DMの成功例

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
皆さんはどのようなアイデアで
DMの成功を収めましたか?
2werert:02/01/25 11:35
■□■□■□■□■□■□■□■□■


月収100万円オーバー



出会いサイト開業マニュアル


出会いサイトシステムをサーバーごと貸します



http://www.kgy999.net/open.html



□■□■□■□■□□■□■□■□■
3名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:11
ないっすか?
4名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:14
DMの成功って何を指す?
5名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:17
DMって、ダイレクトメール? ダイレクトマーケティング?
6名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:18
何でも良いよ!
こんなDM送ったら、こんな収穫があったとか。
7名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:20
ゴメンかぶった!6>4ね!

>6
両方だよ。
8名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:21
またゴメン!
>5
両方だよ、に訂正。
9名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:31
自作のDMを数百通も封筒で郵送した。
もちろん、自分で作って、自分でプリントして、
自分で封詰めして、自分で投函した。
が、1通の反応もなかった。
どうだ、すげえだろ!

ってな話をすれば良いの?
10名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:33
>9

そこには何か得るものがあった?
あれば、それを教えてほしい。
11名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:42
DMの封入作業をやったことがある。

得た教訓 単純作業はつらかった。

12名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:44
他にも、こんな郵便物で、これだけ費用を削減できたとか
あれば、何でも教えて!
13名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:46
>11
そうだよね!単純作業はつらいよね。あと、流れ作業とか。
一枚、幾ら位なの?
14名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:53
15名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:57
>14
ありかとっ!
当方も、いろんなHP探した。
こんなのもあったんだね。
161:02/01/25 14:07
(名前入れるの忘れてた!)
あとこのスレとは全然関係ないんだけど(余興として!)
http://www.angebleu.net/up/10109932873309.gif

この写真を見て、心の底から衝撃を受けた。
ちょっと幽霊チックな写真で、当方は、1分位
凝視して、ある物を見つけた。
みんなも、暇だったらどうぞ!
17名無しさん@あたっかー:02/01/25 16:13
それ2週間くらい前にこの板にもお目見えしたけどね。
18名無しさん@あたっかー:02/01/25 16:46
大学生のとき選挙のDMのアルバイトをした。選挙人の挨拶を代筆して封書にいれるのも手伝った。
結構な金になったが、選挙違反だったらしく警察に呼ばれて取り調べを受けた。正直あせった。
19名無しさん@あたっかー:02/01/25 17:27
>17
それは失礼しました。(知人からの情報でしたので)

>18
一体、どこから情報が漏れたのでしょうねぇ〜
取調べには行かれたのですか?
大体、幾らの収入でしたか?
情報よろしく!
普通100通に対し1反応があればいいほう。
211:02/01/28 08:00
>20
統計では0.7%って聞いたことある。
22名無しさん@あたっかー:02/01/28 13:50
自店の顧客に対して、ハガキでDMしてる。
反応がないのは半年で止める。
家庭用プリンターとインクジェットハガキでできる。
200枚でハガキ代1万円とインク代くらい。

でも、さいきんは顧客へのメールのほうが効果有るような感じですが。
231:02/01/28 14:58
>22氏

ひとつお伺いしたいのですが
反応が有るものと、無いものとの”差”は
どこに在ると思われますか?
内容の「洗練性」でしょうか?それとも
DM自体のビジュアル的要素も関係するのでしょうか?

差し支えない範囲で結構ですので、お願いします。
241:02/01/28 15:02
>22氏
追伸

あと顧客のメール保有率はどの位でしょうか?
やはり、○モードが大多数でしょうか?
こちらも、差し支えない範囲で結構ですので、お願いします。
25ゲーム屋おやじ:02/01/28 16:23
1さんどうも。
22です。当店は特殊な部類なので、あまり参考にならないかも。

イベントの開催案内を送るのです。原則、黒一色のみです。
その出席履歴で反応を確認しております。
やはり、イベント自体に魅力がないと遠い田舎までリピート来店がないかな。

あと、メールDMはほぼパソコンのメールアドレスです。
別途、携帯メールの人には、100文字程度の文章にまとめたもので
出しておりますが、Jフォンが多く、2位がドコモ、3位がezwebかな。
そして、配信停止願いを多くしてくるのもドコモユーザーだったりする(w
261:02/01/28 17:29
>ゲーム屋おやじ氏

いいえ!私めの無知に等しい脳には、とても有効な情報源となります!
当方は、これからの開業を目指している為、正式な事業内容は
決定しておりません(今、3種類の中で模索中)。
又、人数は、二人だけなのでDMによる営業活動も
一つの手段ではないかと思い、この様なスレッドを立てた所存であります。

>やはり、イベント自体に魅力がないと遠い田舎までリピート来店がないかな。

そうですよね。内容自体に魅力が無いと顧客は動いてもらえないですよね。
DMのウエイト決定に、大変参考になります。感謝です!

他の皆さんも、ゲーム屋おやじ氏と意見交流されてみては?
お互い、何か得られるものがあるかも?(人間の心理的行動とか)

そうですか。Jフォンが首位ですか!(ちょっと意外!)
27_:02/01/28 17:47
はなしちょっとずれるけどさ、
エロビデオのDMって、信用できるの?
2825:02/01/28 19:12
>他の皆さんも、ゲーム屋おやじ氏と意見交流されてみては?
>お互い、何か得られるものがあるかも?(人間の心理的行動とか)

なんか遠まわしな煽りに聞こえるのなぁ。恐いなぁ。
名無しさんに戻ろうっと。
29名無しさん@あたっかー:02/01/28 19:15
DMは営業のサポートにはなるけど、営業の主体には成りえないだろうな。
折り込みチラシや専門雑誌広告のほうが反応いいなりよ。
アングラ商品は無差別DMしか方法内だろうがな。
30レベル42:02/01/29 00:16
>29
>折り込みチラシや専門雑誌広告のほうが反応いいなりよ。
それは顧客との関係性の深さによりますよ。マス対象だったらチラシの方がまだ反応率がいいでしょうが、
顧客台帳があるんなら絶対DMの方がいい。大体チラシって経費対効果はあまりよくない。
だからワン・トゥ・ワンだとかCRMとかが言われてるわけで。
本末転倒なのはいきなり集客のためにDMを使うこと。顧客を個客として識別できていない
間はDMのヒット率なんてちっとも上がらないと思います。
311:02/01/29 09:38
>25氏

>なんか遠まわしな煽りに聞こえるのなぁ。恐いなぁ。

そうですか?そう聞こえたのなら、深く陳謝。
只、当方は、限られた予算の中DMの成功率を
少しでも上昇させたい。有効利用したいと考えています。
よって、意見交流(殆ど一方通行ですが。)を重んじている訳です。
決して、煽りではないですよ。

>29

>DMは営業のサポートにはなるけど、営業の主体には成りえないだろうな。

同感です。
だからこそ、事業を営む中で、投下した費用に見合うだけの
DMの活用法を探険中です。(商品販売に限定する事なく。)

>レベル42氏

>本末転倒なのはいきなり集客のためにDMを使うこと。

こういう類は、たしかにリアクション無いですよね。(笑)
顧客の属性、購買履歴、行動履歴などを考慮する必要があるということですね!
有難う御座います。
32名無しさん@あたっかー:02/01/29 13:57
>>31
くどい教えてクンだな。
人に聞くよりまず、自分のもってる情報をだしな!

なにを売りたい?
なにを宣伝したい?
なんでDMに頼る?
331:02/01/29 14:42
>32

別に喧嘩を売るつもりじゃないけど
何を売る?何を宣伝する?に関して、事業内容も決定していないのに
情報を出すことは不可能では?(何を営むかによって相違が生じるから。)

それと「DMに頼る」に関しては
頼るに値するメリットなり、何かしらの有効性が見出せれば
DMに頼るし、そうでなければ、頼らない。
さらに、販売や宣伝にその利用法を限定しているわけでもない。(>26参照)

あと、当方のスレッドがエゴいのは
それだけ、もがき苦しんでいるからだと思います。(最近、胃がイタイ)
そんな事情に免じて、許してやってくださいませ。
34名無しさん@あたっかー:02/01/29 15:16
やはり1はくどい。

1は決めるべき順番を間違えている。
まず提供する商品やサービスを決めなさい。

魅力有る商品なのか。利益が出るのか。
仕入れルートや生産方法、販売する資格制度、準備できる資金。
売り方てのはその次の話。

販売商品にまだ複数の選択余地があるのなら、
それぞれに売り方を考慮すればいいだけだしな。
351:02/01/29 16:39
>34

更にクドくなるので、ウザければ無視して下さい。

何度も言うように、別に「売り方」だけに
こだわっている訳ではないです。
例えば、ここに画期的な「傘」ができると仮定します。
いざ、この傘を販売するにあたり、在り来りの
DMによる、マーケティング調査でも行って
価格設定やデザインの見直しでも図ろうか。

1、この傘を買いますか、買いませんか。
2、買うと答えられた方へ、幾らなら買いますか。
   ・
   ・
   ・

このDMを10000発送しました。費用は200万でした。
内、90の返信がありました。

誰が、こんなナンセンスな事をする?有限である資本の中から!
当方は、1000万も2000万も資本がある訳では無いのです。
よって、貴殿の発言も納得は出来ますが、実行は出来ないです。
だからこそ、タイトルのように、皆さんの成功例をお伺いしているの!
そして、貴殿の言われる「売り方を考慮」するためにも!

営業マン一人補充しても、その人の年間の人件費は幾らになる?
だったら、その費用を天秤に掛けてみて
どちらが実りあるものになるのか。そうゆう事も模索したい訳です。

確かに、手前勝手は重々承知しております。
それでも、当方は、皆さんのご意見をお待ちしています。
36名無しさん@あたっかー:02/01/29 17:07
とうとう逆ギレしたかな?
371:02/01/29 17:08
>27

話に熱中しすぎて、お返事遅れてゴメン!
テレビ等では、よく「騙された」とかあるので
実態は、よく知らないですが、当方が、若かりし頃
先輩に無理やり、DMのポストリング&裏ビ○オのダビングを
させられた事があります。よって、少なくとも先輩のDMは本物です。

ちなみに、無修正というのは、時間的配分のための編集を
施されたものが多かったです。

ゴメン。ここって経営板でしたね!
DMは切っ掛け(針)にしかならない
もしDMで引っかかっても次の手を打たなければ
お客様(魚)は逃げてしまう。

DM+営業を考えるだけの資金がないならやめれ
391:02/01/29 17:16
>36

そんなに激情型の文面でした?
はんなり書いたつもりですが?
401:02/01/29 17:22
>38
>資金がないならやめれ

そんな刹那的な事言わないで下さい。
41名無しさん@あたっかー:02/01/29 17:32
>>34
おまえがもっとうざい。
興味深く見てるのもいるんだから勝手に仕切らんでくれよ。
さあ、つづけてつづけて。
42アポロン:02/01/30 00:04
あまりにも悲惨な素人ばかりのレスでかわいそうなので
レスをつけてやろう。
1よ期待するがいい。
43アポロン:02/01/30 00:16
と、思ったら田中外相こーてつだって。
えらいこっちゃあ〜〜。
ちょと延期。
ニュー則、議論板へまわってくるニダダ!!。
4444:02/01/30 00:42
>>1
対象顧客にもよるけど、もし対象が法人なら多少なりともレスポンス(反応)率をあげる方法を知っているが...。
ただし、レスポンス率を10%とか20%に上げるわけじゃないよ。あくまで
0.7%ぐらいのものを2〜3%ぐらいにするものだよ。
45アポロン:02/01/30 01:08
>>44
おまえプロだな。
漏れも0.7%前後に異論はない。
いや、実測での観測値はもう少し低かった。
はっきりいってノウハウでは負けるかも。
レスポンスをどの程度までで測定したか聞かせてくれ。
問い合わせの電話があったまでとかカタログ送付したまで
とか、購買までとか。
46名無しさん@あたっかー:02/01/30 01:23
>>44
当方、法人対象のサービスを販売していますので、是非教えて下さい。
4744:02/01/30 01:42
別に難しいことじゃなくて、ただ対象顧客を業種なり、地域なりで
絞込みを図ればレスポンス率は意外なほど上がる。
ただ、問題はそのデータの収集方法。怪しい名簿屋から業種名簿を
買ってもかなりの確立で載ってる会社が移転していたり、いわゆる「戻り」
ってやつも発生する。名簿屋だとひどい時には戻りが20%を超える場合もある。
新鮮なデータで業種、地域の絞込みを図ればいいんだけど、
そんなデータも名簿屋ではなかなか出てこないんだけどね。
ちなみにレスポンス率の実測は問い合わせの電話なり、
メールまでの段階だよ。
48名無しさん@あたっかー:02/01/30 01:54
当たり前で申し訳ないんだが、
DMっていっても内容によってレスポンスは全く変わるよね?


無料サンプルを差し上げます。
無料レポートを差し上げます。
無料セミナーを開きます。
商品を安く販売します。
いい商品がありますよ。

俺が思うに、同じ商品に対して反応があるかないかってのは
入り口の敷居の低さかな?と。
上記の例で言えば一般的に上の方が無料なんで顧客にとって
敷居が低くレスポンスがあるような気がする。

いきなり「販売します。」ではどうしても敷居が高くなるでしょ。
49名無しさん@あたっかー:02/01/30 01:58
DM自体を注目させるにはフローチャートなんか
書き込んだりするのはどうだろ?

例えば、健康食品なら
あなたは今健康である→yes,no
yesの場合、将来について健康の不安がある→yes,no
とかして、商品の方に引っ張っていく。
5044:02/01/30 02:03
>>48
すいません。勝手に付け加えさせてもらうと、
広告の部分はできるだけ簡潔なほうがいい。

所詮、DMは販売の入り口と位置づけるべき。本来なら電話をしてくれるだけでもありがたいと思わなきゃ。客からしてみればあやしいDMが送られてきたのに、電話をするって結構勇気がいるみたいよ。

それになるべくなら封筒式よりはがき式の方が
着眼率は高くなる。いまは封筒式だと「炭素菌?」なんて
疑われちゃうからね。
広告の部分もいろんな工夫が必要です。それではおやすみ。
51あご:02/01/30 09:36
最新の中小企業の名簿(住所、従業員数、代表者名等記載)はどこにありますか?



>>51 中小企業の中
531:02/01/30 10:22
>アポロン氏
まさか、経営板で悪名名高い(失礼!)、否、有名な貴殿に
レスして頂きるとは、痛み入ります。 お手柔らかに御願いします。

>44氏
>別に難しいことじゃなくて、ただ対象顧客を業種なり、地域なりで
>絞込みを図ればレスポンス率は意外なほど上がる。

同感です。当方も、素人ながらに区分を設ける事は重要だと思います。
そうですよね、20代のOLと、40代の主婦に同じDMでは・・・
又、データ収集に関しては、他のスレでもお伺いしたので
今のところ、インターネットタウンページでコピーしてDB構築後
ラベル印刷しようかと考えています。おそらく、エクセルで事足りるかと!

>それになるべくなら封筒式よりはがき式の方が
>着眼率は高くなる。いまは封筒式だと「炭素菌?」なんて
>疑われちゃうからね。

やはり、日本でも影響大きいですか?そうすると、ハガキに必要事項とHPアドレス書いて
「詳しくはホームページでっ!!」(立ち上って、相手の眼前に突き出すことは出来ませんが!KDDIのCMの輝夫の部屋より)
っといった方法が無難でしょうか? う〜ん、どうしよう。

>48氏
たしかに、内容に付加価値を付けるのは重要ですよね。
只、個人的に、無料ばかりをうたい文句にしているDMは
ちょっと引いてしまうような・・・(後で何かありそうで!)
貴殿は、どのように思われますか?

>49氏
そうそう!面白いフローチャートって、思わず実行しちゃいますよね!
食料品関係とかで、結果が"将来肥満型"とかだと鬱になっちゃいますが(笑)
54名無しさん@あたっかー:02/01/30 12:13
雑誌の綴じ込みプレゼントはがきのアンケート中で
イベントの参加意志を問うと結構高確率で来てくれるよ。
プレゼント欲しさだろうけど。
551:02/01/30 13:03
>54

なるほど!雑誌ってやっぱり安心感があるのね!(雑誌にも拠るだろうけど)
ならば、新聞のチラシでも同じような結果が得られるかな?
でも、雑誌の方が、購読者を限定できるという強みもあるし・・・

女性の方だと、化粧品取扱店がイベント企画して、来店者には
御好きな色のリップを一本プレゼント!とか効果ありそう!

こんな人間の行動心理を擽るようなDMを創りたいですね。
5648=49:02/01/30 13:21
>たしかに、内容に付加価値を付けるのは重要ですよね。
>只、個人的に、無料ばかりをうたい文句にしているDMは
>ちょっと引いてしまうような・・・(後で何かありそうで!)
>貴殿は、どのように思われますか

私が48で言いたかったのは、付加価値というより、
レスポンスの敷居を低くすることです。

仮にDMの商品に興味を持ったとしても、
「いきなり買うのはちょっとなあ。」
と思うことってありますよね?

そういった場合、例えば、
「無料サンプルを差し上げます。」
とすると、興味を持ってくれた人が気軽に連絡を取り易い
と思うんですよ。
ここの、無料云々というのはあくまで「例えば」で、
別に無料サンプルでなくても、とにかく電話ぐらいしても
いいかなと思わせることがまず大事かなと。
連絡がありさえすれば、その後は個別の営業をかけていけば
いい話ですから。

とにかくレスポンス率を上げるためには客にとっての敷居を
低くしてやることが重要というのが私の意見です。
5748=49:02/01/30 13:32
後、個人的は「限定」という言葉に弱いですね。
「限定20!!」とか聞くと思わず電話しそうになります。
ほんとは限定でも何でもなく100以上の商品を
売ってそうですが(w
限定でなくとも「限定!!」の文字を入れると
反応は上がるかも。
581:02/01/30 15:22
>48=49氏
>とにかくレスポンス率を上げるためには客にとっての敷居を
>低くしてやることが重要というのが私の意見です。

"敷居を低くする事が重要"を認識した上で、低くする為には
顧客への付加価値が必要ですよね。っという発言でした。
只、当方の発言による貴殿への誤解生じた事については、深くお詫びします。
と同時に、"敷居を低くする事が重要"というアイデアを頂き有難う御座います。

そうですね、無料贈呈、限定商品、モニター募集、等々
どの顧客層に、何を選定すれば最大限の効果が得られるか?という問題も
発生するでしょうし、且、まだ知り得ぬ要素も多々あるでしょうし
もっと、精進すべきであると知らされました。
本当に、皆さんには感謝の限りも御座いません。

この様な、手前勝手なスレッドではありますが
今後とも宜しくお願いします。
5944:02/01/31 00:22
>>1
こんばんわ。昨日の話でひとつ付け忘れていたことがありました。
DMを成功させるのは1.データ 2.広告 の要素がありますが、
これに3.媒体(送付方法)というのがありました。

DMというとほとんどの方が郵便またはE−メールだと思うかと
おもうんですが、実はリクルート社がFAXによるDMのサービスを
やっていたと聞いたことがあります。

確かに郵便やメールだと開く前に捨てられる可能性がありますが、
FAXだと捨てる前に必ず一度は見るという習性を利用したDMサービスが
あります。およそこのサービスでは通常の郵便DMが0.7〜1%であるのに
対してFAXDMはリ社がとった統計では2〜3%のレスポンスがあったそうです。

ただ、このサービスの弱点はリピーターには非常に効果の高いサービスですが、新規顧客開拓ではデータの収集がまた課題となってしまい、
電話番号でも難しいのに、ましてやFAX番号なんてどうやって集めたらいいの?ってな感じのものです。

何らかの形でいい名簿を見つけたら、その送付する媒体にも気をつけてみると
さらにレスポンスが高まりますよ。ただ費用に関しては私も詳しくはわかりません。尚、私はリクルート社の関係者じゃないですよ。あしからず。
601:02/01/31 09:50
>44氏
おはよう御座います。
3.媒体(送付方法)に関しては、確かに悩まされています!
送信費用は、Eメール<<FAX<<ハガキといった感じですが
貴殿の仰る、データの収集の費用を考慮すると、どうなるか・・・

>通常の郵便DMが0.7〜1%であるのに対して
>FAXDMはリ社がとった統計では2〜3%のレスポンスがあった

大変興味深いですよ。早速、手始めにHPに逝ってみようと思います。
後、個人へのFAXの普及率も調べに逝く必要があるかも!

只、いつも情報のご提供を頂き、感謝の至大も御座いませんが
当方としましては、レスポンス率を2桁台にはしたいと考えています。
(リピーター、新規顧客開拓、問わずに!)
その為には、一方通行になりがちなDMを、双方向には出来ないか?
網の目の様に、広がるDM方法はないか? 又、新規開拓に際して
DMを送るためのDM発行は有効的か?なども、日々模索しています。
と言っても、48=49氏の「敷居を低くする」も、44氏の「ツールの選定」も
絶対的に重要事項である為、これらを考慮すると、はたして、当方の低脳が
ショートしないか心配です。

リ社に関しては、何か判ればご報告します。

PS
そう言えば、アポロン氏は、>45以来、姿が見えないですねぇ〜
偽アポロンだったかな?
61名無しさん@あたっかー:02/01/31 12:26
>>41さん。悪いが漏れも、1はくどいと感じるわ。
まあ言葉づかいから、かなり年配のかただと思われるので、仕方ないかな。
621:02/01/31 16:47
>61氏

それだけ必死だと言う事で、御了承下さい。
そんなにオジサンっぽいかなぁ?
63名無しさん@あたっかー:02/01/31 17:04
粗品を入れておけば開封率は間違いなく上がりますね。
ボールペンとか安くて、封筒に形が出るくらいかさばるものならベスト。
もっともレス率が上がるとは限りませんが(w
レス率を上げる方法としては1DM1商品に絞ると効果的だという話もあります。
64名無しさん@あたっかー:02/01/31 17:58
話の流れに沿っていないかもしれませんが・・・。
主婦層ターゲットの商品のDMならハガキか紙の封筒に
限定した方がいいと思います。
ゴミの分別とかうるさいので、ビニール窓のついた封筒なんかイヤがられます。
家にはいつもビニール製封筒の中に紙のチラシとポケットティッシュが入った
ポスティングチラシが入ってくるんですが、分別のために開封させる事を
目的でこんな事しているのかとすごく腹が立ちます。
仕方なく開封はするけどこんな店から絶対買わない!
651:02/02/01 09:14
>63氏

1DM1商品ですか。たしかに、数十商品もの羅列では、即、ごみ箱逝きですよね。

>64氏
>家にはいつもビニール製封筒の中に紙のチラシとポケットティッシュが入った
>ポスティングチラシが入ってくるんですが、分別のために開封させる事を
>目的でこんな事しているのかとすごく腹が立ちます。

当方も、第1印象は、一番神経質になります。唯でさえ受け入れられ難い
DMに、さらに魂胆見え見え!っと言うのは・・・

以上のような御意見賜り、心から感謝致しております。
現在、当方は、DMに広告を募集したり(意義あるコンテンツとして)
逆に、月一回のDMを、ほんの少しでも楽しみにして頂けるような
その様なものにしたいと考えています。

でも、DMは、やはりDMでしかないのでしょうか?
いつも教えて君でウザイんだよ!ゴルァ!!という意見もあったので
削除依頼を出そうかと考えましたが、でも、も少し頑張ってみようかと
思います。
6644:02/02/01 21:56
>>1
こんばんわ。ちょっと気になるのでまたレスしてしまいました。

>当方としましては、レスポンス率を2桁台にはしたいと考えています。
(リピーター、新規顧客開拓、問わずに!)

エ?! レスポンス率の二桁を目指す??
ちょっとそれは難しいかもしれませんね。
いままで私もDMの研究を素人ながらにしてみましたが、
非常に鮮度の高いデータ(リピート客データ)でも1〜2%でしたから
二桁なんて私も夢のまた夢のレスポンス率ですよ。

>その為には、一方通行になりがちなDMを、双方向には出来ないか?
網の目の様に、広がるDM方法はないか?

これまで人類の歴史でマスコミュニケーションが発達してきましたが、
新聞、テレビ、ラジオ、雑誌といった4大メディアでも常に情報というのは
一方通行でした。
そんな既存メディアに変わって昨今出てきたインターネットは双方向の
情報提供ができるという点で画期的だったわけです。
IT革命の側面として「情報の双方向性」という画期的かつ革命的な
ツールが開発され、今多くの大手広告代理店がインターネットの可能性を
模索して、各方面と業務提携をしています。
だけど、既存メディアのひとつであるDMで「双方向性」を目指すのは
難しいかと思うのですが...。

ごめんなさい。なんか熱意のある方に冷水を浴びせるような
スレを書いてしまって。
ただ、当方としてももし画期的なDMの方法があれば興味はありますので
がんばってください。

67名無しさん@あたっかー:02/02/02 00:02
前レスにもあったけど私も実感としてDMにたいするレスはよくて10%
位だと思う。(私は小売業)
セールのときなんかはDM持参で10%オフとかやっています。
それでもなかなかDM出した枚数の一割来ませんもんね。。。。
ところでみなさんDM出すタイミングってどれくらい前が一番効果あると
おもいます?
>>67
10%???????ほんとですか?

そりゃ凄い。漏れは1000送って大体10程度ですよ。
1通単価は100程度でした。
成るほど・・・多分商品がまずかったのですな・・・鬱
69名無しさん@あたっかー:02/02/02 02:40
1はどうも、一般的な小売業でなく、マーケティングの代行業みたいのを
目指しているようだね。違う? 売るものに全くこだわってないもの。
あと、1は幼く感じるけど。まだ慣れない丁寧な言葉を一生懸命使ってる感じ。

>>57
いまどき「限定!」じゃ誰も信じないと思うよ。「当選しました!」とか
「コンピュータにより抽出した宛先に発送しております」とかもあるね。
こういう文句は、客の不信感を大きくさせるだけだと思うけどなあ。

ところで、いきなり電話で、「ミネラルウォータの無料で送りますから、
試してみて頂けませんか」っていう売り込みが以前あったんだけど、
そんなに迷惑に感じなかったなあ、結局断ったんだけど、水にこだわる人
なら、「じゃあ試してみようかな」って気になりそう。

九州のほうの温泉地だかの水だったと思う。ああ、確かに九州の人なんだなあ、
って、なまりを聞いて感じた。しつこくもなかったし。迷惑っていうより、
ちょと断るのがかわいそうって感じになった(それが手なのかもね)。

それにひきかえ〇〇地所のマンションの売り込み電話はとんでもなく迷惑&不快
話は長い。こっちの話は聞かない。途中で電話切ってやったら、速攻リダイヤル
して来やがる。何日か置いて、また何事もなかったかのように別の人間が電話し
て来る。いやがらせとしか思えないのだが、こういう営業も効果がないわけでは
ないらしいから、世の中わからん。

〇〇地所からのはいかにも営業電話だが、九州からのはそれっぽくないところに
好感がもてた。聞く耳がもてた。これは、メールも郵便もFAX同じではなかろうか。
やたらテンション高い(星やらビックリマークやら、カラフルな色使いやら)文面や
内容物。もう外見(封筒やタイトル)からしてその手の(カモを探しているという)臭
いがプンプンする。たとえ真面目な業者であってもこれじゃかえって逆効果かと。

こういうわけで、DMの類いは、それっぽくないものにする、てのも1つの手かと。
漏れなら、やたらテンションの高い(一人よがりな)FAXが届いたら激怒します。
「客の資源勝手に使って営業してやがるくせに、なんだそのふざけたテンションは
! もっと申し訳なさそうに営業しる!」と。 まあ、FAXの場合ってのは、それを
予め承諾してる客に向けての事だろうけど。まあ北風より太陽って事かな。
その北風もあながち効果がないわけではないらしいのがまた悩ましい。
やはりDM自体が本当に効果があるのかを検証するべきではないだろうか?

漏れはサンプル系から釣るのであれば、何とか道はあるような・・・
でも商品価値にもよるか・・・

でもMail、Faxは止めた方がよいのでは?
人はした事は忘れてもやられた事は覚えてるもんですよ。
71アポロン:02/02/02 03:30
FAXは、小一時間問いつめられかねない諸刃の剣だが、企業相手の場合、
ゲリラ作戦としては有益な方法といえるだろう。
理由は簡単だ。バカDM場合、アシスタントの女子社員が自己の判断で
速効ゴミ箱へ入れてしまうが、FAXは女性社員の判断では捨てられにくく、
担当者のデスクに行く可能性が高い。
実際、システム金融や補助金専門の三流エセコンサルタントがこの方法
を良く使う。
>>71
でもそれも諸刃の剣では?むかつかれたら困るよ?
漏れもやったことがあるけど怒られまくったYO
http://www.mainichi.co.jp/digital/houan/05.html

27日閣議決定された個人情報の保護に関する法律

という事は、まだ法律を施行された訳ではないんですよね。


741:02/02/02 11:57
まず、沢山のレスを頂き有難う御座います。

>73
そうだったのですか!法律には疎いので"目から鱗"です。
只、ニュース速報+にもありましたが、「NHK受信契約者リストがネットに流出」
この類の事件が絶えない事が、DMの印象を悪くする要因の一つなのでしょうね。
(リスト作成という観点から)

アポロン氏の仰せられる"FAXは、諸刃の剣"。しかし、それは、他の媒体に関しても同様では?
どの媒体にしても、メリット、デメリットは存在するのだから、最初から「あれは駄目!」っという
発想は、建設的ではない様に思えます。>ALL

>44氏
おはよう御座います。そして、とんでも御座いません!
いつも、貴殿の冷水により、当方の曇った思考は払拭され、そして、新たな発想へと
導かれるのであります。さすれば「ごめんなさい」とは、之、如何に?
当方には、もったい御言葉で御じゃりまするぅ〜(ペコリ)-))-:

>だけど、既存メディアのひとつであるDMで「双方向性」を目指すのは
>難しいかと思うのですが...。

確かに難しいでしょう!しかし、当方は、インターネットもDMも"通信"であることに
変わりはない、と考えています。
インターネットは、その構造上、双方向に "向いている" というだけです。
向いていないから、出来ないという事ではないでしょ?
それに、デジタルには無いアナログの有効的な部分ってあるのでは?(断言は出来ませんが!)
漠然としか書けませんが、その有効的な部分を使用することによって、今までに無い
サービスなどを提供したいと考えています。

>69氏
よって、貴殿の予想に反して恐縮ですが、マーケティングの代行業ではないです。
それと、大方ここに居られる皆さんが「インターネット」っという言葉を耳にする
以前からインターネット業務に従事していたので、幼くもないです!
インターネット商業化を、今か今かと待ち望んだ時代もありました。(涙)
只、上記の記号「-))-:」を使用されていた方には、当方の推定年齢が予想できるでしょう!(笑)
> それと、大方ここに居られる皆さんが「インターネット」っという言葉を耳にする
> 以前からインターネット業務に従事していたので、幼くもないです!

いい歳して幼稚じゃ、幼いよりなお悪いYO!
7664:02/02/02 14:08
(プロの方々の中で自分の意見だけ浮いてるかもと思いつつ)
粗品差し上げます系のDMなら実際にそのお店に行った時の
雰囲気が最重要なのでは?
店内に目立つように「キャンペーンの粗品はレジにて」と書いてあったり
勧誘がしつこくなかったりとか。
粗品引換券をカバンに入れつつもなんとなく
引き換えそびれてしまう事が多いです。

FAXは・・・たまにならいいけどどこもかしこもやり始めて
1日何通も来るようになったら迷惑千万でしょうね。
1回は目を通すでしょうが慣れたら普通のDMより
くしゃくしゃポイってしやすそうです。
資源ごみじゃないし。

FAXで送るんじゃなくて、郵送DMのアンケートをFAXでいただくとかなら
アンケートの回収率も良くなると思います。
771:02/02/02 15:50
>75
え?幼稚?インターネット事業が?
それとも、別の意味? ???

>64
当方も、全くのド素人です!(笑)

>粗品差し上げます系のDMなら実際にそのお店に行った時の
>雰囲気が最重要なのでは?

激しく同意です。当方も、以前、とある場所へ、資料だけを頂きに伺ったのですが
座らされて、コーヒー出されて、剰えケーキまでもが!(魂胆ミエミエ調に!)
先方にすれば、サービスなのかもしれませんが、当方は、正直
そそくさと退散してしまいました。(汗;)

いずれにせよ、誠意が伝わらないと駄目って事ですよね。(羽賀氏じゃないけど)
後、文章と、それを口で発音した時では、イントネーションや地域などにより
意味が微妙に異なったり、逆の意味になったり、といった現象が生じると思うのですが
皆さんは、どのようにお考えですか?
78レベル42:02/02/02 23:39
繰り返しますが、DMが本当に効力を発揮するのは顧客との関係が出来てからだと思います。
初めて顧客が購買してからすぐに送るサンキュー・レターというのがありますが、
顧客がリアクションを示すのはやはり個人として認識されてからだと思うのです。
それは送り手の誠意というのとはたぶん次元が違う話。
名簿からいきなりDMやFAXを送りつけられて不審に思うのは無理もないことだと思います。
一般にDMのレスポンス率が0.7%と言われてますが、たとえばワン・トゥ・ワンの
延長上でDMを郵送するとレスポンス率二桁なんていうのは珍しくなくなります。
顧客継続年数が長くなるほど販促コストが下がるというのは実感としてわかります。
79名無しさん@あたっかー:02/02/03 02:02
今月中旬に試験的にDM発送します。
100通を予定していますが、いったい何件レスがあることやら…。
ただ、ちょっと面白い仕掛けを組み込んでみますので、
今まで以上の反応を期待していたりします。
 
反応が良ければこのスレで紹介します。
3月までこのスレが残っていることが前提ですが(w
80名無しさん@あたっかー:02/02/03 05:09
>>79
100通だけだとかなりきびし〜だろーな。
まあ商品にもよるけど。

結果報告の際には、商品の種類(出来る範囲で)と、
価格帯、DMを送る相手、キボンヌ。
811:02/02/04 09:20
>レベル42氏
仰せの通りで御座います。当方には、返す言葉も御座いません。
>>30で御意見を賜って以来、当方も素人ながらに、ネットサーフィン(死語?)
を繰り返し、ワン・トゥ・ワン・マーケティング、コラボレイティブ・フィルタリング
といった概念が必要である、という事は重々承知しております。

>名簿からいきなりDMやFAXを送りつけられて不審に思うのは無理もないことだと思います。

だからこそ、それを打開するような良いアイデアは無いものかと。
只、世の中、そんなに甘くは無いでしょうが。(反語)

>79
そうですか!実行されますか!
当方も、も少し煮詰まれば、試験的なDMを実行しようと考えています。
お互い、頑張りましょう!

>3月までこのスレが残っていることが前提ですが(w
ちょっと難しいかも?(笑)
上記には、当方に、反感を抱かれている方々が居られますので!
手前勝手故の当然の帰結でしょうね!
1は日本人でない?
ずいぶんと日本語が中学生というか、ワープロ使いたておやじというか。
83名無しさん@あたっかー:02/02/05 14:52
DMの成功例の一例
ttp://www.joho-iwate.or.jp/aki-i/0103/kouenkai.html
の「売れるアイデアを出す」

鉛筆を入れるってのはなるほどいいかもしれんね。
8444:02/02/05 23:49
>>83

売れるアイデアを出すってのは同感ですね。
851:02/02/06 08:29
>83

当方も、同感です。
たしかに、努力した分だけ、結果が得られる、は語弊があるでしょうが
努力しなければ、結果も得られないでしょうね!
鉛筆の色で、景品が当たる。さらに、会場にも足を運ぶ。
やはり、消費者としては、魅力的ですね。
当方も、商品やサービスに合ったDM方法を、見つけ出したいものです。
86名無しさん@あたっかー:02/02/08 16:41
いいスレだからage
871:02/02/09 18:39
>86氏
有難うございます。

たしかに、経済学における「戦略」という場面において
DMは、その戦力を有しない、というのが一般的な見解だと思われます。
しかし、新規事業開拓や、開業など新たな局面にある場合には(既存の場合も同じですが)
DMが、有効利用できるのであれば、それを、一つの戦力として策定する事も
りっぱな戦略ではないかと思われるのです。

今、Internetという有難いアイテムにより、皆さんと意見交流が出来ている当方は
今は、皆さんの英知を授かる立場でしかありません。
しかし、将来的には、当方もDMを実行し、色々な意見を発信しようと思います。
様々な意見や提案など試行錯誤を繰り返し、DMを戦力あるモノにしたいと思っています。
今後とも宜しく御願いします。
88雪舟:02/02/10 04:08
うーん、このスレ勉強になるな、版元もしてるんでいままで数千箇所の書店に1回
何十万もかけてファックス送付して、在庫をさばいいていたが、もっと腰を
低くした方がいいかもね。うちは5〜7%の注文がくるので、やはりお互い
同業であるとか相互の商いの関係性が重要とかんじる。
ちなみに私は海外からのDMは100%開封する。香港からエアメ^ルするといいぞ。
送料も国内より安いはず
リクルートのFAXの案内は毎週来るのでうざいが、新しいレイアウトだとつい見てしまう
法人訴求はコンシュ^マとみないで経営者、業界人としてとらえればアプローチ方法は
かなり強引でもいいと思う。役立つ案内は眼をとおすのが、プロなので内容をみないで
FAXを捨てる経営者はいないと思うが
あと直接のポスティングはエリア指定で末端価格@9円、住所指定で@35円だ
検討する価値はある、箱入りも必ず開封するぞ、なかに食品メーカーのサンプルでも
いれて自分のコストをうかせるとか、ミクス戦略も考えるといい。
昔は採用、アミューズメント施設SPを年間億単位で受注し、最高で前年比400%動員
したことがある。特別優待券、インビテーション、金をかけたデザイン(特にコミック系)
はレスが10倍にもなるぞ。デザインでてを抜くと内容までみてくれない。
郵便なら封筒は厚紙、ケチると泣きをみる。AIDOMAの法則はいまも生きてるぞ
89雪舟:02/02/10 04:22
補足だが、DMならIMIをやってるドゥハウスの稲垣社長が一番ノウハウもってる
メールのワン2ワンでレス40%いくこともある。リクより技術は上。単価高いけどな
当てにならんのはいーぐるーぷかな、数は多くてもテクがない。
DMは本来はコーリングセンターでのケアが重要で、1%レスを5〜10%に
向上させることも可能だ。3コール@350円が相場だ
うちも今度1000件の準顧客でトライアルするんで、ここがまだ健在なら
報告しましょう。1万〜80万円以上の特定サービス販売も予定してるので、
専門家のケーススタディ報告あると助かります。どなたかよろしく。
90名無しさん@あたっかー:02/02/10 12:08
AIDMAだよ、Oはいらん。>88-89
91名無しさん@あたっかー:02/02/10 12:35
>>90
まぁまぁ(w

漏れはAIDMAの法則ってどうかと思うんだけど・・・
むしろAIDAって感じかと。

特にDMは見たらすぐにアクションを起こさせるように促さなければ
ならない、っていうかそうした方がレスポンス率は上がる。
ターゲットやオファーにもよるだろうけど「後回し」にされたら
かなりの確率で忘れられる。=レスポンス低下

よってDMの態度変容プロセスにおいて「M」は要らない。
というのが漏れの見解だが、どうよ?
92名無しさん:02/02/10 15:16
横レスですが..
封書のDMの場合、やはり開けてもらえるかどうかが
勝負の最初の分かれ目でしょう。
業種は言えませんが、7.8%というヒット率を出したことがあります。
(母数が数千規模で)
これからはe−mailベースのDMにチャレンジしてみたいと思っています。
やはりコストは全然違いますしね..
e−mailベースのDMは、アホな業者が無差別SPAMしてしまったので、もうだめでしょう。
94名無しさん@あたっかー:02/02/10 22:02
デペッシュ・モードの事かと思ったよ。
95雪舟:02/02/10 22:40
>>90
そうそう、15年前にきいた法則だから忘れてたよ(w
>>91
でしょうね、バーゲンや不動産内見会のようにその日1日が勝負ていうのが
基本形なんだと思う
無料招待パーティのインビと同じで、見込み客の気分や予定はころころ
変わるし、商材と無関係な他の要素で邪魔もはいる
購入を決意していても行動にいたるまでが長い、そして忘れる
DM限定ではないが、プロモーション企画の理想モデルは一種の「事件」に
巻き込むことかと私は考えている
自然とクチコミで伝播していくのがベスト
出版なんか毎日新刊が270冊もでてくるので、棚を確保し、表紙をみせ、
手にとらせるまでの作業が仕事の7割で、レジまでもっていかせる段階が勝負。
内容がよいから売れるはず、というのは非現実的認識で、この供給超過状況は
全分野の商売に共通してると思う。
96レベル42:02/02/10 23:13
>DM限定ではないが、プロモーション企画の理想モデルは一種の「事件」に
>巻き込むことかと私は考えている

>内容がよいから売れるはず、というのは非現実的認識で、この供給超過状況は
>全分野の商売に共通してると思う。

まったく同意です。ところで雪舟さんは神田正典氏や小阪裕司氏の著作は
ご存知ですか? DMを本来のマーケティング・ミックスのプロモーションの
位置付けから考えると、実に示唆的な内容を氏らの著作は教えてくれます。
>>92
止めとけ。メールでのDMはムカツカれて終わる。

漏れも1日1万人に配信しつづけた事があるが、強烈にやばい事になった・・・
もしヘッダーを解析出来ないようにしても、調べはつくのでやめとけ。

更にこれからは本気で国とその他が乗り出してくるのでしっぺがえしは痛いぞ。
まあ特定顧客との連絡手段としては最高だろうな。
98雪舟:02/02/11 00:49
>>96
神田正典氏は話題になった頃買ったが結局時間がなく読まなかった
もうひとりは知らない。勉強はあまりしないので。
どういう内容なんでしょうね?
99名無しさん@あたっかー:02/02/11 07:45
>>95
お〜、激しく同意!!

>>98
神田さんの本は数時間でさらっと読めるので
せっかくお買いになったのなら、一度読まれるといいと思いますよ。
彼の本は内容がけっこう似たりよったりなんで、
一冊読めばだいたい彼の主張はつかめると思います。

雪舟さんの>>95の主張は神田さんの主張とかなり近いんで、
ひょっとしたら雪舟さんがもう既に経験知として持っておられるもの
ばかりかもしれませんが。
100名無しさん@あたっかー:02/02/11 14:53
100Get!
101雪舟:02/02/11 23:44
了解しました、神田さんの本いまどこにあるか探して読んでみます
後輩の連中が数年前、80年代からうちでやっていた松下の学生覆面組織の
ノウハウ(といってもクチコミマーケだけど)を活用して、当時のセガとか
でたまごっちとかをはやらせてから、渋谷あたりでモデルブームになったことがある。
今はどうか知らないが、飲料、食品、家電とかのガジェットなら確実にイノベーター
組織から「商品との関係性」をもつ固定のファン層を開発することができた。
基本は人海戦術で、いきた情報が価値をもっている限りは「事件」はあっという間に
伝播する。詳しくはいえないが、昔は報道500件規模でトータル1億円の仕事も珍しくは
なかった。メーカーの新商品なら電通あたりより確実に効果がでた。
今はネットで費用をかけないので、そうした流行をつくる商売自体ないのかもしれないが
もったいないきもする。
しかし逆に考えれば100社から100万円のSPを開拓すればいいので、このスレの課題は
業界関係者みんな関心が高いと思う。
102レベル42:02/02/12 00:47
>雪舟さん
99さんのご指摘通り、雪舟さんのご意見は神田氏の論旨に近いものがあると
思います。要は簡単で、「人の心を動かすこと」。私も神田氏の本には
深い感銘を受けました。下手なCRMの本を読むより遥かに勉強になります。
>松下の学生覆面組織
そんなものがあるんですか??
10391:02/02/12 10:50
やはり皆さん神田氏の本は読まれてるんですね。
かくいう漏れも多分にもれず神田ファンです、はい(w

当然小阪氏の本も読みました。
最近出た「失われた売上をさがせ」は必読の価値アリですね。
内容はかなり小阪氏と似通ってますが「モノを売るな!体験を売れ!」
エクスペリエンス・マーケティングの藤村氏の本も(・∀・)イイ!!

なんか2ちゃんねら風に振舞うのがツラくなってきた(w
1041:02/02/12 17:20
(やや!いつの間か、沢山の御意見が!)
皆さん、有難う御座います。

>雪舟氏
>うーん、このスレ勉強になるな
当方は、貴殿のレスで大変勉強させていただきました。(謝謝)
AIDOMAの法則というのは、アイドマの法則で宜しかったでしょうか?
当方も、昔は"O"があったような気が致しますが、今は違うのでしょうか?(古覚えですみません。)

>91氏
>むしろAIDAって感じかと。
"M"は、確かMoveでしたよね!(違ってたらゴメンなさい)
当方としては、ここに「買いたい」という心の動きが含まれると思うので
必要かと思います。

まだ発言したいことは、山ほどあるのですが、只今、時間的余裕が無く
今度、落ち着いた時に発言させていただきます。(ゴメンナサイ!)
10591:02/02/12 18:00
>>1
AIDMAの「M」は一般的に「Memory(記憶する)」のM。
「Motive(動機が高まる)」という訳もあるがね。
一連のセールスプロセスの観点から見れば当然Mも必要なんだけど、
DMはあくまで見込み客を集めるために使うとして第一段階のレスポンスを
得るには敷居を低くしてすぐに行動してもらうことを考えるべきだという
意味でAIDAと言ったわけです。
この時点では購入意図を形成する必要はないということです。(あくまでも
自論)

ついでなんでAIDMAの法則を説明しますね
A【Attention】=注意を引く(認知)
I【Interest】=興味を持つ(理解)
D【Desire】=欲求となる(好意)
M【Memory or Motive】=記憶する・動機が高まる(確信)
A【Action】=行動する(行動)


1061:02/02/14 17:34
>91氏
すみません!でたらめな事を書いてしまいました。

>AIDMAの「M」は一般的に「Memory(記憶する)」のM。
>「Motive(動機が高まる)」という訳もあるがね。

其れでしたら、当方も、貴殿の意見に賛同致します。
あと、当方は、AIDMAを決定するプロセスにおいて
先ずは、顧客の行動原理(例えば「買う」という行動そのものの原理等)も
知る必要があるのではないかと考えています。
何故なら、過去の市場においては、その供給されていたアイテム(商品)数は
現代に比べ圧倒的に少なかった訳ですから、消費者の購買は、ある程度
予測可能だったと思われます。
しかし、現代の市場において、供給されるアイテム数は激増し、さらに
消費者のニーズは多様化と個性化を示し、たとえ顧客層を限定したとしても
その層が、大凡、どのような商品を購買するか、といった予想を立てることは
難しいと思うのです。

などと考えている訳ですが、その必要性については
自問自答を繰り返している日々を送っております。

何か接点が御座いましたら、御意見賜りたく存じます。
107経営者:02/02/14 18:50
過去に1度でも繋がりのあった(購買していただいた)お客さんへの
DMでは、食いつき率は13.2%です。これは過去5回の平均で、最低でも
12%でした。 しかし、このスレで意見が交わされているDMは、新規客の
獲得率ですよね。 それでいくと、3%ほどです。
無駄撃ちを少なくする為に、対象者に関しては、年齢、1ヶ月間の小遣い、
趣味なども考慮してDMを出しています。
108SAN:02/02/14 19:18
>107
いつもながら経営者さんの分析能力には感服してしまいます。
私のように目に見えないガッツとかカンとか、精神注入棒
とかで仕事している者には大変に刺激になります。
何県でお仕事されているのでしたっけ??
一度お目にかかりたいです。
109経営者:02/02/14 20:33
SANさん、お久しぶりです。
目標としている方に褒められるのは、嬉しいやら恥ずかしいやら。
私は、都内で地道にやってます。
110雪舟:02/02/15 01:40
>>1
いや本当に勉強になります、昔は大手の受注でやってましたから割とイージーに
予算を気にしなくやれましたが、今は自社で自腹なんでDMのシンプルな構造は
重要です。クチコミの本家ドウハウスは主婦市場を30年やって、いまはワン2ワン
のパイオニアだと思いますが、あそこの代表の案内とか年賀状は15年フォーマットが
同じ。毎年家族の近況が短文で語られており、ある意味クライアントとフレンドリーな擬似
人間関係を家族ぐるみで築かれている。よほど自分をオープンにし、自己主張に自信
がないとできないでしょう。以前電通にいた頃の佐藤雅彦が「バザールでござーる」のとき
文明どうのカステラのCMモデルを絶賛してましたが、共通するものを感じます。
クールでなくホットコムの重要性とでもいうか
個人的には「80年代はパルコで、90年代はなんでんかんでんの時代」だったと思ってます
111雪舟:02/02/15 01:57
>>102
 >松下の学生覆面組織
 そんなものがあるんですか??
87〜95頃にあった。秘守義務契約ていうのはいつまで有効なのか知らないが
いろいろやってました。ナショナルからパナソニックへのブランド転換戦略とか
ポパイのデザインオブザイヤー受賞狙いのデザイン重視の商品開発やキャンパス
ローラーとか。アンチつきじでしたから所謂営業本部統括の特別タスクでした。
優秀な学生はトップ採用ではいってもう中堅になってるんじゃないかな
まあ、マネシタの汚名を返上しようと当時の幹部が頑張ったわけです
今はもうあそこはダメですね、SONYと比較すらできない

112アポロン:02/02/15 03:54
ダイレクトメールはどこのご家庭にも山ほど来てるだろう。
そして内容はいつでも一緒だ。
「大安売り」
たったこれだけ。
たまには「クソ高い!史上最高の高さ!」なんてのは
どうか?

>>112
ワロタ。逆を行くとってヤツね。「印象」だけは確かに「史上最高」かも。
逆張りはそれなりに面白い。まあ1回か2回が限度だろうな
>雪舟さん
すごい組織ですね。人的資源戦略や組織の観点からもおもしろい。

>アポロン氏
>ダイレクトメールはどこのご家庭にも山ほど来てるだろう。
>そして内容はいつでも一緒だ。
そうですね。だからこれはチラシにも共通することですが、以下の点がポイントかと。

1 まず他社のDMのデザイン・色をチェックし、同系統のものを作らないようにする。
2 タイトルに凝る。「大安売り」「〜フェア」というのは売り手側の論理の場合が
  多いので、顧客視点に立ったタイトル(つまりなんで安いのか、自分を優遇してくれるのか
  納得できるタイトル)をつける。これが難しい(笑)。
3 優遇メリットは割引よりプラスα。つまり買ってくれたら何かをプレゼントするなど。

で、DMができるのはここまで、つまり来店促進までなので、ここから先はお店の販売能力が
勝負。大事なことはDMを出した客を一般来店客と同じ扱いをしないこと。
そして買ってくれたらすぐにサンキューレターなり電話なりでフォロー。
これで顧客流出を防ぐこと。これを地道にやると利益は黙っていても増えていきますし、
結果として販促費用も落ちていきます。
115レベル42:02/02/15 14:14
114は私です。他板でsageてたのを忘れてました。

ちなみにアポロン氏のいう「高い」というDM、やったことがあります(笑)。
表現は違いますが、要は「あなたようなお客様には高級品しか買って欲しくない」
というメッセージを送るわけです(こんな直截な表現じゃないですが)。
これはお店とは別でホテルの会場を借りてやったのですが、プレセール・会場
あわせて3億円売りました。
116迷っています:02/02/15 16:25
ちょっと話がそれてしまいますが、教えてください。
88の雪舟さんが書いておられる、電話とDMのメディアミックス
についてです。
>DMは本来はコーリングセンターでのケアが重要で、
>1%レスを5〜10%に向上させることも可能だ。
>3コール@350円が相場だ

このケアコールとか、またチラシとのメディアミックスする
電話作戦なんですが、「顧客の本音!」をききだせるという
自動電話、はどれぐらい普及しているのでしょう。
あらかじめ録音しておいたスクリプトの読み上げなどで
一件あたり100円です。

安い買い物でもないのに、
会社の新規事業で導入しそうになっていて、
今いろいろ調べていますが、実際にやってみてよかった!事例が
みつけられません。
地方都市のせいか、そんな電話かかってきたことないし。
多分、録音音声で電話スパムとは失礼な!という感じなのでは
とは思うんですが。

調べてみると、欧州では、受け手の同意のない、
ファックス、自動電話システムによる広告、
スパムなどは、スパム禁止法で禁じられているようです。
日本もその流れがあるし。

だめだめ!とかおもしろそうだ!とか、
ご意見ください。
お願いします!

今とっても売れてるらしい本
「顧客のホンネが企業を変える!!
―オートコールが顧客の"want"を経営に活かす」

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/
ASIN/430924257X/qid=1013756959/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-5116525-8559545
1171:02/02/15 16:59
>経営者氏
感服の至りで御座います。
当方は、これからの開業を目指している為、どうしても、話の方向が
新規客の獲得率の傾向にありますが、将来のリピーターに関しては、貴殿のような
レス率を獲得したく存じます。

>雪舟氏
当方は、広告やマーケティングなどの業務に携わったことが無い為
貴殿の御意見には、何時もフムフムψ(..)っと首を縦に振ることしか
出来ない事を恐縮に思っております。(深く陳謝!)

>DMのシンプルな構造は重要
激しく同意です!!
情報が氾濫している現代の市場において、情報を的確、且、迅速に伝えることは
必要であり、又、費用の面においても重要かと!

あと、ミクス戦略に関してですが
当方は、以前、海外のホームページで、サイトを訪れた人が、1日1クリックすると
0.5セントの寄付がスポンサーから慈善団体に送られるというシステムがある事を知り
このシステムをDMにも応用できないものかと考えていました。
只、顧客に対しては直接的なメリットは発生しないので、どのようなものかと?
やはり、顧客には直接的なメリットがある方が良いのでしょうか?

>レベル42氏
一目出逢った時から"只者ではない!"と感じておりましたが
やはり、素晴らしい経歴を御持ちなのですね!
当方は、ここに至り"DMが本当に効力を発揮するのは顧客との関係が出来てから"
という御言葉を痛感しております。

>大事なことはDMを出した客を一般来店客と同じ扱いをしないこと。
>そして買ってくれたらすぐにサンキューレターなり電話なりでフォロー。
>これで顧客流出を防ぐこと。これを地道にやると利益は黙っていても増えていきますし、
>結果として販促費用も落ちていきます。

そうですね!ひとつずつ経験を積み、ノウハウを構築してこそ
真のDMの成功を手中に収めることができるのであって、初めから
それを望むのは・・・・  反省しております。
118経営者:02/02/15 19:23
>114さん
書こうと思っていたことを書かれました。まったく同感です。
DMで来店者数を伸ばしても、それを後に続けられるか否かで
売上や利益に大きな差が出ますよね。
ですから、私のところで本格的なDM作戦を撃った時は、最初に
店舗内のレイアウトや品揃えを徹底的にチェックしました。
充分に魅力がある(少なくとも、他店よりも魅力がある)
という自信がつくまでは、わざと集客作戦は取りませんでした。
来店されて悪いイメージを持たれると、ゼロではなくマイナスだからです。
>1さん
私のところでは半年ごとにカタログを作っていますが、完成すると、
過去半年間に1度でも通販を利用されたお客さん全員に発送します。
この食いつき率が13.2%で、客単価は\15,300です。
はじめの頃は2000通ほど一度に発送してしまい、翌週、電話がパンク
してしまいました。お客さんからは「話中が多すぎる!」という
苦情も戴き、大変でした。
みなさん、オーダーする時刻は、ほとんど同じですから。
11944:02/02/16 00:40
ん〜。ひさびさに覗いたら白熱した議論がつづいてて安心しました。

1さんへ

かなりの良スレになってますね。1さんの丁寧なご返事が奏功した
ためと思われます。DMも同じように1さんの丁寧な対応があれば
かなりの効果を発揮すると思います。
1201:02/02/16 20:22
>44氏
実際、当方の低脳レベルでは、皆さんに質問すら出来ない状態です。(汗;)
しかし、このスレッドにより、皆様の多大なる御英知を授かり
当方は、確実に、ステップアップを果たしております。

貴殿には、当初より的確な御意見を授かり、本当に感謝致しております。
さらに、励ましの御言葉までいただき、感激です!
この御言葉を胸に、更なる向上を目指したいと思います。
121雪舟:02/02/17 00:03
>>117
>やはり、顧客には直接的なメリットがある方が良いのでしょうか?
難しいテーマですね、2ちゃんねるでやってる寄付バナーも、てらいつつ展開
していて興味深いのですが、中小事業者があれをやると、うさんくさく思われたり
しますからね。某アミューズメント施設で「大人の夜の遊園地」という胡散臭いテーマで
前年比400%動員を上げたとき、特別優待券という大量のインセンティブツールにハク
をつけ事件的価値をつけるため、ユネスコの後援クレジットをいれたことがあります。
それ自体は消費者にとってたいした意味はなかったkもしれないが、店頭設置や学生
サポーターのチャネル協力者には「価値あるイベントにかかわっている」いうメッセージ
になり死に票がなくなったのは確実です。優待券という紙切れのレスは10倍にはなったと思います。
その時はアジアに国連支援の寺子屋をつくるため100万円以上寄付しましたが、まじめであれば
広報につながり協賛企業も開発できるので、企業、社会向け営業効果はあります。
ようは、薄い現世利益よりも「事件性を内在したいままでにない意味」
を提案した方が情報伝播力は高まるわけですから、単純な社会貢献というテーマだけでは
成果が証明できない場合逆効果かと思います。同様の手法はTBSがQダイヤルで一時期してましたね。
ただしユニセフのように異常に高い開封率をもつ公的機関のブランドが、世間のソーシャル
マインドによって支えられてるのは事実ですから、楽天あたりが店舗と共通アクションを
おこすぐらいの精神性をもつならば、ネット系の信頼感も向上するかもしれないですね
黒い画面、赤いリボン運動、地域通貨運動などのオルタナティブには向いていますがね
中途半端にNPOにかかわるのは危険です

122雪舟:02/02/17 00:30
補足
ただし、1さんのような視点はとても重要で、例えばクレジットカ^ドのアドオン
(キックバック)の一部を国連難民弁務官事務所のような評価の明確な組織に
寄付するサービスは、まだスタンダードなものが少ないので、日常的に活用する
サービスに組み込めば、選択率需要で競合よりブランド向上がえられる可能性は
高いと思います。私もかなり昔、実際提案して、当時の大蔵省に却下されたこと
があります。国連サイドは是非にというかんじでしたが、民間商品だったので
公平さに欠けるというのが理由でした。でも今は時代の空気も変わってるのでやれると
思いますよ。
ポイントは本人の意思と無関係に資本を逆流させることでしょう。
2ちゃん流でいうと「デートのディナーですくえる命もある」
123名無しさん@あたっかー:02/02/17 01:04
このスレ勉強になります。
最近はじめてDM用パンフを制作しました。
DM配布にあわせ飛び込み営業も起用しまして、
どちらが結果を残せるか試しています。
来週からテレアポも起用して数ヶ月、費用対効果を検証したいです。
私自身がポスティングしたりもしてます。

でも資金がそんなにないので数ヶ月しか試せない予定。
(結果を見てどの営業法でいくか検討)
商品によってはDM効果の高い「時期」などが、ばらつくでしょうし
もう少し長い目でみたいのですが。

結果報告しますね。




124名無しさん@あたっかー:02/02/18 04:08
ニュービジネスの思考トレーニングの参考になります
125松浦亜弥:02/02/18 10:53
http://www.ad.il24.net/~gyosei/japanese.html

ここはどうですか?誰か利用した事ある人いますか?
1261:02/02/18 17:34
>雪舟氏
>中小事業者があれをやると、うさんくさく思われたりしますからね。
そうですね。偽善事業に成り下がっている場合も少なくはないと思います。
只、貴殿の仰せられるブランド向上という観点から、確立出来るのであれば
是非に実行したいです。やはり、ブランド力は欲しいですよ。
ただのコモディティと見なされたくはないですからね。(笑)

>123氏
>このスレ勉強になります。
当方も、貴殿と同じ立場にあります。(笑)
お互い、頑張りましょう!

>結果報告しますね。
この上なく有難い御言葉で御座います。

>124氏
逆転の発想という訳ですね!

>125氏
途轍も無いフレーズですね!
当方には、これを利用する勇気はないです。(臆病なので)
127名無しさん@あたっかー:02/02/19 03:54
>>125
この文章書いた人、たぶん既出の神田さんの本読んでると思われ(w
と思ってよく見ると、メルマガのサンプルで↓こんな事書いてた。
ttp://www.ad.il24.net/~gyosei/sample.html

まぁ、メルマガ購読は無料だから試してみて(時間以外は)損しないかな?
128名無しさん@あたっかー:02/02/20 01:41
ビジネスは気が付かないうちに資本を移動させるのがベスト
ということはFAXDMサービスと称して何をしなくても基本料金を毎月
3000円以上もっていくリクルートなどは正直うまい。
129迷っています:02/02/21 09:39
あげときます
ニフティの基本料金とかもそうだね。スカパーのパックとか。
見なくても自然に引き落とされてる。
131:02/02/21 22:31
驚異のFAXDMとかいうHP見かけたけど
1日で800万とかかいてあった
そんなにすごいのか?FAXDMと
132名無しさん@あたっかー:02/02/22 12:53
Kの取引先だけど、こいつマジで個人情報泥棒だよ。テレマ会社からデータ横流ししてもらってるから個人事務所なのに80マン件のFAX電話帳なんかもってるんだ。
代表番号以外のFAXにDM出したりするからお客さんもビックリして問い合わせてくるときがあるみたいだ。英語版みればわかるけど、入国管理局の仕事してるから、海外取引情報多いみたいで、神田さんの本がでたときも英語版のセールスレターのねた本みせてくれたよ。
後藤さんのが出たときは、めるまがの見本にのせてないけど、デザインまで同じの海外サイトみせてくれた。
800万円は2月にやったパストラルの集客の件だよ。実際契約とってた。
133名無しさん@あたっかー:02/02/22 13:01
あと、Kいわく、やはりアメリカの技術のパクリでHPの左側にでてる検索エンジン対策すべて1位にできたから海外の業務で忙しくて、今後日本のFAXDMはセミナーだけにしたい方向らしい。ときどき六本木で会うけどマジ毎週数百万円の契約決めてる。
134名無しさん@あたっかー:02/02/22 17:15
使わせてもらおーっと、システムもしりたいし、でも何で1日で800万とか
いっちゃうわけ?
http://www.royal-city.net/ 
今これに企画出してあるんだけど次の賞金いくら出るか、それによっては別会社
作ってもいいしさ。
135丸樟:02/02/22 17:27
元1より
131氏の"1"というHNの使用に伴い
当方は"1"より"丸樟"にHN変更致します。

FAXDMに関して、当方は、少し疑問を感じております。
よく目にするFAXDMには、金融業界や派遣業界などがありますが
内容は、とても御粗末なものです。尚且つ、今後FAX不用の方は
必要事項を記入の上、下記まで返信下さい、とまで記載されています。
正直、傲慢な印象を受けてしまいます。
結果は、裏の余白をメモ帳代わりにする程度です。

仮に、これがFAXDMの雛型だとすると、これを目にした当方には
FAXDMを依頼するのは無謀であるとの結論に至ります。
更に、>>132氏の御意見を受けて、益々FAXDMへの不信感は募るばかりです。
皆さんは、どの様に御考えでしょうか?

>迷っています氏
御返事遅れてゴメンナサイ!

当方、詳細は存じませんが、録音とは言え
機械的に話し掛けられるのは、ちょっと抵抗が・・・

御粗末な意見で度々ゴメンナサイ!
136騙す教祖のえびす顔:02/02/22 17:27
>>132-133
で、実際にここに営業(FAXDMその他の方法で)を頼むと本当に効果あるのでしょうか?
会社に宣伝のFAX流しただけで、そんなに簡単に商品が売れるとは思わないのですが。
毎週数百万と言うと、かなりの資産家ではないですか。あなたは、こことトレードして、
利益になった事とかありますか?
137騙す教祖のえびす顔:02/02/22 17:48
しかし毎週数百万と言うと、月2億、年間24億ですよね。もちろんこれは売上であって、
利益金ではないでしょうが、オフィス代やその他の経費を引いても、かなりの収入では?
たぶん1人で運営しているのでしょう(せいぜいアルバイトを何人か雇う程度)から、莫大な?資産家のような気がします。
132さんは、顧問契約をしているのでしょうか?何でも顧問料は10万からとなっていますが、
弁護士でさえ月5000円で顧問になってくれるのに、行政書士に10万円顧問料を払うメリットはどこにあるのでしょうか?
138名無しさん@あたっかー:02/02/22 18:53
FAX−DM経験者です。当たれば数%から数十%のリターン率は
確保出来ます。が、反発もその分強いです。かなり心臓の強さを
要求されると思います。(企業に送ったつもりが個人の家庭に
行った時は、電話で小一時間説教されました。)

 で、このk氏のHPを見ると「ホンマに儲かってんの?」
が正直な印象です。確かにFAX−DMは、やればそこそこ
当たりますが(でも何度も出来ないのが欠点。)、それ以外
の商品・サービスを含む全体戦略に、「儲け」の臭いが感じ
られないのは、私だけでしょうか???

 いずれにしても、(自分でさんざんやっと来ながら言うのも
ナンですが、)FAX−DMは、これからは、あまり有効では
ないと私は思います。(これで短期的に稼いで資金を作り、次
に行くゲリラ戦の1つとしてなら、ありかな?)

139経営者:02/02/22 19:58
>137さん
毎週500万円の契約を取って、月に2000万円ですよね。
年間で2億4000万円。
それでも充分に大きなビジネスですね。一種のサービス業ですから。
140騙す教祖のえびす顔:02/02/22 21:43
すみません、計算間違えました(・∀・)。
それにしても、それでも凄い金額ですよ。
誰かここに依頼する人はいないのかな?
141名無しさん@あたっかー:02/02/23 00:57
ホテルの件は通常1ヵ月ぶんの賃料だから、800万でも、利益はせいぜい60万円くらいしかならないよ。
14244:02/02/23 01:22
へ〜。FAXDMって私も人から聞いていただけなので、料金とかは知らなかったが、あまり新規開拓には使えなさそうだし、リスクも大きそうですね。

やはりDMの基本は繰り返し送ることだと思うんですけど、そうすると何度も
迷惑DMが発生すると、そのうちいろんなところからクレームが来る。
FAXDMって効果の分だけ、リスクも高いってことなんですね。
〔料金も高いが...。)
143名無しさん@あたっかー:02/02/23 03:39
Kさんのセミナーちょっと興味あるな
行く価値あるかな、1万払って
144123:02/02/23 03:43
DM発送してまだ数日なんですが反応いまいちですね。
デザイン業なもので厚さのある試供品なんかを同封することは
難しいですし、開封される率は少ないかなと思っていました。
が、ここまで反応少ないといやになっちゃいますね(W

当然というか…「飛び込み営業」で回ってもらう方が
結果としてはいいみたい。
今はアウトソーシングも安くなっていますし、DMより確実に
効果的ですね。

A4サイズのパンフがDMとして届くと開封しちゃいませんか?
でも、あれ作るにはコストがイタイ。送料も。
あと「バイク便」などのDM見ても、実際「頼もう!!」と思ったときには
そのDMがもう手元にないので「はがしても汚れないシール」や
「磁石」なんかに電話番号がかかれていると役立つのにな…と思う。


145アポロン:02/02/23 04:06
どこのご家庭もダイレクトメールが山ほど来てお困り
だろうから、ゴミ袋同封のダイレクトメールがあれば喜ばれる
んじゃないだろうか?
146名無しさん@あたっかー:02/02/23 13:40
>145
つまんないから書きこまないでね。
ところでヒキコモリの君にもDMは来るんだ。よかったね。
147レベル42:02/02/23 15:24
>144
意外と安くて効果のあるDMは、ラミネート加工のはがきDM。
よく公共料金の請求とかで来るあのはがすタイプのやつです。
人間というのはおもしろいもので、隠されていると思うと開けたくなってしまうようです。
コストもA4封書よりは遥かに安く上がります。
ただし掲載される情報量は少なくなりますので、カタログ系の販売ではなく、
催事・イベント系ではいいと思いますよ。
148123:02/02/23 23:09
>147
先日「はがすタイプ・すごいバージョン」が届いたので紹介(W
一見分厚い葉書でしたが、たいへん凝ってる作りでした。
一般的なモノより相当分厚い紙でできており、
「折り曲げ線」と印されてる部分が「ぱきっ」っと折れる感じで
(しっかりしてる厚紙なので)
けっこう複雑に折り曲げていくのですが
折っていくうちに葉書の中身=広告部分が見えてきます。
で、折り上がりとしては卓上カレンダーになるって仕掛けでした。

目新しさも手伝ってすごくおもしろく最後まで作ったけど
今「あれってなんのDMだったんだろう」と肝心の部分が
記憶に残っていない。
これってDMとしては失敗例かもとも考えてしまいました…。
でも確かに隠れていると気にはなりますね。
149123:02/02/23 23:17
追加:
結局DMは数千しか出していませんが反応の悪さから
少しあきらめムード。

DMを1000通だすなら中身のあるものを100通に絞ろうと
考えて、DMで使用したパンフなどと一緒に
「○○さまの店舗でしたら以下のような提案をさせていただきます」
といったように、個々にあったアドバイスなどをまとめ
それを同封して送ってます。
タウンページから作成したリストなんで職種がわかり
それを参考にしてアドバイスしています。
早くも問い合わせがきてるので「飛び込み営業」より
ひょっとして効果があるかもしれません。
「DM」とはいえない内容になってしまいましたが…
>147
あー、たしかにそうですね。
インクジェットプリンタで出来る圧着ハガキセットがあるらしいので、
やすければ少部数DMから試せるかな。

しかしまあ、裏ビデオのDMはやめてけれ、めくってしまうので>誰となく
151雪舟:02/02/26 01:31
「イルカってやっぱり人間と高度な会話ができるらしい」
 −−−−女性の大半が思わず振り向くような話題

「暴力ペンギン上陸」
 ーーーーとりあえず意味もなく反応してしまうvow世代

昔、大激戦だった採用広報全盛時代、ただ開封してもらうだけのために和光証券
という会社は、学生にダルマを送付していた。で開封率99%でダントツ

しゃれ、余裕、ばかばかしさ、無駄が重要なのでは、とも思う
152名無しさん@あたっかー:02/02/26 03:24
「暴力ペンギン上陸」

・・・気になるなぁ(爆
153名無しさん@あたっかー:02/03/01 11:04
DMの失敗/成功を測るのにレス率が出されますが、業種、商品によって大きく変わると思います。
たとえば会員全員に出す折込チラシと変わらないようなDMと特定客100人に出すDMの場合とか。
私の場合情報家電業界なので前者に近い形態をとっています。私自身がDMに携わってるわけでは
ないので今後のDMをどうこう言うことの出来ない立場ですが、どうも家電業界の大量配布するDMの
形態に納得できない部分があります。みなさんはどうお考えですか?
154経営者:02/03/01 11:17
DMに限らず、同業他社が何らかの販売促進(売り上げアップ)の
アクションを起こすと、その効果の有無を深く考える前に、行動に
移ってしまう・・・という傾向はありますよね。不安から。
私のところでは、費用対効果のチャックには力を入れています。
業種・業態に関係なく、集客や売上に貢献しているサービスや
宣伝広告があれば、できるだけ真似をしています。
それで効果があれば、アイデアの只もらいですからね。
155名無しさん@あたっかー:02/03/01 13:26
私も1万枚単位でDMを打っているが、発送代行を手がけている業者で
どこか安いところ知りませんか?
156名無しさん@あたっかー:02/03/01 13:39
楽して儲かる商売あったら教えて!これで賞金もらうからね。
http://www.royal-city.net/ 
157名無しさん@あたっかー:02/03/02 17:20
age
158名無しさん@あたっかー:02/03/03 00:05
DMについては、映画会社のアルバトロスフィルムが参考になる。
しょぼいC級洋画を買い付けてはヒットさせてしまう会社なんだが
アメリが当たってビルが建つらしい。過去のDMは、プラスチックや
毛がついたものなど、とにかく普通のものがない。
はずれもでかいが、今回は単館のつもりが100館以上上映で、単純に
収益が予定の100倍以上らしい。
159名無しさん@あたっかー:02/03/04 20:01
アメリは上映前CF(というかコピー)が異常に上手かったage。
あのCF見させられたら絶対見に行きたくなるよ。
160雪舟:02/03/06 01:43
>毛がついたもの、そりゃすごい
一度その路線が定着すれば、ビルもたつね、やりたい砲台でしょう
映画はPR命だから真剣だね

大昔、学生に新ブランドのタバコすわせるためにサンプルをフリーペーパーに
貼ってそのまま裸のまま送付してかなり成果を上げたが、
やはり意外性というか、なんじゃそりゃ? ていうのがいいね
またそういう時代がこないもんかね
161名無しさん@あたっかー:02/03/06 01:46
で、暴力ペンギンの続報は?
162関西DM研究会:02/03/11 12:33
はじめまして、私は商売をしていますがこの前、150枚DMをだして
7件のヒットし4件の顧客をゲットしました。
もっと良いDMの作り方がないか日々努力していますがなかなかうまく
いきません。DM100枚だして20枚、ヒットする書き方とかは
ないものでしょうか?僕の考え方はみなさんと同じように
一商品の紹介だけしか書きません。それと特典は書き込みません。
商品の内容を細かく書き込みます。
あと何か良いアドバイスはないでしょうか??
お聞かせください。
163名無しさん@あたっかー:02/03/11 15:38
>>162
レス率5%、成約率3%なら良い方じゃないですか。
レス率20%はかなり無理があると思いますが…。
個人的には特典が有った方がレス率良くなると思います。
164名無しさん@あたっかー:02/03/15 00:10
Go up
165名無しさん@あたっかー:02/03/15 08:42
DMS(上場企業、DM業界首位)ってどうよ。
166名無しさん@あたっかー:02/03/18 08:19
ageru
167名無しさん@あたっかー:02/03/26 08:44
このまま消えるのもったいないでちゅ!
168153:02/03/28 10:20
ちなみに家電関係のDMのレス率はどのくらいなんですか?(封筒&チラシの形式で)
僕は一販売員なのでその辺りが全くわかりません。
関係者の方おられましたらお教え願いたいです。
169age:02/04/09 00:38
保守age
170名無しさん@あたっかー:02/04/09 06:40
電器屋はベスト電器が、ポイントのセールを送ってくるね。
1712寺:02/04/09 16:28
ここでは顧客獲得のためのDMの方法論となっているようですが、
ブランド認知が無く、シンジケートリストを使用した場合、
レス単価は1万円を超えるのが最近の傾向です。(B-B除く)

転換率が20〜30%だとしても商品1つ売るのに10万円近くも
かかることになります。

これで見合うビジネスはめったにありませんから顧客獲得をDMだけで
やろうとするには、まやかしや誤解を操作することになってしまいます。
結果、見知らぬDMの未開封率は60%を越えています。

それに対し自社リストを使用する場合は飛躍的に効率が改善されます。
つまり、「なぜこのDMが自分に来たのか分かる」ところからスタート
するからなのです。
対話性や149さんのパーソナライズなどはよいヒントですね。


172名無しさん@あたっかー:02/04/12 03:33
162って常識ではありえないとおもいます。たしかに昭和50年代にはそういうとんでもない時期もあったけど、商材にもよるけど、通常は2/1000くらいだとおもいます。逆に5%とかいくのであれば師匠とよばせてください。原稿みせてください。
1732寺:02/04/12 15:12
すべて費用対効果として計算してみてください。
仮に@200円で1000通DMを発送したとしましょう。
レスポンス(問い合わせ、来店、見積もり請求など)が20件。
うち購入にいたったのが5件だとすると。(甘い設定ですが)
レス率2%で単価1万円。
購入率05%で単価4万円。転換率は25%です。
商品によりますが、かなり良い方でしょう。

この場合、転換率が良いのでDMのスペックを変えて単価を下げるか、
雑誌(専門誌)やチラシとの効率比較をすることになります。

162さんの場合はリストか商品に優秀性があるんだと思います。
販売の総量が20件で成立する事業だとしたらDMを高級化する方法も
あるかもしれません。
昔DMAの金賞作にレス率45%のDMというのがありました。
でも単価は1万円くらいだったと思います。
174経営者:02/04/12 19:00
5月の連休あけにダイレクトメールを1200通ほどだします。
結果は後に発表していきます。食い付き率の目標は10%です。
過去に1回以上購入されたお客さんが対象ですから、データ上では
13%前後になるとは思いますが、非常に楽しみですね。
175名無しさん@あたっかー:02/04/12 20:28
連休明けはみんな連休にかね使ってるから食いつき悪そう
176経営者:02/04/12 21:24
>175さん
そうです。
連休でお金を使うので買い物に回す予算がない。
お店の売れ行きも、5月は落ち込みますよね。4月と比較して15%ほどかな。
私のところも2年前の5月は散々でした。
そこで、昨年は3月から作戦を立てて、昨年は20%アップとなりました。
実は、私のところのスタッフも、常識的に5月の売り上げは落ちると決め付けて
いたのですが、よくよく分析すると、プラス面もあることが判ります。
5月の連休は旅行などでお金を使うものですが、中学生や高校生は、
逆に親戚の叔父さんや叔母さん達にお小遣いをもらえるチャンスでもあります。
そのため、暮れや正月程ではありませんが、子供達はリッチです。
昨年は子供狙いの作戦が成功しました。 大人はダメですね。
で、今回も中学生と高校生をメインに狙います。
結果は必ず報告します。
177名無しさん@あたっかー:02/04/12 21:52
>176さん
やはり作戦でしたか
ご報告お待ちしております
178SAN:02/04/12 22:25
>176
わくわく。わくわく。
179SAN:02/04/12 22:27
こういうのが掲示板の面白さだと思うのですYO。
1802寺 :02/04/12 22:34
経営者さん
ひさしぶりです。なぜかいつも僕の後に入って来ますね。
こちらは「21」だったり「さんぼー」だったりですけど。

ところで購入回数とレス率は相関がありませんか。
小売では1回の購入客に2回目を買わせるのが至難ですが、
経営者さんのお店はどうも再来店率が高いように思います。
DM以前にMDで勝利しているからでしょうか。
商品の特殊性でしょうか。
181経営者:02/04/12 23:30
>2寺さん

>ところで購入回数とレス率は相関がありませんか。
 データはありませんが、購入回数の多い人のレス率は高まります。

>小売では1回の購入客に2回目を買わせるのが至難ですが、
>経営者さんのお店はどうも再来店率が高いように思います。
>DM以前にMDで勝利しているからでしょうか。
>商品の特殊性でしょうか。
 私のところは、わざわざショップの最たるものです。
取扱い商品も趣味性が高いため、片道1時間は商圏です。
連休ともなると、飛行機に乗って来てくれるお客さんも居ますし、
修学旅行時は遠くの高校生も訪れてくれます。
商品の特殊性が第一ですね。プロモーション活動も大きく貢献しています。

ただし、正直なところ、今回は10%を越えないと予測しています。
5月の通信販売は中学生と高校生狙いで、それは自信を持っていますが、
5月に売るためには3月末からの宣伝広告が必要だからです。
だって、お小遣いの使い道を1ヶ月前から計画しますから、その時点で、
彼等へ情報提供し、計画の一部に組み込んでもらわないと意味がないからです。
他の何かに(もしくは他店)での消費計画が立ってしまった後で、計画を
変更させるのは大変ですね。 私自身、結果が楽しみです。
182名無しさん@あたっかー:02/05/06 10:59
ところで、DMを出す(配る)時期ってどうよ?
例えば、売り出しや催事の何日前ぐらいがイイの?
183レベル42:02/05/06 13:53
>182
新聞折り込みチラシなら2日前〜前日
DMなら5〜3日前くらいでしたね、私の場合。
気をつけないといけないのは、お得意様の場合。1週間後くらいに売り出しが
あることがわかっていて定価で売りつけるとあとで「何で教えてくれないの?」
とクレームになります。
ところが絶対セールでは買わないお得意様も存在しますので(プライドでしょうか)、購買履歴は
よくチェックしておく必要があります。
184経営者 ◆9I9bwSKc :02/05/21 00:12
いよいよ、DMを1500通ほどだします。
1ヶ月間での食いつき率は7%を予想(希望)していますが、どうでしょう。
3ヶ月間での食いつき率は5%の予想です。
結果は、毎週発表していきます。
DMを計画中の方にとって、少しは役立てる情報を出せるよう頑張ります。
185名無しさん@あたっかー:02/06/05 19:18
↑結果はどうなったのでそうか?
186:02/06/05 19:44
もう来ないでしょ。
君子は危うきになんとかだから。
187名無しさん@あたっかー:02/06/05 22:13

FAXを使ったDMってどう?
FAXだとspamみたいになっちゃうので、あらかじめ情報が欲しい人を
募集して会員登録(無料)してもらい、定期的にFAXでDMを送るとか。
今だったら、23区(03地域)限定で、通話料無料の電話サービス
やってるから、それを利用すれば通信費はゼロに抑えられる。
何かできそうなんだけど、何かできないかな。
188名無しさん@あたっかー:02/06/05 22:26
>>187
モジコみたいだね
189名無しさん@あたっかー:02/06/06 00:49
>>188
モジコって、端末を売るんでしょ?
僕が考えたのは、フリーペーパーのFAX版なのですが…。
名簿屋などからFAX番号のリストを手に入れて、そこにFAXを送れば
spamと同じ扱いになるので、予め「DMを送ってもOKなFAX番号」を
会員制で登録(無料)してもらって、発行日を決めてFAXを送るという
仕組みで、そこにクーポンを付けたりすれば、会員登録してくれる人も
増えるんじゃないかと思います。
今週始まった「009193」のCM付き無料電話を使えば、3分以内の
FAXも無料になるし、23区限定と的を絞れば、地域限定の中身の濃い
フリーペーパーが作れると思うのです。
CM付き無料電話でFAX送信すれば通信費はゼロで済み、会員登録は
無料になっているので、広告掲載でお金を取るようにすれば、
けっこうビジネスとしては使えそうな気がします。
ボツかなあ…。
190たこ:02/06/06 01:01
無料じゃなくて、メールの受け取りでお金(に近いなにか)を受け取れるようにする。
世田谷区経堂在住の主婦・欲しい情報は近所のスーパーの特売とダイエット・
FAX受信1000回で目標商品のお米10kgをGET。クーポンとは別にね。
191名無しさん@あたっかー:02/06/06 01:05
>>190
それなら、インターネット上には、色々なポイントシステムあるね。
そのFAX版?
192名無しさん@あたっかー:02/06/06 01:30
∧ ∧
(,,゚Д゚) 新聞取らない家庭も増えてるからいけるかもね。
193たこ:02/06/06 02:19
>191
そうだけど、もっとリアルにシフトするためにポイントではなく
目標商品にするのがいいかなと思う。洗剤なら40回とか。
194名無しさん@あたっかー:02/06/06 09:20
>>193
洗剤で40回とかだと、主婦は喜びそうですね。
何かできないかな…。
FAX原稿を、通信時間2分前後で送れるように編集して、
FAXDMを送れば、通信費ゼロでいけるはず。
広告料金をいくらに設定するのかもカギになるかな。
経営者さんもう来ないのかな。
DMの結果はどうなったのかな。
勝手に送るな!通報するぞ!
197名無しさん@あたっかー:02/06/10 01:03
>>190
良いアイデアだね。面白そう。
クーポンだったら効果が目に見えて分かるから、広告主に対するアピールもしやすいと思う。

個人的な意見なんだけど、広告と並行して地元ミニコミ誌のFAX配信なんか始めたらどう?
変わりにミニコミ誌に広告を掲載して貰ったりしてさ。
発行部数とか少ないけど、狭い地域で何かやるんだったらミニコミ誌の効果も馬鹿にできないよ。
198名無しさん@あたっかー:02/06/11 00:53
でかい口をたたいた奴ほどすぐいなくなるね。
199名無しさん@あたっかー:02/07/09 00:17
教訓。
百の難しい専門用語より、1つの成功。
200名無しさん@あたっかー:02/07/09 08:55
>>187
FAXDMって上の方で論議し終わってますが??
201名無しさん@あたっかー:02/07/09 10:20
>>200
迷惑だから辞めてくれ。
202名無しさん@あたっかー:02/07/31 07:24
今日の朝、散歩しながら考えた。
封筒に2ch用語使ってれば少なくとも2chネラーは開けるんじゃないか、と。
「お前ら!今すぐ開けて下さい」「資料請求キボンヌ」「うちの会社もうだめぽ…」

…スイマセン。逝ってきます。
203名無しさん@あったかー:02/07/31 12:07
オートコールシステム考えているんだけど、どう思う?
登録先に電話をかけ、音声ガイダンスにてセールを告知する奴!
204 :02/07/31 23:58
>>203
自分の家にそういう電話きたらどう思う?
>>203
それって、DMのように勝手にかかってくる電話?
うちでも以前、何回か受けたことあるよ。近所のスーパーか何かの開店とか、
安売り情報とかそんなの。
最初は「何だ??」と思ったけど、それが広告だって解った。
番号通知してくるからブラックリストに入れようと思ったけど、
「今後、このような電話を希望しない場合は、1を押してください」みたいなアナウンス
が流れたので、1を押して(登録解除?)電話を切った。
まあ、広告希望者を募って、さらに定期的に(時間を決めて)電話するようにしたら
嫌がられないかもしれないね。それと、解除は自由にしておく。解除専用の回線も
用意しておくか、電話の最後に毎回聞くようにするとか。
206名無しさん@あたっかー:02/08/08 01:52
保全age
207名無しさん@あたっかー:02/09/18 12:40
age
208名無しさん@あたっかー:02/10/12 22:29
age
209KEI:02/10/13 00:02
>195
8%の食いつき率でした。
210名無しさん@あたっかー:02/10/13 12:38
>202
俺も考えたととある
携帯のメールでも使いたいともねw
知る人ぞ知るみたいな
でも、こちらからは仕掛けにくいw

逝ってきますぅw
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212 ◆N8OIdTdC3c :02/11/30 23:52
郵便によるダイレクトメールを、
新規顧客を獲得するために打つのか、
既存顧客への価値最大化をめざすのか、
ちゃんと分けて考えるべきだと思います。
213 ◆N8OIdTdC3c :02/12/06 00:53
誰もいないのでつか。。
保守age
215名無しさん@あたっかー:02/12/10 19:44
>>213
あげてかけば?
216名無しさん:03/01/04 03:09
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
名前: なつみ ◆JJ5pvdMGKM 投稿日: 02/12/04 17:56

この不況時にこの板までも煽りレスに荒れるスレの乱立。
せめてバーなつみで疲れた心を癒してください。

ここは頭の良い経営者さん達が一杯いるから色々教えて下さいね!
なつみも接待頑張ります〜

開店10PM以降深夜2AM(の予定・・)
定休日 不定(私も忙しいのよね・・)
チャージ 無料(プロバイダ料金、通信費や接続費などは各自負担してね)
料理・お酒(各自用意してね)

憩いの場だけどあんまり下世話なレスだと放置するわよ。
うちのオーナーはこの板でも少し有名な人だから怒らせると荒れちゃいますよ・・。
218山崎渉:03/01/06 02:47
(^^)
219山崎渉:03/01/17 20:06
(^^;
220名無しさん@あたっかー:03/02/14 00:29
もっと噛み砕いてかいてください!
221経営二代目:03/02/16 15:58
ちなみに香港からのエアメールって
今でも大量発送(5000通以上)って発送できるんかな?
一通あたりどれくらいのコストかかるか
知ってる人いたら教えてもらえますか?

ちなみにYahooで調べてもひっかかりませんでした。^^;
222名無しさん@あたっかー:03/02/17 09:48
age
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224名無しさん@あたっかー:03/02/17 22:37
>221
ダイレクトメールの重量にもよるけど、日本の1/3くらいだったと思う。
香港もいいけど、韓国もいいよ。
バッグに2000通詰めて持ち込んでも、旅費と滞在費とお遊び代は出るから。
オレはその手で、いつも女には不自由してない。
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226名無しさん@あたっかー:03/02/21 15:32
郵便はコストが大きい。

先日「同封郵便」なるものを見つけた。
ニッ○ンやカード会社が発行している、
カタログや小冊子に同封してくれるらしい。
うちは、BtoB中心なので難しいけどターゲット層が重なるなら
使えるかもね。誰か試してください〜。

ちなみにうちは、DMなんかより「飛び込み営業」の方が
結果としては良かったです。
上にもあったけど、今営業マンも安くなってるから。
DMは、企画力があっても営業力がそこそこないと無理で
無駄足が増える。
最初から営業マンを見て検討してもらえれば、後々の営業がスムーズ。

気になっているのは
営業コンサルタントがやってる「販促ツール(チラシ)制作」
あんな子供だましなので客が増えるのか?
あんなんじゃだめだろう。と思いつつ、気になる…  だめぽ
227名無しさん@あたっかー:03/02/21 17:41
>>224
女ときたか・・・だめだこりゃ。学生もどきだもん。
228名無しさん@あたっかー:03/02/23 08:22
旅行代理店で働いているものです。うちの会社は店舗販売
ではなくすべてDMとかカタログとかで宣伝しています。

メディア宣伝費が半端じゃないです。なんとかDMのヒット率を
あげることが急務となっているのですが、なかなか難しいですね。

こんなスレがあるとは知りませんでした。興味深く読ませていただき
ました。
229山崎渉:03/03/13 14:10
(^^)
230山崎渉:03/04/17 09:15
(^^)
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233新規開拓自営:03/04/23 23:33
神田とかいうゴーストライターに騙されていることにきづいて
みんないなくなりましたとさ。めでたしめでたし

僕はあの本よんでうちたくて、400通くらい?出したかなぁDM。
1件ヒットで売り上げ10万くらいか。
相棒が仕事とお金もってにげたからよくしらないけど顧客は世田谷区。
もし、あなたがやってみるなら1回2000通〜だな。
住所はだいたいはネットで、ほか雑誌で収集。
以前のDMも考慮すると旬の雑誌がよかったような気がする。
時期もあるよね。中身はA4x3枚ていどで切手@80円と封筒だす。
pc駆使で宛名シール貼りにしてみたが、
全部ふくめて副業や気分転換の類でしかないよな。
リストは厳選するべきね。
塾業界はDMがいけるってさっきみたスレにかいてあった。

つか、飛び込み営業が本職なんだけど、いくらで雇ってくれる?
自営だから代理店契約なのか?ん?今の時代はむずかしね
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236名無しさん@あたっかー:03/06/04 17:40
洋服屋です。春物の販売がおもわしくなく、夏物もこの涼しさで売れ行き不振。
夏のセール前に少しでもプロパーで売らなきゃいけません。
この辺で一発!効果絶大なDMを出したい。
だけど陳腐なアイデアしか出てこないよ〜助けて〜
237名無しさん@あたっかー:03/06/04 17:54
近くの「バイク便」は75円/100枚〜で
市内配達を受けている。(違法かもしれないが)

ウチの会社も、1500通×年13回ほど
依頼しているので、これだけで、10万/年 浮いてしまう

因みに過去にトラブルはナシ

238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240徳チゃん:03/07/01 17:57
最近のヒツトコピーは

「夏だ!! ○○だ!」
「小林さん 鈴木さん 加藤さん お待ちしておりました」
「おめでとう! あなたは3万人目の ありがとう です」
「いつまでも○○付きの○○○で いてくれよ」
「こすりにこすった100万円」


こんな感 ありがとう ありがとう かとうさん
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
24257 ◆EfAj6MDjtk :03/07/12 00:18
>>113
ワラタ

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんなこと言い出してすまそ・・
GBAとくらべてみてどうなんですかね?(シェア以外で)
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249名無しさん@あたっかー:03/09/20 11:43
仏具店経営してます
顧客に出すDMで夫婦が相手の場合は皆さんどうしてますか?
以前店に来てくださったのは奥さんだが申し込み名は旦那さん(もしくはおじいちゃん)
どちらもお名前は分かるんですが宛先は・・・

@店に来てくださるのは奥さんだから奥さん宛
A申込者は旦那さんだから旦那さん宛
B夫婦連名

さて、どれが一番いいのやら
1か3か。
連名のときは「旦那が開封するまで奥さんが待つ」ていう亭主関白の家
もあるだろうけど、普通先に死ぬ旦那さんはこういうの嫌がるかもな。
1の方が無難か?
251名無しさん@あたっかー:03/12/11 00:04
dm
252名無しさん@あたっかー:03/12/11 14:10
DMの基本はやっぱ クリスタル&マジックだな
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254ポパイ:03/12/18 16:04
2チャンネルで初めて真面目なスレを楽しみにしてたのに?バカな荒しが色々書き込んで
・・・・管理人さん、荒しは締め出して下さい。程度の低い連中を
255名無しさん@あたっかー:04/05/12 09:41
電話帳や地域情報誌などにメアドを掲載してる法人や事業者に
勝手にメールDMを送るのはやはりスパム行為でしょうか?

あと、件名に「未承諾広告」と書かなければいけないとは思いますが
一度に不特定多数に送るのではなく、先方の業種に合わせて1件1件送る場合は
「未承諾広告」と明記しなくてもいいのかなぁと思っていますが
詳しい方のご意見をお聞きしたいと思っています。

参考
「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律の概要 」
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/meiwaku.html

あ、当方保険屋です。


256名無しさん@あたっかー:04/08/06 10:22
a
257名無しさん@あたっかー:04/08/17 00:19
今月末に法人向けDMを打つので、一通りこのスレを読み直してみました。

先月、試験的にDM行った際の反応率は
・パターン1(葉書) 100通→レス3件→成約1件
・パターン2(封書) 100通→レス0件
・パターン3(封書) 100通→レス5件→成約2件(+1件交渉中)
となりました。まだまだ成約率低いですね。今後も勉強せねば…。

まぁ総費用約3万円で、毎月3万円の継続収入(長期契約型サービス業なので)が
見込めるのなら十分かもしれませんが。

最近は業種系のスレが上位に来ていることが多いので、
このようなノウハウ系のスレも上位に来ればなぁ、と思って数ヶ月ぶりに書き込みました。
私も情報出していきますんで、興味持たれた方はレスなりなんなり貰えると嬉しいです。
258名無しさん@あたっかー:04/08/19 20:17
↑同じようなもんだな。
リストどうしてる?
259257:04/08/20 12:00
>>258
リストはネットのタウンページから引き出しました。
未着分は300通送って7通でした。

>>258さんはどうされてますか?
また対象は個人ですか、法人ですか?

260名無しさん@あたっかー:04/08/31 15:39
まだ誰かいるかな

皆さんにお尋ねしたいのですがDMのレスポンスはどういう形で受けつけていますか?
当方は内容を細かく説明する必要のある商品なので、HP上に来てもらう事にしたのですが
神田昌典氏の本などを見ているとあまりHPは使用されてるケースは無いですよね。
HPという媒体よりも資料請求のほうがいいのかなぁ・・・

あまり関係無いとは自分でも思ったけど
DM100通送ったのですが2日経っても1件も見に来てくれない( ´・ω・`)
こんにちわ、リスト屋さんです。DM・TM用のものを扱ってます。
何かご質問があればどうぞ。

>>260
レスは最高でも1%と観ておいたほうがいいでしょう。
新規開拓でやるなら、自分で電話かけてファックスナンバー
聞いて、そこにHPアドレスを記載してある紙送って、適時
フォローコールすればいいですよ。
262260:04/08/31 19:36
>>261
アドバイスありがとうございます。
今確認したところ2件HPに来てくれてました。
でも資料請求や電話連絡より敷居が低くてこれだとやばすぎる

HPだと各説明ページごとのアクセス履歴も分かるのですが
説明ページの最初で逃げられてたよォ(´・ω・`)
ショボーンな点もある程度把握できるから改善できるのはHPのいいところ
263257:04/09/02 00:56
宣言通り先月末に法人向けDM500件打ちました。

>>257で言う「パターン3(封書)」を用いたのですが、
500件の宛名貼り&手紙入れ&封に丸一日かかりました。
葉書だったら両面とも印刷できるからあっという間に終わるのですが…。

んで現在の所、レス18件→成約2件・訪問約束3件という結果になりました。
資料請求止まりの約10件をいかに訪問〜成約に繋げていくか、が鍵ですねぇ。
やっぱりフォローコールかな?
264257:04/09/02 01:13
>>260
一人でやってる商売なので、レスポンスはFAXまたは電話受付代行にて受けています。
法人向けサービスを扱っていますので、FAXでの反応が多いですね。

DMの基本は「お客様にどのようなメリットがあるか」を示すことだと思います。
まず単純なメリットをDMで打ち出してから、そのメリットに至る経緯をWebで説明されてみてはいかがでしょうか。
DMはトライ&エラーです。1回で諦めずに何パターンも試してみてコツを掴んでください。


>>261
FAX番号って結構教えて頂けるものなのですか?
こう言っては失礼かもしれませんが、私自身はテレアポやFAX-DMにあまり良いイメージを
持っていないのですが…。専門家としての観点からレス頂けると嬉しく思います。
265257:04/09/06 22:28
経過報告です。フォローFAXを入れたところ、成約4件・訪問約束2件となりました。
つまり
500件発行→469件着(未着31件)→資料請求18件
→成約2件
  訪問約束3件→成約1件
  反応無し13件→(フォローFAX)→成約1件
                      訪問約束2件
                      さらに無反応10件
ということです(分かりづらくてゴメンナサイ)。
「さらに無反応」の10件をどうするかが、今後の悩みどころです。
266名無しさん@あたっかー:04/09/24 19:47:27
>>265
さらにその後はどうですか?
267257:04/09/24 23:13:35
>>266
「さらに無反応」の10件の経過報告です。
あれから特に何もしなかったのですが、なぜか急に連絡が来て2件成約となりました。
なお、訪問約束2件はどちらも成約に結びつきませんでした。

従いまして本日までの成果は合計成約6件、打率1.27%となりました。
法人向けDMの打率としては、比較的高水準になったのではないかと思います。

今まで及び今後の予定は、下記の通りになっております。
・ 7月上旬 A地域のA業種に送付(300通)←DMの形式別効果測定テスト
・ 8月下旬 A地域のA業種に送付(500通)
・ 9月下旬 A地域のB業種に送付(100通)←B業種に対するテストDM
        B地域のA業種にDM送付(800通)
★2ちゃんねる宗教板、運営人鈴木・公一の恥ずかしい犯罪

新田洋士が掲示板デビュー( ´,_ゝ`)爆笑↓
http://www.sos-fi●le.com/sossos/t_tanto.htm
黒丸を消してお読みください。
2ちゃんねるがかなり見られるのを嫌がっているようです。
これで組織ぐるみの犯行であることがわかりました(^▽^)

(共同通信)北海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インター
ネットを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、
出資法違反(預かり金の禁止)の疑いで、札幌市手稲区前田9条
12丁目4−15、自営 鈴木、公一容疑者(48)を逮捕した。
269257:04/10/16 01:19:08
久々の書き込み。てか、結果報告です。

A地区のB業種へ100件送付→92件着(未着8件)→資料請求2件→成約0件
B地区のA業種へ800件送付→657件着(未着143件)→資料請求38件→成約6件

B地区のリストが古かったためか、2割近くが戻ってきてしまいました。
またB業種は打率0%…切り口が悪いのか、興味がないのか…。

3ヶ月間試行錯誤してきましたが、合計1700通送って13件成約でした。
打率は0.8%…未着分を除外すれば1%ぐらいですか。
合計費用は約25万で、DMによる売上増加額は+13万/月てなところです。

今月は新規事業の準備で忙しいので、DMを含め販促策は全て休止にしてます。
行えたとしても過去に資料請求してくれた方へのフォローFAXぐらいかな?
270名無しさん@あたっかー:04/11/26 01:05:11
271名無しさん@あたっかー:04/12/26 17:56:55
age
272名無しさん@あたっかー:05/02/09 02:35:25
273名無しさん@あたっかー:05/02/19 01:23:49

274名無しさん@あたっかー:05/03/15 02:29:55
静か?
275275:2005/07/08(金) 12:49:50
始めまして。今DMに大変苦戦中なので、2ちゃん覗かせていただきました。私は120件と少数ですが、封書にてDMしてます。
今発送後の電話をかけまくっています。
そこで感じたのが、出す部署(ターゲット)をなるだけ絞ることと、大抵DMが到着していないことが多いので、改めてFAXを送信するという
流れになっています。かなり遠回りですし、たらい回しにもあっています。最初にまずリストアップ→電話をし、担当部署(分かれば担当者)を調べFAX番号を聞く、
FAXを流す、という流れが良いかなあ?と思いました。今まだ67件までしか電話をかけていないので、頑張ります。
ちなみに反応は自分が思っているよりはましです。ガチャ切りも少なく、思っていたよりもFAX番号を教えていただいています。
扱っているものにもよるのかもしれませんが・・・。ただ自社の名前を知ってもらうという点では、やはり電話する方が効果が上がるのではないかと
思います。この後お昼終了後に続行です。

お初に長々と失礼いたしました。W
276名無しさん@あたっかー:2005/09/27(火) 17:33:29
dm屋さん
小中学生の住所氏名はどのようにして得ていますか。
277名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 23:20:22
>>276さん
私はDM屋ではないが、そういったデータは自分で集めるのが一番だと痛感している。
理由は幾つかある。@データの信頼性がある。 A結局はコストも低く抑えられる。
B何よりもレスポンス率が高い。
DM屋から購入したデータでは、レスポンス率は0.2〜0.3%程度でしかない。
自分で集めたデータなら、5%や6%は普通で、10%のレスポンスも驚かない。
もちろん、ポイントは、どうやってデータを集めるかのノウハウだ。
私は、一人のデータを集めるのに500円(以内)と決めている。目標は1万人。
現在は2000人程だが、その人数を集めると、食べていける。
顧客データの作り方、集め方が、通販ビジネスでの大きなポイント。
それ以外の2つのポイントは、素人でも直ぐに気づいて学べるが、顧客データは難問だ。
278名無しさん@あたっかー:2005/12/14(水) 03:42:24
FAXDMだとクレームが来るっていってたけどどうなの?
279277:2005/12/15(木) 00:25:10
FAX DMはクレームも来るが、何よりもレスポンスが低すぎる。
DMを本気で考えるなら顧客データ作りに徹するのがいい。
ウチで作ったデータは、現在4%のレスポンス率になっている。
従って、25品目を掲載したDMを出すと、出した個数だけ販売できる。
2000人にDMを出すと2000個の商品が売れる。
1万人の顧客データが完成すれば、1回のDMで1万個が売れることになる。
3ヶ月に1回の割合でカタログを送っているが、レスポンス率はほぼ一定。
280名無しさん@あたっかー:2005/12/15(木) 00:41:07
4%とは驚異的ですね。
2点ほど質問があるのですが、もしよろしければお答え下さい。
・対象は個人ですか?法人ですか?
・年齢・性別・地域・収入などで絞り込まれてますか?
281277:2005/12/16(金) 01:07:52
>280さん
対象は個人。1ヶ月間に500人ずつデータを増やしている。
絞込みは顧客(相手の)興味対象のみ。年齢、性別、地域、収入の4項目は無視。

当然ながら、名簿屋から仕込んだDMでのレスポンスは0.01%位なので意味が無い。
どれだけ確実性のある顧客データを、安価で集められるかがポイントだ。
それが最大のノウハウといってもいいと思う。それができればビジネスになる。
私はイベントを活用している。
イベントに参加し、くじ引きを行う。当たりが出たら賞品をプレゼントするというもの。
当日はプレゼントを持っていかず、後日に郵送というシステムにする。
イベントの大きさによるが、1日で1000人のデータを一人で収集することも可能になる。
正月には2つのイベントがあるので、合計2000人のデータを集める計画でいる。
接点を持ったことのある2000人は、こちらから送るDMには警戒感は無く、開封率はほぼ100%。
そのイベントに集まる人が好みそうな商材を25種類集めてチラシ(カタログ)を制作し、
発送すると理論的に全員が何かを購入してくれる。
何度もテストを繰り返したが、人は、20品目の商品があると、ほぼ1つは購入する。
それが25個になると確実になる。
年齢や性別や地域や収入は関係ない。興味を持っているか否かが勝負の分かれ目。
282277:2005/12/16(金) 03:22:28
追加
ちなみに、くじは全員が当たる仕掛けになっている。
スクラッチタイプのくじで、9ヶ所から自由に3ヶ所を削り、同じ数字が揃えば当たり。
9ヵ所全部に「3等」や「4等」を仕込んでおく。2等や1等も少し交ぜるが、
それらは枚数も少なくしておく。
チラシに載せる商品は、それぞれ、配布枚数の5%ずつ用意しておく。
2000人にDMを出すときは、各100個ずつとする。もちろん、レスポンス後に発注するものも多い。
売れ残りと品切れの商材のみ、次回のDMでにも掲載する。
90個〜110個のレスポンスのものは次回の掲載は無くす。
もちろん、顧客データが増えていれば、過去のチラシをそのまま新しい顧客に送る。
2000人のデータだと、毎回、同じような答えが得られるのでおもしろい。
目標は1万人のデータ。それだと、ウチで扱っている商材だと、1回のDMでの売り上げは4000万円になる。
平均商品単価は4000円で、原価は1000円。送料、手数料は金額や発送先に関係なく無料。
DMのコストを含めて、一人当たりのコストは2000円なので、1回で2000万円程の利益になる予定。
現在は2000人が相手なので、1回での利益は300万円ほど。カラーのチラシ代(デザイン&印刷)が100万円。
283277:2005/12/16(金) 03:44:33
自分の過去レスを読んでいて、誤解を招きそうな部分を先に説明しておく。
通常、DMでのレスポンス率は、「レスポンス数÷DM送付数」で計算する。
が、ウチでは、少し違う。
単一商品当たりのレスポンス率を使う様にしている。
つまり、単品を掲載したカタログを発送したときのレスポンス率を考える。
現在、それが4%になっている。過去10数回での平均で、最低でも3%のレスポンスがあった。(最大は8%)
理論的に考えるなら、カタログに25品目の商品を掲載すると、全員が何かを1つずつ買う。
単一商品当たりの平均レスポンス率が4%だからだ。 4%×25品目=100%
実際には、一人で5品目も6品目も購入するお客が居るので、全員ではない。
この考え方(独自レスポンス率)を採用したのは、飯を食うには実売だけが重要だからだ。
25品目を載せたカタログを発送すれば、発送した人数分と同じ数だけ物が売れる。
無駄が無いので、結果として経費率を最大限に低く抑えられる。
因みに、ウチの場合、25品目よりも数多く掲載しても販売個数は伸びない。
顧客の収入の問題もあり、一人の最大出費は3万円前後のため、10個も20個も買ってくれないからだ。
計算上は、50品目の掲載で売り上げは8000万円だが、現実はサイフとの相談になる。
過去に名簿屋から買ったデータでDMを出したが、最大でレスポンス0.3%だった。
平均的に見ると、0.05%くらいになると想像できる。
284名無しさん@あたっかー:2005/12/22(木) 03:27:29
全国の中学校&高等学校のEメールアドレスを
まとめて欲しいのですが、何かいい方法ないでしょうか?
御教授お願いします。
285名無しさん@あたっかー:2006/01/12(木) 22:20:41
松下電器が温風器事故で6000万世帯にハガキを送付というニュースで
「タウンメール」というのを知った。これだと、ピンポイントで、希望のエリアにDMできるらしい。

【社会】 松下電器、6000万世帯にはがき送付…温風機事故の危険性周知
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137031510/
286名無しさん@あたっかー:2006/05/14(日) 17:23:32
287名無しさん@あたっかー:2006/09/20(水) 21:51:54
ο
288名無しさん@あたっかー:2007/04/17(火) 09:58:04
289名無しさん@あたっかー:2007/10/26(金) 16:03:43
私も284さんと同じお願い。
>全国の中学校&高等学校のEメールアドレスを
>まとめて欲しいのですが、何かいい方法ないでしょうか?
>御教授お願いします。
290名無しさん@あたっかー:2007/11/20(火) 00:21:11
これを使えば絶対成功するよ!

http://dmdmdmdmdmdmdmdm.seesaa.net/
291名無しさん@あたっかー:2007/11/22(木) 21:26:08
20万円からはじめて資産1億円達成 ショットガンFX
http://fx-shotgun.seesaa.net/
292名無しさん@あたっかー:2007/12/10(月) 23:07:31
稼げない理由と出来ない障壁を0にした、ネットビジネス起業パック
http://kigyo-pack.seesaa.net/
293名無しさん@あたっかー:2008/02/06(水) 16:09:35
テレマーケティングだぜ!
http://www.story-inc.biz/
294名無しさん@あたっかー:2009/02/02(月) 18:31:55
チラシにはフリーダイヤルも必須だぞ。
よく覚えとけ!
295名無しさん@あたっかー:2009/06/26(金) 17:47:55
>>294
フリーダイヤルは電話代がきつい
296名無しさん@あたっかー:2010/04/06(火) 10:35:55
まったくだ
297名無しさん@あたっかー:2010/04/10(土) 10:01:24
コンサル会社10社くらいにセミナーや教材の問い合わせ
すればじゃんじゃんチラシ、DM送ってくるようになる。
それをファイリングしていけば最高の参考書の出来上がり!
298名無しさん@あたっかー
今、FAXDMの一斉送信代行って1件いくらが相場?
データ持ち込みだと、その持ち込んだデータは当然別の客に売るよな。