首都圏の方々は、
羽田空港へ行く、浜松・モノレールと、品川・京急では、
どちらが利便性が良いのせでしょうか。
又、人気・将来性をお聞きしたいのです。
2 :
名無しさん@あたっかー:02/01/19 23:13
調布へ自家用機が便利
3 :
名無しさん@あたっかー:02/01/19 23:16
そんなん聞いてどうするの?
4 :
名無しさん@あたっかー:02/01/19 23:30
都知事と国土交通省大臣が失脚すると国際便乗り入れ話が進みません。
そっちを心配しましょうね。
航空板か鉄道板へ逝け。
この件について、古くから議論されているよ。
(マジ)
>2さん
東京の、羽田空港行き地点に店舗を出す計画なのです。
>5さん
有難うございます。 さっそく逝ってきま〜ス。
7 :
名無しさん@あたっかー:02/01/21 03:39
バスに乗った方が乗り降りがない分楽。
8 :
名無しさん@あたっかー:02/01/21 07:16
俺も新宿からだとバス。
京急は地下鉄でいくなら乗り入れてて便利で早いが、
正確さでモノレールに乗ることが多い。業種は何よ。
9 :
名無しさん@あたっかー:02/01/21 07:29
おれは空港へ行くときは絶対にバスは利用しない。万が一渋滞に巻き込まれたら悲惨だからな。
空港から自宅へは利用したことはある。でも、こちらも渋滞に巻き込まれたら悲惨。乗り遅れる心配はないが。
どんな交通手段を利用するかは、結局どこに住んでいるかだよな。
神奈川県民のおれは、自宅から行く場合は100%京急だよ。京急乗り入れで30分以上時間短縮になった。
モノレールのあのちんたらした速度も嫌だしな。
10 :
すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/01/21 12:45
交通手段によって、使う人の種類違うでしょうから、
他の板に逝くなら、そのこともついでに聞いたほうがよろしいかも。
>8さん
業種は、国内専門の格安航空券販売業です。
特売(割特)きっぷより安価で、当日利用も可能な変更のきく航空券販売を
関東圏で(羽田〜)販売することです。
>7さん、9さん
有難う御座います。 参考になります。
>10さん
重複しますが、羽田発の国内航空券を関東圏のお客様に購入してもらい易い
拠点として、浜松駅又は品川駅を計画中なのです。
国内航空券を、一般利用のお客様(特にビジネス関係等)に販売する性格上、
何処に格安店があれば利便性が高いのかを、聞きたいのです。
12 :
名無しさん@あたっかー:02/01/21 22:27
だったら東京とか新橋とか新宿じゃねえか?
浜松町は乗換駅だがわざわざ改札出てとことこ歩いて券買いに行くか?
駅の構内に出店するなら別だが。
品川は新幹線の新駅でこれから面白いだろうが競合店も増えそうだな。
14 :
すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/01/21 23:56
駅構内の店舗用地は全然「死んで」ないので
取得できる確率は高いとは言えませんので他の候補もw
空港を時々使う客の、働きに行く場所と、
住む場所と、休日に買い物しに行く場所なら
広告費かけなくても、ある程度は認知されますね
確実に、ある程度以上認知されたいなら、商店街の紹介の看板が
駅近くに設置されていたり等、宣伝機能がしっかりした商店街か、
店舗スペースが空いている駅近くのテナント(利用している客層確認)
あたりでしょうか、、、
※空港多用する人は一般に、普段の移動時間の短縮に何かと金をかけるでしょうから
(それなりのビジネスマン等、飛行機使う身分OR収入)
その特性を考えて、彼らが店舗候補地前を通ってくれるかどうか
検討すべきでしょう。
15 :
名無しさん@あたっかー:02/01/22 00:03
新橋は出店余地あるし、サラリーマンの多い街。物件も雑居ビル単価
としては安め。
新宿だと一等地だから西新宿の駅から10分くらいのところになると
正直つらい。現在チケット屋が集中してるのは、北新宿のガード下
近辺。高層ビルに通う相手が対象なら、西口ヨドバシカメラの裏の
右のほうのエリアがいいと思うが、駅からは遠くなる。リムジンバスの
近くは、大手の大ビルばかりで物件自体が無い。
浜松町は、貿易センターもしくは向かいの辺りに出店できれば勝算
はあると思う。東京は大手町にサラリーマンが一番多いのだが、
商業地ではないので、反対側の八重洲の大黒屋の近く(の裏道)
辺りならなんとかなるのでは。
ふと思ったけど線数の多いリムジン乗り場近辺というのも、
確実なお客さんがいそうだねえ。
16 :
名無しさん@あたっかー:02/01/22 00:04
東京は〜っていうのは東京駅はってことです
東京でビジネスマンが一番多いのは今は新宿かも。
マジレス
品川・京急
つまんねースレだ
たしかにつまらん。
品川は再開発が進んでいるねえ。
でも新幹線新駅ができたら、飛行機の人たちが
一旦降りる駅になるかどうか疑問。
貴重な御意見、有難う御座います。
東京のチケット店と違い、金券類はいっさい扱わず、
航空券専門です。
弊社の航空券は基本的に回数航空券で(その他もあり)、この回数券を
額面からディスカウントして販売しているのです。
各空港に回数券を預けているので、引換書で当日搭乗券
を空港でお渡ししています。
引換書のため、FAXでの送付でも利用できるシステムで販売しています。
コンビニ決済も予定しており、当日でも特売り等より安価な、変更可能で
マイレージ100%つく券を、東京圏で如何に効率良く
認知していただけるか・・がポイントになると思います。
つまんないスレで申し訳ありません。
20 :
名無しさん@あたっかー:02/01/22 15:52
昔GCカードの会員だけに限定して案内してたとこあったなあ。。。
ネット+へんぴな実店舗(浜松町〜東京間)でもいいような。。。
案外穴なのが出張の人が多いホテルのある街じゃないかなあ。
つーか、今ここで売ってくれませんか。
21 :
名無しさんそうだドライブ行こう:02/01/22 17:01
首都高(w
22 :
名無しさん@あたっかー:02/01/23 01:16
iモードでやれば、店舗いらないんじゃない?
23 :
名無しさん@あたっかー:02/01/23 01:18
当日、空港で回数券を渡すなら、そのときに代金回収すればいいのでは?
24 :
すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/01/23 01:19
>>22 なるほど、その場合は受け渡しに便利な場所に
店舗を置くと、、、
25 :
名無しさん@あたっかー:02/01/23 15:20
へー
26 :
名無しさん@あたっかー:02/01/23 15:29
ナニワ金融道にそんな話あったよな。
27 :
名無しさん@あたっかー:02/01/23 17:25
>>1 VISAカード。
VISAテムニカァ?VISAでええか〜?
28 :
名無しさん@あたっかー:02/01/23 17:29
肉欲はん、ばれてまっせ。
29 :
名無しさん@あたっかー:02/01/23 22:06
漏れ、羽田と那覇を年20回くらい往復してます。
航空券は格安航空券として販売されているやつで、大体14500−17000位。
電話予約--店舗で支払い--団体カウンターで券を貰います。
店舗は浜松町がいいな。
電話予約→店舗支払い又はコンビニ支払い→店舗で券渡し又は団体カウンター
で配券…
になります。その際の東京の店舗を計画中です。
月間約1億の購入実績ですが、ディスカウント料金設定の為、
利益率は荒利でも5%程度で、カード決済は事実上不可能な為、現金決算です。
効率の良い商売ではありません。
31 :
名無しさん@あたっかー:02/01/24 15:55
コンビニ決済は、カード決済より割がいいんですか?
>31さん
極端な利益率の低い業種ゆえ、カード決済の場合、
手数料で利益が無くなり、事実上不可能です。
コンビニ決算は手数料が安価なためと、銀行決算時の不便さ(受け付け
時間や受け付け可能日、立地条件その他)を廃し、容易に利用しやすい
環境にあります。
33 :
名無しさん@あたっかー:02/01/24 23:00
iモードなんかの携帯で、そのまま課金できればブレイクするだろうね。
料金は通話料と一緒に引かれる。
NTTの手数料が高そうだけど。
34 :
名無しさん@あたっかー:02/01/25 10:09
俺も浜松町がいい。
あらかじめわかってればおりるから。
ネタは回数券ベースのちけっとなんだから、記名変更は出来るんだろ?
認知度(信用度)をきちんと高めて、
客の本人確認さえきちんと出来れば、
どうせ空港で、搭乗券をわたすのだから
決済は空港ですればいいじゃん。従って、店はいらんと思う。
そんなこと心配するより、仕入れの継続性を考えたほうがいい。
福岡や札幌線を見ればわかるが、安いチケットなんて航空会社の方針で
コロコロ廃止・設定されるのは日常茶飯事。まして、おいしいビジネス客に
そんな有名になったら、条件を変更されて一発でお終い。
それまでの短期勝負なら、良いと思うが。
>>32=1
thx
コンビニ決済は、カードより手数料安いんだね。
それに審査がけっこう厳しいのかと思ってた。
>35さんありがとう御座います。
先ず、空港内での金銭の授受は禁止されています。
次に、仕入れの継続・・仰る通りこれが肝心で、弊社は20年近く
営業をしていますが、その間航空会社・旅行会社からの
ほんとうに驚くような、様々な違法な圧力を受け続け、
それに屈することなく戦い続けてきました。 余りにも馬鹿げた圧力の数々の
物的証拠を確保し、正面から対峙した結果、
航空会社顧問弁護士2名と弊社の話し合いになり、
航空会社は非を認めました。
国内航空券の実情は、例えば札幌-東京で、
団体扱いで片道数千円〜定価28500円まで複雑
であり、一般利用者には理解しがたい料金体系です。
航空会社・旅行会社の利権を守ることは、利用者の
利益にはならないことがハッキリしています。
短期勝負のつもりは全くないのです。
誰にでも、容易に、安価な券を提供し続ける環境を作りたいのです。
38 :
名無しさん@あたっかー:02/01/25 13:59
そういえば思い出したけどネットで団体航空券売ってるサイトがあるよ。
名古屋空港発のしか扱ってないけど。
だから堂々と売ってよいのでは?
39 :
名無しさん@あたっかー:02/01/25 19:43
前宣伝だとしたら凄い効果ありですね。
このスレ。
40 :
名無しさん@あたっかー:02/01/25 21:30
いやそんなに効果はないと思うけど・・・
35
>>1 運賃種別が複雑なのは、世界の趨勢だから諦めるしかない。
それに喧嘩するより支店営業と仲良くなれば、いろいろ融通も効くので
きちんと和解した方がいいと思うよ。気持ちはわかるが。
>誰にでも、容易に、安価な券を提供し続ける環境を作りたいのです。
一時、沖縄ではビジネスクーポンが大流行して、
半額以上の金額で飛行機のったことないなんて時期があったものだ。
運輸省の通達1つで、全部無しになったが。
1は、なんか哲学があるみたいだが、今の状況だと旅行代理店は付加価値の
付き難い、利益率の低い業界になので、ビジネスとしては難しい思うんだがねぇ。
どうしても、この種のビジネスに拘るなら、むしろ出張の多い法人と、
契約ベースでやったほうが、はるかに手間もリスクもかからないと思うんだがね。
外資なんて、入札でやるところが多いし、支払も大体1月以内に払うから、
売りを建て易い思うがね。
42 :
werert: