粗利が高いのはどんな商売ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンホ
現在、株式を上場している規模のビジネスで、粗利が高いのはどんな商売ですか?
(注)珍商売不可(耳掃除やとか)
2名無しさん@あったかー:02/01/13 12:06
2げっと。
3名無しさん@あたっかー:02/01/13 12:09
散髪屋は粗利95%
延びない厨房スレの典型
5名無しさん@あたっかー:02/01/13 15:28
製薬
6よろ:02/01/13 16:34
経営においては、粗利率が高いだけでは意味ない。
会計の初歩から勉強しようね。

マジレす
7よろ:02/01/13 16:35
あげちった・・・
8名無しさん@あたっかー:02/01/13 16:54
漁師
9名無しさん@あたっかー:02/01/13 16:55
飲食店ではどうでしょう?
10名無しさん@あたっかー:02/01/13 19:17
坊主
11名無しさん@あたっかー:02/01/13 19:29
やみきんだな。覚悟が必要。
12名無しさん@あたっかー:02/01/13 19:32
産廃
13名無しさん@あたっかー:02/01/13 20:53
粉ものだろ。
たこ焼きで10%から15%。
14名無しさん@あたっかー:02/01/13 21:12
便利屋。ほとんどアゴアシのみ。
15名無しさん@あたっかー:02/01/13 22:31
旅行代理店とかいいよ
16名無しさん@あたっかー:02/01/13 22:35
ほとんど利益出ないじゃん
17マンホ:02/01/13 23:16
すみません誰一人上場できないような規模じゃないか。。俺は
考えたぞ まず
18名無しさん@あたっかー:02/01/14 00:55
旅行に限らず代理店はダメだろ。
19名無しさん@あたっかー:02/01/14 01:04
武富士
20マジレス:02/01/14 03:35
IS産業、コンサル、弁護士、各種専門サービスなんかって粗利高いんじゃないの?
いわゆる、元手が少なくても始められるような商売(初期投資と製造原価は直接
は関係無いけども)

どうよ?
21名無しさん@あたっかー:02/01/14 07:24
>>13
反対だろ?
85%90%じゃないの?
22名無しさん@あたっかー:02/01/14 08:44
粗利益が高いということは、つまり人件費の比率が
高いということで、人件費を変動費化できる手段を
考えておかないと、受注が減ったときにたいへんな
ことになるよ。
23よろ:02/01/14 12:03
>>22
違うと思うよ。

人件費は関係ないと思うが・・・。
24東京新宿:02/01/17 21:47
age
25名無しさん@あたっかー:02/01/17 22:03
粗利率と利益率と固定費と変動費とごちゃまぜすな
26よろ:02/01/17 22:08
>>25
22に対して書いてるの?
27名無しさん@あたっかー:02/01/17 22:17
粗利って要は売上総利益のことでしょ?
売上−売上原価
なら労務費や経費扱いの人件費は関係あるね。
28よろ:02/01/17 22:25
>>27
人件費っていうのはもともと製造部門での用語でしょ。

それ以外は、
販売費および一般管理費に分類されるんちゃうの?
29名無しさん@あたっかー:02/01/17 22:30
>>28
あ、そうだね。人件費って経費のことなんだ。
とすれば、製造業の人件費までは粗利に関係すると。

30名無しさん@あたっかー:02/01/17 22:36
荒利が高いということは販売個数が少ない事が多いから
濡れ手で粟のように儲から無い事が多いのでは?
31よろ:02/01/17 22:37
22に惑わされた。
粗利益率は業種によっても違うし、
その比率だけでビジネスの優劣を判断できない。
32よろ:02/01/17 22:45
もっとも高いとされているのは、
飲食業ですね。

売上される時点でどうしても人間の手が
必要になるので、
販売費が高くなってしまう。
よって粗利益率が高くなる。
この問題点を解決しようと、
センター工場で機械の手を借りて作ったものを鮮度が落ちないうちに、
各店舗に輸送する企業もあるよね。
33よろ:02/01/17 22:51
>>30
販売個数が少ないことが多いとは一概に言えないと思う。

例えば、市場が狭いために販売個数が少ない場合は、
新商品開発を考えるべき。
もちろん今までのノウハウ・顧客ニーズを活かして。
34名無しさん@あたっかー:02/01/17 23:38
安い原材料で製品を作って高く売る。
粉ものの醍醐味。
35すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/01/17 23:44
時給800円のバイトが美味しく作れる技術を開発するのも醍醐味
36名無しさん:02/01/18 09:44
マタギ
37名無しさん@あたっかー:02/01/18 10:17
レストランから出る生ゴミを有料で引き取る。
それを養豚所に売る。
こんな商売があったと思うが粗利率はいくらだ?
38土曜日さん:02/01/18 14:58
>>37
有料で引取って売ってんでしょ?
粗利率100%じゃないの?仕入が0で売上ばかり...

関係者いませんか?
39名無しさん@あたっかー:02/01/18 17:07
有料で引き取ってるから仕入はゼロじゃないよ。マイナス!
これこそ究極のビジネスじゃないか。ちょっと汚いけど。
40名無しさん@あたっかー:02/01/20 04:52
>>39
たしかにゴミ拾いは粗利が高い。
しかし、誰でも参入できるからすぐに市場が飽和する。
41YOYO:02/01/20 15:19
売上総利益=売上−売上原価が高い業種の一つにモーテル(ラブホテル)が有ると
思いますが,どうでしょうか?
 いつか,自分でやってみたいと思っています.
資金が欲しいですね.
42名無しさん@あたっかー:02/01/20 21:29
>>40
誰でも参入できるが、誰もがやりたがらない仕事。
43名無しさん@あたっかー:02/01/21 00:40
>41さん
パチ屋やれば
漏れの知り合いの店は1月1日から6日間で6千万の利益がでたって
1日売り上げ3500万。600台規模の店だけど。
44名無しさん@あたっかー:02/01/21 01:08
>>43
正月はじめから客から巻き上げるパチンコ屋なんて
先行き見えてるでしょう
もっとも、開店記念イベントなんかで、1日4.5千万還元する
商売だから、2日くらい回収の日を作れば、そのくらい行くかな
45名無しさん@あたっかー:02/01/21 01:14
>43
そのパチ屋は超大手ですよ!
パチ好きなら名前ぐらいは聞いた事があるはずです!
46名無しさん@あたっかー:02/01/21 01:44
一昔前の携帯電話業やNCCアダプタ販売
仕入れ値よりもインセンチブが高かったからね
さらに通話料バックで儲けまくり
社員の平均給与が50万オーバーでも
税金しっかり払っても
社員が漢字が読めなくても
最短記録で上場(店頭公開だっけ?)

それがヒカリ通信。

47名無しさん@あたっかー:02/01/21 02:01
そんな株がいまなら、一株1000円。お得です!
いまなら、待てば待つほど安くなるデフレサービス付きですが。
48名無しさん@あたっかー:02/01/21 08:47
粗利が高い商品には、誰も見向きもしない。
回転率の高い商品は、誰も教えてくれない。
49名無しさん@あたっかー:02/01/21 12:28
だって、忙しいんだもん!
50名無しさん@あたっかー:02/01/21 14:33
おれが昔勤務していた某コンピュータメーカーでは、製造原価2万円のものを250万円で販売していたよ。
それでも年間200個くらい売れていた。
51 :02/01/21 19:33
ミネラルウォーター
52 :02/01/21 19:43
※訪問販売
※風俗、水商売
53名無しさん@あたっかー:02/02/02 15:04
100円ショップ
格安旅行券屋
タバコ屋

54a:02/02/02 15:15
☆★楽して金儲け★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
55アポロン:02/02/02 15:29
仕入れ価格と販売価格との差であろう。
販売価格が他との相対的価値観の上にあるとすれば、
当然、仕入れを0に近付けることが望ましい。
たとえば、地代家賃が0円とか、仕入れが実は他より
圧倒的に安いとか、タダ同然とかだ。
例としては、食品などで本物と品質は全くかわらないが、欠けている
寸法違いなどで製造行程で捨てられているものがある。
意外と数多く揃っている。業者が引き取って廃棄しているゴミだ。
これに、二次加工、新たな用途や価値を見い出し商品化することが
それにあたる。
要は、それ自身の市場におけるポテンシャリティを
見極めることのできるクリエイティビティやセンスとなる。
やはり、わたしほどの高度な見きわめと高いセンスがないと
成功しないといえよう。
56グローバリー:02/02/02 15:50


巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて

掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm

この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。

2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。

それだけではなく、人を騙して破産に追い込み、騙された人が仕方なくグローバリー社員を
殺人する事件も実際に発生し、新聞ザタになっています。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200001/24/0124e038-400.html

みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745

また、この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。
   
57名無しさん@あたっかー:02/02/03 07:36
そういえばテレビ局は電波をタダ同然で仕入れてるな。
粗利馬鹿高じゃねーか?
58名無しさん@あたっかー:02/02/03 08:33
57はアポロン並みね・・・。
59アボロンさんへ:02/02/28 02:00
55番の人、何者ですか
どんな商売で成功したのか答えてください
アポロン。粗利の意味も知らないよ。仕入れ価格に地代家賃を入れてるのか?
61名無しさん@あたっかー:02/02/28 03:04
粗利って割引や割戻引当金を入れない値なの?
62名無しさん@あたっかー:02/02/28 08:51
現金割引は含めないと思う。会計上財務取引として扱うから。
値引き・割戻しは含める。営業取引だから。
割戻引当金もたぶん同じ。
63名無しさん@あたっかー:02/02/28 10:31
これ読んどけ

vこれが原価だ、仕入れ値だ!PART10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1006183900/
64Z:02/02/28 10:41
アポロンはバカだけど、その話を聞いて思い出したのは
マグロの尻尾を売る商売があったな。
仕入れはタダ同然だったけど、美味なのでそれに気づいた
オヤジが売って財産を作った。(ナトリの珍味)
65名無しさん@あたっかー:02/02/28 10:54
売上値引き・割戻しは原価率計算に含めないから粗利の場合も対象外かも。
66名無しさん@あたっかー:02/02/28 11:10
アポロンなかなか良い線突いてる。
産廃を引き取って独自の技術で加工して公共事業相手に商売している
所があった商材は絶対にしゃべるな言われているけど。
67名無しさん@あたっかー:02/02/28 11:33
そんなにいいこと言ってるか?
55でいい気になって書いてる程度のことは誰でも考えると思うけど。

じゃあ具体的な製品を見つけられるのかってのが問題でしょ。
68名無しさん@あたっかー:02/02/28 14:32
 
 そりゃ
    肥料だべ・・・ 
  皆 常識 だべっさ
69名無しさん@あたっかー:02/02/28 14:33
EMボカシ
70werert:02/02/28 19:21
■■ 出会いサイト独立開業レンタル ■■


月収100万円オーバー


出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします


HP作成できない初心者でも安心して運営


今なら宣伝用ソフトを無料でお譲りします

http://f1.aaacafe.ne.jp/~kgykgy/open.html





71名無しさん@あたっかー:02/02/28 21:38
これ↓なんかどう? かなり粗利が高いと思うんだけど。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1007047678/
72すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/02/28 23:30
たしか、タイやベトナム(のどちらか忘れた)では
自家製焼酎をペットボトルに詰めて
売っているそうだ。

ペットボトル→ダタ
芋と酵母→芋はほぼタダ、酵母もこっちの物価でも安い
(ホシノ天然酵母 単価1,030円 100%天然国産の粉末酵母です。
 食パンに適してますが菓子パンにもOK。250g入り)
粗利高いのでは?

ヤフオクでペットボトル1ダース単位で売るのはどうでっか?


73名無しさん@あたっかー:02/02/28 23:48
自家製どぶろく作って裁判沙汰を引き起こす
人騒がせな農家のおっちゃんがいたね。
74匿名:02/03/01 17:51
俺はパチンコ一切やったことないけどパチンコ屋って本当に儲かるらしいよ。
近くでずっと地域税務署の納税額1位の人がいるんだけど
その人の職業がパチンコ屋経営。しかもたった1店だけ(でかいけど)
入る客の人数はたいしたことないけど
とにかく1人の使うお金が他の飲食業とかと比べて半端じゃないらしい。
75名無しさん@あたっかー:02/03/01 18:29
日銭は入るよな。
ソフトバンクが買収につぐ買収を行っていたころの孫正義も
日銭がほしくてパチンコチェーンの展開を本気で考えていたらしい。
76名無しさん@あたっかー:02/03/01 18:48
塾の経営いいぞ。
フランチャイズなら経営だけしていれば
いいんだから楽だよ。ガポーリ!
77たこ:02/03/01 18:57
お金をもらって引き取った物を売る。
78名無しさん@あたっかー:02/03/01 21:41
ブランド貧のネクタイは粗理たかそう
79名無しさん@あたっかー:02/03/01 21:45
>>76
フランチャイズならって、直営だと何がイカンの?
80名無しさん@あたっかー:02/03/01 22:23
>>78
ブランド品のネクタイはタグが高いのだよ。
品質は全く同じでもタグを付けるのにべらぼうに高いインセンティブを
支払わなければならない。
81名無しさん@あたっかー:02/03/02 01:59
エンドユーザーへの給湯機販売は、粗利高いぞー
リンナイとノーリツ競わせれば、仕入れ掛率20台も十分可能。
82利幅:02/03/02 04:26
の大きい商品には法的な規制が掛かる(薬品、麻薬、医業、弁護士など)か
関税が高い(石油、車、昔は皮革)。
規制が緩いのは高利貸しとパチンコ、宗教業。そう、今、幅を利かせている
やつね。
83名無しさん@あたっかー:02/03/02 06:18
yahoo
84名無しさん@あたっかー:02/03/02 16:37
>>80
つまりメーカーは粗利が高い?
85名無しさん@あたっかー:02/03/04 10:27
>>79
いかんのよ。先生が集まらん。
86名無しさん@あたっかー:02/03/04 10:28
上場企業だと、センサー屋のキーエンスは粗利が高いね。
87名無しさん@あたっかー:02/03/04 10:28
>>84
ちがう。メーカーはそんなにない。
ライセンス料を取れるところ。つまりデザイナー会社。
88経営者:02/03/04 11:17
粗利の高さといっても、業種によって「高い」の利率は大きく違いますね。
小売業で粗利が40%あれば高いですし、卸業で30%あれば同様です。
それがサービス業になると70%でも高いとはいいませんから。
私のところでは小売り業が37%。卸業が40%。サービス業(正確にはサービス業
ではないですが)は90%の粗利率です。
利益率も額も、卸業がトップです。 ただし、ビジネスを始めるのであれば、
サービス業(というか、個人でできるもの)がとっつきやすく、次に小売り、
最後に卸業でしょう。これは、資金力も関係してきますね。
89ゴルゴ13:02/03/04 16:33
殺し屋
>>89
殺し屋はアラリ低いよ
91ゴルゴ13:02/03/04 16:44
アラリは高い。
弾は1発200円。
ただし、必要経費は掛かる。
92名無しさん@あたっかー:02/03/04 18:55
製造業に限定してるわけでもなく粗利を語るって意味あるのかな?
売上高経常利益率ならまだわかるけど。
93名無しさん@あたっかー:02/03/04 20:12
粗利うんぬんいう奴は大抵、楽して儲けようと考えている奴。
さて、ここの1はどうだ?
>>93
楽して儲けて何が悪い。
95名無しさん@あたっかー:02/03/05 05:05
>94
えらい!
96名無しさん@あたっかー:02/03/05 05:51
経常利益率が高いのはどんな商売ですか?
地見屋です。
98名無しさん@あたっかー:02/03/05 12:24
>>96
製薬会社。
99名無しさん@あたっかー:02/03/05 13:11
>>98 でも薬は倍納入で利幅減。
販社はくるしーーー
100名無しさん@あたっかー:02/03/05 18:10
>96
商売の種類よりも経営者の能力。
101名無しさん@あたっかー:02/03/05 19:30
お水じゃないでしょうか。
102名無しさん@あたっかー:02/03/05 21:16
>>96
うちは経常率は高いよぉ〜
でも、投資が高額だから支払金利が多くなってしまって利益率が低いよぉ〜
結局、税引き前利益率を見ないと分からないんじゃないっすか?
103名無しさん@あたっかー:02/03/06 02:00
>102
たしかに。
104名無しさん@あたっかー:02/03/07 00:07
運転資金や営業用資産の取得のための借入により発生した支払利息は
ふつう営業外費用で、経常利益に反映されるんじゃないの?

それとも「営業外または特別項目」の場合はみな特別損失に計上しちゃうのかな。
数字をよく見せるために。
105名無しさん@あたっかー:02/03/07 17:25
どっちが正しいの?
106名無しさん@あたっかー:02/03/07 18:43
>>77
>お金をもらって引き取った物を売る。

古タイヤを安く引き取って中国に持っていって売って一財産築いたおっさんがいるよ。
元漁師。地元に野積み業者がやってきて腹が立ったから仕事取ってやったって。

十年くらい前ね。中国は慢性的な物不足なんでつるつるのタイヤでも
板はりつけて足の形に切ってサンダルにするんだって。すごいね。
107 :02/03/07 19:33
接骨院って仕入れも無いし粗利高そう。
108名無しさん@あたっかー:02/03/07 21:50
そんなこといったら製造業はみな高いじゃないかよ。
粗利じゃ意味ないって。

>>105
支払利息は経常項目でしょう。
本業は好調だが多額の借入でアップアップな企業は
営業利益率は高く、経常利益率は低い。
だから102はおかしいと思う。
109名無しさん@あたっかー:02/03/07 21:55
まちがえた。製造業以外。
110名無しさん@あたっかー:02/03/07 21:55
またまちがえた。仕入がないサービス業ね。
111名無しさん@あたっかー:02/03/07 22:35
ヤパーリ、殺し屋だYO
112名無しさん@あたっかー:02/03/07 22:46
粗利も高いがリスクも高いぞ。
113名無しさん@あたっかー:02/03/08 22:06
コーラは粗理高氏
114名無しさん@あたっかー:02/03/08 22:08
どれくらい?
ていうか缶ジュースってどれも原価のほとんどは缶じゃないの?
カルピスウォーターが流行ってたときにカルピスの部分は2円だって言ってた。
115名無しさん@あたっかー:02/03/09 00:32
>>107
ジュー精子の平均年収400万弱。
粗利とか言う以前に、「終わった業界」だな(w
116名無しさん@あたっかー:02/03/11 17:31
>>114 
飲み物は原価なんてそんなもん。
でもね原価2円だから120円で大もうけだと
思うかもしれんが、んなことはない。
宣伝しなきゃ誰も飲んでくれへんだろ?
莫大な広告費が原価を占める。

名もない缶ジュースの自販機と、
有名なメジャーな自販機が並んでいれば
選ぶのはほとんどが後者だろ?
差が半値でもその割合はあまり変わらない。

自分が食べる物になると急に安心を求めるのが一般的な心理。
その心理に影響が及ぶのがテレビのCMなり、タレントの存在。

粗利益が高いのは床屋さん。これ間違いない。
117名無しさん@あたっかー:02/03/11 17:39
粗利益ってのは経営のほんの一面であることは承知のうえで。。

いわゆる「士業」やコンサルタントなどは、ほとんど仕入れるものがないの
で粗利益ばかりです。頭を動かすだけだから。

家賃や交通費などは、仕入ではありません。
118名無しさん@あたっかー:02/03/11 18:28
>でもね原価2円だから120円で大もうけだと
>思うかもしれんが、んなことはない。

いやその前に、飲料部分は2円でも缶の部分は高いんだろうなと・・・
119名無しさん@あたっかー:02/03/11 18:30
なんで1は「経常利益率が高いのは・・・」にしなかったんだよ。
120名無しさん@あたっかー:02/03/11 19:19
>119
素人さんが、商売人みたいな用語を使ってみたかったのでしょう。
寿司屋で、職人の呼び方で注文しては通ぶっているようなもの。
121名無しさん@あたっかー:02/03/12 13:08
家電量販店。
122名無しさん@あたっかー:02/03/12 13:22
>>121
コジマは50000円の品物売って営業利益が400円だよ。
123元店員:02/03/12 15:20
家電量販店の粗利が高いわけないだろ、ヴァーカ。
124公務員!:02/03/12 15:50
一日中、鼻くそ穿ってるような稚戯業務で
納税者平均より6割多く所得を貪れ、公金
横領などの刑事犯さえ組織的にやれば訴追
を逃れられるやくざも「びっくり」の商売。
125名無しさん@あたっかー:02/03/12 15:55
誤爆?
126名無しさん@あたっかー:02/03/12 16:07
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    大儲けのネタ−−−極めつけ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ズバリ!にわとりの足でーす♪
日本ではクズの鶏足は中華料理ではれっきとした食材
アメリカではブロイラーのごみ捨て場で拾った鶏足で50億くらい儲けた人がいます
127名無しさん@あたっかー:02/03/12 16:38
それ飲食店系のスレで数ヶ月前に出てたね。
128名無しさん@あたっかー:02/03/12 17:16
>126
やばいだろそれ・・・
大腸菌やO−157が繁殖してそうだな
129名無しさん@あたっかー:02/03/13 10:20
お好み焼き屋。
130ラーメン:02/03/14 14:26
築地の井上
一坪くらいの店構えで500食くらい捌けるらしいですが
粗利とか関係ないくらい儲かっていそうですね
仮に地代が月50万円
路上が店舗だから効率いいことこの上ない
二人くらいしか正社員いないようだから人件費が100万としても
全部ひっくるめて一日5万円
ラーメン1杯100円の利益でそれだけいける。

実際ラーメンとかの粗利てどのくらいあるんですか?
見当で50%くらいとすると
月300万くらい儲かっている!?
年間で3000万強
凄いビジネス!
こんな商売やりたいな
131親切な人:02/03/14 14:40

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
132名無しさん@あたっかー:02/03/15 16:14
>>130
>実際ラーメンとかの粗利

だいたい個人飲食業は売価の半分が粗利。
133名無しさん@あたっかー:02/03/15 16:42
1日500杯さばくってすごいことじゃない?
134名無しさん@あたっかー:02/03/16 23:09
コンテンツだろ。
135かときちの海老フライ:02/03/17 00:10
やっぱ女子校生のパンティーとかじゃねーのか?
唾とか小便なんか最高だよな。粗利100%じゃねか。

俺もかわいい女子校生になりてえよ。
ばんばん売るのにな。

でもあんま売れねえか?
136CCMFdqn ◆UbLWewsM :02/03/17 01:36
総合調査会社日本セキュリティーサービス
携帯電話調査が1万円!
http://nihon-ss.com/
30年の歴史を誇る調査業会の老舗。
137マネーの猫:02/03/17 05:15
あやしいパワーストーン。
ほら、そこらじゅうにあるでしょ。
138名無しさん@あたっかー:02/03/17 12:30
砂糖水
139名無しさん@あたっかー:02/03/17 14:52
しかし、カルピスウオーターって良く考えたもんだ。
原価差げて、売上伸ばしたおいしい商品だよな。
140堀之内・生活創庫代表:02/03/17 18:57
離婚した家は狙い目。
奥さんは前の旦那との思いでを1秒でも忘れたいので、
家にあるモノを全部処分したがってる。
そこにわれわれリサイクルマンが登場。
処分料7万8千円をうけとり、家の中のものを全部処分してあげる。

もちろん家財道具は捨てるのはもったいないので、売ります。
全部で50万くらいにはなる。
最近は離婚・倒産が多いので、この手の依頼は一日に何件もあります。

非常にボロい商売です。リサイクル業界。
141名無しさん@あたっかー:02/03/17 19:17
倉庫のアルバイターです。
昨日たまたまFC本部で堀の内社長に会っちゃった。
オーラを発しておられました。

ただの自慢でした(暇)
142 :02/03/18 01:01
格安のシンプルな装置にブレーカーやセンサーを付けて販売。
元値の10倍になるように販売。ただし、設計、製作協力者にアドバイス料をはらわにゃなならい。
143.:02/03/18 01:02
小学生の使い済みパンティを大量生産する機械を開発することだ。薄利多売。
144名無しさん@あたっかー:02/03/19 00:45
監禁するなよ・・>143
145名無しさん@あたっかー:02/03/19 13:43
取り込み詐欺。
146名無しさん@あたっかー:02/03/19 13:48
ケコーン詐欺
147145:02/03/19 13:48
↑すまん。詐欺は商売に入らんか?(笑)
148名無しさん@あたっかー:02/03/20 20:55
やはり魔法の壺の販売でしょう
これほど粗利率の高い商品を他に知りません
原価100円⇒売上300万円ですから
149名無しさん@あたっかー:02/03/21 01:52
健康食品。

宗教+ビジネス=価値の創造でまっとうなものをやろうとするとブランドか健康食品になる。
特に健康は価値観が多様化した現代社会でも万人に共通の「価値」だ。

馬のえさにビタミンふりかけてきれいなパッケージングをして
1万円くらいの価格で販売、宣伝をする。そんな商売でぼろ儲けできる。

ポイントは一点、いかに宣伝を上手くやるか。
当然運もある。

長者番付一位を何度もとった斉藤一人さんも健康食品屋。
150 :02/03/21 03:53
同品質でも高い方が売れるもの
・宝石
・健康食品
・家庭教師

他にある?
151名無しさん@あたっかー:02/03/21 23:50
>>115
それって接骨院だね。
そのとおりでひとり約15分間精魂込めて治療して1160円。
患者の交替や電療用具の付け替えで1人あたり1時間3人くらいの治療がせいぜい。
何店舗ももって薄利を集めない限り、確かに「終わった」業界。
152名無しさん@あたっかー:02/03/22 12:59
>>151
>それって接骨院だね。

交通事故被害者治療に荒稼ぎしている人いますが?
終わった業界なのでしょうか?
153名無しさん@あたっかー:02/03/22 13:18
>>152
一部の人間のみが荒稼ぎできるから、終わってますわ。
154名無しさん@あたっかー:02/03/22 17:51
いい情報あったらしりた〜い、自分で会社を起こそうと考えているのですが。。。
何かいいアイデアはないでしょうか。いろんな人のアイデアを参考にしたいです。
知り合いから聞いたのですが、ここにアイデアを出して、
賞金をもらった美容師さんがいるってと聞いて、私も何かヒントにしたいと思って。
http://www.royal-city.net/
155名無しさん@あたっかー:02/03/22 23:04
>150 ブランド品。
まあ、宝石も同じなんだけど。
156名無しさん@あたっかー:02/03/31 05:52
>>現在、株式を上場している規模のビジネスで、粗利が高いのはどんな商売ですか?

どんな振動を加えても外れないネジ。新幹線に車体にて使用。
157配管工:02/03/31 09:11
>>156
そのネジ又はボルトに弾力性を持たせつつ粘着性が必要になってくるな。
158名無しさん@あたっかー:02/03/31 10:04
裏原
159名無しさん@あたっかー:02/04/20 15:18
今なら代議士秘書だね 口一つで数千万円 笑いがとまらんぜ
160名無しさん@あたっかー:02/04/20 15:25
漫画家
小説家

マスコミ

いかが?
161へなへな:02/04/20 16:10
確か自動車廃品業は、
金を取って自動車を処分し、使える部品を取り出して売るという、
仕入と売上両面から金が入ると読んだ覚えがある。
実情は良く知らないのですけど。
162名無しさん@あたっかー:02/04/20 16:33
粗利が高いのはどんな

答え
うんこ
http://www.tkcnf.or.jp/04bast/index.html

ここを見るといろいろと参考になりますよ
あくまでTKCの経営指標ベースですが

小売業では化粧品小売業がトップなのですが、黒字企業率はほとんど最下位です
飲食店ではバー・キャバレー・ナイトクラブがトップ
サービス業では経営コンサルタントがトップで、以下利益率で
普通選択業、理容業、警備業、し尿収集運搬業などが限界利益率で90以上です。
しかしながら理容業は黒字企業割合がサービス業界最低で、32.7%でした
164名無しさん@あたっかー:02/04/23 22:03
粗利が90以上でなおかつ
黒字企業率が85%以上な
「し尿処理運搬業」は今一番景気が良い業種なのかもしれません
165名無しさん@あたっかー:02/04/23 23:43
小売業で粗利が一番低いのは
酒小売業
一人あたり売上が月商350万もあげているのに
黒字企業率が26%、、、
ディスカウンター同士がお互いに首を絞めあった結果がこれになったのかも
166へなちょこ2等兵:02/04/23 23:48
夜空に輝く☆が貴方の物になります。
登録料 一ヶ 5000円
管理費 年間 2000円
貴方の名前が夜空を照らしています。今ならなんと
10ヶで4マン円、10ヶで4万円。
さらに、今回は特別に振込み料は当社が負担いたします。
167名無しさん@あたっかー:02/04/24 01:22
通訳。完全実力社会。
168名無しさん@あたっかー:02/04/24 01:24
164 にいいスレ教えてあげる。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1018673863/l50
★★★★産業廃棄物処理業者やりたい★★★★

このスレに読んで書き込んでみな!
なんか教えてあげたら?

169名無しさん@あたっかー:02/04/24 21:24
楽天
170名無しさん@あたっかー:02/04/24 21:28
産業廃棄物の運搬って粗利が高い?
171名無しさん@あたっかー:02/04/24 23:43
やっぱ粗利率が1番高いのは人に教える職業でしょう。
172名無しさん@あたっかー:02/04/24 23:51
人材派遣業だよ。そんな事もわからないの?
173名無しさん@あたっかー:02/04/24 23:56
>172 確かに。人夫出しも人材派遣だもんな。
174三木(東京):02/04/24 23:58
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
175名無しさん@あたっかー:02/04/25 03:06
人材は粗利低いだろ。
176アポロン:02/04/25 03:59
そりゃトヨタが一番高い。
177名無しさん@あたっかー:02/04/25 04:00
なる。原価ゼロの商売ね。
178名無しさん@あたっかー:02/04/25 08:44
コーヒー、うどん、たこ・お好み焼、串焼き、
らーめん、、、
一応人は抜いとく
179名無しさん@あたっかー:02/04/25 09:32
粗利の話いいかげんにやめない?
作るだけで売れる時代ならまだしも、今はいかに売るかが大事じゃん。
180 :02/04/26 01:22
ここは粗利を語るスレじゃねーのかよ
181名無しさん@あたっかー:02/04/26 01:25
システム金融
182アポロン:02/04/26 03:00
今の時代どんなビジネスがいいですかねという風なスレが
よく立つが、今の日本で一番儲かってるのはトヨタなんだから、
トヨタだとしか言いようがないよ。
183名無しさん@あたっかー:02/04/26 03:25
粗利ねえ。結構難しいよな。
ミリオンセラーの商品!って言ってもぜんぜん粗利がないパターンが多いからな。
売れれば売れる程、販管費がかかってしまうし、プロモーションに莫大に金かけてた
ってことが多いしな。
「もうこれ以上売らない方が儲かる」ってラインが必ず出てくるんだよ。
経営者って売れたら更に売ろうとして、金を費やしちゃうんだよね。
で、気がついたら赤字だったって状態って陥りやすいパターン。
売上だけしか見えなくなっちゃうんだよ。人間の心理は。

誰でも知ってる某有名アーティストはオリコンではいつもトップクラス。
でも実情はレコード会社は大赤字!ってのもあるし。

184名無しさん@あたっかー:02/04/26 20:31
新興宗教の教祖様。
なんと言っても目にみないものを商品化している
産業が一番いいと思うけどな。
ニュースキン,アムウェイ,その他の健康ネットビジネス産業。
リスクは友人失うだけ。
合法的詐欺のような商売が一番いいと思うけど。
185名無しさん@あたっかー:02/04/26 20:41
>>184に同意。
飲食のフランチャイズもいいぞ。
おとなしそうで従順な小金持ちのリストラされたサラリーマンをターゲットに
する。退職金と貯金を掠め取れるぞ。

とりあえずまとまった金が必要だがリスクはほとんどない。
電波でコマーシャルを流すとこから始めて、仲間をメガフランズとして加盟させ
ぐるになってこれはよいですよと宣伝する。
そして、コマーシャルをえさにテレビ局の制作会社にタイアップ番組を作らせる。
ここまでくればもう左団扇よ。
そして、IN通信社のような出版会社に金を払って本を出版させ、さらに
カリスマ性を高める。

興味があったらもっと詳しく書くよ。
186名無しさん@あたっかー:02/04/26 20:46
>>185だけどメガフランズはメガフランチャイジーのことね。

そして、これで上場してゴールデンパラシュートですぐ抜ける。
これ最高にウマ−。
187名無しさん@あたっかー
>185
だっはっは。俺、同じような事してるよ。
でもフランチャイズじゃないよ。
金持ちを騙くらかす商売ね。
小金持ちじゃなくて、あまってる資産数十億のご隠居なんだけど。
この場合、ほとんど趣味の域に達してるから、損しても何ら文句言わない。
ただ自分が楽しめればいいってタイプなんだよね。