飛び込み営業ってウザイですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
美容院とかカフェとかにチラシ置いてもらったり、
雑貨の宣伝とかして回ってます。
あまりムゲに扱われたこともありませんが、
良い顔もされません。やっぱウザイんでしょうか?
2名無しさん@あたっかー:01/11/17 07:23
うざいよ。ついでにこのすれもね。。。。
3名無しさん@あたっかー:01/11/17 08:21

今時、飛び込み営業で物買うのはドキュソ以外の何ものでも
ないだろう。

インターネットや量販店、通販等々、物が氾濫している中で
飛び込みで買うのは余程の人ですよ。

貴方の扱ってる商品、貴方は魅力が有ると洗脳されているか
ら何を言っても貴方はムカツクだけでしょうが、
今時飛び込みでないと売れない商品は将来性無し。

貴方も先の事を考えたほうが良いと思われ。
景気が回復するまでの腰掛け商売と考えれば良いけどね。W
4アポロン:01/11/17 09:16
飛び込み営業が歓迎された時代というのもあった。
それは商品、価格が当時のニーズにピッタリ合っていたからだ。
まず商品と価格がニーズに合ってるかだろう。
5名無しさん@3周忌:01/11/17 09:32
おくさ〜〜ん、ゴムヒモいらんかねぇ
6名無しさん@あたっかー:01/11/17 09:37
仕事が忙しいときは、かなりムカツク。
でも、暇なときはいいかも。
店に入ったときに、空気を読もう!
7名無しさん@あたっかー:01/11/17 10:20
飛び込みで服売ってます(某アパレル勤務)が何か?
なんかここ消極的なおっさんが多いが、飛び込みは営業の基本だよ。
今時飛び込みしてくる度胸のある奴はなかなかいない、なんて逆に気に入ってくれたり
することもあるから頑張れ。
ただ金のなさそうなとこ行くとカモにされるから気をつけろ。
8名無しさん@あたっかー:01/11/17 10:29
>7
に同意。
飛びこみは重要だとおもう。
しかし確率を高くする工夫が大事だと思うけどね。
端からとびこんでも確率は低い。
そこがポイントかな。

2CHに書いている人は飛びこみ営業なんて度胸はないのかな。
2CHでは堂々と書いていてもお客とはシドロモドロ
というとこだろう。
>飛び込みは営業の基本だよ。
ある意味そうだが、それのみで業容を維持してる会社には未来はないな。
10:01/11/17 13:26
当たり前じゃん。
だいたいそんな会社ないでしょ。
11名無しさん@あたっかー:01/11/17 14:44
飛び込み営業(電話含む)には逆プレかけてますが何か?
12アポロン:01/11/17 14:50
私は飛び込み営業できるよ。
飛び込み営業は極めて効率が悪いのだが、大物が釣れる
可能性がある。
13名無しさん@あたっかー:01/11/17 16:29
飛び込み営業がんばれ!
ただ、いいもの売らないとだめ
14つーか:01/11/17 16:47
飛込み営業って言っても色々あるだろ。
>>3はかなり短絡的と思われ。
@対個人 A対企業
でも全然違うし。
15名無しさん@あたっかー:01/11/18 00:55
飛び込み営業する
 ↓
顧客になる
 ↓
週、もしくは月数回の訪問の営業
 ↓
(゚д゚)ウマー

ってゆーパターンもあり?(新規)
16たこ:01/11/18 00:55
経験者のわたしは飛び込み営業はかなり効率がいい手法と思うよ。
TPOがわかればね。けどTPOを理解する力をつけるのも飛び込みの成果。
17名無しさん@あたっかー:01/11/18 01:12
飛び込み営業、確かにウザイです。
元気が良かったり愛想が良かったりするのはいいんだろうけど、
「それだけ」な営業さんの多いこと多いこと。

営業「今、強化キャンペーン中でして・・・」
私 「そのキャンペーン中だと、何か得なの?」
営業「いえ、とくに」

なんだそりゃ(笑)。でも実話です。
とにかく、うちに対するメリットをハッキリと出して欲しい。
飛び込みで来る営業さんはが扱っているものは、
たいてい既に他で契約していたりするんで、
乗り換えるメリットがハッキリしていない場合は話も聞きません。
ノリや愛嬌で買っあげられる時代じゃないんだから。
18トラン:01/11/18 01:15
ウザイとかじゃなく タイミング(間)かと
気(間)が合えば即では?何事も。。
逆をやれば(間が悪い=ウザイ)なのでは・・
ガンバレ!
トビコミ=エイギョウノキホン!>コレカラノコヤシ=アナタノザイサン!


 
19名無しさん@あたっかー:01/11/18 01:38
そだね、飛び込みそる気力がなくなってきたら
自分も駄目かと思う。がんばろう!

でも地域性はある。
・都会=筋があえば飛び込みの気概も込みで買ってもらえる
・田舎=なぜか「愛敬だけ」の悪徳商法が強い。まともな商品は地縁・血縁
20たこ:01/11/18 02:06
飛び込み営業と訪問販売をわけないと。
21狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/18 02:09
ある意味お互い様。
飛び込み営業ではないっていっても、
結局とっかかりはどこだって土足のマーケティングなんだから。
元いた会社ではフライングと言ってたけど有効だと思う。
諦めずにばしばし行くことだね。
10回失敗しても11回目に失敗になるとは限らないんだから。
もちろん、営業がストレスに感じる人には向いてないかも知れないけども。

雇われ時期はやりたくねえなあって思ってたけど、独立した今から見ると
いい経験をさせてもらったって感じっす。
23たこ:01/11/18 03:00
初回訪問でタイミングなんかわからないよ。
「こんにちは。○○です。何かあればよろしくお願いします。名刺置いておきます。」
だけ言って10秒で帰ってもいいよ。忙しそうだと思えば。
>>20
禿げ同。
1は飛び込み営業の話してんのに
なぜかレスは訪問販売の話ばかり・・・
2519:01/11/18 06:34
>なぜかレスは訪問販売の話ばかり・・・
否定派は「訪問販売」で、肯定派は「飛び込み営業」の話してると思いますが。

>雇われ時期はやりたくねえなあって思ってたけど、独立した今から見ると
>いい経験をさせてもらったって感じっす。

激しく同意。過去があるから今がある。
26名無しさん@あたっかー:01/11/18 10:41
>22
>諦めずにばしばし行くことだね。
>10回失敗しても11回目に失敗になるとは限らないんだから。

これはどうかな。契約になるところは一度目が多い。
同じ所に何回も行くのは、仲良くはなれるかもしれないけど
契約につながる可能性は薄いのでは。
27あげろん:01/11/18 22:40
新規開拓や新規開業者なんてのは飛び込み営業以外
方法がないのでは?
28名無しさん@あたっかー:01/11/18 22:42
飛び込み営業は迷惑だよ。
29名無しさん@あたっかー:01/11/18 22:43
うんこ
30 :01/11/19 00:00
ウザイのは判るけどこっちも仕事なんだよね
31名無しさん@あたっかー:01/11/19 00:02
↑みたいな台詞が一番ムカツク。いや、煽りではなく。
そっちが得するのは分かり切っている。
問題は、こっちにどれほどの旨味があるかなわけで。
32たこ:01/11/19 00:35
>31
経営板の発言ではないです。一方的に片方が利益になる商売が
成り立つわけがない。
33名無しさん@あたっかー:01/11/19 00:36
うまみは0だね(w
34アポロン:01/11/19 00:55
例えばルート営業でも最初は飛び込みだし、担当者が変われば
飛び込みに近い状態から再スタートすることになる。
また店舗営業でも見ず知らずの客に営業をかけるのは、飛び込み
に近い状態であると言えるだろう。
ただ飛び込みは辛いことなので、新人時代にやらされてトラウマ
になってる人は拒絶反応を示す。
35たこ:01/11/19 01:06
>34
これは間違いですね。
ルート営業は普通はベテランほど新規顧客の開拓のノルマが高いから、
飛び込みをする会社はベテランほど飛び込みをします。
常識で考えても、新規開拓をベテランではなく新人に任せる会社は
ないですし、担当者が変われば一からやり直すような市場で担当者を
変える事もないです。
36たこ:01/11/19 01:12
1がスレの立て逃げで無いなら飛び込み営業の(僕なりのコツ)を書いてもいいのだが。
他に飛び込みのコツなんか知りたい人はレスないようだしね。
37名無しさん@あたっかー:01/11/19 02:06
こつおしえてください<<たこさん
38たこ:01/11/19 03:15
いちおうリクエストを催促した甲斐がありました(笑
他の営業にも通じるテクニックを書いてみます。

営業は女を口説くのと同じと言いますが、話した事も無い相手をいきなり
呼び出して告白してもほぼダメですよね。告白のタイミングは相手がそろ
そろ来るなと思ってる時。営業ならもうひとタイミング遅らせて、早く
告白してと思ってるタイミング。
最初は「こんにちは」と言って名詞とカタログを置いてくるだけでいい。
「ダメ」とか「うちに来ても無駄」とか言われるくらいなら何も話さない
方がいいかも。僕は何言われても平気だけど。それを3回ぐらいやると
「あの人カタログ配りが仕事なのかしら?」とか思われたりし始めます。
ここまでが第一段階(アプローチ)です。

次が第二段階(情報収集)です。質問責めにします。ただし商売以外の話。
何回か訪問してるとどう見ても暇そうな時がありますから、
「この店の人(店長)でも休憩してる事があるんですか?」ぐらいの質問から
はじめてください。つづいて1さんの例でいくと
「どこの美容室(カフェ)行っても、お客さんがいない方が多いですよ。
 僕なんかが行くと暇つぶしの相手させられますよ。」みたいに言う。
最初の方で「忙しい」と断られてた事が逆に効くですよ。
「はやる美容室(カフェ)するコツは?」「やっぱりリピーターですか?」
「ファンのチームは?」「好きなタレントは?」「休みは何してます?」
「ヒマな時間帯もありますか?(重要)」などの質問をする。商売の質問は
フォローもしておく。
「社長に教えてもらった会員証を発行するやつ。他の店で僕のアイデアに
 して言ったら、すごく感謝されちゃいましたよ。また色々教えて下さい。」
で、人に教えるのが嫌いな人は少ないから色々聞けます。

最終段階(商談)。ここまでこれほどうまく来たら商談の必要もないよね。
なしくずしでHまで持ち込めるかな?向こうから
「お前の商品を宣伝してやるよ。」とか言われるかも。でなかったら
「社長。社長の顔でうちの雑貨も少しここのお客さんに薦めてください。」
これで終了です。

こんなにうまくはいきませんけどね。最初は100人口説いて一人落とせれば
充分です。そのうち3割打者になります。(←経験談でない)(←商談です)

流れ星にお願いして来るです。
39名無しさん@あたっかー:01/11/19 05:01
なるほど・・・1さんではないですが、参考になります。
401:01/11/19 07:01
みなさん、参考になる御意見ありがとうございます。
一応、閉店間近とか、お客さんがいないときを見計らって
行ってます。商品を売るというのではないのですが、
興味がある人とない人の差がはっきり出るような商売なので、
迷惑がられることもしばしばです。電話だとタイミングが読めないので
これからも飛び込みでがんばろうと思います。
こういうのは迷惑!とかこういうのは好印象というのがあればまた
教えてください。
41学生:01/11/19 07:41
就職板の無知な学生に愛の手を!

●●この時代、営業マンって必要か?●●
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1006111813/
4231:01/11/19 11:12
>>32
>一方的に片方が利益になる商売が成り立つわけがない。

仰る通りです。>>31で言いたかったのはこの事です。
飛び込み営業が自分の利益だけ主張してきても困る。
そんなことは分かり切っているんだから。
そうじゃなくて、もう一方のこっちの利益をアピールしてくれなくちゃ、
ビジネスにならんでしょ、と言いたかったのですよ。
43名無しさん@あたっかー:01/11/19 11:37
たこさん、体験ありがとうございます。
私も営業をしていますが、そのレベルは当たり前で
参考にはなりません。ただ努力や根性が大事だというレベルです。
「天秤の詩」のような感じですね。
「天秤の詩」も営業の心構えを象徴的に教えているだけで、
それでやれとは言ってないと思います。
100件回って1件では効率が悪いのでは。
3割だったら凄いと思いますが。
つまりその上のレベルが聞きたいです。
例えていえば、パソコンのDELLの社長の
自伝に書いてあったのですが、少年時代
新聞勧誘のアルバイトをしたそうです。
その時新聞を取るのは新婚さんが一番多い
ことに気が着いたそうです。
それで役所の結婚した人のリストを
入手してそこに営業にいったそうです。
そうしたら面白いくらい成約でしたそうです。
みんなが知りたいのはそのレベルだと思いますが。
44名無しさん:01/11/19 13:48
1は商品を売りつける訳ではないのだから、そんなに
気にしなくても良いのではないでしょうか?
それに理美容院はかなり営業しやすいですよ
あと同じ市でも区や街によって人間性が違うので
その辺を考慮するのも重要事項の一つですね
また、建物を見ただけである程度の人物像が判りますので
それを、頭に入れていくと上手くいきやすいですね。
例えば理美容院なら看板を見て下さい。
その看板が訪問販売によるものなのかというのを見て
そうであれば、話を聞いてくれる可能性が高い又は
もう懲り懲りで、拒絶反応を示すかです。
その判断は店に入った瞬間の店主の態度で分かるはずです
そうじゃない看板のところは余程の繁盛店で営業が入れな
かった(有り得ないですが)
か、営業が入りづらい建物(あなたにとって入りづらい店は他の人
にとっても入りづらいですから、店主側に免疫が無くチャンスです)
か、ガンコオヤジです。(w
それと買って下さいと言って買ってくれるような客は世の中少ないです
人間は売りつけられると思うと買ってたまるか!と思うものです。
ですから、売りたい素振りは禁物です。
45アポロン:01/11/19 14:19
競合商品のほうが良ければ、そっちを勧める。
また競合商品と自社商品が同等品で、競合商品のほうが
安ければそっちを勧める。
これは会社に対する裏切り行為なのだが、顧客からは信頼
を得られる。
やっぱバカだろ?
喩え下手な哲学者かおまえは?
47たこ:01/11/20 05:19
>45
これも間違いですね。
飛び込み営業で販売する物は基本的にメンテナンスです。だからこそよく通ってくれる
営業マンから買うメリットがあります。他社の製品を勧めるのは「私はあなたと取引は
したくないです。面倒をみたくないです。」と言ってるようなものです。
1で例えると「カタログがなくなったぞ。」とか「お客さんが雑貨の見本をみたいと
言ってるけど。」とか「不良品だから交換してくれ。」なんかにすぐ対応しますと
言う事を販売してるんですね。

>43
僕が本当に3割打者だったら多分続けてますよ(笑
だから営業マンなら誰でも知ってる基本しか書き込みできません。ただ営業の基本として
「王道はあるけど覇道はない」という事は言えます。つまり努力と根性論です。

僕の知ってる新聞販売店の経営者は、日曜日の午後にほとんど必ずテリトリー内を
巡回します。引越しを探してるんですよ。あと、たまに朝刊を配達した後でも
巡回してます。新聞(朝刊)の入ってない家を探してるんですよ。夕刊配達の無い
日曜の午後や、朝刊配達後の早朝も仕事をするんですけど、本人は努力と根性と
思っているのかなあ?
飛び込みは自分の好きなとこでやればいいのだから僕も好きでしたよ。今日は
嫌なやつのとこへ仕事の邪魔に行ってやろうとか、可愛い女の子のいる会社だけ
回ろうとか。可愛い女の子の会社では情報収集はいっぱいするけど、商談には
ならないように気をつける。決定権者のいない時間しか行かない(笑

3割打者のテクニックは43さんと44さんにまかせます。
4843:01/11/20 09:58
たこさんきつい書き方で済みません。
それだけ、営業には真剣に考えているということです。

>僕の知ってる新聞販売店の経営者は、日曜日の午後にほとんど必ずテリトリー内を
>巡回します。引越しを探してるんですよ。あと、たまに朝刊を配達した後でも
>巡回してます。新聞(朝刊)の入ってない家を探してるんですよ。夕刊配達の無い
>日曜の午後や、朝刊配達後の早朝も仕事をするんですけど、本人は努力と根性と
>思っているのかなあ?

ここですね。これが他の業種にも共通することだと思います。
考えることが重要だと思います。
努力や根性では考えないことにつながります。
一生懸命やればそれだけの成果が出るというのは、
昔の話だと思います。今からは考えることだと思います。

飛びこみは最初は恐怖でしたが、やってみると結構面白い
と思いました。自信にもまりました。しかし次にこれでは効率が悪い、もっと
良い方法はないかと考えたのです。
しかし大勢の人は恐怖心ゆえ飛びこみをしないのだと
思います。私の場合はそれしか方法を思いつかなかった
のですが。したがって一度は経験する必要があると思います。
お客がうざいと思うかどうかは、こちらががうざいと
考えているかどうかだと思います。こちらがお客の為と思えば
お客には理解され歓迎されると思います。
49アポロン:01/11/20 13:27
お客の為と思えば、お客には理解され歓迎されるというのは違うと思う。
それでは宗教の勧誘に近い。
お客の為になれば、お客には理解され歓迎されるでしょう。
50名無しさん@あたっかー:01/11/20 13:34
>>48同意
>こちらがお客の為と思えば
>お客には理解され歓迎されると思います。
上にもあったが一方通行の利益はないと思う。
自分もお客さんも利益を得られるのが商売だし、
発展もするのだろう。両者の利益がない商売は
衰退産業だと思ってよい。
51名無しさん@あたっかー:01/11/20 13:51
>>48
ほとんど同意です。でも・・・
>一生懸命やればそれだけの成果が出るというのは、昔の話だと思います。
これは一生懸命の解釈の違いによるのでは?
がむしゃらにやる≠一生懸命ではないので、頭を使って考えるのも一生懸命の一部でしょう。
それに気づくかどうかで、成果が変わってくるんだと思います。

昔、私が上司に聞かされた話をひとつ。
新幹線の売り子が、いつもより多く回ったら、売上が上がったそう。
そこで気をよくした売り子は、もっと回ってもっと売ろうとがんばったそうです。
しかし、売上はガタ落ちでした。なぜか?
歩くスピードが早すぎて、誰も声をかけられなかったから、だそうです。
間違ったがんばりの例え話として、聞かされました。
52 :01/11/20 14:30
5348:01/11/20 15:32
>51さん
新幹線の売り子の例えは面白い。
あなたの説明がより正確です。
54名無しさん@あたっかー:01/11/20 16:44
>43氏 >51氏
たぶん思いは同じでしょう。飛び込み営業をされてる1を応援したいのですよね。
営業には王道すら無いのかもしれません。51さんも言ってるように自分で工夫したり
他の人のやり方を真似して「自分のやり方」を探すのがよろしいのでしょうね。

>49
残念ながらそれも間違いです。
お客さんは営業マンを選べるのです。お客さんのために「安い」事がいいと思う
営業マンは、安ければいいというお客さんに選ばれるのです。アフターをきちんと
する事がいいという営業マンは、後々の面倒も見て欲しいと言う営業マンに選ばれる
のです。
お客さんは一番自分のためになる営業マンを歓迎するのです。
55名無しさん@あたっかー:01/11/20 16:46
下から三行目の後の方の「営業マン」→「お客さん」
56たこ:01/11/20 16:47
>>54-55は私です。
57アポロン:01/11/20 16:57
たこちゃんよ。
私はお客の為になる営業マンが理解され歓迎されると書いているの
だが?
58名無しさん@あたっかー:01/11/20 17:20
>>57
たしかに歓迎されるだろうけれど、
営業マンとして歓迎されるとは限らない。
自社製品を売らずにお客の為の情報をプレゼントするだけでは、
たんなるアドバイザー、あるいはお友達だ。
59名無しさん@あたっかー:01/11/20 21:41
>お客の為になれば、お客には理解され歓迎されるでしょう。

アポロン最近至極当たり前のことを胸張って意見するようになったね。
60名無しさん@あたっかー:01/11/20 23:37
アポロンさん
人は使命をもって生まれるといいますが、
あなたはどのような使命をもって生まれてきたと
思っていますか。
人生がむなしくなることはありませんか。
61名無しさん:01/11/21 00:39
>競合商品のほうが良ければ、そっちを勧める。
>また競合商品と自社商品が同等品で、競合商品のほうが
>安ければそっちを勧める。

過程では良くある話ですが、
結果的に他社製品を選ばれるようでは営業が弱いような気がします。
営業ではなく単なる御用聞きです

結果的に自社製品が売れれば裏切り行為にもなりませんしね。
62たこ:01/11/21 02:53
>57
四つの間違いを指摘させていただきます。

(1)あなたがこのスレでそのような主旨の意見を書き込んだのは初めてです。

(2)31氏が42で指摘されてるように、お客様の利益(為)になると言うことを
   お客様に理解していただくまでが営業の一番重要な仕事です。
   そうでなければ、お客様のためになる商品を開発する優秀なスタッフが
   いれば、営業は必要ありません。

(3)お客様のためになるという事がなかなか理解されないですから、最初から
   お客様に歓迎して頂くと言う事も少ないですね。

(4)私は「たこちゃん」ではありません。  
63名無しさん@あたっかー:01/11/21 03:45
うざいです。
もう無意味だと思うし、企業イメージを下げるだけだよ。
64アポロン:01/11/21 08:50
マツダのトップセールスマンの話しにそういう話しが出てたんだよ。
ホンダ車のほうが客のニーズにあってると思えば、ホンダのディーラー
に連れていって、ホンダ車を買わせ、値引き交渉やカーコンポをおまけ
しろという交渉までするらしい。
これは会社に対する裏切り行為だし、ホンダも同業者が来て値引き交渉
されたらたまらない。
だが客からすれば素晴らしいセールスマンということで絶大な信頼に
繋がり、その県では信じがたいことにマツダがシェアナンバーワンら
しい。
>>64
こりゃダメだ。言っていることが事実としても、わずかの事例、例外ではない
の? そうでないなら例外でははなく、ありふれたことだと証明しなきゃ。

それに、客のニーズに迎合したセールスマンがいることとシェアNo1.というこ
との関連性も不明確だしね。そのトップセールスマンが関係あると錯覚してい
るだけで、それを間に受けているだけじゃないの(w
66アポロン:01/11/21 17:54
私はセールスはプロゴルファー猿みたいなもんだと思う。
断りのプロである客。
ライバル会社のプロセールス達。
こうした連中の中で勝つには、ありふれたことでは勝てない
と思うよ。
67さ〜びさ〜:01/11/21 18:28
どうみてもたこ社長よりアポロンの方が正論だと思ふ。

2者は成功レベルが違うのでは
68名無しさん@あたっかー:01/11/21 21:12
>64
疑問が少しあります。

(1)車のセールスで言えば。結果はともかく県のシェアを左右できる
   ほど、個人のセールスが台数を売上できないですよね?

(2)その営業方法が普遍的なものであるなら、他県にも広がりマツダが
   全国的に一番になるはずでは?

(3)全都道府県でマツダがシェアトップになった事は広島でしかないはず
   です。その方法で現在広島でトヨタが売れてるのはなぜ?

(4)他社の車を勧めた結果、現在のようにTOYOTAの一人勝ちにしてしまえば
   競争が無くなってしって、お客様の選択の機会を失わせますよね?

(5)広島で東洋工業がやったやり方とそれ以外の地域でTOYOTAがやったやり方
   はシェアをとるため同じです。自分より弱い物に自分の会社の車を売る?
69たこ:01/11/21 21:19
68はたこです。

>67
そうかもしれません。疑問形にしましたので答えてください。
アポロンさんとのちがいはありますか?
70アポロン:01/11/21 22:39
ちょっと答えよう。
質問1、地域シェアナンバーワンかも知れない。

質問2、そんなことができない会社だからマツダはああ
なったのでは?

質問4、トヨタの一人勝ちといってもシェア40%、つまり
10人に4人が買ってるだけ。
一人勝ちという表現はマスコミが使ってるだけでトヨタは使って
ない。
71アポロン:01/11/21 22:47
セールスは女を口説くようなものという表現はよく使われるが、
私はこの表現が嫌いである。
この表現は客を舐めている。
毎年、たくさんの商品や会社や店が消えていくが、これは客がアホ
な女とは違うという現実を物語る。
ほとんどの会社ではコスト削減が叫ばれてるだろうし、ITを使って
情報を集める重要性なんてのも叫ばれてるだろう。
それは消費者も同じであると思う。
>70
こらー!
適当にこたえるなー!

> 質問2、そんなことができない会社だからマツダはああ
> なったのでは?
これじゃあんたのいった>64の話は「小さな奇跡の物語」になってしまっているではないか!よってこれまでのあなたの理論は空論になってしまったぞ! どーするよ?
73名無しさん@あたっかー:01/11/21 22:52
アポロンってひとつのスレで行き詰まると他のスレに流れるんだな。
つい先日までは人事部スレにいたと思ったら今はこのスレ。
そのうちきついツッコミが入ってまたどっかに移動するだろう。ツッコミや質問を全部無視して。
74アポロン:01/11/21 22:57
>>72
小さな奇跡の物語でも、そのセールスマンは多少は給料がアップ
して生活が楽になっただろうし、そのセールスマンが所属する
販売店も毎月の支払いを滞ることなく行うことができる。
自動車産業は零細企業の集合体なのだから、その小さな奇跡が
大切なんだよ。
75名無しさん@あたっかー:01/11/21 23:11
>72

>こらー!
>適当にこたえるなー!

いいなー。
76トラン:01/11/21 23:23
>>43
のレスがココのスレの本道では? アポロンさま・・
たこさまに至っては垣間見てた助言なさっているのに・・残念・・
ソレヨリモ >1サンノ ホッタラカシハ サイキンノ ケイコウ?=2ch

オモイツキデ スレタテテ アトハ オカマイナシ!?
77たこ:01/11/22 03:22
真剣に質問します。
そのマツダの営業マンの書いた本の題名は?

>地域シェアナンバーワンかも知れない。
今読んでみて調べて下さい。

>そんなことができない会社だからマツダはああなったのでは?
つまりそんなことの出来たTOYOTAの方が普遍的で正しい方法だということです。

>トヨタの一人勝ちといってもシェア40%、つまり10人に4人が買ってるだけ。
シェアの問題ではなく、トヨタのディーラーのほとんどがメーカーからの支援が
無くても黒字なのにマツダはほとんどが赤字です。

>セールスは女を口説くようなものという表現はよく使われるが、私はこの表現が嫌いである。
あなたが嫌いなだけで事実です。両方とも相手に信頼感を与える技術ですから。

>販売店も毎月の支払いを滞ることなく行うことができる。
マツダの販売店はメーカーの債務保証がないと出来ないですし、その債務保証でメーカーは
赤字体質です。つまりTOYOTAの一人勝ちです。
7843:01/11/22 09:44
昔パソコンのハンズオンのセミナーにでたことがあった。
受講生の一人にアポロンのようなバカな人がいた。
質問するレベルがとても低いのである。なんども質問するのである。
みんな呆れていた。
しかしそれにつられて質問が多くでて活発なセミナーとなった。
大人しい受講生もあんな質問もありなら、恥ずかしいことはないと
勇気付けられたのだろう。
その意味では無駄な人間は一人としていないのかもしれない。

アポロン、願わくば、本質をえぐるような素晴らしいレスを。
79アポロン:01/11/22 10:38
トヨタで一番売った人は、客先に行って客がいないと名刺を30枚
ぐらい客の机にならべて帰ったそうである。
さらに自分の顔写真入りのマッチを実費で作り配ったらしい。
その人によるとライターじゃ駄目でマッチがミソらしい。
その人がトヨタのセミナーで「私は客先に名刺を30枚扇状に並べて
帰った」と話すと「ハハハそんな馬鹿な」と笑った奴がいたらしい。
そのトップセールスマンは怒り。「人と同じことをやってたら顔さえ
憶えて貰えない」と言ったそうだ。
トヨタも変化球を投げるんだよ。
80名無しさん@あたっかー:01/11/22 13:16
ハハハそんな馬鹿な
81名無しさん@あたっかー:01/11/22 13:41
>>79
本で読んだ話ばっかじゃなくて
実体験からくる話はないの?
82名無しさん@あたっかー:01/11/22 13:42
>>80
人と同じことをやってたら顔さえ憶えて貰えない(怒
8343:01/11/22 16:15
>81
似たような実体験。
初めての顧客にうち合わせに行った時のこと。
その会社は駅から歩いて10分くらいのところだった。
雨が降っていた。その時アイデアがひらめいた。
傘はあったがささずにずぶぬれで会社まで歩いた。
ホタホタ水をたらしながら、担当者に会ったら、
びっくりしてタオルを女の子にもってこらせた。
そして非常に恐縮した。
その後、うち合わせもこちらのペースで進み
見事受注することができた。
84名無しさん@あたっかー:01/11/22 17:20
>>83
野口俊二『稼げる経営コンサルタント入門』1999年、エール出版。 に出てい
る話とおんなじだ。本を読んだかセミナーで話を聞いたかだろう。あるいは、
先輩が本かセミナーで仕入れた話の受け売り。

ホントにひらめいたとしても平凡!
飛び込み営業も>>84もウザイです。
86名無しさん@あたっかー:01/11/22 17:42
ずぶぬれの飛び込み営業は門前払い。
8743:01/11/22 18:16
>84

>野口俊二『稼げる経営コンサルタント入門』1999年、エール出版。 に出てい
>る話とおんなじだ。

この本買って読んでみよう。情報ありがとう。
88とりあえず無資格者:01/11/22 19:34
飛び込み営業か・・・。懐かしいねぇ。
前スレで“あなたの財産”ってあったけど
全くおっしゃる通りですよ。

懐かしくて思わずレスしてしまいました。
89名無しさん:01/11/22 23:50
ずぶぬれの飛び込み営業は一種の賭けだよね
汚い物でも見るような感じで追い出される事も多いよ(確かに汚い(w)
ここで受け入れてくれる人は普通に行っても受け入れてくれると思いますよ。

それよりも真冬の薄着の方が汚くなくて良いのではないでしょうか。
私の場合は紺のブレザーの上にひとまわり大きい紺のジャケットのようなものを
着てます。(正確にはジャケットとは言わないかもしれませんが)
私の住んでるところは雪が多いので、「ブレザーだけできたのか?」と驚かれる
事があります。そこで「実は中にも着てるんですよー!」等というと、
だいたい笑いが起きますからキッカケには使えると思うのですが、
如何でしょうか?
正直な話、飛び込みにそこまで気を遣ってくれる人も少ないですがね
90たこ:01/11/23 00:10
>83
僕の技は時間がギリギリでもないのに、汗をかく距離だけ走って客先に伺う
というやつです。似たような事をみんな考えますよね。

>79
間違えをしてきさせていただきます。
客先に名刺だけを置いてくる時に目立つようにするというのは、ごく初歩の
テクニックです。
ついでですから僕が見聞きした方法をいくつか書きます。もちろんトップ
セールスではなく、新人に毛が生えたような人間の考えたやり方です。

机に名刺で自分の名前を書くように置く。
毎日見つからないように一枚置いてくる。
MEMO欄があり感想を書く。はがき大にする。
本物のはがき状で切手が貼ってあり資料等が請求できる。
資格等をいっぱい入れ横に倍の大きさにする。
テレホンカードにする。
マイルドセブン一箱になってる。
セールスネームを入れる。
似顔絵が書いてある。
自分のプリクラを貼る。
キムタクのプリクラを貼る。
車の形。
魚の形。
肩書きに○○様担当と(手書きでなく)書いてある。
○○様用と携帯番号が入っている。
携帯番号の下に(24H call OK only MR.○○)と書いてある。
角がまるい。
本物のキスマークが付いている。
裏に次回○○ちゃんに質問できる券(ただしHな質問は三枚集めてね)と書いてある。
裏がカレンダーになっていて公休日は線が引かれて消えている。
肩書きが2ちゃんねるエグゼブティブライターになっている。

さてもしそのトヨタのセミナーが新人研修なら、名刺は直接渡すのがBESTだから
担当者不在の場合は合える日時を確認して出直すべきと教えるでしょう。営業マンが
相手なら、トップセールスがわざわざその程度のアイデアを教える無駄はしないでしょう。

さて質問です。
そのトップセールスの名前は?
その話の出典は?

営業の基本は信頼を得る事です。相手の質問に答えずにこちらの考えだけを
一方的に述べる事は31氏が>>42に書いているとおり最悪の方法です。
営業というより社会人としての常識を問われます。
91名無しさん@あたっかー:01/11/23 00:33
演出なんかして売ってるようじゃ、タコ
92とりあえず無資格者:01/11/23 00:39
>>90
前レスがあれば申し訳ないんですが、
たこさんって何売ってるんですか?
93とりあえず無資格者:01/11/23 00:40
車ですか?
94たこ:01/11/23 01:15
>92-93
現在は無職で新規事業立ち上げ準備中。
知人に頼まれて「債権回収のバイト」。

>91
そうだね。王道を行くものが一番強い。しかし、目先の受注のため
小手先の技術をつい使ってしまうのだ。
9543:01/11/23 10:10
>89

>それよりも真冬の薄着の方が汚くなくて良いのではないでしょうか。
>事があります。そこで「実は中にも着てるんですよー!」等というと、
>だいたい笑いが起きますからキッカケには使えると思うのですが、
>如何でしょうか?

これ、いいなー。

飛びこみの最初な難関は警戒心をとくことです。
この目的も「ずぶぬれ作戦」も同じでしょう。

詐欺師はずぶぬれでは来ないという先入観があると推測します。
私の場合顔がいいので、ずぶぬれで行くと女性の母性本能を
刺激するようです。(笑)
96罵倒マニア ◆IfHjzAm. :01/11/23 10:42
顔がいい?顔がいい?顔がいい?顔がいい?
顔がいい?顔がいい?顔がいい?顔がいい?
顔がいい?顔がいい?顔がいい?顔がいい?
顔がいい?顔がいい?顔がいい?顔がいい?

はぁ〜(笑)
97たこ:01/11/23 11:04
男前の僕は汗で男臭さの演出
98名無しさん@あたっかー:01/11/23 11:15
9943:01/11/23 17:05
>96

なんだか、罵倒が心地よい。(笑)
冗談ですよ、冗談。
ちなみに、対男だと、男前ぶりは有利、不利?
101元モデル現営業:01/11/23 23:20
>100
男性社会と言う事もあり、昔はかなり不利だったと思いますよ!
私はかなり苦労をしましたし、ブ男に見えるように自分を改造しました。
今、想うと改造しなければ良かったと多少後悔してます(w
考え様によっては、それがあったからこそ今現在も営業が出来てるのかも・・・
でも最近だと時代の流れでそうでもないのかも知れませんね。

因みにビジネスショーの時はホモ社長が沢山寄ってきました
(商品に興味がある訳ではないのいに会社においでって云われる事が多かった)
10243:01/11/24 09:09
みなさんに質問。アポロンさんは遠慮しますが。

ITテクノノジーを使ったスマートで新しい「とびこみ営業」
はないでしょうか。

以前携帯が出始めの頃こんなことを試しました。
そのころは、携帯電話は不動産屋と暴力団しか
もっていなかった。私は携帯電話を飛びこみ営業に利用した。
まず大きな会社の守衛所へ行き関係する部署の電話番号を聞き出した。
守衛所の側でその番号へ携帯で電話し会社の紹介を手短にして
会ってももよいかと承諾をとった。お客は携帯でかけているとは知らないので、
「そのうち会いましょう」遠まわしの断りをすることが多い。
その時すかさず「今守衛所にいます。5分でいいですから、お会いできませんか」
と食い下がると、100パーセント成功する。

これのWEB版、E−MAIL版、テレビ電話版はないでしょうか。
103アポロン:01/11/24 09:28
アポイントを取っての訪問は飛び込みじゃないのでは?
>>102-103
すかさずアポロンだったな!(w
> ITテクノノジーを使ったスマートで新しい「とびこみ営業」

この板で「これは!」と思う書き込みを見つけたら、
2ちゃんねるのサーバをハッキングし、アクセス元を割り出し、
飛び込み営業をかける。
106アポロン:01/11/24 14:49
保険のおばちゃん達はザウルスみたいなのを持って飛び込みをしている。
従来のオバチャンはいちいち保険会社まで戻って、保険プランの紙を持ってきてた
が、そういう手間はなくなったらしい。
専用ソフトを作らねばならないので経費のかかることだが、これによってより多く
の人がセールスをやりやすくなったと言える。
107名無しさん:01/11/25 00:04
ITテクノノジーを使った新しい「とびこみ営業」はあるでしょうけど、
私も心がけてはいるのですが、実際スマートな飛び込み営業は難しいのでは?

携帯が出始めた頃なんて懐かしいですね。
私もその辺に眼をつけたのですが、当時の風当たりは厳しく、
協力者を募った時もそんなもの誰が買うんだ?なんてよく馬鹿にされました。
今とは法も違ったし、最初に20万以上かかるといのもネックでしたね
因みにドコモもなかったです
108たこ:01/11/25 00:12
>103
間違いを指摘させていただきます。
初回訪問時には受付で担当者の都合を聞いてOKなら伺う。それの裏技ですよ。
初回訪問なのに受付を通さずに直接担当者まで行ったら警察呼ばれます。
アポイントをとっての訪問をしたことありますか?

>106
つづいてこれも。
前にも書いたように、営業は信頼関係を構築する事が仕事です。万が一の場合は
担当の保険会社の人に連絡をすれば大丈夫という信頼感を販売するのです。
保険金の請求等の手続きを全部自分でやる覚悟がある人は営業にプランを説明
されなくても、ネットで調べて保険加入します。
109名無しさん@あたっかー:01/11/25 00:16
保険のおばちゃんのPDは、
客が使うのではなく、
おばちゃんがやってくれるのでは。
110アポロン:01/11/25 00:30
飛び込みで珍重されてきたのは体育会系なのだが、今でも
それは変わらないと思う。
数でカバーするという強みがあるからね。
アポちゃん、会話・・・しようよ。
ほら、キャッチボール・・・みたいなさ・・・
112たこ:01/11/25 00:43
>110
はい、間違えです。
ご自分で典型的な例として出された、保険会社の営業は大昔から
体育会系ではありません。
アポちゃんがどういう意図で>>110を書いたか知らないけど、
「珍重」という言葉は、珍しいから価値があるって意味だよね。
だからたこさん、典型ってことではないと思うよ。とりあえず文章の上では。
114 :01/11/25 04:06
アポロンは日本の為を思う憂国の士です。みなさん頭が高いです。

664 :アポロン :01/11/19 01:17
私の意見は礼儀も社会常識も無視しているし、人を不安にさせるようなことを
書いている。
だがそれは私が日本のことを考えているからだ。
11543:01/11/25 08:58
私は営業ですが、体育会系ではありません。
腕力はあまり自信がありません。顔がいいだけです。
11643:01/11/25 09:02
>103たこさん
>間違いを指摘させていただきます。
>初回訪問時には受付で担当者の都合を聞いてOKなら伺う。それの裏技ですよ。
>初回訪問なのに受付を通さずに直接担当者まで行ったら警察呼ばれます。
>アポイントをとっての訪問をしたことありますか?

その通りです。
11743:01/11/25 09:05
>107さん
>私もその辺に眼をつけたのですが、当時の風当たりは厳しく、
>協力者を募った時もそんなもの誰が買うんだ?
>なんてよく馬鹿にされました。

感動しました。
11843:01/11/25 09:08
>アポロンは日本の為を思う憂国の士です。みなさん頭が高いです。

憂国の士なら、人から尊敬されなければならない。
バカ呼ばわりされても反省しないのはダメ。
119名無しさん@あたっかー:01/11/25 12:13
>>118
いや、ほら、紙一重だからさ、裏から見たり透かしてみればいいのさ
でもアポロンは一つだけ実践して教えてくれているよ…
何を言われてもbuy the wayなへこたれない精神は大事だよ。
121名無しさん@あたっかー:01/11/25 13:52
道を買うの?(w
122120:01/11/25 14:07
うぉ〜っ!
見事にuが入っとるぞ〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!(鬱の予約 W
誰とは言わないが、職歴のない人が飛び込み営業というハードな職種に
ついて語っても、全く説得力がありませんなあ。
12443:01/11/26 18:06
営業がすべてだと思う。
皆さんは、製品がよければ自然に売れると思うかも
しれないけど、製品が良いことと、売れることは
関係がない。逆に画期的な製品ほど最初は売れない。
売る努力が必要なのだ。
そして営業をうまくやれば会社はうまく行く。
倒産なんてこともありえない。
うちの会社も注文がどんどんきて調子がよくなった。
これも私が法人相手の営業を必死にやったからだ。
125たこ:01/11/27 23:56
>43
僕は両方がないとダメだと思います?。
単純に2軍失格が3割バッターに質問します。良くない製品を売る事は
モチベーションに影響しませんか?
>125
NOVAに努めていた人の裏事情とか聞くと
こっちに賛成したくなる・・・。
自信を持って他人に勧められないという商品はつらい。

営業のプロに徹することができる人ならば、大丈夫なのかな?