日本の製造業を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しさん@あたっかー :02/12/16 09:34
「本気」の度合いの差だ。
日産はうわべの本気しかなかった。
トヨタにはDNAとして本気が流れている。
919アポロン:02/12/16 12:34
韓国の半導体輸出は世界一なので、日本も韓国に学べ、目指せサムソン
電子という論調がここの所流れたが、欧米は自国の半導体産業を守る為、
韓国製の半導体に関税をかけ制裁措置を取ると言っている。
なんのことは無い過去の日米貿易摩擦と同じであり、学ぶどころか日本は
すでにその制裁まで経験済みである。
半導体のようにアメリカやヨーロッパでも作れる製品の場合は、制裁措置
を取られやすいのだ。
別に韓国から買わなくても自国で生産できるので困らないからだ。
欧米では生産できず、無いと困る製品であれば制裁をしたくてもできない
訳だから、そういう製品を開発する必要があるし、すでに日本はその道を
歩んでいるのだ。
例としてはアメリカ軍のハイテク兵器の部品である。
これは日本しか作れないので、高くてもアメリカは買わざるを得ないのだ。
しかもブッシュやビンラディンなどが世界中に戦争の種を撒いてくれるので、
需要は無限大である。
920あぼーん:あぼーん
あぼーん
921名無しさん:03/01/05 02:54
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
922山崎渉:03/01/06 02:44
(^^)
923名無しさん@あたっかー:03/01/16 20:54
このスレも製造業と同じように・・・

もうダメポ
924山崎渉:03/01/17 19:53
(^^;
925在米リーマン:03/01/26 16:28
>>919 アポロンさん
>韓国の半導体輸出は世界一
気になっていたのですが、今手元に米国の半導体業界誌でThe Electronics
Industry Year Book 2003と言うここ数年の半導体業界の総収入やら出荷額の世界
ランキングを出したものが有ります。残念ながら2002年の最終結果はまだ有り
ませんが、2001年までを許して戴ければ、カテゴリー毎に細々とランクが有り
ますが、先ず電子業界総収入ランクで一番上位の韓国企業はサムソンで18位です。
ちなみにその上に日本企業が6社有ります。次に注目の半導体出荷額ランキング
ですが上位50社中にサムソンが4位でハイニックスが18位に入っています。又日本
企業は東芝が2位で他に11社がランクインしており単純に総出荷額でランクイン
している全日本企業対全韓国で見ても日本が4から5倍位多く出荷しています。
2002年の最終統計はまだ見ておりませんが韓国が世界一と言うのは誤った報道だと
思われますが。w
926名無しさん@あたっかー:03/01/26 16:45
>925
半導体は台湾が1位じゃなかったっけ? 
どっちにせよ韓国じゃないのは確か。アポはまた…(省略)
927名無しさん@あたっかー:03/01/26 16:46
一位は米国でしょ。
圧倒的だと思うよ。日本もかなり上位のはず。
928アポロン:03/01/26 16:55
>>925
うっ、うむ……。みごとぢゃ!!。
真実を話そう。これは、わざと違う情報をいったにすぎないとゆーことだ。
すべては、諸君らのレベルを計るベンチマークだったのだ。
929在米リーマン:03/01/26 17:37
>>926 さん
台湾には半導体製造を請け負う会社は有りますが、自らのブランドで売る
会社は殆ど無く、先の50社中でも私が知る限りWinbondの50位だけです。
但し私が聞いた事も無い会社名もランク内に幾つか有りますが。
>>927 さん
ざっと見でも50位中半数以上が米国企業ですね。
>>928 アポロンさん
w...
930名無しさん@あたっかー:03/01/28 22:51
しかも韓国、台湾系半導体メーカーは
財務状況が劣悪な企業が多数あるね。
台湾、中国のファンドリー企業とは
ごっちゃにしないでね。
ちなみに日本以外のアジア半導体企業
は殆どがDRAMでしょ。
しかも半導体製造装置は米国または
日本産。
932あぼーん:あぼーん
あぼーん
933在米リーマン:03/03/08 18:26
最近、カリフォルニア州内某小さな郡のハイテクビジネスの表彰会に行って来ました。
要は有望な小企業に助成金を出すものです。一応公平性を見せる為に最終候補の企業から
代表が選ばれその中から優勝者を選ぶと言った米国風そのものでした。これは地元の
商工会議所では無く地域の市役所の一部がやっている訳ですが、若干驚いたのは御役人
さんとは言えやたらにビジネスやハイテク全般に詳しい事でした。全体の進行役を
担っていた婦人は有望な小企業には金銭の助成だけでは無く自治体として可能なレベル
でのマーケティングや製造等に伴う地域の業界間における連絡役も暫定的に行うと
言いました。後から聞いた話では彼らは御役人とはいえ元々民間で働いていた方々
だそうです。日本でも現在優秀な方々が在野に多くおられるのですから専門を違った
角度から活用する方法の一つとしてこの様な地方行政も有るのではと愚考しました。
934山崎渉:03/03/13 13:55
(^^)
935名無しさん@あたっかー:03/04/04 03:37
age
936あぼーん:あぼーん
あぼーん
937あぼーん:あぼーん
あぼーん
938山崎渉:03/04/17 08:56
(^^)
939あぼーん:あぼーん
あぼーん
940あぼーん:あぼーん
あぼーん
941あぼーん:あぼーん
あぼーん
942あぼーん:あぼーん
あぼーん
943あぼーん:あぼーん
あぼーん
944名無しさん@あたっかー:03/05/31 23:23
製造業といっても、食品製造業があげられることはまずない。
市場規模に見合ってない話だと思う。
945あぼーん:あぼーん
あぼーん
946あぼーん:あぼーん
あぼーん
947あぼーん:あぼーん
あぼーん
948あぼーん:あぼーん
あぼーん
949名無しさん@あたっかー:03/08/03 00:58
某自動車メーカーに就職しました。
原価計算チームに配属されたのですが、ゆくゆくは生産管理、経営企画的な事を
やっていきたいと思ってます。もの作りのやり方を考えるのは楽しそうなので。
今のポジションからそういう風な感じにステップアップしていく事はできますでしょうか?
もしできるなら何をしていくべきでしょうか?
もちろん会社によって異なるでしょうが一般的な感じで構いませんので
先輩方のご意見をお伺いしたいと思います。
右も左もわからない若造です。何卒宜しくお願いします m(_ _)m
950名無しさん@あたっかー:03/08/03 01:08
アダルト画像掲示板作りました。がんがん投稿してくださいhttp://asktakmask.muvc.net/
951あぼーん:あぼーん
あぼーん
952あぼーん:あぼーん
あぼーん
953部品メーカー:03/09/24 21:43
>>949
下請けをイジメないで下さい。
954あぼーん:あぼーん
あぼーん
955アポロン:03/09/25 23:09
>>949
「何をしていくべきでしょうか?」では無く、「これを絶対やるぞ」
のはずだ。
例えば君は上司が「一生窓際族で机を拭いててくれ」と言ったら、
一生机を拭くのか?

ここに集約されると思います。もう駄目ですよ。
http://www.geocities.jp/fghi6789/shizen.html#技術亡国
957名無しさん@あたっかー:03/09/25 23:35
かの本田宗一郎先生を見よ!
先生は中卒でアル中で、ボロボロの零細工場で働く油まみれの
零細社長だったが、「俺は絶対ホンダの車をF1レースに出して
みせる」と宣言していた。
しかしその時まだ宗一郎先生は自転車しか作ったことが無かった。
「これを絶対やる」という精神力はしょうしょうの問題は乗り越えて
しまうという事実を語るエピソードだ。
958名無しさん@あたっかー:03/11/11 14:25
製造業あげ!
959名無しさん@あたっかー:03/11/20 16:32
960名無しさん@あたっかー:03/11/20 17:50
日系人が多かったけど今はどうなのよ。
961名無しさん@あたっかー:04/02/26 01:54
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1072414990/l50
製造業マンセーな奴が騒いでるんだけど
この「利己主義者」の言ってることは本当か?
無知なオイラに変わってレスしてやって。
962在米リーマン:04/03/26 16:18
飛ぶ鳥を落とす勢いで来た米電子業界もいよいよ空洞化や構造問題に対面し始めて
来ています。例え雇用率が一定でも若い人にチャンスが回らない事など若干
日本と同じ問題が発生している様に思えますが。
963あぼーん:あぼーん
あぼーん
964オイルショック再来?:04/06/07 21:04
「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/

97年に堺屋太一が予測していたことです。

>中国の原油輸入急増に伴い、世界の原油の中東依存度が異常に高まる。
>平成20年までに世界的な資源危機に火がつく。
>その結果、エネルギー、希少金属、食糧の国際価格が急騰し、
>世界的なインフレに見舞われる。
965名無しさん@あたっかー:04/08/06 10:44
a
966名無しさん@あたっかー:04/09/20 23:16:25
g
967名無しさん@あたっかー
age