マジな相談事

このエントリーをはてなブックマークに追加
411名無しさん@あたっかー:01/10/11 03:41
>>405
ん?
ちゆニュース?
412相談者:01/10/11 04:15
数々の記念カキコ誠に有難う御座います。
>>396 匂いますか?
>>397 そうなんでしょうか?
>>398 K察も履歴見ながらニヤケて見てたんでしょうね。今から警察学校行く人がいたら
教えてください。
>>399 ほぉ・・・そだったんですか!んで”NUKEやもやり”って何ですか?無恥な私をお許しください。
>>400 ダメでした。
>>401 何がスゴイって6日目の容疑者の容姿が一番凄かったです。
>>402 是非、ご来店お待ち致しております。不手際の際は私以外の者に熱き聖拳を食らわして下さい。
正直ワラタ!
1に感謝。

ていうかただの記念カキコだったらせめてsageない?俺は下げよう。
金は取れなかったとは言え、良い判断だったと思う。
1さんの行動力に拍手。
415名無しさん@あたっかー:01/10/11 09:29
>>412
398-399へのレスを見ると、そこのカフェは無法地帯のようだな。
今度の件でカフェ廃業に追い込まれるぞ。
犯罪の温床カフェ撲滅!
416ななしさん@常連:01/10/11 10:22
>>415

そんなことになったら電波の俺は外に出なくなってしまう。

( ゚Д゚) カフェマンセー ハアハア
417名無しさん@あたっかー:01/10/11 10:23
age
418相談者:01/10/11 10:43
>>413 皆様の笑いだけが心の支えです。
>>414 行動したのは、上司ですので・・・
>>415 無毛地帯ではございません。私の頭はフサフサです。お客様としてご来店の際には
いたづらはしないで下さいまし、で御座いまする。 (いたづらはいやづら)
>>416 一応、撲滅されない予定で居ります。
>>417 ageで良かったです。hageと勘違いされてるのかと思いました。私はフサフサです。
419名無しさん@あたっかー:01/10/11 14:40
ちゆってなによ?
そんな無名サイトの名前言われてもわからんぞ。
420いろいろ飽きた ◆T2T40IyY :01/10/11 16:17
質問があります。マジレスお願いします。

「有限会社は設立して6ヶ月後から、
社員を雇用保険に入れる義務が発生する」

というのは本当ですか?
ご存知の方、お願いします。
421名無しさん:01/10/11 16:48
>419
一日10万ヒットのところが無名?
検索でもすぐ出てくるよ
422名無しさん@あたっかー:01/10/11 19:45
記念カキコ!
423名無しさん@あたっかー:01/10/11 23:43
祈念もうす
424 :01/10/12 12:41
>>419
お前が無知なだけだろ
425名無しさん@あたっかー:01/10/12 17:11
記念です!(*^。^*)ポッ!!
426チェキナマムコさん:01/10/12 23:23
>>420
雇用保険に関して
会社設立後6ヶ月などという決まりはなく、
結論を書くと、
「従業員を雇い入れたらその時点で加入させる」
が正解です!
427記念カキコすんな:01/10/13 00:53
うぜー。いい加減さげろよ。記念カキコとか来んな、ボケ。
もう古いよ。
428相談者:01/10/13 10:26
おかげ様をもちまして昨日、「消臭の儀」が誠、しめやかに終了致しました事をここにご報告いたします。
>428さん
よかったですね!
でも、念のため芳香剤置いといたほうがいいっすねw
俺もちゆって知らんけどそんなに有名?
431>430:01/10/13 14:13
http://www.dd.iij4u.or.jp/~readme/daily.html
侍魂もしらないのかねぇ?
432相談者:01/10/14 01:25
>>429
漂白剤にて塩素系消毒及びマジッ○リンにて染み等除去、○ァブリ−ズ(除菌)消臭
絶対安静期間 約5日で御座います。ご来店の際にはご安心してご利用ください。
433 ◆ERICKmy2 :01/10/14 10:13
ここはどこの板なのですか?
とりあえず記念真紀子!!
434名無しさん@あたっかー:01/10/14 10:23
ヴィス社員教育 安江 久
マジックリリン
>>433 経営学です。
>>434 こんにちは
>>435 マヅックソソ
437ななしさん@常連:01/10/14 14:03

今日は相談者は来ているのか?
438相談者:01/10/15 10:16
>>437 私、夜行性で御座います。
439いろいろ飽きた ◆T2T40IyY :01/10/15 18:42
>>426
どうもありがとうございます。
440名無しさん@あたっかー:01/10/19 04:29
age
441名無しさん@あたっかー:01/10/21 01:33
1よ。金の回収をあきらめてはいけない。以下は合法的な手続きね。
住所不定となっていたのは、逮捕してすぐは黙秘していたからと思われる。
無銭飲食は詐欺罪だから、立件されて裁判になれば、傍聴に行けばわかる。
不起訴、起訴猶予でも、債権回収上必要なら、弁護士を使えば警察か検察でわかる。
売掛債権の消滅時効は1年だから、さほど慌てることもないよ。
住所さえわかれば、簡易裁判所で支払督促手続すればいい。
債務名義を得たら、相手が勤めていれば給料債権差押がもっとも簡単。そうでなきゃ
車等の動産執行か電話加入権差押あたりかな。
とにかく、その気にさえなれば回収はできるぞ。
わからないことがあれば、また2ちゃんにスレたてればよしw
442名無しさん@あたっかー:01/10/21 02:38
>441
補足。
支払督促命令の場合、管轄裁判所が相手の住所地の裁判所になってしまうため、
相手が遠隔地の場合は不利。
正式に起訴すれば、こちらの住所地の管轄裁判所ということになるが、
起訴状を起こす手間(費用)が問題になる。
相手の出方が問題だ、ただただ逃げるだけなら、被告不在裁判で確定判決を取れば、
どのようにでも料理できるが、
なまじゴネる相手だと、面倒なことになる。

相手のアタマを推測するのが、戦術かと思う。
443相談者:01/10/22 03:35
>>441-442
御丁寧なご説明誠に有難う御座います。
住所確認を警察及び検察でする場合はやはり弁護士を中に入れないと無理でしょうか?
又、その場合の弁護士費用は一般的な相場でおいくら位なのでしょうか?
この場合、扶助協会を利用する事は出来ますか?
支払督促手続にかかる経費はいくら位なんでしょうか?
経営者の判断次第なのですが万一、「回収する」といわれた場合の為勉強しておきたいと思います。
仕事で一寸忙しくなりここを覗くのが久しぶりだったのですが、御丁寧なレスを戴きとても嬉しく思って居ります。
出来ればもし、このレスを御覧になられましてお手隙のお時間が御座いましたら
何卒ご教授の程、宜しくお願い致します。
444あぼーん ◆h984Ewqs :01/10/27 01:48
現場から記念カキコだ
            Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (・∀・)< マターリ
            _φ___⊂)__ \________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        | かふぇ |/
445あぼーん ◆h984Ewqs :01/10/27 01:49
ずれずれ
やっぱ自分のパソコンのほうがいいな
446megamega:01/10/27 19:29
記念書子
447ぷいん。:01/10/28 18:41
ケツプリン 記念かしこ
記念だプー
449相談者:01/11/02 23:34
一部の方の心温かいお願いが通じてしまったのでしょうか・・・・
店長になっちゃいました。ヨロシコ
450ななしさん@常連:01/11/03 00:27
がんばれYO!相談者
またくるからな。仕事中に・・・
451相談者:01/11/04 03:04
>>450
毎度ご来店誠に有難う御座います。
糞スレの立てすぎにはくれぐれもご注意くださいまし。
尚、言うまでもなく当店はお席の御移動はご自由になっております。
PS.ラウンジにて糞スレ「自分でしゃぶろうとして前転」(全2章)を立てさせて戴きましたのは
  何を隠そうこの私で御座います。
452ななしさん@常連:01/11/05 23:28
すごいぞ!相談者
良スレだ!

よし!ここで一句

「ラウンジで糞スレ立てて煽られて(#゚Д゚) マズーな自分がなぜかかわいい」

つうことでまた来るYO!相談者も中々のラウンジャだな(w
ネト席もあのゴージャス椅子にしてくれよ〜・・・せめて64,65,66だけでも
453名無しさん@あたっかー:01/11/12 06:19
記念カキコ
age
455相談者:01/11/14 22:07
本日、牛丼品切れ致しました。
456ななしさん@常連 :01/11/21 12:43
かに雑炊うまいです
これなら逝けますです。んで、さっきの話(根釜)はこれね

http://www.koshiki.f2s.com/koshiki.cgi
記念かきこん
458相談者:01/12/03 19:35
にいちゃん、2ちゃんはひさびさだ。
こんなぼくでもてんちょうさんつとまりますか?
りくらいにんぐよりまっさあじのほうがよくない?
459名無しさん@あたっかー:01/12/09 02:54
記念書きこみ
460名無しさん@あたっかー
あけましておめでとー