【常磐線/TX】茨城県民スレ【土浦までは南関東】

1Mr.名無しさん
需要無いけど立てた
通勤通学帰宅時なんかの愚痴話なんかをこぼしてください
もちろん休日話も

おまいら茨城県民って休日は何してるの?
茨城からでないの?
2Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 13:02:55.59
毎朝、上野まで立ちっぱなし
金もないからグリーン車も特急も乗れない
なんか良い手はないの?

グリーン車750円からって高すぎだろ
350円なら毎朝利用するのに
3Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 13:50:13.79
常磐線、通勤時間だと土浦始発の列車でも座れないことあるけど
我孫子とか柏から乗ってくる人、さらには松戸からとなると
電車に乗り込むことすら大変そうなのは気の毒だ。
(オレも時間が掛かって気の毒だけどさw)

休日何してるかって
散歩がてら食料の買出しぐらい。
4Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 13:54:03.01
筑波万博の際に土浦電車基地を誘致してくれた方々に感謝
5Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 13:55:52.71
ここのところ飲酒してトラブって社会的に抹殺されるニュースが増えてから
かつての宴会列車もすっかり普通の雰囲気になったな。

そうそう、常磐線もいくつかは(多分特急だけだろうけど)
今の上野止まりから、東京まで行けるようになるとか・・・
TXも東京の地下にホーム作ってそこまで延伸だし
どっちが早くたどり着けるか見ものだ。
6Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 14:01:57.71
JRの縦貫線は来年度みたいだから常磐線の方が早いのでは?
因みにTX東京駅延伸は工事どころか着工することも決まってないけど。
7Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 14:13:08.04
そうか常磐線の方が早くなるか。
でも縦貫線って東北本線と東海道本線を結ぶのがメインだから
普通の在来線までは東京駅のキャパの都合で厳しいらしいんだよな。
8Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 14:14:05.02
でも何本かは行くだろ
9Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 14:20:27.45
そうなったらいいよね。
まさか 茨城県民のかっぺが
乗り換えなしで東京駅に行けるようになるとはね 驚きだよね。

ローカルのノリでジャージやスウェットで東京駅には行かないように
注意して欲しいなw
10Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 14:24:51.67
交直両用のE531を直流区間の東海道で長く走らせるのは実際には得策でない。
これは特急にも言えることであり、常磐線の取手以北を走る電車はせいぜい品川止まりが妥当だろう。
それにE531を東海道で長距離運用すると、その分の増車でもしないと減便されてしまう。
何しろ東海道のE231は取手までしか来れないのだから。
11Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 14:26:21.11
TX沿線のカッぺが勘違いして都内に来るのもご遠慮願いますw
12Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 14:34:23.66
交直の問題はけっこう厄介だけど
そのおかげか、取手までの車両はものすごく古いお下がりが多いけど
土浦までのは新しいのが多いのかも。

まあ、東海道線の電車が取手まで来てもいいことないから
東京駅で乗り換えてくれ ってことなんだろう。
それでも、上野で一旦 山手線に乗り換えるよりは楽ちん
13Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 14:36:32.35
勝田の独身
14Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 14:40:04.97
勝田と言えば常磐線で勝田行きがあるから名前は知ってるけど
行ったことない
遊びに行くとしたらどこがいいのかな。
15Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 15:33:42.68
俺の場合は秋葉原で中央総武各停に乗り換えるから何れにせよ上野乗換。
でも上野~秋葉原間のキチガイじみた混雑が緩和されるだろうからそれだけが救いかな。
16Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 15:35:23.32
>>14

国営ひたち海浜公園ぐらいしか思い当たらない…。
独身男にはオススメではないけどね。
17Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 15:39:18.83
個人的に住むにはいい町だと思うねあまり不自由したことない
18Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 16:01:57.96
今学園に行ってきたけどいろいろ新しいものが出来て楽しいぞ。
実家からひたちなか近いけど、ファッションクルーズのとこに蔦谷くらいしか
目新しいものないしな。ケーズとかヤマダとかはできたが。
19Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 16:57:14.20
>>3
土浦事情は知らんかったわ
土浦からでも座れないことなんてあるのか…
朝座って上野まで寝れたらどんだけ楽なことか…
そこで一時間ちょい睡眠時間確保できるからね
20Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 17:48:38.25
>>15
俺も同じルートだわw
上野まで行ったら良いのか、
日暮里で乗り換えるのか良いのかいまだに迷ってる

確かに上野~秋葉原は混みすぎ・・・
総武線も秋葉原~御茶ノ水が凄く混むね
21Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 19:08:11.86
>>19

特に土浦発上り8:38と9:04は10両編成で増結無しだからから土浦でも下手すると座れない。
ラッシュ時間帯は微妙に過ぎた時間なんだけど学生や都内方面に向かうレジャー客が結構いる。
座れない時は勿論、取手ダッシュの構えをとるしかない。
22Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 23:13:13.04
>>21
俺は6時48分牛久乗車だからなぁ
たまに一人分くらいなら空いてるときあるから、この時間の土浦発なら座れるんだろうな
行きも帰りも座れるなら睡眠時間二時間確保じゃん
そのあたり羨ましいわ
たぶんひたち野うしく辺りまでならこの時間は座れそう
23Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 23:16:10.97
>>17-18
高校までならあまり気にしてなかったけど、大学に入って
都内まで通勤するようになって都内じゃないと物足りなくなったわ
今は、会社の定期で都内に行けてるから、やっぱ東京勤務が良いわ

まぁかっぺの憧れみたいなものが入ってるかもしれないけど
24Mr.名無しさん:2013/11/02(土) 23:21:58.60
そういや、最近土浦に行ったんだよ
そしたら、駅はデカイのに人がほとんどいない
日曜なのに閑散としてたわ
大丈夫なのかあれ?
平日なら駅は賑わってるの?
なんか休みの日の東京駅みたいだった
25Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 00:01:04.52
>>24
土浦駅は駅前のヨーカドーが撤退して次が決まらなくて
結局、市役所になることになって改装中
それから、図書館とかも駅前になるそうだ
大丈夫じゃなかったからこうなったw

平日はそこそこ混んでいるよ
26Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 02:36:09.93
>>25
え、あんなでかい建物が市役所になるん?
じゃあ、市役所が引っ越すってこと?
牛久で言ったら、イズミヤが市役所になるようなもんだなw
土浦市の職員は嬉しいだろうね
図書館が駅前になるのは便利だな
27Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 05:36:46.89
でも都内は車社会の利便性がないよな。
北関東でYKKの家電屋が大きくなったのは、
そこそこ大きな家電でもその場で買って車で持って帰れるっていう
利便性があるからないんじゃないかと最近思い始めた。
茨城はホームセンターも発達したよね。
28Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 09:23:01.22
イーアスやイオンが発展したのも広大な土地や車社会のお陰だしね

今日は休日二日目
おまいらは今日も茨城からでない?
地元だけだとストレスたまらん?
29Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 09:45:17.01
休日のイーアスやイオンの駐車場すごいよ
あれだけダダ広いのに止めるところ見つからない。
それにみんな結構な量買い込むから
なんだかんだで貧乏って分けでもないんだなーとは思う。

車屋とか電車の模型屋いってくるわ
30Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 09:49:35.47
イオン系なんて貧乏人しか行かないだろ
金持ちは都内のデパートに行くし
31Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 10:10:27.93
とりあえずイーアス行けば、
そこから突発で都内繰り出すこともできる。
土休日はTX安いしね。
32Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 11:21:55.50
普段は都内勤務だから休みの日は行く気しないわ…
33Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 11:40:22.69
つくばの西武も土日より平日の方が客が多い。
34Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 12:23:36.46
俺佐貫民だけど取手止まりは廃止してくれ
帰りの電車は取手止まり大杉
35Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 12:58:04.60
佐貫は、今のトコに決める前に不動産屋に案内してもらったことあるわ
たしか龍ヶ崎の方で駅から遠かった。
帰りは佐貫で降ろしてもらって
電車が来るまでマクドナルド食べながら待ってた。
あそこの駅ののんびりした雰囲気は悪くなかった。
36Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 13:15:59.96
取手止まりもだけど、
勝田行きや土浦行きは取手に止まらないで欲しいわ。
取手行きがあるのに、こっちに乗ってくるから
上野で悲惨なぐらい混んで座れない。
37Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 14:41:48.18
取手行きをすべて土浦までに出来ないのかね?
取手行きの数本でも良いから
藤代あたりの電気の関係なんだっけか。
38Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 14:48:19.52
取手始発があるから、例えば牛久や佐貫で座れない通勤通学者も
取手ダッシュで座れる機会を得られてると思うんだが…。
39Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 14:59:45.85
取手ダッシュしたいけど、地元を一本早く乗らなきゃいけなくて、
そうなると10分早めの電車に乗ることになる
毎朝6時台の電車だから、10分早めに出るのが大変…
朝が弱くて参った○| ̄|_
40Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 15:23:17.26
○○ダッシュって日本中どこでも言われてる?
茨城だけでも取手ダッシュ、土浦ダッシュ、守谷ダッシュがあるみたいだね
41Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 17:11:34.78
始発駅にはダッシュはつきものだろ
42Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 19:30:54.20
もふう
43Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 19:32:41.63
かわいい自分がきなしたよ…喜
44Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 19:35:54.16
おい、もう今日も終わりだよ…
明後日には会社だ…
辛いよ○| ̄|_
45Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 19:38:51.59
明日まで休みじゃないか
46Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 19:41:20.49
おまいら通勤時間どこまででどのくらい?
俺は自宅から会社まで東京までで1時間40分くらい
茨城に住んでたらこんくらい普通だよな?
47Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 19:46:37.71
もう都内にすめばいいじゃん
48Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 20:32:58.79
もふう
自分はかわいく徒歩30ふんですかね…歩
49Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 20:39:53.45
>>48
職場茨城県内?
50Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 20:50:51.73
どうぶつのもりですよ!1…喜
51Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 21:21:15.51
もふふふ~にせものですよ・・・!怒
52Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 22:27:12.73
もなさんのもしりすなわちもなじりをべしいべしいとたたきなして真っ赤にそまりなすころいばらきも秋をむかえるのですよね…秋
53Mr.名無しさん:2013/11/03(日) 23:30:30.44
ものがなしい夜ですよね…淋
54Mr.名無しさん:2013/11/04(月) 06:03:29.01
三連休が終わってしまう○| ̄|_

明日から会社だ………
55Mr.名無しさん:2013/11/04(月) 07:17:16.92
もふふう
げんきをだしてくなさいよ…励
56 ◆2EfwC3ICpc :2013/11/04(月) 08:11:02.71
にせさんですよ!叱
57Mr.名無しさん:2013/11/04(月) 20:09:32.21
明日会社age
58Mr.名無しさん:2013/11/04(月) 22:46:51.90
今日の場合はサザエさん症候群ではなく何て言うのかな?
59Mr.名無しさん:2013/11/05(火) 06:51:10.91
朝混みすぎ
今日は普段以上に人が多い気がする
60Mr.名無しさん:2013/11/05(火) 07:22:25.56
もふふ~~~
すばらしいあさですよね…眠
61Mr.名無しさん:2013/11/05(火) 15:02:05.26
お疲れ様です
三時休憩。。
62Mr.名無しさん:2013/11/05(火) 20:12:30.73
おまいらお疲れ
これから常磐線で帰宅するよ
上野発の中電だ
20時18分発
63Mr.名無しさん:2013/11/05(火) 20:32:14.78
もふふふ~~~
時間的にはもうすぐ千葉突入ですよ・・・!待
64Mr.名無しさん:2013/11/05(火) 20:59:34.85
今週は4日行けば土曜日だよ。
65Mr.名無しさん:2013/11/05(火) 22:03:00.83
今週は土曜日が社内旅行
つまり五連勤のようなものだ…
66Mr.名無しさん:2013/11/05(火) 22:21:02.85
片道1時間40分ってのも凄いな
仮に8時ー17時の仕事なら
6時20分に出発して18時40分帰宅か。
2時間残業すれば20時40分。
もっともこれはすぐ電車に乗れたときだから
実際にはもう少し掛かってるか。

感覚的には帰って飯食ってちょっとネットして風呂寝るってところか。
あまり無理するなよ。
67Mr.名無しさん:2013/11/05(火) 22:28:25.40
>>66
茨城の人で都内通勤なら普通じゃないかな?
帰りは上野で座るために電車一本まったりするから二時間かかるし。
でも毎日2時過ぎに寝て6時過ぎに起きてるから、そこで自由時間を確保してる感じ
お陰で毎日眠い…帰りは絶対に座って寝てるよ
朝も座れれば良いんだが、6時台の電車でも滅多に座れないんだよね
68Mr.名無しさん:2013/11/05(火) 23:58:24.17
往復で3時間20分も時間無駄にしてんのかよ
69Mr.名無しさん:2013/11/06(水) 01:03:05.77
もふふ~
かわいくねなすかね
かわいい寝息をたてなして…喜
70Mr.名無しさん:2013/11/06(水) 02:06:58.29
ああ、寝なければ
明日も6時15分起き
都内で始業が8時30分だから、朝が早くて辛い
71Mr.名無しさん:2013/11/06(水) 06:49:05.07
座りたいよぉ…
でも座れないよぉ…
72Mr.名無しさん:2013/11/06(水) 07:25:20.10
もふう
千葉にひっこしてくなさいよ1…越
73Mr.名無しさん:2013/11/06(水) 08:12:20.17
>>72
おはようございます
実家の居心地が良すぎて…
74Mr.名無しさん:2013/11/06(水) 08:14:26.77
取手ダッシュすりゃ良いだろ
75Mr.名無しさん:2013/11/06(水) 08:20:59.71
15分早くでなきゃならん…
それが辛い
せめて、9時始業だったらな…
76Mr.名無しさん:2013/11/06(水) 10:40:35.19
AKB48「キスまでカウントダウン」のPV撮影場所は流通経済大学。
http://www.youtube.com/watch?v=A4F4R8JDJNc

AKBのPVでも見ながら
http://ameblo.jp/chibachanda/entry-11661232747.html
アリーナや体育館にプール、弓道場に陸上競技場が映っているなぁ~
77Mr.名無しさん:2013/11/06(水) 20:07:25.67
おまいらお疲れ
今帰り。残業二時間した。
ここから地元まで二時間か。
78Mr.名無しさん:2013/11/06(水) 21:38:38.74
水戸さぽおるか?
79Mr.名無しさん:2013/11/06(水) 21:50:33.58
じぶんはもおさか県民ですよ・・・!喜
80Mr.名無しさん:2013/11/06(水) 22:23:30.24
もふふ~~1
かわいい自分ならいなすよ!…喜
81Mr.名無しさん:2013/11/07(木) 02:14:45.73
ヤバい、早く寝なければ
睡眠四時間切ってしまう…
おやすみ
82Mr.名無しさん:2013/11/07(木) 06:05:08.05
そうか 帰りは一本分まったりすれば座れるんだな。
いいこと聞かせて貰ったわ。

それにしても、佐貫を案内してもらったときに
ここから都内に通勤する人はかなり減ったと言っていたけど
意味わかったわ。
仮に結婚して子供いたら起きてるときに顔合わせられないもんな。
独身だからこそと言えるかもしれない。

確かに都内通勤という観点から見れば
船橋とか松戸が現実的なんだろうけど、人が多過ぎてなー
やっぱり気力があるなら茨城からにしたいわ。

あとは電車の中をいかに過ごすかだな。
83Mr.名無しさん:2013/11/07(木) 06:52:43.26
おはようございます。
眠すぎる…
今日は座れた。。

>>82
電車の中は時間確保できるけど、一人暮らしするのにあえて茨城は選ばない方がいいと思う。
俺は実家暮らしだから、茨城から通勤してるけど、一人暮らしするなら
北千住あたりに安いアパート探して住むなぁ
やっぱ通勤時間が減らせるなら、それに越したことないと思う。
帰りは上野から座れるから、一時間くらい寝られるかもしれんけど
84Mr.名無しさん:2013/11/07(木) 12:32:06.45
昼だな県民何食う
85Mr.名無しさん:2013/11/07(木) 19:09:34.84
もふふうぃ~~
かそってなすよね
加曽利貝塚ですし
86Mr.名無しさん:2013/11/07(木) 19:21:57.98
お疲れ様です
上野着いた
これから常磐線中電乗り込むわ~

>>84
会社で契約している弁当屋さんで酢豚だった

茨城北寄りの人はいるん?
都内に通勤してない人はどんな仕事してるんだろ
87Mr.名無しさん:2013/11/07(木) 22:22:28.96
俺が思うにもしかして過疎スレ?
88Mr.名無しさん:2013/11/07(木) 22:28:57.65
土浦だけど霧が濃いね。
明朝「濃霧で電車遅延」とかになったりして…。
89Mr.名無しさん:2013/11/07(木) 22:58:46.08
確かに
今日帰りに佐貫牛久間で霧のために徐行運転になったよ
90Mr.名無しさん:2013/11/07(木) 23:44:31.90
余計な特急待避とか出て来るんだよな、霧で遅延の時って…。
91Mr.名無しさん:2013/11/08(金) 00:28:02.85
もふひゅう~1
かわいい自分はねなすおy!
かわいい寝息をたてなして…喜
92Mr.名無しさん:2013/11/08(金) 06:47:29.33
おまいらおはよう
はぁ、座れそうにないなぁ
93Mr.名無しさん:2013/11/08(金) 06:49:59.86
と思ったら江戸取生の前確保!
取手から座れる…
94Mr.名無しさん:2013/11/08(金) 07:21:31.90
もふう
かわいい自分にはもなさん席をゆずてくれなすよい!…喜
95Mr.名無しさん:2013/11/08(金) 08:08:04.88
>>94
ぺしい!
96Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 06:09:59.52
今日は休み
ちょっと会社が傾いてきたので転職のための情報収集始めるかな
勤務地はどこがいいかなー
97Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 07:30:25.94
>>96
茨城の南部?
なら都内か千葉でいいんじゃない?
就職口多いだろうし

今日は社内旅行だわ
なんで仕事のようなもんだ…
今、都内向かってる電車だよ
98Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 09:30:14.80
南部だから、そっち方面探してみるわ。

旅行楽しめるといいな。
99Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 10:19:14.25
もふふ~
千葉にきてくなさいよ!
かわいい自分がまてなすよ…喜
100Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 10:23:35.66
101Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 12:47:15.65
バードいなすか
102Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 13:12:57.16
もふう?
103Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 17:26:16.14
>>102
ぺしい!
104Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 17:40:04.32
明日は天気悪くなるそうだ
我らが常磐線は通常運行できるだろうか
105 ◆2EfwC3ICpc :2013/11/09(土) 19:07:46.99
もふう!にせさんですよ!怒
106Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 19:35:45.80
昨日あたりのニュースで常磐線、京葉線、総武線は
風で運行がストップし易いから防風柵整備を優先して進めるってやってたよ。
107Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 21:13:46.88
常磐線って結構風や雪に強くない?
多少の雪では止まらない気がする

武蔵野線はヤバい
あれは最弱路線だ
108Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 21:33:12.21
もふう!さたでいないとですよね!かわいく
109Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 22:31:08.29
>>108
ぺしい!
110Mr.名無しさん:2013/11/09(土) 22:51:51.69
叩かれました

痛いです

ううう
111Mr.名無しさん:2013/11/10(日) 05:24:38.50
もふう
わらわらさん!…喜
112Mr.名無しさん:2013/11/10(日) 07:42:14.31
もふうぃ!…震
ゆれなしたよね
113Mr.名無しさん:2013/11/10(日) 07:45:08.45
起きた
揺れたね
114Mr.名無しさん:2013/11/10(日) 10:04:59.66
きんぐがおなにぃをしなすとき
日本もゆれなすよね!…恥
115Mr.名無しさん:2013/11/10(日) 12:34:29.22
●「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。
池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
116Mr.名無しさん:2013/11/10(日) 15:41:53.85
今日天気くずれるっていうから外出しなかったんだけど
天気もったじゃないか。
もったいないことしたな~。
117Mr.名無しさん:2013/11/10(日) 16:27:17.49
とりさんいなすか?
118Mr.名無しさん:2013/11/10(日) 17:18:58.97
もふう?
119Mr.名無しさん:2013/11/10(日) 19:00:31.33
>>118
ぺしい!
120Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 00:03:29.41
もふふ~
ねなすよい
かわいく寝息をたてなして…眠
121Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 06:41:29.27
いくらDQNが多いといっても、つくばの成人式酷過ぎ。

http://matome.naver.jp/odai/2135818777988393801
122Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 06:46:44.57
>>31
> 土休日はTX安いしね。

新宿-高尾  540円
東京-八王子 780円

東京-大船  780円
上野-横浜  540円

品川-大宮 620円
渋谷-大宮 540円
 
取手-上野 620円
守谷-秋葉原 800円
123Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 06:48:11.87
おはようございます。
はぁ、日曜日が終わってしまった…
鬱だ。。
124Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 11:03:24.25
仕事ほどほどに頑張れよ

おれ今日は年休なんで、9時に起きた
天気もいいんで霞ヶ浦サイクリングいってくるわ
125Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 18:57:31.13
臭いハゲいる?
126Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 20:01:39.98
まいかたに帰りなしたよ!
127Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 20:04:14.74
なんと言うことだ
土浦駅のクレープ屋が撤退してた。
128Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 21:35:41.44
JKが来ない夏休みは客いなかったんだろうな
129Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 22:40:10.90
土浦から都内って大変だなぁ
でも朝座れるから牛久よりは良いのかな
130Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 23:01:41.83
勿論時間はかかるし大変だろうけど
通勤する人も通学する人もけっこういたりする。
土浦より北だともう特急で通勤するぐらいだから
常磐線普通電車の北限と言えるかもしれない。

まあ、荒川沖や牛久で座れないのとどっちがいいか微妙だけど
131Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 23:09:21.30
土浦は朝座れるのがやっぱいいなぁ
朝、一時間寝られるのは羨ましすぎる

朝の土浦ってどんな感じなんだろ
この間休みの日に久々に土浦行ったら、駅はでかいのに閑散としてて、
寂しい感じがしたけど、平日朝は人が凄いん?
休みの日にいった土浦は、休日の丸の内みたいな感じがしたよ
132Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 23:44:59.43
通勤通学はけっこう多いよ
下手するとギリギリ座れないかも。

休日は人少ないね。
基本、車社会で休日は車で買い物行くから。
133Mr.名無しさん:2013/11/11(月) 23:57:03.73
平日朝の土浦駅はリーマンと高校生や学生でかなり混雑してるよ。
上りも下りも土浦駅で大半の乗客が一旦降り、また土浦から乗り込むといった感じ。
牛久で朝の下り電車を見れば相応に混んでるのが分かりますよ。
134Mr.名無しさん:2013/11/12(火) 00:07:14.72
もふふ~
かわいい自分が電車にのりなすとだいこんらんですよね!
あまりのかわいらしさに!…喜
135Mr.名無しさん:2013/11/12(火) 05:23:48.36
鳥ちゃん鳥ちゃん
136Mr.名無しさん:2013/11/12(火) 20:51:25.18
帰ったぞ。
久しぶりに品川駅通ったら
びっくりするほどの人混みだったわ。
もう、本格的なターミナル駅だね。

ところで、ひたち野牛久とかで降りる大学生は
つくばの大学とかにバスかなー
時間掛かるのに頑張ってるわ。
よく見ると髪の毛ボサボサで適当な服着てきてた寝起きの感じの子と
アイロンして化粧してかわいい服着て決めてる子と
いろいろいて見てて面白いな。
137Mr.名無しさん:2013/11/13(水) 07:04:56.59
おはようございます。
眠いし、会社が辛いし行きたくない○| ̄|_

>>136
ひたち野うしくで降りる大学生は筑波大学生なんかね
将来が有望で羨ましい…

俺は秋葉乗り換えだから品川の方は知らんけど、まぁあの辺りも滅茶苦茶混むよな…
秋葉から上野の山手も大分混んでるし
138Mr.名無しさん:2013/11/13(水) 12:20:15.56
もふうぃ~~
かわいらしさをふりまきなして~
かわいいぺんちゃんがきなしたよ~!…来
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140Mr.名無しさん:2013/11/13(水) 19:33:32.13
平日朝の小田急線上りと
TXの平日上りどっちが混む?

神奈川県民なんだが
新宿の職場まで1時間半かかるから
みらい平あたりに引っ越したいわ
141Mr.名無しさん:2013/11/13(水) 20:30:33.06
新宿に住めばいいじゃん
142Mr.名無しさん:2013/11/13(水) 20:41:36.68
もふふ~
ちばがもすすめですいよ!…喜
143Mr.名無しさん:2013/11/13(水) 20:55:02.03
県南に住んでて、水戸市が良いなぁって思うことある?

今は、つくばとか土浦が人気なんかなぁ?
144Mr.名無しさん:2013/11/13(水) 22:04:14.14
水戸がいいと思ったことはないな。

今はつくばと守谷が人気。
145Mr.名無しさん:2013/11/13(水) 22:13:10.80
もふふ~
いばらぎスレを荒らすのはたのしいですよね・・・!喜
146Mr.名無しさん:2013/11/13(水) 23:06:26.57
147Mr.名無しさん:2013/11/13(水) 23:48:57.44
お疲れ様です。
今日は合コンだった…
終電の一個前で帰り

>>140
TXも朝はかなり混むみたいですよ
でも筑波や守谷は始発だから座れるんじゃないかなぁ
今は、常磐線沿線よりもTX沿線の方が良いですね。
でも秋葉ついてから、TXは地下深くだから地上に上がるのが物凄く大変
148Mr.名無しさん:2013/11/14(木) 06:55:04.37
ああ、行きたくない…辛い…
149140:2013/11/14(木) 07:53:24.64
>>141
ゴルフが趣味で車必須なので
新宿の高い駐車場代は辛いのです
茨城だとゴルフ場安いし近いし


>>147
通勤経路上、新御徒町か北千住で乗り換えです
でも座れるかどうかってレベルはいいですね
小田急線だと急行に乗りかえてから
毎朝50分くらいおしくらまんじゅうです…
150Mr.名無しさん:2013/11/14(木) 08:10:03.41
>>149
TX沿線は価格がが上がってるっていうから、常磐線沿線でも良いかもね
ただ、せっかく一人暮らしするのに茨城に住むのは勿体ないなぁ
俺が独り暮らしするなら、都内に近い千葉や北千住辺りを選ぶと思うので
当たり前だけど確かに駐車場は安い
牛久駅前で月極6000円くらいかな
新御徒町は周りにJRが無くて不便だった気がする
151Mr.名無しさん:2013/11/14(木) 09:13:57.77
茨城の良さは駅前駐車場が1日最大200円とかざらにあるところかな。
道路もスイスイだし、駅から車で5分も走れば昔にタイムスリップしたかのような
田舎が広がっている。だから360度田舎風景に囲まれて暮らしても駅まで車で5分とかでつくし、
駐車場激安だから田舎暮らししたい人には最高だよね。
都心寄りでもバス便エリアに住むぐらいならよっぽど良い。
個人的に穴場かなと思うのは万博記念公園駅周辺かな。
152Mr.名無しさん:2013/11/14(木) 19:15:41.08
TXはつくば、常磐線は土浦までが都内に通勤する限界かな?
常磐線の土浦より奥なら特急利用が必要になるかもね。
土浦~上野は1時間10分だから、全然通勤圏内だね
153Mr.名無しさん:2013/11/14(木) 19:26:27.04
土浦は始発増結があるからね。
154Mr.名無しさん:2013/11/14(木) 20:51:38.36
茨城の悪い点はやっぱ終電が早いことだな…
取手や守谷までなら遅い電車あるけど、それより奥は常磐線だと
23時42分の上野終電に乗らなきゃならんからな
155Mr.名無しさん:2013/11/15(金) 06:49:50.93
あと一時間出る時間が遅ければな…
あぁ、眠い
156Mr.名無しさん:2013/11/16(土) 05:43:24.66
今日は土浦でカレーフェスだから
いつもの週末よりは賑わいそうだ。
157Mr.名無しさん:2013/11/16(土) 08:31:28.05
もんせんはいいですよね!かわいく
158Mr.名無しさん:2013/11/16(土) 10:18:19.18
一回550円のフレッシュひたち回数券を常備しておいて
ホームに着いて最初に来た電車が特急だったら
それに乗るようにしてる。
専用のホームに行かなきゃいけない新幹線では真似できない
正しい特急との付き合い方だと思ってる。
159Mr.名無しさん:2013/11/16(土) 10:28:57.10
なるほどいい方法だね
160Mr.名無しさん:2013/11/16(土) 20:48:16.85
震度4か、まあまあだな
161Mr.名無しさん:2013/11/17(日) 03:23:00.86
地震多すぎ
明日のあんこう祭は大丈夫なのか?
162Mr.名無しさん:2013/11/17(日) 07:08:09.33
もふう…
きんぐがもなにいをするとゆれなすよね!…震
163Mr.名無しさん:2013/11/17(日) 10:42:58.77
鳥ちゃんおはよう!
164Mr.名無しさん:2013/11/17(日) 11:59:26.42
仮に帰宅途中の電車が地震で止まった場合
歩いて自宅まで帰れそうかと思って地図を見たところ

6号線を通れば丸一日でなんとかなりそうなレベルだ。

震災の時には実家にいたからこっちの事情は分からんかったけど歩いて帰ったのか?
確かレールがやられてしばらく運休になってたよな。
165Mr.名無しさん:2013/11/17(日) 13:02:04.04
3・11の時は♪常磐線一週間くらい止まったんだっけか?
みんな通勤通学はどうしたん?
166Mr.名無しさん:2013/11/17(日) 15:18:44.15
かわいくお空をとんでいきなしたよ
ぱたぱたとかわいいおててをはためかせなして…喜
167Mr.名無しさん:2013/11/17(日) 16:10:31.25
常磐線。土日は茨城県民ばかりでマナーの悪さが目立つ。
今日も茨城代表みたいな若男が茨城弁で大声で話しててイライラした。
あと女も茶髪、ギャル率半端なく多い。
全国の恥さらしってわかれよ。茨城県民さん。
168Mr.名無しさん:2013/11/17(日) 16:11:40.32
千葉県民乙
鳥さんをお持ち帰りください
169Mr.名無しさん:2013/11/17(日) 17:51:46.04
>>165だけど、なぜ♪マークが入ってしまったんだろう…
なんだか、3・11を嬉しがる表現に見えてしまうので♪は削除でお願いします。
170Mr.名無しさん:2013/11/17(日) 23:50:56.02
大概が千葉民だよな、酒飲むために青電に乗り込んでくる奴ってw
緑電で飲めよ、邪魔くせえからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171Mr.名無しさん:2013/11/18(月) 04:35:34.67
もふう…悲
なかよくですよ!…叱
172Mr.名無しさん:2013/11/18(月) 20:26:27.02
上野発でめっちゃ混んでるときに酒はちょっと厳しいと思うけど
逆に友部から上り電車の終電に乗ったときには
別に悪い気はしなかったな。
ゆで卵1個と缶ビール1本、仕事帰りのおっちゃんの楽しみだったらしかったわ。
173Mr.名無しさん:2013/11/19(火) 20:36:23.13
上野-土浦はダメだけど、土浦以降なら酒飲んでも良い気がするな
都心は酒はタブーだよね
174Mr.名無しさん:2013/11/19(火) 20:55:00.27
>>173

ところが現実は>>170にあるように緑電区間の連中が
酒を飲む為に敢えて青電に乗り込んできてボックス席で飲酒している。
その上、飲み終えた空き缶やワンカップのコップ、果てはつまみの入ってた袋を車内に放置したまま下車していく。
175Mr.名無しさん:2013/11/20(水) 08:17:29.49
臭いハゲいる?
176Mr.名無しさん:2013/11/20(水) 09:54:32.26
>>174
そりゃ言い過ぎだろ
やっぱ茨城の人が乗車中の飲食多い気がする
前にビールこぼして目の前の人にぶっかけてた人いたなぁ…
177Mr.名無しさん:2013/11/20(水) 17:12:52.99
>>176

全部が、とは言わないけど比率的には緑電区間の連中が多いよ。
178Mr.名無しさん:2013/11/20(水) 19:43:46.36
学生だった当時、ボックス向かいに座ったオッサンが缶ビールを開けたら
泡が飛び散ってその一部が俺のズボンにもかかってきた。
ジーンズをはいてたんで大したことないとでも思ったのか
「あ、わりい、わりい、大丈夫だよね?」だけで謝罪しようとせず。
当時の103系運行区間で降りていったよ。
179Mr.名無しさん:2013/11/21(木) 07:15:34.01
それおれ
180Mr.名無しさん:2013/11/21(木) 17:02:00.46
イカ臭いよね
青電ボックス席って
181Mr.名無しさん:2013/11/21(木) 17:05:58.86
せめてゴミぐらいは持って下車して貰いたいよね。
先日はTXでも缶ビールの空き缶が転がってたよ。
182Mr.名無しさん:2013/11/21(木) 22:28:55.42
常磐線中電で空き缶が転がる光景なんて日常茶飯事だよね
183Mr.名無しさん:2013/11/21(木) 22:30:56.36
TXの某駅ホームで母親が幼稚園児ぐらいのガキに立ちションさせてたことあったよ。
184Mr.名無しさん:2013/11/22(金) 01:01:58.05
中国の地下鉄ではそういう光景もあるとニュースで見た。
日本人でもそうなら残念なことだ。
飲みかけのペットボトルを飲みきって渡してあげるのが優しさだろうかな。

さて、早いものでもう年末の空気
世間はクリスマスのイルミネーションで浮かれる時期もすぐそこ
勿論、忘年会の時期もまもなくだ
飲みすぎにはご注意を

せっかく金出して飲み食いしたものを放出して体に残せないのは勿体無いぞ
185Mr.名無しさん:2013/11/22(金) 08:22:24.64
もふうぃ~!
今日もかわいく生きなすよ!…喜
186Mr.名無しさん:2013/11/22(金) 12:28:15.75
鳥さんは今日もうんこ食べてるの?
187Mr.名無しさん:2013/11/22(金) 17:13:43.77
スマホ規制されてるね
188Mr.名無しさん:2013/11/23(土) 09:18:34.61
鳥ちゃんおはよう
189Mr.名無しさん:2013/11/23(土) 12:16:48.66
鳥茨城スレ荒らすなよ
190 ◆2EfwC3ICpc :2013/11/23(土) 12:17:53.47
にせさんですよ!怒
191Mr.名無しさん:2013/11/23(土) 12:41:53.36
鳥さんって何者なん?
192Mr.名無しさん:2013/11/23(土) 12:46:41.37
ただの荒らしです
193Mr.名無しさん:2013/11/23(土) 16:15:24.89


大阪府枚方市出身
千葉市中央区椿森在住
40代 童貞 工員(主任) 年収500万
元は漫画家を目指していたが夢破れ今に至る
ハゲ
194Mr.名無しさん:2013/11/23(土) 21:00:36.71
195Mr.名無しさん:2013/11/23(土) 21:16:20.60
なんであだ名が鳥なん?

茨城はずっと47位で良いと思う
職場でネタになってるから、中途半端に順位が上がるより最下位の方が有り難いわ
196Mr.名無しさん:2013/11/24(日) 06:35:43.76
鳥さんはペンギンだから鳥なんですよ
197Mr.名無しさん:2013/11/25(月) 06:58:43.03
2時間しか寝られなかった○| ̄|_
トイレに起きてそこから寝られなくなった…
常磐線もまったく座れないし…
198Mr.名無しさん:2013/11/25(月) 17:05:27.47
てすと
199Mr.名無しさん:2013/11/25(月) 17:38:05.60
>>195
まぁ逆に最下位って1位みたいなもんだしな
200Mr.名無しさん:2013/11/25(月) 21:52:47.23
>>197
帰りは座れるといいな
201Mr.名無しさん:2013/11/26(火) 19:28:54.95
【不買運動】集英社は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

集英社(ママレード・ボーイ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「集英社(ママレード・ボーイ)の女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=BSM5UxQrWSE&feature=channel&list=UL
202Mr.名無しさん:2013/11/27(水) 21:45:52.67
11月16日(土)開催

関東大学ラグビーリーグ戦2013 優勝決定戦「流通経済大学 vs. 中央大学」

前半
http://www.youtube.com/watch?v=2IUIrgwBG7o
後半
http://www.youtube.com/watch?v=_j9PavuUYG4
203Mr.名無しさん:2013/11/28(木) 12:54:09.98
関東では、子供の尿にセシウムが出ることが普通の時代という認識をまずもってください。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/3c736e8c18558e565849dc40c16d5536

千葉・茨城、埼玉など関東各地で子供の尿からセシウムが…、関東地方での内部被爆の実態が明らかに!

茨城県守谷市 5歳の子供の尿より
セシウム134  0.59Bq/kg
セシウム137  0.71Bq/kg
セシウム合算すると1.3Bq/kg

千葉県船橋市 8歳児
セシウム137 0.34Bq/Kg

千葉県柏市 小学生
セシウム137 0.45Bq/Kg
セシウム134  0.37Bq/Kg

内部被ばくの専門家、児玉教授によれば、「尿や母乳から6ベクレルのセシウムが出るというのは重大なこと」だということです。
尿からセシウムが出ているということは、体内には100倍あってもおかしくない、としています。
http://blogs.yahoo.co.jp/ta1tataro/5585264.html
関東地方に広がる内部被曝の恐怖
204Mr.名無しさん:2013/11/28(木) 19:42:26.13
過疎スレなん?
205Mr.名無しさん:2013/11/28(木) 19:43:57.16
規制が多いからだろ
206Mr.名無しさん:2013/11/29(金) 05:02:28.02
なんか目が覚めたわ。
今日は睡眠不足でどっと疲れて帰ってくることになりそうだ。
207Mr.名無しさん:2013/12/02(月) 18:54:19.42
帰りのホームも冷えて寒い季節になったね。
208Mr.名無しさん:2013/12/03(火) 01:55:39.27
マジで上司が嫌い
ヘドが出る
あいつに会いたくない
209Mr.名無しさん:2013/12/03(火) 07:26:29.53
上司の顔を思い出しそうになったら、単語帳を開いて単語を一個覚えよう
オッサンのツラをエンドレスにフラッシュバックさせるよりよっぽどいい
210Mr.名無しさん:2013/12/03(火) 08:26:45.50
>>209
はげどう
英単語の方がマシだわ
211Mr.名無しさん:2013/12/03(火) 21:02:00.66
今更TOEICとか英検でも受験するの?
212Mr.名無しさん:2013/12/03(火) 21:47:31.39
>>211
いや、ただ上司の顔を思い出すよりは英単語の方がマシというだけ
213Mr.名無しさん:2013/12/03(火) 22:14:52.21
一日5回糞上司のツラをフラッシュバックさせるとしたら単語を5個は覚えられる
一年たったら2000だぞ

すごいとおもわないか
214Mr.名無しさん:2013/12/03(火) 23:01:39.88
英検準二級ぐらいは受かりそうだね
215Mr.名無しさん:2013/12/11(水) 02:59:01.69
上野東京間の路線工事か
我らが常磐線も東京まで行ければいいんだけどねー
216Mr.名無しさん:2013/12/12(木) 08:24:00.56
俺はマジで勘弁
毎日上野始発で座って帰るから
本当東京駅までは延びないでほしい
217Mr.名無しさん:2013/12/12(木) 08:29:57.21
上野秋葉原間の山手線・京浜東北線の混雑は緩和されるだろうね。
218Mr.名無しさん:2013/12/12(木) 22:49:37.87
「第14回出生動向基本調査」「若者の女離れ」20歳~29歳の童貞率が40%以上

■童貞率も急上昇、性経験の無い男性いわゆる「童貞」も増加している。調査対象となった男性の38.2%が童貞である。

また、対象年齢を20歳~29歳という年齢とすると童貞率は更に上がってくる。その数字は40.5%となる。

明らかに「若者の女離れ」が進んでいるといえるだろう。
生身の女性に対する嫌悪感、不潔感を感じることがあるのではないだろうか。
ネットにおける「女性叩き」、「処女信仰」などを見ているとこう思わずにはいられない結果である。
219Mr.名無しさん:2013/12/13(金) 16:55:23.09
ついに略称
『上東ライン』が出来るみたいだけど
このネーミングなら

常磐新宿ラインも不可能ではないな???
220Mr.名無しさん:2013/12/15(日) 07:59:11.08
いや さすがに新宿は厳しいかも
ってか、常磐線から成田と羽田直通して欲しい
221dsf:2013/12/19(木) 01:31:55.83
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
222Mr.名無しさん:2013/12/28(土) 09:57:07.14
たまにはオフに常磐線で移動というのも悪くないかな。
223Mr.名無しさん:2013/12/28(土) 17:37:59.93
>>222

普段は都内勤務なんで滅多に行かない水戸方面に行ったりしてます。
224Mr.名無しさん:2013/12/30(月) 09:42:51.56
みんな休みはどうしてる?
225Mr.名無しさん:2013/12/30(月) 10:11:00.93
家でとろけそうなほどぐうたらしてるよ
日差しは暖かいし、雪はないし 快適
226Mr.名無しさん:2014/01/01(水) 18:48:00.56
常磐線で初詣に行ってきた。
ちょうどみんな座れるぐらいの混み具合。
227Mr.名無しさん:2014/01/06(月) 19:42:02.44
神立駅 不良若僧いすぎ 中坊普通に タバコふかしてる
228Mr.名無しさん:2014/01/15(水) 19:58:08.70
風俗嬢が定期さん探しをしてる
さえこ・ユキ・みわ

ユキはスタイル抜群だったねw


http://hppyv.com/sns2/14114.jpg
229Mr.名無しさん:2014/01/18(土) 18:30:27.70
帰りに二人組みの美容関係の仕事の同僚らしい人たち。
彼氏がどうのとか、その家族との顔合わせとか
そういう話をしていた。
どっちもプライド高そうで、かわいい声で話してて
女同士って大変そうだったわ。

それでさ無駄にスタイルよくて脚長くて凄いミニだったから
座ってる自分の目の前が黒ストッキングのふとももで
つい、そわそわしちゃうから早くどっか座ってくれって思ってたわ。
230Mr.名無しさん:2014/01/18(土) 22:08:35.54
それで、隣に座ったので顔チラ見したら
そわそわして損した気分になったわ。

いや、そわそわ出来たんだから得したのか
まーどっちでもいい。
その女の人はちゃんと努力してそういう雰囲気作ってたんだから
それを褒めるべきだな。
231xx:2014/03/01(土) 02:27:18.38
x
232Mr.名無しさん:2014/03/25(火) 11:18:12.96
2014年3月24日(月)
犬処分また全国最多 飼い主マナー悪く8年連続12年度の本県

2012年度の本県の犬の処分頭数が都道府県別で全国最多だったことが23日、NPO法人「地球生物会議ALIVE」(東京都)の全国動物行政アンケートのまとめで分かった。
8年連続で全国最多。
本県の処分頭数は前年度より157頭減ったが、
全国で唯一3千頭超の3177頭で、依然として飼い主のマナーの悪さなどが際立つ結果となった。

県生活衛生課によると、昨年度、県動物指導センター(笠間市日沢)に収容されたのは3893頭で、このうち81・6%が処分された。
残りは飼い主に返還されたり、新しい飼い主に譲渡された。

収容されたのは、捕獲された野良犬2494頭▽飼い主が判明しないまま保護752頭▽飼い主が直接放棄申し出647頭。
飼い主の直接放棄は前年度よりも33頭増えた。

犬の捕獲頭数を市町村別でみると、河内町が0頭、東海村2頭、美浦村4頭に対し、最多は神栖市324頭。
次いで筑西市188頭、下妻市140頭と続いた。
同課によると、鹿行、県西地域で多く、他県などに比べて放し飼いにする家庭も多く、野犬化が目立つという。

全国の処分頭数は3万9233頭(前年度比12・6%減)。
ワースト2位は沖縄県の2501頭、3位は広島県の2236頭。

同課は「ワーストはとても残念。13年度は約3割減のペースで推移している。
引き続き市町村とも協力しながら、処分頭数“ゼロ”を目指して頑張りたい」としている。

同NPO法人は動物行政を所管する都道府県や政令指定都市などの全自治体を対象に調査を実施。
1997年度に始め、99年度から毎年行い、100%回答を得ている。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13955858350058
233Mr.名無しさん:2014/03/29(土) 09:53:48.30
残念なことだけど
野良犬になるよりは処分した方がマシだから
処分に関わった人はいい仕事したよ。
234Mr.名無しさん:2014/04/01(火) 22:43:06.90
今日 神立駅 ガキが たむろしてた 監視員は 何してる
235Mr.名無しさん:2014/04/01(火) 23:20:18.95
消費税上がったから上野までの料金も上がったんだよな
236Mr.名無しさん:2014/05/03(土) 15:25:24.79
>>1
需要ないのになぜ立てた
237:2014/06/03(火) 02:41:00.06
土浦市乙戸
筑波東病院は悪徳 ひどい
横山糞院長は誌ね
238Mr.名無しさん:2014/06/08(日) 07:33:05.67
土浦市乙戸
筑波東病院は悪徳ひどい横山糞院長死ね。地獄に堕ちてください。
柏市西原
初石病院は悪徳ひどい
細谷誠死ね。地獄に堕ちてください。
239Mr.名無しさん:2014/06/17(火) 15:27:43.41
>>238
同意。
240Mr.名無しさん:2014/06/21(土) 15:48:34.39
十数年ぶりに日立に行ってきたけど、相変わらず最悪の交通環境だな
241Mr.名無しさん:2014/06/29(日) 17:00:39.54
あそこはもう改善の余地が少ないだろ
242Mr.名無しさん
市内に空き地ないし、そもそも平地がほとんどないからな
高架橋とかトンネル作ってもどうせ出口で渋滞するだろうし
日立バイパス構想が前々から騒がれているが、本当に出きるのかアレ
石名坂辺りで何か工事やってるけど