1974年(昭和49年)度生れの毒男だよ全員集合134人目!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
【参加資格】
 1974年4月2日〜1975年4月1日生まれの独身男性のみ
 それ以外は荒らし同等、基本スルーで

【推奨事項】
 ・恋愛相談は経験値の少ない人間にしても無駄なので、鬼男板に相談に行きましょう!
 ・基本sage進行で
 ・YouTube、ニコニコ動画、画像等のリンクを貼る人は、内容を記述しましょう
 ・興味のない話題のときはスルーするか、新しい話題を振りましょう


前スレ
1974年(昭和49年)度生れの毒男だよ全員集合133人目!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/male/1364096793/
2Mr.名無しさん:2013/04/19(金) 20:12:53.13
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉とは?

もともと、「ネトウヨ」という言葉は
在日韓国人の公式組織であり民主党の支持母体でもある韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して
一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。

所謂「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に実際に存在し、
民団新聞にも、それを認める記述があります。

彼らは、幾つか書き込み内容を指示されていますが
最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、
他のネガティブな言葉と併用することです(例えば、「ニート!」「ヲタ!」「低学歴!」「無職!」など)。
これにより、虚栄でも民族的自尊心を保つとともに、保守層そのものを否定し、日本国益を害することを目的としています。
(韓国人の多くが、日本国益を損ねることを運命のように強いられ、
また洗脳されているという事実を疑う人は、勉強してください)

したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、
そのほとんどが実際の世論誘導工作員と、
教養がない故に工作員の誘導工作に騙された思考することができない白痴によるものです。
3Mr.名無しさん:2013/04/20(土) 00:19:46.21
1乙
チンコはいつ使う?
4Mr.名無しさん:2013/04/20(土) 01:29:10.61
>>3
今でしょ!
5Mr.名無しさん:2013/04/20(土) 10:23:38.63
>>1

>>2ネトウヨ乙。就活がんばれ。
6Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 08:29:14.67
休日なのに今日もやる事何もなし!
7Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 08:47:13.04
靴に穴が開いてさ、アメの日とか水が浸入してくるの。
ホムセン行ったら修理剤があって塗ったんだけど直ったぞ。
8Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 09:13:29.08
将棋の話だが
持ち時間が短くなってきたとき人間が不利みたいね
CPUは焦らない。これがでかい
9Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 09:14:56.13
電王戦だっけ?
どっちが勝ったの?
10Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 09:27:10.69
チェスじゃとっくに抜かれてるしな
羽生が2015年には抜かれるって言ってるのが現実的になってきたな
11Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 09:32:14.76
>>9
CPUが勝った。CPUの3勝1敗1引き分けだったかな
今回は出てないもっと成績上のタイトル取ってる棋士が
思ったより早い時期に俺らが相手しないとダメかもって
12Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 09:38:05.14
オセロやチェストと違って取った駒を再度使える将棋では人間の方が有利とか言われてたのにもうそんなに差が詰まってるのか
アイデアは無いけど焦らないコンピューターの方が有利になってきたのかな
13Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 10:15:46.61
起きたら雪降ってやがんの
14Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 10:18:57.89
親の介護が現実になりつつある
15Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 11:43:21.77
1秒間に2億手考えるとかね、もう。

で、主催がドワンゴw
16Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 12:33:49.93
過去のCPUも2億手くらい考えていたのかもしれないけど、それでも
負けていたんだよな…。でもまあ、そのうち相場とかもCPUに考えさせる
時代がきそうだよな。既にそういうヘッジファンドはあるようだが
17Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 13:10:11.70
相場に関しては20年以上前のブラックマンデーの頃から導入されてる
18Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 13:13:27.73
灯油が切れたから買ってくる
19Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 13:15:16.59
何でこんなに糞寒いんだよw
20Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 13:45:49.74
>>12
性能じゃなくてプログラムした人の功績みたいね
前は殆ど駒の動かし方だけで負けるのも当然だったけど定石を打ち込みまくって
一定状況下での最善手を出せるようにしたようだしさ
21Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 14:13:51.51
同じプログラム同士に対戦させたら、先手後手どっちが有利か分かるのかな
22Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 14:19:37.91
>>14
俺なんて31で親のうんこ処理係になったぜ
23Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 14:35:13.85
人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
我々と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる

時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て我々の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を羊にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば。

 -100年以上前に編み出された、愚民を操る方法-
24Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 15:15:20.29
セブンイレブンのカリカリダブルコンソメが美味すぎる
25Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 15:45:05.29
資本論を中学生の必須科目にしたらどうなる?
リーマン減る?
26Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 16:56:08.54
70年代の学生運動みたいな馬鹿が増えるかもね
社会経験がない中学生なら国富論より理解しやすいだろう
27Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 17:01:42.10
高校までなら何を教えてもいいと思うが、大学なら種銭100万くらいで
投資を実際にやらせてみるのが一番勉強になるだろうな。
いくら「就職の為に日経新聞読め」と就職課が言ったところで、実際に
投資活動をしてないと全く身が入らないだろうし
28Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 17:26:35.09
投資をやると何の勉強になるんだ?
証券会社と投資家の馬鹿さ加減でも学ばせるのか?
29Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 17:40:56.88
>>28
世の中平和なのが一番だと思えるようになる
国内の政治が安定しているとつくづく幸せだと思えるようになる
海外の動向に目を向けるようになる
円相場などに敏感になれる

メリットとか書ききれないよ。金融知識のない人は他にも色々と
知識ない事が多いので、少なくとも知識ある側になれる
30Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 17:56:22.15
投資家のほとんどは金融知識なんか持ってないだろう
株やってる奴のほとんどは決算書の見方を知らないし
FXやってる連中もなぜ雇用や設備投資などの統計が相場を動かすのかには興味がない
そういうルールのテレビゲームやってるのと何も変わらん
31Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 18:03:36.70
ひねくれた見方してたらきりがないわな
32Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 18:09:39.30
社会経験のない学生に他人の金で投資させて一体何が学べるというのか
ベタだけど接客とか工場とか介護とかの現場経験のほうが
余程ためになるだろ
33Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 18:27:25.06
まさかウエストサイズ>>バストのヤツいないよな?
34Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 18:28:21.99
先日の健康診断でウエスト78センチだったわ
35Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 18:41:50.38
>>32
今、なにが足りないかっていうと、何のために働くか だと思うわ

とにかく、社会貢献だとか人のために働くだとか勘違いしたようなのが多い
36Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 18:46:10.10
そうかな?
一時期よりは金のためだけに働くって本音を出す人が増えてる気がする
37Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 18:57:18.41
俺はウエスト68センチだったな。
38Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 19:07:55.46
大学生に教育するなら
投資なんかよりも資本主義についてちゃんと教えるべきだと思う
日本人は重商主義者が多すぎ
39Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 19:30:48.14
地デジ化のために車のナビを買いかえたんだけど
ナビ、テレビ、ラジオはいいんだが
音楽はCD・SDカード・USB・Bluetoothと手段がありすぎて混乱するわ
40Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 19:42:37.99
>>38
お前難しい言葉知ってるな
感心しちゃったぜ
41Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 19:45:59.31
汗水流してとか労働は美徳とか言わないと
労働者にならないからな。
42Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 20:01:29.94
農業もそうだが末端の重労働単純作業で低賃金の現場ではとっくに崩壊してるけどな
外人いなけりゃコンビニ弁当すら出荷出来無い現状
43Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 20:12:22.04
日本人はいつのまにか自意識過剰になっちゃって
楽な仕事で高賃金を得る権利があるくらいに思い込んでるからね。
2ちゃんねらーなんか地球上の全ての企業をブラック認定しかねないレベルだ。
44Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 20:26:02.46
東京じゃ、コンビニ、外食のうち中華系なんかは外人が接客当たり前すぐるね
45Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 20:29:04.95
証券会社でアナリストとかやるなら株の仕組みをしっかり勉強する必要があるだろうけど、
個人でただ単に儲けるだけなら関係ないよね
46Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 20:31:15.83
難しよな
中高生が株で何百万も儲けたら地道に働く気なくなるだろうし
海外はどうやってんだろな?
47Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 20:32:28.72
コンビニは何年か前に外人受け入れ表明して出来るだけ中華系雇い入れるように
どの系列でもやってるよ(確か一店舗最低一人)
あくまでもオーナーokで経営に余裕のある店だけっぽいけどね
48Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 20:32:38.18
ここで日本のことを語っても仕方ないから、
とりあえず自分たちが一生懸命働いて、
一生懸命楽しむことを考えるんだ。
49Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 20:34:37.59
>>45
証券アナリストに株や経済の仕組みに関する知識は必要ないよ
必要なのはそれっぽい屁理屈をでっちあげる能力だけ
50Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 20:34:50.04
>>44
俺、高校の時にイギリス行ったら、
ケンタッキーとかそういうファーストフードの店員、
みんな中東系の外人だった。
多少背景は違うけど、
日本より、何年の前にイギリスはそういう状況だったんだよなー。
51Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 20:39:21.07
>>50
そりゃ、ヨーロッパと日本じゃ比較になんないだろw
52Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 21:04:17.71
>>49
株のディーラーやってたけどその通りだなw
付け加えると外れた時の言い訳をどれだけ上手く話せるかが重要w
53Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 21:26:42.18
TPPでさらに経済格差が広がるかな?
弱者は淘汰される。
国益優先。
54Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 21:29:41.34
具体的には何も決まってない、少なくとも公表されてないTPPに
過剰な期待や脅威を感じるのは何かの病気だと思う
55Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 21:37:16.57
農業が俎上にのってるから騒いでるだけだろ
コメなんかも、極一部の本当にうまいもの以外は淘汰されても問題ない
56Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 22:09:48.59
本当にうまい米は、その他のブランドがあったから生まれた。

ごく一部の本当にうまいものなんて、
個人の好みでわかれすぎてて机上の空論。
57Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 22:11:25.44
で?
58Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 22:29:05.38
せっかく規制解除されたのにまた規制されそうだな
2ちゃんもそろそろ終わりになるのかね
59Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 22:31:35.08
今に始まったことじゃないし
●やモリタポ買わせるためだろ
60Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 22:53:18.78
それしかないわな。
明らかに大手プロバをローテーションで規制してる
61Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 23:02:48.33
とくダネでTPPの学者がキレてたな。
思い出したわ。
62Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 23:21:13.70
ツイッターって@とかRTとか多くてよく分からん。

俺も劣化したな。
63Mr.名無しさん:2013/04/21(日) 23:26:11.86
俺も分け分からんかったけどフォローした人といろいろ試したすぐ分かるよ
同じ趣味の人でメンツ固めたらかなり楽しい。
64Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 00:07:56.10
LINEなんて都市伝説w
65Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 00:11:42.62
Twitterは専用アプリでリストを使いこなさないと、めんどうだよな。
出先でWebブラウザで見ると、一気に見る気無くしたわw

LINE、俺が接する範囲の話だけど、
若い世代はホントみんな使ってて当然みたいな感じでやってるな。
66Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 00:24:59.45
2chに対する専ブラと同じで
ツイッターもWebブラウザじゃまともに見れたもんじゃないよねぇ
67Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 00:26:11.41
ラインはメーラーとしてすごく使い易いけどな
他の使い方はよくわからん
68Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 00:26:24.46
俺のオヤジがパソコン知らないのと同じかw
69Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 00:29:09.67
webツールなんか必要ならいくらでも使えるようにするけど
流行ってるものにとりあえず飛びつく習性はだいぶ前に無くなってしまった
70Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 00:31:40.78
なんつーか、新しいものに対しての興味というか情熱が薄れてくのを実感するなー。
twitterとかLINEとか。実にどーでもいいと感じる。

10代〜20代の頃は、そういう新しいモノには飛びついたもんだけど。
いまじゃ「フーン」としか思わん…
71Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 00:38:12.87
ツイッターはともかく、なんか知らんがLINEは気持ち悪い
72Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 00:48:11.08
LINEは電話番号での連携があったりするから確かに。
電話帳から自動フレ検索入るんだけど、
遙か昔から消し忘れてた電話番号で検索かかって
ヒットした結果がどう見ても別人。
ほとんど使わんから放置してるけど。
73Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 00:54:11.00
また規制か
悲しいわ
74Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 01:57:13.76
>>69
ネット関連は、職業的な部分もあって、
流行り物は必ずチェックするな。

って、このレス見て思ったけど、
テレビに関しては、話題になっても
よっぽどの事が無い限り、毎週見てる番組と
贔屓のタレントが出る番組以外、見ないな。

どっかしらの面でオッサン化はしてるわけだ。
75Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 02:41:51.73
テレビ見てるのか
おっさん化と言うより老人化?
いや、内の親はかじりついてTVみてるか
76Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 06:08:45.69
うちのおかんもTV漬けだわw
もっともワイドショーとかじゃなくミステリー系ドラマばっかりだけど
77Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 06:15:01.60
>>55
日本ブランドの農作物を海外に売り込むとき、TPPは利点になるはずなのにね。
むしろ、日本の農業をダメにしているのはクズ米ばかり作っている小規模農家だから、淘汰すればいいのに。
78Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 06:39:20.10
JAなんざこの機会に潰してしまえって連中もいるしな
自民党の票田で官民一体で日本の農民を奴隷化した原因だし
79Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 07:08:41.69
>>77
だから日本ブランド米で成功したら
他の米作ってるよ農家もブランド米にいこうするんじゃないの?
80Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 07:17:40.30
>>76
俺と同じだw
81Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 09:12:16.22
実家に帰ると両親がゴチになりますとか笑いながら、突っ込みながら見てるから
ああいう地上波のくだらない番組も必要なんだろな
82Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 10:08:52.50
tes
83Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 10:18:18.92
眠い。ただ
84Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 10:35:27.46
なんだよ?
85Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 10:38:24.32
オケ
86Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 11:18:59.18
包茎手術考えてる
87Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 12:19:45.56
ビガーパンツで十分
88Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 12:23:37.23
包茎なんか見せる相手は風俗嬢だけなんだしどっちでもいいじゃん
89Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 12:43:20.44
昨日、灯油と毛布出してしまった。
90Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 13:09:23.03
そろそろストーブ片付けようかと思ったが、
昨日、ストーブがんがん使ったので、片付けなくて良かった。
91Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 13:43:11.07
なんだかんだ言ってGWまでは寒いね。
92Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 14:00:20.39
雪国の人ならともかく、エアコンで済む話じゃないか
93Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 14:01:23.14
ジオラマって作ってる人いるかな?

田舎の情景とかを作ってみたいんだけど、
あれって金かかるかな?
94Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 14:23:31.75
Nゲージでそういうの作ってるやつ知ってるけど
金のかけ方ハンパねぇぞ
安く上げようとしても結局はホビーショップのパーツだよりになるらしいので安くはないと思う
95Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 15:16:46.28
>>77
ブランド農作物が海外に売れるってどういう意味?
世界のどこでも農作物は安価に安定して作れるものを輸出してるんであって
例外はフォアグラとか特殊な高級品だけだと思うんだけど
日本の農作物は世界の食品市場に革命を起こせるって設定なの?
それとも俺が知らないだけでオーストラリア産の玉ねぎはブランド品として高値で取引されるとかあるの?
96Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 15:17:09.38
自分の出せる範囲で楽しめるならいいけど、
そういうの歯止めきかないタイプは
青天井の趣味は危険。
上を見ればキリがない。
97Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 15:24:12.59
モンゴリに近いな。
98Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 16:02:19.30
最近春と秋が無いな。ツマラン
もう四季なくなっていいわ
99Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 16:12:57.44
3月は間違いなく春だったが、ここ数日は冬だなw
100Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 16:55:10.20
神戸
最低気温8度
最高気温18度

春だよ
101Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 17:03:54.64
普通の日ってのは誰でも3日後には忘れる
異常気象のときの印象だけが後まで残る
だから日本も世界も常に異常気象気分だ
人間の感覚なんてそんなもの
102Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 17:16:55.31
>>95
世界に農産物のブランド品を高く売ればいいって言ってる人は
正直、まったく農業のことわかってない人だと思う。
103Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 18:07:40.49
昔行った風俗嬢がなんかやる度に自分でつけた技の名前を言うのよ。
「亀頭クチュクチュ」
とか
「タマバキューム」
とか。
戦隊モノみたいで楽しかったけど
笑っちゃうもんだから「それ言うなやw」
って言ったらものすごく淋しそうな顔されて後悔した。
104Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 18:19:58.67
大坂に首都移転して欲しいわ。

もう疲れた。
105Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 18:25:51.38
俺は福井に帰りたい・・・
106Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 18:31:27.85
>>104
首都移転は面白い社会実験だよな
・関東の繁栄は本当に政府の力なのか
・平地面積や利水がほぼ限界の大阪平野がこれ以上繁栄することは現実的に可能なのか
・地方分権を連呼する大阪人は首都になっても分権と言い続けられるのか
・日本史でも世界史でも中央集権化は国力伸長とほぼリンクしたが、今の日本は人類史上に例のない状態なのか
いろいろな意味で興味は尽きないよ
107Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 18:56:35.57
>>105
福井住みだけど、マジ終わってるよ。
あいかわらず新幹線は来る来る詐欺だし、
駅前の再開発は、揉めに揉めて
やっとあの辺のボロビルが解体されたけど時すでに遅しとしか思えない。

後輩が職無くして、「とりあえずバイトを」って言っても、
時給750円とかだし、再就職も絶望的で、
公務員目指すしかまっとうな再出発は見えない。

「何も無いのがいい」みたいな奴が覚悟して戻ってくるならいいけど、
飯が美味い事以外は、いい事無いよ。
108Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 19:10:07.96
福井はいいよな。
何かあったらトウジンボウがある。
109Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 19:12:26.87
ハゼ釣れるから福井はいい所
110Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 19:39:14.12
資産3億くらい株と債券で持ってる金持ちの知人がいるが、
福井に帰りたいとか言ってたな。ネット回線とネット証券口座さえあれば
いつでも収入が得られるから問題ないのだろう
111Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 19:43:14.72
首都移転の条件は大規模地震や津波の影響がない事と防衛上の問題クリアが条件
候補としては活断層の少ない長野・奈良・岡山辺りかな、奈良おススメ
112Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 19:53:17.58
奈良か京都が最強だろな
113Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 19:55:06.17
>>112
寺社仏閣を更地に出来ればの話だなw
114Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 19:56:14.82
経済を切り離してワシントンDCのような政治都市を作るならいいかもね
地方分権派としては首都移転すると嘘がばれてしまうから阻止しないといけないけど
115Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 20:07:07.36
日本は俺たちが生きてるうちに中国に飲み込まれたりしないだろうか
116Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 20:24:38.41
>>115
中国が本気で飲み込もうとしたら、先にアメリカが飲み込んでくれるんじゃね?
117Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 20:29:14.89
>>114

それでいいと思う、経済の中心は東京でバックアップを大阪や名古屋に分散しておけばよい
政治や自衛隊司令部はもっと安全な所バックアップ含めて2箇所に置かなきゃ災害が起きた
ときに危うい、これは地震大国である日本特有の事情。

関東大震災や東南海地震が周期的に起きていると解っている状況で対策しないなんてお粗末
118Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 20:29:44.42
今後数年の予想ならできるけど
俺らが死ぬまで40年くらい?あるんだから予想は全く無意味だよ
1973年当時に今の日本が予想できた人がいないのと同じ
119Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 20:53:45.82
瀧本美織の喋り方が好きでファンになってしまった。
120Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 21:08:27.82
>>118
だよなぁ
でもしちゃうんだよなぁ
121Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 21:18:59.96
>>109
福井から700キロくらい離れた土地だがハゼは釣れるぞ
釣れ過ぎてハゼのダシでお雑煮つくるくらいに
122Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 21:20:07.08
ガラコのCMいまだに4:3かよ
123Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 21:45:41.71
どっかのメーカーで、無線LANの機器の貸出とかやってない?
自宅でどこまで届くかやってみたいんだ。
124Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 21:52:02.99
>>118
40年後じゃ日本が今の形で在るかどうかさえ定かでないな
125Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 22:28:32.20
首都は京都やで
東京は副都
てか現在は二都制
東京奠都であって、東京遷都ではない
126Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 22:32:26.54
ヤマダが不振らしい。
暇そうな店員見るとネットには勝てんなw
127Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 22:36:01.60
>>125
っせバーカ
128Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 22:58:30.32
山田は箱○を扱ってない店舗がある時点でダメ
129Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 23:15:02.33
山田ひでえよ
この間見てみたが、もうジジババをだますような商売に移行してる
130Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 23:21:33.93
山田の迷走っぷりは数年前からだろ
電化製品以外も売り出して何しとるのかと思ってたわw
131Mr.名無しさん:2013/04/22(月) 23:27:01.02
その昔、近畿圏の中心地から外れたところに八千代ムセンって電器屋があって
安めの上に日用品も売ってて愛用してたんだが
ケーズデンキになって魅力がぜんぶぶっ飛んでそれ以降行かなくなった

山田行かないから山田の電化製品以外が何なのかよく知らんが
何か今急に思い出した
132Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 00:03:11.05
じじばば騙しはJ-comもひどいな
実家の市営住宅に営業マンが来て
もうテレビのアンテナ線が古くなってて
しばらくしたら映らなくなるからケーブル入れって来たけど
ホントか?っておかんから電話かかってきたわ
133Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 05:15:07.89
>>95 >>102
農業にしろ商売にしろ、安ければ売れるとでも思っているのか?
車や家電みたいに、農業も売れない低級品しか作れないところは淘汰されればいいだけだろ。
134Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 06:44:36.09
山田は地方客は都市部の割引用の財布だから田舎になるほど接客がクソになるらしいね
もっとも都市部でも酷いもんだけどさw
135Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 06:57:43.81
ヤマダって成績のいい店員意外に10万円分買わせるとか聞いた事あるけど。
チラシに求人載ってるけど15万とかありえない(田舎)
136Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 08:20:43.52
アマゾンが家電量販店をつぶす。
137Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 10:23:04.39
まぁ、実物見に行って商品説明聞いて
webで注文だもんなぁ
まぁそんなに値段差無ければ買ってやるけど

ただ口惜しいのはAmazonなんだよな
そこは日本企業に落としてやりたいのだけれど
三木谷は嫌だし
という長年のジレンマ
138Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 10:25:59.97
日本企業や地元の店を使ってやりたい気持ちはあるけど
アマゾンに勝ってる要素が何一つないもんな
139Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 10:45:54.32
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉とは?

もともと、「ネトウヨ」という言葉は
在日韓国人の公式組織であり民主党の支持母体でもある韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して
一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。

「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に存在し、
民団新聞にも、それを認める記述があります。

彼らは、幾つか書き込み内容を指示されていますが
最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、
他のネガティブな言葉と併用することです(例えば、「ニート!」「ヲタ!」「低学歴!」「無職!」など)。
これにより、虚栄でも民族的自尊心を保つとともに、保守層そのものを否定し、日本国益を害することを目的としています。
(韓国人の多くが、日本国益を損ねることを運命のように強いられ、
また洗脳されているという事実を疑う人は、勉強してください)

したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、
そのほとんどが実際の世論誘導工作員と、
工作員の誘導工作に騙された思考することができない白痴によるものです。
140Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 13:11:38.12
>>138
価格コムでも安値上位につけてるのは結構日本語が片言でしか通じない店だったりするしな
141Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 13:19:02.95
ヤマダもネットだと安かったりするんだよな
142Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 13:20:42.12
>>140
あの手の店ほとんど電話でなくね?
143Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 13:30:31.38
>>142
以前ブルーレイレコーダーを買った時、ソニーの製品注文したら日立の製品が届き
慌てて連絡入れたら電話には出ずメールで返答が来た
メールで指示された携帯へかけると直ぐに繋がり、商品の交換はなんなくできたが
完全な中国訛りで一瞬肝を冷やしたわ
144Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 13:44:56.29
あいつら儲かんのかね?
超薄利で。
閉店ものとか横流しとかなんかねぇ?
145Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 13:47:11.75
価格コム最安値の怪しい店、
クレジットカードの現金化流れ商品だろうな、
っての結構あるよね。
146Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 13:55:09.26
>>133
農作物と自動車は全く違う
安くないブランド農作物とやらを輸出してる国は現状どこにも存在しない
だから聞いてるんだよ
日本の農作物は世界の食品市場に革命を起こせるって設定なの?って
147Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 13:58:32.32
なんでこんなに必死なのコイツ
148Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 14:19:25.91
最低でも楽天で買う。
しかも振込みは使わない。
149Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 14:21:27.06
楽天は中国から輸入した偽物だらけだから使わない
150Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 14:27:41.94
株価上がりすぎだろ
週末持ち越しで含みが100万増えたわ
151Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 14:48:54.50
何かスゲー規制が始まるの?どこもお通夜状態なんだけど
152Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 14:59:50.44
>>144
閉店物やクレカ現金化の買い叩き、それか生産中の傷か不具合で一旦ラインから外れた
B品を回してもらったのパターンみたいね
当然修理はしてあるけど製造番号が違うからB品とわかるそうな
153Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 15:26:11.90
PCサクセスはトラウマ
154Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 19:09:15.04
サクセスとかクレバリーとかあの辺は全滅したね
市販PCが安くなってスペックにも余裕のあるものが増えたから
自作は純粋にただの趣味になっちゃった
155Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 19:29:54.48
在日とか責任者だしな。
怖いわ。
156Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 20:27:47.17
>>151
みたいね
157Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 20:30:32.45
徳山が捕まったのでびっくりした
ボクオタだけにショックだわ
158Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 20:39:44.87
チョン野郎などどうでもいい
159Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 21:44:17.60
ボクサーはすぐ犯罪に走るな。
160Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 21:45:10.17
もうベルト剥奪でいいよ
素人を拳で殴るとか頭おかしいだろ
渡辺二郎と一緒に写真撮って嬉しそうにブログに載せるアホだからな
161Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 21:53:55.04
そもそもボクサーに頭良いやついるか?
162Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 21:54:53.25
具志堅、ガッツ、薬師寺、辰吉、渡辺…
163Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 22:06:39.93
同級生の京大卒医師ボクサーは
現役ボクサー時代に医師免許取って
「プロボクサー兼リングドクター」という肩書きまであったとか。
確か今は石巻かどっかの院長。
震災ボランティアに行ってたら請われて院長にされたらしい。
164Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 22:20:59.12
誰それ
165Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 22:34:15.66
数年前、話題になってた。
ボウズボクサー。
166Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 22:54:22.60
しらね
167Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 22:55:39.29
初ゴキ発見した。
鬱だ。
168Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 23:22:35.00
まだ寒いぞ
169Mr.名無しさん:2013/04/23(火) 23:26:35.67
初ゴキ食見した。
鬱だ。
170Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 00:54:23.94
趣味で格闘技やってるけど、
直で接した事ある人だと
世界に通じるレベルの強い人は、
スゲーインテリジェンスか、
完全にどっかぶっ飛んでるDQNかの二択に近いな。
171Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 05:54:43.14
ボブサップやアンディラウはインテリジェンスで
マイクタイソンはDQNって事か
172Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 06:08:42.08
タイソンはDQNというか元々が知恵遅れレベルだから勘弁してあげて
173Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 06:52:02.57
バルセロナ時代終了か。
画期的なサッカーがバルサを追いやるのかと思ってた。
174Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 07:33:28.94
バルサは怪我人も多かったらしいしな
それを考慮しても今年のバイエルンは強いな
175Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 08:33:04.35
ボンヤスキーもエリートだったな。
176Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 08:52:56.66
ボブサップが一番活躍(笑)してたときに歳調べたら
俺たちと同い年で笑ったわ。黒人の歳なんて見て分からんw
177Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 09:11:07.71
曙が参戦するくらいまでの格闘技は面白かったな
それ以降の廃れっぷりといったら…
178Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 12:01:19.45
>>176
ノゲイラに腕ひしぎ決められて子供みたいな泣き顔でタップしたそのギャップに
失礼ながら笑ってしまった
179Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 13:10:40.06
ミルコのパンチで泣き顔になったのは面白かった。
180Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 13:49:10.50
>>178
あんまり詳しくは知らんが
初めの頃はパワーと勢いで瞬殺してたけど
実際は痛がり屋さんみたいね。

今何やってるんだろうとWikiを見てみたが
迷走気味だな
181Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 13:55:57.81
>>173,174
今期はバイエルンは特別強いと思う
取りあえず決勝でレアルとのクラシコを楽しみにしていたので残念
さすがにカンプノウに戻っても4点差をバイエルンから奪い取るのはムズい
182Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 15:56:13.11
ひたすら守るのかな?
183Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 17:39:46.65
ガチガチに守るって言うより、パスまわしてるだけで十分だからな。
審判がバルサ寄りの笛吹いて、5−0じゃないと上がれないと言う。

5−1でもバイエルンが上がるっていうのは、もう、無茶だ。
184Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 18:01:38.13
4-0ならどうなる?
185Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 18:04:52.55
延長だな。

どうしても5-0か6-1。
186Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 18:22:27.78
おでこの面積が広がってきたw

ツライ・・。
187Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 18:29:57.91
ハゲたら新しいほくろ発見したわw
188Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 18:37:32.65
http://livedoor.blogimg.jp/samesoku184/imgs/2/6/261fad10.jpg

この子と知り合いたいんだが、どうすればいいんだ?
189Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 18:55:35.68
原作版魔女の宅急便が映画化か・・・
トンボと結婚するまで描くのかねぇ
190Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 21:05:30.95
>>189
ほんとネタないんだな
何から何までアニメ化>映画化
191Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 21:12:25.91
ネタがないというか映画もテレビも書ける人材が枯渇した感じ
ハリウッドもヒット作は「初の3D」とか「特撮がすごい」とか「俳優の○○がかっこいい」ばかりで
ストーリーで魅せるようなものは減ってる印象
192Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 21:17:31.47
>>187
ほくろをよく見て丸い形じゃなかったら気をつけろよ
頭部はメラノーマが発生しやすく、悪性ならガンになる(というかそれはガン確定だが)
日本人は頭部、手、足と末端部分に起こりやすいからほくろ発見とか楽視するなよ
193Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 21:37:57.85
ナンマイダー。ナンマイダー Ω\ζ゚)チーンッ…
194Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 21:49:04.11
ホントほくろ増えたわ
195Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 21:50:01.55
孤独だと早死にするって言ってた@ホンマデッカ

まぁ長生きなんてしたくないけどw
196Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 21:51:57.87
ほんまでっかは電波浴を楽しむ番組であって
中身を信じるのは本末転倒だ
197Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 22:45:31.85
プロペシアの副作用がインポって本当に残酷。
女性ホルモンとかそんなんかね
198Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 22:51:49.25
どうせ排尿専用なんだし気にすることはない
199Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 22:57:05.54
雲の階段おもしれぇw
200Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 23:12:23.93
廃刊記念にコミックメガストア買ってみた。
なんで一冊の雑誌で近親モノがこんなに多いんだ。
近親モノがこの雑誌のメインストリームだったのか?
201Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 23:44:03.25
給料が下がった
200円ダウン
年収400万を越えることはないんだろう
202Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 23:49:59.90
近親ものとNTRって誰得なんだと想う。
あと、AVのバイブ攻めも。
203Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 23:53:13.28
NTRは漫画の読み過ぎで頭狂ったオタの妄想
204Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 23:58:46.13
>>202
AVの電マについては、ネット見てると批判的意見が多いけど減らないな
205Mr.名無しさん:2013/04/24(水) 23:59:00.32
縛ってローターあてるだけの内容で
タイトルにSMってつけるなって言いたい
206Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 00:08:51.24
AVはDVDになってから収録時間が長くなったから
電マは引き延ばすための時間稼ぎなんじゃないかと思ってる
207Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 06:22:40.79
>>200
落ちぶれてからは毎回テーマ決めてそれに沿う形で描いてるようだぞ
今回は近親だったのだろうさ
208Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 07:57:46.24
CLヒドイな。
イベリア全滅。
209Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 08:59:11.24
まさか、両方共ボコられるとはなあ。

今回CLを一通り見てるけど、ブンデスはこの10年、
ヨーロッパの舞台であまりパッとした成績出してないけど、
その間、着実に財政面でも戦術面でも時代にあった変化していったな。

酷いのはセリエだわ。
今のセリエの試合見てても、10年以上前と試合展開が全く変わってない。
そこに持ってきてタレントがいないからタチが悪い。
210Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 11:48:00.69
ヤオ事件でセリエは駄目になったな。
211Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 12:56:41.13
ブンデス最強時代になってきたな
212Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 13:26:55.82
時代は高さへ!
213Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 14:46:08.29
サッカー興味ない俺の疑問。
Jリーグが盛り上がらないけど、代表戦が盛り上がるってのは、
シチュエーション的な部分とかで理解できるんだけど、
ここ最近、国内でのヨーロッパサッカーリーグの盛り上がりって何で?
やっぱりJリーグより試合内容が抜群に面白いの?
スター選手がいて、それで盛り上がってるとかなの?
教えて。
214Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 14:56:06.21
Jとリーガの試合を見比べてみな。
215Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 15:07:41.13
>>213
ウイイレの影響だと思うw
海外サッカー好きはJリーグを見もしないのにレベル低いって決めつけてるしな
香川長友がビッグクラブで活躍出来てるのもJリーグがレベル高いって証明になると思うんだがな
Jの楽しみ方は地域密着と若手のスターを探す事かな
216Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 16:22:17.38
少なくともリーガエスパニョーラやプレミアなど
衛星の単チャンネル契約で気軽に観られるサッカークラブは
Jリーグとは比べものにもならないほど力量差がある
ACLの結果が顕著に出てると思うよ
金のあるアラブのクラブやフィジカル面で日本より優位な韓国がJリーグを蹴散らしてるじゃん
217Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 16:29:10.52
Jも海外も興味のない俺には
サッカーの話はそれくらいに・・・
って感じなんだが
218Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 16:31:50.18
>>215
> Jリーグを見もしないのにレベル低いって決めつけてるしな

そういう節があったが、こないだ見たらJが始まった頃とは全く違う
サッカーが展開されてたわ。世代交代が進んでかなりレベル上がってるわ。

おらが町のJ2チームの試合見てると、昔のJ1みたいだけど。
219Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 16:32:26.20
そういう時は違う話を振って並行してスレを進めるか、スルーで。
220Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 16:45:50.27
>>218
それでも海外のサッカー関係者がJ2どころかJFLを見て驚くんだよ
下部リーグなのに組織的なサッカーをしてるって
4大リーグでさえ下位チームは結構酷いサッカーしてるからな
221Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 16:47:29.03
誰もが興味あるのはAVの話くらいかw
星野ひかるを見た時はびっくらこいたもんだw
222Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 16:49:00.42
俺は希志真理子なんだ。

今でも当時のテープをDVDに落としたのをオカズにしてる。
223Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 17:24:49.53
>>220
そもそも、俺が小学生の頃から組織的なサッカーやってたけどな。
個人プレーに走るとコーチが怒るし。

まぁ、あの頃はマラドーナの5人抜きのマネばっかりやるのが多かったから、
それをやらせないために組織的なサッカーになっていったんだけど。
224Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 17:42:56.33
大規模規制発動されたな
毒男板は花園に指定されてないから書けるらしいが
225Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 18:02:50.27
花園だけでしょ?
226Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 18:04:01.58
芸スポ+、ニュー速+に書き込めない
227Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 18:08:12.28
>>226
花園一覧
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9#content_1_2

毒男板は速くないから規制対象外らしいよ
228Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 18:25:46.18
既婚女性に書き込めねぇ。
229Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 18:29:39.25
そんなとこに書こうとするな
230Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 19:11:20.29
最近ブラクラ貼りまくって奴のせい?
231Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 19:21:23.40
マジカルハテナの問題ってインテリジェンスを感じない。

なんかしっくりこないw
232Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 20:26:58.23
寒いのが一転暑いわw
233Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 20:42:27.28
>>230
運営系の板を荒らした連中がいるらしいよ
全部規制できるもんなやらってみろとか嘯いて
234Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 20:46:21.74
こんなのが続くと2ちゃん離れが進むかもな
Twitterはつまらないんだよな
235Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 21:06:36.31
明日から11連休だぜ、引きこもるぞー
236Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 21:17:30.85
>>235
11連休いいなぁ
俺は3456の4日間しかない
237Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 21:21:59.95
連休中はずっと仕事の小売業勤務
たぶん次に休めるのは5月8日
238Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 21:22:24.80
でも「今でしょ」とか流行らせたのってツイッターなんだろ?
何が今でしょなのか全くわからなかったが、元ネタ知って驚いたぜ
10年以上前のCMだもんな
239Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 21:47:56.53
連休が欲しい
何をするわけでもないが、とにかく休みたい
240Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 22:14:23.35
死ぬんですか?
241Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 22:37:14.01
最近は11連休とかするならちょっとでも仕事進めて楽な工程で進行したいって考えになっちまった
11連休出来るけどやることないし
242Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 22:48:06.21
レンタルでヱヴァンゲリヲンQ観た
映画館は見に行かなかったので初見なんだが
最後救われたわ
アスカがシンジを見捨てなかったことに救われた
綾波も救ってやってほしい
243Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 22:54:51.92
いい感じになってる女を誘って
どっか行こうかと思ってたけど
なんかめんどくなってきたから
やっぱゲームして海外ドラマ見て過ごすわ。
244Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 22:59:10.69
1泊2日くらいなら女と旅行もいいけど
一週間も一緒だと飽きるし、喧嘩するし、一人でいる時間がなくてイライラするしで良いことがない
245Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 23:00:53.47
鷲尾大変だな・・。
246Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 23:36:10.99
今ゲームで面白いのあるか?
モノは試しでPS3と3DS買ってみたけど、どーにも飽きる。
247Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 23:41:36.70
俺は箱○派だ
フォルツァ4、ギアーズ3、スパ4
これらが遊べすぎてろくにゲーム買ってない
248Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 23:44:36.73
PS2が生産中止で値上がりしてるのな
249Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 23:48:49.02
>>247の用語が全くわからん俺はおっさんだな
250Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 23:50:40.17
ディグダグやってる。
251Mr.名無しさん:2013/04/25(木) 23:55:29.25
今はマクロス30やってる。シリーズの主要キャラが揃ってるぞ。
あと同時に買った三國無双7をやり込むかどうかだな
特にテクニックも無くガシガシ雑魚敵をぶっ叩ける

そもそも>>246の好みにもよるがな
ストーリーだのエロだのを求めてるのか?
252Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 00:02:59.60
明日で仕事終わり
10連休
実家帰るぐらいしか用はないが、帰ってもやることはない・・
253Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 00:18:40.96
>>221
もうお前の星野ひかる話をこのスレで何度聞いた事か
いや、いいんだ
こうやって歳を重ねようじゃないか
254213:2013/04/26(金) 01:03:55.94
レスありがとね。

やっぱり試合内容が違うのか。
あとゲーム影響はあるだろうね。
俺の友達でハマってるやつもWCCFきっかけだったわ。
255Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 01:08:02.43
上原あずみってAVかよw
256246:2013/04/26(金) 06:22:55.56
PS3では無双シリーズをやり込んだけど、一通りキャラを育てて武器を作り終わったらする事がなくなった。
アンチャとかメタルギアのFPS(っていうのか?)系は、どうにも移動でイライラするから合わなくて投げた。

3DSではバイオリベ・ソウルハッカーズ・戦国無双クロクニル2を買ったけど、ろくにプレイしてないな。

複雑なシステムより、何も考えないで進められる無双系が一番合うってのも年を取った証拠だなー。
昔はどんなゲームにでも手を出してたけど…
257Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 06:26:34.15
>>246
どういうのが好みと書いてくれれば多少は教えれるぞ
ただ、ゲームというものがどうでも良くなってるとどうしようもないけどね

>>247
5月に新型箱の発表あるみたいだな
今はBSインフィニットやってるぜ
258Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 06:31:52.01
そんな俺はドラクエ10を相変わらず遊んでるぜ
259Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 06:45:02.58
スカイリムとか言うの面白いって言うから買ったわ
260Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 07:02:01.00
>>256
デッドスペースをやるんだ
鈍った脳にいい刺激になるぞ
261Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 07:26:58.21
そうなのか?
262Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 07:29:22.74
これな
263Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 07:33:51.09
なんか久々に来たら昔と違って
非モテの巣窟みてーになってんなw
264Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 08:37:07.77
たけし石橋の番組ってコソーリ終わってたのか。

まぁ、当然だわな。
265Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 10:19:56.99
内輪ネタ、つまらんコントでは続かないよね
まあ芸無人が遊んでる所延々垂れ流す番組よりはマシかもしれないけどさ
266Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 11:52:50.48
昼はつまらんのに長く続いている番組、多すぎだろう
アッコのヤツとかさ
267Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 12:08:21.65
笑っていいともだってまだ続いてるし
もう20年以上見てないなw
268Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 12:38:23.21
トミーズ健って生放送中にタモリにキレられて降板だったなw
269Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 13:36:17.63
>>265
そんなのばかりだと思ってた
これからもそう思うだろうけど
270Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 13:46:47.78
つまらんと言っても
よりマシな後番組が作れるわけじゃなければ終わらせられないんじゃないか
まさか昼間に停波するわけにもいかんだろうし
271Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 14:00:51.82
震災後の夏に節電、節電言いまくってる頃、
昼間は停波しろって思ったな。
冷房の温度1度あげるよりテレビ消す方が効果大とか。
(昼間はろくに見ないでつけっぱなしにしてるじじばば多い。
うちの親父もつけたままうたた寝。消すと起きる)
TV局は絶対そんなこと言わないんだよな
272Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 14:04:14.31
テレビを消しましょうとは一言も言わなかったなw
273Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 14:08:45.47
そりゃ自分が大事だからなw
274Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 14:13:04.97
そりゃ商売だから当然だろう
新聞屋はエコと称して割りばしは攻撃しても押し紙をやめる気はないし
株屋は「預金をおろして消費しろ」とは言っても「株を売って消費に回せ」とは言わない
マイナスイオンやプラズマクラスターの説明として「擬似科学で実際の効果はありません」と書くメーカーも当然ない
この世でテレビ屋だけが公正で真実を流してたら不気味というか気持ち悪い
275Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 14:16:38.15
日本中でテレビ視聴時間半分にデモしたらスゲー節電になるだろな
276Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 14:34:18.50
「視聴時間半分? よぉし、じゃあ貴様は今見てるアニメを半分に減らせ」
って言われたら
「無理www」ってなる俺
277Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 14:39:32.46
アニメか
最近見たのはジョジョで定期的に見るのはルパン
278Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 16:03:54.00
俺、国民年金だけだわ。

老後は餓死かな。
279Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 16:20:57.20
>>277
アニメも金太郎飴みたいな同じのばっかりだな
280Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 16:25:00.76
まだ四月なんだな。
三月が異常に暑かったからもう六月に感じる。
281Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 17:05:46.89
今年も寒いか暑いかだったな
春と秋がないなら、四季なんていらない
282Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 19:34:12.13
ジョジョが終わったからもう見るアニメないやアニメ卒業だわと思ってたが
進撃の巨人見なきゃいけなくなった
283Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 19:56:30.14
進撃の巨人、漫画だとすごく良いよな
アニメも評判いいらしいが…
284Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 19:56:41.05
>>278
俺もだ 貯金も今100万しかないわ
多分自殺だな(゚∀゚)
285Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 19:58:13.51
ていうか年金貰えるまで生きてる気がしない(゚∀゚)
286Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 20:03:25.60
進撃の巨人の原作は絵が下手とか誰が誰だかわからないとか言われてるが、
岬君と三杉君と松山君の区別をちゃんとつけてきたお前らなら楽勝のはずだ
287Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 20:26:52.48
貯金なんかゼロだゼロw

まとまった金が入ったら、つい衝動買いをしてしまうわ。
今も50万のギターをオーダー中。

いや、別に必要ないってのは重々承知してるんだけどな…
288Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 20:47:24.73
俺らが年金貰う頃は65~70歳なんだろ?
独身が長いと寿命が短いようだし
もらい始めと死期が重なる希ガス
289Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 21:00:28.98
俺らの老後の為にも独身税導入して子供を増やすべき
290Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 21:42:38.07
無駄に長生きしてもしょうがない
老後のことあれこれ気に病んでたら今現在の生まで苦痛になる
291Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 21:59:47.16
お前らGWくらいは、母ちゃんに顔見せろよ
292Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 22:37:41.15
>>291
毎日母ちゃんの作った飯喰ってるよ
子供部屋に住むおっさんだ(゚∀゚)
293Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 22:43:33.39
話しぶった切るけど、青竹踏みオススメ。
肩こりの改善とか目の疲れ、足のむくみがとれて快眠出来るぞ。
294Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 22:57:37.73
今、スクールカーストなる言葉があるのか。
士農工商ってやつ。

俺はエタヒニンだったわorz
295Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 23:25:03.63
欧米のまねして流行らせようとしてるだけじゃね?
296Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 23:32:52.13
一時期、「ハグ」を無理矢理流行らせようとしてなかった?
297Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 23:40:03.73
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
298Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 23:50:54.92
欧米のスクールカーストに比べたら、日本のいじめなんて全然ガキ臭い。
あっちは「男の場合、ジョックじゃなきゃアウト」なんで、オタク知識とか
ルックスとか音楽とか、そんな部分で一芸に秀でてても全然ダメ。救いがない
299Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 23:51:17.33
お前らいい加減老後なんか心配するのやめればいいのに
30年後どころか20年後の予想も専門家、素人ともまず当たらない
はっきり言って時間の無駄
300Mr.名無しさん:2013/04/26(金) 23:58:39.88
今週toto当たるかもしれんしな
301Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 00:09:06.46
アベノミクスも幻〜〜w
302Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 00:13:44.59
貯金なんかしてても貯蓄税だとか個人資産を没収だとか言われるかもしれないしな
政治は人気投票だからとんでもない馬鹿政権が誕生し、とんでもない糞法律ができることもある
ジンバブエ経済の惨状は他人事ではない
民主党から得た教訓だ
303Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 00:19:05.42
無職スレによると安倍ちゃんに変わってから
求人は増えてるらしいけどね
304Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 00:22:44.92
目先数年の景気や求人と老後の備えの話はあんまり関係ないと思う
305Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 00:35:10.73
もしスクールカースト的なものが日本にもあったら
俺もアメフトでガードとかやってたかも知れん。
合格発表の時に勧誘されたからなあ、185cm85kgだったし。

今は106kg。
306Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 00:43:40.11
>>295
流行や現実を捏造するのはテレビ本来の仕事だしな
援助交際なる単語を流行らせて買売春を増やしたり
ネットカフェ難民って造語を連呼して家出人を増やすのは成功したから
次はスクールカーストとやらを作って虐めを増やしたいんだろう
307Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 04:01:25.94
10連休やることないわー
308Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 06:07:37.83
連休は大掃除くらいしか予定がない
309Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 06:25:17.37
毎日仕事でつ
310Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 07:38:56.74
消費税導入前。アベノミクスは破綻し、政権交代する。
311Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 09:07:03.41
仕事にもプライベートにも行き詰まり、人生初の海外旅行へ行ってきます
312Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 09:09:05.80
>>311
いいな。どこ行くの?
313Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 09:12:16.97
涅槃じゃ?
314Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 09:19:13.80
バンゲってエンディングあるんか??
315Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 09:19:35.79
>>312
東南アジア
今月初め、精神的に参ってて衝動外的にチケット買っちゃった
ただの現実逃避だよ
316Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 09:26:27.82
>>315
大丈夫!!自ら行動起こす時は起ちあがろうとしてる時だよ
ガス抜きで色々は人と文化に触れて楽しんできてね
感想はここで聞くよ
317Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 09:29:59.63
>>316
ありがとう
帰ってきたら書かせてもらうよ
じゃ、行ってきます
318Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 10:21:13.77
その後>>317を見た者はいなかった…
319Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 10:32:05.75
カレンダーだと10連休だけど、休出で実質火曜日〜日曜日の6連休しかないわ
320Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 11:31:08.07
この連休の海外なんて割高なんだろなぁ、とかすぐ思っちまう。
321Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 11:33:43.83
この時期に割高になるの日本だけだぞ
322Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 11:34:51.12
いや渡航費だろが
323Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 11:46:49.61
安倍は間違っている。アベノミクスでデフレは脱却できない。
(リフレ無効派)

安倍は間違っている。アベノミクスでデフレを脱却できるが、ハイパーインフレになる。
(ハイパーインフレ派)

安倍は間違っている。アベノミクスでデフレを脱却でき、ハイパーインフレにもならないが、景気は良くならない。
(スタグフレーション派)

安倍は間違っている。アベノミクスでデフレを脱却でき、景気は良くなるが、バブルなので崩壊する。
(バブル派)

安倍は間違っている。円安は続かず、円高に戻る。
(揺り戻し派)

安倍は間違っている。円安は続くが、アベノミクスのおかげではない。
(円安トレンド派)

安倍は間違っている。円安は悪いことであり、アベノミクスのせいである。
(反円安派)

安倍は間違っている。社是で決まっているから。
(社是ノミクス派)
324Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 12:00:32.28
安倍良くやった派はいないのかw

まぁ、一般市民が一番支持しているのかもな。経済がちょっと良くなるだけで
中国が尖閣に来ても悲壮感が数年前とは全然違う。もはや「オラ来いや!」状態だし
325Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 12:03:43.95
橋下に期待してる俺はやっぱダメすかね?
326Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 12:10:37.34
もう橋下はダメだろ
大阪人だがヤツとその一味に投票することはないよ
327Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 12:34:58.77
>>314
ネットゲームは、運営終了というエンディングがある。
328Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 12:35:45.64
ごめん
バンゲリングベイのことなんだw
329Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 12:39:55.58
ワロタ
330Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 12:40:13.23
カセットぶち抜いてぶん投げたとき
331Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 12:41:00.55
店にバイク見に行った。
FTRなんていいかも、欲しい。
332Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 12:52:22.31
BMWのでかいバイク買ってよ
333Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 13:09:03.80
ロックスター
334Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 13:10:51.97
車に比べれば、バイクは安くていいよね。
ただし、盗まれ易いので困るけど
335Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 13:14:18.16
◆いい大人が、なぜ、やらかしてしまうのか?
「いい年した男が顔文字を使うなんてありえない!」とは、言われ尽くされた話。が、やらかしてしまうのはSNSの磁場なのか?
「知人の47歳の会社員が、『ねむねむ(o´Д`o)ノ゛だけど、o(゜∀゜)o おっは〜!』とか、『ただいマンモスヾ(´∀`○)ノ』とか、
顔文字使いまくりのツイートを繰り返し、自分のことを『ち〜くん』って呼んでいて……不気味すぎる」(32歳・男・放送)
 ほかにも、「50歳にもなろうという人が、『こんばんU^ェ^U。ワンワン♪』とか書いてきて、
私の美的感覚に合わないので、ソッコーでニュースフィードから外した」(31歳・女・保険)
「時折、語尾に『にゃん♪』をつける中高年がいるが、なんなの?と思う」(30歳・女・美容)
「『マカロンロン♪ ようやく会えたヽ(^◇^*)/』といったコメントと共に、有名店のスイーツ情報をアップする甘党のおじさん。
お店情報はありがたいが気持ち悪い」(28歳・女・販売)
 と、まあ、ぶりっこおじさんはSNS上のあちらこちらに出没。
「兄のツイッターを覗いてびっくり。顔文字を駆使したり、相手のことを○○しゃんとか呼びかけたり。
面白ネタを随所に盛り込んでて、キャラがあまりに違う」(30歳・女・芸能)なんて人もいた。
が、このお兄さん、フォロワー数も相当だそうで、妹としては複雑だろうが、ネット上のキャラとして承認されてるなら、それはそれでよいかと。
 結局、「いい年なのにその年齢に見合わない発言、まだ若いと思っている節が見え隠れする」(35歳・男・金融)と、
こちらとしてはいたたまれない。SNSで調子にのってると、リアルで築いた実績や威厳を毀損してしまうことにもなりかねないと、
オッサンたちにはご注進しておこうか。
― オッサンのSNSが気持ち悪い!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130422-00408805-sspa-soci
336327:2013/04/27(土) 13:30:29.94
>>328
「ハンゲ=ハンゲーム」だと思った、スマン。

バンゲリングベイはエンディング無しで永久ループ。
337Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 14:33:44.03
>>332
ジジ臭ぇよ…
338Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 14:36:23.25
爺になったらこんなバイクもいいよな
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/916/36/N000/000/000/k1200gt.jpg
339Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 14:48:55.89
>>337
おまえジジイだろ。自覚しないと。
340Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:02:55.40
この歳で初めてバリウム検査を受けたんだが結構しんどいね
341Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:06:39.06
39歳が乗るバイクって、どんなの?

やっぱり1000ccは越えてほしいところ…
342Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:07:14.19
遅いな
バリウム通り越して胃カメラやってるのが普通だ
343Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:09:45.48
金田のバイクマダー
344Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:10:25.16
>>338
おいくらまんえん?
345Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:12:45.11
>>342
胃カメラは2度経験してる
ゲップの心配してたけど、まさか寝台にあんなに振り回されるとはw
346Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:15:45.26
単車降りたけどやっぱ春になると乗りたくなるわ
でかいのはもういいから250くらいのオフでも買おうかと思ったが股下が追いつかない(´;ω;`)
金持ちだったらツアラーと両輪で回すんだけどなー
347Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:26:39.44
健診受けたが
去年から1ミリも変わってなかった
100グラムも変わってなかった
348Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:29:27.24
自作機のXPで突然フリーズって何の原因が考えられるかな?
memtest86+でメモリーチェックしたんだけどエラーは出ないし。

Opera使ってて、新しいタブを開いた時が一番フリーズしやすいみたいだから
Opera入れなおしたんだけど、それでもちちょくちょくフリーズする。
349Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:30:22.70
俺検診やるたびに身長が1センチ伸びたり縮んだりするわ
今年は縮んだ
350Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:39:17.02
朝のうちは背が高めで、夕方には低くなるそうだよ。
351Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:40:16.09
>>348
新規の状態かOS再インストールしても症状同じなら、
グラボか電源か。
ブルーバックや再起動ではなく、画面そのままフリーズで操作不能だったら、
電源よりグラボの方が怪しい。
グラボはドライバ周り(古いのを入れたりも含む)で解決する場合もあるけど、
電源だったら、交換。
352Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 15:52:35.43
>>351
thx

>画面そのままフリーズで操作不能だったら
こっちだわ。
グラボかな。
そもそも組んだのが10年前で、去年メモリ交換したぐらいだからなあ。
353Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 16:01:21.68
>>348
XPっていつから使ってんのよ・・・
もうCPUがへたりかかってるのかもよ
354Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 16:06:48.86
俺のXPは今年で八年使ってる。
355Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 16:08:11.17
サポート切れるまでXPで頑張る
356Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 16:08:24.54
俺の無印98は、14年戦って去年成仏したな。
357Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 16:24:55.95
今、7が入ってるマシンに95を乗せられたら、爆速なんだろうな。
358Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 17:18:13.48
>>325
ダメじゃない。
ただの考え方だから。

民主党のダメなところを
「実務能力がない。思い付きで放言するだけで政策を真面目に考えてなかった。」
と考える人には自民しか現実的な選択肢がないけど
「マニフェストは良かった。民主党は官僚と既得権益に飲まれたのが失敗だった。」
と考える人には橋下維新やみんなの党は魅力的なはず。
359Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 17:38:15.18
色んな考えた方があるから面白いんだよな。
正直、民主に期待した人間を罵倒する気はない。

1つだけの考え方を称賛するなんて薄ら寒いし。
360Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 18:55:37.05
>>357
それは俺も考えたw
SSD搭載のcore i7機に95ぶち込んだら、どれだけ高速なんだろうなーw
361Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 19:02:56.79
最近、駅とかでサークルの歓迎会?見たいなの見るわ。

大学行ってない奴はそういうの無いから悲惨と思うが、
大学行ったのにそういう会が無かった俺の方が悲惨w
362Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 19:25:56.53
サークルなんて入ってても本人には何の思い出にもなってないよ、きっと。
就活で「サークルの副部長やってました(ドヤッ」なんてやって、採用官に
心の中で笑われるのがオチ

逆に、例えば応援団(俺だがw)とか、どう見てもバンカラな組織に属してた方が
学生時代の思い出としては濃いね。やってるうちは地獄だけど
363Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 19:30:33.85
学生時代サークルやってました、は別に笑われないよ
新卒の知識や経験(わらい)には期待なんかしてないけど
先輩同級生後輩と最低限のコミュニケーションが取れてたって程度の意味はある
一般的な企業にとって最も回避したいのは対人関係が作れない便所飯タイプの学生だから
364Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 19:34:53.31
ハッ
365Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 21:23:04.47
志村けんがだいじょぶだあ始めた頃、38歳なんだぜ
366Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 21:29:16.79
あの頃の志村はジュリーとそっくりで見分けがつかなかったわw
コントでもネタにしてたくらい似てた
367Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 21:29:50.58
本当に身体が駄目になった
368Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 21:31:24.57
お前らは38歳になってどうなった
369Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 21:45:27.69
仕事中は気が張るからそうでもないが
家に居るときは物はしょっちゅう落とすわ、あちこちに体をぶつけるわで
そういう注意力の劣化は著しいな
370Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 21:54:10.63
すぐ体調を崩すようになったな
疲れやすいし徹夜もかなり厳しい
完全に体動かなくなってからの一人は怖すぎる早く死にたい
371Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 21:56:15.85
単語が出てこずに「あれ」を連発せざるを得ない時があった。

今は治まったけど、20代の部下達にしばらくネタにされて
「歳なんだわw」って気にしてないふりしてたけど、
2〜3ヶ月ほど前、マジで酷くで実は痴呆でも始まったのかと悩んでた。

これがドンドン進行していって老人って言われるようになるのかねぇ。
372Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 22:05:07.85
>>371
ド忘れはまだいいみたいだね
知ってたはずの事が全く出て来なくなると認知症の入り口
373Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 22:13:01.50
>>371
単語とか人の名前、出てこなくなるね。
親とかがそういう時期があって、ちょっと馬鹿にしてたけど、
いざ、自分が年を重ねるて、「ああ、これがあれか」みたいに思ったわ。
374Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 22:15:16.56
お前ら大丈夫か?ww
375Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 22:16:01.48
若くても出てこない人はいるから個人差なんじゃないかな
うちの工場だと10代20代でも単語出てこない人多いよ
376Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 22:16:53.05
同じような生活で脳に刺激がないとそうなっちゃうとか?
377Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 22:22:47.40
やっぱ活字読まないとヤバいよな
よしラノベからはじめるか
378Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 22:24:04.32
2ちゃんをはじめとしてネットは活字だらけ
379Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 22:43:33.98
2015年までに、日本を中華人民共和国日本自治州にすると1995年に中国共産党が世界に公式に宣言した。
そのために朝も昼も寝ている時も中国の為に動く政党が必要だという指令の元、翌年1996年に鳩山が作ったのが民主党

そういうからくり
380Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 22:46:02.10
俺らの親もいつ認知症になってもおかしくないんだよな
381Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 22:50:08.67
>>379
当時を知らない若者か
当時を忘れちゃった年寄りならともかく
俺らの年代でそこまで頭の悪い陰謀論を信じる奴はあまりいないと思うぞ
382Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 23:46:53.40
>>380
俺の親戚のおばあちゃんがボケちゃって、
普段は全く正常なんだけど、
「家によく泥棒が入る」って妄想(?)を言い出すの。
その一点以外、普通だからそれが凄い怖いんだわ。
うちの親が、ああなったらと思うと、ゾッとする。
383Mr.名無しさん:2013/04/27(土) 23:52:47.25
認知症はマジできつい
俺は介護絶対無理だ
384Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 00:13:11.47
うちの両親はどちらかが倒れたら特養老人ホーム入るって言ってて
その程度の貯蓄も持ってる
二人とも死んだら墓守は大変だから無縁仏として寺に丸投げしていいって言ってて
寺にも話をつけてある
本当に頭が下がるよ
385Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 00:41:01.44
特養って待機者多いんじゃなかったっけ?
倒れたら即入りますみたいな予約ってできるもんなん?
386Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 00:50:24.08
コネがあっても呆けてたらダメなんじゃないの?
金だって数千万だろ
387Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 01:02:18.40
ウチの19歳の猫は最近調子が悪い
とつぜん何かを探すような声で鳴いたり、たまに痙攣を起こしたりする
薬はもらってきたが、もう覚悟を決めなきゃいけないんだろうな
母親が一番可愛がっているんだよ
孫がいればさぞかし可愛がったんだろうな
なんだか申し訳ない
388Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 01:07:02.43
>>387
長年飼ってた猫が死んだ時、母親がペットロスでしんどかった。
時間が解決してくれたけど、対応策としては
「ペットは2匹飼う」ってのがベストらしいね。
ちょっと突っ込みたくもなるけどw
389Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 06:04:11.82
>>385
予約は無理で都市部の人口多い所程待機者が多いしさ
ただ金を払える人(数百万〜数千万+月額費用)だとそれなりの空きはあるけどね
0円の特養ホームは競争率がキツイ

つかついにこの板も規制か・・・
390Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 07:28:53.44
犬飼ってる奴いる?
犬の気持ちって分かるの?
散歩に行きたがってるとか車に乗りたがってるとかw
391Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 07:39:43.04
ご主人様が帰ってきて大喜びする犬
http://www.youtube.com/watch?v=ysKAVyXi0J4&feature=player_embedded
392Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 07:43:34.63
犬も可愛いな。

でも猫の艶っぽさにはかなわない。
甘えてくるときに、長い尻尾を柔らかに俺の脚にからめてきたりしてエロす。
393Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 07:49:17.44
>>390
100%じゃないがある程度までは一緒に生活してるから理解出来るよ
成犬なら3歳くらいの子供程度だと思えばいい
個体差、犬種による性格の違いも結構ある
394Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 08:12:47.40
幸せに成りたいだけなのに
なんでこうなったw
395Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 08:21:49.64
お前の望みが贅沢だから
396Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 08:28:27.20
幸せなんて飽きる
397Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 08:30:45.63
貧乏はあきねぇw
398Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 08:35:11.05
「俺はこれで幸せなのだろうか…?」とか考える余裕がないんですけど
399Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 09:03:43.78
給与明細を見たら、源泉徴収が多くて萎えた。
400Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 10:37:04.26
所得税  12,310
所得税追徴 530
住民税  26,400
社会保険料(厚生+健保) 51,455

貯蓄しようと誓う「アベノミクス手取り減」。
401Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 10:48:16.55
休出してきたけど「これ以上残業できない」って言われて1時間で帰ってきた
それなら先週のうちに行ってほしかった
まあ2000円稼いできたからいいけどさ
402Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 10:54:09.72
403Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 10:55:21.56
今でさえ老人ホーム少ないのに、俺らが世話になる頃って・・
絶望視か見えない
404Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 12:18:06.54
老後まで生きてる気がしない。

もう疲れてるわ。
405Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 12:23:26.16
屁が止まらねぇw
しかも臭いし。
ツライ。
406Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 12:26:13.67
連休中絶食すれば治るよ
407Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 12:38:58.53
>>405
大腸がん
408Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 12:55:12.33
毎週1部全銘柄株価チェックは面倒だけどこれやらないとお金儲からないから仕方なくやってるわ
409Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 13:03:15.79
ジェイコム男はあれだけ金があって、株なんてやめてもよさそうなもんだが、
株価が気になって海外旅行にいけないそうだ
410Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 13:13:16.84
マンソンでも買って優雅に暮らせるだろ。
411Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 14:41:51.18
俺が高校の頃、野球部でエラーするとボコられることあったが、
今もあるんだな。
412Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 16:16:32.33
わかりやすいミスだからな
大人になった目で見ると、エラーは「追いついた」から起こるんだが
もっとヘタクソな奴は「追いつきもしない」からエラーすらできないのにね
413Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 16:26:58.58
なんでだよー
414Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 16:35:52.30
高校の時だと監督に腕折られた奴いたな
それでも問題にならないって学校は恐ろしい空間だよ本当に
415Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 16:51:14.91
高校時代にシゴキで腕折った奴いたけど何の問題にもならなかったな
名門でもなんでもない普通の学校だったけど
416Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 17:25:17.90
エヴァの新作見た。
1、2作目は退屈で眠ってしまったが、
これは寝ないで済んだ…。

まぁ、例によって内容はわけわからんけどw
417Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 17:38:50.56
>>416

旧エヴァだが、分かりやすいような分かりにくような感じにした解説動画。
http://www.youtube.com/watch?v=fduVKdHRP0o
418Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 18:19:29.69
文房具屋行ったら、最近、半紙も置いてないのか。
仕方ないからamazonでポチったわ。
419Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 18:31:07.79
そういえば俺もエヴァBD買ったけど忘れてたw
明日にでも見るか
420Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 18:46:38.18
エバ
眼鏡大坂便が普通の顔して入ってるけど、何ナノあいつ?
421Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 18:50:29.45
森川美穂にハマってた奴いる?
422Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 19:25:33.65
>>420
何者かわかってない。
考察では、シンジの親(ゲンドウ、ユイ)と一緒に
エヴァを研究していたスタッフで、
何らかの理由で14歳で成長が止まっている、ってのが定説。

ミスリードかも知れないがね。
423Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 19:29:47.93
アスカもレイも好みじゃないって人に対して「じゃあこんなキャラならどうだ」だろ
424Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 19:37:25.72
ゼーレの面々加持さんジャージ君学級委員長その他どこに行ったんだか
オペレーターのロン毛兄ちゃんは地味に出てきたが
425Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 19:40:36.44
次作がTV版みたいに拍手して終ったら伝説だなw
426Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 19:42:27.43
何で沖縄って文句ばっかり垂れてるの?
427Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 19:56:50.16
沖縄県(中国)だからだろ
428Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 19:58:32.14
エヴァはこうすれば売れるだろうっていう設定にしてある感がありありで見る気しないな
キャラ設定も当初はラフな感じだけで、客の反応見て後付してそう

最近のアニメってみんなそうなんだろうけど
429Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 20:15:39.17
>>428
最近のアニメはもっとひどい
430Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 20:33:08.80
>>426
新聞と知事あたりがノイジーマイノリティなんだろ
431Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 21:01:59.32
酒買ったら指差し年齢確認されたw

タッチパネルじゃないよ、レジに紙に書いてあるような奴。
俺は未成年か。
432Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 21:14:53.85
風邪をひいた
俺のGWは明日明後日のみ
バイク乗りたいのに
433Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 22:17:55.82
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130428-00000065-jij-soci

もう中年と言われる年代だから気を付けろよ
434Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 22:54:10.94
未成年に見える俺は関係ない。
435Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 22:59:46.35
見た目が20代だから中年と言われても実感が湧かない
436Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 23:28:17.28
40前の平均体重ってどれ位なんだろ?

70前後かな?
437Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 23:30:24.13
平岡2万も取ってたのかよ。
http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1364266066195/html/common/517d2acf005.html
けど二重投票って何だよ一体。
438Mr.名無しさん:2013/04/28(日) 23:35:40.95
439Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 00:11:38.11
70なんて俺には無理。
今49キロ。

JKにケンカ負けるレベルw
440Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 00:42:06.17
ガラケからスマホに機種変更した
ようやく文字入力の仕方を理解した
441Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 01:10:36.44
>>439
身長いくつよ?
俺は160/50で、まさにホビット。
442Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 01:37:59.30
161/80
しかも禿
歩いてるだけで通報されるレベルだわ
443Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 06:01:49.56
この年齢だと腹出始めてるのもいるだろうな
太鼓腹ないし予備軍は返事しなさい
444Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 06:26:29.64
殆の人が腹が出てるか、ガリガリでキモいかって奴ばかりだろ
俺はデブ予備軍だわ
445Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 06:33:10.32
去勢したオス猫が肥るように、生殖機能が落ちて回数が減った男の
腹が出てくるのは当たり前。
446Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 06:40:01.57
じゃあ毎日オナニーしてる俺は当分安泰だな@ウエスト68センチ
447Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 08:27:20.13
175/62 9%の俺より理想体型の奴がいるの?
448Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 08:30:39.44
でも顔が残念なんでしょ
449Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 08:31:42.79
稼ぎのほうが残念
450Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 08:34:25.32
>>447
マラソンでもやってるの?鍛えずにそれだと単なるガリじゃん
451Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 08:37:10.77
>>450
ジムで有酸素運動
452Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 08:41:39.83
オサンのガリほど違和感あるもんねぇw
453Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 08:43:14.82
175で62はかなり細いな。
細マッチョでもなさそうだし、すごいな。
454Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 08:45:08.96
>>451
貧相なガリか
455Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 08:46:47.17
180a75`体脂肪12%の細マッチョで
32/32インチのジーンズが切らずにジャストな俺より理想体型の奴がいるの?
456Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 09:28:53.27
165-80キロのプチポチャですが、
モテません。
457Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 09:32:26.72
それはプチじゃありません
458Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 09:47:34.00
ややプチ?
459Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 12:25:09.48
176 57 正に貧相なガリです。
いくら食べても太りません…
460Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 12:32:01.34
疲れやすい?
461Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 12:38:11.20
>>459
こういう人は胃腸が弱いの?
筋トレしてる人はエビオス飲んだりして胃腸も鍛えるっていうもんな
462Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 13:23:07.94
>>459
いずれ太るが、その時に老いを痛感して人一倍ショックを受けるぞ
463Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 15:00:09.66
代謝が落ちてるから普通この歳だと太りやすいけどね
食っても太らないって羨ましいわ
464Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 15:06:47.25
本田の目、あれ、どうなったんだ?
2chで言われてるレーシックであんなんなるもんなのか?
腫れちまってるじゃねぇか。

ハンサムって言うか、精悍ないい顔してたのに。
465Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 15:07:05.04
スカイリム面白くて3日間家から出なかったわ
466Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 15:24:39.60
もろレーシックの後遺症。
467Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 15:39:54.68
あれ、レーシックの後遺症だとしたら
レーシックの協会からすると凄いイメージダウンになるから戦々恐々だろうな。
468Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 16:17:56.87
ていうか銀座事件で随分イメージダウンしてるわ。
469Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 17:05:19.70
レーシックと歯のインプラントはまだ人柱募集中状態だろ
470Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 17:47:54.95
そう思って、インプラントを見送ってブリッジにしたわ
471Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 17:55:55.44
仕事でクレームの対応することが多くなってきてかなり鬱になってきた…まじで死にたい…
472Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 18:04:47.15
あんなん慣れじゃね?
473Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 18:22:47.80
仕事と割り切って聞き流せる人じゃないとマジで鬱まっしぐらだな
474Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 18:30:02.32
銀座事件てなんだよ
475Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 18:31:46.26
今夜みんななに食う?
やっぱラーメン?
476Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 18:38:33.69
もう食った
ハヤシライスだ
477Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 18:39:48.44
高速で事故渋滞になってトイレ行きたくなったらどうなる?
478Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 18:46:33.93
漏らすしかないだろ
479Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 18:52:06.20
携帯トイレか緑茶の空ペットボトル常備
480Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 18:55:52.03
>>476
もう食べたんか。
このままなんも食べないで寝るのか。
そうか。。

俺が酒呑み故の違和感か。
481Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 18:56:32.38
>>475
たぶんスナック行っていつもの焼うどん
482Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 19:05:01.75
スーパーの半額惣菜かオリジン弁当
483Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 19:20:17.25
38で未だにスナックとか行ったことないわ
キャバクラとかもない
せいぜい居酒屋だわ
484Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 19:24:03.08
いいかお前ら、おっパブには行くなよ。
行ったら最後、収まりがつかなくなって結局は風俗に行くことになる→アレ?なら最初から風俗のほうが安上がりだったんじゃね?
って事になるからな。

ソースは俺&周りの男共。
485Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 19:25:06.52
SNSがリア充報告ばかりで辛い
486Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 19:42:17.94
なら見るなよw
487Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 19:52:35.51
スナック通いは20代で終わったよ
家で旨い肴と好きな酒でまったりする方が良くなった
488Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 20:33:43.44
芸人が他界したときは笑って送るのが礼儀だと思ってるし
ウクレレ漫談ならそれっぽいネタは作れると思うんだが
自殺はさすがになあ……
489Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 20:50:13.72
>>461
胃腸が弱い。すぐに下痢をする。
中学生の頃からずっと。
490Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 20:51:05.85
山本キッドって生きてるのか?
491Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 21:39:34.78
俺のガリレオは、長さ14cmで、やや左曲がり(´・ω・`)
492Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 21:40:11.17
現在はDVDの複製は違法なの?
正規に購入したAVを複製したらしたいんだが
複製するソフトをダウンロードした段階でプロバイダから
通報されたりするの?
493Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 21:45:56.98
>>492
正規に購入したAVに
複製はやめてねって注意が出てたら駄目ですよ
494Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 21:48:57.98
>>492
俺その手のでえげつない目にあったので辞めとけとしか言わぬよ
495Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 21:57:51.02
>>494
kask
496Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 22:05:44.81
>>492
そんなもんここで聞くくらいならやめておけ
497Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 22:06:19.53
わかった、やめとく
498Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 23:05:19.19
髪が着実に卒業し始めてる。
499Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 23:16:00.49
1日に抜けても大丈夫なのは計算上100本だっけ?

確実に3倍は抜けとる
500Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 23:23:06.02
一般人を何人かテストしたら一日100本は抜けてた
だけど新しい毛も一日100本生えてくるから問題ない
このバランスが崩れるとハゲる
501Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 23:24:53.69
俺はもう卒業生もまばらな廃校寸前
502Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 23:42:41.59
てっぺんのでかい空洞を会社の飲みで上司に指摘されてから十数年、
我ながらよく持ちこたえてきたと思う。
503Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 23:43:41.75
長友は半月版で終了、
本田はレーシックで終了、

もうコンフェデ駄目だな。
504Mr.名無しさん:2013/04/29(月) 23:54:22.33
レーシックの広告ってヤバすぎだろ。

通常価格20万、今なら9万!とかだぞw
そりゃ怪しいわ。
505Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 06:13:59.53
レーシックは保険診療じゃなくて自由診療だから医者の設定は自由
だから手術にもランクがあって数十万〜数万と凄まじい差がある
そして生保ではレーシック手術に対する保障は無い(昔の契約なら貰える)
506Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 06:47:37.14
サッカーのニュース見てて外国人だと思ったら本田だったW
どうした!って思ったらレ―シックの為か
俺もレ―シックやろうとしてたが怖くなって萎えたわ
507Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 07:30:04.63
レーシックやって2年半になるが今のところドライアイ程度ですんでる
でもこういうのを見ると怖くなる
508Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 07:57:52.39
インプラントで60万使った俺は……
509Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 07:59:24.33
包茎手術しようかな
510Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 08:39:32.84
角膜削るとか信じられん。
511Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 08:45:02.42
>>508
歯?
どうよ?
512Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 09:04:10.94
レーシックやって5年以上経ったけど難も問題ないな
他人に勧める気は一切無いけど
513Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 09:26:20.32
手術の技術か問題なのかそれとも個人差によるものなのかどっちなんだ?
514Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 09:30:16.69
タイガーウッズ、松本伊予、井端、
後遺症に苦しんでる奴多い。
515Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 09:34:37.27
技術的には完全に機械がやってくれるから優劣はない
何_削るか決める医師の能力と角膜の厚み、体質、衛生面
何にしろ100%安全で成功する手術なんてありえない
それを目にするとか職業上必要なプロならともかく一般人がやるとか馬鹿すぎる
よく言われるようにレーシックを受ける医師はいない
516Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 12:21:36.67
伊代ちゃんはええお母さんになったよな
ヒロミうらやましいわ
517Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 12:29:59.98
職業上手術失敗で大きな問題が発生する
プロが受けるデメリットの方が大きいだろw

レーシック受ける医師が少ない理由は簡単
眼鏡の方が業務上便利だから
100%安全な手術なんて無いのは同意するけど
言うことが極端過ぎるぜ
518Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 12:59:14.72
>>511
2年前に2本入れたけど今の所は調子良いよ 半年に一度掃除も兼ねて診てもらってる
519Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 13:43:19.25
>>518
白過ぎたりしない?
まぁ色味も選べるんだろな。
520Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 14:28:07.50
色味は選べるよ ホワイトニングと銀歯もついでにセラミックインレーに変えたからかなり綺麗になった
521Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 15:18:07.60
噛む力が弱るとかないんかね
522Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 18:13:35.82
公務員、特に先生はボケるらしいぞ。
523Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 18:39:07.23
>>522
なんでだろ。
なんか色々弛緩してっからかなぁ?
524Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 19:53:16.81
ずっと同じことの繰り返しだからな。
クビもないし。
525Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 20:40:55.15
おっぱいを見つめると寿命が延びるらしい 独科学者「Dカップ以上が望ましい」
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/30/127/index.html

ジム通うよりおっぱいみたほうがいいのかよw
526Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 21:15:21.70
のばす気ないな
見たくない
527Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 21:40:07.01
おっぱいは見たいが、まだ実物をまじまじと見たことはない。
職場ではAカップ級の女性が多い。
後ろを向いたとき、「シコシコぴゅーー」と唱えて勝ち誇る。

しかし左手薬指に指輪。
童貞緊急チン爆。
528Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 22:36:24.53
性欲が衰えてきた
もう半年も風俗に行ってない
529Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 23:10:57.97
すこびる辛麺食ったがツライw

明日ヤバイな。
530Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 23:20:26.74
有吉って飽きられてきた?
新番組も視聴率悪いし。
反省会とその顔。
531Mr.名無しさん:2013/04/30(火) 23:28:27.72
>>529
高くて不味いのをわざわざ食うのがわからん
532Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 00:24:27.87
禿げたら短髪がいいよな。

長いとバーコード。
533Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 00:31:03.86
やっぱアラフォーは体重70が平均だね。

殆ど脂肪だろうな・・。
534Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 00:58:33.10
え?お前らもうハゲ散らかしちゃってんの?
535Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 00:59:46.07
体脂肪量は6kg以下にしとけ
536Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 03:22:58.41
>>532
どんな短髪がいいんだろう
ググるイメージキーワードでよろしく
537Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 04:32:52.42
瀬戸内寂聴
538Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 06:34:39.53
井出らっきょ
539Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 06:46:20.18
職場に、病気で全身完全脱毛になった人がいるので笑えない・・・
540Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 06:54:45.15
抗がん剤の副作用?
541Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 07:38:24.53
近所に同じようにつるつるの女の子いるわ
俺もハゲだがああいうのはネタにすら出来ないよね
542Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 08:00:44.84
本人つらいだろうな…
543Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 08:48:32.06
30人ほどの中小企業で、
銀行の支店長やってた人が出向で入ってくるって、
やっぱ経営的に厳しいから?
銀行の管理下に置かれたとかか?

それともポストがなくて、銀行にお願いされてとか?
544Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 10:02:01.68
女の子の髪はねぇ...。
545Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 10:22:58.19
>>543
経営的に厳しいから送り込まれた可能性高いね。
546Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 11:37:04.93
>>543
出向なら天下りの類いじゃね
547Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 12:06:47.91
ハーレムシェイクの何が面白いのか分からなかったけど
あれを楽しめるのは、
もうホント、リア充っていうか、みんなでワイワイを楽しめる人たちなんだろうな。

入ろうとした地元のバーで盛り上がってたから
そっとドアを閉めてその場を去った。
548Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 12:19:22.85
9連休の5日目で連休中誰とも話してない俺みたいなのには楽しめないだろうな
549Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 12:27:45.32
>>548
俺らと語ろうぜ。
ちなみに俺は秋田のド田舎に住んでる。白神山地の麓だ。
550Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 12:37:53.02
数ヶ月前、会社の女の子(10以上年下)に、冗談混じりに
「メアド教えて」
って言ったら、あっさり教えてくれた
他愛もない内容だが、ちょいちょいやり取りしてる

ここんところ忙しく、会社でも顔を合わさない日が続いて
メールも2週間ほどご無沙汰だったが、昨日その子の方から送ってくれた

どんなに疲れてても、すごくやる気が出てくるね
感謝感謝
551Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 12:59:19.63
買い物に行きたいけど外出するのが面倒で
ずっとベッドで横になって2ちゃんとゲームしてる
552Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 13:15:37.90
正社員と非正規の差で、賃金格差っていうのが取り上げられることが多いけど、
一方で、その労働に集中出来るか否か、ってのもあると思う。

正社員の場合は、その労働にとりあえずは集中出来る。というか、そうせざるを得ない。
非正規の場合は賃金が安いのもあるけど「いつクビ切られるんだろう」「次の契約は更新出来るかな〜」
・・・常に、そういう“余計な心配”を抱えながら働く事になる。
しかも、やってる仕事が正社員と変わらないんじゃ、やってられんわな(-.-)

景気回復しても、非正規の数は増え続けるんだろうか? 
どうせなら労働者の半数を超えるくらいになってほしい。
553Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 13:18:11.64
社員の解雇規制が緩和されるだろ
554Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 13:22:43.82
非正規だと、適当に作業しても平気だよな。
555Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 13:30:51.34
うちにいる非正規のほとんどの人が何の努力もしないで、文句ばかり言っている感じ。
で、あとよく過去を語る傾向がある。
非正規から正社員になった人は、通常業務+αがある人で、人間的にもまとも。
うちに関しては非正規の人はなるべくしてなっている感じですね。
556Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 13:50:45.77
あくまで今の知識と経験があれば非正規生活に身を落としてもそれなりに
安心して暮らせるような気がするんだが、最初から非正規だと色々と
経験を積む場が限られるし、余裕もないだろうからな〜
557Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 15:47:11.50
確定拠出年金てなによ?
やっといた方がいいのかね?
558Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 15:49:44.82
>>557
やめといたほうがいい。
やってはいかん、というわけじゃないが。
559Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 15:51:27.14
今日は役所の受付の人のシャツの首回りが広く、シャツの中が見えそうになってちんこが立った
AカップBカップ女子は素晴らしい。

ああ39歳童貞は何ともならんか
560Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 15:51:59.13
>>558
あ、そう。
ちなみに個人的にはなんかいいと思ってる運用ある?
561Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 15:53:28.71
本気でこの歳で童貞の奴はなんで風俗いかねえのか疑問。
純潔みてえなやつ?
金もったいない?
怖い?
562Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 16:14:22.25
>>557
会社が今までの退職金制度から勝手に切り替えやがったぞ
面倒だから一番ハイリスクハイリターンの投信選んだわ
563Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 17:36:20.31
>>559
チラリズムや全裸でも見ただけでは勃たん
手コキやフェラでやっと芯が少し硬くなる程度
少し硬くなった時にはもうイク寸前
俺のチンコはどうなってんだろう
564Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 17:53:42.65
老化
565Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 17:56:56.72
織田記念陸上 男子100m 予選3組 2013年4月29日 / Oda Memorial Meet

http://www.youtube.com/watch?v=Xs5dBtQ9as4

お前らこれ見て勉強しろ
オレはパン食べる
566Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 18:24:07.23
俺は素人童貞だけど今思うと真性童貞のままの方が良かったと思う
567Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 19:01:28.04
五月はナンパシーズンだな。
568Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 19:51:52.39
>>555
人間性は人それぞれだろ。
学校出た直後に就職し、一生その会社で勤め上げるつもりの人でも、壊れている人はいる。
ま、非正規を選ぶ人は、小遣い稼ぎ感覚か、面倒なことが嫌な人がほとんどなのだろうけれど。
569Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 19:58:19.85
何のスキルも無く転職しようとすると非正規しか無いよ、この年じゃ
570Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 20:40:35.68
ケンタが食いたくなってきた。
571Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 20:50:40.03
下痢と屁がひどい orz
尻の穴が痛くなるレベル
572Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 20:54:53.96
思うんだけどさ、正社員と契約社員で仕事の内容をオープンにすればいいんじゃないか?
その違いがハッキリしないのであれば同等の給料に正社員を格下げするとか

会社側の話をしてもしかたないか…
573Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 21:28:52.83
>>567
え。まだ現役すか。
574Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 22:10:52.56
>>572
「立場で給料を決めるのでなく、能力で立場を決めろ」と言っていた非正規がいたな。
「文句があるのならさっさと辞めて、正社員と同じ試験を受けて入りなおせ。」と言い返したら、うつむいていたが。
575Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 22:51:31.12
>立場で給料を決めるのでなく、能力で立場を決めろ

経営陣と非正規が最終的には同じ結論に至るのだから、経済学とは恐ろしい。
まぁ派遣に能力で劣るような正規社員は、確かに既得利権だわな
576Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 23:08:00.42
仕事内容が同じとか、能力では負けてないとかは
高確率で非正規の人の一方的な思い込みだから
本気で比較するなら経営者としては痛くも痒くもない

労組専従とかのそもそも働かない連中は困るだろうけど
一番かわいそうなのは自分が無能だという現実を突き付けられる非正規の人だと思う
577Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 23:29:42.23
スマホ新しくしたんだけど
乗り換えの設定超絶面倒くせー
前はこういうのも面白くて色々弄ってたんたんだが
おっさんになったって事かねー
578Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 23:30:14.91
資本論読むと、働く気無くすなw

社員は搾取される人生。
579Mr.名無しさん:2013/05/01(水) 23:46:15.44
資本論面白いよな

今読むといろいろと幼稚過ぎて辛いものがあるけど
大学生の頃はわりと楽しめた
もっと早く、中学生くらいの時に読んでたら真に受けたかも知れない
580Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 00:05:03.10
お笑いコンビで生き残るのはボケだよな。

やっぱ突っ込みは努力、ボケは天然。
つまり生まれつきが物を言うのかね。
581Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 00:28:33.72
>>576
会社を動かしているのは自分、と思い込んでいる人なんて非正規だけじゃないだろ。
計画や設計はできないし、図面・文書作成はしようとしない、顧客の都合なんて気にもしていない、
品質や安全については、楽をしたいというより、ルールを破らなければ気が済まないような仕事っぷり。
そんな人たちに「あんたがものを言えるのは誰のおかげだ?」と言われたときは、返事ができなかったな・・・
582Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 00:39:11.90
今日派遣の顔合わせだ。時給は安いけどやりたかった総務の仕事だ
受かりたい
583Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 00:47:33.10
>>582
がんばれー
584Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 04:21:25.23
>>582
総務人事の仕事に就いて8年だ
おっさんで未経験だとけっこう大変だと思うが
受かるといいながんばれよ
俺は営業に戻りたい
585Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 06:07:27.13
>>574
その言い返しはどうかと思うが、他はほぼ同じ
だが表現から敵を作りやすい人だというのは分かる
頑張れ

会社の下のほうで
586Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 06:42:04.18
出世したところで会社つぶれれば結果は同じ。
給料を貯金に回しておけば、もしもの時に助かるかもしれないけれど、
危なくなったとき、さっさと会社を捨てられる気楽な立場の方が楽な気もする。
587Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 07:08:25.30
>>582
この年に成ってもやりたい事を目指せてるんだから羨ましい
頑張って受かってくれよ
588Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 12:28:57.35
バイエルン強いw
589Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 12:33:37.98
いいともってタモリが36のときスタートなんだな。
やっぱ天才だわ。
590Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 13:01:26.94
まとめサイト見てると、
字がデカイ奴いるけどあれなんで?
591Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 13:36:48.17
編集した人間が興味を持った文章だから強調してるんだろ
592Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 13:38:45.17
使ってるブラウザによってランダムで大きくなる。
593Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 15:45:56.29
普段朝食食わないのに
休みになると起きてすぐ飯食っちゃうから
腹が下る→トイレ行く→1日が終わる
594Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 16:34:39.67
朝食わないってことは夕飯ドカ食いしてる?
595Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 17:29:44.55
俺も朝は年に数回食うかどうか
昼夜は普通に食べるけど朝はどうにも食べる気になれん
596Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 17:39:03.74
>>551
オススメのゲーム教えて
ハードは何でもいい
597Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 18:03:10.15
カセットビジョンの木こりの与作ってのが面白いぞ
598Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 18:14:15.48
付加年金加入したぜw
599Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 18:43:53.12
俺も朝だけは食えん。コーヒー飲むので精一杯だな。
600Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 18:49:53.53
>>597
ちょwいくらハードは何でもいいとはいえファミコンより古いハードはないでしょww
601Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 18:53:20.54
>>597
俺らが小1か2の頃じゃないか…
602Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 19:02:35.26
朝5時に起きて一時間強のんびりしてから飯食うと美味いぞ
603Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 19:05:43.71
>>596
キングスフィールド1〜3
アーマードコア1
Gears of war
Halo:Reach
Skyrim
シューティングラブ。200X
エスカトス
Your Shape Fitness Evolved
604Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 19:36:57.18
>>565
暑苦しい織田裕二記念陸上か。踊らなくて良いから黙ってて織田。
605Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 20:34:21.90
>>602
朝5時に起きて一本つけて、シャワーを浴びてから一時間ほど2ちゃんを眺めたりしてから出勤してるけど、腹は減らないぞ。
つーか10時過ぎないと腹が減ってこない。
606Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 21:00:34.18
>>596
JNetHack PC用フリー、設定によってはホームポジションでプレイ可能。
不思議のダンジョンのシステムの元ネタ。
607Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 21:09:00.00
>>595
俺も
仕事中に気持ち悪くなりそうな気がしてね…
608Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 21:19:44.51
朝は鬱でメシどころではない。
609Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 21:21:23.09
>>603>>606
ありがとう
連休なーんにも予定ないんでいくつかやってみるわ
ゲーム三昧上等
610Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 22:13:09.86
今日バットマンのアーカム・シティをクリアしたけど面白かった
相変わらず操作性が微妙だったけど
611Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 22:18:04.17
横浜ってなんでいつも最下位なんだ??
612Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 22:22:49.13
>>610
ああいう雰囲気のゲームはいいよな
613Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 22:29:54.43
リアル系で人殺しするゲームはやってて病みそうになるので、俺はできん。
具体的にはGTAとかあの辺で限界「俺、こういうの駄目だわ」って思った。
614Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 22:34:43.76
最近のゲームってこんなレベルで動かせるのか
PS1で止まってるオッサンからしたら異次元の描写能力だな
http://www.youtube.com/watch?v=ZgDWXi7l9Mw
615Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 22:41:56.48
つべって何で10秒のとこに黄色い印あるの?
616Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 23:31:55.64
バットマンACは人工物のグラフィックはそれほどでもないけど
キャラの顔グラはよくデキててビックリしたな

ジョーカーの顔がアップになった時にマジでゾクッとした
617Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 23:53:30.74
休み中ずっとMHP3やってるわ
ソロで
618Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 23:55:41.44
いいな。楽しいだろう?
619Mr.名無しさん:2013/05/02(木) 23:57:45.58
俺は今更ながらスカイリムやってる
620Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 00:05:31.43
じゃあ、俺はセンズリして寝る。金がかからないし、基本だよな。
621Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 00:12:14.74
GW前に何故か大したゲームでなかったな
MH4が来てれば今頃・・
622Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 03:16:55.44
GWに実家に帰省して娘を親に会わせて喜ばせてる。
こんな自分が子供だったら大人達が行っていた当たり前の事を、当たり前に行ってる。

電話だけだが唯一の高校からの親友だった奴のGWの予定を知って、
改めて、別世界の生き物と会話していたのかと感じたわ・・。

親友だと思っていたが、絶対に会わない方がいいと確信したっす・・。
623Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 05:26:58.57
マネーの虎に出てた生活倉庫ってリサイクルショップが倒産したのか。
あの堀之内って社長、口は3人前くらい出すけど金は全然出さなかったよな。
624Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 06:23:21.43
おれもGW前にゲーム色々出てくれなかった事を恨むわ
女神転生がやりたい
625Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 06:35:04.69
>>624
FCの初代メガテン?

GW中にクリア予定のゲームがあっさり終わっちまったw
P4の周回でもやって時間潰すかな(´・ω・`)
626Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 07:58:08.96
>>624
違うよ
再来週発売の女神転生だよ
627Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 08:34:49.90
>>623
テレビ向きではないだろうけど。
あれが普通の世の社長だわな。

がなりなんてテレビよくわかってるからバンバン出してたけど。
628Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 08:40:13.01
マクドナルド景気悪いけど
まぁ、仕方ねえかぁ!とはならないもんかね。
企業て常に前年より収益上げ続けないかんの?
629Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 08:46:19.61
>>628
株式会社の宿命で常に成長し続けなければならない。

お前が投資家で株主になってたら、収益減=お前の収入が減る事を意味する。
何年も下がり続けたら運用益が出ないんだから馬鹿馬鹿しいだろ。
630Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 08:54:17.74
連休で実家に帰省ちう

未だに現役引退した親父の方が俺より年収が上だ orz
631Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 09:01:22.22
>>629
すげえマヌケな質問に丁寧にありがとう。
そか。株式市場ってそういうもんなのか。
現状維持も許されないのか。
上場なんてすりゃいいってもんじゃねぇな。
632Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 09:01:43.40
>>628
そりゃ「あなたの給料、右肩上がりでなくていいよね?」と同義語だよ。
それでいいならいいし、ダメならダメ
633Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 09:03:16.71
何か商売でもやってるのか?
立派な親父さんじゃないか
634Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 09:03:56.52
>>630へのレスです
635Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 09:19:39.85
>>631
安い株を買って、配当を毎年もらうという付き合い方もあるよ。
636Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 09:41:41.85
>>311だけど帰国したよ
暑い中、リュック背負って歩き回ったり、汚いゲストハウスに驚いたり
疲れたけど、人は親切だったし食べ物もおいしかった
行ってきてよかった
637Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 10:35:12.62
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4170011.jpg
カレーメンチカツてのとつけ麺作った
638Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 11:00:24.88
>>630
後のお前の資産なんだろ?
639Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 11:48:27.34
96条のことばかり問題になる理由が分からない
歴史的に見れば、日本人は戦争ができない民族でもあるから9条はまあ妥当だとしても、
憲法の中で一番狂っているのは1条だろうと思うのだが・・・
640Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 11:59:43.08
>>639
1条が狂ってのは、大半がどっかで感じてるけど、
それをいじるのが一番めんどくさいから、
少しずつ、できる所からやってこうって事だと思います。
641Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 12:15:01.48
そのうち国民投票なんかも日程に上ってくるんだろうな
それで別に構わないが、手間がかかったとしてもワンパッケージじゃなくせめて条文ごとに
世に問うとかしないと、取り返しのつかないことになりそう
642Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 12:16:04.34
>>639
は?1番大切な条文だろ
643Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 12:23:09.73
   / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
.  /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′  る.     る .る (
.  i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
.  |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
.  | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー? ´
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
644Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 12:40:51.25
>>625
俺はP4Gの周回してるわ
645Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 13:51:37.61
黄金週間は会社が休みだが行くとこがないから
親戚が経営している、スーパーの品出しのアルバイトをしているんだけどさ、
昨日糞忙しい時にレジのバイトの女子高生が作業場にやってきて「商品の値段違うんですけど・・・」と言ってきたんだ。
すげぇ糞忙しいのにバイトのオレに難しい事を言ってくるから、頭に来て「そんなのテメェで決めろよ!」
と怒鳴ってしまったんだよ。そしたら、その女子高生が泣き出してしまってさ・・・
「ごめんなさい。ごめんなさい。貴方に商品の値段を付けてもらいたくって声をかけたんですぅ〜」とか言ってんの。
何か面倒くさい事を押し付けられた気がして
「何でオレなんだよ!商品って何だよ!」って逆ギレしてやったら、その女子高生が
「商品は私です・・・」って突然、上着を
(省略されました。全てを読むには年金未納分を納めて下さい)
646Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 13:55:36.44
>>645
糞つまらん死ね
647Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 18:24:19.76
>>636
おかえり
下痢しなかったか?
648Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 18:30:44.92
>>636
おかえり〜
どこら辺廻ってきたの?
649Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 19:15:07.54
>>647
>>648
だだいま
タイへ行ってきたんだ
心配してたけど下痢は大丈夫だった
屋台の料理や果物、氷入りのジュースも大丈夫だったよ
とにかく、町の喧騒がすごかった
最初は圧倒されたけど、2日目からなれちゃって、帰ってきてからはなんか寂しい
また行きたいよ
650Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 19:36:13.21
タイは水が合えばやみつきになるって言うからな
友人の一人も見事にハマってて勤め人じゃないのを良い事に最低年2回2週間程度滞在してるわ
651Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 19:52:45.02
>>649
お帰り!
タイの人々は、見返り度外視で親切にしてくれるからね
国レベルで暖かいんだよねぇ
人生観変わるだろうね
652Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 19:58:05.43
近場を日帰りでドライブしてきたが、
県外ナンバーより地元民の方がウザいということに気が付いた。
653Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 20:05:45.51
まだ2日も休みがある
うれしい
654Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 20:16:40.53
仕事でも都内運転しまくってるから
ドライブの楽しみ方がわからないんだよなぁ
運転は労働だと思っちゃう
655Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 20:20:08.83
500キロくらいドライブしてラーメンしか食ってこなかったとかね
俺のドライブはそんな感じw
656Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 20:21:43.17
そこそこ裕福な俺は将来ハワイに移住しようとか思っていたが、
タイだのインドネシアだのも意外と良いのかも知れないな

最近、富裕層はフィリピンに移住してるとか読んだな。研究すっか…
657Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 20:22:42.49
>>654
わかる
俺も職業ドライバーだから休日とかは極力運転したくない
658Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 20:26:39.75
>>656
富裕層どころか底辺層が片道切符であちらに生活の拠点を移してる
659Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 20:47:42.56
>>656
生涯そこで終えるプランなん?
660Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 20:51:59.23
>>656
フィリピンは昔からあるでしょ
向こうで数年仕事したことあるって人達から聞いた話だけど、
移住してる人たちは、治安の問題からフェンスで囲まれた町に住んでるとか、
町内会的なもので警備員を雇ってるとか聞いたことある

移住、出張問わず、住むならメイドを必ず雇わないとえらいことになるとか
雇ってもモノが無くなったりもあるらしいが・・・
661Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 21:29:28.88
今の時代は親子でゲームするのって普通なのかな
いや別に変な意味はないんだけど
俺らがガキの頃ってファミコンはガキの遊びって認識しかなかったからそこに自分の親が入り込んで一緒に遊ぶなんて
全くの想定の範囲外で考える余地もなかったからさ
662Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 21:39:35.85
途上国に移住するのはいいけど、
歯医者の技術や設備が整ってる国がじゃないと移住できない。
663Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 21:44:27.98
>>660
メイド雇わないとなんで大変なん?
なんか嫌がらせでもされるんかね?
664Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 21:45:27.25
>>661
まぁそれを尋ねるのに最も不適格なスレだわな
665Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 21:53:04.40
>>663
当時は外国からの出張者or移住者=富裕層だったので、
富裕層にはメイドを雇えという不文律があって、雇わないと嫌がらせがあったとか

単なる日本からの中長期出張者、リタイヤ組の移住者で最低限メイド、
現地法人役職付きなら運転手付きが相場だとか
666Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 22:08:42.70
>>661
俺の死んだ3周り違う親父は延々一人で白黒テレビでロードランナー、ボンバーマンやってたぞ
友達の若い親父はファミリートレナーやマリオのゴルフとか一緒にやったり
パチ夫くんを意味もなく回したりしてたけど
今だったら子供とwiiやるとか普通じゃね
667Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 22:08:44.19
>>661
小学生の頃だったか親父とPC98の武将風雲録がどの店も品切れで探し回った
あの頃から信長の野望はやってるな
668Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 23:04:21.06
武将風雲録は俺らが高校くらいの頃じゃね?
いや、お前が年齢ごまかしてこのスレにいるのであれば別だが
669Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 23:21:57.07
戦国群雄伝の間違いか?
670Mr.名無しさん:2013/05/03(金) 23:25:19.84
無性にラーメン&チャーハン食べたくなってきた
671Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 00:00:24.12
>>670
明日の昼まで我慢だ(゚∀゚)
672Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 00:08:52.33
カツカレーを食べたくなる時間だね
673Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 00:19:53.60
>>671
す、すまん…
674Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 01:34:37.65
腹減った・・・寝る_ノ乙(、ン、)ノ
675Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 06:24:34.54
フィリピンとかタイだと定年退職リタイア組が移住すると同じような人達が住んでる
日本人街に一軒家借りても3千万くらいあれば夫婦ふたりでメイド付き生活で残りの人生楽勝の設計みたいね
今はネットなどで日本の物簡単に取り寄せれるし殆ど困らないらしい
676Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 07:11:17.25
外国の物騒加減が怖くて日本から離れたくない
677Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 07:50:13.88
渡航経験がない人が、よくそう言うね。
678Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 08:02:52.47
>>673
口元の米粒を取ってから、歯をくいしばれ
679Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 08:05:21.82
>>675
なんかそんなドキュメント昔やってたけど、
帰りてえ帰りてえ言ってたわ
やる事ない、寂しいって

ある程度の知性や日本と行き来できるさらなる経済的余裕なんかがないとアホらしいかもな
日本を捨てたのか捨てられたのかな
680Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 08:26:10.41
日本で居場所を作れなかった奴が、
海外に行きさえすればリア充になれると夢見るとか哂える

阿呆な学生が、海外留学したがるのといっしょ
681Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 08:31:50.36
M性感のない国になんか住めるかっつの!
682Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 08:51:59.13
>>679
日本は、そういう定年リタイヤ組に海外移住とかされると色々困る構造。
特に富裕層であれば余計にね

身近の海外移住組が一切不平不満を言ってないのに、最近やたらと
TV雑誌で「海外に移住したけど戻りたがったるAさん」みたいな特集を見る。
あれは半分創作で、移住の引き留めを狙っているんだろうな
683Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 08:59:21.81
身近の海外移住組?
海外から書き込んでるのか?
684Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 09:00:09.79
>>682
ふーん。
政府からマスコミに要請が入ったりするという想定でそれを書いてるわけ?
685Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 09:03:38.81
>>684
そこらへんの事情は実際のとこよくわからないけど、
例えば海外にハンドキャリーで資産を逃がす本が出た数か月後に、
「ハンドキャリーは危険!」「資産は日本が一番安全!」という内容の特集が
他出版社からワラワラ出た。

海外移住と資産フライトは、とことん潰そうという趣旨が垣間見える
686Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 09:06:37.01
>>685
煽るわけでも貶すわけでもないが
因果関係がちっともわからんよ。
誰がどう要請すんだべさ?
偏った意見が出たらそれに対してまた偏った意見も出るもんじゃねぇの?
687Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 09:06:38.57
>>682>>685
重症のネット脳、2ちゃん脳だな
688Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 09:09:23.80
>>685
メリットだけじゃなくデメリットもあるというだけだろ
689Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 09:13:39.78
個人向けも企業向けも
海外投資を煽る広告や著作物は掃いて捨てるほどあるから
どの本の話なのか見当もつかないな

その潰そうとしてる闇の勢力はよほど暇なのかね
690Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 09:18:28.51
そんな見たこともない聞いたこともない1万部も売れないような本に対抗して
出版社に働きかけて反論する本をワラワラ出させるほど政府はヒマなのか
691Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 09:35:36.23
たぶん今頃

無知な愚民ども搾取され続けれろやwwww

とか思ってる
692Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 09:39:28.75
政府ではないだろう
JBICや貿易再保険などで海外進出をサポートし
政府自身が為替介入で巨額の資金を流出させてる政府が
資産を流出させないための情報操作をするのは合理的でない

もちろん外貨商品を積極的に販売してるメガバンクと、それらを抱える財閥系も論外
まさに闇の勢力だよ
693Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 09:44:01.39
●■●超ゴールデンウィーク限定・緊急特別大企画▲
▼●●〜TOKYO REBOLUTION復興がんばろう!日本 
●▼●関西中国、韓国共同

▲●超花王デモ in大新大久保 5時間半スペシャル●

●▲ゲスト多数● お土産アリ ●有名芸能人付き

●■●検索ワード●  ジャニーズ、SMAP、●浜崎あゆみ AKB
694Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 09:46:19.10
>>692
陰謀説w
695Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 10:01:51.02
>>693
コピペかなんだかしらんが
Revolutionな?
696Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 10:18:09.02
>>682
年寄りを病院や施設に捨てている一方で、引き留めてどうするのかと。

>>692
金融商品は、誰にどう煽られようとも自己責任だな。
全部陰謀だと言ってしまえば、ローンや保険、不動産なんかは誰から買えばいいのかとw
697Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 10:21:36.79
もう陰謀論とかなんかいろんなの聞いてるとなにがなんだかわかんなくなって
ネットの定期貯金しかできない俺の数千万
698Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 11:48:30.72
またPCがフリーズ
7年前のシングルコアFMVじゃ
もう限界かな
699Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 12:30:39.70
さすがにシングルコアのCPUじゃきついな
俺は2004年に買ったPCがキツくなったから2010年に買い換えた
買い換えたきっかけはYouTubeの動画が再生できなかったから

PCでゲームしないしi3であと5年は行ける気がする
700698:2013/05/04(土) 13:14:58.80
スマホやナビとのデータのやり取りやバックアップだけで
PC単体で何かする事はほぼないから、だらだら使ってるけど
さすがにイライラしてくるわ
8+i7買っとけば、また同じくらい戦えるかな
701Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 13:16:50.69
仮に「何が楽しくて生きてんの?」と問われて「人生を通して成すべき事に関して、
手遅れ感が半端ないので、今更頑張って得られる事も無いだろうから頑張る気力もないのです」って、
もし実際に口にしたら周囲はどう反応するんだろ?

けど、これしか答がないもんな。実際にそうだしさ。
俺なんかが派遣やバイトで精いっぱい頑張っても正社員にはなれないだろうし。
そうなりゃ女も出来ないし結婚も出来ない。

新卒で就職した人間にレールから外れてしまった非正規の苦労なんて分かるわけない。
俺みたいなクズは、そういう恵まれた人間に「脱線しろ」って心の中で呪ってしまう(-_-)
702Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 13:22:45.61
>>701
どうしたよ?
どんな生き方したって自分を見失ったらダメだ
成るようにしかならないし、これから女も出来るかもしれないし
ただ、待ってたら何も起きないし何も出来ない
気楽に行こうぜ
703Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 13:51:13.95
地元に帰ってドライブして、て、国道に面してる中学の頃のダチの家の前通ったんだよ
そしたら偶然奴が家から出てきてオッと思ったら、後ろから小学生くらいの子供が小走りに出てきたわ
その後から嫁さんも
俺が生きてる意味って何だろうかと、俺は
704Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 13:54:49.32
>>701
口に出されたら、「あ、こいつ本当にダメ人間だな。関わるのよそう」と切り捨てるよ。
そんなネガティブで卑屈な奴とは、誰だって会話もしたくない。
705Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 14:14:41.68
とりあえず2ちゃんをやめたほうがいいな
新卒でないと挽回できないとか正社員でないと女できないとか
いろいろと煽りを真に受け過ぎてるようだ

いくらなんでも世間知らずで本当に38歳なのかだいぶ怪しいが
706Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 14:26:31.66
よく考えたら俺の親父って正規雇用で働いてたことないわw
ボーナスなんて貰ってなかったし、つーか無職の期間の方が長かったし
そんなのでも結婚して家庭持ってたんだからな
よって>>701は甘え
707Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 17:29:01.37
加藤智大かよ。とりあえずオナニーして寝ろよ。
708Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 17:34:09.37
社員になったから出来た女なんてのは
こっちがまた悪くなったらいなくなるよ
尽くすブス探せよ
あの逃亡犯の小池もどっかのスナックのババアに養ってもらってたろ?
709Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 17:50:31.88
まあ文句や愚痴垂れ流すだけなら全然良いんじゃね?
海外の低所得層みたいに薬に走ったり暴力や犯罪で鬱憤晴らしするよかマシだよ
710Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 19:55:49.29
>>701
俺10年後のお前だけど今だったら何もかも間に合うよ
711Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 20:29:41.42
40代に突入したらさすがに女に年齢でひかれそうで怖い
年々見合いパーティーの反応が悪くなる
712Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 20:31:49.34
毎年見合いパーティーに出ても今だ独身なんだから、もう諦めろYO!
713Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 20:39:23.07
結婚願望あるんだ
好きで独男やってる奴ばかりかと思ってた
714Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 20:40:44.51
>>713
浅薄だな
715Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 20:42:00.55
働き初めて20年、ずっと建設関係だったので周りは男ばかりだった
今年、初めて年下の女の子が向かいの席に座って、おっかなびっくりだ
716Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 20:54:02.44
昔から結婚なんてしねえずっと一人で生きて行く
って思いながら生きてきた奴って稀?
717Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 20:57:32.40
お前らって今幸せじゃないの?
718Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 21:06:27.80
稼いだ金全部自分に使えて幸せだけど?
嫁や子供に金を使わないですむってだけでかなりの勝ち組だと思うが
719Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 21:08:38.12
嫁や子供には使わなくてもいいけど親には使ってやれよ
ホント死んでからじゃ遅いんやで。。。
720Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 21:09:33.98
>>701
非正規や派遣しかしたことない人に聞くが、正社員しか経験したことない人についてどう思う?

いっそリストラか会社都合の理由で切られれば、被害者という言い訳ができるのにな・・・
721Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 21:09:41.79
まぁ他人と比較しなけりゃ幸せだな
でもテレビで海開きとかこどもの日で子どもと楽しそうな同年代の父親を見ると死にたくなる
嫁子供に金を使った対価はあの子供の笑顔なんだろな
722Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 21:13:46.04
俺は姉の姪っ子をかわいがるだけで十分だわ
723Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 21:18:45.75
自分の人生がダメすぎて結婚とか子供とか想像する余裕すらないわw
724Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 21:47:43.58
>>722
今のうちだけだぞ
思春期になるとおまえの本性見抜かれてキモがられるから
725Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 21:59:26.61
姉の旦那はオッサンに我が子を触られて不快な思いしてんだろな
726Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 22:01:14.01
>>724
うちは上の姪が6年だけど手遅れだわ
727Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 22:07:59.33
滅多に買わない生クリームの消費の方法教えてくれ

いつも買うタマゴ6個パックが無くて10個パック買ったら
カルボナーラ作りたくなって生クリームを一緒に買ったんだけど
それだけじゃ消費し切れないから
今日はホワイトソースの牛乳の代わりに生クリーム使ってみた

あと1回分くらいあるんだけど何に使おうか?
728Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 22:09:20.62
そりゃおまえ乳首に塗ったり亀頭に塗ったり
枚挙に暇がないだろ
729Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 22:11:21.77
>>727
バニラアイス作れ
簡単にできてうまいぞ
730Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 22:11:57.91
カルボナーラ上手くできた?
731Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 22:24:11.29
>>730
せっかちで雑なもんで、いつも全卵の卵汁入れてから
無駄に加熱して白身がダマになる。
けどまあそれなりに悪くない出来には仕上がったよ
732Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 22:30:04.87
猫飼いたい
アメショーがいいな
733Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 22:35:03.69
白身入れちゃダメだろw
734Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 23:00:01.07
もう無職、ダメ板と変わらなくなってきたな
735Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 23:02:32.51
40歳目前の独身ジジイなんかそいつらと対して変わらん。
736Mr.名無しさん:2013/05/04(土) 23:13:14.31
やっぱりそうかなあ。パンチェッタも買い足してあるし
今度は卵黄で試してみるかな。
バニラアイスはむしろ生クリーム買い足さないといけないっぽいから
また次回試すわ
737Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 01:20:28.37
なんか本当昔と空気変わったな
このスレ
少ない人数で高濃度になった感がある
そして昔よりヒネた奴らが多い
738Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 01:22:20.31
|____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                  (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
739Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 01:56:08.55
いい年こいたおっさんがいつまでも同じな方がおかしいわい
740Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 06:16:35.49
毒板というか2ch自体が大部分過疎化してるしな
741Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 06:41:56.74
新参者は俺だけかw
742Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 07:10:37.10
何だろ、昔ほど発信したいことがない
2chて暇つぶしにはもってこいだし俺もある時期まではどっぷり浸かったクチだけどな
743Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 07:52:08.49
まぁ、まともな奴からどんどん抜けていくわな
残りカスはこんなもんだろ
744Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 09:39:11.41
気になることにレスしてみよう
 ↓
たいてい、こちらが気に入らないこと
 ↓
少しけんか腰な物言いになる
 ↓
言い返されて以下gdgd
745Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 10:30:59.90
2001年〜2007年ぐらいまではどっぷり浸かってたな
だからその期間はゲームをほとんどしなかった
PS2の時代か
746Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 15:23:18.26
仕事場に在日の部下がいてちょっと内情に詳しかったってだけで、
ハングル板とかで知識披露して偉そうにしてた頃が懐かしいわ
747Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 17:23:35.75
>>743
真理
748Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 17:58:38.55
暇だから一日中大掃除してようやく終わったぜ
エロ本片付けてると懐かしいのが沢山出てきてつい読んでしまい時間泥棒で困るw
749Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 18:15:55.47
>>748
まず抜け
750Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 19:06:25.40
熱烈投稿とかだろ。懐かしいな…あの素人臭さがたまらなかった。
当時は11PMの森林浴ヌードで抜いたなぁ。

今はネットで幾らでも無修正の動画を見られるからなー。
751Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 19:15:07.08
簡単に見れるって全然興奮しないよね
俺らが餓鬼の頃は必死こいてエロ本やエロビデ入手したけど
今なんか小学生でも検索一発で山ほど出てくるもんな
752Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 19:19:35.79
空き地や河原でエロ本疲労ドキドキを経験できないのは(´・ω・)カワイソス
753Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 19:53:02.63
長嶋さんの右手はもうダメなのかな
754Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 20:23:55.49
>>753
絶対ポケットから出さないよな
見せられない状態なんだろうな
755Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 21:09:58.69
巨人ファンでもアンチ巨人でもないけど、
今回、松井の周りの人に利用されてる感じと
本人もそれを認識しつつ、
関係者をたてて、あえて乗っかってる感じが不憫。
756Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 21:23:08.45
巨人軍永久名誉選手を辞任してもらえば復帰するんじゃ
757Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 22:32:17.45
>>736だけどカルボナーラで余った卵白でアイスクリーム冷やし中
箸でメレンゲと生クリーム泡立てるの大変だった
758Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 22:38:17.32
生クリームはともかくメレンゲを箸で作るって相当大変だったろw
759Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 22:47:34.18
>>745
いい意味でも悪い意味でも、
世間から思いっきり2chが注目されてた頃だな
ネオむぎ茶事件とか電車男とかで
760Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 23:04:24.01
>>755
松井は甘い目で見てもせいぜい球界功労者どまりだろう
精神的に大人な彼はそのことを重々承知のはず
761Mr.名無しさん:2013/05/05(日) 23:18:23.77
長嶋の顔を立てルために敢えて受け取ったんだろ
長嶋も一人じゃ受けられないと固辞、じゃあ松井と一緒ならば受けましょうと
762Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 00:26:20.61
松井は野球の本番アメリカの最強チームで4番を打った男だからな
功績自体は国民栄誉賞レベルだけど
実際に受賞となると微妙だよな
763Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 00:47:15.64
なでしこJAPANから完全になにか狂ってきてる
764Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 03:17:30.34
おやすみなさい
765Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 06:14:36.71
>>763
元々政治家の人気取りの為だけに生まれた賞だからそんなもんだろ
革命的とまで言われる程何かしら改善したりチャレンジして素晴らしい業績残した人じゃなくて
TV的に人気ある人ってのが大前提だしな
766Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 07:07:50.47
まあ名誉だから時の運で良いじゃん
それから野茂にも授けてくれよ
767Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 07:13:03.61
長谷川町子が貰えて手塚治虫が貰えないのも妙だ
768Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 07:22:09.59
今、関西ローカルだと思うけど昨日の関連やってて、
長島さん名言集ドラフトで入った定岡正二に対して

長島:「定岡、これから詰め襟から洋服に替わるわけだがどうだ。」
定岡:「・・・」
長島:「洋服着るのはうれしいか?」
定岡:「・・・」
長島:「洋服着るのは初めてだろう。どうだ?ん?」
定岡:「・・・・」

いや、文章じゃ伝わらないなw
769Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 07:43:44.35
>>766
原生林を切り開いた偉大なる開拓者には与えられずに
舗装された道を渡って少々活躍した者が授与だもんな
おかしいわ
770Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 07:53:24.91
政権=首相の人気取り用だけに完全独立の選考委員が存在しないしね
その時の首相がこの人にあげようかって言って有識者()が追随して即決定だしさ
771Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 09:03:41.48
>>769
同級生の松井さんdisってんじゃねーよ!
松井が少々の活躍とかバカ?
772Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 09:07:10.59
国民栄誉賞に対して、「誰々にあげるのなら誰々にも!」というのは
いかにも衆愚のいいそうな事だわな
773Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 09:07:46.11
野茂の功績を考えれば松井がアメリカで残したものは少々と言っていいレベル
野茂がいなければアメリカに渡ってさえないわけだしな
774Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 09:10:15.87
>>773
そうかなぁ。
775Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 09:33:18.30
まぁ損得や経済や効率性だけで生きてるわけでないからさ
子供育てるのも悪くないんだろうなと思う今日この頃
776Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 09:47:29.69
>>772
褒賞ってのは政府が国民に等級をつけることなんだから、「衆愚」の側からそういう
リアクションが起こってくるのはやむを得ないよ。
バカバカしいっちゃバカバカしいが。
777Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 09:58:34.59
>>775
もう恐らく選択の余地のあるヤツはこのスレに残ってないよ。
結婚や我が子の出産を経験を「出来ない」一択の奴らしか。
778Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 10:49:06.21
>>776
褒章はバカバカしいというよりバカだろ。公務員や議員だというだけでもらえるのだから。
平和賞がある限りノーベル賞はバカだと思うし、何か受賞した小説は読む気にならないが、
賞なんかがほしい人がいるんだな、と思いながら見てた。
779Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 11:22:41.18
よかったな、お前らw

「○痙攣で抜けなくなる」説の真相 | web R25
ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20130506-00029604-r25
780Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 11:23:50.96
紫綬褒章なんかは、引退した下っ端公務員をほめたたえてやるだけの
オナニープレイだから、国民栄誉賞とは全然違うだろう。

紫綬褒章は実際問題、ないよな。公務員よりも高額納税者を表彰してやるべきだろう
781Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 11:54:44.34
選挙で勝つための国民栄誉賞!!!
96条を乗っ取るぞ!
憲法を変えて国民を支配してやる。美しい国、日本の実現のため
ゴミを排除する。


税金は、使ったもん勝ち 阿倍晋三
782Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 11:55:23.56
この季節はどんな格好で出かけたらいいんだ?
万年スーツだからわからんようになってしまった
783Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 11:56:47.02
母方の祖父がハゲてるとかなりの高確率で自分もハゲるらしいな
お前ら大丈夫か
784Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 12:32:56.22
>>782
Gパンに長袖のTシャツかネルシャツでいいんでない?
785Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 12:38:59.38
>>783
母方の祖父は黒髪フサフサのまま逝ったわ
爺ちゃんありがとう
786Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 12:55:30.14
爺さんは俺が生まれる遥か前に死んでるわ
現状ハゲてるからどうでもいいさ(´・ω・`)
787Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 13:00:14.19
今大丈夫な奴がこれから禿げるのかね?
禿げる運命ならもうとっくに始まってるだろ
788Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 13:09:53.69
同窓会では3人がブルースウィリス状態だったな
明らかに髪で隠してるのが1人
789Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 13:13:32.34
おじいちゃんフサフサでありがとう
オラに残されてるのはホントこのうっとおしい位の髪の毛だけだべさ(´ω`)
790Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 13:26:38.63
禿はあっさりした童顔のほうが悲惨だな
よく白人は禿げでもかっこいいって言うけど
民族に関係なく険しい老け顔は禿げてもわりと平気だ
791Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 13:26:55.19
髪と肌がほぼ反対色なので、禿げがいやが上にも目立ってしまう
明らかに損してる民族だ
792Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 13:35:22.06
優越感は髪の毛だ〜け〜
('A`)人('A`)
793Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 13:39:10.15
794Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 14:25:45.13
デブはまだしも禿げは甘えじゃないもんな
禿げたら日焼けとヒゲで竹中直人を目指すよ
795Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 17:44:56.06
昨日、初風俗でデリを呼んでみた。
凄いテクニックだった。

今度はソープでマットプレイを味わってみようと思う。
796Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 17:57:40.59
名古屋ならヘルスでもマットプレイあるけどな
足舐めとか普通って凄いと思ったよw
797Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 18:07:56.94
>>781
東南海地震とか煽っておきながら、ばらまき公共事業で税金使い切って、
本当に災害が起きたらどうするつもりか?と考えると、
自民党もそう長くないかもな。
798Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 18:45:05.43
現状、対抗する党がないから自民はしばらく安泰だろう。
799Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 18:47:42.76
しばらくどころか、政権を奪える政党が出てくるまで2〜30年かかるだろ
800Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 19:19:17.94
連休はDVD借りまくって映画三昧だった
最近の映画は当たりが少ない
801Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 19:21:46.88
ボクはオナニー三昧だったよ!
1日5,6回はしたんじゃないかな
802Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 19:40:28.95
当たりの映画、去年だったかに見たマネーボール以来ないな
803Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 20:25:16.67
DVDで借りるなら、宣伝で全くみたことがない映画の方が当たりが多いと思う。
804Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 20:41:05.82
インフルエンザが治らん
805Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 20:50:29.91
Jリーグの大宮-広島で嫌なもん見たわ。
内容は良かったのに。
806Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 21:30:15.69
Androidアプリで
新・ナニワ金融道が1巻から15巻まで無料だったので、
だらだらと読んでしまった。
807Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 21:30:57.84
>>797
じーさん、ばーさんを無理矢理長生きさせて、厚生族、女に金落とすよりマシかと
808Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 21:36:56.25
>>797
税金の使い方としては別に問題ないんだけどな。
投資って意味なら、多少は疑問あるが漁協の再編みたいなこともあるし、一概に批判できないと思う。
学者や批評家の予想なんてほとんど当たってないんだし。
809Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 22:16:10.22
公共事業もいいけど中韓が手出しできないくら防衛力強化してほしい
810Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 23:08:19.79
ドラマとか見なくなって久しいが、なるべく1クール1本くらいは話題作を見ようと思ってて、
本来ならガリレオ見るはずが、空飛ぶ広報室にはまってる

単純に自衛隊ものってのが大きいけど、
こういうドラマって、演技力より企画力なんだなーって改めて思った
811Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 23:33:37.42
>>810
原作者が元自なのかどうか知らんが自衛官主人公の作品が何作があるんだよな
自衛隊ラブコメシリーズ、脇役のキャラ設定が酷かったけど面白かった
ちなみに図書館戦争も同じ原作者
812Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 23:41:21.22
しかしこの歳になると遊びでセックス相手を探すのも一苦労だね
813Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 23:42:13.86
有川浩はSF系、ミリタリー系が多い
阪急電車や県庁おもてなし課とかあるけど、小説家としては比較的、身近な題材や取材対象が限られるものが多い
歴史物なんかだと、子孫を訪ねて何千キロも行き来しての取材とかあるだろうけどね

そういう意味ではお手軽なんだけど、話しはおもしろいからまぁいいのか
814Mr.名無しさん:2013/05/06(月) 23:49:43.46
>>813
だってラノベ作家を自称してるしな
お手軽感はむしろ望むところなんじゃないか?
815Mr.名無しさん:2013/05/07(火) 00:33:13.11
空飛ぶ広報室は中途半端なラノベ臭が読みにくくて途中で投げちゃった
816Mr.名無しさん:2013/05/07(火) 01:34:57.31
ドラマは『おとりよせ王子 飯田好実』観てる
817Mr.名無しさん:2013/05/07(火) 01:44:38.54
「あまちゃん」にハマってる。
818Mr.名無しさん:2013/05/07(火) 02:54:14.48
>>805
結局、あの後どうなったんだ?
819Mr.名無しさん:2013/05/07(火) 07:22:31.73
今日は寒いな
やる気が出ない
820Mr.名無しさん:2013/05/07(火) 08:12:32.79
いつもだろw
821Mr.名無しさん:2013/05/07(火) 08:47:47.24
>>805
幸い大けがでなくて良かったと思うわ
何度見てもピッチに救急車が入る光景は恐い
822Mr.名無しさん:2013/05/07(火) 10:29:26.57
>>821
良い試合だったしあの接触もどちらが悪い訳でもないから本当に良かったわ
自分の好きなチームの試合が始まってるのに最後まで見るほど選手サポーター共に気持ち良い試合だった
823Mr.名無しさん:2013/05/07(火) 12:13:41.77
貧困層が仕事を開始する時期だ。
824Mr.名無しさん:2013/05/07(火) 21:16:39.44
誰もいない…
連休明けで2chなんかやってる暇ないかw
825Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 00:48:47.53
>>823
7日から始動するのは中流の人たち。リアル貧困は休みないだろw
826Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 06:15:19.83
格差社会!
827Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 06:35:34.89
>>825
呼んだかい?
正に貧乏暇無し、ずーっと仕事だったわ
1日だけ休みは友人の子供と遊園地で遊んだ
子供と遊ぶ時間って幸せだな
828Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 14:29:07.81
10連休引きこもり
仕事始まったけど、社内ニート絶賛中
829Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 19:30:54.68
バイオ いいパソコンだね。
830Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 21:45:47.59
レーシック後遺症って一生治らないのか??
それきついわ。
831Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 21:51:56.74
レーシック、ネット上での知識ぐらいしかないけど、
成功率が99.99%ぐらいじゃないとやらないな。
1万人に1人で失敗なら
「ツイてねー」であきらめもつく。
832Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 22:00:07.51
レーシックやって3年になる
多少のドライアイになったが後悔はしていない
メガネ無しは楽でいいよ
でも失敗したら取り返しがつかないからお勧めはしない
833Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 22:28:35.43
>>831
実際成功率はそんなもんなんじゃないの?
834Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 22:58:53.91
>>833
「成功」の定義によるが、レーシックの成功率は一般的に95%と言われている。
835Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 22:59:07.74
いやーもっと低いっしょ。
836Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 23:09:05.09
医者がどれだけ成功に自信を持ってても、成功率99%とまでしか絶対に言わないそうだ
837Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 23:18:47.08
それは医療行為全般そうだろ
成功率100%の医療なんてあってたまるか
838Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 23:34:20.04
>>825
たぶん平均より収入多いけど
もう10年以上3連休以上したことがない
みんな休みの日に働いてる小売り、インフラ、福祉、サービスなどの仕事を無視しすぎだと思う
839Mr.名無しさん:2013/05/08(水) 23:40:52.60
サッカーの本田の目ってかなりヤバイのかな?
840Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 00:07:53.60
つまり、99.99%なんて言うわけないってこと
841Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 00:44:00.51
これからの日本は安部キュンに任せたら駄目になるぞ
842Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 01:39:43.70
>>841
じゃ、お前、頼んだぞ!
843Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 06:30:23.37
規制終わったか?
844Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 06:34:42.19
>>838
そういう人たちは他の日が休みでしょ。
インフラや福祉が収入多いとは思えないし。

>>841
今の自民に何か期待している人はいないと思うけれど、他にいいところがないんだな。
消費税問題を見て思ったが、重要法案は国会でなく国民投票で決めるべきだと思うから政治なんてどうでもいいけれど。
845Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 07:22:43.41
test
846845:2013/05/09(木) 07:23:14.29
おっJCOM規制解除だ
847Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 07:26:50.14
>>844
マスコミや電力、医療に警察消防は完全無視かよ
848Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 07:27:04.84
今がピークかわからないけど井岡出来良かったなー
9Rも闘ったのに顔殆ど打たれてないし
解説が無駄に何度も持ち上げるのがうっとおしかった
849Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 08:07:58.32
規制中で●持ちでもiPhoneから書き込めない…
850Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 08:36:46.14
今回は●やモリタポでも規制されるって話だな
2ちゃん離れ進むかもな
851Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 08:40:35.75
金払って書き込めないとか。

ていうか金払ってまで書き込みたくないわw
852Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 09:32:56.13
過疎化してるのに規制したらそりゃ人も減るわな
853Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 10:45:53.56
2chに金払う奴なんて馬鹿
854Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 10:46:18.89
あーもー
855Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 10:47:25.95
>>853
なんて思ってたけどね、俺も
たかだか年間500円程度ならまぁいいやって
856Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 11:17:49.39
お前らと話せなくなったら寂しくて死んじゃう
857Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 11:21:17.84
テスト
858Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 11:22:28.21
年間500円はどうでもいいけど
手続きが面倒くさくて嫌
859Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 11:49:10.94
てす
860Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 11:51:29.26
おっ
やっと書けた
●なのに家の回線もスマホもだめだったけど
やっと解除か?
861Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 11:53:50.60
テレビでババァいるなと思ったら同い年じゃねーかと思うことがある。
862Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 12:35:35.16
テス
863Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 13:23:46.72
>>861
そういうの女よりも男の方がよりビビるな。
「こいつ同じ年かよ」とか「こいつ年下なのか!」みたいな。
864Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 13:32:15.51
p2と●てなにが違うの?
865Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 13:40:19.02
74年生まれのロールモデルっていそうでいないからなぁ
866Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 13:48:10.44
このスレが過疎ってたのは大規模規制のせいか
普段ならGWで1スレは消費してるわな
867Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 14:07:32.65
40前でグロムってキツイかな?
メット脱いだらハゲオヤジって言うのも笑える。
868Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 14:17:44.68
>>867
MSX → MSX2 → MSX2+ → MSX Turbo R → MSX125 で問題無いじゃないか。

けど、現実的にはおっさんスクーターのリード125だな。
俺は2年後のマイチェン時にリードEXから125に乗り替えるわ。
869Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 14:30:40.81
1974年度生まれとしてよく名前が出るのは
松井秀喜、有吉弘行、草g剛、尾田栄一郎(ワンピースの作者)あたりかな。
あと、外人だとボブ・サップ。
870Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 14:34:41.88
ミルコ
871Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 14:45:33.30
12インチってな、あれ若者だよなぁ・・。
872Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 15:28:35.25
ボクサーの内藤大助、柔道の野村忠宏も同い年だったはず
873Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 15:49:37.53
>>864
値段
●は過去スレが閲覧出来る
874Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 16:10:57.66
MBXてバイクを思い出した。
875Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 18:30:34.60
今年は何となく貯金してみようと思った
876Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 18:31:24.00
過去ログって有料なの?
まとめサイトで見れるジャン・・。
877Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 19:32:12.37
ようやく規制解除か…
●なのに書き込めないとか、運営側は気がふれたのかと思った
878Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 19:48:19.44
>>876
専門板の過去ログとか情報収集で見たりする
まとめはあくまでまとめだけだし
879Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 19:54:21.60
レノボの悪夢からまだ立ち直れない自分がいる。安物買った自分が悪いか。
メーカー保証のある国産を買うべきだった。
880Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 21:48:30.12
ゲートウエイの俺勝ち組。
881Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 21:49:57.41
マイナーな趣味とかエンジニア系にとっては、
2chの過去ログに宝の様な情報が埋まってる時はあるね。
99.9%はどうでもいい書き込みでも
「このPCでこのソフトを動かすと不具合があるけどこう解決すればいい」
みたいな情報が2chの過去ログにしか存在しないなんて事があるし、
後追いで好きになった作品が、発表当時リアルタイムで
どういう風な評価が下されたとかがわかったりとか。
882Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 22:17:18.92
>>881
大抵ググるときに引っかかって邪魔なだけだけどな
883Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 22:29:01.25
ネトゲってハマるのか?
一度やってみたい。
884Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 22:43:31.95
生活犠牲にする覚悟があるのならどうぞ
885Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 22:48:21.01
アイテム課金より月額課金の方がおすすめだな。
アイテム課金のゲームは、
課金量によって居心地悪いヒエラルキーがある。
886Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 22:50:25.49
887Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 22:53:50.30
金かかるのか、知らなかったw
888Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 23:06:34.78
ヤマダ電機が最近、安い。アマゾン価格で調整してるらしい。
実際に見て買ったほうがいいし、ヤマダ五年保証とか、考えると
ネットより安い。
889Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 23:11:58.57
>>887
完全無料でも出来ないことはないが、
そういうゲームは年齢層が低く、リアルマネーを多用することを悪とする
中二病的イデオロギーが蔓延してることが多いので、
いい年のオッサンがやるなら、月額制の方がいいと思う

ただ、俺も昔結構はまった経験から
時間の無駄なので辞めておくってのが正解だと思うわ
890Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 23:12:34.15
ヤマダまで行くのが面倒。
891Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 23:15:13.18
テスト
892Mr.名無しさん:2013/05/09(木) 23:34:42.57
>>889
俺も5年ほど前に真三國無双オンライン無課金でやってた
ろくに対人戦が出来ないへぼゲーマーだったけどな
一番の問題は、継続プレイ始めると止め時が無いんだよな
ギルドに入ったりして中での人間関係が出来たりすると特に。
俺は途中でそれに思い当たって
「ゲーム内の軍資金100万貯めたら辞める」って目標立てて達成したので辞めた。

他のMMORPGでソロでやるために体力多めの僧侶育てたら
ヒーラーとしてパーティに頻繁に誘われて、いったん入ると寝落ちにも気を使ったなあ。
893Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 00:12:32.54
ネトゲはエンディングが無いから、
だらだらやっちゃうんだよ。
さらに、今までそのゲームに費やした時間や労力や金が、
ゲーム内のステータスやアイテムなどに反映されてて、
やめると、それが無になるから、
やめるのはもったいない、みたいな気持ちが沸いてくる
そうやってハマっていく。
894Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 00:22:10.54
DVD返しにいかないといかん。借りるもんじゃないね。
895Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 00:24:16.07
>>894
最近のレンタルDVD、1週間100円とか安いのに儲かってるのかと思ったら、
あれって、遅延で稼ぐビジネスらしいね。
聞いた話だから、どこまで本当かわらかんが。
896Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 00:28:09.00
ゲームだけか・・・。
「スマートフォンがあるからPCいらない」と言っていた奴に
「グーグルで仕事ができるのか?エバーノートが手帳の代わりになるのか?」と聞いたら、きょとんとした顔をしていたが。
897Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 00:39:27.16
>>895
遅延ビジネスかもね。
スカパーチューナーとかも遅延ビジネスだな。
殆どの人が返すの遅れると思う。行政書士事務所
から催促のハガキが来て殆どの人が払うんだろうけど、
実際は裁判まではしてこないから払ったもの負け。
無視してればそのうちハガキは来なくなる。
898Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 00:40:51.99
なに言ってんだこいつ
って事だろ
899Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 00:41:30.51
マジでやばいのは税金。奴らは必ず家まで取りに来る。
900Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 01:30:08.00
北陸だが、やっと今日ストーブ片付けた。
やっぱり急に寒くなる時があるので
GWあけるまではまでは片付けられんな。
901Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 01:34:22.05
やっとスマホの壁紙原理が理解できた
902Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 03:21:59.75
いつもこの時間あたりに眼が覚めてから眠れない
朝まで熟睡したい
903Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 05:29:59.20
>>895
GEOはゲームとかかってもらうために、客寄せ用に50円レンタルとかやってるって
経済誌のインタビューで答えてた。
で、周辺のレンタル屋が潰れたら急激に値上げ。
904Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 06:34:39.43
まーた規制されてる(´・ω・`)
アホが突撃したのかしらんけど運営は滅びろ
905Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 06:52:32.98
にしこりスゲー
906Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 06:55:04.40
>>899
一昔前は、自動車税を夏のボーナスで払うなんてざらにいた(車検が何月か、にもよるけれど)。
中小事業者は甘やかされすぎのような気もするけれど、税金は少しまともになっただけだろ。
907Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 07:27:34.88
だめだ、急に目眩がしてしばらく動けなかった
頭回転しないし会社休む
908Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 07:41:02.81
君、来週から来なくていいから
909Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 07:43:49.51
若い頃、住民税無視し続けてたら口座から勝手に抜かれて唖然としたなぁ
910Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 07:55:56.05
>>907
早く病院行きなね
お大事に
911Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 08:05:29.69
貧血か俺みたいにメニエールになったかもな
912Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 08:47:06.52
住宅街に車停めてたら通報されてパトカー来て、免許を出したら無線で照会してんだけど
あれはなんなの?
前科とかあったら車載検査とかされんのかね?
913Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 09:02:20.44
前科や偽造免許かどうかの判別だろうね
前科でもそうだけど明らかに挙動不審とかなら同意という名の強制で車内捜査される
最近はほんのちょっとした事で通報する奴激増してるからな
914Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 09:04:24.35
警察ってそんなんばっかりだよ
20前後のころ、自転車乗ってたら止められて無線照会。
当然、ちゃんと防犯登録された俺のだってすぐ分かるわけで、照会後、
前輪についてた鍵が鍵だけ、いわゆるキーホルダーみたいなのがついてなくて
怪しいって理由だった。
915Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 09:16:32.02
チャリの防犯登録って
警察が悪人を捕まえるシステムで
登録した人に利益あんまりないような気がするんだよね
916Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 09:33:40.42
盗まれたチャリは返ってこないのかね
917Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 11:35:44.73
>>915
防犯登録してないチャリが盗まれて、フレームナンバー控えてた保証書を持って
交番に盗難届出しに行ったことはある。警官が「防犯登録しといて下さいよ…」と拗ねた
ような感じの対応だったが、1ヶ月後にカラオケボックスの駐輪場にあったのを発見し
パクッた高校生を捕まえたと警察から電話があった。

結局、登録料500円は警察のパーティー費用に消えるから、する必要はないって事だ。
918Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 11:49:13.97
盗まれたものが戻ってくるかどうかなんて確率だからね
登録しといた方が多少確率は高いのかも知れないが
絶対に必要なんて事は当然ないだろうさ
919Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 12:23:38.16
盗まれて歩道橋の下に捨てられてるような鍵のついてないチャリ、警察放置するじゃん
あれ調べて連絡くれるわけでもねぇしさ
撤去しても登録番号から連絡くれるわけでもねぇし

盗まれて知らぬとこで放置されて撤去されてたらもはや探しようがないよな
920Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 12:35:31.33
うちのおや、捨ててあるチャリに乗ってたら
警官に呼び止められて照会。なんとまあ盗難届が出てるヤツで
窃盗罪で前科一犯になったってぶつぶつ言ってたわ
921Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 12:40:28.58
>>920
それ以前に、捨ててある物を勝手に持って帰ったりするのも立派な犯罪なんだがな。
バカ親じゃないのか?
922Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 12:43:57.93
>>920
捨ててあるってw
お前、純か?
923Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 13:59:25.54
捕まったあとから聞いたんだよ
そのこと聞いてたら元に戻させてたよ
924Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 15:56:41.84
為替による利益が結構出てたので投信を解約してきたんだが、
これだけ上がると次の投資先が思いつかないな。

お前らに「お前らのポートフォリオ教えて?」とかって話振るのは、
ちょっと場違いだろうか?
925Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 16:06:43.85
はぁ、初めて自作PC組もうと思うが、まだキーボード(55Y9024)しか買ってない。
歳取ったせいか、めんどくさいなぁ。
あーメンドクサ。
926Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 17:00:55.76
>>924
次は不動産や!
927Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 17:25:35.25
>>925
パーツ選びは済んでるの?
928Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 18:50:29.78
テスト
929Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 19:00:43.67
>>924
為替で爆損してる俺とは逆だ
つくづく頭の悪さを実感した
930Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 19:14:26.37
>>920
犯罪者の息子w
931Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 19:31:26.27
なにも持ってない状態で一からPC自作したら今はかえって高くつくんじゃね?
932Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 19:54:00.89
>>930
もうやめようや、そういうの
933Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 20:20:17.09
>>931
コストパフォーマンスで考えるとそうだけど、用途によるよね。
3Dゲームとか動画編集とかやるなら、自作もありだが、
ネットとブラウザゲーム程度なら、メーカー製の方がお得。
934Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 21:06:02.40
自作PCの利点はパーツの交換が容易なこと
LGA775あたりの古いマザーでもグラボ交換、メモリ増設、SSD導入でまだ粘れる
Socket478なら金属ゴミの日にポイで
935Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 21:16:02.56
言えてるな
ショップ通販で買ったらパーツ変えられなかった。
小さいケースの中にぎっちりプロのワザで詰め込まれてて
ばらせなかった
936Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 21:42:44.73
ポリゴン酔いしなければ、なんかドンパチするゲームとか出来たのになぁ
937Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 21:52:18.01
3D酔いを克服する方法
何故酔うかと言うと、普段の視点移動とゲーム画面の視点移動速度がズレてる
(テレビの方が当然遅い)からなんだって。
ゲーム設定で一番早い設定にして遊んでみる。これでも酔うならさすがに無理。
酔わなくてそのスピードでも照準が合わせられないならそれでOK
(実は相当センスある可能性大)
普通は早すぎて合わないので酔わないのを確認しながらちょっとずつ
速度を下げていけばOK

問題は最近のコンシューマーの撃ち合いゲーは3段階ぐらいしか
速度設定が無くて一番早くしてもたいしたことないのが多いんだよな・・・
938Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 21:59:42.50
オレ、中学の頃毎日ボコボコだったから、今でも中学時代の知り合い見ると
避けてしまうわ。オレの過去を知ってる人は苦手だな・・。
939Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 22:08:33.36
俺は小中高の知り合いに会うことがないわ
940Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 22:40:20.53
ソニー、シャープ、パナソニック・・・
俺らが学生の頃、断トツで人気企業だったのに、
今では倒産寸前とは・・・。
しかもJALは潰れたし。

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1360503162/766代行)
941Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 22:42:59.75
>>938
辛かったんだろなぁ。
向こうは軽く思ってんだろな。

やっぱ、暴力は最悪
942Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 22:44:43.02
>>940
倒産寸前てのは言い過ぎだべさ
943Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 22:48:00.60
3DSとドラクエ買ったけど全然長続きしねえ
休日しかやらないから、次にやることを毎回忘れてwikiとにらめっこ
楽しくもなんともないわ
944Mr.名無しさん:2013/05/10(金) 22:48:46.72
9?
945Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 04:58:45.88
>>927
価格で調べてるが、何となくモニタだけこれにしようかと。
モニタ選んだだけで疲れたわ。
ttp://kakaku.com/item/K0000368120/


>>933,934
ブラウザゲームもしない、2chとかSNS、ブラウザでの閲覧程度。
DVDは見る。今はThinkpad T60p(ワイド液晶)のXPだけど、
3GBの壁がウザイ。ナローバンドで高速回線も無し。
(XPのサポートさえなけりゃ、メモリ以外はこれでいいんだけどなぁ)

省電力で静かなPCがいいぜ。九州なんで夏は室温が高くなるし、
30度でもあまりファンが回らない感じで。となると水冷とか油冷か。
本田宗一郎によると水冷は結局空気で冷やすから、最初から空冷で作(ry
946Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 06:11:00.14
>>936
実は酔い止めが有効なんだぜw
俺も開始30分で気持ち悪くなるけどやる前に酔い止め飲んでやると殆ど抑えられて楽になった
ただ、色々な薬が出てるので合う薬じゃないと効果弱いけどね
947Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 07:43:14.13
>>946
そこまでして、という気がしないでもない
948Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 08:20:06.37
>>938
俺は大学〜就職直後に急激に体が大きくなったので、
過去を知っている奴から「かわいかった頃のお前はどうした?」と、よく聞かれる。
949Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 08:40:35.73
>>948
筋肉?
950Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 09:45:41.61
起業してみたいけど何が儲かるのかさっぱりわからん
951Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 09:55:57.74
>>950
そこでフランチャイズですよ
952Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 10:32:14.06
フランチャイズの胴元は確かに儲かるなw
953Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 11:30:35.73
>>950
儲かるか儲からないか基準で起業するなら、
次々と業種を乗り換えて行くようにしないといけないよ。
954Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 12:26:29.21
儲けたいのなら誰もやらないけど隠れニーズのあるのをやるか
居酒屋、焼肉屋かホテルみたいな初期投資かかるけど一回軌道に乗れば原価率低いから
ぼろ儲けの食関係になるかね
955Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 12:30:32.65
おい、今ツーブロックって流行ってるの?
昔流行ったよなww
956Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 12:33:15.56
風俗なら出来そうだなぁ
957Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 13:01:00.41
あぶく銭が入ったのでばーちゃんに小遣いあげた
これくらいしか出来無い('A`)
958Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 13:30:27.73
>>955
'`ィ (゚д゚)/ツーブロックだわ最近
959Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 14:00:26.91
>>958
1000円カットで長さはこういう風に、って言ったら「ツーブロックでいいですか?」って
言われてツーブロックにされたわ。
960Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 15:33:23.25
>>961はディアゴ系男子
961Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 15:44:41.96
>>945
ノートPCでよくない?
趣味として自作に挑戦したい、とかじゃないと
わざわざ組む理由がわからん。
962Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 15:51:10.46
何だかんだでやっぱり転売って儲かるのかな
963Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 16:16:12.15
>>962
どこらへん?
チケットとか?
964Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 16:23:19.36
実はスニーカーとかの転売は凄い。
あとフィギュアも。

フィギュアは英語がちょっと出来るなら尚よし。
965Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 16:26:58.84
ほうほうこれが流行ってるパズドラか
まぁどんなもんなのか少しやってみるか...。


と思ってから、2ヶ月ずっとやってる。
誰にもバレないようにずっとやってる。
課金はしない。
966Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 17:57:47.63
>>953
次々と業種を乗り換えてうまくいくのか?
967Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 19:04:44.16
お前らって部下がいたりするの?
968Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 19:23:16.71
俺が一番若手だ
969Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 19:26:34.89
今のツーブロックってのは、宮城リョータみたいなちょっとハード目の髪形だろ?
サラリーマンがマネできるものではないな
970Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 19:47:42.98
部下は何人かいるが尊敬されてない気がするw
971Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 20:33:54.82
>>966
好きならそこに腰を落ち着けて踏ん張ればいいけど、
儲けが第一目的なら、ブレイクしそうな業種に次々乗り換えるか
パラで進めて行かないと。
972Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 20:50:40.22
フィギュアとかは外国のオタクによさげだよなあ
でもアニメとか漫画とか全然見ないから分からんわ
973Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 20:51:47.76
今のツーブロックってゲイっぽいやつだろ
俺達がガキの頃のツーブロックとはちょっとなんかちょっと違うよな
974Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 20:56:20.73
>>971
それすごい大変よね
当たり前か
975Mr.名無しさん:2013/05/11(土) 21:03:15.97
>>972
日本国内ですら、有名な造形師が作ると
2万で発売されても5万6万って跳ね上がるからな。
976Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 01:29:15.48
>>929
このご時勢、何を選んだら爆損できるのか逆に教えて欲しいw
977Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 02:14:06.89
>>976
929じゃないけど、円安ストップで円高移行に賭けたら、爆損するだろ。


そろそろ新スレ頼む
978Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 04:27:40.92
スレたていってきます
979Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 04:29:52.61
次スレ
1974年(昭和49年)度生れの毒男だよ全員集合135人目!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/male/1368300543/
980Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 06:17:26.09
>>979
981Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 07:03:59.42
首都圏住みで、車なしっている?
車持ってないって言うと、え?って顔されるんだけど、
必要か?
982Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 07:35:58.23
まぁ首都圏ていっても広いしな
必要性感じぬものはいらぬものだろ
983Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 07:37:41.28
田舎だけど原付二種しか持ってない。
女がいないといらないね。雨の日はあったらいいかもと思うが。
984Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 07:44:02.28
うちも田舎だから一人一台って感じだな
985Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 09:18:02.70
>>983
雪国だったら車が必須だが。
道に雪があるときに自転車や原付に乗っている奴は、単独事故で消えてほしいと思う。
986Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 09:20:21.23
>>976
儲かっている奴ってどのぐらいいるのか?
株価も為替も今後の推移が全く読めないし、イベントが唐突に起こるからチャンスに乗れない。
987Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 09:32:11.02
為替に関しては昨年末の安い時に買ってそのまま含み益をニヤニヤしながら眺めてる奴以外は意外と儲かってないと思うぞ
ドル円も100円手前から95円台まで下がったり、日経平均のように一本調子ではなかったからね

俺も遅ればせながら2月に日経CFDを始めたけど、50万の元手で130万超えたわw
FXの資金をもっとCFDに割くべきだった('A`)
988Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 09:38:00.62
為替とかFKとかは全然わからんけど
年始に友達が働いている所や取引のある安定した企業の株を現物で500万だけ買ったら倍になったわ
金曜日に手仕舞いしたから参院終わるまで様子見
989Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 10:50:06.43
>>988
いや、参院選に向けて上昇すると思うぞ
990Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 10:58:54.03
>>986
2年前に預金のほとんどを米ドル建ての投信にした(今思うとムチャなやり方だw)が、
投信そのものは5%ほどしか上がってないが為替差益が20%くらい上乗せされたので、
トータルすると2年間で25%、年辺り12%ほど儲かった計算になった

とにかく、FXや個別株のように1から10まで自分で判断しなきゃいけない投資方法は
損をしやすいと思う。投資信託買って丸投げが安全でいいね
991Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 11:10:05.78
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  運用のプロに丸投げしていれば安全・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
992Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 11:27:45.15
目先の値動きに狼狽するから損切りしてばかり
俺は投資に向いていない
993Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 11:33:20.72
>>988
半年も経ってないのに俺の年収超えか・・・
994Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 11:51:05.67
怖くて銀行だけだ
995Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 11:55:25.65
>>985
年に1回降るかどうかっていう、くまモンで有名な所だぜ。
道に雪?何それおいしいの?
けど、1年中蚊がいる地域だわ。
996Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 12:33:39.68
>>995
年に1回も降るのならスリップと言えば分かるだろう。
年に数回は降るのに、降るたびに大パニックになる都民もいるし、
北陸でもスタッドレスタイヤを持っていない人もいるが・・・
997Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 13:13:38.45
>>985
雪でも電動自転車に乗るが、事故して渋滞つくって迷惑なのはノーチェーンの車。
998Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 14:39:08.18
「母さん助けて詐欺」って何だよ?
999Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 14:50:18.75
1974年(昭和49年)度生れの毒男だよ全員集合135人目!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/male/1368300543/
1000Mr.名無しさん:2013/05/12(日) 14:51:30.60
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。