毒男板デジカメ生活 41冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
撮りましょう見せましょう
心を癒す一枚を
日々を刺激する一枚を
貴方の心の一枚を
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ
■うpろだ
『画像貼り貼り場所ν』
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbs39.cgi

前スレ
毒男板デジカメ生活 40冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1291031540/
2Mr.名無しさん:2011/06/09(木) 18:15:52.34
■参考webサイト
新製品情報などは
デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/

日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/digital/camera/

ITmedia+D LifeStyle
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/digicame/

価格情報は
価格.com -カメラ
http://kakaku.com/camera

2ちゃんねる
デジカメ板
http://toki.2ch.net/dcamera/
3Mr.名無しさん:2011/06/09(木) 18:19:44.35
|゚д゚)y-~~<大雨、強風で客がワシ独りしかいなくて
なんかアワビのお刺身までサービスしてもらった
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame130246.jpg
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame130247.jpg
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame130248.jpg

|゚д゚)y-~~<高かったんだぞ、だけどすんげえ旨かったんだぞ
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame130286.jpg
4Mr.名無しさん:2011/06/09(木) 18:22:08.76
いつの写真だよ
5Mr.名無しさん:2011/06/09(木) 23:24:46.07
6Mr.名無しさん:2011/06/09(木) 23:26:50.72
7Mr.名無しさん:2011/06/09(木) 23:32:21.70
8Mr.名無しさん:2011/06/09(木) 23:35:03.51
9Mr.名無しさん:2011/06/09(木) 23:39:46.82
すげーよ
10Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 00:10:22.83
大杉
11Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 00:17:00.43
その犬は死んでんのか寝てんのかどっちだ
12Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 00:31:57.34
死んでるようだねぇ
13Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 00:34:05.33
えーっ
14Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 00:47:40.43
15Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 00:47:42.05
チョンがアップを始めました
16Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 00:56:18.87
ちうごくさん、ネパールへ転勤したんか?
17Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 01:11:22.72
チャンコロはODA返せ
18Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 08:17:34.30
 わいせつな画像を自分のブログに掲載したとして、埼玉県警サイバー犯罪対策課と武南署は9日、わいせつ図画公然陳列の疑いで、川口市戸塚東、富士通社員、山田洋靖容疑者(41)を逮捕した。

 逮捕容疑は平成22年7月と今年1月、自分のブログに男女の裸などのわいせつ画像を掲載したとしている。

 同課によると、山田容疑者は自らを「盗撮師ディール」と称してブログ上で盗撮画像などを掲載。画像を閲覧するには会員がポイントを消費する必要があり、ポイント数に応じて収入を得られる仕組みだった。

 ブログは20年11月の開設以降、今年1月までに計約220万回のアクセスがあり、山田容疑者はブログを通じて約500万円の利益を得ていた。

 山田容疑者は「生活費が足りなかった」と容疑を認めているという。
19Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 09:48:17.19
ペンタのAFの駄目さに愛想を尽かしてニコンD7000を買おうと思ったら、
K-5のアストロトレーサーが面白そうなので、たぶんまたペンタックス買いそう。
レンズも勿体ない品。
20Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 10:10:22.26
しらんがな
21Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 13:16:01.34
>>19
D300SとK-5持ってるけどもう変わらんよ
ペンタのAFダメだったのはK-7までだね
22Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 21:38:12.39
どうせならニコンのフル買えば?
23Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 22:33:00.94
24Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 22:39:24.23
死んだ魚のような目をしているな
25Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 22:47:51.94
これだけいて、みんなマグロ状態ってどんだけー。
26Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 23:14:01.55
なんというジェノサイド
27Mr.名無しさん:2011/06/10(金) 23:57:24.64
コレはマグロに見せかけているが、全部魚雷だ
28Mr.名無しさん:2011/06/11(土) 00:15:28.01
29Mr.名無しさん:2011/06/11(土) 00:30:53.01
きもい
30Mr.名無しさん:2011/06/11(土) 08:30:21.74
タイランド?
31Mr.名無しさん:2011/06/11(土) 16:57:58.31
ゲイバーに行ったことがないやつは損している
32Mr.名無しさん:2011/06/11(土) 17:32:51.02
損してて結構
商売お釜に金なんぞ出したくない
33Mr.名無しさん:2011/06/11(土) 18:15:10.81
では商売じゃないお釜にお金をつぎ込むのだな?
うわっ!えんがちょ!

真性ガイル!!!
34Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 16:20:02.56
デジイチが成ってきた。
オリンパスのペンシリーズが欲しいけど、それでも結構高いな。
デジカメだと数年経つともうゴミだから一生モンなんてわけじゃないだろうし。
35Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 16:45:52.51
型落ちはするがゴミにはならない
新機種でてもマイナーバージョンアップ程度ばっかり
36Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 17:00:26.65
そうなんだ。
コンデジはすぐにゴミスペックになっちゃうからさ。
つってももうこれだけ進歩しちゃうとどちらもあとはそう変わらないんだろうかね。
スピントロニクスとか量子コンピュータが出てこない限り。
あとはバッテリー関係くらいか
37Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 17:28:01.83
モノクロ、ISO3600、DR400%
であえて古臭い写真撮ってるぜ。
38Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 18:44:32.37
普通に撮って現存アプリのほうが良くね?
39Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 18:59:05.11
オリンパスってクソ企業だったんだね。候補から外したいところだけど、デザインが超好みだ。
あとはfujiのx100くらいしか
40Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 19:06:53.19
死にたい。日本人に生まれたくなかった。
こんな汚い国籍捨てたい
41Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 19:19:25.37
デザインで写真撮るの?
42Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 21:24:43.35
デザインは重要だと思う
カタログスペックが変わらないなら
1. メーカー
2. デザイン
で決める
43Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:06:16.10
ここまでうpなし糞雑談っとw
44Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:19:44.74
んじゃ
メダカの稚魚
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/51-0.jpg
明日咲きそうな西洋アサガオ
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/51-1.jpg
45Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:20:28.03
メダカ小さすぎ
朝顔ピンボケ
46Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:21:18.62
すげえ見張りw
アサガオは暗い中で撮影してるからな
47Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:22:06.79
いいわけ見苦しいねえ
48Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:23:08.30
おまえに言われたかねえよw
49Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:28:26.51
逆ギレ酷いねえ
50Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:30:57.86
なんだ遅かったじゃんw
バイバイ猿さんが出たか?愛媛の引き籠もり
51Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:31:22.88
 
52Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:32:40.10
福島のお菓子の「ままどおる」はおいしいぞ。
なんか用事あって福島来たら是非食ってけ。

「エキソンパイ」は潰して食ったほうが食べやすい。
53Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:32:49.31
オーシャンブルーなの?
54Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:35:20.80
 
55Mr.名無しさん:2011/06/12(日) 23:36:34.69
カッペの陰湿さは異常だからな
56Mr.名無しさん:2011/06/13(月) 17:03:59.11
57Mr.名無しさん:2011/06/13(月) 18:07:01.16
写真集「さくら 野呂希一」で見た。
抹茶の味がしそうで綺麗。
58Mr.名無しさん:2011/06/13(月) 22:20:27.02
御衣黄いいな 八王子、高尾の多摩森林科学園に色々な品種の桜が植えられてるそうなので
一度見に行きたいと思ってるんだけど・・・・・ちなみに、緑色の桜は花びらの細胞に葉緑体が含まれるらしい

昨日のアサガオが開花 多分ヘブンリーブルー
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/54-0.jpg
ミニトマト
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/54-1.jpg
キュウリ
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/54-2.jpg

59Mr.名無しさん:2011/06/13(月) 22:29:51.61
実が付いてないと、なんか感動薄いんだけど、
やっぱり植物に暗いからかな?
60Mr.名無しさん:2011/06/13(月) 22:44:50.45
そりゃまあ、実がついたらうれしいけど、育ててると花が咲いただけでも感動するもんですよ
61Mr.名無しさん:2011/06/13(月) 22:51:49.11
なるほどねぇ。納得。ありがと。
俺、植物育てる習慣がないからなぁ。
62Mr.名無しさん:2011/06/13(月) 22:59:27.97
結構楽しいですよ
アブラムシがついたりウドンコ病になったり枯れそうになったり
63Mr.名無しさん:2011/06/13(月) 23:08:14.26
夏野菜って花も結構きれいで好き
実も出来始めはすげーかわいいし
64Mr.名無しさん:2011/06/13(月) 23:58:07.02
他人の家庭菜園いいねえ
65Mr.名無しさん:2011/06/14(火) 00:02:14.48
色々あったなあ・・・・鎖骨を折ったり鎖骨折ったり鎖骨を折ったり・・・・・
ちなみに模型部屋はこんな感じ(敢えて携帯で撮影)
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/55-0.jpg
66Mr.名無しさん:2011/06/14(火) 00:05:39.14
>>64-65
愛媛さんおはようございます
残念ながら>>65は削除させてもらいました あしからず
67Mr.名無しさん:2011/06/14(火) 00:15:32.10
わけわからん
68Mr.名無しさん:2011/06/14(火) 00:25:23.29
鯖管、仕事早い。
69Mr.名無しさん:2011/06/14(火) 05:44:14.60
グロでもうpったんだろ
70Mr.名無しさん:2011/06/14(火) 15:45:56.34
>>58
俺もプランターでベランダ菜園してるけどトマトが全然花咲かないんだよ
順調に育ってるけどなんか悲しい・・・
71Mr.名無しさん:2011/06/14(火) 15:46:32.71
愛情が足りないねえ
72Mr.名無しさん:2011/06/14(火) 17:47:56.79
>>70
順調に育ってルンなら問題ないんじゃない?うちのはちょっと早い気がする
73Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 19:03:00.29
74Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 19:10:35.48
ユリ菖蒲いいねえ
75Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 19:21:35.25
自称一万株の割りにはたいしたことないねえ
76Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 20:27:54.45
77Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 20:45:03.30
貧乏だねえ
78Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 20:47:45.20
>>76
一眼を買ってレンズの違いを楽しむならお勧めしない。
コンデジの延長程度でレンズとか関係ないってことなら、買ってもいいかな。
って感じ?
まぁ、レンズ沼にハマらないからソニーの方がいいのか。もしかしたら。
79Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 20:52:16.85
>>76
ライブビュー(液晶画面見ながら撮影)出来ないのと
連写が遅めな所が気にならなければ買ってもいいと思う
80Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 20:56:39.15
>>77-79
やめたやめた
81Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 20:57:41.39
こんなにボロクソ言われてw
背中押して欲しかっただけだろうにねえ
8279:2011/06/16(木) 21:03:05.11
申し訳ない
貶したつもりじゃなかったんだけどな・・・
83Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 21:04:45.55
安物買いの銭失いを体験するのもいいし、
機能使い切れなくて満足してしまうかもなwww
84Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 21:04:58.62
腐っても糞ニー
85Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 21:05:48.37
カメラは安物買いの銭失いが、かなりの高確率で当てはまる世界だからね。
86Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 21:21:39.62
>>76
おい、売り切れちゃってるぞw
87Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 21:22:43.94
www
88Mr.名無しさん:2011/06/16(木) 23:00:05.28
また売ってるし
89Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 15:44:56.33
やはり値段に釣られて買う人多いんだろう
ここで詳細聞かなければ俺もポチってたかもしれん
90Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 15:50:19.34
初心者のエントリーモデルなら丁度いいんじゃね
91Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 15:51:38.37
いや、安物買いの銭失いとはまさにこのことだと思う
92Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 15:54:17.11
>>90
こりゃダメだってすぐ次が欲しくなる予感
93Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 15:57:14.54
俺も一度やったことがある
オリンパスのデジカメ(シナ産)

たしかに安かったが
起動がものすごく遅かった…
シャッターチャンス逃しまくり

速攻で日本製のパナソニックのヤツ
(起動めちゃ速)に買い換えた
俺の認めたくない黒歴史だ
94Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 16:00:43.43
>>93
あるあるw
95Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 19:14:17.46
逆に自分がどういうスペックや方向性の物が欲しいか、確認するには持ってこいのような
とりあえず1台は使ってみないとその辺もよく分からんだろうし
96Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 20:57:09.23
97Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 21:12:25.55
飯の盛り方がいかにも中国って感じだな。(W
98Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 21:18:31.65
99Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 21:22:57.14
100Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 21:38:55.31
101Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 21:41:32.45
102Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 21:55:30.80
いくらなんでも多すぎ
死ねよ
103Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 22:21:01.66
>>101
肝心のお見合い席が見られない
104Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 23:32:10.20
>>100
やっぱ俺にとって500系は鼻が長すぎるな〜
500系より700系のが好きなのってマイナーだとは思うけど。
ともあれ乙
1回で全行程行ったの?
105Mr.名無しさん:2011/06/17(金) 23:36:15.81
昔の特急は風情があっていいな
106Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 19:27:35.71
107Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 20:01:59.91
>>103
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/71-1.jpg
MD90の39AだとCAと真向かいだよ
今回は旧JAS出身のCAで機体のお尻から乗り降り出来た時代の話を聞いたよ
108Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 20:02:54.42
>>104
>>98-99が遊びで1日
>>99-100が出張で2日 
合わせて3日移動しっぱなしだった
新幹線がビジネスマン特化仕様になる前の0系、100系の頃が一番好き
食堂車やビッフェでカレーが食べれた時代が懐かしい・・・

700&N700
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/73-0.jpg
Dr.Yellow
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/73-1.jpg
Railstar
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/73-2.jpg
109Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 20:20:27.91
保存はしたけど
ハゲおやじさえ写ってなかったらよかったのに
110Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 21:06:41.26
西洋アサガオが続々と開花
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/74-0.jpg
ホントは夏以降咲くはずなんだけど・・・・
111Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 21:38:59.52
>>110
なんだか物凄く和めるようなベランダだわ
好きかもw
暑い夏の夜に入り口に腰掛けて景色を見ながらウイスキー飲んだらおいしいだろうなぁ
112Mr.名無しさん:2011/06/18(土) 22:30:59.65
>>108
うおっ今のイエローって700系なのかw
結構カッコヨス
113Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 15:16:10.95
114Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 17:03:02.71
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/76-0.jpg

この前乗った飛行機で食べた機内食
115Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 20:56:58.32
でかすぎw

心をひとつに、がんばろう だけ読めた
116Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 22:01:54.12
117Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 22:27:44.79
飛行機だけに、オチません!
118Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 22:54:53.71
バーコードいいねえ
119Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 23:01:06.26
そそり立つ黒光りしたものいいねえ
120Mr.名無しさん:2011/06/19(日) 23:03:22.10
で、このハゲ誰?
121Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 22:00:21.97
>>107
つい最近まで徳之島はリアステア降機だったらしいが
122Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 23:19:43.97
>>121
JACに移管される前はリアステ使ってたよ
聞いたのは羽田の沖止めで使ってたって話
このスレで徳之島の話知っている人がいる事に驚いた
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/78-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/78-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/78-2.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/78-3.jpg
123Mr.名無しさん:2011/06/20(月) 23:37:58.74
COSCOいいねぇ
124熊本から ◆BMW530rhq. :2011/06/21(火) 04:32:03.66
飛行機つながりで
モヒカン

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/79-0.jpg
125Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 06:53:55.57
126Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 07:02:15.12
堀右衛門いいねえ
127Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 16:24:02.87
フヒヒヒ amazonでポチりましたよ
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/81-0.jpg
ディスプレー切り替え器(手動)でPC画像を46インチに
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/81-1.jpg
地デジ準備完了!
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/81-2.jpg
すのこタン。
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/81-3.jpg
128Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 18:57:23.51
カスゴミに踊らされたねぇ
129Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 19:22:32.39
すのこたんいいなあ
あれ結構お高いんだよね
130Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 20:01:17.97
すのこタン。がついてない無地のすのこタン。なら少し安いよ
131Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 21:04:27.93
無地のすのこタンって、ペット用の600円のやつかぃ。
132Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 21:22:23.66
・・・・・
133Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 21:29:35.29
すのこタン。の製作現場
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4420298

これを見たら欲しくなるよ なるよ!
134Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 22:15:53.03
>>127
座椅子ですか?それとも胡坐ですか?
135Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 22:18:50.26
>>134
PCですか?座椅子です
TVはソファーに座って
マウスのケーブルは延長してます
136Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 22:21:52.65
eMachinesいいねぇ
137Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 22:27:02.04
>>135
キーボード周りが狭そうですけど
飲み物とかはサイドテーブルとかにおいてネットサーフィンしているのでしょか?
138Mr.名無しさん:2011/06/21(火) 22:29:06.57
>>137
写真に写ってるPCは作業用で最近はほとんどいじってないよ
普段はネットブックでインターネッツ
今回のすのこタン。はそのネットブック用
139Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 22:16:10.63
>>127
一人暮らし?
140Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 23:17:15.86
141Mr.名無しさん:2011/06/22(水) 23:18:06.70
>>139
独板で何を聞いているのかね?

メダカの稚魚 絶賛増殖中
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/83-0.jpg
142Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 00:00:14.42
実家住みの毒男だっているから聞いたんだけど
143Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 00:06:07.33
これは個人的な意見なんだが、20代はともかく30代、40代の独男は一人暮らしした方がいいと思う
実際、一緒に働いている独男で実家住みの奴がいたんだが、何というか・・・・社会的適応性がない

あくまでも個人的な意見だよ
144Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 00:08:57.06
40代になったら親の面倒見る必要もあるし、
一緒に住むのも仕方がないってのはあるんだぜ。
145Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 00:23:39.53
たった1人の例上げて結論出されてもなあ

まともな意見とは言えない
146Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 00:28:37.83
>>143
逆だよ
就職なり大学なりで高校卒業した時点で一人暮らしをするべき
で、若いうちに大変さを体験しとく
で、>>144も言ってるように親の面倒見るために40代、50代で実家に戻る
ってか40代で一人暮らししてる方がヤバいってw
147Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 00:31:20.09
>>145
イヤ、別に一人の例じゃないんだけど
148Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 00:33:20.76
普通に働いて金さえあれば一人暮らしなんてさほど大変でもないけどな
俺的には実家に居て、近所とか親戚付き合いするほうがよほど大変だと思うわ
149Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 01:41:49.21
わかったからもう休め
150Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 02:26:16.12
>>140
もずくそばってもずくのかき揚げなのか
151Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 05:05:30.21
>>143フルボッコ
152Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 06:56:16.82
>>143
キリッ
153Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 14:03:02.06
ニコンダイレクト(ニコン直営の通販ね)で注文してた品が届いた
デジタルカメラ機器 取り扱い注意!!
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/84-0.jpg
緩衝材に包まれている
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/84-1.jpg
最近、モデルチェンジしたとの事
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/84-2.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/84-3.jpg

上のほうの人とは別ですが
我が家のミニトマト
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/85-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/85-1.jpg
154Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 14:14:44.31
>>153
nikonレンズ型タンブラーも持ってそう
155Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 14:18:15.15
ニコンの結構美味いんだよね。
特に夏は冷やしておくとGood
156Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 14:22:04.13
      ___
    ヽ|.・∀・.|ノ   ニコソようかん見たの久しぶりだわ
    |NIkon| 
    |___|
     |  |
157Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 21:47:41.20
>>153
ようかんだけにようかんで食べろよ
158Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 22:01:53.67
川口浩が〜洞窟にはーいるー
カメラマンとー照明さんのーあーとにはいーるー
洞窟の中には―白骨が転がるー
何かで磨いたーよーなピカピカの白骨が転がる
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/86-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/86-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/86-2.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/86-3.jpg

159Mr.名無しさん:2011/06/23(木) 22:02:12.43
雑談 顔がいいと有利だよな(´・ω・)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1308834009/l50
雑談 暑いけどしょうがないよ(´・ω・)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1308833987/l50
雑談 ああ、お前らのことが好きだわ(´・ω・)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1308833939/l50
160Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 00:00:24.73
161Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 00:03:00.44
ネスカフェ・・・・だと?
16270:2011/06/25(土) 00:12:16.00
163Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 00:29:12.40
開花オメ!さあ、筆をもってきて受粉させるんだ!ハァハァ
164Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 00:45:21.99
最初の受粉があとの実付きに影響するしな
俺は筆じゃなくてデコピンでやったけど
165Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 01:02:59.27
166Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 01:05:46.86
景品じゃないんだ…
167Mr.名無しさん:2011/06/25(土) 01:31:01.89
え、しょこたんの直筆なの?すごいな。
168Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 00:44:02.58
しょこたんに興味ないから特にすごいとは感じないわ
169Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 10:15:13.06
ショコタンには興味がないけどショタコンには・・・・
170Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 10:30:59.91
無駄な糞レスばかりだな
171Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 10:35:54.84
だなw
172Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 10:39:14.53
>>170
糞レスいいねぇ
173Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 10:59:11.27
いいねえw
174Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 18:49:38.60
軽くツボに入った。
175Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 18:50:10.99
 
176Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 19:08:20.41
177Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 19:09:03.76
自転車いいねえ
178Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 20:18:18.98
真ん中の電柱は島にでも続いてるのか?
179Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 21:14:05.50
日本?
180Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 21:31:19.28
いいちこのCMで使われた場所か?
181Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 22:20:39.69
182Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 22:47:45.50
こんなところあるのか
183Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 23:24:17.29
184Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 23:30:45.03
クロシコかよ
あのおっさんのパッケージが激しく購買意欲を削ぐ
昔は中級以上は手を出さないメーカーだったのに
185Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 23:46:47.95
186Mr.名無しさん:2011/06/26(日) 23:48:46.53
薄緑のあじさいいいね
187Mr.名無しさん:2011/06/27(月) 00:10:18.90
>>185
花びらの縁がギザギザの奴がいいな。
188Mr.名無しさん:2011/06/27(月) 00:15:07.27
>>187
一応品種ごとに名前が付いてるんだけど・・・・・

えーと・・・ナデシコガクアジサイだ!
189Mr.名無しさん:2011/06/27(月) 00:17:23.61
種類が多いんだねえ
190Mr.名無しさん:2011/06/27(月) 00:19:57.63
5枚目のピンクのが好き
191Mr.名無しさん:2011/06/27(月) 00:25:47.72
多分、紅ガクアジサイだと思うんだけど・・・
詳しくはココ参照http://www.sk.aitai.ne.jp/~dive2/aji3.html

ちゃんと名前控えてくればよかったね
192Mr.名無しさん:2011/06/27(月) 01:01:27.40
俺も高幡不動のあじさい祭行ってきた。土曜だけど
日曜だったら>>185に俺のM字ハゲ激写されてるとこだった、あぶねー
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/96-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/96-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/96-2.jpg
>>185
山アジサイは5月下旬から咲き始めるから、来年はもうちょっとお早めにお越しください
193Mr.名無しさん:2011/06/27(月) 07:48:22.88
>>192
やっぱ薄緑のあじさいいいわ
194Mr.名無しさん:2011/06/27(月) 08:47:32.99
>>192はM字ハゲ
195Mr.名無しさん:2011/06/27(月) 18:39:30.49
オオカナダモ(アナカリス)の花
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/97-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/97-1.jpg
ようするに金魚とかメダカの水槽に入れる水草
196Mr.名無しさん:2011/06/27(月) 21:06:45.73
きれいなアナルだねえ
197熊本から ◆BMW530rhq. :2011/06/28(火) 01:25:18.05
198Mr.名無しさん:2011/06/28(火) 20:24:46.77
ジオラマモードって横長になると思ったんだけど違うのかな?@@
199Mr.名無しさん:2011/06/28(火) 21:08:46.40
>>198
もしかして:パノラマモード
200Mr.名無しさん:2011/06/28(火) 21:28:36.44
ああっ
201Mr.名無しさん:2011/06/28(火) 21:34:34.00
あっ!?

んじゃ、ジオラマモードって何じゃ!!!!!
202Mr.名無しさん:2011/06/28(火) 21:37:46.88
大体、ラマはあってるじゃねえか・・・・ブツブツ
203Mr.名無しさん:2011/06/28(火) 21:43:47.77
ペンタックスで言う、ミニチュアモードかな
204Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 00:41:48.79
どういう原理つうかしくみなんだろうな
おもちゃみたいに見せるって事だろ
205Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 00:47:50.03
>>204
イヤ、そうではなく、人が写らないようにするってことではないかと
当てずっぽうだけど
206Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 00:57:31.68
207Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 01:00:11.88
単純に面白いって事じゃね
ところでコンデジだとやっぱソフト処理だよね?
208Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 01:00:23.41
ミニチュア風っていうのを試してみた
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/100-0.jpg
209Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 01:07:58.17
面白いけど何か違う
210Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 01:13:27.38
>>204
被写体との距離で決まるボケ量を画面の上下で無理矢理演出するんじゃないかね
元々はティルトレンズの応用
211Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 01:14:25.01
以上のことを振り返って熊本くんの写真を見ると・・・・・ジオラマに見えない 普通の写真だよ?
212Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 01:18:38.02
1枚目とかミニチュアに見えるけどなあ
213Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 01:19:30.61
>>208
おお見える見えるw
湖からギャンゴとか出てきそうだ
214熊本から ◆BMW530rhq. :2011/06/29(水) 15:00:19.12
横浜港
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/101-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/101-1.jpg

>>211
もっと中心に対してボケてくれる対象物が必要ですね。
ズームしちゃ駄目みたいです。
215Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 15:56:25.28
>>214
シャープネス強めの設定?
216熊本から ◆BMW530rhq. :2011/06/29(水) 17:19:21.13
>>215
リサイズしてあるから
その影響もあるかもですね。
217Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 17:23:53.82
熊本君は肝心なことを忘れていないかね?
218Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 21:17:15.42
>>210
一時期の全日空の機内誌にティルトレンズ使って
ミニチュア風にした写真が毎号載ってたな
219Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 21:36:09.22
>>218
あれ本物のジオラマじゃないの?
220Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 21:43:33.13
221Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 22:03:02.54
何の干物だよ怖えよ
222Mr.名無しさん:2011/06/29(水) 22:26:40.87
223Mr.名無しさん:2011/06/30(木) 00:08:37.10
224Mr.名無しさん:2011/07/01(金) 01:23:58.89
しばらく前の画です。この後ふられました。大好きでした(´・ω・`)
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/108-0.jpg
225Mr.名無しさん:2011/07/01(金) 01:51:02.59
まさに、猫の目のように気持ちの変わる奴だったわけね。
226Mr.名無しさん:2011/07/02(土) 05:55:58.06
リコーに買収されたw
悲しいけど笑っちゃうwww
ミノルタユーザーの気持ちがちょっとわかった
227Mr.名無しさん:2011/07/02(土) 08:38:37.70
キレイな花を見つけても、名前がわからないことがありませんか?

 インターネットで調べようにも、そもそも花の名前がわからないので、
 調べる方法がわからない・・・。

 そんな時に便利なのが、花の名前を逆引き検索できる、
 みんなの花図鑑『みん花』です。


 ●どんな検索ができるの?

  ・大きさや高さ、開花時期、花の色などの条件を入れて検索すると、
   条件にあった花の画像と名前が、一覧で表示されます。

  ・誕生日から「誕生花」も検索できます。

 他にも、花をいろんな角度から見られる回転映像や、つぼみから花開する
 までの動画が楽しめたりと、まさに花のテーマパークです。


 ▼画像入りの記事はこちらから。
  http://ck.biglobe.ne.jp/c/13b696bxxc1pzn2n9x
228Mr.名無しさん:2011/07/02(土) 13:39:56.07
229熊本から ◆BMW530rhq. :2011/07/02(土) 15:47:39.33
230Mr.名無しさん:2011/07/02(土) 20:38:03.50
>>228
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

>>229
ジオラマモードは不思議だなあ
なんでおもちゃみたいに見えるんだろう
231 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 79.8 %】 :2011/07/02(土) 21:01:48.47
これ、主翼のところにある扉の下に赤いなんかがあるけど
あれなに?
232Mr.名無しさん:2011/07/02(土) 21:08:05.16
なにをいってるのかわからないよ!
233Mr.名無しさん:2011/07/02(土) 21:17:24.20
>>229
羽田にいるのか
ANAがらみだから34Rかな
234Mr.名無しさん:2011/07/02(土) 21:23:53.16
>>229
逆の技術はないのか
ミニチュア撮影したらリアルスケールに見えるとか
235Mr.名無しさん:2011/07/02(土) 22:36:18.17
それ普通に映画のSFX技術じゃないか?
236Mr.名無しさん:2011/07/03(日) 00:04:33.94
>>234
逆と言うかパースつかないように撮れるレンズあるよ
237 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/03(日) 00:49:12.65
すき家で持ち帰りのうな丼特盛りを買ってきた。
980円という贅沢をしてしまったけど、めちゃくちゃ
うまかった。もう1杯買ってきたい気分。
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/112-0.jpg
238Mr.名無しさん:2011/07/03(日) 00:56:40.08
夜中に旨そうな写真は目の毒だな


ちょっとコンビニ行ってくる
239熊本から ◆BMW530rhq. :2011/07/03(日) 07:28:03.30
露出大失敗orz
俺のバカ・・・ 逆光のバカ・・・ orz

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/113-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/113-2.jpg
240Mr.名無しさん:2011/07/03(日) 12:11:55.86
逆光は正義!・・・じゃなかったっけ?
241Mr.名無しさん:2011/07/03(日) 12:51:00.14
飛行機メインじゃなくて風景写真と思えばこれはこれで

>>236
というか照明焚きまくって、レンズも絞りまくれば行けるんでない?
242Mr.名無しさん:2011/07/03(日) 14:23:07.10
787着陸のニュースで
亀ヲタが阿保みたいに晒されていたなw
243Mr.名無しさん:2011/07/03(日) 16:33:58.89
>>241
絞りまくってもそれはあくまで被写界深度を深くするだけで、厳密にピントが合う距離は1点
それに絞っても歪みは補正出来ないし
これは普通のレンズは構造的にピントの合う面がカメラから見て平行だから
それを斜めにするのがティルトレンズ
これなら絞り値に左右されず異なった距離の複数点にピントが合わせられる
こういった撮影方法をティルト撮影って言って、これが本来の目的であり使い方
で、本来とは逆(絞り値に関わらずピントの合う面を極端に狭める)の使い方を逆ティルトとか逆ティルト撮影って言って、これがいわゆるジオラマみたいに見える撮影法

それと照明とかは全然関係ないよ
244Mr.名無しさん:2011/07/03(日) 16:39:45.77
熊本君は女好き

まで読んだ
245Mr.名無しさん:2011/07/03(日) 18:34:20.82
>>239
浮島公園?
246Mr.名無しさん:2011/07/04(月) 11:40:39.02
【ネット】ネット上わいせつ画像投稿容疑 兵庫県警、全国5都府県の9人一斉捜索へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309744861/
247熊本から ◆BMW530rhq. :2011/07/05(火) 17:11:22.73
248Mr.名無しさん:2011/07/05(火) 17:16:56.86
熊本君、いい写真なのだが何か忘れていないか?
249Mr.名無しさん:2011/07/05(火) 20:52:52.62
羽田にレースクイーンはいねえだろw
250Mr.名無しさん:2011/07/05(火) 23:00:33.48
>>248
わかってないなあ
飛行機は船と同じで「女性」扱いなんだよ
251Mr.名無しさん:2011/07/07(木) 06:41:13.79
でも飛行機ってチンコみてーだけどね
252Mr.名無しさん:2011/07/07(木) 13:25:49.35
そんなこと思ってるのお前だけだよ
253Mr.名無しさん:2011/07/07(木) 13:48:54.38
251はどんなチンコしてるんだよ
254Mr.名無しさん:2011/07/07(木) 13:50:19.31
ドリチン
255Mr.名無しさん:2011/07/07(木) 22:10:58.32
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/118-0.jpg
震災でぐちゃぐちゃからだいぶマシになってきた
もう少しで鯖復旧出来ると思います
すみませんもう少し仮掲示板がんばってください
フォトショの自動パノラマでやっつけたら扇形の画像になったw
256Mr.名無しさん:2011/07/07(木) 22:38:25.27
スト2対戦しようぜ
257Mr.名無しさん:2011/07/07(木) 23:01:00.14
>>255
乙。
とりあえず元気そうで何より。
258Mr.名無しさん:2011/07/07(木) 23:28:18.49
部屋もぐちゃぐちゃだが
服もぐちゃぐちゃだな・・・

鯖管は角部屋、と
259Mr.名無しさん:2011/07/07(木) 23:29:27.03
きたねー部屋ですね
260Mr.名無しさん:2011/07/08(金) 01:15:03.04
477 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/07(木) 22:14:14.42
|゚д゚)y-~~<北枕にしたぞ
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/118-0.jpg

481 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/07(木) 22:47:40.33
|゚д゚)y-~~<今は代理人の人が代わりに画像掲示板作ってくれてるから
貼り貼り場所以外はカオスなんだ
261Mr.名無しさん:2011/07/08(金) 05:27:35.09
>>255 乙乙
262Mr.名無しさん:2011/07/08(金) 08:44:07.02
|゚д゚)y-~~
263Mr.名無しさん:2011/07/09(土) 12:22:59.25
冬にベランダに放置してダメにしたサンセベリア(虎の尾)
生き残りが何とか芽を出してくれましたよ
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/119-0.jpg
264Mr.名無しさん:2011/07/09(土) 18:12:01.35
ベランダのメダカ池にいるミナミヌマエビ(のはず)
体色が全身真っ白って珍しいかな?
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/120-0.jpg
265Mr.名無しさん:2011/07/09(土) 20:42:47.45
ヌマエビっておいしいの?
266Mr.名無しさん:2011/07/09(土) 20:51:10.53
>ヌマエビ類はほとんどの種類が食用には適さず、釣り餌に利用される程度

まぁ、かき揚げにすれば
267Mr.名無しさん:2011/07/09(土) 21:22:49.43
帰り道で急速に発達した雷雲(と思われる)

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/121-0.jpg
268Mr.名無しさん:2011/07/09(土) 21:45:43.57
馬頭星雲みたいな雲だね
269Mr.名無しさん:2011/07/09(土) 22:17:07.78
ティムポみたいだねえ
270Mr.名無しさん:2011/07/09(土) 22:51:01.64
>>269
突起物見るとなんでもティンポって言うなwww
271Mr.名無しさん:2011/07/10(日) 16:38:08.40
孵化したばかりのメダカの稚魚
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/122-0.jpg
体長は5ミリくらい お腹に卵黄が残ってます
272Mr.名無しさん:2011/07/10(日) 19:11:16.76
メダカかわいいねえ
273Mr.名無しさん:2011/07/10(日) 20:28:23.20
274Mr.名無しさん:2011/07/10(日) 20:45:02.89
オナフォ?
275Mr.名無しさん:2011/07/11(月) 05:14:22.38
>>273
30以上オサンオナホスレ1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1286629887/l50
276Mr.名無しさん:2011/07/11(月) 19:51:12.63
オナホってつかいまわしできるの?
277Mr.名無しさん:2011/07/11(月) 19:59:48.90
誰と使い回す気なんだよ
278Mr.名無しさん:2011/07/11(月) 21:08:52.36
シェアだよ シェア
279Mr.名無しさん:2011/07/11(月) 21:32:48.23
穴兄弟と同じ
280Mr.名無しさん:2011/07/11(月) 21:33:57.78
ポタリングしてたら店先で咲いてるのを見つけた

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/125-0.jpg
281Mr.名無しさん:2011/07/11(月) 21:55:15.96
ポタリングがなんなのか気になるが、これは綺麗な蓮の花
うちのメダカ池のスイレンも早く咲かないかなあ
282Mr.名無しさん:2011/07/11(月) 22:27:01.21
もう見れないのか
283Mr.名無しさん:2011/07/11(月) 22:42:12.39
画像貼りウプローダが重いだけみたい。

>>281
ポタリングは、サイクリングよりも短い距離の自転車乗り。
自分の場合は、5kmくらいをトロトロ漕いでるよ。
必至で漕ぐと暑いし。
284Mr.名無しさん:2011/07/11(月) 22:49:50.53
ママチャリでもいいんか?
285Mr.名無しさん:2011/07/11(月) 22:56:51.01
>>284
何でもいいんじゃない?
自分は折り畳みの小さいやつだよ。
286Mr.名無しさん:2011/07/12(火) 04:12:19.42
折畳みと言えば何でフレームの真ん中から横に折るタイプしかないんだろう
サドルの部分を持ち上げると背が高くなって全長が短くなるタイプの折畳みが昔あったと思うんだが、今はないっぽい
あの時買っておけばよかったと後悔
287Mr.名無しさん:2011/07/12(火) 07:58:57.44
288Mr.名無しさん:2011/07/12(火) 10:54:42.38
>>286
昔、A-Walkerっていうのに乗ってたけど、
段差こえられないし、スピード出ないし(歩行者に抜かれるレベル)
パンクすると修理手間で代金高いしで、結局、普通の買いなおしたよ。
289Mr.名無しさん:2011/07/12(火) 11:01:53.64
>>288
それ、偽物。これが本物。

http://www.abike-uk.com/
290Mr.名無しさん:2011/07/12(火) 12:02:29.67
ドラゴンボールのホイポイカプセルが最強だよな
家だろうが車だろうが小さいカプセルにで持ち運べるし
あんなの出来たら超便利なのに
291Mr.名無しさん:2011/07/12(火) 15:16:42.99
大きさもそうだが重さまで可変なところが凄すぎ
292Mr.名無しさん:2011/07/12(火) 21:04:50.50
ゴムノキで休んでるアブ・・・・だと思うんだけど
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/126-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/126-1.jpg(フラッシュ有りで撮影)
何アブだろ?
293Mr.名無しさん:2011/07/13(水) 06:21:20.42
294Mr.名無しさん:2011/07/13(水) 21:16:36.18
日が高いのに、花が綺麗に咲いてるねぇ。
普通は日が高くなると閉じるのに。
295Mr.名無しさん:2011/07/14(木) 02:01:39.43
放射能汚染されたハエだろ
296Mr.名無しさん:2011/07/14(木) 16:25:16.77
297Mr.名無しさん:2011/07/14(木) 16:31:00.22
自分で撮った写真を貼らないおまいがな
298Mr.名無しさん:2011/07/14(木) 16:35:11.05
うpもしないで偉そうにw

監視だけは一人前ですなぁ
299Mr.名無しさん:2011/07/14(木) 20:06:58.63
>>296
登録とか設定を自分でできない人は、
ちょっと動かなくなっから金出して直してもらうんだろうか。
ほとんど鴨ネギって感じだな。
300Mr.名無しさん:2011/07/15(金) 00:12:43.58
情弱からはこれくらいは取らないと
いくらでも「無料サポート」になってしまうからな

おっさんによく聞かれるけど
何も知らないフリしてるしw
過去に一度PCの無料サポート状態になって後悔した
301Mr.名無しさん:2011/07/15(金) 00:14:35.33
>>298>>300
愛媛さん、嬉しそうっすなあw
302Mr.名無しさん:2011/07/15(金) 00:19:19.25
どっちもうざいし消えてくだちい
巣から出てくんな他スレでたたき合いしてスレ荒らさないでくれ
303Mr.名無しさん:2011/07/15(金) 00:27:33.32
無視もできない上に、荒らし助長させてるし。
304Mr.名無しさん:2011/07/15(金) 05:36:43.27
オサンもな
305Mr.名無しさん:2011/07/15(金) 07:29:49.33
流れを元に戻す
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/127-0.jpg
蓮のついでに撮った虫
306Mr.名無しさん:2011/07/15(金) 11:15:18.71
クワガタいっぱい捕ってきた
虫かご買ってこよう
307Mr.名無しさん:2011/07/15(金) 16:16:53.84
>>305
クマバチの仲間だね 多分w
んじゃ、俺はカナブンでも
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/129-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/129-1.jpg
308Mr.名無しさん:2011/07/16(土) 00:41:15.23
当てずっぽうでクマバチって書いたけど、クマバチって黒かったよな?と不安に
一応ググったらキムネクマバチって種類だね
ハナバチ科(ミツバチ、クマバチ、マルハナバチ)はよく似てるからねえ

でカナブン
>かつて森林性甲虫採集における“雑魚”の代名詞であった本種だが、都市近郊では今やカブトムシやコクワガタよりも珍品化している。

そうだったのか・・・・
309Mr.名無しさん:2011/07/16(土) 01:32:49.95
カナブンのイントネーションで出身地が判る
310Mr.名無しさん:2011/07/16(土) 01:40:51.85
カナブン

ココ
311Mr.名無しさん:2011/07/16(土) 12:02:12.43
女を撮るのも厳しい時代になった。何のためのカメラだクソが
マスゴミの盗撮はオッケーなのに
312Mr.名無しさん:2011/07/16(土) 17:48:36.33
おまわりさんこの人です
313眼鏡萌:2011/07/17(日) 12:45:28.47
314Mr.名無しさん:2011/07/17(日) 16:59:30.99
315Mr.名無しさん:2011/07/17(日) 19:07:38.63
>>314
旭山?
暑いし、基本動物は昼寝てるらしいから動かないんだよね
去年上野行ったら鳥くらいしか起きてなかったw
316Mr.名無しさん:2011/07/17(日) 20:33:44.18
317Mr.名無しさん:2011/07/17(日) 22:27:46.50
>>315
静岡の日本平動物園というとこです

鳥は確かに元気だったな
あと改めてキリンとか象とかバイソンとかでけぇと思った
318Mr.名無しさん:2011/07/18(月) 12:39:17.73
319Mr.名無しさん:2011/07/18(月) 13:04:41.35
夏の動物園ってうんこ臭いよなw
320Mr.名無しさん:2011/07/18(月) 13:56:42.41
建物の壁に空いてる穴は男根いや弾痕?
321Mr.名無しさん:2011/07/18(月) 15:08:18.15
12.7o掃射痕だろうね
航空機生産施設は徹底的にやられたから
322Mr.名無しさん:2011/07/18(月) 15:28:19.17
変電所なら修復前の丸山変電所が好き
323Mr.名無しさん:2011/07/21(木) 19:24:08.97
思わぬ隙?なでしこ熊谷、合コン相手に監督批判ツイートされる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000005-scn-ent

学生と熊谷選手
http://a.yfrog.com/img737/3524/65dtu.jpg
金メダルをかじる学生
http://a.yfrog.com/img737/1521/t8tjp.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh_WmBAw.jpg
324Mr.名無しさん:2011/07/26(火) 08:50:00.83
325Mr.名無しさん:2011/07/26(火) 12:29:01.85
グロイよw
326Mr.名無しさん:2011/07/27(水) 05:26:41.11
>>324
果肉のところだけ色変えられるのか、すげえな
327Mr.名無しさん:2011/07/27(水) 08:59:52.05
>>324
きめぇ
328Mr.名無しさん:2011/07/27(水) 21:23:29.25
329Mr.名無しさん:2011/07/27(水) 21:55:03.50
インビジブルみたいで格好良いじゃん。
330Mr.名無しさん:2011/07/27(水) 21:58:37.54
>>329
最近は眼球の模型とかも売ってますよ
331Mr.名無しさん:2011/07/28(木) 16:48:26.87
ミクロマンっぽいな
332Mr.名無しさん:2011/07/28(木) 18:17:47.63
ミクロマン、ナツカシス
333Mr.名無しさん:2011/07/28(木) 21:02:50.05
池乃めだか師匠・・・
334Mr.名無しさん:2011/07/29(金) 01:09:55.42
ミクロマン言ってる奴は40過ぎのオッサンだろw

遊んだなぁ・・・
335Mr.名無しさん:2011/07/29(金) 01:20:26.22
ぃえ〜、みーくーろまんっ!
336Mr.名無しさん:2011/07/29(金) 02:37:08.90
平成になってからリメイクあったよ、おっさん乙!
337Mr.名無しさん:2011/07/29(金) 03:02:11.51
お前も十分おっさんじゃねーかw
338Mr.名無しさん:2011/07/29(金) 16:38:36.62
雨が降ってきたので窓閉めようとしたら
網戸にセミが張り付いていた
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/140-0.jpg
339Mr.名無しさん:2011/07/29(金) 17:11:14.08
虫単乙
340Mr.名無しさん:2011/07/29(金) 19:29:15.65
ミクロマンというよりアンドロイドAでは?
http://hwbb.gyao.ne.jp/fukamati-pm/karaya/item40.htm
341Mr.名無しさん:2011/07/29(金) 20:07:07.96
オヤジ的には変身サイボーグだろ
342Mr.名無しさん:2011/08/01(月) 13:41:11.83
サイボーグ1号だろ
343Mr.名無しさん:2011/08/04(木) 21:12:24.72
344Mr.名無しさん:2011/08/04(木) 21:17:55.44
345Mr.名無しさん:2011/08/04(木) 21:23:38.63
口元うpしてくれ
346Mr.名無しさん:2011/08/04(木) 21:48:03.26
347Mr.名無しさん:2011/08/04(木) 21:59:29.54
おぉぉぉ、なんかSFっぽい。
348Mr.名無しさん:2011/08/04(木) 22:05:19.95
フォッフォッフォッフォッフォ
349Mr.名無しさん:2011/08/04(木) 23:05:36.68
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ 
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| 
    |:|: ..   :||    .. |:| 
    :|: ..   ||    ..|| 
     :\ [_ ̄] /::|   
::     |\|_|_|_|_/:::|    
350Mr.名無しさん:2011/08/05(金) 06:58:30.52
ガキの頃は昆虫好きだったけど今見るとグロくてこえーわ
351Mr.名無しさん:2011/08/05(金) 18:31:56.70
俺も。子供の頃は昆虫平気だったのに。
昆虫、かに、海老、節足動物全部苦手

>>343-346はいい写真だと思う
352Mr.名無しさん:2011/08/05(金) 18:35:40.14
ダメな虫もあるけどセミはまだ大丈夫だな
なんつうかかっこいい、様式美を感じる
353Mr.名無しさん:2011/08/05(金) 20:24:48.51
羽取ったらかなりキモイと思う
354Mr.名無しさん:2011/08/06(土) 00:34:02.84
355Mr.名無しさん:2011/08/06(土) 02:17:34.74
 
356Mr.名無しさん:2011/08/06(土) 08:00:52.75
ゴキブリ
357Mr.名無しさん:2011/08/06(土) 13:01:43.18
358Mr.名無しさん:2011/08/06(土) 13:03:03.60
359Mr.名無しさん:2011/08/06(土) 13:10:21.74
>>357-358
野良の割に毛並みがいいな
そして貴様かなりのお洒落さんだな?
360Mr.名無しさん:2011/08/06(土) 13:17:14.87
>>359

>そして貴様かなりのお洒落さんだな?

何でそう思うの?
361Mr.名無しさん:2011/08/06(土) 13:30:49.09
写ってるカバンじゃないの?
俺にはどういうものかわからないが
362Mr.名無しさん:2011/08/06(土) 13:38:35.14
楽天で買ったショルダーバッグだよ
http://item.rakuten.co.jp/getueno/c/0000000257/

一万円ぐらいのやつ。
通勤にも使ってるよ。
363Mr.名無しさん:2011/08/06(土) 19:30:12.85
セミってなんかプレデターに似ている
364Mr.名無しさん:2011/08/07(日) 00:37:54.95
365Mr.名無しさん:2011/08/07(日) 00:56:41.15
えっ?左の男性、熊本くん・・・・?
366Mr.名無しさん:2011/08/07(日) 19:22:30.57
後ろのキヤノンフルサイズのおっさん(W
なんで、おっさんにピント合わせてんだよ。
367Mr.名無しさん:2011/08/07(日) 19:35:17.75
熊本君いいねぇ
368Mr.名無しさん:2011/08/07(日) 20:18:02.26
これ、コミケだろ
369Mr.名無しさん:2011/08/07(日) 23:07:41.31
ポーズがキマってるな
370Mr.名無しさん:2011/08/07(日) 23:11:46.79
二番目の写真の後ろの兄ちゃんのことだよな?
371Mr.名無しさん:2011/08/07(日) 23:18:05.92
>>370
おい、やめろ





やめろ
372熊本から ◆BMW530rhq. :2011/08/07(日) 23:34:13.85
俺はもうちょい太ってますよw
373Mr.名無しさん:2011/08/07(日) 23:51:13.88
おまたがズレた?マザーマサキいる?
374Mr.名無しさん:2011/08/08(月) 00:09:40.91
こいつメッシュ入れてんの?寝癖?
すごい興味あるわ
375Mr.名無しさん:2011/08/08(月) 19:44:02.36
ちょっと薄いだけじゃね
376Mr.名無しさん:2011/08/08(月) 21:50:49.00
377Mr.名無しさん:2011/08/08(月) 22:11:42.08
追加
ハグロカワトンボ 拡大
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/150-0.jpg
378Mr.名無しさん:2011/08/08(月) 22:21:21.85
ギャルわろた
379Mr.名無しさん:2011/08/08(月) 22:59:25.87
食った食った。

小スイカ1/2カットを更にカット。
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/151-0.jpg

100g=97円の牛ステーキを600g。味はイマイチだった。
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/151-1.jpg

夏は冷や奴が一番旨い。
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/151-2.jpg
380Mr.名無しさん:2011/08/08(月) 23:14:34.11
奴うまそうだな
381Mr.名無しさん:2011/08/08(月) 23:15:13.02
振り向けば奴がいる
382Mr.名無しさん:2011/08/09(火) 08:33:27.12
こんなので・・・
383Mr.名無しさん:2011/08/10(水) 20:49:41.46
384Mr.名無しさん:2011/08/11(木) 06:30:54.12
海のバカスクか
385Mr.名無しさん:2011/08/11(木) 11:03:14.50
潮ふいてるな、なんともいやらしい光景だ
386Mr.名無しさん:2011/08/14(日) 21:28:50.10
387Mr.名無しさん:2011/08/14(日) 22:00:04.35
トンボってスネ毛が濃いんだな
388Mr.名無しさん:2011/08/14(日) 22:30:57.38
足がかご状になってて捕獲した小昆虫を逃がさないように毛が生えてるのです
389Mr.名無しさん:2011/08/14(日) 22:33:27.95
>>386
二枚目、アシナガ蜂…じゃないよなあ…
390Mr.名無しさん:2011/08/14(日) 22:38:45.91
普通にキイロスズメバチじゃないか?
391Mr.名無しさん:2011/08/14(日) 22:43:45.66
オラもそう思ふ
392Mr.名無しさん:2011/08/14(日) 22:56:19.72
画像でかくてビックリしたw
393Mr.名無しさん:2011/08/15(月) 00:27:39.49
394Mr.名無しさん:2011/08/15(月) 00:46:01.17
395Mr.名無しさん:2011/08/15(月) 01:17:29.17
クワガタって何か芸するの?
396Mr.名無しさん:2011/08/15(月) 09:18:13.31
>>393
何でピントがウォーリーw
普通に写せばいいのにw女の子二人を隠れみのに使う意味がわかんないwww
397Mr.名無しさん:2011/08/15(月) 19:22:02.20
ってか、明らかにウォーリー、分かっててポーズ取ってるよな。
どんだけ以心伝心なんだよ。
398Mr.名無しさん:2011/08/15(月) 19:56:48.50
>>395
蜜を塗ると甘噛みしてくれます
399Mr.名無しさん:2011/08/15(月) 21:56:17.04
>>398
本気で噛んできたら蝿叩き持って追い駆けまわすよw
400Mr.名無しさん:2011/08/16(火) 21:02:15.83
401Mr.名無しさん:2011/08/16(火) 21:08:26.56
セシウム染めってきれいだな
402Mr.名無しさん:2011/08/17(水) 17:48:55.87
「がんばれ」って言葉
本当に落ち込んでるヤツには逆効果なんだよなw
403Mr.名無しさん:2011/08/17(水) 17:52:53.45
言ってる方は口だけだしな
404Mr.名無しさん:2011/08/21(日) 01:10:13.31
405Mr.名無しさん:2011/08/21(日) 15:36:23.86
横田?
A-10カッケー
406Mr.名無しさん:2011/08/21(日) 18:07:30.49
ローアングルはいいが、ノーズ切れたのが残念
最後のはストライクイーグル?
全身が見たいなあ

関西地区はイベント無くて寂しい・・・
407Mr.名無しさん:2011/08/23(火) 23:09:56.01
408Mr.名無しさん:2011/08/23(火) 23:13:59.23
最後の何?
いきなりビビったわ。
409Mr.名無しさん:2011/08/23(火) 23:14:44.49
>>408
さて、なんだと思う?クックック

ヒントは「スポンジボブ」
410Mr.名無しさん:2011/08/23(火) 23:33:32.37
なんだっけ
海綿体?
411Mr.名無しさん:2011/08/23(火) 23:34:13.85
くれ〜なず〜む〜まちの〜♪
って、そうそうw カイメン
412Mr.名無しさん:2011/08/24(水) 00:58:00.78
カイメン食べたの?
413Mr.名無しさん:2011/08/26(金) 22:50:34.74
414熊本から ◆BMW530rhq. :2011/08/29(月) 16:36:53.76
415Mr.名無しさん:2011/08/29(月) 18:44:43.93
>>414
一枚目スゲー
炎の周りの空気が歪んでる
416Mr.名無しさん:2011/08/29(月) 19:37:16.94
なんだ、熊本君 御殿番にきてたのかぁ
417Mr.名無しさん:2011/08/29(月) 19:37:30.06
御殿場
418Mr.名無しさん:2011/08/29(月) 21:48:38.70
すげえ高級カメラと高級レンズで撮ってるだろ
熊本君医者か弁護士か検察官だろ
419Mr.名無しさん:2011/08/29(月) 21:49:38.08
葬儀屋の御曹司じゃなかった?
420Mr.名無しさん:2011/08/29(月) 21:50:29.61
イベント屋
421Mr.名無しさん:2011/08/29(月) 21:53:49.42
ミサイルの形が判るくらいだから、相当明るいレンズ使ってるな。
422Mr.名無しさん:2011/08/29(月) 22:16:14.96
えっ?
423Mr.名無しさん:2011/08/29(月) 22:27:06.51
総火演ってコブラからTOW撃つんだ・・・
ちゃんと誘導ワイヤーも写ってるな
424Mr.名無しさん:2011/08/29(月) 22:29:30.57
応募するの忘れてた
425Mr.名無しさん:2011/08/30(火) 00:19:24.34
ラストは74式戦車か
426Mr.名無しさん:2011/08/30(火) 14:38:59.85
427Mr.名無しさん:2011/08/30(火) 14:40:22.67
428Mr.名無しさん:2011/08/30(火) 14:41:37.88
429Mr.名無しさん:2011/08/30(火) 22:45:43.46
柴犬・・・・・こいつのコトかな?
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/161-2.jpg
430Mr.名無しさん:2011/08/30(火) 22:45:59.99
↑ごめ 誤爆
431Mr.名無しさん:2011/08/31(水) 14:25:04.70
432Mr.名無しさん:2011/08/31(水) 17:22:09.54
自分の写真を貼ろうなw
433Mr.名無しさん:2011/08/31(水) 18:04:22.35
何だこれw
おもしろそう。
行ってみようかな?
築城基地の航空祭より全然人が少ないよね?
434Mr.名無しさん:2011/08/31(水) 20:16:26.72
少ないと思う
海自はあんまり人いない
岩国でも6000人ぐらい
徳島なんて3000人・・・
鹿屋は何故か混む
435Mr.名無しさん:2011/08/31(水) 23:17:21.11
ヘタリアのコスプレって他でも禁止なのか?
436Mr.名無しさん:2011/08/31(水) 23:34:21.99
どこの県にあるんだろう
行ってみたいなあ
437Mr.名無しさん:2011/09/01(木) 00:32:12.16
>>435
キムチな国が噛み付くからな
自衛隊に飛び火しかねん
「日本軍基地で極右イベント」とか

「ヘタリア 韓国」で
438Mr.名無しさん:2011/09/01(木) 21:15:29.97
http://www.amazon.co.jp/dp/B001ET6OAG/
これめちゃめちゃ安いんじゃないか?
デジイチ欲しかったし買ってみようかな
439Mr.名無しさん:2011/09/01(木) 21:22:58.02
俺もD90からデジ一始めた。今も使ってる。
いい機種だよ。
ただし、レンズにハマると散財するから気をつけろ。←いまココ
440Mr.名無しさん:2011/09/01(木) 21:35:24.51
3900円ってマジか?
441Mr.名無しさん:2011/09/02(金) 01:36:29.72
俺の目には74690円って見えるんだが値段変わったのか?
442Mr.名無しさん:2011/09/02(金) 01:52:44.21
12mmとか欲しいよね〜
インターバル撮影できるデジ1で微速度動画とか憧れるわ
443Mr.名無しさん:2011/09/03(土) 17:50:10.89
444Mr.名無しさん:2011/09/03(土) 21:54:38.70
左ハンドル車?
445Mr.名無しさん:2011/09/03(土) 22:01:30.59
左ハンドルなら、サイドミラーの映り込みはもっと外側になると思う。
止めて撮ってるだけじゃないかと思うが?
446Mr.名無しさん:2011/09/03(土) 22:07:26.30
>>443
なんか見てて気持ち悪いと思ったらなんだこの電線
どういう状態だよ
447Mr.名無しさん:2011/09/03(土) 22:33:13.80
窓枠も歪んでるじゃん
画像自体が歪んでる
448Mr.名無しさん:2011/09/03(土) 22:39:15.21
時空の歪み・・・ゴクリ・・・
449Mr.名無しさん:2011/09/03(土) 22:40:19.98
不思議時空か
450Mr.名無しさん:2011/09/03(土) 22:43:29.67
マクー空間とか幻夢界と同じようなものなの?
451Mr.名無しさん:2011/09/03(土) 22:54:49.69
まぬけ時空・・・
452Mr.名無しさん:2011/09/03(土) 23:33:31.05
iPhoneで撮影中に手ぶれすると、こんな感じで歪むよね。
453Mr.名無しさん:2011/09/04(日) 19:01:34.07
>>451
くらえスーパーササニシキ
454Mr.名無しさん:2011/09/04(日) 19:19:30.87
ハロゲン氷酢酸しぶき!
455Mr.名無しさん:2011/09/04(日) 22:23:56.37
>>452
コンニャク現象ですね?
456Mr.名無しさん:2011/09/05(月) 22:34:19.82
韓国車って窓ガラス歪んでるのか?
457Mr.名無しさん:2011/09/05(月) 23:08:55.67
作ってる人の思想は歪んでるけど
458熊本から ◆BMW530rhq. :2011/09/10(土) 21:22:56.31
459Mr.名無しさん:2011/09/10(土) 21:59:14.89
葬儀屋の御曹司きたーーー
460Mr.名無しさん:2011/09/11(日) 00:42:17.03
レースクイーンなのか
レイヤーなのか・・・

で、熊本君は↓行くの?
http://cospic.org/ozuki/
461Mr.名無しさん:2011/09/11(日) 00:48:58.27
なんじゃこりゃw
462Mr.名無しさん:2011/09/11(日) 01:11:04.52
熊本君なら万難を排して行くに決まってる
463Mr.名無しさん:2011/09/11(日) 07:10:14.96
>>458
去年のだけどおもしろいなあ実況
http://www.youtube.com/watch?v=HAPjTAkChfk
464Mr.名無しさん:2011/09/11(日) 22:13:29.11
WARNING!!
A HUGE BATTLE SHIP

ELECTRIC FAN
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/191-1.jpg

VERMILION CORONATUS
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/191-2.jpg

HYSTERIC EMPRES
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/191-0.jpg

IS APPROACHING FAST



ネタが古くてすまないが、
水族館に行くたびに、これをやろうと思ってて、
やっと満足行く画が撮れました。
465Mr.名無しさん:2011/09/11(日) 22:18:19.23
イイヨイイヨ
466Mr.名無しさん:2011/09/11(日) 22:33:46.36
なんか微妙に違うなと思ったら外伝の方か
467Mr.名無しさん:2011/09/11(日) 22:45:04.78
>>466
そう外伝です。
まともにプレイしたことがあるのは外伝とGのみなのでね。

NEON LIGHT ILLUSION

も貼りたかったのですが今日の水族館にはいませんでした。
468Mr.名無しさん:2011/09/11(日) 23:16:33.89
免許の更新に行ってきた。優良運転者なんで、
建物入って出てくるまで1時間ぐらいだった。

初めてICチップが入った免許証をもらえた。
お金は、3250円。もちろん、交通安全協会費は拒否。

それにしても暑かったな。
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/192-0.jpg
469熊本から ◆BMW530rhq. :2011/09/12(月) 07:02:46.65
470熊本から ◆BMW530rhq. :2011/09/12(月) 07:05:03.19
4枚目、リンク間違えました。

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/193-3.jpg
471Mr.名無しさん:2011/09/12(月) 08:30:00.09
さすが熊本君
472Mr.名無しさん:2011/09/12(月) 13:15:33.02
レース好きっぽいのにレース中の写真が一枚もないとこも熊本君らしくていいw
473Mr.名無しさん:2011/09/12(月) 16:15:01.53
レースは関係ないからなw
474Mr.名無しさん:2011/09/12(月) 16:24:29.13
熊本君が好きなのは、
レースのひらひらなんだよなw
475Mr.名無しさん:2011/09/12(月) 22:59:52.53
葬儀屋の御曹司
476Mr.名無しさん:2011/09/13(火) 10:43:56.06
ばか、バイオリン奏者だよw
477Mr.名無しさん:2011/09/14(水) 00:55:20.93
全然見れないんですけど、貼り板落ちてますかね?
478Mr.名無しさん:2011/09/14(水) 01:19:45.53
479Mr.名無しさん:2011/09/16(金) 07:47:55.85
マサキいる?
480Mr.名無しさん:2011/09/16(金) 09:58:39.94
いらない
481Mr.名無しさん:2011/09/27(火) 23:39:12.61
マザーマサキいる?
482Mr.名無しさん:2011/09/28(水) 06:56:05.30
いらない
483Mr.名無しさん:2011/09/28(水) 10:22:16.89
484Mr.名無しさん:2011/09/28(水) 20:58:45.41
485Mr.名無しさん:2011/09/28(水) 21:38:02.07
ナンバーがはい-くわしく
486Mr.名無しさん:2011/09/28(水) 22:22:41.78
487Mr.名無しさん:2011/09/28(水) 22:31:37.23
ダム、何で噴水するの?
488Mr.名無しさん:2011/09/28(水) 22:49:58.07
昔得たテキトーな知識で答えると、散水することで酸素を循環させて
プランクトンが云々かんぬんだった気が
489Mr.名無しさん:2011/10/01(土) 22:36:33.10
490Mr.名無しさん:2011/10/01(土) 23:27:31.66
エイサーか・・・・・
491Mr.名無しさん:2011/10/02(日) 01:33:51.19
新車のシートのビニールをいつまで経っても外さないタイプだな
492Mr.名無しさん:2011/10/02(日) 02:59:56.27
アホクサ
493Mr.名無しさん:2011/10/02(日) 22:36:57.93
>>489
あれ?
保存用は?
494Mr.名無しさん:2011/10/03(月) 09:31:16.22
写真にちゃんと箱が3個写ってますよ
495Mr.名無しさん:2011/10/03(月) 20:59:53.77
保存用、布教用、観賞用ですか
496Mr.名無しさん:2011/10/03(月) 21:04:56.98
保存用、観賞用、キャストオフ用
497Mr.名無しさん:2011/10/03(月) 22:13:18.50
魔改造用のはどこにあるんだろう?
498Mr.名無しさん:2011/10/03(月) 22:43:01.54
貼り貼り場所管理人氏は元気かねぇ?
499Mr.名無しさん:2011/10/04(火) 04:09:49.24
仕事場でこういうの開封ってどうなんかね
500Mr.名無しさん:2011/10/04(火) 05:15:31.76
お前が気にしてもしょうがない
501Mr.名無しさん:2011/10/04(火) 06:42:53.29
アットホームな会社だなw
502Mr.名無しさん:2011/10/04(火) 12:37:59.11
Google社員じゃね?
503Mr.名無しさん:2011/10/05(水) 17:44:12.33
504Mr.名無しさん:2011/10/08(土) 01:24:22.61
葬儀屋の御曹司は元気か?
505Mr.名無しさん:2011/10/10(月) 11:41:10.28
BMWバイオリニスト熊本君は海外行ってるでしょ
報告を待ちたまえ
506Mr.名無しさん:2011/10/10(月) 15:50:55.32
507Mr.名無しさん:2011/10/10(月) 16:12:45.03
マライシストーンって・・・
508Mr.名無しさん:2011/10/10(月) 22:14:42.12
ペニストーンでいいだろ
509Mr.名無しさん:2011/10/10(月) 23:22:21.71
ちんぽ石言いたかっただけか
510Mr.名無しさん:2011/10/11(火) 00:00:11.24
511Mr.名無しさん:2011/10/11(火) 05:18:02.41
すげー
512Mr.名無しさん:2011/10/12(水) 23:46:50.15
513Mr.名無しさん:2011/10/13(木) 02:53:43.54
すげー
514熊本から ◆BMW530rhq. :2011/10/16(日) 18:09:16.80
515Mr.名無しさん:2011/10/16(日) 22:16:19.94
すげー
516Mr.名無しさん:2011/10/16(日) 23:47:15.13
熊くんだ
517Mr.名無しさん:2011/10/17(月) 00:27:13.62
>>514
F-15だけじゃないの?
ノータンクでタキシングのみってのはニュースで見た
518Mr.名無しさん:2011/10/17(月) 20:45:38.19
お約束の被写体がいないようだが
519Mr.名無しさん:2011/10/17(月) 21:05:16.17
>>514
熊本君、招待者なんだ・・・
520Mr.名無しさん:2011/10/17(月) 23:56:43.50
葬儀屋の御曹司きたーーー
521Mr.名無しさん:2011/10/18(火) 20:38:44.63
個人情報保護法案
522Mr.名無しさん:2011/10/19(水) 19:12:02.32
>>519
若いな
523Mr.名無しさん:2011/10/19(水) 22:20:07.19
ここって飛行機に詳しいのが多いみたいだから聞いてみるけど、エメラルドグリーンのジェット機ってどこの航空機?
524Mr.名無しさん:2011/10/19(水) 22:35:13.10
>>523
せめてどこの空港周辺で見たのか教えてくれ。
旅客機だよな?
525Mr.名無しさん:2011/10/19(水) 22:51:27.76
>>523
垂直尾翼とエンジン部分が明るいグリーンなら
ソラシドエア(旧スカイネットアジア航空)
526Mr.名無しさん:2011/10/19(水) 23:05:39.28
>>523
ジオンのエルメスじゃないのか?
527525:2011/10/19(水) 23:20:55.97
>>523
風呂洗いながら思い出した
FDA(フジドリームエアラインズ)のERJ-170
所有している5機全部の色が違う(レッド、ライトブルー、グリーン、ピンク、オレンジ)
http://www.info.fujidreamairlines.com/flight/kizai.shtml
528Mr.名無しさん:2011/10/20(木) 20:18:03.36
>>526
だいぶ前からエルメスって使えなくなったんだぜ
今は「ララァ・スン専用モビルアーマー」って言わないとダメなんだぜ

だけどエルメスが定期便で就航してたら乗ってみてえw
529Mr.名無しさん:2011/10/20(木) 22:05:54.32
530Mr.名無しさん:2011/10/20(木) 23:04:14.45
>>524
山口の長野山の山頂で岩国基地に下りる戦闘機を見に行ってたときに、その遥か上を飛んでた
下から見上げた部分しか見えないからジェットエンジンの飛行機って事しか分からんかったんよ

どうやら527が正解のようです
http://img.flyteam.jp/img/photo/000/030/999/FDA-JA04FJ-Embraer-ERJ-170-100-SU-ERJ-170SU-MMJ-30999_img_960_44.jpg

531Mr.名無しさん:2011/10/23(日) 00:13:28.10
誰もゆるキャラまつり行ってないのか・・・
3年連続で行ってたけど今年はいけないから誰か撮ってきて・・・
532Mr.名無しさん:2011/10/23(日) 15:42:51.89
くだらん
533Mr.名無しさん:2011/10/23(日) 17:41:48.25
じゃあageとくね。
534Mr.名無しさん:2011/10/23(日) 19:54:28.66
ゆるキャラ祭り行ってきたけど
相変わらず撮影マナー悪い奴ばっかでウンザリするわ
ガキに占有させたり人のカメラの前に平気で出てきたり
いつまでも撮り続けて人に場所譲らなかったり
535Mr.名無しさん:2011/10/23(日) 21:15:26.83
>>534
毎年そんな感じだからなあ
明らかに撮り慣れて無くてやたら撮影に時間かかる人も多かったでしょ?
どっちかというと家族向けイベントだから仕方ないんだけど
年々そういう人が増えてきた
536Mr.名無しさん:2011/10/27(木) 20:08:48.05
マザーマサキいる?
537Mr.名無しさん:2011/10/27(木) 23:42:34.19
>>536
なんだかわからんが貼ってくれ
538Mr.名無しさん:2011/10/27(木) 23:45:14.07
>>536最近よく見かけるけど流行ってんのけ?
539Mr.名無しさん:2011/10/28(金) 04:27:18.46
毒雑民だろ
ほっとけ
540Mr.名無しさん:2011/10/28(金) 09:40:14.87
カメラのことで質問があるんだけど、
整形手術を考えていてカメラで自分の顔を撮ってるんだけど、カメラと顔の距離の違いで
鼻の大きさが違って見えるんだけど、コレは魚眼レンズ効果みたいなものかな?
画角は結構広めのレンズを使ってるんだけど。
541Mr.名無しさん:2011/10/28(金) 09:49:24.10
鼻デカ犬の写真と同じだな
2m以上離れて撮れれば理想なんだけどな
542Mr.名無しさん:2011/10/28(金) 10:29:46.73
サンクス、やっぱりか。気づいてよかったよ。要らん手術するところだった。
もともと良い顔ってわけでもないけど妥協できるところは妥協しないと。
整形したらカメラでも連れて写真でも撮ってくるよ。
543Mr.名無しさん:2011/10/28(金) 15:02:08.07
544Mr.名無しさん:2011/10/28(金) 19:16:18.53
天気良くていいな
こっちはずっと曇りだったよ
545Mr.名無しさん:2011/10/28(金) 23:28:27.74
>>543
こういう道はわくわくする
546Mr.名無しさん:2011/10/28(金) 23:34:36.96
エロ本落ちてても拾うなよ
547Mr.名無しさん:2011/10/30(日) 13:51:05.63
エロDVDなら間違いなく拾うけど一度もないな
548Mr.名無しさん:2011/10/30(日) 14:51:50.68
小学生みたいな発想の奴らだな・・・
549Mr.名無しさん:2011/10/30(日) 15:13:31.61
大人の発想よろ
550Mr.名無しさん:2011/11/01(火) 00:54:33.26
またアヒル撮ってきた
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/230-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/230-1.jpg

コンデジは便利だけどホールドが難しい・・・
551Mr.名無しさん:2011/11/01(火) 05:40:57.75
>>550
首からかけるタイプの両吊りストラップなら手を伸ばしてピーンと張った状態にするとブレにくいよ
ストラップ付けてないなら、しゃがんで片膝付くような格好でひざの上に乗っけて三脚代わりにしたり
552Mr.名無しさん:2011/11/01(火) 08:39:06.64
白鳥撮って来ようかな
動きはゆっくりだけど足を見るとものすごく一生懸命動かしてるのが可愛い
553Mr.名無しさん:2011/11/04(金) 09:44:04.79
寺家ふるさと村言ってこようかな。
写真いる?
554Mr.名無しさん:2011/11/04(金) 09:45:18.62
是非とも
555Mr.名無しさん:2011/11/04(金) 09:53:28.37
1人芝居でした
556Mr.名無しさん:2011/11/04(金) 10:07:13.44
電池切れてたんだわ・・・・突発だったから忘れてた・・・
コケにしてすまん。
557Mr.名無しさん:2011/11/04(金) 10:22:23.43
558Mr.名無しさん:2011/11/04(金) 10:37:41.29
ケータイとかあれば方位磁針要らないんじゃまいか
559Mr.名無しさん:2011/11/04(金) 13:53:21.56
道に迷って住宅地歩いて帰ってきた。
560Mr.名無しさん:2011/11/04(金) 14:01:15.89
こういう人間だから方位磁針いるんだよ。
しかし地図印刷してなかったからな。
案内所スルーしたのが大間違いだった。
561Mr.名無しさん:2011/11/04(金) 14:02:16.44
民家の柿の木が綺麗だったー
562Mr.名無しさん:2011/11/04(金) 23:12:34.90
>>557
統一性があって良いな
皮の鞄て雨とか大丈夫なのか?
563Mr.名無しさん:2011/11/05(土) 00:20:08.99
TEST
http://i.imgur.com/1Im59.jpg
岡山で一番有名人
564Mr.名無しさん:2011/11/05(土) 00:25:09.51
565Mr.名無しさん:2011/11/05(土) 11:42:36.40
>>563
桃太郎だろ?
566Mr.名無しさん:2011/11/05(土) 16:52:51.91
お堀に架かった橋
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/232-0.jpg

夜はなんとなく不気味
567Mr.名無しさん:2011/11/07(月) 09:12:45.82
ライトアップされるの?
568Mr.名無しさん:2011/11/07(月) 22:30:10.35
K-5を注文したわ
楽しみだ
569Mr.名無しさん:2011/11/08(火) 11:17:09.47
K-5いーなー
俺は一生エントリー機しか買えない気がするorz
570Mr.名無しさん:2011/11/08(火) 14:33:32.34
オサンはK-5ごとき余裕で買えるが
低脳のため使いこなせないのでコンデジwww
571Mr.名無しさん:2011/11/08(火) 18:36:05.24
やっぱり風景撮るならペンタなのかな
某S社の一眼買ったけどじっくりこないや
572Mr.名無しさん:2011/11/08(火) 20:50:16.98
ジオラマモードのあるコンデジ欲しくていろいろ調べてたら
自分の使ってるコンデジに機能があること初めて知ったw
余計な出費しなくてよかったぜ、今度は見栄えのいい風景でも撮りに行きたい
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/234-0.jpg
573Mr.名無しさん:2011/11/08(火) 21:03:43.35
>>572
ペプシうまい?
574Mr.名無しさん:2011/11/08(火) 21:24:45.07
ジオラマモードで動画まで撮れちゃうデジカメあるんだね
楽しそう・・・

デジ一が埃かぶった状態のまま機材を増やすのも気が引けるから
ミニチュアはオンラインサービスで我慢するわorz

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/235-0.jpg
575Mr.名無しさん:2011/11/08(火) 21:35:46.93
>>573
今回のはうまかったよ
576Mr.名無しさん:2011/11/08(火) 22:49:16.23
冬のボーナスでこいつを・・・
http://kakaku.com/item/K0000268238/
577Mr.名無しさん:2011/11/08(火) 23:04:11.75
今話題のオリンパスだな
578Mr.名無しさん:2011/11/08(火) 23:11:32.69
株価ストップ安だと、カメラの価格に影響出たりするのかね?
579Mr.名無しさん:2011/11/08(火) 23:47:09.41
>>578
直接の影響は無いだろうね
ただ、企業イメージが悪くなって、製品の売れ行きが悪くなると
在庫を吐かす為に安売りするかも?
580Mr.名無しさん:2011/11/08(火) 23:58:00.67
葬儀屋の御曹司は戦車大移動は撮らんかったんか?
581Mr.名無しさん:2011/11/09(水) 00:00:15.38
熊本君って現住所は熊本じゃなかったんじゃ・・・
582Mr.名無しさん:2011/11/09(水) 06:23:32.83
>>571
確かにペンタは使いやすいけど、どのメーカーのでもちゃんと撮れると思うよ
「しっくりこない」ってのは、もしかして光学ファインダーじゃなくてEVFのアレだからかな?
583Mr.名無しさん:2011/11/09(水) 15:48:50.02
>>568
羨ましい。
いまだにK10Dつかってる…
584Mr.名無しさん:2011/11/09(水) 19:34:26.96
K-5で撮った写真うp待ってるよ^^
それ次第では俺も買うかも
585Mr.名無しさん:2011/11/09(水) 19:58:05.55
>>583
K10Dもいいカメラだ
CCDではトップクラスだろう

中古で安くてもK-7は買うなよ
がっかり感半端無い・・・
586Mr.名無しさん:2011/11/09(水) 20:03:57.87
>>583
俺もK10Dからの乗り換えだよ
K10Dもまだ暫く使う予定

とりあえず会社サボって撮影してきた
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/236-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/236-1.jpg
587Mr.名無しさん:2011/11/09(水) 20:22:18.62
>>586
いやー2枚目いいですねー
三脚使ってますよね?
588Mr.名無しさん:2011/11/09(水) 20:38:44.70
>>587
いや・・・
重いの嫌で三脚持って行ってなかった・・・
無理やりカメラバッグの上に乗せてレリーズ切ってる
ミニ三脚位は持ってくべきだった・・・
589Mr.名無しさん:2011/11/10(木) 08:05:24.15
一眼レフでニコンとキャノンと悩み中。

ニコンのD3100は、レンズをいいのにしたら
そんなに悪くないんでしょうかね。本体は
安いけど。

でも、知り合いに貸してもらったキャノンも
良かった...。
590Mr.名無しさん:2011/11/10(木) 09:09:29.05
>>589
ニコンやキヤノン買うなら中級機以上ね
特にニコンの初級機はコストダウンと上の機種との差別化で、機能やスペックのダウンが半端ない
591Mr.名無しさん:2011/11/10(木) 17:04:03.39
>>585-586
K10Dは屋外で風景撮るときに使ってる。
動体を撮らないから差し迫って新機種が必要というほどじゃないけど
高感度ノイズが酷いので、手軽に屋内が移せるK-5が欲しいなと。
今価格.comみたらK-7のキットレンズセットのが、K-5より高くて噴いたw

>>589
借りて使ってみたけど、KissX5の価格に対する性能はとても良かった。
連写やMF使わないなら7Dとかわんないw
592Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 08:40:17.12
>連写やMF使わないなら7Dとかわんないw
確かに。
KissX5に限らずだけど、オートやプログラムモードでカメラ任せで撮るならぶっちゃけどんな一眼レフでもいいんだよな。
でもそれじゃレンズと画質がいいコンデジとも言えるし。
色んなこと出来るのに気付いてやろうとするとちょこまかと不満が出てくる。
X4のレンズキットでしばらく楽しんでたけど、キレイにボケる写真が撮りたくなってEF50mm F1.8 II買ったんだけど、MFがすんげーしづらいっつーかファインダー見てもピントがよくわかんない。
で、1年して7D買ったらすんげーファインダーが見やすくてワロタ。
最初っから7D買っとけば無駄金使わずに済んだとちょっと後悔。
しかし、連写性能や防塵・防滴性能で差をつけるのはいいけど、カメラの基本の部分のファインダーで差をつけるのはやめて欲しい。
1万もしない安いレンズだけど、EF50mm買ってなかったらファインダー見やすいペンタにしてたよ。
今は5DMkII欲しいw
593Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 09:02:30.04
長い
594Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 09:25:46.12
友達がいないと、こういう暇潰しアイテムは必需品なんだよな
595Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 10:55:58.86
オイラも飲んでみた
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/238-0.jpg

>>572
>>575
今回のペプシは「普通に」いけますな
↓こいつが懐かしい・・・
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/238-1.jpg
596Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 11:06:33.25
>>592
そんなにいいデジカメ持ってても
糞写真しかうpできないのか?
597Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 11:13:15.44
>>594
mixiで今までリアル繋がりの4人しかマイミクいなかったのが、デジカメ買ってから日記や写真関連のコミュで写真うpってたらマイミク申請来て20人以上になったw
デジカメ様々だわ
598Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 11:22:36.93
よかったなw
599Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 11:27:19.39
600Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 12:56:30.29
洋猫の血が入ってる?
かっけー
601Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 13:45:06.32
>>599-600
自演乙
602Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 14:24:45.06
---------ここまで俺の自演----------
603Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 14:41:58.75
自演乙
604Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 15:03:35.37
どうでもいいけど ぬこ写真もっとうpせんかい!
605Mr.名無しさん:2011/11/11(金) 20:04:48.50
1並びにちなんだニュースで熊本君に似たのがいたよ
606Mr.名無しさん:2011/11/12(土) 09:31:28.18
猫好きって馬鹿が異常に多い
実社会でもネット上でも
607Mr.名無しさん:2011/11/12(土) 10:23:56.61
>>606
お前が馬鹿だと思う人間に猫好きが多いだけで、
猫好きに馬鹿が多いわけじゃないだろ。
馬鹿か。
あぁ、お前、自分が猫好きって言いたいのか(W
すまんかった。
608Mr.名無しさん:2011/11/12(土) 10:26:56.22
ミニバン好きにDQNが多いってのと同じやね
609Mr.名無しさん:2011/11/12(土) 10:49:22.12
>>607
悔しそうだねー
さすが馬鹿
610Mr.名無しさん:2011/11/12(土) 11:31:35.37
馬鹿どおしのやりとりって、見てると微笑ましいよね。
611Mr.名無しさん:2011/11/12(土) 11:42:24.63
>>610
オサンがな
612Mr.名無しさん:2011/11/12(土) 12:12:08.49
やっぱりオサンスレの阿呆が潜んでたか
巣に帰れ
613Mr.名無しさん:2011/11/12(土) 12:52:02.80
osanngana
614Mr.名無しさん:2011/11/12(土) 17:44:05.07
何かと話題の某社のレンズ買ってきた
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/240-0.jpg
615Mr.名無しさん:2011/11/13(日) 20:31:48.72
616Mr.名無しさん:2011/11/13(日) 23:41:40.45
>>615
すんげえ綺麗にピント合ってるな。
光もいい感じだし。
こういう写真撮りたいがコンデジじゃ無理だな。
617Mr.名無しさん:2011/11/14(月) 10:14:06.51
クモの顔?の下の部分がキンタマみたいだ
618Mr.名無しさん:2011/11/14(月) 10:51:11.23
【文化】 デジタル加工された風景写真、史上最高額の3億3千万円で落札…米ニューヨーク競売
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321234978/l50
619Mr.名無しさん:2011/11/14(月) 17:42:16.16
>>617
触肢だね 昆虫の触角にあたるもの
620Mr.名無しさん:2011/11/14(月) 19:15:16.46
>>616
カメラ買い換えて、初めてライブビューでマクロ撮影したけど、めちゃめちゃやりやすかったよ
被写体が動かなければ、拡大してピントが楽に合わせられるし
これまで変な格好でファインダー覗きながらピント合わせてたのがアホみたいだ
さぁ、一緒にデジ一+中望遠マクロレンズ逝っちゃおうぜ
621Mr.名無しさん:2011/11/15(火) 09:35:21.53
俺ライブビューはダメだわ
K200D壊れたからK-r買ってwktkで「よーしパパ花をマクロっちゃうぞー」って意気込んでたんだけど、当たり前だが反応遅くてイライラして無理だった
風のない室内でブツ撮りは快適

>>615さんはカメラ何使ってんだろ
ライブビューしやすいならちょっと気になる・・・
622Mr.名無しさん:2011/11/15(火) 09:50:45.63
ライブビューって何?
623Mr.名無しさん:2011/11/15(火) 09:53:03.77
>>622
コンデジみたいに、背面液晶みながらの撮影。
624Mr.名無しさん:2011/11/15(火) 10:24:09.77
把握した、ありがとう
625Mr.名無しさん:2011/11/15(火) 19:54:39.63
>>621
ペンタのLVに期待すんな
K-5ですら使う気にならん
やたらバッテリーの消費激しいし
626Mr.名無しさん:2011/11/15(火) 20:51:44.86
>>621
K-5だよ
上にも書いてあるけど、被写体が動かない限定だ
それでもファインダー覗いての撮影よりはずっと楽
初めてのライブビュー機だからかもしれんが・・・
627Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 09:29:45.32
>>625
他メーカーだとどう違うの?

>>626
レスありがとう
やっぱ動かないもの限定か
いや、何かさ、雑誌見てるとライブビューマンセーな記事ばっかじゃん。しかも普通にフィールド撮影で
花のマクロ撮影なんて前後1mmの中でピント追い込んでくのに、微妙に揺れてる被写体を表示してても液晶の表示に反映されるのにタイムラグあるし、ピント追い込みたくて拡大表示し過ぎると逆にピント合ってるのか判断しずらくなるし・・・
雑誌の記事に躍らされた自分が悪いんだけど、期待し過ぎてたぶん落胆しちゃった
適材適所だね
628Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 09:32:44.84
お前ら蘊蓄垂れる割には糞写真しかうpできてないよなw
629Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 09:52:23.68
>>618
これは加工してるって点が叩かれてるの?
630Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 11:05:14.39
芸術品の価値はさっぱりわからないな
631Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 15:40:50.66
50以上のオサン
第1 回 シニアコム.JP デジタルPHOTO コンテスト』を開催いたします。
ブログで素敵な写真を載せていただいている方、写真を趣味としている方、
写真を撮るのが大好きな方は、ぜひ、芸術の秋のフィナーレを飾ってみてはいかがでしょう。
写真の上手下手だけでなく、エピソードを含め、楽しい作品を募集します。
応募された作品の最終選考は、MASTER 会員の皆様にお願いしたいと思います。
皆様のご応募をお待ちしております。
http://www.seniorcom.jp/photo_contest/
632Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 17:29:22.14
何か凄いサイトだな
特集・キャンペーンの「ビギナーズかいご」にワロタ
いや、笑ってる場合じゃないけど
633Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 19:07:03.95
デジタル一眼レフのいろんな設定とか用語とか、
こういうときは、こういう設定をするとか、そういうので
初心者に優しいサイトがあったら教えて下さい。
634Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 19:10:03.19
本屋で、持ってるカメラのハウツー本を買った方が
何かと便利でいいと思うよう。
635Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 19:41:28.44
カメラでもスマホでも最近は機種別に解説本出てるのがスゲーよな
636Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 19:43:02.94
サイトで済ませるならこのへんとか
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
637Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 22:58:42.98
>>634
でもああゆうのって基本的な知識があるの前提で書いてるよね
ほんまに一秒前まで触ったこと無い奴に向けては無いよね
638Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 23:02:04.39
>>637
そういうのもあったと思う
構造から絞り、露出等々の説明があって
途中で読む気なくす

機種毎の本(オーナーブック)は基礎出来てるという前提
639Mr.名無しさん:2011/11/16(水) 23:12:04.76
まぁ、正規ルートでエントリーとかミドル機の新品買うと
入門っぽい冊子が付いてくること多いから、それでも良さそうに思う。
俺は、最初、それである程度覚えたし。
レンズもTAMRONのマクロ買った時は、冊子が付いてたよ。
640Mr.名無しさん:2011/11/17(木) 07:59:39.13
>>633
何でもいいから写真撮影の基本ブックみたいなの買うといいよ
ネットは知ってる人がさらに知りたい時は便利だが、初心者だと情報量ありすぎ&まとまってない&重要度の差がわかりづらいので、適度にまとめられてる本を一冊読むことをオススメするよ
641Mr.名無しさん:2011/11/17(木) 08:02:01.95
>>631
ラストラブワロタwww
不倫推奨かよ
死ねよ
642Mr.名無しさん:2011/11/17(木) 10:02:03.10
ペンタックスのフラグシップ機はPモードでグリーンボタンを押した後、
前ダイヤルを回すとシャッター優先
後ダイヤルは絞り優先と
モードダイヤルを切り替えることなく、Evを固定したまま撮影出来るから好きだ。
643Mr.名無しさん:2011/11/17(木) 10:33:10.44
で?
644Mr.名無しさん:2011/11/17(木) 16:46:00.30
ラストラブ相談所【恋愛・性相談】
今回のテーマ:【体験談】ふとした出合いから…

あるサイトから近郊の方と知り合いたいなぁ・・・位の気持ちで登録してみました。
勿論無料で悪質なサイトではありません。2週間程すると女性から
「こんにちは、お話しませんか?」のメール。こちらも「宜しく御願いします」
みたいな感じでしばらくお話しました。家からは車で1時間30分位の距離ですが、
話が進んでいく内に「じゃ一度お会いしましょうか?」という事になり、
日曜日の午後に実際にお会いしました。
645Mr.名無しさん:2011/11/17(木) 16:46:27.36
私は53歳、お相手は60歳の女性です。
美術館で鑑賞の後、軽くお食事をして色々お話しました。
スカイプをお互いしていましたので話はスムーズでした。
過去の恋愛話や今のお仕事や趣味の話で盛り上がり
楽しく時間が過ぎて行きました。エッチのお話もしていましたので、
その日の内にホテルへ。お互い自然に求め合い、素敵な時間となりました。
明日は早めの紅葉を見に行きます。自然を満喫し、散歩でもしようと思っています。
646Mr.名無しさん:2011/11/17(木) 16:47:18.93
お互い家庭はありますが、連れ合いに言えない話や悩み事を聞きあいながら、
お付き合いしています。まだ3ヶ月ですがこれからも続けていく事になると思います。
不倫は駄目!って言う方の意見も承知していますが仕事も順調です。
会える事が楽しく嬉しいです。相手も更年期が終わり性を満喫したいって言ってます。
連れ合いとは私は10年以上セックスがありません。それに20代でおたふく風邪をして
子種も無く、無論子供もいません。お相手もレス歴が長くセックスの時は激しい事もあります。
長々となりましたがお互いの家庭には触れず楽しみたいと思っています。

ほとめきの心さん
(53歳・男性)

ttp://www.seniorcom.jp/love/advice_love_sex/love_sex204.html
647Mr.名無しさん:2011/11/17(木) 19:36:17.56
>>642
撮影中に絞り優先とシャッター優先を切り替えたいとはあまり思わないんだよな・・・
絞り優先ばっかり使っちゃうし・・・
648Mr.名無しさん:2011/11/17(木) 20:08:31.63
俺も絞り優先しか使わないな
649Mr.名無しさん:2011/11/17(木) 22:19:55.90
伊那方面探索
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/243-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/243-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/243-2.jpg

>>648
普段はAvモードで滝とか流水系を獲る場合Tvモードにしてるよ。

650Mr.名無しさん:2011/11/17(木) 22:26:44.67
ほぅ
651Mr.名無しさん:2011/11/17(木) 22:57:39.58
ほけきょ
652Mr.名無しさん:2011/11/18(金) 00:17:26.51
包茎オサンがいるなw
653Mr.名無しさん:2011/11/19(土) 23:26:21.46
ミニトマト作ってる人何人かいたよね
まだ収穫できてる?
実は結構ついてるんだが、全然赤くならない
食べごろの大きさになったのに、もう2週間以上青いまんま
花はまだ咲くんだけど、寒くて限界なのかな・・・
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/244-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/244-1.jpg

ちなみに東京の日野です
気温は都心と八王子の中間くらい
654Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 00:00:49.80
うちのは先月末で終わったなあ
とんでもなく伸びて採っても採っても食いきれないくらいだったw
655Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 00:25:15.86
とめぇとぉ、パスタにいれるとボーノボーノ、おk?
656Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 11:30:57.48
>>654
終わった」ってのは枯れたってこと?
それとも見切りつけたってこと?
657Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 13:47:20.88
際限ないんで抜いたw
658Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 17:41:14.33
ほぅ
659Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 18:24:01.23
660Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 18:27:48.82
661Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 18:42:37.73
>>659
毛がラングにしか見えん
662Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 19:02:33.69
663Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 19:54:08.57
>>657
了解っす。そういうもんかー
うう、でも初めて育てたトマトだからかわいくて抜くとか出来ないwww
でもまた何か育ててみたいしなぁ
664Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 20:45:09.65
今からならイチゴだろうな
プランタでおkだし
665Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 20:52:08.60
福岡ドームの王貞治ミュージアムに行ったら、
昔の映画のポスターが飾ってあった。

なんじゃ、こりゃと思ってついつい撮ってしまった。

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/251-0.jpg
666Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 21:25:35.27
665だが、リサイズしてなかった(´Д` )

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/252-0.jpg
667Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 21:36:25.72
時代を感じるなあ
668Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 21:49:41.46
藤村俊二と左とん平と西村晃しか知らんわw
669Mr.名無しさん:2011/11/20(日) 21:56:06.61
伴淳三郎と左卜全は判らない世代か
670Mr.名無しさん:2011/11/21(月) 08:42:06.85
>>659
ちうごく氏?
別の人かな
671Mr.名無しさん:2011/11/22(火) 01:41:25.64
だいぶ前に撮った写真を見てたら、構図が曲がってて微妙なのがあったので加工してみた
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/254-0.jpg
672Mr.名無しさん:2011/11/22(火) 09:08:55.62
構図が曲がってて?
水平がとれてなかったってこと?
673Mr.名無しさん:2011/11/22(火) 20:47:16.36
そう
船の上で撮ったからか、数枚撮った全部が3度近くづつズレてた・・・
674Mr.名無しさん:2011/11/22(火) 22:04:47.15
675Mr.名無しさん:2011/11/22(火) 22:32:35.00
これが噂の群馬県か
676Mr.名無しさん:2011/11/22(火) 22:43:13.85
鳥取じゃね?
677Mr.名無しさん:2011/11/22(火) 22:47:36.03
678Mr.名無しさん:2011/11/22(火) 22:59:15.98
中国のジャスコっていろいろ売ってるんだな。
679Mr.名無しさん:2011/11/22(火) 23:38:15.27
680Mr.名無しさん:2011/11/23(水) 00:57:57.41
重くて開かない
681653:2011/11/23(水) 17:30:45.65
家庭菜園詳しい人と虫に詳しい人いますか?
プチトマト諦めて抜いたんだけど、土を耕したら中から虫の幼虫がいっぱい出てきた(汁
※グロ注意
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/258-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/258-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/258-2.jpg
ライターの全長が6cmほど
これなんだろ?カブトムシ?そしたらwktk
682Mr.名無しさん:2011/11/23(水) 17:31:32.37
全部で30匹くらいいる
683Mr.名無しさん:2011/11/23(水) 17:39:27.60
カブトムシじゃないの?
頭見えればいいんだけど
684Mr.名無しさん:2011/11/23(水) 18:05:54.50
土に腐葉土を使っていたならカブトムシも有りかと
そうでなければコガネムシ
685Mr.名無しさん:2011/11/23(水) 18:06:37.78
大きくないし、コガネムシっぽいけどなあ
686熊本から ◆BMW530rhq. :2011/11/23(水) 22:40:27.58
687Mr.名無しさん:2011/11/23(水) 23:53:15.11
688Mr.名無しさん:2011/11/24(木) 00:05:19.04
>>687
腰パンにしても短足な男が写ってるな
689熊本から ◆BMW530rhq. :2011/11/24(木) 12:49:53.47
>>687
曇天と逆光でフォーカスが迷ってばかりでした。

SLは人吉号になってからは乗ってないなぁ・・・
個人的には山口号のC57が好きだけど
市電は昨日の夜見たらイルミネーションしてあるのが走ってたよ。
690Mr.名無しさん:2011/11/24(木) 16:15:09.43
>>688
お前優しいな
どうひいき目に見ても腰パンファッションじゃないし、後ろ姿からでも滲み出る鉄ヲタ臭プンプンなのに
691Mr.名無しさん:2011/11/24(木) 22:00:33.17
692Mr.名無しさん:2011/11/25(金) 08:41:55.43
>>691
全部が真っ赤になるより、ちょっと緑が残るくらいの方が綺麗じゃん
693Mr.名無しさん:2011/11/25(金) 08:53:37.27
自分の価値観押しつけられてもねえ
694Mr.名無しさん:2011/11/25(金) 21:24:07.05
>>681の写真だけど、園芸店に肥料買いに行ったついでに携帯で見せたら「どう見てもコガネムシです。本当に(ry」だとの事
コガネムシは野菜にとっては害虫なんだね
プチトマトの実付きが最後の方で悪かったのは幼虫が根を食いまくってた影響もあるんだって(´・ω・`)
カブトでなくてガックリ
どうもお騒がせしました
また何か育てて写真撮ったら見てくださいノシ
695Mr.名無しさん:2011/11/25(金) 21:39:57.20
だからイチゴだイチゴ
696Mr.名無しさん:2011/11/25(金) 23:07:29.02
コガネムシも飼ってあげてくだしい><
697Mr.名無しさん:2011/11/26(土) 22:02:29.94
イルミネーションを見に行ってきたけど、
三脚を持って行かなかったのでさっぱりでした。

手摺りに固定して何とか撮った一枚。
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/266-2.jpg

やけになってワザと手ぶれさせてみた。
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/266-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/266-1.jpg
698Mr.名無しさん:2011/11/26(土) 22:13:33.76
どこだろう綺麗だねえ
699Mr.名無しさん:2011/11/26(土) 22:23:10.02
紅葉見てきた
陽が沈む頃に撮影
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/267-0.jpg
700Mr.名無しさん:2011/11/26(土) 22:53:03.35
幻想的ですな
701Mr.名無しさん:2011/11/27(日) 19:18:01.81
702Mr.名無しさん:2011/11/27(日) 19:36:07.85
ストロボ炊いた後しばらく解放してるの?
ずいぶん明るい感じがする
703Mr.名無しさん:2011/11/27(日) 20:32:58.87
ええ。1枚目はちょっと明るくしすぎた
704Mr.名無しさん:2011/11/27(日) 22:16:50.41
705Mr.名無しさん:2011/11/27(日) 22:25:27.54
>>704
マカオのサウナはどうだった?
しかし、どうすれば100億以上も負けられるんだろうか・・・
706Mr.名無しさん:2011/11/27(日) 23:00:12.05
>>705
Hな店には行ってないよ
リスボアの地下の回遊魚に可愛い娘が結構いた

マカオは西洋と東洋が入り混じった変わった街だった
肝心のカジノは10万の勝ち
実際にやってみると嵌る人の気持ちがわからいでもない
やり始めた時は1回で5,000円くらいしか賭けなかったが、
終わりころには熱くなって1回で50,000ぐらい賭けてた
面白いから一生のうち1回は行ってみるといいと思うよ
行く前に「深夜特急」の香港・マカオ編を読んでいってから行った方がより楽しめるかも

めし
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/271-0.jpg
下町
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/271-1.jpg
閲覧注意
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/271-2.jpg
左は乾燥海鼠、右は鹿のち○こ
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/271-3.jpg
707Mr.名無しさん:2011/11/28(月) 09:02:54.90
>>706
おっさんなかなかやるなw
708Mr.名無しさん:2011/11/29(火) 16:55:47.49
あえてペンタのK-rみたいなダサいヤツが欲しいと思いつつ
本当に欲しいのはライカ風の物
今のところフジのアレかオリンパスしかねぇ
709Mr.名無しさん:2011/11/29(火) 18:10:52.32
PanasonicのLUMIX LXなら、まんまライカだよ。
710Mr.名無しさん:2011/11/29(火) 18:40:22.33
>>708
一眼レフ機が欲しいのか、レンジファインダー機が欲しいのか、コンデジと同じ方式のものが欲しいのか、中身を知ってから選んだ方がいいよ
見てくれで選ぶのもいいけど、カメラは撮ってナンボだから
711Mr.名無しさん:2011/11/29(火) 19:02:28.52
>>708
来年出るフジのミラーレス待ちだな
712Mr.名無しさん:2011/11/29(火) 19:23:14.63
>>708
とっても親切な購入相談スレを紹介するよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1318851280/
713Mr.名無しさん:2011/11/29(火) 19:55:20.02
ローン地獄のスレ紹介すんなよWWW
714Mr.名無しさん:2011/11/29(火) 22:24:56.37
既にリンク先が紫
715Mr.名無しさん:2011/11/29(火) 23:46:36.62
>>708
持ち出さないと話にならないから、自分が本当にカッコイイと思うのを選ぶほうがいい。

んで、ライカ"風の物"だと
「えっ?ライカ、、、じゃない。偽物?なーんだ。ププ」
ってなって、撮影意欲が萎縮するからライカそのものを選ぶほうがいい。

ライカだとたとえコンデジでも高い買い物になるから、最初っからレンジファインダーデジ
を買っておくほうが長い目で見たらお得。ライカならリセールバリューも崩れにくいから、
買い換える時も安心。間違いない。


っーわけど、ライカのM9で決まりだな。
早くボールペンを、、、
716Mr.名無しさん:2011/11/30(水) 00:01:17.47
中指と人差し指、薬指の間に挟むのか?>ボールペン
717Mr.名無しさん:2011/11/30(水) 00:25:38.87
ローン住人、キター
718Mr.名無しさん:2011/11/30(水) 23:54:09.83
四国で一番西にある漁港
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/272-0.jpg
719Mr.名無しさん:2011/12/01(木) 17:43:07.37




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







720Mr.名無しさん:2011/12/01(木) 18:40:48.11
スレチだ氏ね
721Mr.名無しさん:2011/12/02(金) 20:37:59.88
722Mr.名無しさん:2011/12/02(金) 21:03:57.27
一瞬 カピバラかと思ったが
ウリ坊か?
723Mr.名無しさん:2011/12/02(金) 21:13:11.31
カピバラじゃないの?
724Mr.名無しさん:2011/12/02(金) 21:40:12.04
野生のカピバラ?
動物園から逃げた??
725Mr.名無しさん:2011/12/02(金) 22:57:05.19
カワウソじゃないの?ビバー?
ロッキーチャック?
726Mr.名無しさん:2011/12/02(金) 22:57:41.71
あ、ロッキーチャックは山ねずみか。
727熊本から ◆BMW530rhq. :2011/12/02(金) 23:48:30.07
728Mr.名無しさん:2011/12/03(土) 00:32:02.73
見えましぇん
729Mr.名無しさん:2011/12/03(土) 07:19:30.38
ピンクの写真を頼む、熊本君
730Mr.名無しさん:2011/12/03(土) 13:39:33.71
ロダが不安定過ぎる
731Mr.名無しさん:2011/12/04(日) 14:10:16.76
732Mr.名無しさん:2011/12/04(日) 15:45:38.99
あわわわ
733Mr.名無しさん:2011/12/04(日) 20:00:20.41
背景だけ見たいと思ったけど
最後の自虐ネタで許した
734Mr.名無しさん:2011/12/04(日) 22:31:51.74
>>731
写真も上手いけど、それ以上に、その思いつきを本気で
実行する行動力と度胸がマジですごいと思う
735Mr.名無しさん:2011/12/04(日) 22:34:36.50
>>734
たまーに見るけどね
航空祭でクド見た時はびっくりした

俺も鉄むすをご当地駅で撮ったことあるし・・・
736熊本から ◆BMW530rhq. :2011/12/04(日) 23:06:28.89
737Mr.名無しさん:2011/12/04(日) 23:09:11.92
熊本君、新田原行ったんだ
終日ド逆光じゃなければ毎年行くんだけどな・・・
738熊本から ◆BMW530rhq. :2011/12/04(日) 23:16:06.05
>>737
今日は雲一つない晴天で昼間は暑かったです。
写真に専念するなら基地の外から撮ればいいんでしょうけど
それだと、グッズとか他の展示が楽しめないからですね。
739Mr.名無しさん:2011/12/04(日) 23:20:16.70
4:3、16:9があるけどみんなはどっちでとってますか?

またどっちが普通なのかなぁ?

いかかですか
740Mr.名無しさん:2011/12/05(月) 00:23:20.09
俺は4:3だなあ
741Mr.名無しさん:2011/12/05(月) 00:43:51.87
>>738
エプロンサイドにいての雰囲気も味わえないのは物足りないしねえ

というわけで先週の岐阜航空祭
ファントム爺さん
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323013201710.jpg
意地のC-1
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323013232681.jpg
ベースの小牧より飛びまくるKC
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323013337080.jpg
742Mr.名無しさん:2011/12/05(月) 09:37:38.32
743Mr.名無しさん:2011/12/05(月) 09:58:47.56
100億使い込み元会長の会社
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/279-0.jpg
744Mr.名無しさん:2011/12/05(月) 10:21:18.36
工場は普通に立ち入り禁止だろ
745Mr.名無しさん:2011/12/05(月) 11:23:38.91
【製紙】大王製紙前会長の父、解職に応じず・・・「顧問」名乗り経営に加わる意向示す [12/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323051522/l50
746Mr.名無しさん:2011/12/05(月) 18:05:28.13
747Mr.名無しさん:2011/12/05(月) 22:03:19.41
>>739
その二つだと4:3の方が普通
でもプリントしないなら16:9の方がこれからはデフォになってくと思う
特にテレビで鑑賞する時に16:9はいい
748Mr.名無しさん:2011/12/06(火) 01:47:25.08
>>742
尿道通ってきたのか
749Mr.名無しさん:2011/12/06(火) 12:45:44.12
平日の昼間はサクサク見れるなー
夜の重さは何なんだよ
750Mr.名無しさん:2011/12/06(火) 22:59:57.23
8年使ってたコンデジがついに昇天したんで、明日ヨドバシに
買いに行こうと思ってるんだけど、2万以内でお勧めってありますか。

一応オリンパスのSZ-11が良さそうだなあって思ってるんだけど。
751Mr.名無しさん:2011/12/06(火) 23:07:18.83
>>750
同じオリンパスなら、PEN行ってみるってのはどうだ?
http://kakaku.com/item/K0000168916/
752Mr.名無しさん:2011/12/06(火) 23:43:27.38
フォーサーズはレンズ高いし、種類が少ない割に、沼だ。
しかも、結局、少し使ってからデジ一に流れちゃうんだよねぇ。
最近はデジ一も小さくなってきてるし。
753Mr.名無しさん:2011/12/07(水) 00:12:14.84
>>751
>>752
ありがとう。でも2万越えはちょっときついなあ。
あと素人なんで、扱いに腕が要求されそうなのは難しいかも。
SZ-11ってシンプルな感じなんで簡単だと思ったんだけどそうじゃないのか…。
754Mr.名無しさん:2011/12/07(水) 00:20:03.22
2マソ以下のコンデジなんて、どれ買ってもほとんど同じだよ。
店で触って、気に入ったの買えばよろし。
755Mr.名無しさん:2011/12/07(水) 00:36:31.87
なるほど、じゃあSZ-11買って
週末は東京モーターショー行ってきます。
756Mr.名無しさん:2011/12/07(水) 02:35:47.96
手ブレ補正はコンデジの中ではペンタックスが一番出来がいいんで、SZ-11と同等のクラスとしてならOptio RZ18いいよ
ズームが10倍程度でいいならリコーのCX5
マクロが広角側で1cmまで寄れるし、望遠側でも28cmまで寄れる
具体的には広角側でPCのキーボード1.3個が画面目いっぱいに写せる
望遠側だと3個くらいかな?
キヤノンならPowerShot系がすっごく使いやすいんだけど、2万だとちょっと無理だしね・・・
757Mr.名無しさん:2011/12/07(水) 08:25:57.97
>>755
頼むぞ熊本君
758Mr.名無しさん:2011/12/07(水) 17:06:03.61
ふるさとを感じるような場面や神秘的な場所で動画を撮る時に使う曲のおすすめはありますか?

姫神の未来の瞳とかNHKの新日本探訪とか小さな旅みたいなのはありますか?
759Mr.名無しさん:2011/12/07(水) 17:11:08.46
トトロの「風の通り道」とか
ジブリ系は良いのそろってるんじゃね

http://www.youtube.com/watch?v=2iOfIpXCwe8&feature=related
760Mr.名無しさん:2011/12/07(水) 17:29:55.53
トトロを忘れてたぁ〜森にはトトロだったねぇ。

ありがとうございます。
761熊本から ◆BMW530rhq. :2011/12/08(木) 10:58:26.03
762Mr.名無しさん:2011/12/08(木) 10:59:18.63
さすが熊本君
763Mr.名無しさん:2011/12/11(日) 00:40:35.57
>>755だけどデジカメ買ってきた。
店に行ったときにSZ-11やめてSZ-30MRにしました。

素人なんで756の言った通りペンタックスも考えたんだけど、
俺は以前経営陣のスキャンダルで死ぬほど叩かれた某企業の
社員なもんで、オリンパス応援したかったんだよな。
ちょうど骨董品クラスのデジカメ壊れたことだし。

んで、東京モーターショーに行く予定だったんだけど
都合つかなかったんで、今説明書読んで明日散歩しながら
初撮影してみます。
764Mr.名無しさん:2011/12/11(日) 07:29:28.43
色々と大変だろうが頑張ってくれ
気が向いたらなんかうpってね
765Mr.名無しさん:2011/12/11(日) 09:35:06.92
>>763
俺も国民の敵みたいに叩かれたことのある某メーカーの社員だからわかる
オリンパスの「商品」を応援したくなったんだろ?

少し左前とは言えオリンパス自体は依然日本が世界に誇る
カメラメーカーだから、きっと>>763のいい愛器になると思うよ
766Mr.名無しさん:2011/12/11(日) 11:19:47.73
ワシの口には合わんかった
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/283-0.jpg
767Mr.名無しさん:2011/12/11(日) 11:23:01.24
こんなん出てるのかw
おもしろそうだから買ってこよう
768Mr.名無しさん:2011/12/11(日) 15:11:43.82
>>763だけど散歩しながら適当に撮って来た。

http://s1.gazo.cc/up/s1_8052.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_8053.jpg
(同位置からのズーム目一杯)
http://s1.gazo.cc/up/s1_8054.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_8055.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_8056.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_8057.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_8058.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_8059.jpg

デフォルトの設定のままなんだけど、全体に白いんだよなあ。
769Mr.名無しさん:2011/12/11(日) 15:58:28.16
久々に水平さん出てきそうだ
770Mr.名無しさん:2011/12/11(日) 18:28:33.31
771Mr.名無しさん:2011/12/11(日) 19:27:10.59
tes
772Mr.名無しさん:2011/12/11(日) 23:41:44.82
真っ暗になるのかと思いきや
予想外に禍々しかった
http://s1.gazo.cc/up/s1_8123.jpg
773Mr.名無しさん:2011/12/11(日) 23:42:42.98
>>766-767
珈琲とお茶・抹茶が好きな俺には一石二鳥な製品
毎日飲んでるわ
774Mr.名無しさん:2011/12/11(日) 23:48:43.43
763が表参道行ってイルミネーション頑張ってみた。

http://s1.gazo.cc/up/s1_8124.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_8125.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_8126.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_8127.jpg

難しい…。
775Mr.名無しさん:2011/12/12(月) 00:01:08.20
>>770
小田急線で喜多見から成城学園前ってとこか
成城の駅前も変わったよね
776Mr.名無しさん:2011/12/12(月) 07:58:43.00
>>774
数字コテ死ねよ
777Mr.名無しさん:2011/12/12(月) 15:53:46.22
763(笑)
778Mr.名無しさん:2011/12/12(月) 22:48:09.66
ニコンD90は歴史に残る名機だな
779Mr.名無しさん:2011/12/12(月) 23:26:19.60
Amazonランキングで二位は凄いよなぁ。
初売り価格で買って、浮気もせずに使い続けているよ、俺。
まだまだ現役機。7000には負けん。
780Mr.名無しさん:2011/12/13(火) 03:14:17.43
ラインナップにフルサイズがあるメーカーのカメラ使ってる人が羨ましい
781Mr.名無しさん:2011/12/13(火) 06:57:12.01
782Mr.名無しさん:2011/12/13(火) 16:36:27.73
783Mr.名無しさん:2011/12/14(水) 06:45:32.34
>>781
朝からこんなの見せるなw
784Mr.名無しさん:2011/12/14(水) 07:43:42.42
【ソフト/モバイル】盗撮用としか思えない…シャッター音消すアプリ[11/12/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323755585/l50
785Mr.名無しさん:2011/12/14(水) 07:46:09.00
音出なくても光と向きでわかるよ
786Mr.名無しさん:2011/12/14(水) 08:19:03.05
彼女や嫁さんなら捕まらないし撮り放題なのに
787Mr.名無しさん:2011/12/14(水) 08:48:25.74
>>786
板違い
788Mr.名無しさん:2011/12/14(水) 08:59:13.78
いや嫁さんならともかく、彼女なら問題あるまい
789Mr.名無しさん:2011/12/14(水) 08:59:53.03
嫁は板違いだが彼女はおkだろ
790熊本から ◆BMW530rhq. :2011/12/19(月) 18:54:54.10
791Mr.名無しさん:2011/12/21(水) 16:15:47.63
また飛行機の写真撮りたいなぁ
792Mr.名無しさん:2011/12/24(土) 23:29:39.84
現掲示板の管理人です。

旧管理人様、その後いかがでしょうか?
環境整いましたらDDNSをお返しするつもりです。
もし、準備ができておりましたらご連絡下さい。
793Mr.名無しさん:2011/12/24(土) 23:50:39.73
了解です
鯖も買い換えてOSもhomeServer2011を入れました
ところがXpと違いすぎて何が何やらで試行錯誤中です
年末年始が一番忙しい身なので1月中のオープン予定でちまちま進めたいと思います
すみませんがも少しお時間をください
794Mr.名無しさん:2011/12/25(日) 18:17:45.16
イブの夜に何やってんだよw
795Mr.名無しさん:2011/12/25(日) 18:24:48.48
毒男板なめんな
796Mr.名無しさん:2011/12/25(日) 18:27:36.51
自分にクリスマスプレゼント買いますた
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/288-0.jpg
これで鼻毛カットもバッチリ(`・ω・´) シャキーン
797Mr.名無しさん:2011/12/25(日) 19:03:07.24
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/289-0.jpg


 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
798Mr.名無しさん:2011/12/25(日) 20:03:05.06
>>796
こんな便利なのあるんだ!
俺も自分へのご褒美にする
799Mr.名無しさん:2011/12/25(日) 22:41:44.10
>>797
面白いけどリサイズ推奨
800Mr.名無しさん:2011/12/25(日) 22:56:29.74
3110×4817
ワロス
801Mr.名無しさん:2011/12/26(月) 19:35:23.35
4:3と16:9だったらどっちで撮った方が良いかなぁ?
802Mr.名無しさん:2011/12/26(月) 20:15:14.50
被写体に合ったほう。
画角って、そういうものでしょ。
803Mr.名無しさん:2011/12/26(月) 21:18:00.14
16:9って、もともと4:3だった上下を切っ飛ばしてるだけなんでしょ?
面倒じゃなければ、全部4:3で撮っておいて、必要な奴だけトリミングした方がいいと思うけど
804Mr.名無しさん:2011/12/27(火) 17:03:17.88
>>803
映画のスクリーンアスペクトだと、35mmなどのフィルムを半分に切ったモノだね
805Mr.名無しさん:2011/12/27(火) 17:05:21.18
他人が決めることじゃないしw
どういうふうに撮りたいかで決めるもんだろ
釣りじゃなくて本気で迷ってるとしたら意味がわからん
806Mr.名無しさん:2011/12/27(火) 17:10:37.58
>>801
マジレスすると、
例えばスカイツリーの高さが素敵、と思ったら16:9。
スカイツリーをメインに周りの風景も素敵、と思ったら4:3。
って感じにするかな、俺なら。
807Mr.名無しさん:2011/12/27(火) 17:42:38.77
>>803
素子は4:3だしね
個人的には3:2が好みだけど、>>805の言う通りだな
808Mr.名無しさん:2011/12/28(水) 16:12:13.09
教科書がいうには、
人の2ショットは16:10とかのような横長サイズ
人を一人だけ写すときは4:3に入れると黄金律に近い
809Mr.名無しさん:2011/12/28(水) 23:54:41.84
世はなべて三分の一!
810Mr.名無しさん:2011/12/29(木) 09:05:29.43
頭上の空白は敵
811Mr.名無しさん:2011/12/29(木) 10:35:54.69
かたよってるなあ
812Mr.名無しさん:2011/12/29(木) 15:53:23.02
荒れてるな
813Mr.名無しさん:2011/12/29(木) 20:22:20.21
ネタが無いだけじゃ?
クリスマスから正月まで、毒男は外に出ないからな。
814Mr.名無しさん:2011/12/30(金) 04:51:01.30
汚部屋とかうpしる
815Mr.名無しさん:2011/12/30(金) 12:59:28.22
816Mr.名無しさん:2011/12/31(土) 18:25:41.91
あしたはお雑煮うpな
817Mr.名無しさん:2012/01/02(月) 10:10:34.67
818Mr.名無しさん:2012/01/02(月) 15:27:39.66
雑煮の写真撮り忘れた・・・
うちは白味噌
819Mr.名無しさん:2012/01/02(月) 16:00:10.18
>>817
豪華だな〜
蕎麦っぽく見えるのは何?
820Mr.名無しさん:2012/01/02(月) 16:04:23.54
ソバじゃなくて凍み豆腐
全国的には高野豆腐って言った方がわかりやすいだろうか
凍み豆腐を短冊に切ってある
821Mr.名無しさん:2012/01/02(月) 16:05:46.69
うちは白味噌に焼いた丸餅

もう全部食べて無いけど・・・
822Mr.名無しさん:2012/01/08(日) 17:38:34.39
823Mr.名無しさん:2012/01/08(日) 17:43:27.68
>>817
雑煮なんて十年以上食ってないわ〜
824Mr.名無しさん:2012/01/08(日) 21:06:26.39
825Mr.名無しさん:2012/01/08(日) 21:14:21.54
>>822
鼻の周りが変わってるな
飼い猫ですか?

>>824
「30%引」というのが生活感があっていい
826Mr.名無しさん:2012/01/08(日) 21:21:28.58
>>825
地域猫っぽですよ
公園に住んでて近所の家複数が面倒を見てる
827Mr.名無しさん:2012/01/08(日) 21:55:00.64
>>822
3枚目すごくいいw
828Mr.名無しさん:2012/01/08(日) 22:05:46.84
>>822
撮影拒否だったんだろうな
ぬこ「撮影は事務所通して!」
829Mr.名無しさん:2012/01/09(月) 04:48:03.11
830Mr.名無しさん:2012/01/09(月) 14:20:09.21
>>829
すごいね
どこで撮影したの?
831Mr.名無しさん:2012/01/09(月) 16:04:24.86
>>830
東京タワーの低い方の展望台から
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/298-0.jpg
832Mr.名無しさん:2012/01/09(月) 16:15:58.29
手持ち?
833Mr.名無しさん:2012/01/09(月) 16:50:32.45
上に枚はミニ三脚使用
下のタワーは、タワー自体が明るいんで手持ち(ISO1000まで上げてるけど)
834Mr.名無しさん:2012/01/09(月) 17:11:30.36
何時ぐらいに撮影したの?
835Mr.名無しさん:2012/01/09(月) 17:45:53.71
入ったのが9時20分位
ちなみにその時間に入ると、高い方の展望台には入れてもらえない
本当は高い方に行きたかった・・・
836Mr.名無しさん:2012/01/09(月) 19:21:57.58
おー
そんな遅くまでやってるのね
今度行ってみよう
837Mr.名無しさん:2012/01/09(月) 20:59:09.24
その時間にやってるのは知らなかった
838Mr.名無しさん:2012/01/10(火) 20:47:47.64
839Mr.名無しさん:2012/01/10(火) 20:56:10.56
おぉ、凄え。
なんか頭の中に喜多郎が流れた。
840Mr.名無しさん:2012/01/10(火) 21:10:38.89
841Mr.名無しさん:2012/01/10(火) 21:10:59.15
すげえ
842Mr.名無しさん:2012/01/10(火) 21:28:06.53
843Mr.名無しさん:2012/01/10(火) 21:31:43.03
さすがに中国の食べ物は怖いなw
844Mr.名無しさん:2012/01/11(水) 00:28:17.27
>>840の3枚目が凄い
845Mr.名無しさん:2012/01/12(木) 23:11:22.67
846Mr.名無しさん:2012/01/12(木) 23:28:14.43
まだ向こうはサボが現役だな
847Mr.名無しさん:2012/01/12(木) 23:34:26.92
機内食かな?
もう日本に戻ってきたんか
848熊本から ◆BMW530rhq. :2012/01/13(金) 23:05:48.26
849Mr.名無しさん:2012/01/13(金) 23:13:16.19
さすが俺の熊本くんだ
850Mr.名無しさん:2012/01/14(土) 00:07:50.69
葬儀屋の御曹司きたーーーーー
851Mr.名無しさん:2012/01/14(土) 09:28:52.11
初詣に行ってきました。
寒かったけどものすごく良い天気だった。
箱根神社は縁結びの神様で知られてるんだそうで
若い女の人いっぱいいた。
でも俺には縁がないと思った。

富士山
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/303-0.jpg
芦ノ湖
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/303-1.jpg
箱根神社
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/303-2.jpg

852Mr.名無しさん:2012/01/14(土) 18:44:17.87
縁結びの神社に行く根性無いわ・・・
貴船でアウェイ感満喫したことあるw
853Mr.名無しさん:2012/01/14(土) 18:55:17.33



【政治】 民主党 蓮舫  麻薬逮捕者と不倫 退任   民主党 支持率大下落に加速か ★4 4★





http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326384493/




854Mr.名無しさん:2012/01/15(日) 00:33:02.32
熊本君はオサンらを裏切らないなw
855Mr.名無しさん:2012/01/15(日) 09:24:19.44
>>851
肝心な巫女さんの写真は?
856熊本から ◆BMW530rhq. :2012/01/15(日) 11:35:34.28
857Mr.名無しさん:2012/01/19(木) 02:30:33.77
熊本君はオサンらを裏切らないなw
858Mr.名無しさん:2012/01/20(金) 14:39:11.76
とどいたんだよ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira068655.jpg

昼飯の時間なんだよ
これ食べちゃってもいいのかなあ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira068656.jpg
859Mr.名無しさん:2012/01/20(金) 16:34:56.17
figmaってリボルテックより凄く動くの?
860Mr.名無しさん:2012/01/20(金) 16:49:29.67
リボもFigmaもどっちも山口式なので稼働機構は同じだよ
可動範囲はフィギュアの作り方によるけど、よく動くよ
861Mr.名無しさん:2012/01/21(土) 21:33:05.31
862Mr.名無しさん:2012/01/21(土) 21:42:57.30
>>861
いいなあどこ線?
俺がよく使う線だとフクイチの関係ででコース変わって
/^o^\フッジッサーン見えるとこ飛んでくれなくなっちゃったつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
863Mr.名無しさん:2012/01/22(日) 15:16:02.38
>>861
いいね!
864Mr.名無しさん:2012/01/22(日) 16:16:12.39
>>861
保存しますた
865Mr.名無しさん:2012/01/22(日) 17:49:41.65
866Mr.名無しさん:2012/01/22(日) 18:26:30.44
外人さんの着物姿って良いわ
867Mr.名無しさん:2012/01/22(日) 21:00:59.09
868Mr.名無しさん:2012/01/22(日) 21:03:06.98
869Mr.名無しさん:2012/01/22(日) 21:05:11.36
870Mr.名無しさん:2012/01/22(日) 21:07:54.85
871Mr.名無しさん:2012/01/22(日) 21:18:29.68
味噌は三河だから えびふりゃぁ だな
872Mr.名無しさん:2012/01/22(日) 21:26:51.73
ノックエアって事はタイ?
873Mr.名無しさん:2012/01/22(日) 22:55:33.86
そういえば大昔、サービスで富士山のそばを飛んだ飛行機が墜落したっけ
874Mr.名無しさん:2012/01/22(日) 23:24:58.22
BOACのB707
北側飛ぶはずが、眺望の良い南側飛んで富士山特有の強風で空中分解
875Mr.名無しさん:2012/01/23(月) 01:00:01.75
>>869
>>870
人生勝ち組さんの撮影だな。すごい。
876Mr.名無しさん:2012/01/23(月) 17:06:13.04
中華パッド買ってきた、5000円
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/311-0.jpg
877Mr.名無しさん:2012/01/23(月) 17:06:57.55
ば、爆発するぞ・・・ゴクリ
878Mr.名無しさん:2012/01/23(月) 17:14:48.55
たしかに、使ってると心なしか電池部が暖かくなるw
879Mr.名無しさん:2012/01/24(火) 00:13:22.38
>>876
AndroidMarket使えるらしいけどraziko検索で出てくるかな?
出てくるなら俺も買ってみようかな
880Mr.名無しさん:2012/01/24(火) 23:13:23.20
881Mr.名無しさん:2012/01/25(水) 18:09:45.65



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るって
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理だって


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやがな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やがな
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるわな




882Mr.名無しさん:2012/01/25(水) 18:26:53.61
 
883Mr.名無しさん:2012/01/26(木) 00:51:14.18
>>870
あひる飛行機かわいいなぁ

上空の写真って、窓から撮影なんだよね?
きれいに撮れるもんなんだね
884Mr.名無しさん:2012/01/26(木) 01:01:00.58
全国的に雪降る感じ?
大都会の雪景色が見たいです@田舎在住
885Mr.名無しさん:2012/01/26(木) 02:03:27.37
>>884
チョム・・・・・
886Mr.名無しさん:2012/01/26(木) 02:59:47.34
887Mr.名無しさん:2012/01/27(金) 13:03:36.32
888Mr.名無しさん:2012/01/27(金) 20:41:43.99
カリッコリー買ってきた
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/313-0.jpg
889Mr.名無しさん:2012/01/27(金) 22:46:03.72
>>888
みそ汁の椀や箸が写ってるとそれをそのまま食うみたく思えるぞw
890Mr.名無しさん:2012/01/27(金) 22:48:43.45
ははは
明日ゆでるんだよー
891Mr.名無しさん:2012/01/27(金) 22:50:41.44
 
892Mr.名無しさん:2012/01/28(土) 00:54:21.06
893Mr.名無しさん:2012/01/28(土) 00:59:06.69
307号室 特定した
894Mr.名無しさん:2012/01/29(日) 20:16:45.39
895Mr.名無しさん:2012/01/29(日) 20:24:50.55
等身大ガンダムまた作ってんの?
896Mr.名無しさん:2012/01/29(日) 20:29:39.87
一回見に行きたいわガンダム
関西にこねーかな
897Mr.名無しさん:2012/01/29(日) 20:36:50.01
898Mr.名無しさん:2012/01/30(月) 21:11:38.63
10〜20年くらい前のデジカメがあるんだけど何か良い再利用方法ないかな?
エプソンCP100とか。
899Mr.名無しさん:2012/01/30(月) 21:39:06.07
使わないなら処分した方がいいよ
銀塩カメラと違って骨董的価値あるわけでなし
ヤフオクなら2、3千円で売れるんじゃないかな
900Mr.名無しさん:2012/01/31(火) 00:33:26.20
20年前て、、、
901Mr.名無しさん:2012/02/04(土) 22:45:44.16
今日乗ってきた飛行機
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira072562.jpg
902Mr.名無しさん:2012/02/04(土) 23:10:55.82
なんだフェアリンクか
903Mr.名無しさん:2012/02/05(日) 18:12:36.50
御神渡り
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/317-0.jpg

数ヶ月振りにカメラをだしたら何か変なモノが写ってます。
レンズのクリーニングとかブロアーで落ちるかな?

何処かカビてしまったか?
904Mr.名無しさん:2012/02/05(日) 18:24:39.20
カビみたいだね
メーカー出さないとダメなレベルかも
905Mr.名無しさん:2012/02/05(日) 18:31:21.74
なんか気持ち悪い見てるとゾワゾワする
906Mr.名無しさん:2012/02/05(日) 18:31:59.57
 
907Mr.名無しさん:2012/02/06(月) 20:35:30.24
908Mr.名無しさん:2012/02/06(月) 20:44:26.83
やまぶき
909Mr.名無しさん:2012/02/11(土) 00:19:51.50
910Mr.名無しさん:2012/02/11(土) 00:26:13.69
うまそうやな〜
911Mr.名無しさん:2012/02/11(土) 20:16:46.82
912Mr.名無しさん:2012/02/12(日) 00:46:40.61
セーラー服だ。今でも音を聞くために立てることあるのかな
913Mr.名無しさん:2012/02/13(月) 01:48:17.58
CP+も終わり、みんなIYHの準備はしたのかい?
914Mr.名無しさん:2012/02/13(月) 04:45:34.23
IYH出来るほど収入がないのが情けない
915Mr.名無しさん:2012/02/13(月) 05:09:18.84
金がないからIYHなんじゃないか

しかし物欲的には欲しいと思えるものは結構あったが、本当に買うかどうかって言われるとそこまでのものはなかった。俺的には

ISO感度は上限1600・連写は秒3コマなくていいから、フルサイズで乾電池で動いて光学ファインダー(視野率は95%で構わん。倍率は1倍欲しい)なのが出たらたぶんもう満足
916Mr.名無しさん:2012/02/13(月) 20:17:57.41
917Mr.名無しさん:2012/02/14(火) 08:22:37.34
放射能検査済みとか
昔読んだSFみたいになってきた
918Mr.名無しさん:2012/02/15(水) 14:52:05.84
検査しただけで結果は書いてないんだなw
919Mr.名無しさん:2012/02/17(金) 14:28:45.39
携帯のカメラってデジカメに含まれるの?
920Mr.名無しさん:2012/02/17(金) 15:35:57.91
 
921Mr.名無しさん:2012/02/17(金) 16:37:42.36
最近10年ぶりくらいにカメラ買ったんだけど、今って2万のでも色々できるのね
色々便利になってるんだなぁと実感

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/321-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/321-1.jpg
922Mr.名無しさん:2012/02/17(金) 17:37:10.11
かわいいね
どこで撮影したの?
923Mr.名無しさん:2012/02/17(金) 17:56:37.61
>>922
さいたま市に市民の森っていう公園があるんだけど
その公園の中にあるりすの家って施設
こんな感じで大きな網の中にリスを放し飼いしてて、中に入ってリスが見られるよ
今は冬眠してるの多いし、人は通路しか歩けないけど
わりと近くまで寄っても逃げないリスもいるから写真撮りやすい

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/322-0.jpg
924Mr.名無しさん:2012/02/17(金) 20:05:28.80
以前、鎌倉の山の中でリスに出会ったけど、カメラを取り出す前に逃げられてしまったよ。
公園のリスだけあって飼いならされてるのかな。
925Mr.名無しさん:2012/02/18(土) 03:00:00.86
>>921のリスは慣れてるんだろうね人に
ほんとに可愛いね
926Mr.名無しさん:2012/02/18(土) 16:42:50.22
ドングリとリス
927Mr.名無しさん:2012/02/19(日) 20:08:58.41
ヌコー
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/323-0.jpg

エクストラシャープネスで毛並みの解像感が中々
928Mr.名無しさん:2012/02/19(日) 22:25:25.54
ちょっと痩せすぎのような希ガス
929Mr.名無しさん:2012/02/23(木) 02:05:00.03
930Mr.名無しさん:2012/02/23(木) 04:19:04.33
フサってて可愛いなぁ
うちの近所にもこういうのいるけど逃げちゃう・・・
931Mr.名無しさん:2012/02/23(木) 09:59:53.88
コンデジで、カシオがハイスピードの出しているけど、あれどうなんでしょうかね。

フラッシュのない室内でよく動く子どもを撮るのをメインにしたい場合、やっぱり、
F値が2.0ぐらいのキャノンS100とかにした方がいいでしょうか。

シャッターを半押しした状態ですでに何枚も撮っていたとしても、フラッシュのない
室内の場合は、ぶれまくるんでしょうかね。

シャッタースピードが速くても、光量が低かったら結局ぶれますよね。

デジカメは16年前から持ってますが、もう、今の選択肢の多さに嬉しい悲鳴で、
どれにしていいのか悩み中です。
932Mr.名無しさん:2012/02/23(木) 11:42:08.07
>>931
EX-FH20使ってるけど高速連写面白いよ
でも普段使いで一番助かるのは、1枚撮ってすぐにもう1枚撮れる機能
普通のコンデジだと1枚撮ってから次にシャッター切れるまで2秒とかかかるけど。カシオのだと0.3秒弱で次のシャッター切れるからストレスない
S100は明るいレンズより撮像素子がデカいから他のに比べて高感度でノイズが出にくいのが利点
どの程度の明るさの室内かにもよるけど、シャッタースピードが1/125秒以上で撮れるかどうかがブレる・ブレないの境目かな
光量が低くても1/125以上ならあんまりブレないよ

それよりも室内で子供撮る時はAFの速さの方が問題になると思うよ
大きさ許せて3万出せるんなら型落ちの新品の一眼レフ買えるよ
933Mr.名無しさん:2012/02/23(木) 11:42:31.80
 
934Mr.名無しさん:2012/02/23(木) 11:56:12.54
>>930
この猫も人によってはすぐ逃げちゃうよ

俺の場合は、ぬこにも敵とは思われない草食系だから大丈夫
935Mr.名無しさん:2012/02/23(木) 17:17:56.68
ぬこ撮りキャメラ!
936Mr.名無しさん:2012/02/24(金) 10:31:22.48
937Mr.名無しさん:2012/02/24(金) 10:46:56.98
>>936
外の草木の写真が好きだなぁ。
938Mr.名無しさん:2012/02/28(火) 22:35:37.75
939Mr.名無しさん:2012/02/29(水) 07:48:46.96
阿寒湖も完全に凍ってる。今年はすごい寒いんだね。
940Mr.名無しさん:2012/02/29(水) 09:25:04.21
>>938
(・∀・)イイ!! 
941Mr.名無しさん:2012/02/29(水) 11:15:27.14
いいねえ
942Mr.名無しさん:2012/02/29(水) 12:06:35.49
キタキツネTAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
943Mr.名無しさん:2012/02/29(水) 19:42:27.56
持ってるデジカメがスマートメディアだからメールで送ったりネットに上げられないのが悩み…。
携帯電話のカメラにはフラッシュも無いから夜には使えない。
パソコン無くて携帯電話だけだとできることが少なくてダメだ…。
944Mr.名無しさん:2012/02/29(水) 19:52:43.59
YOUスマホにしちゃえよ
945Mr.名無しさん:2012/02/29(水) 20:04:10.19
スマホいいねえ。検討するか…。
946Mr.名無しさん:2012/02/29(水) 23:43:09.65
スマホよりオナホ
947Mr.名無しさん:2012/02/29(水) 23:51:01.11
まて、確かにオナホは実用的だが写真のうpが出来ない
948Mr.名無しさん:2012/02/29(水) 23:54:31.44
ピコーン!

オナホの中に超小型カメラを仕込んだら・・・・・
949Mr.名無しさん:2012/03/01(木) 10:34:49.54
>>945
携帯ドコモで契約内容がネット定額目一杯使わない使い方なら、ガラケーのL-03Cいいよ
俺10年以上あう使ってるけど、この端末の為だけだけにドコモ追加契約したw
プランをシンプルバリューにすればメールし放題でも月々1000円だし
ブログ専用のカメラっつーか携帯として大活躍してる

でもここのうpろだみたいにweb経由でうpしたいんならスマホが一番だと思う
950Mr.名無しさん:2012/03/01(木) 20:31:25.04
>>949
> でもここのうpろだみたいにweb経由でうpしたいんならスマホが一番だと思う

だよね。
普通の携帯電話ってみんなメール添付でアップロード方式だからかなり不便。
951Mr.名無しさん:2012/03/02(金) 07:34:19.62
え?
ユーザーエージェントで弾かれてない限り普通の携帯でもWEB経由でもアップロード出来るでしょ。
ってか出来てるし。
952Mr.名無しさん:2012/03/03(土) 06:34:53.53
今週は巨大建築物を色々見てきた
東京ゲートブリッジを見に行って、次の日には首都圏外郭放水路の見学会にも行ってきた
巨大なもんはワクワクするね

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/335-2.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/335-3.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/335-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/335-0.jpg
953Mr.名無しさん:2012/03/06(火) 20:43:15.77
我が家の梅が咲き始めた
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/337-0.jpg
パソコンを買ってきた
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/337-1.jpg
954Mr.名無しさん:2012/03/06(火) 20:45:20.78
>>952
下二枚
柱の中ほどで色が変わってるけど
ふだんはそこまで水があるということですかね?
955Mr.名無しさん:2012/03/06(火) 20:59:55.92
そう、大雨が降ると埼玉県内の川から地下のトンネルを通って雨水がここまでくる
で、あの白いパネルの間まで水がくると排水のポンプが動かせるので
施設のすぐ隣にある氾濫の心配がない江戸川に水を排出
ポンプをフルで動かすと25mプールいっぱいに貯めた量の水をたった一秒で排出できるらしい

水が入ったままだと水が悪くなって問題あるから大雨がやんだ後は別なポンプで全部空っぽにするんだって
通常は空の状態
956Mr.名無しさん:2012/03/06(火) 21:29:18.28
957Mr.名無しさん:2012/03/06(火) 23:55:05.27
>>956
良い天気だな
958Mr.名無しさん:2012/03/07(水) 22:58:22.81
959Mr.名無しさん:2012/03/08(木) 02:03:28.27
>>958
全裸で日光浴したくなるよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
960Mr.名無しさん:2012/03/08(木) 14:08:22.92
俺も引っ越したい・・・
961Mr.名無しさん:2012/03/09(金) 11:17:07.56
ライトルーム4は安くなったな。
962Mr.名無しさん:2012/03/09(金) 12:35:40.23
LR4アップグレードどうすっかなぁ。
動画編集とかいらないし、3でも十分なんだが。
963Mr.名無しさん:2012/03/09(金) 13:33:53.82
>>962
1万円以下だし、いいんでね。
簡単なマスキングして部分部分でノイズ調整とか光源の色温度調整するならLR4
純粋に現像だけなら3でOK
964Mr.名無しさん:2012/03/10(土) 19:52:45.10
地震のニュースでお馴染み、水戸の変なタワーを見てきた
中入れるんだけど結構カッコイイ

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/340-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/340-1.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/340-2.jpg
965Mr.名無しさん:2012/03/10(土) 19:57:41.79
イカスじゃなイカ
966Mr.名無しさん:2012/03/13(火) 21:53:18.25
>>958
2枚目 ベランダにいるのは誰?
967Mr.名無しさん:2012/03/14(水) 21:51:16.78
女性は見てる!モテる男の作法-その方法とコツを無料伝授!!
http://moteruotokoninaritai.web.fc2.com/

女性がドン引きするこんな男の言動・仕草・条件!!
http://motetaina.web.fc2.com/

モテる努力をする前に、まずモテない原因をなくしましょう。
世の男性の常識が、女性にとって非常識なことってままありますよ。
968Mr.名無しさん:2012/03/18(日) 23:11:05.00
ニンニクのたまり漬け仕込んだ
12玉皮むいて
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira081891.jpg
醤油砂糖みりん蜂蜜出汁昆布をひと煮立ち
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira081892.jpg
ニンニクは熱湯に40分つけて
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira081893.jpg
鷹の爪少々
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira081894.jpg
ニンニクはよく水を切って投入
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira081895.jpg
粒が少し大きいので2週間くらい付けたら食べる予定
969Mr.名無しさん:2012/03/19(月) 00:03:02.87
>>968
鷹の爪がエビに見えた・・・
見た事無い料理?おつまみかな?
970Mr.名無しさん:2012/03/19(月) 05:10:22.36
おつまみつうか
普通の漬物と同じにポリポリ食べるよ
971Mr.名無しさん:2012/03/19(月) 14:01:15.26
旨そうだなぁ 今度作ってみよう。

食べたあとの体臭とか大丈夫?
ニンニク好きだけど接客業なので、休み前しか食べられないんだよねニンニク。
972Mr.名無しさん:2012/03/21(水) 22:35:50.99
973Mr.名無しさん:2012/03/21(水) 22:37:41.12
なにそれ野良?
974熊本から ◆BMW530rhq. :2012/03/23(金) 20:02:28.55
975Mr.名無しさん:2012/03/23(金) 20:14:04.32
熊本くんは期待を裏切らないな
976Mr.名無しさん:2012/03/23(金) 20:40:13.56
男が混じってるかと思った
977Mr.名無しさん:2012/03/23(金) 21:02:51.29
キャンギャルにはそれなりに混ざってるよな
978Mr.名無しさん:2012/03/24(土) 22:47:53.73
979Mr.名無しさん:2012/03/24(土) 23:10:23.62
小諸にこういう所があるんだ
漫画みんなの山〜岳〜、っていうのがあって
その漫画にここだと思われる場所が描かれてた
980Mr.名無しさん:2012/03/25(日) 11:23:19.75
>>974の2枚目3枚目はフルフェイスのスモークシールドだったりするとエロさ倍増するんだけどな
981Mr.名無しさん:2012/03/27(火) 18:43:36.54
982Mr.名無しさん:2012/03/27(火) 18:53:22.91
星が綺麗だったので撮ってみた コンデジで
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/349-0.jpg
左上から月 中央上が金星 右下に木星
>>981
2枚目の鳥が綺麗に撮れてるねえ うらやましい
983Mr.名無しさん:2012/03/27(火) 19:16:47.68
>>982
すごいねコンデジでもけっこう大きく撮れるもんだね
984Mr.名無しさん:2012/03/27(火) 19:29:01.13
>>983
最近デジタルズームでも割と綺麗に撮れることに気がつきますた
液晶ファインダーだとデジタルズームにするとドット絵みたいになるんだよね
985Mr.名無しさん
印刷したらドット絵になるが