機動戦士ガンダム好きな毒男Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
ガンダムは毒男のロマンだよな

00劇場版ってマジかよ・・・

機動戦士ガンダム好きな毒男
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/male/1188435629/
機動戦士ガンダム好きな毒男Part2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/male/1193258641/
機動戦士ガンダム好きな毒男Part3
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/male/1219526975/
機動戦士ガンダム好きな毒男Part4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1236482652/
機動戦士ガンダム好きな毒男Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1268292529/
2Mr.名無しさん:2010/09/09(木) 00:32:27
>>1
おつです
3Mr.名無しさん:2010/09/09(木) 01:21:51
戦場の絆でどうやったらガンダム使えんだ?
4Mr.名無しさん:2010/09/10(金) 12:16:15
宇宙人が敵だとするとニュータイプ的セリフが物凄いんだろうなぁ
来週からロードショーか
5Mr.名無しさん:2010/09/11(土) 12:09:06
それなりに期待しておく
6Mr.名無しさん:2010/09/12(日) 07:47:05
なんかそのうち異星人だの異世界人、地底人だのと戦争するような
作品になっちゃいそうだな
7Mr.名無しさん:2010/09/12(日) 10:17:39
マクロスかい
8Mr.名無しさん:2010/09/12(日) 10:57:50
9Mr.名無しさん:2010/09/13(月) 10:53:03
ガンダァァァァム!!(指パッチン)
10Mr.名無しさん:2010/09/13(月) 15:47:03
UCを今頃見たけど
数機で密集してファンネルを待ち受け
散弾を全包囲で撃てば
恐れるに足らず
11Mr.名無しさん:2010/09/13(月) 20:20:53
それすら感じて避けるんじゃねニュータイプって
12Mr.名無しさん:2010/09/14(火) 05:48:34
散弾を全方位ってのにまず無理あるだろw
大体散弾って距離取るとすっかすかだぞ
13Mr.名無しさん:2010/09/14(火) 20:10:02
少なからず
ティターンズで
ニュータイプ・強化人間を使ったノウハウがあんだから
対処できる気がするんだが…
14Mr.名無しさん:2010/09/15(水) 01:07:26
ビームマシンガン最強ということで
15Mr.名無しさん:2010/09/18(土) 09:44:41
給料日まで映画見に行く金が無い現実
16Mr.名無しさん:2010/09/18(土) 22:18:54
先に種映画化しろよ
17Mr.名無しさん:2010/09/18(土) 23:14:30
そうだな
巨悪の根源ラクシズがまだ生き残ってやがるからな
18Mr.名無しさん:2010/09/19(日) 12:23:42
ガンダムも仮面ライダーみたいにMOVIE大戦やろうぜ
種と00で
19Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 05:02:55
>>18
どっちのガンダムに
背中が弱点にする?w
20Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 09:56:46
OOを観に行くのは、小学生とアニメファンかな。
あの美少年たちはいかにもアニメオタクを対象にしている感じ。
21Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 10:12:11
OOを観に行くのはガンダムだけだよ
22Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 10:48:28
千葉テレ、木曜の部、リュウ=ホセイ 戦死w
さぁ、そろそろ黒い三連星戦だな。
23Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 12:43:05
>>20
過去の劇場版よりも
女性が占める割合は多い気がする
初めてガンプラ売り場で
女性が売り場に持って行くのを見た
緑のガンダムだった
24Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 13:37:50
グリーンガンダムだな
25Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 13:43:43
お前らのとこ劇場版やってる?
俺のとこやってないや・・・
26Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 13:57:37
ララァって何人だよ
早く教えろ
27Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 14:11:48
バングラデシュ人
28Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 16:11:15
関東人
29Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 20:57:06
一人だろ
30Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 21:55:52
人は生きる限り一人だよ
31Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 22:21:21
人は生きる限りかずんどだよ
32Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 23:12:18
今はいいのさ、全てを忘れて
33Mr.名無しさん:2010/09/20(月) 23:33:32
激闘は憎しみ深く
34Mr.名無しさん:2010/09/21(火) 21:09:14
>>25
市内に映画館が1つしかないド田舎だけどやってるよ
今度見に行くつもり
35Mr.名無しさん:2010/09/22(水) 02:00:31
映画館なんか市内に1つあればいいほうだぞ・・・
36Mr.名無しさん:2010/09/22(水) 02:53:22
いや市の中でちゃんと探せば映画館なんて沢山あるよ
ガンダムやってりゃ都会だと思うが
37Mr.名無しさん:2010/09/22(水) 08:21:07
ファースト劇場版以降
ガンダムの劇場版は
ひっそり上映されるものだ
そのかわり
満員御礼・大ヒット上映中という嘘をつかない
来年春前
もしかして年末年始にはブルーレイ・DVDに
38Mr.名無しさん:2010/09/22(水) 21:43:04
オレの住んでいる市は複合映画館があるが、ガンダムはやっていない。
ガンダムの映画なんてマイナーだろう。
ジャッキー・チェンの映画も上映されない。
39Mr.名無しさん:2010/09/23(木) 11:21:04
エンディングロール後にも続きがあるから
終わるまで帰っちゃだめだよ
40Mr.名無しさん:2010/09/23(木) 14:41:35
おk
41Mr.名無しさん:2010/09/23(木) 15:02:29
それより、UCのほうが観たい。
42Mr.名無しさん:2010/09/23(木) 16:05:01
ガンプラブーム以来25年以上プラモ買った事ないんだけど
最近のガンプラにちょっと興味が出て来た
色塗らなくてもOKなんだっけ?
43Mr.名無しさん:2010/09/23(木) 16:13:58
おk
多分びびるよ
44Mr.名無しさん:2010/09/23(木) 16:19:27
そりゃ楽しみだ
週末にちょっと物色しに行ってこよっと
45Mr.名無しさん:2010/09/23(木) 22:23:08
46Mr.名無しさん:2010/09/23(木) 22:27:14
炎髪灼眼の討ち手は誰に逆襲するんだ
47Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 09:28:37
美少年出せば大喜びしていろいろ買ってくれる腐女子
新作出せば文句ばかりでうるさいだけのガノタ

そりゃ腐女子向けにシフトするわけですわ
48Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 13:35:35
で、楽な方へ楽な方へすり寄って、後には愚にも付かない駄作の山だけが築かれて行くのか。。。
49Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 14:43:11
幸いガンダムは途切れない人気があった

マンガもアニメも
昔の名前で出ています的な過去人気作品のリメイクばかりだし
00一段落ついたら
また1年戦争中にもう一体新しいガンダムが…
50Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 16:29:19
一年戦争中の試作機はいい加減飽きた
F91とかV時代なんかいくらでも新MS作れるだろうにいっつまでも試作◯型とかアホかと
51Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 16:41:47
もう本家で終戦しちゃってるから
新しいガンダム出すには試作機設定で事件で無かったことにされたとか欠番になったとかじゃないと出せないからな
52Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 16:45:19
いっその事宇宙世紀元年辺りを舞台にして、MSなんか一切出てこない
社会派人間ドラマを作って欲しいわ。
多分観ねーけど。
53Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 16:55:31
ポケットの中の戦争みたいなのだったら、定期的に出してくれても良いかな
54Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 18:42:55
ファーストのテレビ版を絵だけ描き直してほしい
55Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 20:31:02
今映像リメイクされると全員美少年美少女に美化されそうで怖い
56Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 20:58:01
音声変えたやつ出たけどアレはアレで許せるとは思った
まぁオリジナルのほうが良かったとは思うけど
リメイクで一番心配なのは声優だな
鬼籍に入られている方が多数居られるので取り直しは不可能
他の人を立てても劇場版Zの二の舞だけはゴメンだ
57Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 20:59:05
08小隊で1年戦争時代にガンダム量産してました、ってやっちゃったのがなぁ
58Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 21:06:09
すでに放送終了してるんだから
無理に番外編とか出さずに素直に終わりにすればいいのにな
59Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 21:18:17
陸戦ガンダムデザインは好きだけどな
試験落ちした余剰パーツで組んだ機体って設定もあるけど
まぁせいぜいジェネレーターとか内部パーツだよな
どう見ても外観は別物だし
60Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 22:17:16
ポケットといい08といい
OVAで下手に凝ってデザインしちゃうと苦労するな
ポケットのザクも本来は(当時の)現代風にデザインリメイクしただけで
ファーストに出てったザクと同一機体なのに
むりくり後付で統合整備計画って設定で別の機体になっちゃったし
61Mr.名無しさん:2010/09/24(金) 22:30:26
昨日∀ガンダムを借りてきて見た。
キエル・ハイム気に入った。

話も面白そうなので、また借りて来ます。
62Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 01:06:29
エゥーゴに加入したばかりのシャア(クワトロ)の話はどーだ?
リックディアスでグリーンノアに潜入するまで
ガンダム面のリックディアスとかさ?
63Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 01:24:35
>>62

今度借りて見ます。
64Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 08:20:15
>>62
アクシズから地球圏に帰ってきて連邦軍にいる時はジムUに乗ってたと小説にあったな
ジムの性能に満足できなかったけどジオン系のMSには触る気もしなかったとか
65Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 13:09:51
00劇場版を観てきた。
サバーニャがかっこよかった。ケルディム系のシールドビットが好きなんだよなぁ。
66Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 13:30:49
「MSイグルー」のようにガンダムが出てこない物語もおもしろい。

08小隊の映画版はガンダムが出てこなかったと思ったが。
67Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 13:32:21
08はパッケージでガンダムがザクに蜂の巣にされてたり
グフにぶった切られたりしててあんまりすぎる
68Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 13:39:10
ゼータの映画つくったヘボ監督はめぐりあい宇宙100回見て勉強し直すべきだわ
69Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 13:50:44
今日TUTAYAがレンタル100円なんだ。
何借りようかな。
70Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 13:54:38
ガンニョムって面白かったわ
71Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 14:21:39
そう言えば、ガンダム6号機というのもあるんだよね。
GFFで発売されていたけど。
72Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 15:28:08
>>68
73Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 15:59:36
74Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 16:24:14
入れ食いだな
75Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 16:58:48
>>71
設定は昔からあったけどPS2で出たゲームで初めてイラスト化された
正直両肩にキャノン砲付けたガンダムってのはカッコ悪いし
旧ザクにやられるというベタな終わり方もあって
設定のままそっとしておいてあげたほうがよかったんじゃないか、とも思いますね
76Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 17:46:41
ゼータ劇場版もめぐりあい宇宙も監督基地害ハゲじゃん








と空気読まずに突っ込んで見る
77Mr.名無しさん:2010/09/25(土) 18:14:38
空気読め
78Mr.名無しさん:2010/09/26(日) 00:16:26
ガンダムMk.WとかXってSDしか見たことないけど
リアルタイプってどっかで出た?
79Mr.名無しさん:2010/09/26(日) 00:25:10
Xはセンチネルで出てないか?
まぁドーベンウルフでもいいけど
80Mr.名無しさん:2010/09/26(日) 01:20:55
>>78
4はGジェネオリジナルなのでリアルタイプはないと思う
81Mr.名無しさん:2010/09/26(日) 07:27:26
ギレンの野望アクシズの脅威で一応出てるぞグラフィック小さいけど
82Mr.名無しさん:2010/09/26(日) 08:56:18
GP02やサイコMk2、ガンダムMkXのあのいかにも悪役です、という顔が好き
83Mr.名無しさん:2010/09/26(日) 10:27:38
最初のサイコガンダムも色がブラックで、ガンダムの悪役バージョンという感じでかっこいい。
84Mr.名無しさん:2010/09/26(日) 12:44:42
サイコロガンダム形態はどうかと思うけどなw
85Mr.名無しさん:2010/09/26(日) 18:45:19

86Mr.名無しさん:2010/09/26(日) 19:27:39
00のネタバレよこせ
87Mr.名無しさん:2010/09/26(日) 19:32:24
俺たちの戦いはこれからだ!
88Mr.名無しさん:2010/09/26(日) 20:18:28
ベアアッガイのプラモが欲しくなった
89Mr.名無しさん:2010/09/26(日) 20:57:22
俺がアッガイだ
90Mr.名無しさん:2010/09/27(月) 01:03:39
>>88

12月発売予定
91Mr.名無しさん:2010/09/27(月) 01:17:38
毒男にとってガンダムセンチネルの小説はタメになるよ。一度読んでみな。
92Mr.名無しさん:2010/09/27(月) 13:27:16
ガンダムセンチメンタル
93Mr.名無しさん:2010/09/28(火) 08:12:00
>>92
1期の主人公メカは
2期の冒頭で爆発するのだな?
94Mr.名無しさん:2010/09/28(火) 22:04:11
各サイドにヒロインがいるのか
95Mr.名無しさん:2010/09/28(火) 22:10:35
来週彼女と静岡にガンダム見に行く
まあ今日も出張で静岡来たんで見てきたけど
もう4回目
あれは08小隊風だね
96Mr.名無しさん:2010/09/29(水) 01:38:49
劇場版OO見たけど意味わかんなかった
97Mr.名無しさん:2010/09/29(水) 21:54:17
結局、地球から戦争はなくなったの?
98Mr.名無しさん:2010/09/30(木) 20:58:27
Wと∀だけじゃないかな
地球と宇宙で仲良くなって終わったのは
99Mr.名無しさん:2010/09/30(木) 23:58:32
よしなに
100Mr.名無しさん:2010/10/01(金) 00:59:22
∀も御曹司とか火種は残ってたぞ
完全平和はWだけ
101Mr.名無しさん:2010/10/01(金) 01:31:02
戦いをなくすために戦う
そんな主人公もいました
専業主婦が産みの親w
102Mr.名無しさん:2010/10/01(金) 02:47:26
劇場版やるやる詐欺のあれか
103Mr.名無しさん:2010/10/02(土) 01:25:40
背中に頼るメカデザインのあれか
104Mr.名無しさん:2010/10/02(土) 13:26:44
押し入れ掃除してたらガンダムmk2のプラモが!(未組み立て品)
20年位前、中学の時に買ってそのまま忘れてた・・・
105Mr.名無しさん:2010/10/02(土) 15:55:17
そのまま完全に忘れてしまえ
106Mr.名無しさん:2010/10/02(土) 22:12:16
いつまで実家にいるつもりだよ
107Mr.名無しさん:2010/10/03(日) 06:16:20
年老いた母親一人残して家を出ろと?
108Mr.名無しさん:2010/10/03(日) 09:42:35
エゴだよそれは
109Mr.名無しさん:2010/10/03(日) 11:42:50
親が持たんときが来ているのだ!
110Mr.名無しさん:2010/10/03(日) 14:25:59
親父ニモ豚レター琴内のに
111Mr.名無しさん:2010/10/03(日) 14:53:59
君の父上がいけないのだよ。フフフフ、ハハハハハ
112Mr.名無しさん:2010/10/03(日) 22:45:25
僕にはまだ帰れるところがあるんだこんなに嬉しいことは無い(俺にはねーけどな
113Mr.名無しさん:2010/10/04(月) 00:17:57
劇場版00を見てきたけど、いつからマクロスになったのよ?
アイドル・歌が無いマクロスじゃねーか。
114Mr.名無しさん:2010/10/04(月) 00:20:31
宇宙世紀から外れるとな
泥臭さが無くてだめだな
115Mr.名無しさん:2010/10/04(月) 02:56:31
ミハルのような彼女欲しいなぁ
116Mr.名無しさん:2010/10/04(月) 05:36:09
もれなくコブが2つ付いてくるぞ
117Mr.名無しさん:2010/10/04(月) 11:22:51
一人はムラサメっていう親切な人が引き取ってくれるから大丈夫
118Mr.名無しさん:2010/10/04(月) 21:43:55
謎のムラサメ城
119Mr.名無しさん:2010/10/04(月) 23:12:29
ひょっとして、地球外生命体と戦うのって00が初めて?
120Mr.名無しさん:2010/10/04(月) 23:18:41
あくまで人類同士の戦争だからな
コロニー、木星、月生まれとかどういう扱いになるのかは知らんが
121Mr.名無しさん:2010/10/04(月) 23:22:33
どうせならパニックものにしちゃえばよかったのに
122Mr.名無しさん:2010/10/05(火) 01:49:01
コロニーや月、木星で生れた人間を
地球人とみなすか、それとも宇宙人(木星人とかルナリアンとか)とみなすか
それが問題だ。
123Mr.名無しさん:2010/10/05(火) 10:49:34
ダンデライオン組は?
124Mr.名無しさん:2010/10/08(金) 15:42:54
00はガンダムでなくてよかった
ガンダムという縛りがなかった方が物語としてはよかったのではないかと思う
看板は必要だったが
125Mr.名無しさん:2010/10/08(金) 21:41:33
ターンA以降のガンダムにはイマイチついていけない。
126Mr.名無しさん:2010/10/08(金) 23:16:25
アナザーものどころか最近は宇宙世紀ものにすら興味ない
127Mr.名無しさん:2010/10/09(土) 06:07:46
正直Zガンダムの途中からもうキツかった。
周りの奴らはZZの序盤でアニメから完全に卒業出来たみたいだった。
128Mr.名無しさん:2010/10/09(土) 11:44:19
敵側のMSのデザインセンスで好き嫌いが決まる俺。F91やVは新鮮で良かった
129Mr.名無しさん:2010/10/09(土) 12:11:18
あんまり評価されないけどね・・・・
特に放映当時は散々にけなす奴多くて酷かった
130Mr.名無しさん:2010/10/09(土) 12:17:29
いやあの丸メガネはやっぱダサイと思ったよ当時
ジオンとは別の敵ということでモノアイ無しはすぐに決まったみたいだけどあれは極端すぎ
ショットランサーとかおお!と思わせる武器はいいのに
131Mr.名無しさん:2010/10/09(土) 16:06:45
丸メガネをを初めて見た時は某メガネが徹夜で作った重モビルスーツかと思った。
132Mr.名無しさん:2010/10/09(土) 23:00:20
ターンAのヒゲも、放送開始直後にはさんざん酷評されてたもんな。
でももう放送から10年か。早いな。
133Mr.名無しさん:2010/10/09(土) 23:23:16
∀はちょっと衝撃的だったからなぁ
制作会見でいきなり「(大河原かカトキの)普通のガンダムは出ますか?」と聞かれたらしいし

ちなみにシドミードにガンダムを描けと今までのガンダムの資料大量に送ってやったのに
描いてきたのはスモーだったらしいな
134Mr.名無しさん:2010/10/10(日) 03:07:57
そりゃ巨大ロボ文化が無い国の人にデザインさせりゃ当然シュールになるだろうな。
135Mr.名無しさん:2010/10/10(日) 06:31:29
いくら世界的工業デザイナーのシドミードでもなw
∀のMSはなんか統一感無いようであるみたいな感じが好き
136Mr.名無しさん:2010/10/10(日) 08:12:43
どれだけ大枚はたいて外国の著名デザイナーにデザインしてもらっても
作中にザク出しちゃったら全部持って行かれる。
そこがガンダムのガンダムたる所以。
137Mr.名無しさん:2010/10/10(日) 19:17:01
∀もスモーもかっこいい。
138Mr.名無しさん:2010/10/10(日) 22:45:07
∀の事をガンダムと呼んだのはあの托鉢になって赤いカプルで戦ったおっさんだけだったか?
ボルジャーノンをザクと呼んだのもムーンレイスのお姉さんだけだったな
139Mr.名無しさん:2010/10/10(日) 23:58:50
富野御大も∀を最後に終わりにすればよかったものを。
140Mr.名無しさん:2010/10/11(月) 06:03:00
新作はヒゲでおしまいと言ってるよ
今後リメイクはやるかもしれないけど新作は作る気ないみたいね
141Mr.名無しさん:2010/10/11(月) 12:54:41
リメイクだって多分やりたくないんじゃない?
バンダイあたりから突かれて仕方なしって感じでしょう
142Mr.名無しさん:2010/10/11(月) 14:57:50
ヒゲのリメイクはやりたいみたいなことを聞いたことあるな
自分としてはCCAをだな・・・
143Mr.名無しさん:2010/10/11(月) 15:04:55
ブレン以降ようやく作画を信じて戦闘シーンが少し変わった富野のCCAはみたいかもね
話は変えてほしくないけどZでカミーユ生き残っちゃったからCCA自体存在しなくなる可能性がw
144Mr.名無しさん:2010/10/11(月) 19:42:04
前科としてザブングル
アーサーランクを死ななかった事にした
新訳と言う魔法のタイトル
145Mr.名無しさん:2010/10/11(月) 20:39:40
新訳Zは酷かったな
誰も知らないラストとか言いながら大して変化が無い終わり方だったし
(カミーユは最後ハッピーエンドだというのは最初から言われてた)
なまじ旧画を使ってるのからストーリーをあまり変える事ができず新画の戦闘シーンくらいしか見どころが無い
146Mr.名無しさん:2010/10/11(月) 23:14:15
新訳Zを持ち上げてたのはZZを無かったことにしたがってた連中だけだな
147Mr.名無しさん:2010/10/11(月) 23:30:07
Gacktの主題歌だけは良かった
148Mr.名無しさん:2010/10/11(月) 23:40:04
どこがいいんだよあのおっさん歌下手糞だろ
149Mr.名無しさん:2010/10/12(火) 00:21:44
Zといえば水の星へ〜だからな
OPでマーク2のシールドが破壊されるとこの作画がすごいわ
150Mr.名無しさん:2010/10/12(火) 01:27:16
森口博子の
銀色のドレス
だけはアリ
151Mr.名無しさん:2010/10/12(火) 01:29:22
ぴろこはそこらの歌手より歌唱力あるよなもっと曲出せばいいのにもったいない
152Mr.名無しさん:2010/10/12(火) 01:49:26
Zはマーク2が好きだった。特に黒いやつ
ていうか歴代ガンダムの中でもマーク2が一番好きだ
153Mr.名無しさん:2010/10/12(火) 05:56:33
むしろGacktの主題歌が一番ヘボかったなw
154Mr.名無しさん:2010/10/12(火) 06:23:31
新訳でいくらでも歌ってもらって構わないが
見てないしw
哀戦士はナイ
155Mr.名無しさん:2010/10/12(火) 22:45:25
やっぱやしきたかじんだろ。
156Mr.名無しさん:2010/10/13(水) 02:27:22
新訳は凄いよ
全部は見てないけどMS戦やその他ガンダム的な要素じゃなくて、登場人物達の人間関係の描写がね
ちょっとした目線の動かし方とかね、凄く綿密
エマさんやレコアさんの言い回しや仕草、動静、巻き戻しして何度も見ちゃったよ
エマさんがすんごく気配りできる女なんだわ
エマさんみたいなおねえちゃんが欲しい
157Mr.名無しさん:2010/10/13(水) 06:07:36
全部見てないのに語るなよw
158Mr.名無しさん:2010/10/13(水) 20:58:04
森口博子も「私のデビュー曲ってガンダムなんですよ?悲惨でしょ」と言っちゃったりしたのに
F91でまたやらしてもらえたりと世渡り上手なのか
159Mr.名無しさん:2010/10/13(水) 23:59:02
ザバダックの小峰公子もよかったなぁ
160Mr.名無しさん:2010/10/14(木) 05:51:15
>>158
普通の歌で押したいのにいつまでもいつまでもガンダムファンや業界がアニメ出身と
森口にまとわりつくからキレて言った言葉だ
161Mr.名無しさん:2010/10/14(木) 07:53:45
夢がモリモリとかスピードとかのヒット曲もあるのにな
162Mr.名無しさん:2010/10/14(木) 11:39:12
やしきたかじんもガンダムの主題歌は人生の汚点だといってたな
163Mr.名無しさん:2010/10/14(木) 11:41:57
たかじんのガンダムの歌はあまり好きじゃないな
164Mr.名無しさん:2010/10/14(木) 18:49:30
受けた仕事を後からごちゃごちゃ
言わないのが花なんだよ
165Mr.名無しさん:2010/10/15(金) 22:44:11
新作のUCってどうよ?期待していい?
166Mr.名無しさん:2010/10/16(土) 11:17:01
見たことないが案外酷評が多いな>UC
宇宙世紀なら無条件でマンセーな人でも首を傾げるとか
167Mr.名無しさん:2010/10/16(土) 14:50:17
そうかい?
UC面白いけどなあ
168Mr.名無しさん:2010/10/16(土) 15:07:48
1話ラストで
オードリ(ミネバ)「ガンダム…」のセリフは感慨深いものがある
小説は未読だけどさ
169Mr.名無しさん:2010/10/16(土) 17:15:24
ヒゲもありならツノもあり、か。
170Mr.名無しさん:2010/10/16(土) 20:27:14
uc、小説読んで映像のをみると場面場面の切り貼りって感じで人物にいまいち感情移入出来なかったけど、
MSの動いてるとことかはかっこいー
171Mr.名無しさん:2010/10/16(土) 20:35:33
UCのストーリー云々って意見はまぁわかるけど
やっぱガンダムは戦闘シーンがカッコイイかどうかなんですよ
だからUCはアリなんですよ
172Mr.名無しさん:2010/10/17(日) 00:20:15
http://tamashii.jp/special/formania/
買っても何の役にも立たないのはわかってる、でも買わずにいられない
173Mr.名無しさん:2010/10/17(日) 12:55:59
いらんわこんなの
174Mr.名無しさん:2010/10/17(日) 15:13:32
全身フォルムなら買うが胸像では買いづらい
175Mr.名無しさん:2010/10/17(日) 16:20:33
ミネバ様のホットドック食ってほほ染めるシーンが可愛い
176Mr.名無しさん:2010/10/17(日) 19:28:37
マリーダが乗るMSより
ジェガンの方がターンが早い
やられたけど
177Mr.名無しさん:2010/10/17(日) 23:01:21
HGUCジェガンD型マダ〜?チンチン
178Mr.名無しさん:2010/10/18(月) 21:50:13
ジェガンは上半身がかっこいいけど脚の付け根が剥き出しなので減点
これはケンプファーにも言える
179Mr.名無しさん:2010/10/18(月) 23:39:27
そこでスタークジェガンですよ
180Mr.名無しさん:2010/10/18(月) 23:57:57
>>172
それより、HGUCサザビーver.メタリックがほしい。
181Mr.名無しさん:2010/10/19(火) 00:15:13
モノアイがカメラの中で一番優れてるって設定らしいな
ジェガンはバイザーだけどあの中はモノアイできょろきょろしてるらしいし
182Mr.名無しさん:2010/10/19(火) 09:39:24
>>172
ディスプレイとしてはかっこいいけど、遊び甲斐が無いというか…
飾っておくスペースがある人にはいいかもね。
うちは狭いから無理ですが。
183Mr.名無しさん:2010/10/19(火) 19:48:05
この手のロボット物は時々手に取ってポーズ変えたりして
楽しみたいから胸から上だけってのはちょっとね。
184Mr.名無しさん:2010/10/19(火) 20:43:23
で関節壊れて泣くんだよ
185Mr.名無しさん:2010/10/19(火) 21:46:28
最近のガンプラは間接が脆いとよく聞くな。
俺は積んでばかりなのでそんなこと気付かんかったわ
186Mr.名無しさん:2010/10/19(火) 23:10:59
「GFFキャスバル専用ガンダム」を買った。
赤いガンダムはかっこいい。
187Mr.名無しさん:2010/10/19(火) 23:14:29
つーか関節もろいのは昔からなんだしそろそろ対応すればいいのにな
厨房の頃少ない小遣いで買ったのに普通に動かしただけでポロッと取れたときなんかまじで泣きたくなった
188Mr.名無しさん:2010/10/20(水) 04:25:44
プラモデルなんだから脆くて当然
189Mr.名無しさん:2010/10/20(水) 04:36:11
優しくしてください
190Mr.名無しさん:2010/10/20(水) 06:12:38
関節がないプラモだと文句言うくせに関節作ると脆いとか言い出す
毎回PGクラスでも出せってかw
191Mr.名無しさん:2010/10/20(水) 10:00:07
PG(m9(^Д^)プギャーーーッ)クラス
192Mr.名無しさん:2010/10/20(水) 10:37:20
よほど荒い扱いでもしない限り間接が壊れたなんてことないわ
193Mr.名無しさん:2010/10/20(水) 12:19:28
ていうかもういい年したおっさんなんだから
餓鬼みたいに雑に扱うなよ
194Mr.名無しさん:2010/10/20(水) 17:26:25
おっさんなんだからもうガンプラなんて卒業しろよと思いながらも
卒業できずにズルズルと30年・・・
ていうか今やおっさんしか買ってないという
195Mr.名無しさん:2010/10/20(水) 19:29:47
レジ前で
00のキットを持つ女の子
三国志ガンダムを持つ小学生
パーフェクトジオングを抱えてレジに並んでるおじさんを見た
196Mr.名無しさん:2010/10/20(水) 21:09:26
パーフェクトジオングって顔が小さくてカッコ悪いよな
脚が付いても当たり判定でかくなるだけで強くはならんよ
手足を切り離してオールレンジ攻撃する予定だったらしいがエルメスの四方八方からの
ビット攻撃を全部かわすガンダムに効くとは思えん
197Mr.名無しさん:2010/10/20(水) 23:20:31
ガンダムはあのビットをライフルで撃っていたよね。
198Mr.名無しさん:2010/10/20(水) 23:56:17
             | 三シ  ヾミ      彡シ  ヾ三 | ピキーン!!              
             | 三| -丶、.,_ノ 'i'´(_,,/`_,. i三 |                      
_________ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"∠でiン |三|._∧,、_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',.iヽ!i ヾ`= ‐' / 、 `ー´ i|シ,イ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
              i,ヽリi      ,':  :、     i|f ノ    そこか!!
199Mr.名無しさん:2010/10/21(木) 01:03:19
MGキュベレイ作って思ったけど
キュベレイのファンネルって先からケツまで2m弱、
それの銃口が10cmぐらいしかないのな
あんだけ飛び回ってかなりの威力のビームを撃ちまくるって
無理ありすぎw
200Mr.名無しさん:2010/10/21(木) 03:37:13
おまえ万能粉ミノフスキー粒子なめてんの?
201Mr.名無しさん:2010/10/21(木) 06:10:47
>>199
最初の方はレーザーってされてたのがいつの間にかビームになったけどな
むしろあれだけ複数の個体を同時制御してバラバラに動かすNT恐るべしだよ
202Mr.名無しさん:2010/10/21(木) 15:20:00
このミノフスキー粒子を食後にコップ一杯飲むだけで持病の糖尿が良くなったんです
関節の痛みも和らいで外出するのが億劫だったんですけど今では毎日の散歩がとっても楽しみなんです

※個人の感想であり実際の効果を保障するものではありません
203Mr.名無しさん:2010/10/21(木) 18:21:39
ガンプラ作るとさーやっぱお風呂へ持って行きたくなるよねー
204Mr.名無しさん:2010/10/21(木) 20:04:40
アッガイは持っていくよな
205Mr.名無しさん:2010/10/22(金) 18:51:31
>>203
風呂に入りながら一気組みというのもいいぞ!
絶賛投げ売り中のMG Vダッシュとかおすすま
206Mr.名無しさん:2010/10/22(金) 23:08:21
オレの住んでいる地域でガンプラがいちばん安い店はヤマダ電機。
トイザらスより安い。
207Mr.名無しさん:2010/10/22(金) 23:40:34
逆襲のシャアってさ、
最初地球に隕石投げてたシャアが、もう投げるものなくなったから困ってたんだろ?
それで、コロニーを売ってくれ、って地球の政治家に頼み込んだと。
で、地球の政治家は「ああ、これでシャアと仲良くなれた」と思ったわけか?
これなんて鳩山?
208Mr.名無しさん:2010/10/23(土) 01:20:02
なんで最後ファンタジーオチにしちゃったんだろうな。
209Mr.名無しさん:2010/10/23(土) 06:06:35
>>208
それが1stから続く伝統だからだろ
一応サイコフレームの共振で一瞬だけ人類を一つに出来たしな
210Mr.名無しさん:2010/10/23(土) 09:16:20
1st・・・謎の声で誘導して皆助かった
F91・・・謎の波動を感じてセシリー救出
Z&ZZ&V・・・幽霊大集結。ハイメガ砲も気合でかき消す

ガンダムって最初からファンタジーだよ
冨野ガンダムでファンタジー無しの実力で勝ったのってクロボンくらいじゃないか?
211Mr.名無しさん:2010/10/23(土) 10:02:48
みんな陸と海の間にある世界のお話なのさ
212Mr.名無しさん:2010/10/23(土) 13:10:09
>>210
UCのラストは?
213Mr.名無しさん:2010/10/23(土) 13:49:23
UCは冨野原作?
214Mr.名無しさん:2010/10/23(土) 17:31:15
>>207
アクシズ引渡しをネオジオン解体の条件にしてたんだよ
215Mr.名無しさん:2010/10/23(土) 23:19:08
Gガンダムに至っては希望の未来へレディ・ゴーッだもんなw
216Mr.名無しさん:2010/10/23(土) 23:22:54
まあGガンは別次元すぎて何でもありだから
217Mr.名無しさん:2010/10/23(土) 23:40:41
Gガンハゲ関わってないじゃん
218Mr.名無しさん:2010/10/24(日) 00:15:14
ターンAの物静かな終わり方も捨てがたい。
219Mr.名無しさん:2010/10/24(日) 07:02:48
>>217
まあ細い事言えば監督推薦したのはおハゲ様なので1ミリくらいは関わってるw
本当は自分がやる予定だったしね(Gガンじゃないが)
220Mr.名無しさん:2010/10/24(日) 09:13:11
Gガンにも絵コンテで少し手伝ってたような
W以降は何もやってないみたいだけど
221Mr.名無しさん:2010/10/24(日) 15:29:11
Wの頃には欝で完全ノックダウン状態じゃない?
222Mr.名無しさん:2010/10/25(月) 21:17:27
初代ガンダムが打ち切りになった時に暇だったんでザ・ウルトラマンというアニメを手伝ってたりする
ウルトラマンなのに後半宇宙艦隊戦があったりとか富野の仕業か?と思ってみたり(違うらしいけど)
223Mr.名無しさん:2010/10/25(月) 23:21:44
色々ググってたら別名義でらいむいろ戦奇譚てギャルゲアニメのコンテ数話担当してるんでは?って噂見て
死ぬほどハゲに似合わないジャンルだなと思った
224Mr.名無しさん:2010/10/26(火) 01:04:57
侍ジャイアンツ
225Mr.名無しさん:2010/10/28(木) 22:33:44
100号記念のガンダムエースを買った
セイラさんとミライさんの入浴シーンだけでお腹いっぱいです
226Mr.名無しさん:2010/10/29(金) 23:58:28
本日、千葉テレビで、機動戦士ガンダムの最終回がありました。
二話ずつ放送なので、宇宙要塞ア・バオアクーと脱出が放送されました。最終話のほんの数分間までギレン・ザビが生きていた事を改めて感じた1日でした。
227Mr.名無しさん:2010/10/30(土) 00:03:04
木曜はまだベルファストのあたりだからしばらく楽しめるな
228Mr.名無しさん:2010/10/30(土) 10:23:25
デデデ〜ン
デデデデデデデ〜ン


シャア!
229Mr.名無しさん:2010/10/30(土) 10:55:58
ファーストの次回予告は鈴置さん
Zは小杉さん
艦長が務める伝統かと思ったら
ZZはジュドーの矢尾さん
230Mr.名無しさん:2010/10/30(土) 11:09:39
1stガンダム ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
231Mr.名無しさん:2010/10/30(土) 13:09:14
なんか週末の昼、食事後一息ついて久々に見るSEEDは面白いな
232Mr.名無しさん:2010/10/30(土) 16:05:21
>>229
ファーストの予告は永井一郎でしょ
233Mr.名無しさん:2010/10/31(日) 17:02:43
ucが(・∀・)スースキスースキスー♪
234Mr.名無しさん:2010/10/31(日) 17:31:41
GFF第1弾「フルアーマーガンダム」がヤマダ電機で980円で売られていた。
そしてリニューアルされた「フルアーマーガンダム」は1,980円で売られていた。
茶色のガンダムは人気がないのかな。
235Mr.名無しさん:2010/10/31(日) 18:33:11
「HGUCシナンジュ」発売。
一年後くらいにはコーティングver.が出るだろう。
買うならそっちのほうがいい。
236Mr.名無しさん:2010/10/31(日) 23:30:16
MGインフィニットジャスティス
237Mr.名無しさん:2010/11/01(月) 11:59:46
アリコのCMで「癌などになったと」というところが
何度聞いても「ガンダムになったとき」と聞こえてしまう
238Mr.名無しさん:2010/11/01(月) 12:49:53
それはエゴだよ
239Mr.名無しさん:2010/11/01(月) 12:58:43
テレビの主電源を切ったり、誰もいない部屋の電気をこまめに消したりするアレか
240Mr.名無しさん:2010/11/01(月) 13:20:47
吉本の芸人
241Mr.名無しさん:2010/11/01(月) 14:47:31
それはエガだよ


大川興業所属だけどな
242Mr.名無しさん:2010/11/01(月) 14:59:55
エドはるみか?
243Mr.名無しさん:2010/11/01(月) 22:41:22
スタンバっておけ。
244Mr.名無しさん:2010/11/01(月) 23:07:55
WOWOWどう?
245Mr.名無しさん:2010/11/01(月) 23:34:17
静岡のガンダム像見に行って模型ミュージアムも入った
アバオアクーから脱出したコアファイターってあんなに壊れてたっけ?
246Mr.名無しさん:2010/11/02(火) 14:47:53
三菱製のラリーカーか
247Mr.名無しさん:2010/11/03(水) 01:09:17
種4期エンディングは神
248Mr.名無しさん:2010/11/03(水) 07:21:30

     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }     __________
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/    /
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!   < チミの〜姿は〜♪僕に〜似ている〜♪ってか!?
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}    \
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/
249Mr.名無しさん:2010/11/03(水) 13:00:19
ホント最近の神様は安っぽいな
250Mr.名無しさん:2010/11/03(水) 14:13:12
>>248のは4期は4期でも種死のほうじゃなかったっけ?
251Mr.名無しさん:2010/11/03(水) 18:22:12
イヒヒヒヒ……だっふんだぁ!!
252Mr.名無しさん:2010/11/03(水) 22:53:10
UCを観た。
楽しめた。これだけ楽しめたのは、Ζの映画版V以来。

主人公はニュータイプなのでまたもや何の訓練もなしにガンダムを操る。
ガンダムは一機だけなので落ち着く。SEEDやOOのように何機も出て来ないと。

ロンドベル隊ブライト・ノアの名前が出てきたが、また登場するのだろうか。

253そむたむ ◆4iKkqYbBm2 :2010/11/03(水) 22:58:35
今回だけ特別な
ギレンザビの声優さんの演説をうpしてやんよ
http://www.youtube.com/watch?v=JIS5gLNPClk
お礼は3行以上でな
254Mr.名無しさん:2010/11/04(木) 00:00:19
      / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/           /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/   从___人/(____
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ ヽ>  / |/ |/ __)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、       /‐-、_ 〉 / , '     
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\  `ヽ-、;_/ ,,-''      \ お前だ!いつもいつも、脇から見ているだけで
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、        )  人を弄んで!!
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、      ∠ 
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ',      〕
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i     /
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /      ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ
   
255Mr.名無しさん:2010/11/05(金) 03:24:16
機動紳士マンダム
256Mr.名無しさん:2010/11/05(金) 13:43:45
戦場の絆で勝てない。コツとかある?運とか書き込んだ奴シバく
257Mr.名無しさん:2010/11/05(金) 17:29:18
練習しろよヘタクソ
258Mr.名無しさん:2010/11/05(金) 21:23:42
ユニコーン見た
ミネバ様…ご立派になられて…
259Mr.名無しさん:2010/11/05(金) 22:09:52
>>237
それ思った
画面見ずに音声だけ聞いたから何事かと
260Mr.名無しさん:2010/11/06(土) 17:23:21
>>258
その娘も死にそうになったら
後にスタンド出すのかな?

親父を殺し、ハマーンを殺したガンダム…
そーいや
UCはテレビ版Z→ZZ→CCAなんだよな
261Mr.名無しさん:2010/11/06(土) 23:27:59
ミネバっていうと20年近く前にあったムーンクライシスの方なんだよな俺的には
ジオン残党とヌーベルエゥーゴが組んで宣戦布告してくるってのは面白かった
主人公が乗ってたZガンダムの名前が未だに覚えられんがw
262Mr.名無しさん:2010/11/07(日) 00:09:49
ウニコーンではミコットちゃんをペロペロペロリーノしたい
263Mr.名無しさん:2010/11/07(日) 14:48:04
カミーユが医者になった、とまるで公式のように言われてるが元ネタはムンクラの1コマ
264Mr.名無しさん:2010/11/07(日) 15:19:35
YouTubeのカミーユがもし逆シャアにいたら…てやつかっこよすぎるな。
ギュネイとはよきライバルになりそう。 ガトーやシーブックでも作ってほしい
265Mr.名無しさん:2010/11/07(日) 17:01:10
元はニコのMADだったよね
全然繋がりはないが765プロめ!鋼鉄ジーグが相手だ!という
CCAのMADは非常に出来がよく面白いぞw
266Mr.名無しさん:2010/11/08(月) 22:26:57
カミーユってTVじゃあまり語られないけど小説版だとアースノイドて設定なんだよな
親の仕事の関係でサイド7に移ってきたけど、両親と喧嘩すると「いつになったら地球に帰れるんだ!」
と騒いで困らせてたとか
267Mr.名無しさん:2010/11/08(月) 22:46:28
トーキョーの近くで生まれたんだっけ?
268Mr.名無しさん:2010/11/09(火) 00:50:45
設定ではないけど
ジャブローの保育施設で
カツ、レツ、キッカとケンカしたのがカミーユとか
269Mr.名無しさん:2010/11/09(火) 08:58:52
そういう後付けオナニー設定作ってる奴って虚しくないのかね
270Mr.名無しさん:2010/11/09(火) 13:13:15
みんなそうじゃんw
271Mr.名無しさん:2010/11/09(火) 13:55:32
Zの「二歳の時の記憶を覚えておいでですか」ってシャアのセリフは無かったことになってんの?
あの頃からミネバが偽者って伏線だとしか思えないんだけど、あの後シャアが連れ出してハマーンが影武者立てたことになってんだよな
272Mr.名無しさん:2010/11/09(火) 15:05:20
ハマーン戦でボロカスになった百式から脱出したシャアが
ミネバ連れ出してZZでは影武者だな
273Mr.名無しさん:2010/11/09(火) 22:27:52
普通2歳の頃の記憶なんてまず残ってないけどな
274Mr.名無しさん:2010/11/10(水) 02:08:56
シャアがアクシズに対して
「行けアクシズ、忌わしい記憶とともに…」
って言うほどじゃないと思う
ハマーンのパンツとバスタオル姿見れて
オペレータの姉ちゃんとイチャイチャ
公式ではないけど
275Mr.名無しさん:2010/11/10(水) 05:40:39
ボロ負けして地球圏からアクシズへ逃走
力蓄えようとしたら勢力争いばっかりで辟易して地球観察の名目でアクシズから逃走
色々画策してたら予定外にアクシズ帰ってきちゃってハマーンに言い様にされ逃走

そりゃいい気分にはならんよw
276Mr.名無しさん:2010/11/11(木) 20:22:26
いよいよ明日ですよ、UCのBD
277Mr.名無しさん:2010/11/11(木) 21:09:59
UCのミネバ様て本物?あのドズルの大将からあんな小柄な美少女が生まれるとか信じられん
278Mr.名無しさん:2010/11/11(木) 22:17:21
嫁はんべっぴんやで
279Mr.名無しさん:2010/11/11(木) 23:04:09
シナンジュ半端ねぇ!と思ったらユニコーンがもっとぶっ飛んでた
280Mr.名無しさん:2010/11/12(金) 00:15:45
ミネバ様にもキシリア様の面影が
281Mr.名無しさん:2010/11/12(金) 03:08:19
ほよよ〜
282Mr.名無しさん:2010/11/12(金) 21:30:59
ZZのミネバは偽物で本物はどこに行ったか不明・・・のほうが神秘性があっていいのに
なんで掘り起こしちゃうんだろうなぁ
283Mr.名無しさん:2010/11/12(金) 21:50:03
可愛いから無問題
284Mr.名無しさん:2010/11/12(金) 23:35:30
ガンダムエピオンage
285Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 00:03:54
ミネバの父親=ガルマっていう疑惑あったな
仕官学校時代からゼナはガルマに憧れてたとか
ガルマがしきりに「姉上」って言ってるのはキシリアのことじゃなくて実はゼナを指してたとか
286Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 00:31:46
聞いたことねーよそんな無理矢理な疑惑
287Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 01:00:41
後付け萎えるわ〜
288Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 01:04:21
無理やり他のキャラと関連付けたりとかやめてほしいよな
シーマの上官がアサクラとかいらんじゃん
289Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 06:24:37
アサクラはナイな

290Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 18:22:18
ガンダム製作サイドはいつまで経ってもシャアから卒業できないな
UC二巻のPV見たけどまんまシャアだね同じ台詞同じ声優に言わせたり
似たようなキャラばっかり敵に出るしもう飽きてきたわ
291Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 18:28:37
ファンがシャアを求めてるんだろw
とりあえず
池田さんが健在のうちは
シャアは出続ける
292Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 18:31:30
演技に幅ないからなあのおっさん似たようなキャラ用意しないと仕事になんねーのか?
293Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 18:57:23
>>292
他にも色々仕事してるがああいうキャラで仕事来るから仕方ないだろ
固定イメージ付くと有利不利どちらもあるからな
294Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 18:59:45
>>290
おおむね同意
制作側にシャアを超える魅力的なキャラを作ろうという気概がなく
オマージュwwwwとか言って似たキャラ作っておけば無難だと思ってんだろ

そもそもユニコーンの時代だと、3年前にシャア本人が素顔で大々的に活動してるし
シャア自身がマスクに変装以外の意味を持たせていないのにな

顔も晒さない変態仮面が政治的な主張しても滑稽なだけだし、誰がそんな奴を信用するんだっての
295Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 21:12:31
クイズ
ヒイロ以外でウイングに乗ったことあるのは誰でしょう
296Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 21:26:46
ドクターJ
297Mr.名無しさん:2010/11/13(土) 22:59:20
トロアにレディアン、あとゼクスも乗ってたかな
ZEROに至っては主人公側全員にゼクス、あとOZの一般兵まで乗ってたと思う

Wはあまり面白い作品だとは思わないが、コロニー側のテロリストだったヒイロが
色々渡り歩いて最終的にコロニー側軍隊と敵対する節操のなさは好きだ
298Mr.名無しさん:2010/11/14(日) 00:08:30
ゼロじゃないウイングにゼクス乗ったことあったっけ?
299Mr.名無しさん:2010/11/14(日) 02:01:40
見た事ねーがら まるでおとぎばなし聞いてるみてぇだなや
300Mr.名無しさん:2010/11/14(日) 02:20:31
早く戦争になーれ♪
301Mr.名無しさん:2010/11/14(日) 02:52:27
ヒイロの真似して先生にテスト返却されたら
びりびり破って「お前を殺す」って言ったら親呼び出されて怒られた
302Mr.名無しさん:2010/11/14(日) 02:56:35
そら呼ばれるわなw
303Mr.名無しさん:2010/11/14(日) 04:29:50
>>301
招待状でやらなかったから怒られたんだろ
304Mr.名無しさん:2010/11/15(月) 23:37:02
それが大人の特権だ
305Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 11:37:22
ターンAはガンダムとして見なければけっこう面白い
ウイング、SEED、00は全くの駄作、放送前は期待してたのに1話でがっかり3話あたりで断念
ガンダムとイケメンばかりでうんざりだった
結果、ガンダムは一年戦争系譜しか認めない
306Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 12:09:39
お前の中ではな
307Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 12:27:43
やっぱ最初のが一番面白いよ
308Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 12:38:59
SEEDって単体でもガンダムでもおもしろいじゃん。Dはあれだけどごっちゃに評価してる奴多すぎ
309Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 12:44:30
Dってなに
310Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 12:45:21
SEEDは絵が無理なんかみんな同じ顔で気持ち悪い
311Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 13:05:58
ターンAのオープニング、秀樹の歌はやっぱりカリスマ性がある
312Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 13:09:26
EDの谷村新司も好きだ
後半の月の繭ばっかり評価されてるけど新司の方が好き
313Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 17:56:55
>>305
もったいない
314Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 19:00:17
>>308
それは
君の中だけにしときなさい
315Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 20:29:19
何でもかんでも否定して叩きまくるのどうかと思いますよ


まぁ私も嫌いなんですけどね種
316Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 20:52:50
種そんなつまらないか?
ファーストから種まで全部肯定できるぞ俺は
種死以降は1年戦争の外伝ものも含め観てないので評価できんが
317Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 22:04:57
Gガンダムが好きな俺は少数派か…
318Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 22:11:40
テレ玉民の俺は、最近放送してるV〜Xの思い入れが強い
319Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 23:17:16
ガンダムエピオンage
320Mr.名無しさん:2010/11/16(火) 23:19:35
UC厨うぜー
デジモンでも観てろジジイ
321Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 00:14:53
>>318
え〜、何か気の毒
322Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 00:42:19
別に何すきでも良いじゃない人それぞれ好みがあんだし
自分の好きなもの否定されるってのはあんま気分良いもんじゃないよ
少なくともココではそういうの止めようぜ
323Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 06:13:07
だね
そういうのしたいならシャア板行って終りのない戦いに参加すればいい
324Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 11:19:48
ゼクスとノインはセックスしてたの?
325Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 12:25:45
誰だしw
326Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 14:43:48
ゼクスさん何歳よ
327Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 15:11:14
ゼクスとノインで69
328Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 15:57:28
刹那って日本人かとおもってたよ
アラビア人なんだね
329Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 16:02:15
俺が高木ブーだ
330Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 17:46:06
種はそんなに悪くない
種死は擁護しない
331Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 18:18:48
種はイージスがストライク巻き込んで自爆するところまでは
結構面白かったのにフリーダムが出てきて以降がなんか嫌
332Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 18:25:09
種の序盤の連合軍にMSがなくヘボいMAで踏ん張っていた
あの悲壮感はなかなか好きな展開だった。
333Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 18:28:32
キラとドモンはどっちが強い?
334Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 18:31:51
ドモンだろ
あの人の師匠は雑魚とは言えMSと生身で戦える人だし
335Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 18:33:45
脚本次第だろ
336オッサン:2010/11/17(水) 20:22:05
君、私のモビルスーツはどれか
337Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 20:30:46
トリアーエズにでも乗ってろ
338Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 20:40:09
アッガイ最強
339Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 21:06:37
>>332
最初の方で宇宙艦隊がボロ負けするとことか気の毒だよな
イザークとかディアッカとか残酷すぎで最後は死んだ方が良かった
340Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 22:34:10
劇場版Zのリメイク版「恋人たち」って、実際に「恋人」たちと言えるのはブライト夫婦だけのような気がw
341Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 22:43:21
あれはスイーツ(笑)を取り込もうとしてああいうタイトルにしたらしい
ガノタからは失笑され、女にも見向きもされなかったが
342Mr.名無しさん:2010/11/17(水) 23:01:24
αアジール
343Mr.名無しさん:2010/11/18(木) 01:18:58
>>339
そんな中MS相手にMAで孤軍奮闘するフラガ大尉がマジかっこよかったのに
種死であんな変態仮面にさせられるくらいだったら死んだままでいて欲しかったわ
344Mr.名無しさん:2010/11/18(木) 02:48:51
負債に言え
345Mr.名無しさん:2010/11/18(木) 14:08:05
映画やるやる詐欺のあの夫妻かw
346Mr.名無しさん:2010/11/18(木) 18:09:12
ウイングギャンゼロ
ギャンエピオン
ゴットギャン
ギャンDX
インフィニットジャスティスギャン
347Mr.名無しさん:2010/11/18(木) 18:46:20
シャア専用ギャン
348Mr.名無しさん:2010/11/18(木) 19:34:07
ピンクにすると
絶望的なカッコわるさ
349Mr.名無しさん:2010/11/18(木) 20:36:21
ギャンダム
350Mr.名無しさん:2010/11/18(木) 21:13:52
ギャン!ファイト!!
351Mr.名無しさん:2010/11/18(木) 21:47:23
ガンダムエピオンage
352Mr.名無しさん:2010/11/18(木) 22:45:57
種の4期OPのやっつけ具合は酷い
9割方使い回しだから音楽に合ってない、OP見てワクワクさせる要素ゼロ
353Mr.名無しさん:2010/11/19(金) 01:52:09
その頃は本編が間に合わなくて総集編ばっかりやってたからな
OPなんか作ってる余裕無かったんだろ
354Mr.名無しさん:2010/11/19(金) 10:38:33
種死では最終回間際になって2話連続で総集編だったな。
どんだけ余裕ないのかそれともサボってんのかw
355Mr.名無しさん:2010/11/19(金) 11:09:45
種死やってた時は焼きたてジャパンとかいけつゾロリと3本同時進行で作ってたから許してやれよ
356Mr.名無しさん:2010/11/19(金) 16:48:52
戦闘シーンやキャラクターの動画の使いまわしはまだいいけど
地球軍とザフトの基地が同じ建物の絵だったりとかはひどすぎると思った
357Mr.名無しさん:2010/11/19(金) 19:33:52
笑えるガンダムと
笑われるガンダム
一般には区別つかないけども
358Mr.名無しさん:2010/11/19(金) 21:35:31
>>356
インパルスがストライクになってたときもあったな。
使いまわしにもほどがあるわw
359Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 03:03:40
コーディネーターってダウン症みたいなもんか?
360Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 05:01:00
遺伝子レベルの強化人間だろ?
361Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 09:12:05
プラント側はおっさんから女子供に至るまで全員コーディネーターってことでOK?
大気圏突入の時にコクピットが400度の高温になっても生きてるとか
頭脳明晰でモビルスーツも開発したりだとか強化人間どころか宇宙人クラスなのに

なんで普通に地球側は戦えてるんだろうな
362Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 10:09:31
そこまで完璧じゃないからじゃね資源や兵士、兵器の差もあるだろうし
地球側だって対抗して強化人間みたいな兵士作ってるだろうし
コーディネーター以上の能力持ったエースパイロットもいると思うんだよね
それに改造人間つっても全員アムロ級のエースじゃねーだろうし
どん臭いのや出来の悪い奴だっているんじゃねきっと
363Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 11:34:03
喧嘩の強さは訓練したナチュラルの軍人>格闘技やったことないコーディネーター
364Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 11:42:09
エグいシーンも多かったな
白旗上げてる生身の地球軍兵士をMSで笑いながら虐殺したりとか
よくわからんビームで人間がポップコーンみたいに爆ぜるシーンとか
365Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 15:53:26
普通の人間よりちょっと頑丈で知能が高いってレベルなんかね
366Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 17:42:41
容姿のみ超絶美形でそれ以外はナチュラルレベルなのにコーディネーターだからMS操縦できるって設定の奴もいれば
連合の士官学校の教官はナチュラルなのにコーディネーター以上の反応速度でMSを操るって設定だったり
全てにおいて完璧なのが主人公
367Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 22:29:12
しかし最も有能な艦長は、マリューラミアス
368Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 22:58:38
ジンとかゲイツとかせっかくザフト系列ともいえるMSを出してきたのに
後半はザフトが高性能ガンダムを開発したり、種死ではザク、グフ、ドムを出して完全に空気にしたり
なんかすげぇもったいないんだけど
369Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 23:19:56
なんで種だけこうなんだろうな。他のガンダムだって突っ込みだしたらキリないのに
370Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 23:35:47
ストーリーよりキャラクター全面に押し出してるからじゃね
371Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 23:41:12
あれもバンダイからの注文で当初予定と結構変わったらしいからねぇ
何でもかんでも負債のせい!とか子供みたいな事言う人も社会人が多いこの板にはいないでしょ
372Mr.名無しさん:2010/11/20(土) 23:41:48
人気があったからこそ反面、叩かれてるってことだろ
ストーリーだって1stと出だしこそ似てたけど、結果独自の路線だったし。
373Mr.名無しさん:2010/11/21(日) 00:50:41
ボンボン版を読んでしまうと、本編は「どうしてこうなった」としか言えないのが
374Mr.名無しさん:2010/11/21(日) 03:15:58
嫁にするならフレイだな
375Mr.名無しさん:2010/11/21(日) 14:40:14
前半の主役機ストライクの戦況に応じて武装を換装とか、
女に食われたり友だちを力でねじ伏せたりと段々と壊れていく主人公とか
面白い展開だったのに後半はいろんな意味で残念なことに
376Mr.名無しさん:2010/11/21(日) 16:14:45
MSの爆発でプラントまで吹き飛ばされるほどのショックを受けたせいで
世の中全てのことを悟りきったつもりになった主人公
そんな悟りきった主人公も初体験の女の前では取り乱すという
377Mr.名無しさん:2010/11/21(日) 16:22:44
大人がいなかった
ダメな大人さえも
それが負債が作っちゃったガンダム
2年越しで
378Mr.名無しさん:2010/11/21(日) 21:59:06
OOが終わっても未だ種叩いてるって・・・おまえら時間止まってんのな
379Mr.名無しさん:2010/11/21(日) 22:05:31
おー アクシズっぽい
380Mr.名無しさん:2010/11/21(日) 22:39:03
私、今後も全てのガンダム作品を受け入れる所存であります
381Mr.名無しさん:2010/11/21(日) 23:35:09
ミネバ様に命令されたい
382Mr.名無しさん:2010/11/21(日) 23:37:56
俺00はかなり好きだぜ。
383Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 00:09:39
足のほっそいMSは嫌いじゃない
384Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 00:13:39
ジオングとかガンタンクとかな
385Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 00:20:35
スローネアインのカッコよさは他の追随を許さない
386Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 00:23:11
あんだって?
387Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 00:24:55
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
388Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 00:34:24
だっふんだぁ!
389Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 04:21:29
脱糞だぁ!
390Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 12:28:43
アッガイ出撃!
391Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 13:05:24
アッガイファイトォ!レディィィーーーーゴー!!!
392Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 13:11:43
赤鼻
393Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 13:22:14
各ガンダム世界にELSが攻めてきたら
UC系→人類滅亡
G→師匠とドモンがパンチで倒す
種→ラクスの歌とキラのかっこいい台詞でなんとかなる
394Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 17:34:42
カコイイ                                                      カコイイ
395Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 17:35:46
カコイイ                                                      カコイイ
396Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 18:41:59
そしてアッガイと赤鼻が世界を救う
397Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 20:51:03
俺のこの鼻が真っ赤に燃える!
398Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 21:32:35
アヂイィィ!!
399Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 23:00:44
虹を目指して赤鼻うなる
アッガイクロー大地を拓く
400Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 23:05:59
爆熱!レッドノーズ!
401Mr.名無しさん:2010/11/22(月) 23:17:25
風か嵐か
茶色い閃光
402Mr.名無しさん:2010/11/23(火) 00:26:02
アッガイ
この展開でどう動く?
奴の監視をおこたるな!
403Mr.名無しさん:2010/11/23(火) 23:53:14
俺がアッガイだ
404Mr.名無しさん:2010/11/24(水) 00:15:30
歌はいいねえ、歌は心を潤してくれる。
アッガイの生み出した文化の極みだよ。
405Mr.名無しさん:2010/11/24(水) 01:00:40
ブリタニアの少年アッガイは、謎の少女アッガイから特殊な能力を手に入れた。
妹アッガイの為、アッガイ帝国の破壊を目論むアッガイ。
406Mr.名無しさん:2010/11/24(水) 01:52:48
sengokuアッガイ
407Mr.名無しさん:2010/11/24(水) 12:38:25
強化改良型アッガイ
陸前型アッガイ
宇宙用アッガイ
偵察用アッガイ
フルアーマーアッガイ
パーフェクトアッガイ
USBアッガイ
408Mr.名無しさん:2010/11/24(水) 13:56:45
Wのドロシーお嬢様ってかっこいいよな!
409Mr.名無しさん:2010/11/24(水) 17:22:20
眉毛が
410Mr.名無しさん:2010/11/24(水) 17:34:47
ドロシーお嬢様は今北朝鮮に滞在中
早く戦争になーれ
411Mr.名無しさん:2010/11/24(水) 17:45:22
戦場の絆のぼったくり仕様なんとかして
412Mr.名無しさん:2010/11/24(水) 22:00:14
ガンダム無双3買う?
413Mr.名無しさん:2010/11/24(水) 22:15:04
お金無いお
414Mr.名無しさん:2010/11/24(水) 23:56:57
買う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!買う
415Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 00:17:23
イーゲルシュテルン作動!アンチビーム爆雷用意!艦尾ミサイル全門セット
416Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 01:02:27
起動!じゃない?
417Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 01:03:38
お前らリアルドム(♀)ゲットすれば一生幸せなんじゃないか?
そのうちアッガイとかゾッグに進化するかもしれんし。
418Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 02:59:41
様々な意味でゾックゾクするな
419Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 05:58:58
>>417
友人でリアルゾックと結婚した奴いたよ・・・・
カプルでもいいけど
420Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 06:05:45
ゾックでもやりまくり楽しみまくりでいいんじゃね
421Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 10:52:10
ニュータイプとコーディネーターってどっちがすごいの?
422Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 12:19:37
ズゴック!
423Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 13:59:50
ニュータイプは勘が鋭いだけで知能や身体能力は一般人と同じ。
424Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 14:03:26
ファとかヤザンてニュータイプ?
425Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 16:34:36
ファは弱NTっぽいがヤザンはノーマル
426Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 16:49:25
オールドタイプなのにNT専用のギャプランを乗りこなすとはさすがヤザン!
とか言われてたね
427Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 18:11:28
喧嘩になりゃ繊細で理屈っぽくて心身共にガラス細工のように脆い少年より
笑いながら突進してくるドカちんの方が遥かに強いさ。
428Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 18:37:14
最初から殺す事しか考えてないから強いしね
敵の感情も読み取っちゃうってのは兵士としては致命的だわな
NT兵の理想は初期型エルメスみたいに超ロングレンジからの艦隊殲滅だけの方がいいかもね
429Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 18:52:08
俺のアッガイがムラムラするぜ
430Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 19:13:30
旧ザクのくせに
431Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 20:00:29
俺のビグザムが…♂
432Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 20:25:10
「弾幕を張るっていうのはこういう風にやるのよ」ドピュッドピュッドピュッピュッ
433Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 20:30:14
弾幕薄いぞ何やってんの
434Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 21:00:36
最近コキすぎてボールが痛い
435Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 22:41:20
シャア専用ボールが出撃したよ
436Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 23:19:42
シャア専用圧力鍋
みそ汁エピオン
インフィニットジャスティス麦茶
437Mr.名無しさん:2010/11/25(木) 23:34:56
やっぱり電マの代替品ならヒートロッドだろ
438Mr.名無しさん:2010/11/26(金) 00:09:55
スローネシリーズのコクピットが一番カッコイイ
439Mr.名無しさん:2010/11/26(金) 01:00:46
中でネーナがしっこしてるけどいいか?
440Mr.名無しさん:2010/11/26(金) 03:35:38
望むところよ
441Mr.名無しさん:2010/11/26(金) 20:52:24
逆シャアは最後に敵味方関係無しにアクシズを押し返すって言われてるけど
押し返すのに参加してるギラドーガって3機だけだよな?
他のネオジオン兵は何やってた?
442Mr.名無しさん:2010/11/26(金) 21:46:58
どーでもいいじゃん、そんなこと
443Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 00:17:59
戦争してたんだろ
444Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 11:00:51
ETERNITY来年7月スタート確定っぽいね
445Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 11:31:10
ガセじゃないの?
446Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 13:58:01
福田が昨日どっかの専門学校の文化祭で言ったらしい
447Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 19:39:00
>>446
言い訳監督が何話すんだよw
やっつけ仕事?
448Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 20:28:59
ずえったいガセ
449Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 20:56:13
負債イラネ
450Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 21:08:12
ガセC
ガセD
451Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 21:25:15
宇宙世紀だけ!
452Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 21:32:10
なにが?
453Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 21:39:09
プラズマクラスターか
454Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 21:47:21
ハゲに嫌われてるZZに愛の手を
455Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 22:52:42
お前等楽しそうだなw
456Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 23:44:52
ガンダムと認められるのはWとOOだけ
宇宙世紀、G、∀、種は偽ガンダム
457Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 23:48:00
本物ガンダムVS偽ガンダム
燃える演出
458Mr.名無しさん:2010/11/27(土) 23:49:42
月より飛来した偽ガンダム
はたしてその真意とは!?
459Mr.名無しさん:2010/11/28(日) 00:15:09
機甲神伝説の神秘騎士ネオガンダムですね
SDXで出ねーかな
460Mr.名無しさん:2010/11/28(日) 00:39:52
ガンダムはお前等のこと嫌ってるけどなw
461Mr.名無しさん:2010/11/28(日) 00:57:32
オーブって日本なの?
462Mr.名無しさん:2010/11/28(日) 00:59:16
淡路島
463Mr.名無しさん:2010/11/28(日) 01:05:12
百式は大気圏突入したぞ
464Mr.名無しさん:2010/11/28(日) 01:22:43
オーブは沖縄だよ
465Mr.名無しさん:2010/11/28(日) 12:26:11
静岡のガンダム立像はいつまで?
466Mr.名無しさん:2010/11/28(日) 14:20:33
3月くらいじゃなかったっけ?
467Mr.名無しさん:2010/11/28(日) 15:06:44
駐車場がないから行きにくい
468Mr.名無しさん:2010/11/28(日) 21:32:26
富士Qのガンダムザライドってまだあるの?
469Mr.名無しさん:2010/11/29(月) 00:10:23
ガンダムエピオンage
470Mr.名無しさん:2010/11/29(月) 01:03:20
ナチュラルの男とコーディネーターの女はどっちが強いんだ?
471Mr.名無しさん:2010/11/29(月) 01:08:08
                     ______
                  . ィ  {  // /〉 、
                ∠. \ ヽ: . .  ∠>、
                  // ̄\\: l:// /: . : ∧
               〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
               { . l/          V : ∧
               ゝ: :{ ―==、    _ ==‐}: : : :}
               } :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /
                /: : : l      ,    / : : : {
              {∧: : :ム      |    V : : :lヽ
              ` }: :〈 .ィ  __`.'__   ム}: : 〈}ノ
              `彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト-
                 V: ly∧l 丶.__/ ∧ヘ: : |
                _>:ゝ| \  / / |、_)ム
            _ -‐' / ` |   >‐<  | \ `ー-、_
     _ -‐…`     /   _l   ∧  ∧   |、   ヽ    ` …‐┬ 、
472Mr.名無しさん:2010/11/29(月) 14:19:52
月光蝶かっこいいよな
473Mr.名無しさん:2010/11/29(月) 14:38:10
ギンガナムって月光蝶発動するとき
「絶好調である!」って言ってるように聞こえる
474Mr.名無しさん:2010/11/29(月) 15:31:02
全世界を滅ぼした究極NM兵器月光蝶だけどENや作成物質はどこから供給してるのかな
小説だと縮退炉とか言ってるが・・・
475Mr.名無しさん:2010/11/29(月) 19:14:56
絶好調、木村明浩です!
476Mr.名無しさん:2010/11/29(月) 23:02:51
オー!ポカホンタス
477Mr.名無しさん:2010/11/30(火) 23:58:57
ガンダムエピオンage
478Mr.名無しさん:2010/12/01(水) 02:32:05
ユニコーンのミネバ様が可愛くてつらい
479Mr.名無しさん:2010/12/01(水) 02:46:07
年末は静岡ガンダム見に行くかな
480Mr.名無しさん:2010/12/01(水) 14:22:29
俺のこの手が
481Mr.名無しさん:2010/12/01(水) 18:28:13
腐って落ちる
482Mr.名無しさん:2010/12/01(水) 18:40:19
悪を討てよとアッガイクローが今日も煌めく
483Mr.名無しさん:2010/12/01(水) 23:49:19
>>433
弾幕薄いぞ何やってんの
ガンダムネタで、必ずこれ書く人いるんだけど
TV放映のファーストガンダム全話見たけど
「弾幕薄いぞ」っていうセリフは出てくるんだけど
「何やってんの?」っていうフレーズは無かったよ。
ファースト以降の作品に出てくるのかな?
知ってる人いる??
484Mr.名無しさん:2010/12/01(水) 23:56:13
>>483
「なにやってんの」は別のシーンで言ってたんじゃね?
ギレンの野望かなんかで2つの別々の台詞が1つにされちゃってそれが広まった
ゲームとかパチとかで引用されると何百回も繰り返して出るから一気に名台詞扱いになる不思議
485Mr.名無しさん:2010/12/02(木) 00:23:55
刹那の「俺がガンダムだ」も文脈と関係なくネタにされてるね
486Mr.名無しさん:2010/12/02(木) 03:07:00
なんとぉ〜!
ガンダムはネタの宝庫です
487Mr.名無しさん:2010/12/02(木) 03:18:23
「汚名挽回」なんてのは時々マジレスする奴がいるのが悲しい。
劇場版では正しく直されてたんだっけ?
488Mr.名無しさん:2010/12/02(木) 03:50:37
星一徹がちゃぶ台ひっくり返して飛雄馬をぶっ飛ばすシーンみたいなものだな
489Mr.名無しさん:2010/12/02(木) 06:21:43
これ・・・母さんです もそうだな
いくらなんでも母親(の一部)をこれなんて呼ぶ訳ないのに無駄に広がってる
490Mr.名無しさん:2010/12/02(木) 20:33:25
>>484
スパロボのセリフらしいね
まるで劇中で言ってたみたいになっちゃったけど
491Mr.名無しさん:2010/12/02(木) 21:14:01
492Mr.名無しさん:2010/12/02(木) 22:25:54
あやひーには00のMSではなく
シャイニングガンダムに乗って
ファイティングスーツを装着してもらいたい
493Mr.名無しさん:2010/12/02(木) 23:06:04
殴ったね〜二度もぶったの間のやり取りも省略されちゃうことが多いよね
494Mr.名無しさん:2010/12/02(木) 23:55:18
じゃあお前らの思うガンダムの名言を上げてみなよ
495Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 00:34:14
1化物か!
2アムロ…貴様がいなければー!!
3我々の意義を見よ!
4そう言えば昔、ニュータイプでモビルスーツのスペシャリストがいたっけな…
5アレをやりゃあ大佐だろうと総帥だろうと…!
名言てか印象に残ってる
496Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 01:11:22
カトルがかっこいいセリフ多かった
497Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 01:30:14
あ、ああ、火が、母さん!
498Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 01:33:27
ミハル、俺はもう悲しまないぜ
お前のような子を増やさないためにジオンを叩く
徹底的にな

(BGM:哀戦士)
499Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 01:44:52
アイナ!アイナ・サハリン聞こえるか!?

500Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 01:47:22
おかしいですよカテジナさん!
501Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 01:49:16
しねよや〜!
502Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 03:20:09
やめてよね。 本気でケンカしたら、サイが僕にかなうはずないだろ。
503Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 06:31:49
当たらなければどうという事はない!
504Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 10:47:32
認めたくないものだな若さゆえのなんたらかんたら
505Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 10:50:40
坊やだからさ
506Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 10:52:48
シンの妹が携帯落としてなかったら家族全員爆死してたよな
507Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 12:54:16
そんな事言い出したら全作品崩壊するぞ
508Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 13:34:07
あれはいいものだぁ〜!ドカーーーン!
509Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 19:46:10
アッガイ推参!
510Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 20:58:34
ミサイル発射!!!!(と、その時のマ・クベの形相)
511Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 21:34:45
アッザムが出てくる回でガンダムがしゃべるシーンがあったよな
なんて言ってたのかは覚えてないけど
512Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 22:02:22
Gファイターが初めて出た回でグフと戦っているアムロが
「どうする?」というセリフを連発したのがなぜか強く印象に残っている
513Mr.名無しさん:2010/12/03(金) 22:17:47
い〜た〜い〜  Byイザーク
514Mr.名無しさん:2010/12/04(土) 01:39:43
Gメカは秘密兵器だから隠れて分離しなきゃいけなかったんだよなw
515Mr.名無しさん:2010/12/04(土) 08:48:36
きゃわしたっ!?
516Mr.名無しさん:2010/12/04(土) 12:27:24
ジャブローで「降りられるのかよぉ!」と絶叫するジオン兵のセリフが好き
敵とは言えやっぱ人間なんだなと感じさせる
517Mr.名無しさん:2010/12/04(土) 17:02:12
さすがゴッグだ!なんともないぜ!
518Mr.名無しさん:2010/12/05(日) 18:24:40
>>483
ZZで新造艦ネェル・アーガマに乗り込む事になった時
少年達のリーダー格だったビーチャ・オーレグが
ブライトさんの物真似として「左舷!弾幕薄いぞ!何やってんの!」と言った気がする
519Mr.名無しさん:2010/12/05(日) 18:33:25
1st時に左舷ばっかり言ってたのは確かだが
何やってんのはZか劇場版からかな?
520Mr.名無しさん:2010/12/05(日) 19:05:27
いつも左舷なのはガンダムがホワイトベースの左カタパルトから行きまーす!する事と関係あるのかな
521Mr.名無しさん:2010/12/05(日) 20:51:29
右舷!弾幕いいよ。さすがだなぁ
522Mr.名無しさん:2010/12/05(日) 21:00:40
右舷の砲座射手はニュータイプ
523Mr.名無しさん:2010/12/05(日) 21:13:47
ホワイトベースの武装って貧弱な感じだけど敵味方合わせてもホワイトベースより重装備な艦って無かったな。
524Mr.名無しさん:2010/12/05(日) 21:33:07
夜中に公園で月光蝶の練習してるやついる?
525Mr.名無しさん:2010/12/06(月) 00:09:29
ガンダムエピオンage
526Mr.名無しさん:2010/12/06(月) 00:52:59
時代が違うけどバーミンガムは?
527Mr.名無しさん:2010/12/06(月) 14:19:53
ドロス
528Mr.名無しさん:2010/12/06(月) 21:01:49
バーミンガムってドゴスギアの原型なんだよな
ついこの間知った
529Mr.名無しさん:2010/12/06(月) 21:03:14
バロス
530Mr.名無しさん:2010/12/07(火) 01:12:50
威力とかはどうか知らんがそんなに差無いと思うけどな
サラミス級も結構メガ粒子砲6門とかミサイルとか武装多いし機銃の数は少ないみたいだけど
531Mr.名無しさん:2010/12/07(火) 01:37:47
ジオン側は開戦時にはMSを主戦力と考えていたから
艦船の武装はそれほどのものは装備していなかったとかいう設定を
何かで見たような気がする。
あとチベは開戦以前からあった船だからムサイよりは重武装だという設定も
あったようななかったような・・・違ってたらスマソ
532Mr.名無しさん:2010/12/07(火) 02:18:42
一年戦争以前に
あの規模の艦隊があるのが不思議
533Mr.名無しさん:2010/12/07(火) 08:10:23
>>530
考慮すべきは威力だけじゃないんだぜ
サラミスには後部にも砲門があるけどムサイは前面のみ
艦艇としての運用方法が違うんだろうなぁ
534Mr.名無しさん:2010/12/07(火) 11:07:15
戦いは数だよ兄貴!
535ユキチカ:2010/12/07(火) 14:59:26
エルメス最強
536Mr.名無しさん:2010/12/07(火) 20:22:09
ガンプラのMG最高!!個人的には次はジムスナイパーUを出して欲しい
537Mr.名無しさん:2010/12/08(水) 22:58:00
ニセガンダム四川に立つ?
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51616034.html
538Mr.名無しさん:2010/12/09(木) 20:37:47
>>537
中国人の反応がまともで笑える
「日本のと比べると明らかな差がある」
「アムロが見たら泣くぞコレ」
539Mr.名無しさん:2010/12/09(木) 21:16:41
どうせなら陸戦ガンダム作って欲しかった
540Mr.名無しさん:2010/12/09(木) 23:18:56
>>537
南瓜色だな
541Mr.名無しさん:2010/12/10(金) 06:00:40
RX78豆板醤カラー
542Mr.名無しさん:2010/12/11(土) 01:07:11
強風で倒れて大惨事になりそうな予感
543Mr.名無しさん:2010/12/11(土) 01:55:11
ラクス抱き枕買った人いる?
544Mr.名無しさん:2010/12/11(土) 09:04:43
てやんでい!
545Mr.名無しさん:2010/12/11(土) 11:43:23
マクロスFが思いのほか面白かったんで
00借りてみたがひどいねこれ
「これが今のガンダムだよ、オッサン」と言われればそれまでだが・・・
作った人間のバランス感覚疑うわ
546Mr.名無しさん:2010/12/11(土) 11:44:42

【中国】四川省で実物大ガンダムを建造中、全身オレンジ色(画像あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292000246/

【裁判】 「子供に配慮」 偽造パスポートで日本に不正入国したペルー人夫婦と10歳女児、強制退去取り消し認められる★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291941605/
547Mr.名無しさん:2010/12/11(土) 19:35:41
敵ってだれだよ・・・
548Mr.名無しさん:2010/12/12(日) 09:20:42
>>545
懸念には及ばない
あしたのジョー
スペースバトルシップヤマト…の劇場化と
結局オッサン向けになってる世の中
逆に言えば
オッサンこそが
「まだ」そういうのが好きなままとも言える
549Mr.名無しさん:2010/12/12(日) 11:30:36
>>545
ガンダムUC見なさいな
550Mr.名無しさん:2010/12/12(日) 18:20:00
AU広告のレディー・ガガの衣装とヘアスタイルはやっぱり
ハマーン様意識してんのかなくりそつなんだけど
551Mr.名無しさん:2010/12/12(日) 20:45:15
意識してるんだよ
552Mr.名無しさん:2010/12/12(日) 21:02:58
俺が見たのはどうやらアルバムのジャケットみたいだそっくりじゃね?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B002TY8QSS/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=561956&s=music
553Mr.名無しさん:2010/12/12(日) 21:30:07
>>546
Gガンダムの中国代表・ドラゴンガンダムを期待したが違うようだなw
554Mr.名無しさん:2010/12/14(火) 05:10:14
555Mr.名無しさん:2010/12/14(火) 12:12:57
ダンボール製かよ
556Mr.名無しさん:2010/12/14(火) 14:24:04
この手つきはなんだw
557Mr.名無しさん:2010/12/14(火) 15:46:56
プラモの銃の持ち手そのままなんだろ
558Mr.名無しさん:2010/12/14(火) 20:32:14
角が曲がってるなぁ
一応EFSFとかWBとか書いてあるのが泣ける
559Mr.名無しさん:2010/12/14(火) 22:12:32
資料として使える物が、地元有力者の子供が持ってた
GFFキャスガンだけだったとかそんなオチなの?
560Mr.名無しさん:2010/12/14(火) 23:19:07
>>556
満員電車でこの手つきしてたら、間違いなく痴漢だよな
561Mr.名無しさん:2010/12/15(水) 03:42:54
潮吹き動画テク半端ねぇw
これで潮吹き無理だったらマジ乙だわ・・・
http://sawajiri-erika3.com/ebizou.html
562Mr.名無しさん:2010/12/16(木) 23:31:47
ガンダムエピオンage
563Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 00:02:30
ラミアス艦長「イーゲルシュテルン発射でゲソ!!」
564Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 18:48:24
イカヤロウの侵略から地球を守る、アッガイが
565Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 20:34:13
リア充は連邦でおれらはジオンって感じだよな
566Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 20:51:19
ガンダム THE ORIGINを散髪屋で読んで纏め買いしたけど面白いな
やっぱり絵がもともとのアレだから入っていきやすいわ

前にF91の漫画を絵が1ページ目から苦痛で速攻読むのやめたけど
567Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 21:10:51
あまりジオン賛美してる作品は好きじゃないなぁ
568Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 21:14:19
ジーク・自民
569Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 21:25:40
ジオンを賛美してる作品ってなんかあったっけ?
570Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 21:27:54
0083とか
571Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 21:38:29
最後に主人公を裏切って敵の元カレのもとへ走った女いたね
572Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 21:43:02
>>571
銃付きつけておいて最後にまた寄り戻そうと戻ってくるとか信じられんことやった女な
キースがゲルググで踏みつぶしてやればいいのに
573Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 21:46:51
やっぱガトーはかっこいいな
574Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 21:55:18
ジーク・リオン!
575Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 23:20:52
ガトーはかっこいいけどあんなとんでもない女と
付き合っていたのかと思うとちょっとがっかりする
576Mr.名無しさん:2010/12/17(金) 23:50:32
577Mr.名無しさん:2010/12/18(土) 00:22:02
で、おまえらガンダム無双3買ったの?
578Mr.名無しさん:2010/12/18(土) 02:00:11
面白いか?あのシリーズ
なんかイマイチ買いたいと思わん戦国無双とかも
579Mr.名無しさん:2010/12/18(土) 06:29:34
どのゲームもそうだけど声を原盤から抜いて欲しいわ
やっぱ今の声と当時では全然違うんだよね
580Mr.名無しさん:2010/12/18(土) 06:58:59
やっぱジオンは最高だわ
0083もガトーも良いねやっぱ
うん
581Mr.名無しさん:2010/12/18(土) 11:04:44
オーブって日本のこと?
582Mr.名無しさん:2010/12/18(土) 12:06:56
ガトーはあまりにもヒーローすぎて逆につまらない
バニングのほうが好きやね俺は
ちなみにガトーは25歳って設定みて萎えた
さらにランバラル30歳は無理ありすぎだろw
583Mr.名無しさん:2010/12/18(土) 12:07:37
ラルは還暦過ぎててもおかしくないな
584Mr.名無しさん:2010/12/18(土) 12:58:21
オーブは韓国だよ。
585Mr.名無しさん:2010/12/18(土) 13:00:02
>>577
Best版まで待つわ
586Mr.名無しさん:2010/12/18(土) 13:10:29
やばい、Yahooモバゲーでガンダムある!
587Mr.名無しさん:2010/12/18(土) 16:05:42
坊やだからじゃなイカ?
588Mr.名無しさん:2010/12/18(土) 23:15:59
アッガイがゲソ娘を海底に沈めなおす!
589Mr.名無しさん:2010/12/19(日) 00:05:02
ガトーのどこがヒーローなのか全くイミフだなw
かっこいいのは間違いないがなw
590Mr.名無しさん:2010/12/19(日) 02:25:28
ガトーは悲劇のヒーロー…てかヒロインて感じじゃね?
年代も同じなんだしアムロ、シャア、カミーユ、ジュドー、ガトー、コウを同じ戦場に出して欲しいな〜
アムロ×ガトー、カミーユ×ギュネイ…最高や〜
F91も当時は全く受けなかったみたいだけど、今はガンダム熱が再燃してるし、続きを作ってほしいね。
圧倒的戦力を持つクロスボーンにどう対抗していったのか?
そもそもあれだけの戦力をどうやって秘密裏にしてたのか?
キャラクターも魅力的なの多いし勿体無い
591Mr.名無しさん:2010/12/19(日) 02:27:18
シーブックの妹だけは見た目がガチエロ
592Mr.名無しさん:2010/12/19(日) 02:55:35
ガンダム無双3してたら、00ライザーとシナンジュのプラモ欲しくなったから買いに行くわ。
593Mr.名無しさん:2010/12/19(日) 04:49:45
映画しか見てないから最初は単なる顔見知り程度っぽいシーブックとセシリーが
途中から急に相思相愛っぽくなるのがよくわからん
594Mr.名無しさん:2010/12/19(日) 06:42:24
例の中国ガンダムやっぱりオリジナルデザインとか抜かしてるようだなw
あいつら本当に絶滅すればいいのに
595Mr.名無しさん:2010/12/19(日) 09:15:56
F91も20年前かー
公開初日に友人と観にいったなー
あのテーマ曲で森口博子は紅白出たんだぜ
596Mr.名無しさん:2010/12/19(日) 23:25:52
ターンAで10年前
西城秀樹の主題歌は熱くなるw
597Mr.名無しさん:2010/12/19(日) 23:44:01
ヒゲガンダムをデザインした人は本当にあれでいいと思ったんだろうか?
598Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 00:15:19
良いと思ったから決定稿出したんだろうね
ヒゲのデザイン不満なの?
俺は結構好きだけど
599Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 04:01:51
あの世界なら
むしろヒゲでない方が浮く
浮かないのは「時間よとまれ」「ククルスドアンの島」でのガンダム
600Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 06:13:00
そもそも工業デザイナーのシドミードに格好良いGのデザインなんか無理
最初はスモーがGとして出来たが駄目、次がヒゲでねーよwとスタッフ困惑だったがこれでいっちゃえと決断
でも工業デザイナーだけに関節の可動デザインとか装甲ラインとかは素晴らしいよ
あれは日本の連中が100人集まっても多分無理
601Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 10:44:29
売れるデザインありき
でなければ
今のロボットアニメはない
むしろ
それが富野を鍛えた
602Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 11:45:30
中国の遊園地にある偽ガンダムなんかキモイ…
603Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 12:23:35
マグネットコーティングって画期的だよな
リニアモーターカーが似た原理使ってる
604Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 12:30:19
リニアーモーターカーからヒント得たんでしょ多分
リニア駆動の研究四十年以上前からしてるんだし
605Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 12:55:35
モスク・ハン博士
606Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 13:06:11
「まあ、油を差すみたいなもんだ」
607Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 14:48:18
MCより当時出たばかりのスペースコロニーの概念を積極的に取り入れたのが凄いんじゃない?
608Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 14:55:31
夢の想像図だったのがアニメとはいえ実現した訳だしね
実際あんな程度では一時居住は可能かもしれないが住み続けることは不可能だけどね
消費に大して補給が追いつかない
609Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 17:55:28
アストナージ
「ケイラ…ケイラ…」
アムロ
「アストナージ…来ちゃだめだ…」
アストナージ
「ケイラ-------!!!」
610Mr.名無しさん:2010/12/20(月) 21:04:25
アストナージってモスクハンの部下だったらしいな
マグネットコーティング換装作業員の一人だったとか
1stからνまで全部に携わってた凄い人なんだけど
初代ではガキだったアムロに呼び捨てにされる逆シャアではどんな気分だったかw
611Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 01:46:33
後出しジャンケン
612Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 02:47:28
ジャ〜ンケ〜ンポン!!
ウフフフフフフフフ・・・

君は、生き延びることができるか?
613Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 03:08:51
http://www.youtube.com/watch?v=-XNWqB0yYJ4
これ見てないやつ結構いるよな
614Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 03:28:19
初めて見た
種と種死の間か?
615Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 08:58:49
>>613
これいつ放送してた? 記憶にない
616Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 11:08:49
DVD最終巻の映像特典だってさコメントにあるわ
617Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 16:02:10
キラとカガリって双子なん?
なんで片方だけコーディネーター?
ていうかキラは工場で作られたんじゃないの?
618Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 16:31:43
ドラえもんとドラミちゃんと同じ関係だよ
試験管の上部の薄い部分がカガリ、底の濃厚な部分がキラ
619Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 16:45:28
バカガリ
620Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 19:05:17
ラクスもあれだけど
カガリだけはどうみてもかわいく見えない
621Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 19:12:26
キラって最後ザフトに行くんだっけ?
理由はよくわからんけど
622Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 20:16:09
ラクスがプラントに帰るってんで金魚の糞みたく憑いてったんだよ
623Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 20:18:28
キラとてラクス教の教祖には逆らえんよ
624Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 20:23:07
種の最終回に
種死の最終回を差し替える
違和感があっても
あの夫妻が関わってるから…と納得できる
625Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 22:14:16
ガンダムだらけじゃなけりゃ少しはまともだったかもしれん、種死は。
んなこたないか。
626Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 22:44:11
んなことない
627Mr.名無しさん:2010/12/21(火) 23:56:29
種のMSは電池切れを起こす設定がスリリングで面白かったのに
628Mr.名無しさん:2010/12/22(水) 00:02:18
>>620
逆だろ カガリは可愛いけどピンクは宗教じみてる
629Mr.名無しさん:2010/12/22(水) 01:43:30
どっちも同じ顔じゃん
630Mr.名無しさん:2010/12/22(水) 02:09:47
種もファフナーも平井の絵は全部同じ顔だし髪型も5種類くらいしかない
631Mr.名無しさん:2010/12/22(水) 02:36:46
種の世界の住人は皆クローン
632Mr.名無しさん:2010/12/22(水) 03:34:51
MADあったよな髪型と色なんかが違うだけでほとんど同じ顔ってやつ
633Mr.名無しさん:2010/12/22(水) 06:10:03
公式がMADだからどうしようもない
634Mr.名無しさん:2010/12/22(水) 08:21:34
色指定頼みで
キャラが増えるキャラデザ
まー時代で
安彦みたいに人種を明確に描けないのだろうけど
時代と言えば
フィルムコミックがなくてよかった
同じ戦闘シーンが入りまくって落丁本?と勘違いされてた
635Mr.名無しさん:2010/12/22(水) 23:46:01
中国のパチモンのガンダム撤去したらしいな。
636Mr.名無しさん:2010/12/22(水) 23:54:38
しかも無かったことにとか・・・なんなんだこの国は
637Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 02:03:27
実はアレは新型ガンダムだったんだよ
だから歴史から抹殺されて艦長は銃殺刑に・・・
638Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 02:23:58
>>636
創通から警告文送られてビビちゃったw
639Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 02:35:35
訴えられて負けちゃうと遊園地潰れちゃうぐらい損害賠償させられるだろうしな
今回はまじで詳しい調査始めちゃったみたいだからなそら逃げるわな
640Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 02:45:02
ガンダムが撤去された後にウルトラマンの立像がたったらしいけど
そっちも撤去か?
641Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 03:04:13
最後は頭隠して尻隠さずって感じだったな
流石中国 身を挺して諺を教えてくれる
642Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 03:06:47
パクリ徹底的に取り締まる国際的な組織作ればいいのに
賠償金でウハウハじゃね日本
643Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 06:02:17
>>642
その前身組織みたいなのはとっくに作ってるよ
対中国用に日本と欧米が協定組んで監視してる
今回みたいにでかでか報道されると即バレるけど物だと基本あいつら町工場とかで作るから
目立ちにくいらしいんだよね
調査入る前にはもぬけの殻なんてよくあるパターンのようだ
644Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 07:20:17
地球連邦ができても中国だけは入るのを最後まで拒みそうだ
645Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 10:31:21
そこで人類革新連盟ですよ
646Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 10:40:06
中国のガンダム胸の部分はシャアザクの色だったな
647Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 18:00:57
中国人に触るとメタル化
648Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 18:54:51
恥ずかしい人種だよな
中国朝鮮人に生まれなくてよかったわ
649Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 21:09:53
中国のアニオタからも酷評だったらしいからな
650Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 21:24:00
どうせパクるなら本家超えてみろやパクリ民族
ぐうの音も出ないぐらい完璧なの作れよ
651Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 22:59:19
ガンダム
652Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 23:06:52
653Mr.名無しさん:2010/12/23(木) 23:11:34
>>652
なにこのダッチワイフ
654Mr.名無しさん:2010/12/24(金) 23:13:50
中国といえばネオチャイナ代表ドラゴンガンダム
655Mr.名無しさん:2010/12/24(金) 23:47:36
今の中国にとって
ネオホンコンというのはどうなんだろうか
656Mr.名無しさん:2010/12/25(土) 10:13:41
ゴッドガンダムとマスターガンダムの人気が目立つけど
小学生の間ではドラゴンガンダムが一番人気があった
ボンボンではドラゴンガンダムをスピンオフした作品が連載されてたくらい
657Mr.名無しさん:2010/12/25(土) 13:10:45
658Mr.名無しさん:2010/12/25(土) 20:19:15
ナタク
659Mr.名無しさん:2010/12/25(土) 20:31:50
GMTでは12月25日ですが
660Mr.名無しさん:2010/12/25(土) 22:44:28
ダブルオーの映画つまんなすぎワロタ
661Mr.名無しさん:2010/12/25(土) 22:58:06
お前に合わなかっただけ
662Mr.名無しさん:2010/12/26(日) 00:02:08
G・SAN
663Mr.名無しさん:2010/12/26(日) 23:47:03
まあ確かに、新たなライバル的存在としてシャーマン持ち上げといて
あまりに酷い扱いだった。

噛ませ犬という言葉はまさにヤツのためにある。
664Mr.名無しさん:2010/12/27(月) 00:05:14
そんなに持ち上げられてたのかい
事前情報無しで見たから気にならなかったよ
665Mr.名無しさん:2010/12/27(月) 22:45:34
種の西川みたいなもんか
666Mr.名無しさん:2010/12/27(月) 22:59:12
種死のシンはなんで主役降板したんだろ
キラやアスランはZのアムロやシャア的な存在だと思ってたのが途中から主役になってたし
667Mr.名無しさん:2010/12/27(月) 23:02:02
シンは宇宙猿人ゴリ的な存在
668Mr.名無しさん:2010/12/28(火) 00:43:52
嫁がキラ贔屓だからだろ
669Mr.名無しさん:2010/12/28(火) 01:22:11
最終回の原稿あげても
最終回ではなかったから
670Mr.名無しさん:2010/12/28(火) 01:43:44
>>666
思ったより人気出なかったんじゃね
671Mr.名無しさん:2010/12/28(火) 02:08:47
単純馬鹿のシスコンじゃ人気ないのも納得
672Mr.名無しさん:2010/12/28(火) 10:46:35
あんたって人はー!
673Mr.名無しさん:2010/12/28(火) 13:25:06
前作の主人公出は相当注意しないと新主人公食っちゃうからな
Z放映時もホワイトベース隊の活躍の要望が強かったらしいけど最後までカミーユで貫いたのは結構冒険
674Mr.名無しさん:2010/12/28(火) 16:13:16
あの結末って当時どういう反響だったんだろうな。すぐにZZ始まったらしいけど
675Mr.名無しさん:2010/12/28(火) 16:26:16
日本にガンダムテーマパーク作ろうぜ
歴代に登場した全てのMSを等身大にして展示とかさ
登場人物とかも全部等身大で展示
ガンダム関連でアトラクションとかも作ったり

ディズニーランド超える

海外から招致オファーがあればウマウマ

なんて夢物語を考えてみる

676Mr.名無しさん:2010/12/28(火) 17:55:18
>>674
まじか!って感じでZZが始まるからどうなるんだろうなって言ってて
蓋を開けたらギャグ調で( ゚Д゚)・・・だった
Zの時は途中で見るのやめた、ないし最初から見てない奴がかなり多かったんだよね
677Mr.名無しさん:2010/12/28(火) 17:57:46
俺も途中から観るのやめた口
カミーユ廃人ラストは友人から聞いてて知ってたけど「ふーん」くらいだった
というかむしろ笑いのネタにされてた
678Mr.名無しさん:2010/12/29(水) 15:47:41
スペースガンダムV
679Mr.名無しさん:2010/12/29(水) 16:12:11
チェーンが整備した機体、負けやしない!
・・・ハサウェイが死ねばよかったのに
680Mr.名無しさん:2010/12/29(水) 20:06:44
平べったい顔で四角い目のキャラはみんな死んじゃえばよかったんだ
681Mr.名無しさん:2010/12/29(水) 21:46:36
>>679
あの後ハサウェイが帰還してジェガンの戦闘記録ビデオみれば
思いっきりチェーンを撃ち落としてるとこが映ってるだろうから死刑確定です

ちなみに閃光のハサウェイはベルトーチカチルドレンの続編であって映画逆シャアの続編ではないので
死んでいても大丈夫です(ベルチルでは仲間を落としていない)
682Mr.名無しさん:2010/12/30(木) 00:07:09
でも民間人だしどうなるんだろ、殺人罪か?
ユニコーンにブライトさん出てくるって聞いたけどハサウェイは?
683Mr.名無しさん:2010/12/30(木) 00:20:28
民間人が軍の兵器を勝手に使ったら重罪だよなぁ
初代でもワッケインのあたりでそういう描写あったし
684Mr.名無しさん:2010/12/30(木) 01:17:02
逆シャアの続編じゃないっていうの詳しく聞かせて
685Mr.名無しさん:2010/12/30(木) 05:00:06
閃光のハサウェイの中で
ハサウェイがクェスを殺した事を後悔するシーンがある
つまりCCAのチェーンが殺した部分と異なる ということ

どこにいってもやたら声高に叫んでるけどガンダム小説で設定が異なる事なんてザラ
多分自分が知識あることをアピールしたいだけ
686Mr.名無しさん:2010/12/30(木) 06:46:41
設定が異なるというか別の話だしね
一応公式は映像作品のみだし
687Mr.名無しさん:2010/12/30(木) 09:34:05
アムロがベルトーチカと結婚してて二人でロンドベル入りしてる(チェーンはいない)
ベルトーチカのお腹にはアムロの子供がいてグラーブ・ガス(ギュネイ)との戦いでは
この赤ちゃんの謎の力が発動してベルトーチカがグラーブを落としている
怒って襲いかかってきたクェスにベルトーチカは大ピンチだったがハサウェイが間一髪でクェスを撃墜した

逆シャアの原案だったが「アムロが結婚している姿は見たくない」と言われて今の姿になったとか
688Mr.名無しさん:2010/12/30(木) 09:44:36
小説でも結婚はしてなかったと思う
同棲はしてたが籍は入れてなかったような気がした
689Mr.名無しさん:2010/12/30(木) 10:45:53
女を孕ませておいてまだ籍を入れないとは益々イメージが悪いと
思ってしまうのは俺がオールドタイプだからだろうか?
690Mr.名無しさん:2010/12/30(木) 12:32:16
お前はジャパニーズオトッチャンだな
691Mr.名無しさん:2010/12/30(木) 23:26:12
マーベットも赤ちゃんで似た感じのシーンあるネ
692Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 00:15:38
ガンダムエピオンage
693Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 00:34:55
UCのスタークジェガンかっけえ
いつもはやられ役のはずなのに
694Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 01:14:59
UC2話で
シナンジュの機動は
バニング大尉に怒られる回避の見本
695Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 02:07:16
がんだむってどうやって動かすの。アクセル踏んでんのは見たけど
696Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 02:48:25
ジャアがトラックボールのマウスみたいなのをコロコロしてた
697Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 06:16:45
ジャアって誰だよw
698Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 06:56:06
どこのバッタもんだよ
699Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 08:54:58
シャララ・アズナヴール
700Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 09:41:21
ジャアw
701Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 10:42:21
アフロ
702Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 10:59:03
ハヤオ・ミヤザキ
703Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 14:24:34
ミリアルド・ビーフクラウド
704Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 15:51:40
シャルルアズナブール
705Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 18:23:44
ドズマ・ザビ
706Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 18:40:49
乗っかって書いても面白くないよな
707Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 18:45:12
あえて口にするお前が一番ツマンナイ
708Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 18:51:11
一人で延々ツマンナイ書き込み続けてた人乙
709Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 18:52:50
エスパー自演認定厨様でしたか大晦日にお仕事ご苦労様です
710Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 20:11:46
キラとリリーナどっちがうざい?
711Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 20:30:09
どっちも好き
712Mr.名無しさん:2010/12/31(金) 20:44:13
ごひ
713 【大吉】 【1619円】 :2011/01/01(土) 14:54:57
大吉だったらHGUCジムキャノンU発売決定!
714Mr.名無しさん:2011/01/01(土) 15:02:33
このスレは有終の美を飾れなかったか
あけおめ
715Mr.名無しさん:2011/01/02(日) 19:12:18
ベルチルの話か
716Mr.名無しさん:2011/01/04(火) 19:30:50
安彦さんが描いてる漫画ってまだ続いてる?
どの辺まで行ってんの?
717Mr.名無しさん:2011/01/04(火) 20:10:53
最新コミックはア・バオア・クー戦ララアが死んだとこで終わってる
雑誌のほうはどこまで行ってるのか知らない
718Mr.名無しさん:2011/01/04(火) 20:24:46
Gガンダムはガンダムである必要はあるのか?
719Mr.名無しさん:2011/01/04(火) 20:34:20
当然
ガンダムである事が前提の企画なんだから
720Mr.名無しさん:2011/01/04(火) 21:08:04
Gガンはガンダムじゃなければ駄目
Vの時点であまりにもマニアックになりすぎて新規組が入るのに躊躇していたが
Gガンは全てをリセットして全ての人に平等に楽しめる機会をあたえた
それでいて地球の環境破壊や地球と宇宙の格差など今までのガンダムのテーマもしっかり入れている
721Mr.名無しさん:2011/01/04(火) 22:32:18
宇宙世紀に入っていないからと言って、食わず嫌いはいけない。
722Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 00:53:48
ファイティングスーツ姿のレインは食ったよ
723Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 01:46:21
>>718
確か今、ジオング戦
今年中には終わりそう
724Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 01:56:22
若い頃のハモン様かわええ
725Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 04:41:13
UCのミネバ様のほうが好み
726Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 06:24:13
>>718
ガンダムなんて大した存在じゃねーよ、そんな価値観ぶっ壊してやんぜ!っていう
裏テーマがあるのでガンダムじゃないと駄目(だから出てくるのは何もかもガンダム尽くし)
727Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 13:33:28
明るく楽しめるガンダム、と最初監督は言っていたが
後半は宇宙世紀も真っ青の重い展開になります
728Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 14:20:15
G・W・Xはカスだろ
729Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 15:02:27
アナザーを楽しめないなんてかわいそう
730Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 15:31:05
>>728
顔文字に見えたw
731Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 21:57:47
最終回の後味の良さは、Gに勝る作品はない。
732Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 21:58:58
>>717
d
完結したら単行本揃えようかなあ
733Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 22:01:56
安西版は結構好きだわマイナーチェンジ版のジムが出てきたり
シャアとお母ちゃんのオリジナルエピソードがあったりテレビ版と細かい違いがあったり
734Mr.名無しさん:2011/01/05(水) 23:57:36
若い頃のハモン様かわええよ
735Mr.名無しさん:2011/01/13(木) 01:09:59
736Mr.名無しさん:2011/01/13(木) 10:19:13
羽生生って昔ファミ通で「ファミ通のアレ(仮)」とか描いてた人?
随分絵が変わったような
737Mr.名無しさん:2011/01/13(木) 12:06:40
いや全然変わってないよw
738Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 00:16:21
ガンダムエピオンage
739Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 01:34:07
ガンダムエビアン
740Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 03:14:38
俺がガンダムだ
741Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 03:16:32
俺がフライマンタだ
742Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 07:26:21
俺が富野だ
743Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 08:07:45
>>741
早くザクを撃退してオーストラリア制圧しろ
ドップにビビってんじゃねぇよオラ
744Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 12:42:06
>>743
ギレンの野望だといきなり激戦だからな>オーストラリア
745Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 14:47:18
トリアーエズ北京を攻略だ
746Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 16:00:28
バグばら撒いちゃおうぜ
747Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 17:50:22
>>746
それシーブックさんしか殺せないから。
748Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 18:53:55
バグってやっぱ電池切れると自動でザムスガルに戻るのかな
起動に発電所の電力食いまくってたけどどれくらいの時間稼働するんだろうね
749Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 19:35:13
21世紀の掃除機だって勝手に充電しに戻るんだから、U.C.0120過ぎた頃の人間掃除機なら余裕で帰るだろう
750Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 19:57:49
ハロの動力が気になるのは俺だけ?
751Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 19:58:17
ルンバかよww
752Mr.名無しさん:2011/01/15(土) 20:04:06
>>750
核融合炉です
753Mr.名無しさん:2011/01/16(日) 19:03:54
ザクUかっこいいわ
754Mr.名無しさん:2011/01/16(日) 20:26:01
アルフレッド乙
本当にかっこいいのはジムスナイパーカスタムだというのに
755Mr.名無しさん:2011/01/16(日) 20:57:42
ジムスナイパーU
756Mr.名無しさん:2011/01/16(日) 21:38:26
キラの育ての親って小説では自殺してたよな
757Mr.名無しさん:2011/01/18(火) 15:14:14
種死は旧主人公と新主人公が最後まで敵対関係にあるってとこは面白いと思うんだ
他のアニメなら大抵仲間になるからね
758Mr.名無しさん:2011/01/18(火) 19:36:50
旧主人公は新興宗教教祖の幹部、新主人公は同僚に簡単に洗脳されるシスコン坊や
759Mr.名無しさん:2011/01/18(火) 20:26:00
ディアナ様マンセーのムーンレイス
完全平和主義者リリーナ王妃
極右のティターンズ
コスモポリタニズムのシャア
絶対オマンコ主義者シロッコ

なぜラクス教がいけない?
760Mr.名無しさん:2011/01/19(水) 14:58:35
キモいからじゃね?
761Mr.名無しさん:2011/01/19(水) 20:58:47
>>759
毒男板のガンダム系のスレでそういう意見を見るのは初めてだ
762Mr.名無しさん:2011/01/19(水) 21:05:37
>>757
新主人公が旧主人公の相方に無傷でやられて終わりでなければもう少し面白くなったかもしれない
763Mr.名無しさん:2011/01/19(水) 21:42:19
勧善懲悪だから
764Mr.名無しさん:2011/01/20(木) 00:12:31
俺らもコーディネーターだから実は本気出せば凄いよな
765Mr.名無しさん:2011/01/20(木) 00:13:53
戦わなきゃ現実と!
766Mr.名無しさん:2011/01/20(木) 04:15:32
俺はガンダムだ!
767Mr.名無しさん:2011/01/20(木) 18:32:58
ガンダムが俺だ!
768Mr.名無しさん:2011/01/20(木) 18:34:54
ガンダム?俺に決まってんだろ!
769Mr.名無しさん:2011/01/20(木) 19:58:16
貴様はガンダムではない!
770Mr.名無しさん:2011/01/20(木) 20:06:22
やあやあ我こそは勇猛果敢絶対無敵ガンダムなり!
771Mr.名無しさん:2011/01/20(木) 21:10:28
おまえら自慰ガンダムが過ぎますよ?
772Mr.名無しさん:2011/01/21(金) 20:03:46
ラクス様の抱き枕持ってないやつって何なの?
773Mr.名無しさん:2011/01/21(金) 20:43:56
食べる!ラー油ガンダム
774Mr.名無しさん:2011/01/21(金) 20:50:00
ラクスってお菓子みたいな名前で言い間違えそうだ
775Mr.名無しさん:2011/01/21(金) 20:50:02
ガンダムUCってレンタルある?
776Mr.名無しさん:2011/01/21(金) 23:17:37
偽ラクスのほうがよかった
777Mr.名無しさん:2011/01/21(金) 23:35:12
777
778Mr.名無しさん:2011/01/22(土) 03:20:10
>>259
シロッコwww
779Mr.名無しさん:2011/01/22(土) 15:04:20
40過ぎのオッサンがラクスの抱き枕を抱きながら寝てるの想像したら気分悪くなった
780Mr.名無しさん:2011/01/22(土) 16:56:46
抱き枕は中の人の話だろ
781Mr.名無しさん:2011/01/22(土) 21:17:42
俺は唯一全話見た∀が好きだな。
ほかのは見たことない。
782Mr.名無しさん:2011/01/22(土) 21:20:04
ハートフルアニメ、ポケットの中の戦争
783Mr.名無しさん:2011/01/22(土) 23:32:46
今SEED一話観終わったんだけどZAFTとはなんぞや?って気分
地球軍はなんとなくわかるけど・・・
784Mr.名無しさん:2011/01/22(土) 23:50:53
1stシリーズの真似事
785Mr.名無しさん:2011/01/22(土) 23:57:16
一応リメイクだろ?SEEDって
786Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 01:37:28
人類の優良種=コーディネーター
787Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 07:16:42
>>785
リメイクじゃなくてオマージュを散りばめてあるだけ
788Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 09:29:10
>>784
ってことはジオンと同じで地球から移民した人たちの国家ってことでいいのかな?
OHPとかwiki見たら手っ取り早いんだろうけどネタバレがありそうで・・・
789Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 11:15:51
ZAFTってのはコロニー側の軍隊
コロニーに住んでる人は遺伝子組み換え技術で普通の人(地球人)より能力が高い
それを妬んだ地球軍がコロニーに核攻撃をして戦争が始まった
ちなみに精神的な物も含めグロ描写が結構あるから覚悟しておくと吉
790Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 13:26:29
ああ、やっぱりそうなのか ありがとう
SEEDキャラデザでなんとなく敬遠してたけど、見てみると思ってたほど悪くないなあ
791Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 18:06:55
正規軍じゃないよ義勇軍だよ
792Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 20:10:23
種・種死は使いまわしのコマが非常に多い、というか多すぎる
雑魚との戦闘は全部同じ映像が流れるだけ
793Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 20:21:56
10年ぶりに08小隊見た
794Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 20:25:39
ノリスかっちょいい
795Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 22:11:38
シャア板みたいに種の話を出した瞬間に発狂する奴がいないからこのスレはいいね
ゾイドと嘲笑されているバクゥですが結構いい動きして楽しませてくれます
796Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 22:34:09
4本足にするならタイヤの方がいいだろと思いながら見てたな
797Mr.名無しさん:2011/01/23(日) 23:46:05
砂漠戦といえば強襲型ガンタンクは面白かった
798Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 02:13:18
当時のシャア板はバクゥ出たとき誰もゾイドだなんて言わなかったぜ
みんな、アッカムキターって狂喜してた
そういうところだった
799Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 05:00:55
>>795
種は
監督の仕事って重要なんだって事を教えてくれただけでヨシ

800Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 07:08:42
>>795
新旧板で分かれてるのに一々持ち出すなって人も多いからね
自分は見てないから批判も擁護もしない
801Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 11:44:30
シャア板で嫌われてるのは種じゃなくて種厨だし
802Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 13:53:07
あ・・・フレイうぜえ
803Mr.名無しさん:2011/01/24(月) 18:48:04
フレイみたいなかわいこちゃんに泣きつかれて頼られたら、
もうMSでもなんでも乗っちゃうよな
804Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 06:58:50
>>775
2巻が2月下旬頃だったはず
805Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 10:55:27
OOはもう続きやらないのかな
806Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 13:13:22
続きではないが電撃ホビーだかで外伝をだらだら続けていたはず
807Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 22:41:27
「私にプレッシャーを与えるパイロットとは!?」と後ろを振り向いたシャアズゴック
そのコクピットで 更に振り向いてるシャアは結局どっちを向いてんのかって
つかあの時代のMSは全天視界じゃないから見えんだろ
808Mr.名無しさん:2011/01/25(火) 23:19:45
ブライトさんもアムロを殴った後変な方向いてたな
809Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 07:49:51
>>806
種のアストレイも続いてるのか?
千葉消滅すればいいのに
810Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 19:14:44
主人公で非童貞確定してるのってアムロ以外にいる?
811Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 20:00:23
キラさん
812Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 20:01:37
いっぱいいるだろ
813Mr.名無しさん:2011/01/26(水) 20:44:42
戦場の絆やってきた
814Mr.名無しさん:2011/01/27(木) 02:08:25
>>807
ワラタwww
815Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 08:50:54
OOの劇場版、マクロスかと思ったw
ガンダムの世界にこれはないわorz
ガンダムの世界オワター
816Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 11:05:00
受け入れましょう
817Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 15:50:30
仮面ライダーやウルトラマンはマンネリになると結構大胆に方向転換して新しいファンを獲とくしていったけど
ガンダムはリアル戦争アニメ(これも意味不明だが)に固執してどんどんコアになっていくんだよなぁ
Gガンで一回全部ぶち壊して道は開けたのに結局いつもの戦争ものに戻してしまうし
818Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 17:49:34
その分旧ファンの恨みつらみが募る訳だけどなw
もうガンダムはコア路線以外どうしようもないでしょ
中身はともあれ種は新規ファン獲得に貢献して頑張ったけどそれが継続する訳じゃないしね
819Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 18:33:54
俺は特撮オタクを兼ねてるのもあって、00も普通に受け入れられたな
バンダイの奴隷でもあるし
820Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 20:09:53
00は種より好き
821Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 20:29:36
ストーリーはいいけど絵がきもいOO
822Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 21:16:35
なんかホモ臭いよな
823Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 23:37:58
そういう意味じゃWに近いのか?
824Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 23:39:38
お前らの頭の中の腐女子がそう囁いているだけで、別に普通のキャラデザだよ
825Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 23:46:35
キャラクターデザイン, 高河ゆん
826Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 23:51:47
スネ夫のリアルタイプみたいな髪型が気に食わん
827Mr.名無しさん:2011/01/28(金) 23:55:36
刹那とティエリアは中性的な感じがするけど、あとの二人は普通の兄ちゃんじゃないか?
828Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 00:03:22
次は脚本富野、キャラデザ美水かがみ、メカデザ永井豪でいいよ
829Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 00:05:30
爆売れ確定じゃん・・・
830Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 00:41:18
やってみるといいよ
831Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 07:01:47
富野は目大きく描く人が大嫌いだからそのデザインは×だ
832Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 08:07:20
キャラデザインは奥田万つ里で頼む
833Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 08:55:32
>>819
オレはアイマスとガンダムで奴隷
ガンダム見た後にアイマスの曲聴いて不覚にも・・・
戦争のない未来になってほしいのぅ
834Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 10:08:40
どういうこっちゃ
835Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 11:55:34
そもそも00は制作発表会で「男性でも楽しめるようにしたい」と言ってたくらいだから思いっきり腐女子向け
男のガノタが文句言うこと自体間違っているのかもしれん
836Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 17:53:21
>>826
トロワの悪口はそこまでだ
837Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 21:35:23
誰?っていう
838Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 22:52:51
トロワの必殺技=弾切れか…。
839Mr.名無しさん:2011/01/29(土) 23:59:18
時代を受け入れよう…俺達はこの時代に必要無くなった兵士なんだ
840Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 00:14:07
あのピエロジャンプが好きだ
841Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 10:28:47
Gガンダムみたいな話もありなんだから、00は00でそれなりに楽しめたがな。
842Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 14:32:55
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧    良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)  よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /  「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
843Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 14:35:28
ガンダムロワイヤルやってる?
早くF91が欲しい…
無課金だと不可能な仕様にならなきゃ良いが
844Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 18:16:24
飲み会で延々と携帯弄ってる奴見てから、ああいうのは手を出すもんじゃないと思うようになった。
845Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 18:35:41
つーかあの手のは金かけた奴が絶対有利になってるからつまんねーしすぐ飽きるわ
846Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 20:07:58
無課金でやってると手間ばっかりかかる割りに大した見返りも無くてだんだん苦痛になるしな
847Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 20:13:58
某釣りゲームは無料と言いながら竿を三回ふるとポキっと折れる
んで課金で新しい竿を買わないといけないけど竿にもランクがあって値段が違う
ただの釣りゲーでさえこれなんだから信者の多いガンダムゲーだったらもっと酷い課金地獄になりそう
848Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 20:17:37
だったら最初から金だしてガンダム無双買ったほうがマシだな。



と思ったらガンダム無双も追加課金システムだったでござる。
849Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 20:36:24
バルカン砲1発1円
ビームライフル1発100円
850Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 20:55:40
金出すんだったらゲームよりもガンプラのほうがいいや
851Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 21:14:50
両手にガンプラ持ってブンドドして遊ぶこれ最強
852Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 21:25:11
ガンプラも成型色と武装を少し変えて〜専用機で沢山出てるな
ザクウォーリアなんていくつ出てるんだよ
853Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 21:55:11
854Mr.名無しさん:2011/01/30(日) 23:48:15
喜んで買ってるやつがいるんならなんの問題もないんじゃないのか?
855Mr.名無しさん:2011/01/31(月) 00:24:18
昔はガンプラってだけで売れたらしいからのぅ…
今の世の中では売れない機体は中々でないみたいだ
しかしMGでバーザムとかジムVとかホスィ
ジェガンはそろそろ出るじゃろか?
856Mr.名無しさん:2011/01/31(月) 03:20:19
ルルーシュとマスターアジアどっちが強い?
857Mr.名無しさん:2011/01/31(月) 07:11:11
さすが中国4千年こんな事想像も出来なかったぜw
ttp://getnews.jp/archives/96078
858Mr.名無しさん:2011/01/31(月) 09:44:45
>>853
武器セット出せって話だなw
859Mr.名無しさん:2011/01/31(月) 13:22:13
>>856
ギアスは気合で解除できるらしいから東方不敗
860Mr.名無しさん:2011/01/31(月) 14:35:17
ガンダム無双3が新品3980円だったので勢いで購入
861Mr.名無しさん:2011/01/31(月) 18:40:05
つーかかかる以前に瞬殺だろ
862Mr.名無しさん:2011/01/31(月) 21:13:23
>>853
エクシアもダブルオーも何で左右逆なんだろう
863Mr.名無しさん:2011/01/31(月) 21:49:25
中川の方に向けるためでは
864Mr.名無しさん:2011/01/31(月) 22:17:56
支那の国のバチモンのガンダムは何とかならんのか?
バンダイも本気で訴えればいいものを。
865Mr.名無しさん:2011/01/31(月) 23:14:38
誠意をもって話し合えばわかってくれると思ってるんだろう
866Mr.名無しさん:2011/01/31(月) 23:23:56
ガンパレみたいなガンダムゲー出ないかのう・・・
歩兵でgkbrしながらザクを迎え撃ったり、61式戦車で機動防御戦を展開したり
いつの間にか上陸していたズゴックにトーチカごと潰されたりしたいのう・・・
空爆支援を繰り上げ要請してたのにドップ隊に制空権奪われたりしたいんじゃよ・・・
867Mr.名無しさん:2011/02/01(火) 03:08:46
昔EndlessBattleってCGIあったな
モバゲーやるならあんなのの方がいい
あぁ懐かしい
868Mr.名無しさん:2011/02/01(火) 21:13:04
ガンダムロワイヤルスレより

15 非通知さん@アプリ起動中 sage New! 2011/01/31(月) 23:15:55 ID:SsSwmtt30
三戦目自機HP130/1210
攻撃16000程 相手攻撃力2900

相手ダメージ663 自機ダメージ693

バカじゃねえのかwwwwwハロ発動しなくて、こんだけ能力差あっても負けるとか詐欺すぎるwwww
必死すぎだろ運営マジで死ねwwww

19 非通知さん@アプリ起動中 New! 2011/01/31(月) 23:17:52 ID:/54J89y80
>>15
まぁ必死なのは君ですけどね
とりあえず運営は金が一番なんだから仕方ないだろ
嫌ならやめちまえ

やっぱ金払わんといくら強くしても勝てないみたいで
869Mr.名無しさん:2011/02/01(火) 21:21:38
ああいうもしもしゲームどんな馬鹿がやってるのかと思ったけど、そのレスでだいたい分かった
870Mr.名無しさん:2011/02/01(火) 23:06:26
そんなもんだろうなぁとは察しは付いていた。
オンラインゲーの運営で軌道に乗せるには、如何にして課金して稼ぐかにかかってる。
それが携帯電話市場に拡大しただけのこと。
871Mr.名無しさん:2011/02/02(水) 00:23:57
フレイが姉ちゃんで妹がカガリだったら毎日楽しいよな!
872Mr.名無しさん:2011/02/02(水) 00:25:43
いや楽しくないよ胃に穴開くよ
873Mr.名無しさん:2011/02/02(水) 17:09:15
フレイってたくましいよな
戦場で無能が生きるすべをきちんと理解できてる
874Mr.名無しさん:2011/02/02(水) 17:19:04
パンツ脱いで全勢力を跨ぐフレイ
875Mr.名無しさん:2011/02/02(水) 21:31:38
182 非通知さん@アプリ起動中 sage New! 2011/02/01(火) 18:02:51 ID:7nvZePGqO
ドゴス・ギア(期間限定)
攻撃力:1198
防御力:177
開発費:1200モバコイン

90 非通知さん@アプリ起動中 sage New! 2011/02/02(水) 14:28:13 ID:CNlmWKDf0
ドゴス・ギア、4戦で壊れたorz

マジで課金地獄なんだな
876Mr.名無しさん:2011/02/03(木) 14:17:28
877Mr.名無しさん:2011/02/03(木) 15:48:22
08小隊にはジムの頭つけたガンダムもいたから
これもザク頭かもしれん
878Mr.名無しさん:2011/02/03(木) 16:34:51
Zザクか
879Mr.名無しさん:2011/02/03(木) 17:43:11
>>876
「やっ、やられた・・・グフ」
880Mr.名無しさん:2011/02/03(木) 18:43:09
右のってグフじゃん
881Mr.名無しさん:2011/02/03(木) 18:46:16
グフカスタムだなー
882Mr.名無しさん:2011/02/03(木) 18:56:00
グフグフ
883Mr.名無しさん:2011/02/03(木) 20:11:41
ザクとは違うのだよ、ザクとは!
884Mr.名無しさん:2011/02/03(木) 20:46:32
>>876
中国のは核エンジン積んでるんだな
種と同世代のMSなんだろうか
885Mr.名無しさん:2011/02/03(木) 21:00:25
http://m.nicovideo.jp/watch/sm1084610
懐かしくて泣いた
886Mr.名無しさん:2011/02/03(木) 22:12:13
肩のトゲはドルメルを思い出すんだよなぁ
887Mr.名無しさん:2011/02/03(木) 23:01:07
888Mr.名無しさん:2011/02/04(金) 13:16:09
QUBELEYマジかっけー
889Mr.名無しさん:2011/02/04(金) 19:11:14
艶めかしいよな
890Mr.名無しさん:2011/02/04(金) 19:24:39
キュベレイは最高
Mk2もいいがやはり白には及ばない
891Mr.名無しさん:2011/02/04(金) 21:29:13
うんち
892Mr.名無しさん:2011/02/06(日) 00:46:27
友達ガンダムカフェに連れてったら今まで見たことないくらいつまらなそうな顔された俺が通りますよ。
好きと無関心の両極端だよなガンダムってのは。
「アムロとシャアは知ってるけど…」みたいな。
キュベレイカッコイイな。サザビーが一番だが。
外人がガンダムのプラモ見ながら悩んでた。もはや世界的な知名度?
ワンピースなんかより一般化されるべきだと思うね
893Mr.名無しさん:2011/02/06(日) 00:54:50
なんでもそうだろ
バイクだろうが車だろうが自分の興味ないもんはそんな楽しくねーよ
894Mr.名無しさん:2011/02/06(日) 00:58:26
1st世代でガンダム好きと言ってもMSの名前は知ってるけどパイロットは知らん、とかいう人も多いぞ
895Mr.名無しさん:2011/02/06(日) 01:48:00
ただ知ってただけでそんな好きでも興味があるわけでもなかったってこったなその友人は
896Mr.名無しさん:2011/02/06(日) 01:59:03
ああ俺、それと全く同じ体験したことあるな
プロレスでだけど
友人が熱心に勧めるから深夜のプロレス中継毎週見るようになってそこそこ話題付いていけるようになったところで、
プロレスバーみたいなこと連れて行かれて周りプロレスヲタばっかりの中でマニアックな話題振られて答えられ無くて涙目になってたわ
897Mr.名無しさん:2011/02/06(日) 02:17:28
ガンダムカフェって酒もあるの?
あれば朝まで語れそうだけど
898Mr.名無しさん:2011/02/07(月) 05:19:34
胸ぐら掴み合いになる可能性もある
899Mr.名無しさん:2011/02/07(月) 06:59:11
>>892
ガノタでもガンダムカフェ興味ない人いるのにガンダム興味ない人連れてったらつまんなくて風化してしまうぞw
趣味の無理強いネタ振り良くない
900Mr.名無しさん:2011/02/07(月) 16:40:14
ガンダム風俗とかあればいいのに
901Mr.名無しさん:2011/02/07(月) 16:52:30
い、嫌だわ
902Mr.名無しさん:2011/02/07(月) 17:18:04
今日はセイラさんを指名しようかな
903Mr.名無しさん:2011/02/07(月) 17:35:11
ガンタンクが出てきたりするわけだろ?
イヤすぎる
904Mr.名無しさん:2011/02/07(月) 17:56:50
そこはリュウさんかジャブローの児童係の人だろ
905Mr.名無しさん:2011/02/07(月) 19:32:10
ドムとやりたい
906Mr.名無しさん:2011/02/07(月) 20:01:43
公園でドムのスカートめくりしたい
907Mr.名無しさん:2011/02/07(月) 21:08:49
キュベレイにぶち込んで一発中出ししたい
908Mr.名無しさん:2011/02/07(月) 21:20:42
909Mr.名無しさん:2011/02/08(火) 01:16:11
捕虜になったジオン女士官の尋問プレイ
ってそういや08で兄さんが秘書さん縛って薬使ってヤってたな
あれはよかった
縛られてるおっぱいがよかった
910Mr.名無しさん:2011/02/08(火) 01:26:21
ドムみたいな風俗嬢いるじゃんw
911Mr.名無しさん:2011/02/08(火) 02:16:58
ドムならいいけどゴッグじゃ萎える
912Mr.名無しさん:2011/02/08(火) 02:38:33
モバゲーのガンダムロワイヤツやってる奴いる?

なんとかギリギリの状態で続けてはいるが、あまりの
クズゲーっぷりに、心が折れそうです。
913Mr.名無しさん:2011/02/08(火) 02:47:34
休んでいいんだよ
914Mr.名無しさん:2011/02/08(火) 02:53:31
マジッスカ
915Mr.名無しさん:2011/02/08(火) 08:24:48
モバゲーに金払うとかどんだけバカなんだよと
916Mr.名無しさん:2011/02/08(火) 11:01:45
あれはガンダムじゃないから俺らがやる必要はない
917Mr.名無しさん:2011/02/08(火) 18:14:02
08MS小隊みたいな泥臭いのまたやってくんねーかな
ナイスミドルが活躍するようなのキラキライケメンはもう良いわ
918Mr.名無しさん:2011/02/08(火) 18:54:36
ナイスミドル=ドクターJ
919Mr.名無しさん:2011/02/08(火) 21:51:02
>>907
トールギス乙
920Mr.名無しさん:2011/02/09(水) 01:19:53
>>917
一年戦争にまた新しいガンダム?w
921Mr.名無しさん:2011/02/09(水) 01:39:13
ガンダムいらんからジムが活躍するやつやって欲しいわ
922Mr.名無しさん:2011/02/09(水) 01:47:46
>>921
THE ORIGINでいいんじゃない?
特に活躍はしないけどセイラさんもスレッガーさんたちもジム乗るから
923Mr.名無しさん:2011/02/09(水) 06:50:19
恋愛ドラマとかいらないから男臭さでむせるようなのお願いしたい
924Mr.名無しさん:2011/02/09(水) 07:00:25
銀英伝のポプランやコーネフ、ケンプがエースパイロットのガンダム
925Mr.名無しさん:2011/02/09(水) 08:06:45
銀英伝だと艦隊戦がメインになっちゃわね?
926Mr.名無しさん:2011/02/09(水) 09:41:32
MSイグルーあたりでマゼランかサラミスが主役のやつをやってほしい
開戦初期の頃でジオンの部隊はMSを出して襲撃してきて大ピンチだけど
ベテラン艦長以下知恵と勇気でそれらを撃退するようなやつ
927Mr.名無しさん:2011/02/09(水) 11:23:19
政治とか軍事みたいな描写はどうでもいいので
キラ様がカラフルなビーム何十本も撃ちまくって敵が百匹くらい一気に爆死するのをもっと見たい
928Mr.名無しさん:2011/02/09(水) 11:28:30
イグルーでさー
連邦のサラミス・マゼラン級がすっごいチンピラだった話なかったっけ?
「ヒャッハー!どけどけー!!」みたいなさ
あれって砲手のセリフだよな・・・艦長クラスじゃないよな・・・

古強者・問題児だらけの愚連隊に生真面目な若い兵士が来るって王道だよな
一年戦争末期のころに、ジムだけの編成で戦果を挙げまくったエース部隊とかの話ないかな
929Mr.名無しさん:2011/02/09(水) 17:40:54
イグルーは重力戦線のほうが好きだな
敵も味方も誰も救われないのがいい
930Mr.名無しさん:2011/02/09(水) 17:54:36
WBの操舵輪がどういうシステムなのか気になる
3次元航行なのに二次元航行用の船の操舵輪でどうやって・・・・
931Mr.名無しさん:2011/02/09(水) 18:50:43
∀みたいなほのぼの物語がみたい
932Mr.名無しさん:2011/02/10(木) 02:38:15
このキャラの名前わかったやつ先着一名にサラミスやつよ 

                   ヽ,.ヽ.、_
                      .ヽ、 ` ̄`゙゙''ヽ、
                        .゙''―-、,   ゙ヽ
                             ゙ヽ,  .゙i
                              :i   !
     -.、              ,、/‐--、.,_    ./   ,i
      ゙i ゙i         ,.、r'"i゙!´ .!     ,>-、/   ./
i、     | :!       /゙=" :|i  :|.,,ニ∧ :i,  i    ./
 \    | :!       /\ O i.i,/,、イ ゙i,゙i, ゙i, .ヽ, ,/
  \,、.,_ | :i、     /゙ヽ,,=i、_,、r' ;/゚ノ゙-‐//  ヽ、,゙フ
   ,イ, `゙゙'ヽ、.,_   ,ノ .//,-。-i゙´:)゙´´  i i,    .゙i,                ./
 /´ i,ヾ;::::..... `゙ヽ< i'、.i゙i,゙''"ブi;  ,r''⌒i,i,゙i,    .゙i,          __,,,,∠゙"⌒'
    ,イ  \:::::::::.... `ヽ,ヾ゙ヽ, ,、ン''゙ _,r''"゙i;゙i,゙i,    :i;   _   .,、-‐'"´   ``゙゙'ヽ
  / i,   ゙i,ヽ;、::::::::... `ヾi゙i,ヽ-‐'"__゙i .〉i;、-i;;;フ //'"゙゙/ ./      .,r‐''''''‐、
,/  ,/ii,   ゙i, ゙i,ヽ,''‐-、;... ゙ヽ,-゙‐'´    ゙'v゙,   i,// /'|,,/       / /⌒ヽ
   /./i:|   | i, :iヽ,  ゙ヽ、, .\‐'" ゙̄ヽ、, ゙ヽ、,r―'、 λ゙i, `゙゙'ヽ、,    i i,、. /゙´
 ./ ././j    | :! :゙! ヽ,   `ヽ、,ヽ,     ゙'ヽ、,,_.|  Y i, ゙i;゙'ヽ,  ゙ヽ,  i,  j | !
/ ///    i :! :|  ヽ     ゙ヽ,i_       ゙ヽ, ゙i, i、,) .,,、>、  ゙ヽ, ゙ー゙ .i, :i,
,;/.//    ,! j  i   i,   .,、-―''""'''''―---、、,,_.i  ヽレ‐'゙ ,、、r'ヽ,   ヽ,  .ヽ,
 //     / ./ /   i ./ .,、-――''''''――--、二゙''<, r'"  _,,,,\   ヽ、
'シ'゙      / / /    |'゙  / ,、-‐‐、      ,、、、_゙i, .゙i, ゙i, ./ .,,,,,,\   ゙'ヽ、
933Mr.名無しさん:2011/02/10(木) 02:46:41
俺の星座じゃん
934Mr.名無しさん:2011/02/10(木) 14:45:00
ア・・・アル・・・
アル・・・アル・・・
アルフォンス・・・
違う、えっと・・・タウラスの・・・
アル・・・アル・・・アルソック!!
935Mr.名無しさん:2011/02/10(木) 18:45:02
サムライトルーパーってなんだっけ
936Mr.名無しさん:2011/02/10(木) 19:33:11
懐かしいなおい
セイント星矢のクロスが鎧になったみたいな奴だったなたしか
小さいときはまってたわ
937Mr.名無しさん:2011/02/10(木) 23:55:24
なんか思い出したんだが
種で木星で見つかった鯨の化石とかあったよな
あれ結局何だったの?
938Mr.名無しさん:2011/02/10(木) 23:59:32
>>937
監督がブログでぶっちゃけてたけど別に大した意味は無かったらしい
ただ、先人がクジラ石を見て地球外生命体の可能性を信じ宇宙に飛び出したってだけ
伏線も何も無い
939Mr.名無しさん:2011/02/11(金) 00:28:30
なにそれひどい
940Mr.名無しさん:2011/02/11(金) 02:04:17
エビデンス01に思いを馳せてたのは俺だけじゃなかったか
それだけで救われた気分だ
941Mr.名無しさん:2011/02/11(金) 13:57:00
Gジェネ買うんけ?
942Mr.名無しさん:2011/02/12(土) 11:54:26
買わん
943Mr.名無しさん:2011/02/12(土) 13:07:27
PS3で出して欲しい。
944Mr.名無しさん:2011/02/12(土) 23:31:43
PS3は金かかるので無理
出ても課金地獄になる
945Mr.名無しさん:2011/02/13(日) 00:03:06
ゲーセンで連ジやってたころが懐かしい
946Mr.名無しさん:2011/02/13(日) 04:27:45
サターン版のギレンの野望を思い出した
アイナがシーマ様の部隊にいたり
設計図かっぱらって作ったアレックスにバーニィ乗せて
サイクロプス隊やらガトーやら連れてジャブロー攻めたら
G3にクリスが乗っててバーニィにフルボッコにされたり
突然オーストラリア攻められて慌ててマゼラアタック隊作ったり・・・懐かしいな

1stから00劇場版&ユニコーンまで含めたGジェネP(パーフェクト)はまだですか?
感動的な姿だ!機体はそのまま、だがパイロットには死んでもらう!ってカガリを突き刺したいんです!
カグヤを支えたままビームサーベルに貫かれるアカツキたまりません
947Mr.名無しさん:2011/02/13(日) 09:15:55
0080小説版読んだけど、世界名作劇場なノリだな
ってか最後のバーニィ生存はとってつけたような感じがして救済でもなんでもないような
948Mr.名無しさん:2011/02/13(日) 09:48:03
とりあえずジャブローに隣接するマス全部にドップ並べて出てこれなく工場から出れなくしちゃう
949Mr.名無しさん:2011/02/13(日) 13:52:01
>>947
最後のあとがきでも言ってたけどバーニィ生存のせいで一流の悲劇が三流のハッピーエンドになってしまうが
それでもこのラストを望んでいた人もいるのでは?とか言っていたな
小説版バーニィは誰も殺していないから好きだが(OVAは連邦基地の銃撃戦で連邦兵を射殺してる)
950Mr.名無しさん:2011/02/13(日) 23:27:26
>>949
カッコで説明するまでもなく殺しまくってるだろw
951Mr.名無しさん:2011/02/14(月) 11:59:46
アレックス積んだロケット守るためにロケット噴射口の近くで戦ってた寒ジムいたよね
ニコ動とかで見ると「あのジムのパイロットはあそこにいると死ぬことを分かってて最後までいた」って書いてあったんだけど
それって画面で確認できるかな
もうかなり前に観たっきりで曖昧だ
952Mr.名無しさん:2011/02/14(月) 12:25:10
ポケットの中の戦争タグでサイクロプス隊の戦闘シーンまとめた動画あったぞ
まああんなとこ陣取ったらロケットの噴射でやられるわな守備隊としての意地と覚悟見せたんじゃね
953Mr.名無しさん:2011/02/15(火) 00:52:27
954Mr.名無しさん:2011/02/15(火) 20:24:07
ヒイロって結局何がしたかったの?
955Mr.名無しさん:2011/02/15(火) 21:36:41
弱者の救済
956Mr.名無しさん:2011/02/15(火) 22:07:57
ぐるぐる回りながらバスターライフル
957Mr.名無しさん:2011/02/15(火) 22:57:46
種、種死の戦闘シーンの使い回し度数
958Mr.名無しさん:2011/02/16(水) 18:31:09
バンダイチャンネルでかなり久々に1st見直してる。いまソロモンが始まったとこw
ガルマには3回、ラルには1回、マクベには2回、ホワイトベースは沈められてると思う

ちなみにガルマ、3回のうち2回はシャアに邪魔されてるし。
あと、意外とシャアが使えない感じでびっくりした。
959Mr.名無しさん:2011/02/16(水) 20:23:30
俺が2ちゃんねるだ
960Mr.名無しさん:2011/02/16(水) 21:24:58
俺が高木ブーだ
961Mr.名無しさん:2011/02/16(水) 22:45:58
ア・バオア・クーも面白いよな
ギレンが圧倒的って言ってたシーンがあったけど、よく見ると実際そこまでの描写はジオンのほうが優勢だったりする
ギレンの言ってたことは間違ってなかったんだよね
962Mr.名無しさん:2011/02/16(水) 23:41:31
ミスターブシドーって
きもいよな
963Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 00:28:48
かっこいいよ
964Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 01:24:21
965Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 01:34:15
「ミスターブシドー」ってワンピースのゾロのことかと思ったわ
966Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 02:05:29
挟まってるブシドーさん懐かしいw
967Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 02:51:21
俺はキン肉マンかなんかのキャラかと思ったわミスターブシドー
968Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 04:56:28
それってビッグ・ザ・ブドーじゃね?
969Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 08:27:23
>>961
父殺ししなきゃ勝ってた
ゲルドルバ照準じゃなきゃ艦隊半分を沈めたんでしょ?
実際は1/3
970Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 08:35:33
技術顧問のアサクラミナミ40歳
971Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 10:16:57
ギレン頭いいみたいだけど怖い顔したキシリアに銃付きつけられても
「冗談はよせー」とか能天気な事言ってたりするので案外ルーピー
972Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 15:02:39
あとキシリア艦隊がちゃんと救援に来てたらわかんなかったよな
973Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 15:57:07
けどそのキシリアも暗殺によって死亡
すっげーグダグダな結末だよな
ザビ家でまともな死に方できたのってドズルだけじゃん
974Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 16:13:30
まだミネバ様がいるじゃないか。
975Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 16:53:58
ザビ家の内部崩壊がなかったら
976Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 18:55:57
テキサスの攻防まで見終わった。

ソロモン戦あんなにしょぼかったのか(´・ω・`)
あとマクベは「らしくない」最期だったね。

オリジンのマクベのほうが好きだわ
977Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 19:38:05
打ち切りが決まった時期なんじゃないの?
978Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 20:30:45
シャリアブルが1年戦争時最強のニュータイプだから
979Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 21:55:47
それ誰だっけ
980Mr.名無しさん:2011/02/17(木) 22:27:57
981Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 01:08:36
クスコアル
982Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 01:58:04
セイラマス
983Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 02:55:39
ブシドーさんのプラモありますか?
984Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 02:57:48
980超えたから放っておくとアイランド・イフィッシュのように落ちるな
985Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 03:45:28
トリアーエズ梅
986Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 05:29:13
ふざけるな!たかがスレのひとつ、ガンダムで押しageてやる
987Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 05:56:21
機動戦士ガンダム好きな毒男Part7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1297976047/
988Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 06:26:43
俺が988だ!
989Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 08:49:20
俺は989ではない!
990Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 11:12:40
F990 出る!
991Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 12:00:10
>>987
まだ、僕には帰れるところがあるんだ、こんなに嬉しいことはない
992Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 14:01:23
照準>>987!イーゲルシュテルン全門発射!!!ローエングリン撃てえ!!
993Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 14:32:10
そういやGジェネ種やってた時、味方の武装がよく分からなくて混乱した記憶がある
簡単な名前にしてくれりゃいいじゃないか、180_キャノンとか90_マシンガンとか
バルカン砲がイーゲルシュテルンだっけ?デュエルのAS時の武器とかさっぱり分からなかったわ
シヴァってなんだよ、氷のビームでも出すのかと使ってみたり
994Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 14:40:14
んなもん戦闘ムービー見れば分かるだろ
995Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 16:38:52
>>993
>シヴァってなんだよ、氷のビームでも出すのかと
FFに毒されてるじゃねぇか
996Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 17:00:57
無駄にドイツ語使ったりゼロとか名前に付けるのが中二には最高にかっこいいらしいです
997Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 18:32:25
タンホイザーとはオペラらしいが俺にとってはマチカネタンホイザ
998Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 18:36:47
タンホイザーと言えばガンバスターの偉い学者様
天才物理学者R・タンホイザー
999Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 18:44:06
落ちろ!クソスレ!
1000Mr.名無しさん:2011/02/18(金) 18:45:48
ルルーシュが1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。