毒男と政治第9次政権

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
ある経済学者が母校に帰り、試験問題を見た。
十年前と同じ問題が出題されていた。
驚いた彼は教授に質問した。教授は答えた。
「問題は変わってない。変わったのは答えだけさ!」
2Mr.名無しさん:2010/05/27(木) 21:54:16
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉              ノ´⌒`ヽ         ゝ 〈
 ト ノ           γ⌒´      \       iニ(() 水俣病はチッソのせい。チッソの当代は小和田雅子。
 i  {           .// ""´ ⌒\  )      |  ヽ  雅子の家族は皇室。つまり水俣病患者の救済金は
 i  i         .i /  __,  , ‐-  i )       .i   }  皇室財産を売り払って作ればいい。
 |   i         i  (・ )` ´( ・) i,/       {、  λ 皇居も売却。宮内庁も解散。日本は共和制国家に移行。完璧。
 ト−┤.        l    (__人__)   |      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       .|    ´ ̄`   |    ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__  \        /  /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
3Mr.名無しさん:2010/05/27(木) 21:58:06


         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  民主に投票したお前らが悪い!
     |       (__人__)   |  俺は1度も選挙なんか行った事ないからお前らが悪い!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
4Mr.名無しさん:2010/05/28(金) 18:32:45
田雅
5Mr.名無しさん:2010/05/28(金) 20:20:55
みずぽの会見がはじまってるはずなのにTV局はどこも
6Mr.名無しさん:2010/05/28(金) 20:23:42
だって政党党首のなかで一番どうでもいい党首だもの
7Mr.名無しさん:2010/05/28(金) 20:26:31
即日連立離脱
遅くても48時間以内
8Mr.名無しさん:2010/05/28(金) 20:45:10
>>6
鳩山以上にか?
9Mr.名無しさん:2010/05/28(金) 21:07:06
>>8
福島は居ても居なくても何一つ寄与しない
野党に居ても与党に居ても存在価値が変わらない
このまま生きていても、いきなり暗殺されても社会への影響がない
実にどうでもいい存在だ

鳩山は首相だからな
日一日と国を傾け続ける危険な存在だ
一刻も早く取り除かれねばならない存在だ
決してどうでもよい存在ではない
10Mr.名無しさん:2010/05/29(土) 07:22:27
日本経済の癌は在日
11Mr.名無しさん:2010/05/30(日) 21:29:50
日本の癌は鳩山政権
12Mr.名無しさん:2010/05/30(日) 23:22:27
職を賭して県外だか5月以内だか言ってたよな
嘘つきは民主党の始まり
13Mr.名無しさん:2010/05/30(日) 23:25:48
            ノ´⌒`ヽ
          γ⌒´      \
         .// ""´ ⌒\  )
          :i /   ⌒   ⌒  i )
          :i  (・ )` ´( ・) i,/ 
          l    (__人_).  |   
          \    |┬|  /      職を失いたくねーから5月以内に最低未満に決めたんだよ
       / ̄| ̄|   `ー' | ̄| ̄ \  チッ、うっせーなー 反省してま〜〜すw
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
14Mr.名無しさん:2010/05/30(日) 23:33:38
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、                ノ´⌒`ヽ
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\           γ⌒´      \
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l          .//  ""´ ⌒\ )
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l         .i /  \  /   i )
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|         i  (・ )` ´( ・)  i,/
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/          l   (_人__).   | <バルス
     ヽヽ、   r‐-,   /'<バルス  レリー 、    ,....,  lノ/<バルス-――.\_`ー’ __ノ
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l/  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ  ノ  イ ノ
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     //   /  ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         /ヽヘ  l   //ヾ   ( __ /_ ) ノ  |
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/l  `ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ  ( __ |_ )  |  .)
15Mr.名無しさん:2010/05/31(月) 21:26:25
【口蹄疫】 鳩山首相 「宮崎に行き、畜産農家を激励したい」「対策は万全だと直接伝えたい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275266200/



【口蹄疫】鳩山首相「これから考えますが、一番大事なことは激励。がんばると。東国原知事に思いを伝える」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275302725/



【政治】 鳩山首相、あらためて続投表明…「初心に戻るつもりで頑張る。国民のために働かせていただきたい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275302359/
16Mr.名無しさん:2010/05/31(月) 22:02:45
国民のために働きたいならとっとと解散総選挙してくれよな!
もう日本がもたねーよ
17Mr.名無しさん:2010/05/31(月) 22:22:43
初心に戻る=米軍基地は最低でも県外国外ですか?って聞く記者はいねーのかよ
18Mr.名無しさん:2010/05/31(月) 22:22:43
衆議院の解散権は与党の特権だからな。それでとっくに賞味期限の切れた自民党が
何度延命したことかw 最期は麻生がバカ過ぎてその特権を有効利用できなかったが
19Mr.名無しさん:2010/05/31(月) 22:34:55
確かに麻生はバカ杉。就任してすぐに選挙すればまだ首相だっただろうに。
小沢が疑惑で評判落としているときの選挙は「卑怯だ」って思って自重したそうだが
結果的にそれが日本の国益を損ねる今の事態になってるものな。
20Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 06:40:23
確かに麻生は馬鹿すぎだな
国民は政治に求めているのは政局であって政策ではないって事を理解していなかったみたい
民主主義国家の政治家に許されるのは国民に支持される政治だけであって
国民を幸せにする政治ではないって事は最低限政治の基礎知識だろうに
21Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 07:27:50
【政治】 "緊急会談" 民主・小沢氏ら「参院選、厳しいぞ」→鳩山首相「そんなに厳しいんですか?」…認識甘さ露呈
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275343783/
22Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 07:34:34
基地問題で鳩山叩きしてる間に、ちゃくちゃくと支給が始まってる子供手当
うん兆円かけて、俺ら毒にはなんのメリットも無しw
23Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 08:20:25
【政治】鳩山首相、続投に重ねて意欲「小沢氏と困難に立ち向かう」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275347600/
24Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 08:21:55
ルーピー死ねよ

【政治】 "友愛" 鳩山首相、東シナ海のガス田で中国に大幅譲歩。中国喜ぶ…日本の「白樺」出資は3分の1以下の見通し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275347422/
25Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 08:25:53
退陣前の駆け込み売国きたー
26Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 08:38:41
>>22
子供手当に限らず福祉ってそういうもんだろ
年金の支給を引き上げたって年寄りしか恩恵に預かれないし
年金の徴収を引き下げたって年金払ってる奴しか恩恵が無い
全ての人に良い制度なんか最初からありえないんだよ
そういう基本を理解してないと民主党だのみんなの党だのに騙されるんだ
27Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 10:33:23
麻生擁護してる奴って何なんだろう?低学歴の星?バカボンの星?自民党工作員?
鳩山が有能だとは誰も言わないが、だからといって、麻生が有能だったというのは無理がありすぎるだろ。
28Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 10:56:53
>>27
いよう、チョン

子ども手当が出て元気だな
29Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 13:48:18
【政治】 「子ども手当」手渡し会場で、ホクホク顔の親子
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275361541/
30Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 14:55:41
【政治】鳩山首相「身を粉にしているが理解されない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275368785/
31Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 19:25:49
なんか政治関係の話題が連立枠と人事だけになっちゃったな
残りの会期でほぼ全ての重要法案を強行採決する予定でいる国会が全く報道されない
32Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 19:49:08
本人としては頑張っているんだろう
誰も認めないだろうが…
しかし、これ以上頑張らないでほしい
何故なら無能は頑張れば頑張るほど周囲にとって迷惑にしかならないのだから
33Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 03:33:57
しかし不思議だなあ。2ちゃんねらーって二言目にはチョンだとか在日だろ。
でもリアルの世界でそんな単語使ってる奴殆ど見たことないもん。
お前ら普段どこに隠れてるんだ?
34Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 09:38:26
鳩山辞任の意向示したって
35Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 09:55:51
36Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 10:05:50
【政治】 辞意表明の鳩山首相 「私の思いを伝える」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275440628/
37Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 10:08:28
国民が聞く耳を持たなくなった
38Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 10:24:07
【鳩山辞任】 小沢氏も辞任
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275441755/
39Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 11:04:19
鳩山さんは本当に首相と同時に議員も辞職するんだろうか
現在の民主衆議院308議席って参議院選後の連立の枠組みによっては
2/3で再議決するときのギリギリのラインになるよね
40Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 11:12:26
41Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 11:36:17
【鳩山辞任】鳩山首相「国民の皆さんが徐々に聞く耳を持たなくなってきた原因」 民主党の両院議員総会で辞任正式表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275445200/
42Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 11:49:14
次の首相は

本命 菅直人
対抗 原口
穴   亀井、田中真紀子
無理筋 岡田、前原、長妻

って感じかね
43Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 15:31:43
舛添 新党と連立組んで神輿に乗せる
44Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 15:33:57
参議院選後ならともかく
舛添だって選挙前の連立には応じないだろう
45Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 18:51:37
ともかく史上最大級の無能な首相が辞めて良かった
今は次の政権がまともであることを期待しよう
まぁ、少なくとも鳩山政権より悪くはならないだろう
46Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 19:21:43
いろんな不満を鳩山のせいにして鬱憤はらしてるだけで、
結局だれが首相になっても同じように揚げ足取って叩くんだよな
47Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 19:35:54
現実を理解せずお花畑丸出しのキャッチフレーズを連呼するまでは
民主党議員全員の特徴だとして
・脳内お花畑と現実のギャップにオロオロするばかりだったのが鳩山さん、菅さん、長妻さん
・お花畑も現実も無視して権力の味に酔いしれてる原口さん、赤松さん、北沢さん
・未だにお花畑全開で現実ガン無視の前原さん、枝野さん、小沢(鋭)さん
・最初からお花畑を選挙対策と割り切ってる小沢(一)さん、輿石さん、山岡さん

鳩山さんより悪くならないどころか
次の首相によっては鳩山さんより悪くなる確率のが高いと思うよ
48Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 19:59:59
菅が一番最悪かな
49Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 20:04:51
むしろ菅よりマシな候補がいない
50Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 20:57:52
菅が一番民主党をまとめるだろうが
菅に国政を考える頭は無い
他は菅よりは国政を考える頭をもっているが
民主党をまとめあげる力がない

そもそも民主党自体がグズグズなんだからしょうがない
51Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 21:28:54
国民の金はほとんど銀行にあるから今税金を上げる必要はない
国は銀行から借りるといっていくらでも金を工面できる
でもそれもあと5年 
52Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 21:31:20
                     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽイライラ
                    /::::::;;;;...-‐'""´ ノ(  .|;;|
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   |::::::::| ノ(   。 ⌒   |;ノ   イライラ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   |::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
    |::::::::::/        ヽヽ   ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|         イライラ
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:| (〔y    -ー'_ | ''ー  |
    |::::::::/     )  (.   |  ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|   ヾ.|    /,----、 ./
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |     |\    ̄二´/
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/

    ウヒャヒャ
53Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 21:40:19
総理になればなにかと叩かれる
管総理の場合はぶちきれて数ヶ月で退陣するだろう
54Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 23:38:27
官房機密費を追ってる上杉ってジャーナリストは
政府関係者から身辺に気を付ける様に言われてるんだって
ライブドアの昨日の記事に書いてあった。
それによると移動には専ら車を使い
電車に乗る時はホームの真ん中(上り、下り電車どちらからも等間隔って意味)に居て
尾行、盗聴は想定の範囲内とのこと。
これで真っ先に思ったのは例のミラーマン事、植草氏。
これから上杉氏になにかあったら穿った見方をしてしまうだろう。
55Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 00:18:42
ミラーマンは現行犯だろ
56Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 00:23:28
>国民の皆さんが徐々に聞く耳を持たなくなってきた原因

最後の最後まで空気読めないやつだったな
57Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 00:32:18
>>50
菅自身が小沢派の扱いをどうするのか不明だから、小沢派・反小沢派ともに動きにくいだろうね。
58Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 00:33:17
国民の皆さんが徐々に耳を傾けて頂けなくなった
だろ
59Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 00:53:55
995 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2010/06/01(火) 00:40:34
鳩山電撃辞任

後任は菅氏を軸に調整

大正解w
60Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 07:02:59
TAWARAざまぁああああああああ
61Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 09:00:31
今までと有権者の意識も変わっただろ
TAWARAみたいな人気取りが当選する時代は終わったはず
国民もそれほどバカじゃない
62Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 10:14:50
>>50
> 他は菅よりは国政を考える頭をもっているが

他って誰だ?
今名前が出てる原口、前原、岡田、仙谷、枝野あたりだったら
取り繕うのが菅より上手なだけで国政を考える頭は菅と大差ないぞ

>>61
有権者の意識なんか変わらないし
これから暫くは現実無視のレッテル貼り選挙が続くよ
TAWARAも参議院選受かるし国民は普通に馬鹿だ
63Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 14:23:41
     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |   「小沢さんを道連れにしますた」
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /     「最後にグッジョブ!鳩ちゃん」
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/

                     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
                    /::::::;;;;...-‐'""´ ノ(  .|;;|
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   |::::::::| ノ(   。 ⌒   |;ノ   
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   |::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
    |::::::::::/        ヽヽ   ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|        
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:| (〔y    -ー'_ | ''ー  |
    |::::::::/     )  (.   |  ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|   ヾ.|    /,----、 ./  「新規一転、生まれ変わったつもりで頑張ります」
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |     |\    ̄二´/
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/

    ウヒャヒャ
64Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 14:27:49
DS値下げは子供手当てで買わせる為だなまちがいない
65Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 14:45:37
【政治】 4日に組閣したいので、天皇陛下の静養の日をずらしてください…民主党が要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275537830/
66Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 15:16:45
>>65
お前らの都合で陛下に負担かけるなバカ
67Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 21:14:35
小沢氏しばらく静かに…菅氏が出馬表明会見
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100603-OYT1T00898.htm?from=top
>小沢幹事長については、「ある意味、国民の不信を招いた。しばらく静かにしていただいた方が、
>本人にも、民主党にも、日本の政治のためにも良いと思う」と語った。

ほとぼりが冷めるのを待てってかw
小沢がいないと選挙に勝てないが、小沢がいると国民人気が上がらず政権運営が厳しい。
まるで意味ねえな。
68Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 21:42:30
小沢に阿りつつ自身の勢力拡大or確保を狙った政治的発言であろう
69Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 22:54:28
小沢がいる限り信用されない
70Mr.名無しさん:2010/06/04(金) 01:55:19
樽床とかいう人は個人的に全く知らんが
上手なイメージ戦略だね

マスコミは昨日まで「小沢とも関係は悪くないし、菅が順当に昇格」って論調だったけど
徐々に「親小沢の樽床vs反小沢の菅」って論調にすり替わってる
同じ菅さんが代表になるのでもイメージが違ってみえるだろう
71Mr.名無しさん:2010/06/04(金) 04:11:20
まあ、小沢以外は全員政治の素人なんですけどね
72Mr.名無しさん:2010/06/04(金) 06:36:01
>>71
ozawaotu
73Mr.名無しさん:2010/06/04(金) 07:19:10
【鳩山辞任】「妻と韓国に行きたい」「これからも友人で」 鳩山首相、韓国大統領と電話会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275553225/
74Mr.名無しさん:2010/06/04(金) 09:11:36
【新しい首相】 「菅首相」、誕生確実
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275607337/
75Mr.名無しさん:2010/06/04(金) 12:38:58
ついに市民運動家=テロリストが首相か
76Mr.名無しさん:2010/06/04(金) 18:01:59
管直人か
何カ月続くかな?
77Mr.名無しさん:2010/06/04(金) 18:50:46
就任記者会見は相変わらず歯切れの悪い内容だ
本当に何にも考えてないのか、それとも何一つ言いきれない理由があるのか
何かを言っているようで何も言っていない無難な物言いはリーダーシップの無さをうかがわせる

この人は批判とか挙げ足とり以外のことにかけては全くの無能だな
78Mr.名無しさん:2010/06/04(金) 20:27:25
【口蹄疫問題】 赤松農相「わたし自身の責任は免れ得ない。けじめをつける意味で、新しい方にやっていただくのがいい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275650307/
79Mr.名無しさん:2010/06/04(金) 20:44:44
>>78
バックレかよ!
感染ルートの特定に全力を注げよ
80Mr.名無しさん:2010/06/04(金) 21:07:23
鳩山は秘書が起訴された時
議員としては秘書が起訴された時点で辞めるべきだと思うが
今の自分は内閣総理大臣なので辞職しない…と弁明していた
その内閣総理大臣を辞めた時
元総理大臣として影響力を及ぼさないように政治家として引退すべきだが
今の自分は選挙で選ばれた議員なので、有権者への責任が云々と弁明した

既に議員として辞めるべきと言ってるんだからおとなしく辞めちまえばいいのに
81Mr.名無しさん:2010/06/04(金) 23:34:03
もう次の選挙は出ないって言ってるんだからいいじゃん
82Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 00:09:08
いや、むしろ何故誰も指摘しないのか
辞めれば発言の矛盾や金の疑惑は関係なくなるというわけでもあるまいに
83Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 00:20:14
菅は所得税の累進課税をもっと上げるべきって言ってるし、
枝野はカンブリア宮殿で所得税・法人税・消費税全てを増税するべきって
言ってたし、大増税内閣になりそうで非常に困る
84Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 00:28:06
食料品に消費税を掛けるのとガソリン入れた時に消費税を上乗せするのは
やめて欲しいな。
85Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 00:36:48
ガソリン税と消費税の二重課税は違法なんだからどうにか汁
86Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 01:25:36
え?
まさか税金分にも消費税かけてんの?
そりゃあ詐欺だろjk
87Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 01:28:48
きゃんなおとは政治家ではない
ただのパフォーマー
88Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 01:31:51
行動派議員としては、もちろん靖国参拝するよな?
なんなら四国に移動して89ヶ所目としてもいいぞ
89Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 01:33:49
                               /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
              /::::::::::::::::::::::"ヘヽ      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
             /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|     |::::::::|     。    |
            |::::::::|     。    |    |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
            |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
             ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    (〔y    -ー'_ | ''ー |  ∞
            (〔y    -ー'_ | ''ー |  ∞  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /
             ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /    ヾ.|   ヽ-----ノ / /
              ヾ.|   ヽ-----ノ / /    ∩|\   ̄二´ / __/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩|\   ̄二´ / _/     \\    ....,,,./// <  かいわれぱくぱく!
 かいわれ〜〜〜! >、 \   ....,,,.///       |         /   \________
________/ |         〈       |        |
              / / ̄ ̄ ̄ ̄\_」      /  / ̄ ̄ ̄ \」
               ̄                / /
90Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 01:38:33
      ノ´⌒`ヽ            ./:::::::::::::::ノ、`ヽ
  γ⌒´      \         ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
 .// ""´ ⌒\  )  ホジホジ   |:::|       .|:::::::|
 .i / ―  ―   i )           .|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::| 乙ZZzz...
 i  (・ )` ´( ・)  i,/         | .___,  ,___.   |:::|
 l.  (__人__)  .|          | ー'/ _.'ー    `|
 \ mj |⌒´  ノ            .| (_人__)ヽ   |
  〈__ノ                     ヽ `ニ ノ   /
 ノ   ノ                    ヽ_    _/
                     
                      _________
      ノ´⌒`ヽ          ./:::::::::::::::ノ、`ヽ
  γ⌒´      \        ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| ,
 .// ""´ ⌒\  )       |:::|  。    .|:::::::|  -
 .i /  ⌒  ⌒  i )         .|:/,,....  ...,,,,,  ヽ::::| `
 i  (⌒)` ´(⌒).i,/        | -・‐  ‐・-  |:::|
 l. ////(__人_)//|       .    | ー'/ _.'ー    `|   ん?
 \    `(⌒ヽノ  プッ      .| (_人__)ヽ   |
 /     \  ヽ         ヽ `ニ ノ   /
 |  |      l`ー‐'          ヽ_    _/
91Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 02:59:56
>>82
全くそのとおりだな。
辞任理由でもカネの問題を挙げたのだから、使い途を公表すべきだし
小沢だって証人喚問や政倫審に出させるべき。
92Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 03:10:23
 ,.―――――-、
 ヽ / ̄  ̄ ̄ `ヽ、
  | |   \ / . |
  | |  (・ )` ´( ・)|  
  | |@ (__人_). |  忍法バックレの術でござるの巻  ドローーーン
  ヽヽ  `ー'  ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄
93Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 10:24:34
>>85-86
物品税は関税なんかと同様に本体価格を構成するから
法で禁じられてる二重課税には該当しないよ
輸入関税、たばこ税、酒税なんかも普通に含んだ価格で店頭に並んでるでしょ
ガソリン税と違うのはレシートの表記だけだ
94Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 14:45:08
【政治】小沢氏、秋の民主党代表選で自ら立候補する可能性を示唆★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275668461/
95Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 17:04:19
カルトがまた自民にすり寄ってますなw
96Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 18:49:36
菅は民主で高速無料化いいだしっぺのクズ
はやく氏ね
97Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 19:37:19
民主支持者だが、菅は鳩山に輪をかけたバカ総理になりそうな気がする・・
98Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 20:16:57
民主なんかに投票するからだ
民主が野党のままなら馬鹿首相にならずにすんだのに
野党第一党の有力者として有望視されながら引退できただろうに
99Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 21:02:02
首相たるものって言ってたじゃん。
万年野党の党首クラスだったら定年まで居座り続けられたんじゃね。
100Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 21:25:48
いや、麻生よりバカだとは思ってないが・・
101Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 21:41:56
麻生が馬鹿に見えるほど頭のいい奴が
民主なんか支持するわけなかろう
102Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 21:43:06
>>99
馬鹿が野党の党首に居座ることと
馬鹿が日本国の首相になってしまうこと

どちらが被害が大きいかくらいわからないのか?
103Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 22:45:19
それにしても民主は人材難だな。一度党首を務めた者が返り咲いたり
タレント上がりの参院1回生がTVへの露出が多いというだけで閣僚候補
に上がったり。
104Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 22:49:37
やはり幸福実現党の単独過半数しか日本を救う手はないな
105Mr.名無しさん:2010/06/05(土) 23:13:37
仙谷が幹事長か
106Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 00:08:19
官房長官だろ。幹事長は枝野。
107Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 01:00:25
おお、そうだそうだ

まぁどうでもいい
108Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 01:08:41
確かにどうでもいい。・・・と言いたいところだが、看板架け替えで支持率うpだと。
さらに小沢が9月の代表選に出ることを匂わせているそうな。
これでますますニュースはミンス一色になるだろうな。穿った見方をすれば、ニュース
ジャック+小沢の敵(菅)頑張れって国民感情を誘って選挙を有利に運ぶ腹積もりかも。
109Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 03:40:02
>>96
そうでしたっけ?フフフ
110Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 09:23:02
枝野が反小沢とか笑わせるよな
去年の西松事件のとき政治責任って言葉が法律で定義されてないから求めるなとか
小学生レベルの屁理屈で小沢擁護してたの忘れたのかよ

奴は反小沢でも何でもない
純粋に大衆迎合の日和見主義者だ
111Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 09:47:01
【首相退陣】 森喜朗元首相「鳩山、小沢両氏がいっぺんに辞めたら争点がなくなる」 自民党内からは「敵失頼みの限界が露呈した」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275515097/
112Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 10:12:25
この流れだと参院選後に谷垣も辞めることになるだろうな
113Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 10:26:50
そりゃそうだ。次はいよいよゲルかな?
114Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 10:31:25
ゲルで衆院選戦うのも厳しいような気はするが
115Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 10:33:35
細野が幹事長代理だと。やっぱり小沢外しは見せ掛けだけか。
116Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 10:37:03
実質的にはそうだろうが、形の上で外したってのは印象面ででかいだろうな
117Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 10:38:47
ゲルは野党向きではないと思うんだよね
現実的な政策知識なんて野党では役に立たないんだし
舛添のほうが野党党首向きだよ
118Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 10:44:53
総裁になってから長いはずなのに、未だに谷垣の実力のほどが分からない
果たして有能なのか、無能なのか

世間でほとんど話題になってないどころか、このスレでもほとんど話題になってないし
119Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 10:48:54
華がないからメディアの露出が少ない。小泉ジュニアのほうが目立ってる。
120Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 10:51:19
発言内容も過激なものがなくて地味だからね
121Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 10:58:01
万年野党なら発言が返ってくることがないので無責任に過激な発言が出来る
与党だと言動が一致してなければ信用を失うので下手な発言はできない
与党に返り咲くつもりがある以上、派手なだけのパフォーマンスはやれない
民主党ですら政権獲得目前では発言が慎重になって言ったんだ
与党経験が染みついてるのだからなおさらおとなしくならざるを得んだろう
122Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:02:58
誠実なんですよ、谷垣さんは
誠実なんです
123Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:07:49
与党癖が抜けないと政権奪還は難しいかもね
現実問題として現在の日本国民のレベルは埋蔵金20兆円を信じるレベルなわけで
その日本国民から信任されるにはまともな政策を並べても難しいと言わざるを得ない
124Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:11:57
参院選公約で消費税率10%明記だからね。
是非はともかく、与党癖にどっぷり浸かってることは間違いない。
125Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:12:45
与党癖が抜けるのが先か、瓦解するのが先か
126Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:14:27
>>124
ギリシャ危機、欧州危機のことがあるから国民も理解してくれる、
と読んでるんだろうな

もしそうだとすれば見当外れもはなはだしい
127Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:22:59
>>126
不況の生活実感から言えば、消費税アップなんてとんでもないってことになるだろうね。
どうせ参院選。勝敗にかかわらず政権奪回なんてできないのだから、政権与党としての
公約なんか必要ないのにね。
128Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:23:26
将来の借金より目先の子ども手当を優先する愚民だからなw
129Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:27:23
子供手当か扶養控除か選択できりゃいいのに
130Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:28:26
どのみちこの板の住人には(ry
131Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:31:53
いや、中には結婚して子供をもうけるやつもいるだろう
132Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:39:52
【話題】みんなの党・渡辺代表「参院選はAKB48作戦でやっていく」 AKB48総選挙にあやかる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275708066/
133Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:41:05
【政治】共産党・志位氏「反省が全くない。問題が決着したと思っているなら、菅政権は同じように行き詰まる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275744649/
134Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:45:58
結婚して子供設けて離婚して親権も向こうにってなった場合は
扶養控除とか子供手当とかってどうなるの?
135Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 11:57:40
子供手当は親権者が全額受け取る
扶養控除は血縁関係とか戸籍とか全く関係ないので
実質的に養ってる方(親間で養育費の授受がある場合は養育費払ってる方)が受ける
136Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 12:21:49
やはり扶養控除の方がいいんじゃないか
137Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 12:26:12
いっそのことさっさと国家財政破綻すりゃいいんだよ
公共サービスほぼ全廃で
公教育も義務教育から授業料取るし、ゴミ処理や上下水道料金は一気に跳ね上げ、道路や電気などインフラも使えない場所以外は補修も改修も無し
医療も原則7割負担に引き上げ、年金支給額も所得に応じて大量圧縮

痛みを知らなきゃいくら議論してもバカには机上の空論に過ぎん
138Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 12:28:51
今の日本は財政破綻には程遠いんだけど
本当に破綻したらハイパーインフレで通貨が下落するから
食料を含めて輸入品がものすごく値上がりするよ
139Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 12:45:26
>>117
個人的には舛添の人望のなさが一番笑えた
140Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 12:49:48
自民に与党癖がなければ舛添さんについていく人はもっといたよね
舛添さんは政策的には滅茶苦茶で運営能力も特に優秀ってほどじゃないけど
国民には人気あったわけで
民主党なら議員の半分はついて行ったと思うわ
141Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 12:55:46
多分皮肉で言ってるんだろうけど、あのくらい言うことにインパクト無いと
政権奪還なんて夢のまた夢だろうね
142Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 12:57:21
小沢・鳩山の資金・選挙戦術頼みばかりだから、ついていく奴はいないと思われ。
ところで首相直々に辞職勧告を受けた小林(千)は今頃何をしているのやら。
143Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 13:07:07
で、鳩山は総理辞職さえすれば問題解決とでも思ってるのかね?
144Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 13:08:55
本人に直接聞け
145Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 13:21:27
首相官邸の引っ越しはもう終わったのか?
146Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 13:35:20
また今日もワロタレスもらったわ
これも才能だな
147Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 16:01:19
お前も笑えるようなレス返せるように頑張れ
148Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 17:32:52
>>143
鳩山さん本人の金銭問題はともかく
普天間の移設先は2014年に移設完了って条件を延期しなければ(民主党でなくても)誰にもどうにもできないし
財源は誰が見てもない
問題解決とは言わないが鳩山さんが辞任すれば先延ばしにする環境はできるだろう
149Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 17:41:09
2014年なら移設は出来なくても時間稼ぎは出来そうだな。
騒がれ始める前に衆院解散打って出ればいいわけだし。

それにしても看板架け替えの支持率改善効果って、鳩山政権発足時に比べるとたいしたことないな。
お得意の舌禍で半年後には30%割れてるだろうけど、まあさすがに参院選は乗り切れてしまうか。
150Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 18:01:12
結局、普天間基地は存続するわけだ
沖縄県民は馬鹿な選択したな
151Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 18:34:04
参院選終わると、3年は国政選挙ないってまじですか?
152Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 18:42:27
衆院解散すればある
153Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 18:45:48
>>150
・新しい基地受け入れ先の住民の説得期間
・新基地建設にかかる時間
・建設後の引っ越し期間
それらが合わせて5年で済むかどうかなんて沖縄の人でも容易に想像できるはず
馬鹿な選択も何も普天間の現状維持を明示的に選択したとしか考えられない
154Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 22:22:03
菅は上手い具合に息を潜めて、美味しいところさらっていったな。
まさにメシウマ状態。
155Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 23:21:38
竹島とか魚釣埋め立ててそっち持ってきゃいいのに
住人が居る所に移転するから問題が起きるのわかんねーのか?
こんな簡単な話なのにいちいちモメルなよ
まったく
156Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 23:23:54
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  命を賭して政治してます
    /|\_/
   /  |\/|\ 
  |   「,只|  |
157Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 23:27:37
沖縄ってのはそれ自体が戦後何十年もかけて練り上げられた軍事要塞なんだ。
地政学的にもあそこしかない立地だし、軍人たちも民間人がいないと生きていけないんだよね。
色んな意味で沖縄は米国の世界戦略上最重要基地のひとつなのです。
158Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 23:29:11
>軍人たちも民間人がいないと生きていけないんだよね。
そんなひ弱な軍人役に立つのか?
ジャングルでヘビ食ったりして生き延びるのが軍人だろが!
159Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 23:35:28
>>158
ばーか
160Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 23:42:57
管から眠へ

       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ Zzzz....
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |/ ⌒ヽ
   ,ヘ;;|   --‐  ‐--ノ   ゚0) 
   ヽ,,,,    (__人__) フ''ー--'´
    ヾ>-、  `⌒´< 
    (  三\   /ヨヽ
161Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 23:58:37
支持率19%から62%ってwwww
162Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 23:59:39
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  宮崎をどげんかせんといかんとです!
    /|\_/
   /  |\/|\ 
  |   「,只|  |
163Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 00:10:20
>>162
広大な牧場を国に売って米軍基地
164Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 00:36:12
口蹄疫に掛かった家畜をアメ公に売り捌いてやれや
あいつらも似たようなことしたろ?
165Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 00:38:21
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  牛を屠して政治してます
    /|\_/
   /  |\/|\ 
  |   「,只|  |
166Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 06:45:16
ブラックジョークwwww
167Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 18:21:31
エース級種牛処分せずに済みそうだって?
よかったのぅ
これで和牛壊滅という最悪のシナリオだけは回避できそうじゃないか
168Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 18:39:47
169Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 22:24:06
甘やかすから蔓延するんだ
非情になれないのが日本人の悪い所
170Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 22:54:34
こんにちは。あたしはヒガシコクバール。
知事として成り上がるため、種牛を探す旅をしています。
             ,,wwww,,
             ;ミ~    \
           .:ミ       |
    __       ミ  -=   =-|
  ヽ|__|ノ    rミ <・>  <・>| 笑えねえよ
  ||‘‐‘||レ   .{6〈     |  〉
  /(Y (ヽ_,., ヾ| `┬ ^┘イ|
  ∠_ゝ    ̄`\ | -==-|/
   _/ヽ     /|\_/|\
171Mr.名無しさん:2010/06/09(水) 22:58:40
荒井の事務所費問題で郵政見直し案廃案→国民新党連立解消か?
172Mr.名無しさん:2010/06/10(木) 01:30:26
やはり幸福実現党単独政権樹立が(ry
173Mr.名無しさん:2010/06/10(木) 04:48:42
そういえば大川隆法落選した後どうなったんだろうな?
教祖が世俗の人気投票で落選じゃ信者に動揺が走るだろ。
174Mr.名無しさん:2010/06/10(木) 20:29:01
最近、幸福実現党の新しいポスターが出回り始めているようだが
175Mr.名無しさん:2010/06/11(金) 00:10:03
もう全牛、豚にワクチン打って発症しないようにして普通に食えばいいんじゃないの?
食ったって問題無いんだろ?
もったいないよ
176Mr.名無しさん:2010/06/11(金) 00:51:09
何百万の家畜を数日で処分できるなんて
人間は罪深き生きものなり
177Mr.名無しさん:2010/06/11(金) 01:47:36
>>175
お前さんの口に入る「肉」となるまでの屠殺・加工・流通の過程で、口蹄疫ウイルスのキャリアが発生してしまう
ことを想像すべし。
発症するのは偶蹄目だけど、キャリアは他の生物でも桶なのが大事なポイント。
178Mr.名無しさん:2010/06/11(金) 01:58:25
>>177
だから偶蹄目全部に予防接種しときゃキャリアでも発症しないんだからいいじゃん
人間の大人だって高い確率でヘルペスウィルスに感染しっ放しで一生終えるんだから問題ないだろ
ウィルスとの共存
これが21世紀の人類が目指す課題
179Mr.名無しさん:2010/06/11(金) 02:12:18
でも口蹄疫の牛のタン食うのは嫌だなぁ
180Mr.名無しさん:2010/06/11(金) 11:50:13
安ければ全然オッケー
こんな事無ないと肉なんて食えん
激安で流通しないかしら
181Mr.名無しさん:2010/06/11(金) 19:25:27
>>178
奈良とかの鹿や天然記念物のニホンカモシカとかも口蹄疫から守らなきゃいけないんだぞ
しかも毎年ワクチン打たなきゃいけない子供が増えるんだぞ
どんだけ手間と予算がかかるんだか考えてから物を言えよ
182Mr.名無しさん:2010/06/12(土) 17:53:55
183Mr.名無しさん:2010/06/13(日) 12:15:56
谷垣、参院選は過半数取れなきゃ総裁辞めるって


  お  前  早  く  辞  め  た  い  ん  だ  ろ  w  


184Mr.名無しさん:2010/06/13(日) 13:47:18
それよりも何でポッポはまだ議員を続けてるんだ?
185Mr.名無しさん:2010/06/13(日) 14:14:12
でも次の衆院選には出ないらしいよ
186Mr.名無しさん:2010/06/13(日) 14:15:27
お前らに彼女ができないのは自民党のせい
187Mr.名無しさん:2010/06/13(日) 14:16:45
谷垣極端なんだよ。議席目標が低すぎるって反発食らったら
次は過半数で総裁の椅子かけるなんて。まあ負けてゲルが
就くならいいが、太郎じゃ沈没だな。
188Mr.名無しさん:2010/06/13(日) 14:20:44
>>185
党代表の金銭疑惑と一蓮托生で幹事長から次の代表になったり
秘書の疑惑で議員バッジを外すはずが居直ったりした人だから
次の衆議院選も「地元の支持者を裏切れない」とか何とか言って出そうだけどね
189Mr.名無しさん:2010/06/13(日) 15:08:31
むしろ河野太郎総裁のほうがちゃんとした野党になるんじゃないかな

「国民に支持され政権交代を実現できる野党」=去年の民主党なわけで
政策や法制に関する見識・知識は不要というより邪魔だし
現実にはありえないくらいの薔薇色マニフェストを掲げて
ひたすら揚げ足取りと下品な批判だけに特化しなきゃいけない

となれば河野太郎は理想的な人材で
石破は邪魔にしかならないんじゃないか
190Mr.名無しさん:2010/06/13(日) 15:14:41
秘書の罪は政治蚊の罪
一蓮托生
いまこそ汚名挽回
191Mr.名無しさん:2010/06/13(日) 15:28:44
汚名は返上したいけどな
192Mr.名無しさん:2010/06/13(日) 15:34:45
名誉返上
汚名挽回
193Mr.名無しさん:2010/06/13(日) 16:57:48
次の衆院選までの給料出るわけだろ?
無駄じゃね?
仕分けしろよ
194Mr.名無しさん:2010/06/13(日) 18:41:47
谷垣は最近の自民党じゃ一番まともな総裁なのにな。
安倍とか麻生の前にこっち出しとけよっていう。
195Mr.名無しさん:2010/06/14(月) 08:54:54
196Mr.名無しさん:2010/06/14(月) 20:15:22.22
テステス
197Mr.名無しさん:2010/06/14(月) 21:15:36.74
あれあれ?
民主党は衆議院選挙の時、財源は事業仕分け等埋蔵金で足りるって言ってなかったっけ?
いつの間に子供手当半額、増税ありきになってんの?
足りる足りる詐欺?
198Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 02:23:36.65
そうやって民主党批判してる奴に聞きたいんだけど
20兆円の無駄なんて本当は無いの知ってるよね?
国民生活に必要不可欠なサービスを削ってでも20兆円捻出してもらいたいわけ?
199Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 07:21:44.99
秘書がやりますたw

蓮舫行政刷新担当相の公設秘書 痴漢で任意聴取
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000517-san-soci
200Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 13:52:25.49
民主に足りないのは財源て脳ミソとキャミソール
201Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 15:51:08.02
【政治】 蓮舫大臣 「はやぶさは誇り!」と大絶賛→「事業仕分けで削減?絶対守れという事じゃない」 ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276577999/


さすがに政治主導は違うよな
官僚主導だったら確実に更迭だ
その後天下りはするがw
202Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 19:45:25.32
>>198
誰も本当に捻出しろとは言ってないだろ

やれるって言うならやってみせろよ
やるって言うならやってみせろよ
出来ないだろ?
出来ないんなら嘘ついてましたってとっとと認めてしまえよ
自分が間違ってましたって誤っちまえよ

ってことだろ
203Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 19:48:54.12
何があっても自らの非は認めないのが民主党議員の特徴だ
嘘ついてましたとか謝れとか100%不可能な要求だろう
民主党に謝らせるなんて北朝鮮に核を完全放棄させるのと同じくらいの難易度だ
204Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 19:49:58.85
嘘に嘘を重ねてそのうち引っ込みがつかなくなるさ
205Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 22:29:39.36
嘘ついて票集めた民主党に罰があたりますように!
206Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 22:37:06.88
嘘ついてたのなんの言ってるけど
自民だって非核三原則破ってたじゃないの
政権が変わって大臣命令が下ったから
出てきたんだろ
207Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 22:40:13.07
そんなくだらない物はどうでもいい
馬の目の前にニンジンぶら下げておいて最後まで食べさせてあげない票集めの方が100万倍むかつく
208Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 22:48:10.27
非核三原則だの平和憲法だの
現実離れした夢想に付き合う方がおかしい
209Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 23:09:40.41
はやぶさが戻って来れなかったら日本の宇宙開発事業が終わってたかと思うとぞっとするね
あの罪似痴大臣悔しがってるだろうな
210Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 23:14:13.05
以前からアメリカの核の傘で守られてるだの
原子力空母が寄港するだの言ってれば
核の持ち込みはあるんだろうなって
誰だって薄々感じてただろう
それを無い無いって嘘ばっかりついていたのは何処の政党だよ
211Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 23:27:52.59
米軍基地内は日本の憲法や法律の適用外だからそこに核があっても文句言えんだろ
それが安保だ
212Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 23:51:55.73
だったら最初っからそう言ってればいいだろ
213Mr.名無しさん:2010/06/15(火) 23:55:58.04
だから最初からそう言ってるだろ
核なんか漏れたり爆発しなきゃどうでもいいと
214Mr.名無しさん:2010/06/16(水) 00:01:45.67
非核三原則を忠実に守ったら原発やプルサーマルなんかできない
憲法第九条を忠実に守ったら丸腰の自衛官が国を守らなきゃいけなくなる
だから平和目的ならいいとか専守防衛ならいいとか勝手に解釈してる
215Mr.名無しさん:2010/06/16(水) 00:13:37.72
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖.
216Mr.名無しさん:2010/06/16(水) 01:17:41.27
首相官邸浴室改装工事こそ仕分けされるべきだった!
217Mr.名無しさん:2010/06/16(水) 01:21:17.47
工事着工前の写真を公開せよ!
国民の目線から必要の可否を判断してやるぜ!
税金無駄遣い政党め
218Mr.名無しさん:2010/06/16(水) 01:26:42.88
        ノ´⌒ヽ,      
    γ⌒´      ヽ,     
   // ⌒""⌒\  )  え?
    i /  (・ )` ´( ・) i/    なに?
    !゙    (__人_)  |      聞えない
    |     |┬{   |      
   \    `ー'  /       
    /       |
219Mr.名無しさん:2010/06/16(水) 01:45:56.09
>>210
でも大抵の人はアメリカ軍が核持ち込んでると思ってたよね?
非核三原則ってプロレスみたいなもんで
本気で持ち込んでないと思ってた人は稀だと思うけど
220Mr.名無しさん:2010/06/16(水) 12:35:30.49
非核三原則の話に原発関係ないだろ。
221Mr.名無しさん:2010/06/16(水) 12:43:26.33
そもそも有事の際には核兵器持ち込みOKじゃなかった?
そうじゃないと核の傘は無いも同然だし、日本語解釈から考えても
「原則」と断る場合は予め例外の存在を想定しているわけだし。
222Mr.名無しさん:2010/06/16(水) 20:54:35.99
だいたい、核の持ち込みにしろ憲法9条にしろだ
嘘だってことはほとんどの日本人にとって暗黙の了解事項になってたことだし
それによって多くの問題が表面上は丸くおさまっていた
最大公約数的な幸福がそれによって守られていたわけだ

で、民主党がついた嘘はそういう類の嘘か?
全く逆だろ
民主党員と民主党に阿る支持団体という例外を除くほとんど多くの日本人にとって何ら幸福をもたらさない
独善的で上っ面を取り繕うだけで、しかもそれによって多くの人を不幸にしてしまう嘘だ
223Mr.名無しさん:2010/06/16(水) 23:09:14.00
>>221
独法原則全廃のはずの民主党が新しく独法作る法案通そうとしたりな
224Mr.名無しさん:2010/06/17(木) 01:10:38.32
「原則全廃」は結果として存置されるものもあるという
意味を含んでいるが、新たに作るとなれば、これはもう原則自体が崩されているということ。
ウソ、偽装のレベルだな。
225Mr.名無しさん:2010/06/19(土) 00:27:15.18
【政治】無駄削減「せいぜい2兆円」「マニフェスト、のんきな構想で作ったが税収減った」 消費税上げの必要性指摘-仙谷官房長官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276867504/


いいねえ
のんきな構想で政権が手に入って
226Mr.名無しさん:2010/06/19(土) 00:39:34.88
サブプラで100年に1度ってくらいの不況に陥ってたのだから
税収が減ることくらい子供でも想像ついただろうに
227Mr.名無しさん:2010/06/19(土) 17:08:58
子供には想像がついても
民主党議員に想像がついたとは限らんだろ
日本が米軍追い出して非武装とか言い出したらどうなるかなんて
それこそ小学生でも想像できるぞ
228Mr.名無しさん:2010/06/19(土) 20:48:18
そんな小学生未満の民主党に期待する奴がいるんだから困ったもんだ
229Mr.名無しさん:2010/06/19(土) 22:08:14
また貼っとこう。

294 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/02(日) 10:09:28 ID: 2/YyoBjU0
自民は60点だが、100点じゃないから0点だ。
民主は、30点しかないが、0点の自民よりずっとましだ。

なんだこの腐った論理は。

--
100点なんて、これだけ日本に人がいれば絶対無理、90点ですらむずかしい。
自民はそこそこ運営していたのに、100点じゃないから0点とほざく民主党とマスゴミにだまされて
30点以下の民主に交代させたわけだ。
230Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 02:01:31
おまえら自民党からいくらもらってんの?2ちゃんと実際の選挙結果が離れすぎてて
不自然すぎるわw
231Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 08:19:38
情報源が違えばものの見え方や考え方が違ってくるのはごく自然な事
そんな単純な理屈も理解できずに不自然に思えるのはお前の頭が弱いからだ
232Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 08:34:59
環境分野はともかく
介護が成長分野だというのは随分と短絡的なモノの見方だ
介護は結局、要介護者の貯蓄を引き出して国内に回す経済構造であって
これに財源を投入しようが税制優遇しようがすでに国内にある金(貯蓄)を回すという構造自体はかわらない
日本は貿易によって海外から資源を輸入し続けなければ食っていけない国なんだから
海外から新たに富を集めなければ国内だけでいくら金を回してもいずれ国内の富は枯渇していく
つまり介護はいくらその分野を成長させても日本の経済そのものを成長させることはできない
しかも、十分な貯蓄を持っているのは団塊の世代や団塊より1世代若い世代まで
それより若い世代はワーキングプアが多く、十分な貯蓄が出来ていない
よって介護分野をいくら国策で成長させたとしても
日本経済の活性化効果はもってせいぜい30年程度
それ以降は経済を回す原動力となる貯蓄が減少していくので
代わりに国庫による支援が必要となり、介護分野はやがて巨大な財政負担になっていくだろう
233Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 18:56:41
いや環境分野よりも介護の方が有望だよ
環境技術は他国との競争になるから現在のアドバンテージを維持できるかどうかは不透明
それに対して介護サービスは輸出入できないので
国内で賄わなければならない=全て国内の雇用につながる


また、現在の日本経済の貿易黒字はGDP比1%程度なので
経済を労働だけで割り切って考えれば

 総需要≒総生産(GDP)=労働者一人当たりの生産性×労働者の数

という等式が成り立つ
この等式から総需要を増やさずに労働者の数(=雇用)を増やすには
一人当たりの労働生産性を下げるしかない事が分かる
介護や林業は日本経済の中でも最も生産性の低い(しかも生産性の伸びがほとんどない)産業だから
生産性の高い機械製造などを減らして介護に雇用をシフトさせれば雇用は改善するだろう

そもそも現在の世論は内需主導型経済を支持している人が多いように見えるし
現在の消費不足を富裕層の貯蓄のせいだとする荒唐無稽な議論は
今では政治家から2ちゃんねらまで広く受け入れられている
どんなに愚かなものであったとしても、支持され受け入れられている理論は政治的な影響力を持つものだ
234Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 19:15:03
>>232の言も>>233のいつもの皮肉もよくわかるが、実際に介護サービスへの
需要というものは存在し、かつ就業できない人というのも一定数はいるわけだし
二元論に持ち込む必要は無いのでは。
235Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 20:00:58
そういや菅さんは2年くらい前に
生産性が上がると雇用が減って困るとか言ってたな
236Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 20:16:41
>>233
介護がすべて国内雇用に繋がるなんてただの妄想でしかない

現に外国人介護士が入ってきている
あと国内でいくら金を循環させても
日本が消費する資源・食料やエネルギーを輸入に頼っている以上
海外と取引するための外貨はどうしても必要になる
日本経済は内需ではなく外需に頼って外貨を稼ぎ続けなければならないが
国内で介護分野の産業をどれだけ育成しても外貨は全く稼げない
それどころか別分野で稼いだ外貨は資源・食料の獲得のためにどんどん海外へ流出する
外国人介護士が母国へ送金する分もあるから介護分野の成長は外貨流出を加速させることにもなる

有望かどうかは愚か者たちの支持を集めているかどうかでは決まらない
愚か者の支持を集める事で間違った理論に従って国政が進められても
その理論に従って経済が成長するのは一時的な現象だ
初期投資分のリソースを使い果たした後は破綻という結末しかない

環境技術はすなわちエネルギー問題、資源問題の改善だ
これを成長させることは自前のエネルギー・資源を持たない日本の実情を改善することなのだから
たとえ温暖化問題が無かったとしてもリソースを優先的に回さなければならない
外国との競争で有利/不利は全く関係なしにリソースを回す必要がある
これは日本の宿命だ
237Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 20:25:58
介護職とかきつい割には給料安いしあんまりやりたがらねーよな
238Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 20:28:44
介護施設って介護保険の基準に沿ってしか運営できないから
実質的に政府の下請けみたいなもんなんだけど
公務員と違って「給料が低すぎると優秀な人材確保が困難」って理論が発動しないんだよね
239Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 20:53:22
製造業の雇用が減っても、外国と競争している以上、生産性向上は必要。できなければ雇用自体が無くなる。
介護は海外との競争とは関係ない。全て国内雇用につながるとは言えないが、外国人介護士なんてボリューム
から考えればたかがしれてるから。
外貨獲得の必要性は否定するものではないが、何れ外貨が稼げなくなることも考えて、極力必要としない構造
を模索すべきではないだろうか。資源の有効利用という意味では高速増殖炉の推進、食糧安保面では自給率の向上。
240Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 21:01:26
資源の有効利用、リサイクル、外国からの輸入に頼らない自然エネルギー
まさに環境分野の産業じゃないか
241Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 21:12:19
>>1
基本的な経済学の教科書の20ページくらいを見れば
貿易は絶対優位ではなく比較優位で行われるため
(経済制裁などの特殊な環境を除けば)輸出できる製品がなくなる事はありえないと書いてある

ただ現在輸入に頼っているものは国内産業の生産性が低いものが多いから
農業のように生産性の低い産業に傾注することは雇用を確保するためには有効だね
外貨が獲得できなくなったときに備えるなら
輸入肥料や原油を必要とする農業機械、作物輸送のトラック等も排除して
江戸時代の農業に戻れば食糧生産だけで日本国民全体の半分くらいの人数が必要になる
失業者対策としては非常の有効だ
242Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 21:22:03
>>241
日本国民を養えるほどの農業生産をあげるためには
足らないのは労働力ではなく国土そのもの
日本の国土ではどれほど労働力を農業生産に注ぎ込んだとしても
3000万人程度しか養えない
243Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 21:39:45
>>242
ところが農水省が数年前に日本の国土で食料自給率100%を達成する試算を出している
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_junior/2008/pdf/01-2.pdf
耕作面積あたりのカロリー生産が最も高い芋類を365日3食くえということ
農水省はこんな食生活になるという試算を公表しながら食料自給率を上げようとしてるんだ
244Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 22:01:53
社保庁的な思考で考えると「食う方を減らす」と言う考え方もある
245Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 22:58:21
>>243
芋でも無ければ食うだろう。野菜はもともと自給率高いし。
価格を考えれば外国産なんだろうけど、安さ一辺倒ではリスクに弱い。
246Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 23:05:54
>>243の試算って生産量だけで流通コストを無視したものじゃなかったっけ
食料配給の復活だな
247Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 23:17:11
>>243
日本で食料自給率100%は絶対不可能
食料自給率の向上は必要だが人間はカロリーさえ摂取していれば生きていけるわけじゃない
戦前・戦中は慢性的なたんぱく質不足に陥っていたし
それゆえの病気も当たり前のようにあった
1億2千万人分のたんぱく質を確保しようとすれば
国内で賄える飼料では全く足らないし
漁業で賄うにしても農産物を産地から市場に輸送するためにも燃料が必要になる
保存のための冷蔵庫もエネルギーを必要とする
自然エネルギーを利用するにしても
自然エネルギーを取得し保存し行き渡らせるために必要なインフラが資源と燃料を必要とする
必ず海外からの輸入には頼らなければならないし
輸入が途絶すれば日本人の2/3以上は餓死する
248Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 23:24:03
>>247
しかし食料輸入を前提にするなら食料自給率を上げる目的はなんだ?
249Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 23:41:15
中国インドや新興国が経済的に豊かになるにつれ
日本に回ってくる食料は減るのではないか
少し前にクロマグロのセリで日本が中国に負けたとか
ってニュース見たが
250Mr.名無しさん:2010/06/20(日) 23:49:20
中国インドの経済成長は主として労働力の安さを売っているものなので
現在の延長線上で日本のように豊かになることはあり得ない
貧富の差が大きい国だから一部の富裕層が日本人富裕層を飛び越えて豊かになる事はあるだろうが
大規模な食料輸入で日本を駆逐するには平均賃金が日本と互角にならなきゃいけないわけで
そうなる前に中国製品を買う国は無くなるだろう
251Mr.名無しさん:2010/06/21(月) 00:55:25
楽観すればそうかもしれんが、日本の企業で買収されるところも出てきたし
技術者のヘッドハントと合わせて、いつまでも安いだけが取り柄の粗悪品で
居続けてくれるとは限らないだろ。中華版サムソンは何れ出てくる。
252Mr.名無しさん:2010/06/21(月) 01:10:24
日本企業が中国企業に買収されてる=中国の対外投資が増えてるってのは
中国国内で収益が逓減してるって意味だよ
本当に中国の経済成長が続いて高収益を確保できるなら
わざわざ収益力の低い日本企業を買収する意味がない
バブル期の日本企業がアメリカの不動産買い漁ったりしたのも結果的にそういう前兆だったろ?

それと一般用語でいう技術は確かに金を使えば手に入れられるものなんだろうけど
経済学用語でいう技術(=生産性)ってそう簡単に上がらないんだよ
例えば、自動車の組み立て工場でいうと現在の水準で
日本の労働者(工場なので期間工とかの割合高し)100人がやる仕事を
アメリカ人の労働者は90人、中国人は400人ほどで行っている
(したがって中国人労働者の賃金が日本人の25%を超えたら自動車産業に関しては価格競争力を失う)
この原因はは細かく言えば規範意識とかいろいろあるんだろうが
経済学では全体でざっくりと「技術」と呼ぶ
これは簡単に上昇させることができないものなんだ
253Mr.名無しさん:2010/06/21(月) 01:39:02
チャイナフリーってのもあるし、日本ブランドが欲しいだけじゃないの?>買収
経済成長そのものは続いているし、本間やレナウンは放っておいても潰れた。
収益性を考えた投資ではないだろう。
バブル期の日本が米国で買い漁ったといえば、エンパイアなんちゃらビルや映画配給大手に携帯通信
大手だったかな。金余りの末の事業拡大をお題目にした投資であって、収益逓減とは違うと思うが。

あと、生産性って上げられないものかな?日本企業が米国進出時に問題視したのが労働者の質だが
いま現在では日本より10%上ってことでしょ?現在は労働コストが安いから機械導入を見送っている
だけで、コストが上昇を始めたら、当然、機械化を進めてくると思うけど。
254Mr.名無しさん:2010/06/21(月) 01:54:50
収益につながらないブランドに大金出すほど中国企業も暇じゃないだろうよ
そもそも有効な投資先があって十分な収益が確保できるなら企業は金余りになんかならない
そういうのを収益逓減と呼ぶんだよ

日本企業が米国進出時に問題視した”労働者の質”は日本よりも高い賃金に見合う労働効率ではなかったって話
結局90年代前半の米ドル切り下げで見合うようになったので現地生産が進んだ
現在日本の自動車会社の中国工場は日米の工場とほぼ同じ設備で行われてるが
それでも労働者の効率の差は如実にあるんだ
長期的にはこれももちろん成長しうるんだが(実際に日本の高度成長期には技術が上がった)
恐ろしい事に統計的には過去20年にわたって中国の経済に技術がついたという兆候がない
ちなみに韓国シンガポールは戦後60年以上ほとんど技術が上がっていない
255Mr.名無しさん:2010/06/21(月) 22:16:34
じゃあサムスンのTVが安いのはウォン安だけで説明がつくと?
256Mr.名無しさん:2010/06/22(火) 00:08:44
サムスンのTVが安いのは韓国政府の輸出補助金のおかげだよ
韓国の国内では日本やアメリカで買うほど韓国製品を安く買えないし
韓国の貿易黒字はほとんど金融収支の赤字で相殺されている

そもそも日本と同じく輸出主導による工業化で経済成長してきた韓国は
普通にやってれば貿易黒字の分だけ国内資本が積み上がるはずなので、通貨危機なんて陥るわけがない
実際に日本、中国、シンガポールなど同じパターンで成長した国は
どこも国内で金が有り余って対外投資が増加の一途を辿っているのに
韓国だけがいまだに外貨不足なのはそういう意味だよ
257Mr.名無しさん:2010/06/22(火) 01:03:47
【政治】鳩山前首相のブレ発言「同じ答えでは失礼だと思って少しずつ変化をつけた」と釈明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277132363/


この人はやっぱりコメディアンとしては超一流だよな
258Mr.名無しさん:2010/06/22(火) 19:05:30
コメディアンは笑わせることが仕事。笑われることとは似ているようで全然違う。
259Mr.名無しさん:2010/06/22(火) 23:33:19
【政治】 「めちゃくちゃ」 2ちゃんねらー出身の自民党候補ら、コスプレパーティーで馬鹿騒ぎ→後援会幹事長、引責辞任
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277211511/
260Mr.名無しさん:2010/06/23(水) 02:42:53
>>258
そうかなあ
昔はジミー大西とか今はもう中学生とか
鳩山さんとそっくりな芸人って結構いるぞ
261Mr.名無しさん:2010/06/23(水) 18:20:50
>>260
彼らは同じ天然ではあるが
天然を自覚し、それをお笑いという分野に活かしている
つまり自分の天然ぶりを自分の意思で制御している
しかし、鳩山は自分の天然っぷりを自覚できない
自覚出来てないから制御もできない
無論、お笑いなんか目指していないし
お笑い要素を含めちゃいけない部分で天然っぷりを発揮している
よって両者は全く違うものだ

同一視してしまうお前も自分の天然っぷりを自覚した方がいい
262Mr.名無しさん:2010/06/23(水) 21:53:19
芸人は笑わせるのが王道で、笑われるのはニッチ。
一国の首相なら王道を進んでもらわないとな。

それにしても、鳩山が強烈過ぎたせいがあるのかも
しれんが菅の存在感があまりにも無さ過ぎるな。
たまにニュースで「菅首相」という言葉を耳にすると
「エッ!?」と思ってしまうときがある。
263Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 00:21:20
>>261
そんなに難しく考えるなよ
俺が言いたいのは10年後の日本でジミー大西が内閣総理大臣になってても
驚かない心構えが必要だって事さ
ぶっちゃけ今の状態なら参政権・被参政権とも10歳くらいまで引き下げて
AKBフォーティーエイ党に政権交代しても大差ないだろう
264Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 15:23:16


4 名無しさん@十周年 New! 2010/06/24(木) 14:51:13 ID:hU6gA+F40
これ貼っとくね
http://img.pics.livedoor.com/012/b/1/b149c5b0ae9334b3d79b-1024.jpg
265Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 19:19:23
民主党は沖縄を捨てた
まぁ当然だろうな

それにしても、普天間を辺野古に移転すべきだと主張しているのが
幸福実現党の候補者とは…
もはや沖縄ではまともな議論は出来ない状況になってしまったんだろうな
つくづく憐れな沖縄県民
266Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 20:32:46
捨てたわけじゃないだろ
政権について政策の勉強を始めたら
誰が見たって当然のことに気付いたってだけの話

普天間の問題に限らず今の民主党は
小遣い100万円もらってると吹いた小学生が辻褄合わなくなって困ってる状態
個別の事でいちいち追求するのも哀れに見える
267Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 21:47:36
>>266
ちがうちがう
民主党は今度の選挙で
沖縄から公認候補者を出すのをあきらめたんだよ
つまり、今度の選挙では沖縄を捨てたって事
268Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 21:50:40
あ、そういい事か
すまんかった

やっぱり沖縄を独立させて国外移転とか考えてんのかなあ
269Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 21:52:33
辺野古移設がこじれて普天間継続使用が事実上決定しつつある現状について
もちろん混乱の原因をつくったのは民主党のルーピーにあるが
最終責任は無定見かつ感情に流されてるだけの沖縄県民にある
沖縄県民は壮大な墓穴を掘った
まったく憐れな生き物だ
270Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 21:56:53
沖縄の基地負担を軽くする方法は4つある

1.沖縄の防衛を放棄する
2.日本、米国、台湾の三か国で軍事同盟を結び台湾に沖縄の基地の大部分を移す
3.台湾を再び領有化して台湾に軍事基地を移す
4.中国の軍事力を無力化する

実現可能性の高い順に並べたが…2以降は事実上実現不可能な選択肢
271Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 22:15:53
もう民主のマニフェストは信じられんわw
選挙後に変えていいならマニフェストとは言わないだろ
常識的に考えて
272Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 22:43:31
しかしマニフェスト守られても困っちゃうだろう

今年度の政府予算207兆円(特別会計含む)のうち
・国債の償還と利払い
・年金の給付と積立
・健康保険の給付
・地方交付税
の4つ(事務経費除く)だけで約170兆円あるんだから
防衛費、公共事業、教育、年金以外の福祉その他全てあわせて40兆円の半分を削るって話だぞ

民主党政権にある選択肢は「マニフェストを破る」か「国民生活を破るか」の二択だ
マニフェストを反故にしたのは賞賛されてしかるべきだろう
273Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 22:46:56
困っちゃうようなマニフェストを掲げてる政党を与党にしたのが間違いだな
274Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 23:14:03
その前にそんな無茶苦茶なマニフェストなんか作るなって話だよ
275Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 23:31:57
でもさ
みんな期待して投票したんだろ?
期待させといて勝ったら裏切るってそれはないだろ
天下りもぜんぜん減ってないし
踏んだり蹴ったりだよ
276Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 23:49:56
その気になれば国家予算と決算は公開されてていつでも見れるし
党首討論でも民主党のいう「天下り先への支出16.8兆円」の大部分が国民に渡る金で
人件費を含む事務経費は0.8%しかないって話が出てたし
それでも期待した奴は仕方ないんじゃねえの

天下り官僚の年収1000万が高すぎって騒いでる人は
同年代の給食のおばちゃんとほぼ同じ年収だって事についてどう思ってるんだろう
277Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 23:53:52
ちょおおおおおおおおおおおおおおお
給食のババーなんてパートで十分だろおおおおおおおおおおおおお
278Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 23:54:43
俺が政権とったらこのような公約するわ
・日米安保を破棄しすべての米軍基地の閉鎖 
 その代わり東アジア諸国との平和不可侵条約を締結
・朝鮮民主主義人民共和国と国交を樹立し共和国政府を半島で唯一
 合法の政府と認め、南の傀儡政府とは国交を断絶する
 ただし民間レベルでの交流は今までどおり行う
・憲法9条の精神を実現するために防衛省を非常事態省に改編 
 自衛隊は、施設科、救難飛行隊などの特殊技能を持った一部の
 部隊で24時間以内に国内外へ展開できる非武装の特殊救難隊に
 改編する
・平和国家に武器は必要は無いので警察等、すべての法執行機関の
 拳銃などを含めた銃火器等装備を廃止し、まだ治安が不安定な
 発展途上国へ旧自衛隊、警察などの武器、銃火器を有償譲渡する
・外国籍を有する者に対して死刑判決と国内での行刑執行を廃止し、
 刑が確定した外国人受刑者は速やかに国外へ移送できるよう法
 整備を整える
・殺人等の現行犯以外での死刑制度は廃止とする なお、死刑を
 執行する場合はなるべく苦痛と恐怖心を与えないよう人道的に
 薬殺刑にする
・刑事施設の過剰収容を考え、懲役刑など自由刑の上限を3年とする
・姦通罪を復活させる
・二重国籍を認め、日本国内で生まれた者と合法、非合法を問わず、
 3年以上滞在し生計の途が認められる外国籍の者に対しては
 日本国籍を付与する
・アイヌ、漢族、朝鮮民族等の少数民族を除き、将来の食糧危機を
 考え一人っ子政策を実施する
・過去の侵略戦争と米軍駐留を反省し、沖縄県民には一家庭当たり
 月20000円、東アジア諸国には毎年日本円で約5000億円の贖罪金を
 支給する
279Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:01:49
>>277
今60歳の人が高卒で就職いたのは1968年
まだ高度成長期で人手不足だったから正規雇用で人手を確保したかったんだよ
それが公務員なので年功賃金で年収1000万になってるだけ
当時の世情、法制度などからしてこの問題を回避することは難しかっただろう
280Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:17:15
>>278
そんな公約は嫌だ
281Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:21:56
つーか国が金に困ってるなら外国にバラまいてる金止めて国連も常任理事国にしてくれないなら脱退すりゃいい
これだけで毎年いくら浮くと思ってんだよもう
282Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:27:35
ポスターの「元気な日本を復活させる」ってのも選挙後に変えるのだろうか
「とりあえず延命させる」みたいな
283Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:29:04
今年度の政府予算によると
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxss010bh22.html
今年度のODA予算は3000億ちょっと
国連だけじゃなく他の国際機関に対する負担金をあわせて1367億円
小さな金額だと言う気は全くないが、政府財政全体に占めるインパクトは極めて小さい
284Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:32:29
>>283
1万3670人を年収1千万で雇用できる金額ってすごいと思うのー
こう言う無駄を省けないようでは大した政権ではないな
285Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:32:52
なんかW杯にかこつけて、笛吹いたりレッドカードやらイエローカード出してるバカがいたなw
286Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:34:42
引くよね そう言うの
287Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:36:35
お前ら公務員とか政府支出で暮らしてる人達を叩くじゃねえか
まじめに目の前の仕事をこなしてただけの土建屋の現場のおっちゃん達を糾弾したくせに
国連負担金で雇用増やせとか無茶苦茶いうなよ
288Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:38:42
>>287
常任理事でも無いのに1の金額払う必要ないだろ
脱退すりゃいい
289Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:43:29
No.1になれなくてもいい
もともと大切なOnly1

ってばっちゃも言ってたぞ
290Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:45:55
シャブでラリッてたとか?
291Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:49:24
とりあえずポルノ解禁してくれる政党に一票投じるわ
292Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:54:04
>>276
日本人の年収に関する感覚ってわけわからんよなあ

20万人の雇用を預かり、兆円単位の判断をする経営者の年収8億円は高すぎ
みのもんたの芸能人としての収入5.5億円はスルー
ダルビッシュの23歳での年俸3.3億円は賞賛
専門知識のかけらもない年収3600万の国会議員が年収1000万の天下り官僚を高額報酬で糾弾
年収1500万の女子アナが公務員の平均年収700万を高すぎると驚く(振りをする)

何か法則性ってないもんかね
293Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:54:05
モザイク消そうって政党は無いのか?
まったくもう
294Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 00:57:29
>>292
あるよ
「有名」「TVで良く見る」「成績(視聴率)」が良い=賞賛
「知らない」「国に助けて貰ったクセに生意気だ」「社員は派遣でお前ら億かよ」=批判
295Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 01:01:30
>>292
まぁ地方公務員の事務職は別に派遣でもいいしね。
296Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 01:15:07
派遣もなあ

俺が勝手に思ってる最多数派(声がデカイだけ?)の意見って
・派遣社員という制度自体が格差を生むから制度廃止すべき。ただし公務員は派遣でいい。
・年功序列終身雇用は優れた制度で、崩した企業はしね。ただし年配公務員の高額年収は許せない。
・芸能人やスポーツ選手の収入は税金では無いから高くても問題ない。ただし企業経営者の高額年収は許せない。
って感じで支離滅裂なんだよな
297Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 01:15:32

【近未来の日本の選挙】   ∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|    <丶`∀´> ←二重国籍
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧  (つロと )
   /| ̄ ̄ ̄|..( `ハ´ )  `u-u´
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ  ∪ )←帰化   ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       <    >←外国人参政権
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´;ω;)  ∧,,∧     `u-u´
       ( つロと) <丶`∀´> ←偽装認知
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |  |
                |____|/
298Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 01:22:19
バブルの時なんか公務員なる奴いなくてなー
免許書き換え行くと講師が警官募集してたもんな
299Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 02:52:56
公務員か民間かに限らず
労働関係の規制が強すぎるから30年前40年前の世情の影響が今出てくるんだよ
判例を見ても基本的に給与水準は生活保護と同じ位置づけだしな
300Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 09:09:13
【政治】 民主党の末松義規衆院議員(53)が、たちあがれ日本の与謝野馨共同代表(71)の胸ぐらをつかむ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277423656/
301Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 13:26:06
>>292
それは日本人の感覚じゃなくてマスコミの思惑だろ。

マスコミ関係は賞賛orスルーして
都合が悪いor叩きやすいヤツを一方的に叩く。

球界なんてマスコミの一部だから褒める。
302Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 20:36:49
>>275
一緒にするな
誰が民主党なんかに投票するもんか

あんなマニフェスト作る奴に投票しようと思わないし
投票した奴は救いようのない馬鹿だと確信している
303Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 20:38:00
>>300
所詮韓国人のすることだ
こういう奴に投票する奴がいるんだから
民主党支持者ってのはやはり程度が知れてる
304Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 22:41:34
>>301
日本じゃ
マスコミの意見=国民の意見
だもの

テレビばっか見てるバカ操るの楽勝すぎて美味しいです^^
305Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 23:56:01
局穴って1500マソも貰えるのか
いいなぁ
306Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 00:10:04
滝川クリステルはフジの正社員じゃなく契約社員で
2、3年前は給料月200万って話だったよ
今はニュースジャパンから外されたからいくらか知らないけど
307Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 01:55:35
みんな国会議員減らせって言うけどさ
http://www8.cao.go.jp/bunken/h15/041iinkai/4.pdf
↑によると地方議員って6万人近くいるんだけど
あんまり減らせって言われないよね
308Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 06:46:44
>>307
議員の数が多いかどうかは自治体によって異なる
それよりも議員の給料自体を減らせって普通は言われているし
夕張の議員の給料なんかサラリーマンかっていう位安い
309Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 13:54:52
>>269
感情に流されるのは別に沖縄に限ったことじゃない。
ダム、原発、火葬場、し尿処理場といった、大型公共施設や迷惑設備と
呼ばれてるものは、だいたい感情から反対運動が起こる。勘定と感情の対立。
財政が疲弊している自治体なんか、原発か核廃棄物の地下処理施設を誘致
すれば雇用と財政の両面で助かるのにな。

>>279
最近は民間委託の流れだよな。でもまあ、調理器掃除しても15時には仕事が
終わるし、夏冬春と休みがある。こんな就労時間で雇用形態を見直さなかったのは
怠慢だよな。
310Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 16:30:49
>>308
>夕張の議員の給料なんかサラリーマンかっていう位安い

やってる事はサラリーマン以下だからねえ
311Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 17:38:35
>>292
経営者の報酬を糾弾しているのはそもそも株主。株主提案なんだから正当。
SONYに限らず、報酬算定がルール化されていないことが突っ込まれる原因だよ。
芸能人は能力評価の上に立っているんだから一緒くたにはできない。
国会議員は専門知識を期待されているわけではないし、天下り官僚叩きは国民の
要請に応えているだけだから、仕事としては当然のことをしているだけ。
そもそも叩かれているのは年収じゃなくて高額の退職金を渡りで次々と手にしていることだろ。
312Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 17:42:58
>>311
どうかな〜?
今は「官僚=悪」扱いにしか見えんけどな

いや「公務員=悪」か
313Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 17:47:54
>>311
>経営者の報酬を糾弾しているのはそもそも株主。株主提案なんだから正当。

いや株主で異論を唱える人はさほど多くはないよ
株やってる奴は日本の経営者が世界的に見れば異常に報酬低いのを理解してるから
騒いでるのは政治家とマスコミと派遣社員
314Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 17:50:14
はい、時給換算にして時給400円の地方公務員のおいらが通りますよ…
315Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 18:00:33
>>313
そうでもない。繰り返しになるが、報酬の根拠がなくお手盛りだから。
世界的に見ればっていうが、向こうは算定ルールが明確だからな。
316Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 18:05:01
CEOの報酬に算定基準なんてものがある国があるのか?
仕事柄アメリカ、イギリス、ドイツの株主総会を年間600くらい見てるけど
そんな話は聞いたことがない
317Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 18:06:44
国?会社だろ?
318Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 18:09:50
投票してきた!
田舎だと選択肢無いから日数要らないぜ!
319Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 18:10:58
企業単位でも役員の報酬に算定基準がある企業なんて数えるほどしか知らないなあ
そんなもの作るなら何のためのストックオプションかって話だしな
320Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 18:21:52
米国マックとかストックオプションあるけど報酬のガイドラインもあるね。
まあプロパーばかりだと取締役も子分ばかりでガバナンスが働かないから
せめて可視化や客観性を担保するのはいいことだよ。
321Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 19:52:42
>>316
年間600って1日何軒ハシゴしてるんすかw?
322Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 19:54:27
一日2回見るだけで余裕で達成できるじゃん
323Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 20:00:05
株主総会の時期って大体決まってるし、土日祝日にやるとこも少ないだろうし
なにより>>316さんに休みが無いじゃん。
324Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 20:19:06
証券アナリストでも専門セクター決まってるからそんなに見ないよな
325Mr.名無しさん:2010/06/27(日) 09:31:43
報道番組を犠牲にしてWカップの特番組むのやめてくれんかな
326Mr.名無しさん:2010/06/27(日) 21:53:48
ジーク!ジミン!
ジーク!ジミン!
ジーク!ジミン!
327Mr.名無しさん:2010/06/27(日) 22:10:01
つまらん冗談だ
独りよがりなギャグとばしてないで
もっと他人が笑えるようなギャグにしてくれ
328Mr.名無しさん:2010/06/27(日) 22:29:22
      l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.:.:.:.:.:/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙:、:l
     .!.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.ヾ.:.:/.:.:/.;.r:'::`ヽ:.:.:.:.:.:ヾ!
     〉.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/.:`ー:.ミ.:i.:.:/:':.:;.:r'"'`'"゙、.:.:.:.:.゙:、
     !.:.:.:./.:.:.:.:.:.:./`"'゙"'ヾ丶、:;:ィ'"´     i.:.:.:.:.:.:l
     |.:.:./.:.:.:.:.:.:/                l.:.:.:.:.:.:|
     ヽ:i.:.:.:.:.:.:/                  _,,...- i:n.:.:.:.|    
      l!.:.:.:.:.;イ .............,,,,__     ,.r;'" ___  iK.:.:.:.|   何か考え違いをされている様ですね。
     /l.:.:.:.:.ni   _,,......三ミ    ,.::/;ィ';;;;iナゞ| /.:.:.:!    
      /.:.:!.:.:.:ム゙、‐<'''1;;;;,,ド、 ,   ヾ ''一'゙''  レ.:.:.:ハ   一身独立して、一国独立す。私は初めからそう考えて行動してきたつもりです。
     ;'.:.:.:.l.:.:.ヾ ヽ   '`''"´           i.:.:.:/.:.:.゙:、  
    .!.::.:.:.:.i.:.:.:`::-、             i      l.:.:/.:.i.:.:.i:l  茅葺政権はこれまで通り、米帝、米露連合、中国、そしてアジアEU両諸国とも
    |.i.:.:.:.:.l!.:.:.:.:.:.:.゙:、         .. .!      /.:;:'.:.i.:l.:.::|   
    |:l!.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:;ハ、     、__...._,.....,.  ,.イ.:.:ト:.:.:|!.l.::l   同様の距離を保ったまま、独自の判断で動く国連協調路線を模索していくつもりです。
    l:lヽ:.:i./!.:.:.:;イ.:i i \    `ー-- '  ,イ ヽ:| |:./!ハ:i
    ヾ ヾl  !.:.M:.:|. \ \       /|!  〈. !'ノ ゙i
      ` ヾ:! /゙|    \ ` ー -- '   l   ゙:、
        _,../  l      \      l /    i\
329Mr.名無しさん:2010/06/27(日) 22:41:12
【選挙】民主・有田芳生候補がやまと新聞記者に暴言「おまえだれだ」「やまと新聞か、そんなもん新聞じゃねえよ」
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/06/27(日) 20:19:06 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277637546/l50
民主党有田芳生候補は自ら堂々とキャッチコピーの入ったのぼりを持ち、
スタッフにも「とことん現場主義」というコピーをプリントしたポロシャツを
着させての選挙運動。これはおかしいのではと弊社記者が有田候補の演説終了を待って
「有田先生。スタッフのシャツやのぼりについてですが、公職選挙法に触れませんか?」と声をかけると
「なんだよおい。ちょっとこい」と歩道の端に呼ばれ
「公職選挙法146条に触れるのでは」と聞くと
「なんだ、おまえだれだ?」
「やまと新聞社と申します」
「ふ。やまと新聞か、そんなもん新聞じゃねえよ」と罵られた。
日本の参議院議員候補者である有田氏のこの言動。
「どういうことですか、ならばカメラの前ではっきりと新聞じゃねえよと言って下さい」
とカメラで撮影しようとすると、有田氏本人が記者の手を払いのけ。
「なにが」
「合法の判断ならそれは党の判断ですか・・・・」という質問を遮り
「だからあなたに言われんじゃなくて、選挙管理委員会とやってんだから」
と残して場を去られました。
この様子を見ていた複数の聴衆から「こわいですね」「なんなんですか」と声をかけられる騒ぎとなった。
記者も「ちょっとこい」と呼びつけられた上、このようなことを
言われたことはなかったのでショックを受け、手を払われたときにはとても怖かった。
以下ソース
http://www.yamatopress.com/c/1/1/2722/
330Mr.名無しさん:2010/06/27(日) 23:27:40
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ 諸君らの愛した太郎、麻生太郎ジミンは負けた!!!
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)          何故だ?
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
331Mr.名無しさん:2010/06/27(日) 23:29:47
阿呆だったからだ。
332Mr.名無しさん:2010/06/28(月) 00:06:49
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。
333Mr.名無しさん:2010/06/28(月) 08:31:34
【政治】在日韓国人系の近畿産業信組、民主党に100万円を献金
1 :出世ウホφ ★:2010/06/28(月) 03:06:51 ID:???0
在日韓国人系の近畿産業信用組合(大阪市)は25日の総代会で、従来認めていなかった政治献金について内部規定を改定し、
民主党に政治献金100万円と、同党の石井一参院議員(比例)の後援会連合会にパーティー券代2万円を支出したと明らかにした。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277662011/l50
334Mr.名無しさん:2010/06/28(月) 21:11:18
ネトウヨはもっと菅さんに感謝するべきだ

本来なら今回の参議院選前にネットでの選挙活動が解禁され
2ちゃん内外での政治に関する書き込みは全て規制されるはずだった
公職選挙法改正に必要な期間(3日くらい?)をとらずに通常国会が閉会したのは
菅内閣の支持率が高いうちに選挙をやりたいという計算によるものだから
今ネトウヨがネットで政治談義できてるのは全て菅内閣の支持率の高さの賜物
鳩山内閣が続いていたら今頃は現政権を賞賛する書き込み以外できなくなっていた
335Mr.名無しさん:2010/06/29(火) 15:56:20
【政治】 民主・枝野氏「国家公務員の労働組合が支持しているのは共産党」 共産・市田氏「民主こそ労組に支持押しつけ」…赤旗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277725669/
336Mr.名無しさん:2010/06/29(火) 20:06:10
俺、自動車会社だけど
やっぱり組合から民主党員を支持する署名をさせられた
断ると繰り返し来るんだ
「俺が本部から怒られる」とか泣き落としまでしてきた
337Mr.名無しさん:2010/06/29(火) 21:03:33
俺も連合系だけど政治連盟会費徴収されるし支持者集めを強要される。
組合には組合費払ってやってるのに上から目線で何様!?って感じ。
338Mr.名無しさん:2010/06/30(水) 20:01:04
年収400万以下の世帯には消費税を全額還付って菅首相が言ったようだが
どうやって還付するんだ?
事務手続きが無茶苦茶大変な事になりそうな気がするんだが
339Mr.名無しさん:2010/06/30(水) 20:14:49
こんなのも増えていきそうな気がする

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1496083.html
340Mr.名無しさん:2010/07/01(木) 00:45:51
>>338
ノリで言っただけだろ。低所得者への配慮政策はドイツやフランスもやってるから
パクってくればいい。
341Mr.名無しさん:2010/07/01(木) 02:33:44
>>338
リーマンなら年末調整だろうし、自営業とかなら確定申告じゃないか。
ただ、400万だとほぼ平均年収だから、これで還付なんて言ってたら
税収増には結びつかない希ガス。所得税で高額納税者の税率を
弄るほうが簡単ジャマイカ。
342Mr.名無しさん:2010/07/01(木) 11:54:22
最終的にはマニフェストに書いてない
でトンズラ
343Mr.名無しさん:2010/07/01(木) 18:38:31
サミットで各国が財政赤字半減を打ち出したが
徴税強化・歳出削減の何れの場合にしても
景気はさらなる減速ってことかな
344Mr.名無しさん:2010/07/01(木) 20:18:37
>>340
俺もノリで言っただけだと思うが
議員としては許容されても
首相という立場では問題視されるような発言もあるということを
いい加減に覚えてもらいたいものだと思う
あれじゃルーピーと変わらん

>>341
消費税全額還付ならその方法でもいいだろう
たとえその年は貯金に回される金であってもいずれ使われるという前提で還付するなら

しかし、欧州各国でやってるように品目によって消費税率を変えたり
還付対象にする・しないを変えるのであればそういう方法も取れんだろう
345Mr.名無しさん:2010/07/01(木) 21:08:16
>>344
品目によって税率に差をつける場合は還付はされないだろう。ってか、する理由が無い。
一律に同一税額を課す場合に逆進性が問題になるから還付という話が出ている。
まあ税率アップの前には国民に信を問うと言ったのだから、税率・課税対象や方法論を
論じても仕方ないと思う。
346Mr.名無しさん:2010/07/01(木) 21:38:13
面倒な手続きを踏んで還付する位なら
年収400万以下は所得税免除にしてほしい
347Mr.名無しさん:2010/07/01(木) 22:08:16
低所得者カードを発給すればいい
348Mr.名無しさん:2010/07/02(金) 19:29:16
低所得者カードさえ手に入れれば
999に乗ってアンドロメダへ行って
働かなくてもお金がもらえるんだね?
349Mr.名無しさん:2010/07/02(金) 19:38:19
残念鉱山惑星で一生強制労働です世の中んな甘くないですよ
350Mr.名無しさん:2010/07/02(金) 19:44:18
所得税の1割でいいから使途を指定できないかな
351Mr.名無しさん:2010/07/02(金) 22:14:46
              /\   /
            //   `×/
         \/ /  // \
          / \/ //     \
        <-‐=   ) >=─‐‐-->
           \/ .へ \     ./
          /ヽ ヘ.  \\  /
    |   //  \    > \      |_
    hr──t.     \/   \丶   { |
   [ ̄ ̄ ̄Y]     ||     \     |.h
    | ̄ ̄ ̄]l| f¬┐. ||       | ̄ ̄ .[|]
    | ̄ ̄ ̄]l| l.:.:.:.:| .||    r─‐.| ̄ ̄ l|T
352Mr.名無しさん:2010/07/03(土) 09:03:19
経営状況の悪い企業は保有資産を売却する
国も財政債権のために保有資産を処分すべきだ
日本は膨大な借金を抱えているが資産も抱えている
その大部分は金融資産だからそれを処分すればいい

と、みんなの党のなんとかいう人がゆっていた
日本が抱える金融資産って外国の国債だろ?
それを処分したら一時的に日本の財政は改善するかもしれんが
世界経済が崩壊して結果的に日本経済も大恐慌状態になるんじゃないのか?
353Mr.名無しさん:2010/07/03(土) 09:09:50
日本経済の癌は在日
354Mr.名無しさん:2010/07/03(土) 13:48:42
ttp://jp.wsj.com/Finance-Markets/Finance/node_33308
>日本の米国債保有額は7688億ドル

米国債ですら約70兆円。焼け石に水なんじゃ・・・。
355Mr.名無しさん:2010/07/03(土) 16:46:43
米国債って利息収入あるんでしょ?為替リスクはあるけど、低利の日本国債発行して
比較的高利の米国債買うなら、キャリートレードしてるようなものじゃないの?
356Mr.名無しさん:2010/07/03(土) 19:57:59
>>355
そうだよ。ただし、日本政府が保有する米国債の原資は殆ど民間からの借金。
そっちの返済利息も差し引くと大して儲からない。
357Mr.名無しさん:2010/07/03(土) 22:38:04
今、竹中平蔵がツイッターでコメントした

「ケインズ政策による政府の拡大が、70年代以降様々な問題をもたらした。ハイエクやフリードマン、さらにブキャナンらは、こうした点を深く掘り下げた。最近の政府依存は、あまりに安易に過去の議論を忘れている。」


これ直近の竹中がやった政策を覚えてるからやってることだろ
竹中の記憶力の方がやばいと思うんだが
358Mr.名無しさん:2010/07/06(火) 14:52:01
毒男版は最近増えてる朝鮮人の書き込みに狙われてないな。ターゲットじゃないのか。
359Mr.名無しさん:2010/07/06(火) 21:34:39
今回の参院選
去年の衆院選に比べると盛り上がりに欠けるな
360Mr.名無しさん:2010/07/06(火) 22:12:06
>>358
完全に赤く洗脳されてて反日プロパガンダやってる人ならいるよ
361Mr.名無しさん:2010/07/07(水) 02:21:10
>>360
自民党工作員乙
362Mr.名無しさん:2010/07/07(水) 18:34:47
>>361
>>360程度の書き込みで自民党工作員と決めつけか
程度の低い奴だ
自民以外の政党の奴だって似たような感覚の持ち主はいくらでもいるだろうに
よほど自民が嫌いなんだな
他の何もかもが見えなくなる程に
363Mr.名無しさん:2010/07/07(水) 18:53:09
364Mr.名無しさん:2010/07/07(水) 22:09:15
TVはW杯一色。日本が負けたら相撲一色。たまに参院選の話題。
そのまた、たまに口蹄疫。と思ったらゲリラ豪雨。

不況なんだし、円高87円近辺て結構厳しいと思うけど、ほとんど
ニュースにならんね。
365Mr.名無しさん:2010/07/07(水) 22:15:01
もう九州はダメだろ?
箱根あたりに第3新九州を作るしかないな
366Mr.名無しさん:2010/07/07(水) 22:31:21
そこは新東京都市予定地
367Mr.名無しさん:2010/07/07(水) 23:37:31
今でも日本は悪い国で天皇はいらなくて中国は悪くないなんて言う奴がいるんだけど

それと、工作員のいない政党ってあるの?
運動のための工作員なら左翼陣営のお家芸だよね
同時多発の労働者運動から体制をひっくり返し共産主義国家を建設するのを夢見てる人達だし
368Mr.名無しさん:2010/07/08(木) 01:02:49
工作員の定義がよくわからんが、基本、ノンポリで、政策毎に是々非々でいられたら
健全なんだと思う。とくに今の2大政党見たら、レフトだライトだ、保守だリベラルだと
言っても仕方ないし。
でものめり込むほどに、特定の政党に依存して行くように思える。
それを工作員と呼ぶなら、政治に関心のある人は皆、工作員になっちゃうし、工作員
でない連中は選挙に行かない層を指すことになる。
369Mr.名無しさん:2010/07/08(木) 20:25:16
麻生とはえらい違いだな。

「中国や韓国と外交をするうえで、歴史問題をどうすればいいと思うか」
という質問を受けた麻生氏は、
 「歴史認識を一緒にしようといっても、隣の国と一緒になるわけがない。
  たとえば朝鮮人の創氏改名の話。
  日本が満州国をやる前に創氏改名の話が出たことは一回もない。
  しかし、当時、朝鮮の人たちが日本のパスポートをもらうと
  名前のところにキンとかアンとか書いてあり「朝鮮人だな」と言われた。
  仕事がしにくかった。だから名字をくれ、といったのがそもそもの始まりだ」
と答えた。
これを韓国で言ったところ灰皿が飛んできたという。
そのときに「若い者じゃ話にならない、年寄りを呼んでこい」と言ったら、
韓国のおじいさんが現れて、
 「あなたのおっしゃる通りです」
と言ってくれた。
その後、講演会の続きで麻生氏が、
 「ハングル文字は日本人が教えた。うちは平仮名を開発したが、
  おたくらにそういう言葉はないのか、と言ってハングル文字が出てきた」
と言ったらもっとすごい騒ぎになった。
だが、その時もそのおじいさんが、
 「よく勉強しておられる。あなたのおっしゃる通りです」
と言って、その場は収まった。

http://peachy.xii.jp/korea/korea3.html
370Mr.名無しさん:2010/07/08(木) 20:52:44
菅が比較して勝てるってルーピーくらいじゃねえの
371Mr.名無しさん:2010/07/08(木) 21:37:07
>>369
長すぎ
372Mr.名無しさん:2010/07/08(木) 21:38:46
ようするに韓国人はクズってこと
373Mr.名無しさん:2010/07/08(木) 22:19:18
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1502807.html
その屑にこれ以上金を払うつもりらしい
374Mr.名無しさん:2010/07/08(木) 22:21:14
テロ朝で亀井wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375Mr.名無しさん:2010/07/08(木) 22:43:52
天下り先のなくなった優秀な官僚は
ダークサイドに落ちてゆきます
376Mr.名無しさん:2010/07/08(木) 22:51:41
優秀な官僚は定年まで役所に居る
377Mr.名無しさん:2010/07/08(木) 23:16:30
かつて自民党は
世界で一番幸せな政党だった
378Mr.名無しさん:2010/07/08(木) 23:31:12
今の自民党は10回使ったティーパッグのよう
379Mr.名無しさん:2010/07/08(木) 23:43:30
それは立枯れだろ>出がらしティーバック
中身は普通だけど、老舗ブランドというイメージだけで無理に上級感出してるイメージかな>自民
物凄く旨くて安くて素晴らしいってCMだけで、実際は茶葉すら入ってないのが民主
商品陳列すら無いのが、その他の有象無象
380Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 00:01:17
いやいや
民主は昔のパチ屋だろ
「出ます!出します!取らせます!」って言っておきながら出ないみたいな
埋蔵金で足りるって言うから政権取らせて貰えたくせに・・・
381Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 16:01:26
埋蔵金が100兆円あったとしても
2年でパー
382Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 19:53:06
埋蔵金とかじゃくて経済成長なんだよな、重要なのは。
こんだけ若者が減ってるのに就職難ってのはもったいなすぎる。
もっと政策金庫や国民金融公庫がじゃんじゃんカネ貸して起業を促すべきなんですよ。
堀江モンなんてもったいない。あんな稼げる若者を既得権益階級が潰してるんだから。
経済成長が止まって当然だよ!
383Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 19:57:52
でもホリエモンて何をした?ヤフーの猿真似とM&Aで大きくなっただけな希ガス。
384Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 19:59:30
>>382
は?
既得権益って誰の事を言ってるんだ?
球団取得競争で楽天に敗れて
実力以上に利益を追及した結果勝手に自滅しただけだろ
385Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 20:20:20
ホリエモンも村上も有罪判決食らった犯罪者だってことを忘れたらいかんだろ
386Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 21:38:38
■職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について@国税庁ホームページ

 1.親会社が広告宣伝のために子会社である球団に投入したお金は損金扱いでよい。
 2.野球事業で発生した子会社球団の赤字の補填のために支出したお金は赤字額を
上限として「広告宣伝費の性質を有するもの」として扱ってよい(=損金扱いでよい)



 親会社利益:100億円
 子会社球団への赤字補填:20億円
 法人税率:50%

と仮定


赤字補填が損金として認められるときの親会社の法人税は
 (100億円−20億円)×50%=40億円

補填がない場合の親会社の法人税は
 100億円×50%=50億円
となる。

赤字補填額を広告宣伝費として考え、20億円を球団に支払っても法人税で浮いた分があるので
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
実質は10億円で広告ができるということになる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
おのおのの親会社がいかに広告宣伝費と考えて自らの子会社の球団赤字を補填できるかが球団経営のミソになっている。
387Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 21:39:47
つまりこの通達のせいで法人税の収入が何十億も減ってる
388Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 22:25:56
逆にこの利得が無ければプロ野球は存在できないってことだな
389Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 22:28:06
そうです
しかもこれが無かったらWBCもまったく盛り上がらずに終了です
390Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 22:54:37
いよいよ選挙か
個人的には、今回もある程度の議席を死守するであろう公明党と、議席を大幅に増やすで
あろうみんなのとうに注目したいな。

選挙後に両党が民主との連携にどう動くのかも楽しみやな。
391Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 22:57:35
福田赳夫ってテロの要求受け入れてテロを逃がした過去があるんだな
小泉もアメリカのアフガンテロに協力したしダメ人間の流れを汲んでたんだな
392Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 22:59:26
みんなの党ってなんで支持率高いの?
マスコミの露出が多いから?
393Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 23:12:18
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/etc/news/20100709-OYT1T00630.htm
 また、チーム全員のサイン入りユニホームが贈られたが、岡田監督は「私たちも誰のものか分からないサインを、
皇后さまは『これは駒野さんのね』と言い当てられた。両陛下はサッカーに詳しく、本当に光栄でした」と感激した様子で話した。



元々駒野は何も悪くないんだけど、皇后様が言ってあげたことで物凄く救われるだろうな
394Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 23:16:37
>>384
>>385
球団取得競争は関係ない。潰れたのは粉飾会計で有罪になったからだが、
それを言うなら90年前後のバブル時の銀行証券などの経営者たちは大なり小なり
経済犯罪を犯してたと言われてる。ただあの時は政治家や官僚は経営者たちを庇ったんだ。
榊原英資なんて「魔女狩りだ」と言って責任追及に反対したんだから。既得権益保持者ってのは
こいつらのうちの生き残った奴らのことだ。
権力者が堀江の追及だけには異常に拘ったのはやはり不自然だよ。
見せしめ、新興勢力台頭への旧勢力の危機感の色合いが非常に濃い。

ま、別に俺は堀江に何の追従もないが。ひとつの例ね。
395Mr.名無しさん:2010/07/10(土) 00:11:29
>>394
お前の考えはおかしい
堀江の追求だけに以上に拘った権力者って誰の事だ?
90年前後の経営者たちが犯した経済犯罪とはどれのことだ?
政治家や官僚がかばったとはどの事件ことだ?
ライブドアの粉飾決済等と重ねられそうな事案としては山一ぐらいしか思いつかんが
山一はかばわれるどころかきれいさっぱり消え去った
ライブドアの経営は球団取得競争までは順調だったし
ライブドアがおかしくなったのは楽天に敗れてからだ
実際、堀江モン自身も楽天に敗れてから資金力に以上に拘るようになってるし
無関係と言い切れる根拠は見つけられない
396Mr.名無しさん:2010/07/10(土) 00:35:23
空き巣狙いが「俺は強盗に比べたらかわいいもんだ」と言ってみたところで
397Mr.名無しさん:2010/07/10(土) 00:58:59
>>395
このスレに全部書くのは不可能だが、例えば長期信用銀行。
不良債権の隠蔽の際に多数のダミー会社を設立した。貸付が不良債権化したとき、
担保の土地を受け皿会社が簿かで買収し、これによって借入金を返済させた。
こうして子会社に素質を移し、受け皿会社は土地購入資金と建設資金の融資を長銀から受け、
その土地に建物を建設して賃貸し、賃料で利払いする。こうした操作で不良債権を
受け皿会社向けの健全債権に変えてしまった。

乱脈融資で大量の不良債権を作り長銀に大損害を与えた頭取の杉浦敏介は
背任などの罪に問われる可能性もあったが、何も責任を取らず退職金12億5千万円をもらって退職した。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:36:35
>>397
長期信用銀行の不良債権自体は貸出時点で回収の見込みのない融資ではなかったし
のちに違法性を認められた融資は不良債権の一部のみ
不良債権隠し・粉飾決済を実施した頃、杉浦は頭取でも役員でもなかった
法的責任のある頭取は有罪判決を受けて実刑を受けているし
旧経営陣は民事裁判の結果、責任を認められる損害について賠償している
杉浦の責任を追及されたのは道義的責任であって法的責任ではない
杉浦自身も最終的には自宅を売却して2億を返還している
長期信用銀行自体も国有化されのちに新生銀行として再生している
政治家や官僚に庇ってもらって罪を免れたとはとうてい言えない

ライブドアは堀江自身が加わって粉飾決済やインサイダー取引を行っており
堀江自身に法的責任があったし道義的責任があった
ライブドアは経営陣を一新したが、そのまま存続している

お前のレスでは堀江の追求に拘った権力者や既得権益者が誰のことなのかわからないし
政治家や官僚に庇ってもらって罪を免れている経済犯罪者が誰なのかわからない
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:32:28
共産党幹部の思い描く目的達成の過程を予想するスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1278516693/
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:43:27
期日前投票も済ませたし
高みの見物と行こうかw
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:28:13
悔しくないもん
市役所(車で5分)よりも投票所(隣)の方が圧倒的に近いんだもん
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:30:05
       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|..(∀` )
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  < `∀´> ∧,,∧     `u-u´
          ( つロと) (´・ω・)          俺が投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        売国奴の一票を、相殺できる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:26:17
90年代から現在に至るまでいまだ解決されてない金融恐慌の問題もある。
当時の金融機関経営者、大蔵官僚たちは経済犯罪に問われるべきだった。

竹中は住専のときに「住専問題は銀行のせいじゃない。これは農協の既得権益の問題なんだ」
という言い方をして、公的資金の導入の必要なしとやった。
95年というのは、バブル犯罪を問える刑事罰時効の5年目ぎりぎりだったわけです。
銀行経営者がそこで逃げ切るのを許した。最初の戦犯なんです。

二度目が98年末の経済戦略会議の最終報告です。これで7.5兆円の公的資金投入を決めた。
そのとき、3年間、経営者の責任を棚上げにしたわけです。
「ほしい人は手を挙げてください。泥棒の皆さん、お金が不足していたら差し上げますよ。いくらほしいですか」
と手を挙げさせて
「3年間責任を問わないから、皆さんこれから逃げてください。逃げおおせたら、お咎めなしですよ」
と事実上、経営者の逃げ切りを許してしまった。
99年から3年というのは2002年でしょう。ここから5年遡ると97年です。
これはまさに金融システムが破綻して、潰れた銀行を見れば分かるように、
会計粉飾やら飛ばしやら、みんなやっているわけです。
つまり、バブル犯罪というよりは不正会計や背任などは、単なる法律違反です。
それを全部不問に付した張本人なんです。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:47:16
自分の頭で理解することも考える事もなく
人から借りた言葉を並べてるから
具体的なことを言うことができないし
質問に的確にこたえる事も出来ない

>>403はそのいい見本だ
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:51:56
だって長文書くの面倒くさいだもんw お前ら話の本筋を変えていつまでも食い下がるからキリないし・・
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:14:33
話の本筋って・・・

単に>>382で言っているような
自分は罪を逃れながら堀江モンをつぶした既得権益者って誰の事だ?って聞いてるだけなんだが?
実態のない陰謀論持ち出すから話を続けられなくなっただけだろ
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:57:48
>>394で言った榊原英資とか伊藤元重、長谷川慶太郎、大前研一のような御用聞き学者。
それから>>403で言った竹中平蔵や中谷巌。それから歴代の内閣と官僚トップ。財界人の一部。
これまでのレスでも何人か名前を挙げてるよ。

408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:13
>>407
それらがどう堀江モンを追い込んだというんだ?
お前の妄想でしかないように思えて仕方ないんだが
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:41:30
関係ない人間を無理やり関係者に仕立て上げてる
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:43:27
しかし、明日は投票日だってのに全然盛り上がって無くてワロスwwww
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:08
まあ、もう堀江は置いといて。>>382の主旨は堀江じゃなくて日本の経済成長をどうするか。
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:35:32
Mr.Children 傘の下の君に告ぐ
http://www.youtube.com/watch?v=54wMjQkDBEM
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:37:51
しかし、民主党が大敗したら政局混乱懸念でまた月曜から株価暴落だぞ
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:51:11
>>398の説明の裏を取って正しいことは確認したが、それがなければ>>397に騙されるところだった。
浅い思い込みだけの論理構成なら>>397は「馬鹿だなあ」のひと言で済むが、ある程度、事実を把握
したうえで巧妙に印象操作を謀っているあたり、朝鮮かブサヨのデマゴーグってことがわかる。
シーシェパードの代表を彷彿とさせるな。
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:23
はあ?>>397は全部事実だぞ。印象操作とか言うなら>>398だって印象操作だろ。

416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:55:20
>>415
いや、>>397の最後の方で言ってる杉浦の件はすべて嘘
杉浦は実際に自宅を売り払って2億を返還しているし
杉浦が受け取った退職金は9億7千万
どこから12億なんて数字が出てきたのか不明

>>397で言っている受け皿会社とやらはおそらくEIEのことだろうけど
EIEは長銀が作ったダミー会社ではない
元々輸入貿易省だったのが事業拡大していき
バブル期に大規模リゾート開発へ乗り出し
そこへ長銀が融資を行ったもの
EIEは事業規模こそ日本有数のリゾート開発会社だったが
採算の取れないプロジェクトが多く資金不足に陥ったために90年12月に長銀の管理下に収まった
長銀管理下にあるEIEの物件は次々と処分されていったが
長銀は93年には支援を打ち切っている
それまでに長銀が行った融資のうち3800億が焦げ付き、不良債権となった
EIEに迂回融資を行った他の金融機関のためにも出資を行っており、
それも含めるとEIEがらみの不良債権は更に大きくなり
90年代前半期の長銀の不良債権の過半に達している
このEIEへの融資を奨めたのは杉浦だが
その時の長銀の頭取は杉浦ではないし
粉飾決済や飛ばしを行ったのも杉浦ではなく、その時々の頭取たち
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:10:17
×輸入貿易省
○輸入貿易商
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:19:11
>>416
すべて嘘って何だよw 確かに現在ネットで調べると数字は9億のようだがそれ以外どこが嘘なんだ?
杉浦の悪どさに関しては色々な書籍でも紹介されてるぞ。

http://kishida.biz/column/2004/20040213.html
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:38:08
それから俺が言いたいのは杉浦とか堀江の個別の話じゃないんだ。
何で日本の経済がここまで悪くなったかってことなんだよ。
ちょっと長くなるけどね、

まず、1994年〜95年にかけて東京協和、安全、木津信用組合などが相次いで破綻し、その後に
住専問題として不良債権問題が表面化します。96年2月に、6850億円の公的資金が投入され、
緊急経済対策が打たれて、一時期は立ち直ったかのようになります。竹中平蔵氏などは、農協系
金融機関が問題で、モラルハザード(倫理の欠如)を引き起こすとして公的資金投入に反対しまし
た。むしろ、竹中氏は『供給サイド』の立場に立って銀行は過剰であるというオーバーバンキング
論を展開して、自己資本比率規制やペイオフで銀行を淘汰せよと主張していました。ところが、97
年11月には山一證券や北海道拓殖銀行が破綻するような危機になってしまった。不良債権問題
が本格的に表面に出て、三洋証券も倒れた。そこであわてて、98年3月に長銀や日債銀に1.8
兆円の公的資金を入れます。ところが、長銀や日債銀は倒れてしまった。そこで98年10月に金
融再生関連八法が国会を通過して、60兆円の公的資金投入の枠組みが整えられます。当初、経
済戦略会議の竹中平蔵氏らには供給サイドの議論に立って、ペイオフや自己資本比率など「グ
ローバル・スタンダード」を適用して預金者が賢く選ぶことによって、非効率な銀行を淘汰しなけれ
ばいけないと言っていました。ところが、実際に銀行がつぶれかかると、公的資金を入れて、銀行
の救済に向かいます。
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:40:00
ほれ、あと4時間20分で投票開始だぞ
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:42:38
しかし、銀行経営者の不正会計に関する法的処分や強制注入は行わず、竹中平蔵氏や中谷巌
氏らが主導する経済戦略会議は『緊急避難的措置』として経営責任を三年間棚上げした公的資
金注入を主張する報告書を99年2月に提出します。その結果、銀行の自主申請に基づいてさら
に7.5兆円の個的資金を入れました。「これで大丈夫だ」と言っていたのですが、不良債権査定の
ごまかしと法的処罰を回避した措置で、まさにそれがモラルハザードをもたらし、ついに日本経済
は負債デフレに陥ってしまいました。それで小渕内閣は99年に、大幅減税と猛烈な公共事業を
やったわけです。
ところが、2001年あたりから再び金融危機が頭をもたげてきて、りそな銀行と足利銀行が経営危機
に陥りました。言説をコロコロ変えながら、いたずらに間違った政策を行ってきた竹中平蔵氏は、よ
うやく2002年になって、木村剛氏をチームの中心に据えることで、不良債権査定の厳格化と貸倒
引当金を積む方向へ180度転換しました。しかし、ここでも、銀行経営者の法的処罰と公的資金
の強制注入が回避されたために、『構造改革路線』と相まって、デフレが長引くことになったので
す。世界的に見て、不良債権処理に異常に長い期間がかかったわけですが、それも開けてみれ
ば利益率が1%も無くて、巨額の預金を持った銀行が三つできただけで終わっています。結局、
竹中氏を初め多くの経済学者が先導してきた「金融ビッグバン」の結末は、「too big to fail(大きす
ぎて潰せない)」だったのです。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:45:00
では、不良債権処理のどこが問題だったのでしょうか。日本の場合、担保にしていた不動産が本
来の価値よりずっと落ちているのに、帳簿価格上はそれを過大評価しておいて、損失を隠してい
たわけです。実際に通常のケースなら、そういうことを繰り返して景気が良くなって相手の企業が
倒れなければ、損失が表に出ないうちに少しずつ返済されていく可能性はあったわけです。
8ところが、これがバブル崩壊の恐ろしいところなのですが、バブル崩壊はどんどん実体経済を悪
化させ、不動産の価値が下落し、損失がどんどん膨らんでいくという悪循環に陥ります。そこで、あ
るとき相手企業が倒れる。例えば2001年にマイカルがつぶれると、いきなり第一勧業銀行が膨大
な金額の損失を出して赤字決算に陥るということが起きました。つまり、痛んでいく証券なり資産な
りについて、日本の場合のように損失を隠していては、その損失が常に拡大していく負債デフレー
ションが起きてしまうのです。
では、どうすればよかったのか。まず優先すべきは損失に対して充分な貸倒引当金を積んで企業
を再生するか、損失が出たものを帳簿上切り離していくことです。少なくとも、このどちらかをしなけ
れば、結局金融の危機は終わらないということでした。ところが、そうやって充分な準備金を積んだ
り特別損失を計上したりすると、自己資本がなくなり自己資本比率を割ってしまう。だから、増資や
資産売却などで資金を調達できなければ、公的資金が必要になるという話になります。
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:47:22
本当は、貸倒引当金を背景にして、不良債権化した企業を本格的にモニターし、企業を再生する
という作業をしなければいけなかったのです。迅速な不良債権処理を怠ってしまったために、日本
の銀行からは、残念ながらそういうことができる優秀な人材が流出してしまっていましたし、アメリカ
のように、企業再生専門のファンドがあったわけでもありません。
(中略)
間接金融、銀行が直接企業にお金を貸すという日本的システムは当時邪道とされていまし
た。銀行を大蔵省(限・財務省)が保護・引率する「護送船団方式」は競争を阻害して良く
ないので、アメリカ型の直接金融へシフトし、証券化を進めなければいけないとされてい
ました。そこで、不良債権を帳簿から直接切り離す直接償却をすべきということになり、
生き残れる企業も生き残れなくなって、売り飛ばされたり、切り売りされたりするように
なりました。結果的に、銀行が公的資金を返済して、ある程度つぶれない段階になって、
今度は貸出先がなくなって、優良な貸出先である中堅・中小企業の奪い合いになってし
まっているわけです。
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:49:03
公的資金の注入として、自己資本不足になった銀行から政府が優先株を買いましたが、不
正会計をやっている、不良債権をごまかしている銀行の経営者に厳しい刑事罰を問うとい
うことをきちんとやっていれば、銀行は必ずしも公的資金を返済しなくても良かった。政
府は銀行から買った株を売ってしまってもいいわけです。別に銀行はそれを買い戻さなく
ても良かったのです。要するに、政府は納税者に損をかけなければいい。株式の拡散が嫌
ならば、銀行が買い戻せばいいのです。
(中略)
結局、銀行は責任を問われず、政府から一時的に借りているという形にして、公的資金を
返すことによって内部介入されない道を優先しました。こういうズルズルの処理方式を選
んで一気に解決できなかったがゆえに、これだけデフレ状況を長引かせてしまい、銀行も
不良債権処理に手間取り、収益性の低い体質になってしまったのです。
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:22:09
>>418
乱脈融資をしていた時の頭取は杉浦じゃない
乱脈融資とされる融資も実際に回収の見込みのなかったわけではなく
司法の場で不正融資とされた一部の融資も
不正とされた理由は「金融機関としての公正に欠ける判断があった」というものであり
背任にはあたらない
仮に杉浦が頭取在任中の融資が背任にあたるものだったとしても既に時効が成立していた
つまり長銀が破綻していた時点で杉浦について法的責任は無かった
よって背任の罪に問われる可能性などそもそも全くなかった
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:43:48
>>419>>421-424
お前が理解してないことはよくわかった
どこかの誰かの書いた文章を借りてコピペするのはお前の勝手だが
自分の言葉で語っていない以上お前は自分のコピペしてきた文章に責任を持てないだろ
何よりも、お前は自分が引っ張って来た文章の内容を理解できていないだろ

その証拠にその文章はお前の>>382>>394での主張にリンクしてない

>>382
>堀江モンなんてもったいない。あんな稼げる若者を既得権益階級が潰してるんだから。
>経済成長が止まって当然だよ!

>>394
>権力者が堀江の追及だけには異常に拘ったのはやはり不自然だよ。
>見せしめ、新興勢力台頭への旧勢力の危機感の色合いが非常に濃い。


誰かの権威を借りて長文を掲示すれば自分が理解したような気分になれるし
偉くなったかのような優越感にも浸れる
だがそれはただのまやかしだ
そういうことやってると人間として信用して貰えなくなるぞ
そして実際にお前自身の責任能力も身につかない
改めろ
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:23:20
>>426
馬鹿じゃねえの。権力者が稼げる若者潰しをやっているというのがお前の主訴だろ。>>382,>>394
で、>>395で主張の誤りを指摘されたから、お前が>>397で長信の例を持ち出した。そしてこれも誤りだった。

で、恥をかいたから個人の人格攻撃に移行したと。人格攻撃は負けを認めたくない奴の最後の悪あがき。
第三者的には丸分かりなんだけど。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:38:46
>>427
俺は>>426だが
お前、何を勘違いしている?
>>382>>394は俺じゃない
>>395が俺
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:41:17
どこをどう読めば>>426>>382>>394が同一人物になるんだ?
それとも撹乱戦術のつもりなのか?
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:48:01
念のために整理しておこう
>>384>>395>>398>>404>>406>>408>>416-417>>426>>428が俺のレスな
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:20:35
しかしこの掲示板システムは使いづらい
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:00:40
>>427
だから>>397は事実だって。金額は間違ってたけどな。
>>398の裏を取ったんなら>>397の裏も取ってくれ。
>>416が指摘してる間違いもよく読めば金額の部分だけだろ。
それ以外は「粉飾決済や飛ばし」の存在を認めてるじゃん。


433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:06:21
選挙行ってきた。意外と投票率高い。2時で30%弱くらい。
親父と行って来たんだが東大法学部卒の弁護士で元官僚や政治学者の友達も多い
親父だが「自民党に入れたことはないなあ」と言っていた。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:26:04
つまりそういうことか
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:39:30
>>432
お前、都合の悪い部分は飛ばして読む癖でもあるのか?
金額の部分だけじゃないだろ

>>397の間違いは
1.長銀が不良債権を押し付けるためにダミー会社を作った(>>397の3行目)
 実際はダミー会社ではなく長銀が設立した会社でもない。
2.不良債権を隠すために担保の土地をダミー会社に買い取らせた(同じく4行目)
 その会社(おそらくEIEのことだろう)は長銀から担保の土地を買い取らされたのではなく、
 長銀管理のもとで持っていた土地を処分させられている。つまり逆
3.杉浦が乱脈融資によって大量の不良債権を作り上げた(同じく8行目)
 結果的に不良債権にはなっているが回収の見込みが無い不正融資ではなかった。
 不正な融資だったと司法判断が下されたのはごく一部。
4.その乱脈融資を行った頭取の杉浦は背任の罪を問われる可能性があった(同じく8&9行目)
 当時、杉浦は頭取ではなかった(つまりそもそも法的責任者ではない)。
 法的責任のある当時の頭取はのちに有罪判決を受けている。
 回収の見込みが無く、長銀に損失を与えるだけの融資だったわけではないのでそもそも背任には当たらない。
 また、長銀破綻した時点で時効が成立しており、背任の罪に問われる可能性などまったくなかった。
5.杉浦は12億5千万の退職金を受け取った(同じく9行目)
 杉浦が受け取ったのは9億7千万であり、2億は退職金の一部として返還している。

つまり、>>397に書かれている内容で正確な事は一つもない。
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:44:43
>>437>>432なんじゃねーの?
自演だとしたらここまで凄まじいのは初めて見るが
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:45:41
>>436は「>>427>>432」の間違い
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:49:24
>>433の自宅には新聞赤旗とかが来る?
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:52:25
>>433
社会的に身分のある人でも頭のおかしい人は多いって話ですね?
学歴あるから選択が常に正しいとは限らないから安心しろ。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:59:27
ケインズだったっけか?
自分の経済学者としての知識を活かして投資家として活躍したが
生涯において3回も自己破産をしたとかいう経済学者は・・・
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:06:20
一方ハイエクは国家を憎みながら学問を作った
古典派自由主義である
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:08:38
経済成長する=ないものをあるように見せかける数字マジック
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:26:31
福祉充実で経済成長するとか
外需から内需に転換するとか
貧富の格差を無くすとか
経済成長とは逆の結果しか出ない政策方針だと思う
経済成長すれば今現在の日本の問題の多くは解決するとは思う
しかし、経済成長なんてするんかね?
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:37:13
投票したか?
もうすぐ時間だぞ
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:58:07
投票してきた。
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:20:06
国新とたちぽんでまよったけど、たちぽんにしてしまった
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:00:24
投票時間を過ぎますた
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:20:13
>>443
する そして 激しく落ちる
その繰り返し
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:42:49
まぁ、あんだけ適当な政治やってりゃ民主の支持が落ちるのは当然だわなw

それでも俺は自民や入れなかったけどw
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:48:18
みんなの党ってつまるところ
右側の社民じゃないかと思うんだ
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:05:29
アメリカの傀儡政党だよ
公務員削減、一院制、完全比例代表選挙制
これによって与党の頭抑えれば簡単に言う事利くようになる
防衛に対する考え方は自民と同じだから中国への防衛拠点になる
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:06:52
小沢を追い出して管体制になった民主と、上記のみんなの党が組めば
小泉政権に続きアメリカの傀儡政権が再生だ
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:15:46
保守王国出身の俺としては自民一択だわ
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:00:19
自民党が勝ってる原因は殆ど一人区だな。やっぱり百姓は自民に吸い付くかw
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:02:59

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡..   
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ.   
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     
     ,.|\、)    ' ( /|、..      
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /

今の日本を良くした10人 1位 小泉純一郎 (日本テレビ調べ)
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:06:02
田舎は開票早いな
うちの地区はまだか
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:07:23
日本テレビ調べ(笑)
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:08:11
連法に入れるやついるのか
面白い国だ
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:14:02
比例は民主が勝ってるんだから自民の勝因はやっぱ地方だろう
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:15
農民vs都市労働者といういつもの構図に戻ったわけか
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:39:41

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡..   
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ.   
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/    <国新・・・笑ったw 
     ,.|\、)    ' ( /|、..      
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:40:23
選挙放送はテレ東圧勝だったな
池上がディフェンスだけじゃないと思い知った
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:42:47
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:48:25
>>463
ワロタw
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:54:42
>>454
というより都会に溢れるニートの票しか集められない民主党の限界だろう
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:05:48
都会に溢れるニート(笑)。お前そんなにたくさん見たことあるのか?俺はないw
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:06:17
百姓は戸別補償によるバラマキで民主に入れそうなものだが、老獪な年寄りを
いつまでも騙すのは難しいってことかな。
それにしても輿石当確か。山梨県民氏ね。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:03
>>466
秋葉とか
中国人とニートしかいない
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:14
また片山さつきのドヤ顔見んのか・・ うんざりするな・・
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:01
自民支持でも片山と佐藤ゆかりは消えてなくなってほしい
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:12
老害ババアは日本の癌
さっさと失せろ
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:25:33
>>469
TAWARAと差し引きゼロ
473Mr.名無しさん:2010/07/11(日) 23:48:23
おおおおおおおおおおおおれが入れた
共産党6位wwwwwwwwwwww
474Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 01:48:54
ミンス惨敗の陰に隠れているがマスゾエ新党のボロ負けぶりメシウマwww
475Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 01:56:03
最近の流れ的に民主負けるのは当然だけど、ここまで議席伸ばすとは思わなかった
しかし日本の政治は選択肢なさ過ぎだな
民主・自民どっち勝ってもアウアウとか
476Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 02:00:25
鳩のままならさらに半分だったはず
477Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 02:12:12
それは言えてる。
菅になって10議席以上上乗せしたはずだが、なぜか責任論が出ているようだな。
478Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 08:01:24
千葉ざまぁああああああああああああああああああああああ
479Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 11:40:56
千葉続投www
480Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 15:04:25
千葉って神奈川だった?
投票所行ったけど一覧に名前あったか覚えてない・・・
つーか、神奈川県民が「千葉」って書くわけねーだろ
千葉選挙区行けや
481Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 15:26:09
>>479
民主政権初じゃなかったか?大臣の民間人起用
482Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 15:48:39
【参院選】 池上彰、蓮舫氏に「『一番でないとダメか』の通り二番になりましたね」…公明代表に「創価学会は菅さん嫌ってる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278910943/

選挙特番は青山氏のほうを見てたけど、テレ東のほうが面白かったかも
483Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 20:34:21
これで外国人参政権は消滅か。めでたし、めでたし。
484Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 20:43:45
まったくだ
俺の心に最後の1押ししたのは「朝鮮人に保障が足りない」の1言だ
増税は支那チョンに配るのが目的かよまったく
485Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 21:23:46
NHKの特番を見ていて思ったんだが
「今度の選挙の結果は、国民の『消費税増税』へのNoの答えだと思う」
というコメントを出している一般市民の頭はおかしいだろ
消費税増税への拒絶が国民の総意なら
自民党が議席を伸ばすはずが無いし
国民新党が議席を減らすはずもない
486Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 21:57:45
>>485
そうそう
増税が嫌だったわけじゃない(できればして欲しくないが・・・)
財源は埋蔵金で足りると嘘をつき政権与党になった嘘つき集団が許せないだけ
487Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 22:37:40
国新はそもそも眼中に無いか、亀井の不遜な態度でイメージが悪くて消費税
増税反対の訴え自体を認識されてないか、信用されてないかのどちらか
488Mr.名無しさん:2010/07/12(月) 23:05:38
あいつらが郵政の社長変えたせいで最近ズタボロになったな
再国営化は明らかにミス
489Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 01:13:30
蓮舫に投票するなんて同じ都民として恥ずかしい
東京から出ていって欲しい
490Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 01:24:40
まあそう言うな
考え方は人それぞれ
だから多数決で決めるしかないんだよ

GJ!神奈川県民より
491Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 01:33:02
でもR4に投票するやつって考え方以前にワイドショウくらいしか見てないだろ。
繰り返し報道される仕分けのパフォーマンスだけで、あとはお笑いタレントの
番組しか見てない希ガス
492Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 02:39:21
>>491
相変わらずマスコミに流されやすい上っ面しか見てない国民が多い証拠だな
493Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 02:42:15
日本をどうしたいのか日本はどうあるべきかという視点でみると
民主党は必然的に入れるべきではない政党になると思う
494Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 02:44:07
支那族、朝鮮族に至っては・・・
495Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 10:38:21
腰石もうちょっとだったのに…

山梨には失望した
496Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 20:31:26
>>494
朝鮮族はともかくシナ族はないだろ
中国は多民族国家なんだぞ
多くの少数民族が漢民族によって支配されている国なんだぞ
それを中華民族とかいうでっち上げで民族浄化を正当化してるんだぞ
それをシナ族などと漢民族や他の少数民族を一緒に一くくりにしたら
中華民族という詐術を認めてやるようなものじゃないか
漢民族に虐げられている少数民族に悪いと思わないのか(`・ω・´)9m
497Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 21:32:37
まあ現状では漢族のことになるんだろう
498Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 21:35:09
日本人が漢族にならなければいいだろ
499Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 21:55:09
>>496
支那に住んでりゃ同罪
キッパリ(`・ω・´)9m
500Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 22:17:14
ウイグル人やチベット人がかわいそうじゃないか
501Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 22:22:52
>>499
お前の頭の中身は支那人と同じだな
502Mr.名無しさん:2010/07/13(火) 22:48:59
日本は大戦の責任を取った
支那人は蒙古による侵略の責任を取れ
キッパリ(`・ω・´)9m
503Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 07:17:31
【政治】 支持率下落に菅首相「大変うれしいです」→2時間後「正確に聞き取れなかった」と説明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279031126/
504Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 09:31:15
千葉が大臣継続ってなんだよそれ
505Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 09:32:49
>>504
【政治】 菅首相 「大臣は、議員でなくても適任者ならなれる。千葉大臣は弁護士、大変適任者だ」「安住・枝野氏中心に選挙総括作業へ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279042145/
506Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 10:16:26
弁護士なら適任なのかよ
なんのための選挙なんだろうね
507Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 11:32:03
神奈川の有権者の民意なんてゴミぐらいにしか思ってないんすよ
508Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 17:51:02
だいたい神奈川県民が投票用紙に千葉なんて書く訳がない。
509Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 21:47:40
選挙で落選させる以外に
どうやって政治家に不信任を付きつけろと言うのか
選挙の否定ではないか
510Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 22:32:17
管「そもさん!」
一休「せっぱ!」
管「政治家未満で大臣以上とは何か!」
一休「うぅ〜ん・・・(ポクポクポク)」
一休「わかりません。管衛門さん、教えてください・・・」
管「ふはははは!拙者にもわからんでござる!ふはははは!」
511Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 22:38:23
民主党のせいで国民の1票が無駄になった件

@落選千葉大臣残留
A0議席国新による郵政民営化改悪法案継続

他にもあれば追加して
512Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 22:48:15
アホか
国民新党は連立で選挙協力してる
国民新党の党員何人いるかわかってんのか
513Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 22:50:25
そんな事よりとっとと解散総選挙しろよ
売国野郎
514Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 23:13:51
中川の死は本当に残念だ
515Mr.名無しさん:2010/07/15(木) 01:24:24
> みんなの政見放送に絶句。渡辺ミッチーJr.「郵政の株式売却してカネ作る」と。
ヲイヲイ、ドサクサに紛れて、国民所有の資産をなに勝手に売り飛ばそうとしてんだ(-_-;)

> 正体さらけだしてますね。

これは看過できない。

> 国賊統一教会系清和会別働隊。福田政権時に米に脅され100兆渡そうとして大臣の首切られたのもこの男ですね。

公示期間中なので、特定政党の批判は避けてきましたが、ここまでひどいと黙っていられない。
渡辺氏の発言、みんなの党の正体が凝縮されている。
516Mr.名無しさん:2010/07/15(木) 01:25:27
> 高等教育の学費援助をえさに、貧困層の青年を軍にリクルートしていると。これも軍隊と教育のセット。

> アメリカのホームレスの4割は帰還兵。傷つき社会不適応に

貧困層を兵士に仕立てる経済徴兵制は、国民皆兵制より、ある意味ずっと危険。

> 同意!自主防衛・再軍備を主張されるなら国民皆兵制を前提にすべきです。

貧富の差が拡大する世界で、経済徴兵制が当然視されれば、息子を徴兵で取られる
リスクのない富裕層には、戦争を止めようとする動機がなくなる。

国民皆兵制、あるいは徴兵制は、国民国家がリーズナブルに兵士を動員できるので、
好戦的であるといわれてきたが、それは多産多死の時代の話。

少産少死の時代には、徴兵制であれば、富裕層・権力層も自分の数少ない息子を戦場に送り出すのをためらう。

貧困層から簡単に兵士をリクルートできる現在のアメリカのような経済徴兵制は、きわめて危険な体制。
ttp://sun.ap.teac
up.com/souun/2951.html
517 ◆5479woNURU :2010/07/15(木) 20:02:50
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20100715200215.jpg
野菜のガーリック煮炒め
春雨サラダ(惣菜)
お新香
味噌汁
麦ごはん
518 ◆5479woNURU :2010/07/15(木) 20:44:31
|・ω・`)…誤爆しますた
519Mr.名無しさん:2010/07/15(木) 23:10:44
520Mr.名無しさん:2010/07/16(金) 21:07:32
【政治】 落選の千葉大臣、なんと法相なのに違法状態続ける。就任以来一度も死刑執行せず…菅首相の任命責任も★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279243481/
521Mr.名無しさん:2010/07/16(金) 22:26:24
いいこと考えた
国債の代わりにサマージャンボ発行すれば返済しなくて済むし借金も減るじゃん
522Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 03:39:15
【話題】ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「公務員の給料は30%カット、ボーナスすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279278484/
523Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 03:41:20
ギリシャにすら介入しないくせにアジア人には滅茶苦茶やってくる白人主導の国際機関
524Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 08:12:05
退職金を一切払わない?
明らかに公的機関の文書ではないだろ
公務員の退職金は法律で決められているし
退職金制度が設けられている会社の退職金は賃金の一部として認められるから
会社側の都合で支払いを停止した場合は法的には退職金は未納賃金として扱われ
請求されれば支払わなければならない
公務員であってもその点は変わらない
つまり退職金を払わないと国会で決めたとしても
国は退職する公務員に退職金を払わなければならない

んなものを真に受けてる時点でそいつの頭はおかしい
525Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 12:35:15
>>523
公務員乙

>>524
デフォルトしたら原資が無いだろ。ギリシャ見てみろ。
526Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 14:07:40
>>525
実際に公務員への退職金支払い停止を決定したとして
退職した公務員が退職金の支払いを求めて裁判を起こせば勝訴は確実だ
国は新たに借金をしてでも支払う義務を負うことになる
法治国家なんだから当然のことだ
そんな当たり前のことを無視するようなレポートを
さも何かの権威であるかのように振り回す奴はただのアホ
527Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 15:48:14
>>526
義務は負っても履行できなければ意味ないよね。
払うためには借金=国債発行か銀行借り入れでもいいが
どこの馬鹿が破綻国家にカネ出すんだよ。
528Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 16:01:39
国内法とIMFの国際ルールのどっちが優先されるかだな。今のところ6:4でIMFですw
529Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 16:20:03
今でも財政難の地方自治体は職員給与の一部カットしてる。
基本、労使協議が整えば何でも可能なんだよね。
夕張なんかはもっと凄い状況だが、国という後ろ盾との協議が
あってあの状況。

国が破綻したら後ろ盾の言い分は飲まざるを得ないから
IMFの国際ルール一択w
530Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 17:17:00
なんでも縮小傾向だな
給料も退職金もあったほうがいい
たくさんもらってたくさん使う
少ない給料では消費が落ち込む
民主は外貨獲得と内需拡大をやらないのが一番駄目
531Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 17:19:09
最初は内需拡大に持っていくって言ってたのにな
532Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:05:48
>>527
>義務は負っても履行できなければ意味ないよね。
金が全くなくなって義務の履行不能になるということも無い
そうなる前に国民のための福祉予算の方が先に削られて工面されることになるだろう
退職金不払いや給与を削りすぎる事で公務員や元公務員の生活が悪化すれば
彼らが生活保護の対象になってしまうから結局金は出ていくから同じことだし
それに彼らもまた消費者なんだから彼らを締めあげればその分市場も縮小
最終的に公務員以外の国民も締め上げられることになり
日本経済の回復自体がより困難な状態になる
国際経済のなかでの日本の市場としての価値も低下する

>どこの馬鹿が破綻国家にカネ出すんだよ。
日本を買いたがっている国はいくらでもある
世界一の債権国家だから担保だってあるから金を借りる事は別に不可能じゃない
ギリシャと一緒にしちゃいかんよ

>>528
お前の言うIMFの国際ルールとやらが国内法より優先されることは無いよ

>>529
退職金全額カットと一部カットじゃ全く次元が違う話だし
IMFの勧告は「国際ルール」なんかじゃないことぐらい知っとけよ
533Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:07:46
一人で頑張って大人数装って大変だな
文章の癖が同じだからバレバレだけど
534Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:07:50
>>531
無理な目標だって分かったんだろう
出生率を上げるってのと一緒だ
535Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:09:56
>>533
だな
自民支持の官僚かなんかだろうな
536Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:15:44
内需拡大なんかできるわけがないだろ
外需依存から内需依存に切り替えるなんて
経済の基本すらわかっていない馬鹿の妄言
537Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:18:28
>>532
生活保護の対象となるには相応の用件がある。退職金全額カットされたところで該当しない。
福祉予算だけがカットされるんじゃない。福祉予算もカットされるんだ。
だいたい経済破綻というのは入より出が超過していている状態なんだから、切れるものは
切っていくしかない。

それから、破綻したら市場価値も糞もないし、そもそも破綻して債権国家とかありえないし。
債権は破綻前に換金されるか、できなくてもIMFの担保として召し上げられて無い。
538Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:18:59
官僚にしちゃ言ってることがおかしい
民主の五十嵐を支持してんだろ
539Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:24:14
>>537
日本は世界一の債権国家
日本が抱える債務の債権者は日本人だ
外国から借りた金は全体のわずか5%しかない
IMFが出てくる幕なんてそもそも無いんだよ
国民からの借金で財政破綻した国は歴史上存在しない
外国から金を借りて破綻した国々と一緒にしちゃダメだね
540Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:25:44
>>539
10年後もその状態が続いていると思うか?
541Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:27:16
すげえな
国家試験受かって官僚の道通ってきてもこのスレで会話する不毛さがわからないものなのか
俺はこのスレ無職だけだと思ってた
542Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:30:25
>>539
最後はそのセリフが出てくると思ってた。そんなこと書くなら>>524以下、必死に書き込む必要なかったろ。
本当は理解してるんだろ?増税しなければ何れ破綻するってさ。
ネットでは、紙幣を刷れば問題解決で、それをしない日銀が悪いみたいな話もよく見るが
そんなネズミ講みたいな話を信じる奴は馬鹿だろ。5年もてばいいほうだろうな。
543Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:33:07
>>540
仮に日本財政が行き詰ったとして
日本が持つ債権で対応できる
債権を実際に放出しなくても放出をちらつかせるだけで
米国等は対応を余儀なくされるし
米経済や日本経済に依存している中国も無関係ではいられない
IMFが出てくる余地は無い
IMFにとって一番大事な米ドルを支えているのは中国と日本なんだから
544Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:34:39
でも日本の政府ってそういう外交できるの?
545Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:38:03
ちらつかせるとか対応を余儀なくされるとか空文ばかりでロジックないよな
546Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:39:10
>>542
増税しないとか対応しなくていいなんて誰か一言でも言ってたか?
借金を返すために・・・ではなくとも財政を見直すことは必要だ
日本は実態経済に対する政府支出のバランスが崩れている
増税は必要だし消費税なんて最たるものだ
そして借金は返済できるし返済できるならそもそも破綻することもない
仮に破綻したとしても債務形態が経済破綻した外国とは違うから
ネバダレポートのようなことにはならない
IMFが出てくる可能性は無い
547Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:40:11
>>544
実際にやってた
米国債放出をちらつかせることで
米側の無茶な要求を何度かひっこめさせている
548Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:50:34
>>546
財政見直しの必要性はあって、それを支える担税力もあるだろう。
ただ、国民がそれを実現するための選挙行動をとれるかどうかは別問題。
経済成長がないといつまでも国債消化はできないし、金利負担ものしかかる。

>>547
橋竜が米国怒らせた件?国防依存の分際で米国操れるとでも?
549Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 18:57:04
そもそも訊きたいんだけど
何で日本が、日本から莫大な金を借りてるIMFの管理下に入ると考えられるの?
550Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 19:09:08
>>549
莫大?出資額2〜300兆円くらいあったかな?
551Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 20:17:03
日本が財政破綻して債務整理を何よりも最優先しなければならない事態に陥ったら
当然、日本は債務履行のために保有する資産の処分をしなきゃならなくなるわけだ
で、真っ先に手を付けるのは債権の整理だ
となると日本は金を貸してる相手に金を返せと債権回収に走るわけだ
その時に金を返さなきゃいけない相手の中には当然IMFも入っている
米国も入っている
日本が強引に債権回収に走れば米国債放出は当然真っ先にせにゃならん
互いの債権を相殺しようにも米国やIMFの債務の方が圧倒的に多いから話にならん
米国債放出すれば米経済は崩壊し、米ドルの価値は一気に下落する
米ドルはIMFの債権だから必然的にIMFの保有資産は一気に目減りする
ただでさえ日本に金を返さなきゃいけない上に保有資産の減少とくればIMFにとっての存亡の危機だ
IMFのバックに居るはずの欧州だって対応できない
そのIMFにだ
日本に金を返済したうえで更に日本の財政支援に必要な金を
IMFは米ドル崩壊後の世界でいったいどこからどうやってかき集めるんだ?
552Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 21:05:06
デフォルトしない理屈は色々考えられるけど、実際に長期金利が暴騰しだしたら、どうしようもないよ。
政治の理屈よりマーケットの理屈が優先されることはこれまで何度も在った。
553Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 21:41:41
簡単な話、カジノ特区を作ってカジノには50%、周辺の飲食・ホテルなどの店舗は30%の税金を取れば2兆ぐらい確保できんじゃね?
知らんけど
554Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 21:49:10
>>552
デフォルトしない理屈というより、デフォルトしたら困るからあり得ないよという屁理屈だな。

>>551
IMFは為替相場・通貨の安定を担う機関なんだから、デフォルトした国に意見して指導するのは当たり前。
それを断れば他国の理解・支持は得られないから。っていうか、IMFに加盟しておいて言うこと聞かないなんて、どんな論法だよ。
で、IMFが再建の先頭に立ったとき、自身の運営に影響するような策をとるはずもないから、拠出金は当面は
維持されるだろう。米国債にしても、IMFという組織の運営目的から考えても、一気売りさばくという愚は考えないだろうしな。
受給考えたら現実的に不可能な案だから。
禁治産者に今日明日にでも耳を揃えて返せなんて迫るのは893くらい。普通は実現可能な再建計画考えるよね。
で、あえて聞くけど、IMFが機能しなくなるほど日本は出資してるのかね?出資比率40〜50%、金は2〜300兆円
とか拠出してんのか?
555Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 21:57:02
国の借金は国民で何とかするのが独立国だろ
外国に債券売ってんじゃねーよ
556Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 22:25:36
ぶっちゃけ元々は通貨紙幣も借金だったよね 金本位制では
今はどうなってるの?
557Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 22:59:50
>>554
日本出資率は7%にも満たない6.6%
だが米国が今でも17.7%出資してる
IMF加盟国は出資率に応じた発言権があり
出資比率ベースで85%以上の賛成が無ければ重要な決定をできない
日本単独ではIMFの重要決定を拒否できないが
米国も含めたほぼすべての国が賛成をしなければ重要な決定を下せない
米国は日本が米国債を放出しないようにするため下手な決定に賛成は出来ない

仮に日本がIMFに全く金を拠出してなかったとしてもだ
一気に売りさばかなくても日本が債権処理に乗り出した時点で
信用不安が起きて米国債と米ドルは大幅に下落・崩壊する
米ドルが崩壊したらIMFも機能不全に陥る

確かに日本は一気に返済を迫らないし迫れない
同じ理屈で日本が一気に債務を返済しなければならなくなるということもない
日本の債務の大部分は日本国民が引き受けた国債だから
債務処理は日本国内での処理ということになる
そもそもデフォルトなんて最初からあり得ない
外国との金の貸し借りじゃないから
馬鹿みたいなインフレが起きる等極端な事でもやらかさない限り
為替相場や通貨が崩壊することもない
為替相場や通貨の安定を担う機関であるIMFの出番は無い
558Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 23:01:06
IMFは基本的に内政不干渉
IMFの融資の効果を無効化するような政治状態である場合を除き
融資先の国のことをとやかく言わないのが原則
国の政治についての発言は融資の条件であって
融資先の国以外の内政に口出しすることは本来無い
559Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 23:01:52
>>556
米ドルはIMFの発行債権証書
560Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 23:31:57
>>557
レスの1と2ブロック目だけど、IMFの運営についてよく分かってるのにどうして
>>551のように米ドル崩壊とかいうことを書くかなあ。

で、レスの3ブロック目だけど、今現在では破綻しているわけではないのに、どうして
今現在の国内保有率を前提に話をするの?今は95%は国内で保有していても
既に中国が増やしつつあるし、それでも破綻時の保有率は今と変わらないと思うかい?
保有率についてそちらの論に都合を合わせるとしても、税金なんて法改正が無いと上げ
られないのだから、どうしたって資金ショートは起きるでしょ。税収足りない分は国債で
カバーしてたのが、破綻で紙くずになって発行できなくなるんだから。
IMFの支援無しにそれがカバーできるとでも?
561Mr.名無しさん:2010/07/17(土) 23:49:45
>>560
支那畜に買わせなきゃいいだろ
日本の国債は日本人のもんだ
562Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 00:04:27
>>560
誰が税制改正や財政再建抜きの話をした?
税制改正や財政再建は当然やらにゃならんと既に言ってるし
それによって借金は返済できるとも言っている
つまり国内で処理できる問題だし国内で処理しなきゃならん問題

そのためにIMFの融資が絶対に必要なのかと言えばそんなことは無い
国内で処理できなくなりIMFからの融資がどうしても必要になる程問題が悪化したならば
その頃にはこれまでにない規模で信用不安が起きる
信用不安を解消して金融危機を回避するには市場に莫大な金を投じる以外方法は無いが
そもそも世界一の債権国である日本が原因で起こるであろう信用不安を解消するほどの金は
IMFも中国も欧州も米国も持っていない
日本が行き詰って信用不安が起きたなら一番影響を受けるのは米国債
米経済も米ドルも間違いなく崩壊する
これは必然的だ
IMFは日本の経済崩壊を未然に防ぐことは出来ないし
崩壊後の日本に融資して日本を立て直すほどの強大な力もない

日本も債務処理にIMFから金を借りる事はしないだろう
日本国債の金利は高くても2%に届かない
IMFの金利は3%近い
IMFより安い金利で借りれる限りは日本国債の発行で間に合うし
日本が債権を維持し国際経済を支えている限りは
IMFより金利を高くしなければ借り手がつかなくなる程信用を失うこともない
563Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 00:34:37
>>562
わざと話すり変えてるよね。税制改正できるならそもそも破綻は回避できる。
そんなの当たり前の話じゃないか。そもそも>>522でネバダ・レポートのアドレスが
貼られてたが、同レポートは日本が財政破綻したあとの再建の話だ。その破綻後
のシナリオに貴方が>>524で食いついた。
貴方の話ってのは極論ベースで不安を過大に煽りつつ、一方で目の前のリスクには
過小に評価しすぎている。米ドル崩壊(これって世界経済の崩壊だよ)と並行して
日本は大丈夫と書いてみたり、ひとつのレス中での方向性が定まってないよ。

結局、本質は、公務員の給与・退職金カットという考えが広まったら困るというだけでしょ。
赤字なんだから税制改正できなければ何れ破綻する。そうしたら公務員の退職金や
給与が無事であるはずがない。もちろん財産権の問題はあるだろうが、年金や生活保護の
ような、より生存権としての性格が強いもののほうが優先されるだろうし、されるべきだね。
564Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 08:23:20
>>563
すり替わっちゃいない

日本は必然的に米経済&米ドルとIMFを巻き込んでしまう
日本が国際経済を巻き込まずに単独で経済破綻するなんてあり得ない
そもそも単独経済破綻なら為替相場や通貨を守るIMFに出番は無い
日本の債務の大部分は国内からの借金で外国からの借金は現時点で5%
それが今後外国からの借金の割合が増えたとしても全体にしめる割合としては少ないままだ
日本国債の金利は安すぎるから投資の魅力が無いから
日本に対する経済戦争を意図した投資家か、どうしようもなくリスクを嫌う投資家でなければ投資しない
日本が国際経済を巻き込んで破綻した後ではIMFの機能を期待できない状態に陥っているから
破綻したとしても日本がIMFの管理下で再建を図ると言うことは無い

そして何よりIMFの融資が必要になるような形で日本が経済破綻する事もない

ネバダレポートは日本が国際経済を巻き込まずに経済破綻した後の話だ
成立する筈のない状況を想定した文章などSF小説と同じだ

公務員の給与や退職金が削られるのは仕方ないと思うが
退職金を一切払わない等というのは実現しない、それだけで違法だ
強引に国会で決定したとしても退職する・した公務員が訴訟を起こせば間違いなく国が負ける
法改正で退職金(これまでに約束された未払い賃金)の支払い拒否を合法化することも出来ない
仮にそれを司法が認めたら、民間企業でも認められていくことになるだろう
公務員だけの特例など成立しない
ネバダレポートが想定した通りの都合のいい経済破綻したとしても
実現不能な再建策を掲げている時点で空文だ

ついでに言うと俺は公務員じゃなくて外資系企業の一社員だ
565Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 10:57:56
>>564
何か言ってることが無茶苦茶。「日本単独の経済破綻」はありえないということを認めてくれるようになったのは
よしとしても、単独破綻ならIMFに出番は無いと書き(そのとおり)、外国からの借金割合は低いとも書き(外国へ
の影響は軽微)、その上でIMFだけは機能維持できない状態(世界経済の混乱)だなんて。
わずか6.6%しか出資してないことも知ってて。論理が飛躍してるよ。

一般歳入、国家公務員の人件費を含めた義務的経費、国債発行額がそれぞれ幾らなのか知ってる?
で、国債による資金調達ができなければどうなると思う?

財政破綻すれば、歳出は大幅にカットされるざるを得ない。社会保障関係だって無傷では済まない。
訴訟が起きることは必然で、ただ、切り捨てる内容によって、その訴訟人が公務員になるか国民になるか
プレイヤーが変わるだけの話で、しかも勝訴したところで原資がなければ履行できない。

ついでに言うと、民間企業の退職金は会社が倒産したら無いか、無いに等しい。なぜなら、退職金=労働
債権の優先順位は担保権や税金の次だから、銀行が持っていっておしまい。
566Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 11:40:23
>>565
何も矛盾も無茶苦茶な事もない

単独破綻するなら外国からの借金割合が少ないから外国への影響は軽微で済む
したがって日本の単独破綻(するはずもないが)ではIMFの出番は無い

日本が破綻する時は単独破綻ではなく必ず国際経済を巻き込む
日本が国際社会を巻き込んで破綻する時は米経済と米ドルの崩壊をまねく
IMFの出番だがドルが崩壊した状態ではIMFは機能も失っているので動けない

IMFでは解決できない状態になってしまうから
本来内政不干渉の筈のIMFが融資先でもない日本に
「日本の適正消費税率は15%」とかコメントだしてるんだろ

日本のIMFへの出資比率は多かろうが少なかろうが関係ない
論理に飛躍も何もない
起こり得ない経済危機を前提に話を進めているから
起こり得ない理由を突き付けられて混乱しているだけだろ

お前が言うように資金調達が出来なくなって財政破綻したとしよう
歳出を大幅にカットせざるを得ないのは当然だ
原資が無ければ履行できないのもそうだろう
だが、原資が全く無い状態になんでなるんだ?
その時点で日本が抱えている債権はどこへ消えた?
公務員とはいえ退職金は未払い賃金だから財産権が認められる
公務員の退職金を完全にカットするような非常手段に訴えなければならない
つまり財産権を否定しなければならないほどの状態(しかもIMFが機能を維持している)こそ
俺が言っている国際経済崩壊やドル崩壊よりもよほど極端な、それでいてあり得ない話だ
現金の代わりに債権証書を渡すことになってでも退職金は支払われるだろうさ
567Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 12:24:55
>>566
外国への影響が軽微=影響するからIMFの出番なんだよ。
で、影響は軽微と認めておきながら、同時にドル崩壊なんてよく書けるな。それが矛盾だよ。

経済危機は起こりえないことは無い。なぜなら、入より出がはるかに大きいのだから。
今は 国債発行額>銀行等の引受余力 で維持できているが、デフレは止まらないし景気は悪い。

それから、原資が全く無いなんてどこにも書いてない。無茶苦茶、論理の飛躍だ。
貴方は莫大とか誇大な表現を好んで定量的な話をしようとしないから、数値を確認してもらう意味で
色々と訊ねているが、もう一度訊ねるが、一般歳入、国家公務員の人件費を含めた義務的経費、国債
発行額がそれぞれ幾らなのか知ってる?

退職金は公務員も民間同様に労働債権だから、その優先順位に従って対処されるのは間違いない。
568 ◆5479woNURU :2010/07/18(日) 13:16:37
>>567
1.日本が破綻すれば影響がでかすぎるからIMFが機能しなくなる
2.IMFが機能を維持出来る状況ならIMFが介入する理由が無い

これらはそれぞれ日本の破綻の別々のパターンについて言っていることだ
この2つ以外の破綻の可能性、つまり

3.「日本が破綻し、国際経済に影響を及ぼし、
   なおかつ米ドルが影響を対して受けずにIMFが機能を維持し
   日本の財政復興に必要な金を用立てて日本に介入してくる」

という状況は生起しようが無いし、ネバダレポートの前提になっている(想定している)状況は成立しない
矛盾は何もない

定量的な話をしたいから数値をというが数値を出しているのはこっちだけだ
お前は全く数字を出してないじゃないか
お前が出している数値は俺が先に出した数値か、直接関係ない数値だけだ

あと俺は退職金や給与が全く削られないとは一度も言ってないし、減らされるのは当然だと思う
しかし、ネバダレポートで言っているように退職金を完全にカットする等と言う極端な話にはならない
退職金を完全にカットできない理由はいくらでもあるがカットできる理由は無い
あるとすればそれこそ「原資が全くなくなってしまった」場合だけだ
だがお前は原資が全くなくなったわけでもないのに
退職金を完全にカットするというネバダレポートの政策を支持している
単に公務員憎しで非現実的な妄言を吐いているようにしか思えないね

成立しない状況を前提に出来ない事をやれと書いたネバダレポートを何でそんなに持ち上げるんだ?
まさかネバダレポートを書いた張本人ってわけじゃないんだろ?
日本の財政が破綻してネバダレポートどおりになるのを望んででもいるのか?
それとも消費税上げて欲しくないっていうだけ?
ネバダレポートをさも権威ある文書であるかのように持ち出した民主党五十嵐議員の関係者?
569Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 13:59:50
570Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 14:48:57
>>568
なぜ3の状況が生起しようがないのか。むしろ可能性としては一番高い。
定量的な・・・というのは、上でも書いたがそちらが「莫大な」という曖昧かつ誇大な表現を多用するかだよ。
同じこと何度も書かせるな。こちらは数値を確認した上で訊ねてるんだ。現に調べることが難しかったり、
時間を要することは聞いてない。簡単に共通認識がもてるような数字ばかりだろ。

公務員憎しの妄言?その言葉も、もしかしたらいつかは出てくるかと思ってた。そうやって脱線しないように
債権の位置づけの話までしたのに、全然理解できてないな。おまけに文末、なんだそれ。
ネバダの張本人やら議員の関係者やら。そんな連中がここに来るわけないだろwww
まあ破綻すれば、たとえ退職金が満額払われたところで、円の価値なんて大暴落だから目くそ鼻くそだけどな。
571Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 14:54:50
>>570
で、お前は何を言いたいの?
公務員の退職金全額カットになんでそこまでこだわるの?
572Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 14:58:41
>>570
数値を確認した上で日本の税制改革や財政再建が失敗して破綻すると言ってるの?
じゃあ、今の数値がどうで
これからその数値がどうなっていて
どの時点でどう破綻するのか
その破綻した時に実際に米ドルが崩壊せずに
IMFも機能を維持している理由を説明出来るよね?
573Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 15:08:07
>>571
拘ってんのはNURUのほうだろ

>>572
全く流れを見ずにレスするのやめてもらえるかな。
どこに税制改革や財政再建が失敗すると書いてあるのか。
国の議論も出てない状況で税制改革や財政再建が語れるかよ。
574Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 15:14:32
>>573

>>542
>本当は理解してるんだろ?増税しなければ何れ破綻するってさ。

>>546
>増税しないとか対応しなくていいなんて誰か一言でも言ってたか?
>借金を返すために・・・ではなくとも財政を見直すことは必要だ
>日本は実態経済に対する政府支出のバランスが崩れている
>増税は必要だし消費税なんて最たるものだ
>そして借金は返済できるし返済できるならそもそも破綻することもない



>>560
>保有率についてそちらの論に都合を合わせるとしても、税金なんて法改正が無いと上げ
>られないのだから、どうしたって資金ショートは起きるでしょ。税収足りない分は国債で
>カバーしてたのが、破綻で紙くずになって発行できなくなるんだから。

>>562
>誰が税制改正や財政再建抜きの話をした?
>税制改正や財政再建は当然やらにゃならんと既に言ってるし
>それによって借金は返済できるとも言っている

相手が税制改革や財政再建で何とかなるといっているのに
あくまでも破綻すると話をしてるから
税制改革や財政再建が失敗すると考えてるんじゃないの?
575Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 15:20:26
>>573
拘ってないなら何を言いたいの?
576Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 15:25:16
>>574
>>562には>>563でレスしてるからそれは無いかと

>>575
ネバダレポートには一理あるなってだけ
577Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 15:36:49
議論してる当人らにとっては必死でそれどころじゃないだろうけど、
俺はこのスレのこういう流れは好きだよ

徹底的にやってくれ
578Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 15:49:28
>>522のネバダレポートって01年9月のやつなんだろ?
579Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 19:28:21
ネバダと言われると女子小学生による首斬りばかりが思い出される
580Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 21:33:04
日本国民は国を売らんよ
あの政権以外は
だから国債は外国に売らん
大日本帝國万歳
581Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 22:30:32
金利が安すぎるから国民しか買わないんだよ
582Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 23:46:44
金利が安いのに買い手がいるのな
583Mr.名無しさん:2010/07/19(月) 00:06:38
実は俺が全部買ってる
584Mr.名無しさん:2010/07/19(月) 00:10:49
>>583
よう国王
585Mr.名無しさん:2010/07/19(月) 00:57:08
国債は金利が下がれば価格は上がるから低金利と購買意欲は関係ない。
いま日本国債が買われて金利が下がってるのは世界的な信用不安でカネが
安全資産に流れてるだけ。だから問題は日本国債が安全資産と見做されなくなったとき
つまり日本という国自体が危険だとマーケットが見做したときだ。
586Mr.名無しさん:2010/07/19(月) 09:27:54
じゃあ俺が日本国債に保険をかけよう
587Mr.名無しさん:2010/07/19(月) 11:42:26
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1506116.html

お前らが彼らのように政党作ったらマニフェストは?
588Mr.名無しさん:2010/07/19(月) 13:24:27
インフレターゲティングだと長期国債の利下げすると株価上がるんじゃなかったっけ
589Mr.名無しさん:2010/07/19(月) 14:03:17
>>587
せめて10歳からに
590Mr.名無しさん:2010/07/19(月) 21:27:05
>>568
120 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/05(月) 20:03:35 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
ひとりじゃないオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
121 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/06(火) 20:07:49 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
芋芋こっそりオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
122 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/07(水) 19:58:22 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
やっちゃったオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
123 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/08(木) 20:27:09 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
誕生日には何か欲しいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
124 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/10(土) 22:08:39 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいますた
納豆オサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
125 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/19(月) 20:15:27 0
昨日、お誕生日のオサンがいらっさいますた
サポロオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
1日遅れてスマソ
591Mr.名無しさん:2010/07/19(月) 22:33:38
【政治】みんなの党の支持層は「管理職」…アジェンダも高評価
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279539622/
592Mr.名無しさん:2010/07/20(火) 14:12:06
長文のうざいのはNURUだったか
トリ消し忘れで墓穴を掘ったな
もうこなくていいから
593Mr.名無しさん:2010/07/20(火) 16:08:29
NURUの投稿
確定 >>517 >>518 >>568
推定 >>524 >>526 >>532 >>536 >>539 >>543
    >>546 >>547 >>551 >>557 >>558 >>562
    >>564 >>566 >>571 >>575

>ついでに言うと俺は公務員じゃなくて外資系企業の一社員だ

283 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/03/29(木) 21:54:41
>>271
|・ω・`)・・・オサンは仕事で異音を聞き分ける業務があるから
       自分の耳が何Hzぐらい聞こえるかは何となくわかりまつ
       10kHz〜16kHzはバリバリ聞こえる周波数帯の筈なんで
       たぶんPCのスピーカがプアなのか
       元の音源データの音圧が低いんだと思た

433 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/05/13(日) 23:05:17
|・ω・`)・・・服着ていて気にならん程度なら
       太ってるか痩せてるかは許容できそうな・・・
       明かり消しちゃえば関係ないし
594Mr.名無しさん:2010/07/20(火) 17:41:21
【政治】50代後半公務員 給与を引き下げ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279604803/
595Mr.名無しさん:2010/07/20(火) 20:30:28
415 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/20(火) 20:24:03
本日、お誕生日のオサンがいらっいまつ
生きるのマンドクセオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

126 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/20(火) 20:24:19 0
本日、お誕生日のオサンがいらっいまつ
生きるのマンドクセオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

249 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/20(火) 20:25:04
本日、お誕生日のオサンがいらっいまつ
生きるのマンドクセオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
596Mr.名無しさん:2010/07/21(水) 17:13:07
370 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 17:29:06
オサンは8年彼女いないよ

371 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/06/29(日) 17:42:19
|・ω・`)…いたことないさ

658 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/31(水) 11:26:40
オサンらは彼女いないの?

662 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/12/31(水) 11:28:25
>>658
|・ω・`)…いたことないでつ

633 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 19:46:25
つかまだ結婚なんて考えてるのか

635 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 19:57:53
え?あきらめている人いるの?

638 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 20:02:01
>>635
|・ω・`)…呼びましたか?
597Mr.名無しさん:2010/07/21(水) 17:36:42
閑古鳥ワロスwww

ここもNURUの自作自演スレでしたな
598Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 02:13:01
【国際】「世界一幸福な国」1位はデンマーク、米国14位、英国17位、韓国56位、日本は81位…米調査機関★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279639654/
599Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 16:51:04
637 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/03/20(土) 10:48:01
|・ω・`)…オサンも年収300マソ届かない
600Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 16:53:54
568 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/18(日) 13:16:37
>>567
定量的な話をしたいから数値をというが数値を出しているのはこっちだけだ
お前は全く数字を出してないじゃないか
お前が出している数値は俺が先に出した数値か、直接関係ない数値だけだ

637 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/03/20(土) 10:48:01
|・ω・`)…オサンも年収300マソ届かない
601Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 17:00:29
796 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/12(木) 10:21:12
|・ω・`)…GW帰省だけど帰ってもする事ない

456 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/05/12(土) 23:44:44 0
|・ω・`)…驚異の165cmでございまつ
602Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 17:14:06
564 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2010/07/18(日) 08:23:20
ついでに言うと俺は公務員じゃなくて外資系企業の一社員だ

82 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/02/05(月) 15:09:36
|・ω・`)…たまに10だけ
てか職場はスーツじゃなくて作業服

222 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/02/06(火) 10:05:54
年齢:33歳
職業:ヌル〜い会社員
603Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 17:18:59
中国大連の油漏れの惨状。
http://www.boston.com/bigpicture/2010/07/oil_spill_in_dalian_china.html
日本のメディア報道セズ!

604Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 17:21:33
524 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2010/07/17(土) 08:12:05
んなものを真に受けてる時点でそいつの頭はおかしい

526 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2010/07/17(土) 14:07:40
さも何かの権威であるかのように振り回す奴はただのアホ

532 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2010/07/17(土) 18:05:48
>>528
お前の言うIMFの国際ルールとやらが国内法より優先されることは無いよ

533 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2010/07/17(土) 18:07:46
一人で頑張って大人数装って大変だな
文章の癖が同じだからバレバレだけど

758 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2008/05/28(水) 21:31:34
|・ω・`)…オナゴを意識するからキョドるのだ
      オナゴを意識しなくなればキョドらなくなるのだ
      だからオナゴを意識しないようにすればよいのだ
605Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 17:22:41
21 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/13(金) 20:29:35
|・ω・`)…「く・う・き」

28 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/13(金) 20:33:24
>>21
NURUは義理チョコ貰ったか?

30 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2009/02/13(金) 20:35:09
|・ω・`)…くくく・・・
      貰えませんとも

自分でチョコクッキーとチョコパイ買いますた
606Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 17:24:56
142 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/05(木) 20:47:12 0
|・ω・´)・・・なにぃ!?
      オサンだって先週脂肪肝だって宣告されたんだぞ!!

301 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/28(土) 07:30:28
|・ω・`)…久々に吐くまで飲んだ
軽く二日酔いの朝でございまつ

326 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/28(土) 10:27:08
|・ω・`)・・・以前の二日酔いの症状は
      酩酊感はなくって激しい頭痛がしたものだったけど
      今は頭痛はないけど酩酊感がひどくてフラフラする
      これも肝機能低下のせいなのかな?

644 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/28(土) 21:36:57
|・ω・`)・・・ようやく二日酔いも楽になりますた
       昨夜は飲みすぎた

648 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/04/28(土) 21:49:40
|ω・`*)・・・・・(スレ間違えた)
607Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 17:25:43
796 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2007/06/05(火) 21:34:17
|・ω・`)・・・ススキノは怖いとこだお
       「我々はボランティアで観光客を悪質なボッタクリ店から守る活動をしています」
       って言う親切な人についていくと
       案内された先でボッタクリにあうんだお
608Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 20:34:36
>>589
多くの保守的なイスラム国では9歳以上の女児とのケコーンが法律で認められている
その中でもイエメンは特異で、女性の結婚可能年齢の下限が法律で規定されて無い
サウジアラビアでは8歳の女児とのケコーンを認める判決が(ry
609Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 21:06:32
年収が300万に届かず、仕事は作業服で行うヌルい外資系・・・中華の工場か
610Mr.名無しさん:2010/07/22(木) 21:51:33
実際に5歳とか8歳と結婚して白い目で見られるということは?
611Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:02:55
>>610
愛が二人の目を盲目にする
世間が気にするかどうかなんて当事者には関係ない
612Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:15:57
>>611
8歳児にそんな深い情緒は無いし、そんな緩い感覚で受け取っていられるのは、お前が日本で育って温い感覚で想像してるからじゃん
現実に8歳児が望んで結婚してるとは到底思えない この年齢はまだまだ自立できないで親の言うことが正しいと思ってるもんだ
政略であったり親の金銭目的と考えるのが妥当だろ
児童の価値が物と同然に扱われてる。立派な人身売買だな
同調してるやつは下半身でもの考えてるだけで根拠なんて持ってないだろ
児童保育の知識すら持ってないと思う ていうか死ねばいい
613Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:17:31
NURUが目線を変えさせようと自作自演に必死だな
614Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:21:13
冗談にマジレスかっこわる
615Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:27:50
>>612
釣だろうけど

イスラム法では認められているし実際に合法という司法判断も下されている
イスラム教の教義は人権という概念を認めない
人権はあくまでもキリスト教的な概念でしかない
特定の宗教教義に基づく概念を根拠に特定の宗教の教義を否定し
あまつさえ「死ねばいい」などと自分勝手な価値観で
会ったこともない他人の生命すら否定するのはいかがなもんかね?
616Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:30:18
>>615
イスラムでやってるのに注文つけるなんてどこかに書いてあったか?
日本からそれを語ってるだろうが
誰も否定なんて書いてない そういうものだと言ってるだけだ
ロリコンがご立派な言い訳を用意してたようだが想定済みだ
おまえらは間違いなく死んでいい人種だよ
617Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:31:08
戦国時代は皆ロリコン
618Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:32:52
戦国時代は戦争中だし寿命も短いからな
619Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:37:28
>>616
ほほぅ
やっぱり釣りだったか?w

>>611にしたところで小さい子供との結婚を認めているわけじゃないだろ
ただ>>610の提示した「周囲の目は気にならないのか?」という指摘に対して
「当事者にとっては関係ない」と応えているだけだ
否定も肯定もしていない

なのに勝手に「子供との結婚を認めているロリコン」と認定して「死ねばいい」か
単純と言うか短絡的というか、あきれるばかりだな
そいういう風に不用意に人に「死んでいい」と言いきるお前の軽率さはいかがなもんかね?
620Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:43:38
サウジアラビアの裁判所で合法と認めたことを
何も考えてないとか人身売買とか憶測で否定してるんだから
イスラムでやってることに注文をつけてないなんて言い訳は通用しないだろ
むしろ注文付けまくりだろ
621Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:52:25
日本のアニメ(OVA:ジョジョの奇妙な冒険)で悪役がコーラン開いてて
イスラム教から思い切り批判浴びてたな
622Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:54:46
>>619
へー じゃあなんでわざわざイスラムのロリコン慣例を持ち出して話してたんだろうねえ
俺はてっきり日本もそうあるべきだとしているんだと思ったけど、他にどんな理由があったんだろうねえ
理解不能だわー いろいろ屁理屈を述べるほど複雑な話には思えないわー
623Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:55:19
「誤り」と「違い」の区別がつかない馬鹿がいるようだな
624Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:57:26
しかしロリコンは社会的に完全否定されてるからネットで愚痴言うための理論武装は常にしているな
複雑怪奇な理論武装をして反論する気を失せさせて正論言った気になってる
625Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 21:58:43
NURUうぜぇ
626Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:04:22
そういや日本が経済破綻という前提での話の中で、日本国民全てを巻き込んだ債権者集会状態でも
平時の法律論を臆面もなく出して来た馬鹿がいたな。あいつも理論武装はできてるつもりだったのだろうが。
627Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:04:56
>>622
イスラム教の国なら合法なんだからイスラム教の国へ行けってことだろ
日本もそうあるべきだなんて誰も言ってない
>>589はどうか知らんが)
単にお前の早合点だ
俺もロリコンは嫌いだ
ロリコンだのペドフォリアだのといった連中は目の届くところから居なくなって欲しい
そんな嫌な奴らでもイスラム教の国ならその嗜好も法的には認められるわけだ
その結婚を親が認めるか、二人を世間がどう思うかは別問題だが
実際に愛があって覚悟もあって結婚後の人生に責任を持てるならイスラム教の国へ行って結婚すればいい
立派にやっていけるならむしろ祝福してやろう
少なくとも勘違いして無関係な人間相手に「死ねばいい」なんて言うやつよりはるかにマシだ
628Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:09:26
法治国家で生活しながら法律というものを理解していない馬鹿よりは常識的だろう
629Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:11:02
自分の勘違いを何でそこまでして正当化しようとするんだか
それこそ理解できないわー
630Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:12:43
>>628
そういやNURUは債権の優先順位も理解してなかったな
631Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:14:17
勇み足の失敗を胡麻化すために個人攻撃ですか?
必死だな
632Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:15:29
軽々しく人に「死ねばいい」なんて言う奴だからな
633Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:15:29
とNURUが申しております。
634Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:18:24
何年も一生懸命粘着し続けてるのに相手にしてもらえず
ようやく餌を見つけたからってそんなにはしゃがなくてもいいだろ
お前が直接相手して貰えたわけでもないというのに
生甲斐が見つかってよかったな、愛媛
635Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:19:57
>>627
ネットの名無しの発言に人格を感じて死ななきゃいけないと思うようなキチガイはほっといても死にますが?
636Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:21:44
日本語でおk
637Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:22:04
IP抜けるやつがいるよ
すげえな
さすがロリコンは能力が尋常じゃないわ
638Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:23:59
ロリコンとレイパーは性犯罪犯すごとに麻酔無しで
1/2玉ずつ切り落として4回目で性機能奪ったらいいと思う
本能の赴くままに行動してるんだから本能に危険を刷り込んでやらないと
639Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:24:31
>児童の価値が物と同然に扱われてる。立派な人身売買だな

などと、子供の人権をさも尊重するようなことを言っておいて
同じ口で「死ねばいい」と他人の人権を否定する
実に都合のいい使い分けだ
640Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:26:38
>>639
もうその一点しか攻撃材料が無いのか
哀れな異常者だな
名無しに人格なんてねえよ
ネットに依存し幼児に発情し 最低なのはお前じゃん
641Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:26:39
>>637
ああ、さっきからコテハンのレスを特定してる奴か
たしかに尋常じゃないな
642Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:27:34
>>640
俺は>>589じゃねーよw
643Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:30:07
>ネットに依存し幼児に発情し 最低なのはお前じゃん

名無しに人格なんてねーぞ
644Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:31:21
>>640
そのわずか1点に正面から反論できずにすり替えかw
645Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:35:19
>>644
人格ねえつってんじゃんwww
言葉すら理解できないのかwwwwwwwww
もう人間じゃねえなwwwww
646Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:36:48
647Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:40:16
>>645
普段はコテハン、都合が悪いときだけ名無しを名乗る奴は単なる卑怯者w
648Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:44:50
>>646
そこまでの否定の仕方するなら初めから死ねって言葉も出ないだろ
話を円滑にするためにあるという前提で話すのと本気になって責任追及することの違いも理解できないド馬鹿だな
>>647
この板ってお前みたいな病的なIPエスパー何人かいるな
649Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:48:11
>>648
病的IPエスパー?違うだろ。
コテハン消し忘れる間抜けが1匹混ざりこんでるだけwwwwwwwww
650Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:50:09
>>648
その言葉は憐れな>>645に言ってやれ
651Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:55:13
目当てのコテハンを釣り上げるつもりで糸を垂らしてみたら
いつの間にか自分が釣りあげられていた間抜けが
水面を打って波がたった

それだけのことじゃないか
もう大勢は決したようだしこの辺りで終わりにしようぜ
652Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:56:22
NURUが尻尾を巻いて逃げる気マンマン
653Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:57:12
無職独身が中国へ出稼ぎに行けばいいのよ
654Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 22:59:41
ヌルい外資系で300万なら人間やめたほうがマシ
655Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 23:19:07
そもそもNURUってのを知らないからロリコンな上に精神に異常をきたしたネット中毒者にしか見えないし
話も見えないのでこれ以上ついていけない
前にも「おまえ○○女だろ?」「いや反論してもお前は○○だから」「こういうときかならず○○は違うって言うんだよ」
ってやりとりする奴がいたわ
独身男性板ってこんな異常者多いみたいだな 一人がやってるとしたらまたそれはキモいけど
656Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 23:24:20
>そもそもNURUってのを知らないから

理由わかってるじゃん
657Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 23:40:34
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。
658Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 00:16:52
>>655
名無しに人格無いから
659Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 01:48:40
同じ事繰り返し言わせるし日本語能力のないキチガイだな
660Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 02:05:09
>>644
>>659
人格ねえつってんじゃんwww
言葉すら理解できないのかwwwwwwwww
もう人間じゃねえなwwwww
661Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 03:54:56
日本は小さいのに人が多すぎる
どこ行っても混んでる
だから少子化になるのは生物学上必然な行為
問題なのは医学の進歩により死なせてもらえない現状
70過ぎたら治療禁止とかにすりゃあいい
662Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 07:11:30
もう終わったことにまだ執着してんのか
しかも自分は無なしだから人格が無いとか
意味のわからん正当化に必死
人格崩壊している奴だと知ってるし救ってやろうとも思わんが
眺めていてホント滑稽なやつだ
このままどこまでこいつがスベリ続けるのか楽しみだ
663Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 08:14:53
日本経済の癌はロリコン
664Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 08:20:07
またNURUが暴れていたのかw

オサンスレにカエレ
665Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 09:00:47
そのままがんばれ
いつか想いがかなって
NURUに相手して貰えるようになるといいな
666Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 09:01:24
NURU必死だな
667Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 11:36:01
>>662
いやお前マジで読解力ないな
>>648で書いてもまだ違いがわからないで、すべて単純に割り切って俺のレスを話の対象にならないように誤読してる
馬鹿だろ 馬鹿で滑稽なうちは可愛げがあるけど、今のおまえはウザいだけ
668Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 11:45:52
病気度

反国家的コテハン・薬中毒コテハン>アンチコテハン名無しにプライドを持って書き込む人>>>文盲>文章読まない>>低脳>>粘着>その他すべての2ちゃんねらー>>自称2ちゃんねらでは無くたまに書き込む人>>>他の掲示板利用者
669Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 11:48:35
297 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/23(金) 20:54:46
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20100723205411.jpg
キノコたっぷりキーマ風カレーライス
670Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 12:00:58
変な虫の湧く季節だ
671Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 12:04:02
年中夏休みの愛媛には関係ないと思うが
672Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 12:14:48
>>669
>>668
仮にそのNURUというのが悪いやつだったり、頭がおかしかったり、疎まれるやつだったとしよう

しかしそれはお前の姿でもある
それはNURUというのを批判して逃れられるものではない
673Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 12:20:05
>>672
説教しても無駄だよ
そいつ、オサンスレでは有名人なんだ
何年も前からオサンスレに現れるコテハンというコテハン全てに粘着してる
スレのため、毒男板のため、本人のためにもスルーしてくれ
NURUはもちろん他のオサンスレのコテハンもみんなスルーしてんだから
674Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 12:29:40
>>673
今思い出したんだけど
以前魔性の女とかいうコテハンに粘着してたのもこいつか?
この時もこいつに「お前が魔性の女」だろってしつこくされて会話をぶち壊された
675Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 12:38:33
>>675
現場に居合わせないから何とも言えない
コテハンだと思い込んだら最後、実際に当人かどうかに関係なく粘着し続ける
目標にした相手が書きこまなくなるまで満足しない
関係ないスレのレスをコピペしてきたり
何年も前のレスをコピペしてきたり
なりすまして書きこんでみたり
676Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 12:40:45
>>675
アンカーミス
×>>675
>>674
677Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 12:56:05
他のサイトに誘い込んでプロバイダーへ連絡して潰すしかないなあ
完全にネットから引き離してやらないと
少なくとも数回やれば条件のプロバイダーは使えなくなって痛みは感じるだろ
678Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 12:57:02
条件の良いプロバイダー
679Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 13:08:28
どうだろうね
以前、失敗してIP抜かれるかなんかしたらしくて
愛媛県宇和島市から書きこんでるらしい
書きこんでる時間帯からしてニートらしい
と、騒がれたことあったけど一向に懲りた様子が無い
680Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 14:25:56
毒雑に「俺は四国の池沼だけどな」って自称してる名無しがいて、
そいつは普段スケベトークとかたあいない雑談してるんだけど
政治の話が出ると一生懸命左翼陣営とまったく同じ話をするんだよ
宇和島は四国だから同じ奴の可能性もあるなあ
681Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 16:50:17
('A`;) ◆z91MePGShY

220-110-233-232.ip1.george24.com
Ddujm17DS61.osk.mesh.ad.jp
i219-167-11-41.s05.a013.ap.plala.or.jp
t597209.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
gk3.leo-net.jp

Mr.名無しさん<>sage<>2005/11/10(木) 21:12:46 LvhbKhWI<>
本日、お誕生日のオサンがいらっさ・><>220-110-233-232.ip1.george24.com
<>220.110.233.232<><>Monazilla/1.00 gikoNavi/beta49

誕生日コピペ厨削除依頼厨NURU◆5479woNURU
682Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 17:31:13
左傾したニートか
だとしたら始末に悪いな
とことん他人に依存することでしか生きられないと自覚してんだろうな
他人への依存を正当化するには左翼を装うのが一番だ
左翼は本来助け合うことを重視するというだけで
他人にすがりつくことを正当化するわけではないというのに
他人の助けになれない奴が左翼についてもとことん重荷にしかなれまい
自立することを少しは考えりゃいいのに

事実はそうではないことを祈りたい
683Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 17:34:01
こいつ一日中いるんだな
684Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 17:39:35
そういえば何年か前に毒男板に珍しくたった軍事スレに
やはり左傾した頭の悪い奴が粘着していたことがあった
自衛隊は災害救助などすべきではない
災害救助専門の組織を作るべきだ
とかいうのが彼の主張だったが
完膚なきまでに論破されていたな
最後の方は本職の自衛官や消防隊員も参加して彼の主張を否定していた
思えば論法とか言葉づかいが似ていたかもしれない
かなり頭の痛い奴だった

彼は学校の関係者だと言っていたな
教師ではないらしいが学校に勤めているらしい
そう言えば>>613で児童保育の知識が云々とか言ってるな
同一人物じゃないだろうな
そうだとしてもそうじゃないとしても嫌なもんは嫌だが
もし同一人物だとしたら少なくともニートではないんだろうな
685Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 17:51:13
児童保育について言ってた俺にNURU云々と言ってきてるわけですが?
686Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 17:54:54
>>685
どのレスで?
687Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 18:05:01
いいから呑めよw
688Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 18:27:35
578 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/24(土) 17:48:00
|・ω・`)…久々にドライブ行ってきますた
      帰りにGS寄って給油ついでに洗車
      ピカピカになった愛車で帰宅した直後に夕立。・゚・(ノД`)・゚・。
689Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 18:52:52
>>684
懐かしいな。思い出したわ
「わかりにくいからコテハン付けろ」って言っても最後までつけなかったな

急に消えたけどまだ生きてるのかね?
690Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 19:15:07
 
691Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 21:02:39
軍事スレとか毒雑とか暇人ばっかかよ
692Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 21:07:00
忙しい人は2chなんか(ry
693Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 21:09:02
>>684
アンカーミスは訂正しておけ
694Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 21:21:41
595 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/24(土) 20:52:08
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
イチローの番号のオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

145 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/24(土) 20:52:15 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
イチローの番号のオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

563 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/24(土) 20:54:26
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
イチローの番号のオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
695Mr.名無しさん:2010/07/24(土) 21:55:11
598 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/24(土) 21:41:40
|・ω・`)…高級な箸って1膳で2マソもすんのか
696Mr.名無しさん:2010/07/25(日) 07:46:46
611 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/25(日) 07:30:01
|・ω・`)…おはようございまつ

近所の雛が巣立ったのか
今朝のオサンの部屋のベランダは
若い燕の大合唱でイパーイでつ
697Mr.名無しさん:2010/07/25(日) 08:14:49
115人を殺したテロリストを国賓扱いで優遇か

【金元工作員】 中井大臣 「テロリストを日本に入国させるな?なら、韓国を責めろ!」と逆ギレ…数千万使用?ヘリや東京の信号操作も★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279989096/l50
【金元工作員】 優しい中井国家公安委員長 「できるならヘリで日本を見せてやりたかった!彼女は一生外国行けないかも知れんだろ!」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279989031/l50

その陰で特定失踪者問題調査会が信じられないような冷遇をされてたんだよな
どうしようもねーな
698Mr.名無しさん:2010/07/25(日) 08:43:30
所詮、鳩山、鳥頭
言うことなすことその場しのぎの行き当たりばったり
半年前に言ったことも忘れて逆の事をする

【政治】 「退陣後、影響力を行使し過ぎてはいけない」鳩山前首相が代表選にらみ、動きを活発化 “復権”へ思惑も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279964217/l50

首相を辞めた時に議員も辞めなかった時点でおかしいとは思ったが
699Mr.名無しさん:2010/07/25(日) 08:52:34
【金元工作員来日】「政府が失踪者の写真も見せず、のんびり食事は許されるのか。憤りを感じる」 特定失踪者の調査団体代表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279831449/l50
700Mr.名無しさん:2010/07/25(日) 10:39:40
>>685>>686の質問に答えられない
それどころか急に無意味なコピペを連発しだしたということは
やはり軍事スレに湧いた自称学校関係者と愛媛は同一人物なのか
701Mr.名無しさん:2010/07/25(日) 11:37:36
NURUを嫌っているのは1人じゃないと言うことだ
702Mr.名無しさん:2010/07/25(日) 12:05:41
愛媛乙w
703Mr.名無しさん:2010/07/25(日) 12:07:31
多重人格NURU
704Mr.名無しさん:2010/07/25(日) 16:24:02
もう完全にNURUスレw
705Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 21:34:26
>>700
1 お前の質問に答えてしつこく再開するのが邪魔になると判断したから
2 なにかと敵対する人物全て特定の人物であるとする"アンチNURU"が問題視されているのに、その"アンチNURU"と同じことをしている
3 元々>>684のレスの内容がおかしい。 1で書いたことも合わせて、書き込みをまともに読んでいないか、先入観から誤読をしていると思われる
4 以上のことから、あなたはアンチNURU同様に、議論とは別の怨恨レスと考え、以後どのような書き込みをされても荒らし行為とみなします
706Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 21:37:48
ちなみにここはすぐにレスの帰ってくるチャットではありませんので
チャットがお望みでしたらそういったサイトへ行って話してはどうでしょうか
707Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 22:29:13
オサンがな
708Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 22:38:11
>>705
アンチNURUはそれほど問題視されてないだろ。
NURU=公務員擁護派だから、コテ晒さなくても味方は少ない。
709Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 22:41:29
このスレぬるぬるしちょる
710Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 22:50:07
お前ら全部同罪
711Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 22:51:37
お前らチャットするなw
712Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 22:51:42
>>708
問題視されてないんじゃなくて
あまりにも何年も前から続いているんで
いい加減、誰も相手にするのが嫌になっているだけ
愛媛を擁護する奴は見た事ない
713Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 22:53:00
>>712
毒雑の話はやめろw
714Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 22:57:41
NURUさんすごいっす
715Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 22:58:36
>>710
愛国無罪!
716Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:00:38
>>705
>>685みたいな偽装レスは愛媛が他のスレで見せる常套手段だ
これでスレッドに参加している奴を疑心暗鬼に陥らせて
自分の嵐行為が複数の人数の書き込みである様に思わせ
自分以外のスレッド参加者同士が争うように導く

オサンスレではそれに対応するために主要なスレ参加者の殆どが一時的にコテをつけ
同時にIDの出る板にスレッドを併設することで無効化した
このスレで同じ手は使えそうにないから慎重に確認しなければならない
確認可能なレスを確認しないなら嵐を黙認するのと同じだ

もともと児童保育云々のレス自体、言いがかりのようなものだしな
717Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:06:56
社民党が分裂したようだな。
小沢、やっぱやり手だ。
718Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:07:47
>>716
コテ専門家の方が興奮する気持ちはわかりますが
我々は専門家でないので話についていけません(我々は話についていけません)
コテ議論スレでも立てたらどうですか
そこでやってください(そこでやってください)
719Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:08:09
ぬるぽ
720Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:09:09
やっぱロリコンは頭おかしいな
どれだけ2ちゃんねる愛してるんだよ
言い回しが常人に理解できん
721Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:09:48
ロリコンは精神障害者
722Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:10:30
どんだけカオスだよお前らw
723Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:11:37
>>716←アンチNURUでありロリコンでもある
724Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:12:25
愛媛連投乙
725Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:12:52
今北産業
726Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:13:47
NURUがロリコンなのか、それともアンチNURUがロリコンなのか
727Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:14:40
たまには年増好きの俺も構ってくれ
728Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:16:35
年増艶
729Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:18:37
>>716
荒らさないでください
わざと蒸し返さないでください
スレタイを読んでください
速やかにコテ議論スレへ移動してください
730Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:19:11
>>716
お前NURUだろ

巣にカエレや
731Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:19:32
>>716
NURUよ、お前が立ち去ればこのスレに平和が戻るんだ
732Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:20:30
>>726
アンチNURUがロリコンなんです
733Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:20:35
どうやら荒らしは>>716のようですな
734Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:21:17
バレバレな連投ワロタw
735Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:21:55
>>734
タイムスタンプも目に入らない馬鹿発見
736Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:22:56
>>730だけど
>>729-731のコンボにワロタwww
737Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:23:04
>>735
PCと携帯を駆使しての連投お疲れ様です
738Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:25:15
>>734
バレバレな連投とはこういうものだ

708 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/26(月) 20:13:50
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
焼鳥屋で祝って欲しいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

153 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/26(月) 20:13:59 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
焼鳥屋で祝って欲しいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

712 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/26(月) 20:14:32
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
焼鳥屋で祝って欲しいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

301 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/26(月) 20:16:46
|・ω・`)…おいしゅうございますた
ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20100726201611.jpg
モヤシ入りピリ辛にらレバ炒め
オニオンレタスサラダ
牛蒡サラダ(惣菜)
お新香
味噌汁
麦ごはん
739Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:27:31
>>737
だからさっさと巣にカエレ
740Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:29:02
まぁNURUがいくつもキャラ使い分けていることは確実だからな
名無しではどこのスレに潜んでいるやらw
741Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:30:19
使い分けてもムダに冗長なレスと中身の無さでわかるけどな
742Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:30:49
俺は他のスレでNURUってのに勘違いされて困ったことがある
743Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:32:21
NURUってやつに粘着してるのが愛媛ってやつなの?
744Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:33:09
>>739
図星突かれたからってファビョるなよ
745Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:33:59
>>742
そりゃお前が悪い。いくら注意されても焼け焦げたメシうpしたり
他人の指摘に耳を貸さず独善屁理屈を並べ立てたんだろ?
746Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:34:57
どっちも出てけや
747Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:35:19
>>744
タイムスタンプが目に入らなかったことの照れ隠しか。
ますますNURUっぽいなw
748Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:35:40
>>745
アンチというよりそこまで詳しいとマニアだなお前
749Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:36:49
お前らもっとやれw
750Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:37:18
>>748
いや、昔は自炊スレに出入りしてたのでな。鯛のアラ煮とか鳥手羽の唐揚とかうpしてた。
751Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:37:59
雑談するなクズ共
752Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:38:09
へー
そういうことか
753Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:38:51
>>750
そんなマニアックなスレにいた仲間なら仲良くしとけ
754Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:39:48
>>753
いやどす
755Mr.名無しさん:2010/07/26(月) 23:45:48
>>754
誰だよw

>>753
ついでに書くと、経済破綻の相手してたのも俺だ。
自炊スレの頃は料理うpだけだからどうでもよかったが、経済破綻のときは
公務員バッシングにならないようにせっかく注意深くレスを入れてたのに、NURUのほうから
ブチ壊しやがったし、最後は言い訳連発だし。それだけならまだしも、ロリの話(これは俺じゃない)
でも変に粘着するし、ものの捉え方がズレてるし、かつ極端なんだよ。とても社会人とは思えん。
756Mr.名無しさん:2010/07/27(火) 00:01:02
夜更かしはお肌に悪いからそろそろ寝ろよお前ら
757Mr.名無しさん:2010/07/27(火) 00:26:26
おやすみノシ
758Mr.名無しさん:2010/07/27(火) 00:29:48
ノシ
759Mr.名無しさん:2010/07/27(火) 20:21:59
743 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/27(火) 19:21:08
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
青森オサン、誰か祝ってほしいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

154 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/27(火) 19:21:16 0
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
青森オサン、誰か祝ってほしいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ

770 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/07/27(火) 19:22:11
本日、お誕生日のオサンがいらっさいまつ
青森オサン、誰か祝ってほしいオサン、お誕生日おめでとうございますた(´・ω・`)ノシ
760Mr.名無しさん:2010/07/29(木) 23:41:00
つうかコテかどうかで議論するな
どっちも荒らしてることに気がつけ
761Mr.名無しさん:2010/07/30(金) 06:29:32
蒸し返すなNURU
762Mr.名無しさん:2010/07/31(土) 16:19:12
PO!
763Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 07:38:14
764Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 19:26:59
高齢者の所在が不明だとか。年金問題といい、本当に公務員は仕事しないな。
子供の遣いにも劣る。
765Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 19:36:15
民間人は仕事しないなって言ってるのと同じような言葉だぞ
そんなにおおざっぱに分けられないだろ アホすぎる
766Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 19:43:11
でもまあ、消えた年金といい社歩調のやることは・・・
つーかなんとかしろよミスター年金
767Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 20:12:26
>>765
何が大雑把なんだよ。ひとつ、ふたつの限定された部署の問題ではなくて全国大の
話になってることも知らないのか?ここまで来れば役所の体質の問題だろうが。
しかも、年金支給されているケースもあり、高齢者の本人確認が出来ない=既に死亡
=死体遺棄・年金不正受給等の犯罪の臭いもするというのに。

馬鹿の一つ覚えの公務員擁護をするということは・・・お前、NURUだろ。
768Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 20:19:28
>>767
お前にとって公務員ってのは社保庁と役所の職員だけなんだな
常識的な話してるんだろ 何がNARUだよ
769Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 20:21:52
普通民間でも営業の責任を開発部とか製造部とか別部署の責任にされたら怒るだろ
俺は怒ってるんじゃなくて馬鹿にして軽蔑してるわけだけど、公務員・民間人ってくくり方したら
関係ない人まで巻き込んで批難することぐらい少し考えたらわかるはずだ
770Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 20:26:38
>>768
食糧費で飲み食い、年金管理杜撰、カラ残業・手当て水増し、居酒屋タクシーでキャッシュバック
外交機密費の個人流用、接待ゴルフで癒着、無報酬といいつつ名目変えて1300万報酬etc・・・。
一度に全部書くのは大変なことくらい分かれよ。
771Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 20:29:09
>>770
民間人だって痴漢もすれば着服もするし国家的に重要な機密を敵国に横流しすることもある
牛肉にいろんなの混ぜてた事件もあったな

おまえはそういう次元の低い言い争いが好きなんだな
772Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 20:32:05
NURUと愛媛が暴れてんのか
773Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 20:34:26
アホくせーからこのコテ認定キチガイがいなくなるまで何スレでも無視するか
ちょうどこいつが来てレス止まったし
774Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 20:35:33
>>771
次元の低いレスがNURUそのものだな。NARUとかとぼけて見せても釣られねーよ。
例に挙げているのは企業組織というより個人の資質の話であるし、そもそも民間人の場合は
一緒くたにするには社内法規やガバナンス等、違いが大きすぎる。
食糧費・年金・高齢者所在不明等、全国的な広がりを見せていることを無視してすり替えんなよ。
775Mr.名無しさん:2010/08/06(金) 20:37:02
>>772,>>773
絶妙のタイミングで現れたなwww
776Mr.名無しさん:2010/08/09(月) 07:38:28
8/6の荒らしは時間帯とレスの粘着性からどう見てもNURUですw
本当にありがとうございました
NURUは>>568のようにトリ付けろ

316 名前: ◆5479woNURU [sage] 投稿日: 2010/08/06(金) 19:52:22
|・ω・`)…おいしゅうございますた

ttp://obando.mine.nu/docook/img-box/img20100806195149.jpg
キノコ入りキーマ風カレーライス
777Mr.名無しさん:2010/08/10(火) 11:50:49
在日政権始まったな

【政治】 日本政府、ついに「菅首相談話」を閣議決定…「韓国に、植民地支配と侵略のお詫び」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281405194/
778Mr.名無しさん:2010/08/10(火) 15:06:52
首相会見、スピーカーの前のレコーダー汚ねぇw
779Mr.名無しさん:2010/08/10(火) 19:16:39
お詫びって言ってもなあ。日本国民の多数が同じ想いを抱いていて
国民を代表として発言する必要があると考えてのことなら理解はできる。
現実には義務教育(拡大しても高校課程まで)でどれほどのことを教えてる?
併合の事実程度だろ。歴史教科書づくりもままならず歴史を整理できていない
状況で、心底お詫びしたいと考えている国民なんかいないだろ。
780Mr.名無しさん:2010/08/10(火) 20:30:39
まぁ、教師にもよるが近現代史なんて小中高どこでも学年末で適当に流すしなぁ…。
今の子どもは、先の大戦なんて別の国の話くらいにしか聞いてないだろ。
781Mr.名無しさん:2010/08/10(火) 23:23:31
韓総理いいかげんにしてください
782Mr.名無しさん:2010/08/10(火) 23:43:58
菅総理、お詫びにボクとセックスしてください!
783Mr.名無しさん:2010/08/11(水) 01:19:30
お詫びなんか、仙谷が課した踏み絵だから・・

菅もあほらしいだろに
784Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 03:44:33
李明博が親日政権だから北朝鮮包囲のためにもこれは得策だろ
785Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 07:11:04
http://www.gender.go.jp/yosan/index.html

ちょっとこれを見てくれ。内閣府男女共同参画局の予算だ
散々金がないといいながら毎年4兆5兆という莫大な税金が投入されている
で、内容は「女性の〜」ばかり。これこそ仕分け対象とされるべき聖域じゃないか?
786Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 10:45:38
始まったな
缶死ねよ

【政治】韓国側「文化財4千点余りの返還を要求する」  宮内庁側「試算したら1千点しかない」  大きく食い違う主張★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281576062/
787Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 10:46:58
男女共同参画って一番嫌がってんのは女自身なんだよね。
専業主婦は今更働きたくねえからw
788Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 18:49:29
>>785
分かってると思うが
男女共同参画予算って

・高齢者が安心して暮らせる介護体制の構築 2兆1982億円
 →介護、老人ホーム関係の政府支出全額(女性を介護から解放するため)

・多様なライフスタイルに対応した子育て支援策の充実 2兆4662億円
 →保育園関係の政府支出全額(保育園は子供を持つ女性が働けるようにするための施設)

・障害者の自立した生活の支援 5,719億円
 →養護学校など障害者教育関係の政府支出全額(障害児を持つ母親が働けるように〜)

・男女平等を推進する教育・学習 1,310億円
 →4年生大学への政府補助金を男女比で案分したもの

とかだぞ
仕分けって女が大学行くのを禁止するとか?
789Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 22:56:53
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │ 菅は戦後最低の │
 (⌒)    内閣    (⌒)
  「´.            「´
 └────────┘
790Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 23:01:32
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物(民主)は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
791Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 23:06:34
民主党政権はあれだけ国民が求めて実現した政権だ
それからまだ一年も経っていない
これで日本が滅びるなら日本国民が自殺したのであって
民主党には一切の責任は無い
792Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 23:21:19
        ____
       /ヽ,,)ii(,,ノ\
      /(○)))(((○)\   日本は民主の実験場じゃねえんだよ
    /:::::⌒(__人__)⌒:::::\  まだ1年しか経ってない?
    | ヽ il´ |r┬-|`li r   |  プロなら政権取った当日から完全な運営しろよ
    \  !l ヾェェイ l!  /   クソ素人どもおおおおおおおおおおおおおおおおおお
     /     ┌─┐     
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿    うおおおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ

793Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 23:24:34
民スは不要だった
みんなそれを証明するために祭り上げたんだ
ひでぇやつらだな、日本人って
794Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 23:28:24
民主党政権はプロではない
国民目線(ワイドショー見てるおばちゃんレベル)だ
したがって有効な施策が実行できなかったとしても責任は無い
責任は全て国民目線(ワイドショー見てるおばちゃんレベル)に政権を任せた国民にある
795Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 23:40:02
民主の「仕分け」と称した減量策は失敗だろ?
どう見ても経済縮小していくようにしか見えない

そんな事より当初の目的であった天下り削減を完遂させるなら
天下り渡りで私腹を肥やしてる奴は極刑に処すればいい

こんな簡単なこともできんのか
796Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 23:47:11
できないことを証明させるために仕向けたんだろ!!
このろくでなし
797Mr.名無しさん:2010/08/12(木) 23:47:27
それはあるね
天下り先特殊法人への支出12.6兆円が全額無駄だってのは国民マスコミも支持してるんだから
国立大学、国立病院、老人ホーム・介護施設などへの補助金、私学助成金、公庫融資など
天下り先での事業は全て廃止すべきだ

特に国立大学や国立病院は
中央官庁からの出向で実務やってた奴が
学部長とか医局長への昇進と同時に転籍(=天下り)したりしやがるから
法人ごと即刻廃止すべき
798Mr.名無しさん:2010/08/13(金) 00:06:15
できる、埋蔵金で足りるって言ったの民主だろ!
できもしないこと言って票集めるんじゃないよ!
この詐欺師政党!
799Mr.名無しさん:2010/08/13(金) 01:00:52
今は日本経済に遠慮して埋蔵金使ってるだけだよ
埋蔵金を取り崩せばちゃんと財源は足りる
年金積立金から借りようって話はもう出てるし
外貨準備金を取り崩して米国債を売れば70兆円の財源になる
実行すれば70兆円規模の円買いドル売り介入と同義で、円高が進んで輸出産業が壊滅するかもいれないが
まあ民主党政権の権力維持の前には些細なことだ
800Mr.名無しさん:2010/08/13(金) 05:52:02
たら、れば ばっかりだなw
801Mr.名無しさん:2010/08/13(金) 07:08:12
またNURUが暴れていたのか
連休ですることがないからといって暇なやつだな
802Mr.名無しさん:2010/08/13(金) 12:00:23
菅総理が韓国に土下座談話を発表したのに対し、韓国国内では批判の嵐が巻き起こっているようだね。
しかも有識者の懸念通り、賠償要求の声が高まっているし、どう考えてもあの談話は失敗だったとしか思えない。
内政もダメ、外交もダメじゃ総理なんて居ない方がマシじゃないか・・・。
803Mr.名無しさん:2010/08/13(金) 22:41:36
麻雀得点計算機レヴェルの脳じゃここまでだな
ひっかきまわしやがって
クソバカ議員め
804Mr.名無しさん:2010/08/13(金) 22:49:34
ヌルは早く寝ろ
805Mr.名無しさん:2010/08/13(金) 22:50:38
今、テレビで宇宙開発の事業仕分けやった東大名誉教授とかいうのが出てるけど
なんか態度とかスゲー偉そうでムカつくな

あと3年で失脚だから、その時に泣き喚けクソが
806Mr.名無しさん:2010/08/13(金) 22:53:46
あと3年もこのままじゃ国が持ちません・・・
807Mr.名無しさん:2010/08/13(金) 23:33:48
NURUうぜえ
808Mr.名無しさん:2010/08/14(土) 00:13:50
おまえが一番ウザイわ
他スレでもヌルヌル言ってるのおまえだろ
おまえがヌル大好きなの分かったから
チラシの裏にでも書いてろよ
809Mr.名無しさん:2010/08/14(土) 00:21:20
ポポポポポ、ポルァ!!
810Mr.名無しさん:2010/08/14(土) 04:58:16
火消しご苦労
ワロス
811Mr.名無しさん:2010/08/14(土) 08:57:43
ぬるぽぬるぽ
812Mr.名無しさん:2010/08/14(土) 12:44:40
>>811
                (   )ll(    ヽ/^ヽノ    |
           | |  .   |=・=` ´∠     ノ      ! 
      ┃┃  | |    / ノ(_人__)/'⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓  |\/ |/|.  l _    /\ \|  l l    く
 \\ ┃┃_|    └-(__/ \ ヽ ノ //    \
   \\ \     く   ヽー`ー`─ ´ /´
   /    :( ;:;:;)、ヘヽ>. |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ    l      ̄ ̄|   二|
  /::::::;;;;...-‐'""´。  |;;|   ヽ、_    ヽ_,_ノ
 |::::::::|  ─    ─ |;ノ      \
, ヘ;;|   >  <  |
 ヽ,,,,  。゚ (__人__)゚。 |  
813Mr.名無しさん:2010/08/14(土) 17:10:52
5 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 14:38:00 ID:+7hko/5a0 [1/4]
サラ金のJ-CASTが工作しても無理

2009年の麻生不況は全国レベル 沖縄だけじゃない
2010年1月〜8月まで前年比+ 回復に向かう

17 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 14:42:30 ID:+7hko/5a0 [2/4]
2010年1月〜7月まで前年比+

この調子で行けば去年より大幅な回復が見込める

去年とイラク戦争だけが沖縄は観光は大不況
814Mr.名無しさん:2010/08/14(土) 18:45:37
鳩山不況という言葉はあったが麻生不況ていう言葉はない。
サブプラ問題を端緒に大不況に陥ったのは事実だが、失政が原因ではないから。
無理矢理なネーミングにキムチ臭がプンプンする。
韓国はむしろ麻生に助けてもらった面もあるのだから感謝すべきなのに。
815Mr.名無しさん:2010/08/14(土) 22:02:37
          _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
      /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
      |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー |  
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /  良かったなお前ら
          \   ̄二´ /    念願の「菅による韓のための菅政権」が実現できてよ
        ,____/ヽ`ニニ´/ 
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
816Mr.名無しさん:2010/08/15(日) 22:39:49
NURU乙
817Mr.名無しさん:2010/08/15(日) 23:41:22
ポ
818Mr.名無しさん:2010/08/24(火) 18:15:09
819Mr.名無しさん:2010/08/25(水) 15:48:55

6 名前: ヤクザ(大阪府)[] 投稿日:2010/08/25(水) 09:40:27.76 ID:IZcdM33v0
「民主党政権になれば、生活が楽になり、国内景気がよくなります」
http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg

・文部科学省が新設を予定している給付型奨学金制度について、朝鮮学校も対象とすることを
 前提にした検討が進んでいることが24日、分かった。朝鮮学校への高校授業料の無償化
 適用検討に批判が高まる一方で、奨学金をめぐっては適用対象をめぐる議論を経ないまま、
 国費投入がされてしまう可能性がでている。
820Mr.名無しさん:2010/08/26(木) 08:27:06
小沢氏代表選に出馬を表明
821Mr.名無しさん:2010/08/26(木) 09:01:53
ヌルは下がって良い
822Mr.名無しさん:2010/08/26(木) 11:55:33
デブはすっこんでろ
823Mr.名無しさん:2010/08/26(木) 12:36:06
小沢首相決まったな。
824Mr.名無しさん:2010/08/26(木) 14:25:05
大島自民幹事長「コップの中で…」

尤もだと思うが、お前らに言う資格ねぇだろと思ったw
825Mr.名無しさん:2010/08/26(木) 14:30:21
>>824
オサンもなw
826Mr.名無しさん:2010/08/26(木) 14:41:12
>>825
まだ20代だよヴォケw
827Mr.名無しさん:2010/08/26(木) 16:46:54
20代はオッサンなのれふ(^-^)
828Mr.名無しさん:2010/08/26(木) 16:48:59
金権政治の正統後継者である小沢先生もついに出てきましたか
829Mr.名無しさん:2010/08/27(金) 00:22:42
国際社会における日本はこんな感じ

ttp://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00033734.jpg
830Mr.名無しさん:2010/08/27(金) 22:08:07
                         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
                       /::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;)
                      :|::::::::::::::::::::::::::/  u ヽ:
            ノ´⌒`ヽ.      :|::::::::::::::::::::::::::ヽ  ........ |:      ノ´⌒`ヽ 
 困ったなぁ γ⌒´     \     .:|::::::::::::::::::::::::/     )|:   γ⌒´      \ ♪
       // ""´ ⌒\  )    :|:::::::::::i⌒ヽ;;|  -=・=‐ |:  // ""´⌒⌒`\. );
     ♪ i /  /     \ i )    :|:::::::::::|.(     'ー-‐' l: ハッi;/   /   \   ;i. ); 大変なことになった、
        i   (・ )  ( ・) i,/ハッ  ..:|:::::::::::ヽ. ┘└  /(_,,):ハッ| . (・ )   (・ )  i,/    予想してなかった
        l    (__人_)  | ハッ   .:|:::::::::    ┐┌ /  _|:.   l    (_人__)   |     困ったなぁ
  ___ \    `ー'  /      :ヽ::::  u       ノエエ:   \   `ー'   _/____
  ヽ___ \___ /、`\       ヽ          ーノ:    /       ___/
        /       /ヽ <     r "       .r ミノ~.     〉 /\    丶
       /      /   ?    :|::|      ::::| :::i ゚。     −♪   \    丶
      /     /    ♪      :|::|      ::::| :::|:             \   丶
      (_ ⌒丶...          :` |      ::::| :::|_:            /⌒_)
       | /ヽ }.            :.,'      ::(  :::}             } ヘ /
         し  )).            ::i        `.-‐"              J´((
           ソ  トントン                              ソ  トントン
831Mr.名無しさん:2010/09/01(水) 14:35:54
ところで、本日のアジア市場では、ドル円が買い戻されています。一時84.58円の高値
まで値を上げましたが、一部からは「昨日の民主党小沢氏の出馬表明が、案外一番の
円高対策ではないか」との声が聞かれています。早朝から、JGBの利回りが1%の大台
を回復するまで上昇していることからもわかるように、債券市場では「小沢氏出馬=債
券売り」との認識が強いですね。実際はどうなるのか全くわかりませんが、「良い悪い
は別として、強引にリーダーシップをとって積極財政政策をとる」との思惑が台頭してい
ることで、気の早い向きからは「債券売りの日本株買い、円安へ」のシナリオが描けると
のこと。
実際、先ほども小沢氏から「市場介入を含むあらゆる方策を果断に実施する。急激な
円高に対処するために、予備費など2兆円を直ちに全額執行する」との発言が飛び出し
ています。今のところ、このシナリオは一部東京市場関係者が描いているに過ぎませ
んが、海外勢がこれに乗ってくるのかどうか、なかなか困難な道程ではありますが、
一旦市場の「流行」となってしまえば、あとは流れに乗るだけですね。市場の雰囲気とは、
意外なところから変わってくるもので、先の発言が「ハッタリ」であったとしても、参加者
の期待感は高まるというものです。昨日もお伝えしたように、市場参加者に「シナリオ
を描ける含みを持たせる」ことこそ、市場と上手く付き合っていく秘訣です。
832Mr.名無しさん:2010/09/01(水) 15:03:41
民主党に政権をゆだねた馬鹿な有権者は全員死ぬべきだと思う。
833Mr.名無しさん:2010/09/01(水) 22:15:41
民主党が思った以上に金持ちボンボンの集まりだったのが計算外だった・・・
普通の政治結社だったらとっくに解団してただろうに
834Mr.名無しさん:2010/09/01(水) 22:27:47
小沢の豚も相当に馬鹿だな
大人しく管総理の鞄持ちでもやってろ
835Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 08:20:01
     (´⌒`)  
ファビョ━l | /━ン!
   ⊂ヽ
   ((( <#`Д´>、   <チョッパリめ!!!!
    γ ⊂ノ, 彡     よくもトイレを作ったな!!!!
    し'⌒ヽJ
        |l| |
          人
        (_)    
      )(__)(_ ビタン!!
      ⌒〆⌒ヽ(⌒
836Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 09:50:19
                   ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
                  ヾ、'i,';||i !} 'i, ゛〃
                   ゛、';|i,!  'i i"i,      
                    .`、||i |i i l|,      
                    ..',||i }i | ;,〃,,     
                     .}.|||| | ! l-'~、ミ   
                  . /         \
                  /       Z-666 .|
                  ../             |         、__人_从_人__/し、_人_入
                  |   .)  (         .|        、_)
                 .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i         _)  時効まで総理で逃げ切るぜええええええ
                 .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|         、_)
                 |  ノ(、_,、_)\      ノ          '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
                 |.   ___  \    |_
                 .|  くェェュュゝ     /|:_
                  ヽ  ー--‐     //::=三=-;;;;;;;;;'' :::::::::::
          ,,,,-‐‐''''''} ̄~フ\___  / /:::::::::::::::''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
          ;;;;;;;;''''/_  / |           -',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
          '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
837Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 11:07:06
>>834
NURU乙
838Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 13:18:20
公開討論
菅が「小沢、なげーよ」って顔してるのが笑えるw
839Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 15:37:18
菅は小沢に質問をぶつけたが、小沢はそれを逆手にとって延々と自身の主張を述べて菅に喋らせなかった。
小沢はまず自分の主張を延々と話してから菅に振って菅に時間を与えなかった。
話の中身はどちらもスッカスカだが、話の持って行き方に両者の技量の差を感じた。
840Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 15:43:23
つまり汚沢が政権取ったら薄っぺらい持論を展開して誰の意見も効かない
独裁政権になるってことですね
わかりました
841Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 17:41:13
小沢信者の言動が気持ち悪いよな。
特に過去にエロVシネマに出ていた風俗ライターとか。
842Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 17:52:04
>>841
今さっき見た
なんかの宗教で教祖の言葉を聞いてる教徒みたいだった
843Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 18:20:24
性を売りに日銭を稼いでいたのを国会議員に引き上げてくれた恩人をヨイショするのは当然かと。
844Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 20:35:30
小沢グループはオウムの連中にそっくりだ
ああいうカルト集団みたいなのって特有の顔付きと喋り方があるけど
小沢の子分もみんなそんな感じ
845Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 20:53:11
自民党と権力者に擦り寄り、朝鮮人の迫害に異常に執着するお前らのほうが余程カルトだぞw
846Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 20:54:43
うるさい
非国民は黙ってろ
847Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 21:35:23
自国から迫害されてる連中を他国である日本が迫害しない方が不自然だろw
848Mr.名無しさん:2010/09/02(木) 21:59:16
>>845
なに言ってんの?
どう考えたって権力者=小沢じゃんw
849Mr.名無しさん:2010/09/05(日) 11:21:50
沖縄の基地問題なんてどうでもいいよ
戦争で負けて占領されたんだからどうしようもないじゃん
文句を言うなら武器もってアメリカ軍と戦えよ
850Mr.名無しさん:2010/09/05(日) 12:25:24
小沢信者はキモイ
851Mr.名無しさん:2010/09/05(日) 20:31:27
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索←いまここ

もう手遅れ
852Mr.名無しさん:2010/09/06(月) 00:29:37
街頭演説で特定の候補者に声援をするために動員をかけてるそうです。
853Mr.名無しさん:2010/09/06(月) 00:44:29
街頭演説聴いてきたよ

クリーンで何とかって話ばかりでロクな政策のない菅さん
政策を中心に訴えるも内容は中学生レベルで支離滅裂な小沢さん
あの二人のどちらかが次期首相になるなんて
中二病のマンガみたいだ
854Mr.名無しさん:2010/09/06(月) 00:52:01
目糞鼻糞
855Mr.名無しさん:2010/09/06(月) 01:11:21
どう足掻いても庶民が楽になる日は絶対に来ません
856Mr.名無しさん:2010/09/06(月) 14:39:56
党首候補が互いに当てこすり合戦。
野党は商売あがったりだな。
857Mr.名無しさん:2010/09/06(月) 22:17:47
            |∨∨∨∨|
           |££££|
          (_____________ \
          /,..,,  ,,...,,_ 丶 |
          (   ) (    〈 |
         / ⌒` ´⌒   'ヽ|
         | ノ(_人__)丶   |  「政治と金の問題?そうでしたっけ?うふふ」
         |  ト-‐-1 丶  .|
         \.`二‐'_______ ノ
           /  . , . |ヽ、
         / /       |ヽ、(__)
         (__) | □■□ ノ
           / ■□■ (
          (__/   ヽ_)
858Mr.名無しさん:2010/09/06(月) 22:33:18
まあ、いざとなったら日本人全員生活保護貰って在日に食わせてもらおうや
859Mr.名無しさん:2010/09/06(月) 23:10:37
>>858
それいいね!!
860Mr.名無しさん:2010/09/06(月) 23:31:45
その発想が在日的だな
861Mr.名無しさん
在日にたかるチョッパリ最悪ニダwww
ゲタゲタ<^u・^ >