毒男が普通のおしゃれするスレ 28着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
2Mr.名無しさん:2010/03/11(木) 15:03:58
UJ良いね
3Mr.名無しさん:2010/03/11(木) 21:45:49
>>1乙

ユニクロにはハイソックスを作って欲しい
短いのはもういいから
4Mr.名無しさん:2010/03/13(土) 14:32:52
ぎゃるそんのジャケット買った!
5Mr.名無しさん:2010/03/13(土) 14:49:25
>>4
スレ違いです
速やかに移動お願いします
6Mr.名無しさん:2010/03/13(土) 21:51:15
春夏に着れるジャケットをほしいが、革のシングルライダースも捨て難い
7Mr.名無しさん:2010/03/13(土) 22:32:50
>>6
スレ違いです
速やかに移動お願いします
8Mr.名無しさん:2010/03/13(土) 22:46:13
>>6
俺この前ラムレザーのシングルライダース買ったよ
9Mr.名無しさん:2010/03/13(土) 22:52:39
10Mr.名無しさん:2010/03/13(土) 23:02:46
>>8
ラムスキンのを考えて、入荷連絡をもらって試着したがしっくりこなかった
牛革でいいのあるといいなあ
11Mr.名無しさん:2010/03/14(日) 01:24:38
 ジョルジオ・アルマーニが自身のコレクションを「コピー」したとして、ドルチェ&
ガッバーナ(ドメニコ・ドルチェとステファノ・ガッバーナ)を非難している。

 英紙・ファッション誌などが20日に伝えたところによると、アルマーニが指摘し
ているのは、ドルチェ&ガッバーナが2009-10年の秋冬メンズコレクションとして
発表したキルトのトラウザー。アルマーニは昨年6月に自身のコレクション(エン
ポリオ・アルマーニ)で発表したもののコピーだと主張している。

 アルマーニは「彼らはコピーしました。次は彼らが“学ぶ”番です」と語っている。

 一方のドルチェ&ガッバーナの2人はアルマーニからの非難には興味がない
ようだ。そして、次のような声明を出している。「わたしたちは確かにたくさんのこ
とから学んでいます。しかし、彼(アルマーニ)からでないのは確かです」。

「アルマーニのスタイルはわたしたちにとってインスピレーションを与えるもので
はありませんでした。ですから、ここ数年彼のコレクションを見ていません」。

 アルマーニの広報担当によると、法的手段に訴える計画はないという。また、
アルマーニの発言についても「個人的な意見」と述べている。(c)Web-Tab
http://www.web-tab.jp/article/5923/
12Mr.名無しさん:2010/03/14(日) 01:27:28
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
13Mr.名無しさん:2010/03/15(月) 17:49:10
ボーダーのバスクシャツ欲しいけど金ないからユニクロのボーダーTでいいか
14Mr.名無しさん:2010/03/15(月) 20:29:21
もうすぐ春なのにブーツを履きたい気分
15Mr.名無しさん:2010/03/15(月) 22:44:11
初めてボクサーブリーフを買ってきた。
16Mr.名無しさん:2010/03/15(月) 23:14:37
90年代なんて真夏にレッドウィングはいてるヤツ結構いただろ
17Mr.名無しさん:2010/03/16(火) 02:01:41
着れなくなった物や着なくなっちゃった服を売ってきたわ
ヒステリックグラマーやナンバーナインはまだ結構高値で引き取ってくれるのね
4着ほどで1万だったから、思ったより高くて満足だ

シャツとか結構多いから、春は何も買わないでおくか・・・
18Mr.名無しさん:2010/03/16(火) 05:10:34
チェックのシャツがほしいね
黒の靴も履きたいけど、バーガンディーの靴が気になる
19Mr.名無しさん:2010/03/16(火) 09:50:41
またわけのわからん横文字が
20Mr.名無しさん:2010/03/16(火) 11:27:18
Yシャツ欲しい
21Mr.名無しさん:2010/03/16(火) 11:58:53
ドット柄のシャツがほすぃ
22Mr.名無しさん:2010/03/16(火) 12:40:03
チェックのYシャツをバーガンディーでドットしたいよね
23Mr.名無しさん:2010/03/16(火) 20:46:58
カーゴパンツを買い足し、したいもんだな
24Mr.名無しさん:2010/03/16(火) 23:08:58
カーゴパンツは便利だね
膝の所のポケットに財布と定期入れ突っ込んで、股間の所はタバコとケータイ突っ込んでる
細いとポケットがもっこりするし、太いと垂れさがっちゃうのがちと難点だけど
25Mr.名無しさん:2010/03/17(水) 00:45:40
Uチップを履きたい
26Mr.名無しさん:2010/03/17(水) 01:00:58
オールデン的な?
27Mr.名無しさん:2010/03/17(水) 01:10:46
>>26
いいねえ、オールデン
でも、タンカースのオックスフォードは今はやってないでしょ
イメージはレッドウィングの
28Mr.名無しさん:2010/03/17(水) 06:35:03
ロンド
29Mr.名無しさん:2010/03/17(水) 09:23:34
おまえらが何話してるのかわかんねえ
30Mr.名無しさん:2010/03/17(水) 19:27:00
メタラーでアニメ好きー第八期
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1262186022/
31Mr.名無しさん:2010/03/18(木) 16:59:13
ケミカルウォッシュをヤフオクで落札したら
ストーンウォッシュが届いた

これ、自分で食器用ハイターとかでケミカルっぽく脱色できるかな?
32Mr.名無しさん:2010/03/18(木) 17:39:12
出品者に何さらしとんじゃボケーーーーーー!!!
と言う
33Mr.名無しさん:2010/03/19(金) 07:46:02
>>32
ストーンウォッシュも一応ケミカルの類だからいいにくいだろw
34Mr.名無しさん:2010/03/19(金) 07:52:55
ユニクロのケミカルウォッシュみたいなジーンズ買ってみるわ
35Mr.名無しさん:2010/03/20(土) 14:51:08
かっこいいけどちょっと高いんだよねこのシャツ
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews011795.jpg
36Mr.名無しさん:2010/03/20(土) 14:53:35
無理してでも買っちゃいなよ
37Mr.名無しさん:2010/03/21(日) 00:44:18
>>35
なんかFFのキャラデザやってる野村が描きそうで好きそうなシャツだな
意味不明のチェーンにジッパー・・・
38Mr.名無しさん:2010/03/21(日) 13:55:23
age
39Mr.名無しさん:2010/03/21(日) 14:44:45
ユニクロ最高!!!!!!!!!!
40Mr.名無しさん:2010/03/21(日) 15:43:15
森口博子ちゃんはとってもカワイイですPart19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/male/1268223278/
41Mr.名無しさん:2010/03/21(日) 20:57:43
アニメのTシャツ欲しい
42Mr.名無しさん:2010/03/21(日) 21:14:54
コスパやユニクロで普通に売ってる
43Mr.名無しさん:2010/03/22(月) 01:56:31
さすがに普通のおしゃれにアニメのTシャツはないと思うんだ
超級者のおしゃれって感じだな
44Mr.名無しさん:2010/03/22(月) 03:05:59
その絵しだいじゃないかな
45Mr.名無しさん:2010/03/22(月) 18:29:34
使い方によるよ
46Mr.名無しさん:2010/03/22(月) 21:10:15
緑のラムちゃんのTシャツに黒のケミカルウォッシュでキメてるよ
47Mr.名無しさん:2010/03/22(月) 21:52:45
シャレオツですね
48Mr.名無しさん:2010/03/22(月) 21:53:04
ヘビメタのTシャツとかお洒落に着る人いる門菜
49Mr.名無しさん:2010/03/22(月) 21:56:32
リーバイスのジージャンが欲しいんだけど、オタ臭いかな?
インナーにグレーのパーカー着て、下はチノパンでって感じで。
50Mr.名無しさん:2010/03/22(月) 21:59:36
>>49
俺が18歳の頃にしてたかっこうだな
51Mr.名無しさん:2010/03/22(月) 22:13:31
>>48
ヘビメタて・・・
その言い方がおしゃれじゃない
HMはメタルと略します

>>49
Gジャンはタイトに着た方がカッコいいぞ
中に着るのはシャツか、カットソーで
52Mr.名無しさん:2010/03/22(月) 22:16:45
>>49
リアムギャラガーが昔やってたな
53Mr.名無しさん:2010/03/22(月) 22:23:03
>>49
今風の細身のが出てるから、それなら問題ないよ。
5449:2010/03/22(月) 22:46:56
おお、じゃあ小さめのサイズを着れば大丈夫なんだな。ありがとう参考になるよ
55Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 05:57:41
>>54
小さめのサイズではなく、従来のサイズでデザインがタイトになってる場合が多い
56Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 06:10:37
ユニクロばっかなんだけど、アウトレット行けば安くたくさん買えるかな?
でも近くにないんだよな
57Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 06:48:14
>>56
古着に抵抗ないなら
ヤフオクでブランド物の定番的なデザイン買う方がいい
値崩れものすごくしてるから、モノによるが定価の1〜4割くらいで買える
58Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 08:16:56
微妙にサイズが小さい服きてると気分が悪くなってくる
姿勢も悪くなるし。捨てるかどうか迷うな
59Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 08:30:15
着てる服がナチュラルに綺麗なやつってなんなの?いつもおニューみたいな
頻繁に買ってるの?
60Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 09:37:01
服なんか一回着たら捨てるだろ
61Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 10:14:12
ジャストの服ってなかなかない(特にシャツ)、見栄えで言うと小さい方、着心地で言うと大きい方になる
62Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 11:04:31
シャツは基本的にオーダーで作る物だからな
63Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 12:26:35
 
64Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 13:59:34
ヴィヴィアン・ウエストウッド
65Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 16:28:52
安物のジャケットを無理して着たら背中の縫い目がパックリ割れた
66Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 18:15:54
>>62
何が基本w
そんなのかなりの少数派でしょ
67Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 18:42:28
上流階級か好きモノくらいだわな
68Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 21:04:34
今は既製品が当たり前になったけど
スーツとシャツはオーダーじゃないとサイズが合わないんだよ
69Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 21:14:28
服に全く興味がなく私服でも作業着着てるうちの親父だが
礼服のカッターだけはオーダーメイドの着てるわ
70Mr.名無しさん:2010/03/23(火) 22:10:43
デブなのに背が低いとかガリなのに背が高いとか腕だけ太いとか胸板だけ厚いとか変わった体型の人はよく利用するんじゃない?
71Mr.名無しさん:2010/03/24(水) 00:45:15
どこかで妥協している人が圧倒多いんじゃないかな
ジャケットはオーダーしてみたいが、シャツは既成でいいや
72Mr.名無しさん:2010/03/24(水) 11:24:22
今は既製品が普通になったけど昔はデパートでオーダーしたりしてたんだよな
73Mr.名無しさん:2010/03/24(水) 14:28:18
昔はシャツの袖が白人仕様のままで長いから腕輪みたいなので調整してたんだぞw
74Mr.名無しさん:2010/03/24(水) 21:54:13
>>73
フジテレビの笠井がよくしてたやつかw
75Mr.名無しさん:2010/03/24(水) 23:31:22
あげ
76Mr.名無しさん:2010/03/25(木) 16:45:27
試着はまだいいんだけど、ただ手にとって鏡の前で合わせてみるのがなんだか恥ずかしい
「おまそこまでファッション気にするタマかよ」とか思われそうで(被害妄想)
でもあれって女はよくやってるし、試着する以前に似合うかどうか見極められるし、
自分にどういう色やテイストの服が合うのか見極めるのに大事な行為なんだと思う
けど男でやってる人ってあんまりいないよね・・・
77Mr.名無しさん:2010/03/25(木) 16:49:44
別に恥ずかしくないだろ
78Mr.名無しさん:2010/03/25(木) 18:21:58
>>76
まさしく被害妄想
試着しろよ
鏡で合わせるよりか、着心地という大事なところを確かめられるから
79Mr.名無しさん:2010/03/25(木) 18:31:23
女って服買うのに試着するの?
80バリューパックたけし:2010/03/25(木) 18:33:21
そりゃするでしょ
81Mr.名無しさん:2010/03/25(木) 19:36:48
78
82Mr.名無しさん:2010/03/26(金) 00:30:51
>>76
わかるw 服を胸元にあてて鏡を見るのが恥ずかしいw
試着の方がよほどマシ。
83Mr.名無しさん:2010/03/26(金) 03:21:03
女はブラとかも試着するよ
84Mr.名無しさん:2010/03/26(金) 16:15:16
俺はブラはいつも通販だから試着した事無いな
85Mr.名無しさん:2010/03/26(金) 16:40:26
ファッションと人間性って深く関係してるよな
86Mr.名無しさん:2010/03/26(金) 17:08:10
人間性まではどうかわからんが聴いてる音楽とか乗物、自分の近くにいる人の影響なんかは関係してくるな
87Mr.名無しさん:2010/03/26(金) 17:36:12
女はファッションの系統によって何から何まで違う
88Mr.名無しさん:2010/03/26(金) 18:04:16
18過ぎるとほとんどの人間がだいたい服とかに気を使うようになるよな…
俺も興味ないわけじゃないが、服買う金なんてない
おしゃれしない人間の方が完全に少数派だよ…
89Mr.名無しさん:2010/03/26(金) 19:01:16
>>88
18までにだろ
だいたいは高校生には興味を持つでしょ
早い奴は中学生で

俺は金がなかったし、ファストファッションも当時はなかったんで、古着から入ったよ
10代半ばから、20代前半
靴以外は全身、古着というのもめずらしくなかった
いま30代半ばで古着を買うことはないけど、ごくたまに見に行くことはあるな
90Mr.名無しさん:2010/03/26(金) 20:19:00
いやー俺は高校生の頃は服なんかほとんど買わなかったけどな
休日は土曜の部下以外ほとんど出かけなかったと思うし
田舎だけど、隣街にすら用事数回行っただけだったな
映画とかも興味なかったわ
91Mr.名無しさん:2010/03/26(金) 20:28:11
中学 アニエス・ポールスミス・古着
高校 ギャルソン・ワイズ・古着
大学 ギャルソン・古着
今   ユニクロ・無印
92Mr.名無しさん:2010/03/26(金) 22:14:00
>>89
>18までにだろ

>>88に対してその突っ込みはなんか的外れだな
「だいたいは高校生までには興味を持って」、
さらにそこに大学デビュー組も加わるので
「18過ぎるとほとんどの人間が気を使うようになっている」
93Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 04:51:56
>>91
今が泣けてくるな
94Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 08:58:58
>>93
無職で貧乏だからしょーがないw
しかも、セール品しか買わないし
95Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 10:59:00
俺なんか23なのに近所ではおっさんみたいなかっこうしてるよ
ちょっと遠く行く時はちゃんとユニクロ着るけど
96Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 12:06:02
近所行くような、リラックスしたというかカジュアルな格好をする服がない
そういうのはユニクロレベルでいいかと思うけど、ユニクロ無印はサイズが著しく合わないし
97Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 13:14:45
>>96
無印はともかく、ユニクロでサイズないってどういうこと?
98Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 13:44:18
>>96
NBAの選手なみの体格か? 大相撲なみのピザかね?
99Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 13:54:29
>>97
察してやれよ。
100Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 14:01:33
普通に身幅がデカくて着れないだけなんだが
101Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 14:04:20
>>91
中学生、高校と誰が金払ってたんだ?
102Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 14:07:07
>>100
コンビニくらいしか行かないんだろ、それで
なんでもいいじゃん
103Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 14:22:10
ハゲ
104Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 14:23:03
>>100
服のほうが大きいのなら着れるだろ
何で着れないとか嘘付くの?
105Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 14:26:41
物理的な話じゃないよ、ここおしゃれするスレだし
106Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 14:28:17
全身ユニクロの20代ってやっぱり少ないのかな?
107Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 14:30:14

         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

108Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 14:30:56
ハゲ
109Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 18:53:08
>>101
お年玉かバイト
110Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 19:52:41
>>100
探し方が悪いだけだ
最近はかなり細い物もある

ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/286672-50
Sで身幅39
ttp://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/060271
Sで身幅48.5
111Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 20:20:03
あるのは知ってるけど、ごく限られたアイテムだけじゃん
112Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 20:56:03
近所にちょっと出る時に着るだけなら
ごく限られたアイテムだけでも良いじゃん

つかどうしてもユニ着たくないなら素直にそう言え
ユニムジが嫌ならコムサイズムとかグロバとか
他の安いとこで探せばいいだろ
113Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 20:58:49
あいつは貧相な体をなんとかした方がいいな
114Mr.名無しさん:2010/03/27(土) 23:44:56
世間的にはコムサって安い部類なんだよな。俺は結構高いと思うけど
115Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 00:39:32
ライトオンやジーンズメイトもたまには(ry
116Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 00:54:38
>>114
俺も高いと思う、ユニムジクラスで揃えたい
イメージ的にも気取ってないのがいいし
てかもうユニの限定時の価格が基準になってるから、どこも近所用普段着としては高く感じる
117Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 02:54:48
じゃあ全身ユニクロでまっすぐゴーだな
118Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 07:30:36
コムサでもいろいろあるからな
119Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 08:13:32
通常価格ではほとんど買わずに、セール時にまとめ買いって人いる?
俺がそうなんだけど。
120Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 08:14:28
>>119
俺もそうだよ週末のユニクロしかいかない
121Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 08:25:22
週末のユニクロでも高い
1年落ちとかシーズン終わり間際を狙ってる
122Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 08:35:46
俺もシーズン終わりのクリアランスで半額とかを狙って買う。
限られた予算を効率的に使いたいし。
まぁそもそも金がないからなんだけどな・・・。
123Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 08:49:05
金もってたらジュンヤの立ち上がり買いますよ
124Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 10:02:13
服はユニクロでも靴は5000円くらい出したいわ
125Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 11:24:36
5000円って別に普通だろ…?3000円〜5000円くらいでやっと、メーカー品の
スニーカーが店頭通常価格で買えるくらいじゃないか?
俺は違うけど、ここは服に感心がある人が集まってるんだろうし
126Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 11:28:36
ABCマートやSTEPのセール品でレザーなら4000円くらいじゃね?
定価5000円だとオールスターのキャンバスも厳しい気がする
127Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 17:10:29
フレッドペリーのジャージが欲しいんだけど、別に街着としてきてもおかしくないよね?
128Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 17:38:18
おかしくないよ
俺なんかユニクロのジャージだし
しかも中学生と被ってたし
129Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 19:00:43
今の季節ってどういう格好したらいいの?
今日なんかめっちゃさむかったけど真冬の格好は大げさだし。
130Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 19:26:24
実際、冬の格好するべき気温だったよな・・
131Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 20:23:47
ももひきにズボン、ロンT+ネルシャツの上からダウン着てた
それでも日が落ちたら寒かった
132Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 22:22:17
オシャレとは我慢する事である
133Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 22:56:56
昔のギャルソンは我慢しないオシャレがテーマのひとつだったんだがな
最近はデブに優しくない作りとサイズ展開が増えたな
134Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 23:14:54
>>129
寒い
ダウン着たほうが賢明
135Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 23:44:43
俺も寒い日はダウンだな
昔はロンTやセーターとか着込んでたけど、今はロンT&ダウンで平気になっちまった
これってまさか太・・・orz

ウニクロのミッキーTシャツほとんど売り切れちゃってたな
パンツも細いのばっかでレギュラーやルーズはだんだんいらない子になっちゃってるっぽい・・・
136Mr.名無しさん:2010/03/28(日) 23:59:38
おしゃれ的には3月末にダウンはどうなんだろうというのもあるけど、寒いし地元ではみんな着てたな
痩せ我慢して春の格好しても「お前それ寒くねえの?」ってのもあるしねぇ
137Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 00:05:30
おしゃれ的w
洋服屋の店員じゃ、あるまいし
4月でもダウンなんて、そんな年もあるさ
138Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 00:14:47
この時期は寒暖の差が激しいからねぇ
朝クソ寒いのに昼だと暑いのでこまるよなー
139Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 00:19:01
そこでストールですよ、首を防寒するだけで全然違うからね
でもまだ男では抵抗ある人も多いみたいね
140Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 00:20:42
>>139
俺普通に巻き巻きしてるよ
でもまだマフラーが活躍中
首と頬を防寒するだけで全然違うね
141Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 00:21:01
スエードのブルゾンにカシミアのマフラーでも寒かったわ
142Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 00:24:53
>>137
3月になったら、ウールのコートやニットは絶対に着ないようにしてる inTokyo
真冬並みに寒い日でも、ロンTやシャツ+コットンニット+薄手のレザーやコットンブルゾン+首に巻物
とかで何とかしのぐw
143Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 00:27:45
>>142
バカだな、おまえ
風邪ひくなよ
144Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 00:28:48
まだ雪が降る時期だし、普通にロングコート着てるよ。
145Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 00:36:40
>>143
ほんとはおまえに温めてほしいんだ・・・
146Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 10:40:51
冬物は全部クンニリングスに出してしまったわ
147Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 10:57:19
たまに4月ですら寒いときあるだろ
夜出かけるときとか特に
俺は4末くらいまでダウン洗わないよ
148Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 11:04:45
田舎だから自宅、車、店へと移動するだけだから冬でもダウンだと暑すぎるんだよね
149Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 11:32:37
俺は街中でチャリ移動が多いからな・・・
150Mr.名無しさん:2010/03/29(月) 14:36:42
田舎だとショッピングモールまで車で行って買い物は全てそこですませるからな
売ってない物はネット通販だし
買い物以外で外に出る事も無いし
151Mr.名無しさん:2010/03/30(火) 22:17:05
ユニクロのスェットはだんだん作りが小さくなっていくな
今じゃMがつんつるてんに感じるほど
152Mr.名無しさん:2010/03/31(水) 18:46:36
ユニクロに限らず今はどこでもタイトめだからねえ
ややメタボでも厳しい時代よ・・・
153Mr.名無しさん:2010/04/01(木) 15:19:50
無印は細身とゆったりのアイテム差が激しいね
ユニクロはまだ細身にはスリムだのスキニーだの書いてるからマシと思う

個人的には無印のほうが色味が好きなんだがな
154Mr.名無しさん:2010/04/01(木) 17:08:57
無印と言えば靴下
耐久性は期待できないが、専業メーカーのファルケよりもフィット感がいい
155Mr.名無しさん:2010/04/01(木) 18:24:08
着てない洋服や靴を処分しようと、いくつか引っ張り出したら、当時のことを思い出した
洋服や靴も、映画や音楽のように記号化されるんだな
156Mr.名無しさん:2010/04/01(木) 18:39:59
>>155
あるあるwwwwあ・・・・あるあるorz
157Mr.名無しさん:2010/04/01(木) 18:54:13
>>154
無印の靴下結構長持ちするぞ
300円とかの安いやつ買ってないか?
158Mr.名無しさん:2010/04/01(木) 19:07:58
>>157
たったいま履いているのは右と左のある直角靴下
500円くらいするんじゃないかな
2007年の足なり直角靴下からはじまって、いまこれがお気に入り
耐久性については7足くらいローテしての感想
上をめざせば、パンセレラやコーギーがあるがカジュアルに履く靴下は無印でいいかなって思う
159Mr.名無しさん:2010/04/01(木) 20:21:39
靴下なんか1足80円くらいで良いの結構売ってるぞ
商店街系の店で
160Mr.名無しさん:2010/04/01(木) 20:35:46
>>156
イヤな思い出でも思い出したのか?
161Mr.名無しさん:2010/04/01(木) 23:07:38
>>158
耐久性って具体的に何年?
俺は7足の半シーズン交代で4年持てばかなり優秀と思ってる
162Mr.名無しさん:2010/04/02(金) 00:21:35
>>158
直角シリーズの初期のもの履いてたけど、正直履き心地のよさがわからなかった・・・
左右分かれてからは、履くとき面倒そうwと思って敬遠してたけど、なんか進化してるのかな?
163Mr.名無しさん:2010/04/02(金) 00:24:21
仕事用にゼビオで買ったスポーツ用靴下がかなり頑丈なんで、結局休日も履いちゃってるな
分厚いから夏は蒸れそうだけど、冬は暖かいし、ゴムが強力だからずり下がる事も無い
164Mr.名無しさん:2010/04/02(金) 00:26:40
耐久性はないけど、ユニクロの¥495のシリーズ(普通のは330円)がおすすめ
例えば↓
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/277092-04

いい生地使ってるように見えるし、ちょっとだけ贅沢な気分になれるw
大型店かオンラインストアでしか買えないってことが難点。
165Mr.名無しさん:2010/04/02(金) 00:34:24
>>161
何年て
数ヶ月だよ
気づいたら、親指が破けているみたいな

>>162
左右に別れてからの方がフィット感が良くなった
ファルケのコピーだけど、本家よりもこっちがおすすめ
166Mr.名無しさん:2010/04/02(金) 00:36:37
ジーパンが綺麗な女とかなんで?頻繁に買ってるって事?
よくそんな金あるなぁ
167Mr.名無しさん:2010/04/02(金) 08:57:25
昔は母ちゃんが靴下の破れた所を縫ってくれたなぁ
168Mr.名無しさん:2010/04/02(金) 08:58:38
女は一回SEXすればジーパンぐらい買えちゃうからな
169Mr.名無しさん:2010/04/02(金) 10:38:39
>>165
それ、爪伸びてるとか、歩き方が偏ってるとかじゃないかな?
俺そんなに物持ち悪くないぞw
170Mr.名無しさん:2010/04/04(日) 17:35:36
童貞でM字ハゲだけど美容院行ってきた
171Mr.名無しさん:2010/04/06(火) 02:27:51
寒い
昨日花見行ったけど凍えるようだった、みんなコートやダウン着てたわ
172Mr.名無しさん:2010/04/06(火) 22:39:36
引きこもってたり、田舎にいたりすると、服も髪型もなんかあんまりに気に
ならないが、街中とか若い女がる場所へ行くと自分の格好とか気になるわ
自分の垢抜けなさに気持ち悪くなったりする。お洒落しないのは悪って感じだわ
173Mr.名無しさん:2010/04/07(水) 23:57:20
別に好きじゃないなら、おしゃれしなくても
いいんじゃね?
174Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 01:11:53
自分に合った髪型を見つけて、きちんとした格好してれば、
大抵の奴はフツメンにはなれると思うんだ。
イケメンは顔、身長なんかで制約があるだろうけど。
175Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 01:45:32
髪型と人によってはメガネだけで、
フツメンまでは行けるな。
176Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 02:04:24
自分に合った髪型ときちんとした格好って
リア充には当たり前なことかもしれないけど、
元々身だしなみに無頓着なタイプの冴えない人間にはかなり難しいことなんだよ
リア充の人だって中高くらいから身だしなみに気を使って色々試行錯誤してようやく垢ぬけたハズ
177Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 02:39:07
おしゃれじゃなくて普通の格好なら
余程センスが悪くなきゃ少し気を
付ければできるだろ
178Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 02:54:54
まあ苦労せずに逆上がり出来る人には出来ない人の苦労はわからんよね
179Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 06:24:19
他の趣味と、なんら変わることはない
時間と金をどれだけかけるかだけの話
180Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 17:00:05
来月友達の結婚式に呼ばれてて
水色×白ストライプのクレリックシャツ着ようと思ってるんだけど
ネクタイはどんなのがいいと思う?
181Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 17:09:41
それ、ネタだよね?
182Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 18:56:53
おしゃれが板につかない

>>173
都会だと人が多すぎて、適当な格好の人も結構いるからいいんだろうけど、
地方都市ぐらいだと厳しいわ
183Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 19:04:02
ユニクロか無印の去年か今年の服をジャストサイズできてりゃ十分
184Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 19:05:15
ユニクロってお洒落の範囲に入るの?
185Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 19:11:17
十分普通のおしゃれだよ
ユニクロがダサいってやつは良いアイテム見つけるセンスがないだけ
186Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 19:26:51
>>180
最近は出席者がやたらおしゃれしてるけど、やり過ぎ良くない
どうしてもそのシャツ着たいなら、無地のニットタイとか
187Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 20:17:45
>>182
きびしいか?
地方はそれなりって感じだけどね
188Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 20:27:35
>>186
自演の釣りかい?
クレリックにニットタイって、二次会でもありえねー
189Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 20:31:50
自分が着ていく格好、気にするよりか、祝福する気持ちが
大事じゃないのか!?
190Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 21:14:10
無印だけで結構オシャレに見える
メンズスタイルのオンラインショップでLサイズ買ったら肩幅がきつくて無理だった
191Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 21:38:04
エイプとアローズのコラボスーツとキャスケットかっこいい。やっぱスーツにゃキャスケットだな。
192Mr.名無しさん:2010/04/08(木) 22:25:50
>>188
ニットタイがダメなのは分かるけどクレリックもNGなの?
193Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 00:11:44
柄物のシャツを落ち着かせるのに無地のタイは有りだと思う
194Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 00:34:29
というか、それがふさわしい場かどうかの話だろw
195Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 08:00:22
フォーマルウェアがカジュアル化してきてるのもあるし、構わないんじゃない。
営業職だけど結構使ってるよ
196Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 09:46:43
全裸に靴下とタイはありだろ?
197Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 10:19:59
いや、そういうのはいい
198Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 12:31:24
チェックのシャツをほしいな
199Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 14:00:33
クレリックは普段着だからフォーマルな場に着ていく感覚がマジでワカラン
最近はそこまでオッケイなのか
200Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 14:49:34
クレリックシャツはドレスシャツとして通用するよ。
大昔はワークウェアだったかも知れないけど
201Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 15:38:50
クレリックは良いね
洗えば洗うほど味が出るし丈夫だし
やっぱりクレリックならアレだね
202Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 15:57:09
最近は女性誌があまり売れないらしい。売れないって言っても
かなり売れてるけど
203Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 17:02:00
俺も最近は女性誌で抜かなくなったからな
今はネットで十分さ
204Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 17:45:56
>>199
クレリックは普段着

クレリックっていうくらいだから昔は聖職者が着るシャツだったんじゃないの?
その流れからフォーマルでも通用するイメージがあるわ
まあああいう場で着てる奴あんま見たことないけど
205Mr.名無しさん:2010/04/09(金) 22:23:47
何にしても新郎より目立ってはまずいね
206Mr.名無しさん:2010/04/10(土) 05:16:12
新郎より目立つクレリックってどんなシャツですかw
207Mr.名無しさん:2010/04/10(土) 09:45:42
>>190
無印の通販はサイズミスすることが異常に多いから、店で試着したことのある服をセールで買うのがベストだと思う
208Mr.名無しさん:2010/04/10(土) 09:46:26
お前らマジ釣られ過ぎ
209Mr.名無しさん:2010/04/10(土) 10:22:49
細からず太からずってシャツが欲しいなあ
210Mr.名無しさん:2010/04/10(土) 10:40:54
だいたいクレラップで作ったシャツなんてスケスケになっちゃうだろw
211Mr.名無しさん:2010/04/10(土) 11:44:05
>>207
mujiサイトのやる気のなさは異常
どの写真も色映りが悪いし、サイズ語表記はしょっちゅうだし
212Mr.名無しさん:2010/04/10(土) 16:54:22
>>210
そういうの流行ってるから
213Mr.名無しさん:2010/04/10(土) 19:21:25
げげっ
クレラップがかい?
214Mr.名無しさん:2010/04/10(土) 22:04:34
チェックのシャツ探してみると着たくなるのが
あまりないものだね
215Mr.名無しさん:2010/04/11(日) 00:30:39
スーツ買うんだけど167センチ65キロでチビ・ガッチリ体型だと
ブリティッシュスタイルとクラシコイタリアどっちがいいかな?
216Mr.名無しさん:2010/04/11(日) 02:35:01
クラシコは流行遅れだから、オーダーメイドクラスじゃないとおすすめしない
今はアメトラ流行だけど、生地にこだわったブリティッシュは常に美しい
このスレ的には+Jのスーツが安くて形もいいかも どちらのトラッドにも属さない形だけど
あと、ユニクロの大型店のスーツも予想外に形は綺麗、生地と縫製はスルーな 笑
217Mr.名無しさん:2010/04/11(日) 06:25:57
生地も縫製もそれなりの基準に達してるよユニスーツ
218Mr.名無しさん:2010/04/11(日) 09:46:32
>>215
好みだろ
ただ、その体重でピタピタは避けたいよね
ボックスシルエットのアメトラで
219Mr.名無しさん:2010/04/11(日) 22:00:31
スクエアのメガネをかけてみたいな
220Mr.名無しさん:2010/04/11(日) 23:56:58
どこがどうだとファッション好きなの?奇抜な格好とか若者っぽい格好してると?
221Mr.名無しさん:2010/04/12(月) 02:13:56
自分の好きな着たいものを着ればそれはもうファッション好きさ!
222Mr.名無しさん:2010/04/13(火) 02:47:58
奇抜な格好する必要はないさ
ユニクロでもしまむらでも無印でもジャスコでもいいのさ
223Mr.名無しさん:2010/04/13(火) 06:28:50
最近限界を感じる。あるいは俺のチョイスが悪いのか
でも全身ユニはもう飽きたよ
でも高い服なんて買いたくもないけど
224Mr.名無しさん:2010/04/13(火) 10:15:05
今サングラス探してるんだけど、真っ黒なやつじゃなくて薄く茶色がかってるのでオススメ教えてください!
225Mr.名無しさん:2010/04/13(火) 12:31:10
セルフレ−ムを昔からほしいと思っていたが、
メタルのフレームとくらべてフィット感がいまひとつ
次に買うメガネもメタルになるんだろうな
226Mr.名無しさん:2010/04/13(火) 12:53:02
海外ドラマのバーンノーティスのマイケルウェスティンが着けてるようなサングラスがほしいんだけど何処のメーカーなんだろ?
227Mr.名無しさん:2010/04/13(火) 12:54:47
俺も全身ユニだけど見るからにユニってわかると思うよ
ユニって何のひねりもないからシンプルすぎて味気ない
228Mr.名無しさん:2010/04/14(水) 02:41:21
そのシンプルさがいいのさ
229Mr.名無しさん:2010/04/14(水) 09:45:09
そうだね
丸井にあるようなブランドなんてひねりすぎてかっこ悪過ぎ
230Mr.名無しさん:2010/04/14(水) 10:56:04
よさげだなと思った服があっても
ちょっとしたところで「あーもう余計なことするなよ!」って感じのが多い。
231Mr.名無しさん:2010/04/14(水) 18:15:01
ユニクロよりもう少し格好よくて
それでいて手を加えすぎてないブランドって中々無いよな
232Mr.名無しさん:2010/04/14(水) 23:00:33
ダボっとした服装が好きになってきた
今まではピタってしたのが多かったけど
233Mr.名無しさん:2010/04/14(水) 23:28:33
ラクそうだよね
でも俺の場合体の線が細いから、半端に余裕あるものだと貧弱さが強調されてしまうみたい
234Mr.名無しさん:2010/04/15(木) 00:52:58
ZARAとかH&Mとか、女物はけっこうよさげに見えるんだが、男物は全然グッと来るのがない
隣の芝生は青く見えるだけ?
235Mr.名無しさん:2010/04/15(木) 10:16:39
>>231
無印は駄目?
地味だけどコーデ次第だけど
236Mr.名無しさん:2010/04/15(木) 11:14:42
>>233
体を服に合わせろよ
237Mr.名無しさん:2010/04/15(木) 14:32:53
美容院って店の外観から客を選別してるよね
客の方も自主的に自分にあった店を選ぶ
238Mr.名無しさん:2010/04/15(木) 16:33:35
ハゲ専用の美容院があればいいのに
239Mr.名無しさん:2010/04/15(木) 23:29:32
>>232
俺も昔は細いの着てたけど、最近はアメカジが多くなってきたよ。

>>233
俺も細身だけど、最近のアメカジは適度に細身だから細身の人にもオススメ。
後は服の素材や生地が厚いものを選ぶとか、デザインが凝ってる物を選ぶとかかな。
240Mr.名無しさん:2010/04/16(金) 11:24:57
ジル・サンダー
241Mr.名無しさん:2010/04/16(金) 14:00:36
4月なのにラムウールのニットが大活躍
242Mr.名無しさん:2010/04/16(金) 19:36:17
俺も女のファッション誌で抜いてるよ
243Mr.名無しさん:2010/04/17(土) 11:36:25
やっぱ時代はTo LOVEるだな
244Mr.名無しさん:2010/04/19(月) 20:27:08
保守
245Mr.名無しさん:2010/04/20(火) 03:29:16
街中の女子高生は何故かわいいのか?化粧か?
何故都会や街だと垢抜けるのか?
246Mr.名無しさん:2010/04/20(火) 05:58:03
服によって気分変わるよな。長年愛用していたスニーカーがぼろくなって来たから
靴を変えたんだが、デザインも気に入らないし、歩きにくいし、履いてると
自分の足も短く感じるから最悪だ
247Mr.名無しさん:2010/04/20(火) 11:14:27
俺最近のワックス系の髪型って好きじゃないんだけど
248Mr.名無しさん:2010/04/20(火) 11:34:08
俺はお洒落に否定的である
お洒落っつーか若者っぽい格好をしてる奴にはろくな奴がいないからである
外見(服装や歩き方、素行顔つき)を見れば人間は分かる。人間は大体見た目どおりである
249Mr.名無しさん:2010/04/20(火) 13:42:29
>>248
そんな自分の事を全否定するような事書かなくても・・・
250Mr.名無しさん:2010/04/20(火) 19:37:53
ストールがうまく巻けない・・・
女の人みたいに自然に無造作っぽくならない
251Mr.名無しさん:2010/04/20(火) 20:22:29
俺も仕事中は七三に眼鏡だが休みの日はワックスつけたりつけなかったりしてボサボサヘヤーだわ
252Mr.名無しさん:2010/04/20(火) 20:57:38
>>248
合コンに誘われたらどんな格好すんの、きみは?
253Mr.名無しさん:2010/04/20(火) 20:58:42
>>248が誘われるわけねーだろ
254Mr.名無しさん:2010/04/21(水) 00:09:41
休日はいつも帽子だな
255Mr.名無しさん:2010/04/21(水) 17:34:42
256Mr.名無しさん:2010/04/21(水) 18:03:04
合コンって都市伝説だよね
257Mr.名無しさん:2010/04/21(水) 18:10:10
>>231
つミシン
258Mr.名無しさん:2010/04/21(水) 18:58:10
>>256
週末の繁華街、たまには行けよ
259Mr.名無しさん:2010/04/21(水) 19:05:45
>>258
街中のちょっと高級な居酒屋でバイトしてたときも見たことなかったよ
260Mr.名無しさん:2010/04/21(水) 20:23:35
さすがに社会人になってから合コンはなくなったわ
まあ必要以上に服に金かかんなくていいから気にもならないけど
261Mr.名無しさん:2010/04/21(水) 20:41:36
合コンのお誘いがなくなるのは30越えてからでしょ
262Mr.名無しさん:2010/04/21(水) 20:48:40
うんち
263Mr.名無しさん:2010/04/21(水) 20:54:54
周りはみんな結婚しちゃうしな
264Mr.名無しさん:2010/04/21(水) 20:56:45
俺は39歳だけど一回も合コンしたことないわ
265Mr.名無しさん:2010/04/21(水) 22:41:28
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
266Mr.名無しさん:2010/04/22(木) 03:00:24
コムロギャルソン
267Mr.名無しさん:2010/04/22(木) 03:59:19
高校から大学、社会人と一度もなかった
世界中が結託して俺をだまそうとしてるんだと思っている
268Mr.名無しさん:2010/04/22(木) 07:10:15
そういえば合コンなんて考えてた事もなかったな
今まで一度もそんなことが起こりそうになった事もないし

俺の思考ってのは田舎で引きこもりがちな所からきてるからな
環境や状況が変われば考えも変わるのだろう
俺がオシャレじゃないのは今まで必要性がなかったからだと言える
269Mr.名無しさん:2010/04/22(木) 11:33:42
合コンだと必要以上に服代かかるわあ
香水とかアクセサリーも必要だし
さすがにユニクロじゃ行けないよ
270Mr.名無しさん:2010/04/22(木) 11:34:39
チャラ男かよ
271Mr.名無しさん:2010/04/22(木) 11:54:54
何歳?
272Mr.名無しさん:2010/04/22(木) 17:50:10
24歳
273Mr.名無しさん:2010/04/22(木) 18:49:45
>>269
香水は不要だし、半端なアクセサリーだったらつけない方がマシだろ
274Mr.名無しさん:2010/04/22(木) 20:20:29
30代打とどういう格好したらいいんだ?よくわからん。
275Mr.名無しさん:2010/04/22(木) 20:26:42
30代は難しいよね、若すぎても痛いし落ち着きすぎるとオッサン臭くなるし
276Mr.名無しさん:2010/04/22(木) 21:20:07
シンプルなストールを探してるんだが、なかなか無いもんだ
そうこうするうちにもう要らない季節になっちまうな
まあ秋にも使えるけど
277Mr.名無しさん:2010/04/22(木) 21:39:52
「かまわぬ」の手ぬぐいも良かったよ。
普段おしゃれなんか気にしてないけど、
リュックサックにはこだわりがある
278Mr.名無しさん:2010/04/23(金) 03:45:54
>>274
20代の延長でしょ
自分のこれまでの好みと、ときどきのトレンドを少々のような
279Mr.名無しさん:2010/04/23(金) 12:50:01
胸毛前線がどんどん北上してきてもはや浅めのVネックも着れなくなってきた
このまま首のヒゲと繋がるんじゃないのか・・・
280Mr.名無しさん:2010/04/23(金) 17:40:02


                 ___
             , ' ´: : : : :,. -- ミ ー-、
             /: : : : : : /: : : : : :ヽ: :./ ⌒ヽ
            /: : : : : : /: : : : : : : : :.! : : : : : : ハ
         /: : : : : :./.: : : : : : : : : : ム: ハ : : : : : ',
         ,': : : : : :./: : : : :/: : : : : /^""'|: : :.! : : :',
         i: : : : : ,': : : : : :!: :,ハ: : /   |: !: |: : : : !
         !: : : : : i: : : :!ハ!V ´「:「`   ⌒!/|: : : : |
         ! : :.f⌒|: : : |! 斗t弌V    斗ぃ|: :!: !:.!
        ,': : : |  !: : : 〈 ん::!}       んリ ムイ:./:,'
        ,': : : :人_|: : : :| 弋ッ     弋ッ ,': : /ノ
       /: : : : : : :|: : ヽ>         、  ムイ
.      /: : : : : : ィ|: : : :|    、_  _   人:.!
      /: : : : /:::::::',: : : | ヽ     ,. ィ : : :!   ageます・・・
     /: : :./:::--、: : ', : :.ト、_/}> nく::::::::i: : :|
.    /: : ://::::::::::::∨:.',:. :| >< !::::::|.|::::::::::|: : :|
   / : :.〃:::::::::::::::::::::!::::',: :! 仆、::::::「}::::::::::|: : :|
.  /: : :./::::::::::::::::::::::::::|:::::',: V八 ハ::::| |n:::::::!: : i
  /.: : : :!::::::::::::::::::::::::::/:::::ハ: :.', | }::n |. V:::|: : |
. /: : : : :.|::::!::::::::::::\:〈:::::::::::!: :.V W::| U〉 ∨}: :.|
,': : : : : : |::::!:::::::::::::::::レ':::::::::::|: : :レ'::::::i リ / }| : |
|.: : : : : : |::::!::::::::::::::::::!::::::::::::|: : :.!::::::/    }|: :.|
|.: : : : : : |:::::',:::::::::::::::::!:::::::::厶イ::::::::{    / !:/
| ! : : : : :.|::::::',::::::::::::::::!::::::::::::/:::::::_}    / ノ
从: : : : : |::::::::',:::::::::::::::',::::::::::, イY^!   〃
  \: √:::::::::::',:::::::::::>' ´:::::::::::::い, イ´:::|



281Mr.名無しさん:2010/04/24(土) 16:21:55
髪を切りに行くのが苦痛だ。昔かそうだし、今もそうだ
別にただ切るだけなら床屋でもいいんだけど、それなら多少は
楽なんだけど、でも古臭いカットになるしな…
美容院もおしゃれな所は到底行けない
282Mr.名無しさん:2010/04/24(土) 20:11:41
ジージャンの着こなし方を教えてください
283Mr.名無しさん:2010/04/24(土) 23:31:58
まず袖を切ります
284Mr.名無しさん:2010/04/24(土) 23:55:35
>>282
そんな構えて着るもんじゃないでしょ
今日、街で見た若い兄ちゃんはタイトめのGジャンにベージュのチノパン、黒のデッキシューズを合わせてた
黒のプレーントゥ、ボーダーのカットソーなら、なお良かったね
285Mr.名無しさん:2010/04/25(日) 00:09:29
>>282
どんなジージャンを持っているのか教えて欲しいな
286Mr.名無しさん:2010/04/25(日) 01:01:46
服じゃないけど、リアップX5に挑戦してみる
失敗してハゲが進んでも早いか遅いかの違いだし、やらないよりはやった方が良い

しかし今期のウニクロも欲しいのが無いなぁ…
細身のシャツとかは良いけど、ジーンズとかでレギュラーサイズも強化して欲しいわ
スキニーとか履けるヤツなんてマッチ棒みたいにガリだけだろ
287Mr.名無しさん:2010/04/25(日) 01:02:48
どんな良い服着ても結局スタイルが良い奴には敵わないよな
288Mr.名無しさん:2010/04/25(日) 02:12:20
Tシャツと靴下買ってきた つか靴下たけえ1足2000円しやがった
まぁ夏に短いの穿いた時、靴下だけユニクロ丸出しだとちょっとアレかなぁ、と頑張ってみた
289Mr.名無しさん:2010/04/25(日) 02:22:40
楽天でリーバイスのジーパン買ってきた
5000円だからまあ良いか
290Mr.名無しさん:2010/04/25(日) 10:24:32
 
291Mr.名無しさん:2010/04/25(日) 10:58:52
Gジャンにベージュのズボン合わせる人多いよね
他に着方さがそうぜオマエラ
292Mr.名無しさん:2010/04/25(日) 11:04:59
クロップドパンツはどう?Gジャンに
293Mr.名無しさん:2010/04/25(日) 12:13:52
コムサ・デ・モード
294Mr.名無しさん:2010/04/25(日) 12:31:25
>>291
文句だけ言って自分は何の提案もしないのな
295Mr.名無しさん:2010/04/25(日) 14:44:42
やっぱデニデニでしょ。
296Mr.名無しさん:2010/04/25(日) 21:45:34
スポーツウエアが最強じゃないですか
297Mr.名無しさん:2010/04/26(月) 03:02:34
ブラレたん
298Mr.名無しさん:2010/04/26(月) 07:48:17
ドライビングシューズを履いてみたいが
トッズは高いなあ
299Mr.名無しさん:2010/04/26(月) 19:13:02
没後10年「南条あや」を語ろう
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1268911046/
300Mr.名無しさん:2010/04/26(月) 19:37:57
鍔付の頭にぴったりくるニット帽買ってきた

キャスケットもハンチングも欲しいけど、
なかなか頭に合うものがなくて困る。
301Mr.名無しさん:2010/04/26(月) 21:26:30
頭ってより顔だな
302Mr.名無しさん:2010/04/30(金) 03:27:54
age
303Mr.名無しさん:2010/05/01(土) 00:06:42
夏用のジャージを新調したい
304Mr.名無しさん:2010/05/01(土) 08:23:26
僕らのアイドル水樹奈々たん
http://t.upup.be/?PddXgegbjF
305Mr.名無しさん:2010/05/01(土) 09:04:12
孤男ならクラシック聴くよな?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1195478224/
306Mr.名無しさん:2010/05/02(日) 12:11:32
ABCマートでコンバースが2,990円らしいから買いに行こうかな
307Mr.名無しさん:2010/05/02(日) 13:18:29
キャンバスならそれが適正価格だと思う
トップサイダーをセレショで試着だけしてヤフオクで買うほうがお勧めだけど
308Mr.名無しさん:2010/05/02(日) 17:00:16
>>307
トップサイダーは2種類見かけるね
値段も安いし欲しいけど、俺が履くとズックみたいになりそうだ・・・。

明日黒のポロシャツ買いに行ってくる
309Mr.名無しさん:2010/05/02(日) 20:17:28
ティンバーランド
310Mr.名無しさん:2010/05/02(日) 21:04:40
服の値段てほんと意味分からん。
311Mr.名無しさん:2010/05/03(月) 00:33:05
ガスター
312Mr.名無しさん:2010/05/03(月) 11:17:21
ガスター10!
313Mr.名無しさん:2010/05/04(火) 03:31:19
ニーズをキャッチ!
314Mr.名無しさん:2010/05/04(火) 20:48:31
>>308
ローファーみたいな方だよ
315Mr.名無しさん:2010/05/04(火) 23:52:01
>>314
靴の横に紐があるやつだね
シンプルすぎて俺には難しそう
ロールアップしないしクロップドも履かないしね
316Mr.名無しさん:2010/05/05(水) 00:58:23
革の黒のごく普通の札入れが欲しいんだけど
なんで財布ってあんなに高いんだよ・・・
317Mr.名無しさん:2010/05/05(水) 01:31:23
>>315
そのシリーズ、今年はいろんなブランドが別注してるのもあって
めちゃくちゃ見かけて食傷気味
318Mr.名無しさん:2010/05/05(水) 07:23:17
>>316
しまむらみたいなとことかダイソーだとむちゃくちゃ安いぞ
319Mr.名無しさん:2010/05/05(水) 07:31:23
俺は三ツ矢サイダー派だった
320Mr.名無しさん:2010/05/05(水) 08:20:15
無印でいいじゃん
余計なロゴもなくていいよ
321Mr.名無しさん:2010/05/05(水) 08:32:21
Merci
322Mr.名無しさん:2010/05/05(水) 09:11:03
俺も財布買わなきゃなぁ
就職した時に
「とりあえずこれでいいや、給料貰ったら買い換えよう」
と思って買ったユニクロの財布、何だかんだで未だに使ってる・・・。

営業職辞めて次はスーツ着ない仕事になりそうだし、
黒の革財布じゃなくてもっとカジュアルなのでもいいかなと思うようになった。
323Mr.名無しさん:2010/05/05(水) 10:13:54
Attahk
324Mr.名無しさん:2010/05/05(水) 21:26:50
>>318
しまむら行ったことないなあ、今度見てみる

小銭入れの付いてない、ジャケットの内ポケに入れられるような薄いヤツ探してるんだ
無印だとそれが無かった
俺もスーツはほとんど着ないから布製でもいいんだけど、どうしても俺が持つとガキっぽくなる
325Mr.名無しさん:2010/05/05(水) 21:31:23
>>324
それなら札バサミ(マネークリップ)にしろ
326Mr.名無しさん:2010/05/05(水) 21:40:42
去年小銭入れの付いたマネークリップ買ったんだが小銭はポケットに入れてるわ
327Mr.名無しさん:2010/05/05(水) 22:13:33
マネークリップはいいね
がさばらないし
でも小銭入れ付きマネークリップは何か違うと思う
328Mr.名無しさん:2010/05/06(木) 05:42:43
ひろみん!ひろみん!
329Mr.名無しさん:2010/05/08(土) 09:54:03
AT-Xに加入している独身男性
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/male/1272969068/
330Mr.名無しさん:2010/05/08(土) 16:09:17
そもそも5ポケットパンツにはコインポケットがあるしな・・・
331Mr.名無しさん:2010/05/08(土) 20:06:26
マドラスチェックのシャツがほすぃ
332Mr.名無しさん:2010/05/08(土) 23:19:56
年齢とともに外出しなくなって、服装にどんどん無頓着になってきた。
これは危険だ、明日久しぶりに街に出て服屋に行こう。
333Mr.名無しさん:2010/05/09(日) 08:11:08
age
334Mr.名無しさん:2010/05/09(日) 08:52:27
年齢重ねるごとに無頓着になるってのはある
ユニクロでいいやとか昔じゃ考えられなかった
335Mr.名無しさん:2010/05/09(日) 17:56:14
>>334
だな。

俺の場合はオシャレする必要がある場に行くことが少なくなってきたって理由が大きいかな。
服装におっくうになるのと、社交性の減少は個人的には比例している。
336Mr.名無しさん:2010/05/09(日) 18:12:16
ウニクロでポロシャツ2枚とルームセット買ってきたお
俺も雑誌とかパラパラめくってそれっぽくなればいいやって感じだなぁ
ちゃんとした老舗ならガッチリ作り込まれてるから、多少高くても買うって事はあるけど

分厚い無地の白Tシャツ探してるけど、どこかお勧めある?
ウニクロは微妙に薄くて、1枚だと透けそうなんだよなぁ
337Mr.名無しさん:2010/05/09(日) 18:26:16
>>336
つ重ね着
338Mr.名無しさん:2010/05/09(日) 18:28:23
>>335
はそうならないように数年前まではバーとか小洒落た喫茶店とか
積極的に行くようにしてたんだけどね
それ止めた途端どうでもよくなったよ
また街に出かけて服を買う気は起きないけど、この状況は危ないから
ユニクロで何とかしようと考えてるよ。
339Mr.名無しさん:2010/05/09(日) 18:45:42
ジャケットは2万ぐらいのであとはユニクロって感じになったなあ、今は
340Mr.名無しさん:2010/05/09(日) 19:06:34
それはそれで釣り合いがとれないから勿体無いと思うなぁ
ジャケット以外安物なのが明らかに分かりそうだし
341Mr.名無しさん:2010/05/09(日) 19:12:53
ボーダー柄のインナーとかだと安物でもいける
その上に羽織るジャケットはそこそこのやつじゃないといけないけど
あとチノとかトラウザーは安物だと一発でばれるけどジーンズはユニクロでマジ充分
342Mr.名無しさん:2010/05/09(日) 20:52:03
トラウザーはともかく、チノの見分けがつかん・・・
ウニクロジーンズは俺も愛用してるけど、ボタンフライが出てくれると嬉しいんだけどなぁ
ジッパーだと徐々に下りてきちゃって、下着がチラ見えする事あるんだよな
343Mr.名無しさん:2010/05/09(日) 20:57:57
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/9/7/97ce517b.jpg

おまえらって右みたいなやつで
「俺イケメンだし」とか言ってそうw
344Mr.名無しさん:2010/05/09(日) 21:33:54
お、新作だな
345Mr.名無しさん:2010/05/10(月) 11:53:56
久々にユニクロ行ったけど昔に比べりゃ良くなってるね。
ジーンズ買ったけど色落ちがどうなるか心配だがw

2990円で買ったジーンズが次の日に広告で1990円になってると切ないな
346Mr.名無しさん:2010/05/10(月) 12:35:15
>>342
501買おうぜ
ネットで5000円ぐらいだからさ
ボタンフライだし
347Mr.名無しさん:2010/05/10(月) 15:04:09
今の501よりユニクロの方が良いよな
348Mr.名無しさん:2010/05/10(月) 15:07:46
>>345
余程の限定品でない限り在庫は大量にあるから、
週末のセールまで待つのが一番だよね。

俺も今日ジーパン見に行ってきたよ
週末に購入しようと思ってる
349Mr.名無しさん:2010/05/10(月) 15:09:51
501はケツがブカブカになるけどユニクロだとケツの所がいい感じに収まる
350Mr.名無しさん:2010/05/10(月) 19:44:40
ttp://image.rakuten.co.jp/topism/cabinet/s-tops/s-tops-1/s-tops-49-brown-2.jpg
な、なぁ・・・これおじいちゃん用かな?
351Mr.名無しさん:2010/05/11(火) 19:45:27
あ〜、おじいちゃん着てそうだなw
352Mr.名無しさん:2010/05/11(火) 20:18:26
>>350
イケメンが着ると渋い知的なイメージ
フツメンが着るとチョイ地味な感じ
キモブサが着るとみんなが避けてく

色違いはないの?
ブラウンの部分がブラックだとよさげだが
353Mr.名無しさん:2010/05/14(金) 20:37:55
あげ
354Mr.名無しさん:2010/05/15(土) 11:01:24
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \



355Mr.名無しさん:2010/05/16(日) 15:46:47
>>350
70〜80年代を思い出すな
356Mr.名無しさん:2010/05/17(月) 17:55:12
>>350
まあ、太めの人が着たら終わるよな
357Mr.名無しさん:2010/05/17(月) 22:24:08
あげ
358Mr.名無しさん:2010/05/18(火) 18:39:20
>>350
ティアドロップサングラスにハンチングで完璧だな
359Mr.名無しさん:2010/05/19(水) 19:41:50
私事で出かけないかわりに仕事でおしゃれする機会ができた
これからは絶対に使う目的で買うことになるから服が無駄にならずに嬉しいな
360Mr.名無しさん:2010/05/20(木) 21:03:49
今日アメ村行ってきた

服屋の呼び込みの店員さんがいっぱいいるのに俺だけ何故かスルーw
たしかにダサい自覚はあるし金もねーし
まんだらけに行きたかったからついでにうろついたわけだが

やっぱ客層を見てから声かけてるんだろうか?
こいつはうちの客層じゃねーなとか、金ねーだろうなこいつとか。

361Mr.名無しさん:2010/05/20(木) 21:08:56
昼のアメ村ってゴーストタウンみたいになってきてないか?
362Mr.名無しさん:2010/05/20(木) 21:33:49
そうか?

夜9時以降のほうが人通り少ない気がしたけど
363Mr.名無しさん:2010/05/20(木) 21:59:09
川本真琴が『aikoとかバンプオブチキン』聴いてた件
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1255034172/
364Mr.名無しさん:2010/05/21(金) 14:06:34
ここ何年かアメ村ってクラブにしかいかないからな

昼は堀江と心斎橋の通過点にしかならない
15年前のような活気は全くない

いろんな店が他のエリアに逃げたせいだろうけど
365Mr.名無しさん:2010/05/21(金) 17:48:05
アメ村ってどこだと思ったら大阪かよ知らねえはずだよ
366Mr.名無しさん:2010/05/22(土) 19:32:56
アメムラって基本的に古着のアメカジ中心だったからな
10年くらい前まではなんとか流行ってたけど今そういうのは流行らないし
ヴィンテージのスエットとかスニーカーとか
367Mr.名無しさん:2010/05/23(日) 09:24:39
青のデッキシューズと紺のポロシャツが欲しいのう
368Mr.名無しさん:2010/05/23(日) 16:28:13
秦ふぉ
369Mr.名無しさん:2010/05/23(日) 18:51:21
オサレな店はなぜか入るのが怖いお
ユニクロすら行くのに抵抗あるお
しまむらなら余裕でいけるお
370Mr.名無しさん:2010/05/23(日) 18:58:02
ユニクロもしまむらと変わらんよ、臆することはない
371Mr.名無しさん:2010/05/23(日) 19:32:34
しまむらはメンズ売り場が奥にあって途中に女性用下着売り場を通るからいいぜ
372Mr.名無しさん:2010/05/23(日) 19:59:46
ユニクロ入れるならどこでも行けるだろ
丸井も伊勢丹も何も変わらねえよ
373Mr.名無しさん:2010/05/23(日) 20:41:00
それは極端だな
374Mr.名無しさん:2010/05/23(日) 20:45:10
おっさんになるにつれて
店に入り辛くなってきた
まわり若者ばっかりだもん
375Mr.名無しさん:2010/05/23(日) 21:06:16
行きつけの店は大学生から40手前までと年齢層広いな
本格的なものもあれば若者向けのも置いてる
376Mr.名無しさん:2010/05/23(日) 21:17:07
ユナイテッドアローズ?
377Mr.名無しさん:2010/05/23(日) 21:21:57
上野の丸井にはユニクロと無印が入ってたような
378Mr.名無しさん:2010/05/23(日) 22:10:25
30代になると「痩せていること」が一番のおしゃれとなる。
腹筋が浮き出るくらいなら、オールユニクロでもかっこいい。
379Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 09:06:22
セレショとかでもオッサンいるけどだいたい彼女か嫁らしきと来てたりするよな
オッサン一人はあんまりいない
380Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 09:39:25
セレクトショップのセレクトものなんか普通は若いのが買えるような値段じゃないのにな
作ってるブランドの方は何歳ぐらいをターゲットにしてるんだろうか?
外国では高級ブランドものなんか金持ちのおっさんしか着ないだろ
381Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 12:30:36
日本の男性は30歳前後になると結婚するから、
そこから服にかける値段が急激に下がる。
そもそもオシャレの理由が「モテたいから」とかそういう理由が主で、
結婚と同時に関心が低くなる場合が多い。

外国の場合は結婚とか関係なく年齢が上がるにつれて
オシャレの意識も上がって行く傾向にある。
オシャレに対する価値観が根本的に違う

という話を聞いたことがある
外国の方は何となく納得できると思った
外人って大人になっても楽しむことを大事にしてるってホームステイした時に感じたよ
オシャレも楽しんでしてるんだと思う
382Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 12:43:31
外国っつったって国や地域によって、さらに階層によってファッションの価値観は様々だろう
>>381はどこにホームステイしたんだ?
383Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 18:04:50
マサイの村に7泊8日とか
ヒャッハーな国とかw
オサレ基準がまったく先進国とは違うしな
384Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 19:06:15
日本からホームステイするってことは先進国の中流以上の家庭ってことじゃないの
弱小国のスラムとかってことはないだろ
385Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 21:33:41
うるるんしたのかも
386Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 22:17:54
30代はどういうお洒落すればいいの?
387Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 22:24:42
寅壱ブランドで渋さをアピールだ
388Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 22:27:37
ワークマンの?
389Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 23:26:39
そういえばワークマンの大きいバージョンのお店のチラシが入ってたんだけど、
「作業着もオシャレに!オフでもどうぞ!」みたいな文句が載ってた。
チラシで見る限りでは適度に細身のツナギで確かに野暮ったさは減ってたよ。
仕事でツナギを着る人にはオススメかも
390Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 23:30:46
作業着は着る人により山谷、西成系から親方系やDQN系と結構着こなしの難しいアイテムのような気がする
391Mr.名無しさん:2010/05/24(月) 23:35:14
阿部さん…
いや、なんでもない
392Mr.名無しさん:2010/05/25(火) 08:16:37
やらないかw
393Mr.名無しさん:2010/05/25(火) 20:10:03
久しぶりに私服を着た
やっぱり気に入った服を着るって楽しいね
394Mr.名無しさん:2010/05/25(火) 21:09:35
仕事着が好きな服だったら
幸せだろうな
395Mr.名無しさん:2010/05/25(火) 21:26:27
ファッション店員とかか?
ユニクロの店員って全身ユニクロなのかね?
それなら拷問なんだが
396Mr.名無しさん:2010/05/25(火) 21:29:56
>>394
スーツでも自分の好きなものを着たりすると少しは気分が違うよね
今の仕事はスーツ着ないけど、その分好きな服を着れるから仕事での楽しみが増えたよ。
397Mr.名無しさん:2010/05/25(火) 23:27:15
スーツとは作業着である

と、元風俗店の従業員がぼやいてみる
398Mr.名無しさん:2010/05/26(水) 17:38:33
そもそも作業着から生まれたものだしな
399Mr.名無しさん:2010/05/26(水) 18:14:00
スーツから私服の仕事に変わった時は服選ぶの楽しかったけど
1年一通り楽しむと面倒くさくなって無頓着になってきた
400Mr.名無しさん:2010/05/26(水) 19:03:20
私服って金かかるから
作業着のほうが楽だ
ただ電車に乗ると視線が痛い
401Mr.名無しさん:2010/05/26(水) 20:09:45
>>400
パリッとしてたらいいんじゃね?
たまに油まみれの汚い服で乗ってるやついるけど
あれは神経疑うな
402Mr.名無しさん:2010/05/26(水) 20:48:17
疑えば良いさ
403Mr.名無しさん:2010/05/27(木) 06:16:26
昨日満員電車で社畜☆乙と書かれたTシャツの男がいた
まわりはリーマンだらけで少しおかしかった
ついでにそのTシャツ少し欲しかった
404Mr.名無しさん:2010/05/27(木) 10:25:24
社畜でも良いから働きたいわ
405Mr.名無しさん:2010/05/27(木) 15:18:11
>>401の神経のほうがイカレテルよな
406Mr.名無しさん:2010/05/27(木) 19:49:19
>>386和柄一択で
407Mr.名無しさん:2010/05/27(木) 22:53:48
>>405
さすがに汚れた服で公共の交通機関使うのはまずいんじゃね?
他の人もいるんだし。まぁ程度によるとは思うが
408Mr.名無しさん:2010/05/27(木) 22:59:51
まじめに働いてる人間を見下す貴様の根性が腐っているといっているのだ
たとえどんな服で着飾ろうとも、性格の薄汚さは顔に出るぞ
409Mr.名無しさん:2010/05/28(金) 22:54:22
どこも見下してないじゃん
どうしてそんなケンカ腰になるんだよもう30だぞ
410Mr.名無しさん:2010/05/30(日) 21:17:44
チンピラが着てるような犬の絵が描いてあるジャージとかってみんなどこで入手してるんだろう
売ってる店みたことないんだけど
411Mr.名無しさん:2010/05/30(日) 21:46:12
>>410
スカジャンとか置いてあるようなショップにあるね
DQN系アメカジショップにある
412Mr.名無しさん:2010/05/30(日) 22:35:56
情報サンクス
今度さがしてみる
413Mr.名無しさん:2010/05/31(月) 02:47:00
>>410
しまむらにうってない?
それか、治安のよくないエリアの商店街
414Mr.名無しさん:2010/05/31(月) 23:38:07
久しぶりに服買った
ちょっと若者向け過ぎたかと後悔してる
老け方に合わせて服のスタイルも変えないと駄目かな
415Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 00:53:36
シャツやジーンズはユニクロだけど
ジャケットとか上に着るもんは百貨店とかで頑張る。

でもこの時期は上に着るもん無いから
奮発してラコステとラルフのポロ買ってきた!
416Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 01:13:27
定番だがあのマークが入ると差別化できるね
ユニクロのポロシャツじゃないんだよと
でも縫製も大差無いだろうし(ユニクロのポロで悪評聞いたことない)俺はユニポロで充分
417415:2010/06/01(火) 01:17:39
もちろんユニポロも1着買ったお!
次はカーゴパンツかチノ、どっち買おうかで迷ってる。
ユニクロだし土日セールで両方買ってもよさそうだけど
418Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 01:56:20
>>417
予算の許す範囲で両方買っちゃいなよ
カーゴチノジーンズと三つ選択肢があれば心強いものだよ
419Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 15:56:01
ポロシャツの胸のロゴ刺繍って年とるとなんか照れくさくない?
420Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 16:00:48
年取ると全てがどうでもよくなるけど
421Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 16:48:42
たしかに1年洗濯してないポロシャツとか余裕だしな
422Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 16:51:47
余裕余裕
423Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 16:58:53
二十歳くらいに着てた裏原の服が20代の頃は恥ずかしくて着れなくずっとタンスの肥やしになってたけど34歳になってまた着るようになったわ
もうどうでもいいやって感じで
424Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 19:58:21
>>415
俺もラコステのポロシャツ買ったよ
一つだけ気になるのは、胴回りに比べて袖が太いんだよなぁ。
425Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 21:44:27
腕を太くすればいいさ
426Mr.名無しさん:2010/06/01(火) 23:54:25
佐川のポロシャツのようにムキムキにな
427Mr.名無しさん:2010/06/02(水) 15:32:55
君のことムキムキにしてあげる♪
428Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 03:04:33
クラッシュジーンズ欲しいけど、高い
429Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 10:41:29
普通のジーンズをクラッシュさせればいいさ
430Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 18:31:12
クラッシュジーンズの自作のサイトみたが金だして買ったほうがいいな
431Mr.名無しさん:2010/06/03(木) 18:37:03
それよりクラッシュジーンズがいらないだろ
432Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 18:41:01
ダイエットすることにしますた
433Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 19:53:12
>>432
ウォーキングがオススメ
うちの母親が1ヶ月続けて目に見えて痩せたよ
ただし継続しないとまた元に戻るけど、それはウォーキング以外でも同じだね。
434Mr.名無しさん:2010/06/06(日) 23:32:06
チャリじゃあまり痩せないかな?
近所にでかい公園とちょっと離れたところに手賀沼があるけど、そこを走り込もうかと思ってる
435Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 00:29:43
自転車は余程の距離をこがないと意味がない気がする
自転車と徒歩で同じ距離を進んだ時に疲れる量を考えると分かると思う
ウォーキングだと確実に全身を動かすからそっちの方が良いと思うよ
436Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 00:36:52
そっか
じゃ、犬の散歩の距離ちょっと増やすかな・・・
437Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 01:25:12
やや息が切れるくらい早歩きじゃないと効果薄いよ
438Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 01:34:29
折角だからおしゃれなジャージと運動靴を買おうぜ
面倒な運動もお気に入りの服で楽しくなるよ
439Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 16:35:13
仕事用にアディダスのジャージを買ってきたけど、
最近のジャージは凄くおしゃれなんだな。
上も下も細身でズボンは股上浅め、でも動きやすい。

でも靴だけ安物のダサい運動靴だから、早く良いのを買いたいな。
440Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 16:39:42
上下でいくらした?
441Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 19:35:55
>>440
1万ちょっとかな
ジャージにしたら高いと思うかもしれないけど、
着てみたら納得する値段だと思うよ。
442Mr.名無しさん:2010/06/07(月) 20:14:11
いや、もっとすると思った
アディダスでもそんなもんか、まあモノによるんだろうけど
443Mr.名無しさん:2010/06/10(木) 09:41:23
やっぱ時代はTo LOVEるだな
444Mr.名無しさん:2010/06/10(木) 22:31:48
俺もさっそくダイエットと思って帰りの電車乗らずに歩いてみることにしたら
4時間ちかくかかってしまい足がガクブルです
明日仕事休もうか検討中w
地下鉄10駅分は意外と遠かったorz
445Mr.名無しさん:2010/06/23(水) 21:48:44
 
446Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 11:02:07
上がったか
447Mr.名無しさん:2010/06/24(木) 17:00:58
>>423
卓也エンジェルとかトライベンティか
ネメスのパンツ履きたくなってきた
448Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 14:59:39
タクヤエンジェルwww
十代のころいくつか持ってたよwww
449Mr.名無しさん:2010/06/25(金) 15:14:16
保守
450Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 01:54:53
>>444
徒歩4時間!
今日はちゃんと仕事行ったか?
歩く前に歩ける距離か気付きそうなもんだが…
お疲れさん。
451Mr.名無しさん:2010/06/26(土) 23:19:43
ちょりーす♪

HY!! 俺 ぼびたん!!

YO! チェゲラッチョ!!


趣味はDJと〜 サーヒィンだぜ☆ 軽く ギターかじってるんだぜ☆


好きな作家は テリー伊藤♪♪


このコミュは世界平和なコミュだぜ☆


世界のアゴに栄光あれ!!

452Mr.名無しさん:2010/06/27(日) 10:23:22
マジでレスする5秒前
453Mr.名無しさん:2010/06/28(月) 23:52:37
ポリスの伊達メガネ買ったけど職場の評判がいい
メガネに目覚めたぜ
454Mr.名無しさん:2010/06/30(水) 12:06:35
メガネで知的に見える人って得だよね
俺はメガネかけるとモロにオタだからかけたくないわ
455Mr.名無しさん:2010/06/30(水) 17:13:36
中学の時に目が悪くなってきて近所の眼鏡屋でテキトーに店員のお奨め通りに作ったんだけど
次の日から俺のあだ名が古田になったよ。泣きながらコンタクト買いに走った事思い出した。
456Mr.名無しさん:2010/07/01(木) 19:39:05
俺もあだ名が博士になったわw

今はいいよな、オシャレな眼鏡多いから
ちょっと前は選択肢が少ないうえにむちゃくちゃ高かったからな
457Mr.名無しさん:2010/07/09(金) 10:25:34
ブラレたん
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:21:52
トミーたん萌え〜
459Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 12:34:56
オールデンの革靴がホスィ
460Mr.名無しさん:2010/07/14(水) 15:11:08
この時期ならローファーか?
461Mr.名無しさん:2010/07/15(木) 19:01:48
オールデンって、あちいよ
いまの時期はサンダルだろ
ま、いいのないけどさ

オキニと洋服買いに行きたいな
462Mr.名無しさん:2010/07/18(日) 23:22:37
レイジブルーで麻のベスト買った。
セールで4,935円→1,470円。

Tシャツの上に着る用。
痛むのは気にせずガンガン洗う。
463Mr.名無しさん:2010/07/19(月) 15:59:56
コム・デ・ギャル曽根
464Mr.名無しさん:2010/07/21(水) 20:34:48
デザインも気にいってサイズもバッチリのものってなかなか無いよね
465Mr.名無しさん:2010/07/23(金) 20:12:37
コメカミモード
466Mr.名無しさん:2010/07/25(日) 17:07:42
あーあ、クロップトパンツ買う時期逸したわ
もういいの無いね
最初に試しに買ったユニクロのやつで夏を乗り切るしかねえ・・・
467Mr.名無しさん:2010/07/31(土) 04:43:54
トミーたん萌え〜
468Mr.名無しさん:2010/08/07(土) 12:37:54
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
469Mr.名無しさん:2010/08/11(水) 01:17:51
カーゴパンツとチノパンがほしいね
470Mr.名無しさん:2010/08/11(水) 06:27:26
新しいジーンズが欲しいけど真夏だから穿けないな
471Mr.名無しさん:2010/08/11(水) 11:51:57
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
472Mr.名無しさん:2010/08/13(金) 21:03:45
セールでユニクロのTシャツを買ってきたけど薄っぺら過ぎて乳首が透け透けだ
473Mr.名無しさん:2010/08/13(金) 22:03:30
ユニクロは乳首浮くよね・・・
474Mr.名無しさん:2010/08/14(土) 23:24:31
カンタベリーのラガーシャツ買おうと思ってんだけどサイズが迷うわ
身長的にはMなんだけど、胸囲やウエストはSの上限、Mの下限だから
どっちも着れるんだけどピッタリで着るのと少し余裕があるのどっちがいいかな?
475Mr.名無しさん:2010/08/15(日) 13:00:33
ユニクロのPANTONEのTシャツ気に入ってるよ
476Mr.名無しさん:2010/08/17(火) 23:46:56
東京での学生時代にオシャレに目覚めたが、
地方で就職して他人に見せる機会がないわ。みんな車で街を歩くことがないし。
どうすんねん!
477Mr.名無しさん:2010/08/18(水) 09:25:46
>>476
事件でも起こせば注目してくれるんじゃないの?
478Mr.名無しさん:2010/08/18(水) 09:32:58
捕まったら縞々の服しか着れねえじゃねーか
479Mr.名無しさん:2010/08/18(水) 10:00:32
同じ服で人と差を付けるのが真のオシャレさんさ
480Mr.名無しさん:2010/08/19(木) 19:21:51
>>475
会社の先輩か、同僚に頼みこんで、合コンを開いてもらえよ

この夏、金がなくて、白のショーツ買えなかったな
今年の秋冬はブーツが注目らしいけど、Uチップがほしいな
481Mr.名無しさん:2010/08/19(木) 19:38:28
去年買った無印のブーツでいいや
サイズミスって予想以上にだぼだぼで
しかも中敷二枚でも微妙に歩きにくいけど
482Mr.名無しさん:2010/08/19(木) 19:56:08
どうやったらサイズミスるのかと
483Mr.名無しさん:2010/08/19(木) 19:59:44
ネット通販でジャストサイズの在庫が切れてた
ワンサイズ上が残ってたので買ったら異常にでかかったというオチ

あと、次はチャック全開が流行るかもしれませんよhttp://www.gq.com/slideshows/mens/fashionshows/F2010MEN/CDGMEN/RUNWAY/00130m.jpg
484Mr.名無しさん:2010/08/19(木) 20:03:36
靴は通販で買っちゃダメだ
485Mr.名無しさん:2010/08/19(木) 21:29:11
ひしひしと感じた
クラークスは24、ナイキは26.5はいてるからな
486Mr.名無しさん:2010/08/19(木) 23:06:37
靴ほしいな
細身のカーゴパンツをきれいに合わせられるような
487Mr.名無しさん:2010/08/20(金) 00:11:57
ポストマンシューズおすすめ
488Mr.名無しさん:2010/08/20(金) 00:47:21
ポストマンシューズ、ようやくレッドウィングから出てきたな
でも、あれだったらオールデンのプレーントゥがいいと思う
カジュアルにも使えて、ジャケットにも合わせられるから
489Mr.名無しさん:2010/08/20(金) 05:20:19
おまいらおはよう。

>>488
俺もポストマンシューズ欲しい。
足デカイから、サイズが心配だが。

オールデンと又、ジャンルが違うのでは?
値段も3倍近いし…
普通のおしゃれでは、オールデン買えんわ。
490Mr.名無しさん:2010/09/05(日) 15:45:14
暑い
Tシャツを買い足ししたいくらいに暑いよな、今年

グレーのジャケットがほしいよ
491Mr.名無しさん:2010/09/05(日) 15:47:27
1日に最低3回は着替えるからな
洗いすぎてすぐにボロボロになる
492Mr.名無しさん:2010/09/07(火) 12:34:36
この暑さ、いつまで続くんだろうな
サンダルがほしい9月なんて、はじめてだぜ
493Mr.名無しさん:2010/09/07(火) 14:11:10
秋冬物みてきたけど、雪柄のスウェットくらいしか目を引いたものがなかった
でも、雪柄のシャツ持ってるし、多分買わないだろうな
494Mr.名無しさん:2010/09/07(火) 14:11:45
秋冬物なんて見るのも嫌だな
495Mr.名無しさん:2010/09/07(火) 14:56:58
ここまで暑いと半ズボンもう一個買おうか悩むよな
496Mr.名無しさん
誰かELシートで光るTシャツ買った人いない?
クラブ用に欲しいけど、洗濯が難しいみたいだから悩んでる

持ってる知人は金持ちだから3回くらいで使い捨てるといっていた
さすがにそれはできんしなぁ