スーパーの半額の寿司うめぇ!最高!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
わらえよ・・・。
2Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 02:54:14
普通
3Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 03:13:53
半額でいくらぐらい?
4Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 03:26:02
300〜400
5Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 03:27:08
寿司は寿司だ
6Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 03:41:06
俺もよくお世話になったな。コスパ意外といいんだよね。それに普通の半額弁当に比べればまだ体に悪い成分少ないはずだし。
7Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 03:48:45
半額寿司半額スモークサーモン100円発泡酒が俺の定番
8Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 04:08:19
みんな夢に旅立ったか.....
9Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 06:45:52
お腹こわさないでね
10Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 06:55:49
4 れい ◆nnJPjpPdbE 2007/12/17(月) 23:39:22
たった1レスですむことなのに、
なんでこの方は1スレ使うんでしょうかね・・・。
11Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 07:32:09
>>7 節約家でえらいし、すごいしあわせそう
12Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 07:33:14
鱒すしもおいしいよな
13Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 07:52:15
600→300円になったとしても
寿司なんて高くて買えねーよ
14Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 08:36:32
時すでに
15Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 08:45:33
売れ残りの稲荷寿司食って食中毒起こした事あるから安売りのは買わない。
16Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 11:21:45
回転寿司より高いよな
17Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 11:30:06
定価で買うなら回転寿司行くわ
18Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 16:41:09
もいらは寿司より刺身が食べたい
19Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 18:07:27
>>6
コスパと寿司になんの関係があるの?
http://www.cospa.com/
20Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 18:10:33
この際のコスパというのはコストパフォーマンスの略だと思うんだけど
21Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 18:40:27
>>20
なんで略すんだろうね
22Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 19:02:54
もとがそこそこ良い値段すっから半額になってもまだ射程圏外
23Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 19:06:45
今日の夜の飯
リアルでスーパーの半額寿司w
でらうます
24Mr.名無しさん:2009/06/27(土) 19:22:57
半額弁当なら買えるけど
半額寿司はまだ高くて手が出ないw
25Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 00:25:16
>>21
確かに。2ちゃんて何でも略したがる傾向にあるよね。
26Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 01:17:37
おまえもな
27Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 01:25:12
>>26
(´Д`;) マジダ

お前ら金持ちだな。俺はスーパーで寿司買うならビントロの短冊一切れ買ってマグロ丼にして食べるよ。もちろん半額の。こっちのがコストパフォーマンスいい。
28Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 01:43:14
どうせ独身だし使っちゃおう
29Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 02:48:08
スーパーの半額食品は毒男の強い味方
30Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 02:58:50
トライアルは我々のボディーガード
31Mr.名無しさん:2009/06/28(日) 21:25:36
     _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 半額にしてください!!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      ) そのシールを貼って半額にしてください!!!!
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
32Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 10:44:46
えなり君?
33Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 11:33:13
えなりくんは回転寿司なんて行かないんだろうな
回らないすし屋なんだろうな
34Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 16:54:06
>>33
はぁ?何言ってんの?
寿司屋ってのはねぇ回るもんなの!
回らない寿司屋なんてあるはずないだろ
寿司屋に行ったこともないのにしったかするなよ、カッペ!
35Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 17:00:30
おもしろくねーよハゲ
36Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 20:11:13
サラダ巻きおいしいよね
37Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 21:00:47
このスレタイ虚しいすぎるな・・・
38Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 21:28:33
本気で回転寿司よりネタがよくて安いと思ってるんだが…
39Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 23:44:38
回転寿司はネタに、本当の魚じゃない似た味の魚使ってるらしいな
えびとかざりがにかもよ
40WWWW:2009/06/29(月) 23:49:37
スーパーの半額の寿司食うよりまともな奴は元禄寿司で食うほうを選ぶだろう。
41Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 23:52:52
ネギトロなんかもマンボウ混ぜ込んでるとか聞くしな
普通にどこも違う種類の魚とか店先に出せないようなの使ってんじゃねーかな
じゃ無きゃあんな安く出せないだろうし
42Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 23:54:54
元禄が?
43Mr.名無しさん:2009/06/29(月) 23:58:32
そこ行ったことねーけど
当然元禄寿司て店もやってると思うよ
常識的に考えてヒラメとか一皿100円やそこらで出せるはず無いし
44Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 00:02:10
水槽からさばくのは明らかにヒラメだよな
なんか残酷ぽくてヒイた
45Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 04:01:25
あわび=ロコ貝
いくら=人工いくら
46Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 04:18:38
ネギトロはマグロに油混ぜて作ってたな
それでもスーパーよりは衛生管理はちゃんとしてた
スーパーの寿司は上をGが走ってたりするからな
47Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 04:24:46
半額の頃はシャリが乾いてんのがあかんな
48Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 21:51:19
>>46
Gってゴキブリ?
49Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 22:06:18
いや、ゴルゴ
50Mr.名無しさん:2009/06/30(火) 22:07:48
ゴルゴが寿司の上を!?
51Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 00:45:51
少しでも安く寿司を提供しようということなら代替魚使うことに異論はない
ただ名前を偽らないで欲しい
52Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 01:40:04
ティラピアって名前だったかな?鯛として使われてる
53Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 02:19:06
あしたはスシ食べるぞ
もちろんスーパーの
54Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 09:38:20
まともな寿司屋の鮨もよく食う。
クルマでいえばBMWだ。
でもスーパーの寿司が軽トラ並みかといえばそうでもない。
レガシイぐらいのもある。
だから俺はスーパーの寿司を愛用する。
しかもおもに半額だ
55Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 09:45:33
近所のスーパーだと20貫で798円だからな すげえ安い
その代わりパックで売られてるからネタが選べないっていうのはあるけど
56Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 13:35:51
噂だと奇形魚や浮いてる魚使ってるらしい
57Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 14:49:00
>>56
それであんなにうめえのか!
58Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 15:40:24
逆にすごいかもしれない
59Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 18:02:57
俺達も人間界の奇形魚や浮いてる魚みたいなもんだな
60Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 21:28:54
代替魚について調べてみると色んな背景が浮かび上がってくるな
深いスレだ
61Mr.名無しさん:2009/07/01(水) 22:03:41
奇形魚やら死んでる魚を市場に大量流通させられるほどかき集めるより
普通に代替魚使うほうが安いんじゃね
マクドナルドで食用ミミズ使ってるって都市伝説と一緒でしょ
62Mr.名無しさん:2009/07/02(木) 18:39:46
7貫だと少ないから2パック必要だが、これだと398円になって予算超えるよね。
63Mr.名無しさん:2009/07/02(木) 20:23:14
もっとうまいの食べたい場合は
デパ地下とかにある魚屋のパック寿司お勧め。
64Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 22:57:10
65Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 23:04:37
>>7
寿司にビールは合わない!

はい復唱して!!!
66Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 23:07:00
>>65
寿司にはビール
67Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 23:08:07
寿司にビールが合うと思ってる奴がいるとはww
滑稽だねぇwww
68Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 23:09:02
ん?
寿司にはビールだろ
常識的に考えて
69Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 23:12:50
ビールも良いけど日本酒も合うよ
70Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 23:31:48
つーか発泡酒はビールなのか
71Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 23:33:45
んなもん個人の好みの問題だろ寿司と一緒に何飲もうが個人の自由
自分の考えがすべてだと思い込んでるほうがよっぽど滑稽だわ
72Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 23:34:55
>>71
よう
味音痴
73Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 23:43:19
寿司には角瓶だろ
74Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 23:46:03
オラはハイボールだな
75Mr.名無しさん:2009/07/09(木) 23:52:15
寿司には焼酎の水割りな、これ豆知識だから
76Mr.名無しさん:2009/07/10(金) 01:06:29
焼酎は味に個性がありすぎるな
焼酎は焼酎で楽しみたい
77Mr.名無しさん:2009/07/25(土) 06:45:30
お酒はお金がかかるから、お茶にしてます。
78Mr.名無しさん:2009/07/25(土) 06:54:06
緑茶
79Mr.名無しさん:2009/07/25(土) 07:00:31
第3のビアのドラフトワンとタカラ焼酎ハイボールかな
すっきり味
80Mr.名無しさん:2009/07/25(土) 07:03:02
寿司食いながら酒飲むなよ・・・
81Mr.名無しさん:2009/07/25(土) 07:55:30
100円ビールに期待
82Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 13:47:53
半額の寿司の話なんだから、ビールより発泡酒、第三のビールが良い。

仕事帰りに無理やり居酒屋に付き合わされて飲むビールより、

週末に早上がりして、東京を抜け出し、長野の田舎のスーパーの閉店間際に半額の寿司をGET
一緒に第三のビールを買い、飲む安酒の方がずっとうまい。
83Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 13:52:13
仕事終わりに一人でつまむ半額寿司と第三のビールが最高のゴチソウです。
84Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 22:23:48
>>83 同志


堅苦しい接待で、日本橋「ざくろ」のしゃぶしゃぶ行くよりも。

半額の寿司と第三のビール、賞味期限間際で半額になってる無名の地酒買って。
山の中まで車を進め、名も無い元トンネル掘削時の資材置き場だったはずの公園で。
一人飲み食いするのが最高。
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/436-3.jpg
85Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 22:29:29
飲酒運転
86Mr.名無しさん:2009/07/26(日) 22:30:37
すげえな
1000円近いじゃないか
半額でもこんな豪華なの食った事ないよ
87Mr.名無しさん:2009/08/03(月) 04:53:32
時々無性にスシが食いたくなる
88Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 11:28:56
最近引っ越ししました
どんなスーパーがあるかも
それらのスーパーが何時に見切り・値引き
始めるかも全く分からず困惑しております
89Mr.名無しさん:2009/08/16(日) 21:49:22
そんなことレスされてもこちらが困惑するわ
90Mr.名無しさん:2009/08/17(月) 01:44:17
物件探すとき、近所のスーパーぐらい調べるだろ
見切り・値引き時間はともかく
91Mr.名無しさん:2009/08/17(月) 15:26:09
社員寮に入れられたとか、転勤とかじゃね?
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:53:12
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:38:55
25円w
94Mr.名無しさん:2009/09/01(火) 02:42:37
95Mr.名無しさん:2009/09/01(火) 02:49:00
寿司食いてぇ
96Mr.名無しさん:2009/09/01(火) 03:11:56
>>95
コンビニのいなり寿司で我慢しろ
97Mr.名無しさん:2009/09/01(火) 03:50:30
俺のおいなりさんで我慢しろ
98Mr.名無しさん:2009/09/01(火) 06:57:23
残念 私のおいなりさんだ
99Mr.名無しさん:2009/09/03(木) 03:56:55
しーすー
100Mr.名無しさん:2009/09/18(金) 07:08:24
寿司の季節は終わったよ
101Mr.名無しさん:2009/09/20(日) 02:04:51
寿司に季節なんてあるのか?
102Mr.名無しさん:2009/09/20(日) 11:04:12
魚が脂乗って美味くなるのは初冬ぐらいかな
大体そのへんが寿司の季節だと思ってたが
まあ世界中から魚を買ってるだろうし
夏は南半球の魚食えばいいんじゃないか
103Mr.名無しさん:2009/09/29(火) 01:42:11
年末はマグロ高くなるからわざわざ食べない
別に旬ってわけでもねーし
104Mr.名無しさん:2009/09/29(火) 18:29:18
貧乏人は安いから買う、高いから買わない。
金持ちは必要だから買う、不必要なら買わない。
金持ちは寿司が必要でないときは半額でも買わない。
必要であれば1人10万出しても食う。
貧乏人は必要ないときに安いからと寿司を買う。
半額の寿司を喜んで買うというみじめな気持ちもセットで買う。
だからいつまでたっても貧乏なまま。
105Mr.名無しさん:2009/09/29(火) 18:44:23
106Mr.名無しさん:2009/10/02(金) 17:08:11
↑なにこれ?
107Mr.名無しさん:2009/10/02(金) 21:46:35
今日は2割引の寿司で妥協してしまったぜえええええ

>>106
母子加算といって
未成年の子供がいる片親の家庭には生活保護費の上乗せがあった
それが4月に廃止されたので苦しくなったって話
写真の家族は子供が二人いるようなので年間50万ぐらいにはなるはず
108Mr.名無しさん:2009/10/03(土) 10:41:35
>>107
アリガ・ト。

それこそ、スーパーで半額寿司みかける度に、熱狂的に(σ・∀・)σGETしてしまう私なのですが、ケータイから画像うぷってできるんですか?

109Mr.名無しさん:2009/10/03(土) 10:46:25
>>108
帰れババア
110Mr.名無しさん:2009/10/03(土) 16:33:14
>>109
貴様が消えろ。
ここの見ながらよだれ垂らしてんじゃねーぞ。
悔しかったら握り大トロ6貫半額パックをGETして見ろ!チンカスが!!
マジで感無量になれるから。

111Mr.名無しさん:2009/10/03(土) 16:39:13
スーパーの半額寿司はなぁ!
俺達独身サラリーマンのロマンなんだ!!
昨日喰ったとしても、今日見掛けたら、思わずまた手を出したくなるんだよ!!!


でも、普通に半額パックの刺身でも可。
勿論、半額白米もGETが前提。
(σ・∀・)σ


112Mr.名無しさん:2009/10/03(土) 17:13:08
ババアの自演がキモウザイ
113Mr.名無しさん:2009/10/04(日) 19:27:10
>>112
カス
114Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 11:07:32
最近、ジャスケの寿司がショボくなってきた。
まず、
@小さくなっている。
A貫数が減っている。
Bネタの種類がランクダウン(まるまるウニやイクラ軍艦→半キュウリ軍艦それどころか入って無い!又、生系が激減)等。
C半額前提の価格設定。
D半額にならない。
E我々すら買わない。

経営の悪化だよな。これだけ円高なのに、このザマ。そーとーだろうな。
こんなのならパッカやクラに行く。

115Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 15:17:17
今日は半額寿司買って発泡酒飲みたいわ
116Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 17:41:09
もし鯛が入ってたら、一枚犠牲にして、鯛汁をおすすめ。
@マグカップに鯛の切り身と、あれば味噌(インスタントでも可)無ければ醤油と塩を少量(カップの底の色が変わるくらい)入れ
A半分目くらい熱湯を注ぐ。
Bネギトロ艦がパックに入ってたら、そのネギをお湯の上に散らすと風味が上がります。
赤身の魚以外だったら、大抵のネタでできると思います。『鯛は勿体ない』ナンテな!
今日はこ寒いからやってみて。

あぁ深夜の独身リーマン
(´A`)
117Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 21:39:34
酢飯はど−すんだよ!酢飯は!
118Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 22:17:41
>>117
ウニ軍艦の旨味が口に残ってる内に、酢飯のみを食す!これ基本。
子供の頃寿司をおかずにご飯食べなかった?

119Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 22:23:28
子供の頃も今も貧しいんだな・・・
120Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 22:23:59
>>114
どうタイプしたらジャスコがジャスケになるんだよw
121Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 22:24:23
変なおばさんがいるな
122Mr.名無しさん:2009/10/05(月) 22:39:02
>>120
携帯で2番を押す回数が1回少なかったのかと
123Mr.名無しさん:2009/10/10(土) 22:53:57
スーパーの半額寿司で一番魅力的なのってドコだろ?

僕的には、
大手なら『ジャスケ』
30貫くらい入って\980とか魅力。要はあのでっかいファミリーサイズ独り占めできるってのが。
(´A`)

マニアっくに
『Aコープい○だ店』
中トロ6貫\600とか充実。


124Mr.名無しさん:2009/10/13(火) 01:02:08
すし食いたいなぁ、俺も「ジャスケ」で21時位から粘って半額買うかw
125Mr.名無しさん:2009/10/13(火) 17:42:39
>>124
最近のジャスケの値引き時間はよく分からない。
大津だと10時以降だし、8時過ぎにはもうやっている所もある。
地域性をマスターしてこそだ。

ちなみに私は、また雀荘で3万以上負けたので、当分おあずけです。
126Mr.名無しさん:2009/10/19(月) 13:58:43
7時半からが勝負だ
127Mr.名無しさん:2009/10/19(月) 15:17:07
寿司じゃなくて
狙いは弁当だろ
128Mr.名無しさん:2009/10/21(水) 04:05:36
スレタイ嫁よはげちゃびん
129Mr.名無しさん:2009/10/21(水) 04:20:29
あいつ狙いすぎだけどワラタわ
130Mr.名無しさん:2009/10/26(月) 02:07:21
寿司狙いで捕獲失敗するときだってあるんだから構わないだろ〉弁当
俺のお勧めは、半額弁当のおかずを肴に第3のビールで一杯。
ご飯は冷凍しておいて翌日にレトルトカレーかけて食う。
131Mr.名無しさん:2009/10/26(月) 03:00:52
>>84みたいのが1000円するのかあ・・・・

こっちは九州だけど、こんな感じの寿司なら680円とかだなあ
物価ってこういうところで大きな差が出てくるんだねえ
132Mr.名無しさん:2009/10/26(月) 03:27:49
>>130
生活習慣病気をつけろよ
133Mr.名無しさん:2009/11/03(火) 08:35:18
なんか過疎だ
134Mr.名無しさん:2009/11/03(火) 13:41:51
昨日は半額刺身+家にある冷凍メシだった

半額魚最高!!!!
135Mr.名無しさん:2009/11/03(火) 22:09:44
>>134
どこスーパー?
136Mr.名無しさん:2009/11/07(土) 14:11:45
過疎だ。
最近、半額寿司の売切れが激しい。
なりふり構ってられない社会が痛々しいぞ。
あんなモンびんぼーリーマンだけ買えばいいとか思ってたのに。
137Mr.名無しさん:2009/11/08(日) 23:11:34
半額狙いの主婦が鵜の目鷹の目で狙ってるからじゃね?
138Mr.名無しさん:2009/11/08(日) 23:19:45
半額寿司って意外と高いぞ。半額焼き魚と半額ライスなら200円でお釣がくる。
139Mr.名無しさん:2009/11/11(水) 01:45:52
…それでもいいけど、夢を追いたい。
男なら。
140Mr.名無しさん:2009/11/28(土) 21:49:36
最近は半額弁当の購入競争も激しいぞ
141Mr.名無しさん:2009/11/28(土) 22:48:50
半額シール貼る前に確保しとけばいい
貼り始めたら貼ってとお願いすればOK
気の利く人なら向こうから貼りますよといってくれるよ
142Mr.名無しさん:2009/11/29(日) 01:52:07
カゴキープすんなカス!
143さつき祥 ◆x8TBVJg8kI :2009/11/29(日) 15:39:05
ああ、寿司くいたくなってきた
144Mr.名無しさん:2009/12/02(水) 02:01:37
無性に寿司が食いたくなったので8カン入り3パック食って840円まあ満足
同じ値段で30カンのパックも有ったけどやっぱネタがねえ

言っておくけど普段はこんなに食わないよ?
145Mr.名無しさん:2009/12/06(日) 06:01:30
最近半額見ないなと思い、少し早めにスーパーへ。
そしたら、中国人がウジャウジャ。
日本人より、中国人の方が多い。少し異常な空気のなか、意味不明の奇声を発しながら、中国人一団が刺身やら惣菜やらをかたっぱし買い占めてた。勿論、我等の半額寿司も論外ではなかった。

別に客なんだから、買うなとか、来るなとかは言わないけど、日本の片田舎のジャスケで生鮮から惣菜までのレーンを中国人にうめ尽くされると、気味が悪い。しかも、奇声つき。

ここに混じって半額シール買おうもんなら、自分も中国人以下な気がして、手に取りはしても、購入せず店を出る自分は、
負け組?
146Mr.名無しさん:2009/12/06(日) 07:24:41
半額シール貼られる前に定価で勝ったれや!
負けるな!
147Mr.名無しさん:2009/12/06(日) 08:04:12
よっしゃーっ!2割位のうちに行くゾ!!
148Mr.名無しさん:2009/12/06(日) 08:36:11
半額タイムになるとゾンビのようにうろうろと集まりだすよな
149Mr.名無しさん:2009/12/06(日) 10:48:36
普通はわらわらと集まりだすんだけどな。
150Mr.名無しさん:2009/12/06(日) 11:20:32
ブロック状のサーモンお刺身用 が好きだ。
半額シールが貼ってあるともっと好きだ。

帰宅してワクテカで寿司職人気分で厚さ2センチくらいに切る。
その間に常温保存パックのご飯を電子レンジで温める。
小さな皿に醤油とわさびを入れて混ぜる。
割り箸用意。

どんぶり(100均)にご飯を移し、サーモンをどかっと乗せ、
わさびを入れた醤油をかけていただきまーす。

本当は半額シール付きにぎり寿司がよいのだが、売り切れて
いることが多くて・・・(T_T)
151Mr.名無しさん:2009/12/06(日) 14:48:00
>>150
良いね。それ。
152Mr.名無しさん:2009/12/06(日) 16:00:33
不景気のせいか、半額シール貼られる時刻が遅くなった
153Mr.名無しさん:2009/12/06(日) 21:29:22
かといって遅い時間に行くと売り切れてしまっている・・・
154Mr.名無しさん:2009/12/07(月) 00:52:18

344 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2009/11/29(日) 00:13:21

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 大晦日の閉店前には
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 半額が沢山ある
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のスーパーだった
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 最近のスーパーは正月も営業してるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


155Mr.名無しさん:2009/12/07(月) 03:57:16
寿司・惣菜はいつもメンバー決まってるから繰り返しで飽きる
156Mr.名無しさん:2009/12/09(水) 01:50:38
正月も営業してるけど商品がガラッと入れ代わるから大晦日はやはり大量半額処分してるよ
ただ普段の日より早い時間に半額になるから何時もの時間に行くと何にも残っていない
157Mr.名無しさん:2009/12/09(水) 02:01:22
大晦日はともかく正月だけは半額は避けたい
158Mr.名無しさん:2009/12/09(水) 21:35:33
>>156
スーパーの元主任だけど、年末年始やお盆は、通常より高く値段を設定している為、半額といっても、実は半額ではなかったりする。

でも、かわった商品多いかも。
159Mr.名無しさん:2009/12/10(木) 00:03:54
割高だけど正月仕様の豪華ネタってことかな。
正月早々半額は・・・と思ったが、気が変わった。
160Mr.名無しさん:2009/12/10(木) 00:12:34
>>157
じゃあ一生避けてろ!逃げて逃げて逃げまくれ〜アハハ

>>158
いつもと違うラインナップに期待!
スーパー元主任殿、いつもお世話になっておりますた。
161Mr.名無しさん:2009/12/10(木) 05:24:20
>>158
物によっては7〜9割引になる
162Mr.名無しさん:2009/12/10(木) 05:26:00
>>158
普通は半額の価値があるかどうかは吟味して買うだろう?
163Mr.名無しさん:2009/12/10(木) 15:44:06
164Mr.名無しさん:2009/12/13(日) 03:52:25
明晩、19時20分、出撃
165Mr.名無しさん:2009/12/13(日) 12:40:32
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 9
1 :無銘菓さん:2009/11/23(月) 18:12:19 ID:???
割引クリスマスケーキの情報交換スレです。
都道府県名、店名、割引率など書いてくだされ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1258967539/l50
166Mr.名無しさん:2009/12/14(月) 02:47:05
>>164
戦果報告よろ
167Mr.名無しさん:2009/12/15(火) 02:19:55
中トロとか入ってるの食いてーなー
でも高いよな半額になっても
168Mr.名無しさん:2009/12/15(火) 03:51:56
1000円が半額で500円。普段は398円の半額だから高いとは感じるが、マックのセットと比較すると断然、高級握りだな。
169Mr.名無しさん:2009/12/17(木) 23:39:21
半額漁ってる=貧乏人というレッテルは嫌だ。
というわけで、呼び名をいくつか考えてみた。
・半額ゲッター
・ハーフハンター
・ハンガッキー
・ハン寿司ラー
170Mr.名無しさん:2009/12/17(木) 23:40:12
追加。
・半額タマラネーゼ
171Mr.名無しさん:2009/12/20(日) 12:46:07
総菜在庫処分サポーター
172Mr.名無しさん:2009/12/20(日) 13:55:32
たまの贅沢にとおもって
半額になってない寿司買ったら
シャリかぴかぴ。

二度とかわねえ。
静岡藤枝にある富士屋っつう店だ。
173Mr.名無しさん:2009/12/20(日) 14:05:53
>>177
朝9時くらいに握ったんだろーね。
174Mr.名無しさん:2009/12/20(日) 14:08:58
・残飯ふれあいサポーター
175Mr.名無しさん:2009/12/20(日) 14:33:40
・フードエコロジスト
176Mr.名無しさん:2009/12/20(日) 14:36:53
・腐りかけが美味だろJKサポーター
177Mr.名無しさん:2009/12/20(日) 14:42:29
>>174
ワロ
178Mr.名無しさん:2009/12/20(日) 14:42:47
生活応援団
179Mr.名無しさん:2009/12/20(日) 18:34:26
・残飯救出隊
180Mr.名無しさん:2009/12/21(月) 23:21:10
・開店前に握ったスーパーの寿司を19時半に半額で購入の贅沢さ。いったい何時間曝してたんだ?
181Mr.名無しさん:2009/12/22(火) 09:13:58
素人だな。俺は時刻表示確認して午後3時以降のものしか手をださんよ。
182Mr.名無しさん:2009/12/22(火) 09:21:51
夏場は注意しているが他の季節はあまり気にしない
どの店も売っているのは10時頃か16時頃のタイムスタンプだな
勿論ネタの状態は考慮するさ
183Mr.名無しさん:2009/12/28(月) 00:42:30
・貧乏人半額でラッキー池田
184Mr.名無しさん:2009/12/28(月) 00:59:25
時間を気にするなら酢でもかけとけ
酢の殺菌力はあなどれない
185Mr.名無しさん:2009/12/28(月) 01:02:53
チンコ握った手で寿司を握る職人
186Mr.名無しさん:2009/12/28(月) 01:07:51
>>185
酢をかけてあれば問題ない
酢の殺菌力はあなどれない
187Mr.名無しさん:2009/12/28(月) 01:53:42
昔、スーパーの半額寿司であたったことあるけどな
188Mr.名無しさん:2009/12/28(月) 02:45:21
職人のチンコに?
189Mr.名無しさん:2009/12/29(火) 23:39:15
>>186
飯には酢が混じっているがタネには酢は掛かってない
更にスーパーの多くの寿司は酢の気が薄過ぎて殺菌効果はあまり望めない
190Mr.名無しさん:2009/12/30(水) 00:41:29
間接フェラ
191Mr.名無しさん:2009/12/31(木) 14:15:46
近所のスーパー、元旦休みだから閉店一時間前が勝負だな
192Mr.名無しさん:2010/01/15(金) 02:03:59
今年も半額狙いで行くぜ!!
193Mr.名無しさん:2010/01/15(金) 11:41:07
もう既に3回終了したぞ
194Mr.名無しさん:2010/01/21(木) 02:41:59
総菜を買い込んでは全部食ってしまう。
195Mr.名無しさん:2010/01/27(水) 20:10:23
今日もコープでにぎり寿司4割引買ってきたぞ!

ふっふっふ。ビールで流し込んだら1000円なくなった!あーあ!
196Mr.名無しさん:2010/01/27(水) 20:58:16
結構お高いんでしょ?
197Mr.名無しさん:2010/01/28(木) 21:25:47
http://p.pita.st/?dbd0et8l
500円三割引き
198碧いうさぎ:2010/02/11(木) 23:55:01
http://p.pita.st/?zfg4nxu4
合計1660円四割引き・・・
199Mr.名無しさん:2010/02/12(金) 01:58:20
寿司食いてぇなぁ
200Mr.名無しさん:2010/02/12(金) 02:02:17
陰毛の存在意義ってあれだろ?
性交のときにお互いに絡み合えるように
らしいぞ
例えるとマジックテープみたいな感じ

この論理だと陰毛が生えない時期があるのも納得がいくだろ
201Mr.名無しさん:2010/02/12(金) 02:07:56
何くだらない釣り針垂らしてんだよ
密集した毛は体の弱い部分をガードしてんだよ
202Mr.名無しさん:2010/02/14(日) 18:24:08
俺の頭部ってそんなに強いのか
203Mr.名無しさん:2010/02/14(日) 18:49:18
中身は強くないけどな
204Mr.名無しさん:2010/02/15(月) 20:59:36
心臓に毛が生えているともいうね
205Mr.名無しさん:2010/02/15(月) 22:18:00
ほいじゃ、俺は中身が強くなったからハゲてきたんかな♪
206Mr.名無しさん:2010/02/20(土) 21:28:27
朝握って、21時を過ぎて半額シールを貼られた にぎり寿司 ゲットー

<(_ _)>

1200円分買ったからな。2400円分のにぎり寿司がズラリ!

ビールで乾杯〜 

--
チョコ0童貞
207Mr.名無しさん
ジャスケの握り、ヒドいな。
あれを定価で買うヤツの気が知れん。
半額でも手を止める。