1 :
Mr.名無しさん:
2 :
Mr.名無しさん:2008/07/01(火) 20:43:17
うんこうめえ
3 :
Mr.名無しさん:2008/07/01(火) 22:02:34
、ヘ 、へ ∩
\ \ \ \ | |つ
\ \ \ \ | |
> > > > | |
/ / / / ||
/○′ /○′ | |
< / <_./ ∪
⊂ニニニニニニニニ⊃
(_ `ヽ.
∪/ /
/ /
∧_∧ / /
_( ´Д` )´ /
/ , 〈
( `ー一⌒) \ ノ|
 ̄⊂ニニニニニニニ二ノ
4 :
Mr.名無しさん:2008/07/01(火) 22:12:59
。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
。・゚ 。・゚ 。・゚。・ ・゚.
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・ ゚・
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ ・。・゚・ 。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
>>4
5 :
Mr.名無しさん:2008/07/03(木) 00:57:38
一旦浮上
スピードレーサー期待age
7 :
Mr.名無しさん:2008/07/04(金) 01:27:47
>>6 予告編だけでいうのもなんだが、モータースポーツヲタからみても
殺人的な駄作にしか見えないが…
8 :
Mr.名無しさん:2008/07/04(金) 10:45:49
スピードレーサーは内容よりCGと独特の世界観ってところか
あれってガチなカーレースっていう設定なの?
仮想世界のゲームかなんかかと思ってた…。
10 :
Mr.名無しさん:2008/07/04(金) 15:26:54
アニメ版を見てない世代かな?
11 :
Mr.名無しさん:2008/07/04(金) 15:29:55
F-MEGAAAAAAAAA!!!!!!
13 :
Mr.名無しさん:2008/07/04(金) 22:26:28
近距離恋愛観てきた。
試写会は女だらけ。
男の優柔不断さがよく出た映画だった。
14 :
Mr.名無しさん:2008/07/05(土) 08:29:05
そんな映画の試写会に行く気になる時点でマンコ脳
15 :
Mr.名無しさん:2008/07/05(土) 08:51:41
もう映画もネタ切れなんだろうな
16 :
Mr.名無しさん:2008/07/05(土) 09:14:36
しまった!
昨日、7月4日に生まれてを見るの忘れた><
No more 映画泥棒のパントマイムが怖い
18 :
Mr.名無しさん:2008/07/05(土) 11:21:39
ミスターVTRみたいなやつか
19 :
20代独身:2008/07/05(土) 18:28:10
エル・シド
ローマンエンパイア
20 :
Mr.名無しさん:2008/07/05(土) 18:38:04
ピコ・ポコ・パコが変になってた
前の方が可愛かったのに
21 :
Mr.名無しさん:2008/07/06(日) 03:23:52
ホットファズおもしろそうじゃねえか
イーライ・ロス
ニール・マーシャル
アレクサンドル・アジャ
ギレルモ・デル・トロ
エドガー・ライト
ホラー系の若手監督で今後期待できる人たち
23 :
Mr.名無しさん:2008/07/06(日) 13:08:41
来月ハムナプトラ3が
公開されるので予習のために1と2を
借りて見てみた...orz
アイアムレジェンド観た
途中まで面白かったけど、生存者が出てきてから
途端につまらなくなった
ホットファズ面白かったけど
二回目は観たくないな
実況したら楽しそうだが
やっぱアイアムレジェンド後半は不評だよね
27 :
Mr.名無しさん:2008/07/07(月) 23:08:08
>>25 俺も観てきた
グラインドハウス的なノリが好きな奴は楽しめるんじゃないかな
28 :
Mr.名無しさん:2008/07/08(火) 00:15:28
マッハGO!GO!GO!(笑)
世界で1番美しい夜
エロくて面白くてくだらなくて
でも現代が抱える問題を提議してて
とにかく元宝塚の女優さんの濡れ場が最高
31 :
Mr.名無しさん:2008/07/09(水) 00:42:14
クライマーズ・ハイ
見てきたぉ
32 :
Mr.名無しさん:2008/07/09(水) 02:08:57
インディジョーンズ観てきた。
ハリソンの頑張りを観つつ多分5は作られないだろうなと思うと
目頭が熱くなりました。
エミール・クストリッツァ 天才すぎ
ハリウッドで撮ったアリゾナドリームはこの人にしては駄作なので他のを見てくれ
スピードレーサー見てきた
ずっと目がチカチカしてた
話もダラダラしてるし疲れた
アイランドタイムズ★★★★
運命じゃない人★★★★★
ホットファズって映画秘宝とかで凄い騒ぎ方してたけど
そこまでべらぼうに面白いというわけでもないな。
イギリス的なシニカルなジョークはちょっと笑ったけど。
それよりもスーパーヒーロームービーを公開しろと言いたい。
37 :
Mr.名無しさん:2008/07/13(日) 23:51:13
>>36 面白そうだな。新宿の方が若干近いんだけど、レイトがある渋谷の方に見に行くわ
38 :
Mr.名無しさん:2008/07/14(月) 00:46:08
ハプニング(笑)
39 :
Mr.名無しさん:2008/07/14(月) 00:51:52
>>35 それ、映画館じゃなくてレンタルで見たやつじゃないの…
40 :
Mr.名無しさん:2008/07/14(月) 01:23:51
たみおのしあわせ、時効警察コンビでなにげに気になるが縁のない結婚が主題か
映画館に行くのがつらそう
ベオウルフ今更観たけど
ドラゴン好きの俺にはたまらんかった
42 :
Mr.名無しさん:2008/07/17(木) 10:09:22
ぽーにょぽーにょぽにょ
劇場版パトレイバーを久しぶりに見た
ガキの頃はよくわからんかったが、今見直してみると押井節がよくわかって面白かった
>>41 ドラゴン好きなら、やっぱり「エラゴン最高!!」なの?
45 :
Mr.名無しさん:2008/07/19(土) 00:50:01
ドラゴンといえばドラゴン・キングダム
話はわりとシンプルだけど、軽い気持ちで見れる大作アクションムービー
46 :
Mr.名無しさん:2008/07/19(土) 03:42:59
百万円と苦虫女良さそうじゃん
あのワイヤーでフワフワ飛んでるのってどうしても好きになれないんだよな
もっと足踏ん張ってジャンプしろやと言いたくなる
48 :
Mr.名無しさん:2008/07/19(土) 18:34:40
新宿ですけどポニョはすげえ行列でしたよ
>>47 武侠作品で、ワイヤーアクションで飛ぶのは、
軽功と言って、内力(気)の力で飛んでいるんだよ
軽気孔ってやつ?
中国の映画って、カンフーハッスルが終わったあたりから
マトリックスみたいに気合入ってないけど強い
みたいな映画が増えた気がする
最近のは見てないけど
53 :
Mr.名無しさん:2008/07/20(日) 00:49:38
崖の上のポニョ観てきた
子供に向けてつくったファンタジーだな
ジブリ好きだったら楽しめんじゃね?
54 :
Mr.名無しさん:2008/07/20(日) 00:54:45
今週観た映画
攻殻機動隊2.0★★
告発のとき★★
奇跡のシンフォニー★★★
ホット・ファズ★★★★
スピード・レーサー★★★
攻殻リメイクされてたのか・・
ポニョは独男が一人で見るにはつらい映画だな
57 :
Mr.名無しさん:2008/07/20(日) 09:33:21
>>56 童話、絵本を読むような感じの映画
客層はカップルよりも、子供連れが目立った
未来世紀ブラジル気になってたから観た
悲惨な話だった
>>56 ジブリ作品だから1人で行ってもまあ不審がられないでしょう
次週は多分ドラゴンキングダムを見に行く
61 :
Mr.名無しさん:2008/07/22(火) 01:47:54
テネイシャスD(笑)
レッドクリフは普通に三国志~赤壁の戦い~でよかったんじゃない?
63 :
Mr.名無しさん:2008/07/22(火) 11:37:52
64 :
Mr.名無しさん:2008/07/22(火) 13:24:59
フルCGでリメイクだよん
リメイクする必要あんのかなあれ
かなり完成度高かったが
66 :
Mr.名無しさん:2008/07/23(水) 01:03:22
来月の押井守の新作観に行く?
行くけどまだ前売買ってないわ
ローソン行けばいいのかな
68 :
Mr.名無しさん:2008/07/24(木) 11:54:42
>>47 俺もああいうのだめだ
マトリックスとかも
実写版DBもあんな感じになるんだろうな、最悪だ
実写版DBは根本から間違ってる
実写化にとんでもない金かけて散々な評価なのはいつものこと
制作費1億ドルのドラゴンボールがいったいいくら稼げるか心配だ
制作費1.2億ドルのSpeed Racerが現時点で全米4377万海外4220万で合計8597万ドルと苦戦中
逆にアメコミ原作は稼いでるんだよなぁ
人種国籍なんて色つければどうにでもなる日本の絵を
実際に生きてる人が演じても違和感しか感じないんだが
その点、アメコミは絵が濃いし人間じゃなきゃ特殊メイクなりCGでなんとでもできる気がする
セガールとバトーはガチだと思うけど
しかしなんで全部実写化するのかね?
やっぱアニメの絵は受け付けられない人が多いのだろうか
73 :
Mr.名無しさん:2008/07/24(木) 17:18:23
つかホントに作ってるのか?エヴァも実写で作るとか言ってたけど何の音沙汰も無いし
ドラゴンボールは2009年3月公開じゃなかったっけ?
ちなみにカウボーイビバップも実写版を20世紀フォックスが製作開始らしいよ
75 :
Mr.名無しさん:2008/07/24(木) 22:22:22
スピードレーサー
限りなく外れ。
タツノコプロに謝れ!
ネタがないから実写化しとけって感じじゃない
77 :
Mr.名無しさん:2008/07/25(金) 00:43:06
実際そんな感じだろうな
78 :
Mr.名無しさん:2008/07/25(金) 01:47:06
ヤッターマンの実写版は楽しみだよね
79 :
Mr.名無しさん:2008/07/25(金) 21:09:28
ゲームの実写化も控えているな
ほんとネタないんだろうな
てかそんなに量産できないんじゃない?
光学迷彩や板野サーカス、リアルなガンダムを金でホイホイ量産させられても困る
中途半端にやるよりはアニメで作ってくれた方が
クオリティ高いと思うのは俺だけ?
やるんなら徹底的に…だよな
アニメやマンガの実写化で満足のいく出来の作品ってあったか?
オレは無いな
お前ら早くハプニングの感想きかせて下さい
83 :
Mr.名無しさん:2008/07/26(土) 00:46:35
今月は豊作だな
ハプニング、ドラゴン・キングダム、赤い風船が観たい
84 :
Mr.名無しさん:2008/07/26(土) 01:48:17
明日か明後日ハプニング観に行く
かも知れない
85 :
Mr.名無しさん:2008/07/26(土) 01:57:38
外出ると暑いから家でDVD三昧
86 :
Mr.名無しさん:2008/07/26(土) 11:20:56
ハプニングの2ch内の評価を知りたいんだけど
ネタバレ怖くて映画板のスレ見れない
大丈夫
ネタばらしするほど内容のある映画じゃないから
88 :
Mr.名無しさん:2008/07/26(土) 22:57:04
>>86 2chの評価なんてあてにならんぞ
気になる映画は観てこいよ
89 :
Mr.名無しさん:2008/07/26(土) 23:13:37
明日ポニョ観に行って来るお
90 :
Mr.名無しさん:2008/07/26(土) 23:36:46
ポニョってんじゃねーよ!
91 :
Mr.名無しさん:2008/07/27(日) 12:13:56
ドラゴンキングダムおもしろかったー
ストーリーは先がすぐに読めるけど、それだけに期待を裏切られないって感じで
女優さんも可愛かったし
>>86 あの監督の作風をよく分かっているなら、見に行ってよし
CMや宣伝広告にひかれただけなら、あれはほとんど嘘だから見に行くのはよした方がいい
それと大したオチはない
>>91 ジャッキー・チェンもういい年なのに、あそこまで良く動けるよな
ジャッキーが酔拳やってるとこみたくなったんだけど
どの映画がオススメ?
94 :
Mr.名無しさん:2008/07/27(日) 16:50:06
酔拳と酔拳2
ハプニング見てきた。
シャマランって世界的な評価はどうなんだろうね?
なんか、日本でのみ人気があるんじゃないかって気がしてくるよ。
96 :
Mr.名無しさん:2008/07/27(日) 23:35:19
百万円と苦虫女、ほろ苦く甘酸っぱい映画だったよ
個人的には好きな映画だ
来週「ハプニング」観に行こうかと思ったけど、
>>95の評価と「ヴィレッジ」を思い出したので止める。
98 :
Mr.名無しさん:2008/07/28(月) 19:03:13
TERMINATOR SALVATIONが楽しみ
ドラゴン・キングダム、男一人で来ている奴が多かった
俺もだけど
みんな好きなんだなw
100 :
Mr.名無しさん:2008/07/28(月) 19:22:46
ドラゴン・キングダムはネットで見た。
ジャッキーとジェットのコラボはいがった。
101 :
Mr.名無しさん:2008/07/29(火) 09:47:57
でも対決するわけじゃないんでしょ?残念
102 :
Mr.名無しさん:2008/07/29(火) 18:43:47
>>101 そういう観どころについての質問は映画板でやれよ
103 :
Mr.名無しさん:2008/07/29(火) 19:28:51
別にここで少しくらい雑談してもいいだろw
104 :
Mr.名無しさん:2008/07/29(火) 19:32:55
スカイクロラが楽しみだ
105 :
Mr.名無しさん:2008/07/29(火) 21:16:49
/ \
ポーニョポニョポニョ
\ 女の子 /
\ /
/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \
ポーニョポニョポニョ | ウワァァ!! | ポーニョポニョポニョ
\ | (>'A`)> ....| /
/ ̄ ( ヘヘ  ̄ ̄\
/ \
107 :
Mr.名無しさん:2008/07/30(水) 11:14:06
「ハプニング」見てきた
前半までの、謎が解明される?まではミステリアスで面白かった
108 :
Mr.名無しさん:2008/07/30(水) 11:36:56
歩いても歩いても見てくる
阿部ちゃんと夏川さんの共演は見とかないとな
109 :
Mr.名無しさん:2008/07/30(水) 11:40:59
ドラゴン・キングダムは、何というか、ドラゴンボールみたいなノリで楽しかった
西遊記を下敷きにしていて、如意棒や孫悟空も出てくるしね
去年の香取慎吾の西遊記もこれぐらいのクオリティで作ればいいのに
110 :
Mr.名無しさん:2008/07/30(水) 18:26:19
無理
金が出ない才能がない
111 :
Mr.名無しさん:2008/07/30(水) 22:22:53
>>108 てか「結婚できない男」オンザムービーがみたいな
112 :
20代独身:2008/07/30(水) 22:24:26
良いデキの作品は良いデキの思いでのままの方がいいのだよ
113 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 12:05:12
日本語でおk
114 :
20代独身:2008/07/31(木) 12:24:06
日本語ですよWWW
まあキムチには理解できねえか
115 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 15:26:24
>>113 自分自身がキムチだから日本語を理解できないんだってさ
116 :
20代独身:2008/07/31(木) 15:46:48
と、キムチが自演始めました
117 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 15:53:25
キムチコテが荒らし中
118 :
20代独身:2008/07/31(木) 15:55:21
ブハハハハWWてめえのケツもふけねえキムチ小僧ウケスギルWWWW
119 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 16:26:15
要するに、出来のいい作品を下手にアレンジし直すなって事だろ?
別に読みにくくないよ
120 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 16:52:40
キムチ同士だからな
NG登録推奨
122 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 18:42:00
キムチ語でおk
そうか、キムチはwを大文字で打つんだ
見分けるのに便利だ
↑いつまで荒らしてんだこの夏厨
アンカーの付け方も知らない池沼が人を夏厨呼ばわりとかwww
126 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 21:04:05
赤い風船を子供の頃に観たかった
初心者うぜーなあ
ププッ
下品な煽りしか出来ない低脳のくせに
129 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 22:54:31
明日はサービスデーですね
何見よっかなー
130 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 22:55:25
サービスデーか
ドラキン見ようかな
131 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 22:59:08
ポニョって来いよ
「太陽を盗んだ男」
133 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:08:39
平日に映画見に行ける無職がうらやましいよ
平日に映画=無職なおまえの単純脳がうらやましい悩みなんてあんまないんだろうな
135 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:16:16
日本語・・・もといキムチ語でおk
馬鹿で悩みなさそうなおまえがうらやましい
137 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:25:14
無職が顔真っ赤にして必死に書き込んでる姿を思い浮かべると笑えるぜ
映画見に行く暇があるんなら、ハローワークにでも行けばいいのに
まぁ、お前は映画見て辛い現実から逃避するだけで精一杯なんだろ
生きてる価値すらねーな
138 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:26:03
馬鹿な煽りあいはよせよ
なんでそんなイラついてんだ?
139 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:27:18
はいはい無職無職w可哀想に
140 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:29:23
そりぁ無職だもん
他人と比較すればいらつきもするさ
だから、映画は現実逃避にうってつけ
141 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:30:03
傍から見るとお前の方が憐れだぞ・・・
142 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:31:38
無職って言葉に相当コンプレックスあるんだね
馬鹿の一つ覚えで無職って言えばみんな悔しがると思い込んでんの?w
だから馬鹿って言われるんだよお前は
143 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:32:32
明日は無職な俺が映画観に行くよ
144 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:43:04
実際にお前は悔しがってるよね
人を馬鹿にしたところで自分の現状は変えられないっていい加減に学んだら?
145 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:45:59
なんで悔しがるの?ちゃんと就職してるのに無職って言われて悔しがるやつがどこにいるの?
おまえ本気で馬鹿だろところで何で俺が無職て思うの?w
なんか根拠があって書き込みしてるんだよねそれともただの思い込み?
146 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:55:56
段落も変えずに文章打って必死さが伝わってくるな
本当に無職でないなら平日に映画見に行くとか煽られる要素を見せんなよ
そういう他人の目を気にしないところが社会不適合者の証拠なんだけど
147 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 23:58:15
:(;゙゚'ω゚'):
>>146 24時間稼動している現代社会に暮らしていて、そういう発想しかできない方がどうかと思うわ
どう考えても想像力が欠如してる煽り屋の方に問題があると思う
大体なんでわざわざ勤務形態偽らなきゃいけないんだ
149 :
Mr.名無しさん:2008/08/01(金) 00:13:23
>>146 つか華麗な推理ぶち壊しで悪いんだけどさw
俺今日
>>134でこのスレへのレス始めて何だけど?
どこに俺が無職って要素見たわけ?
あと無職の要素って言うけどさ平日が定休のやつもいるよね
おまえの理論だと月曜が休みの床屋さんとかは全部無職なの?
月ごとに勤務形態変わるやつもいるよね?wそのへんは考えなかったの?
毎週土日以外が休みの人もいるって想像できなかった?
夏厨かよくだらんことしてないで夏休みの宿題して寝ろよ糞餓鬼
HOT FUZZ観たいなぁ
152 :
Mr.名無しさん:2008/08/01(金) 00:26:12
ホットファズとテネイシャスD
どっちがオモロー?
HOT FUZZってポリスアカデミーみたいなもんか?
154 :
Mr.名無しさん:2008/08/01(金) 01:06:34
ホット・ファズ、あまり期待しないで観るが吉かな
ノルウェイの森が映画になるらしいよ
156 :
Mr.名無しさん:2008/08/01(金) 01:50:54
>>155 監督や出演者は決まってるの? それ
アニメの実写化よりも、名作と呼ばれる文学の映画化の方がはるかに難しく思うが
>>156 ベトナム系フランス人監督がどーのこーのって聞いた
有名な人らしいけど俺は知らない
ああ、あいつだろ?あいつなら大丈夫だ
じゃあ来週は平日に映画観に逝くか
有休とってなw
160 :
Mr.名無しさん:2008/08/01(金) 16:44:17
今ハプニング見てきたよ
1000円の価値すら無いなw
金返せよシャラマン!
シャマランに言わないと
162 :
Mr.名無しさん:2008/08/01(金) 17:20:44
>>160 洋画なら、ドラゴンキングダムかカンフーパンダにしときゃよかったのに
いろんなサイトのレビューでも、ハプニングは突出して点数低いんだし
無職て社会の常識知らないんだな
まあだから無職なのか
164 :
Mr.名無しさん:2008/08/01(金) 19:00:16
ブレードランナー・アマデウス・テラ戦士ΨBOY
165 :
Mr.名無しさん:2008/08/01(金) 19:58:08
村上龍のイン ザ・ミソスープまで映画化されるらしいな
監督はヴェンダース
テラ戦士ΨBOYは名作だ
ブレードランナーいい加減DVD買おうかな
オレもホットファズ見たいけど、愛知県じゃ上映してないみたい…orz
代わりと言っちゃなんだがドラキン見てきた
ジャッキーの元気の良さは異常、さすがだぜ!
ジェット…お前いたっけ?
女の子が予想以上に可愛くてビックリ、中国人でも問題ないな
映画館の売店がやたら混んでる上に店員が一人しかいなくて
崩壊寸前のソ連みたいな行列に並ばされたのがかなりムカついた
二度といくかユナイテッドシネマめ…
>>162 ドラゴンキングダムは、
「うわ、これ作ったアメリカ人ってものすごいカンフーオタクなんだなw」
って感じがビシビシと伝わってきたw
確かにカンフーオタクだろうなw
普通は「無影脚」なんて言葉出さね~よ
主人公がやってた中腰の座り方は「拳児」に出てきてたな
>>168 観に行ったが、なんか徐々に上映館増えてくようなこと聞いたぞ
172 :
Mr.名無しさん:2008/08/02(土) 00:51:04
ハプニング観てきたけど…
>>168 愛知は名古屋シルバー劇場という所で8/9から上映するって公式に書いてあったよ
175 :
Mr.名無しさん:2008/08/02(土) 01:38:15
今さらヤマトとか言われてもなあ…
対象年齢40歳以上じゃない?
176 :
Mr.名無しさん:2008/08/02(土) 02:42:59
明日、ダーク・ナイトの先行行ってくるぜ
ダークナイト観たいなー
>>174 mjk
よし、勤労意欲がわいてきたぜ!
179 :
Mr.名無しさん:2008/08/02(土) 09:08:39
20世紀少年(笑)
そしてお前らロンリーナイト
今からスカイ・クロラ見てくるノシ
183 :
Mr.名無しさん:2008/08/02(土) 21:18:48
184 :
Mr.名無しさん:2008/08/02(土) 21:44:00
>>182 帰宅後、ちょっとした感想を聞かせてくれや
185 :
182:2008/08/02(土) 22:03:27
見てきた
…相変わらず押井守の作品はよぅわからんわorz
空戦シーンだけは面白かった…が、ハリウッドなら実写できるな
あと水素役、ド素人丸出しでかなりムカついた
榊原さんに両手をついて謝れ、と言いたいな
186 :
Mr.名無しさん:2008/08/02(土) 22:38:14
ダークナイト観てきた!
ビギンズで退屈してしまった人でも、ダークナイトは楽しめると思う
内容的にはアメコミヒーローものってよりサスペンスものっぽかった
ストーリーが非常に重くて、タイトルがバットマンじゃなくてダークナイトなのも納得
あとヒース・レジャー版ジョーカーの超怪演っぷりは必見
むしろバッツよりジョーカーを見ろ
187 :
Mr.名無しさん:2008/08/03(日) 13:36:06
シティ・オブ・メンは9日からか
楽しみだ絶対に観にいく
188 :
Mr.名無しさん:2008/08/03(日) 17:03:30
お前はビギンズで退屈しなかったし、バットマンもアメコミヒーロー物も好きなんだろ
この手の感想って決まってそういう主観で語ってんだよなぁ
190 :
Mr.名無しさん:2008/08/03(日) 23:09:05
>>189 そりゃそうだよ、俺の感想だもん
俺の主観になるに決まってる
というか報酬貰ってるわけじゃあるまいし
2chで主観的感想を語ってなにか不味いだろうか
ちなみにアメコミヒーロー物は好き
ビギンズは退屈だった
主観で語ってくれて結構
>ビギンズで退屈してしまった人でも、ダークナイトは楽しめると思う
ただ、俺はこういう感想は信じないけどな
こういうのが当たった例がない
この夏、男向けとしてお勧めなのはダークナイトとドラゴンキングダムだろうな
一方は重く、一方は軽いけど
ダークナイトはもっとバイクでの闘いを強調したCMを流した方がいい
193 :
Mr.名無しさん:2008/08/04(月) 00:08:58
8月になったっていうのに
このスレではまだ誰も
ポニョって無いのか?
スカイクロラ観てきた
なんかものすごい救えない話だ
面白かったけど
確かに菊池凛子の声はちょっとアレだったが
谷原と千明様はあんま違和感なかったな
189には一切主観の混じらない感想というものをお願いしたいもんだ
196 :
Mr.名無しさん:2008/08/04(月) 01:02:58
ただの素人の感想よろしく駄文なのに主観も客観もねーだろ
あほかあいつ
197 :
Mr.名無しさん:2008/08/04(月) 01:04:58
198 :
Mr.名無しさん:2008/08/04(月) 01:16:34
8月は画家と庭師とカンパーニュが観たいな
さも客観視してるかのような感想だったから、突っ込んだだけだよ
そう向きになるなよ
お前が観た訳じゃあるまいしw
200 :
Mr.名無しさん:2008/08/04(月) 15:10:28
↑
シティ・オブ・ゴッドだっけ?
バイオハザード5
204 :
Mr.名無しさん:2008/08/05(火) 20:08:27
最近無職なのでたくさんDVD見た
205 :
186:2008/08/05(火) 22:02:33
>>199 客観視してるとか勝手な思い込みだけで突っかかられても、こっちはたまらん
俺の感想なんぞ信じなくて結構だから、気に入らなきゃスルーでもあぼーんでもしてくれ
206 :
Mr.名無しさん:2008/08/06(水) 21:04:27
ハプニングにはがっかりだよ
今までの大福の中にワサビがぎっしりって
不味さが好きだったのに
今回中身ないでやんの
ズコーってできない
ハプニングのダメなところがいまいちわからん
208 :
Mr.名無しさん:2008/08/06(水) 23:10:15
ハプニング、事件の原因はいらなかったな
原因が安っぽいというか、あっそうで終わっちゃう程度だし
漠然とした不安の中で唐突に始まって唐突に終わる
終わったらまた別の場所で始まる
そういう落ち着かない、不安なままで終わればよかったのに
209 :
Mr.名無しさん:2008/08/07(木) 10:50:16
>>208 それ俺も思った
原因究明しなけりゃホントのハプニングだったのに
ハリウッドモノって謎のままで終わるとクレームくるんかな
「X-FILE」って又映画で演るんだ
212 :
Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 19:28:28
ぐるりの世界観ようかな
誰か観たか?
ポニョって面白い?
214 :
Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 20:53:54
ぐるりのことの間違いであった
215 :
Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 00:19:21
ダークナイトようやく見てきたお
ダークナイトは評判通り重かったな。傑作だが
217 :
Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 01:05:58
ランボーほどは重くなかった
218 :
Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 01:25:07
来月公開の落下の王国はかなり期待できそう
落下の王国は映像美とぶさ子役が楽しみ
220 :
Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 01:46:10
お気に入りでよく行ってたシネコンが更地になって駐車場になってた・・・
はあ~6年ほどちょくちょく行った映画館だったのにな
ダークナイト観てねぇな
久しぶりに劇場行こうかな
闇の子供たちみてきたけど、すげーわこれ
>>222 タブーに触れてる作品だとは思うが
「なんでこの映画では児童買春してる殆どが日本人ってことになってんの?」
と正直疑問を抱く
224 :
Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 16:06:12
>>223 日本人の児童買春もエグいよ実際
ほとんどって言うくらい焦点を当てても御幣はないと思う
225 :
Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 16:08:57
闇の子供たち見たいけど
うちでは10月公開予定なんだなこれが
2chのキモヲタどもが揃い揃ってダークナイトを絶賛してるから観る気失せた
違う映画観てくるわ
227 :
Mr.名無しさん:2008/08/10(日) 17:04:29
素直にポニョって来るって書けよw
実際、日本人の児童買いは凄まじいらしい
ユニセフだかなんだかの国際機関が「何とかせいやゴラァ」って日本政府に文句言ってた
実際は欧米人が多いんだろうけど日本政府って腰が低いから文句言いやすいんだろ。
そう思いたいのも無理は無いが
実際には日本人が多い。
ソース:ロリ事情通の俺
原作者が韓国人だから
234 :
Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 00:17:59
この自由な世界で
235 :
Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 00:29:02
トロピック・サンダー/史上最低の作戦
236 :
Mr.名無しさん:2008/08/11(月) 20:49:40
ぐるりのこと。観とけよ
監督の前作ハッシュ!も良かったけど、ぐるりのこと。は愛しい映画だ
できることなら、こういう映画は彼女と観たいもんだぜ
ビューティフル・ルーザーズ見たい
キサラギよかった
ラストに余計なことしてるな~って思ったけどね
あさってテレビ放送するから見てみて
239 :
Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 08:31:16
赤んぼ少女ってどうかな?
先日、ドラゴンキングダムとハルクをはしごしてきた。
やっぱ肉弾戦は実写が迫力あるね。
CGばっかだとアニメ見てるのと全然変わらん。
シティ・オブ・ゴッドを観た
日本ってホント平和だな、と実感しました
シティ・オブ・ゴッドの続編がやってるね
うちは田舎なんで見れないが
244 :
Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 11:27:36
245 :
Mr.名無しさん:2008/08/12(火) 11:43:53
246 :
20代独身:2008/08/12(火) 11:58:06
レッドクリフみてえええうえええ
>>240 なんとなく疑問に思ったんだけど、ザ・ワンはCGに入るのかな?
ダークナイト見てきた。
確かに面白かったが長かった。
ここまで密度高いのを作ってしまうと続編作るのが難しそうだ。
以前のバットマンシリーズは途中でアップテンポのヒーロー者になってしまったから
今のシリーズはダークな雰囲気のままでいってほしい。
250 :
Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 18:51:32
今日メンズデーだから
千円でドラゴンキングダム見てくるわ
251 :
Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 20:13:53
TOKYO!混むかな?
253 :
Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 00:51:41
ようやくホット・ファズ見てきたぜ。最後の1000円デーチャンスだったかな?
254 :
Mr.名無しさん:2008/08/14(木) 01:14:55
ホットファズは前半寝てしまいそうだったが
ラスト3~40分は神展開だったなあ
ババァをマジ蹴りする所からだな
256 :
Mr.名無しさん:2008/08/17(日) 00:59:55
癒されたい野郎はチェブラーシカおすすめ
257 :
Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 07:29:02
258 :
Mr.名無しさん:2008/08/20(水) 20:06:47
先週観た映画
ダークナイト★★★★
スターシップ・トゥルーパーズ3★★
インクレディブル・ハルク★★★
俺たちダンクシューター★★
テネイシャスD★★★
259 :
Mr.名無しさん:2008/08/21(木) 02:02:12
ヒトラー最後の12日間 見入っちまったわ
秘書役の女性も美人で見入っちまったわ
パコと魔法の絵本ラスト以外はすごくよかった
あの監督が好きならとりあえず見といて損なし
ダークナイト見てきたけど凄いものだな
ダークナイト予想以上に凄かった
ジョーカーの人の死が悔やまれる
次のジョーカーは他の役者がやるのか
264 :
Mr.名無しさん:2008/08/23(土) 11:52:43
ジョーカーの人じゃなくてヒロインの人が死ねば(以下r
ハムナプトラ3見てきた。割とふつー。
もうハムナプトラ関係ないな。
五輪にあわせて中国を舞台にしたんだろうけど、日本公開の時期は外したな。
DMCはどうかな
今週末見てこようと思ってる
ジョーカーは確かに凄いんだけど、バットマンの行動原理に
突っ込んでくるタイプの敵だからある意味これ以上の敵は作れない気がする。
次回とか誰を敵にしてもインパクト弱くなりそう。
うるせえな主観で語るな
ダークナイト3回目見てきた
やっぱりすげえ
そんな面白いのか
アメコミヒーローモノってどうも入り込めなくて駄目なんだよな
3回観るなら他の映画観るぞ
そうだよな
でも自分も3回みた
多分最後にもう1回行く
俺も3回見た
そしてもう一回行くつもり
バットマンシリーズはそんなに好きじゃなかったけど
ダークナイトは別物だな
274 :
Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 18:51:23
名作だけどそんなに何回も見たくなるかねぇ。
長いし、重いし。
広報の奴がいるのか?
ダークナイトそれほどでもないだろ
カスナイト厨くたばれ
lニニニl^lニニニニニニl
_,-=/__//___________
lニニニl=l========ニニニ::l_iニl三三三|l .゚ヽ
^ll-'---、,---、,゚ , --=,,_ /
}::{ \ '-、ヽ )---,,,,・ l
| ::| \ ヽ ヽ l::::::::::| ~~''ヽ、 |
|_;;| \__,) | ノ:::::::::| )___,l
 ̄ ̄ /_:::::::;ノ
「ステアーAUG」 ~'''='
オーストリアのステアー・ダイムラー・プッチ社が開発したアサルトライフル。
AUGはArmee Universal Gewehr(軍用汎用小銃)の各頭文字。
オーストリア軍歩兵用小銃に制式採用される。
アクション映画では、テロリストや殺し屋の愛用銃としてよく登場し、その高性能ぶりを発揮している。
「ダイハード」では、カールがこの銃でマクレーンを散々苦しめており、
「プレデター2」の冒頭の銃撃シーンではコロンビアの麻薬マフィア達が警官隊を圧倒し、
「コマンドー」では、ボスのアリアスが使い、あの化物メイトリクスの突進を一時的にしろ足止めしていた。
リュック・ベッソンの「ニキータ」では、スナイパーライフルとして要人暗殺に使っており、
その影響をモロに受けたと思われる韓国映画「シュリ」でも季芳姫が使っていた。
ダークナイトは凄いよ
279 :
Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 21:51:16
ヒロインがブス過ぎて凄い
ダークナイトを見たという連中のカスっぷりが凄い
281 :
Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 23:33:38
アクション系の映画で今、渋谷で見られるのって何かない?
282 :
Mr.名無しさん:2008/08/26(火) 23:40:41
ある
すみません昔の映画なんですが
コマンドーという映画を見たくてゲオに行ったのです
しかしDVDの裏を見ると字幕のみ
しかし主役のシュワちゃんは俺の中で吹き替え音声と
相場が決まってます
他の映画は字幕派なんですが、シュワちゃんだけは吹き替えです
コマンドーの吹き替えってないんですかね?
>>283 9月18日(木) 午後9:00~10:54
「コマンドー」 HDデジタルリマスター版
<アナログ>・画郭4:3・レターボックス・音声2ヶ国語 日/英
<デジタル>・画郭16:9・フルフレーム
デュアルステレオ 日モノラル/英ステレオ
www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/lineup.html
>>284 それです
テレ東でやるって聞いて、
初めて映画の存在を知ったんですけど
田舎だからテレ東入らなくって
鍵穴だと画質汚いし
286 :
Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 20:36:51
明日は映画デーだね!
みんなは何見るんだぜ?
何本見るかなぁ
DMC、ハンコック、20世紀少年、SW、…
見たいのたくさんあるよね
ハンコック見てきた。
評判どおり後半微妙だった。
アメコミの凄さを知った。
やっぱりダークナイトだよなぁ
289 :
Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 22:27:15
>>286 遅い夏休みで明日から旅出るんだよねぇ。
すっかり映画デーを忘れてたぜ。旅先で見るか。
290 :
Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 22:56:24
京都に行った時に思わず祇園会館で映画を見てしまった
292 :
Mr.名無しさん:2008/08/31(日) 23:03:21
もう20世紀少年観たのいるんだろうな
9月に楽しみ残しておくわ
293 :
Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 09:20:12
1日age
294 :
Mr.名無しさん:2008/09/01(月) 11:03:21
ハンコック、前半は楽しめるけど、後半になってからがつまらんかった
ぐだぐだになってるわけじゃないんだけどなー
ウィルスミスのって中途半端なのが多いな
アイ・アム・レジェンドもハンコックもつまんないのにヒットだもんなぁ
不思議で仕方ない
やっぱりダークナイトだよな
20世紀少年観てきた。
お勧めしないので、スレ違いだな。
次回も観にいくけどな。
俺も20世紀少年観てきた。
あまりにもヒドイw
ダークナイト評判いいみたいだね
映画はもう何年もレンタルで済ましてるけど
今度の休みに見に行ってこようかな
301 :
Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 21:31:54
ドラゴンキングダム、ハムナプトラ3を二本立て?で見てきた。
ジェット格好いいよ。
ハムナプトラ微妙だったけどドラゴン…は良かった。
酔拳もみれたしw
堪能、堪能w
303 :
Mr.名無しさん:2008/09/03(水) 23:57:16
デトロイト・メタル・シティはあまりのくだらなさに
これはこれでありかな?と思いました
人には勧められませんけどw
マンガ原作の映画って、マンガ独特のテンポというかノリみたいなのが削がれちゃうから
つまんなくなるのかな
それはある
アニメでも、マンガの1話約20pを20分にしても相当な引き伸ばしで冷めるし
306 :
Mr.名無しさん:2008/09/04(木) 21:48:43
デトロイト・メタル・シティは漫画はおもしろいな
DMC、前半は原作をなぞっててそれなりに面白いけど
全国展開するあたりからダルダル
オチまで一気にどうでもいいモードに突入
あと主人公の弟が何を喋ってるか全然聞き取れんかった。外人か?
308 :
Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 17:28:02
今日公開分だと落下の王国と
イントゥ・ザ・ワイルドが観たいな
309 :
Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 21:22:26
クローバーフィールド借りてきた。
カメラ回してるヤツがバカ杉てムカついたw
310 :
Mr.名無しさん:2008/09/06(土) 23:17:08
セックスアンドザシティのとこからおばさんがいっぱい出てきた
キモかったっす
w
look見てきたが超つまらんかった
21時からなのに1800円だし。
時間潰しに入ったモスでホストくずれの風俗スカウトが女と話してて面接に連れてった
さすが渋谷
313 :
Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 00:30:03
渋谷はアウェー
314 :
Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 00:33:26
ダークナイトはあれだな
米で大人気だったから
配給が大枚払っちゃって元取れなくなって
必死に2chで宣伝してんだろうな
315 :
Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 00:46:31
316 :
Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 01:29:58
>>315 これマジ?キャスト変わったの残念だけどメチャ楽しみ
ゲストでチラッと出演とかしないかな
317 :
Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 01:33:48
なんか最近の新しい映画は微妙なのが多いな
悪いとは言わんが昔のトキメキがなくなったようなそんな感じ
318 :
Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 01:53:05
世間的には9.11の影響って言うんだろうけどね
常に上昇していく王道のストーリーにリアリティがなくなちゃったから作れないんだろうけど
どうしても作品として世に問う以上現実の影響は免れないし
邦画の方は逝っちゃってて、女相手の現実無視したサークル(部活)物かマンガ・小説原作の小物
あとは世の中関係ないただのオナニー映画だね
そういうのを見ると、もがきながら光を見出そうとしてる北野の近作は流石だと思う
映画の質はアレでも世の中に何が必要かまで考えてるっていうか。まあ見てないんだけど
関係ないけど是枝の『歩いても歩いても』は良かった
一見なんのメッセージも描いてないっぽいところがいい
319 :
Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 01:55:21
映画か・・・
一年以上前に観たナイトミュージアムだっけ?博物館のやつ
あれは面白かったなぁ
当時大好きだった彼女と一緒に映画館に観にいったよ
懐かしいなぁ
320 :
Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 01:56:52
俺が彼女と観にいった猟奇的な彼女の方がおもしろいもん
321 :
Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 02:01:34
>>320 違う、それは違うんだよ
>>320 おれが好きだったあの子と一緒に観たナイトミュージアムに比べたら、お前の観た猟奇的な彼女なんで肥溜めと一緒さ
そうだろ?
>>320
今度のベネチアでグランプリを取った「レスラー」って映画見たいな。
323 :
Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 13:22:52
ゴーストバスターズ、トレイラーみたけど
面白そうだな。
オリジナルキャストって書かれてるよ
そのほかジャックブラックとかも出るみたいだな。
来年秋だってよ。
「ハンコック」見てきた
期待してなかっただけに意外と面白くて大満足
婦警さんを助けるシーンが良かったね
325 :
Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 13:55:49
やっと夏休みのアニメ祭りも終わって
秋は良作揃いだよな
良作なんかやってるか?
ゴーストバスターズリメイクすんのか
歌は当然あれのカバーだよな?変えたら泣く
ゴーストバスターズ!って部分しか歌えないアレだな
シャッター見てきた。
リア充がフルボッコにされる映画だった。
おきめぐ怖い。
330 :
Mr.名無しさん:2008/09/07(日) 21:59:56
遅いがスカイクロラ見てきた
ただの飛行機アニメだと思ってたらなかなか深いな
331 :
Mr.名無しさん:2008/09/08(月) 00:03:15
ゴーストバスターズⅡのサントラよく聴いたな
落下の王国を観てきたよ
背景がとにかく美しい
ヒロイン、ブサなんだけどなんとも愛しい表情をするんだよ
>>325 たとえば?
落下の王国の子役
本当に自然な演技で凄いよね
334 :
Mr.名無しさん:2008/09/09(火) 21:59:23
フロンティア、期待できそう
>>333 えーそうなんだーπとは全然違うっぽいのにな
336 :
Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 20:43:00
この連休にパコと魔法の絵本を観ようと思う
337 :
Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 20:46:07
性別:パコられる方
338 :
Mr.名無しさん:2008/09/12(金) 20:51:05
映画祭で「レスラー」見た。
ロッキー+シンデレラマンのプロレス版な感じ
泣ける良い作品だった、男は好きだと思う。
また客観を装った主観意見か
くたばれカス
お前がくたばれ
貴様がくたばれ池沼
342 :
Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 00:44:57
343 :
20代独身:2008/09/13(土) 00:48:49
パコちゃんをパコパコしたい
てか、感想って主観だろw
監督からしたらどんなのも客観的だろ
345 :
Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 01:15:15
自分の感想以外は認めたくないんだろうな
腐った事故中だよ
死んだほうがいいね
マジックアワーおもしろかったよ
>>348 まだやってたのかw
今日ウォンテッドみてくるノシ
350 :
Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 16:48:26
百万円と苦虫女ってイケてる?
351 :
Mr.名無しさん:2008/09/13(土) 19:42:16
ショーシャンクの空にって全然だったんだがみんな面白いとおもってんの?
俺だけ? 毒男に薦めるならキッズリターンかな。専用スレもあったけど
352 :
Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 01:28:26
>>350 俺は好きだよ
リア充には感情移入しづらい、不完全な俺たちこそが共感しえる映画だ
353 :
Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 01:38:24
パコパコパコパコパコパコパコパコ…
354 :
20代独身:2008/09/14(日) 08:12:46
アヤカ・ウィルソンちゃん
355 :
Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 09:26:00
356 :
Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 09:37:24
ウーーーーーォンテッド!
358 :
Mr.名無しさん:2008/09/14(日) 11:44:40
ダークナイト観てきた
面白かった
なぜ客の入りが少ないのか理解できん
タイトルにバットマンが入ってないから、バットマンシリーズだと知らない人が多いそうだ
バットマンビギンズはヒットしてたからね
ウォンテッド面白かった
リュック ベッソン好きならオススメ
アンジョリーナ ジョリー老けすぎ
アンジェリーナ・ジョリーは拒食症?って位痩せたよね
362 :
Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 00:09:43
>>358 今日、シネコンで映画を観たけど、ダークナイト満席という放送が流れてたよ
363 :
Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 01:36:32
来月はアイアンマン見るよ
364 :
Mr.名無しさん:2008/09/15(月) 07:46:09
スペイン・ラテンアメリカ映画祭という映画祭があったんだな
今年はじめて初参加
ビバ・キューバ、タイム クライシスを観た
ビバ・キューバは劇中流れる音楽が心地良い
主人公である少女と少年が純真でかわいらしい
タイム クライシスはハリウッドでリメイク化が決定されている
サスペンス好きは観ても損はないと思う
365 :
Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 01:31:50
パコのなんとかって面白いかな?
366 :
Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 01:50:55
アヤカちゃんとパコパコパコパコパコパコパコパコ…
367 :
Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 20:41:50
今日やっとパコパコしてきたお
368 :
Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 20:42:37
どうだった?
369 :
Mr.名無しさん:2008/09/16(火) 20:48:55
ダークナイト個人的には好きかも
370 :
Mr.名無しさん:2008/09/17(水) 22:08:06
アキレスと亀も気になるが東南角部屋二階の女は観ておきたいね
371 :
Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 01:48:46
ハンコック、前半スカスカ、後半グダグダ
まぁナイト割引で見る分には問題ないでしょう
372 :
Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 01:57:18
で、ここでの人気作品はなんなの?
DVD借りようと思ってんだけど、教えて
373 :
Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 02:01:45
男はつらいよ
ノーカントリーでも見とけ
375 :
Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 02:09:30
>>372 今日から貸し出された「ガチ☆ボーイ」は公開時、評価高かったよ
プロレス嫌いだったら薦めないけど
377 :
20代独身:2008/09/18(木) 04:34:51
>372
ペットセメタリー
ROME
378 :
Mr.名無しさん:2008/09/18(木) 20:39:55
>>372 去年、上映された時にスレで好評だったのが
>>376 街のあかりなんて、正統派毒男な映画もあったな
個人的には夜の上海、もっと評価されて良いと思う
やっぱコマンドーおもすれ~
ああああああああああああ今日だったーーーーーーーーーーーーーーーー
これからマルコムXみるか~
ドラゴンキングダムのヒロイン可愛かったな~
ウォンテッド面白かった。
来週はアイアンマン。
385 :
Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 00:39:00
期待して観に行ったがTOKYO!にはがっかりしたぜ
映画はあれだけど、隣に座ったオンニャノコがいい匂いしてたから、まあいいか
通報しました
コマンドー見逃したからレンタルしてきた
388 :
Mr.名無しさん:2008/09/21(日) 00:52:46
フロンティア始まったんだな
ウォンテッド評判よさそうだな
391 :
Mr.名無しさん:2008/09/22(月) 01:38:31
>>389 是非ともセガールに出演して欲しい映画だったわ
392 :
Mr.名無しさん:2008/09/22(月) 01:40:23
セガールて窓際族じゃねえのかよ…
393 :
Mr.名無しさん:2008/09/22(月) 01:50:07
セガールよくテレビでやってんじゃん
でもいまだに映画館で一度も観たことないわ
沈黙シリーズって多いけど売れてんの?
あんま話題になった記憶がない
395 :
Mr.名無しさん:2008/09/22(月) 15:28:06
イン・トゥ・ザ・ワイルドってどう?
明日見にいこうか迷ってるんだが・・
396 :
Mr.名無しさん:2008/09/22(月) 16:54:23
来ないで!
397 :
Mr.名無しさん:2008/09/22(月) 20:34:55
東南角部屋二階の女、
話がもうひとつなんだよな
いい役者を使ってんだから、もう一捻りほしかったぜ
398 :
Mr.名無しさん:2008/09/23(火) 15:17:56
パコとウォンテッド
どっち見に行くか迷う
パコテッド
400 :
Mr.名無しさん:2008/09/23(火) 23:39:38
ポニョの不思議なウォンテッド
>>401 海に住む記憶が一日しか持たないポニョが一流の殺し屋になるまでの話ですね。わかります。
403 :
Mr.名無しさん:2008/09/24(水) 23:37:51
パコりびと
404 :
Mr.名無しさん:2008/09/25(木) 00:48:08
There Will be Blood 今見終わったぞ
何回か観る必要があるな 神無き現実といったところか
彼自身が孤児だったということか
405 :
Mr.名無しさん:2008/09/25(木) 00:49:04
>>403 AVのタイトルにありそうだなw
来月、おもしろそうなのは僕らのミライへ逆回転くらいか
406 :
Mr.名無しさん:2008/09/26(金) 22:14:06
今週観た映画
インビジブル・ターゲット★★★
放送禁止劇場版★★
おくりびと★★★
落下の王国★★
クローン・ウォーズ★★
闇の子供たち★★★★
フロンティア★★★
ハンコック★★★
イントゥ・ザ・ワイルド★★
407 :
Mr.名無しさん:2008/09/26(金) 22:52:27
ウルトラ8兄弟見てきたよ。
意外とふつうだった
408 :
Mr.名無しさん:2008/09/27(土) 00:11:14
アイアインマン面白そう
409 :
Mr.名無しさん:2008/09/27(土) 00:28:19
敬愛なるベートーベンも観たぞ
女が観る映画だな
そして男は天才であり偉大だということだ
そのコンプレックスからは一生開放されんのだ
今月観た映画
今ここにある風景★
なんか退屈。思想に満ち満ちた人ならとても面白く見れるんだろうが…。
ウォンテッド★★★★
全ての労働者に媚びたオープニングと激しいアクション。素晴らしい。
パコと魔法の絵本★★★
ポカーンなラスト以外はなかなか。映像キレイで程よくテンポも良く。
ハンコック★★★
ウィル・スミスのわざとらしい演技も唐突な転調であまり気にならないうちに終った。
411 :
Mr.名無しさん:2008/09/27(土) 00:29:33
412 :
Mr.名無しさん:2008/09/27(土) 00:31:58
しかしウィルスミスははずさんな。
413 :
Mr.名無しさん:2008/09/27(土) 00:38:03
ウィル・スミスはやっぱりあれでしょ
アイ・ロボット あれは凄くイイ
414 :
Mr.名無しさん:2008/09/27(土) 13:49:35
いやいやアイアムレジェンドもなかなかいいよ
ウォンテッド見てきた
モーガン・フリーマンのやつれっぷりがすげぇ気になる…
ガンか何かの病気にかかってるのかな?
たしか交通事故に遭ったでしょ
それは撮影後かw
418 :
Mr.名無しさん:2008/09/27(土) 16:44:22
ウイルス・ミス
419 :
Mr.名無しさん:2008/09/30(火) 23:20:04
明日はサービスデーだぜ
映画見まくろうぜ
420 :
Mr.名無しさん:2008/10/01(水) 01:18:43
仕事です
みまくれ
やっと規制が解けた…
『アイアンマン』見てきた。
楽しかったけど俺はロボコップの方が好きだな。
マーフィーと呼んで良いのは親しいものだけだ。
貴様はロボコップと呼べ。
懐かしくて書いた。
424 :
Mr.名無しさん:2008/10/07(火) 23:01:19
今さらながらウォンテッドいってきた。
非常に完成度が高い作品だね。
ウォンテッドはいいな、ほどよく馬鹿でアクションが効いてて。
DVDが発売されたシューテムアップもお勧めだ。
426 :
Mr.名無しさん:2008/10/08(水) 00:35:23
>>425 >>424だがシューテムアップは最高すぐるので名画座落ち後も
追っかけまわしているw
今週末からは新橋。
「容疑者Xの献身」てどうなんろ?
見に行きたいけど、女andカポーばかりで
オレ涙目な予感になりそう
428 :
Mr.名無しさん:2008/10/08(水) 22:30:01
イーグルアイにかなり期待してるおれ
>>427 原作の犯人は不細工なんだが、映画では堤真一が演じるんだぜw
スイーツに媚びて主人公の性別変えて、最終回で自慰行為としか思えないつまらないオリジナルエピソードを垂れ流したドラマが楽しめたんなら、映画も楽しめるんじゃまいか?w
430 :
Mr.名無しさん:2008/10/08(水) 22:50:36
今月観る映画があまりないなあ
431 :
Mr.名無しさん:2008/10/09(木) 00:48:40
確かに今月は、、てゆうか
このまま年末まで面白そうな映画
やらないな
432 :
Mr.名無しさん:2008/10/09(木) 01:07:19
三国志の映画は?
中国のあの系統の映画って
演舞見せたいだけで内容が無いし俺はあんま好きじゃない
グリーンディスティニーとかLOVERS見てオモタ
監督が違うしどんな感じかわからんけど
予告で見た合戦がCG臭くて駄目
もっと本当に撮った映像が見たい
ドーン・オブ・ザ・デッドが楽しみ
ダイアリー・オブ・ザ・デッド?
リメイクならそう書けw
438 :
Mr.名無しさん:2008/10/09(木) 22:51:55
ゾンビストリッパー見てきた。
おっぱい山盛りで+20ポイント
グロてんこ盛りで+20ポイント
ギャグたっぷりで+20ポイント
大穴映画だった。
イントゥ・ザ・ワイルドてどう?
441 :
Mr.名無しさん:2008/10/15(水) 08:40:36
長くて見るの疲れるよ
442 :
Mr.名無しさん:2008/10/15(水) 08:44:38
映画最後まで見てられなくなった
リマスター版寅さんは見たけど
そうかいな
ノッキンオンヘヴンズドアの長瀬リメイクってどうなのよ
リメイクに巧いものなし
446 :
Mr.名無しさん:2008/10/15(水) 20:25:43
野獣死すべしはリメイクだった松田優作版が一番有名
長瀬愛がリメイクするの?
>>445 ロシア版・12人の怒れる男だけはよかった。
>>439 予告動画見た
ポール高速回転で噴いたわww
僕らのミライへ逆回転てどうよ
期待して見るとつまらんが、たまたま見たら温かい物語でよさそうって感じが予告ではした
452 :
Mr.名無しさん:2008/10/17(金) 20:28:31
>>450 今週末か、来週に観たいとは思っている
監督がミシェル・ゴンドリーだから期待はしてる
蛇とピアスって抜ける?
アクメ自転車は抜ける
アイアンマン面白かったぞ
456 :
Mr.名無しさん:2008/10/18(土) 08:49:09
いじめられてた奴いる?
誤爆ったわ
458 :
イヤッッホォォオオォオウ!:2008/10/18(土) 09:01:20
豪族のイヤッッホォォォオオォオウ!
>>453 吉高のヌード以前に、ピアスを空けたりするシーンが痛すぎる。
イーグル・アイ見てきた。
個人的には外れではないと思うけど、
奇抜さがあるものでもなかった。
ああいった系統の映画の寄せ鍋的なものだった。
461 :
Mr.名無しさん:2008/10/19(日) 00:10:44
僕らのミライへ逆回転、良かったよ
映画の中のリメイクは元ネタを知らなくても楽しめるんじゃないかな
ほんと笑えて、最後ホロリとさせてくれる映画
462 :
Mr.名無しさん:2008/10/19(日) 01:22:54
ハプニングヒドス
464 :
Mr.名無しさん:2008/10/19(日) 19:51:45
未だにアイアンマン行ってない
公開終わっちゃうな
フツーのアメコミモノだよ
>>462 脱いでるけど、あまり期待しないほうがいい。
ウォンテッド見てきた
1を殺して1000を助け・・・るどころじゃなくて途中でドンドン巻き込んでるのに引いてしまった
あと雑誌見てたら「ホームレスが中学生」って映画もあるんだなww
最初誤植かと思ったぜ・・・
468 :
Mr.名無しさん:2008/10/19(日) 23:23:00
「少林老女」なんてのもあったぐらいだからな。
469 :
Mr.名無しさん:2008/10/20(月) 01:52:11
ディスコ、手軽に楽しめそうな映画だな
470 :
Mr.名無しさん:2008/10/21(火) 23:33:57
P.S アイ ラブ ユーを観たんだけど、
結末が理解出来なかった(´・ω・`)
結局、どっちとくっついたんだ?
未亡人のまま、おかんと暮らしていくのを選んだのか?
もぉぉぉー!!女心なんてわかんないよぉぉぉ!!
旅先の方
レッドクリフpart1って書いてあったけど3部作だったの?
「落下の王国」良かった。
映像が美しいし、ほろりとくる良い話だった。
上映館が少ないのが残念。
474 :
Mr.名無しさん:2008/10/22(水) 22:00:57
今週観た映画
宮廷画家ゴヤは見た★★★★
ウォンテッド★★★
ボーダータウン 報道されない殺人者★★★
ファン・ジニ 映画版★★★
475 :
470:2008/10/22(水) 22:14:54
>>471 サンクス。
メンヘル男と濃厚なDキスしてまでも、
親友でいましょうだったのか…(´・ω・`)
あ~、Dキスしてぇなぁ…。
476 :
Mr.名無しさん:2008/10/22(水) 22:54:38
サロピンいきゃ5000~6000円で出来るだろ。くっせーけどw
ウォンテッドのネズミカワイソス
シネコンのポイントが貯まってるので何か見に行くか。
最後に見たのは、姪と甥と一緒にアンパンマンとナルト。
土屋アンナの声優はダメダメだった。話題が古いな、
って問題でないな。スマソ。
479 :
Mr.名無しさん:2008/10/25(土) 02:12:53
ウォンテッド遅蒔きながら見てきた。
イカしてました。
やっぱこの監督いいわ。
ジョリーも良かった。
おっぱい減ったよな
桜の園って淫靡なタイトルに騙されて觀る奴は…いないか
482 :
Mr.名無しさん:2008/10/25(土) 20:56:54
桜の園、オリジナルは邦画屈指の傑作だった気がする
白島靖代かわいかったお
ブラピが吸い倒したからな
乳首長そう
486 :
Mr.名無しさん:2008/10/26(日) 02:38:48
ラスト・コーションの主演女優が貧乳の上、ものすごく乳首が長くて萎えた
桜の薗みたいな
オリジナルみてないから
どんなもんかわからないですが
3丁目の夕日
最後はみんなハッピーエンドでよかった
文学青年が結婚できればいいのにな
ハッピーエンドとか吐き気がするんだけど
元々不幸な設定ならちょっとくらい幸せになってもいいかな
最初から幸せな設定なら絶対に不幸にならないと
カタルシスが得られないだろ
490 :
Mr.名無しさん:2008/10/26(日) 23:30:21
うおっ
何か難しい横文字が出てきたゾ
カタルシスが難しい横文字とかw
無教養な人間の言うことは違うな
ハッピーエンドの方です
493 :
Mr.名無しさん:2008/10/26(日) 23:44:49
ググッたら事故解決しますた
494 :
Mr.名無しさん:2008/10/27(月) 00:02:41
東京国際映画祭誰か行った?
495 :
Mr.名無しさん:2008/10/27(月) 00:04:52
>>489 ハッピーエンドは物語の死 って平井和正が言ってた
映画の場合は二時間で物語を殺さなきゃならない
だからハッピーエンドにするんだよ
496 :
Mr.名無しさん:2008/10/27(月) 00:09:38
ま、単純にハッピーエンドの方が興行収入の方に良い影響が出るだろうし
ハッピーエンド嫌いなんだが
というより子供のときからロードショーでアメリカ映画ばかり見てたら
ハッピーエンドに飽きた
キリスト教社会だからねアメリカは
なんていうか救済?
バッドエンドだと金返せとか言われるんじゃないか
頭カラッポでも見られる映画はハッピーでもいいと思うけどな
スレタイ見れw
お薦め教えれw
レッドクリフは面白かった
三国誌詳しい奴ならもっと楽しめそう
ジョンウーのことだから、今回もハトが活躍してるのか?
503 :
Mr.名無しさん:2008/10/27(月) 21:29:08
そうだお
504 :
Mr.名無しさん:2008/10/27(月) 21:29:19
505 :
Mr.名無しさん:2008/10/27(月) 21:31:21
>>497 30半ばに近づくと作家性の強い映画がしんどい
現実が世知辛いと、映画でまでそれを味わうのは勘弁
>>502 ハト、獅子奮迅の活躍を見せてくれるだろう
>>497 そんなおまえにレクイエムフォードリーム
ポスターにも予告編にもハトがいるね。
MI-2ばりの活躍を期待してる。
2ちゃんねるの映画板でバイオ3、SAW4は駄作って書いてあったから
見てなかったけど、こないだDVD見たら普通に面白かったぞ
嘘つき
509 :
Mr.名無しさん:2008/10/28(火) 00:13:27
SAW4みたいなグログロ映画よく楽しめるなぁ
511 :
Mr.名無しさん:2008/10/28(火) 00:43:53
ホステルとかも結構面白いもんな
よくグロを売りにした映画ってあるけど需要あるのかね?
グロ画像なんて見たけりゃネットでわんさか見れるのに
513 :
Mr.名無しさん:2008/10/28(火) 11:24:05
局部どアップとチラリズムの違いかな
演出の差だよ、キミィ
514 :
Mr.名無しさん:2008/10/28(火) 20:34:32
これからイーグルアイみにいってくるわ
515 :
514:2008/10/28(火) 23:31:17
('A`)ツマンなかった。失敗。
乙
517 :
Mr.名無しさん:2008/10/29(水) 02:15:30
>>512 それを言ったらグロをエロに代えても同じになってしまう。
グロでエレクトする奴もいるんだろ。
ホモやSMマニアやらババ専、デブ専、ロリコンが存在するように。
フォーリングダウン
加藤何某が映画になったようなお話
d-fenceを加藤ごときと一緒にすんなカス
524 :
Mr.名無しさん:2008/10/30(木) 22:55:35
なに斬るかわかんないよ
見えないんだからさ・・・
ここって新作映画限定のスレですか?
526 :
Mr.名無しさん:2008/10/31(金) 22:56:57
んなこたぁ~ないよ
527 :
Mr.名無しさん:2008/10/31(金) 23:10:09
おとつい初めてスパイダーマン見た
予想外に面白かったが、ヒロインがブサかった
528 :
Mr.名無しさん:2008/10/31(金) 23:17:39
明日は1日サービスデーだよ
ちょうど土曜で休みだしレッドクリフでも見てくるつもり
530 :
Mr.名無しさん:2008/10/31(金) 23:41:11
ジョン・ウーか
531 :
Mr.名無しさん:2008/11/01(土) 00:08:03
キャストアウェイが好きなんですが、
ああいう毒男みたいな映画ってないんですか?
最後に嫁を追わずに毒男を選ぶってのがいいです
533 :
Mr.名無しさん:2008/11/01(土) 10:59:13
嫁?
キャストアウェイってトム・ハンクスのだよな
嫁なんかいたっけ?昔に見たやつだから忘れたわ
元嫁というのでしょうか
飛行機事故で無人島に漂着して長いこといたために
本国では死亡認定されて
嫁は他の男に寝取られてました
初めと終わりにちょっとしか出てこなかったですが
536 :
Mr.名無しさん:2008/11/01(土) 22:22:14
レッドクリフ見た。
レスの通り、ハトがいっぱいいた。
537 :
Mr.名無しさん:2008/11/01(土) 23:00:40
ジョン・ウーだからなw
538 :
Mr.名無しさん:2008/11/02(日) 00:05:14
レッドクリフ、毎日新聞の夕刊の辛口な映画批評で萎えた
>>531 レッドクリフ
今作は本編に向けての人物紹介がメイン
戦闘も関羽・張飛・趙雲・あと周ユがいかに強いかを強調するものであまり大掛かりなもんじゃなかった
まぁそういうのは赤壁の戦いに期待しろってことなのかね
けど、いつものスローモションも使われてたし、二挺拳銃ならぬ二刀流で戦うシーンとか
大音声を挙げながら素手で敵兵に突っ込んで行く張飛とか楽しいよ
あと関羽がよく見られる絵にそっくりだったw
最後の方の鳥瞰で鳩を追うシーンがすごい
541 :
Mr.名無しさん:2008/11/02(日) 11:48:54
ハンサム★スーツ見てきたよ
マジで笑えるわ
意外なやつらが出てきてた
スローモーションってなんか好きになれないんだよな
普通のスピードか早送りでやれと
ジョン・ウーは鳩だけ撮ってれば満足なんだろう
もう劇場映画から引退していいよ
今晩9時からやるな
僕らのミライへ逆回転
笑って泣いて、感動して泣いた
546 :
Mr.名無しさん:2008/11/03(月) 00:35:32
>>539 おつです
>二挺拳銃ならぬ二刀流で戦うシーン
これだけのために観に行くわ
ほんとありがとう
曹操、魏贔屓な毒男なんだが、楽しめる?
魏の武将、軍師が全然出て来ない様に見受けられるのだが…('A`)
イントゥ・ザ・ワイルドを見て、無性に独り旅に出たくなった。
自分探しのぶらり旅、めちゃめちゃいい。
>>548 魏の人物は曹操以外ほぼ出てこないと思っていい
スタッフロール見ると当然魏の人物も設定されているけど、
作中ではちょろっと名前呼ばれたりする程度
あとは劉・孫連合軍にフルボッコされたりだよ
曹操もイメクラ好きの悪役
551 :
Mr.名無しさん:2008/11/04(火) 10:39:20
552 :
20代独身:2008/11/04(火) 12:57:22
赤壁時の魏の軍師といったらカクか?郭嘉は死亡してるしな
許緒も張遼も惇も出ないのかよ
553 :
Mr.名無しさん:2008/11/05(水) 11:21:37
曹操と劉備と関羽とちょうひとちょううん?と、えーと後一人
俺は面白かったが、三国志偏差値80の友達は観た後怒ってたな
555 :
Mr.名無しさん:2008/11/06(木) 20:05:24
つか、マジで観る映画ないし
正月映画、なんかおもろいのやってるか?
地球が静止する日
>>556 このタイトル見る度にジャイアントロボが映画になったかと勘違いしてしまう
美しい夜っ!
>>558 世界で一番美しい夜?
映画館で見てきてDVDを楽しみにしてたんだけど
制作会社かなんかが倒産したらしいね
X-FILEはもう二度と映画化しないで下さい。
松山千春の自伝映画はひそかに期待してる。
562 :
Mr.名無しさん:2008/11/11(火) 23:00:06
563 :
Mr.名無しさん:2008/11/12(水) 00:50:16
真夜中のカーボーイ
サウスパーク字幕版
566 :
Mr.名無しさん:2008/11/12(水) 23:42:52
今週観た映画
レッドクリフ Part I★★★
ハロウィン★★
アイズ★★
イーグル・アイ★★★
地球が静止するときって映画どうよ?
568 :
Mr.名無しさん:2008/11/13(木) 10:24:32
ブラインドネスってCM見て面白そうだと思ったけど
木村佳乃と伊勢谷が出てるの知って萎えた
569 :
Mr.名無しさん:2008/11/16(日) 21:42:27
ハンサムスーツで渡辺美里が出てきたのにはびっくりした。
今更おくりびと観た。
「美味いんだよなぁ、悔しいことに」って台詞が良かった。
571 :
Mr.名無しさん:2008/11/21(金) 06:06:29
バンクジョブおもしろそうじゃねえか
ハロウィンってもう公開してたのか
573 :
つるべ:2008/11/23(日) 00:06:49
私は蟹になりたい
574 :
Mr.名無しさん:2008/11/24(月) 00:06:50
クラピッシュ監督のパリ良さそう
劇パト1・2と山猫は眠らない2・3を借りて来たよ
トロピックサンダーってどうなの?
予告だけは面白い
578 :
Mr.名無しさん:2008/11/24(月) 16:16:05
松山千春の映画は案外良かった。
姉役の尾野真千子が最高。
ちなみに、ムネオは出てきませんでしたw
ブラインドネスがパニックものだと思ってる奴は見に行かないほうがいいぞ。
おっぱいは出てくるが。
>>579 面白くなかったな
まだ1408号室のほうがよかった
581 :
Mr.名無しさん:2008/11/25(火) 11:11:04
トロピックサンダーは期待したほどじゃなかった。
ゲットスマートと同じで、予告の方が面白い映画だった…。
つまんなくはないけど期待したほどじゃなかったな
584 :
Mr.名無しさん:2008/11/25(火) 22:13:44
ブロークン・イングリッシュ観てみたいが、こういう甘い映画はカプールだらけだろうな
もうsawシリーズはお腹が一杯
JIGSAWが死んだ時点で終わりにすべきだった
SAW2をレイトで見に行った帰りに、交差点で接触事故を起こしたのはいい思い出。
予告を見るたびに欝になる…orz
587 :
Mr.名無しさん:2008/11/30(日) 14:48:18
デスレース
588 :
Mr.名無しさん:2008/11/30(日) 15:42:34
明日は映画の日だよー
589 :
Mr.名無しさん:2008/12/01(月) 22:50:12
お、デスレースもう公開してんのか
見に行くか
デスレース、映画板のスレで評判いいな
日曜に観よっかな
592 :
Mr.名無しさん:2008/12/04(木) 21:47:32
今更ながらアイアンマンいったが微妙
593 :
Mr.名無しさん:2008/12/05(金) 00:02:57
今週観た映画
1408号室★★
デス・レース★★★★
SAW5★★★
ブラインドネス★★
594 :
Mr.名無しさん:2008/12/07(日) 00:00:07
ウォーリーが予想以上に深い話だった。
でも地元では吹き替えのみで、カーズ同様に看板などが日本語表記なのには参った。
ウォーリー観てきた。面白かった。
ショートサーキット+モンスターズインク÷2?
今さらながらにドラゴンキングダムをDVDで見たけど、
こりゃいいわ
見ていて楽しい
先週 デスレース
今日 バンク・ジョブ
ステイサムの映画見すぎだな。
両方面白かったからいいけど。
ステイサムが映画に出すぎてるんだよ
俺はこの人の出てる映画、セガール主演作並に区別が付かない
名作デスレースもステイサム主演でリメイクされてステイサム主演作という括りでしか語れない何の変哲もない映画になってしまったね
599 :
Mr.名無しさん:2008/12/07(日) 21:44:10
英国皇女のスキャンダル?>バンク・ジョブ
日本のロイヤル・ゴリラビッチに比べたらスケール小さいんじゃね?
でもスピードレーサーよりは断然いいリメイクかと。
デスレースを観てマリオカートを連想したのは俺だけではないはず。
602 :
Mr.名無しさん:2008/12/08(月) 23:38:43
普通チキチキマシンが浮かぶだろ
603 :
Mr.名無しさん:2008/12/09(火) 07:55:59
12/11 木曜洋画劇場「バレットモンク」
12/12 金曜ロードショー「Mr.インクレディブル」
12/15 月曜ゴールデン「初恋」
12/18 木曜洋画劇場「目撃」
12/19 金曜ロードショー「暴走特急」
12/20 土曜プレミアム「博士の愛した数式」
12/21 日曜洋画劇場「ダイハード3」
12/22 月曜ゴールデン「嫌われ松子の一生」
12/28 日曜洋画劇場「椿三十郎」
12/28 TBS「犬神家の一族」
12/29 月曜ゴールデン「恋空」
1/9. 金曜ロードショー「デスノート the Last name」
1/16 金曜ロードショー「L change the WorLd」
2009 日曜洋画劇場「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」
2009 日曜洋画劇場「X-MEN:ファイナルディシジョン」
2009 日曜洋画劇場「007 ユア・アイズ・オンリー」
2009 日曜洋画劇場「007 ゴールデンアイ」
2009 日曜洋画劇場「M:i:III」
こんなパッとしないラインナップが地上波の限界
カジノ・ロワイヤルやればいいのに
606 :
Mr.名無しさん:2008/12/09(火) 15:38:09
制服サバイガール
びっくりするほど酷いので
逆に見てください
607 :
Mr.名無しさん:2008/12/09(火) 15:46:57
おまえよく借りたな
あらすじからして面白くなさそう
しかもⅡ出てるじゃんこれ
608 :
Mr.名無しさん:2008/12/09(火) 22:35:10
やっと緒形拳追悼特番で放送予定が吹っ飛んだ恋空が放送されるか。
実況板が楽しみ。
ストーンズよかったけど
椅子に座って見てるのがツライな
立って観賞したいぜ
610 :
Mr.名無しさん:2008/12/09(火) 22:59:51
612 :
Mr.名無しさん:2008/12/10(水) 01:13:19
テレ東の12時間ドラマ(今は10時間か)も今じゃ女性ものが当たり前だからなぁ
613 :
Mr.名無しさん:2008/12/10(水) 22:57:43
ドラゴンボールは予告の段階でひどすぎるな
スーパーマリオの実写版よりも世界観ぶち壊してる
614 :
Mr.名無しさん:2008/12/10(水) 22:59:56
>>612 藤吉郎しだいでは見てもいいかもしれない、テレ東時代劇
男なら一度は、世界最速のインディアンを見れ
616 :
Mr.名無しさん:2008/12/11(木) 10:56:27
>>613 これはもうドラゴンボールってタイトル付けただけの何かだな
コケそうだけど、みんな怖いもの見たさで意外と興行収入上がったりしてな
617 :
Mr.名無しさん:2008/12/11(木) 21:55:08
僕らのミライへ逆回転が予想以上に感動した。
単なるB級コメディと思って甘く見てたら損するぞ。
618 :
Mr.名無しさん:2008/12/13(土) 19:42:58
ヒットマン
デスレースあたりだったわ。
しかしヒットマン…なんでやらんのだぁーッ!!
と思ったのは私だけではないはずw
619 :
Mr.名無しさん:2008/12/18(木) 21:47:32
地球が静止した日の先行行ってきたよ。
621 :
Mr.名無しさん:2008/12/19(金) 20:48:34
>>619ではないが、今日見てきた。
激しく何だかなぁ、って感じ。
622 :
Mr.名無しさん:2008/12/19(金) 22:08:50
今週観た映画
エグザイル/絆★★★★
TOKYO JOE マフィアを売った男★★
252 生存者あり★★★
本当に今年は目玉となる正月映画がないね
624 :
Mr.名無しさん:2008/12/20(土) 17:55:54
名画座巡りだな
「救いの翼」見てきた
ヘリ萌えのオレとしては大満足
『地球が静止した日』見てきた。
元の原作が古いからやってることは今更な感じ。
内容も旧作(白黒)のほうが良かった気がする。
しかしジェニファー・コネリー老けねーな。
俺はトランスフォーマーもスピードレーサーもそこそこ楽しめたが
地球が静止する日は全く駄目だった…
SFなのに盛り上がりに欠けるというか淡々としすぎなんだよな
628 :
Mr.名無しさん:2008/12/22(月) 22:55:25
ワールドオブライズは、FBIものが好きならそこそこ楽しめた。
ジングル・オール・ザ・ウェイ見たいのにTSUTAYAにない…金曜ロードショーでもやってくれないし…
昔よくやったよな
飽きるほどに
あんな映画は地上波で十分だし、わざわざ借りてまで観ようという奴はお前くらいのもんだろう
ワールド・オブ・ライズ見てきた
何あのヨルダン人のかっこよさ
どうやったらあんな風にスーツを着こなせるんだ?
RECっていうホラーが面白かった
28日後・28週後が好きなら楽しめると思う
まったく別の作品同士だけど、28シリーズの舞台がイギリスに対して
こっちの舞台はスペインだから外伝みたいな感じで見れた
633 :
Mr.名無しさん:2008/12/25(木) 21:01:42
エグザイル/絆は観たいかも
ラースと、その彼女、誰か観たかい?
エグザイルは無いだろ
でもローリングストーンズはありなんだろ?
ストーンズはよかった
ミックジャガーがかっこ良すぎる
637 :
Mr.名無しさん:2008/12/28(日) 23:19:44
エグザイル/絆、なかなか良かったよ
男たちの挽歌好きだったら楽しめると思う
エグザイルは無いだろw
今日の恋空の実況が楽しみでたまらない
今日はサイレントヒルの実況のほうがおもしろいだろ
641 :
Mr.名無しさん:2008/12/29(月) 13:02:35
テレビも特番ばかりでつまらない
おまえらDVD借りてないの?
642 :
20代独身:2008/12/29(月) 13:30:27
スパナチュなら借りてきてある
643 :
Mr.名無しさん:2008/12/29(月) 18:04:25
ドラマだろそれ馬鹿は引っ込んでろよ
644 :
Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 00:10:40
昨年の毒男シネマがアキ・カウリスマキの街のあかりであるならば、
本年度はラースと、その彼女
恋人ビアンカとの出会いまでのコミュニケーション能力のなさ、
それでもいいひとはもう毒男そのものだった
645 :
Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 00:45:29
今年観た映画で、いちばん良かった映画ってなに?
おまいらはダークナイトですか?
646 :
Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 00:52:26
俺的には圧倒的にシューテムアップ。
マグノリア
飯島愛が死んで、なんとなくこの映画を思い出した。
ストーリーには全然関係ないけど。
648 :
Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 01:02:17
ジェリーフィッシュ、ブロークン・イングリッシュも捨て難い
年明け、もう一度映画館で観てみようと思う
人に薦める映画ではバンク・ジョブ
649 :
Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 01:08:43
クラピッシュのPARIS パリは期待が大きかっただけに残念だったな
650 :
Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 01:19:02
今年一番はホット・ファズ(笑)
651 :
Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 01:32:07
ホット・ファズはもうちょっとマシな映画館で見たかったなぁ
まぁメジャーなとこやシネコンなんかには回ってこないから仕方ないけど
652 :
Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 01:33:01
ホット・ファズは楽しませてもらったって感じ
653 :
Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 02:02:06
654 :
Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 02:02:45
天国はまだ遠く観たかったけど、上映終了かよ
655 :
Mr.名無しさん:2008/12/30(火) 02:03:07
誤爆した・・・反省してる
「禅」は公開始まったら見てみるつもり
ホットファズのおばあさんをマジ蹴りする所が好き
>>642 映画とドラマの違いも分からない能無しはすっこんでろ
659 :
20代独身:2008/12/31(水) 07:01:03
ドラマなのに映画レベルだよな海外ドラマて
普通に日本の映画以上の予算かけてるだろ
てかお前ウザイしどっかい行け
>>659 ピンキリだよ
お前の見た海外ドラマがたまたまマシなものだったというだけ
海外ドラマのほとんどは日本のドラマ以下だし
そうした映像作品はわざわざ安くない権利費払ってまで日本で放映する価値も無い
だからお前の目に入らなかったというに過ぎない
ついでにいうと映画レベルという基準も曖昧だ
映画だってピンキリ
日本のドラマ以下の映画だって数多とある
おそらくお前の言う映画レベル以上に該当する日本のドラマだってあるさ
バブル時代の大型年末時代劇なんて下手な映画より出来が良かった
662 :
Mr.名無しさん:2008/12/31(水) 11:26:07
明日は1000円で何見るだ?
663 :
Mr.名無しさん:2008/12/31(水) 15:33:56
>>662 もう観たい映画はほとんど観てたりするから、どうしようか
反恋愛主義でも観てみようかな
と思ったが明日はユーロスペースお休みさ
明日は1000円デーか。
でも、観たい映画がないぉ
>>659 映画を見たこともないくせに、何したり顔で語ってんだ死ね
666 :
Mr.名無しさん:2009/01/01(木) 11:21:39
ミラーズ(笑)
667 :
Mr.名無しさん:2009/01/01(木) 11:44:37
>>666 666にちなんで、オーメンとかってボケて欲しかったw
668 :
Mr.名無しさん:2009/01/01(木) 11:51:21
669 :
Mr.名無しさん:2009/01/01(木) 11:56:59
自虐はよくない
昨日の深夜にやってた「叫」が激しくつまらなかった
見なくってよかったぁ~
672 :
Mr.名無しさん:2009/01/02(金) 10:20:01
昨日の深夜にCSでやってた
ブレードランナー見てたけど
途中で寝ちゃったw
673 :
Mr.名無しさん:2009/01/02(金) 10:37:12
次郎長三国志ってどう?
年末年始にかけてバックトゥザフューチャー3部作が夜中にやってた
何度見ても楽しくて最後まで見てしまう
ゼメキスああいう映画もう作らないのかな
たった一人がつまらなかったと言ったから、見なくて良かった
今年初めて見た頭の悪い書き込み
>>674 リメイク版はたいしたことない。
津川の叔父のオリジナル版は最高に面白い。
今月はヘルボーイと007は観るつもり
そっか007は今月からか。
前作以上のシンプルでキッツイ拷問出るのかな?
萌え~超萌え~!1
>>661 日本以下って事はないだろ
日本ドラマて寒い恋愛絶対混ぜて来るしよ、なんなのあれ馬鹿なの
相棒、只野、怨み屋だけは認めるけどさ
>>686 海猿に恋空ですね。わかります。
見てないけどw
今更だけど、レッドクリフ見てきた。
あー鳩、鳩だよ、ちょうひ~とちょうひラブな自分は思った。
※鳩とちょうひは全く関係ないw
男臭くて良かったが、2は女サイドの話みたいな予告だったな。
なんかなー…。
689 :
Mr.名無しさん:2009/01/07(水) 22:42:08
いまだにレッドクリフ観てない
シネコン、上映終わるの早いよな
ウォーリー見てきた。
ストーリーはかなり王道、映像が凄かった。
ロボットに極力会話させないという試みは支持したい。
いい加減さ、映画のCMでおすぎ起用するのやめたら?
あいつに絶対観なさいとか言われると萎えるんだよ
692 :
Mr.名無しさん:2009/01/09(金) 22:48:05
チェ・ゲバラのは絶対観たいけど、あのCMはいただけない。
693 :
Mr.名無しさん:2009/01/09(金) 23:16:30
20世紀少年、原作をようやく読破してきた
が、あれだけの長い話を映画で3部作に収まるのかね
694 :
Mr.名無しさん:2009/01/09(金) 23:30:08
こんなスレあったんだ。
ところでみんなは戦国自衛隊を見たことあるか?
もちろん千葉真一のバージョンな。
観て絶対損はない作品だぜ。
695 :
Mr.名無しさん:2009/01/09(金) 23:36:21
戦国オタであり軍オタでもある俺には到底納得できない内容だった
696 :
Mr.名無しさん:2009/01/09(金) 23:39:05
>>694 ああ
武田信玄を時代劇の悪役だったり、
特撮ヒーローものの悪役だったりした役者さんがやってたやつだろ
697 :
Mr.名無しさん:2009/01/09(金) 23:54:10
ぼかしがある時代劇、それが戦国自衛隊
698 :
Mr.名無しさん:2009/01/09(金) 23:57:17
タ~イムゴーズバ~イ、た~いむゴ~ズバ~~♪
699 :
Mr.名無しさん:2009/01/10(土) 18:34:01
700 :
Mr.名無しさん:2009/01/10(土) 21:39:21
今月、おもしろい映画なにかある?
今月は
ヘルボーイゴールデンアーミー
アンダーカヴァー
チェ
今日レッドクリフ観たんだけど
公開してだいぶ経つのに300の箱で半分位埋まっててびっくりしたわ
地球が静止~は公開2日目で数える程しかいなかったのに…
703 :
Mr.名無しさん:2009/01/11(日) 21:34:10
今月はヴァン・ダム
704 :
Mr.名無しさん:2009/01/11(日) 23:44:07
ヘルボーイ/ゴールデン・アーミーは
デル・トロが撮るから観てみようかな? という感じで
今月は天使の眼、野獣の街がいちばん期待できそう
705 :
Mr.名無しさん:2009/01/11(日) 23:49:48
戦国自衛隊は死ぬほどおすすめ
ヘルボーイ、デル・トロだからかファンタジックな美術が良かった。
ディザスター・ムービー、まじくだらねー
予告編ではララピポおもしろそうだった
708 :
Mr.名無しさん:2009/01/12(月) 14:03:54
K20はどう?
709 :
Mr.名無しさん:2009/01/12(月) 14:55:30
>>708 俺はオヌヌメする。
バットマンの和製リメイクとでも言いましょうか。
710 :
Mr.名無しさん:2009/01/12(月) 18:13:00
711 :
Mr.名無しさん:2009/01/12(月) 23:48:14
>>709 K-20見てきたぞ
よかった!あれはお勧めだな
712 :
Mr.名無しさん:2009/01/13(火) 23:54:54
007は見に行く?
どうもヒロインが黒人女ってのがね
713 :
Mr.名無しさん:2009/01/14(水) 00:00:46
20世紀少年より断然K-20だな
714 :
Mr.名無しさん:2009/01/14(水) 00:26:20
K-20評判いいな
今週見て来ようかな
715 :
Mr.名無しさん:2009/01/14(水) 03:18:11
明日は東宝シネマサービスデーっす。
あ、今日か。
K20みてくる。
716 :
Mr.名無しさん:2009/01/14(水) 07:59:36
>>712 ハル・ベリーがヒロインだった事もあるしさ・・
717 :
Mr.名無しさん:2009/01/15(木) 00:53:08
動物もののヒット予想
本命:ミーアキャット
対抗:きつなと私の12ヶ月
大穴:旭山動物園物語
718 :
Mr.名無しさん:2009/01/15(木) 18:50:07
きつなになっとるがな
719 :
Mr.名無しさん:2009/01/15(木) 20:51:25
旭山は間違いなくコケる。
実録日本赤軍っていいの?
721 :
Mr.名無しさん:2009/01/16(金) 02:08:56
チェ、ヤバかった。
ひっさびさに寝てもいいかなって思える映画だった。
722 :
Mr.名無しさん:2009/01/16(金) 02:16:21
マジかよ
今月中のタダ券なにに使えばいいか迷うわ
723 :
Mr.名無しさん:2009/01/16(金) 02:19:26
多分みんな思うだろうから言うけど
難しい!日本人には向いてない
登場人物、チェ以外誰も覚えられん
俺も先週見てきたけど、革命に同行したドキュメンタリータッチで作られてるから、
ストーリーに起承転結が無い。ただ淡々とゲバラと革命を描き続けるだけ。退屈な映画だった。
でも、チェは興行成績ランキングかなり上の方だったよね
CMでみんなおすぎに騙された?
726 :
Mr.名無しさん:2009/01/16(金) 11:39:37
たぶん、日本人には名前しか知らない人物で馴染みが無いからだと思う
727 :
Mr.名無しさん:2009/01/16(金) 12:54:15
やっぱ二部作とかいう触れ込みだと面白そうに思えるし、まずは一作目を見たくなるからね
興行成績が伸びるのは必然
728 :
Mr.名無しさん:2009/01/16(金) 14:01:57
また20世紀少年の悪口か
派遣切りとかされて現状に不満な皆さんが見にいってるんじゃない?
「今の状況を打破するにはゲバラみたいに革命を起こすしかないっ!!!111!1」って…
ゲバラは著書「ゲリラ戦争」で「政府が投票によって選ばれた状態では、ゲリラ闘争を起こす事はできない」って言ってるんだけどな
今の日本を見たら、ゲバラはなんて言うのかな?
>>729 勤労意欲を向上させる方法を悩んでいたゲバラだが
仕事がないという状況は想定しなかっただろうな。
731 :
Mr.名無しさん:2009/01/16(金) 23:52:35
戦国自衛隊だけはガチ
733 :
Mr.名無しさん:2009/01/17(土) 00:13:59
実写版ドカベンはかなりガチ
伊集院はゲバラの事を全然しらねーからわかんなかったって言ってたな
735 :
Mr.名無しさん:2009/01/17(土) 10:09:32
エレファントマン 毒男ならみんな好きなはずだよ
736 :
Mr.名無しさん:2009/01/17(土) 11:14:47
今週観た映画
ワールド・オブ・ライズ★★★★
永遠のこどもたち★★★★
ファニーゲームU.S.A.★★★
その男 ヴァン・ダム★★★
ラースと、その彼女★★★★
アンダーカヴァー★★★
737 :
Mr.名無しさん:2009/01/17(土) 12:25:18
738 :
Mr.名無しさん:2009/01/17(土) 17:16:04
>>717 ミーアキャットもキツネも大コケじゃんw
動物ものって、もう時代遅れで観客数稼げないのに何で作るんかな?
ミーアキャットは大コケすぎ
740 :
ライチたけし:2009/01/18(日) 11:03:49
いまティファニーで朝食いjkmてる
オードリーめっちゃいいよ!
741 :
Mr.名無しさん:2009/01/18(日) 11:54:01
たけしが来たからログ削除するわ
742 :
Mr.名無しさん:2009/01/18(日) 13:45:59
いま、ウォーリーをみているんだけど、開始5分でねむたくなってきた
ミーアキャットってネコ科でなかったんだな。
ヘルボーイ見てきた
ナウシカみたいな話だった
奥さん綺麗でうらやま
仕事帰りにK-20見てきた
客は4人しかいなかったが面白かった
それにしても金城武ってむちゃくちゃかっこいいな
746 :
Mr.名無しさん:2009/01/19(月) 23:39:31
レッドクリフの孔明役ちょっと違和感あったなぁ。
747 :
Mr.名無しさん:2009/01/20(火) 00:13:06
反恋愛主義、良かったよ
甘い映画だけど、カップルの観客はいなかった
女からの積極的なアプローチが新鮮
748 :
Mr.名無しさん:2009/01/21(水) 00:03:25
ドラゴンボールの予告編見たけど
久々に衝撃を受けたぜー
749 :
Mr.名無しさん:2009/01/21(水) 00:23:09
ポイポイカプセルだけは忠実に再現してると思う。
ホイポイでしょホイポイ
751 :
Mr.名無しさん:2009/01/21(水) 11:46:39
ハリウッドのDBってデドアラの実写版のノリで作っちゃったんだろうな
752 :
ドライバーたけし:2009/01/22(木) 21:35:14
地球が静止する日って面白い?
貴様のレスよりは遥かに面白い
754 :
チンポコリーナたけし:2009/01/22(木) 22:37:43
アイ・アム・サムは最高だぜ
おくりびとがアカデミーにノミネートされたんだな
756 :
サイクルたけし:2009/01/24(土) 09:14:48
俺が来たよ!
757 :
サイクルたけし:2009/01/24(土) 09:17:32
お勧めといえば黒澤明の「酔いどれ天使」でしょ
758 :
Mr.名無しさん:2009/01/25(日) 01:44:57
つみきのいえも忘れるな。
007を観に行ったけど、途中放尿が我慢出来なくて
席を中座したら、話の肝と思われる所を見逃してしまった。orz
>>759 007、もう一度行ってきて
レポしてよ
2月不作なら観ようかどうか検討中だから
ミラーズ見てきた。
何で主人公の息子(小学生)の部屋にツバサとネギま!のポスター貼ってあるのん?
762 :
759:2009/01/25(日) 23:34:07
>>760 来週の日曜は1000デーなんだから観に行きなされ。
但し、前作のカジノロワイヤルを見ていった方が吉。
スレと直接関係ないけど、
映画館内のマナーが段々と酷くなっていってる希ガス。
携帯の電源切らずに着信鳴らしてみたり、
外から臭いのする食い物持ち込んで食って見たり・・・
今日が偶々そうだっただけかも知れんが。
不作で困ることがあるのか?
764 :
Mr.名無しさん:2009/01/26(月) 00:05:36
>>762 喰うのはいいだろ。俺はあんまり食わないけど。
臭いはイヤだけど、まだ我慢できる。
我慢できないのはコンビニとかのビニール袋でひたすらパサパサ音を立ててる奴ね。
>>762 >携帯の電源切らずに着信鳴らしてみたり
昔からそうだよ
>外から臭いのする食い物持ち込んで食って見たり・・・
その食べものはなんぞや?
人が集まる所に行って何のリスクもないと思ってるのか
人が多ければ馬鹿が多いのは当然だろ
映画館行って映画観て無条件に楽しめる、そういう時代じゃないんだよ、もう
甘いんだよ考えが
767 :
Mr.名無しさん:2009/01/26(月) 00:29:45
俺は今日(ってもう昨日か)はケンタッキー特盛りチキンセットに
スーパードライ500缶。
当然、音は出さないように気を使っているぜ。
最近のシネコンタイプの映画館は基本的に飲食物持ち込み禁止が
ほとんどだと思うけどそういうとこで観てないの?
769 :
Mr.名無しさん:2009/01/26(月) 01:12:09
シネコンで見るときは持ち込まないだけの話
え?自分が持ち込むかどうかの話してたの?
先週ゴッドファーザーを観に行ってきたけど、
あの3時間近い上映時間で、聞こえてきた物音は
おっさんの「ゴホン」って言う咳払い一つだった
ま、俺含めて7人しかいなかったけどね・・・。
この映画を映画館で観れたコトは幸せだ。
自分も上映中の話し声や携帯が気になるから
多少遠くても、なるべく人の少ない映画館や時間帯を選んで行ってる
773 :
Mr.名無しさん:2009/01/26(月) 23:10:34
>>768 シネコンこそ、ドリンク&フード販売しているイメージあるのだが
>>773 そうだよ
チケット代よりそっちがメインの稼ぎになってるんだよ
だから持ち込み禁止にして飲み食いしたかったら劇場内で買ってね
という寸法なのです
映画館の食い物飲み物、外よりも安くすりゃいいのにな。
そしたらみんな映画館内で買うのに。
高くするから外で買って持ち込むんだよ
776 :
Mr.名無しさん:2009/01/26(月) 23:42:30
>>774 アメリカは完全にそうらしいけど、日本は映画自体のチケットが高いからなぁ
映画の料金いつも1000円なら会社帰りなどにも気軽に観れるんだけどな
1000円なら少し気になる程度の映画でも観ようって気になるし
夜8時以降と月曜日なら1000円で見れるから1000円の時しかいかない
779 :
Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 21:34:11
>>777 個人的には1000円を割ってほしいね
そうすればレンタル感覚で映画を観られるし
780 :
Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 22:02:58
>>778 レイト1000円のとこあんの?どこ?
1200~1300円が普通じゃないの?
781 :
Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 22:06:09
783 :
Mr.名無しさん:2009/01/27(火) 22:15:20
>>782 本当だ。岐阜とか地方の見たら1000円なんだね。
東京は1200円なんだお…
まさに俺は岐阜だよ
東京は1200円なんだ
しかも岐阜のレイトショーはほとんど貸し切り状態で見れる
785 :
Mr.名無しさん:2009/01/28(水) 00:58:36
我がマンションの一階はレンタルDVD店。
外側のウインドウに新作レンタルのポスターを6枚展示するスペースが
あるのだが、今貼り出されている6作品は全て映画館でみたものなので、
なんとなくニヤリとしてしまった。
20世紀少年って結局どうなのよ?
第1章見たけどどうもいまいち。
結局どうって結局も何もはじめからただの馬鹿映画じゃん
漫画も馬鹿だよ
788 :
Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 19:29:12
明日は映画サービスデーですよ
インフルエンザでぶっ倒れてる間に見た映画(テレビ放映含む)
・グラスハウス おっぱい
・プロフェシー モスマン
・バンス・ラビリンス 面白かった
・28日後 ダニー・ボイルこういうのも撮るんだね
790 :
Mr.名無しさん:2009/01/31(土) 20:33:00
>>788 気分がもういっちょなんで明日は観ません
って、映画サービスデー本当利用したことないな
タイトル間違えてるのはインフルエンザで頭が朦朧としてたのかw
>>789 タイトルと感想をもうちょっと判り易く書いてくれ。
一瞬"おっぱい”って映画があるか?と期待しちゃったよw
映画の日って一律1000円で見れるのは嬉しいんだけど
個人的にはその日に観た映画の記念グッズを配るとか
館長のお気に入り上映、シリーズ一気見みたいなイベント的な事をして欲しい
地方だと日曜日でも満席になる事って無いからなぁ
映画館も厳しいと思うよ
洋画は特に不況らしいな
若者が字幕読むのが追いつかないとかでw
田舎だけどシネコンで昨日夜8時から21世紀少年見てきたけど半分も客入ってなかった
今日は『28週後』を見た。
『28日後』よりも面白くなかった。
突っ込みどころ多いよなあの映画
感染者のいる部屋にノーチェックで入れたり
799 :
Mr.名無しさん:2009/02/01(日) 21:33:13
今日観た映画
チェ 28歳の革命 ★★★
感染列島 ☆
誰も守ってくれない ★★★★☆
20世紀少年のともだちを見てると、どうしても創価学会・池田大作を連想してしまうw
実際、そういう映画なんだろ
糞漫画に興味ないから映画も観る気ないけど
802 :
Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 01:20:09
天使の眼、野獣の街を観たよ
香港はアクションを撮らせるとうまいね
邦画でもこういう緊張感のある映画ができればいいのに
昨日TVでやってたからパイレーツオブカリビアン初めて見たけど
周りが結構面白いって言ってたわりにはイマイチ面白くなかったな
20世紀何とかは映画云々じゃなくて漫画も糞なんだよなぁ
おれこの浦沢何とかっての大嫌い。こいつの漫画ダサいんだよ。
805 :
Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 22:19:27
今月公開の中で観る予定の映画
ベンジャミン・バトン
13日の金曜日
雷神
ディファイアンス
フェイク シティ
チェンジリング
7つの贈り物
ストリートファイターザ・レジェンド・オブ・チュンリー
オーストラリア
806 :
Mr.名無しさん:2009/02/02(月) 22:51:23
フェイクシティは見応えありそうだな
予告編で観たロックンローラおもしろそう
オーストラリアの予告って、てっきりライラ第2章かとオモタ
13日の金曜日とチェンジリングは見たいな
809 :
Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 20:08:03
ララピポ、観に行こうと思う
マンマミーアめちゃめちゃ良かった。
できれば英語歌詞字幕つきで見ることをオススメする。
811 :
Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 22:52:42
この一ヵ月で観た映画
赤い糸 ☆☆☆
ディザスタームービー ☆☆
ファニーゲームUSA ☆☆
感染列島 ☆
誰も守ってくれない ☆☆☆
007慰めの報酬 ☆☆☆
マンマミーア ☆
ブロークン ☆☆☆
そして私たちは愛に帰る ☆☆☆
永遠のこどもたち ☆☆☆☆☆
シャッフル ☆☆☆☆☆
レボリューショナリロード ☆☆☆
20世紀少年第2章 ☆☆☆
812 :
Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 22:53:10
813 :
Mr.名無しさん:2009/02/04(水) 23:10:20
DVDだけど『ペネロピ』良かった
主人公の女の子は、豚鼻の時の方が可愛いかもしれん
815 :
バトルたけし:2009/02/05(木) 19:38:01
じゃあ漏れがマンマミーア観て判定しよう!
816 :
Mr.名無しさん:2009/02/05(木) 22:20:36
817 :
Mr.名無しさん:2009/02/06(金) 19:14:26
マンマミーアはとにかくメリルストリープとその友達2人の三婆がイタい
カラオケで張り切りすぎてるババアを見てるようできつかった
アバの歌が台無し
K-20見てきた
思ったより面白くて拾い物だった
全編通して思った事…小林少年殴りてぇ
金曜ロードショーで演ってた「隠し剣 鬼の爪」
面白かったけど、映画館で観てたら間違いなく寝てるなw
820 :
Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 15:45:14
ミュージカルものなら、マンマミーアよりもドリームガールズやシカゴのほうが面白かったなぁ
でもアバ世代の人ならツボにはまるかも
821 :
リサイクルたけし:2009/02/07(土) 21:05:26
ミュージカル苦手なんだよね
マンマミーアは無理なハイテンションが痛々しかったyo
822 :
Mr.名無しさん:2009/02/07(土) 22:40:32
今週観た映画
レボリューショナリー・ロード ★★★
ザ・ムーン ★★☆
ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー ★★★☆
ミュージカルっちゃあ最近ハイスクールミュージカルが話題だけど
あれはどうなんだろう
>>824 今までに1と2が作られていて、1と2はテレビ放映用映画で
今公開してる劇場版はその続編。
ストーリーに繋がりがあるから興味があるならレンタル屋で
1と2を借りて見ておくといいかも。
ちなみに1は面白いが2は微妙。
日本にもオペレッタ狸御殿という傑作があるじゃないかw
補足するとハイスクールミュージカルは
”リア充がリア充な悩みを乗り越えて更にリア充になる”
という内容だからその辺が耐えられない人にはお勧めしない
828 :
Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 19:42:02
ベンジャミン・バトン、2時間47分と長いけど誰か観た?
ベンジャミンバトンってラブストーリーなの?
もしラブストーリーなら見ないけど
830 :
Mr.名無しさん:2009/02/09(月) 22:37:56
ファンタジーじゃねの?
ホラーだよ
フォレストガンプっぽい人生賛歌もの
いい話なのは分かるんだけど、2時間半で結構長くて疲れた。
体調整えてから見に行くことをオススメする。
ベンジャミンバトン見に行くんなら、座布団がいるな。
ケツがいたくなる。
>>834 満席だったから階段で体育座りでみたのですかw
20世紀少年の友民党と、チョコレートアンダーグラウンドの健全健康党
…おまいらならこの二大政党になったらどっちに票入れる?
健全健康党、かな。
意外とメタボ解消&医療費抑制できてていいかも。
838 :
Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 23:24:37
チェw
839 :
Mr.名無しさん:2009/02/11(水) 23:41:02
ララピポ観てきた
稀に見る負け犬ムービー
モテない男の自慰シーン、カップルがドン引きしてたよw
>>835 今のご時世に満席で立見なんてあるのか
立見なんて小学生の時に観たハワード・ザ・ダック以来経験ないわ
田舎の映画館とか今だに立ち見だぜ
いまどきの立ち見って、消防法でまずいんじゃね?
普通入場制限するだろ。
そういうのが無いから田舎は厄介
昔の映画館って立ち見は普通だし
上映中もみんな煙草吸ってたな
845 :
ヒューマンたけし:2009/02/14(土) 19:16:52
立ち見はやだな
落ち着かないし疲れそう
846 :
Mr.名無しさん:2009/02/14(土) 19:39:46
立ち見したな
何の奴だったか
モモかな?
847 :
Mr.名無しさん:2009/02/15(日) 00:15:22
いまさらボーン三部作見た。(マット・デイモン主演の)
おもろかったー。ニッキーかわいい。
『フェイクシティ』見てきた。ジェームズ・エルロイらしい、悪徳警官がてんこ盛りの映画だった。
後ろの席に外人が二人座ってたんだけど予告編でおっぱいが出てくるたびに「wow!」とか
反応してて笑った。
後ドラゴンボールの予告編で「Oh no…no…」とか言ってた。
映画の最中でもマフィアがテレビ見ててその番組が昔のアニメだったのが分かると声出して笑ったり
いかにも外人らしい反応だった。
俺数年前立ち見というか座り見したな。
なんだったかなぁ、時をかける少女だったかな・・・
850 :
Mr.名無しさん:2009/02/20(金) 09:17:46
日本アカデミー賞age
この一ヵ月で観た映画
感染列島 ☆
チェ28歳の革命/39歳の手紙 ☆☆☆
20世紀少年第2章 ☆☆☆☆
少年メリケンサック ☆☆
まぁ最優秀は母べぇだろうな。
おくりびとはTBS系だし、フジ系のガリレオは100%ない。クライマーズハイももうひと押し足りない。
おくりびと
DVD「インランドエンパイア」をどうしても最初10分程度で諦めて寝てしまう俺は負組!
死ね俺。
>>854 同士よ。まだDVDならいいじゃないか。
映画館であの内容は苦痛極まりなかった。
856 :
Mr.名無しさん:2009/02/21(土) 23:49:43
キルビルお勧め
857 :
Mr.名無しさん:2009/02/22(日) 23:43:28
ロックンローラ、おもしろそうなのに誰も観てないのか?
858 :
Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 10:26:16
フルメタルジャケットの微笑みデブが死ぬまでの所
後半はありきたりな戦争映画になっちゃって残念
859 :
Mr.名無しさん:2009/02/23(月) 10:41:11
ホステルの2作目は見る価値ないな。
変にリアルになって、チープさがなくなった。
つか変にsawを意識しすぎだろ。
しかも、結局アメリカ万歳ものだったし…。
女が血浴びてエクスタシー的な部分で勃起したけど。
オスカー獲った「つみきのいえ」ってどうなの?
おくりびとって面白い?
>>860 一般には公開されてないから知ってる人は少ないだろうな
一人暮らしのおじいさんが家族との思いでを辿って行く話らしいが
>>860 去年の広島の映画祭で見たお。
短編ながらも意外とジーンと来た。
864 :
Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 23:32:19
今日銀座まで映画見に行ったら
おくりびとに長蛇の列が出来てたのにワロタ
お前らどんだけアホなんだと
865 :
Mr.名無しさん:2009/02/24(火) 23:34:35
おくりびとよりも、つみきのいえを上映してくれ。
どっちもいらん
それまで見向きもしなかったくせに権威のある賞を取った途端に騒ぐのもうざいが、
無名の時から注目してたなんて偉そうにする奴にも腹が立つな
某特ダネのオヅラさんの事ですね
つみきのいえはDVD出てるぞ。
870 :
Mr.名無しさん:2009/02/25(水) 22:33:17
ワシはこんなとこ来とうなかったんや!
>>867 おくりびとはオスカー獲るとシブがきの頃から思ってました
お前の方がさらにカスだけどなww
876 :
Mr.名無しさん:2009/02/28(土) 23:41:32
明日はファーストデイだよ
何本観ようかなぁ
877 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 00:20:51
ロックンローラ、観て来たぜ
ひさしぶりカッコいい映画を観たような気がする
878 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 00:25:23
879 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 00:44:06
チェンジリングどうかな?
880 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 00:45:31
単純なアクション映画が見たいんだけど、今やっているのでいいのありませんか?
観たい映画の傾向がはっきりしてるなら、ツタヤにでもいけばいいだろ
1日だから無理してでも映画観にいこうなんて変な義務感でも持ってんのか
882 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 00:55:31
883 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 01:00:46
>>881 アクション映画をテレビサイズで見てもつまらないしね。
>>882 サンクス。やっぱりそれかな。まだ見てなかったし。
884 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 04:35:42
今年のフランス映画祭、ジュリエット・ビノシュが来るくらいか
885 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 13:14:31
氷点の一番はじめのヤツ(津川雅彦と森光子がでてくる)見たけど、
面白かったよ。
最後に一発どんでん返しがあって唖然としたわ。
今日の日曜洋画劇場はMi-Ⅲか…
おもしろそうだから早く帰って見よ
887 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 18:44:18
オーストラリアってどこが反日なの?
889 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 19:16:05
今月公開の中で観る予定のある映画
ヤッターマン
ジェネラル・ルージュの凱旋
ダウト あるカトリック学校で
パッセンジャーズ
DRAGONBALL EVOLUTION
アンダーワールド・ビギンズ
プラスティック・シティ
ワルキューレ
イエスマン
フィッシュストーリー
ウォッチメン
890 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 19:27:18
ワルキューレって随分、公開が遅くなったね
やはりアメコミ好きとしてはウォッチメン一択
花粉症が酷いので映画見に行けない
893 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 22:43:48
フィッシュストーリーは観る予定
894 :
Mr.名無しさん:2009/03/01(日) 23:46:48
なんとか動物園って見た人いる?
896 :
20代独身:2009/03/02(月) 03:46:27
>>892 ならネットで借りて家で快適に観た方がいいだろ
897 :
Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 11:22:15
ドロンジョ様が深田何某だと今日はじめて知った
いったいどの世代をターゲットにしてるんだろう
898 :
経済学者:2009/03/02(月) 15:08:11
「不況をいきのこる策」はある・・・
今、金持ちの税金は40パーセントぐらいだ。
小泉の税制改革で72パーセントから40パーセントに
税金は下げられたのだ。
これからは、金持ちの税金を72パーセントにもどして、
とった税金を低所得者にまわす。
相続税を増やして、金持ちから税金をとるようにする。
たとえば、麻生さんは資産60億ぐらいだから、40億ぐらい
相続税でとる。
これを、餓死寸前のひとにくばり、
不況をのりきる。
これしか日本人がいきのこる方法はないと思う。
要するに「金持ちから税金をとり、再配分する」って方法だ。
899 :
Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 19:16:32
>>897 遅えよ、何をいまさら
つーか、ヤッターマン、深田恭子以外見どころないだろ
900 :
Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 19:36:14
なんとか動物園いこうかな
901 :
Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 19:58:36
902 :
Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 20:09:29
ライラの冒険の時、王様のブランチであの黒い女(リリコ?)が
インタビューしに行ったんだけど、
インタビュー時間まだあるのにニコールキッドマンが勝手に切り上げちまって、
あまりの扱いにあのインタビューしてる女が泣き出して、
その後他の出演者に慰められてたとかいう話をニュー速で見たんだが、
ググっても見つからなかった
それくらい反日だそうですあいつは
マジ嫌いになったわ
903 :
Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 22:55:38
最近観た映画
13日の金曜日★★★
ディファイアンス★★★☆
チェ 39歳 別れの手紙★★☆
ベンジャミン・バトン★★★★
雷神★★
チェンジリング★★★★
フェイク シティ★★★
20世紀少年 第2章★★★
904 :
Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 23:01:16
白い☆はなんなんだ?
点数で0.5てことじゃね?多分
906 :
Mr.名無しさん:2009/03/02(月) 23:55:32
オーストラリアて反日映画なの?
なにがそうなのかエロイ人教えて
お前がオーストラリアが反日映画と思った理由を知りたいがな、俺は
>>899 生瀬のボヤッキーの方が興味あるんだがw
909 :
Mr.名無しさん:2009/03/03(火) 09:46:01
ハイスクール・ミュージカル
相変わらずのリア充映画デスタ
スタッフロールで流れてたデブとかが踊ってるのを本編にして欲しかった。
911 :
寝るぽ インザーギ:2009/03/03(火) 22:02:51
∩ _∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < すごいカズファンの一体感を感じる。クラブW杯以来の一体感を。 >
|,-ェュ 、 ,-ェュ) < 代表復帰の声、あがっている確実に、着実に、キングを呼べと。. >
| ●_● | < 直前に外すのはよそう。カズを絶対ワールドカップに出そう! >
/ ¶ ¶. ヽ < 世界中にはカズ信者がいる。北澤、都並。 決して一人じゃない。 >
| 〃 ------ ヾ | < 楢崎正剛もカズファンだ。そして森本もだ。ともに戦おう。 >
\__二__ノ < 玉田や香川は入るだろうけど、絶対にカズを外すなよ、岡田! >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6283935
912 :
Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 00:15:48
今本当に面白い映画ってどれ?
915 :
Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 11:18:42
新作じゃマジ無いよ
916 :
Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 11:47:32
旧作で俺が好きな映画はフルメタルジャケットとか
リトル・ミス・サンシャインとか
917 :
Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 12:00:01
マスク
918 :
Mr.名無しさん:2009/03/04(水) 19:28:36
>>914 映画を観てきましたってリアルで話すなら、おくりびとでいいんでない?
919 :
Mr.名無しさん:2009/03/07(土) 21:00:51
この一ヵ月で観た映画
ハイスクールミュージカル ☆☆☆
ベンジャミンバトン ☆☆☆
少年メリケンサック ☆☆☆
ブラッディバレンタイン ☆☆☆
チェンジリング ☆☆☆☆
13日の金曜日 ☆☆
ポチの告白 ☆☆☆☆
7つの贈り物 ☆☆
オーストラリア ☆☆☆
ベンジャミン・バトン☆☆☆
チェンジリング ☆☆☆☆
フェイクシティ ☆☆☆
オーストラリア ☆
ダウト ☆☆
ディファイアンス ☆☆☆
921 :
Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 13:12:32
チェンジリング大人気だなw
オーストラリアは分かれるか・・
反日ってだけで漏れは絶対見ないけどね
ドラゴンボールの悟空の吹き替えって野沢さんがやってくれるのかな?
ぜってーあの顔に声あわねーだろ
925 :
Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 20:14:52
いいなそれw
あれでオラとか言ったら噴くわ
926 :
Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 20:39:18
お前らオーストラリアなんて見てるのか
失望したよ
何を期待していたんだw
別に右翼じゃねーから
928 :
Mr.名無しさん:2009/03/08(日) 21:26:30
>>926 俺はまだ見てないYO!
来週ぐらいには見たいけど
レジェンド・オブ・チュンリー、ストーリーもアクションも何もかもがへぼかった。
なぜか最後にサクラのアニメが流れてた。
たった4分なのにStudio4℃で森本晃司、贅沢すぎw
930 :
寝るぽ インザーギ:2009/03/09(月) 21:32:59
ドカベン実写版の面白さは異常
今週末はドラゴンボールとパッセンジャーにするか
ドラゴンボールとヤッターマンにするか悩むな…
ドラゴンボールだけは見るってのが前提なんだな
ドラゴンボールを外すという選択肢はないのかw
933 :
Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 17:05:01
ドラゴンボールは一生語り継げるくらいのすごい作品だよwww
934 :
Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 17:05:47
ぱっせんじゃー面白くなかったからヤッターマン推奨
935 :
Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 17:07:05
ベンジャミンバトンは良かったな
高齢者には是非見てモラいたい
936 :
Mr.名無しさん:2009/03/12(木) 20:47:14
そんならベンジャミン伊東
見てみよっかな
937 :
Mr.名無しさん:2009/03/15(日) 23:33:28
ホノカアボーイってどうかな?
938 :
Mr.名無しさん:2009/03/16(月) 20:03:42
名画座でゾンビストリッパーズ(ストリッパー達がゾンビになっちゃう話)っていうのを
見たけど、メチャ面白かった。
DVDでいいから見てくれ。
ヤッターマン面白かった
久しぶりに映画館で爆笑してきた
940 :
Mr.名無しさん:2009/03/21(土) 13:24:34
ブルース好きならブラックスネークモーンは見とけ。
これこそブルース映画だよ。
941 :
Mr.名無しさん:2009/03/21(土) 15:03:00
1~3月観た映画
K20怪人20面相★★★
20世紀少年Ⅱ★★☆
感染列島 ×
チョ28歳★☆
チョ39歳★★
メリケンサック★
おくりびと★★★
ジェネラルルージュ★★★
イントゥ・ザ・ワイルド★★☆
>>940 サミュエル全然ギター弾けなかったのに練習したんだってな
オレもあんなビッチに襲われたいわ
944 :
Mr.名無しさん:2009/03/21(土) 22:18:07
最近観た映画(3月~)
オーストラリア★★★
ダウト/あるカトリック学校で★★☆
7つの贈り物★★★
アンダーワールド:ビギンズ★★★★
007/慰めの報酬★★★☆
>>942 そうだったんだ。
歌も練習したのかな?めちゃくちゃブルースしてたじゃん。
黒人だから出来るのかね~…。
あのビッチもそうだけど、
俺はサミュエルみたいなギター弾いてみたい。
早くウオッチメン観たいぜ
947 :
Mr.名無しさん:2009/03/28(土) 09:28:40
イエスマン見たいけど、新宿ピカデリーに一人で行きたくない。
マーヴェリックお奨め
mokkorimokosan@yahoo.co.jp
メールして
ヤッターマンが想像以上によい出来で感動したんだが
スレ違いかな
すげぇ客が入ってるらしいね
やべぇ、見たくなってきた
ウォッチメンってアメコミヒーロー原作だから
悪者捕まえて街の平和を守るとか地球侵略者と戦う映画だと思ってたけど
全然違うんだな、いい意味で裏切られたわw
953 :
Mr.名無しさん:2009/03/31(火) 21:51:57
明日はサービスデーだよー
954 :
Mr.名無しさん:2009/03/31(火) 22:11:49
ぉぉ忘れてたよ。何か面白いアクション映画やってない?
ウォッチメン見に行くわ
ちょうど無職だし昼の会みいくわ
サビ巣デーだし
たぶnおれ好み
知らないのか
ちょうど4/1から法律が施行されるんだが、無職は映画館などの遊技場に入場禁止なんだぞ
957 :
Mr.名無しさん:2009/03/31(火) 23:04:36
そうだったのか
じゃあ映画は諦めて別のところへ行くか
【樹海】 λ..........トボトボ
958 :
Mr.名無しさん:2009/03/31(火) 23:06:16
>>952 最近のアメコミは昔みたいな勧善懲悪物じゃなくなりつつある
やっぱフランク・ミラーが成功したからかなあ
レイプするヒーロー
全裸のヒーロー
960 :
Mr.名無しさん:2009/04/03(金) 03:04:43
この一ヵ月に観た映画
ダウト ☆☆
バッセンジャーズ ☆☆☆
ヤッターマン ☆☆☆
ドロップ ☆☆☆☆
グロテスク ☆☆
ウォッチメン ☆☆
ドロップが高評価だな
星が多いほどいいってこと?
そりゃ、星が少ないほど高評価なんてのは見たことないしなw
964 :
寝るぽ インザーギ:2009/04/04(土) 14:16:48
参加者
リゾルバ…工員。貯金たくさん。終盤コゾロフにすんごい絡んでた
ドロップ…常識ありそう。色々気遣いできそう。ギリギリ真人間
コゾロフ…超リア充。次の日予定があるので一日目で帰った
ゆっきー…相変わらずいい人。二軒目で潰れてた。下戸って大変だなと思った
うつ…二日目に呼ばれる。しばらく人と喋ってなかったんじゃないかというくらい良く喋る。最初不機嫌そうだったけど終盤フレンドリーだった
俺…デブ。無職。包茎祖チン。喋らない
965 :
Mr.名無しさん:2009/04/05(日) 00:49:49
4月公開観たい映画
ストレンジャーズ
ザ・バンク
レッドクリフ Part2
ある公爵夫人の生涯
ピンクパンサー2
スラムドッグ$ミリオネア
マックス・ペイン
ミルク
パニッシャー ウォー・ゾーン
バーン・アフター・リーディング
レイン・フォール 雨の牙
グラン・トリノ
プラダを着た悪魔
レッドクリフ地上波で放送するのは早すぎだろ
金を払って見た人はそう思うだろうね
2の公開が早いからね
この時期に放送しないと2との相乗効果がなくなってしまう
970 :
Mr.名無しさん:2009/04/05(日) 11:49:23
最近続き物の映画はテレビでやるの早いよね
続編上映される前に流すと映画館客増えたりするのかね
971 :
Mr.名無しさん:2009/04/05(日) 12:15:03
2だけ劇場に行こうと思っていた俺は勝ち組み
>>970 無料の地上波で前作見てから、興味持って続編見に来てくれたら御の字なんじゃね
ウォッチマンをみてきたけど
かいつまむと幼年期の終りに出てきたオーバーロードを人類が作りだした
そんな話
974 :
Mr.名無しさん:2009/04/05(日) 20:09:29
ヤッターマン4週連続興行ランキング1位て
世の中どっかおかしいだろ!!
ヤッターマンはかなり出来がいいよ
いないよ00見てないし
規制されてたし
978 :
Mr.名無しさん:2009/04/08(水) 23:36:42
最近観た映画
ジェネラル・ルージュ ★★★
DRAGONBALL EVOLUTION ★★☆
ワルキューレ ★★
ウォッチメン ★★★
イエスマン ★★★☆
フィッシュストーリー ★★★★★
フロスト×ニクソン ★★☆
ザ・バンク ★★★★
ヤッターマン ★★★☆
ストレンジャーズ ★★
マックスペインとパニッシャーって
同時期公開なのに内容がかぶってないか?
★と☆の違いは何なん?
0.5的な感じじゃね
つか、星なんかより感想を聞かせておくれよ
983 :
Mr.名無しさん:2009/04/10(金) 06:41:33
《4/4 ~ 4/5》 【全国ランキング】
今週 先週 作品名 配給会社 公開週
1 2 ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 東宝 5
2 1 ヤッターマン 日活/松竹 5
3 3 ドロップ 角川 3
4 4 マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと FOX 2
5 7 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合! 東映 3
6 6 相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 東映 2
7 5 ワルキューレ 東宝東和 3
8 8 マダガスカル2 パラマウント 4
9 NEW ザ・バンク -堕ちた巨像- ソニー 1
10 NEW トワイライト~初恋~ アスミック・エース/角川エンタテインメント 1
984 :
Mr.名無しさん:2009/04/10(金) 07:25:38
超マイナー作品ではあるが、
「フツーの仕事がしたい」というドキュメンタリー映画がよかった
働くということについて、考えさせられる
誰か次スレを…
986 :
Mr.名無しさん:2009/04/11(土) 23:42:45
age
987 :
Mr.名無しさん:2009/04/12(日) 22:12:53
ume
今月中には埋まらないなここ
989 :
Mr.名無しさん:2009/04/13(月) 09:20:27
981過ぎてるから前レスから24時間間があくと落ちる
だから最長でもあと12日しか持たないよ
じゃあ放置
991 :
Mr.名無しさん:2009/04/13(月) 20:52:32
明日はTOHOシネマズデー
全国TOHOシネマズは千円です
あらよっと
お前ら60歳のラブレターはヤバイ。
絶対みたらダメだ。純愛すぎる。
>>993 見るなって言われたら逆に見たくなってきた
宇宙戦争をみたけど
おもしろかった
トムのダメ親父ぶりがよかったし
原作の淡々とした宇宙人との戦いが良く出ていた
梅
最近はレンタルで借りて見るより、
映画館で見る回数の方が多い
998 :
Mr.名無しさん:2009/04/15(水) 07:36:35
俺は宇宙戦争は子供がうるさすぎてダメだった
見てて殴りたくなった
映画ってホント良いものですね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。