1 :
ξ ◆2.0Km1unko :
今年俺がブレイクさせようと思ってるんだけど
しょこ吉抜けるだろ
2 :
Mr.名無しさん:2008/01/01(火) 00:08:09
銅じゃないよ、OSですよ
つまんねぇけど2ゲット
3 :
Mr.名無しさん:2008/01/01(火) 00:10:15
Linux動揺?
Linux同様?
4 :
北綾瀬:2008/01/01(火) 00:19:58
東京都足立区綾瀬7丁目 黙祷
5 :
北綾瀬:2008/01/01(火) 00:21:01
東京都足立区綾瀬7丁目 黙祷
6 :
Mr.名無しさん:2008/01/01(火) 00:25:54
時代はウインドウズだろ
7 :
Mr.名無しさん:2008/01/01(火) 00:28:01
ビル設けすぎ
もっと競争相手がいないと
今年はPlan9の年だよ
Symbianに決まってるだろ
10 :
Mr.名無しさん:2008/01/01(火) 00:49:34
いや今年はLisaの年だよ
11 :
Mr.名無しさん:2008/01/01(火) 22:13:36
あけおめ〜
12 :
Mr.名無しさん:2008/01/01(火) 22:49:54
ubuntuやりやすい
13 :
Mr.名無しさん:2008/01/02(水) 09:38:28
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
14 :
Mr.名無しさん:2008/01/02(水) 22:04:50
実際Linuxをデスクトップのメインマシンとして使ってる椰子なんているの?
15 :
Mr.名無しさん:2008/01/02(水) 22:10:08
↑井の中の蛙
16 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/02(水) 22:26:34
大学とかで大量に使っているだろ
18 :
Mr.名無しさん:2008/01/02(水) 22:30:41
ようるすに学生にしか使われない糞OSってことですか?
19 :
Mr.名無しさん:2008/01/02(水) 22:34:30
Linuxの利点って何?
>>18 何か観点がおかしくないか?
>>19 どうだろうね。ソースが読める事、とか?
サーバとして使うのであれば、Windowsよりはマシかも
21 :
Mr.名無しさん:2008/01/02(水) 22:45:23
XPとかVistaってサーバとして使うと警察に捕まるの?
22 :
Mr.名無しさん:2008/01/02(水) 22:52:22
Linuxがこの先生きのこるのはサーバOS以外の道はない
MSの糞ライセンスがある限りは生き残れる
デスクトップとしてはてんでダメだ
何がダメだってエロゲーがない
日本でトレンドになる秘訣はエロ
VHSしかりPS2しかり全てエロが引っ張ってきた
Linuxにはエロさがない
23 :
Mr.名無しさん:2008/01/02(水) 23:25:17
エロゲーって何が面白いのか結局わからん。
展開が遅すぎてイライラする。
俺がリアルでやってる方が全然早い。
ならリアルでやってみせろよ
25 :
Mr.名無しさん:2008/01/03(木) 00:06:57
で、どのディストリビューションがいいのよ?
俺はSuSe
26 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/03(木) 00:10:48
あのマックのようでマックでないダサいデザインって変更できないの?
>>25 今ならば、CentOSかUbuntuかねぇ
>>26 Windowsそっくりにも出来るぞ。Macそっくりにも出来るし
28 :
Mr.名無しさん:2008/01/03(木) 00:22:41
ubuntuとかcentosとか本家とどう違うのかさっぱりわからん
本家使ったほうが良くない?
本家ってーのは、RedhatとDebianの事を指しているのだと思うが、
違いを気にする必要はない、と思うぞ
派生で一番元気なディストリビューション使うのが一番安心
本家にしたって、先の事は判らんw
ubuntuとDebianでは全然違うと思うが。
31 :
Mr.名無しさん:2008/01/03(木) 17:46:56
興味があったので雑誌(LINUX100%)を買ってきてKNOPPIXを動かして
みたんだが、BERYLが効かない。グラッフィクカードがどうとかって
表示が出るんだが俺のPCでは無理なのだろうか?
俺のグラボ(?)はATI RADEON XPRESS200っていう奴。
その本に出ていたUBUNTUでグラフィックドライバーをインストール
するコマンドも打ってみたけど駄目だった
32 :
Mr.名無しさん:2008/01/03(木) 17:53:16
>>1はどうやって昨年ブレークさせようとしたのだろうか。
残り1時間弱で
>>1はどんな行動をとったのか。
ガキ使を見てた俺には知らぬ間にブレークしたのだろうか。
34 :
Mr.名無しさん:2008/01/03(木) 23:31:02
そろそろ寝ようか・・・
35 :
Mr.名無しさん:2008/01/04(金) 20:05:57
PCはめんどくさいだろ
36 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/04(金) 22:10:35
VMwareって入れると楽しい?
楽しい。仕事で使っていると環境構築とかが簡単で便利
私用ではそれ程利点がないかも
38 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/05(土) 18:42:43
WMware入れればLinuxのインスコからwindows上でできる?
39 :
Mr.名無しさん:2008/01/05(土) 20:03:58
VMwareならできる
WMwareは使ったこと無いから知らない
40 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/05(土) 20:11:43
じゃあインスコしてみるかな
41 :
Mr.名無しさん:2008/01/05(土) 20:14:38
どのディストリでもできるとは限らない
VMware仮想マシンのハード構成に対応できたものがインストールできる
42 :
Mr.名無しさん:2008/01/05(土) 20:32:00
ああ寒い・・・
FreeBSD はダメですか?
ぼそ。
44 :
Mr.名無しさん:2008/01/05(土) 20:41:02
Linuxにも利点はある
MSが勝手に決めたハードの利用方法に限定されないことだ
例えばUSB-HDDでRAIDが組める
MSでは絶対出来ない
俺はcoLinuxでUSB-HDD使ってXP上でRAID組んでる
45 :
Mr.名無しさん:2008/01/05(土) 20:43:16
>>43 Linuxに輪をかけて完成度が低いからダメ
46 :
Mr.名無しさん:2008/01/05(土) 20:51:43
内部構造はFreeBSDの方がエレガントなんだけどね・・・
使うって立場ではイマイチかも。
47 :
Mr.名無しさん:2008/01/05(土) 20:52:47
ザウルスって死に体だよね
48 :
Mr.名無しさん:2008/01/05(土) 20:58:16
>>47 pdaXromに入れ替えてバリバリ使ってます
そうか、俺は FreeBSD 使ってるから孤独なのか…
悲しいFreeBSD使いでした…
そうか?俺もFreeBSD派だ。サーバ用途限定なら、Linuxより遥かに安定していると思うけどな
仕事で使うなら、FreeBSD>>>Linux>>>(越えられない壁)>>>Windows 2003
デバイスドライバが無かったり場合によってパフォーマンス悪かったりするところはマイナスかな?>FreeBSD
SunOS 4.1 から FreeBSD に引っ越してからずっと FreeBSD。
FireFox、Thunderbird, Navi2ch on Emacs があるおかげで苦労はしてないw
なんかもうここまでくると意地っつーか…
52 :
Mr.名無しさん:2008/01/06(日) 20:09:19
ゆってることが全体的にわからないんだが
リナックスとユニックスとリンドウズの違いがわからないんだけど
時代はウインドウズだろ
53 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/06(日) 20:25:47
中古のノーパソ買ってLINUX入れて
ホムペとかアプロダつくってサーバーってどんなものか感じて遊んでみたいんだけど
CPU500MHzとかだと見る方が死ぬ思いする?十分?
54 :
Mr.名無しさん:2008/01/06(日) 20:29:58
おいテメー俺様の質問に答えろや糞野郎
55 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/06(日) 20:39:59
?
56 :
Mr.名無しさん:2008/01/06(日) 20:41:34
この糞野郎すっこんでろ
57 :
Mr.名無しさん:2008/01/06(日) 22:33:24
-┼― / \ヽ
| / | ―┼― _/_ \ \ヽ
⌒ヽ /⌒ヽ | | / ヽ \
| / | | | / /
__ノ / \_ レ / / /
__
\ .___ /
\ / /⌒ヽ
/\ __ ( _ |
/ \ _) \ (_ノ
… … …
:i ̄ ̄ ̄)━━━━━|━|||||
:| i/ ̄ ̄ ̄)━━━|||━||
:|∪ '/ ̄ ̄) ||||||||
:\ '' /T'' ||||||| .\___/___
:ヽ ). ζ|||| /'''''' '''''':.:::::\
:) /: ||||| .| (◯), 、(◯)、.::|:
:/| ∪ |. |||| .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:.:|:
:/ i ノ: |||| .| ´,rェェェ、` .:::::.:::|:
:/ \/ |: … ||| -\ |,r-r-| .:::::/…
:/ |:_____/'''"" ||| ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
:| ∪ )'''' ‖ ヽ\ ノ ヽ:
| v || |/| ヾ:
| ノノ i ‖ ソ ̄ ∪ / i:
ヾ ノ ‖ / ヾ:
\ ソ _|| o / i:
:ゝ__ / |:
58 :
Mr.名無しさん:2008/01/08(火) 20:23:20
Linuxのいいところは安いことだと思う
ほんとはただで使えるけど、本の付録を使ってインストールしたら3000円くらいだった
おかげでかなり助かった
59 :
Mr.名無しさん:2008/01/08(火) 22:13:02
ただのモノに3,000円出すユーザーに笑った
60 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/08(火) 22:16:27
俺もCDの焼き方がわからなかったころは買ってた
CD焼くどころじゃない時は本の付録便利
ウィンドウズとかは高すぎて貧民には無理
62 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/08(火) 23:11:44
中古ノーパソはやっぱり秋葉原で買ったほうがいいかなあ
行くのめんどいんだけど車でハードオフめぐりのがいいかなあ
63 :
Mr.名無しさん:2008/01/09(水) 00:43:22
うぶんてゅ〜〜
64 :
Mr.名無しさん:2008/01/09(水) 20:32:34
SUSEしよー
おれは vine
多数派なのか少数派なのかすらわからない
66 :
Mr.名無しさん:2008/01/10(木) 05:40:40
>>65 俺もVine Linuxだわ
jman付いてるし
エーゴ読めねえからw
Linux板のディストリスレの中じゃ一番伸びてるんじゃないか?
確認してないけど
fedora使いは俺一人のようだな
使いたくて使ってるわけじゃないが
68 :
Mr.名無しさん:2008/01/11(金) 11:44:54
Linux板から来ました
かっこよさ、簡単さ重視の貴兄には Mint がおすすめです。
僕はDebian使いますが。
Vine2.1でLinux入門しました
今はGentooを使っていますがVineとRH7.3は大好きでした。
ちなみに独身ではありません。
テキストベースでネットワークインストールの出来ない鳥は論外でしょ
72 :
Mr.名無しさん:2008/01/12(土) 04:06:39
>>52 OSのシェアはWindowsがトップだけど?
時代はウィンドウズっていう意味が解らん
右も左も解らないようなパソコン初心者はMacかWindowsでも使っとけ!
という時代ならあったけどねぇ。
今じゃパソコン初心者でもLinuxを使えるくらいになってるんだが
ユーザー層のレベルが更に落ちてるのか、それでも難しいと言い出す始末だからなぁ
73 :
Mr.名無しさん:2008/01/12(土) 04:11:28
LINXって昔フレッドカプルスが契約してたクラブだよな今はどこかしらんがあの下半身が殆どブレないで体の柔らかさを使って上半身の力で打つフォームはいかしてたよな
おれは右も左も分からない初心者の時代に
マックとウィンドウズを使ってフリーズしまくりに半泣きになり、
Linuxに流れた者だ
75 :
Mr.名無しさん:2008/01/12(土) 17:25:06
パソコンのOSということなら今のところ時代はwindowsというのは揺るがないだろ
76 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 01:44:15
ひとつのpcにマック、ウインドウズ、リナックス入ってる俺は勝ち組
77 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 02:05:39
初心者でよくわからん
PSとセガサターンと64が入ってるようなもんか
78 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 02:18:18
で
LINUXで何してるの?
79 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 02:21:32
サーバは FreeBSD、Solaris
だよね。マックやウインドウズで十分事足りると思うが。
81 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 02:25:25
リナックス使う利点は無料ってだけ?
自分でメンテメンドクセ
82 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 02:27:16
未だにWin98/2000
83 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 02:39:29
お前にゃお似合いだ
84 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 05:43:51
ハードをコントロールしてるという快感があるな
LFSでソースからまるごとコンパイルしてみたがこれも面白かった
簡単になった今よりも音を出したりUSBマウスを認識させるだけで苦労してた昔のほうが面白かった
昔と言ってもVine2.1 くらいの頃なんでちょっと前かも知れないが。
ま、こんなとこかな。
85 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 05:58:58
今Linuxとか言ってるってバカなの?
>>85 Windowsのほうがユーザーが多いし有名だから偉いんだぞ
とでも言いたいの?
87 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 07:05:55
ハードボイルドな独身男はLinuxだ!
88 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 07:47:03
>>84 オタクだな〜w
他に自己満足できる事作った方がいいぞ
だから女が寄り付かないんだよ?w
毒男板だからといって独身だとは限らないぞwww
90 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 08:16:50
ベンツに乗ってる奴を見ると外車ヲタクと呼ぶママチャリしか乗れない毒男wwwwwwww
91 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 08:31:08
92 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 08:50:12
メインマシンのレスキュウ用途や、非常事態時即効システム構築用に
Linuxの概念と最低限の使用方法に慣れておくことは安心安全につながるよ
あとはCDブートの軽い鳥(くのぴっくすあたりが無難)をお守り代わりに
持っておけば(USBメモリブートでもOK)なんとなく安心出来る
ま、 WindowsMe を家でのメインマシンOSとして使ってる俺が言っても
説得力に欠けるがな
93 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 09:09:55
>>90 外車なら何も言わないよ
パソコンだからだよw
外車をパソコンの代わりに引き合いに出すような男だから彼女できないんじゃない?
94 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 09:21:25
Linuxできると彼女もできるよ!
ホントだよ!!
95 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 10:15:30
LINUXできないけど彼女はいるんだが・・・
96 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 11:51:14
「けど」じゃなくて「から」だな
97 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 11:51:50
98 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 15:12:50
彼女はいないけど女房と子供はいてる
99 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 15:14:46
USBでブート出来るLinux教えてください
101 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 18:25:01
新しいPC欲しいなぁ。
PDFを開くのだけで躊躇するもん
僕の彼女はWindowsじゃないと現れてくれないよ
103 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 20:04:33
個人で使うには不要なものだろ
ふつうにWindowsでいいしな
>>103は何故このスレを見たのか?
非常に疑問である
105 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 20:47:40
>>101 PDFは印刷して見るものと割り切ればいい
「普通は」と言う奴に限って浮いた存在だったりする
>個人で使うには不要なものだろ
これも甚だ疑問である
108 :
Mr.名無しさん:2008/01/13(日) 23:27:12
ネットショップとかネットバンキングで
IEしか使えないのが困る
109 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 00:38:59
Linuxはサーバや組み込みに使うにはいいんじゃない
インターネットとか趣味の個人のPCに使うのはそれほどメリットないな
111 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 04:35:22
>>108 IEにしか対応できないWEBプログラマを雇ってる企業なんて利用価値すらない
112 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 04:37:52
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/01/13(日) 20:31:43 ID:???
DOSの頃からMacに憧れていた。
今でも欲しいしLeopardのレビューなんかも良く見にいく
電器屋に行くと必ずMacコーナーに立ち寄る
でもハードを揃えるのは高いのでいつも見てるだけ
Winは3.1〜XPまで毎回アップグレードしてきた
MEの時にあまりの糞さにLinuxに手を出した
XPも買ったが1年間LinuxとXPを併用して来てXPが不要になった
何故ならMEの時とXPの時で不意に再起動される事が多くそのせいでHDDクラッシュを5回も経験したからだ
Officeも単体のパッケージを二つ買っている
これ以上、糞MS製品に金を使う気になれなくなった。
WindowsもMS Officeも大嫌いだぁ!!
マイクロソフトの倒産を心から願ってる
以上、心の叫びでした。
113 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 04:46:47
114 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 06:11:21
>>73 毒男板でしかもLinuxスレで何でフレッドカプルスが出て来ると思ったが
まさか塩つながりじゃあるまいな。
64bitに憧れてFedoraにしたけどVineに戻そうかな…
116 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/14(月) 09:33:31
117 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 09:36:48
それは Damnsmall のせいじゃなくておまえの知識不足。
Windows で我慢しとけ。
118 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 09:49:05
こいつはWinのリカバリも無理だろうな
119 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/14(月) 09:51:17
winなんて回復コンソールとかで何回も直したし
120 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 09:52:50
インストールできないとか言うやついるけどさネット調べれば大抵のことはわかるよな
簡単な調査もできないのかただ面倒臭いのかしらんがただ飽きれるばかりだな
121 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/14(月) 10:11:19
122 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/14(月) 10:14:40
商品みたいだ
これ秋葉原で売れるだろ
123 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 10:17:21
井の中のウンコ大海を知らず
124 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 10:18:24
まぁまぁ
初心者は恥じかきまくって成長するものだ
125 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 23:07:12
FreeBSDは昔から売られてるんだがな
126 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 23:22:40
ちゅっちゅLINUXってディストリビューション作れよ
127 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 23:50:34
毒男Linuxまだできないの?
128 :
Mr.名無しさん:2008/01/14(月) 23:51:32
毒男ならだまってbusybox
129 :
Mr.名無しさん:2008/01/15(火) 01:24:20
俺はDOS男
130 :
Mr.名無しさん:2008/01/15(火) 07:48:30
Cygwinの軟派野郎もいるんだろ?
131 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/15(火) 08:36:12
VMwareって別のアプリからコピーした文字をVMwareで動かしたLinuxのメモ帳にペーストってできんの?
132 :
Mr.名無しさん:2008/01/15(火) 10:18:00
CygwinはLinuxじゃないし
Linuxにメモ帳無いし
もう何がなんだかwwwww
133 :
Mr.名無しさん:2008/01/15(火) 11:10:43
>>128 busybox便利だよな。これとLinuxカーネルあればとりあえず簡単な環境ができあがるし。
134 :
Mr.名無しさん:2008/01/15(火) 14:36:06
LFSでOS構築にハマった
DarwinのフルビルドとMINIX3に挑戦中
どれが処理速度早いのか検討してみる予定
Linux vs XNU vs MINIX
135 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/16(水) 23:07:16
VMwareのインスコ終わった
なげえ
136 :
Mr.名無しさん:2008/01/16(水) 23:34:46
VMwareってソース公開してないよな
もう4年ほど使ってないから知らんけど
137 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/19(土) 22:29:58
2.6って懐かしいな
windowmakerがデフォルトだった頃か
139 :
Mr.名無しさん:2008/01/21(月) 01:55:52
2.1だとKernel Panicが消せなくて苦労したが
2.6辺りからだっけハードの認識率が高くなってUSBも普通に使えるようになった。
FC1は2003年頃だったよな
Vineにはお世話になりましたよホント
入門したての頃はRedHat7.3とVineを行ったり来たりしてたなぁ
ググれカス!の有難いお言葉のおかげで検索力も身につきましたしね。
140 :
Mr.名無しさん:2008/01/21(月) 03:52:00
おまいら超漢字はどうですか?
141 :
Mr.名無しさん:2008/01/21(月) 04:19:37
坂村OSか?
イラネ
とりあえず、Linuxに触れてみたいっていう場合は、Vineでいいのかな?
EeePC予約してみたので届いたらLinuxに手を出してみようかと考えてるんだけど。
>>142 いいんじゃね?
最近の日本語Distributionなら遊んでみる分にはどれでもそう問題ないかと
でもあれって光学ドライブないのか
外付けから起動できなければインストールちょっと手間取るかもね
144 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/21(月) 11:21:37
ヤフオクで東芝Libretto見てみると
EeePCよりこっちのがいいんじゃないかなーって思った
145 :
Mr.名無しさん:2008/01/21(月) 14:14:13
腰を据えてLinuxを勉強したいならVineでもいいな
新しいもの好きや遊びに使うならVineだと物足りないと思う。
そういう人はUbuntu, Fedora, PCLinuxOSなどの鳥を好んでるみたい。
Linuxに慣れてくるとGentooやSlackwareが管理しやすいだろう。
少し敷居は高くなるがネットワークインストールもある
光学ドライブが無ければFD1枚やHDDのDOS領域から起動してFTPでインストールする。
が、最近ではネットワークインストールもCD起動からが普通になってしまったかな。
ネットワークインストールすらサポートしない鳥も増えてきてるし。
それ以外ならDebianとUbuntuはWindows用のLinuxインストーラを配布してるのでそれを使うのも手かと。
146 :
142:2008/01/21(月) 19:29:50
>>143,145
ネットワークインストールは敷居高そうなんで、
外付けドライブ買おうかと考えてます。
自分にあったモノを探すのもLinuxの楽しみなのかな、
手元に届くまで情報集めて勉強してみます。thx
>>145 日本の小型PCと比べちゃうと初期投資額とゼロスピンドル以外あまりメリット無いんだよね、
ただそこに惹かれたものだから。
>>145 bootできるUSBフロッピードライブは割と限られるんじゃね?
>>146 外付け光学ドライブ購入はboot可能かどうかちゃんと調べてからね
うろ覚えだけど外付けドライブがboot可でもBIOSがサポートしてない可能性もあるかも
最近のものなら大丈夫だとは思うけど
148 :
Mr.名無しさん:2008/01/22(火) 08:19:19
そうか、もうUSB FDDという時代なんだなぁ
149 :
Mr.名無しさん:2008/01/22(火) 09:47:39
150 :
Mr.名無しさん:2008/01/22(火) 18:29:39
Vineは悪くない鳥だがスレ住人はカスばっかり
よくまぁあれだけ粘着して嫌がらせできるもんだ
このスレは毒男らしくマターリでいいんじゃねえの('A`)
152 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/23(水) 01:18:07
明日はウブンツでのrootの入り方を調べるか…
まだLANが繋がらん
平日はいじる時間あまりないから早く金曜日にならないかな
153 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/24(木) 12:28:28
/etc/modules.confに書き込むという作業ができなくてLANが繋げられん
fedora試してみるか
154 :
Mr.名無しさん:2008/01/26(土) 03:21:58
>>152-153 ちょっと調べれば分かるようなことも分からんくせにrootとか/etc/modules.confとか言って、
「俺様はこんなに難しいことやってんだぜどうだ凄いだろう」とでも言いたいのか?
そんな貴様にFedoraは無理。
つーかUbuntuはデフォでrootログインできない。sudo使え。
$ sudo nano /etc/modules.conf
155 :
Mr.名無しさん:2008/01/26(土) 03:34:25
Win98のPCにVine4.2入れた。
まだまだいけそうな気がする。
linuxつかってみたがjaneがつかえなくてやめた。
HDDのパーティション分けができるのは便利
結局LinuxってWebサーバとかのサーバ用だろ?
そうだよ。個人PCで使うのは趣味人だけだろ。
159 :
Mr.名無しさん:2008/01/26(土) 23:36:57
>>157-158 文末が「〜だろ」で終わる、典型的な低能書き込みですな。
お前らみたいな低能にLinuxは無理。これが現実。
160 :
Mr.名無しさん:2008/01/26(土) 23:52:46
INAXでも磨いてろ
抗菌トイレは汚れに強い〜♪
抗菌トイレは汚れに強い〜♪
162 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/27(日) 00:05:43
うるさい、無理とか言ってる奴はvineでも使ってろカス
163 :
Mr.名無しさん:2008/01/27(日) 00:11:10
恥かいた挙句に日本語おかしくなってますw
164 :
Mr.名無しさん:2008/01/27(日) 00:12:31
まぁまぁ
初心者は恥じかきまくって成長するものだ
165 :
Mr.名無しさん:2008/01/27(日) 01:12:15
個人PCとしては趣味人しか使わないのは事実w
なんでむきになるのか意味わからん
166 :
Mr.名無しさん:2008/01/28(月) 01:05:23
貧乏人が選ぶとしたらどれがお勧め?
Vine?
167 :
Mr.名無しさん:2008/01/28(月) 03:16:21
金かかるほうが少ないだろ
今時Vineはないだろ…
169 :
Mr.名無しさん:2008/01/28(月) 04:35:38
3000円で買ってきた中古のDELL(HDDレス)に250GBのバルクHDD入れて
Fedora+Wizd+LinkPlayerで便利に遊んでいます。
170 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/28(月) 07:41:00
試しにWin入れてみたけどやっぱり繋がらん
壊れてたのか
172 :
Mr.名無しさん:2008/01/28(月) 12:20:10
>>171 確かペン3セロリンで800MHzとかそのへん。
メモリは余ってたの挿して256MBにしたんだったかな。
多分OptiplexGX150。
どうせWebサーバで電源入れっぱなしになるんだったら
メディアサーバにもしたら便利だよ。
中古のPC安く売ってるところは首都圏くらいしかないんだよな。
いいな中古
174 :
169:2008/01/28(月) 13:00:50
俺、京都のソフマップで買ったよ。
近くにそういう店ないんだったらヤフオクくらいしかないかもね。
通販はもう少し高そうだし送料もいるしなあ。
175 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/28(月) 14:00:37
地方はハードオフ少ないの?
176 :
Mr.名無しさん:2008/01/28(月) 14:02:39
触り始めた頃はSlackware3.3が主流だった
177 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/28(月) 15:43:54
諦めてcoregaの新品LANカード買っちゃおうかな
ハードオフに売ってたのか。ハードオフあったようななかったような知らない。
OSはxpがほしい
Linuxはx86以外のプロセッサでもわりと対応してる
ところが良いよな。mmu無しも対応してるし
>>156 三日前のレスにレスだがLinuxで動く専ブラだとV2Cっていいよ
おちゅしゃもすでにつかってるよ。マウスジェスチャーもないし
新着レス確認もできない。janeと同じ動きするようになったら
使いたい
自分で作っちまえよ
bbs2chreaderじゃだめですか?
ウチにあるのが変なマザボなのでディスプレイドライバが専用ドライバw
しかも Y2K or XP のみ対応w
185 :
Mr.名無しさん:2008/01/30(水) 18:50:39
2000年問題対応
186 :
Mr.名無しさん:2008/01/31(木) 08:14:11
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
187 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/01(金) 01:03:06
やっとわかった
使ってたLanコードのジャックが片方モジュラー用だった
こんな配線あるんだな
Webプログラミングの練習をしたくてサーバ立てようと思うのですが
Linuxだと楽でしょうか?
今やりたいのはJspとPHPです。
あんまり金が無いから出来るだけ安く上げようとしてますが
お勧めのディストリビューションがあれば教えてください。
つか、webサーバ立てるだけならwinでもいいんじゃ?
うむ。Apacheも動くしな。
JSP使うならサーブレットやれよ
ApacheとTomcatでいいよ
ということでApache+tomcat+MySQLで開発環境eclipceおぬぬめ
男ならvi
誰もディストリビューションについて答えないw
おれLinuxでいろいろやることには興味あるけどディストリビューションはどれとかどうでもいいのかも
196 :
Mr.名無しさん:2008/02/02(土) 22:19:48
Linuxで遊ぶときはユーザーランドなんて自分で構築してるしな・・・
そもそもLinuxである必要が無いという結論だからなー
結局ソフトって手段ってだけで目的じゃないからな
OSとかなおさらだな
199 :
Mr.名無しさん:2008/02/03(日) 00:34:44
けど自分で移植とか考えるとLinuxも捨てがたい
200 :
Mr.名無しさん:2008/02/03(日) 12:00:20
vine3.2では上手く動いてたけどvine4.1を導入したらインストールどころか
画面が真っ黒になって動かない。
ほかのディストリビューションも試したけど同じくGUIモードでのインストール、
起動は無理だった。ドライバも色々変えてみたが同じくダメ。
ノートPC使用しているけど、諦めた方がいい?
ちなみにもう1台のデスクトップでは問題なく動くんだが。
201 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/04(月) 00:38:24
徹底的にLinux使うはずが、
出来心で入れたwin2000のカスタマイズにすっかりはまってしまった
202 :
Mr.名無しさん:2008/02/04(月) 04:56:23
って言うか、個人はPC側にプログラムやファイルを
置いておく時代じゃなくなってきたから、OSは何でもいいんだよ
極端な話、ネットにつながる環境でFirefoxさえあればいいんだし
それより携帯をなんとかしてほしい
キャリアの制限は承知の上で
auの携帯あたりでLinux動かないかな〜
W54Tすごい便利なんだけど、
テキストエディターが欲しい!←心の叫び
203 :
Mr.名無しさん:2008/02/04(月) 08:48:06
ウイルコムだったらLinux電話のキットが限定販売してたな
買っただけでいじってないけどw
いい加減auでスマートフォンほしいよな
205 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/04(月) 21:21:39
ウンコーには教えたくない
207 :
Mr.名無しさん:2008/02/04(月) 21:27:10
208 :
Mr.名無しさん:2008/02/04(月) 22:27:14
>>207 え〜〜ぇ!
これホントなの??
Linux携帯か〜
携帯でemacsとか使えたら
気持いいだろーなー
気持ちいいか・・・?
211 :
Mr.名無しさん:2008/02/04(月) 22:47:49
>>208 自分買って持ってるもん使ってないけどw
開発者向けに100万で売った奴持ってるのかよ
213 :
Mr.名無しさん:2008/02/04(月) 22:54:23
限定で10万前後で個人発売されたのさ(いまはどうなっているかはしらないけど)
ちなみに携帯(PHS)の機能はW-SIMに全部入っているから
コネクタの仕様が公開されれば自分で好きな携帯が作れるんだけどね。
ウイルコムが柔軟な対応してくれれば面白いのにとは思う。
214 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/04(月) 23:00:22
>>207 テスター向けなのか
もう売ってないのかな
215 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/04(月) 23:01:29
10万かよ
216 :
Mr.名無しさん:2008/02/04(月) 23:01:58
初心者には使いこなせないよ
217 :
Mr.名無しさん:2008/02/04(月) 23:07:46
>>214 コンテストに応募するとその限定品を買う権利もらえたんだよね。
いま個人で買えるかは不明
218 :
Mr.名無しさん:2008/02/05(火) 05:04:05
俺もW54T持ってるけど、画面はワイドVGA(480×800ピクセル)
だし、メモリも1G積んでるし、PCサイトビューワーで
ウェブサイト巡りもストレス無く出来るけど、制限が多すぎる
例えばサイトのテキストコピーは500文字しか出来ないし
ファイルのダウンロードも出来ない
Zaurus-C3000をビットワープでネットに繋いで使ってたけど
あれくらいのことが、auのW54Tで出来れば言う事無しなんだけどね
219 :
Mr.名無しさん:2008/02/05(火) 05:12:35
これからはJavaだよ
UNIX系の人達は質問を投げても皮肉でしか返さない
選民意識の高い人たちしかいないというのは本当でしょうか?
素人お断りのOSなんでしょうか?
別にLinuxじゃなくていいから
もっとカスタマイズできる携帯にしてほしい。
とりあえずauはスマートフォンをだな
>>220 おれは素人から入ったよ
それはそうと最近フラッシュのプラグインを新しくしたら
ニコニコに日本語のコメント書けなくなっちゃったよ…
まあコマンドである程度の事が出来ないときついわな。
>>224 途中で送ってしまった。
Unix系のOS使うにはって事ね。
だから自力でなんとかしろって人が多いし
人を見下してるやつらも多い。
一見さんお断りって感じで周りから見たら感じ悪いだろうな。
そういうやつらってCUIでOS使えるってことに優越感を感じてるようなやついそうだな
重要なのはそれ使って何をするかが重要なのに
簡単に言えば俺はこれだけの事が出来るんだぜ!
って自慢したいんだろうな。
そうでなければ俺程度の能力が無いやつは
みんなカスだって言いたいんだろう。
UNIXに限らずPGはストレスたまりまくりで性格悪い
そういやマネージャークラスでまともな性格のやつを見たことが無いな。
230 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/06(水) 01:14:50
また分解中ミスってモニター真っ赤☆ ̄(>。☆)
231 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/06(水) 08:34:02
また1万円台のノート探すか・・・
232 :
Mr.名無しさん:2008/02/06(水) 08:50:57
昔、DOS使っててマカーに散々馬鹿にされたからもう二度とCUIに戻りたくはない。
GUIよりCUIの方が楽なこともあり、また逆もある。
どちらがいいかなんて意味ないと思う。
まあ、GUIしか使えない人は色々苦労が多いと思うが。
234 :
Mr.名無しさん:2008/02/06(水) 19:02:41
未来から来た人はいまだに手でコンピュータ使ってるwwwとか言ってると思うよ
235 :
Mr.名無しさん:2008/02/06(水) 19:06:02
みんな電脳化してないの?w
今の Linux で CUI 自慢するやつっているのか?
aptとかたまに使うの以外はすっかり忘れてるよ
Linuxいじる時って専らウィンドウズからリモートだからGUIの方が使わないな
238 :
Mr.名無しさん:2008/02/06(水) 19:53:21
むしろ Linux で GUI だけ使ってカスタマイズできてるひとはすごいんじゃないか
239 :
Mr.名無しさん:2008/02/07(木) 00:00:32
GUIをメインで使ってるがファイル操作や設定関連は全部X端末かコンソールでやってる。
メインPCからSSHで入るマシンの管理は全部CUIでやるし。
鯖メインでしかLinux使ってない奴はCUIオンリーじゃね?
そもそもXなんてインストールしてないw
パイプ使ってこの出力を別のスクリプトに渡して
その結果からこれをgrepしてファイルにリダイレクト
とかやってるとコマンド使うのも便利なんだけどねえ
どっちが偉いとかどうでもいい
使いやすいのを使えば良いのさ
243 :
Mr.名無しさん:2008/02/07(木) 19:13:35
とりあえずauはスマートフォンをだな
Fedoraの新バージョン出ますね
俺はcentOS待ちですが
>>241 まあそうなんだけどね。
Unix系のコミュニティの場合はシェルも書けないやつが質問するなとか
素人に対して極端に冷たいのもまた事実なんだよな。
これも仲間が増えない原因の一つと言う気がする。
ググっても初心者には解決できないのがlinux
まあまじめに質問したいならMLとかに入った方がいい
248 :
Mr.名無しさん:2008/02/08(金) 20:24:09
だからとりあえずauはスマートフォンをだな
249 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/08(金) 20:46:41
またパソコン買ってきた
250 :
Mr.名無しさん:2008/02/08(金) 21:04:55
251 :
Mr.名無しさん:2008/02/09(土) 16:13:09
ubuntuインストールしてみた。
視覚効果の割に動作が軽いからビックリした。今は切っているけど。
特に悪い点がみつからないのでしばらく使ってみる。
それはlinuxが軽いのかwindowsが重いのか
wine上でexcel動かしたらwindowsよりも速かったって話聞いたことがある
お前らWindowsもインストール直後は余計なサービスもなくてそこそこ快適だった事を思い出せよ
でも Word で論文書いたら何十回もフリーズしたぞ
あんなもん使えるか
>255
もちろん。Word で論文書くなんて神技だからな
論文を書くなら LaTeX がいちばんいいと思う
でも Windows でもこれ使えるんだよね
257 :
Mr.名無しさん:2008/02/10(日) 15:07:15
とにかく
auはスマートフォンをだな
windowsはファイル数が増えてくるとエクスプローラ開くだけで
数秒、固まったようになるじゃん
linuxだとならない?
win2000でそれがウザかったからXPにしたんだが、そこでもなって
ハードウェア性能の問題かと思ったんだが、ファイルシステムの
仕様の問題なのかなぁ
ubuntuのサーバ版をいまイヂってるよw
FreeBSDとコマンドが違うから試行錯誤だぜwww
>>258 ファイル数とは? ウィンドウをたくさん開いたらってこと?
それなら単にメモリが小さいとかそういうことじゃなくて?
Linux だったらスワップ使う時に動作が遅くなりますな
たとえばマイドキュメントフォルダに文書ファイルがどんどん溜まってくじゃん
そうすると、マイドキュメントフォルダを開く時だけじゃなくて
そのドライブそのものをエクスプローラで開くときに
すごく遅くなるんだよ。
フォルダを分けて管理しててもそうなる。
DLフォルダなんかでファイルが3000個とかはもちろんそうなるしw
メモリはxpの上限のはずの2GB、CPUはP4-3.6Ghz、HDDはSATA 80GB
まあ、3年前のマシンだからスペック不足かもしれんけどなw
エクスプローラは遅すぎるからファイラーソフト使ってる
262 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/10(日) 20:22:23
ようやくubuntu入った
画面が異常に暗いからディスプレイが正しく認識されてないのかと思ったけど
今画面が休止状態か何かのとこから復帰させたら何故か直ってた
でもすげー重い
カクカクする
win2000がサクサクなのにわけわからん
263 :
Mr.名無しさん:2008/02/11(月) 00:24:29
UbuntuはWindows2000より重い。これ常識。
このスレのレベル低すぎてワロタ。
265 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/11(月) 02:39:34
スキン変えた瞬間重いの直った
266 :
Mr.名無しさん:2008/02/11(月) 09:02:55
Ubuntuはデフォで検索インデックス作ってるから重いよ
スペックと相談して無効にするか使わないでいいようならアンインストールすりゃいい。
そもそもLinuxを使おうと思うくらいなんだから自分の環境に合わせる努力はしてほしいよな。
ディストリにおんぶにだっこを求めるならLinuxなんか使わないほうがいい。
そういう奴に限って鳥信者になって毒吐くことしかしないようになるから。
267 :
Mr.名無しさん:2008/02/11(月) 11:35:01
Linux先生のありがたいお言葉でした〜(パチパチ
ところでいまだに知らないんだけど、 ubuntu って何て読むの?
ユーバンテュ?
うぶんつのはずだと南ア在住の俺がマジレス
270 :
Mr.名無しさん:2008/02/11(月) 15:54:27
>>269 関係ないけど
南アランド債ってどうなの?証券会社がすげー薦めてくんだけど
>>271 個人的にはまだまだ不安定な通貨だと思う
伸びる可能性があるとも言えるけど
s /2.6.42.2/2.6.24.2/
間違えた。
>>275 sed: -e 表現 #1, 文字数 21: 「s」コマンドが終了していません
と怒られました。
278 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/13(水) 01:00:17
後からwinいれたらgrub消えた
>>278 デュアルブートするならやる前にググっとけよ
その情報は昔から腐るほどあるぞ。
mbrにgrubをインストールし直すだけならKnoppixとかで起動して
そのままgrubのセットアップをやるかKnoppixからchrootで切り替えて
grubのセットアップすりゃいい。
WinもUbuntuも消さずに戻せるとだけ言っておく。
それにしてもdeb系の鳥って使いにくいし提供されるバイナリは糞だな。
>>276 $ vim
:%s/2.6.42.2/2.6.24.2/
281 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/13(水) 09:25:39
これからlinux使おうとしてる俺にそんなことできるわけがなかったい
やるべき時に出来ない奴は何年使いつづけてもできねぇと思うよ
「トラブった!わかんねぇからリカバリしちゃえwww」
という癖が染み着いてる人はLinuxを使うのをやめたほうがいい。
無駄に時間と労力を消費するだけで得られる事は何もないだろう。
Linux の入門書とか説明書には、たいてい後からウィンドウズ入れたら
消えますよって書いてあるような気がするけど、
クサイは調べ方がまずかったってより運もなかったんじゃ
Winをよく再インストールする人なら
WinのローダからLinuxを起動するように
設定するのも良いかもね。
285 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/13(水) 11:36:24
まず俺の当面の目標は画面を正常に見れるようにして2ちゃんねるでエロ画像を拾うことであり
その次にbitcometでエロ動画を拾うことであり
grubのインスコはその後でござる
画面を正常に見れるようにってXの設定っすか
それも最近だとインストーラが勝手にやってくれるが…
モニタによるんだろうけど
287 :
Mr.名無しさん:2008/02/15(金) 13:33:38
gnome-terminal いらつく
288 :
Mr.名無しさん:2008/02/15(金) 13:35:40
貧乏な時は使ってた。
でも使い勝手は糞だった。
ウィンドウズXPって使い易そうなイメージだったんだけど…
今日時おり行く仕事場で使ったらひどかった
USBメモリスティック差し込んだらデフォルトで変なソフト立ち上がるし、
まともにアンマウントできないし、アウトルックが急に起動できなくなるし…
マイクロソフトって最初からだけど、なんで商品をちゃんと作らないんだ
昔リナックスに逃れた時を思い出した
おまえの使い方が悪いんじゃね?
291 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/15(金) 22:08:53
いやXPは不要なサービスとか切れば相当使いやすくなるよ
ただPCのスペック求められるけど
292 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/15(金) 22:10:27
さてとgurubの再インスコやってみるか
まずはgoogleだな
gurub の検索結果 約 2,940,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
294 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/15(金) 22:16:45
端末ってやつで
grub-install /dev/hda
って打てばいいのかな
295 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/15(金) 22:21:02
>>294 それでもいいけど
俺はいつもgrubと打ってgrubの中でsetupしてる
最近のはどうか知らないけど昔はgrub-installに不具合があって
苦い経験をした事があるので。
二通りのやり方があるという事は覚えておいて損は無いと思う。
298 :
Mr.名無しさん:2008/02/17(日) 09:10:54
時間は流れてるね
vaio-C1にturboインスコしてたのも
昔話だな・・
とりあえず
auはLinuxの端末出すか
Zaurusの新機種をだな・・・・
VineとRedHatのFTP版を使ってて日本語環境が楽なTurboに憧れてた遠い昔を思い出す
今じゃTurboもVineも影が薄いね
300 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/18(月) 10:41:05
Turboのbasicとかいう3000円の持ってるから
turboのスレ見たんだけどユーザーから見放されてたんでインスコするのやめた
>>298 auとか他のキャリアはWSIMコネクタ仕様のカードを出せば良いんだよw
gOS入れたよ
どうよ
>>303 不安定なE17を使ってるという点以外は普通
gOSもE17もβ段階なので初心者向きでは無いな。
現在ではバギーな環境を楽しめるマゾ向けと言ったところだし
まだArtworkさえ完全に仕上ってないみたい。
将来的にはGoogleの各種サービス専用アプリがEのモジュールで実現出来れば面白い。
gutsy<=>(painful | reloaded)とsources.listを何回も書き換えてみたが
殆んど違いが出ないので今ならUbuntuから気軽に乗り換えできる。
Elbuntuのリポジトリと比較しても大差ないが、これを混ぜるのは危険かもしれない。
ElbuntuとgOSのリポジトリの比較はGUIのSynapticを使ったほうが管理しやすい。
305 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/19(火) 18:00:51
カス氏ねウンコ
E17ってEnlightenmentのことか
あれってまだ開発続いてたのか
gOSは標準のWMにE17を採用してる辺りを考えると
UbuntuをベースにYDLを模倣してるのかもしれないな。
E17はまだDRなんで常用するWMにするにはまだ厳しい。
gOSを入れたら最初にすることは日本語化よりWMの変更だね。
Eをそのまま使うんならテーマのソース書き換えて日本語フォントをテーマの中に入れて
リコンパイルすればタイトルバーやシステムメッセージも文字化けする事なく使える。
gOSとかYellowDogみたいなマイナーな鳥はLinux初心者にはハードル高いよな。
タコはUbuntuかFedoraの2択でおk。
あと初心者向けのWMやDEだがGnomeとKDE以外で選ぶんなら
Xfce, Fluxbox, Window Makerくらいがハードル低くていいかもね。
310 :
Mr.名無しさん:2008/02/21(木) 14:32:13
Ubuntuって日本語TeX環境はどうなの?
xfceは最近のものにしては軽くていい
コロコロで仮想画面移動できる
デスクトップ環境はコマンドを使う習慣のある人間なら
必要ないと個人的には思う
>>311 Xfceはデスクトップ環境ですよ
それにコロコロで仮想デスクトップ切り替えが出来るWMは多いです。
GNOMEやKDEはバージョンが上がる度に軽くなってきてますがXfceは逆に重くなってきてますよ。
デスクトップ環境のみに頼っていてはコマンドを覚えにくいという点では同意ですが
コマンドを使う習慣があるからデスクトップ環境は必要ないというのは発想が単純です。
ツールというのは目的に応じて組み合わせたり使い分けたりするのが理想的です。
>>313 デスクトップのアイコン消せば実質的にウィンドウマネージャとして使えるっしょ
あとなんつーかデスクトップ環境ってwindowsぽくてヤなんだよねえ
結局単に好みの話だな
315 :
Mr.名無しさん:2008/02/22(金) 17:46:29
>デスクトップのアイコン消せば実質的にウィンドウマネージャ
違うね。そんなことしてもウィンドウマネージャっぽく見えるだけで
デスクトップ環境ということには変わりないですから。
>あとなんつーかデスクトップ環境ってwindowsぽくてヤなんだよねえ
Linuxには標準というものが無いがUNIXにはUNIXベンダー共通で
CDEというデスクトップ環境が備わっているが?
好みの話というのは同意だが、それは私物パソコンに趣味でやってる人にだけ言える事。
俺の言葉の定義が適当なのが不味いみたいだな、すまないね
そういやCDEも名前からして正にデスクトップ環境だよな
317 :
Mr.名無しさん:2008/02/23(土) 03:11:37
>>318 どうよ?って聞いてるんだから、
>>1は素人で当然だと思うが?
どうよ?
320 :
Mr.名無しさん:2008/02/23(土) 08:20:43
とりあえずウンココテがスレ立てる時点で馬鹿だと思うわ
321 :
Mr.名無しさん:2008/02/23(土) 10:35:06
Solarisお勧め
サポートされてるハードを持ってたらの話だがね。
Sunのサーバなんて買えねぇよ
323 :
Mr.名無しさん:2008/02/23(土) 23:04:39
324 :
Mr.名無しさん:2008/02/24(日) 02:42:56
325 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/28(木) 18:11:34
今後の予定
今日 PCの調整
金曜 アキバでDVDマルチドライブ購入
土曜 バックアップ Linuxインスコ
日曜 ようやくLinuxでいろいろやりはじめる
326 :
Mr.名無しさん:2008/02/28(木) 18:14:09
ここまでにどんだけ時間掛けてんだよ
327 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/28(木) 18:35:45
去年のサッカーアジアカップを今見てることや
一昨年のケロロ軍曹を今見てることに比べたら
俺的には早い方だ
328 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/02/28(木) 23:14:53
ubuntu for Eeepc入れた奴いる?
330 :
Mr.名無しさん:2008/03/01(土) 23:45:27
鯖の話はアカンのん?
ubuntuで鯖立てようとしてる俺はウンコ?
鯖向きのディストリってあるのかな?
332 :
Mr.名無しさん:2008/03/02(日) 23:31:17
でびやん?
せんとおーえす?
334 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/03(月) 00:32:59
今後の予定
今日の午後 PCの調整
〜水曜 PCの調整
木曜 バックアップ
金曜 Linuxインスコで画面が黒くなる原因を考える
土曜 ubuntuをあきらめる
日曜 centOSを入れる
土曜日に諦めるのが予定なのか。
画面が黒くなるって珍しいモニタ使ってるの?
336 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/03(月) 08:44:07
LG PHILIPS/LP133X8
というものらしいけど
黒くなりながらわずかに見える画面を見ながら
モニター設定でPHILIPSのモニター一覧を探しても
LP133というのは無くて
適当なのにすると再起動後に何も移らなくなる
取り敢えずVGAとかXGAとかSVGAのGenericとか選んどきゃ何とかなるんじゃねーか?
338 :
Mr.名無しさん:2008/03/04(火) 01:51:50
最近のインストールCDはLiveCDのデスクトップ環境から入れさせようとする
糞なディストのが多いのでメモリが少ない機種だと辛いかも知れないな。
テキストインストールが出来るディストリかAnacondaを採用してるディストリがお勧めだな。
どうしてもUbuntuを入れたいならaltanative版というのを落とすべし。
俺はdeb系の鳥は嫌いだからメインに使ったことは一度もないがな。
LPIC取得の為に仕方なくdeb系も知っとくか程度で。
339 :
Mr.名無しさん:2008/03/04(火) 03:08:23
fedoraは何が一番いいの?
とにかく8は重くて重くて。
ターミナル三つあげたらもう言うこと聞かない。
一応メモリは512なんだが、必要なサービス立ち上げて
稼動させるとswap領域食っちゃうんだよな。
余計な奴が入っているからか?
DVDbootしないので、仕方なくliveCDから入れるんだけど
余計なの入るしyumで追い出してもなんかカスが残って容量
食っちゃうみたいで。
軽いのにしようかな?vineがいいのか?
340 :
Mr.名無しさん:2008/03/05(水) 00:33:20
>>339 ごちゃごちゃ文句言うんなら黙ってGentooでも入れとけや
戯れに自宅鯖たててみたら
ものすごい勢いでsshにログインしようとするアクセスがあった
こわい
342 :
Mr.名無しさん:2008/03/05(水) 08:24:40
343 :
Mr.名無しさん:2008/03/05(水) 08:29:38
344 :
Mr.名無しさん:2008/03/05(水) 08:33:18
自宅鯖だけじゃ何の鯖なのか解らんがな
そもそも
>>341はログもまともに見れてないんじゃないか?
345 :
Mr.名無しさん:2008/03/05(水) 10:23:25
おねがい!皆のためにも勉強して!(セキュリティ面で)
346 :
Mr.名無しさん:2008/03/05(水) 10:30:25
俺の鯖に尋ねてくる奴はGoogleのbotくらいだ
寂しくて仕方ない。
ある意味
>>341が羨ましく思う
自分で外からsshで管理するためにポート空けてると
大陸からのアタックが多いね
日本の鯖はアタックし易いんだろうな
349 :
341:2008/03/05(水) 21:31:00
どっかから適当な名前でログインしようとしてる
ログがたくさんあったんだよ
こわいからもう公開してないよ 後悔したくないからね hahaha
奴らは毛唐のログイン名しか試さないから俺の鯖には絶対入れない
糞共ザマァ
今でもある程度はできるけど
IPアドレスの取り方を根底から見直してどこかに国番号をつけてもらわないとね。
それで中国からの直接のアクセスをカットしたら随分干渉も減るだろうな。
踏み台使われた場合の対策はまた別だろうけど。
数年前にcode redを開発したのは中国の青年だったよな。
名もない犯罪クラッカーから一転して大手企業にヘッドハンティングされる事も
夢じゃないから彼らにとってはビッグドリームなのかも知れないな。
で、日本はどうかと言うとWinnyで顧客データが流出してしまいました orz
エロゲがしたいんでパソコン買ったんですが○○が出来ません、教えてください!
ゆとり教育30年のツケかな。
中国の優秀な奴と日本のだめな奴を抜き出して比べてるお前が
もう少し深読みするくらいの余裕も無いんだなゆとりは。
20年くらい前の日本のITソフト産業は世界に誇れるくらいの技術は持ってた。
少なくとも中国、韓国、インドなど日本の足元にも及ばなかったはずだ。
トロンが米国に潰された云々といつまでも負け犬の遠吠えごとく叫ぶ奴もいるが
トロンなど無くてもゆとり教育さえ無ければ新しい技術を次から次へと
世の中へ送り出してたに違いない。活字を読んでも言葉通りにしか解釈できない
鼻糞しかいなくなった。比較対象にならないものを比較する意図は何だろう?と
考える事もできない情けない奴しかいない現状。
無線LANのWPAのキー全文字アニメキャラの俺キメー
356 :
Mr.名無しさん:2008/03/09(日) 01:44:12
VPNで繋げてからsshするんじゃあかんのか
357 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/09(日) 19:13:42
ライブCDでも画面が暗くなる症状が出たけど
モニターとグラフィックボードの設定のところで一度テストをしてみると
直ることに気づいた
んでインストールしてからそれをやればいいんだなと思ってインストールしたんだけど
今度はインストール後に暗いなんてもんじゃなく映らなくなった
ubuntuの文字の下にうにゅんうにゅんメーターが動いた後消える
ウンコーは窓使っとけ
359 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/10(月) 07:51:28
モニタかと思ってたけど
きちんと製品名示してるグラボのほうをジェネリに設定したら
正常に映るようになった
んでアップデートしたらまた同じことになった
グラボをジェネリにしても映らん
360 :
Mr.名無しさん:2008/03/10(月) 14:06:54
ジェネリってなんだ?
361 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/10(月) 14:10:30
ジェネリックってやつ
362 :
Mr.名無しさん:2008/03/10(月) 14:13:11
高橋英樹がCMやってるだろ
363 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/10(月) 14:15:08
Generic
364 :
Mr.名無しさん:2008/03/10(月) 14:40:58
おいウンコ野郎
お前が前HDDの故障とか診断したくせに実際はマザボの故障だったぞ
お前のせいで恥じかいたアホ
365 :
Mr.名無しさん:2008/03/10(月) 14:49:57
ウンコーの知ったかに騙されるお前も悪い
366 :
Mr.名無しさん:2008/03/10(月) 17:11:07
*-genericってUbuntuかDebian系にあるメタパッケージの事か
367 :
Mr.名無しさん:2008/03/10(月) 17:23:14
じぇんじぇん違う
368 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/11(火) 00:45:24
解決しそう
http://hanya-n.com/node/15 × Kubuntu 7.10 日本語ローカライズド Desktop CD ‥‥ 後半で黒画面に(テキストモードにも戻れない)
× Kubuntu 7.04 日本語ローカライズ版 Desktop CD ‥‥ 後半で黒画面に(テキストモードにも戻れない)
○ Ubuntu 7.04 日本語ローカライズ版 Desktop CD ‥‥ OK
× Ubuntu 6.06 LTS 日本語ローカライズ版 Desktop CD ‥‥ メニュー選択後、起動せず
370 :
Mr.名無しさん:2008/03/11(火) 20:31:24
Linuxなんてただでさえマイナーなんだし、
私怨を込めてスレタイつけてもニュー速民誰も分かんないじゃないか
372 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/12(水) 00:28:45
ubuntuの次のバージョンっていつごろ出るの?
ちとググってみた。8.04だな。来月だ。
っていうか、これぐらい自分で調べろw
374 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/12(水) 01:24:01
最新って7.10じゃなかったの?
ってか今バックアップから復元しててPC使えないし
375 :
Mr.名無しさん:2008/03/12(水) 01:40:02
Linuxなんか入れてなんか得なことあんの?
windowsでいいじゃん
>>375 Windows使ってる人でも
OS領域のパーティションのフルバックアップ/復帰するとき便利だよ。
378 :
Mr.名無しさん:2008/03/13(木) 23:19:04
Plan9入れてみた
LinuxやBSDと全然違って新鮮だが使い方がサッパリわかんねぇ
コマンドも全然違う
379 :
Mr.名無しさん:2008/03/13(木) 23:23:46
>>375 Windows使うくらいならMac買うな
380 :
Mr.名無しさん:2008/03/14(金) 09:24:49
Plan9のWindow Managerは面白い
フローティングとタイリングをミックスしたような感じ
381 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/14(金) 12:32:48
7.04のライブCDがインストール準備作業中に固まったみたいになる
382 :
Mr.名無しさん:2008/03/14(金) 16:41:47
お前らインストールが終わるまでがLinuxだから気を抜くなよ
383 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/15(土) 14:29:07
7.04にしたらサックサク映ってるでござる〜♪
384 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/16(日) 00:18:13
GSynapicsを初期化することができません。
GSypapticsを使用するには、 'SHMConfig' 'true' を x.org
または XF86Config に設定する必要があります。
なんじゃこりゃあ
385 :
Mr.名無しさん:2008/03/18(火) 07:24:29
>>384 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=SHMConfig&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= GSynapticsはタッチパッドの設定をGUIで出来るツール
GUI Tool KitにGimp Tool Kitを使ったSynapticsのツール(GSynaptics)
うちではこんな感じでxorg.confに書いてる。
Section "InputDevice"
Driver "synaptics"
Identifier "Synaptics"
Option "Device" "/dev/input/mouse1"
Option "Protocol" "auto-dev"
Option "LeftEdge" "1700"
Option "RightEdge" "5400"
Option "TopEdge" "1700"
Option "BottomEdge" "4400"
Option "FingerLow" "25"
Option "FingerHigh" "30"
Option "MaxTapTime" "180"
Option "MaxTapMove" "220"
Option "VertScrollDelta" "100"
Option "MinSpeed" "0.09"
Option "MaxSpeed" "0.18"
Option "AccelFactor" "0.0015"
Option "SHMConfig" "on"
EndSection
386 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/21(金) 21:35:42
xorg.confへの書き方がわからない
すっかりWINがメインになってしまった
387 :
Mr.名無しさん:2008/03/22(土) 15:23:25
vimの使い方はマスターしといたほうが何かと便利
だけど最初から無理せずgeditとやkateのようなWinライクなエディターで編集すりゃええよ
388 :
Mr.名無しさん:2008/03/24(月) 00:37:06
>>386 Ubuntuだったら、
sudo nano /etc/X11/xorg.conf
で編集できる。
389 :
Mr.名無しさん:2008/03/25(火) 03:04:18
そうなの?
なんつって
390 :
Mr.名無しさん:2008/03/25(火) 03:07:35
Gentoo入れて一通り環境を整えたらやること無くなった
UbuntuやFedoraだと落ち着く事なんて無いのに
Gentooって最近あまり話題にならないな
392 :
Mr.名無しさん:2008/03/26(水) 07:09:15
Gentooは3年ほど使ってるけど話題になった事ってあったっけ?
でも話題になるとUbuntuみたいになっちゃうから静かな方がいいけどなぁ
>>392 Ubuntuの前はGentooが話題だったような
portsみたいなのが使えるらしい、とか
vineってあまり聞かなくなったな
395 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/26(水) 23:42:23
vimってのの使い方覚えないと何もできないのかな
OPERAにFLASHのPLUGINが入らない
ところでOPERA動かして気付いたけどUBUNTUのがWebブラウジング速いね
サクサク表示する
396 :
Mr.名無しさん:2008/03/27(木) 13:14:51
>>393 そういや一時、Gentooスレに最適化なんて意味ねぇんだろ?
とかいうアンチが来たり他のスレにやたら薦めてるGentoo信者がいたなぁ
その頃の俺は初心者だったから言ってる意味がサッパリ解らんかったが。
3年経った今でもスレの話題に付いていけないんだけどね。
>>395 Operaがインストールされたフォルダの下にPluginフォルダあるんじゃね?
そこにflashplayerのプラグインをシンボリックでリンク貼ればいけるかと。
Operaのインストール先が解らなければman dpkgしてみて
詳細表示かリスト表示のオプションを付ければズラズラーと流れてくる。
dpkg [オプション] [Operaパッケージ名]
397 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/27(木) 13:28:52
フォルダはわかるけどコピペ禁止だった
たぶん端末でsudo cpとかやるのかなと思ったけど眠くなって寝た
398 :
Mr.名無しさん:2008/03/27(木) 15:59:56
399 :
Mr.名無しさん:2008/03/27(木) 16:09:09
nvidia-driversがmakeでこけるんで苦労してたら
カーネルのMTRRオプションが有効になってたかっただけという落ちだった
400 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/27(木) 18:49:55
ぐぐって出てきたブログに古いののリンクはられてたから
それを使おうとしてるよ
winと違ってシステムに関わるフォルダ?に書き込み禁止なのは戸惑うね
UNIX系はしょうがないっしょ。
chmodで権限変えられるのでは
suで入りなおして作業すればよいと思うけど
405 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/27(木) 21:49:42
406 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/27(木) 21:57:58
おお、
linuxだと英語に切り替えなくても、デフォルトでgoogleの検索制限解除できるのか
だめだこりゃぁ
ウンコーは窓にしとけ
408 :
Mr.名無しさん:2008/03/28(金) 03:09:06
>>405 諦めずに頑張ってるようだな
mvはmove(移動)という意味
リネームにも使える
最低限これだけは暗記しておけば困らんだろう、使用方法を忘れたらman
ls
cp
mv
rm
mkdir
rmdir
ln
find
tar
unzip
chmod
chown
apt-get
dpkg
* ←ワイルドカード(アスタリスク)
節子それフォルダやない。ディレクトリや。
410 :
Mr.名無しさん:2008/03/28(金) 03:57:12
そういやWindowsがフォルダと言い出したのはいつ頃だっけ?
たぶん3.1の時だろう
でもマックの方が早かったよね
>>410 3.1はディレクトリだった希ガス。
厳密に言うとディレクトリとフォルダは違うけど、まぁ、一緒だよなw
3.1は、ファイルマネージャーとプログラムマネージャーが分離しててある意味便利だったな。
413 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/29(土) 15:04:06
synapticを削除したら、パネルの中のアプリケーションメニューから
「プログラムの追加と削除」が消えた
元に戻らん
設定エディタでいじるのかな
414 :
Mr.名無しさん:2008/03/29(土) 15:23:14
Ubuntuはゴミ
415 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/29(土) 18:15:47
JDからてすと
使いづらい
ブラウザ、メール、IMしかやらないならLinuxで十分
3D窓ゲームやるならWIN
そうゆうこった
417 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/29(土) 20:18:06
犬糞板の人達に教わってきた
sudo apt-get install gnome-app-install
で「アプリケーションの追加と削除」治った
418 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/03/29(土) 20:23:19
よし次はOPERAで文字が入力できないエラーと
JDのカスタマイズが課題だな
そろそろwin起動すっか
JDって2ちゃんブラウザだっけ?
なんか使いにくかった憶えがある
おちゅーしゃとかV2Cを使うって手もある
420 :
Mr.名無しさん:2008/03/30(日) 02:09:17
昔と違って今のJDは良くなってるぞ
最初は糞重くて使い物にならなかったけどな
V2Cはありかも知れんがおちゅは無いだろ
ていうか
>>419は現在Linux使ってないとかBSD使いか?
421 :
Mr.名無しさん:2008/03/30(日) 02:12:39
初心者だから気にしないのかウンコだから気にしないのか
>>413になって
>>417で喜んでたらダメなんだがなぁ
人ごとだからどうでもいいけど
422 :
Mr.名無しさん:2008/03/30(日) 09:00:48
Gentooは負け(make)組
423 :
Mr.名無しさん:2008/03/30(日) 14:37:33
makeはするがパッケージの取得からインストールまで全自動だぜ
更には全てインストール後に変更のある設定ファイルをまとめて管理できる。
UbuntuやDebianは途中で処理を要求するからうpだてが中断される
424 :
Mr.名無しさん:2008/03/30(日) 15:17:16
ウンコはLFSから覚えたほうがいいんじゃねぇか
425 :
Mr.名無しさん:2008/03/30(日) 15:24:31
GUIならWINでいいだろ
わざわざ茨の道歩まなくていいよ
rep2とoperaとかFirefoxでいいんじゃね?
427 :
Mr.名無しさん:2008/03/31(月) 03:12:37
428 :
Mr.名無しさん:2008/03/31(月) 03:13:37
>>426 rep2のためだけにApacheやpear入れるのかよ
429 :
Mr.名無しさん:2008/03/31(月) 05:16:06
slangがoniguruma依存になったね
430 :
Mr.名無しさん:2008/03/31(月) 05:38:51
431 :
Mr.名無しさん:2008/04/02(水) 02:47:42
AdobeがLinux Foundationに加盟
432 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/05(土) 12:38:04
433 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/05(土) 17:37:49
434 :
Mr.名無しさん:2008/04/05(土) 17:44:27
LINUXでネットストックハイスピードって使えるか?
435 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/05(土) 20:21:32
cd /etc/X11
↓
sudo cp xorg.conf xorg.conf.backup
↓
sudo nano -w xorg.conf
↓
Identifier "Synaptics Touchpad" の場所に
Option "SHMConfig" "true"
で出来た!
設定できる!
436 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/05(土) 20:24:08
おぉー
うざいタッチパッドが動かない上に
動かすときは横のとこでスクロールできる
すごいな
437 :
Mr.名無しさん:2008/04/05(土) 20:37:17
PCは 女、子供、老人が簡単に使えない時点で終わってる
438 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/05(土) 20:54:05
図書館みたいな改造linux出してやればいいんじゃね
439 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/05(土) 22:39:31
応用で
cd /boot/grub
↓
sudo cp menu.lst menu.lst.backup
↓
sudo nano -w menu.lst
↓
windowsが6番目に書かれているので
#default num
のある章節の末尾を0から6に書き換える
これでwinがデフォルトになったはず!
ここは初心者の日記スレですね
441 :
Mr.名無しさん:2008/04/05(土) 23:02:51
OS代ケチってLINUX使ってるけど不便でしょうがないわ
OS代を節約したいなら我慢するか工夫するかのどちらかしかない
443 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/07(月) 09:48:46
保守
最近HDDがカリカリ言うようになってきたから
HDD交換に合わせてウブナヤツに乗り換えてみるかな?
でも俺デブ専じゃないんだよな・・・
どうよ?デブの抱き心地は?
嫌な言い方するなよ…
447 :
Mr.名無しさん:2008/04/15(火) 03:43:08
>>441 DSP版のWindowsでも買っとけよ池沼
448 :
Mr.名無しさん:2008/04/15(火) 03:47:19
>>437 PCはPC/AT互換機が主流になってから英語力が不可欠
449 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/20(日) 16:20:50
会社のPCにVMware入れて昼休みにちょこちょこ弄ろうと思ったら
インストール後のアップデートだけでHDDが容量オーバーになった
450 :
Mr.名無しさん:2008/04/20(日) 16:25:43
竹田さん勘弁して下さいよ
一応備品なんですから
451 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/21(月) 08:59:36
VMware用の容量の少ないlinux無いかな
452 :
Mr.名無しさん:2008/04/21(月) 09:00:53
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
>>451 どの容量を言っているだろうか?
気に入らないなら自分で全部構築でもしたほうが早い
454 :
Mr.名無しさん:2008/04/21(月) 23:58:44
455 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/22(火) 00:48:17
少ない容量のHDDに収まるVMware用Linuxだよ
使いこなすのが目標なのに構築なんてできないよ
さっきwinからパーティション追加したのが原因なのか
Grubでエラー17とか出た
menu.lstいじったけど全然駄目で
時間も無いのでfixMBRした
bootpart?名前忘れたけどツール使ってMBRにubuntu入れようとしたけど
どのパーティションかわからなくてMBRに書き加えても起動せず
めんどくせー
456 :
Mr.名無しさん:2008/04/22(火) 03:55:52
Winをベースに使ってるから逆に回りくどい手間をかける結果になって(ry
457 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/24(木) 10:14:20
windowsからパーティションコマンダーについてたブートローダーをインストールして
ubuntu起動した後grubの再インストール
もう一度windowsを起動してパーティションコマンダーについてたブートローダーをアンインストール
これでいくわ
458 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/27(日) 23:04:17
grub治らないから
>>443を衝動買いしたんだけど
起動しないわ 金をドブに捨てちまった
なにやってんだw
460 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/04/28(月) 00:16:51
明日はマウス買ってきて
その後centOSとubuntu8.04入れてみるの
このスレみて入れてみたけどVMware+ubuntu7.10いいな
思ったより軽いし、火狐も早い
今はwinファイルの共有とコマンドを勉強中
初めてwin95使ったときくらい何もできなくて
trg?とかいう圧縮ファイルも、いろんな窓出てきて何やってるかわからん
質問です
Flash Playerをインスコ(できてないかも)したら、IEがおかしくなった
仮想マシン内で実効したファイルってホストOSwinには影響ないよね?
ものによる。
通信して悪さしなければ影響しないな。
>>462レスありがとう
それが悪さしてます。モジュールFlash9.ocxのアドレスが・・・
とか出て、TubePlyaerが動かない、スレイプニルでflash埋めてある
サイトひらくことができない
アンインストーラーで削除して、FlashPlayer9をインスコするも途中で止まる・・・
スレ違いなのでこれはwin板で調べてみます
今日はubuntuいじりしようと思ったのにハァ・・・
464 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/06(火) 03:02:00
くそー ubuntu8.04もグラフィックカード正常に認識しねえ
465 :
Mr.名無しさん:2008/05/09(金) 12:28:58
vineからdebianにしたよ
466 :
Mr.名無しさん:2008/05/13(火) 08:27:56
お前らが騒がしいから久々にLinux入れてみるわUbuntu
すぐ消す事になると思うが
467 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/14(水) 21:57:53
Linuxの2chブラウザ使えないしサイタマとかいうやつに自分で作れって言われたからC言語の勉強始めるんだけど
エディタってのはやっぱり秀丸エディタが一番いいのかな
つーかフリーなの?
ぐぐれクソ
469 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/14(水) 22:09:39
あ?やんかコラ
周○ってLinuxでうごくん?
linux用の秀丸ってあるのか
Linuxならviだな。
473 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/14(水) 22:16:53
いやwindowsの秀丸使うけど
コンパイルはどっちでするつもり?
475 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/14(水) 22:38:28
参考書にBorland C++ Compilerとかいうのが書いてあったから
それをインストールした
476 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/14(水) 22:39:25
つーかどうせこれ一冊勉強しても英語で言えば日用会話程度にしか身についてないんだろうな
まあいいけど
Windowsのソフトを作るつもりかえ?
478 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/14(水) 22:43:59
Linuxのブラウザでbe使ったりいろいろできるように修正したいけどwindowsでもいろいろしたいし
Cって一番の基礎なんでしょ?
こりゃぁ完成は50年後だな
なんの基礎?
481 :
Mr.名無しさん:2008/05/14(水) 22:46:40
良かったな一人は完成するという夢を見てるやつがいて
ことわざに急がば回れってあるけど
これはあさっての方向に向かっているだけやね。
483 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/14(水) 22:51:22
プログラミングの
484 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/14(水) 22:52:25
10 BEEP1
20 BEEP0
30 GOTO 10
bbs2chreaderでいいじゃん。
そしてエディタはemacsかvi使え。
486 :
Mr.名無しさん:2008/05/19(月) 02:21:39
>>482 吹いたwwww
emacs, vimは王道だけどな
コード書くだけならgedit, kateも使ってみればいい。
マゾになるならxedit, neditとかも。
そういやjavaを使ったjeditとかもあったな。
CUIのエディタは豊富にある罠、nano,joe,pico, etc...
487 :
Mr.名無しさん:2008/05/24(土) 20:18:24
V2CからJDに移行しつつあるんだけど…まだ慣れない
V2Cで出来ることができなかったり
488 :
Mr.名無しさん:2008/05/25(日) 08:35:36
じゃぁV2C使っとけよ
いちいち報告しなくていいよ馬鹿
489 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/05/25(日) 11:07:07
やれとかやるなとかお前の掲示板じゃねえよカス漬けが
なんでUNIX系のやつらはこうなんだろうね。
高慢と言うか俺様最高思考が多いというか・・・
コミュニティの敷居を高くして偉くなったつもりなんだろうか。
そういうのはUNIX系に限らずどこにでもいるでそ。
492 :
Mr.名無しさん:2008/05/26(月) 11:04:26
何が高慢だ
>>487を言い換えれば
「ニンジンは食べれるようになったけどピーマンはまだ慣れない
野菜の甘味が無かったり苦かったり」
そんなこと知るかボケ!
丸一日たってもまだ怒りが収まらないのか
と言うかここまで来たら病気だね。
よっぽど好き勝手に育てられてきたんだろうな。
495 :
Mr.名無しさん:2008/05/26(月) 23:01:31
やっぱ結婚も出来ない奴の溜まり場じゃまともな会話できないか
俺みたいなまともな人間じゃね
この板にいる時点でめくそはなくそでそ。
497 :
Mr.名無しさん:2008/05/26(月) 23:05:50
まあwindowsしか触ったことのない奴が
えらそうにしてたらつぶしたくなる気持ちは
よく分かる
498 :
Mr.名無しさん:2008/05/26(月) 23:08:17
逆も然り
これこれ、のんびりまったりとHackする宜し。ケンカはダメじゃぞ
そうだ、喧嘩はよくないぞ
ところで、V2CからJDに移行しつつあるんだけど…まだ慣れない
V2Cで出来ることができなかったりするんだよな
502 :
Mr.名無しさん:2008/05/27(火) 05:37:30
Windows Vista は ID やパスワードが判らなくても誰でも容易に管理者権限を奪える
1) 「BackTrack」などの Linux LiveCD でパソコンを起動
2) Windows ディレクトリにある Utilman.exe を cmd.exe に置き換えてリブート
3) ログイン画面でユーザー ID やパスワードが判らなくても「U」を押す
4) Utilman.exe のコンソール画面が起動
5) コンソール画面から explorer を起動
所要時間は2〜3分でログインをしていなくても管理者権限で全ての操作を行うことが可能
■ ソース
Vistaは誰でも管理者権限で操作可能、新たなセキュリティーホールが見つかる
ttp://www.technobahn.com/news/2008/200805261637.html
まあ、俺に言わせりゃ
Windows は難しすぎるから Linux 使ってるんだけどな。
Windows 使いSUGEEEEEE
自作ハードに移植もお手軽だしね。
ゲームやらないならLinuxで充分
デフラグ不要なのがいいし
今時デフラグなんかするのか?w
507 :
Mr.名無しさん:2008/05/28(水) 00:12:27
買ってから1回か2回はしたけどなあ
時間がかかりすぎるからそんなに頻繁にはやらんな
508 :
Mr.名無しさん:2008/05/28(水) 05:45:55
今でも必要らしいね窓は
DOSの頃からまったく進歩しちゃいない
デフラグに関して言えばきっちりと再配置しなくなったぶん退化してる
>>507のようなユーザも珍しくないだろ
商売では成功したが、Mac OS9やBeOSに並ぶ市場最悪のOSだWindowsは。
強いて言えばWin95とWin2kだけはマシだったかな。
両方使ってます。
510 :
Mr.名無しさん:2008/05/29(木) 19:32:47
未だに2kを進める奴は
少なくともコンピュータに関してはロクなやつじゃない
ウィンドウズ2000って評判悪いと思ってたんだけど…
512 :
Mr.名無しさん:2008/05/30(金) 05:10:20
UbuntuにXEmacsとかコンパイラ入れてるだけで1日終わったわ
514 :
Mr.名無しさん:2008/06/01(日) 05:30:02
Ubuntuなんて1時間もありゃ終わるがな
何のコンパイラ入れてたのか知らんが
Ubuntuってbuild-essensialみたいなパッケージ入れるだけだろ?
しかもコンパイル済みのバイナリパッケージで必要な物まとめたメタパッケージじゃん
LFSでも一日ありゃ最低限の環境は整うぞ
515 :
Mr.名無しさん:2008/06/01(日) 05:57:06
Ubuntuの良いところって何?
インストール時に好みの設定に出来るわけでもなく
標準の設定は糞重く、WMやDE変えただけでディストリ名を変更し
各種設定ファイルは分散したり、ファイル名を変更したり分割しまくたり
あっちこっちにシンボリックリンクだらけにしてたり
Windowsみたいに再起動を要求したりデスクトップはウンコ色
こんなディストリのどこがいいの?
516 :
Mr.名無しさん:2008/06/01(日) 05:58:34
あてはDOSどす。
517 :
Mr.名無しさん:2008/06/01(日) 06:02:40
>>515 それでも思想がね
Windowsより自由でしょ?
人は自由を望むんだよ
けどね、PCの利用目的の9割がブラウジングに
なってしまった今
OS云々より
FirefoxがOSに成っちまえば
それで終了
>>515 まじか・・・
Fedora飽きたから次はUbuntuにしようと思ってたのに。
Vineに戻すかのう
おれはvineからubuntuにしてみようかなと
ちょっと思ってたところだった
520 :
Mr.名無しさん:2008/06/01(日) 19:40:33
ある程度Linuxの使い方に慣れたらGentooお薦め
ソースディストリの宿命でビルドには時間かかるけど
一度自分の環境が出来上がってしまうと手間がかからなくて楽
5年前にインストールして以来ずっと最新の環境で使い続けてる
例えばdeb系の場合、メジャーアップグレードすると
大量のパッケージ更新があるが、設定の変更など途中で
操作を要求される時があり処理がそこで中断したままになる。
Gentooの場合、最後までビルド、インストールを行うので
外出してる時や寝てる間に完了している。
設定ファイルの更新はその後にetc-updateというコマンドで
新旧マージしたり、新しい設定と置き換える処理を一括で行う事が出来る。
他にも自前ビルドの特権で最適化したり必要の無い依存関係を切れるのが素晴らしい。
職場でRHEL使ってるから自宅ではFedoraかCentOSになってしまうな
個人的にGentooやSlackwareは興味あるけど
Deb系、SUSE、Mandliva系は全く興味ないわ。
そこでFreeBSDですよ
たかがFlash見るだけでWineとWin用Firefoxと
Win用プラグインが必要なFreeBSDですか?
今の時代、サイトのメニューがフラッシュに
なってるのも珍しく無いのにこれじゃ困るっしょ。
FreeBSD使うくらいならSolarisを使うよ
コマンドオプションが違ったりして違和感はあるけど
LinuxやBSDに馴染んでしまう前なら関係無いしな。
俺の場合は日本語TeX環境がしっかりしてればどこでもいいんだが・・・
やっぱVineかのう・・・
Vineだな
俺はLinux入門でVine使ったきりだ。
2.0と2.1
他の鳥に移行した原因はやっぱりパッケージの少なさ
3.2が出た時に久しぶりにインストールして種を入れたり野良ビルドしたりも。
あの時代Vineが無ければ間違いなくLinuxに挫折してるだろうな
Vineとvine-mlは俺のLinuxの先生だったよ。感謝感謝。
527 :
Mr.名無しさん:2008/06/02(月) 20:54:05
vineはなんか気にいらんわ
なんだろうな・・・英語の教科書に日本語の方が
たくさん載っているみたいな気分で
ubuntuだとaptですぐインストールできるアプリケーションが
vineで出来なかったりするとちょっと心が揺れる
>>527 そういう意味ではVineもDebianも大差ねぇよ
Linuxの鳥なんてそれぞれ方向性が違うんだから
その点を理解もせず好きだの嫌いだの言う奴は子供の我侭
いい大人が気持ち悪いよ
DebianはシステムロケーションをUTF-8にしてても
EUC-JPなところが沢山残っててグダグダにしてくれる。
とてもじゃないが常人が使う物じゃないな。
鳥の存在がパッケージコレクターみたいなもんだから
インスコ厨には人気あるみたいだがw
Fedora だけど、TeX のために EUC にしたら、いろんなとこで文字化けが起こった。
とくにGUIの設定関係。
Linuxをありがたがってる奴はそういう設定を使えるようにする事に満足してるんだよ
実際アプリを使うより環境を整えることを楽しむパズルゲーム
というかただの苦行かもな普通の人には
ソースが全部手に入るし割と色々なCPUに移植されているから自作ハードへの移植が楽なんだもん。
自作ハードなんて作れないけど
Winだとファイルシステムがゴミだし
操作性がうざったいし、やれ再起動だの五月蝿いし
マルチユーザーなのにネット越しに同時に使えないし
ウィルスは蔓延してるし、安心して使える代物じゃ無いんだもん
プリインストールされてなきゃ使えない馬鹿向けのOSって感じぃ?
>>531 FedoraもDebianもUTF-8推奨だったと思うけど
そこでMacOSXですよ
専用機じゃん
Macは悪くないと思うけど巷に溢れるパーツ資産を活かせないのは辛い罠
PPCの時の方が興味あったなぁ。
PPCはフリーズしまくりで泣くに泣けなかったよ
MacOSになってからもしょっちゅうフリーズするけど
わざわざ爆弾のアイコンなんぞ作りおって
いあ、PPC Linuxにしてみたいという願望
NASなんか今でもPPCが多いしね
Unkoも挫折したようだな
うっかりUbuntuのアップデート始めたらとんでもなく時間掛かってるわしね
cent新しいの出たんだな
全然知らんかったし
余ったPCに入れてみるかな
Ubuntuが人気、流行ってる
こんな言葉に騙されて入れる奴はWindowsのシェアが高いから云々言う奴と同じだろうな
ξ ◆2.0Km1unko
昨日、某所で……。
546 :
Mr.名無しさん:2008/06/14(土) 17:02:37
.o______________o
Y⌒Y||三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三||Y⌒
 ̄l ̄||三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三|| ̄ ̄
 ̄ ̄'||\ '';;;'';;;,, '';;;'';;;,, '';;;'';;;,, '';;;'';;;, \. ̄
`" || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||,
`" ______ "''
|ペンキ .|
|塗りたて|
 ̄ ̄|| ∧,,∧
∧,,∧ ||(´・ω・) .∧,,∧
(;;;`・ω) ⊂ し) (ω・´;;;)
(;;U ∧,,∧`u∧,,∧( ∪;;;)
`u-u(;;;;;;;`・) (;;;;;;;;;;;;) `u-u'
(;;;;;;;;;∪(;;;;;;;;;;;;;)
`u-u' `u-u'
ゲームやらないやつはこれで充分
正直株取引用のソフトがlinuxで動けば
Windows使う理由が何も無い
>>548 日本企業のサービスはWindowsしか眼中に無いのか
Win以外のプログラマがいないのが現状なのかな。
株に限らずデジタル放送や娯楽分野においても
IT後進国だからなぁw
犯罪予告の情報収拾システムを開発するのに数億円の予算を組むとか
とんでもない事言い出す始末だしな。
開発費なめすぎ
1年半も開発すれば人件費だけで軽く億突破するだろ
ubuntu入れて一ヶ月、ぼんやりと全体が見えたような錯覚してる程度
linuxの初期って、全部端末でこの操作してたの?
でもこれをタダで使わせてもらえるなら、勉強する価値は十分にあると思った
それにしても、未だにDVDが見れません><
553 :
Mr.名無しさん:2008/06/26(木) 23:55:54
>>552 ヒント:medibuntu libdvdcss2
554 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/06/27(金) 00:20:53
Linux100%に大抵のことのやり方は書いてあった
今はV2Cの操作に慣れるのにwin版いじってる
>>553 奇跡的にできた!ありがとう
medibuntu libdvdcss2で検索
ブログに書いてある謎の文字列を片っ端からやったら、おかしなことなった・・・
>>551 開発費つってもネット上の単語抽出するだけだろ。
どんだけ夢のようなシステムをお前が思い描いてるのか知らんけど(笑)
人月って安いトコでも200万くらっしょ。
一人が一年半働いただけでも3600万かかる。
開発費で一番高いのは人件費・・・
いや、安いとこだと1人月60万くらいだぞ
559 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/07/01(火) 22:45:58
手広くあちこちのディストリに手を出す意味なんかないと思うぞ
CentかUbuntuに決めてじっくり使え
turbolinuxは久しぶりに聞いたなw
僕は debian でいいよ
安定してるし
何が安定してんだ?
ビルゲイツの個人PCはFreeBSDらしい
悪いが*BSDはもう終わってる
BSDをいじるくらいならMac買ったほうが良さげ
サーバ用途ならまだまだ現役というか主流だったりするんだぜ?
2ちゃんねるの鯖はBSD
wikipediaはfedora
楽天はSolarisだったかな
YahooはFreeBSD、GoogleはUbuntuだそうだ
570 :
Mr.名無しさん:2008/07/10(木) 09:56:21
>>564 MS-DOS とか Win3.1 だったらいいのに
571 :
Mr.名無しさん:2008/07/10(木) 16:38:39
日本の*BSDコミュニティのクソっぷりには笑った
572 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/07/10(木) 23:10:23
それ黒箱みたいなもん?
自分は黒箱をメディアサーバにしてるよ。
574 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/07/10(木) 23:16:25
黒箱のこと忘れてて普通のLANHDD買ったよ
DLNAクライアント機能って言葉を初めて知った
575 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/07/10(木) 23:18:30
最近もう一台持ってたデスクトップの方のPCを使うようになったんだけど
これならインストール成功率高いと思うから、CentOSとか試せると思う
tarとかいうの使うのはCentOSだったよね?
なに買ったかしらないけどぐぐって情報がなにかあればLinux動かせるんじゃない。
>>572 ウンコーには無理って書いてあるだろ
>「この程度の作業を行うスキルの無い方は止めておきなさい」と忠告しておきます。
>>575 まえから不思議に思ってたんだけどディストリお試し(インスコ)マニアなの?
580 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/07/10(木) 23:39:02
>>579 いや、ノーパソに入らなかったからいろいろ弄ってただけ
ubuntuで入るバージョン見つけたけどそこから進まないだけ
>>579 業務用タケダ先生は典型的なLinux初心者だよ
>>580 特殊な構成のノートPCなのかな?
自分はFedora入れて使っているけどすんなり入ったよ。
しいて言えばWin側がVistaだったからVistaのローダからFedora起動させる設定がちょっとメンドかったか。
>>572 一通り読んだが、おまいさんには無理じゃねーか?
余りにもトリッキー過ぎる。基本は勿論応用も出来る上級経験者向けのネタだ
まあ失敗しても死ぬってわけじゃないんだし
いろいろ挑戦するのも良いんじゃないかな。
585 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/07/11(金) 00:01:00
>>582 企業相手にしか売ってない種類だから(中古で1マンだった)特殊なのかな?
>>583 残念だわ
その上級経験者は長く使っていろんなソフト弄ってればなれるようなもの?
勉強が必要なもの?
いや、何かこう失敗が何の糧にもならない気がして、こいつの場合w
>>585 本屋行って、入門書読んでみたらどうだ?
まず立ち読みでもいいから
588 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/07/11(金) 00:07:49
linux100%って本なら読んだけど
本読むのも必要かもしれないけど自分のやりたいことをやってれば良いんじゃない
普通Linuxをインストールすることが目的じゃなくてLinuxでやりたいことがあると思うぞ。
>>585 持っている本人にしかわからんと思うぞ
とりあえず質問の仕方が典型的な初心者
というか「万年初心者」っぽいのはよおくわかる
そんなことはどうでもいい
喪主
# fsck -y
594 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/07/27(日) 20:38:25
ubuntuのツールバーにあるランチャーのコマンドに %uって入れるのはどういう意味があるの?
595 :
Mr.名無しさん:2008/07/31(木) 17:53:00
質問の仕方が悪いとか、まだこんなオナニーおやじいるんだな。
UNIX板で吼えてろよ、きもちわりーwww
喪主
597 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/08/08(金) 21:34:27
Linux以前の問題かよ
Windowsさえまともに使えない奴だったとわ
Cはずっと昔にちょっと習っただけだったけど、
括弧の数が合わないとかそういうんじゃないよね
600 :
Mr.名無しさん:2008/08/08(金) 23:26:20
>>597 bcc32.exeにパスが通ってないよって言ってんだよ
環境変数pathにbcc32のディレクトリ追加するかbcc32起動するときにフルパス指定しろって事
LinuxあるならLinuxでgccでも使えば良いのに
602 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/08/09(土) 13:56:07
C:\JUST\JSLIB32;%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem;C:\Program Files\Common Files\Autodesk Shared\;C:\Program Files\QuickTime\QTSystem\;C:\borland\bcc55\Bin
間違ってるの?
質問の仕方をまず勉強した方が良いかもね。
604 :
Mr.名無しさん:2008/08/09(土) 14:30:39
ってかLinux以外の話じゃスレ違いだなw
605 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/08/09(土) 18:15:09
どういう手順で設定を行ったかの説明がなんもないと
本人にしかわからんわな。
このペースだと簡単なツール作るのに4年以上は掛かるな
608 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/08/09(土) 20:18:12
それがどんなものかしらないけど
ここでのやりとりを見てる限りではセンスないと思うよ。
610 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/08/09(土) 20:44:08
うっせカス、ハゲ
そういうところもね。
612 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/08/09(土) 20:52:24
2chで人のセンスを辛口評価してる奴が
センス抜群で絶賛されてる例を見たことが無いんだが
これで辛口かい?まあセンスあるとは思ってないけど
Linuxのインストールではまったことはないな。
614 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/08/09(土) 20:55:22
いやお前のセンス見せろってw
どうみせろと?ホムペ公開なんてしたくないしね。
んなどこの誰かわからん人間のたわごとなんて気にしなきゃ良いのに
それともそういうの気になるもんなん?
616 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/08/09(土) 21:00:17
はいはい言い訳言い訳
ほんとうに反応が面白いね。
まあ早くLinuxのインストールがうまくいくと良いね。
618 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/08/09(土) 21:06:47
何言ってるんすかこの人?
スレの最初の方でやたら再インストールしてなかったっけ?
620 :
Mr.名無しさん:2008/08/13(水) 22:15:31
621 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/08/18(月) 12:45:01
gccってのでコンパイルしたアプリは
windowsでも動くの?
Linux上でコンパイルしたものは基本的にLinuxだけど
Windows上のgccでコンパイルしたものはWindowsで動くよ。
基本的にどのOSのライブラリをリンクするかだろうから
Linux上でWindowsのアプリをクロスコンパイルする方法もあると思うが
試したことないので詳細は知らない。
623 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/08/18(月) 12:58:24
多種OSで動くアプリってのは存在しないの?
どうだろうね。自分は今のところしらないな。
問題になりそうなのは実行プログラムのファイル形式とライブラリの違いかな。
もちろんインタプリタ方式の場合はどうとでもなると思うけどね。
626 :
Mr.名無しさん:2008/08/18(月) 13:09:14
native method を使わない Java アプリ
そういえば昔WindowsアプリをそのままLinux(とX)上で動かすWineってのがあったっけか。(今のあるのかな?)
ちょっと前にWine 1.0がリリースされて、少しだけお祭り騒ぎだったってのに…。
hyperSBI(SBI証券のリアルタイムトレードソフト)が
動けば、linuxマシン数台用意したけど
動かなかったからなあ
630 :
ξ ◆2.0Km1unko :2008/08/18(月) 22:47:39
>>628 そだったのか。
もう何年も非x86で遊んでいるからどうもそういうの疎くてね。