【1980年】昭和55年生まれの毒男が集まるスレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
766Mr.名無しさん:2007/07/15(日) 00:27:20
いや、俺は今でも尖ってるところが情けなく感じる
いい年こいてなにやってんだ的な。
いいかげん丸くなれよって、自分でも思う。
だがどうしても反発しちまうんだよな。
767Mr.名無しさん:2007/07/15(日) 22:53:36
上で車を買いたいといっていた者ですが、
先にパソコンを買い換えることにしました。

現在のが「ウィンドウズ98」でもう8年目になるのですが、
そろそろ壊れそうなので壊れる前に買い換えです。

今なら将来性も考えて「ビスタ」がいいのかね?
10マソ前後で購入予定。

色々情報あったら雑談してくれ。





768Mr.名無しさん:2007/07/15(日) 23:23:01
Macはどうかな?
Vistaで加わった機能って実はMacでは既に使ってるし、
今のMacはWindowsも動く(OSは買う必要があるが)。
10万で買うとなると無理だがもうちょい出せば。
とはいえMacは今秋にOSバージョンアップするから、今買うのはタイミング悪いか・・・
まぁ、安さで選べばWinなのは確か。
769Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 01:00:46
どーせネットとエロゲーにしか使わないんだ、Winでいいだろw
Vistaなんか必要ねえXPで充分。
770Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 01:18:55
コピペで悪いが、感動した物語があるので。

 881 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] :2007/07/12(木) 06:01:55.01 ID:TGyjJH4V0
 現世で報われなかった感が残ってしまう俺は、
 まだまだこの世に未練がありすぎだな。

 この世に生きて永久に共に歩むことは、どこかで必ずできなくなってしまう。
 そんなことを考えてしまう、何とも言えない読後感があるな。

 きっと、ただこのひとときの別れは早すぎた、というだけのことなんだろう。
 だが俺たちはこの世で愛する人とずっと一緒にいられることを願って、日々歩いている。
 そのことの切なさと、そして愛おしさを、物語の中の二人は教えてくれる。

 別の結末がほしかった気もするが、それと引き替えに大切なものをもらった気がする。
 物語の二人と、そしてそれを綴ってくれた人に、ありがとうの言葉を。。。

検索で、
   新ジャンル「常識的に考えて」
で検索するよろし。
771Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 01:45:17
お前いら、車庫いれってどうやってマスターするの?

もうぶつけてばかりであああああああああああああああ

またぶつけて傷がアアアアアアアアアアアア傷がああああああああ

右から入れようとしたらタイヤと壁がぶつかってタイヤホイールがぎりぎりがちゃがちゃぎりぎりめしめしっていう音なって

ああああああああああああああああああああああああああああああああ

タイヤホイールが死んだああああああああああああ

もおおおおおおおおおおおおおおおおおおうう車庫いれできねええええええええ

30回練習したけど無理。
772Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 01:59:16
>>771
車庫なんかあるから駄目なんじゃないか?
773Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 02:10:42
あなた天才
774Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 10:05:14
>>767
今買うのは一番ダメ。最悪。
「パソコンは欲しい時が買い時」って文句があるけど、今はダメ。
恐らくDOS/V機を国産メーカーが出し始めて以来史上最も買ってはいけない時期。
各社揃って、つい最近までXP搭載モデルにそのままビスタ入れて
「ビスタモデル」と銘打っているだけで、ハッキリ言ってまともに動かない。
10万前後で売っている下位モデルは特に最悪。IEを動かすにも苦労する。
買ってもメモリ増設は必須。これでやっと最低ライン。
775Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 10:11:28
俺のやつはメモリ増設してグラボ取り替えないと
ダメだからVistaなんて入れようとも思ってない。
そもそも入れる必要無いし。
776Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 10:31:07
3年位前に買ったマシンだけど、XPで普通にゲームして遊んでるよ
不満は無い
777Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 11:18:27
無職にーとの俺は、毎日が戦場
778Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 11:18:31
Vista買う人ってどのエディション買ってるの?
779Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 13:06:15
パソはまったく詳しくないのだが、256Mではさすがにきつくなってきたので、
メモリを購入し、スロットに挿したらパソが起動しなくなったw
5000円も無駄にしちまったよ。
780Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 13:11:20
自作ヲタのオレが来ましたよ。
781Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 13:39:14
>>778
aero使わないけどとりあえずホームプレミアムにした
昨日メモリを2Gに増設した
1Gだとマジで重い
782Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 21:33:55
5年前に買ったパソだけど、メーラーとオフィスとブラウザと2chブラウザしか使わないから無問題
783Mr.名無しさん:2007/07/16(月) 22:31:29
今の所はVistaにする理由はまだないって事かな。
実際必要性感じないしねー。
784Mr.名無しさん:2007/07/17(火) 01:52:34
野崎たかお
http://www.nozakitakao.net/profile.html
練馬区議会議員
 (2003年5月〜2007年5月)
 
 無党派
 
 略歴
1974年生まれ
練馬区立中村西小学校
練馬区立中村中学校
私立高校中退(一度目)
私立高校中退(二度目)
大学入学資格検定取得
富士短期大学夜間部卒業
駿河台大学卒業
都政新報社記者
読売テレビ報道ディレクター
明治大学公共政策大学院
修士課程修了

練馬区議の給料っていくらなの?
議  員 月額 617,000円
期末手当
任期により最高で約5.5ヶ月分が年3回に分けて支給されます。
費用弁償
議会や委員会に出席すると、費用弁償として日額旅費6,000円。
公務で区内を旅行すると、日額旅費として6,000円。
公務で区外を旅行すると、交通費、旅行雑費(国内ならば日額3,000円)、宿泊料などが支給されます。
785Mr.名無しさん:2007/07/17(火) 07:01:56
>>774
XP載せてるの買えばいいじゃん
786Mr.名無しさん:2007/07/17(火) 18:15:19
DDR2が底値(ちょっと上がったけど)だから特別駄目な時期でもない
2000ユーザーがDualCoreのXPにするにはいい時期では。
パーツは枯れてて動作報告も沢山上がってるから
マザボ選びには困らないよ。

CPUにAthlon64 6000+/Core2 Duo E6600、DDR2 5300メモリを2G、
VGAはGeForce8500クラス、HDDは500G程度のものにしておけば
64bitのVistaになっても十分なパフォーマンスだと思う

このスペックなら自作で中古なんかも使うなら9〜10万、
サイコムとかのショップブランドなら11万程度が目安。
OS混みだとここからプラス1〜2万位ってところ
787Mr.名無しさん:2007/07/19(木) 01:59:02
さみしい。さみしいぜ。
788Mr.名無しさん:2007/07/19(木) 03:46:41
ああ・・・さみしいよな・・・
789Mr.名無しさん:2007/07/19(木) 14:46:03
俺もなんとなくさみしい・・・
片思いの娘っこが8ヶ月位ロンドンに留学してしまう
790Mr.名無しさん:2007/07/20(金) 00:40:06
おまえいらがさみしいから俺までさみしくなってきたじゃないか
789ガンガレ
791Mr.名無しさん:2007/07/20(金) 20:53:51
家賃8万くらいのとこに引越そっかなー
792Mr.名無しさん:2007/07/20(金) 20:56:21
金持ちぃ〜
793Mr.名無しさん:2007/07/20(金) 22:01:01
>>791
今いくらなんだ?

ちなみに俺は月4万8千
794Mr.名無しさん:2007/07/21(土) 01:53:24
791じゃないけど、7万5千のとこ住んでる。東京って家賃高すぎないか
795Mr.名無しさん:2007/07/21(土) 02:04:40
俺は東京に縁の無い生活をしてきた地方在住のパラサイトシングルなんだけど、聞きたい。
それって東京の家賃の標準価格?
796Mr.名無しさん:2007/07/21(土) 02:29:49
場所にもよるが1kマンションだと最低でそんなもん
797Mr.名無しさん:2007/07/21(土) 02:32:11
金が貯まらない。このままじゃ結婚できねえ
798Mr.名無しさん:2007/07/21(土) 02:41:54
>>796
マジで?どっしぇー!

>>797
その前に女はいるのかオイ!
799Mr.名無しさん:2007/07/21(土) 03:30:36
あ、そういえば彼女いなかった。
800Mr.名無しさん:2007/07/21(土) 13:07:14
25uの俺の部屋(1K)は9.3万。
5万で抑えられるなら、結構お金も溜まるんだろうけどなぁ・・・。
801Mr.名無しさん:2007/07/22(日) 02:34:05
25uで9漫てすごいな。山手線の内側だとそんくらいなの?
802Mr.名無しさん:2007/07/22(日) 12:40:22
>>801
外側ですよ。
ある程度大きい駅周辺だと、それなりに高いよね・・・東京は。
803Mr.名無しさん:2007/07/22(日) 18:07:10
昨日同窓会逝ってきたよ ってか月1の飲み会らしいけど
皆散り散りになるから嫌だから開催してるそうだ
しかし、参加するたびに結婚軍団がチラホラ増えてるな…orz

久しぶりに書くけど、ここってsage進行になったの?
804Mr.名無しさん:2007/07/22(日) 18:19:06
保守
805Mr.名無しさん:2007/07/22(日) 20:46:36
静岡に住んでいる俺の家賃は3万7千円。
でも貯金たまらんぜ

高校の同窓会なんて一度も逝ってないな


806二モ:2007/07/22(日) 21:21:11
今オーストラリアにいて、携帯から2チャソできるの最近知った。メールも通話もできる。
でもメールはなんと一通50円。!受け取るにも一通50円で、海外にいる人(自分)が負担。
通話は1分180円。勿論使わないでいる。

母校に深夜に忍び込んで、2回くらい一人だけの同窓会をやったよ。
ベンチに座って、不味いお菓子を苦いながら、鬱になってた。
807Mr.名無しさん:2007/07/22(日) 21:41:05
同窓会自体、一度も行ったことがない。
誘いは来るがその都度断っている。
そのうち誘われもしなくなるだろう・・・・
808Mr.名無しさん:2007/07/22(日) 21:53:44
>>806
ニモまたオーストラリア行ってるのか

俺が東南アジアにいたときは、ネカフェから安く電話できたぞ
音質はひどいし声も遅れたが
809Mr.名無しさん:2007/07/23(月) 10:38:03
>>803
341 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2007/07/18(水) 00:42:50
小学同窓会の連絡メール来た 集合時間と場所書いてるだけなんだけどな
淡い期待は心の底の引き出しに入れておくか…せめて天気ぐらいは晴れて欲しいわ


342 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2007/07/22(日) 18:12:55
>>341だけど、逝ってきたよ
話聞いたら月1でやってるみたいで、ごく普通の飲み会だったわ
懐かしい顔ぶれもいたし楽しかったけど、ここでもフラグ立つ事はなさそうだな…

ちょwwwマルチですかwwww
そんなに報告したかったのか・・・
810Mr.名無しさん:2007/07/23(月) 21:14:26
書いてくれるだけええやん
811Mr.名無しさん:2007/07/23(月) 22:42:09
パティーナ(経年変化の味わい)
長年使い込むことによる価値だってさ。
最近は、ものは、新しければよい、という価値観が多いが
じっくりと使うことも大事だと思う。

ジーンズのように、水滴による地形の変化のように。

ってなことをテレビでやっていた。
ちなみに携帯電話のデザインについての話ですが。


おまいらは、ものを大事に使っているかい?
大量消費大量破棄の時代は終わったんだ。

812Mr.名無しさん:2007/07/23(月) 22:46:14
毎日精子を大量破棄
813Mr.名無しさん:2007/07/23(月) 22:49:55
1回につき3億だもんな〜
814Mr.名無しさん:2007/07/23(月) 23:17:15
すぐそっちの話になるおまいらを大切にしていきたいらw
815Mr.名無しさん
大事にどうて・・・