どうせモテないしバイクの話でもしようぜ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
2Mr.名無しさん:2007/03/27(火) 17:28:25
で皆何乗ってるの?
俺SHADOW750@青森だからまだ寒い
3Mr.名無しさん:2007/03/27(火) 17:44:58
ブ〜ンブ〜ン
4Mr.名無しさん:2007/03/27(火) 21:08:29
>>1
DR-乙
5Mr.名無しさん:2007/03/27(火) 21:41:42
>>1

俺K6
6Mr.名無しさん:2007/03/27(火) 22:12:16
>>1乙乙乙

初代Balius...
7Mr.名無しさん:2007/03/27(火) 22:24:40
毒男の象徴・隼。
8Mr.名無しさん:2007/03/27(火) 22:32:27
俺が思うに本田は二気筒のレトロマシンを作るべきだと
9Mr.名無しさん:2007/03/27(火) 22:32:30
FZX250
10Mr.名無しさん:2007/03/27(火) 22:37:30
>>1
俺、GB250クラブマン
田舎道をぽてぽて流すのが好き
11Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 00:37:35
またその質問か。おれはGSX1300RとTS125R
12Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 00:38:50
だっせーw
13Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 00:40:50
>>12
免許も持ってないチンカスは黙ってな
14Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 00:41:36
ZZR1400ホスィ
でも金は有るけど厨免しかない・・・orz
1512:2007/03/28(水) 00:42:08
ちなみに俺は白に赤のフレアパターン付けたフォルツァ乗ってるぜ
三本出しマフラーに青の24連LEDでもうマジカッコイイ!
16Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 00:43:40
あーあ、現実を突きつけられた>>11が荒らしちゃってるよw
17Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 00:44:26
ビグスク厨かよ
18Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 00:46:30
>>14
金あるなら免許買ってこいよ
休みの日だけでも2ヶ月ありゃ取れるだろ

>>15
いつも思うんだけど単気筒なのに何で三本マフラー出すの?
排気効率とか重量とか考えない文系なの?
1912:2007/03/28(水) 00:48:58
俺の単車の良さが分からないなんてとんだキモオタだなw
2012:2007/03/28(水) 00:50:05
もち盗難車よ!
2112:2007/03/28(水) 00:50:35
パラリラパラリラ〜♪
2212:2007/03/28(水) 00:51:17
ひったくりまんせー(テラ
23Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 00:51:28
12の人気に嫉妬
2412:2007/03/28(水) 00:51:47
ビグスク厨ウザイ
2512:2007/03/28(水) 00:52:27
アメ乗りの格好してビグスク乗る奴って何なの
26Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 00:53:26
>>24
名前消し忘れてんぞw
27Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 00:54:05
乗り心地のいいタンデムシートがあるのにいつも1人の>>12死ねwwwwwwwwwwwwwwww
2812:2007/03/28(水) 00:54:52
S2R800欲しい
2912:2007/03/28(水) 00:56:27
おれのZ2が一番だがな
30Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 00:57:15
>>11さん、もういいって
3112:2007/03/28(水) 00:58:38
>>12
空気嫁
3212:2007/03/28(水) 00:58:38
ベッキー告訴へ!痴漢冤罪事件で被害者続々
http://www.naispo.net/entertainment/20060504/01.php


「そんな恐ろしい痴漢冤罪にもかかわらず、ベッキーは軽々しく、こんな発言をしていたというのだ。
「ベッキーはかつて、テレビで「痴漢を5人捕まえたんです。でもそのうちの2人は間違いでした」
と薄ら笑いを浮かべつつ言い放ったのですから、ひどすぎる話です。
ベッキーに「痴漢」にでっち上げられて捕まった、まじめなサラリーマンの中には、
仕事はもちろん家庭もめちゃくちゃになった男性も複数います。ベッキーがテレビで
ヘラヘラ笑いながら話しているのを見ると許せないと話している人も当然います」(同)」


冤罪被害者の中には、あまりの辛さに自殺した方もいます
ベッキーは犯罪者です この犯罪者は男の敵です 私はこの犯罪者の出てる番組は一切見ません
この犯罪者を許せない男性はこの文章を他のスレに貼ってください
この事実を知らないで、この犯罪者の出ている番組を見ている人がたくさんいる筈です
3312:2007/03/28(水) 01:02:24
俺の嫁さん元泡姫…だけど実はもともと性欲無かったらしく俺は週1で風俗通いしてる…
3412:2007/03/28(水) 01:06:04
それなんてKRP
3512:2007/03/28(水) 01:07:24
今夜はオナニーしません(キッパリ)
3612:2007/03/28(水) 01:08:01
19歳の加護亜依また喫煙か…37歳恋人?と温泉旅行
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_03/g2007032601.html

草津で一発だとさw
3712:2007/03/28(水) 01:10:29
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
処女じゃなきゃいやん!
3812:2007/03/28(水) 01:11:28
オチは無しか
3912:2007/03/28(水) 01:12:53
もうずっと通っているのにオキニが
アドレスすら教えてくれない
4012:2007/03/28(水) 08:26:42
俺のフォルツァに乗らないかい?と誘えばアドレスどころか(
41Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 09:17:25
俺のアドレスに乗らな
42Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 09:37:12

43Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 10:00:10
今日あったかいな、バイク乗るのには良さそうだ。
44Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 12:36:46
>>41
誰が(
45Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 19:34:21
大幅に昇給した。
バイクを買い換えようと思った。
中免しか無いことに気付いた。
ソープ行ってくる。
46Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 19:40:38
そこをオナニーで我慢しといて大型とれよw
47Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 19:41:55
48Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 20:04:35
ワットの小池何とかが中年になって酒太りしたみたいな感じだな
49Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 20:07:14
ベンジー太ったなあ
50Mr.名無しさん:2007/03/28(水) 22:00:42
 Goo等で検索をかけたりもしたが、なかなか良い車体がない。その間も夜中になると、隣の男子
高校生のNS−1に跨り毎晩抜いていた。そんなある日、神様は私に素晴らしいプレゼントを
与えてくれる事になる。とある日曜日、隣の男子高校生宅にバイク買取業者が来た。オイラが
毎晩跨っているNS−1を見ていたようだが、しばらくして帰って行った。あのNS−1は売られて
しまうのか?オイラも愛用しているNS−1が売られてしまうのは一大事である。夕方、表に出てきた
男子高校生にさり気なく聞いてみた。どうやら、クルマの免許を取ったのでNS−1は不要になり、
売ろうと思ったが査定額が希望金額より低かったのでやめたらしい。これは二度とないチャンス!
オイラは「10万円出すからこのNS−1を売ってくれないか?」と頼んでみた。男子高校生は二つ
返事でOKしてくれた。早速、コンビニに10万円をおろしに行き、現金と引き換えに念願のNS−1
を手に入れる事ができた。早速自宅の車庫の中でNS−1に跨り抜きまくった。今までは夜中に
隠れてコソコソと跨っていたが、今はオイラの愛車なので堂々と跨ることができる。夜になると近くの
国道でタンクにチンコを押し付けて走り回った。エンジンの振動ど道路の段差がオイラのチンコを
刺激し、何度もイッてしまった。今でも朝・晩必ずNS−1に跨り抜くようにしている。そのせいか
街中でNS−1を見かけると勃起してしまうのである。(終)
51Mr.名無しさん:2007/03/29(木) 02:08:28
つまんね
52Mr.名無しさん:2007/03/29(木) 02:31:44
53Mr.名無しさん:2007/03/29(木) 02:39:18
さすがシナ畜
54Mr.名無しさん:2007/03/29(木) 05:31:43
なんだこのスレ・・・
免許取り立てのガキが集まってきたのか?
55Mr.名無しさん:2007/03/29(木) 06:12:09
いいからオサン飲めw
56Mr.名無しさん:2007/03/30(金) 03:18:46
786 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 02:51:28 ID:???
>Sが良いと言っている人

適応値より小さ目が言いといっているだけだが?

>Sが良いと言っている人はどう考えても1人しかいない

脳内乙、ゲームばかりしてないでたまには外に出ろよ。

>毎回同じことを繰り返しねちっこく書いているだけ

それ君の事。

>ショップの情報を提示

どこに?

>直接反論できず

反論する必要性がないからなぁ、、、

>窮屈なサイズを人に薦めることにどんな意義があるのかは彼自身にしか分からない

窮屈と取り回しのしやすさを勘違いしているようだ。

>彼自身にも分かっていないのかもしれないな

分かってないの君だけ。
57Mr.名無しさん:2007/03/30(金) 07:21:09
不毛w
58Mr.名無しさん:2007/03/30(金) 07:48:32
今日モーターサイクルショー行ってドゥーハンと平を見てくる。
59Mr.名無しさん:2007/03/30(金) 16:10:25
感想よろしく。
俺は明日行く。
6058:2007/03/30(金) 19:10:34
今帰ってきた。
平とドゥーハン見れなかった。
でもホンダのネーチャン可愛かったし
ドカ乗りなんで1098跨れたので満足。
61Mr.名無しさん:2007/03/30(金) 19:20:20
ドゥカの何乗ってるの?
6258:2007/03/30(金) 19:46:25
03 Monster800S
63Mr.名無しさん:2007/03/30(金) 23:19:43
この前バイク板のオフに行ったら
デブのおっさんが幹事じゃないくせに出しゃばって
「ビグスクは帰れ!」とか言い出して空気が凍った
結局ビグスクと単気筒のスピードの出せない人たちは別のコースをツーリングすることにした
俺も250TR乗りだったからそっちのグループに入った

あの時のZX-10R乗りのデブのおっさん
事故って氏んでください
64Mr.名無しさん:2007/03/30(金) 23:26:15
>>63
何人くらいのオフだったの?それでよくキレる人いなかったね。
リアルでの友達とか知り合いがいたら我慢するけど、2ちゃんのオフ会だったら迷わずそいつ殴ってると思うw
65Mr.名無しさん:2007/03/30(金) 23:48:39
ビグスクでのツーリングってちょっと憧れるな。
ハイスクリーンのマジェに大型トップボックス付けてとことこと。


今乗ってる隼じゃ、到底出来ない芸当。
66Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 00:14:36
やっぱりSS乗りってキモイんだねw
67Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 02:21:36
>>65
大学時代に友達がそれで日本一周してたなぁ
68Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 05:36:32
ロングツーリングならT-MAXあたりで行きたいな。
峠も高速も一般道も楽そうだ。

一度、多摩とFISCO往復ツーリング行ったけど
TZR250だからマジ疲れた・・・
69Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 13:27:47
TMAXやNexus500以上に走りに振ったの出ないかねぇ
70Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 15:12:08
>>69
イタリアのやつは結構過激なのあるよ
71Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 18:36:45
明日は好きな子に桜の写真を送るためだけに秩父の青雲寺までバイクで行きます。
72Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 18:43:48
RMX本格始動だぜ
そろそろブレーキフルード変えないとヤバんだか
おまえら何年ごとにかえてりますか?
73Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 18:45:00
新マジェはカッコ良いのか悪いのか、なんとも言えない形状ですなあw
74Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 20:28:10
ヘッドライトの配置が釣り目すぎてやだなぁ
75Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 20:31:07
でもフォルツァやスカブーに搭載された機能は全て押さえてきた辺りにヤマハの本気を感じます。
でもエンジンが非力なんだよなあ・・・。
76Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 21:47:54
スパシィ100を前買ったんだが、今日リコール通知が来た。
どうやら販売店がユーザー登録したらしいが勝手に登録するもんなのかね?
77Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 22:26:35
>>71
何かオシャレ。青雲寺の桜、後で検索してみるよ。
俺は一宮の桃が好きだ。
78Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 22:35:01
>>76
リコールの内容は何だったのさ?
79Mr.名無しさん:2007/03/31(土) 23:46:26
HDもいいところはいい、悪いところは悪いと認めなければならない
と思います。
私はもちろんHDが好きで乗ってますが、やはり「10年20年乗る」となると
HDなどの外車に乗るしかないのでしょうね。
つまり、部品供給の問題です。
60年前のHDが今現在もちゃんと走ってるのですよ!
コレは本当に凄いことですよ。
60年前のホンダの部品なんか絶対無いもんね。

あといいところは「フレームの精密さ」ですね。
スイングアームピポット中心点とリアアクスル中心点を結んだ直線とステア
リング回転軸中心線を下へ伸ばした線とのズレですが。
日本車は2ミリ3ミリのズレが当たり前。
HDは多くて1ミリ、0なんていうのもあります。

やはり伊達や酔狂で100年以上バイク作ってないですよ。
80Mr.名無しさん:2007/04/01(日) 04:48:39
オフ車おもすれー(^ω^)
81Mr.名無しさん:2007/04/01(日) 08:08:30
>>78
アクセルワイヤーの不備。
最悪、回せなくなったり戻らなくなるとの事。
同じワイヤー使用してる他機種もあったな。
82Mr.名無しさん:2007/04/01(日) 08:09:24
83Mr.名無しさん:2007/04/01(日) 11:25:17
>>82
なんか怖いね、夢に出てきそうだ。
84Mr.名無しさん:2007/04/01(日) 12:10:11
一番上のは見たことあったが・・・
これ人形か
85Mr.名無しさん:2007/04/01(日) 14:40:23
>>84
全部人形だら?
86Mr.名無しさん:2007/04/01(日) 16:38:59
ボインミサイル出そうだw
87Mr.名無しさん:2007/04/01(日) 20:30:35
>>65
それ去年までの俺。
高速と峠以外はすこぶる楽だった。
88Mr.名無しさん:2007/04/01(日) 21:36:36
俺のズ〜クは世界一〜













遅い〜だが〜大好きだ〜
89Mr.名無しさん:2007/04/01(日) 22:00:31
90Mr.名無しさん:2007/04/02(月) 00:23:08
ナナハンニアラズンババイクニアラズ!
91Mr.名無しさん:2007/04/02(月) 00:23:33
んなこたぁねぇ
92Mr.名無しさん:2007/04/02(月) 17:40:50
>>90
むしろ750って淘汰されてきてね?
欧州じゃ600が人気だし、アメ公は絶対排気量主義だからリッター以上に行くし
93Mr.名無しさん:2007/04/02(月) 17:45:01
>>92
400と750は日本の法制度上の区切りに過ぎない。
故に海外で受け入れられないのは当然だし、今でも免許制度上の区切りである400と違って750はなんら意味を持たない。
しかしだ、男は空冷4発ナナハンしかねえだろ?
なんていってる俺は貧乏なんで250乗りですけどねw
94Mr.名無しさん:2007/04/02(月) 22:25:30
男はw
95Mr.名無しさん:2007/04/02(月) 23:07:16
750ならGSX-R750かZ750Sだな

CB?ゼファー?
ねーよw
96Mr.名無しさん:2007/04/02(月) 23:15:05
そんなこと言ってるからモテないんだよw
97Mr.名無しさん:2007/04/03(火) 00:25:29
しかし非バイク乗りへの「ナナハン」の響きのよさは異常
98Mr.名無しさん:2007/04/03(火) 00:34:57
ナンシー迎撃戦専用ですか?w<ナナハン
99Mr.名無しさん:2007/04/03(火) 00:41:18
中免しかもって無い俺には関係の無い話だな。
100Mr.名無しさん:2007/04/03(火) 01:54:27
バイクっていいよな。
400だろうが8000(だっけ?)だろうが税金も保険も一緒だからな。
101Mr.名無しさん:2007/04/03(火) 01:57:46
保険は一緒だけど税金は違うんじゃねえの?
102Mr.名無しさん:2007/04/03(火) 08:17:51
126cc〜は一緒だよ>税金
確か4000円位だったかと。
103Mr.名無しさん:2007/04/03(火) 08:57:13
フェリーの区切りはなんで750なの?

友人のドラッグスター400より俺のブエルたんの方が高いのは納得いかねーよ
104Mr.名無しさん:2007/04/03(火) 14:20:12
125で切られることもあれば250で切られることもあるわけで。
105Mr.名無しさん:2007/04/03(火) 16:00:58
>>104
125の壁=原付二種
250の壁=軽二輪

750の壁=(゚Д゚)ハァ?
106Mr.名無しさん:2007/04/03(火) 16:02:44
107Mr.名無しさん:2007/04/03(火) 18:56:53
>>105
400の壁=中免
108Mr.名無しさん:2007/04/04(水) 06:37:05
免許区分が謎だよな。
AT加わって更にわけわからなくなった。
まぁ、素直に大型取っちゃえばどうでもいいんだけど。
109Mr.名無しさん:2007/04/04(水) 10:27:56
大型スクーターとAT免許が出てきて以降、異様にマナーの悪い奴らが増えたような気がする。
あくまで気がするだけだが。
110Mr.名無しさん:2007/04/04(水) 10:37:20
いつの時代にもバカはいるから。
金八先生の頃は族が、バイクブームの頃は公園走り回る原付や峠族が。
で、今はそのテの人種がデカスクに目を付けてんだよ。
しかし、それらを差し引いて考えても全体のレベルが下がってるのは俺も実感する。
なんつーかこう、本人に悪い事してる自覚がない…みたいな。
111Mr.名無しさん:2007/04/04(水) 17:13:12
>>109
AT限定免許を取る奴は殆どいないんだけどね。
112Mr.名無しさん:2007/04/04(水) 23:36:38
>>110
バイクの世界に限らず日本全体が…って感じはする。
民度低下とかモラルハザードとか、そういうの。


>>111
そうなの?
車の世界とはまだ違うんだねぇ
113Mr.名無しさん:2007/04/04(水) 23:45:51
>>112
車はATが主流だけどバイクはまだまだMTが多いからMT免許を取って必要に応じてAT車に乗る人が多いみたい。
教習所に行ってもAT限定の教習者が1人いればMT教習者は10人以上いる。
それとAT限定を教習する人はちょっと雰囲気が・・・でしたw
114Mr.名無しさん:2007/04/05(木) 07:29:31
いや、四輪でもAT限定取る奴は女か猿ぐらいだろ

俺が去年大型二輪通ってた時はAT限定は自称オシャレさんみたいなガキと女だけだったぞ
115Mr.名無しさん:2007/04/05(木) 07:58:38
四輪の世界では
「MT免許取りに行ったら周囲から変人を見るような目で見られた」
みたいな話を聞いた事があるけど…
116Mr.名無しさん:2007/04/05(木) 20:06:36
つーか男同士で免許のハナシになって「AT限定だ」なんて言えないでしょ、正直恥ずかしくて。
みんな口には出さないものの、かわいそうな子を見る目で見られちゃうよ、そんなん。
117Mr.名無しさん:2007/04/05(木) 20:24:14
単車でAT限定を取ろうって考えがわからん。
118Mr.名無しさん:2007/04/05(木) 20:25:19
だからAT限定免許なんて普及してないんだよ。
119Mr.名無しさん:2007/04/05(木) 21:39:36
最近はこいつにしか乗ってない。
ttp://sp.moech.net/php/imgboard9/src/1175683278566.jpg
120Mr.名無しさん:2007/04/05(木) 22:13:19
オーロラのえり
121Mr.名無しさん:2007/04/05(木) 22:56:52
>>119
画質いいverだな
122Mr.名無しさん:2007/04/06(金) 00:08:06
体に障害があるならともかく、2輪4輪関係なく男でAT免許なんて
ダサすぎてカッコ悪すぎて死ぬしかないだろ
123Mr.名無しさん:2007/04/06(金) 00:29:04
いろんな事にこだわりのある男w
124Mr.名無しさん:2007/04/06(金) 01:03:28
AT限定だけどフェラーリ乗ってます
って奴もどっかにいるだろうな
125Mr.名無しさん:2007/04/06(金) 10:18:40
お前らどこの田舎者だよw
今は男女関係なくAT免許しか持ってない奴多いぞ
俺はMT厨だから乗るのも嫌だけどな
126Mr.名無しさん:2007/04/06(金) 10:22:07
それでもAT限定試験受けてる奴って一割くらいしかいなかったよ
男は一人も居なかったし
127Mr.名無しさん:2007/04/06(金) 11:43:13
車と違ってバイクはMTじゃないとスクーターしか乗れないからねえw
128Mr.名無しさん:2007/04/06(金) 11:57:16
AT免許はいらないけどATには乗りたい。
スコープドッグとか。
129Mr.名無しさん:2007/04/06(金) 14:12:57
130Mr.名無しさん:2007/04/06(金) 18:05:59
これまた大排気量シングルw
131Mr.名無しさん:2007/04/06(金) 19:35:49
サイドステップはむしろ痛そうだw
132Mr.名無しさん:2007/04/07(土) 03:08:45
麗しきニートの一日

PM 1:00 起床。
⊂(^ω^⊂⌒`つ  おはようお
PM 3:00
| ̄/|(^ω^) カチカチ  楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( ^ω^)  気持ちいいお
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   


AM 2:00
| ̄/|(^ω^ ) カチカチ 楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 6:00          
        (^ω^)    おやすみお
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
133Mr.名無しさん:2007/04/07(土) 11:47:02
そんな生活がしたいよマジで
134Mr.名無しさん:2007/04/07(土) 13:04:43
9:00 起床。父親と母親が仕事に行っているのを確認して1階へ降り
    フジにチャンネルを合わせ小倉を小馬鹿にしつつ新聞を読みながらbreakfast
10:00 特になし(寝る・オナニー等)
12:00 母親が一旦帰ってくるので自分の部屋に逃げる
     →いいともかスクランブルを見ながら実況スレにカキコ。
13:00 母親が仕事に行ったのを確認してから1階に下り
    ごきげんよう→おもいっきりTVを見ながら母親が作っていった昼食を食べる
14:00 ザ・ワイドと2時ピタッを見ながら勢いのある方の実況スレにカキコ。
16:00 見るTVも無く最低の時間帯。もうすぐ仕事が終わる社会人と自分を比べて卑屈になりながら
    ハロワやリクナビ等の求人系サイトで仕事を探す。
    (よさげな求人を見つけるとほくそ笑んだりそこで仕事をしている自分を妄想するが、応募はしない。)
17:00 部屋から出ると父親か母親と会う可能性があるので絶対に外に出ない。
    (トイレの場合小はペットボトルへ、大の場合のみ部屋から外に出る。)
    昼のうちに台所から拝借してきたスナックやジュースを食べながら
    ネット・TV等で夕食まで時間を潰す(*この時間帯で夜に行うオナニーの画像や動画などを集めておく)
20:00 母親が自分の部屋の前に夕食を持ってくるので食べる。
21:00 父親が自分の部屋に行くのを物音で確認してから1階に降り風呂に入る
22:00 連ドラ・バラエティ→WBS・ニュースJAPAN等
    (↑の17潤オ20時に集めた画像や動画と女子アナをシンクロさせて妄想オナニー)
0:30 眠くなるまで2ちゃんねる。
    +系や得意分野の板で適当に標的を見つけて煽り鬱憤を晴らす。
    食いついてきた相手をネットで探してきたソースなどを元に自演も含め徹底的に叩いて論破。
    相手が引いたら「逃げた」「勝った」等の最後っ屁のレスを書き込み
    後で確認した相手が真っ赤な顔をして悔しがっている顔を妄想してニヤつき充実感を得る。
3:00 就寝(*煽りの状況により5:00まで延長の場合あり)
135Mr.名無しさん:2007/04/07(土) 20:56:49
6時間睡眠っていう健康的なニートがいるのか
136Mr.名無しさん:2007/04/07(土) 22:20:43
というか一日が2日な感じじゃねぇの?
137Mr.名無しさん:2007/04/08(日) 12:18:45
脳的には一気に寝るより数時間で何回か寝た方がいいんだっけ?
普通に働いてたら無理だけど。
138Mr.名無しさん:2007/04/08(日) 15:08:19
宝くじ当たりてー
139Mr.名無しさん:2007/04/08(日) 17:05:59
まず買わないと当たらないぞ。

つーか何のスレだよここはw
140Mr.名無しさん:2007/04/09(月) 02:11:01
141Mr.名無しさん:2007/04/09(月) 03:36:26
前傾姿勢にも程がある
142Mr.名無しさん:2007/04/09(月) 17:43:06
143Mr.名無しさん:2007/04/09(月) 18:59:26
RMX絶好調やでぇ
俺の速さにお前ら泣いた
144Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 01:31:22
廃油をドブに捨てる瞬間、バイクに乗ってて良かったなあと感じる。
145Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 05:48:16
ドブに捨てるな馬鹿
古新聞丸めたのをレジ袋に入れてそれにすわせて
普通に燃えるゴミにだせ
2重にしておくんだよ
146Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 10:40:54
廃オイルの処理は自治体によってまちまちですので、
それぞれの市町村区に定められた処理方法で処理しましょう。

こういうのメンドいから結局店でオイル交換させちゃうなぁ。
余っちゃうオイルがもったいないし、廃油ポイもけっこう値段がかさばるしね。
147Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 14:39:34
>>146
値段がかさばる?
どこの半島の住民ですか?
148Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 15:24:44
小汚いから原付綺麗に洗ってやった。
ワックスまではしてないがピカピカで満足。

次は単車だ。
149Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 15:56:17
>>147
>>146じゃないけどオイル交換工賃無料のところでやるから
わざわざ廃油ポイまで買ってやるの面倒なんだよね
150Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 17:36:02
バイク乗りになったら整備は自分でしようと思い、オイル交換をやってみたがオイルの処分とか考えたら店でやってもらうほうが環境にもやさしいと気づいた
結局自己満足なんだな
151Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 19:00:34
NGKのイリジウムプラグに換えたぜ。
元から付いてたプラグはチャンピオンだった・・。
152Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 19:04:21
俺はオイル交換自分でやるでぇ
燃えるゴミで出してるでぇ
廃油ポイ見たいな高いものかわんでぇ
おまえらの知恵の無さに俺が泣いた
153Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 19:18:34

知性が感じられないでぇ
154Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 19:55:17
>>151
イリジウムに変えると何が変わるの?

俺も変えてみようかなーと漠然と考えてるが
他のパーツと違って、何がどう変わるのかよくわからんので手が出せない。
155Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 20:17:10
>>154
気分が変わります
156Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 20:55:29
スクーターのをイリジウムに換えた時は、吹けの良さに失禁しそうになった。
たぶん8割以上は「新品に換えた効果」なんだろうけど。
157Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 21:18:03
イリジウムプラグだとかアーシングだとか添加剤だとか宗教臭くて使った事ないや
158Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 22:32:23

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ。
盗難・イタズラ ザマーミロ。
早くバイクなんてゴミ処分したら迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね。
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ。
ま、バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな。
騒音の迷惑分からないなんて恥知らず。 バカだから答えるのは無理か。
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗るクズ

159Mr.名無しさん:2007/04/10(火) 23:01:29
>>157
僅かな違いが分かる人には意味あるのかもね。
俺はさっぱりわからないから興味ないけどw
160Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 02:15:37
新車で乗り始めて2週間目。
早くも立ちゴケでクラッチレバー折れた(´-ω-`)
161Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 02:17:33
>>160

                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
 /  _ノ   \          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  ・・・
 |   ( ●)(●)l          ヾ,|     (__人__)    |//  
. |    (__人__) | ・・・       (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i  >>160
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ オレ

162Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 02:18:09
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         / ̄ ̄\  ヾ、<俺も・・・
                       /  _ノ   \   ヾ、
                     〃|   ( ●)(●)__ ヾ、
                    〃 | /// (__人__) ⌒  ⌒\ヾ、
                    ||  |    ` ⌒´ | ●)  (●)\  
                    ||  |         }::⌒(__人__)⌒:::::\
                     ヾ, ヽ        }            |     無限大の愛
                     (⌒)ヽ     ノ、_         _,(⌒) 
                    / i `ー=====(⌒)====一'i ヽ
                     l___ノ,、       _ノ       ,、ヽ___i
                      l        |         l
163Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 15:35:27
いや、切れるからそれ。
164Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 16:34:25
新車三日でこけた俺よりマシだ
マフラーガリガリダンクもベッコシ
165Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 18:20:30
>>164
おまえの不幸で俺が泣いた
166Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 18:54:42
こけて傷入りまくりのカウルを買い換えようと思ったが
その金がガソリン代と高速代に消えた!ふしぎ!
167Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:05:21
>>159
ハイオク仕様の車でレギュラーでしばらく走る。
で、1ヶ月後にハイオクにする。
そのパワー感の差がわかるなら、バイクでのそのテのチューンならすっごく実感出来ると思う。
アーシングはテクや実績や車種で効果はピンキリだけど、プラグはバチ。
添加剤もピンキリだけど効果出るやつはプラグ以上に効果が出るよ。
168Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:07:37
>>167
つまりは気分ってことですね
わたしも同じ考えです
169Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:10:38
>>167
こういうのが宗教の勧誘臭いんだよなぁ
違いの分かる男=すげー
みたいな
170Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:15:30
>>167
>プラグはバチ
これ、どういう意味ですか?
171Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:18:50
いや、レギュラーとハイオクの違いは9割以上わかるだろw
もっと言えば一人乗りと+二人(+100kg以上)の差はいっくら鈍感な奴でもわかるだろ。
排気量・重量が圧倒的に小さいバイクなら尚更わかるものだけど…
172Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:19:53
>>171
つまりはガソリンに高いお金払った分
気分が変わるということですね
わかります
173Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:20:22
どうして宗教チューンの話からガソリンや2ケツの話に変えようとしているの?
174Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:22:37
自分がドンなのを指摘されれば怒るの当たり前だよ
175Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:29:52
ブラインドテストしてハッキリ分かる奴なんて殆どいないだろうな
176Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:32:37
まぁコスト程の違いは無いってことでFAでいいじゃん
逆に言えばその程度の違いに金かけるやつはアホってこと
177Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:36:31
俺が金かけるべきだと思ってるもの

・タイヤ(ツーリングタイヤで昔偉い目にあった)
・オイル(高価なやつじゃなくてそこそこのを定期的に)
・装備(いざというときに)
178Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:37:15
俺が金かけるべきだと思ってるもの
・保険
179Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:38:06
という事は、ウェアはエアバック付きだなお主。
180Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:46:09
俺が金かけるべきだと思ってるもの

・ヘルメット
181Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:48:44
スコーピオンのヘルメットが最近株を上げてきてる
ちょっと欲しいかも
182Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 19:50:51
マルチテックほしいよぉ(*・ω・*)
183Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 20:07:44
おりはV-Cross3がええだぎゃ
かっちょええがや
184Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 20:19:32
半ヘルが被れません(´・ω・`)
フリーサイズってやめてくれないかな・・・・
185Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 20:27:34
                    おれは中古車の恐ろしさをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『イリジウムプラグに代えようと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        初めから付いていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    旧車だとかプラチナプラグが売ってないだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

186Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 20:30:41
187Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 20:44:56
道の駅でスーフォア乗りの学生っぽい奴がいたんだけど
そいつヘルメットがジェットだったww
「アライのフルフェイスかぶりなよ、アゴ削れるよ」
って注意してやったら
「は、はぁ…」みたいな曖昧な返事しやがった
あいつ事故って氏ね
188Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 20:53:46
フルフェイス厨ってうぜぇよな。
余計なお世話だし。
189Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 20:55:47
どうせモテないしバイブの話でもしようぜ
190Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 21:38:43
昨日、CB750乗ってる人がいた。
単車は見た目ドノーマルで革ジャン着てる60くらいのおっちゃん。

ああいうのいいなー
俺も60になっても乗っていたいぜ。
191Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 22:04:27
>>187
半ヘルじゃないだけいいじゃん
192Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 22:37:14
年食っても腹が出てハーレーしか乗れないみたいなことにはなりたくねーな
193Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 22:49:21
>>192
バイカーズステーションの編集長なんて思いっきり腹出てる尊師ヅラだけど、
MotoGPマシンにまで乗ってるぜ。年寄りなら尚更気にせず好きなの乗れば
いいんじゃね?
194Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 22:50:19
フリーサイズってのは頭周り62センチの俺にケンカを売ってるとしか思えん
195Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 22:51:23
>>194
デカイなw
196Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 22:54:09
>>195
俺を排除するのなら最初からフリーなんて名乗るんじゃないと言いたい
197Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 23:01:23
「私、今フリーなんだ」って言ってるくせに排除された俺に比べたら
198Mr.名無しさん:2007/04/11(水) 23:03:24
>>197
メットのフリーサイズもそれと同じだと思えば納得がいくな。
199Mr.名無しさん:2007/04/12(木) 01:36:15
俺も62cm。
ホムセンのメットは当然無理。
かっこいいデザインのメットも適応外。
結局ARAIで我慢するしか無い・・・orz
200Mr.名無しさん:2007/04/12(木) 02:44:59
アタイこそが 200へとー
201Mr.名無しさん:2007/04/12(木) 04:02:13
馬面の俺も辛い。
MサイズでもLサイズでも顎が飛び出して、横がスカスカ。
202Mr.名無しさん:2007/04/12(木) 06:30:13
へとの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
203Mr.名無しさん:2007/04/12(木) 12:22:08
シューベルトを買うつわものはいないのか?
204Mr.名無しさん:2007/04/12(木) 21:09:39
なんでげすか?それ?
205Mr.名無しさん:2007/04/12(木) 22:02:28
バイクに詳しい先輩からエンジンブレーキもらった。

みたいなノリじゃね?
206Mr.名無しさん:2007/04/12(木) 22:28:58
そういえばおりのばいくにわ
えんじんぶれーきついてないぞえ?
207Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 09:39:12
メガネ=視野が狭い 上目遣いに限界があるので伏せが不完全 冬場曇る
コンタクト=ゴミが入ると即死

通常メガネでコンタクトでバイクに乗ろうと何度か実験したけど、
コンタクトのリスクはマジ怖いなぁ。

コンタクトバイク乗りはどうしてるんだ?
208Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 11:50:09
>>207
半ヘル厨は事故って死ねばいいと思うよ
209Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 13:06:29
>>207
シールドつきのメットならそうそうごみが目に入ったりしない。
それとメガネだってそのまんま東みたいに鼻にチョンと乗せた老眼鏡スタイルでなければ問題ない。
210Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 19:12:34
そもそも伏せるような走りしない@メガネ
211Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 19:17:38
安全運転厳守
212Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 21:09:03
ZZR1400ってやっぱクソ重たくて街乗りには向いてないのかな。
なんか最近変えようか気になって。
213Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 21:34:20
アウトバーンを200km以上で巡航するようなバイクで街乗りとか言われてもな
214Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 21:37:22
隼に乗ってる人に聞いたけどフルフェイスにバトルスーツ着てても
150`ぐらいですげー怖くてアクセル戻すのに
このスレの連中て、とごまですげーんだ?
215Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 21:57:25
どこで150キロ出してるのかってことだろ。
街中なら怖いに決まってる。
216Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 22:07:41
バトルスーツって誰が得するんだよ
217Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 22:08:00
>>216
カドヤ
218Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 22:18:25
俺のXLなんて80で目いっぱいだぜ舐めんな
219Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 22:30:03
あのへんのリッターは
400ccで100km/hまで加速する感覚で
気付けば180km/hとか出てる

まぁ慣れとかもあるんじゃね
初めて原付乗った時は40km/hで怖かったし
220Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 22:44:56
俺は30km/hでも怖かった。慣れとは恐ろしいもんだ。
221Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 22:45:15
>>218
そうか?
俺のジェベル230ccは130出る
222Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 22:46:29
ホンダはディグリーのエンジンをベースにしたモタードを出せ
223Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 23:31:02
6速全開で80キロしか出ない50ccに乗るのも楽しいし、
1速で130キロ出るリッターも乗ってて興奮する。
複数台持てる環境って良いよね。
224Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 23:33:11
あんまバイクに興味ない友達には変人扱いされるけどなw
225Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 23:34:20
>>224
どんな趣味でもそんなもんだろ。
226Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 23:40:06
ママチャリと、2stのJOGと、XLだっけ?baja仕様のデカいタンクのオフロードと、ウルフと、XJR1200と、ホーミーのロング乗ってる友達がいる。
227Mr.名無しさん:2007/04/13(金) 23:41:31
ホーミーの練習してる俺も変人扱いされるよ。
228Mr.名無しさん:2007/04/14(土) 01:46:14
羊飼い?
229Mr.名無しさん:2007/04/14(土) 16:22:43
せっかくの好天なのにバイクをバラしててどこへも行けない・・・
部品が来ないから組み付けもできないし・・・
230Mr.名無しさん:2007/04/14(土) 18:01:22
その足は何の為についてるのかと
231Mr.名無しさん:2007/04/14(土) 18:58:51
足なんか飾りです。
偉い人にはそれがわからんのですよ!
232Mr.名無しさん:2007/04/14(土) 21:36:39
>>230
バイクじゃないと意味無いだろ
233Mr.名無しさん:2007/04/15(日) 19:08:38
走るには良い日和でしたが、来るGWに備えてタイヤ交換とメンテの一日
234Mr.名無しさん:2007/04/15(日) 19:50:16
あ、そういえばバイクスレだったねゴメンちゃい
235Mr.名無しさん:2007/04/15(日) 21:33:59
うんこ
236Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 09:03:41
ハーレー乗りってキモイよな。
237Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 10:49:33
全員とは言わないけど、変な奴多いな。
通勤路にハーレーショップできたんだけど、毎日来てる奴いる・・・
何してるんだろう?
238Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 11:02:08
コーヒー飲んでハーレーの良さについて
熱く語ってるんじゃねぇの?
239Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 11:03:56
>>237
基本的にハーレーは乗るものではなく愛でるものであり語るものである。
つまりハーレー乗り=実際には乗れてないおっちゃんたちということ。
240Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 11:40:39
昨日ハーレーの後ろを暫く走ったんだけど、止まる時に両足を下ろして止まるんだよ
ハーレーって後輪ブレーキどこの付いてんの?
241Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 11:41:23
× どこの
○ どこに
242Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 11:45:06
前輪ブレーキだけで止まってたんじゃないの
243Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 11:45:12
>>240
右足でむぎゅ
244Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 20:02:50
このスレ的には
20代後半/180cm/65kgでビラーゴ250ってどんな感じ?
アメリカンも乗ってみたいな。って思い始めたんだけど。
245Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 20:04:12
>>244
アメリカンに乗りたいならピザになるべきだな
246Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 20:30:59
いいんじゃねーの

自分が思っている以上に、
他人は自分の事なんか見てない
247Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 20:59:08
>>244
いい年こいて自意識過剰なのはみっともないなって思うくらいで、あとは
なんとも思わないよ。勝手にすればいいんじゃないかな。
248Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 21:00:03
うん、自分の気に入ったバイクに乗ればよし
249Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 21:00:57
でもビラーゴの250だろ
誰も見てねーよ
250Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 21:05:47
ビラーゴの250は好かんが、同じエンジンのSRVは好き
251244:2007/04/16(月) 21:12:43
みんなありがと!
おかげでなんか吹っ切れた
252Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 21:15:06
TW欲しいなぁ
253Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 21:15:50
>>244
腰に悪いぞ

254Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 21:23:52
だな、実際自分が思ってる程周りの人間は自分に注意を向けちゃいない。
だからバカスクなんかはああいった自己主張をするんだろうな、
「俺を見てくれ!カッコいいだろ?」って。
255Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 22:20:00
今日走ってたら信号待ちで真っ赤なビクスクが並んできたな
スゲーでかい音量でハマながしてやがったんでウザかった
別にビクスクに偏見なんて全然無いがアレはちょっとな…
256Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 22:22:42
>>255
「ハマ」ってMCハマーのこと?そりゃウザいな。
257Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 23:31:29
でかい音量でビリーズ・ブートキャンプでも流せば見直すんだが
258Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 23:33:19
何で音楽流せるんだろうな?
他人に聞かせて何をアピールしとんねん!ちゅう話
259Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 23:34:43
音楽を聴きたいというのなら構わんが、聴かせたいというのは迷惑だから止めて欲しい。
260Mr.名無しさん:2007/04/16(月) 23:35:48
よく大通り二人乗りでブンブンふかしながら往復してる馬鹿がいるな
ああゆうのも死んで欲しいな
261Mr.名無しさん:2007/04/17(火) 00:41:12
自己顕示欲っつーより自己満だろ
262Mr.名無しさん:2007/04/17(火) 02:40:12
阿部さん・・・(ー人ー)
263Mr.名無しさん:2007/04/18(水) 02:05:47
264Mr.名無しさん:2007/04/18(水) 15:22:31
喪男板です。よろしくどうぞ

【オートバイ】喪男バイク乗り2【ライダー】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1176740650/
265Mr.名無しさん:2007/04/18(水) 22:42:23
結構近場に良いワインディングを発見した。休日の楽しみが出来たぜ。
266Mr.名無しさん:2007/04/18(水) 22:45:03
>>265
up
267Mr.名無しさん:2007/04/18(水) 22:48:11
>>266
意味がわからん。
登りで勝負するってことか?
268Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 03:36:00
大型欲しいよー
250じゃ高速辛いんだよー
269Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 07:53:55
大型免許は金で買える時代だよ。
教習所にゴー!
270Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 09:23:05
その金をどうするか、という話じゃなかろうか。
バイク買うにも金は要る。
271Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 09:25:46
車なら300万払ってもほどほどのものしか買えんが、バイクなら
300万あれば、かなりすげえマシンが手に入る。教習所代含めて
もお釣り来る・・・って、そこらの一般人では乗りこなせんわなあ・・・
272Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 09:34:28
実際のところ現代の大型バイクを乗りこなされても困る
273Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 09:45:01
僕が誰よりもリッターマシンを乗りこなせるんだ!
274Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 09:59:06
300万あればインプレッサやランエボが買えるだろ。
あれのどこが「ほどほどのもの」なんだろうか。
275Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 10:09:45

キモヲタ釣れました〜
276Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 11:01:54
300あれば国産最強フル盆栽
車だと車体だけでなくなっちゃうね。
277Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 11:06:59
>>274
300万だとインプSTIやランエボは厳しいんじゃなかろうか
インプだと、あと50、ランエボだとあと80はいるんじゃなかったっけな
税金含めて

中古含めてだと手が届くかもしれん
278Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 12:01:29
300だとゴルフくらいかな?
279Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 14:53:56
150万でリッターのSSが買えるって凄いよな。
車ならヴィッツやマーチが買えるくらいか?
280Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 18:54:18
>>279
ヴィッツくらいならナビ付けても少しおつりが出るくらいだな。
単車には内装って判定ポイントが無いからなw
281Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 19:33:47
>>277
普通に中古だろ

282Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 19:49:28
車の内装にこだわる奴ってなんなの?
どうせロールバー入れるのに邪魔でしょうがないと思うんだけど
283Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 20:34:00
>どうせロールバー入れるのに

その発想がおかしい
284Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 20:42:42
なんで?
ロールバー入れないと危ないじゃん?
285Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 20:45:04
おまえさんのズレっぷりが素敵
286Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 22:23:07
2010年・・・スカイウェーブ1300に隼のエンジンが移植され
ツインターボ ダブルスーパーチャージャー化で600馬力となる。
最高速度は420km 100kmまでの到達時間は1.2秒 

2013年・・・MT派の連中がスカイウェーブ1300に乗せろと暴動を起こす。
AT派も激しく抵抗するが
最後にカップラーメンを食べて和解する。

2020年・・・遂にビグスクからタイヤがなくなって、二輪とはもう呼ばれなくなる。
      そして空も海も自由に行き来できるようになるだろう。

2031年・・・ビグスクの進化は止まらない。いろいろ凄いのが沢山載るだろう。

2038年・・・タイムスリップボタン装着。ついに過去や未来までも自由に。
      そして俺はガリレオに「地動説」教えたり
      ダヴィンチに「細工をしていない絵を描け」なとど指示。

2050年・・・ついにビグスク乗りは神となった。
      海を真っ二つにしたり、テレポーテーションしたりとやりたい放題。
       
      さぁビグスク乗りの諸君。
      喜びたまえ。我々はついに神になったんだ。
      さぁMT乗りよ。土下座したまえ。 
      あっレプ乗りだけはちゃんと土下座してますねwwwww
287Mr.名無しさん:2007/04/19(木) 22:33:41
>>277
インプやランエボでもRAやRSなら300で税金含めて買えるよ
288Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 07:59:48
そんなん一般人は買わん。
289Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 08:23:53
車は買った後どうするかって話しだな。
RX-7で峠やサーキット走ってたけど、年間200万以上かかったよ。
290Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 08:33:38
200万ありゃ普通にレース出来るのに・・・
291Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 09:46:24
やっぱしクルマで300だと車体だけだね。

バイクなら(国産リッターSS)とすると、
車体はコミコミで150、マフラー、タイヤ、リアサス、サブコン、ブレーキ周りと、一通り盆栽できるな。
それにツナギとかにも手が出るんじゃないかな。

まぁ乗り物の楽しみ方はレースだけじゃないけど。
そもそもクルマと比べることでもないんだけどね。
コストパフォーマンスはいいと思うけど、その分実用性は皆無だし。
292Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 12:29:17
>>291
さらに周囲の目が冷たいというおまけつき。
293Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 16:14:43
ランエボの0-100加速がCB400程度と聞いてがっかりだ
294Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 16:51:02
このまえGSX-R1000の07試乗したけどすごかったよ。
眼球が脳みそにめり込むような加速。
正直、命か免許がなくなりそう。
295Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 19:03:21
転けた。膝いてえ。
296Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 19:39:10
生きてて良かったじゃないか
297Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 21:19:52
うん
298Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 21:20:19
ちなみにもっとも酷かったコケ&クラッシュは?

俺は大した事なくて突っ込んできた車避けようと急ブレーキしたら
砂浮いててずっこし。肘上からズル向け+脳震盪(メットおしゃか)。
単車はカウル左サイド全損+クランクケース破損+レバー、ミラー折れ。
299Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 22:11:54
大垂水の茶屋過ぎて4コーナー目で崖下にダイビングしました。
バイクはF周り全損&フレームが曲がった&諸々擦り傷。
自分は擦り傷&打撲だったけど普通に歩ける程度。
でも4か月後同じ場所で同じように事故った人はお亡くなりに…
(ー人ー)
300Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 22:47:45
300万ありゃJSBマシン作れるだろ
301Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 22:50:54
>>298
静岡県某スカイラインで崖下にダイビング
幸い崖下と言っても斜面を3mぐらい下ったところでバイクも俺も木にひっかかかったが
バイクはF周り全損&フレーム曲がり、自分は背骨骨折全治一ヶ月の入院

買ったばっかりの2stレプを経済的全損させて、今はフルローンでリッターSS乗ってる俺('A`)
302Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 23:04:24
俺は今までにバイクを買ったことがない。でも10台以上持ってる。
簡単にバイクを手放す人が多くて驚くよ。
303Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 23:09:03
背骨骨折で後遺症もなく五体満足、しかも全治一ヶ月って・・・
やっぱ、バイク乗ってる奴はすげえな
304Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 23:16:08
>>303
医者にも奇跡と言われたよw
しかし全く身動きできない入院生活は辛かった
半身不随になってたらと考えると恐ろしいよ…orz

今はバイク乗るときは各種プロテクターと脊髄パッド装備して乗ってる
バイクやめろと親にも言われたけど、リッターSS買ったら呆れて何も言ってこなくなった('A`)
305Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 23:19:20
大垂水の崖下って・・・ガクガク
306Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 23:24:12
>>304
普通死んでるよ
良くて半身麻痺だ
そんな思いしてまで風になりたいのか?
307Mr.名無しさん:2007/04/20(金) 23:55:54
>>306
バイクが好きだから、セーフティライドですよw
308Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 05:27:56
カーブ曲がり切れずにスリップダウンしながら対向車線に滑ってったところを対向車のワゴンに轢かれた事がある
幸いバイクは車に激突せずウインカーと左カウルがダメになった程度だが俺は脊椎横突起骨折と左肺挫傷
次はもっとうまく曲がろうと思った
友人達には風になろうとして星になりかけた男と言われて何故か少し嬉しかった
309Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 06:55:24
冗談に出来てんだから何よりだよw
310Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 07:40:04
高校の時、同級生で夜中に150kmくらいでぶっ飛ばしてて衝突事故、
全治6ヶ月やった奴いた。
右折車の横っぱらに突っ込んで何十mか飛んだって言ってた。

人間大砲ってあだ名が付いたw
311Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 09:25:14
コケてケガしてバイクに乗らなくなる人=健康
コケてもケガしてもバイクに乗る人=もうダメ。

ツイてるとしか思っちゃいけないよな。
「俺運転ウマいからコケないッスよ」とか言ってるヤツが大抵死ぬ。
312Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 09:52:22
50のミッション車乗ってるときに下り坂でスピード出しすぎてコーナー曲がりきれず転倒。
バイクは側溝に落ちアッパーカウル割れ。おれは大したケガもなくバイクも走行できた。

250の2stレプ乗っててコーナーで危うくばあさん轢きかけてハイサイド風にこけた。
腕に擦り傷。服が擦れて腹にも擦り傷。左ひざを強打ししばらく曲がらなかった。全治1ヶ月。
親にクルマで運んでもらった。バイクは滑ってカウル傷だらけ。左ステップ・左ハンドルバーエンド折れ。
バイクは近くにあったバイク屋に預けた。

1100のツアラー乗ってて駅前で飛び出してきたチャリを避けようとして転倒。左カウル傷だらけ。おれ無傷。
人が多かったので注目を浴びそそくさと走り去った。チャリじじい市ね。

今は隼乗ってる。
313Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 10:02:45
もしかして周りがよく見えてない?
314Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 10:11:13
>>312
バイク云々以前に、公道に出ない方が良さそうだね。
315Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 10:41:27
駅前なんて最もデンジャラスな領域だろうに・・乙
316Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 11:05:47
>>312
全部お前の過失じゃん。お前がしねよ。
317Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 11:22:56
>>316
あ?おまい何か嫌なことでもあったのか?わけわかんねーぞ
318Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 11:28:35
危険予測もせず、緊急回避が出来ない速度で走った上での
事故なんだから、乗り手の過失だわな。

大きいバイクに乗るならもっと練習しないといけないね。
319Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 11:41:31
公園で練習しとけ
320Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 11:42:39
>>312
こういうやつがライダーの気風を下げてる。
恥さらし。
321Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 11:53:45
>>319
それはそれで問題がありそうだが。
322Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 11:58:24
>>312
早く死んでね^^
323Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 15:30:58
安全運転厳守楽しく安全に乗りましょう
324Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 16:30:49
今日は洗車して、バッテリー充電した。でも明日は雨か?
325Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 21:47:48
トラックにはねられてしんだ奴がいる
そいつの家の表札に未だに名前が載ってるのが悲しい
326Mr.名無しさん:2007/04/21(土) 23:57:46
今日普通二輪の免許講習を申し込んできた。

来週から教習だ。
早く免許取りたいな。
327Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 00:28:17
>>326
がんばれよ!
328Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 11:38:26
>>327
お前も頑張れよ!
329Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 12:08:41
>>327
トンクス!

受付のネーちゃんが高そうなブルガリの時計してて、
左手の薬指に指輪してて、
おまけにスゲー綺麗でいい臭いだったのに、
キョドリそうになったのは秘密だぜwww
330Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 13:09:26
教習所所長の愛人?
331Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 13:24:50
ペダルのついているバイクを見たんですけど、アレなんてバイクですか?
332Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 13:57:20
モペット
333Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 14:23:35
334Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 15:17:30
静岡県民乙
335Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 15:20:20
女もいなかいから貯金貯まってw650買った
Vスペ3にあっさりブチ抜かれた

でも、こっちのほうが格好イイから満足
336Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 15:39:46
600RR乗ってるが原付によくブチ抜かれる

40km/h制限って書いてあるじゃないかよー(´・ω・`)
337Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 16:58:15
おまえはらいだーのかがみだ
338Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 17:36:23
俺もよく抜かれるわ
339Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 18:31:48
何人たりともオレの前は走らせねー!
340Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 19:05:45
信号GPもすぐ飽きるってばよ
341Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 20:19:39
信号GPはかっこいいと思ってるの自分だけだしな。
車視点で見ると何張り切ってるんだ小僧wだし。
342Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 22:17:20
信号GPに飽きたので
珍や厨房を煽り倒してる
343Mr.名無しさん:2007/04/22(日) 23:05:51
それじゃ厨と珍と一緒
344Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 00:17:57
厨?珍…?
>>338
アッー!!
345Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 00:19:11
は?
346Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 00:35:59
ちょっと高速道路で急制動の練習してくる
347Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 00:42:36
348Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 01:21:26
>>347
うわ…白いふさふさまで。まだこんなのいるんだね。
10年前までかと思った。
349Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 01:23:53
よく自分のものにベタベタステッカーとか貼る奴いるけど
俺何かあれ嫌汚らしいしゴテゴテして鬱陶しい
350Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 01:38:11
メットの後ろに尻尾を付けてる奴って今は滅多に見かけないね。
でも家の近所でシャー専用みたいな角付きフルフェイス+尻尾のNSR乗りを見かけてちょっと感動したw
351Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 07:59:18
ふさふさ自体まだ売ってるんだなw
昔は峠小僧とかがよく付けてた。

今でも、まだメットはいじられてるのかね?
シャアザク、ドラえもんなんかは定番だったが。
352Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 09:04:13
何かさ
昔は〜
とかいうやつは
俺の若い頃は〜
と似てて凄い嫌悪感がするな。俺はもう卒業しました〜みたいな感じにもとれてウザス。
まぁ昔は俺もモテ(略
353Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 11:00:47
まぁ昔のブームの頃と比べりゃバイク乗り減ってるし、そういう面白いヤツも減ったんじゃないかな。
性能的には化け物的進化を遂げたようだけど。

ちなみに俺はビクスク乗りをバイク乗りとは認めません。
354Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 11:35:33
>>353
ちなみに俺はレース参戦者、しかも80年代後半の予選40台×5、総周回数4週(タイムアタック2週のみ)を勝ち抜いて決勝に進めた奴しかバイク乗りとは認めません。

こんな事言ったら大半の奴に反感買うだろ?
355Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 14:20:01
>>354
べつにいんじゃね?

誰かにバイク乗りと認めてもらえるかどうかが
重要な奴にとっては深刻かもしれんが
356Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 15:06:39
そもそもスクーターってモーターサイクルのカテゴリじゃねえし
357Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 17:31:34
峠でスカイウェイブ650に置いてかれた400NK乗りの俺はバイク乗りを名乗っていいですか?
358Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 17:44:01
昨日ピンクのバイクに乗ったピザを見た
何かバイクが悲しそうだった
359Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 18:07:09
>>356
何故かグロ画像を思い出した
360Mr.名無しさん:2007/04/23(月) 23:59:56
>>347
真っ先に個別の十一人のロゴに目がいった俺はダメ人間wwww
361Mr.名無しさん:2007/04/24(火) 20:37:46
GWは仕事でバイクに乗れないけど6月にまとまった休みが取れるらしい。
でも6月は梅雨真っ只中・・・orz
奮発してゴアテックスの合羽でも買おうかな。
362Mr.名無しさん:2007/04/24(火) 20:46:38
ゴアは結構性能差があるから注意して買えよ。
変なの買うと普通の合羽とあまり変わらないぞ。
363Mr.名無しさん:2007/04/24(火) 20:51:32
H2OUTがベスト!
364Mr.名無しさん:2007/04/24(火) 22:17:26
>>357
べつにいんじゃね?

速さを求めるやつもいるだろうし、そうでないやつもいる
自分がバイク乗りだと思ったらそれで十分だろ
365Mr.名無しさん:2007/04/25(水) 06:16:37
きっちりブレーキングして綺麗に立ち上がるときがきもちいい。
366Mr.名無しさん:2007/04/25(水) 21:12:38
http://blog.goo-net.com/yokorin/archive/134

排ガス規制で色んなモデルが生産終了か…
人気車両はFI化やキャタライザーで延命するだろうけどパワーは落ちるだろうね
欲しい奴は早めに買った方がいいんじゃね?
367Mr.名無しさん:2007/04/25(水) 21:13:19
自分が気持ちよく曲がれたとき。
しかし次のカーブで調子こいて、おっとっとっと、となる。
368Mr.名無しさん:2007/04/25(水) 21:37:34
気持ちよく曲がれているけど

タイヤの端はあまりまくり
369Mr.名無しさん:2007/04/25(水) 21:40:29
>>368
乗ってる本人が気持ち良ければそれでいいじゃない。
同じバイクでもタイヤによっては余りまくったりするしさ。
370Mr.名無しさん:2007/04/25(水) 22:07:27
というか、端まで使ってるなら
普通に倒しすぎ
371Mr.名無しさん:2007/04/25(水) 22:18:45
タイヤの端まで使えてるかどうかとバンク角には必ずしも相関はない。
372Mr.名無しさん:2007/04/25(水) 22:43:34
そろそろタイヤ替えないとなあ。そこそこグリップが良くて値段も手ごろなバイアスでお薦めある?
373Mr.名無しさん:2007/04/25(水) 23:45:15
タイヤも石油製品だから、原油価格が値下がりした後の方が安いらしい。
374Mr.名無しさん:2007/04/25(水) 23:47:18
へー物知りだね
375Mr.名無しさん:2007/04/26(木) 11:24:49
なんて心のこもってないレスだ・・・
376Mr.名無しさん:2007/04/27(金) 21:56:04
タイヤ交換して走り回っちゃった。あー気持ち良かった。
377Mr.名無しさん:2007/04/27(金) 22:22:29
へーよかったねー
378Mr.名無しさん:2007/04/27(金) 22:23:28
へーよかったねー
379Mr.名無しさん:2007/04/28(土) 07:26:06
明日はDE耐に出ます。
GPチャンピオン共をブッちぎってやるー
380Mr.名無しさん:2007/04/28(土) 12:37:17
>>379
頑張れ!そんな人達と一緒に走れるってだけでも羨ましいよ。
381Mr.名無しさん:2007/04/29(日) 05:08:35
>>380
どーもです!
今日は天気も良いみたいなので、良かったら皆さんも見にきて下さい。
入場料1000円だけで見れますよ。
ご参考までに
ttp://www.mobilityland.co.jp/detai/report/riderprofile.html
382Mr.名無しさん:2007/04/29(日) 11:15:16
すげえメンバーだな・・・
俺なんか気後れしちゃって走れねえわ。
383Mr.名無しさん:2007/04/29(日) 15:11:29
スーパーカブで参戦いたします
384Mr.名無しさん:2007/04/29(日) 15:51:26
単車のシート換えて洗車してすっきりした。
ついでに走ってきたが、スピード出すとシートに微妙な振動がでやがる。

次は、シート換えたもんで位置が変わったハンドルとステップでも換えようかな。
たかがシートでここまで変わるとは思わなかったぜ。
385Mr.名無しさん:2007/04/29(日) 20:41:17
6日に草津へマスツーに行くことになった
2stオフだから後ろだろうなぁ、ガソリンの携行缶も持たなくちゃ
386Mr.名無しさん:2007/04/29(日) 22:27:55
明日せっかくの休みなのに肝心のバイクがねえ・・・
天気予報はバリバリの晴れなのに
先日修理から戻った時点でなおってなかったので、再修理頼んでやっと
もどったと思ったら、まだなおってねーじゃん
頼むわ、バイク屋さんよ〜プロなんだからちゃんとしろよな
しょうがねーから本でも読んどくか・・・はぁ・・・
387Mr.名無しさん:2007/04/29(日) 22:56:11
俺のも車検から帰ってきたら色んなとこからイオン出まくりw
388Mr.名無しさん:2007/04/30(月) 02:02:30
389Mr.名無しさん:2007/04/30(月) 14:25:32
>>385
大丈夫さ、俺なんてリッターSSで2stオフに置いてかれた
390Mr.名無しさん:2007/04/30(月) 14:56:22
CBR150Rにブチ抜かれる1000RR
391Mr.名無しさん:2007/04/30(月) 16:17:35
Nチビに突付かれる1000RR
392Mr.名無しさん:2007/04/30(月) 17:09:01
キモオタに視姦される1000RR
393Mr.名無しさん:2007/05/01(火) 20:21:41
394Mr.名無しさん:2007/05/02(水) 00:56:42
>>393
何となくTWとかバンバンを連想した
395Mr.名無しさん:2007/05/02(水) 06:33:59
いいケツ
396379:2007/05/02(水) 11:36:21
坂田速ぇーw
ドノーマルのXRにグングン引き離されたwww
397Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 00:54:23
マスコミは中国と朝鮮の事以外は、ほとんど伝えないよね(´・ω・`)

インドは原爆投下日に黙祷してくれるのに、カレーの国としか扱われてないよね(´・ω・`)

タイは「日本という母親のおかげで、アジアの植民地が次々と独立できた」って言ってくれて、
日本の兵隊さんはいい人だったって言ってくれてるのに
ムエタイの国としか扱われてないよね(´・ω・`)

台湾は、終戦の時に「また来て下さい」って言ってくれたのに
国交さえ結んでない事とか扱われてないよね(´・ω・`)

ミャンマーは、軍艦マーチを建国記念日に演奏してくれるのに
日本じゃ曲自体が忘れられてるよね(´・ω・`)

チベットは、大東亜戦争の時に資源を送ってくれたのに
中国に侵略されたことを全く報道しないよね(´・ω・`)

日本が嫌いな中国と朝鮮ばっかりに取り入って
本当に感謝してくれてるアジアの国々をバカにしてるよね(´・ω・`)

中国と朝鮮なんかどーでもいいから
これらのアジアの国々に、とありがとうを言わなきゃだよね(´・ω・`)

日本を大切にしてくれる国家と友好を深くするべきだよね(´・ω・`)
398Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 01:01:54
なんだかんだいって市街地ではよっぽど技量に差がない限りオフロード/モタードが最速だよね
特にサス調整&そこそこのオンタイヤ履いたすり抜け仕様のAX-1にはどうひっくりかえっても勝てないよ
399Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 01:53:39
市街地最速はNSR250とかの2stレプリカ系だろうな。車幅がオフ車の半分だし、
パワーウエイトレシオや加速と制動も異次元の走り。まんまレーサー。
いちばん速い。
400Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 09:56:41
ループするネタは・・・w
401Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 10:36:15
Dトラ買ったんだけどタンク小さ過ぎてワラタ
402Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 11:00:33
ジムカでもNSRが最速だね
403Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 11:33:48
アドレス250とかでねーかな
404Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 11:34:30
フォーサイトがあるじゃん
405Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 12:04:36
最近エイプのカスタムにハマってる。
小さいバイクって自分でいじれるし、いじって速くなったのもわかりやすいし、ハマる。
彼女よりバイクの方が手をかけただけ正直に応えてくれる、と思い出して早二年…orz
406Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 13:47:29
エイプとかモンゴリは、手を加えだすととまらなくなりそうだからなぁ・・・
407Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 16:07:04
キャブのセッティングなんて無限地獄・・・w
408Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 20:08:18
そこは女に使う分の時間とカネを…
409Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 20:13:42
マンションだから小さいのを弄り倒すのは無理だ・・・
確実に盗まれる・・・
410Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 20:26:24
小さいからこそ室内保管じゃないの?
411Mr.名無しさん:2007/05/03(木) 22:19:38
団地5階の俺には無理だ
1度室内に入れたら、引っ越さない限り外に出さないだろう
412Mr.名無しさん:2007/05/04(金) 00:31:23
ZZR400が欲しいのだが、400ccの年間維持費ってどのくらいかかるんだ?
正直、あまりいい給料をもらって無いから気になってしょうがない
413Mr.名無しさん:2007/05/04(金) 01:45:36
まあケチらない乗り方での妄想なんだが、年間1万キロ乗ったとすると、
タイヤ前後で5万、ガスとオイル類で5万、その他部品消耗品で3万、
その他保険車検税金管理何だ神田で7万、合計20万ぐらいかね?
414Mr.名無しさん:2007/05/04(金) 09:52:54
自分で調べることすらできないから大した給料がもらえないんだろうな。
金が無いなら頭を使え。手間を惜しむな。
415Mr.名無しさん:2007/05/04(金) 10:08:28
バイク好きならモテないことないと思うけど
416Mr.名無しさん:2007/05/04(金) 10:26:46
で、20万を12ヶ月で割ると、込み込み¥16.666円/月ぐらいか。そんなもんだ
417あう使い ◆EeZsoOmDXk :2007/05/04(金) 10:42:03
>>415
ぴーたらぴぴぴ、あっかんぴーだ(`へ´)
418Mr.名無しさん:2007/05/04(金) 20:16:50
結婚したらみんなバイクから降りてしまった。つまらんね。
419Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 02:55:07
ああ、なるほど。
だから俺はまだバイク乗ってんのか。
420Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 04:47:07
結婚した奴も独身の奴もみんな車に乗り換えたなぁ。
未だにバイクオンリーなのは俺だけだ。
421Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 09:12:56
>>420
車は便利だよ。バイクを積んで走れるしさ。
最近モトクロスを始めて車の便利さを痛感してる。
422Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 13:15:48
車がほしいと感じたのなんて
PCケース運ぶ時ぐらいだな・・・
423Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 13:48:38
雨の日とか大勢で遊ぶ時はやっぱ車じゃないと…な。
424Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 14:48:35
大勢で遊ぶ、か・・・
425Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 14:58:57
dクス
年間で20万か、やっぱり結構かかるもんだな
維持費けちって一生乗れなくなるのもいやだし、考え物だな
426Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 14:59:38
一人以上のことだな!
427Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 18:18:42
会社で群れて仕事してんだから
プライベートぐらい一人でいさせてくれ
428Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 18:19:49
仕事と遊びを一緒にするなw
429Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 18:35:19
>>425
車だったらもっと維持費かかるんだぜ
そう考えたら安い
430Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 21:21:37
>>429
それはわかってるんだが、もう少ししたら車を購入するんだよ
今はギリギリの生活で月に10万貯金に回してるからなぁ
その部分の金をまわすにしても、何処まで維持できるか…
431Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 22:23:23
俺は20代前半は車、20代後半になってバイクに目覚めた。
確かに大きめの荷物を運べないというデメリットがあるけど
今はネットで何でも買えちゃうからな。
スクーターあれば結構載っちゃうから特に不便を感じない。
432Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 23:34:14
草津、明日雨らしいじゃん・・・
初めてのマスツーなのに
433Mr.名無しさん:2007/05/05(土) 23:43:39
草津でマス釣り乙。雨の方が釣れるよ
434Mr.名無しさん:2007/05/06(日) 03:24:34
おまいら、ヘルメットどこの使ってる?
435Mr.名無しさん:2007/05/06(日) 03:33:05
俺フォルツァ乗ってるけどバイクにあまり興味ない
436Mr.名無しさん:2007/05/06(日) 03:34:20
昭栄タン
437Mr.名無しさん:2007/05/06(日) 09:20:23
草津どころじゃない俺んちまで雨降ってやがる
438Mr.名無しさん:2007/05/06(日) 09:36:54
>>434
今はあらい
439Mr.名無しさん:2007/05/06(日) 11:12:28
OGK
440Mr.名無しさん:2007/05/06(日) 15:13:56
>>434
昭栄頭なんで昭栄
441Mr.名無しさん:2007/05/06(日) 18:55:38
MOMO使ってます
442Mr.名無しさん:2007/05/06(日) 19:34:32
俺もArai
443Mr.名無しさん:2007/05/06(日) 19:46:11
X11
頭は大事だから
444Mr.名無しさん:2007/05/06(日) 22:55:59
Bell MOTO3
カコイイんだもん
445Mr.名無しさん:2007/05/07(月) 00:39:25
Bucoの古いやつ 貰いモンだ
446Mr.名無しさん:2007/05/07(月) 06:34:55
連休は晴れが多くてよかったな。
最近車も悪くないなー、と思い始めてたが
やっぱりバイクはいい。
447Mr.名無しさん:2007/05/07(月) 10:17:42
TXモタードのバイザーはずし
448Mr.名無しさん:2007/05/07(月) 11:21:05
449Mr.名無しさん:2007/05/07(月) 17:17:07
SHOEIのZ3かぶってる。
シンプルなのがお気に入りなんだけど、サーキットで使えないのが難点・・・
450Mr.名無しさん:2007/05/07(月) 19:43:02
>>449
走行会なら問題無いかと。
451Mr.名無しさん:2007/05/07(月) 22:36:52
452Mr.名無しさん:2007/05/08(火) 11:07:16
453Mr.名無しさん:2007/05/08(火) 13:20:16
6月に休みが取れるので平日に箱根を攻めてみる。
454Mr.名無しさん:2007/05/08(火) 15:43:57
サーキットで走行チケット買えば?
455Mr.名無しさん:2007/05/08(火) 15:53:43
>>434
アライ信者だから免許取って初のバイク買ったときからずっとアライ
フルフェイスはシールド半開けした時が一番格好良く見えるよな
456Mr.名無しさん:2007/05/08(火) 15:54:42
>>434
耳付きのドラヘル
457Mr.名無しさん:2007/05/08(火) 16:11:00
モトクロス場の年間パスを買ってしまった。
これで心置きなく走りこめる。
458Mr.名無しさん:2007/05/08(火) 19:42:16
FTRから乗り換えようと思うんだけど、なんかいいのある?
ストリート系がいいんだが…
459Mr.名無しさん:2007/05/08(火) 19:53:24
好きなの買えばいいんじゃね
たいした変わらんかと
460Mr.名無しさん:2007/05/08(火) 21:10:42
>>455
俺も十数年アライ信者だったが、初めてショウヘイヘーイ!に浮気した。
これが結構良かったw

どうもアライの規格だとほんの少しキツイみたいで頭痛がしてたんだよね。
461Mr.名無しさん:2007/05/08(火) 21:20:51
俺はアライは試着しただけで頭痛がするので照英
462Mr.名無しさん:2007/05/09(水) 00:55:08
ウンチーニ大好きだったんで最初はnava。
これが似合わねーのなんのってもうw
鏡見たらブタっ鼻の醜いモンゴロイドがいてビックリした。
463Mr.名無しさん:2007/05/09(水) 06:53:31
大型免許とったら
「リッター乗るの?」
「ハーレー買うの?」
とか、ビクスク以外のバイク乗ってる奴からも言われた

400〜800あたりのクラスは、マジで認知されてないんだなとオモタ
464Mr.名無しさん:2007/05/09(水) 09:36:24
>>463
俺みたいに胸を張って、VF750Fを買う、と言えば良いではないか。
465Mr.名無しさん:2007/05/09(水) 09:48:09
それなら私は500ガンマ
466Mr.名無しさん:2007/05/09(水) 10:48:57
408ccフォアに決まってるだろ
467Mr.名無しさん:2007/05/09(水) 10:51:41
大型免許取ったらリッターの贅沢なトルクと怒濤の加速を存分に味わい、
600辺りでブン回す快感を楽しみ、
飛ばすのはもう飽きたと750で大人のライディングをしみじみ味わった後
250のオフ車に乗るのが最強だよ
468Mr.名無しさん:2007/05/09(水) 19:37:20
モンキーとKDX125SRとTZR250RとVFR800を持ってる。
当然彼女なんて居ないけど、結構楽しく暮らしてます。
469Mr.名無しさん:2007/05/09(水) 20:59:10
そこにスズキ車を足せば完璧だ。
470Mr.名無しさん:2007/05/09(水) 23:08:39
今の時期が一番バイク乗ってて楽しいな
今日は暑かったけど
471Mr.名無しさん:2007/05/09(水) 23:20:21
>>469
TZRがある以上スズキには乗れん。
ガンマシリーズくらいしか乗りたいの無いし。
472Mr.名無しさん:2007/05/10(木) 19:46:14
ラッキーストライクカラーの250V-γ乗るよろし。
473Mr.名無しさん:2007/05/10(木) 20:43:15
474Mr.名無しさん:2007/05/10(木) 22:10:14
おれなんかGSX1300R(ハムスタカラー)とTS125R(イエロー)だぜ
475Mr.名無しさん:2007/05/11(金) 09:59:35
>>472
TZRに乗ってるからその選択肢はありえないってわかんねえかな
476あう使い ◆EeZsoOmDXk :2007/05/11(金) 10:18:45
CB125Tは最速120`だっぴ!!!また買うだっぴ!!!
477Mr.名無しさん:2007/05/11(金) 20:06:51
乗り味違うから選択肢に入ると思うが、
こういうヤツ>>468もいるんだね
478Mr.名無しさん:2007/05/11(金) 20:11:15
>>477
似たようなもん何台も持っててもしょうがないし。
って言いながらTZRは3台持ってるけど。

VJ21とVJ22は乗ったことあるし持ってた時期も
あったけど、スズキのバイクって体に触れる部分
の造りが悪くて嫌い。乗ってて違和感がある。
479Mr.名無しさん:2007/05/11(金) 21:47:47
CD125再販しねーかなぁ
480Mr.名無しさん:2007/05/11(金) 23:46:50
面白い125欲しいな。
481Mr.名無しさん:2007/05/12(土) 00:00:17
KSR110は結構面白そうだが、どうなんだろう
482Mr.名無しさん:2007/05/12(土) 00:05:25
KSR2の方があらゆる点で勝る
483Mr.名無しさん:2007/05/12(土) 00:07:27
ハンドクラッチにして6速にしてくれれば考える。
484Mr.名無しさん:2007/05/12(土) 00:21:18
カブ90を2万で売ってもらった。
意外と便利。
485Mr.名無しさん:2007/05/12(土) 00:29:02
>>484
いい買い物したね。
486Mr.名無しさん:2007/05/12(土) 00:34:21
>>480
2スト125にハズレ無し
487Mr.名無しさん:2007/05/12(土) 02:37:07
488Mr.名無しさん:2007/05/12(土) 20:23:53
KH125逝こうかな。。近所に中古発見。
489Mr.名無しさん:2007/05/13(日) 00:11:23
つDASH125
490Mr.名無しさん:2007/05/13(日) 04:19:20
昼間出かけてさっき帰ってきたらマンションの前が工事してて駐車場入れねーw
近所の24パーキングのチケットもらって止めてきたけど不安・・・
491Mr.名無しさん:2007/05/13(日) 21:56:03
昨日もやってしまった。
抱きしめて突いてくれる人ならもう誰でもよくて。
お金くれるならさらによくて。
先月末まで処女だったのが信じられない。
彼氏だってできた事ないのに…

もういやだ。やりたくないのに抑えられない。
492Mr.名無しさん:2007/05/14(月) 20:28:50
493Mr.名無しさん:2007/05/14(月) 20:31:15
直しても直しても我がカワサキまともに走らず
494Mr.名無しさん:2007/05/14(月) 20:51:18
直すべきはバイクに非ず。

借金ばかり作って働きもせず、家族に極貧生活を強いた俳人が「働けど働けど」と詠んだのと同じだな。
495Mr.名無しさん:2007/05/14(月) 20:55:38
そうか。メーカーが悪いのか。
496Mr.名無しさん:2007/05/14(月) 21:15:05
そろそろ車を売ってバイクを買おうと思ってるんだが
バイクってどれくらいランニングコストかかるのかよくわからん
最近スズキの250STが気になってしょうがないんだ・・・
497Mr.名無しさん:2007/05/14(月) 21:17:36
うちのは400だけど自動車税は4,000円
498Mr.名無しさん:2007/05/14(月) 21:19:33
>>497
めちゃめちゃ安いな
すまないが任意保険の値段がどれくらいか教えてくれるかい?
499Mr.名無しさん:2007/05/14(月) 21:29:33
>>498
任意保険は年齢次第です。
10代だと10万近く、30過ぎると2万とかそれくらい。
但し自動車と違って車両保険は原則ありません。
500Mr.名無しさん:2007/05/14(月) 21:44:28
任意保険切れてて1年くらい経ってから気づいたときは背筋が寒くなったな
501Mr.名無しさん:2007/05/14(月) 22:07:44
65:風俗勤務女◆cpe4TQt8wo :2007/04/17(月) 11:20:46
某板で嘘ばかりついてたら引くに引けなくなってしまいました。
田舎者のコンプレックスが強いのは自負していますが
自分はその上、引きこもりだしね。

メンヘル板の皆さん、どうか良きアドバイスを下さい。
502Mr.名無しさん:2007/05/14(月) 22:35:27
お断りだ(巨大化略)
503Mr.名無しさん:2007/05/14(月) 22:37:48
30になって嬉しかったこと:任意保険がアホみたいに安くなったこと。
504501:2007/05/14(月) 23:31:10
860 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 22:02:35
65:風俗勤務女◆cpe4TQt8wo :2007/04/17(月) 11:20:46
某板で嘘ばかりついてたら引くに引けなくなってしまいました。
田舎者のコンプレックスが強いのは自負していますが
自分はその上、引きこもりだしね。

メンヘル板の皆さん、どうか良きアドバイスを下さい。
505Mr.名無しさん:2007/05/15(火) 09:29:35
任意は月で二千円弱だったけど、前のバイクを事故して配車にしたのをきっかけに車両保険も入ったら、
月六千円強になったよ
506Mr.名無しさん:2007/05/15(火) 09:42:34
バイクにも車両保険ってあるのか。
でも年間7万ちょいって、俺の4輪の保険(車両込み)と変わらない・・・。
507Mr.名無しさん:2007/05/15(火) 09:47:01
>>506
そりゃちょっとしたことで簡単に転倒して破損するするからな。
掛け金大きく取らんと保険屋も儲からんだろ。
508Mr.名無しさん:2007/05/15(火) 10:28:58
アクサだと車両保険の設定自体がないのな。
509Mr.名無しさん:2007/05/15(火) 15:49:07
510Mr.名無しさん:2007/05/15(火) 22:22:02
>>509
妙にケツが小さいな
511Mr.名無しさん:2007/05/15(火) 23:18:04
まだバイクがなおってこない>>386
俺が泣いてますよ
もういいかげんにしてほしい・・・
512Mr.名無しさん:2007/05/15(火) 23:33:01
強制回収して他の店に持ってけ
513Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 00:05:30
俺病気でこの2ヶ月乗ってない
514Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 01:31:16
515あう使い ◆EeZsoOmDXk :2007/05/16(水) 01:35:25
GSX1400と隼とでは、0-100`ならGSX1400に軍配があがるって本当かぴ?
516Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 01:51:27
>>513
平気か?
517Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 06:47:48
加速スレまとめサイトでも見るといい
518Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 07:49:18
加速スレは個人の技量こみだからなあ
519Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 09:20:00
>>516
もう半分くらいは回復してるが最近天気がよかったからなんか損した気分
520Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 12:00:16
死ねば良いのに
521Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 12:19:50
今日は休み
いい天気
洗濯、掃除も終わった
バイクカバーを取り払い、磨き、エンジンをかけた

そこまでしながら何故か冷蔵庫のビールに手が伸びて、
今現在、部屋で寝転がっている俺がいる。

俺ってバイク乗りとして終わっちゃったのかなあ?
522Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 12:41:23
バイクを磨くのは走ってからだろ。
523Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 12:50:42
カビが生えてたんですよ
524Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 12:52:46
>>521
それでイイ。道具の手入れもバイク乗りの大切な時間だよ。
写真でも撮ってやれば?
525Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 17:35:16
バイクを洗車して磨きあげた。
新しいバイクが欲しいなんて思っていた自分が恥ずかしくなった。
これからもこいつと一緒に走りまくるぜ。
526Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 17:41:23
おまいカコイイな
そんなおまいとおまいの愛車に栄光あれ!
527Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 17:41:59
おまえらの愛車を晒せ

俺はZRX1100
528Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 17:43:31
ゼルビス
散々に言われてるが、俺はこいつで走り抜けてやる
529Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 17:44:06
>>526
俺に惚れると火傷するぜ
530Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 17:50:08
スポスタの883。

気付かないうちにかなりの金額をつぎ込んでた。
アフターパーツが多いバイクはヤバイね
531Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 19:25:14
GB400TT
純正パーツ探すのに苦労するぜ
532Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 20:05:33
>>531
同士よ!
533Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 20:12:29
ZRX1200R
でもビキニ取っ払って丸目に変えてS仕様。
534Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 21:09:50
やはり喪男にはカワサキが多いのか
GPZ900R
535Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 22:06:34
TL1000R

夏にVTR250を買い足そうと思ったが
バイクスレじゃ8月じゃ入手厳しいとか見たので
次の休みにちょっと見てくるか・・・
536Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 22:26:19
GSX1300R
やっぱり毒男はSUZUKIだよな。125のオフ車もある。それもSUZUKI
537Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 22:57:28
V-STROM1000なんて乗ってるの
ここじゃ俺ぐらいだろう

2ndは250刀
538Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 23:01:50
V-STROMよりさらにマイナー

FZ6-S
539Mr.名無しさん:2007/05/16(水) 23:30:13
ぶえるX1
純正部品高いよぅ
540Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 00:07:47
俺はZRX400
30過ぎのおっさんの乗るバイクじゃない気もするが、冬場の始動性の悪さ以外に欠点は見つからない。
541Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 00:40:33
みんないいバイク乗ってって裏山
俺はホンダのマイナー車CBR600F4i
RR系は有名で人気なのにな(´・ω・`)
542Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 00:50:54
最終型VTに乗ってる俺からしてみたら>>541が羨ましい。
いや、気に入ってるから乗り換えないけどねw
543Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 04:56:34
TZR250とアドレスV125。
近々大型取ってCBR600FとGSX-R600のどっち買うか悩んでる。
544Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 07:10:35
Monster800。マフラーをヨシムラのチタンにしたよ。
545Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 07:20:43
YZF-R6
まだ慣らしも終わらないうちから太刀後家しちゃった
ガシャンじゃなくて粘り粘って地面に置くような感じだから塗装が少し剥がれたくらいで破損は免れたと喜んでいたが、
昨日見たらステップの先っぽが欠けていた

もう死にたい
546Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 08:11:38
メイン:TL1000R
セカンド:シグナスX

メインは金と手間を惜しみ無く投入した盆栽マシーン。
セカンドは駆動系を交換しただけの下駄バイク。
547Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 09:02:24
>>545
うわっ、勿体ない
R6とか速いのいいなあ
548525:2007/05/17(木) 09:08:00
昨日磨きあげた相棒が雨に濡れていた。
雨に感謝しないといけないな。
これでまた磨きあげることができる。
549Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 09:11:37
>>548
テラポジティブwww
550Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 09:11:40
カバーぐらい買えよ
551Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 09:31:10
>>550
テラネガティブ
552Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 09:55:39
GPZ900R鬼盆栽仕様とBMWR1100RTだなあ。
金の使い道が他にねえよ
553sage:2007/05/17(木) 10:04:14
去年GSX-R600買ったけど、全然乗ってないw
554Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 10:07:18
sageかくとこ間違えた。。。。
555Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 11:27:51
刀400。
他に代わるものがないデザイン。
女受けは悪そうだけどな。
556Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 12:06:57
男受けも良くないよ
557Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 12:08:43
30過ぎて免許とってなけなしの金でFTR買って時々一人でツーリング行くけど楽しい
でもバイク乗りの友達一人も出来ないから大勢ツーリング行ったことないし全然バイクに詳しくならない
558Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 14:21:16

559Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 14:34:20
>>557
オマオレ
一緒にツーリング行かないか?
560Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 15:31:07
>>559
俺、石川県だけど大丈夫?
561Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 15:33:55
ツーしようぜ、ツー
562Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 15:35:18
チューしようぜ、チュー
563Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 15:37:19
564Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 18:45:13
>>560
すまん、ちょっと遠いわw
565Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 18:52:46
>>557
mixi
566Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 19:42:35
モテないと金の使い道がかぎられてかいいバイクが多いね
彼女いたらスポスタ買えなかったと思う

わーい!(ToT)
567Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 19:52:26
ZX-6R

最近バックステップやらブレーキホースやらゴテゴテ付けはじめた
バイクって金かかるよね…
568Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 20:18:04
R1000とR1−Z

R1000はレース専用でR1-Zは峠&ツーリング
たまにはR1000でツーリング逝きたいなぁ
569Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 21:20:05
CB1300SB

みんな2台体制で裏山(´・ω・`)
漏れもオフ車欲しいが置く場所がないよorz
570Mr.名無しさん:2007/05/17(木) 23:04:02
隼とグランドアクシス。

なんというか>>546とほぼ全く同じ使い分けの2台体制w
571Mr.名無しさん:2007/05/18(金) 00:59:14
CT110とカブ50。この人生カブエンジンに預けた!
572Mr.名無しさん:2007/05/18(金) 04:38:18
ふふふ、「ラッタッタァ〜♪」のロードパルを復活させようと画策中なのはここだけのヒミツ…
573Mr.名無しさん:2007/05/18(金) 08:18:46
そろそろウニの季節だな〜
利尻・礼文あたり行きて
574Mr.名無しさん:2007/05/18(金) 09:02:44
575Mr.名無しさん:2007/05/18(金) 21:43:18
車の中に放置する以上にありえねーな
576Mr.名無しさん:2007/05/18(金) 21:46:27
あれはネタだろう
本当は虐待で死なせたとかじゃね?
577Mr.名無しさん:2007/05/19(土) 00:52:15
>>576
警察もその線で捜査してるって報道されてるよ。
虐待死した死体をバイクで運んで捨てたんだけど、事故を装うために嘘をついたらしい。
578Mr.名無しさん:2007/05/19(土) 13:57:51
まあバカスクのメットインに入れること自体虐待だけどな
579Mr.名無しさん:2007/05/19(土) 20:05:52
>>578
その時は死んでたんじゃないか?
580Mr.名無しさん:2007/05/19(土) 20:11:48
殺してから詰め込んだらしい
581Mr.名無しさん:2007/05/19(土) 23:56:26
エイプとホネ250
エイプは完全に盆栽
582あう使い ◆EeZsoOmDXk :2007/05/19(土) 23:57:40
何のバイクに乗ったら、酒井ノリPに見初められるんだっぴ?
583Mr.名無しさん:2007/05/20(日) 00:04:33
マグザム
584あう使い ◆EeZsoOmDXk :2007/05/20(日) 00:17:42
>>583
Vツインマグナの事だっぴ?
585Mr.名無しさん:2007/05/20(日) 14:57:53
日本語で頼むわ
586538:2007/05/20(日) 20:37:20
>>541
ミドルクラスツアラーってことでFZ6-Sを買ったが、
買った後でCBR600F4iがあったことに気づいた・・・
587アムラー:2007/05/21(月) 14:10:23
CBRってツアラーなん?
588Mr.名無しさん:2007/05/21(月) 20:46:19
600Fならツアラーとしても使える
まぁ新ZZR600みたいなものかと
589Mr.名無しさん:2007/05/21(月) 21:10:09
590Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 02:00:05
250モタ買った。オフ車の魅力に嵌まりそう
591Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 04:19:25
CBR600Fはいいよなぁ
軽量コンパクトなのにマルチに使えるところが
でも、現行GSX-R750がほすぃ・・・
592Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 09:31:51
600には全開にできる喜びがある。
593Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 09:48:28
600なら全開に出来て、1000なら無理だって言うのもよくわからん。
どっちも化け物だろ。
594Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 12:42:16
どちらも全開にできるけど開けている時間が違うだけじゃないかい?俺は1000の方が好きだが。楽だしな
595Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 12:51:02
どっちも公道では全開にしないでねw
596Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 13:09:06
136 :今日は、この4匹をプレゼント。:2007/05/21(月) 17:34:05 ID:I+jglDum
女性専用車両なのに、男性が一人。駅員さんが「ここは女性専用車両なので、降りてください」すると、その男性は怒鳴り出しました!
「俺は女性専用車両に反対なんだ!守るつもりはない!憲法違反だろ!」そういう問題じゃないのに…。駅員さんも色々大変だなぁ。

満員電車が大嫌いです。オトコと密着する満員電車通勤は絶対にしたくないです。女性専用車オンリーです。
なんで女性専用車は終日やってないんだ。しょせん、物事を決めるお偉いさんはオトコしかいないからか。女性って弱いよなぁ...。

電車に女性専用車両ができたので 女性上位だのそんなことして男女平等じゃないだの 騒いでいるアホな男もいっぱいいる。
痴漢される女性を守るために女性専用車両は必要。女性専用車両が男女差別だという人は痴漢という犯罪を軽視してるんでしょうね。

この前久しぶりに電車に乗ろうとしたら ちょうど女性専用車両のある時間帯で初めてだったので 乗ってみました。
ほんとに女だけだったけど 途中で 空気と字の読めない 若者男子3人が乗り込み 普通にしてました。なんだか。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2827/1167900767/333
597Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 18:42:39
全開にできる喜びとか言ってアンダーパワーのマシンを買うと後悔することが多いみたいよ。
598Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 18:55:16
600と1000だとそんなに値段が違わないんだからついつい1000をチョイスしてしまう俺。
そんな俺の愛車のタイヤはセンターしか磨り減っていない。
599Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 19:03:42
600で自分の未熟さを思い知らされて自己嫌悪
更なる精進を誓い奮起

以下繰り返し
600Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 19:10:31
俺は400ネイキッドですら持て余してますw
601Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 19:58:14
どうせ未熟さを思い知らされるなら排気量あった方が楽でいいじゃない。
602Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 20:20:32
XJR400からCB1300SBに乗り換えたが
高速乗らない限りは400のほうがよかったわ

400マルチがモデルチェンジしたら
また乗り換えるかな
603Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 20:24:45
モデルチェンジするのかなあ?
いいとこGSR400みたいな海外向けモデルに小さいエンジンを載せただけのバイクしか出てこなそう予感がするのだが・・・。
604Mr.名無しさん:2007/05/22(火) 20:56:06
600NK買えばいいんじゃないか
FZ-6以外なら400とそんな変わらんだろ
605Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 00:05:31
中免しかもって無いもん
606Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 01:36:26
ホーネット600はどうなんだろうな。
607Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 01:39:02
どうせもてないしNSR250に乗ろうぜ。
空気を汚しながらな。
608Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 02:13:52
NSR250か。
工房の頃、まさにレプリカ全盛だったから乗ってたっけ。
今でも近所のガキどもが乗ってるよ。
でも最近のガキって遅いんだよな。
609Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 02:14:22
どうせモテないからTZR250乗ってるよ。
全開にした時の白煙は凄いな・・・
610Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 07:59:51
リッター乗っちゃうと2stこんなもんだっけ?ってなるなぁ。
昔はNSRより速いバイクはないと思ってたけど
611Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 08:36:50
金が無かった高校のときにずっとあこがれてたCRM
34になった今でも買えないとは
612Ψ(´д`)Ψ ◆TORIAShIMY :2007/05/23(水) 08:47:58
XLR250かXR250乗ってるやついねが?
613Ψ(´д`)Ψ ◆TORIAShIMY :2007/05/23(水) 08:49:50
>>606
逆輸入車か国内仕様をフルパワー可すれば90馬力オーバーまでいくし
軽いから扱いやすいし最高だった
国内仕様はトルクの谷みたいのあって最悪
614Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 12:01:52
ん?あぼーん2連発って誰だ?
615Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 13:21:21
イチイチ気になるんだったらあぼーん設定なんかすんなヘタレ
616Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 14:12:55
>>613
おれも海外輸出仕様ほしいけど20万くらい高いんだよね・・・・・・・・
617Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 14:18:21
ニヤニヤ…
618Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 14:48:15
>>616
ケチケチすんな。
俺の隼に比べたらゴミみたいな値段だ。
619Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 17:29:16
隼って高いんだっけ?
620Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 18:27:44
俺のゴールドウイングに比べたらゴミみたいな値段
621あう使い ◆EeZsoOmDXk :2007/05/23(水) 18:30:01
CB125Tを再販するだっぴ(`へ´)
622Mr.名無しさん:2007/05/23(水) 20:21:47
ノシ ME08
623Mr.名無しさん:2007/05/24(木) 02:12:41
昼頃暑かったんで薄着で出て行って今帰ってきたんだが凍えそうだったわ
昼間乗ってる時は気持ち良かったんだがなぁ
624Mr.名無しさん:2007/05/24(木) 05:19:41
収納スペースにウィンドブレーカーを常備する
625Mr.名無しさん:2007/05/24(木) 07:01:41
収納スペースなんてイモビで埋まってらぁ
626Mr.名無しさん:2007/05/24(木) 19:47:29
627Mr.名無しさん:2007/05/25(金) 07:47:56
これを着ておなぬーしろと?
628Mr.名無しさん:2007/05/25(金) 18:51:12
小排気量の2ストレプを痛車にしたい
629Mr.名無しさん:2007/05/25(金) 23:01:55
GB400にXR600のエンジン乗せたいなぁ
ボアアップだと熱に弱くなるし
630Mr.名無しさん:2007/05/26(土) 15:16:35
CBR1000RRの銀とCB1300SFのカラーオーダーの白ならどっち選ぶ?
631Mr.名無しさん:2007/05/26(土) 17:01:32
1000RRだな
白のNKは何か安っぽく感じる

てか1300のSFとSBって、10万も違うのかよ・・・
400は5万なのに
632Mr.名無しさん:2007/05/26(土) 21:43:24
変態1250はSと無印で31500円(消費税込み)しか違わないのにな
633Mr.名無しさん:2007/05/27(日) 02:00:42
634Mr.名無しさん:2007/05/27(日) 08:10:19
CBとBanditだったら
Bandit買うな
635Mr.名無しさん:2007/05/27(日) 11:48:44
CB250乗ってるよ すんげー遅ぇけど
古くてボロボロだしもっとキビキビ走るやつが欲しい
636Mr.名無しさん:2007/05/27(日) 11:56:28
じゃあ、軽いのがいいんじゃない?
好き嫌いはあるだろうけどモトクロス系とか。
637Mr.名無しさん:2007/05/27(日) 13:47:23
キビキビ走るけど遅いのには変わりないじゃないかw
638Mr.名無しさん:2007/05/27(日) 22:34:07
Dとラッカーって言うのが欲しくなった
639Mr.名無しさん:2007/05/27(日) 22:49:13
D虎は06のカラーならよかったが・・・
640Mr.名無しさん:2007/05/28(月) 18:38:22
部下の過ちの責任を被った潔さ。
この美しさがわからないやつは日本人じゃない!

電車内で女性の胸さわった容疑、農水省課長補佐を逮捕
ttp://www.asahi.com/national/update/0528/TKY200705280301.html?ref=rss
   ↓
松岡農水相が自殺 議員宿舎で首つる
ttp://www.asahi.com/national/update/0528/TKY200705280175.html?ref=rss
641Mr.名無しさん:2007/05/28(月) 21:33:23
60回ローンでバイク買っちまったぜ
642Mr.名無しさん:2007/05/28(月) 21:40:38
ドカでも買ったか?
643Mr.名無しさん:2007/05/28(月) 21:52:35
CBR600RRが欲しいな
644Mr.名無しさん:2007/05/28(月) 22:21:24
600RR欲しいけど、値段上がりすぎだお
廉価版としてCBR600Fを国内で出してください
645Mr.名無しさん:2007/05/28(月) 23:14:22
黄色がなくなったのが残念>600RR
646Mr.名無しさん:2007/05/28(月) 23:16:54
来週ポンコツ250→6Rに。
うれしさ半分、ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
647Mr.名無しさん:2007/05/28(月) 23:19:45
ポンコツもいいもんだ。
648Mr.名無しさん:2007/05/29(火) 00:30:23
649Mr.名無しさん:2007/05/29(火) 06:29:35
86のCかDカップだな。
650Mr.名無しさん:2007/05/29(火) 09:40:09
中古だろうけど、かなり程度が良さそうじゃない?
651Mr.名無しさん:2007/05/29(火) 09:55:34
652Mr.名無しさん:2007/05/29(火) 10:03:07
チッチキチーの若いころか
653Mr.名無しさん:2007/05/30(水) 02:25:01
震災地の移動にはトライアル車とMTBとどっちがいい?
やっぱりエンジン付きだろうか?
それとも担げる自転車だろうか?
654Mr.名無しさん:2007/05/30(水) 06:48:42
ジェベルだろ
655Mr.名無しさん:2007/05/30(水) 08:58:28
新スレ立ちました。遊びにきて臭い。否、下さい。

【オートバイ】喪男バイク乗り3【ライダー】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1180482388/
656Mr.名無しさん:2007/05/30(水) 15:24:55
女と付き合ったことないという奴のパターン

・女と話せない、意識しすぎて緊張してしまう
・容姿や体型などに求める基準が無意識のうちに高くなっていて
周囲の女の存在に気がつかない
・妹がいて、女の汚い部分を見過ぎているため他の女にときめかない
・何事にも自信がなさ過ぎて、男としての頼りがいが見られないため
女の眼中に入らない
・何となく普段の行動やしゃべりがキモイ
・女を性の対象として見てしまい、それが喋りや空気で伝わる
・趣味がないかオタ趣味、流行に興味が持てないので話題がない
・顔が異常なまでに悪い。(第一印象でうわっと思われるような顔)
・髪型や服装にこだわりがなく、整髪料や香水など無用の長物

ほとんどがこのどれか。
657Mr.名無しさん:2007/05/30(水) 16:13:27
俺は女というより親兄弟を含めた他人を信用していないから彼女どころか友達も家族もいない
会社では適当に雑談もするけど、あくまで上辺だけの会話
別に早く死にたい訳じゃないけど、いつ死んでもいいように身の回りのものも最小限にしている
金目のものと言えば単車くらいだな
658Mr.名無しさん:2007/05/30(水) 21:04:59
>>657
よう俺

ちなみに自分自身もあまり信じられない。
659Mr.名無しさん:2007/05/31(木) 10:38:33
片親で4人きょうだい男一人。
つまり家族で俺だけ男。

そんな状態で育った俺が女に幻想なんぞ抱けません。

>>687,658
他人を信用しないのは自分を信用してないからだぜ兄弟。
その是非はともかく、そういう人間が居たって全然悪くないんだぜ。
660Mr.名無しさん:2007/05/31(木) 10:59:12
>>656
付き合ったことのある奴もパターン化しろよw
661Mr.名無しさん:2007/05/31(木) 11:06:44
>>660
背反事象だからわざわざ枚挙するまでもないだろ。
662Mr.名無しさん:2007/05/31(木) 13:51:45
なるほど。
ということで、>656=661は一番良く知っている自分のことを例に挙げて解説している訳だね
感動したぜオイ!
663Mr.名無しさん:2007/05/31(木) 15:58:49
電人ザボーガー
664Mr.名無しさん:2007/05/31(木) 21:50:47
〜今日もRMX教習所に朝が来た〜

「お早うクソッタレ共!ところでリッキー教習生、
貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!ニダエラ付きのXR乗り共がSUZUKIマークを指して
『変態w』と抜かしやがったためAETC-IIパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、バランサーレス2スト単気筒で殴りあうには
1にも2にもクソ度胸だ。 振動をマッサージ程度に感じなければ一人前とは言えん。
今回のリッキー教習生の件は不問に処そう。 だが2ストエンジンの良さを知らないオカマのXR乗りでも
オフロードバイクの仲間だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではRMX訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――RMXに乗るためだ!!
何のためにRMXに乗るんだ!?
――極上の悦楽を得るためだ!!
RMXは何故走るんだ!?
――素敵な夢を運ぶためだ!!
お前が愛車にすべき事は何だ!?
――愛情と排気バルブのオーバーホール!!!
RMXは何故一人乗り専用なんだ!?
――他のオカマ野郎が二人乗り仕様だからだ!!
2スト単気筒とは何だ!?
――パワーバンドまで走らず、加速しだしたら独擅場!!
RMXとは何だ!?
――CRM250ARより楽しく!DT200WRより楽しく!KDX220SRより楽しく!どれよりも故障しやすい!!
お前の親父は誰だ!?
――市販エンデューロレーサーのRMX250R!!ストリートオフ車とは気合いが違うッ!!

我等スズキ2スト単気筒!振動上等!煙幕上等!クランク焼き付きが怖くて道が走れるか!!(×3回)
665Mr.名無しさん:2007/05/31(木) 23:31:57
>>664
どっかのコピペなんだろうが感動したw
666Mr.名無しさん:2007/06/01(金) 03:40:38
輪行袋に入れた自転車背負ってオートバイでツーリングに出かける俺って
変態?
ちなみにオートバイはスズキだけど
667Mr.名無しさん:2007/06/01(金) 07:01:03
>>666
変態っwwww
668Mr.名無しさん:2007/06/01(金) 07:57:57
重くないのか?
669Mr.名無しさん:2007/06/01(金) 09:15:14
>>666
かなり素敵にイカれてんなw
670Mr.名無しさん:2007/06/01(金) 09:20:45
>>664
おはよう丙午w
671Mr.名無しさん:2007/06/01(金) 19:12:57
672Mr.名無しさん:2007/06/01(金) 19:15:00
673Mr.名無しさん:2007/06/02(土) 20:02:42
前に、ZZ-R400の年間維持費を聴いた者だが、
今日、中古で込みこみ43万のを契約してきた
納車は2週間後らしい、今から楽しみだぜ
674Mr.名無しさん:2007/06/02(土) 21:13:56
中古ならとりあえず全てを疑って乗れよ。
試乗してても、ある程度乗るといきなり壊れたりするのが中古ってもんだ。
675Mr.名無しさん:2007/06/02(土) 21:31:10
一応、カワサキ専門のショップだったし、
親父がそのショップで買って二年経つけど問題ないから大丈夫だと思うが
疑ってみるわ
一度カワサキのディラーに持って行ったほうがいいのか?
676Mr.名無しさん:2007/06/02(土) 21:52:43
kwskのディーラーとな・・・?
677Mr.名無しさん:2007/06/02(土) 23:36:10
カワサキのディーラーって???
俺もカワサキ乗りだがそんなものがあるのは知らんかった。
678Mr.名無しさん:2007/06/02(土) 23:46:03
乗ってみてへんだったら気付くよきっと
大事に乗ってやっておくんなまし
679Mr.名無しさん:2007/06/03(日) 01:03:40
俺のバイク、バイク単体で見るとすげーカッコいいんだけど
俺が跨るとカッコよさ半減するんだぜ
680Mr.名無しさん:2007/06/03(日) 08:19:54
>>677
カワサキの専門ショップの事じゃないの?
赤いKの看板立ててる店は、正規代理店。
681Mr.名無しさん:2007/06/03(日) 10:29:13
つーか親子でバイク乗るのか。なんかいーな。
俺ん時は3ナイ運動全開だったから羨ましい。
682Mr.名無しさん:2007/06/03(日) 16:55:24
>>679
俺もポジションとかより外見重視で今のバイク乗っているが、乗っている最中はメーター類とミラーからうつるテールカウルくらい目に入らないから外見なんかあまり気にしない方がイイんじゃないかと最近思うようになってきた
683Mr.名無しさん:2007/06/03(日) 21:56:13
CBX400盗まれてもう何年も経つが、未だにその価値がわからん。
684Mr.名無しさん:2007/06/03(日) 22:00:32
大丈夫。
自分が思っている程には周りは自分の事なんか見ちゃいない。
685Mr.名無しさん:2007/06/03(日) 22:23:18
バイクに興味ある奴以外には、うるさいとか邪魔としか認知されてないだろうし
686Mr.名無しさん:2007/06/04(月) 01:09:44
CBXは族車として人気だ
直管で五月蝿いかららしい
低能雑誌が煽るから余計にプレミアが上がる
687Mr.名無しさん:2007/06/04(月) 04:25:12
 
688Mr.名無しさん:2007/06/04(月) 06:57:05
Z1やZ2も同じようなもんかね
689Mr.名無しさん:2007/06/04(月) 13:36:16
Z1やZ2は族車としての需要は無いが、懐古主義なおっさんたちの需要が高い。
690Mr.名無しさん:2007/06/04(月) 14:05:34
691Mr.名無しさん:2007/06/04(月) 21:50:00
kawasakiは400マルチどうすんのかねぇ
ZRXのFI化で終わるんだろうか

さすがにZ400とかはありえないだろうし
692Mr.名無しさん:2007/06/04(月) 22:45:36
つーか250のマルチを…('A`)
693Mr.名無しさん:2007/06/04(月) 23:46:19
250はシングルオンリー、エンジン使いまわしで
スクーター、オフ、トラッカー系のみになりそうじゃね

まぁスズキあたりに予想の斜め上をいくようなのを出してほしいが・・・
694Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 00:03:11
ヤマハがWR250Rのエンジンを使いまわしてSRX250Rを出してくれると信じている。
80万くらいなら出すぜ。
695Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 00:23:44
80万だったら、もうちょい頑張ったら大型買えるからなぁ・・・

ERほしい
696Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 01:46:11
ここだっけか?
ちょっと前、どっかのスレで「今の技術でCBR250RR出して欲しい」ってレスあったけど、出してほしいなぁ…
でも今だとやっぱ80万かそれ以上はしそうだから、それだったら頑張って600RR買っちゃうよな。
それに、メーカーもそんな開発費かけて一生懸命バイク作るより、
手ぇ抜いてビグスク作って70万とか取ってる方が楽だろうし。
は〜あ…('A`)
697Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 02:56:09
それよりもセカンドで持ちたい125クラスのラインナップの貧弱さが。。
アドレス独り勝ち…('A`)
698Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 03:33:26
他のメーカーじゃあの値段と性能のは出せないだろうな。
俺は通勤用なんでアドレス買って満足してる。
699Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 06:54:03
ぜひカブ125を・・・
700Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 07:01:13
GSXシリーズ250ccきぼん
701Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 09:09:13
350ccとか出さないかな?
702Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 09:40:19
>>696
とあるメーカーにいる俺が言うと、そういう意見が社内で全くないわけではないよ
でも、それでパイが豊富にあるかと言えば絶対にない
ほぼ海外頼みのバイク市場で、欧米ではリッターSSが主流で、中型でも600クラスが売れる中、事実上日本専売の機種なんてもう造れないよ
スクーターも大きいのは海外で売れてるし、小さいのが売れるアジア圏ではまだスポーツが売れるほど市場が成熟してないし

でも欲しいよね
それに、全く絶望的なわけでもないんだぜ
703Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 12:36:46
>>702
それでもオフ車だとかなり絶望的なんだろうが・・・
青いとこなら早く参考出品のアレを出してください
赤いところならディスコンにした後もきっと出してください
黄色いところなら斜め上行ったイカレたやつを期待してます
緑のところなら闘えるようにしてください
よろしくおながいします
704Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 17:37:51
DRZやらセローやらKLXは無視ですか
125ならXTもあるのに
705Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 18:10:29
2st125フルサイズオフ車は神。
スクータと比べると荷物は積めないのは大きなデメリットだけど、
2st故のダッシュ力、125故の経済性、フルサイズ故の安定性、オフ車故の頑丈さと走破性
セカンド最強だと思う。

河原で遊ぶにも125あれば十分以上だしね。
706Mr.名無しさん:2007/06/05(火) 18:12:18
10月の排ガス規制をクリア出来るんなら大歓迎。
次を考えたら中古か外車しかありませんでした
ってなってたら寂しいじゃないか。
707Mr.名無しさん:2007/06/06(水) 07:34:49
125はチャリンコ扱いだからバイク乗りには見っとも無いし
708Mr.名無しさん:2007/06/06(水) 10:20:35
>>705
高速乗らない人ならメインバイクにもいいと思う。
709Mr.名無しさん:2007/06/06(水) 13:27:05
車検ないのはすっげー楽だしな
710Mr.名無しさん:2007/06/07(木) 23:51:51
あ、来年また車検だ。
711Mr.名無しさん:2007/06/08(金) 00:00:36
フヒヒヒヒヒヒ交通法規守って流れを乱してやんよ
712Mr.名無しさん:2007/06/08(金) 00:22:56
>>711
おまえかなりのワルだなwww
713Mr.名無しさん:2007/06/08(金) 00:35:34
交通法規守ってたら、DQN軽にホーン鳴らされたぜ
714Mr.名無しさん:2007/06/08(金) 05:35:00
そんなときは蛇行して追い越し妨害するよな
715Mr.名無しさん:2007/06/08(金) 11:27:07
中指立ててやれ
716Mr.名無しさん:2007/06/08(金) 11:28:40
チンポ立ててやれ
717Mr.名無しさん:2007/06/08(金) 14:06:44
バイクに跨がっている時はいつもギンギン
718Mr.名無しさん:2007/06/08(金) 14:33:38
オートバイ小僧乙
719Mr.名無しさん:2007/06/09(土) 11:14:26
>>714
DQNにケンカ売ると想像を絶する反撃をしてくるからやめておいた方がいいと思うが。
頭おかしい奴は引かんぞ。そして轢く。
720Mr.名無しさん:2007/06/10(日) 13:54:33
>>703
遅レスだがありがとう
バイクを作って売ることなんて、所詮商売だし
サラリーマンだから自由になることの方が少ないけど、
それでもお前らみたいなお客様がいると思うからがんばれるんだぜ
721Mr.名無しさん:2007/06/10(日) 14:47:27
今度の排ガス規制で250cc完全にオワタ
722Mr.名無しさん:2007/06/10(日) 18:15:30
>>721
バカスク以外はな
723Mr.名無しさん:2007/06/10(日) 19:02:02
バカスクだけが残る惨状がオワタ
724Mr.名無しさん:2007/06/10(日) 19:03:52
>>721
kwsk
725Mr.名無しさん:2007/06/10(日) 19:18:43
【07】排ガス規制生産停止報告スレ7【乗り切れ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181352082/
726Mr.名無しさん:2007/06/10(日) 21:37:37
SSよりハーレーやバカスクのほうがモテんじゃね?
727Mr.名無しさん:2007/06/10(日) 21:39:45
DQN女が釣れても嬉しくないぞ
728Mr.名無しさん:2007/06/11(月) 00:33:22
それ以前に女を意識してSS乗るヤツはいないんじゃね
729Mr.名無しさん:2007/06/11(月) 01:02:58
歩道歩いてる女子を意識しすぎてエンスト
730Mr.名無しさん:2007/06/11(月) 07:24:59
エンストならまだマシだろう
下手したらヤバい車のカマ掘るぞ
731Mr.名無しさん:2007/06/11(月) 21:03:35
オレのSSに追いつけるわけないからモーマンタイ
732Mr.名無しさん:2007/06/11(月) 21:59:39
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
733Mr.名無しさん:2007/06/12(火) 21:26:01
土曜日納車なのに雨かよ
氏ね
734Mr.名無しさん:2007/06/12(火) 22:26:51
俺が洗車すると絶対雨降るぜ
735Mr.名無しさん:2007/06/12(火) 22:33:52
明日が梅雨入り前最後の晴れらしいぞ
氏ね
736Mr.名無しさん:2007/06/13(水) 00:52:24
兵庫は水曜曇り、木曜から雨
氏ね
737Mr.名無しさん:2007/06/13(水) 02:03:32
走り用にCBR600RR
ツーリング用にW650をカフェ化したの
下駄にVT系の何か(ゼルビス新型出ないかなぁ)
が俺の理想

今乗ってるGB400は・・・綺麗にして飾っておくw
738Mr.名無しさん:2007/06/13(水) 02:09:50
俺は250ccオフ1台あればいいや
739Mr.名無しさん:2007/06/13(水) 02:25:52
そりゃあ俺も旧セロー1台あれば大抵こなせそうだとは思うけどさ
740Mr.名無しさん:2007/06/13(水) 02:53:48
まあ確かに複数持ちたい、てのは1度は考えるよね
741Mr.名無しさん:2007/06/13(水) 03:07:15
そこでバイク2台持ってるおれの登場ですよ
742Mr.名無しさん:2007/06/13(水) 08:23:44
>>737
俺の理想に限りなく近いな
でも、貧乏な俺はそのすべてをYZF-R6でまかなっている
743Mr.名無しさん:2007/06/13(水) 15:03:11
744Mr.名無しさん:2007/06/13(水) 16:28:47
600〜SSと125スクーターありゃ十分だな。
理想を言えば、オフ車と高速ツアラーと大型スクーターもあれば。
745Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 01:16:19
ヘルメットに何か貼ってる?
746Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 01:40:47
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
747Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 02:41:12
>>746
山に帰れ
748Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 06:03:38
慣らし運転中とはいえ軽自動車とかスクーターに抜かされるのは
むかつくな
本来の性能使えば余裕でちぎれるのによ・・
749Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 09:49:57
>>745
奇遇だな
ショップでもらったシールを貼ろうと思ってたところだ
750Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 10:57:35
>>748
何に乗ってんのか知らないけど、軽やスクーターに負けるって慣らしに慎重過ぎじゃね?
751Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 16:12:48
俺も思ったw
中型クラスなら余裕で勝てるはずだが。
752Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 16:20:16
事故から復帰直後の自分を慣らしてんじゃね
753Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 18:29:34
俺はまだバイクに乗れる体じゃない
754Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 18:47:26
>>753
kwsk!
755Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 20:13:51
756Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 21:25:16
今慣らし中だが80km/hぐらいしか出せないなぁ
アドレス125にブチ抜かれたよ

あと700kmも慣らしやらなきゃいけないのに
梅雨突入\(^o^)/
757Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 22:50:25
>>756
高速で一気にやればいいのに
758Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 23:36:25
それじゃあ慣らしにならんだろ
それに100km/hも出せないのに高速走るのは怖い
759Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 23:42:45
バイクよりも乗り手の慣らしが必要みたいだねw
760Mr.名無しさん:2007/06/14(木) 23:44:12
>>758
深夜の一桁国道なら70から90くらいでずーっと流せるぞ。
250クラスの慣らしにはもってこいだ。
761Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 08:28:03
>>760
で、鼠取りにやられるわけだ。


夜の鼠取りはマジで分からん。
762Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 09:37:14
>>761
流れに乗ってればまずそんなことはありえん
763Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 13:23:00
16500rpmレッドで慣らし4000rpmまでって
もう苦行ってレベルじゃねーぞ
764Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 13:43:30
俺の6800rpmしか回らねぇ('A`)
765Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 13:52:30
>>763
250のマルチか?最近の600SSってそのくらいまで回るんだっけ?
766Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 18:43:59
R6,6Rは回るね
767Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 19:27:50
足が30センチなんだけどこのサイズのライディングブーツって売ってる?
768Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 19:30:06
馬鹿の大足
769Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 19:30:32
>>767
海外に行けば売ってるんじゃね?
770Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 19:39:03
USのサイズで11 1/2〜12だね
探せば有るんじゃね?
771Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 19:48:40
バイク契約してきたお
772Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 19:56:37
USサイズだと日本人の足には合わないことが多いのでもう1,2サイズ上を買うことになるかも
773Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 20:07:41
774Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 20:09:26
>>767
http://www.webike.net/sd/208747/300030803082/

探せば有るようだ
がんがれ
775Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 21:43:08
ケイユーとかなら普通にデカいサイズのも置いてるぞ?
776Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 21:44:56
追記:で、実際に履いてみてサイズを確認→メーカーと型番をメモして帰宅→ネットで安いとこ探す。
なけりゃ店で買う。
777Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 21:46:14
>>776
基本だよな
778Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 22:38:26
こうして店頭在庫は様々な臭い汁をしみこませて熟成させていくのであったとさ。
めでたしめでたし。
779Mr.名無しさん:2007/06/15(金) 22:55:11
めざしに見えた
780Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 02:49:20
俺は車→バイク
周りはバイク→車
歳を取ったらしょうがないのかもしれないけど、切ないな・・・
おかげで会う機会も減ったよ(´・ω・‘)
781Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 06:43:05
子供が出来るとそうなるな。
ドカの999R乗ってたのに、嫁さんが妊娠した途端売っ払らってステップワゴンにした友達がいた。
気が早すぎだっつーのw
782Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 07:12:25
今日初バイク納車だ・・・
緊張しすぎて吐きそう
783Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 08:26:22
モチツケw
784Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 10:09:29
V-MAW納車の帰りにガソリンスタンドで二回こかした猛者がいるとバイク屋に聞いた事がある
で、家に帰らず修理のためにまたバイク屋に預けに来たそうなw
785Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 15:39:38
モチツケw
786Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 15:44:35
ライダーマンを轢く
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=263171
787Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 18:44:10
>>784
ヒー、間違えた
×V-MAW
○V-MAX
788782:2007/06/16(土) 19:17:04
ガシャーニング無しで100km走りぬいたぜ・・・
体中が痛い
789Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 19:34:19
意味無く街中でウィリーしてるオフ&モタうぜぇ
790Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 19:38:53
>>787
きづかなかったぜ
791Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 21:37:52
>>788
寝ろ

つ【しっぷ】
792Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 21:49:27
>788
たかが100Kmぐらいで筋肉痛ってどんだけ軟弱なんだよ



ぬるめのお風呂にゆっくりつかって寝ろ
793Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 22:14:20
月曜に大型二輪の試験があるんだ
ちょっとムシがいいかもしれないけど
俺が受かるように みんな少しでいいから祈っててくれ
794Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 22:31:23
>>793
ガンガレ!!
大型か〜スゲーな。

俺は普通二輪だが、GW前に入所して、ようやく2段階に突入したところだ。
早く免許取りたい。
795Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 22:32:41
>>793
頑張れ。俺もそろそろ試験場に行こうと思ってる。
796Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 22:51:18
>>793
死亡フラグ?
797Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 23:34:38
2ストの125が欲しい。オフ車はもう持ってるからオン向けのが一台欲しいんだけど、
選択肢少ないなあ。TZR125が欲しかったんだが、2RMですら結構いい値段しやがるな。
798Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 23:35:38
そこでγですよ!
799Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 23:37:03
>>798
ガンマはさらに高いしなあ。本格的なレーサーレプリカなら既に持ってるから、
ガンマ買うくらいならウルフ買うよ。
800Mr.名無しさん:2007/06/16(土) 23:54:53
801Mr.名無しさん:2007/06/17(日) 09:14:26
RS250も再販してくれないかなぁ。
70psを体感してみたい。
802Mr.名無しさん:2007/06/18(月) 16:49:12
死亡フラグではなかったけどw免許試験落ちちゃったよー
緊張しすぎてコース間違えちゃって2〜3周ぐるぐるまわってしまった・・・
減点超過で不合格ダスー
またがんばるぞ〜
803Mr.名無しさん:2007/06/18(月) 17:48:32
報告遅れてスマソ
昨日ZZR400納車されたよ
店まで取りに行くと伝えてあったから、
行きは親父のバイクの後ろに乗せてもらって、
帰りに、初の親子ツーリング(父の日だったから昼飯、ガス代は漏れが出した)
してきたよ
804Mr.名無しさん:2007/06/18(月) 18:26:43
いいなぁ。
805Mr.名無しさん:2007/06/18(月) 21:10:21
>>802
きっと向いてないんだろうな。
バイクに乗るの諦めたほうがいいよ。
806Mr.名無しさん:2007/06/18(月) 21:19:36
>>802
つ 【コースのどこをどう走るかイメージトレーニング】
807Mr.名無しさん:2007/06/18(月) 21:54:17
10回落ちても良いや…くらいの気持ちであんまテンパるな。
余裕がないと受かるもんも受からん。
あと、暇な時に人が試験受けてるのをずーっと見てみる。
50人くらい見てれば何となくわかってくる。
808Mr.名無しさん:2007/06/18(月) 21:55:06
>>803 納車オメ! 
   ようこそこちら側へ!
   俺もZZR400海苔だ。重いけどいいバイクだぞ。俺4年乗ってるぞ。
   いい父の日をプレゼントできたんじゃないか!
   立ち後家・事故に注意して、素敵なバイクライフを!
    
809Mr.名無しさん:2007/06/18(月) 21:55:09
普通は1回で受かるけどな。
810Mr.名無しさん:2007/06/18(月) 22:13:11
フード付いた服で100km/h出したら
首絞まって死ぬかと思った

ボーナス出るし、そろそろ夏用のジャケットでも買うか・・・
811Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 02:59:32
カドヤのウェア着てバイクショップいったが俺だけ浮いてた
812Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 04:17:56
ウェアのメーカーのなかでは一番目くらいにまともなメーカーだと思うんだが>カドヤ
813Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 07:06:16
カドヤって装飾過剰なイメージがあるが。
なんか銀ギラ銀で単車に傷が付きそう。
814Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 07:14:05
タイチかGOLDWINがまともだと思うが
815Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 08:06:11
ゴールドウィンはロゴマークが主張しすぎ
816Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 08:40:09
まともなのはgreedyだろ
817Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 08:54:18
ブラックホースなんたらとかマジカルテクニシャンどうのこうのとか、
チンドン屋の衣装みたいで恥ずかしくてオレには無理
818Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 14:48:24
去年買った、タイチのアームドメッシュジャットが良かった。高速でもばたつかないジッパーだし、プロテクターや脊椎パッドが他のよりしっかりしてた。
で、タイチ気に入って冬にウインターアームドジャットを購入したが、首回りの出来が最悪で走行中勝手に開く。
マジックテープなんだが閉めても閉めてもすぐに開く欠陥商品だった。
貧乏なんで、あと数年我慢するが次はゴールドウィンを買おうと思う。
819Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 14:55:22
>>818
それってタイチに苦情言えば交換してもらえたんじゃねえの?
820中野恵美:2007/06/19(火) 14:57:08

はじめまして。今日会える人を探しています。
まずはメール下さい。

[email protected]
821Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 17:37:55
>>808
d
4年もか、なかなか思い入れがありそうだな
俺もこのまま、乗り潰す気で走ろうって思ってる
重いし、フルカウルだから立ち後家は本当に注意していきたい
822Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 17:42:21
え?なんで?
823Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 18:53:13
>>821
大型取ってZZR1400に乗るんだ!
824Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 20:30:40
速度にかんしては多分ZZR400もZZR1400も変わらないでしょ。
ZZR1400乗ったことないから知らないけど排気量が1リットル多いか少ないかで
そんなに変わったらアホ臭くてだれもZZR400なんて買わないでしょ。
個人的にはZZR400でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東北自動車道で140キロ位でマジでZZR1400を抜いた。
つまりはZZR1400ですらZZR400には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
825Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 20:34:13
がんまがええんじゃ
パラツインのがんまがええんじゃ
うわーーーーーーん
826Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 21:32:08
>>824
抜けるわけねーだろばかかおまえ
827Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 21:38:34
>>826
ばっかかおまえ
空気嫁よ

ZZR1400の人=大人
ZZR400の人=DQN=>>824

これがわからんのか
つまり>>824はDQNなんだよ
それぐらい察知して、生暖かくスルーしてやれよ
828Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 21:41:42
>>827
>>826もDQNっぽいが
おまえもそれをスルーしろよww
829Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 21:43:40
>>828
たしかにwwww
830Mr.名無しさん:2007/06/19(火) 21:55:39
・・・もちろん神のGTOの改変だと気付いてるよな?
831Mr.名無しさん:2007/06/20(水) 00:36:22
各々のやり取りを見てる限り気付いてないと思うよw

ところでツナギ屋でジャケット作った奴いますか?
店の名前出すと工作員扱いされるんで伏せとくが、某GPライダーのツナギ作ってたとこでイージーオーダーしたら、これがもう良いのなんのってサイコー
着る予定ないけどツナギ作りたくなったわ。作らないけど。
832Mr.名無しさん:2007/06/20(水) 04:23:43
どっちだよ!w
833Mr.名無しさん:2007/06/20(水) 09:37:06
>>825
お前いい加減買わないと車体もさることながら部品も無くなるぞ・・・
834Mr.名無しさん:2007/06/20(水) 12:56:12
そうだぞ
早く買わないとZZR250のシール剥がしてガンマのシール貼ることになるぞ
俺のパラガンは4ストロォクゥゥゥゥ!フォオオォウウゥゥゥ!!!
835Mr.名無しさん:2007/06/20(水) 18:37:12
馬鹿ばっか…
836Mr.名無しさん:2007/06/20(水) 18:59:17
朝6時の通勤途中、R1とZ(新型)がバトルしてたw
朝っぱらから元気だな〜
837Mr.名無しさん:2007/06/20(水) 20:44:34
求む!2st水冷125情報
838Mr.名無しさん:2007/06/21(木) 01:57:13
>>837
 平成18年10月、秋田県大仙市で保育園児、進藤諒介ちゃん=当時(4)=が殺害された事件で、殺人罪に
問われた母親の無職、進藤美香被告(31)の初公判が20日、秋田地裁(藤井俊郎裁判長)で開かれ、進藤被告は
「間違いありません」と起訴事実を認めた。弁護側は起訴事実を争わず、27日の次回公判にも結審する見込み。

 検察側の冒頭陳述によると、進藤被告は同月23日、交際相手で同県大館市の元県立高校非常勤技師、
畠山博被告(44)=同罪で起訴=と共謀。大仙市北楢岡の「道の駅」の駐車場に止めた畠山被告の車で
性行為の最中、長男の諒介ちゃんが泣き止まないことに立腹し、頭を殴ったり首を絞めて意識不明にさせ、
同日午後5時15分ごろ、畠山被告の指示で自宅近くの農業用排水路に投げ込み窒息死させた。

 被告人質問で、進藤被告は「畠山被告が殴ったり首を絞めるなんて予想しておらず、びっくりして止められなかった」
と主張した。

 手続きが分離された畠山被告は殺意を否認しており、8月までの公判前整理手続き協議が予定されている。

(2007/06/20 20:09)

ソース:
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070620/jkn070620020.htm
839Mr.名無しさん:2007/06/21(木) 02:30:16
>>832
紛らわしい文章だった、ごめん。
俺が作ったのはいわゆるジャケット(上着)ね。
で、皮の柔らかさや乗車姿勢になった時のフィット感がものすごく良いの。
だもんで、これでレース用のスーツならどんなに凄いんだろう…って思って。
ツナギってのはそういう意味です。
840Mr.名無しさん:2007/06/21(木) 03:57:12
バイクも車みたいに気軽に試乗できる環境あればいいのになぁ。
むしろバイクこそ試乗が必要だろうと。
と、大型免許取ったら何買おうか悩んでる俺は思うのだった。
841Mr.名無しさん:2007/06/21(木) 07:07:51
単車の場合、試乗するとそのままトンズラされる可能性が大きいからじゃね?
車だと横に説明役&監視員が乗れるが。

売上げがガタ落ちしてるから試乗車置く余裕も無いのかも
知れないけどな。
842Mr.名無しさん:2007/06/21(木) 09:54:09
>>841
転倒のリスクも大きいしな。
843Mr.名無しさん:2007/06/21(木) 09:59:21
>>842
クスリの代金も大きいしな。
844Mr.名無しさん:2007/06/21(木) 11:10:45
>>843
ごめん、そのボケ分かんないや、解説よろしく。
845Mr.名無しさん:2007/06/21(木) 12:47:03
とにかく大きいという意味なのはわかった
846Mr.名無しさん:2007/06/22(金) 12:44:18
>>844
お前の頭がもう少し良ければ分かったかも知れないね^^
847Mr.名無しさん:2007/06/22(金) 15:55:17
バイク板は恐いわね
質問厨と質問叩きと回答厨がいつも喧嘩してる
848Mr.名無しさん:2007/06/22(金) 16:13:00
恐いってww

>>847
m9(^Д^)プギャーーッ
http://gazo14.chbox.jp/voice/src/1181422484501.jpg
849Mr.名無しさん:2007/06/22(金) 22:22:07
新情報も全然無いから、地域スレぐらいしか見るものないな>バイク板
850Mr.名無しさん:2007/06/22(金) 22:53:36
>>849
動画スレは面白い
すぐ荒れるけどw
851Mr.名無しさん:2007/06/23(土) 03:31:00
持ってる&欲しいバイク、地域、ネタスレで6つくらい巡回してるな。
まぁ、9割はどうでもいい書き込みだが・・・
852Mr.名無しさん:2007/06/23(土) 03:35:43
バイク乗りはおっさん率が高いけど2chにはガキが多いから、経験や経済力、知能レベルのギャップからすぐに荒れてしまうわけだな。
853Mr.名無しさん:2007/06/23(土) 06:36:00
でも荒らしって意外とおっさんが多い気がする
854Mr.名無しさん:2007/06/23(土) 07:06:50
中身はガキなんじゃないの
855Mr.名無しさん:2007/06/23(土) 08:52:04
晴れたので、これから寝袋つんで気ままにツーリング行ってくる
まずは17号でも下って新潟でも行って見るわ
856Mr.名無しさん:2007/06/23(土) 10:07:29
おらのバイクから異音が
これはタペット音かなぁ、カムチェーンテンショナーかなぁ
タペットならエンジン冷えれば見れるんだけど後者だとバイク屋コースか
せっかくツーに出たのに残念
857Mr.名無しさん:2007/06/23(土) 11:17:45
>>856
ドンマイ、自分で直せる範囲内だといいな
こっちは前橋のマックで休憩中
858Mr.名無しさん:2007/06/23(土) 11:57:10
まて、前橋の17号のマックか?
うちから近いんだが
859Mr.名無しさん:2007/06/23(土) 12:03:54
そう、今はこもちの道の駅で昼飯食べてる
こっちまで来るとあんまり暑くなくていいな
860Mr.名無しさん:2007/06/23(土) 13:20:35
861Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 02:55:24
セルフのGSに入った事がない
やり方がわからない
862Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 03:18:56
>>861
ある意味チェリーじゃんw
863Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 04:00:45
セルフって前払いと後払いがあるからやっかいだな。
バスの前乗り、後ろ乗りみたいな感じで。
昼間なら大抵外に店員いるから聞いてみ。
慣れたら自分でやった方が楽。燃費計算してるなら合わせられるし。
864Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 05:36:06
俺は入れるとこ決まってるからスピードパス使ってる
865Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 07:14:38
愛用してたセルフが先払いに変えやがった。
なんかむかつくんだよね先払いって。
866Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 08:20:59
なんで?
867Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 11:00:45
先払いのセルフしか経験無いんだけどさ
後払いって深夜とかなら逃げられるんじゃないの?
868Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 11:21:20
この前、富山インターから帰ってくるときにインター入り口近くにあるJOMOのセルフに入ったんだけど
給油機にクレカ挿して承認までしてるくせに給油後に店内レジでサインしなきゃいけない糞店だった。
一見で知らないから入っちゃったけど何あのふざけたシステム。
869Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 11:47:33
雨降ってきやがった
やることねーし寝るか
870Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 12:35:31
>>868
面倒だな
871Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 14:46:43
>>866
ファーストフード店の感じで商品受け取ってないのに先に金払えってのが嫌。
872Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 16:01:26
そんなのジュースの自販機も同じだろ
873Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 16:05:54
>>872
青森にそんなものは無い!!!
874Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 16:24:34
いくら青森でも自販機あるだろw
875Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 16:27:08
ナショナルの電池の自販機しかない。
876Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 16:51:10
>>868
富山なんて田舎じゃ仕方ない
877Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 17:48:48
田舎でたまにある古い自販機って面白いよな。
商品が出てこないかと思えば、5本くらい出てきたり
お釣りもじゃらじゃら出てきたり。
まさにギャンブルだぜ。
878Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 17:56:37
賞味期限が切れているという可能性もあるからたまらん
879Mr.名無しさん:2007/06/24(日) 19:10:19
缶コーヒーを買ったら缶の上下がすっかり錆びていて悲しかったことがある。
とりあえず缶を開けて少しだけ流してみたら茶色い水の中に白いゲル状の物体がちらほら・・・orz
880Mr.名無しさん:2007/06/25(月) 00:32:32
悲しいときー!!
881Mr.名無しさん:2007/06/25(月) 21:34:37
バイクに乗りたいのに腕折ってしまって乗れないときー!!
882Mr.名無しさん:2007/06/25(月) 22:20:39
kwsk!
883Mr.名無しさん:2007/06/25(月) 22:55:21
まだエッチをして間もないのか、非常にソフトなピストンで彼女を労わっているように感じる。
また、行為後にアソコを拭いてあげるという細やかな気遣いも印象的。

ttp://124.33.102.18/nozokix/movie/0100/nozokix-0069-01.zip
ttp://124.33.102.18/nozokix/movie/0100/nozokix-0069-02.zip
ttp://124.33.102.18/nozokix/movie/0100/nozokix-0069-03.zip
884Mr.名無しさん:2007/06/26(火) 01:12:01
秩父行こうぜ
885Mr.名無しさん:2007/06/26(火) 01:20:22
龍神だろ
886Mr.名無しさん:2007/06/26(火) 19:12:42
887Mr.名無しさん:2007/06/27(水) 12:52:03
死ね
888Mr.名無しさん:2007/06/28(木) 03:06:28
ST250良いなぁ
889Mr.名無しさん:2007/06/28(木) 12:25:45
見るからに安っぽいじゃん
890Mr.名無しさん:2007/06/28(木) 13:35:20
免許とれねー

先にバイク買って失敗したし
891Mr.名無しさん:2007/06/28(木) 19:46:18
>>890
なぜ練習しない!
892Mr.名無しさん:2007/06/28(木) 19:47:59
教習所行ってりゃかんたんにとれっだろ?
ん?
893Mr.名無しさん:2007/06/28(木) 22:40:27
どんだけバランス感覚ねぇんだよ
894Mr.名無しさん:2007/06/28(木) 23:44:10
減速する時に、シフトダウンしてアクセル煽って回転数合わせるのは分かるけど
加速する時にシフトアップして煽ってるのは何か意味あるのか?
895Mr.名無しさん:2007/06/28(木) 23:45:51
ついにGSX1300R隼を契約しました。
これで女にモテまくりなはずだ。間違いない。
896Mr.名無しさん:2007/06/28(木) 23:54:37
>>895
おれも乗ってるが隼は毒男専用車だ。モテるわけがない
897Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 00:17:51
>>896
おお先輩!専用車だなんてそんな〜w
タンデムしやすいですかね?将来タンデムしてくれる女性が現れるかもしれないので!!
898Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 00:19:43
>>896は漢だな
899Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 00:20:14
900Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 04:49:54
'Busaって略すのか…
初めて知った
901Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 06:47:02
俺もRMXに乗ってるがもてるはずがない
902Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 08:18:55
TL-R乗ってる俺が(ry
903Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 10:52:14
R6乗っている俺も俺も

子供には人気あるみたいだけど
904Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 12:51:44
いやいやハーレー乗ってるオレ(ry
905Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 14:23:47
>>901
お前はガンマ買ったらモテモテ
906Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 19:13:56
>>905
前にガンマ乗ってるときには近寄っただけで窓閉められたよ(´・ω・`)
907Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 22:59:01
モテル自動二輪

ビグスク=アメリカン>>ツアラー>ネイキッド>>>>>>>>>>>>>>レプリカ=オフ車
908Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 23:06:05
ツアラーはモテないぞw
909Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 23:13:44
一般人はツアラーもレプリカも区別つかんだろ
910Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 23:16:36
自分は一般人じゃないとでも?w
911Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 23:20:03
一般人は、アメリカン=ハーレーだから
912Mr.名無しさん:2007/06/29(金) 23:22:19
俺のぶえるはどこのポジションですか?
913Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 00:25:47
俺のカブ90(6V)はどの(ry
914Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 00:34:06
>>912
何か微妙に小さいバイク
915Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 00:54:20
大型買ったはいいが、全然乗る暇が無くて盆栽化\(^o^)/
916Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 00:58:21
Buellはどれも同じに見える
ハーレー以上に違いが分からん
917Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 02:03:20
バイクに乗っているからモテないんじゃない!
モテないヤツにバイク乗りが多いだけなんだ!
918Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 12:51:17
>>917
モテないバイク乗りがつるむからそう感じるんだよっ!

一緒にツーリング行かないか?
919Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 13:01:51
東京都荒川区 岡田伸一さん (28歳) 無職

28年間バカにされっぱなし、ミジメ過ぎた俺の人生がバイク
に乗るようになった途端、突然ツキがめぐってきた。
競馬をやれば連戦連勝、夢にまでみた万馬券を当て、気がつくと
しんじられない事にギャンブルで稼いだお金が7460万円!!
元手はたった9500円。しかもたった2ヶ月で人生大逆転!!
女は3P4Pヤリ放題!!勤めていた新聞屋も辞めギャンブルで
身を立てていこうと思っています。実は来月の11日にラスベガスに行き
勝負をかけます。結果はまた報告します。宜しく。
920Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 14:32:21
2500マンイェンぐらい、脱税ですかね。下手したら3000マンイェンかな。
921Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 15:33:28
リムストライプテープ貼った
凄い・・・曲がってます・・・

まぁ走ってれば分からないよね
922Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 16:32:56
むしろ走ってるときの方が目立つぞ
円がブルブル震えて見えて
923Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 17:18:38
/(^o^)\
924Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 20:03:12
ホイールの塗装をしたいなあ。
できれば粉体塗装したいんだが金が無い。
925Mr.名無しさん:2007/06/30(土) 22:17:58
金のキャストホイールにするとモテるぞ。
926Mr.名無しさん:2007/07/01(日) 07:29:02
おれのNS50F金キャストなんだがもてないぞ
927Mr.名無しさん:2007/07/01(日) 07:39:08
原付だからだ
928Mr.名無しさん:2007/07/01(日) 11:20:00
おれのDio金キャs(ry
929Mr.名無しさん:2007/07/01(日) 20:38:05
骨250から骨600に乗り換えたらモテるかな?
930Mr.名無しさん:2007/07/01(日) 20:40:35
VFRにした方がモテ度UP!
931Mr.名無しさん:2007/07/01(日) 20:47:16
おまえらいい加減気づけ
バイクのりはもてないんだよ
もてたきゃ、車買え
932Mr.名無しさん:2007/07/01(日) 21:06:35
933Mr.名無しさん:2007/07/01(日) 21:48:46
車の運転は怖いよ><
車庫入れとかぜってームリだね。
934Mr.名無しさん:2007/07/01(日) 23:43:43
車庫入れ以前に、車庫から出す時に確実に擦るわ
935Mr.名無しさん:2007/07/01(日) 23:46:22
車はペーパードライバー歴12年だぜ
936Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 05:57:12
俺は両方もってる
937Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 07:22:53
車なんか、最後にハンドル握ったのは卒検ですよ
938Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 08:22:06
>>935
よう、俺
939Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 09:15:15
シフトノブは毎日握ってるんだろ?
940Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 11:11:15
バイクを一番高く売りたい場合はどこがいいんだろ?
やっぱバイク王とかが良いのかな?
941Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 11:53:38
165の短足のオレが乗れる250のバイクってなんだろか?
教習所のすーぱーふぉあはギリギリだったぜ
942Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 12:40:31
>>940
バイクに限らないけど個人売買が一番高く売れる。
が、後々トラブルも多いのも個人売買。
943Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 18:35:50
>>940
広告載せてるような買取専門会社ではほぼ買い叩かれる。
最初の電話査定で80万でも査定員がねっちり調べると20万以下の買取金額提示が普通。
カウルに1mmの傷でも-5万とかだしな。

個人売買か、地元の中堅バイク屋の方がなんぼか高く売れるし気分は良い。
オークション代行会社に頼むってのも手。
ただ、個人やオークション代行の場合は状態が良い場合でないと後々揉める場合あり。
944Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 20:12:53
新BUSAは後出しジャンケンで仕方ないけど、
27PS、1.3Kg.mUPの202PS、15Kg.m
945Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 20:45:04
946Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 20:53:33
>>941
洋物のオフ車以外ならなんだって乗れるだろ。多分。

俺はアフリカツインでも両かかとが着くような人間だから
君の苦労はよくわからんが、足が着く着かないよりも慣れ
の方が重要だ。信号待ちくらいなら足なんかつかんでも
どうとでもなる
947Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 22:43:24
底の厚いブーツはくしかないな
948Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 22:47:09
シークレットブーツは遠い思い出
949Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 23:29:08
足が付かないバイクに無理に乗っているとモテないぞ!!
950Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 23:37:42
俺は足が着いてもモテないんだけどどうすれば
951Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 23:39:55
ボリス・シャンボンなんてロクに足も付かないモタードに乗ってるけどモテモテだよ。
付くか付かないかなんてことが問題なわけではないよ。
952Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 00:28:30
金出すから8耐見にいこーぜと部長に誘われた
250で仙台〜三重はどう見ても死亡フラグ
953Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 01:57:54
部長カッコヨス
954Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 02:15:23
>>952
世の中にはチャリンコで日本縦断するヤシもいることを考えれば・・・
いや大昔の人は徒歩で行ってたわけだ・・・。
955Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 05:42:11
部長に乗ればいい
956Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 05:45:05
部長のバイクが大型なら2ケツだな
957Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 07:14:43
長時間おっさんとタンデムの方がきついと思うがw
958Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 07:24:57
アッー!か?
アッー!なのか?
アッー!なんだな?
959Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 10:55:24
>>952
・250でヒーヒー言いながら仙台〜三重
・部長と2ケツで仙台〜三重
好きな方を選べ!
960Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 11:49:36
250でその距離は確かに死にそうだww
961Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 13:35:31
250云々より、そのバイクの乗車姿勢の問題のほうが大きい
962Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 18:47:33
>>959
俺のRMXなら
RMXなら楽勝で死ねる
多分いけると思うけど
963Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 19:08:51
設定時間をどの程度取るかだわな。
鈴鹿にたどり着くまでに一日かけるくらいの気なら楽勝だけど
ガス&食事休憩のみで突っ走るなら地獄ロードだw
964952:2007/07/03(火) 21:18:26
部長はR6、俺はセロー、タンデムでも多分死ぬ
行きは徹夜でガス&食事休憩のみ、帰りは1日かけて帰るらしい

俺・・・帰ってきたらBandit1250S買うんだ・・・
965Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 21:32:13
>>964
無理だ
セロ−の速度でR6が走るのは無理がある
966Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 22:46:20
>>964
おれも無理だと思う。1日じゃ着かないだろ。強行軍すぎるわ
鈴鹿に着く前に全身ガタガタになるな。800kmくらいないか?
967Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 23:02:29
フォルツァで東京〜福岡を二日で往復した俺がいる。
パワーはあればあるほど楽なのは間違いないが
>>961の言う通り、ライポジの差がかなり大きい。
968Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 23:04:19
[東北・八戸青森・釜石の仙台宮城] -> [東名阪の鈴鹿] の検索結果
13,400円 748.3km 9時間53分
東北・八戸青森・釜石 -> (首都高東京線) -> 東名 -> 伊勢湾岸 -> 東名阪
(たぶん首都高は計算に入ってない)

Bandit1250ならまだしもセローなら確実に氏ねる
969Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 23:20:52
日帰り、下道のみで800キロ強走ったら死んだ
970969:2007/07/03(火) 23:23:03
バイクはXR250ね
971Mr.名無しさん:2007/07/03(火) 23:51:01
>>964
自分で死亡フラグ立てちゃダメだ
972Mr.名無しさん:2007/07/04(水) 00:04:03
オフ車で長距離は風がキツイよう
973Mr.名無しさん:2007/07/04(水) 00:39:15
カブをカリカリにカスタム死体
974Mr.名無しさん:2007/07/04(水) 00:39:44
これからの季節は虫がぶち当たるよな
いい空気吸おうと思って少しでもシールド開けてるとヤバイ
975Mr.名無しさん:2007/07/04(水) 00:48:27
セローってまだTUBEタイヤ?
976Mr.名無しさん
オフ車なんか乗ってるからモテないんだよ