アリの飼育セット買った'06

このエントリーをはてなブックマークに追加
432Mr.名無しさん:2006/10/15(日) 09:39:16
蟻って、やっぱ、結婚飛行終えて一匹でいる女王蟻から飼うのがベストでしょ。
コロニーが成長していくのみるとなんか王国の守護者になった気がしたよ。
最初の子供には羽の痕跡があるんだよね。
一ヵ月後くらいからは小粒の普通の働き蟻ばかり・・・。

最後は飼育器ごと土に埋めて逃がしてやったが・・・。


それより、外来の蟻は駆除しないとだめだよ。
連中、数百キロとか数千キロのコロニーつくって、在来の生態系めちゃくちゃにするらしいからな。
433Mr.名無しさん:2006/10/15(日) 11:41:14
アリがどうなろうとしったこったないぜ
434Mr.名無しさん:2006/10/15(日) 20:38:01
>>422
去年の蟻スレにいたスズメの人ですか?
なかなか捕まえられないから普通は飼う機会ないよね
435Mr.名無しさん:2006/10/15(日) 21:07:54
外来てのは外国からってこと?
よその地域とかのレベルじゃなくて?
田舎のアリとか都会に比べてドデカいから
そのことかとも思ったんだが
436Mr.名無しさん:2006/10/16(月) 00:11:00
そういば山口から引っ越してきたヤツでかかったよ・・・
調子にものってた。
437Mr.名無しさん:2006/10/17(火) 00:09:57
保守
438Mr.名無しさん:2006/10/18(水) 04:02:42
保守
439Mr.名無しさん:2006/10/18(水) 07:18:23
小学生の頃学習雑誌の付録にあったな。アリのアパートって名前だった。
440すずな:2006/10/18(水) 08:08:33
>>340
かわいい(*^_^*)
441Mr.名無しさん:2006/10/18(水) 23:37:21
440がカワイイ
442Mr.名無しさん:2006/10/19(木) 00:00:21
俺小さいころアリの巣攻撃するのが趣味だった
数回、俺のあまりの攻撃のしつこさに、アリが引越ししたこともあった
卵とか、さなぎとか抱えた行列を眺めるのはすばらしかった

あと、結婚飛行も数回見たことがあるぞ
443Mr.名無しさん:2006/10/19(木) 04:25:25
お前なに?
なんかの昆虫?
444Mr.名無しさん:2006/10/19(木) 05:52:40
いや、哺乳類だけど
445442:2006/10/19(木) 07:39:49
>>443

人間です。
しかし、中学高校では虫同然の扱いを受けていました。
446Mr.名無しさん:2006/10/20(金) 20:27:07
保守
447Mr.名無しさん:2006/10/21(土) 11:34:25
445

大きく…なれよ…
448Mr.名無しさん:2006/10/21(土) 15:14:34
昨日買い物袋に馬鹿でかい羽が付いたアリが付いてたんだけど
あれって女王アリだったのかなぁ
449Mr.名無しさん:2006/10/21(土) 21:12:15
保守
450Mr.名無しさん:2006/10/21(土) 21:56:35
だいぶ前だが、犬の散歩中にアリの巣発見。
早速、犬のうんこ回収用シャベルで巣の掘り起こしを開始。
最初はぼけーっとしていた犬も俺があまりにも熱心に掘るものだから興味をもったらしく、穴の中に顔突っ込んでクンクンやりだした
そしたら、顔にアリが上ってきたらしく、顔を前足でこすりまくっていた
微笑ましい光景だなと思っていたのだが、ふと周辺を見回すと、近所のオバンどもが、変な人を見るような目で俺を見ていた。
確かに、30直前の俺が熱心にアリの巣掘り起こす姿は不気味だっただろうな
反省した
451Mr.名無しさん:2006/10/21(土) 23:46:18
おばさんも蟻もきっとアリッ?って思ったよ
452Mr.名無しさん:2006/10/22(日) 20:38:26
>>451
おもしろい
それより、もうそろそろアリって冬眠しちゃっていなくなっちゃうよね
飼育セット買った人、追加報告ヨロ
453Mr.名無しさん:2006/10/22(日) 20:51:34
昔はよく蟻を殺しまくったな。
蟻を殺すことを蟻殺(ありさつ)と呼んでいた。
ただ踏むだけじゃなくて、巣に洗剤を入れたりした。
チャッカマンであぶるとチリチリになった。
一番効率が良かった殺し方は煙でいぶしたこと。まさにホロコースト。
454Mr.名無しさん:2006/10/23(月) 14:06:09
昔はそんなん当たり前みたくやってたが
よーく考えると凄まじくえげつないことをしてたんだなあと
しみじみ思う。
手持ち花火持って「メテオ〜」とか
ライターに火つけてエアサロンパス吹きかけて
火炎放射みたくして焼き殺したり
触角抜いたらどうなるかなーて
引っこ抜いたら首根っこも抜いちまって
次のアリ〜みたいな。
455Mr.名無しさん:2006/10/23(月) 15:04:28
小動物を子供の頃殺したりして楽しむやつは
猟奇的殺人者に多いらしいよ
456Mr.名無しさん:2006/10/23(月) 21:47:51
小学校で止めれば全然問題ないよ。子供なんて残酷なもんだし。
遅くても高校ぐらいには飽きるだろ。
457Mr.名無しさん:2006/10/23(月) 21:50:22
>>546
未だにアリの巣掘り起こしている俺はどうすればいいのかにゃ?
458Mr.名無しさん:2006/10/23(月) 21:53:35
前の出向先の先輩から昔聞いた話だが、袋にアリを入れてそこに有毒なガス(人間が吸うと即窒息死)を入れてもアリは死ななかったらしいよ。
45920代独身:2006/10/23(月) 22:08:03
未来との交信レスきたこれ
460Mr.名無しさん:2006/10/24(火) 10:51:30
バケツに水張って
中にダンゴムシいれて1日放置したけど
生きてたなあ
461Mr.名無しさん:2006/10/24(火) 13:31:30
近くに公園がなかったんで、図書館の外のベンチで弁当食ってたんだけど、タイルの上に蟻がウヨウヨいて気持ち悪かったな。
なんか蟻を食ってるような気がした。踏みまくったけど。
462Mr.名無しさん:2006/10/25(水) 20:22:28
保守
463Mr.名無しさん:2006/10/27(金) 01:00:20
保守
464Mr.名無しさん:2006/10/27(金) 05:53:27
アリを可愛がろうぜ。
465Mr.名無しさん :2006/10/27(金) 14:49:24
イエッサー
466Mr.名無しさん:2006/10/28(土) 00:24:25
久々に今日のアリ
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1161962293396.jpg

寒くなってきたので明日晴れてたら捕獲した公園に帰してくる
467Mr.名無しさん:2006/10/28(土) 00:37:03
おまいやさしいな
きっと仲間アリが十匹来てお礼を言うだろうね
468Mr.名無しさん:2006/10/28(土) 01:11:26
>>466
久々のアリ 仲良く2匹そばにいるね。
寒くなると帰すものなの?
唯一の生きた本物のアリ情報だったからちょっと寂しいね。
469Mr.名無しさん:2006/10/28(土) 09:42:25
>>466
そんなことしたら、死亡確定じゃね?
来年の春までお前の家で飼ってやれよ
470Mr.名無しさん:2006/10/28(土) 15:12:39
食ったほうがアリのためにもなるんだ
471Mr.名無しさん:2006/10/28(土) 23:27:07
今日捕獲した公園に帰してきた
>>469
ゲルがカビてなかったらそのまま飼ってたけどこれ以上は無理っす
472Mr.名無しさん:2006/10/28(土) 23:38:29
>>471
ゲルはどうした?
そもそも、アリの飼育セットってなにが入っているの?
ゲルは食べられるの?
アリはゲルを掘って巣を作ったりするの?
473Mr.名無しさん:2006/10/29(日) 01:56:39
そういえばアリって歩数で巣の距離を把握してるんだって
あのちっこい頭ですげえなと思った

474Mr.名無しさん:2006/10/29(日) 02:28:07
>>471
逃がした後もちろんしばらく見てたよね
ちゃんと巣に戻ったの?
それとも他のアリと挨拶してた?

>>473
歩数で? 指の数以上は数えられなかった昔の人よりすげえな
475Mr.名無しさん:2006/10/29(日) 16:37:01
足を短く切ったアリ→巣の手前でウロウロする
足になんかの毛をつけて長くする→巣を通り過ぎてウロウロする
って事で歩数で巣までの距離を把握してるんだってニュートンで読んだ
476Mr.名無しさん:2006/10/30(月) 02:06:51
ニュートンでか?
もし人間もそうだったら成長期に夏休みとか合宿で
学校近辺で泊まったらその間少し背が伸びて、徒歩で帰ってくる時
お隣の野田さんちか、その隣の山口さんちにただいましちゃうのかな?
477Mr.名無しさん:2006/10/30(月) 05:29:46
お前の隣人の情報なんかどうでもいいよ。アリの話しろよ。
478Mr.名無しさん:2006/10/31(火) 00:36:43
じゃあ とっておきのアリの話をひとつ

道路が土で、人が歩きやすいように歩幅感覚で
四角くて平たい石(左右35×35cmくらいで厚さ3cmくらいかな)が
全部で100枚以上は敷いてあったんだけど、石持ち上げるとアリの巣があったんだ。
だいたい10枚に一つの巣はあったかな?道も造られてるのがわかるんだけど
巣の上蓋いきなり外されたアリはビビって何匹かは出てくるんだよな。

で、次の石をめくるためにそっと戻してた。
子供の頃だったけど、そっと戻しても何匹かは潰れてたんだろうなぁ〜
479Mr.名無しさん:2006/10/31(火) 02:33:33
アリは甘い
480Mr.名無しさん:2006/10/31(火) 02:36:40
人生設計とか?
481Mr.名無しさん
アリはコツコツタイプだよ