2 :
Mr.名無しさん:2006/03/25(土) 21:48:43
>>1 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) | ただひとついえるのは、
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 学力、頭の良さ、地頭の良さ、これすべて
| | | `-=ニ=- ' | マーチ理系>>>東大文系
| | ! `ニニ´ .! 紛れもない事実。
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
3木二郎
WinMe大好き!
6 :
Mr.名無しさん:2006/03/26(日) 12:57:51
WMPで動画を再生するときにフル画面にしても画面の上下にタイトルバーらしきものや
いろいろ表示されてしまいます。
どうすれば本当に全画面を使用できますか?
7 :
Mr.名無しさん:2006/03/26(日) 12:59:35
>>6 動画が表示されている領域をWクリトリスしる
解除も同様
pcの電源を切っても(電源タップは切らない)、マウスの電源とかたまに
キーボードの電源がキレテナーイときがあります。デバイスドライバは
イーサネットコントローラ以外はちゃんと認識されているのに。
これはマザーとかが狂ってる感じですか?
おそらくデバイスドライバに認識されてる事と、
PCの電源を切ってもマウス等の電源が切れてないのは関係がないと思うぞ
多分問題はハードウェアからだろう
USB接続のやつならマザボによっては電気が供給されたままってのがあるらしいけど
あとキーボードからPCを立ち上げられる設定になってるとか
>>9 わかりますた。
やっぱりハードからくるの可能性が高いですか。
とりあえず電源タップのスイッチを切れば問題ないので、
このままつかうことにしますです。ありがとぅ
11 :
Mr.名無しさん:2006/03/27(月) 22:44:43
不要になったPCやCRTを分解して燃えないゴミで出していいですか?
CRTを分解?事故っても知らんぞ
13 :
11:2006/03/28(火) 19:57:25
>>12 もちろんアースしてからフライバックを取り外し、
ブラウン管は粉々に割ります。
14 :
匿名希望:2006/03/28(火) 20:05:26
はじめまして。
PCスタンバイにしてそのまま電源切ったらどうなりますか?
お久しぶりです。
セレロン667MHZはペンティアムで何MHZくらいですか?
16 :
Mr.名無しさん:2006/03/28(火) 20:45:48
667MHz
18 :
Mr.名無しさん:2006/03/28(火) 22:50:49
つか、そんな比較できない。
πとか計算させたら、ペンの方が速いだろうし。
19 :
Mr.名無しさん:2006/03/29(水) 00:13:30
機種:SONY PCG-FX77Z
CPU:AthlonXP-M 1400+
メモリ:640MB
以下のブラクラを踏んだ後、PCがHDDにアクセスしまくるようになりました。
http://mnc.rokcorp.net/ib/ghost/src/1139635922362.jpg 少し重いアプリを立ち上げたりすると固まったようになってしまいます。
シャットダウンすら出来なくなる事もあります。
taskManagerを見てもCPU使用率は10%未満、メモリ使用量も280MB程度で以前と変わりありません。
ノートン、SPYBOTでは何も検出できないのですが、どうしたらいいのでしょうか?
URL見る限りはブラクラとは思えんのだが。
21 :
Mr.名無しさん:2006/03/29(水) 01:58:16
>>21 面白半分にクリックしない方がいいですよ。
22 :
Mr.名無しさん:2006/03/29(水) 02:05:14
>>19 わけわからん事態が生じて修復不可能なら、素直に再インストールしたらどうか?
ググったらPC無害って出てるがなあ
しかし、変わったメモリ容量だな
512と128じゃね?
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
意外とおもしれーぞ
26 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 10:53:29
.exeで終わるアドレスを掲示板に貼り付けてしまいました。これは犯罪でしょうか?
27 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 15:31:18
age
28 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 19:16:04
MSがXPの次に出す予定だったOSの出荷が
遅れるという記事を読みました。
この新OSの特色は何か素人の俺にわかるように
かいつまんで説明してくれんかの?
29 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 19:29:18
適当に箇条書きしてみよう
・動作が重くなる
・要求されるスペックが多くなる(メモリとか)
・詳しく色々知ろうとする立場の人にとっては、ブラックボックス部分が増える
・ドライバ開発とかしてる企業を苦しめる
・自社用ソフトウェア開発をしてる会社を苦しめる
他になんかある?
30 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 19:30:25
>>19 で、お前はそのブラクラを張った加害者になったわけですね
通報されますた
31 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 19:33:53
>>29 ・既存デバイスを持ってるユーザーはドライバ探しに困る
・つか、下手すると動かない
・過去のソフトで動作しないものが登場するので使う場合は過去のPCが捨てられなくなる
・ならバーチャルPCを買えとか言うが、バーチャルPCはは重く、下手すると動かない
・そのOSを導入しなければ新しい技術に触れられないのでMSにお布施が必要になる
利点はこんなとこじゃないかな
32 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 19:35:22
グラフィックに力入れたらしい
メモリ食いそう
ハード要件満たしたパソコンに入れれば、オンラインゲームとかの画像が綺麗になるんじゃね?
33 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 20:03:35
>>29-32 どうもありがとう。
PCに25万以上も使えない俺は氏ねということですね。
34 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 20:08:50
年末、貧乏人の俺に「PC買うなら次のOSが出る春まで待ってから
買えよ」と薦めたヲタがいたが、騙されたのか。
35 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 20:13:47
ド素人ほどOSを上げたがる。
職場で数台WinとMacの管理をしているが、どいつもこいつも
OSを上げろとうるさい。仕事にOSは全く関係なく、遅くなる
デメリットだけ。高価な専用周辺機器が使えなくなるのも、
全然理解していない。
デスクトップパソコンの音が割れ始めたんですが、原因なんでしょう?
スピーカーに損傷はなく、半田が浮いてるのかなと考えますが・・・
37 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 22:21:49
といあえずバラせ。
38 :
Mr.名無しさん:2006/03/30(木) 22:24:20
スピーカー変えてみれば?
(なければヘッドフォンででも)
それで割れてればサウンドドライバなのかなんなのかだが、
少なくともスピーカーが原因なのかどうかの原因の切り分けはできるぞ
39 :
36:2006/03/30(木) 22:46:48
>>37 どうもです。
バラシテみたです。
500円玉くらいの頼りないスピーカーだったんですが、
見た感じ傷もないし、線もつながってそうだったです。
>>38 どうもです。
説明不足でしたが、パソ本体のチッサイスピーカーで雑音が入るみたいな
音の割れ方です。サウンドドライバってソフトウェアですよね?
そんなのが原因で不具合になることもあるんですか?
あしたヘッドフォンで試してみます。ここにはないもので
すみません ファイルのダウンロードについて質問なんですが、
ファイルをダウンロードしようとクリックすると
このインターネットのサイトを開くことができませんでした。
要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。
後でやり直してください。
↑が出てダウンロードできません…どうしてでしょう?
41 :
Mr.名無しさん:2006/03/31(金) 19:31:13
>>39 そのスピーカーはLine Outに繋がってるのか?
もしそうならそこにヘッドフォン挿すなよ。
ミニプラグを鉛筆でゴシゴシやって、PCへ抜いたり挿したりしてみそ。
43 :
36:2006/03/32(土) 00:21:58
>>37-38 今日は音割れのパソを再インストールしてみましたが、音は直らなかった
です。仕事用のパソなので今後は音声をミュートにするなどして対応
します。イヤホンをつないでみましたがなぜか無音でした。
>>41 ラインアウトというか、基盤に直に配線されているようなことなので、
もともとおまけ程度の性能なんだろうと思います。
というわけで、スピーカーの不具合で音割れの可能性高しとの見解に
落ち着きました。みなさんどうもありがとございます。
よろしく頼みます
最近PCが突然ブチっと音と共に落ちます。
電源ランプが点滅しているので、おそらくスタンバイ状態だろうと思いますが
キーボード、マウスとも無反応なので、結局主電源直押しで再起動しています。
ここ最近毎日とか一日に2回とかそんな症状に堕ちるので、重要な作業は恐ろしくて出来ません
ここは素直にサポセンでしょうか?
ちなみに購入半年でHDDが故障して、1月に入れ替えたばっかなんですが・・・
DELLのPCです
とりあえず・・・部屋の掃除でもしたら?
HDD壊れるのは電源の状態が悪い可能性大
↓
電源の状態が悪いのはホコリがたまってる可能性大
↓
ほこりがたまるのは部屋を掃除してない証拠
一日一度、30分は窓を開けて換気をしよう!
ポテチやら弁当やらペットボトルやら放置しない!食べかすをこぼさない!
最低でも一週間に一度は布団を干して乾燥させましょう!
ま、「だってデルだもん」で済ませられる程度の問題かもしれませんがw
一応電源オプションでハードディスクの電源を切る、システムスタンバイの欄をなしにして、
休止状態を有効にする、のチェックを外しておこう
UPSは使ってないよね
もしかして電圧が不安定なのでは
長くて古い延長コード使ってるなら、壁から直付けでやってみるとか
あとアースをしっかり取ってみるとか
個人的にアースは重要だと思って取ってる、
今まで長時間UD回してもどこも壊れた事がないし、
雪国だけど真冬でもコールドブートに失敗した事がないのは、そのせいなのかなと最近思う日々
CRTや液晶も一緒にアースを取るとあら不思議、
画面が綺麗になる…ような…気がするかもね!
保守
48 :
Mr.名無しさん:2006/04/02(日) 14:19:17
ソーテックダイレクトの39800円PCってどうよ?
49 :
Mr.名無しさん:2006/04/02(日) 14:52:56
50 :
Mr.名無しさん:2006/04/03(月) 18:21:59
ageる
いやん
52 :
Mr.名無しさん:2006/04/03(月) 21:37:28
meで自動的にアイコンの自動整列になるやり方おしえて栗
54 :
Mr.名無しさん:2006/04/04(火) 00:53:36
みてみたけどわかり辛いのでmeを見限ることにしまつありがと。
55 :
Mr.名無しさん:2006/04/04(火) 00:54:26
>>53 みてみたけどわかり辛いのでmeを見限ることにしまつありがと。
PCで音楽を聴くのにヘッドホンを新規購入しようと思っています
ヘッドホンアンプを買うのと、プリメインアンプを買うのとどちらがお勧めでしょうか
予算は5万前後で。
57 :
Mr.名無しさん:2006/04/04(火) 06:53:21
この4月から実家に出戻りの毒です。
実家は母の部屋にヤッホーの回線が来てます。
自分の部屋にも線を引きたいんだけど、一つの回線を分けて使うことは可能ですか?
家庭用のルータを使うと良いでしょう
59 :
Mr.名無しさん:2006/04/04(火) 07:08:03
ルータ。探してみる。サンクス。
ちなみにそれって速さも半分になったりするの?
同時に使っているときは、短い時間単位で測れば、
速さは半分になったり、ゼロになったりすることもあるでしょう。
長い時間単位で測れば、ひとりで使っているときの速さと
そんなに大きな差があるようには感じないと思います。
61 :
Mr.名無しさん:2006/04/04(火) 07:23:58
なるほど。ありがとう。
>>55 分かりづらいか?
一番上のフリーソフトをインストールするだけだぞ?
まあ見限っても構わないんなら、
XPであれば標準機能だからそれも良いと思うよ。
>>62 そんな性能が俺のPCにあるとは・・・
知らなかった。
>>55 あ、おれ勘違いしたかな?
デスクトップ上でアイコンがスナップするようにしたいのかと思ったんだが、
ただ整列すればいいんなら、デスクトップ上の何もないところで
右クリックして「アイコンの自動整列」にチェックすればおk
>>63 というわけでスナップさせたいなら意味があるかも知れんけど、
ただ自動整列させるんなら既存の機能ですよ
家のデスクトップPCはデスクトップのアイコンが勝手に並び替えられて不便だ助けてくれ
デスクトップの何もないところで右クリック
→アイコンの自動整列のチェックを外す。
いや、そんな単純な話じゃなくてね
何かの拍子に突然整列されるのですよ
水子の霊だよ
デスクトップにアイコン置かなければいいだけ。
ノートンアンチビールス2006にアップデートしたんだけど、
パソコン動作が格段に重くなりました。
パソコンの性能が低いからでしょうか?
それともノートンとは、どのパソコンでも重いソフトなんでしょうか?
環境は
WinXP
CPU 1.46GHz
メモリ 768M
です。
俺の経験だとかなりヤバイぞそれ
俺の場合は元々ノートン入ってて他の人のノーパソと比べてあまりにも重すぎるんで
思い切ってノートンをアンインストールしたんだが
もうびっくりしまくりんぐ軽いの何のって
因みに今はそのノーパソはネットに繋がず事務処理専用
72 :
Mr.名無しさん:2006/04/05(水) 22:23:39
薄型の光学ドライブについて、真ん中のディスク止めるところが固くて
入れにくいし力入れると壊れそうで心配だから、裏からも押さえながら
ディスクをセットしてるんだけど、こんなふうにするの俺だけ?
73 :
Mr.名無しさん:2006/04/05(水) 22:27:18
DVD-RWとDVD+RWはどっちがいいの?
皆同じだよ
75 :
73:2006/04/05(水) 22:51:30
>>74 嘘つくな
名前違うんだからどこか違うだろ
>>70 俺は2004のNAVと2005のNISを使ってるがそんな重いと感じたことはないな
2006の事情は知らないが、貴様のPCに原因があるかもしれないな
俺の言ってることが信じられず、どうしても重いなら他にもソフトはたくさんある。無理に使う必要はないよ
>>72 問題ない。その慎重さは必ず実を結ぶよ
>>73 お好きな方をどうぞ。一般的にはDVD-R/RW/RAMを使う方が好まれますが。
>>76 70だが、今までノートン先生2002だったけどいたって軽快だったがな。
2006にしたら最悪になった。5000円損した気分だ。
昔のPCでよくやったmsconfigとかでスタートアップ削除とかしないとダメなのか?
2002から乗り換えるときにきれいさっぱり消したかい?
アンインストールしただけじゃ不足だよ
>>78 ムカついたからフォルダごとサッパリ削除してやったよ。
ノートン2005使ってたんだけど、そろそろ有効期限が過ぎる。
で、更新期限延長キーなるものを購入しようと思うんだが、
これって2006に勝手にあぷデートしちゃうのだろうか?
ここまで2006の評判悪いとガクプルなんだが・・・。
81 :
Mr.名無しさん:2006/04/05(水) 23:51:31
>>72 デルの安いモデルにはそのタイプのドライブが使われているよな。
ドライブの不具合の大半は実は自動スライドの機構が損傷をうける
ことなのではないかと思う。ノートpcみたいな華奢なものだと逆に
丁寧にあつかうからな
82 :
Mr.名無しさん:2006/04/05(水) 23:53:12
>>80 大丈夫2005のまま継続もできる。
2006に変更もできる。
ゥィルス対策ソフトNOD32は軽いらしいよ
84 :
Mr.名無しさん:2006/04/05(水) 23:57:02
VB超おすすめ
85 :
Mr.名無しさん:2006/04/05(水) 23:58:37
Visual Basic君
漢なら無防備でしょ
>>79 ・・・・・全然だめじゃんw
>>86 それは漢などとは言わない、単なるアホだ。
AVGはどない?
91 :
Mr.名無しさん:2006/04/07(金) 14:43:49
avi.ファイルを再生しようとしたら、
『ファイルを再生できません。ファイルが破損しているか、
再生しようとしているファイルの形式が Windows Media Player でサポートされていません。』
との事で再生されません。
で、検索したりして分からないなりに調べてみたんだけど、必要なコーデックとかいうのが入ってないか、
ファイル自体が壊れてるかのどっちかだってことまでしか分かりませんでした。
それで思いついた対処法なんだけど、取りあえず色んなコーデックを手当たり次第に入れてみて、
それでも駄目なら壊れてるんだろう。壊れてないならいつか再生できるだろう。
ってことなんだけど…。
3つくらい入れてみたとこでもう嫌んなった。
ビシッと、「これは壊れてます!」とか「必要なのは○○っていう名前のものです!」とか
分かる方法はないもんでしょうか。
AVIファイルでない。
極窓
AVIファイルだけどコーデック足りない。
真空波動研
93 :
Mr.名無しさん:2006/04/07(金) 14:59:16
ルーターの設定ってどうやるんだ?
NTAタイマを変更したいけど見つからん
94 :
Mr.名無しさん:2006/04/07(金) 15:01:07
>92
サンクス!!
調べてみまっす。
95 :
Mr.名無しさん:2006/04/07(金) 22:24:18
ポート開放しようと、解説サイト見ながらやってみた。
ファイアーウォールはWindowsもノートンも設定出来た。
ルータも出来てる。
それなのに、テストしてみたら「開いてません」
他になんか可能性ある?
俺なら叩き壊す(´∀`)
もしかして「閉じてる」んじゃねぇかな?
いや、わからんけどな
もしかしてアドレスが無効なんじゃねぇかな?
いや、わからんけどな
>>95 順番に試してみれ。
まずF/Wをすべて切った状態でテスト
WindowsのF/Wのみ起動させてテスト
ノートンのF/Wも起動させてテスト
順番に試して何処に問題があるか切り分けてみれ
>>93 ルータの型番も書かないと
NODは軽いよ
CPU800MHzでも問題なしにうごいてます
101 :
Mr.名無しさん:2006/04/08(土) 23:45:16
時々タイプミスって変なとこ押しちゃって
ローマ字入力じゃなく、キーボードのひらがな入力になってしまいます
どうしたら直りますか
alt+カタカナ、ひらがな
103 :
Mr.名無しさん:2006/04/09(日) 01:06:57
文字入力で打ち間違えをして訂正するときにATOKならカーソルで
間違えた場所に戻った後にバックスペースで元に戻せますが、
MSIMEだとバックスペース押した時点で入力した
複数の文字の一番後ろにカーソルが移動しますよね。
先にバックスペース押せば良いのですがATOK方式の習慣が身について二度手間になります。
打ち間違いを訂正するのにATOK方式にする設定は可能でしょうか?
キー設定はATOK風にしていますが、ここまでは真似できていないようです。
ATOK使えばええやないか
105 :
Mr.名無しさん:2006/04/09(日) 01:46:58
>>104 会社でセキュリティが厳しくなって認められたソフトしか使っちゃいけなくなったんだ。
ATOKは使用可能ソフト一覧から漏れてる。
左様か。じゃあ方法は2通りだな
1.会社にATOKの使用を認めさせる
2.設定を変更する
107 :
Mr.名無しさん:2006/04/09(日) 02:13:40
>>106 あ、ATOK風に設定変更するの可能なんだ。
どこで設定変えれますか?
貴様が言っていることがいまいちわからんが、IMEのプロパティを開いて全般タブのキー設定、および詳細でできないのか?
>>70 ウィルスにやられたんでノートン2005だったかのお試し版をDLして使ってみた
ファイルにアクセスするたびにいちいちチェックするから重かったんで
用が済んだら元から使っている2002に戻したよ
ある程度カスタマイズしたら使えるんだろうけど
もうノートン先生はこりごり
>>91 俺のパソコンにはコーデックにffdshowを入れている
しかしメディアプレイヤーだとaviファイルでエラーが出ることもあるんで
リアルプレイヤーとメディアプレイヤークラシックを使っている
GOMプレイヤーがいいとかいう話もあるけど韓国製なので(ry
114 :
Mr.名無しさん:2006/04/12(水) 00:22:16
画像をHPで販売したいのですが
それを無断でコピーしたり印刷できないロックの方法ってありますか?
web上に掲載しない
116 :
Mr.名無しさん:2006/04/12(水) 20:00:01
お、お、おおおおおお、おいおい
リカバリーミスってどうにもこうにもならないんだが
どどどどうすれば????
症状
電源を入れると一瞬sonyって出てその後
Missing Operation System とだけ出て そのまま無反応
判ったとりあえずググって見る
117 :
Mr.名無しさん:2006/04/12(水) 20:22:00
リカバリCDから立ち上げれば?
118 :
Mr.名無しさん:2006/04/12(水) 20:38:02
俺のVAIOノート(PCG-FX77Z)はCPUファンがおかしいです。
ググッている間も熱ダレでパフォーマンスがみるみる悪化していきます。
換装方法を解説してくれているサイトがあったら教えて下さい。
119 :
Mr.名無しさん:2006/04/12(水) 20:39:22
乾燥させるには日陰乾しがいいと思います!!
ノートなら素直に修理に出した方が無難だと思うんだが…
>>120 いや俺は中に出すのが理想だと思うんだが・・・
122 :
Mr.名無しさん:2006/04/13(木) 21:12:26
123 :
Mr.名無しさん:2006/04/13(木) 21:13:44
124 :
Mr.名無しさん:2006/04/13(木) 21:15:53
WINMXを日本語化したいのですがどうしても
わかりません。ググって見ましたがサルにはわからないように
説明しているのです。
頭の良い方サルにでもわかるように説明お願いします。
わざわざ逮捕されたいのだろうか・・
まあ、それは勝手だから好きにしたらいいけど
それくらいわからんようでは使い始めてもうまく使えないと思うよ
127 :
116:2006/04/14(金) 17:43:17
頼む誰か助けて
上にも書いたけど
Missing Operating System
だけ表示されて無反応
リカバリCDを入れても一瞬読み込みに言って
読み込みを止めてしまう
どうにかしてBIOSの設定画面に行くか
リカバリCDを読み込ませれば何とかなりそうなんだ
頼むお願い後生だからお願いします
128 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 19:45:17
BIOSはOSとは関係ないんだから、どこかのキー押せばいけるでしょ。
BIOSメーカーによってキーは違う。
>>127 >>128に補足みたいなもんだけど、
USBキーボードだとダメな場合もあるよ
ダメだったらPS/2接続のキーボードを使おうね
一応確認だけど、フロッピーとか入ってないよね。
おそらくブートセクターが壊れてるんじゃないかな。
セーフモードで立ち上げてみて修復するんだったか、
OSのインストールディスクから回復コンソール使うんだったかな、もう忘れてしまった。
131 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 21:05:46
タイピングのソフトをインストールしようと思ったんですができません。
どうやら使用しているOSにファイルの破損か損傷があるようです。
原因は、Autoexec.ntのファイルが無いからのように感じるんですが・・・。
どうでしょう??
どうか力をかしてください。
132 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 21:11:58
>>130 MBRが壊れてんだったらセーフモードどころの話じゃない
HDDからは起動しない
だから Missing Operating System
説明書読むかネットで調べて、BIOSを立ち上げる
俺んとこはDELキーだけど、
>>128にもあるようにメーカーによって違うからなあ
VAIOは使ったことないからわからん
リカバリCDを一瞬読みにいって〜 ってのはうーん・・・
普通はHDDから立ち上がらなけりゃCDから立ち上げようとするけどね
これはBIOS設定みないとわからんな
とりあえず、調べてみなさい
>>131 とりあえず、OSのアップデート
エラーメッセージがわからんとちょとなー
133 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 22:06:18
OSをアップデートしました。
問題無く終了しました。
エラーメッセージは
16ビット Windows サブシステム
c:\WINDOWS\SYSTEM32\AUTOEXE.NT システムファイルは
MS-DOS および Microsofto Windows アプリケーションを実行する
のに適していません。アプリケーションを終了するには[閉じる]を
選んで下さい。
です。
お願いします。
135 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 22:19:44
136 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 22:45:58
ありがとうございます。
XPです。
137 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 22:48:15
>>136 XPは昔のソフトは動かない
完全上位互換じゃないんだよ
諦めろ
それか95系入れてデュアルブートにしろ
138 :
116:2006/04/14(金) 22:48:59
>>128 >>129 >>130 >>132 レス下さった方本当にありがとう
SONYの文字が出ないので悩んでいたら裏面(ノーパソね)にリセットボタンがあり
それを押すとSONYの文字が出てきたそこですかさずF2キーを押したらBIOSへ行けた
んで正直あんまり意味が分からないけどbootだかなんだかの設定がおかしくて
CD(Dドライブ)を読み込まない状態になってた
で、結論はリカバリ出来ますた本当にありがとうございますた
139 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 22:50:09
ちんこのソフトウェアを更新したらウイルスが発覚したんですがどうすればいいですか?
140 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 22:52:20
141 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 22:52:29
ソフトを製作した会社に質問したら、XPで問題ないとの返答が帰ってきたんですよ。
どうなんですかね。
142 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 22:55:39
>>140 発射すればいいんですね?わかりました。ありごとうございました。
143 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 23:05:32
144 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 23:08:36
ルパン三世「26+αの鍵」 です。
製作会社は、ムービックです。
145 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 23:16:37
>>144 かなり古くね?
2001/04/05発売って書いてある
対応OSにXPは入ってない つか、当時XPはまだなかったろ
これでXP SP2で問題ない?
動かなくても問題ないっつーか、不思議ではないけどなあ
そもそもエラーメッセージで対応してないって言ってるんだし
146 :
Mr.名無しさん:2006/04/14(金) 23:52:28
と言うことは、OSが対応していないと言うことですね。
もう一度メーカーに聞いてみます。
ありがとうございました。
147 :
Mr.名無しさん:2006/04/15(土) 00:17:15
>>146 その可能性が高い
まぁ、全部が全部動かないわけじゃないんだが、16Bitアプリケーション
に関しては動作しないものもある。
サポセンに関しては俺ら以下のド素人が偉そうに講釈垂れるところも多い。
1 こちらの環境をきちんと伝える
2 動作が保証されているのかどうか確認する
3 エラーメッセージを伝えて、動かない原因と対処法を聞く
俺は2kだし、そのソフトも持ってないんで再現できないから、確実なことは
言えないが、俺なら諦めるけどねえ・・・
148 :
Mr.名無しさん:2006/04/15(土) 19:07:29
PC2台間でデータの移行したいんだが
クロスケーブルがあればOK?
OK
150 :
Mr.名無しさん:2006/04/15(土) 21:49:26
今の新入社員(SE・理系除く)は、個人用のPC何台位持っている
もんですか?
部屋が狭いのでノート1台で家と往復は使用する予定なんですけど
あぼーんする危険を考えるとデスクトップも必要なんでしょうか。
会社に私用のPC持ち込んでるのか?
152 :
Mr.名無しさん:2006/04/15(土) 23:49:32
なるほど。情報流出がいつまでたってもなくならないどころか増えてるのが納得できた
154 :
Mr.名無しさん:2006/04/16(日) 00:03:47
>>153 会社や官公庁がパソ貸与すれば済む問題なんだけどね
仕事の資料を家に持ち帰って、その家のPCのWinnyでウィルス
感染して情報流出って本当かね?
仕事場のPCでWinny使ってたのがばれるとマズイからそういう
言い訳してるだけじゃねぇの?
うpされたmp3形式の音声をiTunesにぶちこむ方法ってある?
圧縮ファイルにされてはないんだけど…
157 :
Mr.名無しさん:2006/04/16(日) 02:22:10
>>153 2台も3台も支給してくれる会社なんて大手じゃなきゃ
あるわけない。
2台も3台も必要か?一体どんな仕事してんだ?
なんだそりゃ?
>>159 圧縮ファイルにされてれば普通にぶちこめるんだけど
(音声聞く時自動的にiTunesが開かれてライブラリに追加されるから)
圧縮ファイルにされてない場合どうすればぶちこめるかわからない
(音声聞く時iTunesが開かれないからライブラリに追加できないのでどうすりゃ保存できるかわからない)
やっぱ圧縮ファイルにされてないと保存する方法ないのかな?
>>161 iTunes の"ライブラリ"にドラッグアンドドロップで追加出来ない?
もしくはファイルを右クリックで"プログラムから開く(H)"でiTunes
を選択して開くとか?
今ituneを初めてインスコしてみたけど普通にぶちこめたぞ
164 :
Mr.名無しさん:2006/04/16(日) 16:22:39
2年くらいまえにCDRにmp3を100曲くらい入ったフォルダを焼きました
最近取り出して読み込んだら、フォルダの中身が空になってました
どうしたらいいのですか?
165 :
Mr.名無しさん:2006/04/16(日) 16:30:10
軽く炙ってください
167 :
Mr.名無しさん:2006/04/19(水) 20:15:05
あげ
168 :
Mr.名無しさん:2006/04/19(水) 20:20:26
PCが重くなってきたのですが、早くする方法をいくつか紹介してもらえないでしょうか?
不要なアプリはアンインスコしてますし、グラフィック面の余計な機能は切っています。
170 :
Mr.名無しさん:2006/04/19(水) 20:35:23
・再インストール
・(気休め程度だが)レジストリの掃除
171 :
Mr.名無しさん:2006/04/19(水) 20:38:14
>>169 デフラグは必要ないってメッセージ出た。
>>170 再インスコはクリーンインストールのこと?
上書きでも効果はある?
172 :
Mr.名無しさん:2006/04/19(水) 20:41:34
regseekerで一か八か
173 :
Mr.名無しさん:2006/04/19(水) 20:56:55
フォントをTerminal等のBitmapフォントへ変更
最大同時表示色数を256色へ変更
ウインドウ色のグラデーションを無くす
アイコン、マウス等の影を無くす
スムーズスクロールを外す
コンテキストメニューの表示速度を最大
ウインドウの移動時に内容を表示させない
デスクトップのアイコンを出来るだけ少なく
壁紙を無くす
上書きはドツボの入り口だろ
あれは緊急事態の状態から最低限のバックアップを行うための最終手段だと思った方がいい
クリーンインスコまじオススメ。
176 :
Mr.名無しさん:2006/04/20(木) 00:48:27
クリーンインストール
再インスコ
上書き
リカバ
全部違うの?
177 :
Mr.名無しさん:2006/04/20(木) 00:50:13
ええええええ・・・一緒かよw
179 :
Mr.名無しさん:2006/04/20(木) 00:55:47
えぇぇ??
意味分からないよ
俺の理解ではこんな感じなんだが・・違う?
クリーンインストール
システムが稼動していない状態のHDDにOSをインストールすること
上書きインストール
システムが稼動している状態のHDDに上書きしてインストールすること
リカバリーインストール
ある設定を施した状態(多くは購入時の状態)に戻すこと。基本的にはクリーンインストールとなる
これらを一まとめにして「再インストール」という
面倒だから窓から捨てれ
182 :
Mr.名無しさん:2006/04/20(木) 17:03:33
・クリーンインスコ→領域をフォーマットする。
・上書きインスコ(=修復インストール)→領域をフォーマットしない。
リカバリは・・・・何をやってるのかわからん。
上書きしてるのか、それとも再構築してるのか。
リカバリも再インストールに分類されるのかね?
とにかく、軽量化が目的ならクリーンインスコがベスト。
上書きインスコじゃあんまり意味が無いと思う。
183 :
Mr.名無しさん:2006/04/20(木) 17:05:12
友達ができないんですけど
どうやって作ればいいんですか?
詳しく教えてください
184 :
Mr.名無しさん:2006/04/20(木) 17:07:30
>>183 勝手に友達だと思えばいい。
すぐに友達だ。
PC本体を捨てるときは、リサイクル機構に送れば良いそうですが、
周辺機器はどうなんでしょうか?
もしかして、不燃ゴミなどとして地域回収してもらえば良いのでしょうか?
186 :
173:2006/04/20(木) 18:47:17
俺の書き込みが華麗にスルーされているのはどういうことだ
187 :
Mr.名無しさん:2006/04/20(木) 18:52:32
>>186 レスを誰に書いてるかわかんないからだろうな
>>185 ハンマーで物故わして・・・(ry
エロサイトから落とした動画でUniteMovie使ってもエラーが出て結合できないwmvがあります。なぜですか?
それは
それはエロ動画ではないからだよ
191 :
Mr.名無しさん:2006/04/20(木) 20:51:42
BitRateが違うから
192 :
Mr.名無しさん:2006/04/21(金) 19:52:32
ヘンな質問ですまんが教えてほしい。
モザイクがかかったJPEGファイルがあるんだが
サムネイルではモザイクがバッチリとれてハッキリと見えている。
コレって何でしょうか?コレって取り去る事ってできないんでしょうか?
193 :
Mr.名無しさん:2006/04/21(金) 19:53:44
>>192 取れると思うから、とりあえずその画像うpしてみろよ
判定してやっから
サムネイル画像は縮小されているから、
モザイクがかかってないように見えるだけでは?
195 :
Mr.名無しさん:2006/04/21(金) 20:04:58
>>193 投稿掲示板に張ってあったヤツだから
勝手にうpとかすると問題あると思う。
>>194 俺も最初そう思った。
目を細くしてAVのモザイクを見ようとしてるのと似てる。
っちゅー事は逆にこのモザイクを薄くできるんではないかな?
とか思ったりもしたけど…
196 :
Mr.名無しさん:2006/04/21(金) 20:05:13
jpeg画像にはサムネイル用の画像が埋め込める。
デジカメなんかでよく使われている。
サムネイルと通常表示を全く違う画像にすることも可能。
197 :
Mr.名無しさん:2006/04/21(金) 20:06:14
はい結論でました。
次の方どーぞ
198 :
173,196:2006/04/21(金) 20:38:50
今なら俺が居るから、難しい質問もOKだぜ。
Linuxの派生型にはどんなタイプがあるのですか?
200 :
Mr.名無しさん:2006/04/21(金) 20:56:35
200ゲトー
201 :
Mr.名無しさん:2006/04/21(金) 21:54:52
>>199 WinLinux MacLinux BeLinux SolaLinux DosLinux UniLinux SunLinux SexLinux
AdvLinux JojoLinux FineLinux TroLinux IbmLinux WowLinux etc...
>>202 なのでクリックしたらグロ画像が表示されたり
するイタズラが流行ってた。
204 :
Mr.名無しさん:2006/04/22(土) 11:47:29
クリーンインストールしようと思うが、
なんもアプリないとPDFが開けなくなったりAVIが見れなくなったりするよな。
再インストール後はしばらく不便な思いをしながら徐々に充実させていくしかないのだろうか?
今インストールされてるものなんて画面上にアイコンがあるものしか分からん。
205 :
Mr.名無しさん:2006/04/22(土) 12:02:44
206 :
Mr.名無しさん:2006/04/22(土) 12:16:20
207 :
Mr.名無しさん:2006/04/22(土) 12:25:42
何かのファイルを人に渡すときに情報が漏れるのを恐れています。
TIFFやPDF形式で元のエクセルの情報やその他の情報が漏れることはあるでしょうか?
>>204 何のためにクリーンインスコするのか知らないけど、今の体感速度に不満が無いのなら専用ソフトを使ってパーティションごと
バックアップするのが一番手軽で確実。
調べた限りでは、一応金をかけずに自力でやる方法も無いわけではないが、かなり面倒くさいし、特にアプリケーションの
設定関連のバックアップは余計なトラブルを招きかねない。
まあ、各人のPCの使用状況にあったバックアップ方法を取ればいいと思う。
209 :
Mr.名無しさん:2006/04/22(土) 16:05:33
>>208 それはHDDを買い換えた時の話だろ?
何にせよ、クリーンインストールしたら当然何もかもはじめからやり直しだよ。
ただ、多少なりとも準備やバックアップをしておけば再構築の時間短縮にはなるかもね。
なあ、専用ソフトとか使ったら何のためのクリーンインストールかわからんって気がするのは神経質すぎか?
211 :
Mr.名無しさん:2006/04/22(土) 16:22:43
俺もそう思ったから
>>209を書いたんだ。
けど、専用ソフトの中にはパーティション丸ごとだけではなく、ファイル単位、フォルダ単位でバックアップ、リストアできるもの
もあるんじゃね?
よく知らんけどな。
クリーンインストールしてある程度実用環境が整ったら丸ごとバックアップすりゃいいじゃん
213 :
Mr.名無しさん:2006/04/22(土) 19:12:57
>>196 えーと、結局どういう意味なんでしょうか?
初心者なんで意味が分かりません。
モザイクは取れるのでしょうか?
あるいは極薄にする事はできるのでしょうか??
214 :
Mr.名無しさん:2006/04/22(土) 19:16:05
画像掲示板に出ていたエロ画像の被写体が知ってる女じゃなかろうかと。
それでモザイクをはずして確認の後、それをネタに関係を迫ろうって魂胆
だとみたが、どうだ?
216 :
Mr.名無しさん:2006/04/22(土) 19:33:54
スンマセン
PCの右下にいつもあるハズの「言語バー」(名前違うかもしれません。ひらがなとか半角英数とか変えられるやつ)が消えちゃいまして困ってマス。
戻しかたを教えて下さい
218 :
Mr.名無しさん:2006/04/22(土) 21:23:33
よく聞くパソコンでCDを聞きます。
いちいちCDから読み取るよりデータをハードディスクに入れておきたいと思います。
どういうツールを使えば良いでしょうか?
CDのデータのままで(wav)保存すると重たいからmp3やらに変換するといいよ
最近はWMPやらiTUNEやらもやってくれる
>>216 タクスバーを右クリック、ツールバーの言語バーにチェックを入れる。
iTunesに読み込ませたらm4uにならない?
mp3に出来るの?
できま
せん
>>218 WMPで出来なかったっけ?
と、いうよりさ、今時のPCならHDD容量はあり余ってるだろうから、無理やりmp3にしなくてもいいんじゃない?
226 :
196:2006/04/23(日) 09:36:35
>>213 まず、モザイクには種類がある。可逆と非可逆だ。
そのモザイク部分がベタ塗りではなく、画像が無茶苦茶に
表示されている(つまり元の情報が残っている)ようなら、
ツールで復元可能だろう。
ベタ塗りだった場合でも、jpegには色々データを埋め込めるので、
元データを隠し持っている可能性がある。その場合も、モザイクを
掛けたのと同じツールで復元可能だ。
最後、ベタ塗りで元データも持ってない場合、復元不可能だ。。
227 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 16:37:55
>>226 解説の意味は分かりますが
「元の情報が残っている」かどうかが分かりません。
多分、「画像が無茶苦茶に表示されている」だとは思いますが…
228 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 16:40:08
>>227 つ ファイルフォーマットの仕様とバイナリエディタ
だからうぷれと・・・物を見ないことには226以上のことは言えないぞ
230 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 17:06:58
うpすると多分問題あると思うのでそれはNG。
よくある四角がごちゃごちゃにされたようなモザイクです。
231 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 17:08:04
じゃあ仕方ないな。226を見て自分で何とかできないのなら俺たちにできることはない。あきらめれ
終了ね
234 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 17:50:48
そこをなんとか頼む。
うpは無理でも個人的に画像送るならOKかも。
捨てアドぷりーず。
235 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 17:51:07
こいつウザイヘたれなんでスルーよろ
237 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 17:52:41
「w」は要らんからはよ晒さんかい。すてあど。
おまいは人に物を頼むときに人に捨てアドを取らせる手間をかけさせるのかい?
協力を求めるのなら人の出す条件は全面的に飲むべきだろうよ
240 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 17:57:40
241 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:00:00
242 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:03:29
このネタまじ終了な
245 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:06:10
取れた取れんじゃなくて
取り方まで教えてくれんのか?
うぷればな。
でも230のアホタレはそれを拒否するんだから俺はこれ以上はできないと言ってるんだが何とかしてくれと言う・・困ったもんだw
247 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:26:08
>>246 だからおまえには頼のまんっていってるだろボケ。
どーせ取る実力もないアフォが何言ってんの?
248 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:29:40
モザイクごときで必死だな
最初から藻なし見つけろよw
249 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:32:43
>>248 取る実力ないって図星だからって「w」つけて必死になるなよ。
250 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:33:22
>>247 カスはカスらしく謙虚に土下座してお願いしないとね(´・ω・`)
251 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:35:42
あまりの低レベルさに眠くなってきた
252 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:36:38
>>250 おまえにモザイク取る実力がないのは
文面の頭の悪さからにじみ出てんだよ。
253 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:36:58
254 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:38:13
結論:このスレにモザイク取れるだけの実力があるヤツはいない。みんな相当なアホ。
255 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:39:54
>>結論:このスレにモザイク取れるだけの実力があるヤツはいない。みんな相当なアホ。
これってさぁ、もしかしてその基になってる質問者って相当なあほ以下ってことにならない?
256 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:41:00
いや・・ネタだろうよ
釣り死釣られ死乙ってことでFA
257 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:41:03
>>255 自分のことを超アホの低脳っていう前提で
自覚してるんならいいんじゃない?
258 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:42:09
259 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:43:04
ふーん。よかったね
260 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:43:31
良かったよ。
261 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:45:14
>>258 なんでアンカを等価と見なしてるのに、「おまえら」って書いてるの?
262 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:46:34
263 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 18:46:45
>>261 うっせ〜よなんでいちいち細かいことに気が付くわけ?
おまえ女かよ!
264 :
226:2006/04/23(日) 19:00:26
おう、今頃レスが一杯ついてるな。
そのモザイク部分だけ切り出して、bmpででもアップロードしろ。
それで検証する。
265 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 19:03:08
>>264 アフォに画像見せるのシャクだから捨てアド教えてくれんかの?
それはさすがにわからんのでは?
267 :
226:2006/04/23(日) 19:21:19
>>265 なんでそこまでする必要があるんだ?
モザイク部分は局部だけだろ?
>>266 パターンを見れば、FLMask、WinMask、CPMask等は分かると思う。
元画像が確認できるモザイクのようだし。
もしかしたらハナっからアドレス収集が目的なのかもよ?
269 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 19:25:51
>>267 FLMASKってヤツではないよ。調べたけど。
>>268 アフォか?おまえみたいなのがいるからうpしたくない。
271 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 19:29:53
272 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 19:32:04
面白いことになってんな・・・
厨房がきたら良スレもこうなるんだな
275 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 19:38:39
祈るしかないね 南無〜
276 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 19:52:48
277 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 19:59:47
ハードディスクがコトコト変な音立てる。
データ退避した方がいいのかな?
278 :
Mr.名無しさん:2006/04/23(日) 20:01:34
>>277 ぜひTrue Imageの体験版の試用を
>>277 俺がHDDぶっ壊れないようにおまじないかけてあげる
カコン、カコン
281 :
Mr.名無しさん:2006/04/24(月) 19:58:25
>>279 俺もおまじない
ガガガ、ギギギ、ジジジ、カコカコン
危険なスレだな
283 :
♥ 殿舎男秋葉系 ◆ej9/UehK8Y :2006/04/25(火) 00:30:12
(笑
最近HDD安
250GBも一万円付近だしな・・・更にシリアルATAもパラレルものと価格差なくなってきたし
会社で使ってるノートパソコンのメモリを256MBから512MBに増設したら
スイッチ入れてからHDDが激しく動いている時間が5分くらいだったのが3分くらいになったり
エクセルやアクセスの挙動がすっきりして「素晴らしい!」と感動してたもんだが、最近また「重い・・」と感じるようになってきた。
これって、ただの慣れでしょうか?それとも何か不具合が起きている?
もし慣れだとしたらHDDを高速なものに変えるしか方法無いですよね・・
ウイルス
スパイウェア
デフラグ
くらいかな
HDD変えても体感できるほど速くならんよ
回転速度が違えばそれなりに感じない?
体感速度の違い。
オンボードで3DゲームやるとPCがゴーゴー騒いで負荷がかかってるみたいなんだけど
ビデオカード買って挿せば軽減されるの?
290 :
Mr.名無しさん:2006/04/26(水) 21:58:30
今さっきまで自作してたんだけどやっぱ挫折
途中までできたんですが買った店で続きをやってもらえるんですか?
>>290 挿し込んで組み立てていくだけじゃん
なにがどう難しいいんだ?
292 :
Mr.名無しさん:2006/04/26(水) 22:08:29
>>291 コネクタの大きさが違くて、挿さらないんです。
293 :
Mr.名無しさん:2006/04/26(水) 22:09:08
俺メモリ挿すの調子悪かったら二時間くらいかかるよw
>>291 HDやマザーへの配線が上手くできなくて困ってます。
ドライブも途中で終わったんですが…
>>295 パーツ一式買い揃えてからの自作なら、困ることなんてあんまり無いと思うけど・・・・・・
具体的にどんな風にうまくいかないの?
>>295 自作の手引き書買え。
んでコネクタを見比べろ。
普通、挿すコネクタさえ合っていれば配線に上手いも下手もない。
たまにケーブルねじりまくってノイズ対策したりする兵はいるが
>>295 おれのチンポとおんなじで
ささるとこにしかささらないよ
どうやったら二時間かかるのか問い詰めたい・・
>>286 デフラグとスキャンディスクは今日やりました。
合計2時間ほどかかってしまいましたが、あまり変わってないような?変わったような?
ウイルス・スパイウェアの類は100%の信頼はできなくとも
ウイルスバスターが走っているためあまり考えにくいと思いますが
>>287 7200rpmと1000rpmが随分違ったので、変わるものかと思いましたがそうですか。残念です
自作してみようと思うんだけど自信が無い…
ダメだったときの組み立て代行っていくらかかる?
新規に買ったPCをカスタマイズしてもらったほうが安いですか?
自作する前にショップブランドのを1つ買ってきて、色々交換したり、改造するところから始めるのがいいんじゃないか?
ショップブランドは組み立て済みの自作機だからね。
>>301 まあ本でも買ってくれば失敗することなんて殆んど無いよ。
それこそ初期不良や相性問題でも起こらない限り。
PC自作そのものに興味がなく、単に安さを求めるだけならショップブランドが一番だと思うけどね。
代行代金についてはよくわからんなぁ。
友達にでも頼めばタダで済みそうだが。
先日6600GTを手に入れ、ドライバ入れてPCに刺して電源スイッチを押したところ、
画面がまったく映りません。
6600GT本体についてる電源ケーブルも刺して、ファンも回っています。
何か解決法ないでしょうか(´・ω・)
情報少なくてすいません(´・ω・)
>>304 「刺した」らブッ壊れるってw
BIOS画面は出る?
起動時のビープ音は鳴る?
その音は断続音だったりしないでいつも通り?
オンボードのVGAに繋いで正常に表示される?
電源容量は足りていそう?
電源ケーブルの元の部分がタコ足になってて供給が不安定なんてことはない?
まあとりあえずこの辺りを探ってみてはいかがでしょうか?
もうすっかり忘れたんだが、オンボードVGAからカードに変更する場合、
BIOSでオンボードの方殺すんじゃなかったっけ
ちょっとした個人情報のメモをした1kbのファイルを、
ウイルスとかじゃなく設定のミスに気付かないことによってnyにうpしてしまったと思うんだが
こういうのって割とあるミスなのかな?
そんな感じのゴミファイルって結構溢れてる?
あと、それが拾われて見られる確率ってかなり低いと思うし、クレカの番号みたいなもんじゃないから
見られても特に困ることは無いはずなんだけど、みんなならどんな心境になる?
1.どうでもいい
2.何かはずかしい、そわそわする
3.絶望する
動画を再生するだけで感染するのもあるんだな。
エロ動画見てエイズになった・・・
311 :
Mr.名無しさん:2006/04/28(金) 23:59:56
>>307 内容次第だが1日だけ気にしてすぐ忘れるだろうな
俺は2だなw
去年くらいにRealのバグ?かなんかでなかったっけ
Linuxだと音楽ファイルでウィルスってのあった記憶が
aviファイルとかでもあるし、wmvでもある。
常識だろ。
勝手にDLしちゃうからねぇ・・・。
とりあえずスキャン毎回かければ大丈夫だよな?
新種じゃない限り
>>316 知らんかった・・・・・・
とうとう普通に動画ファイルにウイルスを仕込まれる時代になったのか。偽装じゃなくて。
流行の情報流出に拍車がかかりそうだなw
wmvやらではないだろ
普通のwmv再生で既に仕込まれてるウィルス起きるのならあるが
321 :
Mr.名無しさん:2006/04/30(日) 10:37:34
ストレージの外付けディスクキャビネットなんですが
5段詰みしているRAIDのうち1本がクラッシュランプついています
一応データとか問題なく見れるのですが問題ないでしょうか?
322 :
Mr.名無しさん:2006/04/30(日) 10:44:48
あかんやろ
RAID5でデータ修復してる状態?さっさと変えたほうが良いと思われ
324 :
321:2006/05/01(月) 01:01:32
なんしかディスク1本が高いんでやっぱ一般家庭のディスクだと
バッファローの寺ステイションとかに変えたほうが運用性というか
維持費やすそうですねえ、ディスク1本換えるだけで丸々外付けの買えちゃう
しまった変なお下がり譲り受けたから・・・・
325 :
Mr.名無しさん:2006/05/01(月) 01:02:54
Flashムービーを、DVDにしたいんですけど
可能でしょうか?
326 :
Mr.名無しさん:2006/05/01(月) 01:08:51
327 :
Mr.名無しさん:2006/05/01(月) 01:13:44
>>326 どうやるんすか?
説明が面倒なら、どっかのサイト教えてくださいm(||)m
328 :
Mr.名無しさん:2006/05/01(月) 01:17:52
>>328 おお、ありがとうございます
ほんとうにありがとうです!
>>307みたいなファイルって、そもそもダウソされるの?
ほとんどのどうでもいいファイルは、実在しても実際には存在しないも同然状態じゃないの?
そもそも
うpされるって相手がダウソしないとうpしたことにならないんじゃないの?
もしかして
うpフォルダに入れる、相手がほしくなくても自動でキャッシュやらに入っちゃうの?
入るんじゃなかった?
そうなのか
nyって凄いんだな
右栗でキャッシュ化では?
キャッシュ化してないと、自動的に、つまり求められない限りうpはしないんだっけ?
まあ
>>1にあるように、その手の質問はなるべく別の所でドゾー
アップロードフォルダにアップロードしたいファイルを入れ、Share(仮称)を起動、あるいは
フォルダタブから再チェックをクリック。
これだけでアップの設定は完了です。パソコンに掛かる負荷を減らしたいのなら、アップ
しているファイルを検索し(ステータスはLink)右クリックから、変換を選択してください。
キャッシュ化すると何かと便利です。
338 :
Mr.名無しさん:2006/05/02(火) 16:46:03
教えて下さい。
インターネットエクスプローラで、アクセスしたアドレスの履歴を削除すると、もう復帰不可能ですか?
ファイルを削除するとゴミ箱に保存されていますが、履歴は削除してもどこかにまだ保存されているという事はないのでしょうか?
どうしても履歴を見たいのですが、削除してしまいました。
よろしくお願い致します。
そんなにしてまで、先日閲覧したエロサイトが気になるとは。
電源を容量でかいのに交換するのって簡単にできるの?
結構面倒くさい。
配線とか見ると分かるけど、結構複雑だぉ
XPでユーザー名を変えるにはどうすりゃいい?
親からのお下がりなんだけど、ローマ字で普通に本名打ってあるんだよね・・・
>>344 面倒だよ。ログインアカを本アカ含めて3つ用意しなきゃいけないし
クリーンインストールしちまえよ
>>342 でかい容量の電源にだまされるな
不安定だったり壊れやすかったり電磁波垂れ流したりすることも多い
あとメーカー製PCだと筐体の関係で
市販電源が収まらない場合もある
よくヨドバシとかのワゴンセールとかでゲーム用コントローラー売ってるけど、
パソコンでゲームって、実際プレステ2くらいにおもしろいもんなの?
タイトルの9割エロゲです。残りの1割をマイクロソフトのストラテジと光栄のシミュレーション、そしてネットゲで分け合います
>>350 よくわかりました。本当にありがとうございました。
なんでPCゲームって、発達しないん?(日本だけ?)
最近のパソコンは、性能はプレステ2やゲームキューブよりも上なんじゃないの?
>>351 PCで本格的にゲームやろうとするとメモリやらグラボやらと
金がかかるから
355 :
Mr.名無しさん:2006/05/03(水) 08:38:57
ハンゲームをやろうとしたらゲーム情報を取得できませんって
出てくるんだけどどうしたら良いですか?
>>356 おう、すまんw
でもファルコム新作全然作ってない・・・・
>>350 まさしくんハイも入れてやってください。
>>361 MAMEはアーケードゲームエミュで
まさしくんハイはフリーゲームです(ハイパーオリンピックみたいの)
マジレスありがとう。ただ、それじゃ入れられないな
PCって何年も使ってれば壊れちゃうモンなの?
あと24時間、何ヶ月付けっぱなしってのも寿命縮めたりする?
この世に壊れないものなど無い
家電もPCも人の友情も。
ただ、壊れにくくすることは使用者の努力次第でできることだ
物持ちをよくする超基本を一つ教えてやろう
「取扱説明書は使う前に隅々まで暗記するほど熟読しろ」
>>364 平均故障時間・・・だっけ?
とかいうのを公開している場合もあるから探してみるとよい。
よくわからんが5万時間ぐらいぢゃね?
367 :
Mr.名無しさん:2006/05/04(木) 09:31:28
>>364 CPUやマザーは七年ぐらい大丈夫なんじゃねえかなあ
俺はBXマザーとカッパーマインを七年ぐらい、ほぼ常時稼動
のまま使いつづけた
今の7205マザーとノースウッドは五年目か
壊れやすいのは、やっぱりHDD
ヘタすりゃ一年でおシャカ
長いものでも五年か
数年経ったら容量不足で買い換えるけどな
いちいち電源落としてると寿命短くなるって話なかったっけ?
369 :
Mr.名無しさん:2006/05/04(木) 10:41:07
質問です。
しばらく前にHDの調子が悪くなり、自分でHDを交換し、以前使っていたソフト等をインストールしました。
そして夜就寝後、朝起きてPCを起動しようとしたところ、起動しません。
起動を知らせるランプは一瞬点くのですが、すぐに消えてしまいます。
その後も何度も何度も電源を入れたところ、何とか起動しました。
原因はこれじゃないか、とか何でもいいのでお救いクダサイ Orz
370 :
Mr.名無しさん:2006/05/04(木) 10:43:01
汚部屋にすんでるとPCの寿命短くなるぞ
>>369 間違いなく電源だと思われ
たばこ吸ったりすると確実に寿命短くなるよな。
>>368 電源入れるときが一番pcに負荷が掛かるからな。
でもつけっぱなしもいいとは思えん。
一番いいのは使わないことだと思うが。
373 :
369:2006/05/04(木) 12:41:10
電源が原因ですか。
電源周りとか掃除してみます。
ありがとうございました。
たぶん掃除では直らないと思う・・・。
電源てのは比較的壊れやすい部類だし。
中のコンデンサ辺りが焼きついてんじゃ?
交換するのが一番だと思われ。
375 :
Mr.名無しさん:2006/05/04(木) 18:00:39
サウンドドライバをCDからインストールしたら、Windowsのロゴの後、
黒い画面からようこそ画面になるまですごい時間が掛かるようになってしまいました。
調べてみると、デバイスマネージャから競合していないかをチェックし、
ドライバをインストールしたデバイスの自動設定のチェックを外すと書いてあったのですが、
競合はしておらず、自動設定のところは色が変わっていて変更不能になっています。
サウンドカードの発売元はHitpointなのですが、HPにはドライバ等も置いてありませんでした。
どうかご教授下さい。
>>369 HDD交換後ってことならHDDに電気を供給する、白い4ピンコネクタがちゃんと奥まで刺さっているかな?
白いコネクタのピンが緩んでないか見てみる。
4本の電線が途中で断線したりしてないかな(他の4ピンケーブルにつないで見る)
>>375 とりあえずドライバ削除したり、デバイスマネージャで仕様禁止にしたり、
BIOSDisableにしたり(オンボードだよね?)して、サウンドチップが原因か
確認してみれば?
>>372 たまーに電源切るくらいが一番イイ?
あと、電源切るってOAタップの赤いところも切っちゃう状態?
>>374 電源の交換ってムズイ?
俺はOAタップも切っちゃう派だ。
だって仕事いってる最中に雷落ちてあボーンしたらイヤだし。
OAタップきらないとUSBに電源いきっぱなになる
USBブートできるマザーの話だけど。
ちょっと質問。
メーカー製PCのHDDが壊れた時、それを自分で交換することって出来るの?
新しいHDDを買ってきて接続しOSをインストールするまではともかく、各種ドライバーはどうするんだろう。
メーカーのホームページにまとめて置いてあるのかな?
383 :
Mr.名無しさん:2006/05/06(土) 10:07:10
>>382 同じ容量ならリカバリでいける場合もある。
ダメならメーカーHPでアップデータ等をゲット。
それもダメならチップ自体のメーカーHPでゲット。
とにかく、どうにかなるもんだ。ただ、リカバリCDしか付いていない場合、
OSクリーンインスコに工夫がいるかも。
>>382 通常はリカバリディスクがあれば無問題。
最近のメーカー製PCはディスクがではなく
HDDにリカバリ領域が設けられている場合が多いが
光学ディスクを作成するのは簡単にできる。
容量も基本的には増やしても大丈夫。
メーカー製PCでのリカバリディスクからの書き戻しでOSクリーンインスコは基本的に
出来ないと思ったほうが良い。そう言う仕様になってなければ。
PCの音が急に低くなってしまいました
どうも音のスピードが遅くなったみたいなのですが
よく考えても心当たりがありません
色々やってみたのですが解決せず
何か解決策がありましたら
教えてください、お願いします
PCはXPです
>>387 アホか。十分わかるだろ。
再生スピードが落ちたから低く聞こえるっていってるんだろ。
解決法はわからん・・・
再起動しても変わらないようなら、ドライバ再インスコするしか
無いんでない?
再生ソフトには、何を使ってるの?
>>388 再起動しても変わらなかったです
音楽再生ソフトはiTunesとリアルプレイヤーです
音楽以外のクリック音から起動した時の音まで
全部が低いのでPC事態に問題があるのかと思ったのですが…
>>388 あんまりアホ言うのは関心しませんぜ旦那
>>389 コントロールパネルからサウンド設定を変更する、を選んで
オーディオ、音の再生にある詳細設定を選んでパフォーマンスにある
ハードウェアアクセラレータとサンプルレートを下げてみるとか
もしくは常駐なり何かで、CPU使用率が100%近くまでいたりしてないかな
ウィルスの可能性も考えてチェック
>>383 >>384 >>385 サンクスです。
メーカー製PCにありがちな余計なソフトが大量にインスコされた環境が嫌なので、いっそのこと自作するときのように
クリーンインスコしちまおうかと思ってたんです。
しかしドライバの収集は結構大変なようなので、大人しくリカバリから書き戻すことも考えておいた方がいいみたいですね。
ブログというのをやってみたいんですが、どこがおすすめですか?
ポイントとしては、
・今いる知り合いにはみせない
・コメントがけっこうくるようなアクティブなところきぼう
(ブログに書く分野で知り合いみたいなのができればうれしい)
>>392 はてなで始めてみれば?
キーワードでリンクされるからその分野に興味のある人が来やすいと思うし。
気に入らなければ途中で移行できるし。
XPつかってるんですが、HDDの容量が不足していますってずっとでてくるんです。
クリーンアップしたら少しの間大丈夫なんですがすぐに容量がいっぱいになります。
ダウンロードソフトなどはつかってないので何か他に原因があるのでしょうか?
困ったもんじゃ
397 :
Mr.名無しさん:2006/05/07(日) 10:31:28
>>397 クリーンアップすると2.7GBぐらいになって
警告がでると200MB以下になっています。
399 :
Mr.名無しさん:2006/05/07(日) 14:32:47
400 :
Mr.名無しさん:2006/05/07(日) 15:20:45
外付けDドライブを使用中によくフリーズする。
本当にフリーズするわけではなくフォルダを開けなくなる、タスクバーが消える、
などのWindows基本機能だけが止まって既に起動中のアプリは正常に動き続ける。
これなんて症状?
>>400 windowsxpはexplorer.exeにバグがあってUIがフリーズすることがあるようだが
それとは違う?SP2あててるならその限りじゃないだろうが
>>400 エクスプローラが死んでる。
対処療法としてはタスクマネージャからエクスプローラを再起動。
根本的解決は難しい。98とか使ってない?
403 :
400:2006/05/07(日) 16:39:10
>>401-402 OSはXP HomeでSP2です。
根本的に解決できないならOS入れなおしたほうがいいんでしょうか?
405 :
Mr.名無しさん:2006/05/07(日) 22:48:13
ウインドウズXPでパソコンのリカバリを「ファイルの転送と設定ウィザード」を使ってしています。
外付けのHDDに昔の設定を入れて、今それを取り込もうとしたら
「保存された情報はありません」となってしまいます。
対処法がわかる方お願いします。
「ドライブの中にディスクを置いてください」って・・・意味がわからんorz
406 :
Mr.名無しさん:2006/05/07(日) 22:50:53
>>403 その前に、その外付けHDDがちゃんと機能してるかどうか確かめた方がいいな
SMART値調べてみたら?
SMART値に関してはググれ
>>406 なんでそこでSMARTが出て来るんだよ。
おまえSMART言いたいだけちゃうんかと。
>>405 保存した場所の指定を間違ってるんじゃないか?
>>407 HDDにアクセスするときに、中途半端に生きてると、フリーズ
することがある。
>408
間違えよう無いんだよ
帰ってまたリカバリーしてみます
412 :
410:2006/05/09(火) 00:52:31
だめでした・・・
>>412 バックアップファイル、もしくは外付けHDDが壊れているんじゃないか?
エクスプローラーで開けるかい?
>>410外付けHDDのコネクタ緩んでないか?
後、
>>413の言う通り壊れてるかも
外付けHDDの中には信じられないくらい糞な電源を積んだのもあるから
415 :
410:2006/05/09(火) 11:28:19
外付けのハードディスクからファイルを読む事はできます。
バックアップフォルダの中に2ギガバイトのファイル(拡張子はdat)が6個あるのもわかってるんですが…
OSの問題だと思うよ
417 :
Mr.名無しさん:2006/05/09(火) 15:54:06
保存してる画像が全部、一覧で表示されます。
縮小表示で、画像を見れるようにしちんですが、どうすれば良いでしょうか?
フォルダ内の表示で、縮小に設定しても一時的にしかならなくて。
説明が下手ですみません。教えてください。
設定を保存しないと
419 :
Mr.名無しさん:2006/05/09(火) 16:15:15
すみません。
保存というのはどうやれば良いのでしょうか?
420 :
Mr.名無しさん:2006/05/09(火) 16:54:00
1.{スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
2.HKEY_CLASSES_ROOT \MIME \Database \Content Type \image/jpeg を開きます。
3.右の Extention 値のデータが .jpg になっていることを確認します。
.jpeg などになっている場合は、.jpg に変更します。
3.までいったんですが、値のデータが分かりません。
02 00 00 00 ff ff ff d8 としか書いてません。
どうすれば良いでしょうか?
421 :
Mr.名無しさん:2006/05/09(火) 18:43:01
422 :
Mr.名無しさん:2006/05/09(火) 22:15:27
>>418 探してみたんですが、分かりません。
どうしたら出来ますか?
すみません
>422
ツール→フォルダオプション→表示
424 :
Mr.名無しさん:2006/05/10(水) 14:30:24
>>423 有難う御座います。
やってみたんですが、直りません。
画像をアップするときに、フォルダが細工で出てきてしまいます;
425 :
Mr.名無しさん:2006/05/10(水) 18:02:40
フォルダが細工でって、どういうこと?
427 :
Mr.名無しさん:2006/05/10(水) 18:15:55
フォルダを画像フォルダに指定するオプションが
有ったような無かったような
429 :
Mr.名無しさん:2006/05/10(水) 18:19:16
やっぱり毎回表示を縮小にしなきゃ
駄目でしょうか?
毎回のことなので、面倒で
431 :
Mr.名無しさん:2006/05/10(水) 18:23:31
>>430 いえいえ。有難う御座います
出来るかわかりませんが、やってみます。
簡単に出来る方法が分かる方いましたら、
引き続きお願いします
>>431 OSがXPならフォルダオプションで「各フォルダの表示設定を保存する」にチェックを入れればいいと思うんだけど。
ちなみにOSは何?
433 :
Mr.名無しさん:2006/05/10(水) 19:43:28
>>432 XPです。
各フォルダ設定を保存sるにチェックしても
同じなんです
設定を保存する状態で、
フォルダ開いて右クリックでプロパティ、
カスタマイズのフォルダの種類を選択してもダメなのかな?
435 :
Mr.名無しさん:2006/05/10(水) 20:56:44
>>434 はい。
いろいろやってみたんですが
やっぱり元に戻るんです。
表示→縮小版
>>435 普通に使っていればまずありえんと思うが、フォルダ情報の保存領域が極端に少ないとか?
レジストリを見てみたらどうだろう。
ただし何が起きても自己責任で。
一応やり方を書いておくと・・・・・・
1・レジストリエディタを起動
2・HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Windows→Shell
3・「Shell」を右クリックして「新規」−「DWORD値」を選び、もし「BagMRU Size」というDWORD値があったら、その値を確認。
438 :
Mr.名無しさん:2006/05/10(水) 21:33:17
>>436 一時的にしかならないんです。
ずっと縮小表示のままには出来ないでしょうか?
439 :
437:2006/05/10(水) 21:39:16
ちょっと修正。
× 3・「Shell」を右クリックして「新規」−「DWORD値」を選び、もし「BagMRU Size」というDWORD値があったら、その値を確認。
○ 3・「Shell」をクリックし、「BagMRU Size」というDWORD値があったらその値を確認。
440 :
Mr.名無しさん:2006/05/10(水) 21:39:52
>>437 HKEY_CURRENT_USER
が無いみたいなんですが・・
441 :
Mr.名無しさん:2006/05/10(水) 21:49:11
>>440 HKEY_CURRENT_USERだけが無いの?
HKEY_CLASSES_ROOT
HKEY_CURRENT_USER
HKEY_LOCAL_MACHINE
HKEY_USERS
HKEY_CURRENT_CONFIG
普通この五つが上から並んでるはずなんだけど。
まあいいや。
面倒くさければフリーソフト使えば?
ttp://okazaki.incoming.jp/danpei/ にある「Fasie」とか。
俺は使ったこと無いから、どうなっても責任持てないが。
レジストリについて「これ何?」「そんなのありません」って言ってる奴にレジストリを触らせるな
444 :
Mr.名無しさん:2006/05/10(水) 22:32:23
>>442 フリーソフトですか。
一度見てみます。
HKEY_の種類は一つも無いみたいです。
実はMac
ちと疑問なんだが、ハイブキーが無いということが有り得るのか?
それとも、レジストリエディタを起動しても見えないようにできるのかな。
まさか「スタート」→「検索」から探してるなんてことは・・・・・・・
仮想メモリを増やすと何か弊害はある?
なにげにすごい奴が潜んでるんだな
なんとなく読みに来たが分けわからんw
449 :
Mr.名無しさん:2006/05/10(水) 23:31:49
これ位常識だろ
>>447 物理メモリが十分あるのに仮想メモリを必要以上に大きくしてしまうと、余計なスラッシングが生じてパフォーマンスに
影響が出ることがある。
というようなことを、どこかで聞いた気が・・・・・。
ただ、OSが新しくなるほどメモリ管理が賢くなってるらしいから、どれほどの影響があるのかはわからないけど。
>>450 d
物理メモリが128しか無いからと仮想メモリを限界まで上げたけど
これといって早くならないよね
そもそも仮想メモリってのは、物理メモリの代わりに使用するHDDの領域のことだったはず。
元々は物理メモリ不足を補う技術みたいなものなんだから、それをいくら大きくしても、システムの負荷が増えて遅くなること
はあっても、速くはならないと思う。
まあ、「最適な値」に設定するのがベストなんじゃないか?
454 :
Mr.名無しさん:2006/05/11(木) 06:02:46
画像を保存しようとすると.bmpでしか保存形式が出ません
ついさっきまでは.jpgで保存できたのに・・・なぜでしょうか
お願いします
おれのXPはサービスパック当ててないくてそろそろ当てたいんだけど
SP2て重いかな?
CPUが1.7GHzだから話にならないような気もするんだが
スペック的には十分だと思う。
が、SP2は重い、とか使いにくいという人もいる。
使い方次第だと思うよ。
ただ、セキュリティ面から見ても出来ることならSP2にアップグレードしたほうがいい。
な〜んて本や知り合いの受け売りですが。
無責任で済みません。
>>456 俺の四年落ちVAIO
(Athlon1400+※実クロック1.2?、RAM640MB、ノートン先生入り)
でもまともに動くぞ。
>>457-458 どうも
そんなに気にならないんだね
今度再インストールするときは試してみるよ
使いにくかったら止めればいいか
もう1台安いパソコンを買うのも有かも知れないけど
460 :
♥ 殿舎男秋葉系 ◆ej9/UehK8Y :2006/05/13(土) 01:55:09
若干重くはなったみたい>SP2
461 :
Mr.名無しさん:2006/05/13(土) 02:20:58
携帯から2chやるのに限界を感じるんだけど、そろそろPC買った方がいいかな?
換え
463 :
Mr.名無しさん:2006/05/13(土) 10:37:54
464 :
Mr.名無しさん:2006/05/13(土) 10:50:51
>>461 知ってるかも知れないけどP2っての使うと携帯でもあんまりストレス無く2chできるよ
465 :
♥ 殿舎男大阪 日本橋系 ◆ej9/UehK8Y :2006/05/13(土) 18:36:12
466 :
Mr.名無しさん:2006/05/13(土) 19:01:12
ウン こ
468 :
Mr.名無しさん:2006/05/15(月) 01:22:45
知人がCADをやりたいらしく、PCを新調したいそうなのだが
どれぐらいのスペックのを買わせればいいのか教えてください。
Pen4 2GHz
主記憶 2GB
470 :
Mr.名無しさん:2006/05/15(月) 01:33:38
CADといってもピンキリだからなぁ
一番普及している二次元のJWCADだったら、スペックなど全くこだわる必要なし
適当に店で安いやつ買えばいいと思うけど
471 :
Mr.名無しさん:2006/05/15(月) 01:42:27
>>469-470レスdクス
なんか、自治体が市民向けに開く講座で使うようなCADらしいっす。
漏れにはCADとかさっぱりわからなくて、なんのことだか。。。
472 :
Mr.名無しさん:2006/05/15(月) 12:50:03
メモリ2Gは流石にないだろ
調べる限りFFでさえそこまで必要ないってのに
1Gあれば充分でないの?
古めのデスクトップをリニューアルしたいんだが、
USBの外付けHDDとか付けたことしか無い初心者は買い換えた方が無難?
>>473 どのぐらい前のか
何がしたいのかがわからないと
アドバイスしようがない
金は一杯持ってそうだから「デルの一番高い奴でも買っとけ」と言っておけばokだと思うよ
>>474 さぁ、3,4年前かな
最新のFPSをやりたい
金はあんまり持ってない
金はあんまり持ってないのに最新のFPSを快適にというのは無理な相談だ
うぐぅ・・・
にょわっ
新しいPC買うには!
クレカで分割払い ボーナス一括払い
又は高い薬買うためお金がいると言って知人に借金
又は
アイフル アコム プロミス
武富士 シンワ ・・・
ご利用は計画的に。。。
ニートじゃ金貸してくれないだろ
>>476 3〜4年前のヤツだったら新しく買った方がいいかもな
マザーボード変えたりすると結構面倒くさいから
5〜6万ぐらいのヤツかって将来お金が出来たらグラボを買い換えるようにしたらいいと思う
>>481 つジャパネットタカタで分割買
新しく買う場合、メモリとか使い回せる?
っていうか新しくした方が安く上がる?
PCに関しては古いほうが優れてるってことがないな
ジャパネットでもローンはクレジットだろ?無職じゃ組めないような・・・
1年掛けて自作。
値段はアバウト
1月 キーボード マウス 4000円
2月 電源内蔵PCケース 12800円
3月 貯金
4月 マザーボード 12800円
5月 FDD OS 13800円
6月 DVDドライブ 6000円 メモリ5000-10000円
7月 グラフィックカード 15800円
8月 貯金
9月 モニター20000-30000円
10月 HDD 10000円
11月 CPU 19800円
12月 組み立て。
合計 13万円ぐらい
CPU HDDなどは新しい物がいいので後半で買う。
これで完成
それくらい一括で買えw
488 :
Mr.名無しさん:2006/05/16(火) 20:48:57
よく一年も我慢できるね
俺だったら一年計画して最初のキーボード・マウス買った次の日に全部まとめて買っちゃうだろうな、きっと・・・
>>486 半年金貯めて、65Kで組んだ方がマシだろ
490 :
Mr.名無しさん:2006/05/16(火) 20:55:04
そういや、全部新しい方が良いんだから金貯まってから全部買った方が良いじゃん
どうせCPUなけりゃ動かないんだし・。・
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
ノートpcなんだけど、画像の保存が死ぬほど遅くて困ってます。
画像自体は光接続ですぐに表示されるのに、保存しようとすると一瞬
止まったみたいになって、酷いときは10秒近く動かないです。
タスクマネージャでみても0パーセント近いし、やっぱりノートンとかの
アレですか?
PC HP compaq nx9040
CPU celeron 1.4GHz
メモリ 1GB
ノートンantivirus 2004
おすえてください。
OSってPC新調するならまた買わなきゃいけないんだっけ?
>>492 nyとかやってない?HDDの競合が起こってるかも
やっていないならフラグメンテーションが起こってるかも
デフラグしてみるべし
あと一つのフォルダにたくさんファイルがありすぎるのかもしれない
OEM版で、セットのパーツ引き継がないなら買い直し
498 :
492:2006/05/16(火) 22:02:56
ありがとございます。
>>493 それはチンプンカンプンですがぐぐってみます。
>>495 nyやってないです。ひとつのフォルダに沢山のファイル説が怪しいかも
しれないです。だいたい100Mくらいまで入れてるので、しかもCPUがそんなに
上等じゃないのでアクセスが遅くなってたのかも知れないです。
解決しなかったら、デフラグしてみます。
499 :
492:2006/05/16(火) 22:49:19
解決しますた・・・
やはりファイル過剰でした。
我ながらアフォMAXでした。
でも聞いてよかったです。
ありがとうございます。
500GHz
>>501 OEM版の場合は
>>497の言う通りだが、正規版なら
一台のパソコンにインストールすることができる。
つまり、新しいパソコンにインストールしたければ、
前のパソコンを廃棄したといって、新たにアクティ
ベート受ければいい
な、なんか難しいんじゃないカナ?
504 :
Mr.名無しさん:2006/05/17(水) 11:00:49
起動してデスクトップからアイコン表示が消えてしまいました
Doushitara iideshouka?
505 :
Mr.名無しさん:2006/05/17(水) 12:42:27
先日より突然、WindowsXP起動直後デスクトップに壁紙のみ表
示され
アイコンやタスクバーが表示されません。
(壁紙のみ表示されている状態でずっとそのまま)
但し、CNTL+ALT+DELETEでタスクマネージャーを起動したら
同時にアイコンやタスクバーが表示されます。
その後Windowsは正常に利用できます(出来てるようです)
以前のように起動時にアイコンやタスクバーの表示が出来るよ
うに
するにはどのようにしたら良いのでしょうか?
おわかりになる方ご指導お願い致します。
こんなこぴぺあったな
>>505 DL板にGO!
間違いなくウイルスだ。
508 :
Mr.名無しさん:2006/05/17(水) 22:54:00
なんだか知らねーけど、何時間放置してもPCが省エネモードにならない
509 :
Mr.名無しさん:2006/05/18(木) 07:49:16
おまえのpcがウィルス
510 :
Mr.名無しさん:2006/05/18(木) 08:02:57
511 :
505:2006/05/18(木) 17:19:17
Windowsの入ったドライブだけフォーマットして、出直してきました。
いやー、ウイルスって本当に怖いものですね。
ちなみにダウソ板とかWIN板でも同じ質問したら、
P2P系のトラブルはスルーと言われて終了しました。
いやー、自業自得ってこのことだったんですね。
P2Pで貰ったの?
晴郎