心霊体験談随時募集
ネタをネタとして楽しめない香具師は書き込み禁止。
荒らし、煽り、女は放置。
荒らしの相手をする香具師も荒らしです。
基本的にマターリスレなのでsage進行です。
体験談や突撃レポ優先ですが、何もない時は誰かが怖い話をコピペしたりします。
さあ張り切ってドゾー!!
2 :
Mr.名無しさん:2005/10/15(土) 03:50:36
推奨あげ
3 :
Mr.名無しさん:2005/10/15(土) 04:04:55
4 :
Mr.名無しさん:2005/10/15(土) 06:00:30
面白そうだね
5 :
Mr.名無しさん:2005/10/15(土) 06:55:35
こっちは伸びないねえ…
まあ、こっちはのんびりしてるから
7 :
でんぽ ◆Pmgg0ErGHQ :2005/10/15(土) 07:06:10
はい!
俺、霊感もカラダの感度も…
コホン、
霊感ある方やと思うけど、場所によって全然違うっぽ
実家ではよく金縛りにあってたけど、今のアパートでは棲み始めて三年になるけど一度も金縛りにあった事おまへん
>>1乙!!
>>7 金縛りのほかにもなんか体験あったりする??
とりあえずマターリで
実家のその部屋では金縛りしかあった事ないけど、その金縛りの最中、年寄り?の声が聞こえてたりしたよな〜
金縛りにあってる最中は、その話を聞いてるんやけど、金縛りが解けた瞬間、話の内容を忘れてもたぽ
なぜ?
「の」がついた
こっちにも挨拶( ´∀`)ノ
>>1乙!!
まぁ、こっちはマターリコピペでも貼っていくよ。
>>9 話の内容覚えてないのが残念だなぁ。思い出したりしたらカキコしてくれ。
あと、前スレの荒神様って何????
コピペの前に、俺の今朝の体験談を一つ。
早朝まだ暗いときに、仰向けに寝てたんだけどいきなり金縛りにあってさ。
うわ、やべ!と思った瞬間、胸から腹らへんにかけてものすごい圧迫感が襲った。
グエ!苦しい!潰される!!!と思って目を開けたら・・・。
うちの猫(体重7kg)が、四肢を俺の胸と腹にのっけて、仁王立ちしてた orz
おまい・・・いくら、腹減ったからって、起こし方もうちょっと考えようよ・・・(つД`)
文字通り、猫に「尻にしかれてる」俺です・・・ _| ̄|〇
>>3のスレ見たけど、すげー伸びだね。
参加したら、そのうちピアタンみたいな祭りになるんかな??
まぁ、こっちは新スレ記念にいくつかコピペ貼っていきますね。
14 :
長い髪:2005/10/15(土) 11:21:40
1週間ほど前の夜、私は事故現場を通りかかりました。
女学生がバイクに乗ってて車にぶつかったそうです。
その時、地面に広げられたシートから長い髪の毛がはみ出てるのを見てしまったんです。
気の毒に思い、手を合わせたのですが、その日からなんだか変なことばかりあるんです。
会社のトイレの洗面所で、手を洗おうとした時、前の鏡に長い髪がふわっと通るのが写りました。
でも誰もいないのです。
会社のデスクに向かっていてふと隣の人のデスクの下に目がいくと、
まるでカツラが落ちているように長い髪がのぞいています。そしてスっと引っ込むんです。
おとといの夜、ネットしながらウトウトしてしまい、気がつくとキーボードに顔がつきそうになって
うつむいて居眠りしていました。
キーボードに垂れた髪をかきあげ、終わろうとした時、私はあることに気づきゾーッとしました。
その前の日、私は美容院で髪を切っていたんです。
伸ばしていたのを思い切ってショートに。
でもその時キーボードに垂れていた髪はかなり長いものでした。
あの長い髪の女の子がだんだん近づいているんでしょうか?
私の後ろに、くっつきそうなくらい顔を寄せて?
会社から帰る電車の中で、つり革につかまりながら見ていた窓に長い髪の私が映っていました。
さっきも書いたように今の私の髪型はショートです。
でもよく見るとビミョーに私の頭の輪郭からはズレています。
まるですぐ後ろに人が立っているように…。
でも、誰も私の後ろには立っていませんでした。
今も、後ろから垂れてくる髪をかきあげながら書いています。
数年前、夫が自殺した。
死ぬ2年程前から心臓の難病に侵され仕事もやめ治療に専念していたが、
そのうちガンにも侵されている事が判明した。
精神も病んだ夫は死ぬ事ばかりを考えるようになり、何度も何度も自殺を図り、
その度に警察、救急車、病院の世話になった。
警察の人にも「奥さん、このままだと旦那さんは何時か本当に死にますよ。
その事は覚悟しなければなりませんよ。」と言われた。
そのうち、夫は一家心中を考えるようになり、家に火をつけようとしたり、
夜中に包丁を研ぎ出したり、子供や私にも暴力を振るうようになった。
私も恐怖で眠れない日が続いた。
家のローンも思いっきり残っていて、私の少ない稼ぎと貯金の切り崩しだけでは、もう限界が来ていた。
双方の実家で話し合い、夫は、夫の妹のアパートから歩いて通える国立病院に入院し、義母が面倒を看る事になった。
私は、仕事の都合と子供の面倒を頼める自分の実家に引っ越し、家は人に貸す事にした。
別居してしばらくして、義母から「○○(夫の名)がいなくなった。」と連絡が来た。
ひょっとすると…とは思ったが、義母の気持ちを考えると・・・「大丈夫ですよ。無断で友達の所へでも
行ったんじゃないですか?そのうちケロッとした顔で帰ってきますよ。」としか言えなかった。
次の晩、子供がベッドの下のに置いておいたアルミのボトルが突然、触ってもいないのに
ベコン、ベコン と音を立てた。
全身、鳥肌が立った。
ボトルは空で、何日も前からそこに放置されていたものだった。
たぶん夫が死んだのだと思った。子供もそのベッドの下に人影をみて怖くて声も出せなかった。
翌日、夫が死んでいるのが発見された。
それ以来、子供が言うのだ。「お母さんのベッドの足元に親父がいるよ!」
そう、そのあたりからやたらラップ音がするんです。
高校生の時の話。
私は一番後ろの一番廊下側の席でした。
ある日授業中に突然物凄い勢いで教室のドアが開きました。
大きな音に驚いてドアの方を見ると、じゃんけんぴょんを歌ってた頃のミニモニみたいな格好の
おばさんが立っていました。
一同凍りついてしまっておばさんを凝視していると、彼女は開けたときと同じように轟音をたててドアを閉めました。
いまのは誰?何?と教室がザワザワしはじめたころ、廊下から歌をがなる声が聞こえました。
おそるおそるドアを開けてみるとそのおばさんが廊下にゴザを敷いて、
軍歌を歌うように腕を上下させながら言葉にもならない歌を怒鳴っていました。
とても楽しそうでしたが駆けつけた男性教師達に抱えられて連れ去られていきました。
後から聞いた話ですが彼女はその高校の卒業生で、若い頃はなんともなかったのが、ある日腎臓か何かの手術を受け、
全身麻酔から覚めた時にはもう現在のような人になってしまったのだそうです。
それ以来「全身麻酔手術」がすごく怖いです。
2年前から築35年のぼろアパートに住んでます。
そこは霊の通り道だかなんだか知らないが、よく霊の方々がいらっしゃいます。
平均すると月3回は見るね、うん。
2階に住んでんだけど、玄関開けると眼下が墓場ってのが原因でしょうね。
金縛り→なんかいる、なんて最初は不眠症になるぐらいびびってたけど、
最早慣れたもんで、あっちいけしっしってゆう感じでシカトしてればどっか逝ってくれます。
そんな楽しい我が家での洒落にならないくらい怖かった話を1つ…昨年秋口のこと。
夜中の3時位に窓全開にしてネットやってました。
ちょうど窓の前にPC置いてるんだけど、ふと違和感を感じて画面からその後方の窓に視線を移したら、
おっさんが恨めしそ〜に覗いてんですよ、俺を。
その窓の下には足場はありません。間違いなくこの世のものじゃない。
で、別に金縛りになってなかったんで、覗くんなら女の部屋覗けこのやろうって、
吸ってたタバコをそいつに向かってビシッと指で弾いたんです。
普通霊って透けてるイメージがあるじゃないですか、幾度となく遭遇してきた俺もそう思ってました。
ところが投げたタバコがおっさんの目の上辺りに命中して、机の上に跳ね返ってきたんです。
あらっ???と思った瞬間、そのタバコが豪快に燃え上がり、天井に届きそうな火柱になりました。
こりゃ霊どころじゃねぇと、とっさに近くにあった上着で消化作業。
幸い燃え上がったのは一瞬だったようでぼやにもならずにすみました。
ほっとしたところで窓を見るとおっさんがむかつく薄ら笑いを浮かべて消えていきました。
霊障:液晶ディスプレイ(8万円)、上着(ユニクロ)、下のばばぁからの苦情、引っ越すときの敷金(壁がこげた)
結論:霊はたちが悪い
18 :
落書き:2005/10/15(土) 12:08:46
俺が体験した話。
中学三年の時、墓場の近くで筆箱を拾った。
中にはよくある油性ペンが5.6本入っていて、消しゴムとかそういうのはなかった。
紙に書いたらインクがまだ出たから、友達数人に気前よくあげた。
普通の油性ペンより変な臭いがして、俺は使わなかったけど。
でも俺が油性ペンをあげた友達は結構使ってたみたいで、
「よく使えるよな、変な臭いしねえ?」って言ったら、
「普通の臭いじゃん」って言われて、俺は首かしげた。
で、ある日の休み時間に友達の一人が机で眠ってたから、
油性ペンあげた一人がふざけて、あの油性ペンで眠ってる奴の顔に落書きした。
おでこに「肉」って書いて、みんなで大笑いしてたら、
いきなり眠っていた奴が「痛い痛い痛い!!!」って大声で飛びおきて、
肉って書いてあるおでこを爪で引っかきはじめて、
呆然としてる俺達の前で奴は爪で顔の皮をバリバリ掻き毟って、
すごい血がおでこから流れて、肉の文字の書かれた皮膚がべりってめくれて、
中からピンク色の本物の肉が見えてた。
「痛い痛い痛い痛いぃぃぃぃぃぃ!!」って奴は叫びつづけて、
駆けつけた先生がなんとか取り押さえて、救急車で運ばれていった。
それから奴は学校に来なくなった。
噂では、今でも肉って文字がどうやっても消えなくて、
手術しても、すぐ皮膚に浮かび上がってくるらしい。
みんな怖がって、あの油性ペンを学校の裏に捨てたんだけど、
三日ぐらいして見にいったら全部無くなってた。
ちなみにあの油性ペン、人間の油で作られたって噂もある。
今
>>10の意味がやっとわかった。
ホントだ、「の」がついてるwwwwwwwwwwwwww
ああああああああ
スレタイ間違ってるじゃないか
俺のバカorz
>20 ま、気にすんな!大したことじゃない!
しかし次から「の五郎」のコテで決定!
3スレがなぜか書き込めない件について。orz
仕方ないから「八王子中央病院:余談三郎編」は別にいいよな。
次郎兄ちゃんコピペ乙!!
そして『野五郎』襲名おめでとうw
コピペ太郎次郎、霊媒三郎、盛塩四郎に次ぐ、新たな兄弟だなwww
スレも立ててくれたし、コテ襲名の資格は十分だww
(´・ω・`)3スレ書き込めないお
余談気になるお
>>114氏おはよう( ´∀`)ノ
太郎兄ちゃんがいなくなって今日で1週間か・・・
余談気になります???
そっか、一人でも気にしてくれるなら書き込まないとな。
じゃあ、さっきケータイから書き込もうとした奴を移すからまっててくれ!!!
余談なんだが、兄貴の友達と、俺の友達の友達は実際にいったんだよな。
八王子中央病院に。
さっき投下した話も東京では有名な話だし、心霊スポットとしても知名度はかなり高い。
兄貴の友達A君も、俺の友達の友達Bも、俺とは面識があって、
別々の機会に直接話を聞くことができた。
まずはA君の話。
三郎おはよー(=゚ω゚)ノ
太郎氏は大丈夫かな?
おばあさんの容態よくなってるといいけど(´・人・`)俺の念とかそんな感じの何かよ届け!!
中央病院の話しは昨日聞いた人(Aさん)の体験かと思ってたwwww
有名な話だったのかwwww知らなかったwwwwwオレバカスw
余談ってのが激しく気になる。
こんにちは( ´∀`)ノ
太郎帰ってこないねー。待ってるんだけどなー・・・
の五郎・・・禿げしくワロタwww
やっぱり「の」は平仮名でしょう!(・∀・)
確か、俺もなんかで読んだことあるよ、その廃病院の話。
余談気になるなー。
あと、3スレは俺昨日の夜はカキコできたよ?
今はできないのか。何故だろう。
A君が行ったのは友達4人と車で。
その電話の話を聞いて、イタ電防止のためほかの友達には誰にも言わないでむかったらしい。
病院の中は、想像以上に暗いらしく、なんていうか圧迫感みたいなものは病院中にいるとき常に感じたみたい。
ただ、霊感ある人がいなかったみたいで、良く分からないっていうのが感想。
実際メスとかは結構転がってるようなこと言ってた気がする。
話は知ってたけど、ただのネタでしょ?みたいな話になって、
とりあえず車まで持って行こうぜってことになった。
で、病院のそとに出た瞬間
プルルルルルル・・・
A君のケータイに電話が入った。
心拍数が上がる中、非通知からの電話に出た。
「はい?」
それはこの世のものとは思えない声でこういったそうだ
「どこに持っていく気だよ!!!!!」ってね。
その場で凍りついたA君はすぐに返しに行ってその足でうちにきて母親に除霊してもらった。
事情を聞く前に母親は「とんでもないとこに行ったね・・・、
手が肩に張り付いてるよ。」
と言ったそうだ。
ごめ・・・ちょっ・・と。今来ちゃったorz
悪寒と頭痛がとまんね・・・・・アァァァァレウイ;gクェjこqj:ふぉ3
余談B編は夜にさせて下さい
(」゜ロ゜;)」ナント!!!!!
霊体験実況中継ですか!!!!
さ、三郎大丈夫かーーーー!!!!!!
いま払ってくr
払ったわ・・・けど、ちょっと吐き気が止まんないから少し休むわ。
次郎兄ちゃん心配してくれてありがとう。
では・・・ ノシ
>>38 そこで瞬時に払えるおまいさんもすごいけど。
無理すんなよーノシ
余談続きはまた後で待ってる。
お持ち帰りとか怖いよなぁ
とか言う俺は色々スポット巡ってるわけですがwww
三郎大丈夫…?
とか言いながらも余談をワクテカしながら待ってる俺wwwww
野五郎らしいです
とりあえずコピペを投入するよ
向こうに張ろうとしたら容量オーバーだと怒られてしまった
『こっくりさん』・・・
漢字で『狐狗狸さん』と書くそうです。
『狐(きつね)狗(いぬ)狸(たぬき)さん』ですから動物霊を呼ぶのだとか、様々な説がありますが
何やら、こっくりさんを信じなかったり冒涜したりすると祟るとの説もあるそうですから、あまり変な事は言わないでおきましょう
実際に、私がこの話を聞いたのは、前回の話を聞いたときよりも古く、私が高校に通っていた頃ですから、今からもう十三〜四年前の話です。
同い年の女の子が中学生の頃に体験した話ですから、実際に事が起こったのは今からもう十五年以上も前になりますね。
放課後の教室に女の子が四人、机の周りを囲んでいました。『こっくりさん』をやる為です。
学校では『エンジェル様』が流行っていたそうですが、『昔ながらのこっくりさんの方が危ないけれども当たる確立が高いから』との理由で、彼女たちはこっくりさんをやっていたそうです。
それまで何度もやっていたので手馴れたもの。
『危険はあるけど、私たちはプロだから大丈夫』と・・・
彼女も後に、『何考えてたんだろう…』と苦笑してしまうような理屈と共に盛り上がっていたそうです。
手際よく準備を済ませ、皆で十円玉の上に手を乗せこっくりさんを始めました。
『あの男の子が好きな女の子は?』
『○×ちゃんが好きな男の子は?』
他愛も無い質問が続きます。
私の想像では、厳粛に物事が進められているものと思っていたのですが・・・
実際に、厳粛にやっている方が殆どなのかも知れませんが、彼女たちは、「きゃあきゃあ」と大騒ぎをしながら盛り上がっていたとか。
そうして散々大騒ぎした挙句、こっくりさんにお帰りいただく事に。
ところがいつもはすんなりと鳥居の場所へ行ってくれるはずのこっくりさん(最後は、紙の上に書かれた鳥居の場所から帰るのだそうです。)が、何故か『いいえ』の方へ。
初めての事に、先ほどまではおおはしゃぎだった彼女たちを緊張が包みます。
何度やっても帰ってくれません。
本来ならば、決して十円玉に力を込めてはいけないのですが、このままでは祟られると思った彼女は、渾身の力を込めて、十円玉を鳥居の方へ運びました。
たどたどしく動く十円玉。
結果、紙は破れ、机に大きな傷が残ってしまいましたが、何とか鳥居の方へ行ってくれました。
皆でほっとしながら帰路へ着きました。
一抹の不安を残しながらも
勿論、彼女は自力で帰したとは言えなかったそうです。
そして、その夜
どうしても、その事を考えてしまいます
『コックリさんはヤバイ』
それは彼女も十分承知していました。
『もしも、また誰かがやろうと言い出したらどうしよう・・・』
そんな事を考えていた時です。
不意に電話のベルが鳴りました。
電話に出て見ると、一緒にコックリさんをやったお友達の中でも一番仲の良い友達でした。
泣いています
彼女は、『何かあったんだ・・・』と直感的に察しました。
怖いです。
自分も当事者のひとり
しかも、無理矢理こっくりさんを追い返したのは自分なのですから。
でも、怖いながらも親友です。
何とかなだめておそるおそる話を聞いてみました。
最初に驚いたのは、その娘も自分がこっくりさんを追い返したと思っていた事。
そう。
電話を掛けて来た、その娘も渾身の力を込めて十円玉を動かしていたのだそうです。
「だから私、こっくりさんに呪われちゃったのかも知れない!!」
その娘は、かなり思い悩んで居た様子です。
「大丈夫だよ・・・実はあたしも・・・」
彼女は、自分も十円玉を動かしていた事を正直に告白しました。
「じゃあ、あなたの所にもこっくりさん来た?」
その台詞を電話の向こうから聞いた瞬間、彼女の胸はぎゅっと締め付けられ、頭は真っ白になりました。
『こっくりさん来た?』
彼女は、激しく動く心臓の鼓動を聞きながら必死に自分を落ち着かせ、「まだ来てないけど・・・」と答えました。
頭の中で何とか状況を整理しようにもどうにもうまく行きません。
『こっくりさんが来る?』
どうしても、その意味が解りません。
「私の所には来たよ。突然、私の部屋のドアが・・・」
コンコン・・・・
「コンコンって・・・」
その娘のセリフと、ほぼ同時に電話のある部屋の扉をノックする音が
その扉の先にはキッチンしかなく、その時間、そこには誰も居ないはずなのに・・・
彼女は思わず、悲鳴を上げました。
受話器に指が食い込む程強く握り締めながら、状況を訴えると、電話の相手は出ちゃダメだと必死に訴えていました。
「私、出て見たの。そしたら、誰も居なくて・・・」
自分の場合、出て見なくても誰も居ないのは解っています。
「誰も居ないから、ドアを閉めたら・・・」
ドンドンドンドン!!!!
凄い音で扉が鳴ります。
もうパニックでした。
その声を聞きつけた家族が大慌てで駆けつけてくれて、ほっとした彼女は電話の相手にも家族と一緒にいる事を勧め、電話を切ったそうです。
その後、他の二人からも交互に電話が掛かって来て、全員が同じように自分の力で十円玉を動かし、全員の所で同じ現象が起きたことを知ったのだそうです。
結果的に、四家族が集まり大騒ぎになってしまったとか。
結局、その夜は友人の家に皆で泊まる事になり、朝まで眠れぬ夜を過ごしたそうです。
その後は何事も無く、平和に暮らしていたそうですが・・・
彼女はそれ以来、ノックの音に過敏になってしまい、彼女の部屋をノックする事は、彼女の家では禁忌となったそうです
Σ(=゚ω゚)ついにの五郎登場か!!w
いい感じに増えてるな。
太郎氏もビックリするだろうなwww
の五郎さぁ、コピペする時「コピペの五郎」とかにしたらおもろいかもwww
「〜の五郎」って色々と応用が利きそうだ。
太郎、そろそろ帰ってくると思うんだけどなぁ。
携帯からもROMできないってのが辛いよな。早く帰ってこーい (ノ´д`)ノ
前スレは太郎帰ってくるまで埋めずに残しとく?
なんか前スレ書き込めないっぽい(´・ω・`)
一つ一つのレスが長文だからスレの限界になっちゃったのかな?
なんとかなればいいんだけど、1000いかないで終わるのって悲しいヽ(TдT)ノ
ほんとだ!書き込めなくなってる。
容量オーバーか・・・コピペのしすぎだねw
俺も2ちゃん詳しくないからどうにかなるのかわかんないなぁ。
1000行かないで終わることってあるのか。初めて知ったよ。
うわっ!
今日は憑依の実況中継あったんだ!!!
三郎すげえ!! でも大丈夫か?
その八王子中央病院の呼び込んじゃったのかなあ?
それともまた行列のできる成仏相談所の客か?
確かに、三郎まだ戻ってこないの心配だね。
戻ってきたらその辺の詳細も聞かせてもらわなきゃあ。
とりあえず太郎が帰ってくる前にスレの流れをまとめてみよう。
・四郎登場(盛塩♪四郎で襲名)
・三郎の心霊講座開設
・114氏は実は向こう側の人であることが判明
・次スレ立ったが、何故かスレタイに「の」がついた
・「の」がついた為「の五郎」登場
これで、太郎も帰って来て一発でスレの流れがわかるな(゜∇^d)
ってか三郎本当に大丈夫かな…?
なんか真面目に心配になってきたんだけど(((( ;゚д゚)))
何もなきゃいいけど…(´・人・`)俺の念とかそんな(ry
みんなただいま!!(・∀・)
休んでたらねちゃったYO
なにやら心配をかけたみたいで・・・ごめんよorz
昼間に書き込んだときは夜勤明けで疲れてたし除霊したら頭がくらくらして
ダウンでつよ。
明日は平日だからみんな寝ちゃったかな??
じゃあ余談パート2の前菜にさっきの話をしよう
霊感が冴えるときってすごい元気か、すごい疲れてるかのどちらかなんだけど、
今日はすごい疲れてたパターンだね。
3スレが書き込めないから、ケータイのせいなのかと思って家に帰ってパソから
書きこしてたんだけど、書き子してるときに八王子中央病院のイメージが冴え渡っちゃったのよ
で、最初は後ろにある引き戸がカタカタいってて、
呼んじゃったかなぁーとか思ってたら引き戸が開いたんだわorz
そっからが大変で、
女の子かな?25歳前後の短髪の子。顔はクレータみたいにすっぽりなかった。
見えてないんだけど、脳に直接イメージが流れてくるみたいな感じ。
それが、スーって俺に入ってきた。仕方ないから、
いつも通り強制的に出すことに。
それがうまく剥がれてくれなくて、ちょっと残っちゃったから眠いしだるいし
もうだめってんで布団に入った。
追い出した後の霊は三階から成仏してったみたいよ。
>>51 ちょwwww114氏はあの世からの住人でFAwwww
神スレだなww
今はみんな寝ちゃったみたいだから
明日の昼間に余談B編を投下した方が良さそうだね。
今日は四郎との五郎こないのかな?
こんばんは。
三郎氏は、霊視みたいなことは出来るのですか?
できるかできないかって言ったら出来ない寄りだと思う。
例えば、心霊写真見てもイメージでしか見れない。はっきりどんな人が写っているか
とかは分からないのよorz
まぁ簡単な霊視程度なら。
62 :
Mr.名無しさん:2005/10/17(月) 02:26:33
2222299999333
63 :
Mr.名無しさん:2005/10/17(月) 02:28:15
幽霊を見た人なら何人も会ったことがあるけど俺は無い
女の子のほうが見た人が多いね
('A`)=3
例のスレで、絶妙のタイミングで2chセンブラがフリーズした私が来ましたよ w
ゴロちゃんキタコレっ
123人有志が募ったら OFFケテイでしょー 笑
そして124氏の正体が明かされる。。。。。!
気になるなぁ。サブちゃん家の三階・・・・
寺と神社で感じ方違いますかね?
しかも厄除け系だともらいやすいと聴いてますが、、どうなんでっしゃろ。。
タロちゃん大丈夫かな?
はやくレスほしいね
遅ればせながら、新スレ おめでたうあqwせdrftgyふじ
114氏だた ・・
うひゃ。酔ってるから楽しいわぁ おやす
ageのイクナイ('A`)
でも、ageても誰も来ないけどね。
正解。
でも、人多くない方がマターリできていいんじゃん。
過疎ってんの寂しいけど今ぐらいが適当かと
このてのスレタイのところに
人が集まるのは夏休みぐらいでしょ
おまい頭いいな。
そっか今はシーズンオフだもんな。
サブちゃんさーよく丑三つ時に*****って言うけど、
霊が見やすい時間とか天気とかってあるの?
今日は太郎が帰って来る悪寒
でも3スレの中盤ぐらいから徐々に住人増えつつあるよな。
最初は太郎次郎がコピペしたのを114氏が怖がるスレだったのが
三郎登場で心霊について熱く語るスレになり、
四郎登場辺りに心霊相談所開設で、の五郎がスレ立てるww
先が楽しみだ
こんばんわ〜( ´∀`)ノ
>>73 ヲイヲイ怖がるのは114氏限定ですか!
てか、114氏も怖がることないのにねぇ。
114氏自体が ・ ・ ・ ・ ・ ・ なんだからw
ところで、
>>3のスレ見てた??
俺は1が消えてから参加したからあまり裏切られた感はなかったけど、
「ほ〜〜〜、やるナァ」ってな感じ。
というか、1は何がしたかったんだろなあ。
>>75 俺擦れたて直後から参加してた
マジ悔しい
>>75 それは悔しいな・・・
てか、このスレの霊感あるヤシ(特にサブちゃんあたり)に聞きたいわ。
最初からネタっぽかったかどうか。
俺が見たときにはうpされた写真も既に見れなかったから、
ネタとかどうとか以前の話だったんだよな。
>>72の悪寒を密かに信じてる俺がいるんだけど・・・
とりあえず、コピペ貼っとく?
今日は、ストック一個しかないけど orz
>>78 見てみたい!
でも、ネタと知ったら見ても意味ないかなぁ。
81 :
78:2005/10/18(火) 00:16:36
すまん、なんでもいいからロダくれ
81来ないナァ・・・
そういや、すっかり忘れてたけど。
前スレで俺がうpするって言ってた写真うpしてみるよ。
うちの猫がさ、うちの中で一点いつも見つめてる場所があるんだ。
猫は霊を見てるって良く言うしな。
そこの場所を写真に撮ってうpしてみたので見てみてくれ〜。
http://f.pic.to/3zxd9 ちなみに左から
・いつも猫が見てる視点から いつも電気点けてない部屋なのでそのまま撮った
・同じく猫の視点から 電気を点けてみた
・その猫
でつ。
検証よろしくサブちゃん!
さて、俺は寝るよー
おやすみノシ
太郎・・・いつ戻ってくるんだろうなぁ。
みんな待ってるから、早く来いよぉおおお!!
それとも、太郎こそが、あっち側の人だったとかいうオチじゃないだろな ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
87 :
78:2005/10/18(火) 02:19:23
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ 太郎参上!!!
皆お待たせ!そんでもってごめんよ。
木曜日の夜に戻ってたんだけど、あまりのハードスケジュールにばてて寝てばかりいたんだ。
おまけに仕事は夜の時間帯ばかりに入ってこれまたキツくて。
たくさんの心配レス、ありがたく読ませてもらったよ。
みんなホントにありがとう。俺、大感激。・゚・(つД`)・゚・
おかげでばーちゃん元気になったよ。
CTとMRIの結果、脳梗塞ではなく、疲れと自律神経から出ためまいや嘔吐だろうという診断ですた。
頭の中がボンヤリしている感じは残ったままだけど、年齢のせいもあってしょうがないらしい。
しかし俺がいない間にこんなにスレが進むとは・・・。
(゜∀゜;)はっ!まさか俺のせいで過疎ってたのか!?
・・・・・・・・ま、それはともかくとして。
もう何から突っ込めばいいのか分からないくらいだな。
スレをざーっと読みながら笑ってしまった。
えーと。弟が2人増えて114氏はやっぱりあっちの人だと判明して、前スレがなくなってると。
(四郎、の五郎、ヨロシクな!ヽ|・∀・|ノ 兄ちゃんだけど太郎って気軽に呼んでくれ。)
そんで三郎大活躍で体験談が怖すぎる、と。鳥肌全開だぞ。責任取れ三郎!!(除霊うまくいってよかった・・。)
次郎の部屋には男女の霊(男性の顔が見える。女性は見えないが側にいるように思う。)がいて
>87の写真はガセくさい、と。
三郎、この写真見てどう思う?
もっと細かいレスは明日しに来るよ。
遅くなって本当にごめん。
心配してくれた人たち、ホントにホントにありがとう!
( ´ー`)やっぱりここは俺の心のオアシスだ。
他にも常駐スレがいくつかあるんだけど、挨拶して行ったのはここだけなんだよ。
俺なんかを待っててくれてると思うとどーしても一言言ってから出かけたくてな。
これからも急な帰省や前回のようなプロバイダーの規制で来れない日が出てくるかもしれないけど、
俺は元気で丈夫だから心配しないで待っててくれ。
(・∀・)兄ちゃん、ガンガルよ!
携帯もそろそろ買いなおしてせめてロムだけでも出来るようにしないとな。
(´∀`)ノ そんじゃそろそろ寝ます。みんなおやすみ。また明日なー!
あ!もうひとつだけ。前スレの最後まで持ってる人いないかな?
読もうと思ったら落ちていてダメだった。
(´Д`)ノシ 誰か専ブラ使っててスレが残ってたら見せてくれ。
マジでお願いします。ヨロシク!(-人-)
お帰り太郎!!ばあちゃん無事で良かったね
それにしても>72はなにげにすごいな
あっちの世界から来た俺が仕事中に覗きにきましたょ(=゚ω゚)ノ
太郎お帰り〜(つД`)待ってた、心配したぞ!!
おばあちゃんの容態も大丈夫そうでよかった
でわ仕事してきまつ、また夜に ノシ
おはよう!!!( ゚∀゚)ノ
おぉ!!!!太郎兄ちゃんがついに帰ってきたw寂しかったYo
>>72 おまいすごいな!!実は予知してたのか!?
あと霊に時期とか時間とかは関係ないよ。
昼間でも、ものすごいいい天気でも、お盆でも正月でも出るときゃ出る。
まぁお盆の時期は出やすいってのはあるかも知れんが。
>>77 >>3のスレ見てきた、ひでぇスレ。
俺は最初ちょっと見たけどネタだと思って見てなかった。
しかし、
>>1の壮大な釣りにワロタw
>>87にもなんも写ってないから完璧だわ。
>>85 なんか居るのは間違いないわね。ただ、最近の俺は霊感鈍くなってるから
実際細かいことは良く分からん。もともと写真とか判定するのは苦手だし。
しかしニャンコがテラ萌え。かわいいなー
>>太郎兄ちゃん、2回目だけど、おかえり!!!
お婆ちゃん元気になって良かったよ・゚・(つД`)・゚・
俺の祖父母は両親両方とも亡くなってるからさ。大事にしてあげてくれ!!
今は結構タイミング的にちょうどいいから余談を投下するよ。
分からない人のために前スレから病院の話引っ張ってきた
最初は
>>114氏の書きこ
都内心霊スポットとしても知られる八王子中央病院の話しなのですが。
知り合いの人が昔仲間達数人(3、4人だったかな?)と肝試しに行った時の話しです。
その人(以下Aさん)が肝試しに行ったのはまだ中央病院が改装されてない廃病院だったころです。(ちなみに今は綺麗に改装されまた病院として使われる予定です。)
Aさんは仲間達と荒れ果てた病院に入り中を探索したそうなんですが、特に怖い現象などもなかったそうです。
そしてAさんは手術室の中で『メス』を拾ったそうです。
肝試しも終わって家に帰り「何もなかったな〜」などと話していた時電話が鳴ったそうです。
Aさんは何気ない気持ちで電話をとりました。そして電話口からは一言こう聞こえてきたそうです。
「メ ス を 返 し て く だ さ い」
98 :
続き:2005/10/18(火) 10:13:07
電話がかかってきた後日。ここからが俺の書きこ
で、そのメスを持ち帰った人は結局友達のイタ電か何かと思ってスルーしたんだって。
そもそもそれが間違いだった。
その日から毎晩金縛りに遭うようになり、夢を見ると「メスを返して」って誰かが囁く。
最初は気にし過ぎなのかと思ったその人も次第にやつれるようになり意識も朦朧としてきた。
そしてまた電話がかかってきた・・・・・
ガチャ「‥‥はい?」
「**********よ」
「え?」
「**か*****よ」
「はぁ?」
「メス返せよ!!!!」
その後、彼はすぐに神社にお祓いに行った。
しかし神主はメスを見ると直ちにメスを病院に返すことを進めた。
「このメスにはどんでもないものが憑いてる。病院に返さなければいずれ取り返しに来るだろう」と。
その話を聞いた彼は直ちに病院にメスを返しに行ったようで、
この話は一件落着かに見えたが・・・・
その帰り、彼は事故に遭い太ももに大きな裂傷を負うことになるのだが、
医者によると・・・
「メスのようなもので切ったような鋭い切り傷」
だそうです
その余談第1話が
>>29と
>>33だお。良かったら読み返してくれ。
前回は余談書き込み中に寄ってきちゃったから
断念したんだが今なら良さそうだ。
で、Bの話はまさにBと俺の友達が八王子中央病院に行った直後に聞いた。
行って帰りに俺のバイトしてたコンビニに尋ねてきたんだよ。
で、俺はそのとき尋ねにくることなんか知らなかったし、
ましてや病院に行ったことなんかも知らなかった。
うちのコンビニは深夜になると1時間に5人も来ないぐらい暇で、
普段はバックルームで相方と雑談してた。
その日も尋ねにくる直前も雑談してた。
その日はなんか変だたった。監視カメラに黒い影が写ったから
客だと思って、レジ前に行くと店には誰も居ない。
来店のチャイムがドアが相手もいないのに鳴り始めたりね。
コリャなんかあるな。。。と思っていたら、Bを含めた友達が5人入ってきた。
黒い影を背負ってね。
Bがしゃべりだす前にこう言った。
「お前らどんなとんでもないとこ行って来たんだよorz
後ろにばっちり憑いてきてんぞ・・・・」
その瞬間見る見るうちにみんなの顔が青ざめていった。ほんとに面白いぐらいにね。
B達は俺に経緯を説明してくれた。
面白半分に病院に行って、中は暗いくて何にも見えないのに、
どうしてか、黒くて霧みたいな人影がたくさん歩いてた・・・って。
帰ってくる間も、車のコンポは「がががっががpjふぁjふぁお:」みたいになってるし
屋根になにか張り付いてるみたいに音がしたって。
もう正直、関わりたくはなかったけど方ないから、払うことになった。
とりあえず彼らには今後心霊スポットにむやみに行かないことと、
心霊スポットの帰りに俺のところにくるなと行っておいた。
そしたら誰かが「てか、どうして三郎のとこに行ったの?」って運転手に聞いた。
運転手は「え?だってお前らが三郎のとこに行けって・・・」
『いやいや俺は言ってない』みんなの声が一斉にはもった。。。
おしまい
おはよー( ´∀`)ノ
太郎お帰りーーーー!!!!!!
みんな待ってたよ。
ばーちゃん、大したことなくてよかったな。
あと、仕事乙!ゆっくり休んで、ゆっくりスレ読んでから来てな〜。
んで、うちの部屋、やっぱり何かいるのかなぁ。
そんなとこで暮らしてるのか俺。。なんか怖くなってきちゃったよ。
三郎、余談乙!
それものすごくコエーよ!!!!!ぞぞぞ〜っとした。
てか、その憑いてた霊は三郎に成仏させてもらいに来たんじゃないの?
霊感のある人間って、霊にとっては光って見えるって聞いたことあるしね。
んで、俺の部屋にはやっぱり何かいるんだな・・・orz
しかし、霊より猫かいな!
さてはおまいもしましまファンかw
103 :
Mr.名無しさん:2005/10/18(火) 11:06:13
>>次郎ちゃんおはよう( ´∀`)ノ
てか俺は蛍光灯wwwww
ん〜次郎ちゃんのとこの霊はあんまり悪い気しないけどね。
きっと親戚かなんかだと思うよ。ニャンコたんもフーしないでしょ??
うちのニャンコは悪い霊が来るとフーするよ。
それがまた萌えでつ
このスレおもしろい
>>103 うーん、たまーにだけどフーじゃなくて、すげー鳴きだすときがあるよ。
最近はあまりないけどね。
ニャンコはいいよね、うんうん。
>>105 ハーイ!(・∀・ )たっぷり堪能してってくれ。
このスレになってからコピペもまだ少ないけど、
そのうち太郎がたくさん怖い話持ってきてくれるぞ。
何か怖い体験談とかあったらカキコよろしく!
さて、今日はえらくのんびりしてしまった。
仕事行ってきまーすノシ
レス忘れてた。
>>87うpありがd!
案の定何も見えなかったよ。というか、ネタだから当たり前か。
しかしいくらネタでもちとやりすぎだな。
スレ後半ではみんなホントに親身になってくれてたのにさ。
まぁ、一晩であれだけの住人を釣った1はある意味すごいけど。
そいではノシ
そういえばあの時、誰かがageてくれたけど、
誰も来なかったなぁw
あんまり良スレだと荒らしにくいってのがあるらしい
ここはネタとは思えないクオリティの高さだからな。
常連も増えるわけだ。一見は居づらいだろうけど。
しかし、三郎の話をネタって煽る香具師がいないのがすげー。
俺も信じてるけどさ
111 :
Mr.名無しさん:2005/10/18(火) 17:48:40
ども。この前寝てたんすけど、夢で死んだばあちゃんに「○○!地震が来るから気を付けて・・・。」と言われました。
これは何かある。そう思って家族に言っても信じません。仕方なく諦めかけたその時強い地震がホントに来たんです!!!!
これも霊感ですかね・・?
111氏はおばあちゃんに護られてるんだね。
ちゃんとお墓参り行ってあげてね。
>>111 そりゃ霊感じゃなくて虫の知らせって奴ですな。
あと、予知とかも霊感とかじゃないらしいよ。
114氏の言うとおりお婆ちゃんのお墓参りとかしてあげるといいよ
>>112 ニャンコタンテラ萌エスw
まぁケータイからは見えないわけだがwwwwwww
うはwwwwニャンコタンテラ萌エスw
てかこれジャミラwwwwwwwwwwwwwww
今日は誰もいないのかorz
さて、仕方ないから寝るか、、、
乙ノシ
119 :
Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 04:10:18
どうやったら幽霊みれるんだ?
120 :
Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 08:44:35
心霊スッポト行け
>>119 俺と一緒にスポット突撃するかい?(・∀・)
見える人と一緒に行動してると見える体質になるよ。
個人差はあるだろうけど
見えないなら見えないままのほうがいいと思うぞ。
124 :
Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 19:16:27
123さんに激しく賛同。見える人は辛いんだぞ!!!
質問!!オマイさんは見える人?見えない人?
見える人だったら体験が聞きたい
126 :
Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 20:01:49
死ぬほど怖いぞ???
127 :
Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 20:09:37
1.事故現場にて・・・が一番怖い。聞きます??
128 :
Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 20:11:04
お願いいたす
130 :
Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 20:17:59
((((;´゚Д゚)))ガクガクブルガクブル・・・・
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と_)_) +
放置プレイ。
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
134 :
Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 21:53:06
あれは、僕が高3の4月の時の体験です。前から結構幽霊とか見えたりしてたのですがその日は特別変わった事もなく僕はいつもと同じように予備校に行こうと思ってたんです。家から予備校まで自転車で行けるので。
この時間ならまだ間に合うかな・・?なんて考えてました。自分の家の前には大きな道路が走っていましてそこの内の1つのカーブは見渡しがすごくいいのですが何故か死亡事故が後を絶たないのです。
でも、その時はまだそんな事またっく知りませんでした・・。
そしてそのカーブを通ろうした時です。何故だか背筋がゾォォとしたんです。経験上、今日は早く帰ろう・・!と思えたのです。
しかし、予備校も終わるとそんな事忘れてしまっていたんです・・・。だからその足で近くのレンタルビデオ屋でブラブラしたりしてたんです。
はっ!!!!と気づいて時計を見ると時計は11時をさしていました・・。焦って家路につくとまたあのカーブに差し掛かりました・・・。
出切るだけ速く通ろう・・・・!!!その時です。
見たんです・・・・。白い着物を着て事故現場近くに立って道路をものすごい形相で睨んでる女性を。うわ!また見えた・・。そう思いながら下を見ながら通りすぎようとして下をみるとその女性の顔が浮いていて私を見ていたんです。覗きこんでいたんです!!!!!
ぎゃーーー!!!!!当然私は叫んだ。全力で家路についた。
家に帰り落ち着きを取り戻した私はそのカーブについて調べてみました。
すると驚く事に一番多かったのは20から30の若い男性でバイクに乗った人だったのです・・・。
というかそれしかいないのです・・。もしかしたらあの女性は彼氏とふたり乗りをしていて事故に遭い彼女だけ死んでしまい、生き残った彼氏を待っているのかもしれません・・・。
そしてつい先日僕の家の近所の旦那さんもやはりバイク事故で死んでしまいました・・。
その場所もやはりあのカーブでした・・・。
冗談で書いたが、本当に放置か・・・もう少しで2時間たっちゃうYO!
うはっ、キタコレ
自縛霊は怖いな…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
134氏は見える人なのか。ほかにも体験あったら話してほしいな
137 :
Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 22:00:38
すべて実話です
リロードしろよな俺・・・orz
139 :
Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 22:06:28
これ書いてたら頭痛してきました・・・
話してくれるのは嬉しいけどあんまり無理しないでな
落ち着いて大丈夫そうならまた書いてくれると嬉しいよ
俺はいつでもワクテカしてる待ってるからwwwwww
141 :
Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 22:13:35
あの女性は何を言いたかったのかな・・?
憎い、苦しい、悲しい、痛いとか…?
人を巻き込むほどの負の念なんてその死んでしまった女性の方も辛いだろうな…
今現在でもそこには事故を起こして亡くなってしまった人たちへの花はあると思う、けどその女性への花は一つもないんだろうな。
何にもならないかもしれないけど出来ればその女性のために花を手向けてあげてほしいな。
自縛霊だから憑いてきたりはしないさ。きっとw
あとsageてくれ。
つか地縛霊じゃないのか
自爆霊
ヽ|・∀・|ノどもー!こんばんみー。
>>91 うpありがとう!マジで助かったよ。
途中で終わったのは残念だったけど、皆がここに集まってるんだから問題ないよな。
(゚∀゚)このスレでも、次スレでもヨロシクな!
そんで前スレへのレス。
次郎、ほんとーにご苦労様。
すんごいたくさんコピペしてくれたんだな。
いずれ劣らぬ一品ばかり。GJ!
(゚∀゚)兄ちゃんうれしいぞ。いつの間にかスッカリ立派になっちまって・・・。(シミジミ
>>918 ものすごい勢いでハゲドー!!
未知の世界の事で確証も確定もない次元の話なんだから、
頭っから否定するなんてナンセンス(古っ! だよな。
洒落怖のコピペが全部ネタだっていい。
ネタはネタだと分かった上で楽しんだり討論したりすればいいんだし。
中にはきっと三郎のような本当の人の話も混ざってるんじゃないか?とも思ってる。
三郎のすごいとこは自分の事を「素人」と言い、カーチャンの事を「只者じゃねぇ」と言ってはばからないとこだ。
カーチャンからの遺伝で自分もすごいと勘違いして優越感に浸ってしまわないところが真実味を増してる。
だから俺は信用してるんだ。
こんばんは(=゚ω゚)ノ
ここは本当に良スレだねぇ〜。
みんないい香具師ばっかっでつよ
さて、俺は眠いからたろちんには悪いけど一足先に眠るとします。
(´・ω・`)ごめんね
それと、俺の突撃マダー?って思ってる人が結構いると思うんだけど…もうしばらく待ってくだちい_○/|_
単車はゲトしたんだけど名義変更とか時間がとれんくて出来ないんですょ(つД`)
保険やら名義やらなにやらが済み次第特攻しますんでいましばらくお待ちください。
それにしても今回の突撃は何か凄く嫌な感じがするんだよね(´・ω・`)
この間夢でトンネルに向かってる最中?みたいな夢をみたんだけど…
その夢の中で道を走ってる時に通り過ぎる人がみんな顔面蒼白で目がくりぬかれたように真っ黒で…
そんでみんな俺を見てるんだよね、なんか凄く気味の悪い夢をみたんよ。
何もなきゃいいけど…(´・人・`)
それじゃ、また明日 みんなもつかれさま ノシ
>>952 ハゲワラw
>>963-964 えーメル欄コテは荒らしが来ないように、と思って。
最初は俺1人だけが「コピペ太郎」としてコテだったので、遠慮というか自粛というか、
そういう感じでもあったんだ。
コピペしてるだけなのにコテはちょっと・・って思ってさ。
なので俺に追従なんてする必要ないんだよ。
(゚∀゚)みんなドンドンコテでガンガッテくれ!
>>959 明日やってみる。どーせ誰にも会えないんだろうなー。( ゚д゚)、ヘッ
114氏おやすみー(´∀`)ノ
焦らなくていいよ。吉日を選んで危なくないようシッカリ装備してから行って来てくれ。
写真うpと詳細報告、ヨロシクな!!
それにしてもその夢はちょっと・・・。(;ω;)ウッ・・・怖い・・。
あそこは本当にやばい場所だと思ってるので、充分気をつけてくれよな。
タダイマー
今日も接待昨日も接待。俺の仕事って夜の仕事じゃないんだけどなーw
そしてほんとに太郎お帰り!!
スレ読んで、このスレのみんなが本当にこのスレを愛してることがよくわかっただろ。
スレのクオリティもさることながら、スレの住人の魂のクオリティが高い気がするよ。
これからもみんなでガンガッて良スレを保って行こうジャマイカ。
太郎兄ちゃん、そろそろ怖い話頼むよ。とびっきりの奴な。
>>134の体験はマジ怖い。
そしてまた見えるor感じる霊感ある人がこのスレに登場なわけだ。
その霊が見える場所晒してくれれば、そのうち114氏が突撃に行くかもしれないぞ!
他にも体験談あったら、カキコヨロ!!
>>147 突撃はいつでも待ってるから焦らなくていいよ!
てかその夢怖過ぎ。正夢だったら、俺正気じゃいられないぞきっと。
そのうち114氏とサブちゃんのコラボレーション実現して欲しいナァ。
二人で心霊スポット突撃すれば、普段出てこないような霊でもオンパレードだぞ。
できれば参加したい。。。マジで。
>>26 Σ(゚д゚|||)相方に俺のコレクションになる予定のペナントが狙われてる!!!
マリモも俺のだ!!
ってかモチタンはあれか?北海道旅行にでも行ってきたのか?
それか流氷に乗って帰って来たのか??
>>27 どきどきっΣ(゚ω゚|||) 教えられないほどのウエストって・・・100センチくらい?(キャッ
>>28 俺も一緒に心配してるし祈ってるよ。
あたしタン、無理しなくてもいいからな。
でもちょっとでも元気が出た時は、顔だけでも出しに来てくれよ。
みんな心配してるから、AAひとつだけでもいいからな。
つ[コンバンワ━━━━o(*・ω・*)ノ゛━━━━!!! ] あたしタン専用AAをプレゼント。
(;゜ロ゜)ヒイイイィィィィ!!!
他板のスレに貼るつもりの書き込みを間違ってここに・・・・!!!!
なんて恥ずかしいミスをしてるんだ俺はぁぁぁーーーーー!
_| ̄|○ 穴があったら埋めてくれ・・・。
誤爆ごめん!ホントごめん。
しかも結構恥ずかしいレスだし。
。。・゚・(ノ∀`)・゚・。オニャノコが多いスレだからここでの俺のイメージと違うだろ。
あーーーー恥ずかしい!!
誰か誤爆を消す方法教えてくれーーーーーーーー!!!
>>149 次郎、接待乙!
ホストみたいに必死な次郎、カコイイぞ。(・∀・)
ホントにここはクオリティー高いよな。
俺みたいなしょうもない誤爆する香具師もいないし。
_| ̄|○ 誰か俺の記憶を奪って下さい。
ここの雰囲気とクオリティーは皆で育ててきてこれからもきっと成長していくんだろうな。
怖い話を中心として色んな事を語り合えるスレなんてなかなかない。
俺が1人でコピペを張り出した頃や、パート1の荒れ方からは想像つかない展開だよ。
( `・ω・)ノシみんないつも本当にありがとう!これかもヨロシクな!!
怖い話、明日でもいいかな。
今日はちと寝不足なのでもう寝るよ。
>>151みたいに突撃する時は俺も参加させてくれ!!
マジで行きたいんだけど場所はやっぱ関東になるのかな。
ウーーーム 関東かぁ・・・何とか行けるように段取りするからな!!
恥ずかしくて寝れない・・・。
何で今日に限って誰も来てくれないんだよ!!
。。・゚・(ノ∀`)・゚・。誰か来てくれよぉ。
そんでもって「誤爆なんて誰でもするんだから」って慰めてくれよぉ。
兄ちゃん恥ずかしいよぉ。
取りあえず布団入る。
(´Д`)ノシ みんなホントごめん。
出来ればこの件はすぐに忘れてくれ。
そんじゃおやすみー。
気にしない気にしない!!
他スレなら「必死だな」と言われかねないような
言い訳と後悔のレス連打もお茶目でGOOD ( ´∀`)σ)Д`)コノコノ
でも…プ…やっぱ、プッゴネンたえらんね…
(^▽^) ヴワハハハハッハハハハハハッハハハハハハハッハh!!!
兄ちゃん・・・・ハゲワロswwwwwwwwwwwwwwww
そっか兄ちゃんはそーいうキャラだったのかプププププププププウプww
気にしない気にしない。誤爆なんて誰もがするよw
ここまでの長文を誤爆すんのもなかなかないけどな。
誤爆霊かw
Σ(゚д゚|||)朝から気にしてネット開けてみたら!!
・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)うわぁぁぁーーーーん!157氏のバカー!!
|職場| λ。。。。。トボトボ ・・・・・・・仕事行って来ます・・。
みんなおはよう〜(=゚ω゚)ノ
ここのところ健全に早起きだ。それよりも俺がいないときのほうが
スレが伸びるorzそっかみんなごめん・・
>>123 確かに見える人のほうが辛いんじゃない?
もう慣れてると飽きてくるみたいだけど、俺は見えるほうはあんまりないから
やっぱりびっくりするな。怖いとかはたまにだけど。
>>134 なかなか朝からスリリングな話だ。怖いじゃないかorz
たまに思うんだけど、幽霊さんは目が合ったぐらいでいちいち付いて来ないで頂きたい。
ヤンキーじゃないんだからさw
>>142 >>114氏は本当に霊に優しいな。というか、霊に関わってる人や少しでも霊を信じてる人は
みんな優しいと思う。ここのみんなみたいにな。そしてそのあとの冷静なsage要望
ワロスw漢字の間違いもチャーミングだww
Σ(`ロ´ノ)ノさっ三郎まで!!!
ちっ違うんだ!にーちゃんは、あのスレに合わせてるだけなんだ!!
「〜タン」ってのもそのスレだけでしか使わない愛称でオニャノコは皆そう呼ばれてるんだよ!
俺だって最初はコテに「〜タン」ってつけるの恥ずかしかったんだぞー!
誤爆霊て・・・・・・。
霊のせいにしてもいい・・・?
>>146 ・゚・(ノД`)・゚・太郎兄ちゃんありがとう。朝から目にしょっぱい水が・・・
だってさ、俺の感覚なんてのはまだまだだし、
遺伝もあるから力は眠ってるのかも知らないけどそれを使いこなせてないんだよ。
だから霊感なんて毛の生えた程度だと思ってるんだよ。それに関してはいろいろ経緯もあるんだけど。
信じてくれるみんなにいつも感謝です。
>>147 その夢怖い。言ってみれば分かると思うんだけど、着く5分ぐらい前から圧迫感みたいなのは感じると思う。
バイクは特に気をつけるんだぞ。ちなみに何の単車を買ったのかもちょっと気になる。
>>149 次郎兄ちゃん、接待大変そうだな・・まさか・・接待受ける側なのかΣ(゚д゚|||)
すげー!!でも体には気をつけてくれよ。お酒は飲んでも飲まれないように!!
単車を買ったりスットポ突撃したり114氏は俺と年が近いのかもしれないな。
住んでるのも関東みたいだし。いつか一緒に突撃したいものだ。
>>161 分かったよ兄ちゃんwそんな兄ちゃんもカコイイおw
そっかぁ・・・つまり兄ちゃんはコピペ太郎タン・・
プフふrjjふぁいwwwww
兄ちゃんかわいいよ兄ちゃんwwww
仕事頑張って!!!!俺も学校だ
オハヨー
朝起きてpc開けてみたら・・・・太郎タン、面白すぎ!!
思わず吹いてしまった。
誤爆笑ったけど、その後の必死なカキコがテラワラタwwwwwwwwww
気にしない気にしない!ほんとに誰でもよくやるミスなんだから。
むしろ俺は兄ちゃんのそういうとこ好きだよ。( ´∀`)
頑張って仕事行ってきてくださいな。
サブタンも勉強頑張って!!
さて、このスレで「〜タン」付けるの流行らそうかwwwww
>タロータン
ホストってw俺はただのしがない営業マンですよ。
一回ほんと、接待されてみたいよ。
>サブタン
接待する側です。残念ながら。
114氏とダブルで突撃、実現してほしいなぁ。楽しみにしてるよ。
さて、俺も仕事行ってきまーすノシ
まぁ、冗談言ったけど、太郎、ホントに気にする必要ないぞ。
誤爆とその後の必死なカキコは面白かったけど、レスの内容については誰も気にしてないって。
大丈夫大丈夫、心配せずに仕事行って来いよー。
って言ってももう仕事行っちゃったから、今日一日すげー気にして過ごしてるんだろうなw
まぁ、気を取り直して、今日あたり怖い話でも貼ってくれると嬉しいな。
でも、忙しかったら無理すんなよーノシ
こんちは(=゚ω゚)ノ
ここはほのぼのしててイイネ(*´▽`)b
俺もしょっちゅう誤爆するわけだしどんまい。
タロチンのカワユイ一面もみれたしwwww(゚∀゚)ニヤニヤ
>>162 単車は買おうと思ってたんだけど無料で譲ってくれたんだよ
ちなみにもらったのは「GB250クラブマン」、1万`以下でピカピカでふ(*´ω`*)
168 :
Mr.名無しさん:2005/10/20(木) 15:43:58
どうも!初めましてよろし9!134です。一応家族みんなが見える家系です。まだまだ常識では考えられない話がたくさんあります。今後もよろしくお願いします!
sageて・・・・・・・・・・
クラブマン懐かしい昔乗ってた!
単発の鼓動感がグッド!
ばんわー( ´∀`)ノ
>>168 よろしくな。家族みんなってまた、すげーな・・・やっぱり霊感て遺伝すんだな。
新たな兄弟の予感w
気が向いたらドンドン体験談投下してってくれよ!
んで、カキコする時にはメール欄に「sage」って入れてから書き込んでくれ。
スレが上がっちゃうと荒らしとかが来やすいから、こういうマターリスレではsageが基本なんだ。
よろしく頼むよ。
こんばんは(=゚ω゚)ノ
クラブマンにメロメロの俺が来ましたよwww
今日は下準備に部屋の四隅に盛塩してきますたw
これで少なくとも俺の部屋には幽霊入れないはず!!('A`)キットダイジョウブ
>>172 ばんわ〜
嬉しそうだなー。確かに俺も車初めて手に入れた時はかなり嬉しかった!
って、下準備したってことはとうとう突撃ですか?
ワクテカしながら待ってるよ〜!
まだ突撃は未定だけどね
夢のこともあるし盛塩は一応やっといた方がいいなと思って…
部屋でお香焚いて塩に清酒降りかけたのを布に包んで部屋の四隅に置いてみた。
効果あるのかどうかまったくわかんないけど、たぶん効き目あると思う。うん、きっとあるさwww
正しいやり方とか知ってる人いたらぜひ教えてほしいな。俺はそれっぽくやってみただけだしww
明日も早いから今日はこの辺でおいとまさせていただきますね(´・ω・`)
今日らへんコピペあるんだっけ?楽しみにしてますね。ではではお先に、もつかれさま ノシ
>>174 きっと効果あるさ!多分そういうのって、盛塩も大事だろうけど気の問題じゃないかなぁ。
霊なんか来るなー!という気持ちを込めたらきっと霊も撃退できるさ!
役に立たないと思うけど俺も九州から念を送っておくよ。〜〜〜〜(m-_-)m ムムムムムーー
114氏おやすみーノシ
コピペはタロータン次第だな。とりあえず今日は忙しくても覗きには来るはず!w
最近コピペなかったからなー。俺もいつでも貼れるようにまた見つけて来なきゃ。
みんなの反応が怖くてなかなかネットを開けられなかった俺様が来ましたよ。
ヽ|・∀・|ノこんばんみー!!
>>162 いつも色々な話を明るく聞かせてくれる三郎だけど、たくさん苦労もしてると思うんだ。
・゚・(ノД`)・゚・ヾ (゚Д゚ )
こういう話はまだまだ理解されない事の方が多いだろうし、理解する気のない人もいるし。
こっちが感じてる恐怖や不安感が相手に全く伝わらないって辛いよな。
しかも注意を喚起したくても中々出来ないだろうし。
でもここの皆はおまいさんの話を楽しみに待ってるからな。
これからも色んな体験談の投下と相談役、ヨロシク頼むよ。
(#゚Д゚)兄ちゃんをからかうな!男に向かって可愛いって・・・。
・・・・・・・ホント?ホントにカワイイ?
>>164 。。・゚・(ノ∀`)・゚・。次郎にまで笑われてるし。
読み返してみると俺ってホント必死だな。カコワルイ・・・。
Σ(゚д゚|||)コテに「タン」つけるな!!流行らすなーーーーー!!
>>165 (#-д-)タロータンって俺の事?
営業乙。外回りには憧れるけど大変そうだな。
>>166 ありがとー次郎。
一日中モンモンとして過ごしたけど勇気を出してここに来てよかった。
ほっと一安心したよ。
>>167 (#-д-)タロ・・・・チン!?
>>168 134氏お初です。
家族みんなが見えるって、これまた美味しそうなネタ持ってますな。
常識では考えられない話のうp、楽しみに待ってるよ!
>>174 (´∀`)ノ 114氏おやすみー。
盛り塩が効果あるといいね。ぐっすり寝てくれよ。
>>175 (#-д-)あー覗きに来たとも。
ガンガッテ書き込みもしているタロータンでつよ。
コピペ投下、久し振りだな。ちょっと時間くれるかな?
読み返して整理してから投下しに来るよ。
では久し振りに投下します。
第1弾「電話ボックスの女」
このお話は、私がまだ今の住所に引っ越すまえの場所で大変噂になったお話です。
その前の住所の近くの公園の裏には「宇宙科学館」というプラネタリウムつきの科学館がありました。
その入り口付近にある電話ボックスを夜中の二時に使うと変な声が聞こえるんだそうです。
友達のなかに、そういう話に敏感な人がいました。
それがTとSでした。
待ち合わせをして彼らが現地に到着したのは午前二時ちょっと前だったらしいです。
二人とも怖いものは好きですがそんな噂を聞いた後では
夜中に薄暗い光を放つ電話ボックスは流石に不気味に見えてきます。
「よし・・・いってみるか・・・」
TがSに言いました。
Sがテレホンカード片手にTと並んで電話ボックスに向かって歩いていきます。
電話ボックスのまえに来るなり突然Tが「一緒に入ろうぜ」と言い、
あの狭い電話ボックスの中にTとSは二人で入ったのです。
きっとTもひとりじゃこわかったのでしょう。
何処に電話をかけようがこんな真夜中に電話するなんて非常識です。
仕方なく2人はお互いの家のどちらかに電話することにしました。
一度電話ボックスから出て、ふたりはじゃんけんを始めました。
負けたのはTでした。
結局Tの実家に電話をかけることになり2人はまた電話ボックスの中に入りました。
Sがカードを入れ、素早くTが自宅の電話番号を押していきます。
「プルルルルル・・・」
「プルルルルル・・・」
「プルルルルル・・・」
何度かコールしているのですが、誰も出ません。
「誰も出ないし、やっぱもう寝てるよ」
TがSにそういうと、
「ちょっと貸して」
Sも確認したかったのでしょう。
Tから受話器を奪い取り、Sが受話器を耳にあてます。
すると・・・
ガチャッ
「おい、誰か出たぞ!」
SはすぐTに受話器を返しました。
Tが「もしもし・・?」と応対しました。
「ぁぁぁぁあぁぁぁぁぁあああああああ!!!」
「!!!!!?」
それは女の声で、何だか遠くの方からこっちへ近づいてくるような声でした。
「ぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああ!!!!」
明らかにTの両親の声ではありません。
その声は横にいたSの耳にも届くほど、どんどん大きくなっていきました。
「お、おい、何だよそれ・・・?」
Sが青ざめた顔でTに聞きます。
「あああああああああああああああああああああああ!!!」
「ガチャン!!ピピーッ・・ピピーッ・・」
Tはあわてて受話器を置きました。
「これ、ヤバイよ・・もう行こうぜ」
「い、今の声・・何だよ・・?」
Sがしつこく聞いてきましたが、TはSを押しやるようにして外に出ました。
そして、ふとTとSが今出てきた電話ボックスを振り返ると
そこにはとんでもないものが映っていたのです。
反射した電話ボックスのガラスの向こうから女が走ってくるのです!
反射したガラスの向こう・・・つまりそれはTとSの背後です。
TとSはおもわずふりかえりました。
が・・だれもいないのです・・
走ってくる音も聞こえません。
再度電話ボックスを見るとやはり、ガラスにはその女が映っています。
更にその女は猛スピードでTとSに向かって走って来ているのです。
そう、反射したガラスの中だけで・・・
2人はいちもくさんに逃げてTのいえに駆け込み、そのまま一夜を過ごしました。
翌朝、ほっとした2人はTの母親の発した言葉にまたさらに凍り付きました。
「昨日、夜中近くに電話があってね、
ああああああああああああああああああああ
っていう気味の悪い女の人の声が聞こえたのよ。
お母さん、怖くって電話切っちゃった。」
いろいろまつわる話はありますがこの話がいちばん近所で怖くて有名です。
オカルトとはぜんぜん関係ないと思うんだけど、
本当に俺が体験して、マジで怖かった話。
第2弾「目覚まし」
大学2年の夏休みの時の話なんだけど、俺はアパートで1人暮らしをしていた。
毎日サークルの朝練で目覚まし時計を朝6:30にセットしてた。
割と音が大きいやつで、スイッチを入れ直さなくても自動的に鳴るやつだった。
夏休みになったある日、俺は実家に帰った。
目覚まし時計のスイッチを切っていくのを忘れたまま。
おそらく約1ヶ月間、毎朝6:30に鳴っていたはずだ。
9月になってアパートに帰ると窓ガラスの鍵の部分が割られていて、
枕元に置いてあった目覚まし時計が粉々に破壊されていた。
何も取られた形跡はなかった。
多分アパートの住人の誰かがやったんだと思うけど、
バットか何かを持って怒り狂った形相で時計を破壊している姿を想像したらかなりゾッとした。
もちろん、俺が悪いんだが・・・
カワイイタロータンお帰りー( ´∀`)ノ
そしてコピペアリがd!!
まぁ、このスレがクオリティ高いのも、元はと言えば太郎が厳選した
コピペのクオリティが高いことから住人が集まってきたんだもんな。
ということで俺は寝ます。
兄ちゃん、これからもよろしくな!ノシ
184 :
「本」:2005/10/21(金) 01:21:21
第3弾「本」
心霊写真などという現象が取り沙汰されるようになったのは一体、いつ頃からなのでしょうか。
私には知る由もありませんが、少なくとも20年近く昔、
私の通っていた小学校ではすでにオカルトブームなるものが存在しました。
生徒達は花子さんや赤マントの話、こっくりさん遊びなど
様々な噂を聞きつけては、皆それらに興じていました。
私が当時仲良しだったA子ちゃんに、心霊写真集なるものを
貸してもらったのも丁度その頃です。
苦痛に歪む顔…に見えなくもない壁の染み。
怨念の篭った女の姿…に見えなくもない焚火の炎。
それらの写真は、まだ幼かった私でさえも
少しばかり期待はずれで落胆させる内容、かに思えました。
しかし本を閉じたあと、一抹の違和感が私に残るのです。
その違和感の正体を私は考え続けました。
(そうだ)
(この表紙の写真だ)
その本の表紙には、赤い水着の女の子がひとり。
海水浴に来ているのでしょう、浜を背景に浮き袋を抱いて
にこやかに笑う彼女の頭に、包丁のようなものがささっているというものでした。
この写真自体は特にインパクトの強いものでもないのですが、
表紙を飾る肝心のこの写真が本の中に納められてないようなのです。
私はもう一度、最初のページからその写真を探し始めることにしました。
半分ばかり読み進めた頃でしょうか。
私の耳元に生暖かい感触と共に
「探すな!!」
という声が聞こえました。
慌てて本を閉じたわたしは、2度とそれに触れることはありませんでした。
第4弾「キャンプ」
八月も終わったこの時期に、この夏経験したマジ洒落にならなかった話をひとつ。
大学のサークルの仲間数人と他の大学で交流のあるサークル数人、
合計12人(全員男)で某所にキャンプに行く事になった。
大型ワゴン1台に6人。ムーブ1台に4人。バイク2台にそれぞれ1人。
キャンプ地まで車で入れたので目的の場所に車をとめたのが昼の3時半頃。
設営やバーベキューの用意をしたり、近くにある川で釣りしたり子供みたいに水をかけあって遊んだりして過ごした。
日が暮れてバーベキュー開始。
みんな酒も入っていろいろな話題で盛り上がったが俺は下戸なので飲まなかった。
それが後に悲劇を招く事に…。
何時間か飲んで食って騒いで過ごし、持ってきた花火でまた騒いで、だいたい落ち着いたのは11時くらいだったと思う。
酔いつぶれた数人を除いて色々駄弁りながら片付けをした。
全て終わった時にはもう日付が変わっていた。
やれやれと一息ついてまたどうでもいい話をしていると、サークルリーダーが飲み物が無いから買って来ると言い始めた。
しかしかなり顔も真っ赤で一目で酔っているとわかるほどの状態。
しかし飲み物が無いのもいけないし、と行こうとするリーダー。
酒気帯び運転で事故ってもいけないと、一滴も飲んでない俺がその役を買って出た。
俺はバイクで行ったので買出しもバイクで行く事にして、財布だけを手にバイクで出発した。
最寄りのコンビニは往復40分はかかるだろうな、と思い、自販機がどこかにあればそれでいいだろうと道を走ったが、
結局コンビニまで行く事になった。
適当に買出しをしてついでに氷も買って袋につめてバイクに乗る。
夜道は暗いし、深夜で車も人通りも少なく言い知れない恐怖を感じてしまう。
何も出なければいいのに…と思いながらバイクを走らせていると、
夜道に転々とある外灯の下に人影がひとつ立っているような気がして思いっきりビビった。
見間違いだろうと思いなおしてバイクを飛ばす。
しかしまた少し走った先にある外灯にまた人が立っている。
俯いて、ただそこに立っていた。
滅茶苦茶背筋がひやっとして、冷や汗かきながらアクセルふかした。
しかしまた行った先に同じように人が立っていた。
もう俺は見てない、気付いてない、と自分に言い聞かせ、早く仲間の待つところへ帰りたい…
と思いながら必死に飛ばして飛ばした。
テント設営地への細い道もバイクを走らせた。(本当は手で押すべき道)
目印となる小さな電灯を見つけ、ほっとしてバイクを止める。
そしてバイクから降りて歩いて皆が居るはずの広場に向かった。
しかし、そこには誰も居なかった。
誰一人いない。
車も無い。
テントもない。
人がいた気配も跡形も無い。
とにかくもう真っ暗闇でさっき見たものもあって恐くて恐くて。
わけがわからなくてただ呆然と立ち尽くすしかなかった。
仲間の携帯に連絡を入れても返答は無い。
パニック状態の俺。
とりあえず移動してみようとしたその時……俺の携帯が鳴った。
真っ暗闇の山の中、突然流れてくる着メロは恐い。
非通知着信のその電話。
恐る恐る出てみると…男の笑い声。
そして低い声で…
「お・か・え・り…」
それ以来友人達は行方不明のまま。当時の新聞にも載ったマジ話です。
>>183 (#-д-)カワイイタロータンて俺の事ですか?
ただいまー次郎。
久し振りに貼ると手際が悪くて時間がかかるな。
厳選した話を選び続けて・・・何ヶ月経ったんだろ?
とにかくこれからもガンガルよ!
(´∀`)ノ おやすみーいい悪夢見ろよー。
ストックがつきたので「洒落怖」のまとめサイトにお出かけしてきます。
ちょっと待っててもらっていいかな?
そんじゃ行って来まーす。ε=ε=ε=ε=(o・∀・)o
私が大阪市内の、或るマンションに住んでいた頃の体験です。
11階建というかなり大型の、独身層狙いのマンションでした。
2DKとは名ばかり…玄関ドアからベランダまで筒抜けの狭い部屋でしたがなにしろ駅近。
地下鉄御堂筋線で天王寺へ7分、難波へも13分で出られるという至便物件なのが魅力でした。
マンション生活の経験ある人なら分かるとおもいますが、 ドアには大抵
小さな魚眼のドアスコープとドアチェーンが付いてます。
私はそのマンションにいる当時、ドアチェーンなど掛けたことがありませんでした。
エントランスはオートロック付。誰もが簡単に入れる建物ではなかったからです。
或る日深夜の1時過ぎぐらいだったとおもいます。
夜更かし好きの私もすべての灯りを消し布団の中にいて、そろそろ寝付こうとしていました。
その時いきなり、ドアの方から“ガチャガチャ”「鍵」を差し込んで回す音が聞こえてきたのです。
私は心臓が凍りつきそうになりましたが、すぐさま飛び起きドアに走り寄りました。
「ここは707号室ですよ、間違っていませんか!(必死でした)」
「…あれ、階を間違えたらしい」
という呟きがドアの外から聞こえ、まもなく何の物音もしなくなりました。
恐る恐るドアスコープを覗いてみると、かなり年輩の男女の二人連れが701号室の横にあるエレベーターの方へと、
長い廊下を歩いていく後ろ姿が見えました。
たぶん、女性がこのマンションの住人なのでしょう。
難波辺りで飲んで、酔っぱらっていたに違いないと想像しました。
しかし、どれほど恐ろしかったか…。
それから数カ月後のおなじような深夜でした。
その時も布団の中にいてウトウトしかけていると、また“ガチャガチャ”と、鍵を回す音が聞こえたのです。
咄嗟に私は飛び起きましたが前とは状況が違いました。
…ドアが開いたのです。
少し開いて“ガチャ”と止まりました。
ドアの細い隙間からは、廊下の灯りが差し込んでいました。
私はドアの所まで走り、声をかけることなく思い切り力をこめてレバーを引きドアを閉め、中から施錠しました。
そして勇気をだして、ドアスコープを覗いてみました。
しかし…人の気配はありませんでした。
長い廊下の向こうに、エレベーターの扉が見えていただけでした。
ドアが開き、私が飛び起きてドアまで走ったのは僅かな時間だったと記憶しています。
それとも、驚きの余り私は時間感覚を失っていたのでしょうか…。
あの時ドアチェーンを掛けていなかったら、 私はどうなっていたのだろう、何を目撃しただろう。
今思い出してもぞっとするできごとでした。
こんばんわ(´∀`)ノ
あ、足がものすごく痛い・・・orz痛いよ・゚・(ノД`)・゚・
やっぱ怪我には気をつけて
サッカーしないとな。
兄ちゃんはお出かけ中かな??俺はもう眠くてダメだ・・
明日の朝に読み返してレスをつけるよ!!ついでに体験談も投下してくよ!!
明日はたまの休日なもんで。
じゃみんなおやすみノシ
カワイイタロータンwwwwwwwwwどぅふwwww
おとといの晩のことです。
深夜、3歳になったばかりの娘がうなされている声で目がさめました。
「うぅ〜ん…いやだぁ〜!……うぅん…」
首をイヤイヤするように左右に振り、苦しそうに顔をゆがませています。
ここ最近でも寝苦しい夜も続き、暑がりな娘は薄いタオルケットすらも剥いで寝ていることも多いので、
またいつもの事かとも思いましたがそれにしても今夜はやけに苦しそうです。
妻も気づいたらしく目を覚ましました。
「麻衣、なんか悪い夢でも見てるんじゃないの?」
「ああ、そうかもな。どれ起こすか…麻衣ちゃん。麻衣ちゃん起きなさい。」
しばらくゆすっていると、娘がパチッと目をあけました。
そして、見る見る目から涙を溢れさせ「うわぁ〜ん!」と泣き出しました。
抱き上げ、背中をさすりながら「どしたの?怖い夢でも見たか?」と聞きますが、なかなか泣き止みません。
すぐ隣には麻衣の下の1歳になる弟の慎二も眠っています。
『こいつが起きてしまっては大変。』とちと焦りながら
「大丈夫。大丈夫。」ととんとんと背中を叩きながら数分、ようやく落ち着いてきた娘が少し話し始めました。
「あのね。なんか白いお姉ちゃんがいたの。」
「何処にいたの?」
「うーんとね。ベランダ。」
「それで?」
「慎ちゃんの前がって言ってた。」
「?…慎ちゃんの前がなんだって?」
「慎ちゃんの前って言ってたの!すごい怖かったの!」
慎ちゃんというのは麻衣の弟の事だと思いました。
それと家はマンションの3階に住んでいるのでもちろんベランダもあります。
にしても、このぐらいの年の子の言葉は理解しにくいもんです。
多少寝ぼけているとはいえ、その後いろいろ聞いてみましたが要領を得ません。
要約すると
『家のベランダから白い(格好をした)女の人が、娘の麻衣に向かって
「慎ちゃんの前が…」と言っていた。それがとても怖い声だった。』
ということらしい。
とにかくそんな人はベランダに居ないし夢を見たんだろうから安心してお休み、と娘を寝かしつけました。
昨晩。
やはり同じでした。
うなされ泣き喚く娘。
起こすと同じ話の繰り返し。
「慎ちゃんの前。慎ちゃんの前なんだよう!」と言う娘。
今日は部屋の中、娘の枕もとでその白い女性が話し掛けていたようです。
その後何とか娘を落ち着かせ寝かしつけましたが、2日も続くと何かやはり気持ちが悪いものです。
すっかり目がさえてしまい、夜中キッチンで妻と話しあいました。
「まあ、何かの前触れってことではないけど慎二のことは注意して見ててくれよな。」
「うん、分かったわ。」
「しかし、慎二の前がなんだってんだろうな?」
「慎二の前ねえ…あっ!!!!!」
「ん?どうした?」
「あなた、もしかして…その白い女の人が言ってたことって…」
「なんだ?」
「 『し ん じ ま え』 じゃないの………?」
「………………!!」
>>192 サッカーしてるのか。三郎は若いなぁ。(´ー`)y─┛~~
ケガには気をつけないとダメだぞ。
痛い部分は冷やして安静にしとく事。
2〜3日経っても痛みや腫れが引かない時には必ず医者に見せる事。
兄ちゃんとの約束だからな!(`・ω・´)b
(´∀`)ノ おやすみー三郎。おまいさんもいい夢見てくれよー。
(#゚Д゚)カワイイって言うな!!はずかしーだろ。
実際の俺はカワイイどころかどこに出しても恥ずかしくない立派な毒男なんだぞーーー!!
・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) うわぁぁぁぁーーーーーん
(ι´A`)=Зふう。色々読んでるけどいいのがないな。
今日はここまでにしてそろそろ寝ます。
お付き合いしてくれた人たち、ありがとう。
(゚д゚)ノシ そんじゃおやすみー。また明日ね。
みんなこんにちわ(´∀`)ノ
今日は飲み会だから今のうちにレスしとくよ!!
ちなみに今1時間半程で1万5千円を月光仮面に投資してきた・・orzはぁ
>>172 クラブマンかこいいね!!俺は単車あんまり詳しくないけど、
今乗ってるのがApe50だからいじったりするのは好きだよ。基本は4輪だけどね。
>>175 ジロ兄ちゃんも言ってるけど、盛塩なんかは気の問題だよ。来るなって強く思うことが大切よ。
夢の件もあるから準備万端で行ったほうがいいよ!!
>>176 兄ちゃぁぁぁぁぁぁん・・ 。・゚・(ノД`) 。・゚・
確かにそうなんだよ
いくら付き合いの長い友達でも滅多にいえる物じゃないんだ。
しかも、俺の霊感って見えるときは生きてる人間と区別つかないぐらい見えるけど
見えないときは霊感ゼロっていうあやふやなものなんだよ。だからなおさら言えないよ
この不安定な霊感はすべて母親のおかげらしいんだけど・・・
見えるなら見えるってはっきりしてほしいな。むぅう
>>186-188 このキャンプの話もちょっと調べて見たいよな〜実際一晩で何人も消えてしまう
ような事件があったら大事件だしさ。ネタだとしても洒落怖はクオリティ高いよな。
>>196 そっかカワイイ兄ちゃんも毒男なのかw
俺は確かに若いけど、やはり生粋の毒男だなorz彼女とか・・・・・幻の珍獣だ
すいません。パソコン始めたばかりで良く解かりませんでした・・・。あのこれでよろしいでしょうか・・・?まだ何か間違っていたら教えて頂けると嬉しいです。
こんばんわ〜( ´∀`)ノ
>>201 惜しい!全角になってる。。。sageは半角でお願いします。
もし他にもわからないことがあったら、初心者板に行けば何でも教えてくれるゾ!
まぁ、初心者だからって気にせずにドンドン体験談投下してね。
俺もそんなに人のこと言えないわ、未だにわからんことたくさんあるし。
某笑えるコピペ板から拾ってきたので投下。
【7:46】メリーさんからの着信で起床。「家の前にいる」等とほざいてやがる。
おかげで寝起きが悪い。
【8:02】朝食で使った油の容器にゴキブリが入ってた。気にせず捨てた。
今まで気がつかなかった事に腹が立つ。
【8:36】出勤。ダルい。家を出るときに電話が鳴る。うるせぇシカトだ。
【9:07】車で走っていると、後ろからババアがダッシュで追いかけてくる。
アクセル全開で振り切る。あくびが出た。
【9:30】デスクに向かっている。下を見ると白い手がオレの足をつかんでいる。
ふりほどき蹴りをいれる。大人しくなった。
【10:39】窓際に立ち空を眺めていると、女が落ちてきて目があった。この不細工が。
【12:24】交差点を歩いてて、すれ違う時に男が「よくわかったな」と言ってきた。黙れ池沼が。
【14:26】携帯に着信記録16件。かけてみる。「わたしメリーさ…ブチッ…ツーツーツー」
【16:12】外回りをしているとマスクをした女が声をかけてきた。「わたしきれい?」右ストレートをいれる。
うずくまったまま動こうとしない。こっちは急いでるんだよ。
【17:30】公衆便所に行くと人形が落ちている。「わたしリカちゃん。呪われているの」うるせぇ黙れ。
【20:32】車で走行中、バックミラーを覗くと上半身だけの女がついてきている。
急ブレーキをかけてバンパーにぶつける。もう着いて来ていないようだ。
【21:25】帰宅、着信記録が49件。またアイツか。
【21:42】ベッドの下に男がいたのでボコっておいだした。大の男が泣くな。
【22:10】メリーさんからの電話に出る。「わたしメリーさん、今あなたの後ろにいるの」後ろは壁だ。
【23:34】着信が鳴り響く。電話線を抜いた。
【0:12】就寝。今日一日でかなり疲れた。
【2:40】急に目が覚める。金縛りのようだ。女が天井にへばりついている。睡魔には勝てない。
これくらい強い意志があれば、盛り塩なんてしなくても、霊なんてナンノソノだな・・・・・・・。
ありがとうございます。周りのみんなには「見える」=嘘だと思われています。悲しいです。でも予知とか見えたりするんです。マジで悩んでます・・・。俺って変なのでしょうか・・?
>>205 予知が見えるのか・・・三郎が予知は霊感じゃないと言ってたけど、それはそれですげー!
んー・・・俺はさ、霊感ゼロの全く見えない人間だから、正直心霊の存在自体もわからないんだよな。
だからこの板に来るまではそういうのって嘘とは思わないけど、半信半疑な感じだった。
といっても否定派ではなく、ネタとして楽しんでた。怪談とかは昔から好きだったしさ。
だってさ、現代の科学じゃ、まだまだわからないこといっぱいあるわけじゃんね。
「ある」ことの証明ができないとしても、「絶対ありえない」ことの証明は今の科学ではできないと思う。
で、この板に来て三郎の話聞いてたらさ、とても嘘言ってると思えないんだよ。
「へー、そういうのってあるんだー」とかって思ってくうちに信じるようになったかナァ。
三郎も上に書いてるけど、見える人って周りにわかってもらえなくて苦労することいっぱいだよね。
テーマがテーマだけに、意見がすごく分かれるし、見えない人にとっては一生わからない問題だろうし。
この板のみんなはそういうの信じてるし、信じて無くてもそういう話が好きでここにいるから、
少なくとも真っ向から嘘と決め付ける人はいないと思うよ。
見えるだけで苦労してんのに、周りにわかってもらえなくて苦労するだろうけど、ガンガレよ。
わかってもらえない体験談は、ここにガンガン書き込んでくれ!
これからもよろしくなー!(・∀・)
あ、一つだけ。適度に改行したほうが読みやすいゾ。(゜∇^d)
206さんありがとうございます。これからは気をつけます!
自分は111と136の話を書いたりしました。あと家族みんな見えるのも自分の事です。
だからなのか不思議な事が多いです。
134でした・・。間違えました・・・。
>>207 今日は飲み会で来れないみたいだけど、三郎なら痛いほどわかるだろうな。
あとは、家族に相談してみるってのも手だぞ。
家族の人は、予知とか嘘って言われる件に関してどう思ってるんだろう?
>>199 三郎のはまだまだ未完の能力なんだろうね。
なんらかの体験をするとか、修行を積むとかしないといけないのかも。
カーチャンの能力は自然に身についたのかな?
(・∀・)bカーチャンに能力を高める方法を聞いて三郎も実践してみてはどうだ?
不安定なのが困るなら修行をするしかないと思うけど・・難しいよな。
修行をした時点でその世界との係わりが一層強くなってしまうんだし。
やはり先輩であるカーチャンやその道の専門家に聞くのが一番なんだろうけど、三郎の意思が
一番大事なんだからよーく考えて結論を出すんだぞ。
俺なんかに言われるまでもないと思うけど、一応念のため。ガンガレよ三郎!
>>200 (#-д-)またカワイイって言ったね?今晩三郎の夢に出てやるからなー!!
>>204 次郎コピペとアドバイス乙。
それ前に読んで笑ったよ。これくらい強いと怖いもんナシだよな。
>>207 2チャンに関して分からない事があったら何でも気軽に聞いてくれ。
他スレで聞くと「初心者は半年ロムれ」って言われるからあんまりあっちこっちに書き込まないようにな。
霊感に関する事ならオカルト板を覗いてみるのも一つの手だよ。
さてさて、この年で人付き合いが嫌になった俺が帰ってきましたよ
挨拶忘れてた。ヽ|・∀・|ノみんなーこんばんむー!
不思議な能力は一般の人には殆ど理解されないと思っている方がいいよな。
下手に言うと構ってチャンとかウソツキとかにされてしまう。
「ネタ乙」と言う人もいるだろうけど、このスレやオカ板ならちゃんと信じて話を聞いてくれる人もいるよ。
ここには三郎のような能力者の家系の人もいるんだし、相談するにはもってこいだと思う。
207氏(アンカーつけるのめんどいから6郎にしとく?)、何でも気軽に書き込みに来てくれよ。
ここの皆は頭から否定せず、冷静に聞きながらもきちんとしたアドバイスをくれる人が多いから
安心して遊びに来て欲しいな。
(´∀`)ノ 不思議な体験談や怖い話、予知能力の話の投下、待ってるよー。
>>211 おっと三郎乙。
おまいさんの話題でテンコモリだよ。(・∀・)
三郎のような能力者が1人来てくれてるからアドバイスしてやってくれ。
人付き合いがイヤになったってどうしたんだい?
ヽ(゚∀゚ )ノ兄ちゃんでよければ何でも聞くぞ。ドンドン話して楽になってくれ!
みんなこんばんわ!!!ヽ(゚∀゚ )ノ
いま洗ってくるよ!!!
ちょっと待っててくださいな〜
洗う??イモでも買ってきたのか?( ゚д゚)
太郎三郎お帰りーノシ
最近はカワイイ方が女の子にもモテるんだゾ!
>>211 サブちゃんどした??
俺も仕事上人付き合いがイヤになることいっぱいあるよ・・・
>>201 惜しいwしかしパソコン始めたばっかで2ちゃんに来るおまいは・・・www
まぁ俺も似たようなもんだ。兄ちゃんも言ってるけど分からないことは聞いていいが、
基本は初心者板にいって聞いてくるといいよ。ここだけにいるわけでもないんだろうしな
>>204 ワロスwwwwでも気持ち分かるかもww眠いときに金縛りとかウザイだけだw
>>206 次郎兄ちゃん・・・ 。・゚・(ノД`) 。・゚・
このスレの存在は俺にとって安らぎの場だよ。
兄ちゃん達みたいに考えてくれる香具師がいるから俺はとても救われるよ。
>>205 えっとおまいさんは六郎でいいのかな??ちなみに判断は名無しのとこを
カーソル当てると分かるよ。おいらは霊媒三郎でつよ
>>209 多分なんだけど、六郎は若いんじゃないのか??
俺は最近考え直したからこう思うんだけど。実際、見えてたとしてもだ、
それの理解は見える人にしか得られないもんだ思う。
TV見てない人にTVの番組について同意を得ようとしても無理な話ってことだな。
だから俺は基本的に信じてくれる極一部の人にしか言わないな。
三郎「テレビってのは四角い箱の中で人が喋ったり動いたり・・・」
太郎次郎「へースゴイネ(゚д゚)」
荒らし「馬鹿野郎!そんな小さい箱に人が入るわけねーだろ!オマエは嘘つきだ!狼少年だ!」
てな感じでおk?
俺は信じてくれないのは仕方のないことなんだと思うよ。と、マジレスを書いてる途中に
中島みゆきの「命の別名」が流れてきて泣きそうになったww
話をきってすまんw
信じてくれないというか、理解できないというのか?霊感ってのはやはり感覚だから、
自分が感覚で感じてることを人に理解させるのは無理があるよ。
俺の友達の信じてくれる奴はやっぱり多少霊感あるからな。
でも、次郎兄ちゃんみたいに霊感ないって言ってる人でも、理解を示してくれる人は確実にいる。
分からなくても分かろうとしてくれる人さえいれば例え少くても十分だよ。
>>221 その通りww
はなから否定する人にはどんなに真摯に話しても通じないんだよ。
でもそれは悪いことじゃないんだ。その人にはその人の世界観があると思うから。
自分を否定したとしてもその人の正義はそこにあるんだからさ。
ここでは六郎の辛い話も全部受け止めてくれるよ!!!
いくらでも投下してくれ
>>210 うちのかぁちゃんは小さい頃からすごかったみたい。
とりあえず蛍光灯の明かりが嫌い、押入れに結界を貼って引きこもり、
友達と遊んでると気がつけば足のない子供が大勢になってるw
最初は自分が霊感あるなんて微塵も思ってなかったみたい。
母親の祖父母は霊感のないひとで祖祖父がある人だったらしい。
自分は異常なんだって思ってた節があったみたいで相当な無口だったと
続きなんだけど、俺は小3ぐらいまで母親を凌ぐ霊感坊主だったみたい。
で、担任の先生が力のある人でうちの母親に相談したらしい。
「三郎君は気がつくと魂が抜け出してしまうみたいで・・・
たまに引っ張られていってしまうのを食い止めるんですが、どうにかなりませんか」
ってことらしい。
そこでかぁちゃんは一計案じた。力を封じると。
サブ母はやっぱすげーな。
サブ母にもここに参加して欲しいくらいだ。
魂抜け出すって・・・幽体離脱ですか!?
その先生も食い止めるって・・・・すげーな。
と言うか・・・なんだろう、もう世界が違うよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
で、力を封じられた俺は霊感ゼロ少年になりました。
でめたしでめたし・・・
で、終わればここにいないんだがw
ここ3年ぐらい前からちょこちょこおかしな現象が俺を襲うわけだ。
母親にそのことを話してびっくり。実はあんたは霊能者なのよ!!!!!
ってそんな馬鹿なwって思ってはいたんだけど、話を聞くと思い当たる節があるわあるわ。
実際小3ぐらいまでは家の中になんで人がいっぱいいるのかな、とか思っていたり。
高速道路のど真ん中を生首コロコロしてたりと、記憶にあるんだよね。
そして以来毎月変な周期で霊感が高まったり、ゼロになったり。
随時高まるってのはないらしいんだけど、見え始めたころから比べて年々ひどくなるばかり。
俺の話はこんな感じかな??
だからそのうち勝手に強くなるみたいwwさすがに慣れたよw
>>212 >>215 太郎兄ちゃん、次郎兄ちゃん心配してくれてありがとう!!!
三郎は大丈夫ですよ。ただちょっと疲れただけでつ。
ここにきて癒されるのが俺の日課だしね。
>>226 かぁちゃんはネットって言ったら洗濯ネット?とか言うおばちゃんですから・・・
実際たいしたことはないらしんだけど・・・ねぇ?おかしな話だよwww
>>217 (゜∀゜;)顔かよ。
>>218 (#-д-)また笑ったわね?おしおきしちゃうわよ、次郎!
>>221 (#-д-)何故そこに俺の名前が入る?
しかし三郎のカーチャンはすごいね。
TVに出てるうさんくさい霊能者の先生より力がありそうだ。
>>228 そっか、お疲れさま。
色々あるだろうけどガンガレよ!
>>228 大したこと無いって・・・wwww
そんだけ色々見えて三郎の力を封じることもできて・・・・
どこが大したことないんじゃーー!!
・・・・・・・・と俺の代わりに突っ込んどいてくださいよ、もう( ̄▽ ̄;)
>>229 俺もそう思う。実際TVに出てくる霊能者は大したことないと思う。
ただ、今は亡きギボさんは本物だと確信してるよ。あの人はすごい。
>>230 正直俺もかぁちゃんの言ってることの半分ぐらいは理解できないw
以前何かの番組で白黒の監視カメラに写った男の霊が紹介されてたのだけど、
どう見ても白黒なのに、「金髪」と言い切ったのは意味が分からなかったよ。
しかし全く見えない人間の次郎はえらいな。
真っ向否定じゃなく「あるものはある」と受け入れられる気持ちの大きさが伺えるよ。
何でも頭っから疑ったり否定したりじゃダメだよな。
俺はどっちかというと頭が固くて保守的な人間だから見習わないといけないな。
マジで1度ここの皆で飲みに行きたくなったよ。
いつかそんな日が実現するといいなぁ・・。
>>232 えへ、お仕置きされそうなのにほめられちった。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
オフの時には、もちサブ母も強制参加だ。もうそれしかない。
そしてどこでもドアがいるぞ。
東京遠いな・・・
熊本オフは・・・・ないよね? _| ̄|〇
太郎兄ちゃんは保守的なのか?でも、許容範囲が広いんだから保守的でも
兄ちゃんはできたお人でつよ。兄ちゃん達の優しさは本当に救われます。
ほんといつか兄ちゃん達やここのみんなでOFFができるといいなぁ 。・゚・(ノД`) 。・゚・
>>231 俺も俺も!!
数ある霊能者の中でギボさんだけは絶対ホンモノだと思ってる。
亡くなった時はショックだったなぁ。
あの温かくて優しい、思いやりのある力を発揮するところが見れないなんて。
まだ73歳くらいで若かったのに本当に残念だよ。
力のある人だったから呼ばれちゃったのかな・・。
>>233 ちょうど中間は大阪なんじゃないかな??
でも、大阪いったことNeeeeeeeeeeeeeeeww
この前岐阜までは行ったんだけどなぁ。
あ、そういえば24から台湾いってくるお
>>235 霊能者でも、本当に力のある人は同時に人格者でもあるんだなぁと思う。
ギボさんはなんか暖かいだよね。
そういえば、母親も俺もいつも思ってるんけど、本当に力のある人は
見れば大体は分かる希ガス。俺はなんとなくなんだけどね。
>>233 む?次郎は熊本だったっけ。
大阪、東京、熊本か・・。ウーーーーーーーーーーム。
ここはひとつ、間を取って大阪でしてはどうだ?
でも次郎は学生だから交通費だけでも大変だよな。
あ、お仕置きは別だから。
(・∀・)しっかり次郎の夢にも出て暴れてやらないとな。
>>234 ウム。兄ちゃんはリアルでも兄ちゃんだからちょっと保守的なのだ。
そんでもってケツの穴も小さいし。
許容範囲広いかなぁ。
自分じゃ「俺って心が狭い人間だな・・」って思う事があって反省してるよ。
オフしたいなぁ。
こうして霊感談義をゆっくりしてみたいよな。
>>236 台湾!?またパワーのある都市に行くんだなぁ。
月曜日からいないのか。帰国予定は何日だい?
>>237 禿げ上がる程同意だ。
ああいう人って空気が違うんだよな。
片目、片耳が不自由な人だったのに全くそれを感じさせない明るさもあったよ。
もうああいう人は出てこないんだろうなぁ。
ホントに惜しい人を亡くしたと思うよ。
>>236 台湾!イイナー。撮れたら写真撮ってきて!!
俺もまた海外行きたいなー。金ためなきゃ。
>>238 オイオイなんだか次郎と三郎がごっちゃになってるぞ。
次郎は熊本の営業で、三郎は東京の学生だぞ。
オイラも兄ちゃん優しいと思うよ。
>>238 兄ちゃん兄ちゃん、学生なのは俺でつよwwwwww
年下の俺が言うのもおこがましいかも知れないけれど、
心が狭くてもその心には大切なものが必要なだけ詰まってるのだから
卑下することはないでつお。兄ちゃんは優しいお
おっと、コピペもしてないのにもう3時ジャマイカ。
明日は夕方からの仕事だから俺はそろそろ寝るよ。
次郎、三郎ももう寝るんだぞ。
夜更かしは身体によくないからな。
ヽ|・∀・|ノそんじゃおやすみー!
おやすみ兄ちゃん!!!
次郎兄ちゃんも夜更かし大丈夫かい?眠くなったら遠慮なく寝てくださいな
>>239 帰りは28日ですね。
台湾には詳しくないんだけど、どこか見どころったあるのかな??
>>240 写真撮れたら撮ってくるよ!!そしたらうpするよ
>>242 太郎おやすみーノシ
>>243 ご心配アリがd!
俺は明日休みだから大丈夫だよ。でもそろそろ寝ようかな。
その前にケツの穴って太郎がカキコした時にちょうど見てた話をコピペするよ。
スレ違いかもしれんが、笑って読み飛ばしてくれ。
>>240 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ !!!!
素で間違えた!!
そっか、東京にいるのが三郎で学生だっけ。
ウーーーーーーーーーーーム。ややこしい!!!!
( *ノノ)2人ともありがとう。
兄ちゃん照れるジャマイカ。
三郎は上手い事言ってくれるし次郎は素直な言葉で心に響いてくる。
2人ともいいコンビだな。
兄ちゃんも2人に負けないようにがんばらにゃ。
そんじゃホントに寝るよ。おやすみー。
>>245 + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) わくてか
(0゚∪ ∪ +
と_)_)
248 :
その1:2005/10/22(土) 03:08:58
題名がついてなかったので、その1〜で代用。
それではドゾー。
とある刑務所に、3人受刑者がいた。
彼らは強盗、殺人、レイプ、誘拐など、ありとあらゆる悪事を重ね、
死刑が確定して刑の執行を待つ者や、懲役何百年など、生きて出られる
見込みはない。
ある夜、この3人は脱獄を企て、見事に脱獄することに成功したが、
薄い月明かりの中、深い森をさまよううちに、完全に迷ってしまった。
あてもなく彷徨い続けていると、一軒の小さな山小屋を見つけた。
窓からは明かりがこぼれている、誰かが住んでいるようだ。
3人の格好は囚人服、誰が見ても脱獄してきたとわかるだろう。
ただ、飲まず食わずで歩き続け、空腹と疲労のため、このままでは
予定されていた刑の執行よりも前に、のたれ死ぬかもしれない。
背に腹は変えられない、3人は意を決して小屋のドアをノックした。
「は〜い」と中から若い女性の声、と同時にドアが微かに開いた。
歳の頃は17,8といったところか、とても美人で可愛らしい女性だ。
その奥に屈強そうな男性が一人、斧の手入れをしているのが見える、
木こりとその娘のようだ。
249 :
その2:2005/10/22(土) 03:09:55
手入れしていた斧を片手に、ドアへと歩み寄る小屋の主(あるじ)に対し、
「道に迷ってしまった、夜が明けるまで泊めて欲しい。」と頼む3人。
主は「娘に手をださないと約束できるなら、泊めてやってもいい。
ただし、娘に危害を加えた場合は、容赦しない。」と言い、斧を持って
いない方の手でゆっくりとドアを開けて3人を招き入れ、少しの食料と 飲み物を振舞った。
主は、夜が明けたら出て行ってくれということと、くれぐれも娘に手を
出さないようにと念を押し、寝室へ入っていった。
3人は、食事の後片付けをする娘の後ろ姿が気になってしょうがない。
収監中は、生身の女性を目にする機会はなかったし、それも、若くて 可愛らしいときてる。
3人は我慢できず、彼らに背を向け、無防備に食器を洗っている娘に 飛び掛かった。
物音に気づき寝室から飛び出てくる主、手には自慢の斧が握られている。
「約束を破ったな、3人とも殺す・・・」と、ゆっくりと斧を振りかぶる
主に、「まだ何もしていません、どうか命だけは」命乞いをする3人。
確かに行為は未遂で終わったが、手を出したことは事実だ。
主は少し考えた末、ある条件を出して、クリアできたら助けてやると 言った。
「条件は2つ、まずは森の中から食べ物を探して来い。」
とりあえず、おちちけ、と言ってみる
252 :
その3:2005/10/22(土) 03:11:12
3人は散り散りに森の中へと食べ物を探して走り出し、しばらくして、
2人がほぼ同時に帰ってきた。
一人は小さな木の実を、もう一人はリンゴを持って帰ってきた。
主は2人に対し、「2つめは、持ってきた物を、自分の肛門に入れろ。
入ったら命は助けてやる」と。木の実を持って帰ってきたやつを指差し
「まずはおまえだ」と言った。
言われるがままにパンツを下ろす一人目の男、直径1センチほどの小さな
木の実をつまみ、肛門へと運ぶ。
難なく入れることができ、一人目は助かった。
「次はおまえだ。持ってきた物を、自分の肛門に入れろ。」
「入ったら命は助けてやる。」と、リンゴを持って帰った男を指差す主。
2人目の男は正直無理だと思った。直径10センチには満たないが、大人の
握り拳ほどの大きさはある。
ただ、命が助かるなら、肛門が裂けても構わないと思い、男は挑戦した。
リンゴの下側の細い方から、ゆっくりと入れていくが、なかなか入らない。
ただ、ゆっくりではあるが、確実にリンゴは奥へと進んでいる。
「時間をかければ、確実にクリアできる。」そう男は確信し、3分の1ほど
入った頃に、3人目の男が帰ってきて、ドアを勢い良く開けた。
リンゴと格闘していた2人目の男はその3人目を見て「プッ!」っと吹き出した。
それと同時に、肛門 からこぼれるリンゴ。
主は、2人目の男の首を斧ではねた。
小屋の入り口には、スイカを抱えた3人目の男が微笑んでいた。
>>250 ちょwwwwwwおまwwwww
VIPかw
有名な話だから、知ってる人も多いかもな。
これ見てるときに、太郎が「ケツの穴が小さい」ってカキコしてるの見て、
思わずぶっと噴き出しそうになった・・・・・・・・・・・・・
>>252 スイカは無理だwwwww
しかしまぁケツの穴違いだな。いや、スレ違いかも知れないけどナイスなコピペでつたおwwww
ある意味怖い話だよなw
そいでは、俺もそろそろ寝ます。
おやすみーノシ
>>254 俺は今初めて知ったよwww
太郎兄ちゃんは木の実が限界かな?まぁ俺もだが・・・
何かで見たけど、蛍光灯を肛門に突っ込んで病院に担ぎ込まれた人もいるみたい
兄ちゃんおやすみ!!!
俺も寝るとするよ。
おやすみーノシ
しかしまぁこんなとこにVIPが来るとは・・・おちちけwwww
ケツの穴に木の実も入らない兄ちゃんがきますたよ。
(・∀・)ナンチテ。ウンコが出るんだから木の実くらいは入るよな。
>>257 女性でマムコにビンを入れて割れたって言ってかつぎこまれた人もいるよ。
マムコから編み棒が出てきたってのも聞いたことあるし。
色んなもんが入るんだなぁ・・ってヘンに感心したことある。
>>250 ヽ|・∀・|ノビッパー乙!俺もビップ好きだ。
あのテンションと行動力、ノリの良さがたまらんな。
ビップ関係のブログは殆ど全部チェックしてるよ。笑いすぎて腹イタスwwwwwww
そんじゃ寝る!
コピペ持って来なくてごめんな。ヽ|・∀・|ノ もやすみー
MDが電源もMDも入れてないのに曲が流れてます・・。止まりません。
電池抜いてて動くならラッキー
入ってません。
>>262 Σ(゚д゚|||)こわっ!!!電池も入ってないのに動くってのはホンモノじゃねーの?
てかおまいさんは6郎かい?
多分それが僕です!道路の女を書いた奴です!
265 :
6郎:2005/10/23(日) 22:34:57
この前は叔父が亡くなる前の日にこうなったんです・・。
また何かあるんじゃないか・・?と、心配です・・・。
(・∀・)ゞ了解!! ではメル欄に「6郎」と書いてくれたまい。コテにしてくれてもオケー。
色んな人が出入りするのでややこしくなるからな。ヨロシク!
(゜∀゜;)リロードしなかったから・・・ごめん。
おじさんが亡くなった前日に・・?
その叔父さんは病気だったのかな?
事故とかで急に亡くなられたとか?
ばんわ( ´∀`)ノ
>>265 って、もしかしてこないだ言ってた予知って奴ですか!?
どーでもいーけど、六郎じゃなくて6郎なんだねw
(゜∀゜;)あぁっしまった六郎か!!兄ちゃんマジで間違ってた。
(´∀`)ノ 次郎、指摘さんきゅー。
いや、6郎が既に6郎って書いてるんだけど・・・
まぁ、本人の意思に任せるかw
>>265 で、今も曲流れてるのかな。
できれば詳しく話して欲しいんだけど。
うんうん。今どんな状況なのか、叔父さんが亡くなった時はどうだったのか、
く わ し く !!!!
ありゃ、6郎寝ちゃったかな。
俺も明日早いので寝ます。
おやすみーノシ
こんばんこ〜( ´∀`)ノ
どうやら二郎兄ちゃんと入れ替えみたいだね??
太郎兄ちゃんもねちゃったかな???
うはぁ〜眠い(つω`)ノ
昨日OがOの先輩と走りに行ってその走りに言った先で霊現象があったらしい。
なんでもその先輩は見える人らしくて峠(場所は忘れた)走って休憩してたときにその先輩が「うわぁ…いるよ」とか言ってたんだって。
そんでOとその友達は「何言ってんスかー」とか言ってるとその先輩が「頭引っ張られてるんだけど…気持ち悪くなってきたし」って
その発言とほぼ同時にO達の頭上が光ったらしい(フラッシュのような光)。Oはその場所に明かりなんてなかったって言ってた。
怖いからと帰ることになった時先輩は「まだいるから気をつけろよ?」って言って帰ったんだが途中2回エンジン止まるし頭上は何回も光るしで大変だったらしい
やっぱ霊感強い人と一緒だと影響受けやすくなるんだな、スピーカーみたいなもんなんだろうなと思ったょってOが言ってた
(´・ω・`)オレも行きたかった
>>260 確かに電池抜いてて動くならラッキーだなwww
まぁ電源入れてもないTVが勝手に付くこともあるしな。
なんかの前兆じゃないといいけど。
そういえば前のレスは見てくれたかな??少しでも気が楽になればいいと思ってさ。
さぁいよいよ明日から台湾でつよ
三郎こんばんは(=゚ω゚)ノ
前の二人と入れ違ったみたいね
俺も眠いからそろそろ眠るよ。
そういや霊現象の中で光(特にフラッシュ)ってどんな意味があるんだ?素朴な疑問に誰か答えてww
そいじゃまたあした もつかれさま ノシ
お、114氏こんばんこ〜
その峠って関東だよな??バイクなんかは体が直に影響受けるから気をつけるんだぞ。
そのスピーカーって表現はものすごい適切だと思うよ。
例えるなら霊感ある人が高性能ラジオで、周りのひとがスピーカーみたいなものか。
いろんなとこから電波拾ってくるから周りも反応するんじゃないのかな。
多分www
三郎は明日から台湾か!!
何回か行ったことあるけど(昔の話だけど)あそこはいいところだよ
土産話楽しみにしてるよ。気をつけていってらっしゃい。
でぁ今度こそお休み ノシ
>>277 おつかれさま ノシ~
フラッシュねぇ?大槻教授に言わせると燐が燃えてるらしいんだけど、
そんなに燐が空気中にあることも珍しかろうにww
多分だけど、霊が存在に気づいてほしくて何らかのアピールなんじゃないか
と思う。俺の推測だけどね
そんなに長くいないけど、霊体験何も無くても土産話いっぱいもってくるよ!!
おやすみ〜
あぁでも母親も一緒に行くから何かあるかもしれないなw
期待だけはしててくれ
(・∀・)まだいたりして。色々ゴチャゴチャしてたらこんな時間になってしまった。
三郎、気をつけて行って来いよ!
くれぐれも危なそうなところには近寄るんじゃないぞ!
(´∀`)ノ いってらっしゃーい
兄ちゃんこんばんわ(=゚ω゚)ノ
しばらくパソから離れてたからいろんなスレから置いてけぼり・・・
おちちけどうなったのかな。
さて明日は別に早くないけど、
そろそろ寝ますよ(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)
兄ちゃんの忠告通りヤバいとこには行かないように気をつけるよ!!
5日間ほどここには来れなくて寂しいけど、
みんな元気でね(ノд`)。゜・
それじゃおやすも〜ノシ
(´∀`)ノ 三郎、5日後の帰国待ってるぞ!
三郎こそ元気で楽しんで来いよ!おやすみー。
286 :
6郎:2005/10/24(月) 06:18:54
この前は止まってA時間後に叔父の悲報がきました・・・。
いまは大丈夫です。
287 :
6郎:2005/10/24(月) 06:22:40
この前は止まってA時間後に叔父の悲報がきました・・・。
いまは大丈夫です。入院時にMD異常な行動しはじめる。
死亡した時には正常に戻りました。フタも空いて中は空っぽでした・・・。
6郎は早起きだな(つω-)ノ
今のところ悪い知らせはないのか…何事もなければいいけど
その現象を詳しく教えてほしい、まずパワー(電源)はついてたの?
それと音楽が流れてきたの?それともノイズ音が流れてたの?
そんでどのくらいの時間その現象は続いたの?
そのへん詳しく。
みんなコンニチハ(=゚ω゚)ノ
いま成田で出発待ちだよ!!
台湾は治安いいらしいけどあんまり油断しないようにしないとね(´・ω・`)
今回は海外初のツアー旅行だから気楽だけどもw
6郎はMDが動いてるとき何か霊的なものを感じた?
もし感じてないなら6郎は霊感とは違った資質の持ち主なのかもな。
ちなみに霊感とか強い人は大抵電気製品と相性が悪い気ガスw
いや、俺だけかも知れないけど、
俺は携帯とかMDとか相性が悪くて原因不明の故障がよく起こるんだよ_| ̄|〇
買い替え代も馬鹿にならんわ。
じゃあみんな元気でね!ノシ
290 :
6郎:2005/10/24(月) 16:51:04
電源ついてないです
中身空でした
何してもとまらない
曲なんですが中身ないです フタ空いてるし そう言えばズット右手がピリAしてたような・・。
三郎さんのように電化製品はすぐに壊れますね。
292 :
6郎:2005/10/24(月) 21:09:22
はい。しっかり流れてました。
うわ、サブちゃん今日から台湾だったのか!
挨拶できなくて残念・・・もう向こうには着いてるだろうね。
楽しんで来いよーーーノシ ・・・と本人がいないのに言ってみる。
>>290 6郎のその現象、ほんとにすごいな・・・。
昨日の時点では曲止まってたみたいだけど、その後何も悪いことは起きてない?
なんか、凶事の前兆だと思うと落ち着いてられないよ・・・。
曲って、家族全員に聞こえるの?なんの曲が流れてたかわかる?
・・・質問攻めでごめん・・・_| ̄|〇
ちょちょいとコピペ投下
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、古アパートに入居したんです。ボロアパ。
そしたらなんか深夜、腰まで髪を伸ばした女が、枕もとに立って俺を睨んでいたんです。
で、よく見たらなんか首に縄の跡があって、目玉と舌も飛び出しているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、勝手に自殺してくたばったくせに、敷賃はらって入居した正当な人間を脅してるんじゃねーよ、ボケが。
逆恨みだよ、しかも自己中。
なんか「ここは私の部屋…」とか世迷言言ってるし。部屋借りてそこで死ねば自分のものか。おめでてーな。
よーし出ていかないと呪っちゃうぞー、ということもブツブツ言ってるの。もう見てらんない。
お前な、誰だって死んだら幽霊になるから、全然お前特別じゃねーんだよと。
幽霊ってのはな、もっと殺気立っているべきなんだよ。
意味もなく、心を病ませて病院いれさせたり、自殺させたりする、
発狂させるか自殺させるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ただ脅かすだけの根性なしは、すっこんでろ。
で、それとはべつに、墓地の近くをドライブしたら、なんか窓いっぱいに顔が映って、ベタベタと俺の車触ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、覗くだけなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「こいつじゃない、こいつじゃない」だ。
お前は本当に恨みをはらしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、幽霊っぽいことしたいだけちゃうんかと。
この道30年の俺から言わせてもらえば今、本職の間での最新流行はやっぱり、
背後霊に頼んで逆襲、これだね。
「裁くのは俺だッ!オラオラオラオラオララオオラオラ!」。これがいい徐霊のし方。
背後霊ってのは本体の強さは関係なくて、そん代わり意思=パワー。これ。
で、死んじゃった連中は基本的に弱いから一撃。これ最強。
しかしこれを実行すると吸血鬼に「仲間にならないかね?」と勧誘されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ、夜は電気つけて寝てなさいってこった。
ぶはっ・・・怖い話かと思って読んだらワラタ。
こないだ俺がコピペしたのもそうだけど、こんだけ強い意志があったらいいよな。
いや、マジでそうなりたいぞ、俺は。
しかし最近雑談も多くなってきてるので・・・
ここらでいくつか怖い話でも貼っておきますか。
こたつでぽ〜っとしてついつい寝てしまいました。
ふと目が醒めると電気は消え真っ暗になっていました。
こたつ布団に肩まで入った状態で寝ていたため出ようともがくとすねに何か当りました。
足です。
そう言えば、くだらないテレビを妹と一緒に見ていたんだ。
一気に腹筋に力を入れて起きあがり、妹の肩をたたいて起こしました。
妹は眠そうに起きると、何も言わず二階に上っていきました。
風呂から上がって水を一杯飲みながら、テレビをつけるとスポーツニュースがやっていました。
風呂から出たばかりは暑いため、こたつには入りませんでしたが、
後から入る時に冷たいのは嫌なのでスイッチを弱にあわせておきました。
サッカーのダイジェストニュースが終わり、次は見たかったプロ野球です。
そろそろ寒くなってきたなと思い、こたつに入るとこつんと足に当りました。
妹がいたずらして入っているのかと思った瞬間、はだしの足が氷に包まれたように冷たくなりました。
足を引きぬこうともがこうとすると、足に鋭い痛みが何度も走りました。
息が止まるほどの恐怖を感じ、全力で足を引きぬこうとしますが、まったく動きません。
足の痛みが尋常ではなく、冷や汗をかいてきました。
足首から先の感覚はなく、痛みはだんだんすねのほうに上がってきていました。
たまらずこたつ布団を上げて中を覗き込みました。
しかし弱にあわせたこたつの光ではよく中が見えません。
私はこたつのコントローラーに手を伸ばし「強」につまみを合わせ布団を上げようとすると…
目前に青ざめた初老の男の顔が浮いていました。
どう見ても、首から下が無いのです。
男は数秒、私と目を合わせると振りかえりました。
その時です一番恐怖を感じたのは…男の頭はブランと何かからぶら下がっているようでした。
目を凝らすと、それは腕でした。
男の顔は手首の代わりに腕から生えていたのです。
それを見て私は気を失いました。
朝、足を見てみるといくつもの歯型がついてました。
タイマーを使って自分のポラロイドを撮っていた人。
気に入らないので何枚か撮っていると、画面の端に人影のようなものが。
お、なんだ、と振り返っても誰もいない。部屋には自分だけ。
ためしにもう一枚撮ってみると見知らぬ男が自分の背後に立ち尽くしている写真が。
更にもう一枚撮ると、なんと自分に向かって包丁を振りかざしている写真が…
すぐさま撮影を止めたそうですが、連続写真など撮っていたら…。
幽波紋かよ。
ある高校生の男女各4人が、一人の家に集まって怖い話をしていたそうです。
夜もふけてきた所で、肝試しに行くことになりました。
でも本当の目的はむしろ、男女ペアになって行くという事のほうが楽しみだったので、
場所は安直に彼らの通う高校に行くことにしたそうです。
しかしこの高校は築100年近くたっていたので、行って見ると思ったより迫力があります。
早速男女ペアになって、一組づつ学校の周りを一周することになりました。
構内には入れなかったので、周りを一周するだけならせいぜいかかる時間は20分ほどです。
まず最初の1組が出発しました。
皆でひやかしたりしながら、にぎやかに去っていきました。
しかし、20分たっても30分たっても戻ってきません。
2人っきりで何をしてるんだろうかとひやかしながら、2組目が出発しました。
しかし、やはり彼らも帰ってきません。
3組目が出発することになりました。
このころにはさすがに深刻になってきていて、絶対周ったら戻ってくるし、
他のやつらも見つけたら連れてくると約束して出発しました。そしてこの3組目も戻ってきません。
一組目が出発して、既に時間は2時間以上立っていました。
とうとう女の子は泣き出しました。
残ったもう一人の男の子が、
「俺が行ってくる。もし30分たっても俺が戻ってこなかったら警察へいけ。絶対待つなよ。」
と言い残して駆け出しました。
そしてその子も戻ってきませんでした。
残された女の子は泣きながら、それでも1時間待ったそうです。
そしてその足で、警察へと向かいました。警察官が探しても見つかりません。
しかし夜もすっかり明けたころ、とうとう7人は見つかりました。
その高校にはグランドの端に、古くなった旧体育館があるそうです。
そこのトイレを開けると、7人全員が首をつっていたそうです。
女の子の証言から、自殺する理由がないと思われたのですが、結局他殺の痕跡はなく、
受験生の集団ヒステリーとして片付けられたそうです。
幽波紋てジョジョだっけ?
あんま知らないんだよね俺・・・orz
このスレの2スレ目に、太郎兄ちゃんがコピペした「猿夢」ってみなさん覚えてますか?
猿夢の続編っぽいやつを見つけたので、とりあえず貼ります。
このスレから参加してて、猿夢読みたい!って人は言ってくれ。
さて、色んなサイトにも収録されている『猿夢』だが。
このテの話に多い『読んだ人にも災難が降り掛かります』的なコメントもなく始められていて、
文章も読み易く、僕はページを開くなりサクサク読み進めていった。
しかし、それが間違いだったのかも知れない。
この話を読んでから4日目の晩、僕は『続き』とも言える恐ろしい夢を見たのである。
二番煎じは一番を超える事は出来ない、それは重々承知だが、僕の見た夢をここに書き留めておきたい。
夢の中で、僕は名古屋市内のとある遊園地のスロー・コースターに乗っていた。
今はもうなくなっているだろうか?
それは子供向けのアトラクションで、園内の一部をゆっくりと回って来る。
幼い頃の事なので細かい事は良く覚えていないが、大体3〜5分の内容ではなかっただろうか。
降り場の手前に小さなトンネルがあって、そこを抜けるとビデオカメラを構えた父。
その隣には僕らの名前を呼びながら手を振る母の笑顔があった。
これは父からの虐待が始まる前の、最も幸せだった頃の大切な思い出だ。
夢の中で、僕は2人掛けの一番前の席に座っていた。
隣には幼かった頃の姉がいる。
あの頃僕は姉を見上げてはしゃいでいたのに、この夢の中では僕だけ20歳。
この年齢差では年の離れた兄妹どころか、下手をすると親子のようだ。
しかし僕は懐かしいあの頃の夢を楽しむ事にした。
僕らの乗ったコースターはゆっくりとコースを回り、やがてトンネルに差し掛かった。
「このトンネルを抜ければ、優しかった父にもう1度会える。」僕はそう思った。
しかしトンネルを抜けると、そこはあの遊園地ではなかった。
今まで僕が乗っていたコースターは電車に変わり、僕は『5号車の自由席』に乗っていた。
隣にいたはずの幼い姉はもういない。
席は前の方で、喫煙車両である4号車とを繋ぐデッキのドアが開くと煙草の匂いがした。
僕は新幹線で移動する事が良くあるので、夢がそこに繋がってしまったのだろう。
全く、夢はいつも『いいトコ』を見せてくれない。
僕は舌打ちした。窓の外を見慣れた景色が過ぎていく。
ただ現実と違うのは、車内があまりにも静か過ぎる事。
そして2人掛けと3人掛け、左右どちらのシートを見てもどの列にも窓際に1人ずつしか掛けていない。
そして皆異様に顔色が悪かった。
「不気味だな」と思いつつ僕はいつの間にか抱えていた鞄からMDプレーヤーを取り出し、
お気に入りの曲を聴いた。
と、新幹線が減速し始める。
「おかしいな?京都に着くにはまだ早過ぎる。もしかして、岐阜羽島にも停まるのか?」
僕は駅名を確認しようとヘッドフォンを外したが間に合わず、聴き取る事が出来なかった。
見知らぬ駅で停まる新幹線、突然車内に響く叫び声。
どうやら後ろの方の席で何かあったようだった。
しかし物凄い声だったにもかかわらず、誰1人反応しない。
何があったのか?
しかし僕の視力では後ろまで見えない。
乗り降りする人は誰1人なく、新幹線はまたゆっくりと走り始めた。
5分と経たないうちにまた減速。
次の駅名は聴き取る事が出来た。
『吊るし上げ』
新幹線はまた知らない駅で停まる。
そしてまた、叫び声。慌てて後ろを振り返ると、初老の女性が吊るし上げられていた。
相変わらず良く見えないが、首に紐が掛けられているのだろう。
首の辺りに手をやってもがいていた。
手足がシートや壁に当たる音がバタンバタンと聞こえる。
僕はやっとこの夢が何であるか分かった。
恐らくこれは『猿夢』だ。一刻も早く目を覚まさなくてはならない。
しかし僕は自由に目を覚ます事が出来ない人間であるため、しばらくその夢を見る事になってしまった。
とりあえず今何人が殺されているのか、僕は何番目なのかを知っておきたかった。
僕の乗る5号車の後ろ4分の1程は空席のようだ。
しかし実は既に殺されていて、そこには『猿夢』のように『活け造り』や『抉り出し』された人が
座って(?)いるのかも知れない。
僕が座っているのは前から6番目。
まだまだ順番が来るには早いが、さっさと目覚めなくてはならない。
しかしなかなか目覚める事が出来ない。その間に、何度も聞こえる叫び声。
と、いつもドリンクやサンドイッチを売り来る車内販売の女性が、
ニコニコしながらカートに内臓を乗せて押していくのが見えた。
「もう駄目だ。早く目覚めろ、目覚めろ、目覚めろ」順番を確認するのに、僕はまた後ろを振り返った。
すると後ろに座っていた何人かがスッと消え、同じように席もなくなった。
前から6番目にあったはずの僕の席は真中あたりに来ていた。
慌てる僕に、すぐ後ろに座っていたリーマン風の男が言った。
「目覚めたから席が消えたんだよ。アンタも早く目覚めないと、すぐに順番が来る。」
僕の8つ後ろの席から血が流れているのが見えた。
大丈夫、まだ7人余裕がある。
早く目覚めて、もう2度とこの夢を見なければいい。
次の駅が来た。
『串刺し』
と、大変な事になった。
自分の番が来るまで後7人あると思っていたのに、その駅で一気に5人串刺しになって殺されてしまったのだ。
次は僕の後ろのリーマンの番だ。
しかし彼はシート越しに穏やかな口調で話し始めた。
「オレはもう目覚めなくていいんだ。会社はリストラされたし、妻は…」
ガクガク震えながら彼の身の上話を聞いているうちに目が覚めた。
目覚めた時は冷や汗をいっぱいかいていた。
あんなに長い夢だったのに、時計を見るとほんの20分程しか経っていない様だった。
『猿夢』…あまりにインパクトが強過ぎたためにこんな夢を見たのだろう。
あの話自体が、この電車への切符なのかも知れない。
とにかく、もう2度とあの夢を見ないようにしなくては…本当に、恐怖のあまり心臓発作で死んでしまうかも知れない。
さてっと・・・そろそろ寝ることにします。
おやすみーノシ
明日会社行きたくねーなー・・・。
>>289 (゚ロ゚)おお三郎!
成田からの書き込み乙!
くれぐれも気をつけるんだぞ。カーチャンちゃんとエスコートしろよー。
>>290 >>293 俺も同じ質問だ。
6郎、これ見たら回答よろ。
霊的なものっていうよりポルターガイストっぽい感じだな。
思春期の人や小さい子供は近くにいないかい?
>>306 (´∀`)ノ 次郎コピペ乙。おやすみー
ガンガッテ稼いで来るんだぞ。
兄ちゃんもめんどくさくてサボりたいけどガンガッてる。
でもな、たまには気分転換するのも大事だよ。
そこそこガンガッテそこそこ休む。これ最強!(・∀・)b
>>296 これを読んで子供の頃に読んだ話を思い出した。
コタツの中で寝ていた女性が幽霊に犯されるってやつ。
子供の時は恐怖体験だと思って読んでたけど、今考えるとエロ小説だったんだな。
( ´_ゝ`)子供の時の俺、どんな本読んでたんだろ・・。
こんな時間に誰も居ないだろうが、一応書いとく。
このスレ見てたら、04:00くらいに俺の専ブラがバグった。
主な症状はこのスレが閉じれない。板一覧が表示されない。
そしてクリック連打してるみたいに「トゥルルルルルルルル・・・・」て鳴り響いている。
このレス書き込める(と思う)のでキーボードは正常だ。
マウスかな?と思ったんで抜いてみる。変化無し。
「トゥルルルル・・」がうざいので、ミュートする。音は消えた。
直った?
311 :
6郎:2005/10/25(火) 20:27:55
その時から今まで一応無事です。
その時、家に居たのが姉だけでしたが、姉もはっきり聞こえてました。
思春期というか自分がまだ20未満です・・。自分でもいいのでしょうか・・?
>>311 音を流した奴のセンスがどれくらいの
ものか知りたい所ではあるが・・・
んー、まあ、大学生位までなら有りと思うが、
黙ってりゃ分かりはせん。
313 :
6郎:2005/10/25(火) 21:10:46
夢を見ました・・。誰もいない小学校の夜のプール。見つめている俺。怖い・・。帰りたい・・。
動けない・・。後ろから声をかけられる。えっ??
はっ!!と目覚める。俺の部屋。いつもと変わらない朝。
夢かぁ・・・。
寝よう・・・。
「ねぇ、・・・」また後ろから声がした。
こんばんわー( ´∀`)ノ
6郎は若いだろうと思ってたけどやっぱりな。
未成年・・・思春期かい!w
俺にはいつのことだっただろうナァ ε- (´ー`*)
もしそれがポルターガイストだとすれば、起こしてる可能性が高いのは6郎になるのかな?
あれ、でもポルターガイストって霊の仕業とかじゃなかったっけ?
とりあえずググッテくるよ..... ヘ(;・・)ノ
315 :
6郎:2005/10/25(火) 23:00:27
えっ?僕ですか・・・?
みなさん・・。今また見えました・・。
317 :
6郎:2005/10/25(火) 23:10:59
うつむいてる後ろ姿です。家族だと思って話し掛けてしまいました
み、見えたってさっきの夢から起きた時にねぇって言われた人か!?
それとも違う人?
ググッてきたよー。
ポルターガイストは霊の仕業だと思われてたけど、どうやら人間の起こす業らしい。
殆どは思春期の子供がストレスを抱えた場合にそういう現象となって起こるらしく、
子供が口に出して言えないストレスが現象となった、一種の意思表示のことだそうだ。
それと一緒に面白いことまで載ってた。
114氏が言ってた「フラッシュ」の原因もポルターガイストである可能性があるとか。
これはプラズマと呼ばれているものと同じものらしい。(燐じゃなくてね)
この光は、人間が個々に持つ『霊体(幽体)』から供給されるもので、生まれながらにして
人は皆持っているんだそうだ。強烈な感情や思念によって、霊体から分離されるらしいんだけど、
霊感が強い人はこれを操って人に害を与えたりできるとか。
まぁ、よっぽど強い感情がないと駄目なんだろうけどね。
6郎んちに起こったMDの現象はポルターガイストっぽいけど、夢の話とか部屋にいるのとかは
普通に何かの霊っぽいよね。
6郎(それか、もしくは他の誰か)の強い思念に引きずられて霊が集まってくるのかな?
そうそう、6郎、返事する時には、なるべく返事する相手の番号を
「>>○○(←○は数字ね。あと全部半角で)」と付けてくれた方がわかりやすいよ。
人数多い時だとさ、誰に返事したのかわからなくなる事があるからな。
例
>>50 そうだねー。
みたいな感じ。
321 :
6郎:2005/10/26(水) 20:27:29
>>318 遅くなりました。多分違う人だと思います。母いわく一昨日から家にいるみたいで・・・。
でも何故家に来たのかは解からないんです・・・。
>>319 そうなんですか・・・・???引き寄せられるんですか・・・・???
>>320 教えて頂き本当にありがとうございます。
ものすごく解かりやすく説明していたただき助かりました。
また何かあったら教えてくれると嬉しいです。
(=゚ω゚)ノ呼ばれず飛び出てじゃj(ry
11月4日に突撃予定だよー。
でぁまたヾ(゚∀゚)ノシ
>322
まるで運命のような114の日
114氏が114の日に本当に向うに逝ってしまうのか?!
次回こうご期待!!!
気をつけて逝ってらっさい。
仕事中にこんにちはw
>>322 おお!とうとう突撃ですか!しかも114の日に・・・これって狙った?偶然?
偶然としたらすごすぎるぞ・・・。
レポ楽しみにしてるからなー!くれぐれも気をつけて。
そういや今日あたりサブちゃん帰ってくるんだっけ?
ワクテカしながら待っていよう。
みんな帰ってきたよ!!!!(=゚ω゚)ノ
いやぁやっぱり日本はいいねぇ〜と言ってみる
いま成田だからもう少ししたら家からカキコするよ!!
あと台湾に行って少しレベルアップしてきたかもしれないヾ(~▽~;)
太郎兄ちゃん、次郎兄ちゃん、114氏、最近見ないけど四郎、の五郎、ずいぶん若い6郎、
みんなただいま(ノд`)。゜・
成田から書き込み
律儀な奴だな三郎
327 :
6郎:2005/10/28(金) 19:22:46
三郎さん!
お仕事お疲れ様でした。
ふぅ。とりあえず、今家に着いて一段落着いたよ。
やっぱり家で一服するのはマイウーwww
じゃまずは読みかえしてレスつけようかしら
じゃあまずは旅の感想とかいるかな??
兄ちゃん達が来たら徐々に投下しまつよ。
>>326 >>327 トンクス!!!!!!(=゚ω゚)ノ
やっぱりここの皆には挨拶しないとなぁって。
6郎、俺はまだまだ学生だよwww今回の旅行も観光目的だしね。
あと、敬語は堅苦しいから、フランクに書き込んでいいよ。
その方がこっちも恐縮しないし。
皆が自分より年上なんだって気持ちで節度だけ抑えておけば、後は堅苦しいのは抜きで!!
330 :
6郎:2005/10/28(金) 20:53:41
はーい!!わかったよ!!三郎さん!ってやはり違和感がありまふ。w
でも頑張りま・・・頑張るよ!!
こんばんわ〜( ´∀`)ノ
そしてサブちゃんお帰り!!疲れただろうから、レスとかはゆっくりでいいよ。
でも、レベルアップした辺りが非常に気になるがwwww
そういやほんとに最近四郎やの五郎見ないね。
>>330 6郎と名乗ったからには、おまいさんは兄弟だ!(・∀・)
だから三郎兄ちゃんとかアニキとか、そんな呼び方でも良いと思うよ。
114氏みたいに番号コテなら「氏」をつけるなど。
まぁ、あんまり気にするなぃ!
>>330 おいおいww兄ちゃんが言うように〜郎を名乗ったからにはおまいは兄弟だよ。
だから〜さん付けじゃなくて兄ちゃんって呼んでくれ。
ただの6郎じゃアレだから「霊媒6郎」を是非襲名してくれwwww
>>331 兄ちゃんただいま!!!( ´∀`)ノ
エジプトとか中国の奥地に行ってきた俺には台湾はちと物足りなさも感じたけど、
でも治安はいいし飯はうまいしいい国だったよ!!
あと木々の気がとても良かったからいいオーラをたくさんもらってきたよ。
>三郎
しかし台湾いいなー。
治安いいし飯うまいのか。今度の旅行候補に入れておこうっと。
しかしエジプト中国の奥地とかスゲーとこ行ってるんだなー。
そのへんの体験談とかもすっげ知りたいけど、それはまた今度に置いとくとして・・・
今回の旅レポとか霊体験とかあったらよろしく!!
>>336 でも二郎兄ちゃんはインドとか行ってるから物足りないかも?
ん〜気楽に海外旅行するにはいいかもね。
最低限注意してればほとんど気をつける必要ないかな。
今回の体験レポをちょこっと投下して俺は寝るかな。
じゃあ母さんの伝説をひとつ増やして寝ることにするよ。
台北市から南に少し行ったところに、烏来(ウーライ)って温泉地がある。
俺たちは温泉地からかなり山の中に進んだある茶屋で少し休憩してた。
そこは大きな山にいくつも囲まれた場所で、茶屋は渓流の上、つまり崖の上にある。
崖をはさんで対岸には大きな滝がありかなりの絶景だ。
母さんとはの会話で普段は持ち上がらないんだけど、今回の旅行中かなり霊能力について話す機会があった。
母さんいわく俺にはかなり強く又オールマイティな力が眠ってるらしい。
だめだorz眠すぎる・・・・みんなごめん。
少し休んだらまた書き込むよ。
今から寝るとかなり早く起きそうだから、明日の朝までに書き込んどくよ。
とりあえずお休み
あと、話はだいぶ長くなりそうだから、気楽にまっててくれ。
ごめん!!!!
それじゃノシ
俺も昨日寝落ちしてしまってたわ。
サブちゃん、続き楽しみにしてるよーノシ
そういや、最近太郎兄ちゃん来ないなー。
343 :
6郎:2005/10/29(土) 18:49:07
6郎改め霊媒六郎だよ。www
兄ちゃん達に質問なんだけど幽霊に恋されたことある・・??
>>343 恋はないけど、俺は毎日モテモテだぞ。よく首に纏わりついてくるしw
まぁよく幽霊ってのは実態がないから感情なんてない、っていわれてるけど、
俺は幽霊自体が人の感情が形になって現れたものだと思う。
考えたりはさすがに出来ないだろうけど、その行動原理ってのはすべて本能から来る感情なんじゃないか?
だから恋されることもおかしくはないよな。
しかしまぁなかなかあることではないwwwおまいやるな
>>338の続き
で、分かりやすくいうと力には2種類あって、ひとつは霊感。
これは視たり聞いたり話したりできる分野だな。
もうひとつは予知だったり、自然の力と共鳴したりする超能力。
うちの母親は後者のスペシャリストであり、霊能者としても非凡らしい。
で、俺はこの2つの能力がほぼMAXに近いはずなんだが・・・orz
実際はイオナズンを覚えてるけど使えないミニデーモンってとこだw
こればっかりは時期がこないといかんらしい。
で、話を大きく戻すと、母さんはその茶屋に行ったときに山の神と交渉して、
うちらが台湾にいる間、護るように約束したらしい。
それまで雲一面だった空から突然日が差し始めたり、
うちらが帰るまでずっと、台湾ではこの時期珍しいほどの快晴だったよ。
そーいや、俺は山の神に笑われたらしいwww
すごい力があるくせにまったくの鈍感だそうでorz
いやさぁ俺だって分かるものなら力を使いたいと思うんだが、どうもうまくいかないんだよな。
ただ、旅行中山と少しだけ交信できたってのだけレベルアップしたかなぁと思う。
それだけでもなんか感覚が鋭くなったみたいでほんのり手応えはあるような・・・
よくわかんねwwww
>>322 そういえば、114の日についに突入なのか!!!!ここはワクテカしながら待っていよう。
ただ、くれぐれも気をつけてくれよ!!ここのみんなは114氏に期待もしてるけど、
もちろん心配もしてるんだからな!!!
>>341 俺が台湾行ってる間に婆ちゃんの容態が急変したりしてないよな??
太郎兄ちゃんもやっぱり忙しいんだろうね?みんなも忙しいときはガンガッてくれよ。
書き込みがないと寂しいけど、そんなときは俺が頑張って保守るからさ。
>>342 こりゃしっかり掴んでるな。しかし俺にはなんとも言えないなぁ。
そーいえば、台湾で面白いもの買ってきたから携帯からうpしようと思うんだけど、
誰かうpロダお願い。
>>342 途中で切れてるけど手が見えるね。
でも霊感ゼロの俺にも見えるってことは霊じゃない可能性も・・・。
>>343 ちなみに兄弟のうちでまともに霊感あるって言えるのはサブちゃんだけかも。
太郎も見えたり感じたりはあるみたいだけど、自分では霊感ないって言ってるしなー。
てか、恋されたんか!?霊でも羨ましい・・・orz ・・・じゃなくて体験談書いて書いて!!
>>345 本当にもう、あれだ、テレビの中の世界だ。
実際にあるんだ、そういうことが。マジびっくりだよ。
天気までも左右できるのか・・・羨ましすぎるぞ!
って、山と交信って具体的にはどういうものなの??
みれたよー。
てか・・・またスゲーもん買って来たな・・・。
これどこに飾るの?
356 :
6郎:2005/10/29(土) 20:02:41
山と交信できるなんてすごい!!
話したり出切るの???俺も一度で良いから富士山と喋りたいよーーーー!!!
やっほーー!!
・・・・・www
なんか幽霊が憑いてきてから・・・変なんだよ・・。
6郎どした?今憑かれてるのか!?
詳しく話してくれ!
>>352 具体的には・・俺はまだどの山がすごい力を持っているかぐらいしか分からなくて、
俺の気をあげる代わりに山から綺麗な気をもらうぐらいしかできないけど、
母さんは自分の気を与える代わりに天候をいじったり魔から護ってもらったりするみたい。
話した感じだと普通に会話してるみたいorz
俺にはまだ理解できない感覚だな。
>>355 これは実際の大きさはタバコの箱の半分もないから枕元に置くよ。
そういえば二郎兄ちゃんこんばんわ!(・∀・)今日は休みかな??
6郎はこれ見てなんか感じる??俺は微妙にしかわからないけど、
これが霊的にいいものってことだけは分かるな。なかなかの掘り出し物だw
>>356 ちなみに日本の山は神々の力が失われつつあるから場所によっては考えられないほど
最悪だ。富士の樹海付近なんかDQNだなww
>>352 そういえば、いつでも天気までも左右できるってものではないみたいよ。
日本でできるとしたらかなり場所が限定されるみたいなこといってたし。
自分の持ってる力だけでやるんじゃなくて、山や川、森羅万象自然のものの力を借りて
やるみたい。台湾や中国、自然の力が強い大陸だとやりやすいみたい。
それに天気との相性があるみたいで、俺なんかは太陽よりも、雲、雷、台風、豪雨と相性がいいってのは感じるし、
母さんはオールマイティだけど、太陽と特別相性がいいみたいね。
そもそも俺が生まれた日と退院の日は記録的な豪雨と落雷があったみたいで、
その辺から俺はすでに終ワットルorz
>>359 サブちゃんこんばんわ( ´∀`)ノ
ちょうど帰って来たらサブちゃんのうpろだプリーズカキコがあったんだよww
今日は休みだから現在飲みまくりんぐ!
日本の山は神々の力が〜ってのは、なんでなん?
信仰が薄くなったからか?
>>361 恥ずかしい瞬間を見られたなw
信仰の面で言ったらむしろ日本のあるぐらいじゃないかな?
遥か古代ならともかく今ある宗教で自然に対して神って定義してる宗教なんかないけど、
日本では物の神や、八百万の神がいるって観念が昔から定着してるじゃない?
信じてる云々よりも自然の神っていう存在に対する考え方が存在してる時点では
大陸よりも普及してるしね。
それに自然からすると、自然に対する信仰の濃い薄いなんかよりも限られた人との
交信の方が大切なんだってさ。母曰く。
要するに今の日本の自然の力が弱まってるのは自然破壊の影響がもろに出てるのと、
交信できる人の存在が少ないことが原因なんじゃないかと思うよ???
長くてごめn
ここからは俺の考えだけど、木は木で個体として力を持っている、川も、土もね。
山はそれらの集合体であると同時にひとつの個体であると等しいんだと思う。
細胞単位で見れば人間も別々の個体の集合体であると同時にね。
山が弱まるのは人間が胃を悪くすると同じようにある部分に損傷を負うからなんだと思う。
ただ、木によっては山とは明確に違った意思を持ったものもいるし、川も土も同じ。
ただ、人間は自然の力、天候、災害なんかには勝てないけど、
霊的な部分で言ったら等しいか、それ以上の存在なんだよ。
だから二郎兄ちゃんにも山かそれ以上の力が備わってるはずw
>>363 ふむふむ。
それならさ、交信できる人ってのは訓練すれば増えるもん?
霊感つか、サブちゃんの言う超能力ってのを訓練する人が減ったって解釈でいいんかな?
俺みたいな霊感ゼロの人間が訓練して霊感とか超能力身に付けるのって、無理?
質問ばっかでごめんな _| ̄|〇
う〜ん・・・・駄文だwwwww
>>356 やべ、俺未来の質問に対して答えてねぇ?wwwww
ミラクルwwwww
う〜ん母さんは力のことをよく感性っていうんだけど、実際力って言うよりも
感覚って言ったほうが正しいんだろうな。
俺ももっと力を使えるようになりたいから訓練の仕方聞いたんだが、
訓練っていうのも変だけど、物事のあらましや自然をそのままを受け取れって俺は言われた。
感性ってのはそれぞれ違う形で持ってるものだから、鍛えるとかより研ぎ澄ませる
って表現が正しいかも。
二郎兄ちゃんがどういった資質の持ち主か分からないけど、その力が必要なら望もうが望むまいが
いずれ身につくものだら。若かろうが老いていようが発揮するときは発揮するよ!!
アンカーミスorz
それと、質問なんか減るもんじゃないんだからいくらでも答えるから気にしないで!!!
俺なんかでよかったらいくらでも答えさせてもらうよ。
>>367-369 あんがとサブちゃん!サブは優しいなぁ(つД`)
じゃあ、三郎の眠ってる力みたいに、俺もいつか目覚めるかもしれんっていう解釈でおk?
って、三郎の力は母ちゃんによって封じられてたんだっけか。
駄文じゃないよ、良くわかるよー。
ほんと、三郎の心霊講座は為になる!
6郎はもう落ちちゃったかな?
幽霊に恋された話の詳細聞きたかったんだが・・・
372 :
6郎:2005/10/29(土) 23:59:26
写真に女の手が俺に巻き付いてて・・・。多分道路の人だと思う・・。
彼女とはなんか上手くいかないし・。もう写真は焼いたけど。
視線を感じます・・。
>>372 写真・・・できるならupして欲しいけど。ってもう焼いたのか・・・残念!
サブちゃんあたりに鑑定してもらいたかったんだけどなー。
って、
>>134の例の道路から持ち帰りですか!!
その後なんか進展あったら報告ヨロ!!
今のところは視線と写真に抱きついた以外にはないんだよな!?
こんばんわ〜(・∀・)出戻ってきた俺がきましたよww
さっきまで友達とオカルト談義をしてまつたよ。
ここでは投下してないような話とかで盛下がってたwwwww
>>370 優しくなんてないよ〜。知ってたり感じた範囲で聞かれたことに答えてるだけだよ。
てか、これぐらいしか俺の役割ないしねw俺なんかの駄文で良ければいくらでもこたえまつYO!!
兄ちゃんがもし力を求めるなら自分のために求めてはいかんよ。
人のため、誰かのために使いたいと思わないと力は使えないらしい。
ものにもよるんだろうけどさ。自分の欲のために使うと禄でもないってのはあるんじゃないかしら。
人を呪わば穴二つ掘れって言うし。いつか必要になれば、意識してなくても必ず現れてるはず。
誰であろうと人の力は強いからさ。
>>372 生きてる人間でも大変なのに、増してや死んだ人間を拒否するってのはかなり強い意思が必要です。
ここはあなたのいる場所じゃないって言霊として言いなさい。
ここにいていいのは生きてる人間だけだって強い意思で発しなさい。
と、母が言ってましたw
しかし、114氏は神出鬼没だから遭遇率が低いけど、太郎兄ちゃん今日もこない・・・・・_| ̄|〇
うわぁぁぁぁん(つД`)
なんかあったのかな??体壊したりしてなければいいけど。
話は変わるけど最近雑談が多くて嫌、って香具師いるかな??
そろそろ体験談投下したほうが良い??
体験談投下キボンヌ
377 :
6郎:2005/10/30(日) 10:15:44
彼女との電話中に彼女が怒って「誰かそこにいるでしょ?」って言われたよ。
もちろん俺1人だったよ。兄ちゃんの言う強い意思ってどやって鍛えるの?
彼女いんのかよ・・・・
うざっ・・・・
しばらく我慢してたが、敢えて言うわ。
半年ROMってこい
>>377 ここは仮にも毒男板なんだ。
言ってはいないがあの兄弟の中にも彼女いるがいるかもしれないけど。
そんなことは誰も聞かないしあえて言う必要がない。
彼女いるから僻んでるように見えるのかもしれないが、
ここは毒男板だ。空気嫁。
380 :
6郎:2005/10/30(日) 17:34:15
すみません・・・。もうここには来ません・・。ごめんなさい。
兄ちゃん達もごめん・・。
今までこういう話しても気持ち悪がられてばかりで・・。
友達とかまったくいなくてココがとても楽しかったんです・・。
ごめんなさい・・。失礼しました・・。今回のも@幽霊話として聞いてほしかっただけなんです・・。
最後に色々教えてくれてホントに嬉しかったです。ありがとうございました・・。
さようなら
!!??荒れてる!?
まぁなんつーか彼女いるってのは全くうらやましい事態だ。
俺はあまり気にしないんだが、ここには一応毒男だからなー。なんとも言えんのだが、
でも、少し叩かれたぐらいでそんなに思いつめることはないと思うぞ?
無理に引き止めたりはしない性分なんだが、ここにはいろんな人がいて、
叩く香具師もいれば、おまいさんを必要としてる香具師ももちろんいるはずだ。
俺を含めてな。来る来ないは最終的に自分の意思だ。
だから、男ならへこたれないで気にするんじゃない。
とりあえず・・・・・彼女裏山鹿!!!!!!!!!!!!っくしょ〜うわぁぁぁぁん(つД`)
こんばんは(=゚ω゚)ノ
>>323-324 まったく考えてなかった!!(((( ;゚д゚)))
6朗消えちゃうのか?そんなに凹むことないと思うぞ
羨ましいけどな(´・ω・`)
あと遅れたけど三郎お帰り!!
山と会話なんて羨ましい。俺もそんな体験してみたいな。
俺もがんばれば色々出来るようになるかな?イオナズンぐらい使えるようになりたいwwwww
>>380 6郎はカノジョいたのか・・・。
>>372の「彼女」ってのは、連れてきた霊のことだと勝手に思ってたよ。(´∀`)HAHAHA!!
確かにここは毒男板だから、それ以外の香具師が出てくるとウザイと思われるんだ。
2ちゃんってルールに厳しいところだし・・・って、ちょっと待て。
今毒男板のトップ見たら、「独身男性のみご利用下さい」はあったが、
彼女いない人のみご利用下さいとは書いてなかったぞwwwwwwwwww
い、いや、とりあえずドクオ板とはこういうところなんだよな。
彼女いても、例えおまいが50過ぎたおばちゃんであっても、カキコした以上は毒男を通さなきゃならない。
それがこの板の礼儀になるし、礼儀を通さないと叩かれる。
俺も2ちゃん暦が長いわけじゃないから、あんま偉そうなことは言えないけど、
2ちゃんってこういうとこだって理解すればいいんじゃないかな。
俺は6郎の話すごい興味深かったし、消えて欲しくないよー。
オカ板でもそういう話聞いてもらえるスレはあると思うけど、ここほどみんなが親身になって
話を聞いてくれるとこはないと思うし。
でもま、俺に引き止める権限はないから、サブちゃんの言うように後は6郎の意思で。
とりあえず、ここでは6郎の話は誰も嘘だと思って無いし、みんな真剣に聞いてくれてると思うよ。
だから、・・・うーん、落ち着いたらまた来て欲しいなー。
俺は単純に6郎の話が聞きたいからさ。
>>382 狙ってなくて114の日でつか・・・ほんとに運命の日だな!
何かが起こりそうな悪寒wwwww
>>374 そうそう、三郎、色々アドバイスありがd!!
自分のためには使ったら駄目なんだな。単純に力を手に入れてみたいと
思った自分が恥ずかしくなったよ・・・。
いつか、力を使ってまでも守りたいと思える相手ができたらいいなー。
次郎もこんばんは(=゚ω゚)ノ
4日にしたのは保険が4日から有効になるからその日に行こうってなったんだよ。
まったく考えてなかったからけっこうビックリしてたりww
あと関係はないと思うけど変な夢見たな…
114氏こんばんわ( ´∀`)ノ
なんか、霊に呼ばれてるような気がするのは俺だけ??
霊によって意図的に114の日にさせられてたりして。
変な夢ってどんなん?詳細キボン!
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ ごめんごめん留守にして!
三郎心配かけてごめんな。 (つД`)ヾ (゚Д゚ )
妹がずっとうちにいてドタバタしてるんだけど、やっと明日帰る事になった。
明日は送っていくだろうからここに顔を出すのが遅くなるかも。
でも空き時間を好きに使えるようになるから、前みたいに毎日来れるようになると思うぞ。
あーーー疲れた。
わが妹ながら女ってのは疲れる生き物だな。
ある意味霊よりずっとタチが悪くて扱いにくい。しかも怖い・・。
>>380 6郎彼女いるのか・・。
さよならなんて言う必要はないけど、ここは毒男板だからなぁ。
独身男なら誰でもいいんだが、「彼女がいない、出来そうにない」ってのが暗黙のルールなんだよ。
しかし皆の「羨ましい」ってセリフワロタ。
普段話題に上らないけど、やっぱり気持ちはひとつなんだな・・。
・゚・(ノд`)・゚・。俺はまず出会いが欲しい。オニャノコと何気ない会話がしたいよ。
太郎兄ちゃんおかえり!!待ってたよー。
兄ちゃんは妹さんの面倒見いいよなー。仲良さそうだし。
太郎兄ちゃんは女の子と喋っても無理なく喋れそうな感じするよ。
俺はいや俺も妹と仲悪いってわけじゃ全然ないんだけどさ・・・
異性と喋るのって慣れないしドキドキする。。。イイ年して恥ずかしいが。
(´∀`)ノ 次郎、114氏お久し振り。
みんな元気そうでうれしいよ。
114氏、とうとう決行の日が決まったんだな!
楽しみだけど不安もいっぱいだ。くれぐれも気を付けて行ってきてくれよ。
114氏の探検レポ、今からワクワクしてしまう。
(((( ;゚Д゚)))ワクワクブルブル
>>389 ただいまー。ノシ
会話なら何とかなるんだが、どうにも挙動不審になってしまう。
なまじっか凶暴な妹を持ったために女性全般が信用出来ない。
「こんな素敵な人でもいつか俺を殴るはず!!」
と意味のない強迫観念にかられてどうしても「女性」として見れなくなってしまう。
・・・・こんな俺が無理なくしゃべれるわけないだろう・・?
夢の中で俺はどこかの道を走ってた(綺麗に舗装されてるけど山の中のような道)
しばらく走ってると道が二つに分かれてる(左の道とまっすぐの道)
左の道はトンネルになってて奥がゾッとするほど真っ暗で吸い込まれそうだった
それが怖くて俺はまっすぐ行こうとして道を横切ろうとするんだけど後ろから黒い車?が道をふさぐ
ぶつかりそうになった俺はよけるように左の道に入っちゃう
俺は引き返そうとしたんだけどその黒い車が俺の真横にくっ付いて走るから戻れなくてトンネルに入っちゃう
俺がトンネルに入って少しのところで止まるとその車も俺の隣でとまる(車の形をした箱のような…中は見えない)
しばらくすると車は真っ暗なトンネルの奥に走っていってしまって俺はその道を引き返してトンネルから出るところで夢が終わる
いま考えてみると結構怖い夢だったような気がする
とにかくそのトンネルの暗さが本当に怖かった((((;´Д`)))
あとそのトンネルはかなり綺麗だったから吹上トンネルではないと思う。
>>391 いやな夢だな・・。
左の道には絶対行きたくないと思っていたら、吸い込まれそうなくらい真っ暗とは。
・・・・・・・・・・・怖っ!!!
トンネルから出れたのはラッキーだったな。
吹上トンネルのイメージが見せた夢なのかな?
三郎、この夢どう思う?((゚д゚三゚д゚))えっと・・今日三郎来てたっけ?
俺はその車が気になったんだけどね。
車の中は見えなかったけど何か言われたような気もするんだよ(´ヘ`;)
夢だからちゃんと覚えてないんだよな…
>>390 ごめ・・・カキコみてワラタwwwwww ・・・いやほんとにごめん。
俺も騙されたりで人間不信な点はあるから、なんとなくはわかるよ、その気持ち。
いや、このスレで喋ってる太郎見たらさ、普通に面倒見のいい兄ちゃんなんだなぁって思ったんだよ。
>>391 でも吹上って三種類トンネルあるんだろ?三つとも綺麗じゃないのかな?
その夢が何かの予兆でなければいいけどな・・・。
114の日と言い、なんか今回は(今回も、か!?)何かが起きそうな気がするんだよなぁ。
そんじゃオイラは寝るよー。
114氏の突撃、ワクテカしながら待ってる。何度も言うけど、気をつけてな!
おやすみーノシ
>>390 女の人と話せないわけじゃないんだよね?俺は話すの苦手だけどwwwwww
それとよく思うんだけどよく「いいひと」って言われない?本当に兄貴って感じがするw
>>395 ありがとう。ワクテカしててwww おやすみなさい ノシ
さて、じゃあそろそろ俺も眠ります。
心配してくれてる人やワクテカしてる人、ありがとう。
死なない程度に逝ってきます!!11!111
ではまた、おやすみなさい ノシ
ごめん!うっかり寝てた。
>>393 車の方が気になったのか。
事故には特に注意してくれよ。
>>394 (#゚Д゚)笑うなっつーの。
女性全般に対して
「かわいこぶってもどーせ明日から俺のこと殴るんだろ?チッ(・д・)」
って思ってしまう俺の切なさ。
・゚・(ノд`)・゚・。誰か証明してくれよぉ。女性は優しいって納得させてくれよぉ。
3つの吹上トンネルのうち、ふたつはキレイだったと思うぞ。
>>395 (´∀`)ノ おやすみー。ごめんな返事遅くなって。
>>396 仰るとおり、いつも「いい人」止まりな俺でございます。
話せないわけじゃないけど、親しくなってくると段々猜疑心が湧いてきてしまって。
いや、こんな俺でも昔は彼女いたんだよ。
俺ってイライラさせてしまうタイプなのかな。彼女にも殴られたんだ・・。ショボショボ(´・ω・)σ
妹いるから兄貴っぽいのかな。
どっちにしても褒めてくれたんだよな。ありがとー114氏。
(´∀`)ノ おやすみー。みんなでワクテカしながら4日を心待ちにしてるよ。
無理だけはしないでくれよ。また夢を見たら書き込んでくれ。待ってるよー!
いま家に帰ってる途中の俺が来まつたよ(ノ∀`)
太郎兄ちゃぁぁぁぁぁぁんo(T△T=T△T)o
良かった何もなかったんだね??妹かぁ〜‥‥‥うちは男系家族だから妹は羨ましいなぁ。
おっと着いた。
続きはパソから行くわ
>>400 ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ 三郎お帰りー!
o(T△T=T△T)oヾ (゚Д゚ ) ほらほら泣かない泣かない。
心配かけてごめんよ。
俺は弟も欲しかったなぁ。男同士、色んな話をしてみたいよ。
よいしょっと。じゃ改まって、ただいま( ´∀`)ノ
兄ちゃんと会えるのは久しぶりだね?
心配しまつたよw
俺には兄ちゃんが2人いるけど、弟いないから兄ちゃんの気持ちとか分からないけど
やっぱ弟か妹は欲しかったな
>>382 >>114氏ただいま!!もうちょっと早かったら会えたのになぁ。
まぁイオナズンってのはちょっとアレだけど、俺の相性は雷だから使えんのかぁwww
こんど試してみるかwww
>>383 二郎兄ちゃんの言うとおりだな。ここはあくまでも毒男板だから、
俺が実はセクロスしまくりのDQNだろうが、実はモデル並の女だったとしても
毒男として通さなければならない。それが騙してるとしてもそれがルールってもんだ。
まぁ実際は三国志とスノボをこよなく愛する人間不信の毒男だがなw
何度も言うようだけど、来る来ないは自分の意思で決めればいい。
ただ、こんなにみんなから必要とされてるってことだけはROMしたときに心にとどめてくれ。
みんな、待ってるぞ6郎
>>385 自分のためだとしても、それが必要なことなら何かあるんじゃない??
俺は基本的に運命なんてものは信じてないんだが、例えばAがBであるってことが
必然の場合ももちろんあると思う。この世には偶然なんかなくて全ては必然・・・
なんてのを誰かが言ってた気がするが、俺は偶然と必然が交じり合って構成されてると思う。
ある程度の偶然が重なれば必然になるってことか。
俺に何か力があるのが偶然だとしたらその力を使う必然は必ず来る。
だから兄ちゃん達にもなにか偶然の要素が重なったとき、その必然は必ず現れるさ。
そもそも俺の文章は何か説教くさいなorz専攻の関係かどうしても堅い文章になるわ。
何を言ってるのか分からない香具師・・・・ゴメソw
>>389 >>390 女性というか俺は全般的に他人がダメだwいや、端から見てると人当たりのいい性格に見えるみたいなんだけど、
実際内心はかなりの挙動不審だwん〜いまいち他人との関係が希薄になってしまうんだよな。
女の子なんて全く不可能だ。なんかもう異星人と交流したほうが気楽だなwww
>>391 すっげー嫌になる夢でございます。なんだろうなー、行こうとしてる
>>114氏には失礼かもしれないから
先に非礼を詫びるが、正直行かないほうがいい。
いいイメージが湧かないんだよ。今はちょっと力が高まってるからちょっと探ってみるわ。
探るってのは、実際吹上トンネルまでちょっと意識を飛ばしてみる。まぁ寝る前にやるから
報告は明日だな。あと、もし良ければ
>>114氏の持ち物の中にある石をうpしてくれない??
なんでもいいんだ。その石と会話してみるからさ。
>>399 優しさってのは誰もが持ってものじゃないよ。もし仮にも兄ちゃんがいい人止まりだとしても
その「いい人」さに引かれる人も必ずいるよ。俺はいい人なんて言われたことないwww
まぁ俺は自分と家族、友達の何人かと、(もし出来たら)彼女以外の他人には興味のない人間だからさ。
だからよく冷たいイメージって人から言われるな。当たってるし。
だから嫌いな香具師っていないんだが、嫌い以前に興味がないからどうでもいいんだよな。
あぁ全く寂しい人間ですなorzまぁそんな俺が言うのもアレだけど、ここのみんなは優しい!!!
で、一通り駄文で埋めたわけなんですが・・・兄ちゃん寝ちゃったかな??
俺も明日は早起きだからそろそろ寝ようかな。
>>376 ごめん!!!忘れてた!!なんか荒れてたみたいだからすっかり・・・・
明日には投下するよ。ごめんな。
>>378 >>379 兄ちゃん達や、俺も含めてみんな6郎のことを擁護してるみたいですまない。
確かに6郎は初心者で彼女いるとか言ってしまったわけで、叩きたく気持ちも分からんでもない。
だが、俺達は少なくとも甘やかしてるわけではなく、6郎にルールというものを感じて欲しいと言ってるんだ。
もし、今度6郎が来たら叩くんではなく、チャンスを与えてやって欲しい。
空気嫁てなくて住人のみんなごめん。
んじゃ、俺は寝るよ。
みんなおやすみ!!!! ノシ
(´0`).。oOアレェ? 怖い話わぁ?
今北産業
朝からバイトで昼間は大学、夜はサッカーの俺の帰宅でつよ。
今夜は誰もいなげ。まぁマッタソしながら投下汁わ
>>409 ごめんな。いま投下するから。ちょっとまってて栗
413 :
声:2005/11/01(火) 02:34:02
母上の体験談でつ。別に怖い話でもないが。
母さんが小学生の頃かな??確か新潟沖でかなり大きな地震があった。
もちろん当時の話題は全てそこに集中する。津波は?なだれは?倒壊した建物は?
倒壊した建物の中には母さんが通う小学校もあった。ただ全壊ではなく避難経路であった階段が崩れ落ちたらしく
非難しようとしていた生徒、先生の軽症から重症まで差はあれどその大半が怪我を負うことになった。
もちろん母さんもその一人・・・・ではなかった。
大概の学校は避難経路が決まっており、災害時にはそれを辿るのが決まりになっている。
母さんも当然みんなが逃げるほう、非難経路に沿って非難しようとした。
そして誰もが予想だにしなかった、これから崩れ落ちるであろう階段の前まで来た瞬間
「そっちじゃない!!!」
誰かが腕を引っ張った。が、誰もいない。
みんなが階段を下る中一人だけ、母さんだけは全く逆の階段に向かった。
そして校庭まで降りた母さんの目に映ったのは、崩壊していく校舎だった。
それも母さんが下ってきた階段付近を残して全て・・・・・
おすまい
こんな話ならいっぱいあるんだが。
あとは・・・・短いのだと、
母さんと友達が、川遊びをしてるとき知り合いのおじさんが運転したトラックが通った。
横にはかわいらしい女の子がニコニコ満面の笑みで手を振りながら何か言ってるようだ。
母さんが手を振り返すと友達はキョトンとした様子。
「あのオジサン知り合いなの??」
「それもあるけど、女の子が手を振ってたじゃない?かわいい子だったね」
「え?誰もいなかったよ・・・」
その夜、母の元におじさんが亡くなったとの報が入った。原因は崖から落ちて川に突っ込んだらしい。
「そういえば・・・・あの女の子・・・こういってたっけ・・」
「これからあたしも水遊びするのよ」って
あんまり怖くないよな。普通でごめんYO
さて今日は誰もいないしもう寝るか。
おやつみ〜 ノシ
そうだね。別になんでもいいんだけど、
普段身につけてる石が無ければ気に入った石細工の置物なんかでも。
(´ヘ`;) う〜ん
それらしいものが何もないんだが…外に転がってる石じゃダメだろうしwwww
他スレで誤爆した俺が来ましたよwww orz
おとといは俺が寝た後恋愛談義になってたんだなぁw
>>413-414 怖いよ・・・。実際にあった話なんだろ?
これがただのコピペなんだったら「まぁまぁだな」で終わるとこだけど、
実際体験した人が身近にいるんだったら別だ。
114氏の体験談とかもそうだけど、リアルだとやっぱ怖いよ。
そういうのってさ、後でわかるものなん?水遊びしたがってたとかって・・・
いや、例えばさ、霊感強いサブちゃんのかーちゃんが、未然に事故防いだりとか
注意したりとかできないのかなーって・・・。
そんなんで事故とか減ればいいなって思ったんだけどさ。どうなんよ?
>>418 外の石ってwwwないのか〜それじゃあまぁ仕方ないか。
この前ちょっと飛んで見たんだけど、白い塊が見えたな。それがなにかは分からなかったけど、
気をつけてくれ。
>>419 誤爆兄弟www こんばんこ〜
>>420 おぉばっちり実話だよ。そんなには詳しく聞いてなかったけど、
あとあとになると「あぁそういえば・・」みたいなことってあるじゃん?
それでは?
母さんは事故の予知とかできなくもないみたいだけど、
予知って曖昧なものが多くてはっきり分からないみたい。
うちの家族全員に言ってるのは「青い車」を運転しないこと。
自分が死ぬか、もしくは誰かを殺すって言われてるから、青い車だけは乗らないようにしてるね。
>>421 誤爆兄弟言うなぁあああ・゜。(⊃д`)。゜・
俺も太郎兄ちゃんのこと笑ったバチが当たったかな・・・_| ̄|〇
青い車か・・・走りやのサブなら青いのとか好きそうだけどw
でも、それで事故が防げるんならかーちゃんGJ!だよな。
>>422 誤爆なんて誰でもやるんだから気にしちゃだめだよww
走り屋っていうか車とかバイクに乗るのが好きなんだよ。どっか行くのも好きだしね。
でも実は青より赤の方が好きなんだよw
だから大丈夫だよ。
>>423 誤爆というか・・・次郎のメル欄のまま他スレにカキコしてしまったw
わかった・・・気にしない(つД`)
俺も車好き。だからって全然詳しくないんだけど、のほほんとドライブするの好きだなー。
バイクは持ってないけど、乗ったら気持ちいいんだろうなぁ。
赤が好きなのか、そりゃよかったw
誤爆兄弟wwwwwwwww
白い塊か…関係ありそうなものがあったら死なない程度に探索してくるよ。
421と423は三郎かな?
ごめんごめんwwww
俺もよく114のメルコテのままカキコしたりするwwww
でもまだカバーできるからセーフかなwwwww
と・・・とりあえずごまかしに一つコピペでも貼っておこう。
長いけど・・・割とサクサク読めると思うので・・・。
なんか、とあるサイトに「助けてください」という投稿があった、その投稿のコピペです。
ほんとにあった話かどうかわからんけど・・・。
こんにちわ YAHOOのリンクからきました。
実際にこの体験をしたのは二ヶ月前のことです。
助けが欲しく投稿しましたお願いします。
友達に誘われてザリガニ池に行ったんです。
茨城の病院の裏の森にある薄暗い池で僕も友達に教えてもらってはじめて池を知りました。
近くには事故が多い道路が走っていて、近づく人はあまりいませんでした。
ちょうど池の裏に鉄塔が立ってて目印だと言われました。
ザリガニがいっぱいいると言われ友達五人で遊びにいきました。
中学校の友達の、堀部と細川と細川の弟とその友達の石田と僕の五人でした。
ザリガニ池を教えてくれたのは堀部でよくふざけていました。
細川の弟と石田は小6で石田は女の子でした。
ザリガニが取れたら近くのペットショップに売ってゲームを買おうとか言って
病院の裏に入りました。
病院はあまりお客がいないでしんとしてました。
車は止まっていたから誰かはいるみたいでした。
ザリガニ池の森には立ち入り禁止の看板が立ててて
凄く古いように見えて怖かったんですが堀部がひょいひょい入っていきました。
後を追って中に入るとすぐに池がありました。
森の中にあるから暗めで水もなにかにごっていてよく分かりませんでした。
水は湧き水だから透き通ってると思ってたのににごってて
何か変かもとみんな話したんですが、すぐザリガニ釣りをしたくなって
みんな気にしないことにしました。
池の周りは草がなくて歩道みたいになっていて歩けるようになってました。
奥のほうに鉄塔がたってるのが分かりました。
地面に穴が開いてて何か出てきそうで怖くなって
僕は堀部に幽霊でも出そうだから帰りたいかもと言ったんですが
堀部は「幽霊なんか出たらやっつける」拾った棒をぶんぶん振ってました。
森を見たらお札みたいな紙が木にはりつけてあって怖くて。
でも他の三人も棒を拾って糸をくくりつけてエサをくくりつけてました。
「一番でっかいの釣ったら分け前倍にしよう」細川が言い出して、
弟や石田もノリノリで池にたらしました。
堀部「死体がつれたら俺達有名人になるな、釣れないかな」笑っていました。
笑えないなと思ってでも負けたくないので糸をたらしました。
「死体のうーで、うーで、うーで」堀部がふざけて棒をぶんぶんまた振りました。
みんなは無視してなんとか釣ろうとしてました。
細川の弟は石田と仲がよさそうでつきあってるみたいでした。
細川のほうはみてなかったのでなにしていたかわかりません。
けどザリガニが釣れなくてエサだけが消えました。
小魚がエサを食べてるみたいでした。
浅いところを見たらザリガニの死体を小魚がつっついていました。
肉食みたいでいやだなぁと思っているとやっと細川の弟がザリガニを釣り上げました。
アメリカザリガニで真っ赤なかっこをしてました。
「かごかご!」ザリガニを掴みながら細川兄弟と石田が森の出口に走りました。
自転車にザリガニをいれるカゴをおいてきてしまったのでした。
池は僕と堀部の二人きりになって釣り上げようと頑張ってました。
そうしたら堀部「やったつれた!」糸をひっぱりあげました。
糸がひっかかったみたいでピンとはってなかなか上がりませんでした。
「引っ張られてる!」堀部がおもいっきり引くとばしゃんと何かが釣りあがりました。
「何これ」「手紙だ、遺書だ遺書!」堀部が笑えないことを。
白い封筒みたいなものが透明なビニール袋にいれられてました。
やばそうだったけれど堀部がビニール袋をやぶって中の紙を取り出しました。
袋の中にも水がたまって手紙はくちゃくちゃになってました。
紙を広げて「にじんでるけど読める、ちっさい字」堀部が読みだしました。
「眠たいとても眠たい水の人がたくさん見てる。
眠たくても眠れないから墓で眠ってくださいと言う。
見た事もない黒い人がいっぱいいる呼んでる。
教えたらだめだめだめだめだめだめだめ、あとは読めない」
読み終わるとすぐに紙を池に捨ててしまいました。
本当に遺書みたいな気もしたし怖くて震えがきました。
帰りたくなって堀部に言ったのに「あんなん全然こわくないじゃん馬鹿じゃん?」と言われました。
そしたら森の奥からいきなり音がしました。
風かとおもったけど風なんか吹いてなくて
人が歩く音みたい聞こえてどんどん近づいてきて
僕は怖くなって「うわーーーー」叫んで池から逃げ出しました。
堀部「超こわ!!」て僕の後ろからはしってきました。
その後ろ誰かの笑い声みたいなもの聞こえてきてマジでやばいと思いました。
ばしゃばしゃ池の水の音もして誰かがいるみたいでした。
小さな声で手紙と同じ言葉が聞こえた気がしました。
必死で逃げるとザリガニカゴをもった細川兄弟と石田とばったり会って
「出た!オバケ出た!」必死で叫ぶと石田が泣きはじめてしまいました。
細田の弟「誰かの声がする」池の方を指差しました。
耳をすませるとあの手紙の声が聞こえてきました。大勢いる。
超こわくなって自転車にのって池から逃げ出しました。
石田は大泣きしてて隣で細川の弟が必死ではげましてました。
細川の顔も真っ青になってて一人堀部が「凄いなこれ!」笑ってました。
笑えないとおもいましたが何も言えませんでした。
その日はもう遊ぶ気分じゃなくなって帰りました。
次の日になってみんながもう一回集まったんですが堀部が変な帽子をかぶってきました。
それにいつもはしゃいでるのに元気がないで顔が真っ青でした。
おかしいなとおもって話を聞くと堀部が怖い話を教えてくれました。
堀部があの日の夜にあの池の事を家族に聞いたら家族が青い顔をして
「あの池は病院で死んだ人を捨てるための池だ」とか「昔死んだ人の灰をまいたところだ」とか
「子供が増えすぎたときに子供をあの池で殺した所だ」とか言われたそうです。
眠っていると堀部の部屋で変な水の音がしたそうです。
目がさめると枕がびっしょりと濡れててしかも濡れてたのは真っ黒な水だった。
堀部は話の途中で帽子を脱いで頭を見せてくれました。
おでこのほうに黒い染みみたいなものがあって濡れてるみたいでした。
「頭がどんどん濡れてくるんだ!真っ黒い変な臭い水で!!」
堀部は帽子を投げ捨てると逃げてしまいました。
黒く染みになった帽子をぞっとしました。
細川「髪の毛溶けてないかあれ」弟をつれて帰っていきました。
石田も半泣きで細川の弟についていきました。
遊べませんでした。
堀部は学校にこなくなってみんなが「堀部死んだ」言い出しました。
あの事を誰にも言えませんでした。
数日たって先生が「堀部が行方不明になった」みんなに言いました。
細川はあの病院に頭がおかしくなって入院して
「眠ったらだめだ眠ったらだめだ」と喋っていたそうです。
突然姿を消してしまったそうでベットは真っ黒に濡れていたそうです。
あの池の呪いだけど堀部の親には言えませんでした。
少しして僕の家に細川の弟が半泣きで尋ねてきました。
細川の弟の後ろには帽子をかぶった石田がくっついていました。
今度は石田の番でした。
堀部が行方不明になってからすぐ石田も頭がどんどん黒い水で濡れたらしい。
石田が帽子を脱ぐと声をあげそうになってしまいました。
石田の女の子の髪の毛はもうほとんどがなくなっていて頭に真っ黒な染みが広がっていました。
僕の目の前で髪の毛の一本ががどろどろと溶けているのが見えました。
どうにか助けてと細川の弟は僕に頼みましたが僕にはどうしたらいいかわかりませんでた。
「僕もこうなるのいやだから石田だけでもひきはなしてお願い絶対これ病気だから」
細川の弟の頼みは石田を治して欲しいことじゃありませんでした保身でした。
「はなしてくれ!石田がこうなったのは僕が誘ったからだって僕こんなんになりたくない」
細川の弟はいきなり石田を壁に突き飛ばすと逃げていきました。
石田は頭を壁にぶつけてそれでも
「待って!待って!待って!」と細田の弟を追いかけていきました。
壁に真っ黒い染みができていました。
石田も失踪しました。
堀部みたいに「眠ったらつれていかれちゃう眠ったらいっちゃう」喋っていた。
呪いは続きました。細川の弟でした。
細川が必死で看病をしているらしく学校にもこなくなりました。
僕は心配になって細川の家を訪ねる事にしました。
細川の弟は真っ黒になった枕に眠って頭はボロボロになっていました。
髪の毛はほとんど残っていなく目は時々ぐりんぐりんと回ります。
掻き毟った爪跡が頭に真っ赤になってました。
「眠たい石田がくくるるう」
痙攣してる細田の口が動きました。
横で細川が弟を必死に看病してました。
ギザギザになった爪の手をにぎって励ましてました。
「ぎあーーーくるくるうくるうあ」
細田の弟が叫び声をあげて気絶しました。
何も出来そうにないとおもい家に帰ることにしました。
夜になって僕もそのうちああなってしまうかもしれないと思うと不安でした。
そしたらいきなり細川が僕の家をたずねてきました。
弟がいなくなったと細川は言いました。
他の二人みたいにいきなり消えてしまったそうです。
「絶対にあの池にケータはいる!」懐中電灯をもって細川はいいました。
ケータというのは弟の名前です。
無理矢理細川に池につれていかれました。
逃げたら池の事とか全部みんなにいって
二人が死んで弟がああなったのは全部僕のせいにする
と細川は脅迫してきたのでした。
夜の森は真っ暗で立ち入り禁止の看板が凄くこわくなってました。
懐中電灯で照らしながら奥に行くとあの池が現われました。虫が飛んでました。
「身代わりをもってきたからこいつを殺せ!弟かえせよ!」
細川が僕を池につきとばしました。
よけろて池の浅い所にばしゃんと入ってしまいました。
「ぎあーーーーーー」
細川の弟の悲鳴が池の奥から聞こえました。
池の奥のほうに細川の弟がしゃがみこんでもっと奥の方をみていました。
細川が「ケータ!」懐中電灯をもって弟に駆け寄りました。
あと少しで抱きしめられると思ったときに弟の体が森の奥に動きました。
ずざーーと弟の体が森の奥への暗い所へと引きずられていきました。
べきべき木の枝が折れるみたいな音とかがして
それからまた「ぎあーーーーーー」悲鳴が聞こえました。
奥からもっと木の枝が折れるみたいな音がしました。
「ケーターーー!」細川が追いかけて森の奥にいきました。
僕も池からあがると細川の後ろを追いかけました。
森の奥のほうに懐中電灯の光がみえて駆け寄りました。
細川は木をみていました。木には白いものが光っていました。
小さいキノコのようでした。
けれどキノコには赤いものがついていました。模様ではありませんでした。
よくよく見るとキノコはいくつもあり木に刺さっていました。ギザギザした人の爪でした。
古いものから新しい物いくつもありました。
森に引きずられる木にしがみついて爪がはがれたんだ。
弟の爪だけじゃないみたいでした。何人分。
細川は木の向こう側に懐中電灯を向けると真っ黒い水たまりがありました。
「ぎゃーーケータケータケータ!」
細川が水溜りに飛び込みました。見ました、細川の頭が濡れているのを見ました。
次は細川の番。細川の髪の毛が溶けているのが見えました。
僕はあまりの恐ろしさに池から逃げ出しました。
細川は行方不明になってしまいました。
話をインターネットのオカルトに詳しい友達に話しました。
そしたら拾った遺書に書いてた言葉は呪いの言葉みたいだと言われました。
言葉に強烈な力が込められているんだそうです。
それからオカルトに詳しい友達からの連絡が途絶えました。
呪いの言葉を教えたからです。助けてください。僕の髪の毛も昨日から溶けています。
死にたくないです。あんなんにはなりたくないです。
誰か助けてください。誰か何か知りませんか。
助かる方法を教えてください。
友達もオカルトの友達もたぶん死にました。あの呪いの言葉を聞いたからです。
頭に染みができてます。文字みたいになってます。
眠るといっぱい溶けます。
サクサク読めると書いたけど、小学生か中学生の書いたような文章っぽいので
読みにくいかもしれんな・・・ごめん。
>>427 114ならまだごまかせるけど、俺のコテはなかなかいるもんじゃないよなw
まぁ見つかってまずいとこでカキコしてたわけじゃないし(てかまずいとこでカキコしないしww)
別にいっかー。
さて・・・そろそろ寝ますわ。
明日働いたらあさっては休みだー!頑張るぞ!
そいではおやすーノシ
俺も寝ます。また何か夢とか見たら報告するぽ(´・ω・`)
ほんといつまでもダラダラしてごめん_○/|_
でぁおやすみなさい ノシ
(;`д⊂ヾ ゴシゴシ 来て早々、おやすみを言わせてもらうよ。
今日はホント疲れた。
次郎、コピペ乙。ついでに誤爆兄弟おめ。
・・・・(゜∀゜;)はっ!!もしかして誤爆兄弟って俺も入ってるのか!?
三郎ももう寝たかな?
かーちゃん話乙。いつもながらリアルで怖いな。
青い車か・・絶対乗らないでくれよ。おまいさんに何かあったら嫌だぞ。
114氏、準備は着々と進んでるかい?
後2日で決行の日だな。
でもあまりにも怖い夢を見たときは中止か場所の変更をした方がよいのでは?
そんじゃみんなおやすみー。(´∀`)ノ 怖い話貼らなくてごめんな。
連日金縛りにあったあげく
上から乗られてつぶされそうになり
時計見たらいつも丑三つ時だった事あったけど
これって疲れですか?
>>440 おもしろそうなのでちょっとだけ。
その体験中、何か聞こえたり恐怖感が湧き上がって来たりしたかい?
人の気配を感じるとか、上から乗られたものの正体に心当たりがあったりしない?
乗っかって来るのがネコだって可能性は?
一番肝心な事。おまいさん、霊感は?
442 :
Mr.名無しさん:2005/11/02(水) 01:49:54
霊感というか予知的な能力ある。
今日の東証のダウンは1ヶ月前から予知していた。
11月1日に経済的な混乱があって世界中から信用なくすのはわかっていた。
こんなこと言っても100%信じてもらえないだろうけどさ。
いいけどね。
a
ここなら信用してくれるよ。
なんてったって良スレだからな
(´∀`)ノ おはよ。昨日はレスを待ちきれなくて眠ってしまった。
440、ごめんな。
>>442 疑ってるわけじゃないけど本当ならすごいな。
今予知してる事はある?
ちなみに予知ってどんな時にどんな風に分かるんだい?
>>444 4のぞろ目ゲッツおめ!
良スレ(・∀・)イイ!
でも何でも鵜呑みにしないで検証もしていこうぜ。(・∀・)b
446 :
444:2005/11/02(水) 14:45:12
不吉‥‥
>>421 >>423 は俺でつよ。
誤爆兄弟ってことはそのうち・・・・・俺も(゜д゜)!?
ひぃ!!!!!((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
114氏もバイク乗りだし、兄ちゃん達も車好きみたいね
俺のバイクはApe50って原付だけど、
イジッて遊ぶような奴かな。車は速い奴が好きだけどね〜。
>>444 不吉乙wwwww
世間は休みだというのにみんな仕事か。
449 :
Mr.名無しさん:2005/11/03(木) 18:05:51
さっきの話でどうかなったひといまつか?
>>441 亀レススマソ
友人とかには冗談程度に話す
金縛りあった時に天井に落ち武者の首見たことある
たまに変な声(叫び声とか)聞こえたりしても表向き幻覚幻聴で済ませてるけど
周囲の状況だと
ウチの近くで昔斬り殺された人がいたり
霧が深くなったりする
5キロ以内に古戦場
家系的には自殺者と自己死が多いらしい
俺自身は事故にはよくあったりしたが大抵かすり傷
…長文スマソ
ヾ(゚∀゚)ノついに明日突撃だょ〜、明日は晴れるかな??
452 :
450:2005/11/03(木) 22:40:59
追加
猫(ペット類)は飼ってないです
そういや結構言霊とか信じるなぁ
勢いが落ちてきたな
がんばれ
(´∀`)ノ おっはー。夜勤明けの俺様ですよ。
>>448 ウム。俺の仕事は祝祭日・土日・盆暮れ正月全部関係ない。
もちろんクリスマス・バレンタイン等のイベントも何故か全く関係ない。
>>449 さっきの話って?
>>450 ほお。見える人なんだな。
しっかり霊感はあるみたいだし視覚・聴覚共に備わっているとは素晴らしい。
おまいさんの住んでいる地域にも問題がありそうだな。
霧が深いって・・もしかして学校が霧で消えるので有名な土地かな?
言霊は確かにあるんだろうな、って思う。
だからこそ心にもない事を言ったりウソをついたりは良くないよな。言葉を選んで話すよう、気をつけてるよ。。
>>451 114氏乙!( ゚∀゚)ノィョ―ゥ 今日の大阪はめちゃめちゃいい天気だぞ。
爽やかな秋晴れで、心霊スッポト巡りにはもってこいだ!
レポ楽しみに待ってるよ。
くれぐれも気をつけて行ってきてくれよ!!
>>453 おまいさんも一緒にガンガッテくれ。ヾ (゚Д゚ )
おはよヾ(゚∀゚)ノ
>>太郎兄ちゃん夜勤お疲れ様!!!
悲しいけど俺もバレンタインもクリスマスも用事が出来たことがないorz
今年も一人でケーキ食うかw
>>449 なんか禿げる奴でしょ??そんな話聞かなくても遺伝でそのうち禿げる。
>>450 土地柄のせいかすごいとこにすんでるなぁ??霊感が強いのもそのせいなんじゃないか?
なんか困ったことがあったらここに相談するといいよ!!ここはみんな親切だし。
>>451 今日は東京も晴れてるね。つまり・・・・・突入ですか!!?カンガッテくれ。
でも気をつけてな。
さて給料もらったばかりなのにお金がなくて困ったサブちゃんですよ・・・・
まいったわ。
>>455 ( ´∀`)HAHAHA
俺なんてイベントの前に「太郎はこの日大丈夫だよな?」って言われちゃったよ。
どーせ彼女も嫁さんも血の繋がらない妹もいませんよーーーーだ!!
うっさいわハゲ!! ヽ(`Д´)ノムッヒョーーー!
で、給料もらったのに金がないって・・どうしたんだ?
まさか・・・イカサマちんちろりんとかで金を巻き上げられたのか!?
こんちわ( ´∀`)ノ
相変わらず霊でなくて猫に押しつぶされてる俺です・・・_| ̄|〇
珍しい時間にスレが伸びてるな。
そういや今日は114氏の突撃だっけ。何時ごろ突撃予定なんだろ??
ワクテカだけど、サブちゃんの言ってたことがあるしチョト心配だな・・・。
サブちゃん、その後相変わらず悪い予感はするのかい?
>>450 またまた霊感ある人登場!?
なんか詳しい話とかあったら話してみてくれ。
今日の114氏の突撃写真の検証とかも頼むよ。
一人でも多い霊感強い人の検証が欲しいからさ。
>>454-456 俺だってクリスマスもバレンタインも誕生日も、もちろん仕事だよ。
いや、仕事のほうがいい、日曜で休みだったことがあるがそんな日に休みで
何もすることがない方がよっぽど辛かったよ(つД`)
仕事だったら「あーーその日仕事だからな」でごまかせる!!!
・・・orz
>>457 ウム。おおむねあってる。
しかし仕事が終わって一人きりの家に帰ったときのむなしさと言ったらもう・・・。
特にクリスマスは様々な特番を組むからな。
うっかりTVも見られやしねぇ。
今年こそ!!今年こそ!!って思い続けて早や還暦。
なんてことになりそうで怖いよ。
114氏の突撃楽しみだな。
心配でもあるが、写真とレポが待ち遠しい。
今夜はちょっとでかけるが、夜中に必ずレス見に来るぞ!
>>456 え〜、いやまぁ、無駄遣い?wwwww
電話代やら学費やらを払うといくら稼いでもお金が足りないのよ。
今月は強制的に禁煙の悪寒‥‥金がなくてww
>>457 ハロー、ジロちゃん(=゚ω゚)ノ
今は夕方だってのにスレが伸びるね。よきかなよきかな。
114氏はいつ頃行くんだろ??でもそんな早く行っても仕方ないから深夜ぐらいかな?
嫌な感じというか心配ではある。具体的になにかあるとかは分からないなぁ。
てか今夜は祭りの悪寒がする
こんばんは(=゚ω゚)ノ
今準備を終えたのでそろそろ逝きます。
メンバーはおなじみのOと俺、ほか3人の総員5名で行きます(゚∀゚)
あ、あと今日時間などの打ち合わせをしてた時に知り合いが前に行ったとのことで少し体験を話してくれたのでちょっと書いておく
前に旧吹上トンネルに肝試しに行ったときのこと、トンネルは思ってたより綺麗で単車でトンネルを抜けようと言う話しになった。
トンネルに入ると誰もしゃべっていないのに「もっと速く走れもっと速く走れ」と聞こえ、そいつはスピードを上げた。
結果そいつは何もないはずのトンネルの中で転び擦り傷だったが怪我をした。とのことです(((( ;゚д゚)))
それでは…行ってきます。
_____
/ ヽ
/ ___ ヽ
| /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |
| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
ヽ(。∀゚)ノ 突撃〜 | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
( ) | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
ε= / > _______| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
突撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
いってらー!!気をつけて!!
114氏は素敵なAA持ってるよな・・・www
友達の体験談コエーよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
検討を祈る!!!!
ケータイからカキコ
現在待ち合わせ場所にて待機中
人数は2人減って3人になりますた(´・ω・`)
3人かぁ〜微妙な数字だな。よし!!!俺が今から突撃だ!!!
食卓へな
あぁそーいえば、俺の知り合いの人もいったら突然顔が腫れ上がって
大変だったみたいなことを聞いたな。
114氏も手遅れにならないように気をつけてな
現在トンネル前
逝ってきます!!!!
ワクワク ドキドキ。
とりあえず帰還しますた。
ちょっとメシ食ってきます ノシ
>>469 おかえりーー!!!!!!!
報告待ってるよーーーーー!!!!
突撃より着信アリのほうが怖かった件
>>471 あり、着信アリってもう終わったの?こっちでは今から放送なんだが・・・
やっぱり田舎は放送時間が・・・_| ̄|〇
で、突撃レポはできそうですかい? ワクテカ
アプロダが使えない(;゚д゚)…なぜ?
ものすごく眠いんだが、明日じゃダメだろうか…?
期待してた人に悪いかな(´・ω・`)
な、なんでだろう・・・・呪い?!
すげー期待はしてるが、114氏の健康が第一だからな。
突撃で疲れてるだろうし・・・
でも、ちょっとだけ概要書いてもらうわけには・・・いきませんかね?
お、帰ってきたら突撃が終わってる。突撃レポは書けそうなのかな??
雰囲気的には何もなかったような希ガス。
>>468 いやいや、全然すごくないw
俺なんかはまだまだですな。というか、そーいう能力で視えるからすごいとか
話せるからすごいとかはないよ〜。
じゃあうpは明日にして概要書きますね。
時間は8時ちょっとくらいだったかな、2人来ないことになって俺とOともう一人の友達でいくことになった。
峠道を5分ほど走った所に吹上トンネルが見えた。(現在使われてるトンネルだ)
そのトンネルの手前20bほどのところを右に入る。
車は入れないがバイクは通れるような柵があった。
3人ともバイクのままずいぶんと荒れた道路を走った。直ぐ目の前にはトンネルの入り口が見える。
トンネル入り口手前に3人バイクを止めた。
そこで俺は何枚かの写真を撮った、そしてケータイからここに
>>466を書き込む。
早くしろよ、とせかされたので中に入る。入り口付近は水溜りになっていて、雨の浸食のせいかガタガタになっていた。
ケータイの明かりをつけ水溜りをよけるように中に入る。出口はかろうじて分かるくらいだろうか…200bはあったと思うがそれ以上に長く思えた。
トンネル内に入ると急激に気温が下がる。下がるといっても悪寒ではなかった。
3人でトンネルを進む。なぜだろう…進めば進むほど遠ざかるような感じがする。出口が果てしなく遠くにあるよに思う。
Oと俺ともう一人は「出口遠く見えるな…」とか「よく怖い話しでドンだけ走ってもトンネルから出られなくなるっていうけどなんかわかるな…」などはなしながら歩く
出口に近づくとまた水溜りが出来ていて、足元はかなりガタガタになっていた。
トンネルを抜けて数十メートルあるいたところで振り返った。
「…戻るか?」とOが言った。来た道を引き返し始める。
Oが「小峰トンネルの方が怖かったよな」と言っていて、吹上トンネル内で小峰トンネルの時の話しで盛り上がった。ww
トンネル内はやはり長くて歩いても進まないような気がする。途中内壁を撮った。内壁には落書きがしてある。
もう一人の友達が「夏はヤンキーの溜まり場だからな」と言っていた。
トンネルから出たあと振り返ってみたが特に何も見えなく、何も感じなかった。
「今度は暖かい季節に来よう。旧旧、案内するよ」そういってトンネルを後にした。
以上です(´・ω・`)期待してワクテカしてくれてた人達…何もなくてごめんなさい。
この間みたいな体験はありませんでした。よかったといえばよかったのかもしれないけど・・・
あとトンネル内は水の音「ピチョン…ピチョン」という音がずっと響いていました。ふいんき(ryが出てたのはそれくらいだったかな
写真は明日うpします。俺が見た限りオーブはたくさん写っていますがそれ以上はパッと見なにもなかったとおもいます。
こんな時間まで付き合ってくれてありがとうございました。ではおやすみなさい ノシ
あり、もしかして新吹上一本だけの突撃だたの?
旧と旧旧はおあずけ?
あ、もう逝っちゃったかな。
写真うpも待ってるよー
おやすみ!!ゆっくり寝てくれ!!ノシ
何気にまだ起きてたりwwwもう寝るけどww
行ったのは旧吹上だけだよ。新吹上は何も出ないよw
写真は後日ってことで…こんどこそおやすみなさい ノシ
(゚ロ゚)おお!! 114氏乙ですた!
写真のうp楽しみにお待ちしています。
特に怖い体験はなかったようで一安心。
でも114氏は知らないうちにお持ち帰りしている事があるみたいだから、まだまだ油断は禁物だな。
今日も盛り塩して寝たほうがいいんじゃないか?
とにかくお疲れさまでした。
(´∀`)ノ おやすみなさーい!
>>480 (・∀・)じゃ今度は旧旧吹上トンネルに突撃かな?
楽しみ〜〜。(ゴリエ口調で。
トンネル内に女がいる
>>484 Σ(;゚д゚)マジで!?
何枚目のどこにいる?
みんな写真検証頼みます。俺はもう限界orz
というわけでおやすみなさい ノシ
1枚目の右かな・・
黒髪の女性っぽいのか・・?
>>484 1枚目と最後の写真の奥の方かい?
俺も見えないけどそう思ったよ。
女性が立ってるように感じるんだよな。
・・・っていうかおまいさん三郎かい?霊視が出来る新しい人なのかな?
>>486 遅くなってごめん!(´∀`)ノ おやすみー
>>487 それは多分、壁の柄というかメジがそう見えるんだと思うよ。
俺も最初見たときあんまりにもハッキリ見えるからドキッとした。
奥の方を五感で感じてくれ。
誰かがいるような気配がしないかい?
(´∀`)ノ 太郎参上!
飲み会の誘いを断れず、しぶしぶ行ってやっと帰ってこれますた。
114氏ホントに乙でした。
三郎の登場と写真鑑定が楽しみ!
484氏と感想がかぶってるんだけど、三郎じゃなかったらおもしろいよな。
三郎何て言うかなぁ。早く見てくれないかなぁ。
>>487 拡大写真をよーーーく見てくれると分かると思うんだけど、もしかして
別の場所を言ってくれてるのかな?
1枚目の右のどのあたりか詳しく教えてくれ。
(´∀`)ノ そんじゃそろそろ寝るよ。おやすまー
グッモーニン(´∀`)ノ家業の手伝いが終わって今から寝る三郎だよ〜。
>>488 太郎兄ちゃん
>>484氏は俺じゃないよ。そいつは残像だw ←このネタ分からなかったらゴメソ
最近バイクいじってたりしてなかなかカキコできなくてごめんよ。帰ってくるときにはヘトヘトで・・
それでもROMだけはしてたりwww
さてさてサクッと鑑定するよ〜。でもここんとこリズム的には力が落ち込んでるから的外れなこと言うかもorz
>>114氏ホントに乙ですよ!!とりあえずお茶でも。
つ且~
さて鑑定するか
まず1枚目。
よく分かんないけど、3人ぐらい立ってる気が・・・あぁはっきりしねーな・・・
2枚目
これはなんもないわ
3枚目
俺には白い靄みたいのが見えるよー・・・なー・・・・
4枚目
コレは判別つかんのだが、ケーブルのとこにある青白いもやって・・・・・
5枚目
フラッシュで壁が白いのか?でも・・・あー・・・・うー・・・
6枚目
ど真ん中になんか立ってる・・ように見えんのかな・・・・
最後
これを見たら後頭部に激痛が走ったためパッと見てそっこーで閉じますた。
なんかいるのは間違いないけど、これから寝るのに呼びたくないので勘弁してくれorz
ここにいるのって白い女の人以外に2,3人いらっしゃいますよね?
白い女の人はこの前会ってるからなんとなく分かった。
しかしまぁ、自分の力が安定してないからはっきりと「ここだ!!写ってる!!」とかは言えないのよ。
そもそも霊視なんて大してできなかったわorz
いつものことだけど、俺の意見なんて大したことはないからヌルーして下さい。
さて、みんなは今日お休みかな?
今日はみんな来るような悪寒wwww
んじゃおやすみ〜 ノシ~
誰もキテネ
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
(´・ω・`)しらんがな
(´・ω・`)保守
みんな忙しいんかな?疲れで風邪ひかないようになぁ〜
風邪ひきの俺は眠るとしますwwおつかれ ノシ
(´・ω・`)保守2
なぜか減速する・・・・・・
忙しいのかな。俺も疲れたし寝よう おつかれ ノシ
遅くなった。ごめん!
三郎、鑑定乙ですた。
やっぱ女性はいるんだな。しかも白か・・。
で、肝心な114氏は来てないの?((゚д゚三゚д゚))
三郎、
>白い女の人はこの前会ってるからなんとなく分かった。
って何だ!?白い女の人にいつ会ったって?どっかに書き込みしてる?
>そもそも霊視なんて大してできなかったわorz
それだけ見えれば大したもんだよ。
そんなに謙遜しなくていいのに。俺だったらいばってるとこだよ。(・∀・)
でもそういう自信のないところがこれからの可能性を感じさせるな。
自信がないから勉強する。自信がないから慎重に動く。
ウム。かーちゃんという素晴らしい先生の下でしっかり学んで大きく成長するんだぞ。
(´∀`)ノ ガンガレ!
今週はホントに人が来ないなぁ。
俺ももう寝るよ。おやすみー。
変な時間に起きちゃったよ。
減速気味なのは最近コピペとかないからかな??
俺もできるだけ体験談を投下しよう!!
421 :Mr.名無しさん :2005/11/01(火) 21:51:03
>>418 外の石ってwwwないのか〜それじゃあまぁ仕方ないか。
この前ちょっと飛んで見たんだけど、白い塊が見えたな。それがなにかは分からなかったけど、
気をつけてくれ
これだな。あのときは白い物ぐらいにしか分からなかったけど、たぶんそうなんじゃないかぁと
ん〜なんか霊感あるのってあんまり自慢にならないじゃん?分かるのは本人だけで回りは感じないし。
いつも思うけどここに来るとほっとするなぁ〜。
さて寝なおそう。おやす〜 ノシ
>>500 「この前ちょっと飛んでみた」ってそん時なにげに
みんなスルーしてたけどすごいこと書いてたんだな
ほんとにお前はいったい何者なんだ三郎よ!!
いやぁそのときはそれが出来るぐらい高まってたんだけど、
今は全くできないわww
実際俺は大したことできないし、すごいのうちのかーちゃんだな。
奴の言ってることは話は分かるが理解できんwwwwww
さて今週は本当に人が少ないようで・・・・サビシス(´;ω;`)
寝るか・・おやす〜 ノシ
最近1人部屋にいて変な声が聞こえたりするんだが。
ちなみにここは8階。壁は厚いから隣の声ってことはないと思う。
今日はちょっと早目に終わったぞ。(・∀・)ただいま。
>>500 (;・`д・´)ほほぉ・・白いものって確かに書いてある。
不確実ながらも何かの存在は感じてたわけか。ウム、さすがだな。
霊感って自慢にならないのか?
俺の周囲で感じる人や見える人は結構ワイワイ言われてるぞ。
霊感ってのは思い込みも確かにあるだろうけど、「感じる力」を持ってるってのは
一種の才能だもんな。
感じる人間が何人かいた時に「あ・・!あそこ・・!」って声がハモった時は感心したよ。
俺の周囲は肯定的な考え方をする人が多いせいか、
「あそこダメだな」って感じの話でよく盛り上がれる。
三郎が近所にいたらなぁ。
きっと俺の友人の中で一目おかれる立場になるんだろうな。
(・∀・)その代わり引っ張りだこになるぞ。あっちこっち行かされるかもな。
>>502 ほんとに何者なんだろうな。
っておまいさん、次郎かい?
>>504 (´;ω;`)ヾ (゚Д゚ )泣かない泣かない。俺がいるぞ。
>>505 く わ し く !!
変な声ってどんな声だ?男か女か赤ん坊か!?
何時ごろ何をしてる時にどんな風に聞こえるんだい?
みんなおはよう(=゚ω゚)ノ
>>506 うわぁぁんo(T△T=T△T)o寂しかったよ‥‥
やっぱり年末にかけてみんな忙しくなるのかな?
ひょっとして‥‥みんなもう来ないのでは!?とか思った_| ̄|〇
やっぱり雑談が過ぎるのかなぁ(´・ω・`)´・ω・`)
>>505 kwsk!!おまいは一人暮らしなのか?
実家なら家族の誰かが聞いてるってことも。
なんかこれはすごいことな気がする‥‥と言ってみる
太郎兄ちゃんも言ってるけど、霊感ある人って重宝されるのかな?
うちの周りにはあんまり話を信じる人がいないし、
俺以外に霊感ある人がいないから俺に霊感があるって信じてないらしい。
たまにどっか行って「嫌なもの」を感じても言わないしな。
俺は多分、ほかの霊感ある人とは相性が悪いんだな。
こうまで周りにいないとそう感じる。
さて昼まで寝ますよ ノシ
ごめんごめん、なんか忙しかったり疲れてたりで全然2ちゃん開いてなかったよ・・・。
>>483 遅ればせながらですが、114氏うp乙!!!
俺には相変わらず何も見えないけど、みんなの発言では何かがいることは確かみたいだな。
旧旧トンネルへの突撃も待ってるよ!!
>>506 >>502は俺じゃないよ。多分このスレには同じこと考えてるヤシがたくさんいるんだと思う。
俺みたいに、霊感ないけどサブちゃんの話が面白くてここにいる人とかね。
>>509 保守乙!!ごめんな全然来れなくて。もう来ないなんてことないから心配しないでくれ!!
たまに携帯からもROMってるから、できたらカキコも頑張るよ。
ちなみに霊感ある奴ってのは俺の周りにはいなかったよ。
いたとしても、殆どない人が「白い影が一瞬見えた」とかいうもので
全然あてにならないし見間違えで終わっちゃうようなものばかり。
だから俺はサブちゃんの話はすげー面白いし重宝してる。
大体霊感ない人ってそういうの真っ向から否定したがるし、
霊感ある人ってのも大体が大嘘つきか、自慢したがりだから嫌われるってのが殆どだしな。
サブちゃんはどっちでもないからさ、面白いんだと。
だから、何か感じたり見たりしたらここにガンガン書き込んでくれよな!
>>505 うお、何気にスルーしてた。
どんな声なのか、なんて言ってるのか、詳細頼むよ!
512 :
505:2005/11/10(木) 11:18:49
俺は一人暮らしだ。部屋は幹線道路沿いだから、防音のしっかりしたとこにしたんだが、
帰ってくると、くせで「ただいま」っていってしますんだが、
そんとき女の人の声で「お帰り」って聞こえる。いや、脳内でなくてな。
なんか、いるのは分かるんだけど、あんまり怖い気がしないのはなんでだ
こんばんわ。
まだ誰もいないのな(゚∀゚≡゚∀゚)
>>512 ちょ・・・・それ、すげくね!?!?
もしかしてさ、もうちょい色々話しかけたらちゃんと会話できるんじゃないか?
とりあえず怖い気がしないってのは多分悪意がないんだろうから、
色々と話しかけてみてほしーな。
他にも何か言われたこととか聞こえたこととかあったら書いてくれ!
とりあえず「あなたの名前は?」とか聞いてみて。是非!
こんばんは(=゚ω゚)ノ
505氏もっとkwsk!!!1
505氏のこれからに期待w
では俺は今日はこれで…おやすみなさい ノシ
>>510 次郎兄ちゃん(ノд`)。゜・
ここのみんなは俺なんかの話を真剣に聞いてくれるから本当に嬉しいよ。
母ちゃんぐらいスゴかったら自慢もするだろうけど、
俺程度じゃまだまだだよ。
フェラーリが走ってる横で軽自動車が
「この車かっこいいだろ?」
っていうぐらいw
>>505 おまいは霊と話せる力があるのか!?
ってことは今までに憑かれたこともあるじゃないか?
またスゴいヤシが来たもんだ
517 :
505:2005/11/11(金) 18:44:02
遅レスごめ。
>>513 試しにいそうな気がするところに話しかけてみた。
俺「こんばんは・・・・」
「・・・・・・・・・・」
俺「・・・・・・・・・・・」
※「私、見える?」俺「!!!!!!!!!!?」
俺「・・・・・ミエネ('A`)」
※「・・・・・・・そう」
糸冬 了www
その後は話しかけてみたけど、何もないな。
>>516 俺は霊感とかないな。ただ、実家の先祖が京都の有名な陰陽師の家系だから
いろいろとその方面には興味がある程度。
>517
((((;゜Д゜))))
マジっすか?!すごいなオイ!!
オイみんなまたすごいのが来たな
次は何だっけ七郎か?八郎だっけか?
どうやら七郎のようだな
505だからリーバイス七郎推奨(゜A゜)
>>517 陰陽師の家系!?おまいどこの御曹司だw
しかしすげぇな・・・・霊感ないって言うから
いままでにそういった経験はないのかな?
できたら個人的には家系の歴史とか知りたいな
書籍化第3弾
心霊男
それは無いだろ。
ないなw
524 :
6郎:2005/11/11(金) 21:33:53
兄ちゃんお久しぶりだよ・・。俺忘れたかな・・?
今とてつもないことになってるよ・・。助けて・・・・・・。
みんな助けて・・。
どうした6郎?ずいぶん久しぶりだな。
とりあえずkwsk
>>505とその女の人は何か関係ある人なのかな??
それともピアタソみたいな人なのかな??とりあえず降臨を期待。
527 :
505:2005/11/11(金) 23:36:59
>>520 そのセンスはどうかと思うw
というか、まだ七郎襲名には早いだろ。
俺の先祖は有名だが俺はただのヤシだ。御曹司でもないしなw
さて、今日はうっすら着物が見える気がするぞ
さて、俺はバイクをイジってくるか。 またあとで ノシ
529 :
6郎:2005/11/12(土) 08:36:35
完璧憑かれた・・・・。
とりあえず、お祓いしてこい
話しはそれからだ
531 :
6郎:2005/11/12(土) 19:13:20
涙が止まらない・・・。
足がいたい・・。
大丈夫か?助けたいのは山々なんだが、
周りに祓ってもらえる人とかいないのか??
でなけりゃ、簡単に言うと気合いだ。気合いでどうにかしろ。
>>517 ちょwwwwおまい、すごいって!!!どこが「霊感ない」だよ!!
部屋で一人で会話すんの恥ずかしいと思うけど、もっと色々喋ってみて!!
これで普通に会話できるようになったら神だぞ。マジで。
てか、7郎とか名前付けんのは基本的に自己申告だから別にいんじゃないかな?
まぁ、付けたくなったら付けて、また報告してくれよな。
ちなみに、リーバイスは俺もどうかと思うwwwwwwwwww
>>524>>529>>531 6郎どうした?
とりあえず落ち着いて、メモ帳かなんかに詳細をまとめてから、ここに投下してくれないか?
何があったのか、最初から詳しく、な。長くなってもいいから。
今のままじゃ何が起こったのかわからないし、助けようにも助言しようがないぞ?
こないだの恋された女の霊か??
>>533 俺は霊感ないぞ。幽霊みたことないし。
今のところ相変わらず何かいる気配だけはするな。
話しかけようとは思うんだが、どうも抵抗があるな。
とりあえずは挨拶からの関係を始めたいと思う
6郎 無事か?
6郎も気になるが505が神になりそうな件について
過疎ってんなぁ
保守
538 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 20:47:28
過疎age
539 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 20:54:55
いいたい事がある
聞いてくれ
540 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 21:00:13
何でしょう?
541 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 21:01:31
このスレ・・・
憑いてるよ
542 :
Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 21:07:14
ウンチと
ガチャピンと
山田邦子と
クコの実と
はな糞と
チンコと
スレタイと
目玉と
焼きと
金たまと
オシリスと
カンチィsexしろ と
糞垣と
鼻毛と
ボーボボと
アンテナと
ガストと
藤原紀香と
貞子が憑いてるよ
自演乙
夜勤前にやっと時間の取れた俺様ですよ。
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ みんな元気だったかい?
>>508 o(T△T=T△T)oヾ (゚Д゚ )ほら、男の子は泣かない泣かない。
誰が来なくても俺は絶対顔出しに来るよ。
最近バタバタしてて来れない日もあるけど2〜3日に1回は必ず来る!
それでも来ない時はアク禁だ!!
おまいさんはきっとレベル・・というかジャンルが違うのではないかと思う。
そこいらの霊媒師や霊感のある人間とは違う匂いがするんだな。
余計なものに惑わされないよう、ご先祖様がそうしてくれているのかも。
理解されない状況の中にいるというのも一つの修行だぞ。
あまり悩んだりせず毎日を一生懸命生きるのが一番。ガンガレ!!
>>510 次郎忙しいのに乙。(´∀`)ノ
全くその通りだな。
三郎くらいだと優越感を持っていてもおかしくないのに、反対なんだもんな。
>>512 脳内じゃないのか・・幻聴や思い込みの可能性は?
一人暮らしが長いと「そんな気がする」って事が多々あるぞ。
「わたし見える?」って霊が聞いてきたのかい?ウーーーーーーーーーム・・・・。
>>517 陰陽師って事は三郎にも相通じるものがあるって事かな。
あ、否定してるわけじゃないぞ。
ただ、キチンと検証もしたくてな。
何でも鵜呑みにしてしまうとただのネタスレになってしまうからさ。気を悪くしたらごめんよ。
>>520 ( ´∀`)HAHAHA!!! リーバイス七郎て。
霊感の強い人はどこか感覚が変わってるって聞くけどホントだな。ワロタ
>>531 6郎どうした?マジでそういう状況ならここに書き込んでる場合じゃないだろ。
早くお祓い行って来い!
>>533 普通に会話・・・ウウウウーーーーーム。
そこまで行くとネタくさくなるよな。
でも例外的に自縛霊と毎日触れ合えるようになった人の話も聞いた事あるし・・。
三郎、どう思う?三郎の霊感の波長が合わなくてもいいか悪いかだけでも分からないか?
俺には何も感じられないよ。( ´∀`)HAHAHA 所詮俺なんてこんなもんさ。
>>542 ヽ('∀`)ノ何でもドーンと来ーーーーい!!
でも山田邦子だけは勘弁な。
で、どこを縦読み?
>>543 おまいさんも乙。(´∀`)ノ
最近雑談ばかりでコピペしてないけど、貼って欲しいって人はいるのかな?
霊感に関する話で盛り上がってきたから貼らなかったんけど、いる?
読みたい人がいるのなら言ってくれ。
(゚∀゚)用意だけはしてあるぞ。
,、,、
(・e・) 読みたい
゚しJ゚
かも〜ん┌(_A_┌ )へ
俺も密かに怖い話待ってた(゜∀゜)
例によって今から接待行ってきます・・・ぼったくられにA(^フ^;;
これからの時期飲み会とか増えるし、皆様も体には気をつけて。
結局誰も貼ってくれなかった…
イ`
,、,、
(・e・) ………
゚しJ゚
,、,、
( ) 帰る
゚しJ゚ ………
あれ、太郎兄ちゃん忙しいみたいだな。
俺ストックないから楽しみにしてたんだけど。
とりあえずちょっとだけ拾ってきたので、貼るね。
ホントに怖いのは長兄が来るまでお預けって事で!
554 :
藪の中:2005/11/16(水) 20:52:05
これは、あるカップルのおはなしです。
二人はまだつきあって半年もたっていなかったんですが、職場が同じということもあって、
親しいつきあいをしていました。
ところがある日、ふとしたことでけんかになり、彼の心無いひとことにいたく傷ついた彼女は、
大量の睡眠薬を飲んで自殺してしまいました。
一方彼女とけんかしてむしゃくしゃしていた彼は遅くまで飲み歩き、家に帰って寝てしまいました。
翌朝起きてみると、彼の携帯電話に彼女からの留守電が入っていました。
「さよなら。」とひとこと。
彼は、慌てて彼女のアパートにかけつきましたが、そのときすでに彼女は冷たくなっていました。
それからしばらく、彼は彼女のことばかり考えて、酒びたりの日々を過ごしていました。
しかし、死んだ人間というのは忘れられてしまうのが常です。
やがて彼も立ち直り、新しい彼女ができました。
はじめのうちは、彼も新しい彼女を楽しげにつきあっていたのですが、そのうち異変がおこりました。
彼女の部屋にふたりきりでいるはずなのに、なぜか彼は誰かの視線を感じるのです。
彼は、そのことを彼女に話しましたが、気のせいじゃない、と相手にしてもらえません。
でも、彼は、すぐそばに“何か”がいる気がしてしかたがありませんでした。
しかし、彼はなるべく気にしないようにし、彼女を抱いて眠りにつきました。
そして翌朝。
彼は、寝返りをうった拍子に、なにかヌルッとしたものが手に触れて、目を覚ましました。
シーツが濡れてる?と思いながら目をあけると、ベッドの上は血の海でした。
彼の新しい彼女は無残な姿で空を見つめていました。
そして、彼の手には血がべったりとこびりついた包丁が…。
死んだ彼女の仕業なのか、それとも彼自身がやったのか、真相は薮の中…。
暑い夏の日でした。
俺は定時制の高校に通っててちょっと遠いけど、自転車で40分ぐらいかけて通ってたんです。
いつも夜の九時頃に授業が終わります、ちょっと剣道部に入ってたものだから十時半頃に終わって、
帰る時に友達が「ちょっと腹減ったから、飯でも食わない?」って言ってきたので食べに行くことにしました。
どうもその時から嫌な感じがしてたんです。
十一時頃に食べ終わってから、友達はそこから家が近いので別れました。
自転車に乗って一人で帰ってるときに目眩のようなものがしたので途中にある
公園のベンチにボッーっと10分程座っていました。
そろそろ回復してきたので、帰ろうと思い、自転車に乗って走っていると、また目眩のようなものに襲われました。
でも道も暗いしこれ以上遅くなると、怖いので頑張って自転車をこいでいました。
家まであと20分程のところに散髪屋があって、もちろんこんな時間に誰も居ません。
散髪屋を通り過ぎるときに店のガラスに自分の自転車に乗っている姿が映りました。
でもなんか変な感じがします、もう少し進んだところに薬屋があります、もちろん誰も居ません。
店を通り過ぎる時に、またガラスに映る自分を見ました。
その時、自転車の後ろの荷台に変な格好をした老婆が俺の腰に手をまわしながら乗っていたのです。
でも自分の腰に手なんてありません。
怖いけど後ろを確かめてみました、誰も乗っていません。
もう一度、ガラスに映る自分の姿を見ました。確かに、変な格好をした老婆が荷台に座っています。
でも後ろを確かめてみても誰も乗っていません。
震えながらも自分の家に着きました、また荷台を確かめます・・・誰もいない。
家の中に入ると母親がきて、「何時だと思ってるの?もう夜の三時よ」と怒られました。
公園のベンチに座っていたのは10分程だったと思うのに。
俺は誰も居ない、暗い公園で何時間も座っていたのか?
その時に老婆が憑いてきたのでしょうか、その夜は怖くて寝れませんでした。
Σ(゚д゚|||)あぁっ!!すまん、火曜日の夜は夜勤だったんだよ。
書いたつもりだったのに忘れたのか!?
ごめんよみんな、ホントにごめん!!
>547-552の人達、待たせて本当にごめんなさい!
次郎、フォローしてくれてありがとうな。
(-人-)頼りない兄でごめんな。いつもありがとう。感謝してるよ。
今日の夜には必ず貼りに来るよ。待っててくれ!(´∀`)ノ
じゃもう1回寝る。おやすみ〜。
コムバムワ('A`)ノ
金曜カラ風邪デ死ンデル俺ガ来マシタヨ
怖イ話ワモウチョット元気ニナッタラ見マス
シンドイノデ今日ワコレデ モツカレサマ('A`)ノシ
>>556 いやいや忙しいのに急かしたみたいでごめんな。
みんな楽しみに待ってるんだよ。俺もwww
まぁ、太郎兄ちゃんがいない時のために俺は次郎を名乗ったんだし、これでいいかなと。
その代わり、今日は怖い話頼むよ!(゜∀゜)
>>557 風邪大丈夫かい!?
九州・・てか熊本は最高気温28℃から一気に15℃くらいになって風邪続出してるよ。
変な咳が出てる症例が多い。
あったかくしてビタミンたくさん取ってたくさん寝ると治るの早いよ。
何回も言ったかもしれないけど、ハチミツレモンはマジで良く効くぞ。
くれぐれもお大事に!!無理しないでね!!
114氏と同じく俺も鼻風邪・・。( ゜д゜)・∵. ゴフッ
待たせてごめん。
次郎、ほんとごめんな。昨日は早くに寝てしまったよ。
(´Д`)ノシ そんじゃ仕事に行って来ます。
やっほ〜(=゚ω゚)ノ
兄ちゃんたちや
>>114氏は風邪みたいだね??
最近風邪が流行ってるみたいだから気をつけてくれ(´・ω・`)
( ´∀`)ノヤァ サブちゃん久しぶり
俺は風邪引いてないよ。元気はつらつオロナミンC。
最近酒飲みすぎだからなぁ・・・殺菌されてるのかも。
怖い話は・・・当分お預けかな(´・ω・`)
またどっかから拾ってくるか・・・
562 :
中古車:2005/11/19(土) 00:21:57
俺の友人が中古車を買いました。
その車はずいぶんと安くて、すぐ気に入ったそうです。
早速、その買ったばかりの車に乗って、飲み会に行きました。
その道へ向かう途中に、小さな女の子がぽつんと立ち、ずっとこっちを見ていました。
そのときは特に気にもとめず、そのまま飲み会へと急ぎました。
飲み会が終わったあとの夜中、暗い道を走っていると、あの女の子がまだいたのです。
さすがに不思議に思った友人は、女の子のところへ行き、
「こんな遅くまでどうしたの?」
と聞きました。
そして女の子から帰った返事は。
「その車にひかれたの」
東京のT区に窃盗の常習犯であるSという男性がいました。
ある夏の日の深夜、いつものように仕事をしようと暗闇に隠れていたら、OLがやって来ました。
Sは猛スピードでOLに近づき、バッグを奪い、逃げて行きました。
アパートに帰ってバッグを開けると、1万円札の束がつまっていました。
およそ2000万円。Sはう頂点になって喜びました。
数日後、Sは新聞で、「22歳OL、飛び降り自殺」という記事を見つけました。
そう、Sが盗んだバッグの持ち主です。記事にはこう書かれていました。
「○月○日深夜11時頃、○○会社に勤めている22歳の女性が、会社の売り上げ金が
入っているバッグを自宅に運ぶ途中、何者かに奪われた。
女性の書いた遺書にはそのことで会社をクビになり悔やみ自殺した、と記されていた。」
この記事を見て、男性は罪悪感を感じつつも、2000万円も手に入れたので、
1ヶ月もすると開きなおって毎日遊んで暮らしました。
ある日のこと、夜寝ていると電話がかかってきました。
男性がでると、受話器からは、
「やっと見つけたわよ。私のお金、返して。」という女性のか細い声が聞こえました。
男性は、悪戯だと思い切ってしまいました。
しかし、すぐに電話が鳴り、「2ヶ月前に盗んだ私のお金返してよ。」という女性の声が聞こえました。
男性は気味悪いと思いつつも、また切ってしまいました。
しかし、また電話が鳴り、「返して。今から取りに行くから返して。」と聞こえました。
男性は少し怖くなったので、TVをつけて寝ました。
それから1時間ほどたったときのことです。
急にTVの画像が乱れたと思うと、頭の半分が割れた女性の顔が映り、
「返して返して返して」と繰り返し言いました。
男性は恐怖のあまりバットでTVを割りました。
すると、天井から血を流した女性が降りてきて、「かーえーせー」と憎悪に満ちた声で言いました。
男性は泣いて謝りましたが、女性は男性の首を締め付け、「返さないんならお前の命をもらう」と言ったので、
男性は必死でその手を振り払うと窓から外に飛び降りました。
そこは6階だったので即死でした。
その遺体は頭が真っ二つに割れていました。
よく遺体を見てみると、男性の体中にひっかいたような傷があり、
その傷1つ1つは「かえしてもらった」と読めました。
着信アリ見ながら怖い話を深夜にぐぐってると結構怖いな・・・((((;゚Д゚)))
うーーん、あんましブルッとくる怖いのないなぁ。
今日はこの辺で寝ます。
おやすみノシ
これからカキコすることは全くのスレ違いといっていい。
だけど、俺の話は一番大事なここの住人に聞いてほしいんだ。
俺はここ1週間ほど愛車の原付のエンジンがかからないことに頭を抱えてた。
寝ても覚めてもそれだけが頭をよぎる。プラグか?はたまたキャブのセッティングか?
試行錯誤の結果、自分では不可能だと断念しバイク屋に持ち込んだ。
その結果・・・・・・・
ガソリン入ってなかったw
うぇwwwwwwwwwwもうこりゃダメかも分からんwwwwwwww
あhれみr;あおふぉ
とりあえず、ごめん。もぅ何もかもごめん。生きててごめん。
はいはい曙ブレーキ曙ブレーキ
とりあえず初心者マーク額に書いとけwwwwwww
あるあr・・・・・・・・・・・・・・あるあるwwwwwwwwwwwww
サブちゃん、生きてるの嫌になって霊になってもここに来てくれよwwwwwww
三郎wwwwwwwwwwwwワロスwwwwwww
俺もやったことあるwwwww途中で気づいたけどwww
風邪良くなってきたけどセキが止まらん('A`)・∵.ゲホガハゴホゴホ
ってなわけで今日はこれで寝る。おやすみ ノシ
あぁ、そういえばこの間の突撃メンバーの一人が肩が凝るって言ってて
この間バイクでこけて肩に擦り傷だったが怪我したょ(((( ;゚д゚)))
その後は何もないけど。
あと俺がよく遊びに行く香具師の家で最近ポルターガイスト現象があったらしい。
棚のガラスがガタガタ震え出したり、そいつの居る所の電気がチカチカ点滅してるとか。
それも俺が小峰トンネルの突撃行った後らへんからだったらしいwwww
「おれんちに連れてくんな!!」って言われたょwwwww
まぁ、今はなんともないらしいけど。
そいじゃおやすみなさい ノシ
バイクで走ってる途中ガス切れ
止まるのが嫌で左手でアクセル持って
右手でリザーブに切り替えようとして
霊になりそこなったおいらがきますたよ〜
スレ違いごみん・・・
>>569 やっぱないよな・・・・バイク屋まで持ち込んで挙句ガス切れだなんて・・・
うぇっwwwwwwwwwwwwっうぇjりおあpんvn
>>570 俺はキャブ変えたりでいろいろいじってる最中だったから
1週間以上も全く気づかなかったよ・・・・・・www
やっぱり
>>114氏は持ち帰り易いみたいだね?
昨日今日で群馬―東京間を無駄に2往復もしたんだけど、
昨日通った日光いろは坂はちょっと嫌な感じだったなぁ。
山は山でも人がたくさん亡くなってるとこは磁場がたってるなぁと思ったよ
昨日何もないところでこけてバイクに傷した俺がこんな時間に来ましたよ
足の怪我より心が痛いorz
昨日毎度お馴染みのO(Oって言いづらいな…なんかいい仮名ないだろうか?)から「また怖い所行こうぜ」と言われたんで近いうちにまた突撃したいと思います(・∀・)
いま話に出てる場所は神奈川の「ホテル焼け跡」(名前忘れた、ググれば出てくるはず)
あと、みんなのお勧めとかでいい感じにヤバいスポットないですかね?近場ならokですよ。
てわまた夜に ノシ
>>114氏
バイク事故大丈夫か!?((((;゚Д゚)))俺もバイク事故だけなら4回程経験済みだw
一回は中古のスクーターを大破、二回目は母さんの原チャを廃車に追い込んだw
あとは大した事故じゃなかったな。今のAPEは気に入ってるから壊したくないな
その○君は俺が命名して・・・・とりあえずヒロシとかにしとけw
神奈川県のホテル焼け跡っていうと相模湖のジャマイカ???
俺の友達がこの前入ったwwwwwwwwww
ヒロシwwwwokwwwwww
相模原のホテル以外にも行けそうな所ないかな?
う〜ん・・・海老名の246沿いにある廃病院とかかな??
俺は行ったことないけどw
あとは、、高尾山に深夜登ってみるとか??
霊云々に怖いのは深夜の青山霊園。アレは本当にびびった。まぁ霊も当然いたけど
こんばんわー
なんだか過疎ってるね。
114氏は、風邪大丈夫かい?もう治った?
って、既に次の突撃予定か!?ワクテカしてきたぞ!
他のところもいいけど、こないだ行かなかった旧旧吹上トンネルも突撃してきてほしいなぁ。
太郎兄ちゃんも来てないみたいだけど、風邪大丈夫かなぁ。
そろそろコタツでも出すか・・・。
俺より猫の方がコタツ欲しがってるみたいだけどなwww
保守カキコ(=゚ω゚)ノ
>>577 心配してくれてありがとう、実はまだ風邪治ってないわけなんだがwwwwかなり元気になったよ
旧旧トンネル…なんていうかあんまり行きたくないんだよな(´・ω・`)
すごく嫌な感じがするんだよ。
だからあそこは大丈夫そうだと思ったら行きます!!たぶん行きませんwwwww
では今日はこのへんで、おやすみなさい ノシ
>>577 (´∀`)ノ 久し振りーーー!
風邪は大分いいよ。もう出かけてもしんどくなったりしないし。
妹が帰ったお陰で時間が好きに使えるようになった。
(〜´Д`)〜は〜〜〜気楽だ〜〜〜〜〜。
次郎、心配してくれてありがとう!
兄ちゃんやっと元気になったよ。
>>578 114氏、風邪大丈夫かい?
嫌な感じがするところには行かない方がいいよ。
いや、実はワクワクしながら待ってる人がたくさんいるのがホントなんだけどさ。
それでも114氏の安全の方が大事だからな。
ちなみに火事があった場所もやめておいた方がいいと思うんだけど・・。
三郎、チラッとでも現場が見えないかな。
タチがよくないモノがいるような感じを受けるんだけどな。
今日はもう寝るけど、明日も絶対来るよ。
(´∀`)ノ おやすみー。
おはようございます( ̄⊆ ̄ )ノ
最近ケータイを落としたりバイクの修理したりで
忙しくてここに来れなかった(´Д⊂
太郎兄ちゃんと114氏は風邪大丈夫かな?
なかなかリアルタイムでみんなに会えなくて寂しいな(´・ω・`)
>>579 周期的に霊感が落ち込むってことがあって
しばらくは全く霊感がなかったんだけど
ここに来て漸く少し戻ってきますたよ。
正直なとこ、吹上トンネルとか廃ホテルなんかは
イメージするだけでも悪寒と頭痛が発生するわけだが。
やっぱ兄ちゃんは霊感というか霊勘的なものが強い気がする。
野生の勘ってやつかな?それが鋭い人ってのはスゴいことだよ。
さて、今夜も来るよ〜。
夕方ぐらいからいる予定だから声かけてくれ〜 ノシ
|・∀・)ノ オレオレ サブちゃん、いるかーい?
やっぱしそうだよな。やばそうな場所だもんな。
俺の場合、霊感とはチョト違うと思うんだ。
全く見えないし何も聞こえないし。
三郎の言うように勘が強いのかな。いつも直感だけで感想を言ってるし。
同じ第六感でも三郎や114氏なんかとは種類が明らかに違うと思うよ。
女の勘ってやつなのかしら。ウフ
それにしても野生の勘て・・・俺は動物か?(#-д-)
三郎、今日は時間あるんだな。
学生ってこの時期大変なんジャマイカ?
試験期間ってまだ先だっけ?
((゚д゚三゚д゚))三郎来てない?
俺は友人と食事に行く事になったよ。
(´∀`)ノ 帰ってきたらまた顔出しに来る。いってきまーす。
( ´_ゝ`) ノシ ここにw
俺もバイトが長引いちゃってまだ帰れなそう‥‥‥
フランス人相手は大変
・゚・(ノд`)・゚・。もう昨日の夜は大変だった。
ここに顔出せなくてごめんよ。
結局徹夜してさっき帰って来た。
でも今から仕事行ってくる。
(ーωー)こうなったら寝ながら仕事してやるからな!!チクショー!
兄ちゃん大変そうだね?体には気を付けてくれ
俺も結局昨日は帰ってきたのが1時近くてそのまま布団に入りますた○___
じゃあ最近雑談多いから体験投下しま
ここ最近毎日毎日深夜にマンションの地下駐車場でバイクをイジってるんだが、
一昨日の晩だけは何かおかしかった。
いつもならスピーカーから流れる音楽にリズムを合わせつつ
せっせとバイクをイジるんだけど、
一昨日は何故か集中できなかった。
背筋に悪寒を感じつつ、ふと背中に気配を感じる。
あぁどこで連れてきたんだろ‥‥いたらやだなぁ
とか思いながら振り返る。
なにもいない。
気のせいかな?でもそれで済ませられない何かを感じる。
とりあえずバイクの方を片付けようと思い作業再開。
しばらくしてバイクの方が一段落したんで一服。
('A`)y-~ふー‥‥‥ん?
いま何かいたよーな‥‥
なんかはっきりしなくて気持ち悪い‥‥
バイクも終わったし帰って寝るか、ということで帰路へ。
自宅到着玄関のドア閉める‥‥
ドンドン!!ドンドン!!
玄関のドアを叩く音が響く。
うちの玄関はガラスの引き戸みたいなもんで、
外に誰かいれば一目瞭然なんだが‥‥誰もいない。
しばらくすると音はなくなり悪寒も消えた。
久しぶりに何だか分からないけどとりあえず気持ち悪いし怖い思いをさせて頂きました。
あの駐車場にはいないはずなんだけどなぁ‥‥‥
広島のあの事件は京極夏彦の「魍魎の匣」の模倣犯?
ほぅ。
保守
寒いね、年末は忙しくてまた体壊しそう。
お久しぶりです
最近また馬乗りになられたり首絞められたりする俺が来ましたよ(´・ω・`)
プレイなら楽しむ輩もいるだろうが・・・
馬乗りまでははありだな。
うは、過疎り過ぎwwwww
やっぱこの時期はみんな忙しいのかな?
俺は最近夜の営業しかしてない気がするよ…。
酒はもういらんっちゅーねん!
>>591 それ、大丈夫なのか?
あまりひどいようならお祓い行った方が良くないか?
いや、プレイならしょうがないがwww
首締めてわざと失神させるプレイは聞いたことあるけど、ちょっと勘弁だなー。
595 :
Mr.名無しさん:2005/12/06(火) 19:47:22
霊ネタ早く貼って。
幽霊に寝相が悪いと文句言われた・・・。
597 :
Mr.名無しさん:2005/12/06(火) 19:52:11
脳内はいらんのよ。
とりあえず何個か拾ってきたので貼るよ。
ありきたりな奴から行きますよ。
やっぱ、冬だとこういうスレは盛り上がらんのかもしれんね。
>>596 それ、脳内なのかホントの話なのかで状況が変わってくるぞ。
く わ し く ! !
大学時代の友人の話です。
大学に合格してアパートで一人暮らしすることになりました。
引越しを終えて深夜、部屋でテレビを見ながら一服していると、壁越しからボソボソと声が聞こえたそうです。
テレビの音量を絞って耳を澄ましてみると…
「仕方なかったのよ…仕方なかったのよ…」
泣きしゃがれた女性の声で繰り返し聞こえてきます。
隣の部屋の女、電話で男と別れ話かなんかしてるんだな。
友人はさほど気に留めずにその日はそのまま眠りました。
次の日です。
深夜、雑誌を読みながら煙草を吸っていると、隣の部屋からまた女のボソボソつぶやく声が聞こえてきます。
「仕方がなかったのよ…仕方がなかったのよ…」
初日は引越しで疲れていた事もあり、気にせずに居られたのですが、二日続くと鬱陶しく感じ、
文句でも言いに行ってやろうと思ったそうです。
しかし、引越しの挨拶もまだ行っていないのに、いきなり怒鳴り込むのも大人気ないと考えた友人は、
翌日、大家に苦情を言いに行きました。
大家から返ってきた言葉は意外なものでした。
「隣の部屋は誰も住んでませんよ」
え?友人はそんな筈は無いと何度も聞いたのですが、返ってくる答えは誰も住んでいないの一点張り。
あまりしつこく聞いて頭のおかしい奴だと思われるのも嫌なので、 友人は引き下がりました。
その日の深夜。
何故か女のボソボソ声は消え、友人は俺の聞き間違えか何かだったのかな?と近くのコンビニに
夜食の買出しに出掛けようと廊下に出ました。
そのときフト、隣の部屋を見ると昨日まで無かった盛り塩がドアの前に供えられているのです。
怖くなった友人はそのまま別の友人のアパートへ逃げ、結局その部屋へはほとんど戻ることが無くなり、
三ヶ月ほどで部屋を引き払って、別の友人宅で居候生活をすることになりました。
結局、あの声の主は分からず仕舞いです。
一体、何が「仕方なかった」のでしょうか…?
これは知人が体験した話。聞いてるぶんには怖くないが、体験したら結構びびるかも。
ある晩、彼は会社の同僚と酒を飲んだ。
お開きになって、帰りの道すがら。どうも腹の調子がおかしい。
駅から自宅に向かう途中、我慢できずに公園のトイレへ。
第一波の便通を終えて、待機中。心持ち余裕ができて、あたりを見る。
和式のかなり汚れたトイレ。卑猥な落書き、そこかしこ。
彼は一つの書き込みに目を留めた。
「この女」その後はペンで消されて読み取り不能。
ただ、携帯の番号は残っていた。
いたずら電話とかかかってくるのか、などと思いながら、第二波をこなしていた。
腹痛が治まり、腰を挙げようとした瞬間。自分の携帯が鳴ったそうだ。
着信には見覚えがない。
あれっ?この番号は。彼はびびった。
さっきまでしゃがんで見ていた落書き。その番号がディスプレイに。
慌てて彼はトイレを飛び出したそうだ。当然電話にはでなかった。
後日、彼は親しい同僚にその番号へ電話してもらった。
誰も出なかったそうだ。
ただ、その同僚は翌日交通事故に巻き込まれた。大怪我したそうです。
今から4年ほど前の今ぐらいの季節の話です。
夜の11時頃、東大阪まで彼女を車で送って、奈良の自宅へ帰ろうとしていたんですが、
阪奈道路の登り道に入ってすぐちょっと眠気が出てきたため、
空気を入れ換えようと指が出る程度に少し窓を開けました。
平日だったので周りには他の車が走っておらず、とても静かでした。
2,3ヶ月前ににねずみ取りにやられたばかりでそれ以来おとなしく走っていたのですが
この時間で周りに誰もいないし、この道はねずみ取りの場所が決まっていたので
ちょっとアクセルを踏み込んで夜景の見える場所まで飛ばそうと考えました。
何度かカーブを切った後、直線になったのでスピードを緩め、
惰力で走っているとピチピチピチという音が聞こえてきました。
すぐタイヤに石が挟まった音だと気づき、広くなった場所で車を路肩に寄せて
後輪のあたりをチェックしていると、突然背後から馴れ馴れしく「どうしたん?」と声をかけられました。
一瞬心臓が飛び出るほどビックリしたんですが、すぐ気を取り直して相手の顔を見ると、
20歳くらいの気の弱そうな青年でした。
別に大したことじゃないので内心放って置いてくれと思いましたが邪険にする理由もないので
「タイヤに石が挟まったみたい」というとすぐ、「これちゃう?」といって彼が指さしたので
そこをみるとけっこう深く石が突き刺さっていました。
手や木の枝では取れそうにないので車に積んでいる工具を出そうとすると
彼はすかさず「これ使い?」とドライバーを差し出してくれました。
すぐ石ころを取ってドライバーを返そうと立ち上がると彼はいつの間にか車を離れ
道の上の方に向かって歩いていました。
「ありがとう!これ!」と結構大きい声で呼んだのですが彼は気づかずに上の方に止めてある
白い車に向かって歩いていき、ドアを開けて乗り込んでしまいました。
車までは60mくらいの距離でしたが僕は自分の車に乗り、
彼の車のそばまでゆっくり寄せようとして唖然となりました。
さっき開けるところを確かに見たのに車にはドアが無いのです。
そればかりか停めてある場所は草むらの中、タイヤもなく窓ガラスもなく捨てられている車だったのです。
もちろん人の気配はありません。
慌てて手に握っているドライバーを見ると手に赤錆が付くようなサビだらけのドライバーでした。
僕は急に怖くなり助手席の窓を開けて草むらへドライバーを投げ捨て車を加速させました。
すると突然耳元で「乗せてってや!」という声が聞こえました。
無我夢中で家までたどり着いたのですが、途中の信号が青だったのか赤だったのかどの道を通ったのかも覚えていません。
以前よくいっしょにスポーツしていた友達だった女性。
今は結婚して落ちついていますが、その周辺はいつも荒波の人でした。
最初は子供嫌いで、子供を産んだら自分の人生だいなしにされると出産を拒否していたのですが、
いろいろあった後男子を出産。
産んでみたらやっぱり子供ってかわいいわ、いいものだわという状態で、ある時久しぶりに私に電話してきました。
「泉ちゃんも子供産みなさいよ、いいわよ、子供って」
はぁ〜、さいざんすかと横流しに聞く私。
「男の子よ、産むなら絶対男の子」
はぁ〜〜、さいざんすか、いや、男の子産む前に、相手になる男がいないとねとか考えてる私。
「女の子ってやっぱり同性でしょ?所詮はライバルよ。女同士ですもん。
でも男の子は、べったり甘えてきてくれるし、もう私が彼の世界のすべてって思えていいわよ〜」
……あれ?なにか変。ここにきて、私はそう思いました。
「今、うちの子4歳だけど、いいわよ〜〜、若い子の肌って。やっぱり若い男の子の肌って気持ちいいわよね。
これがそういう年齢になって、他の女に触られると思うとぞっとするわ」
ここで私は無言になりました。
あいづちなんてうてるわけがありません。
「最近、この子がセックスできる年齢になって、他の女とそういうことするのかと思うと、ものすごくいやなの。
他の女にとられちゃうなんて、絶対にいやだと思わない?」
いえ、まったくもって全然、天地神明に誓って思いませんっ。
「だから、私のものにするの。ふふふ。私今、とっても楽しみなのよ〜。
この子が大きくなって、そういうことができるようになったらって思うと、すっごくわくわくする。
早くそういう年齢にならないかなって、今から楽しみなの」
私はその直後、挨拶もなしで、受話器を置きました。
蒼白、背筋凍りまくり、目はうつろになっちまいました。
なぜなら、私は彼女に“モラル”というものが存在していないことを知ってるから。
性に関するボーダーが、まったくないことも知ってるから。
そういう彼女でも、世間では妻・母・仕事をきっちりこなし、キャリアウーマンとか呼ばれている種族なのです。
今日はこのくらいで勘弁してくれ。
最後の話は霊感とは違うけど、読んでて結構ぞぞ〜っとしたので貼ってみた。
みんな最近あまり来ないけど元気かな?
たまには顔出してくれよー。・・・て、俺もか。
また仕事が忙しくなければ来るよ。ノシ
>>次郎
久々のコピペ乙
606 :
Mr.名無しさん:2005/12/08(木) 22:24:37
具ぎゃああああああああああああああ!!!
でたあああああああああああああああ!!!
(((((((;´д`)))))))ガタガタもうだめだ。
やられる。命とられる。終わった。
泡和和和和和わわわあああああああああ!!!
ここにのってる話て実話なのか?・・・それにしても怖いな
おいーす(´∀`)ノ
ジロちゃんコピペ乙。年末で忙しい
っていうのもあるのかもしれないけど過疎り過ぎだなw
>>114氏保守乙&トンクス
俺がカキコしたあとに過疎るってことは・・・・・空気嫁てなかったのか・・
吊ってくるorz
これはひどい
(・∀・)ノシ次郎、コピペ乙ですた。
三郎もおひさ!
熱出して寝込んだ後、忙しくなってなかなか来れなくなってるよ。ごめんな。
今日もこれから仕事だ〜。(ι´A`)=З
たくさん留守にしてごめんな。そんじゃ行って来ます!
珍しく昼間からカキコしてみたり。
>>610 兄ちゃん年末に向けて忙しくなるだろうから体調には気をつけれ!!
さて、冬は当然なのかあんまり心霊に興味が湧かないもんだろうな。
ここで、空気読まずに唐突にオカルト話投下してみる。
冬はたしかに心霊は盛り上がらないんだが、霊にオフシーズンなんぞもあるわけも無い。
また、昼間は出ないと思って安心してる人も多いと思うが、実は昼間の方が多かったりする。
例えば、人通りの多い交差点で反対側にいる人と不意に目が合ったりする。
が、果たしてその人は生きてる人だろうか?
過去にこんな体験がある。大きな交差点の信号待ちしてるときに、
ふと何気なく視線を泳がしていたら、たまたま反対側で信号待ちの女性と目が合った。
ドキッとするほどの美人で思わず見とれてしまった。
すると、女性はニコリと微笑み返した。そして間髪入れず信号を渡り始めた。
信号はまだ赤だ・・・いや、人が歩くにしては不自然な歩き方・・・・
その女性はスーっと交差点をわたる。車も、人の視線も・・・全てすり抜けて・・・・
女性はすでに俺の目の前まで来てる。そして口を開く・・・・
どうして分かったの?と・・・・・
>>606-607 新参かな?じっくり怖がってくれ(・∀・)
俺や太郎兄ちゃんが貼るのはあくまでコピペだけど本当の話だったら怖いよな。
でも、三郎の話は全部事実だぞ。
>>サブちゃん
それ、コピペで見たことあるけどほんとに体験したのか!?コエー!!
てか、むしろ俺も体験してみてーー!!
あと、過疎は気にするな、俺もだ・゜。(⊃д`)。゜・
うぃ〜す(´∀`)ノジロちゃん乙!!
過疎気にしてないwww俺も忙しくて来れんかったし。
ん〜結構コピペ何かにもあるけど、実際普通の人と変わらないから見分けつかないんだ。
今日も夕方に新宿に用があって用事の跡にぶらついてたんだが、
前からホストとキャバ嬢のカップルが歩いてきて、キャバ嬢の方がホストに腕絡めてべったりくっついて歩いてたんだよ。
いいなーとか思いながらすれ違う瞬間な、急に悪寒が走ったんだよ。
後ろを振り向くと、キャバ嬢・・・・・・
背中が血だらけなんだよ。首から血を流してな。
っていうぐらい日常に溶け込んでるんだよ。
みんなもゾクッてしたらすれ違ってるかもよwww
>>615 サブちゃん( ´∀`)ノばんわ 久々にリアルで遭遇だな。
てか、コエーよ怖すぎるよ!!!
仕事柄スナックとかクラブとかは良く行くけど・・・
これから怖くていけなくなるじゃねーかwww
>>616 確かにリアルタイムは久々だねwお元気?
いや、実際俺も怖かったしwwww
アレは、完璧に憑いてるな。ホストもあのままじゃ長くないし。
お元気だよ。サブちゃんもお元気?www
てか、コエーよ・・・ホストのにーちゃんも浮かばれないな。
こないだはニューハーフのねーちゃん(?)の店に行って来たよwww
どーでもいーけど、結構高かったのがくやすぃー!
気のせいかこのスレ覗く度、頭が締め付けられるような感覚になるす
>>619 何!?それは霊感とちゃうんか!?
今までそういう経験はないかい?金縛りとか霊に遭遇したりとか・・・
俺も快調でつよww
ベタな表現だけど死相が出てたしね。どちらかというと死相のほうが怖い。
>こないだはニューハーフのねーちゃん(?)の店に行って来たよwww
どーでもいーけど、結構高かったのがくやすぃー!
おいwwwwwwww
まぁ俺はよくニューハーフにならないかと勧誘されるわけだがwwww
>>619 あぁ良くある良くある。最近じゃ免疫できたけど、最初は頭痛くなったな。
>>621 死相とかってわかるんか?でも、自分の死期がわかるってのもイヤだな。
ちょwwwwwwwwwwサブちゃんニューハーフwwwwwwwwwww
って、俺が行ったのは得意先が行きたいって言ったからだぞwwwwwww
いや、見てみたいという興味はあったが、どうこうしようとはwwwwww
ごめん、今日は限界、寝るよ。
また怖い話拾ってくるね。今日はなくてごめん。
そいではおやすみノシ
>>623 死相っていうのか、夏ぐらいに稲垣五郎と青木さやかがやってた心霊番組に
死神の話があったんだが、まさにあれ。
黒いモヤがその人につくんだな。それはまだ回避しようがあるが、
ひどいのは体全体が黒ずんでみえる。これは確定。
自分のはまだ感じたこと無いけど、
前に車に20m吹っ飛ばされたときは黒い影が見えたから死んでた可能性もあるな。
>>624 二郎兄さん乙!!仕事ガンガッてくれ
>>623 普通にスルーしてたけど、ちょwwwwwwww興味wwwwww
ワカルwwwwwwいやぁ兄ちゃんを見る目が変わりそうだなwwwww
バロスwwwwwwwwww
さて、俺はまだ寝ないから誰か来たら手を上げてくれww
ヽ|・∀・|ノはーい! 来たぞー!
お、にいちゃんこんばんわ(´∀`)ノ
そろそろ寝ようかと考えていたけど、待ってて良かったw
(・∀・)てへ。三郎の怖い話読んだよ。
相変わらずすごいなぁ。
真冬でも絶好調だな、三郎は。
兄ちゃんもなぁ・・ちょっとくらい見えればネタになるのになぁ。
三郎の返事が来るまでコピペでもドゾー
2年前の夏友人4人で海に行ったとき、一人がどうせなら今夜は肝試しをしようと言ってきた。
「別にいいよ」と返すと、「じゃあ、○○岬でいこう」と車で30分ぐらいかけてわざわざ移動。
ビールも飲んでいたし、テンションも高かったからさして苦にならず、騒ぎながら○○岬の神社へ到着。「霊感もないし、別に怖くねーw」とか言ってたけど
友人の一人が突然ぐずりだした。「あぁなんか見える・・・」とか言ってた。
そういうの全く信じていなかったから「はいはい、見える見えるw」とか言ってたんだけど、
そいつが指差す方を見ると確かに何かが動いている。
ふらふらというかゆらゆらというか。
根が小心者の俺は怖くなったから、「やっぱりやめようか」と声をかけようかと思っていたとたん、
「やめろー!やめろー!」
と、確かに2度神社の奥から叫び声が聞こえてきた。
友人たちもびっくりして急いで車に避難、その場を離れた。
帰り道「さっきはやばかったな」なんて話していると、
「実は逃げるとき肩を引っ張られた」とか
「俺は足が異様に重かった」
とか言い出して「まじかよ」と俺。
この時点で完全にびびってた俺は、
「さっきあのやめろーって言葉の前、実は俺やめようかと思ってたので見透かされたみたいで怖かった」
というと、友人たちは「そんな言葉聞いていない」と言った。
「え、俺ら一斉に逃げ出しだのは声が聞こえたからじゃねーの?」と言うと、
「動いてたやつが突然大きく広がって消えたから」とか
「神社の横に女の子が見えたから」とかみんなばらばら。
結局なんだったんだってことになり結論も出ないまま帰宅した。
634 :
電話:2005/12/10(土) 01:33:55
10年くらいまえ家の居間で、家族みんなでテレビをみていた。
晩御飯食べたあとだから八時頃か。
当時小学生だった弟が急に立ちあがり、電話に向って歩き始めた。
弟は自分から誰かに電話するようなことはまずなかったので、誰に電話するんだろう、と
家族みんなでなんとなく弟の方に注意をむけていた。
すると弟は受話器を取ると番号も押さずに誰かと話し始めた。
「え!? そうですか。はい」
弟はそれだけ言って受話器を下ろし、こちらに向いた。
「おばあちゃんが死んだって」
僕らは慌てたが、祖母のいる病院に念の為に電話してみると、
ついさっきそれも5分くらい前に息を引き取ったと告げられた。
病院の事務員のほうが驚いていた。
これから電話差し上げようとしていたのにと。
僕らはなにがなんだかさっぱりわからず弟を問い詰めたが、やつはきょとんとしてこういった。
「だって、電話が鳴ってたのにだれも出ないから僕が出ただけなのに」
もちろん僕らは誰も電話のベルなんて聞いてない。
それで誰からの電話だったのかと聞くと、
「わかんない。知らない女の人の声で『おまえのおばあさんが死んだよ』っていわれた」
我が家ではそれ以来弟が電話を掛けようと立つたびにビビリます。
ケータイからです。
たった今経験した事なので洒落にならないほど怖いです。
オレは休暇をとって旅行中の派遣社員なんですが、今、宿のフロに入ってきました。
そこには人の良いおじさんが先に入っていたので雑談しました。
そしたらおじさんにこの近くには幽霊屋敷が多いと言われたのです。
やがておじさんが先に出て、一人で怖くなったオレも即座にあとを追いました。
すると、脱衣所には誰もいなかったのです。
体を拭いたり服を着たりした形跡もありません。
上のフロアに続く階段を見上げても背中さえ見えません。
あのおじさんはどこに行ったんですか?
オレはいったい何と遭ったんですか?
小学校時代(70年代w)、隣のクラスであった話。
小学校3年の夏休みが終わって、2学期の初日。
担任の先生がそのクラスに女の子の転校生が来たことを知らせた。
ただし転校生は入院していて、まだ学校に来られないという。
ホームルームで「新しいお友だちに手紙を書いて励まそう」
ということになり、みんな思い思いの手紙を書いた。
でも顔を見たこともない相手だから、どの手紙も
「早くよくなってね」「早く一緒に遊ぼう」
といった型通りの平凡な内容にしかならなかった。
次の週末、手紙とめいめいが持ち寄ったプレゼントを持って、
先生とクラスの数人がお見舞いに行った。
クラスを代表して病気の女の子に手渡したのは、学級委員の女の子。
夏休みにすっかり日焼けして、男子から「黒んぼ」とからかわれるほど
活発な子だった。彼女ははつらつとした大きな声で、
「◯◯さん、早くよくなって一緒に遊ぼうね」と言いながら、
手紙、千羽鶴、オモチャ、人形、マンガ本などを1つ1つ手渡した。
病気の女の子は少しはにかみながら、小さな声で「ありがとう」とだけ言った。
俺はあんまり絶好調でも嬉しくないけどねwww
大丈夫だよ、ジロちゃんと兄ちゃんがコピペ張ってくれてるだけでもネタになってるよ。
文才ないからあんまり怖く書けないしね。
兄ちゃんのおかげでつ
2学期の終わり頃、その子が病院で死んだ。
翌週、病院から学校に手紙とプレゼントが送り返されてきた。
お通夜で先生と両親が相談し、学校で引き取ることにしたという。
届いた段ボール箱を教室で開いたら、底のほうに何か黒い小さなものがある。
1人の子が手にしたとたん、「わぁ」と叫んで放り投げた。
よく見るとそれは病院でプレゼントした、ビニール製の小さな女の子の人形だった。
黒く見えたのは、ボールペンで突き刺したらしい小さな黒い凹みが全身を埋め尽くしていたからだった。
>>637 何をおっしゃるウサギさん。
三郎の何気ない体験談はリアルで生生しいところがウリなんだよ。
文章力を変につけるとウソくさくなるからな。
(・∀・)今くらいが丁度いいぞ。
さりとて読みにくいとも思ってないから安心してくれ。
日常の中でふと霊と触れ合うなんて事、俺たちにはまずないからさ。
三郎の体験談いつも楽しみにしてるんだよ。
今日は久々のコピペだから楽しんでから寝てくれよー。(´∀`)ノ
コピペも絶好調だwコエーよ!!!
ラップ現象が・・・・うはwwwパシパシいってるwww
日常の中で霊と触れ合うって、
道を歩いてる人が全員生きてる人間がどうか疑いたくなるからなw
あんまり後ろは振り向かないようにしてんだけど、気になって見ちゃうwww
個人的には転校生コワス
これはコワイ
そういえば、さっきいた頭が痛くなる香具師は大丈夫なのか??
「てるくはのる」で有名な団地の真ん中で深夜に車で信号待ちしていたときの話。
真冬の夜中の3時頃だったと思う。
右の歩道から10才くらいの半ズボンをはいた男の子、
左の歩道からは6才くらいの女の子が出て来て車の真正面に立ちはだかった。
「???」と思ってたら、いきなり2人そろって俺達のほうにおじぎをしだした。
何度も何度も顔に張り付いたような不自然な笑顔で・・・・。
それにその夜は凄く寒かったのに、2人とも息が白くなってない。
「???」から「これは何か変だ」に俺達の思考が変わったのをまるで見計らったかのように、
今度はボンネットの上に乗っかり腹這いになってフロントガラスを叩きはじめた。
でも意外な事に、信号が変わったとたん2人とも車から離れた。
今度は歩道のガードレールに2人並んで座って、こっちを見ながらニヤニヤとお辞儀をし続けていた。
>>644 てるくはのるって殺人事件のか。
これもコピペ??これちょっと強烈かも・・・頭痛がするな。
(・∀・)今回も厳選されたネタでお送りいたしております。
>>641 自分以外の・・ってのはすごいな。
有り得ないけど有り得そうだ。
そんな時、果たして自分は生きているのか?なんて疑問は浮かんでこないか?
転校生なあ・・死ぬと分かった時、人間の本性が出るんだけど如何せん子供だからな。
健康な子達からのプレゼントなんて、妬ましいだけでうれしくもクソもなかったのかも。
どっちにしても人間ってのは怖いな。
子供ってのは邪気がないだけに(純粋なだけに)怖いっていうもんな。
三郎も子供の霊には気を付けろよ〜。
>>642 さんきゅー。ゆっくり読んで行ってくれ。
そろそろ限界がきますた・・眠い。
今日は114氏来なかったな。風邪治ったのかな??
ではもやすみなさい兄ちゃん!!久しぶりに遭遇できて良かった ノシ
>>645 そそ。「さかきばらせいと」のじゅん君殺人事件の近くの話。
もちろんコピペだよ。
頭が痛いというか、ものすごい嫌な雰囲気がする話だよな。
話自体はありがちなんだけど、雰囲気がイヤだったので選んでみた。
(・∀・)ごめんな、三郎。
>>647 ヽ(´∀`≡´∀`)ノおやすみ三郎!!
兄ちゃんはもうちょっと貼ってから寝るよ。
明日ゆっくり読んでくれ。
650 :
蛍光灯:2005/12/10(土) 02:04:29
このスレが怖かったから、蛍光灯を点けたまま寝ようとしたんだ。
ただ、電気代を考えて(おれ独り暮らし)、片方だけ残してね。
そしたらさ、いつもの癖で全部消しちゃったんだよ。
チャ(蛍光灯Aオフ)
チャ(蛍光灯Bオフ、豆球オン)
チャ(豆球オフ)て紐を3回引いて。
当然、部屋の中はほぼ真っ暗。慌てて点け直そうとしたもんだから、
また3回引いちゃって。
チャ(蛍光灯ABオン)
チャ(蛍光灯Aオフ)
チャ(蛍光灯Bオフ+豆球オン)となったわけ。
豆球一個だと、それはそれで怖いよね。逢魔が時って感じ? 結局慌てまくってまたまた3回、
チャ(豆球オフ)
チャ(蛍光灯ABオン)
チャ(蛍光灯Aオフ)て引いたんだ。
本来ならそれでOKなんだけど、蛍光灯がチカチカしてる瞬間に見ちゃったんだよ。
見知らぬ男がね、一緒になって紐を引っ張ってやがんの。
そりゃもう楽しそうに。部屋が明るくなったら消えたけど。
子供のとき神社でどんぐり拾って遊んでいたら
「あかいみあおいみきいろのめ ついてたたいてもちにすな」
とかなんとか聞いたこともないような変な歌が聞こえてきたんです。
子供の声だったんであたりを見まわしたら、
スーツ姿のおじさんが背中向けて立ってたんです。
変だなって思っていると、
そのおじさんがぴょんこぴょんこ飛び跳ねて藪の中に入っていっちゃったんです。
藪に入ってすぐおじさんは顔だけこちらに突き出したんですが、
おじさんは白い狐のお面をつけていました。
でも目だけやたらとリアルでまるで本物みたいでした。
そしてまたすぐに藪の中に入っていってしまいました。
怖いというか不思議というか、今でも記憶に残っています。
652 :
峠道:2005/12/10(土) 02:08:34
私の田舎には走り屋が集まる峠道があり、私もよく行っていました。
ある夏の終わり、週末の夜に友達と一緒にその峠に出かけようということになりました。
行ってみると週末なのに全然人がいません。
いつもならたくさんいる走り屋もギャラリーもいなくて、峠道はいつにも増して暗い感じでした。
何でだろうと思いながらもどんどん走って行くと、折り返し地点になる駐車場に着きます。
駐車場もいつもは沢山車が来ててギャラリーも集まってたりするんですが、
その日は一台も来ていませんでした。
がらんとした駐車場で自動販売機の明かりだけが煌々としています。
でももうしばらく待ったら人が集まってくるかもしれないと思って、
ジュースを飲みながら友達とだべっていました。
ふと気がつくと、駐車場の反対側に5,6人の男女のグループが見えました。
「やっぱり誰か来てるじゃないか」と思い、目を凝らしてもよく見えません。
そっちの方向は暗くて結局何も見えませんでした。
そのままだべっていると、しばらくして友達が
「帰ろう、帰ろう」
と言い出しました。
「別にいいじゃないか、もうしばらく待とう」
と言ったのですが、友達があまりに真剣な様子なので納得いかないまま帰ることにしました。
653 :
峠道2:2005/12/10(土) 02:09:56
駐車場を出ながらなぜそんなに帰りたがるのか聞いてみたら、
「向こうにいた連中見たか?ずっと俺たちのこと睨みつけてたぞ」
って言うんです。
正直、それがなんなの?って感じでした。
駐車場を下って最初のコーナーが集中する場所に差し掛かりました。
すると、コーナー脇の所にギャラリーが数人来てるのが見えました。
ちょっと彼らの視線を意識しながらコーナーを抜けます。
次のコーナーに近づくと、また何人かのギャラリーがいました。
でも「何か変だな」と思いました。
コーナーが近づくにつれてその違和感の正体がわかりました。
そのコーナーにいた連中は、先ほどの駐車場にいた連中としか思えなかったのです。
思い返すと最初のコーナーにいたのもそいつらだったような気もします。
あれ、まさか?と思って脇を通り過ぎながら連中に目線をやりました。
そいつらは私たちを睨みつけてました。黒目のない目で。
私は絶叫、気づいた友達も隣で絶叫です。
総毛立つ思いでそこを通り過ぎました。
とにかく早くここから離れたい一心です。
それなのに、次のコーナーのところに人影がみえたのです。
まさか、まさか・・・と思いましたが、やはりそれはそいつらでした。
654 :
峠道3:2005/12/10(土) 02:11:17
そいつらは私達に背中を向けて立ってました。
でも首はこっちを向いていたんです。
そこからは地獄でした。
次のコーナー、その次のコーナーにもその連中が立っていて私たちを睨みつけているんですから。
自分たち以外はすれ違う車も後から来る車もないし、心細いことこの上ありませんでした。
ようやく町に出たときは心の底から助かった、と思いました。
友達を送った後で自分のうちに帰りました。
週末なのにあまりに早く帰ってきたので母親がびっくりしていましたが、
先ほどの事を話す気にはなれません。
母親に風呂があるから入れと言われ、そのときには大分落ち着いてきてたので、
言われるまま風呂に入りました。
そして頭を洗っていると、何かが頭に「つんっ」て当たったんです。
一瞬何なんだ?と思いましたが、頭が泡だらけで目を開けられません。
気にしないでまたごしごししだしたら、また頭に何かが当たるんです。
今度はさすが気になって、無理に目を開けてみました。
すると、
風呂の窓からあの連中が、身を乗り出してこっちに手を突き出しながらじっと見ていたんです・・・。
私がまだ10代の頃。時期はお盆の真っ最中。
当時付き合っていた彼氏に、「墓参りに行くんだが一緒に行かないか?」
と誘われて 家まで彼のクルマで迎えに来てもらう事に。
当時の私は若さゆえ、墓参り等どうでもよく、ただ彼氏と会いたいだけだった。
お互いに性欲のかたまりだったので、私は彼のクルマに乗りこむなり 甘い声で
「ねぇーん。走行中しゃぶっちゃってもいい〜?」
と擦り寄ると、いつもはニヤニヤして応じてくれる彼が
「馬鹿言ってんじゃねえよ!!」 と 私を跳ね除けた。
少し驚いたが、照れ隠しかな?と思いこんでいた私は更に
「昨日みたいなすごいの、してあげるから〜〜ん」
と言ったその瞬間 なにやら後部座席に気配を感じて振り返った瞬間、私が見たものは・・・・・。
彼のご両親が、ちょこんと座っていた…。
しかもバレバレの、寝たふりをしてくれていた…。
お父さんはマブタがピクピクと動いており、お母様はイビキまで…。
あまりにも恥ずかしくてどうしようもなかった私は、何を思ったか
「…っていうストーリーの映画、今テレビで見てきたよ!すごいと思わない!?」
と 一生懸命その場を取り繕ったが、その後帰宅するまで4人の会話は皆無だった。
恥ずかしさのあまり、墓場で死ぬかと思った。
>>620>>621 霊感は無いと思うけど、仕事柄そういうエネルギーを感じ易いみたいです。
こないだ職場で背後に気配を感じるも誰もいない。
同僚に強いのがいるんだけど、どうやらイルらしく壁から手が出てるのが見えるとか…
こういうのって慣れるもんなんすか?
>>643 大丈夫か、って私の近くに何かイルすか?
うわ、俺のいない間にすげースレが進んでるwww
過疎だったのが復活してよかったよかった(つД`)
太郎兄ちゃん、コピペ乙!やっぱりコエーな。
俺、大学生時代は神戸に住んでて、サカキバラの事件があった時須磨区の隣に住んでたんだよ。
(年ばれるかな?w)
当時は結構怖かったなー。そういや、その頃2ちゃんが話題になってたよな。
>>657 俺は霊感ないけど、三郎は霊感相当あるし色々知識持ってるから相談してみるといいよ。
っちゅーか、その体験は十分霊感モノだと思うんだけど。
>>658 相談すか。
今のところ実害無いけど、拾って帰ってしまった時の対処法とか教えて頂きたいすね
その気配を感じた日は、帰宅途中まで後ろに何かあると言うかいると言うか・・・
そういや学生の時、知り合いの先生に「肩が変」と言ったら「水子いるもの」と言われ
そのイル付近に手をかざすと、微かに冷感が感じられた経験もしたし拾い易い体質かも
今日は頭でなく喉にきてます。イガラッポイ感じ
こんばんは(=゚ω゚)ノ
なんだかちょっと来ない間に盛り上がってるwwwwノリ遅れちまった(´・ω・`)
心配してくれてた人ありがと、やっと風邪治ったよ。寒さのせいか体が痛いけどwwww
今ログ読んできたんだけどヤバス!!!!
ラップ音するし悪寒するし視線感じるしで((((;'A`)))コエ-
でも最後のはワラタwwwwww
最近の話なんだが、ちょっと用事があって夜に山道を抜ける近道を通ってたんだけど…ガードレール下の谷底から話し声がしたんだょ!!
しかもその話し声が遠くならないでずっと同じ音量で聞こえてきてさ…
泣きそうになりながら山道抜けてきたんだ(つД`)コワカッタ
うー肩が重い俺も乗り遅れてきますたよ(´・ω・`)
寝違えただけだがwwwwwwwww
>>657 >>659 なーんも見えんwwてか、カキコ見ただけでは取り憑かれてるかどうかは俺にはわからないな
文章見ただけでその人がどんな人なのか分かるのは母ちゃんぐらいだw
脱線するけど、小説とかからで著者の人生が見えるらしい。
戻るけど、テイクアウト時の対処法か。周りに強い人がいるなら祓ってもらうのが一番、
いないなら、気合だなw
要するに、「俺の体は俺のものなんだから取り憑いてんじゃねぇぞ、こら!!」
って強く思う。俺は憑かれたとき「憑いてんじゃねぇよ!!」って叫ぶなw
例外もなのもいるけど、生きてる人間が一番強いって意識が大事だな。
引っ張り込まれて連れて行かれる人は、そーいう意識がないし、生命力として希薄なんだと思うよ。
霊媒体質はいろいろとやっかいなんだよな。うまく祓えないと体は不調だし。
慣れるもんでもないけど、そのうち慣れるんじゃないかな??
そのうち道端で首から下がないような霊と目が遭ってもきにならなくなるさ
>>658 みんなが戻ってきてほんと良かったよ(つД`)
ジロちゃんのニューハーフパブが効いたなwwwwwwうぇwwww
サカキバラ事件はショッキングだったな。近いとなればなおさらだろうね。
>>660 >>114氏乙!!風邪もこじらすと関節が痛くなるんだよな。俺は冷え性だから冬は膝が痛くなるよ。
すごく気になるんだけど、
>>114氏が普段通る山道ってどこなんだろ??
霊が離れていかないあの感覚って本当に怖いんだよな。
>>114氏も霊媒体質だったっけ?
気合で霊を寄せ付けないようにした方がいいよ。
なんか気合とか連呼してると馬鹿っぽいなwwwwwwwwwww
さてと、明日も休日なのに何も予定が無いわけで・・・あぁ青春の無駄使いorz
霊なんかと遭遇しなくていいから、フラグが立つようなオニャノコと遭遇したい・・・
極稀にだけど、美人の霊もいるし・・・・もう霊でいいやwwwwwwwwww
またスレの活気が戻ってきたね。( ゚∀゚)ウヒョー
って、ちょwwwwサブちゃんニューハーフ引っ張るかwwwww
だから接待だっつのwwwww
美人なら霊でもいいのかwwwww
ツーショットで写真撮ったら是非うpしてくれwwwww
>>661 対処法サンクス。叫びはしないけどw
>そのうち道端で首から下がないような霊と目が遭ってもきにならなくなるさ
悪さされなければ普通の通行人ですかw そんなん恐すぎて当たり前に思えない
>極稀にだけど、美人の霊もいるし・・・・もう霊でいいやwwwwwwwwww
出し入れ出来るならそれでもイイかなぁ
>>664 俺は心霊写真撮ったことないんだが、俺の次兄はいっぱい持ってるらしい。
なんかいいのがあったらうpするよ。
>>665 どちらかと言うと、目が合って問題なのはDQNだからwwwww
まぁ叫ぶほうが俺はやりやすいけど、人それぞれ合ったやり方があるしな。
とにかく気持ちで負けたらいけないな。
出し入れってwwwwwwwどちらかと言うとすり抜けwwwwwww
このスレも一時は過疎ってたみたいだけど、良かったよ。
そういえば、昨日VIPで心霊スレガ立ってたみたいだけど、
誰か見た香具師いるかな?
なんか俺、どえらい片言の日本語になっとるなwww
VIPPERが心霊スポットに突撃してたのか・・・リアルでも突撃するんだな彼らはwww
参加はしてみたいけど、関西か関東なんだな(´・ω・`)
ジロ兄ちゃん日本語バロスwwwwwwwwwwww
ジロちゃんトンクス!!!
こんなのもあったんだな?
俺が昨日ROMってたのは、最初ベットに片足ない霊が座ってるとかで、
最終的に若葉タンとか名前がついてたな。まぁなにしろVIPだからなwww
ネタかどうかも良く分からんw
>>666 ここだけ読むとDQNと目が合ったら叫ぶみたいだなww
DQNにそれは逆効果だなやwwwwww!
>>670 カツアゲされそうになった時叫んだら、蜘蛛の子散らすが如く逃げてったよ。
1対5人くらい。人通りがあったから逃げたんだろうな
仕事忙しくてなかなか来れなかったorz
しかもプレイ認定されてるしW
多分女の霊なんだけど
>>594 トンクス
お祓いかぁ〜…
前に破魔矢買っても全然効かず車に跳ねられた覚えがorz
今のところ気合いで跳ね返せてるけど
最近前よりひどいかも
中に入られそうになったし
対応仕切れなくなりそうなら考えるよ
ところで…三郎氏、憑かれそうになる時とか身体痺れたりする?
重くなったりするのは分かるけど、最近初めてなったので
こんばんは(=゚ω゚)ノ
>>591氏は何だか大変そうだな
本当にやばいようならお祓い行ってきた方がいいのでは?
オレは最近急に肩が重たくなったり、首が痛くなったり、寒気がしたりで大変だ…
たぶん霊とかじゃないと思うんだけどなぁ〜、嫌な感じもしないし(´・ω・`)
整体マッサージでも行ってみようかなwwww
お祓いで探してたらこんなのが
とあるHPより抜粋チェックしてみた
霊的病状(霊障)の主なパターン
○急に背中に悪寒・寒気が走る。
×原因が分からなく、とにかく疲れる。
○体・足腰がずっしりと重く、歩くだけで疲れる
○手足がしびれる・ピクピクする、その部分が移動する。
×体から湿ったような臭気が発する。
×仕事や家事、物事に集中できない。
×意識が集中できなく、うつろな目つきになる。
○意味不明の声が聞こえる。
○何度も交通事故や病気、怪我にみまわれる。
○家庭内に不幸なことがあいついで起こる。
○何をやっても途中で邪魔が入ってうまくいかない。
○意識が急に薄れたりする。霊障による酒乱、その他
・・・○が結構多いなあorz
Σ(゚∀゚)俺も丸が結構あるんですけど!
霊感ゼロなのに影響だけは受けてるのかな?
でも見えないし分からない事の方が多いからなぁ・・・ま、いっか。
オイラ二個しかない・・・(´・ω・`)
しかも○ついたのが「意味もなく疲れる」と「酒乱」だけか・・・wwwwww
。。。れ、霊のせいに決まってるジャマイカ!!!!
( ´・∀・`)うは いたのか次郎。
おまいさんが酒乱だったとはなぁ。
ニーチャン悲しいぞ。人様にご迷惑かけてないだろうね?!
丸が少ない方がいいに決まってるジャマイカ。
影響なんて受けるだけ損だよ。俺なんて何の自覚もないんだぜ?
最近は乱れたりはあんまりしないかな、記憶がなくなるくらいでwww
乱れてたのは昔の若気の至りって奴だ。多分ww
仕事柄飲む機会は多いからなぁ。今日も誘われたけど断ってきた。
忘年会だけで5つくらいこなさないといけないから少しでも休肝日を持たないといけないのだ。
でも、○が多いってことは太郎兄ちゃんは自覚がないだけで霊感あるのかもしれないよ。
俺はただ単に気付いてないだけなのかもしれないwww
寝る前にちょっと寄ってみたら兄ちゃんに会えてよかった。
最近夜更かしがひどいから辛い。
そいでは寝るよ。おやすみーノシ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ !!!!
俺は霊感皆無だっつーの!!
てかそういう事にしておいてくれ。
ホントの事に気が付いたら怖い世界が広がってしまいそうだ。
忘年会のシーズンはホント辛いよな。
俺もあっちこっちに顔出さなきゃならん。
仕事があっても強制参加って・・・意味あるのか?っていつも思うよ。
(・∀・)ノシ あいよ!次郎ガンガレよ。寒いからあったかくして寝るんだぞ。
おやすみー。
((゚д゚三゚д゚))もう誰もいないな。
怖い話を貼るのは次回にするか。
疲れ果てたおいらが来たお・・・
でも、もうだみだorz眠すぎる・・・・・副業に力入れすぎた。
また明日というか、今夜顔出します。
もやすみ ノシ
((゚д゚三゚д゚))三郎きた?
兄ちゃん待ってたんだけどな・・。
今来たりしてww兄ちゃんもういないかな((゚д゚三゚д゚))
ごめんよ(つД`)
しかし、昨日はゆっくり読めなかったけどずいぶん進んでるな。
>>672 しびれるというか、ぴりぴりことはあるかな。なんか帯電してるような感じだ。
>>674 ○急に背中に悪寒・寒気が走る。
○原因が分からなく、とにかく疲れる。
○体・足腰がずっしりと重く、歩くだけで疲れる
○手足がしびれる・ピクピクする、その部分が移動する。
×体から湿ったような臭気が発する←これは問題だろwww
×仕事や家事、物事に集中できない。
×意識が集中できなく、うつろな目つきになる。
○意味不明の声が聞こえる。
○何度も交通事故や病気、怪我にみまわれる。
×家庭内に不幸なことがあいついで起こる。
×何をやっても途中で邪魔が入ってうまくいかない。
○意識が急に薄れたりする。霊障による酒乱、その他
こんなとこか。そんなに丸がおおくないな
兄ちゃん達は忘年会の季節か・・・今年もクリスマスやら新年やら
鬱な時期だ・・・どうせ(ry
(゜∀゜;)あぁっ三郎来てたのか。
楽天の通販眺めてる場合じゃなかったな。
今年の正月は実家に帰れないから何か送っておこうと思ってさ。
クリスマスのケーキは決まったけど(結局無難にリーガロイヤルホテルのケーキにした)
正月用の食いもんが決まらねぇ。
おせちにしようかデザートのフルーツにしようか・・。
そんなこんなでもう2時間以上楽天とにらめっこ。( *ω*)
やっぱばーちゃんに電話して聞いてみるのが一番だな。
カニがいいのかフグがいいのか無難な御節がいいのか・・俺には決められん!
(´ー`)y─┛~~ 安心しろ三郎。
俺はクリスマスも正月も仕事だよ。
世間のカプールのようなイベントは俺には皆無で全く係わりがない。
そんなもん俺には必要ないしな。
チクショーーーーーーーー!!!!・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)今年も一人いぃぃぃぃぃーーー!!!
うはwwww兄ちゃんまだいたwwwww
正直、正月でも何か用事があるほうが気を紛らわせるような気がする。
暇だと孤独感倍増・・・・年末年始はバイクをいじるか雪山篭り決定だなww
とりあえず俺はカニが食いたいと言ってみる。お年寄りにはカニみたいに手間がかかるものよりも
フグみたいにそのまま頂けるものがイインジャマイカ?
なんか想像したらおなか減ってきた。うまい棒でも食うか・・・
うまい棒て。。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
カニと言ってもカニの足(一番太いとこ)だけが何本も入ってて
そのままシャブシャブにしたり焼いたり出来る商品もあるんだよ。
もし送るならそっちにしようと思ってるんだ。
ばーちゃんはもう年で目も悪いし力もないしさ。
フグは去年、一昨年と続けて送ったから別の物の方がいいかな〜と思ってみたり。
やっぱばーちゃんの食いたいもんを送るのが一番だよな。
もしかしてデコポン(熊本の大き目のミカン)の方がいいって言うかもしれんしな。
明日も夕方からの仕事だから昼間に電話してみるよ。
(´∀`)ノ 助言ありがとな、三郎。
うまい棒のえびマヨネーズ味は最高www
そっか、俺はばーちゃんもじーちゃんも亡くなられてるけど、お年よりは大事に
しないといけないよね。兄ちゃんのばーちゃんも長生きすると良いね。
そういえば、兄ちゃんは初詣とか行かんの??
(#-д-)はつもうで?!誰が?!俺が!?一人でか!?
まあ友達と日程が合えば行くだろうけど・・。
いつもなら正月は実家に帰るから、妹や母親連れて行くんだけどな。
今年はなぁ・・ま、3月までには1回くらい行くとは思うよ。
(・∀・)三郎はどうなんだい?誘うようなオニャノコでも出来たかい?
三郎のレスがあるまで怖い話でも貼ろうかな。
「新幹線で・・」ドゾー
数年前、広島県に住んでたころ実家に帰るために新幹線に乗ったんです。
「広島発」ってことで自由席に普通に座れたんですが帰省シーズンだったこともあってだんだんと満員に。
通路にも人が立つようになったんですよ。
・・・でもなぜだか私の隣の席には誰も座らない。
(新幹線って3人がけと2人がけとあるじゅやないですか。2にんがけのほう)
通路でまん前に立ってる人すら座ろうとしない。
不思議に思ってたんですが、新大阪過ぎてようやく隣に座ったおばちゃんが。
少し前の駅から通路で立ってた人。
このおばちゃん座るや否や「ほっといていいの?」という。
意味がわからないんでたずねると、
「さっきまでここに座ってた人、ずっとあなたにはなしかけてたのに知らん顔してたじゃない。
怒って降りちゃったみたいだけどほっておいていいの?」
だって。
なんか若い女の人がずっと座っててこっちに向かってしゃべりつづけてたとか。
彼女と思ったらしい。
誰も座らなかったということは、おばちゃんだけじゃなく皆も見えてて私だけが見えなかったんでしょうか。
妙に怖かったです。
いや、俺は初詣とか行かん主義なのよ。初詣とか行くと具合悪くなるしw
「今年は・・・」みたいな欲望が集まりすぎてて、頭が痛くなるお。
誘うようなオニャノコ・・・?(ノД`)バカァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!
私 「えっ?その人なにいってたんですか?」
おばちゃん 「あらそういえば・・・結構大きな声でしゃべってたと思ったけど、
何も聞こえなかったわね」
どうして私に話しかけていたのか今でも不思議です。
>>695 (゜∀゜;)ごっごめんごめん!!言っちゃいけない毒男板だった。
>欲望が集まりすぎてて、頭が痛くなるお
これ、すっごい良く分かる。
俺は三郎ほどは分からないんだけど、気分が悪くなる時があるよ。
なんていうか、重くて黒い感覚が胃にたまっていく感じ。
実家はのんびりしてて人が少ないから大丈夫みたいなんだけど、こっちはすごいだろうなぁ。
やっぱ正月は行くのやめとこうっと。
>>696 kwsk!!!
バイク(原付)に乗って大きな通りを走ってたんだ。
信号が赤になって信号待ちしてると、後ろから白バイのサイレンの音が。
道路の端にバイクを寄せて通過するのを待っていたんだけど、なぜか俺の後ろに寄せて止まった。
開口一番「これ原付でしょ?二人乗りはダメだよ〜。」
俺「は?」
白バイ「とぼけてもダメだよ。女の子乗せてたでしょ?」
俺「はい?」
白バイ「女の子どこいったの??」
そんなようなやり取りを10分ほど交わしたんだけど、結局見間違いってことになったけど。
月に1回ぐらいこーいうことがあるんだが、どうなんだろ?
ウム、さすが三郎。
すげぇな〜〜。月に1回もあるのか。
しかし話として聞いてるだけだとおもしろいけど、されてる方はたまったもんじゃねーなw
いちいち警察に止められて10分も話さないといけないなんていい迷惑だよな。
いっその事、三郎のバイクの後ろに人形でも乗せといたらどうだ?
「この人形を見間違ったんじゃないですか?」
って言えるしな。
(・∀・)兄ちゃんナイスアイデアだ!
人形wwwwむしろ言い訳に大変wwwwwww
警「何で人形つんでんの?」
俺「趣味だお」
バカスwwwwwwwwwwwwwwwww
あーそういえば、
いつも呼び止められるときは女の子を後ろに乗せてるって言われるな。
同じ人じゃないんだろうけど、、、、持ち帰り多いなぁwwww
霊にもててもなあ・・・w
それが生身なら怒られても一向に気にしないんだが。
むしろ怒られるような体験をさせてくれって感じだな。
(ι´A`)=Зあーむなしくなってきた。
それにしてもいつも大変そうだ。
まあ三郎には最強のカーチャンがついてるからあんまり心配はしてないが。
そういう時って三郎自身は気がつかないものなのかな?
お経を唱えながら走ったらついてこないとか、ある?
ん〜いくつか段階があって判断するな。
最悪に体調悪い→とんでもないのが憑いてる
風邪かな?悪寒と頭痛がする→割と極悪
あ〜なんか憑いてるかな?→平均的
肩こったなぁ→とりあえず憑いてる。
自覚はないけどほとんど毎日つれてきてるようなもんだなwww
その中でもかぁちゃん行きになるのは稀だけどな
→
705 :
開き戸:2005/12/14(水) 04:23:41
弟の不思議な話
もう20年ほど前の事。
弟は父方の実家で「かくれんぼう」をしておりました。
2階立ちの日本家屋で、2階部分は使っていない部屋ばかりで
2階全体が子供の遊び場のようなものでした。
弟はその時、2階廊下の突き当たりの開き戸に隠れたそうです。
絶対に隠れたそうです。
間違いないと言っていますが、
そんな開き戸はありません。
(・。・)ホー なるほど・・。
しょっちゅう憑いてると気にしてられないよな。
あー来たなーって思った時、三郎はどれくらいの確率で見えるんだ?
相手の境遇が分かったり話が聞こえたりする事も多い?
何か俺、質問ばっかで悪いな。ごめんな三郎。
今から20年程前府営住宅で一家心中があった。
父親が自分の母親・妻・子供2人を刺殺して自分は違う場所から飛び降り自殺したというもの。
もちろん、当時の新聞には大きな記事になった。
その階数が、4階だった。
それからしばらくして、4棟の4階の住人が相次いで引越ししていった。
理由は、みんな一緒。
「ベランダからあの一家が覗く」
708 :
トイレ:2005/12/14(水) 04:33:50
私が中学2年の時の話・・・ちなみに実話です
休み時間、いつも使ってる方のトイレとは違うトイレに行った。
(確か、いつも使ってる方が清掃中かなんかで入れなかったからだったと思う)
で、そのトイレに行き、何故か一番奥しか紙が無かったので仕方なく一番奥に入った。
その時からなんか嫌な感じはしていた。
そして私がその一番奥のところから出ようとした瞬間・・・・・・!
「そこに誰かいるの?」
小さい女の子の声だった・・・しかもそのトイレには私以外いないはず。
入るときに誰もいなかったし、それは間違いない。
後から誰かが入ってきた可能性も絶対ありえない。
そして、もっとも恐ろしいのは・・・その声が私の頭上当たりから聞こえてきたということ。
そんなところに人がいるはず無い・・・ましてや小さい女の子の声が聞こえるなんてありえない。
私はそのまま一目散に逃げた。
もちろん、頭上を見る勇気なんてあるはずもなく・・・。
でも、気配を感じた。
明らかに何かが「いた」のだ。私の頭上に・・・。
あの時上を見なくて本当に良かったと思う。
昔、北池袋に住んでいたボロアパートの壁が薄くて話し声とか筒抜けなのだが、
隣に住んでいたブサイクな女が神経質で物音を出すと直ぐに苦情を言ってきた。
そんなある日彼女をアパートに連れて来てお決まりのセークスを始めたのだが、
隣のブサイクな女が壁を叩いてくる。
無視していたら、玄関を激しく叩く音が!
仕方がないので出てみたら、血走った目のブサイクな女の手に包丁が!
腕を切り付けられましたが、顔面に蹴りを入れてひるんだ隙に追い出しました。
警察を呼ぶと、訳の分からない事を言い続ける始末。
俺が浮気したとか、俺の彼女にメス豚とかの暴言を吐く。
何か怖いので直ぐに引っ越ししたのですが、今でも時々無言電話が・・・・。
今日の夜7時くらいの話なんだけど、いつもそれくらいに夕飯なのね。
んで今日も夕飯になったから一階にいる母親が「夕飯できたよ〜」って呼んだわけ。
いつもはここで降りるんだけど、今日は丁度降りる前に電話かかってきたんよ。
んで俺は「あとで食う」って叫んで電話に出たわけ。
そして1時間くらい電話して降りたら夕飯もう片付けられてたの。
当然俺は「残してないのかよ!」って怒ったんだけど
母親は「あんた食べたじゃん」ってフツーにいいやがる。
ハァ!?と思っていつも一緒に食う婆ちゃんに聞いても食べたの一点張り。
母親に問いただすと「あとで食う」自体伝わってなかったらしい。
呼んだら速効降りてきただと。
んで母親と婆ちゃんと一緒に食ったらしい。
でも携帯見るとちゃんと1時間電話した履歴が残ってる。日付も正確。
これはどういうことですかと。
俺は基本的に見るよりも感覚専門だから、
はっきり見えるってことほとんどないよ。たまに絡みつく手が見えたりする程度かな。
話し声は聞こえるけど、よくTVの霊能者が言うような境遇までは分からないな。
712 :
戸棚:2005/12/14(水) 04:37:38
妹が小さかった頃の話。
良くある話だ。でも死ぬ程怖かった。
妹が泣きながら俺を呼びに来た。
「戸棚の中に誰か居る…」
昼の2時。
妹に背中を押され、俺はゆっくり戸棚の戸を開けた。
中で妹が泣いていた。
「誰かが戸を押さえていて、出られなかったよぅ」
え?それじゃ今、俺の背中を押しているのは…。
ここで感覚で見るってのと視覚として見るっていうのの違いを説明。
視覚ってのは普段俺たちがしてることだけど、感覚で見るってのは、
頭に直接イメージが流れ込むって言うのかな?
はっきりこんな顔とかじゃなくて、女の人、髪が長いかな?程度のもの。
それが視覚と同時に頭に入ってくるようなものです。
説明下手ですまん
>>711 なるほど。
そういう能力ってのは持って生まれたものだと聞くが、三郎が修行したらどうなる?
身につくものなのかな?
感覚専門の三郎に見える霊ってことはすごく相手が強いor悪いって事になるのかい?
それと相手の境遇が分かるってのは単純に霊感が強いって事かな?
Σ(゚д゚|||)4時44分になんて質問してるんだ俺は。
>>714 ん〜前に台湾行ったときに母ちゃんに言われたのは
「修行しようがしまいが出来るときは出来る。」
つまり良く分からんのだお兄さん( ゚∀゚)アハハ
境遇が分かるにはある程度、相手を自分に入れないと分からないと思うんだよね。
話をするにもさ。まぁ霊感うんぬんよりもそれに特化してないと出来ないだろう。
TVでやるみたいに簡単には分からんな
>>713 俺の感覚ってのが ま さ に そ れ だ 。
今ちょっとビックリしてる。
もーーーーー!三郎のバカ!!怖いだろーーーー!!
ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
でも俺は全く視覚では捉えられないからダメなんだよな。
自分でいつも半信半疑だし「気のせいだな」って思って終わってしまう。
さすがに悪寒がしたり気配がした時はダッシュで逃げるけど、
そういう事もない時はただ無視してるだけだな。
でも霊感があるっていう人と同じ位置で何かを感じているのが分かった時はどうしようかと思ったよ。
霊感ってのを否定してないのに、自分の能力には否定的だからさ。
なんていうか・・「自分は特別だ」って思い込んじゃうのがイヤなんだよな。
俺は三郎や三郎のカーチャンと違ってタダの人だからなぁ。
中途半端に感じる能力なんてない方がいいよな。('_`)
>>715 フムフム。つまり裏を返せば「修行しても出来ないもんは出来ない」って事だよな。
やっぱ潜在的にそういう能力をもってないと無理なんだろうなぁ。
しかし相手を自分に入れるってのは怖いな。
同化するとか憑依させるって事なんだろ?危険が伴うんじゃないか?
自分で憑依させて自分で追い払うなんて・・・危険だし、しんどそうだな。
それも修行とか実践を積めば楽になってくるものなのかな。
三郎はカーチャンの跡を継ぐのかい?
ニーチャン、不安だよ・・。くれぐれも無理はしないでくれよ。
俺は自分が特別だなんて思わないよ。なんつーか、変わりもん??www
霊感があろうがなかろうが、大したことはできないし、せいぜい夏の百物語で
ネタに困らないだけだよwwww
力って考えるから中途半端とか思っちゃうんであって、感性って思えばいいんジャマイ??
兄ちゃんには兄ちゃんの感性があるんだから、それは否定しちゃいかんフグ
後を継ぐってwwwwwwうち別に寺じゃないwwwwwwwwww
まぁ母さんの力みたいのは受け継がれているみたいだけど、
実際同じことが出来るとは思ってないし。
ある意味俺の中では母さんは壁だなwwwwwww
フム!!感性か。
そんな風に考えた事なかったよ〜。さすがだなぁ三郎は。
三郎が特別だって思わないのはやっぱカーチャンの存在が大きいんだと思う。
きっと三郎が特別って思わないような育て方をしてくれたカーチャンが偉大なんだな。
俺からすると三郎なんかはホント特別というか特殊な感じ。
ある意味羨ましいし、そういう体験もしてみたい。
でも反対に気の毒だなぁと思うこともあるし。
今まで色々あったと思うんだ、そういう感性とか能力を持っているだけにさ。
これからもガンガレよ三郎!!三郎には最強のカーチャンと何の役にも立たないけど俺たちもついてるからな!!
(・∀・)それと霊感強い人って変わり者が多いんだぞ。知ってた?
>>719 越えられない壁なのか、越えようと思ったら越えられる壁なのか・・・。
どっちにしてもいい師匠に恵まれたと思ってカーチャンから色々学んどくんだぞ。
(・∀・)b人生、どんな事でも勉強だからな。
>(・∀・)それと霊感強い人って変わり者が多いんだぞ。知ってた?
知らなかったwwwwwwwwww
そっか兄ちゃんは俺についてそんな風に考えていたんだ。俺からすると、
自分はただの引きDQN大学生(VIPで顔晒したらDQNって言われた)だけどなぁ。
ここで俺を少しでも必要としてくれる限りはここに駐在してるよ!!
兄ちゃん有難う!!
>>721 分かりにくいかもしれないけど、群馬県にある逆さ岩みたいな感じ。
乗り越えたくても上れないwwwwwwwww
ほおーーーDQNと言われたか!(・∀・)ニヨニヨ
ついでにここでも晒してみないか?
いやなに、1分くらいで消去すればいいんだし。
(´∀`)ノ ここの皆は三郎を待ってるんだぞ。
礼を言うのはこっちだよ。
煽られるのを覚悟で色々話してくれたんだろ?
ありがとうな三郎、これからも色んな話を聞かせてくれよ!
>>723 うまい例えだな。
上れないってのがこれまた・・・。
まあ三郎は三郎、カーチャンはカーチャン。
それぞれ理由があっての感覚なんだろうと思う。
上れる時にも来るかもしれないしから、その時のために色々勉強しとくんだぞ。
いや、あのときは勢いでwww
イメージ崩れるしwwwVIP行ってる兄ちゃんはみてるキガスwww
最初ROMってたときは煽られたり叩かれたりすると思ったし。
スレ汚しそうだったから控えたんだけど。今のここは大丈夫そうだしね。
まぁ気にしないけどwwww
俺のつまらない話でよかったらいくらでもカキコさせてもらうよ!!!
さて、そろそろ寝るかな
見てないぞー。ビップで写真なんて見てないっつーの。
(´∀`)ノ 長い時間付き合ってくれてありがとうな三郎!
ゆっくり休んで勉強ガンガレ。
兄ちゃんも夕方からの仕事だからそろそろ寝るよ。おやすみー。
>>725 タイプは一緒だから母ちゃんの年になれば同じになるのかもしれないけど、
母さんは早熟だったけど、俺は晩成だからなぁ。よくわからないな。
なにか変化があれば逐一報告するよ。
ではおねむの時間ですのでw
ノシ
こんな時間までROMしてくれただろうみんなと付き合ってくれた兄ちゃんに感謝!!
書き忘れたw
>俺のつまらない話でよかったらいくらでもカキコさせてもらうよ!!!
全然つまらなくない。むしろ楽しみにしてるよ。
毎日期待しながら待ってるぜ!(・∀・)ノシ
うはwwwまた俺のいない間に進んでるwww
とりあえず俺の楽しみは太郎兄ちゃんの怖い話と、サブちゃんのリアル体験談と、114氏の突撃レポだ。
で、ここでスレ違いすまんけど・・・
>>691 なんでデコポンなんだwwwwww
まぁ、うまいけどwww
でこぽんって柑橘系の果物?美味そうw
帰ったらググッてみるww
こんばんは〜(=゚ω゚)ノ
現在もそうなんだが最近何かに髪の毛ひっぱられたり肩にのっかられたり肩たたかれたりするよぅ。
悪意とかはないと思うんだけど、何なんだろう(´・ω・`)気ニナル
それと、最近改めて思うけどここはヤバイなぁ、怖い話読み始めるとラップ音やら悪寒が…(つД`)コワス
最近は怖いから怖い話読む時は自分の部屋で布団に包まってケータイから見てるょ(´・ω・`)
なんだか気がつくと俺の家も大変なことになってきてるような気がするなwwww
それじゃ、またしばらく「つかれた…('A`)」とかのカキコが増えると思うけどよろしく ノシ
今帰ってきた・・・orz
住人の皆さん心配していただいてるようで・・
今のところ霊障っぽいのはないみたいです
それ以前に忙しくて、いても構ってる暇ないよウワァァン・゚・(ノД`)・゚・
最近変わったことと言えば・・
(出る)部屋の電気がつかなくなったことと暖房が壊れたことくらいか
・・仕事部屋のHDDも何か調子悪そうだなぁ・・
経年劣化と信じたい・・orz
↑691でなくて591ですorz
>>三郎氏
やっぱり痺れたりあるんですか・・以前より頻度が高くなってると言うことは・・
>>114氏
お疲れ様(?)です
今のところは大丈夫なんですか?
自分が言うのも何ですが(汗
今日はこの辺でノシスレ汚しスマソ
壁から手です
この職場に移ってから悉く仕事が上手くいかない、ってのも拾ったからなのかと勘繰ってしまう
全部ではないだろうけど関係してるのかな・・・
皆さん酷くなってるようですが、時期的にあっちの存在の影響が強くなるとかあるんでしょうか?
昨日だか今日だか満月だし。
こんばんこ〜(・∀・)
疲れて10時前に就寝すると絶対に丑三つ時に目を覚ます俺が来ますたよw
今日は忙しいからカキコしたらまた寝なきゃだ。
>>732 >>114氏乙wそれは
>>114氏になにか訴えかけてるんだと思うよ?
悪い気がしないってことは知人親戚の可能性もあると思う。
なんかバシバシ来てるみたいだし、ひょっとしたら何かあるかもしれないから用心しておくといいよ。
>>734 仕事乙!!馬車馬のように働くことも必要かもしれないけど、
時にはリラックスしないと悪いものが溜まるからね。引き付けたりするのは
その人の性格というか本質にも関わってくるから。
>>735 上手くいったら自分の才能、上手くいかないときは霊のせいにしとけwwwww
冗談だがwまぁよくは分からないけど、霊のせいってことにこだわらない方がいいよ。
人には上手くいくときと行かないときの波があるんだからさ。
ちなみに満月になるとなんだかハイになって、寝れなくなって、
すげー離れたとこの声や足音が聞こえたりするのは俺だけ?
普段はそんなことない。
たぶん小さな女の子だ…たぶん。
そんなかんじがする。根拠はないけど…
イメージ的にはモニターに俺が映っててそのモニター内の俺の後ろやら肩やらに加工された写真のように女の子が写ってるかんじ…
不自然というかなんというか…
抽象的すぎてわかんないな…スマソ
みんなはどうなのかな、とくに太郎兄の「イメージ」の定義が知りたい。
昨日は大丈夫だと思ったのにな・・orz
からだが重い
あの後布団に入ったら
枕にこめかみ押しつけられた
見えはしなかったけど
・・地震が
>>114氏
最近見えたイメージだと水色(半透明)の髪の長い女の人が
すぅ〜っと尾を引くように寄ってきたことが
昔見えた一番はっきりしたので落ち武者の首(狂気に満ちた表情だった)
確かに太郎兄や三郎氏のいう頭に直接流れてくる感じ
「モノ」とか「カタチ」とかに関係なく
疑うことなく「あぁ、いるんだ」って受け入れてしまう感じが
情念の深さとかで見え方(くっきりとした輪郭の度合い)とか変わるモノなのかな?
とちょっと思った
忘年会疲れた(ノД`)・゜。いまま帰ってきますた
最近常連コテが増えてきたねw
べ、別に嬉しいとかそんなんじゃないからね!!勘違いしないでよ!!
さて、帰り道墓地で拾ったウネウネしたコレ‥‥何?‥
新手だwwwwww
>>114氏
みたいに幼女ならわかるけどなぁ。きっと
>>114氏は霊媒体質なんだな
分かってくれる人のとこに寄ってくるからさ。
モテモテ乙
イメージについて俺も述べていいのかすら?
俺は・・・視界とは別の角度、自分を客観的にみた角度からの映像が脳みそに
入ってくる。それがぼんやりのときもあれば、今日見たくはっきりと見えたりもする。
ウネウネは。。人の手が薄い紙みたいになったものだったな。
帰ってる間、涙が止まらんかった。あーいうのは本当に参るわorz
気持ち悪いし、頭痛いし、ダメだ・・・もう寝よ。
みんなおやすみ&おはよう ノシ
それわ式神でわ?
743 :
6郎:2005/12/17(土) 20:09:44
みんな!おひさです。あれからお寺にいきました。
もう大丈夫みたいです。
ところで自分がもう1人いる時ってどうしたらいいの・・・????
これ本当なんで教えてください。
式神ってそういうもんじゃない
式というものに便宜上 神と名前を付けただけ
式は霊じゃない
んなこたぁシラネ('A`)
(´∀`)ノ どもー。昨日は夜勤で来れなんだ。ごめんな。
>>730 うちのばーちゃんは柑橘類が大好きなんだよ。つか果物全般何でも好きなんだが。
今の時期だと柑橘類しかなくてな。それでネットで検索したらデコポンが出てきたんだ。
>>731 スーパーでも普通に売ってるよ。
1個200円もしないはず。甘くてうまいからお試しあれ。
>>732 114氏はしばらく怖い話は禁止の方向で。
つかまた何か拾ったのか?今度は子供?女の子かな?
>>733 ウム。何でも霊のせいにせず、まずは修理屋を呼ぼう。
もしかしたらホントに劣化かもしれんしな。
(`・ω・´)b弱気になったらダメだぞ。霊には強気で接しないとな!
>>735 月の力に影響されるのは、霊ではなく魔の方だと思われ。
結果として魔の力が強くなると霊もその影響で活発化するみたい。
>>736 三郎乙。グッスリ朝まで寝れると疲れも取れるのにな。
満月になるとハイになるのか?
三郎・・・・狼の血が混じってるといわれた事はないか?
>>737 (;゜ロ゜)ヒイイイィィィィ!! マジで女の子!?
俺のイメージの定義・・?定義って言ってもなぁ。
頭の中に写真がパッと入ってくる。これが一番分かりやすい説明になるかな?
普段日常生活の中で心霊の事を考えてる時ってそんなにないだろ?
特に仕事中はそんな暇なんて全くない。
けど、急に頭の中に画像が入ってくるんだ。
すごい勢いで鳥肌が立つときもあれば、友達が「やばっ」と言う事もあった。
多分114氏の「イメージ」と似たようなもんだと思うんだけど・・違うかな?
ただ俺は視覚では全く捉える事が出来ないから自分の感性を信じてないんだ。
いつも「気のせいだな」って思うことにしてるよ。
>>738 大丈夫か?ちょっと寄ってくる霊はたくさんいるからなぁ。
それにしても591(えーーと8郎になるのかな?)も霊感体質で見える人なのか。
冬になったというのに人が増えてうれしいぞ。これからもヨロシクな!
>>739 >疑うことなく「あぁ、いるんだ」って受け入れてしまう感じ
受け入れられないんだけど、人と同じタイミングで頭の中に入ってくるとさすがになぁ・・。
ほんとに急にパシャって入ってくるんだよ。
思い出みたいに曖昧じゃなく、はっきりとワンシーンが映像で入ってくるんだ。
輪郭の度合い・・・そうだなぁ。
人の形に見えない事もあるよ。真っ黒い塊とか、動物とか。
男女の差はほんと感覚。あ、これは女性かな、って程度しか分からない。
ただ、確かに強いもの、悪意があるものははっきりしてるように思う。
昔金縛りにあったとき、足元からゾクゾクする空気が流れてきて頭の中には黒い男の姿。
真っ黒ででかくてすぐに男だと分かった。
あれはマジで怖かった。空気がバターみたいに重くて立ってこっちを見てる黒い男がいて。
金縛りが解けたらすぐに気配がなくなったんだけど、そんな経験があっても半信半疑なんだよ。
俺なんてホント何のあてにもならないぞ。三郎の方がよっぽどすごいって。
>>740 (´∀`)ノ 三郎乙。
忘年会しんどいよなぁ。俺は2つほど終わったけどまたある・・。
>帰り道墓地で拾ったウネウネしたコレ‥‥何?‥
子供じゃないか?
てか大丈夫?塩水飲んでゆっくり休めよ〜。
>>742 式神?ん〜〜〜〜〜式神って普通動物霊を使うからなぁ。
しかし三郎が具合悪くなっているところを見るとあまりいいもんではないだろうし。
なんだろな。子供・・・赤ちゃん・・・かな?
>>743 おお!6郎ひさしぶりだな!
自分がもう一人って・・・生霊かい?
目さえ合わさなければ大丈夫だって言うけど・・・どしたんだ?
>>744 うーーーん・・・昔の密教では神霊的存在で、その後は無機物(紙や人形)を使っているからなぁ。
けど動物霊を式神として使うこともある。
民間伝承で知られる狐つきの家や犬(おこじょやイタチ)のいる家なんかがそうだな。
呪いの方法としても犬や蛇を使っているからあれも式神と言えるかも。
でも元々はおまいさんの言うように式(神をもちいる)という単語だったんだよ。
時代と共に神様や霊、式神、呪いも姿を変えてきたって事なんだろうね。
750 :
6郎:2005/12/18(日) 08:29:52
勝手に歩きまわってるよ・・。
一番ビビッタのは鏡の中(俺の横にもう1人)いたことかな。WW
これって除霊したのと関係あるのかなぁ?
>>6郎
まじめにお前はまず病院池
話はそれからだ
752 :
Mr.名無しさん:2005/12/18(日) 14:09:04
やはり変だよね。
753 :
Mr.名無しさん:2005/12/18(日) 14:11:19
う・・・うわぁああぁぁああああ!!!!!!
金縛りだぁああああああああああ!
か・・体が・・・動か・・・ね・・・・・・・指も動か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タイピングが・・・・で・・・・で・・・・き・・・ねえ・・・・・・・・・
イヒヒヒヒヒヒ
うわああぁぁぁ!!!!!!
今何か聞こえたぁぁっぁああぁぁああああああああ!!!!!!!
今晩話・・まだ少し肩に重いモノが・・
明日以降はこれるかどうか微妙なところですが
出来るだけ顔出そうかと
>>三郎氏
忘年会乙です!
相変わらず大変ですね・・
薄い紙のようなものですか・・俺も見たことないですねぇ
なぜかうみにん思い出した俺ガイル
涙が止まらないって言うのは「何か(主に念)」が伝わってきたってこと?
体質があるから仕様がないのかも知れないけど
とにかく身体には気をつけてくださいね
満月の時にハイになるのは血中成分が海の成分に似てるからだとか
俺の場合逆に落ち着くかも
そういえば満月の日にバイクで帰ったら
道すがら事故3件くらい立て続けに見たことが
だから満月の晩に運転するときは普段以上に気をつけてます
皆は霊の区別とか分かるのかなぁ・・
俺に分かるのは精々「悪意」の有無と「念の強さ」くらいだから・・
>>太郎兄
夜勤乙です!
それだけあれば霊感十分かと(苦笑
20年も住んでれば劣化は免れませんからねぇ・・(苦笑
確かに弱気はダメですね
まあ強力な怨霊でもない限りは余り怖いとは思いませんけど
大体出てくる時は気抜いてる時(無意識に行動してる時)が殆どなので
霊と相対したときは何もしてこなければそのまま
何かしてくれば出来るだけ追い払う感じですね
無理なときもあるけど・・
>思い出みたいに曖昧じゃなく、はっきりとワンシーンが映像で入ってくるんだ。
えぇと・・ちょっと昔にやった「ケイゾク」のアレみたいな感じですか?
ノイズ入ってチャンネル変わるみたいな
デジャヴの時もそんな感じになった事が
前は寝てるときに急に目が覚めて、金縛り→攻撃
(乗っかり、押しつぶし、首締め、添い寝w)
ってパターンが多かったけど
最近日常生活まで出てきてるからちょっと困る
・・って前からかorz
見える見えないより、直接「触覚」に作用することが多いですよ
肩とか腰とか掴まれたり重かったり・・実はまだ少し重かったり
「視覚」に訴えてくるのは多分・・半々くらいですか
八郎は・・皆の同意があれば、ね(苦笑
名無しコテでも構わないですし
何はなくとも今後ともよろしくです
>>六郎氏
生霊なら無意識に外に飛ばすこともあるらしいから
意識を内に集中するために呼吸法とかやってみては?
ひーひーふー・・・?
あぁ〜…だめだな…凹む…orz
なんかその…女の子?(たぶん)がいるとき?(わからんが…)とにかく肩、首が痛むときはなんかすごく悲しくって凹んだ…orz
今はもういないと思うんだけど(肩も痛くないし)どうにも気分が晴れないや(´・ω・`)
(´・人・`)何もしてやれなくてごめんな…
>>750 む?マジで自分だったのか?
一番可能性が高いのは気のせい。
でも絶対間違いないと思うのなら、低級霊がおまいさんの生霊を使って悪さしてる。これだな。
低級霊ってのは大概動物霊でタチが悪いもんなんだけど、キチンと除霊してあるんだろ?
だったら751の言う通り病院というかカウンセリングに行った方がいいかもしれない。
思い込みが激しい人の中には見えない物が見えるという事もある。
全ての可能性を消してから除霊とか動物霊とかへの対策を考えようぜ。
>>753 ネタ乙。その手の書き込みはいらないよ。
>>755 ほぉ。血中成分が月の満ち欠けに左右されるというのは俺も読んだ事がある。
人間、特に女性は月の動きに左右されやすいらしい。(いわゆる月のモノとも関係があるとか。)
満月の時に衝動が強くなったり事故が増えたりするのは有名だよな。
実際、年始年末や満月の時に出産が多いのは医学的なデータでも実証されてるし。
三郎がハイになるのはそのせいかも?八郎も気を付けるんだぞ。
俺も区別なんて分からない。
八郎と同じような感じだよ。ただ、三郎のように特殊な感覚を持つ人には分かるのかもしれない。
>>756 だーかーーーーらーーーー!!
俺のは霊感じゃないと思うよ。どっちかってーと第六感というか直感だな。
なんていうか・・・説明しにくいけど霊感とは違う気がするんだ。
おまいさんや三郎とかの書き込みを見てると明らかに違う感じがするんだよ。
どっちかってーと霊感がないと言い切っている次郎に近いかもしれない。
それでもこれが霊感だと言われたら・・・うーーーーん・・・。どうしよう・・・。
ごめん、俺「ケイゾク」知らないんだ。映画のケイゾク見たら分かるのかな?
今度見てみるから感想はちょっと待っててくれ。
ちなみにノイズなんて入らないよ。
いきなり自分の近くの風景の中に、いるはずのないものが入っている写真が脳みそに送り込まれる感じ。
写真を見ている時も同じかな。
目で見ている写真と、脳みその中に入っている写真は別物なんだ。
脳みその中の写真には他の誰かが写っていたりする。これがいわゆるアレ?って写真なのかも。
後の情報は直感でしかない。老若男女の差や大きさ強さ悪意の有無。
上手く説明出来ないけど・・俺の感覚なんて思い込みだと言われればそれまでのものなんだよ。
八郎のように触覚でくることって事も殆どない。視覚もない。感覚の差というか、能力の差なんだろうね。
俺が思っているものが本当のものなら他の人にも分かるはず。
そう思って話してみると、分からない、見えないという人が圧倒的に多いんだよな。
俺が自分に懐疑的でその手の文献を読み漁って勉強してきたのはそのせいなんだ。
今では知識だけは人より多いんだけど、その手の話には懐疑的、
でも心霊現象は信じてる。そんなややこしい考え方になってしまった。
うっとーしい存在の兄なんだけど、これからもヨロシクな八郎! (゚д゚)ノシ
>>758 霊障ってのは尾を引くものなんだよ。
感情もそうなんだけど、体調にも影響を及ぼすんだ。
114氏のその気持ちは相手にとってとてもありがたいというかうれしいものだと思うよ。
ただ、憑かれてる時にはもっと邪険にしないとな。
しっしっ!っていうくらい追い払う気持ちが強くないとダメだよ。
114氏はなんだかなぁ。優しすぎるから霊が寄ってきちゃうんだろうね。
(・∀・)b厳しさも優しさのひとつだぞ。情けは無用!ガツンと追い払ってしまおうぜ。
(ι´A`)=Зなんか書いてるうちに凹んできた。
俺はホントに何の能力もない人間なんだ。エラソーな事言ってごめんな。
直感で言った事がたまたま当たってたってレベルの霊感ゼロの人間なんだ。
ただ、「知識に基づいた助言が出来る」程度で霊感なんて微塵もない。
それなのにこのスレの人たちにあれこれ言っちゃって・・・ほんとごめん。
俺は前みたいに聞き役とコピペ集めに精を出すだけにするよ。
後の相談役は・・やっぱ三郎と114氏かな。
(´∀`)ノ 忙しい二人だろうけどヨロシク頼むよ。
兄ちゃんが霊能関係の相談に乗るなんて、役不足というかおこがましいにも程があると思うんだ。
やはりこういうのは実体験豊富で実力と経験がある人がしないとだめだよな。
だからと言ってこのスレから身を引くわけじゃない。
余計な事は言わない方がいいな、って思っただけだから安心してくれ。
次に来た時はコピペ満載で皆を震え上がらすぞ。待っててくれ!
>>755 >>759で間違えた。血中成分じゃなくて、人間の身体の中にある水分自体が影響されるんだった。
女性の場合はホルモンや子宮の働きまで左右されるとか。
水分が作用されるのなら血液も作用されて当たり前だよね。
こんな兄ちゃんでごめんな八郎。
朝からおはようさん( ´∀`)ノ
いやーやっぱここは勉強になるな。
俺はいっつも「ほーー実際に体験するとこういう現象が起こるんだ」とかって
感心しながら見てるよ。
月齢や潮の満ち引きは人間のバイオリズムとリンクしてるってのは良く言われるよな。
女性の生理はもちろんだが、犯罪とかも満月や満潮で多いだろ、確か。
みんな狼人間の素質は持ち合わせてるんだろうな。w
んで、よろしくな八郎!( ´∀`)ノ
では、仕事行って来ますノシ
どーも(´∀`)ノ
月のバイオリズム云々よりも生活リズムがごちゃごちゃな三郎で御座います。
冬は寒いからついつい寝すぎてしまうんだな。
>>太郎ちゃん
なにやら自分の霊感を全否定しておりますが・・・そもそも霊感の定義ってないと思う。
うちの母ちゃんは自分で「霊感はない」ってきっぱり言ってるしね。
本人によると霊とか関係なく自然のエネルギーとかを感じるついでに霊が見えるだけ、
ってことらしい。
どちらかというと俺もそっち寄りだから、実際霊感は大したことないと思うよ。
でもまぁそれも霊感と言えば霊感なのかもしれないけどね。
太郎兄ちゃんが否定するのも肯定するのも自由だと思うんだけど、
どこまでいったら霊感で、どこまでは霊感じゃない、とか決め付けないでいいんジャカルタ??
なんか俺が特別霊感強いみたいな待遇もちょっとアレだしwww
兄ちゃんが実際何歳なのかは知らないけど、
広い意味で霊感のような力が成長するのに年齢って関係ないと思うんだよね。
本人が望もうと望むまいと成長するときはするしね。
自分の力について全否定するよりも、まぁある程度気楽に考えていいんじゃないかな?
勘の良さだけでも十分な力なんじゃない?認めたいのか認めたくないのかは分からないけど、
てきとーでいいじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>764 潮の満ち引き が 潮吹き に 見えたwwwwwwww
wうぇwwwwバカスwww
>>八郎どん
個人的には八郎と聞くとタコ八郎を思い出すwww
ウネウネについていろいろと心配してくれてありがとう。
なんかいろいろと質問やらがあったんで、レスしときます。
とりあえず式神ではないwww見たこと無いけどwwwww
なんていうか、、、、その場に残ってた思念みたいなものか。
それが、ぺらぺらの紙の手のような形となって現れたんだと思う。
つまりは俺を捕まえたいという思念が手になったわけだな。
霊でもないし、生霊でもない。稀に物に持ち主の思念が宿るってやつに似てるかもしれない。
ただ、なんでそんなものが帰り道にいたのかはわからないけどね。
やっぱり普段通らない道を通るとロクでもない目に遭うもんだな〜。
>>六郎
信じる信じないは別としてだ。もうちっと詳細を話してみれ。
二人自分がいる、普通に歩いてる。これだけでどうしろと言うんだww
そーいえば、おまいのかーちゃんも霊感あるんじゃなかったけ?
相談してみたの?
それと、
>>765でテキトーでいいって言ったのは、自分の力に寛容でいいじゃないかなってことです。
余計なお世話を働いて気を悪くしたらごめんよ。
でも、
俺には俺の、兄ちゃんには兄ちゃんの、力があると思うんだ。
みんなそれぞれの感覚でのことだし、感じたものを否定するよりも
自分の感性を信じるほうが得なんじゃないかな?旨いものは旨いみたいにねw
さて・・・眠い・・・しかし大学に!!でも眠い・・・・あぁ単位・・・
あぁ・・・でも眠い・・・・ん〜寒いしな・・・・・・・でも今日行かないとなぁ・・・
・・・・・・・おやすみwwwwwwwwww ノシ
れいかん 0 【霊感】
(1)霊的なものを感ずる不思議な気持ち。インスピレーション。
(2)神仏の不思議な感応。霊応。
インフォシーク辞書より。
まさに太郎兄ちゃんのは(1)じゃないかw
霊感って、霊的なものを感じるってことだから第六感と繋がってることはあるんじゃないかなぁ。
太郎兄ちゃん、第六感があるからってそんなに怯える必要はないと思うけど。
多分人よりちょっと敏感なだけなんだよ。
俺はタダでさえ鈍感というかニブイというか・・・だから六感がないんだよ(´・ω・`)
サブちゃんの言うように、触覚や味覚みたいな感覚でいいんじゃないか?
>>766 潮吹きwwwwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwww
大学ガンガレ!!
俺も思いっきり寝坊したけど今から仕事行ってくるwwww
でも誰にもばれてねぇwwwww直行直帰バンザイ!
769 :
6郎:2005/12/20(火) 11:09:39
みんなホントにありがとう。
母は今入院してるから話す機会ないし、余計な心配かけたくないから話さないんだ。
もうすぐ受験とか、家事とか色々毎日やってて体内リズムが変で・・・。
そういう時に見えたり聞こえたりするよ・・。
こんな霊感いらない!
詳細は?('A`)
771 :
6郎:2005/12/20(火) 19:30:07
たまに鏡を通して見える!!
それ以外では見えないよ。
ガラス系を通すとみたいな???
>>768 大学行ったけど、一限から4限まで最初に入った教室で寝てたwwwwwwwww
意味Neeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
>>6郎
う〜ん、鏡の向こうに誰かいるってのはよくあることだけど、
正直なとこ受験やらなんやらで疲れてるんじゃないかなとも思った。
俺は心理学は割と専攻なんだが、
精神的に参ってるときは視覚ってのは本当に当てにならないからさ。
信じないとか言ってるわけじゃなくて、
果たして今自分が冷静な状況で判断できているのか、と考えてからにしなよ。
少しでも霊感のある人はそれが原因でナーバスになって、
なんでも霊に結びついてしまうからさ。
俺は周りに霊がいようといまいと関係ないと思ってるしな。
人に騙されるならともかく
霊に惑わされるなんてこれほど馬鹿らしいこともないわけだ。
とりあえずおちちけ
書いてたらサゲ八郎が宅八郎に見えたorz
>>次郎兄ちゃん
多分こういう経験ってのは誰にでもあることなんだろうと思うよ
頻度とか覚えてるかどうかの違いとかで
何かあったらまたここに報告するからよろしく〜(=゚ω゚)ノ
>>三郎ちゃん
潮吹きワロスWWW紅茶吹いたWWW
ん〜残留思念って奴?
何はなくとも無事で良かったよ
何かあったらまたアドバイスよろしくね(=゚ω゚)ノ
>>六郎ちん
何か色々大変みたいだけど
上でも書いたけど、色々な潜在意識(不安とか)が表に出たのかも知れない
今の状況は多分、六郎ちんが強くなるためのきっかけみたいなものじゃないかと
仮に霊でなくとも、心を強く持たないと本当につけ込まれちゃうし
「かかってこいやゴルァ!!( ゚Д゚)」位の心意気で丁度いいんではないかと
起因するモノも帰結するモノも結局は自分自身だから
心の持ちようじゃないかな?
ガンガレ〜(=゚ω゚)ノ
で、呼吸法ってこんなん↓
つ
http://www.shinkyu.com/hiki/tanden.htm
あ、お茶頂きます。(´・ω・`)_且~~
どれどれ呼吸法・・・・って思って踏んだらオパーイが出てきてワラタwwww
月の魔力は勉強になりますね(・∀・)
そっかー俺も満月か下弦のときに告白すれば彼女とやらを精製できるんだな?
試し・・・・相手がいないorz ぐほっ
幽体離脱については・・・まぁ賛否両論だな。
正直幻覚で済まない相手が身近にいるもんだし、かと言って全てが本物とも限らんしな。
>>皆に受け入れてもらったのかなと思ったら、俺の一言で物議がorz
気にしない気にしないwwwこのスレは体験談を投下したり、コピペを投下するスレだけど、
霊能力とかミステリー関係の雑談も有りだと思うよ。
とりあえず、やらかしたと思ったら プゲラッチョ って言っとけwwwwwwwwww
びっくりするほどプゲラッチョ!!!!!!
>>6郎
大丈夫か??
なんつーか、メンヘル板とこことの併用をお勧めするぞ。
霊感が精神状態に比例するかどうかはわかんないけど、精神が不安定ならメンヘルで相談した方がいい。
それで変なものが見えなくなって6郎が落ち着くならそれが一番だしな。
サブちゃんも言ってるように、霊を追い払うには強い心が必要だろ。
強い心を持って霊を追い払うには、6郎が今持ってる心の悩みが落ち着くことが一番だと思う。
落ち着いた上で霊感の話をした方がいいと思うんだ。
じゃないと混乱するぞ。霊を追い払えないほど追い詰められてるならとりあえずそっちの治療だ。
>>八郎
~~旦_(‥ )こりゃどうも
ついに八郎か・・・なんだか随分兄弟が増えたなぁ。
太郎兄ちゃんから始まって・・・道のりは長かったもんだ。(←オヤジだなwww)
呼吸法、俺冷え性だからやってみたよ。確かによく眠れた!
体験談とかあったらここにガンガン投下してくれよ!いつも楽しみにしてるからな〜( ´∀`)
777 :
Mr.名無しさん:2005/12/22(木) 21:48:56
少々 話を聞いていただきたいのですが よろしいでしょうか?
以前 住んでいたアパートが2DKで 4万円
何か あるのかなぁ と思いつつ 借りることに…
引っ越しの荷物をほどいているときに 人の気配がするなぁと
辺りを見回すと 青黒い人影が? まぁ 気のせいだろうと そのまま
2ヶ月くらいしてから 異様に湿り気のある部屋だなぁと
でも まぁ いいかぁ 洗濯物を部屋干ししているしなぁ…
その後しばらくして 洗面所で髭を剃っているとき
どうも 鏡に映っている顔が 俺の顔じゃあないなぁ…
ん〜 この部屋もしかして……
で 即引っ越し あれは 何だったんだろう?
778 :
Mr.名無しさん:2005/12/22(木) 21:49:54
とりあえずsageてくれ、な?
マルチはほっとけばいいよ。
この時期に過疎ってるということは・・・・・・
いや、常に過疎だし…
過疎区
おまいら・・・今日はイブですよ・・・・
あちら側のこの時期はどうなんだろう。
てか人がいねーな。
俺はいるがな・・・・・_| ̄|........○
↑俺ね
788 :
sage 114:2005/12/25(日) 01:24:53
メリクリ('A`)ヴァー
俺は寒くたって負けないぞ(つД`)
最近ヒロシ(仮)が「心霊スポット行こうぜwwwwww」との事で話が徐々に進んでおります。
新しいバッテリーもプラグも付けたしバイクも良い感じなので今週中くらいに突撃できたらと思います。
寒いのはイヤだけど行くぞwwwwww
というわけで、何か要望があれば可能な限り答えるのでよろしく。ちなみに行くのは相模原(だっけ?)のホテル廃墟。
寒いから、早めに行って帰りに『世界一まずいラーメン屋』だったかに行こうかなwwwwww美味いらしいよwwwww
_| ̄|○寒さで頭がおかしくなったかな…ダメダカテナイ
おまえら久しぶりです
大晦日に近所の神社で人形を使った御祓いをやってくれるそうなのだが
効果の程はどうなんだろう?
厄年の人がやるとは訊いているが。。
かなりの確立でチャレンジしてみようと思っていますが、アドバイスあればよろしくです
791 :
Mr.名無しさん:2005/12/25(日) 01:34:55
>>790 やらなかった俺に言わせると、やってた方が
運気が上がったかなー。の程度。
いや、やらなかったから、今ここに俺がいるとも取れるがどうか?
とりあえずクリスマスに風邪+食中りを引き起こした俺は完全な負け組www
こりゃダメかも分からんね
クリスマスどころか年末まで仕事の俺が来ましたよ
もうすぐ仕事の時間か・・('A`)y-~~~
>>次郎兄ちゃん
呼吸法効いたんだ良かった良かった
俺も冷え性だよ・・って煙草のせいかー!!
>>三郎ちゃん
大丈夫?
つ胃腸薬
久々に自分の部屋で寝たらまた身体が痺れた・・
自分の部屋で寝るのいや・・('A`)y-~~~
ホシュ
こんばんは(´・ω・`)ノ
今日死体見つけちゃったょ
なんか言い方が変だな(´・ω・`)
死体っていえば死体だけど見つけたのは頭蓋骨(結構古い)
近くの木に縄がかかってたから自殺だゎな(´・人・`)南無
樹海でも行ったすか?
>>800 樹海じゃない、高尾山だ!('A`)
仕事(林業)の手伝いで山に行ってたのだけどそこで見つけちまったんだ。
写りの悪い写メならあるがうpする?
ごめん、あまりにねむすぎる。うpは明日で ノシ
しっかり寝てくだせえ
同僚が高尾山は友達とよく登る、と言っていたが見かけたりした事あるかな?
なんだかみんなクリスマスの毒気にやられたみたいだなwww
俺、サンタさんにクリスマスプレゼントもらったよ。
・・・・・食中毒の菌だったけどな('A`)
ついでに昨日誕生日だったんだけど、最後まで会社に残って夜遅くまで仕事してた・・・
クリスマスと含めても、プレゼントは事務のおばちゃんにもらったきのこの山一個だったwww
>>788 名前欄ワラタw
彦龍ってのは流れからして、ラーメン屋の名前なんじゃないか?
今週中に突撃ってことはそろそろかい?wktkしてるぜ!
>>790 四郎ひさしぶりだな!もう来ないかと思ったよ(つД`)
四郎は来年厄年なのか?
そういや、厄年っていつなんだっけ・・・・
>>795 仕事ガンガレ!俺は明日までだ。年末は実家に帰るからここにはあんましこれねーだろうな・・・
八郎んちは何かいるのかな。
>>799 ほんまもんの死体見ちゃったのか・・・ お祈り 人
俺は作り物でも怖いのに、本物はちょっと見る勇気がないかもしれん・・・。
こないだ怖い話検索してたら富士の樹海のHPに行き当たって、
樹海で自殺した人の写真とか普通にうpしてあってかなり衝撃的だったんだ。
ちょっと俺にはきつかったなぁ。
で、114氏は影響とかないかい?大丈夫?
また連れて帰ったりしてたら、初詣がてらお祓い行ってこいよー。
806 :
Mr.名無しさん:2005/12/29(木) 22:37:12
807 :
Mr.名無しさん:2005/12/29(木) 23:44:20
携帯だけど見れたぉ
風邪ひいた…orz
見れない
ヽ(゚∀゚ )ノ ミレタ!
ってこれどした?樹海で発見したの?
高尾山周辺も霊多そうだよな
あの辺霊園多いし
あけおめ!ことよろ!
|゚д゚) じー
つ お年玉
あけおめ!
みんな今年もよろしく〜(´∀`)ノ
818 :
【お年玉】スロットの北斗でもらったw:2006/01/01(日) 16:23:05
うへら⊂二( ^ω^)二⊃
みんなあけうめ!!!
|゚д゚) <ことよろ
(σ゚∀゚)σあけおめっつ
今年も色々な体験がありますように(´・人・`)
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します( ´_ゝ`)
みんなおめでとう!!
何気に
>>818は俺なんだけど眠すぎてageちゃった_| ̄|〇
今年は霊とか縁がない年でありますよ〜に
改めてあけましておめでとうございますm(_ _)m
正月からこんな話も何だけど
親戚の家で先祖の話とかしてきまし
最近お墓参りとかしてないなとか思ったり
皆さんにとって(・∀・)イイ!!一年でありますように
823 :
↑:2006/01/03(火) 00:04:10
しくじった・・orz
おみくじ機能なら元日しか効果ないぞ、と一応突っ込んでおく。
825 :
Mr.名無しさん:2006/01/05(木) 15:21:41
妹がめっちゃ霊感あるんだよな・・・
あいつが脅かすから俺は臆病になっちまったんだ(´・ω・`)
暗闇恐怖症・・・最近はそれでも克服して、深夜にコンビニ行けたりするけど
つか、高校生の頃から俺も部屋を横切る魂とか、子供の霊に話かけられたりとか
霊体験するようになってしまったし
でも怖いのは、人間って本当に慣れる生き物だよな
明け方じじぃが上で「たすけてくれ〜」とか言ってきて、
こっちゃ夜勤でやっと寝付いたところだったんで霊にブチ切れて
「うぜー!助けて欲しいのはこっちじゃボケ!」
と叫んでしまい彼女に凄い寝言だねと言われたこともあり。
ほほぅ
828 :
Mr.名無しさん:2006/01/05(木) 19:04:43
俺元カノに殺されそうになったとき
毎晩金縛りにあってたし
女性の幽霊もちょくちょく見てた
もう死ぬーって毎日思ってたよ
>>828 それって呪いとかなの?
詳しい人解説頼む
とりあえずsageてこうや
生き霊てやつ?
こわー
833 :
Mr.名無しさん:2006/01/05(木) 23:00:07
とりあえずageてこーや
>>828の詳細もしりたいし
>>825>>828 コエー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
828はやっぱり生霊か?
女の執念てコエーな・・・
835 :
Mr.名無しさん:2006/01/06(金) 20:00:41
俺、ついこないだなんだけど枕元におじいさんが立ってて、
いきなり右腕のひじをつかまれて「イテッ」って思った瞬間に目が覚めて、
まだ腕が痛かったかから病院いったら「腫瘍ができてますね。」
って言われた!すごくビックリしたけどあと少し病院にいくのが遅かったら
腕は切断されるとこだったらしい・・・おじいさんありがとう!
これ、ホントの話
先祖のジイ様かのぅ・・・ 守ってくれてるんやな
最近書き込めるネタが無かったので控えてましたが・・・
うちの職場は仕事柄昼休みが長く昼寝をする事が多いのですが、同僚女性が歌声を聞いたと言うのです。
私ともう1人の同僚は全く気づきませんでした。ま、私の場合は寝ると即深いトコまで行けるので・・・w
彼女が寝惚けてたのか、焼き芋とかの車が通ったのかとも思いましたが
聞こえたという方向は、例の手が出てくるって壁があるほうだったのです
やっぱり何かいるのかなぁ・・・
保守
風邪治んない…orz
捕手
同じく体調がままならない
補習
最近疲れやすくなってきた・・・
捕囚
足痛い・・
おいおい、何故にみんなして体調不良してんのよ?
オナニーが止まらない・・・
お前ら運動しろ
右手なら毎日ヘビーローテ
この時期はなんとなくだけど微妙に霊感が弱くなるな。
最近はここに投下できるような話がないわ。
個人的にはいいことだけど。
最近はバイクに乗ってて変な感じもしないし
ただ‥‥‥‥
たった今、青い服を着て白いバイクに乗った政府の男に
カツアゲされた_| ̄|〇
罰金という名のね
ただ?
847 :
Mr.名無しさん:2006/01/14(土) 06:19:38
んーー
848 :
Mr.名無しさん:2006/01/14(土) 09:11:14
いいなぁ
大人になるにつれて幽霊なんて信じられなくなったよ
ホラーもんは怖くなくなるわ、心霊特番でワクテカしなくなるわ、ツマラン…
>>845 ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
2年前の話。こわくなかったらごめん。
中学時代の同級生に、Kという男がいた。
高校は違ったけど時々連絡は取り合っていた。
Kはある工業高校を出た後ガソリンスタンドでバイトをしていたが、
本人としてはきちんと就職したかったらしい。
そのためには資格を持っていた方がいい、ということで危険物取扱者試験を受けると言っていた。
その試験が終わってしばらくたったころ、
漏れを含む中学時代の仲間で集まって飲んでいると、
その中ではKと一番親しかったHにKからのメールが来た。
【危険仏合格。呪って! 】
「あいつバカだねー、危険仏って何だよ」
「呪ってって。祝って、だろ!」
とか、その場にいないKにつっこみを入れながらも、
じゃああいつも呼んで祝ってやろう、ということになった。
Hが場所を教えると「すぐ行く」という返事が来た。
が、深夜まで待ってもKは来なかった。
それもそのはず。
その場所にくる途中でKの乗ったバイクはトラックに接触されて死んでいた。
で、あとから考えてみると、「危険仏」はともかく「呪って」のほうは
いくら字が似ていても「祝って」と間違えるはずないんだよね。
読み方が違うんだから、変換しても出てくるはずない。
今の家に引っ越してくる前はもの凄い田舎の村に住んでいた。
周りを山に囲まれ大きな川もいくつもあって、ほとんど外界の人が来ることは無かった。
ある日、学校から家に帰ると父親がちょうど出かけるところだった。
長靴にカッパズボンと明らかに普通の格好でなかったし、もの凄く険しい表情をしていた。
そんな父が何故出かけるのか気になり、長靴をはこうとしている父に
「どうしたん?」と聞くと、
「ヒロちゃんが川で遊んでて行方不明になった」言う。
ヒロちゃんというのは近所の子供で3歳くらいだった。
家のすぐ近くに川があり、母親と一緒に水遊びをしていたらしい。
母親が家の電話に気づき、
「川から上がって待ってなさい」と言って家に戻ったらしい。
そして戻ったときには既にヒロちゃんの姿は無かったということだ。
川は岸側の方は基本的に緩やかだが、真ん中はかなり流れが強い。
流されて下流の方に行った可能性があるということで捜索隊として探しに行くということだった。
それだけ言うと父は「行ってくる」と出かけてしまったが、
自分もヒロちゃんの事はよく知っていたし、ここから川まで歩いて2分程ということもあり
手伝いに行こうと思い長靴を履いて川へ向かった。
川に着いてみると既に何人もの大人が水の中に入って探している。
砂利の所で母親が座り込んで泣いているのが見えた。
とりあえず下に降りて父を見つけて一緒に探すことにした。
確かに浅いところは流れが緩いが真ん中の方に行くとさすがに高校2年生の自分でも足をとられそうになった。
「これはもう助からないんじゃないか・・・」と考えてしまうほどだった。
そんな中でもしばらく探し続け、空も薄い灰になり日も沈み掛けたその時、
「おい、何か流れてこんか?」と一人の男が言った。
自分も目を凝らして見ると確かに何か黒い物が上流からこちらに向かって流れてくる。
「何だろう」と見ていたが、近くに来るにつれそれが何だか分かり背筋が凍り付いた。
仏壇だ。
仏壇が流れている。
どんどんこちらの方に流れてくるが見れば見るほど不気味で、少し小さくボロボロになっていた。
タイミングがタイミングだけに全員動けなくなってしまった。
数秒の沈黙の後、おもむろに村長だった人が口を開いた。
「ヒロちゃん、神様に連れていかれちゃったのかもしれんね」
その言葉を聞いた私はさらに気味が悪くなってしまった。
ヒロちゃんの遺体は3日後にもっと下流の方で発見されたが、腐敗が酷くまるでボロ雑巾の様だったらしい。
それにしても気になるのはあの仏壇の事だが、
後日上流の方に行ってみたがそこは民家は一つもなく、
ほとんど人の立ち入れないような険しい崖になっていた。
その日も誰かがそこに言ったという話は全く聞かないし、
それじゃあいったい誰が?ということになるがそれは分からないままだ。
855 :
廃屋:2006/01/14(土) 16:12:00
大学生の頃、友人宅で麻雀をしていました。
腹が空いたMと僕は、抜け番を利用して牛丼を食べに行こうと僕の車で出かけました。
山道にさしかかった時にMは「止めてくれ」と言いました。
なぜかと尋ねると、
「山の魔物(悪霊と言っていたかも)から悪意を感じる。このままではオレ達は二人とも死ぬ。」
と言いだした。
Mが自称霊能者なのは知っていましたが、突如そんな不吉な事を言われて腹が立った僕は、
「何故そんなことを言う!?そんなに言うんだったら戻ってやるから、自分の原チャリで行けよ!」
と怒鳴るとMは、今すぐに対決しなければならない、時間がない、と必死に訴えてきます。
怒りより不安と恐怖で結局Mに折れてしまい、車を山道に止めて林の中へ
彼と一緒に入っていくことになりました。
夜釣り用に置いてあった小さな懐中電灯で細い道を照らしながら歩いていくと
とても古い家の廃墟がありました。半壊してどこからが草むらでどこからが
家の中なのかわからない程でした。
856 :
廃屋2:2006/01/14(土) 16:14:30
Mはスタスタと家の中へ入っていきましたが、僕は外から彼を照らしていました。
(恐ろしくてとてもついて行けませんでした。)
突然Mが叫びました。
「殺すぞ!」「糞ども!」
普段の大人しい彼からは想像もできないほどの下品な言葉です。
依然、酷い言葉を吐きながら髪を振り乱して半狂乱で叫びつづけるM。
恐怖がピークに達したのはその後でした。
Mの声がどんどん男とは思えないほどの高い声になっていき、
その言葉に意味がなくなってきたのです。
ただなにかの動物のようにキィキィ叫ぶようになったと同時に、彼を置いて逃げました。
その足で家に帰って布団にもぐって朝まで電気をつけたまま震えていました。
朝から少し眠って昼くらいになった時に電話がありました。
麻雀をしていた友人からでした。
途中で消えた私達を心配しての電話でした。
Mのことが気がかりだったので、昨夜のことを上手くごまかして聞くと
彼も家に帰っていたということでした。
857 :
廃屋3:2006/01/14(土) 16:16:25
たしかに山から彼の実家は2キロ程の距離ですが、
あんな状態でどうやって帰ったのか気になります。
彼と顔を合わせる授業がある日に置き去りにした事を謝りつつ、聞いてみようと思いました。
いまから思うと電話してでもすぐに聞くべきだったかもしれません。
3日後、授業へ行くと彼はいませんでした。
前日に自室で喉を切り裂いて死んでいたそうです。
直接の死因は自分の血液による溺死だと噂で聞きました。
僕は自殺だと思いませんでした。
なにかに殺されたんだと思いました。
理由をつけて彼の葬式にはいきませんでした。
いまでも悪夢を見ます。
廃屋から彼のキィキィ叫ぶ音が耳について離れません。
10年程前のまだ子供の頃、ボロくさいアパートに住んでおりました。
洗面台があってね、いつもそこで顔を洗ってるワケ。
んでいつの日か顔を洗ってる時に、真後ろに人の気配を感じる。
家族だったら俺になんか言ってくるだろうし、正直怖くて顔をあげられなかった。
どうしようもないし、とりあえず顔を半分くらいあげて、鏡を使って後ろを見ようとしたのよ。
そしたら何かいるのよ、俺の真後ろに。
白いワンピース(腰あたり)が見えてる。 ((((((;゚Д゚)))))
もう怖くて怖くて、顔上げられなかったのよ。
しばらく下向いて固まってたら、妹の声がして、「何やってるの?」って。
その日はそれでなんとか終わった。
俺は誰にもそのこと言わなくて、1週間くらいたったのよ。
今度は歯磨いてる時に、また見ちまった。
俺の家は当時洗面台の後ろに、ついたてみたいなのがあって、その端から白いワンピの女が半身出てた。
その女は立ち尽くしながら顔を下に向けてる。
長い髪のせいで顔も見えないんだ。
2回目だから一応平常心だったけど、まだまだ怖い。
顔は1回洗ったんだけど、女を見たくなかったからもう一度洗おうと思って下を向いた。
洗い終わって顔をあげたらもう居なかったよ。
だいたい3日に1回くらいのペースで見るようになった。
慣れてきてたんだけどね。
そのころから新築に引っ越す話がガキの俺にも伝わってきて、あぁ、もうすぐ離れられる、って。
その女は朝洗面台にいるときしか見えなかった。
まぁ昼間でもそのついたて辺りには近寄りたくもなかったけど。
んでまたある日、もっかいその女を見たのよ。 また例の洗面台で。
でもなんかいつもと違う。 服装? 髪型? とか思ってるうちに気付いた。
( ´∀`)全身見えてる・・・・ みたいな。
それまではついたてに半身隠れてたんだけど、もう真っ直ぐこちらを向いてきやがった。
もちろん顔は下向いてるんだけどね。
顔が見えないのがせめてもの救い。 いつものように顔を洗ってやり過ごしたよ。
その女もそれ以上動くことなく、引越しの日が来てそれっきりになった
消防の頃からずっと仲が良かった幼馴染のAという奴がいた。
大学は別々になったけど、たまに電話したりしてたんだよ。
ある日「自己開発セミナー」とやらに来ないかと誘われたんだ。
その時期は就職活動中で忙しかったから一度は断ったんだが
どうしてもと言われて参加する事になりますた。
最初は日帰りできると思ってたんだが、実は2泊3日らしく(聞いてなかった)
なんかヤバくないか?とか思いつつ、セミナースタート。
最初は自己紹介から始まって、子供の頃はどんな子だったとか
他愛も無い話でいたんだが、昼食を食べた辺りからちょっと趣向が変わってきた。
何故かキリストを包んでいた布の話が始まったり(スライドも見たYo)
どんどん宗教色が強くなってきて キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
と思ったが、自分的には嫌いな話じゃないし(w
突っ込み所が満載なだけに面白おかしく聞いていた。
が、やっぱり2泊は辛いな〜と思って
「明日は就職の面接に行くからもう帰る」と言ったのだが
入り口で信者(?)達に囲まれて、なかなか帰してもらえなかった。
最後は「通せ(゚Д゚) ゴルァァァァァァァァ!!!」状態で脱出。
家に帰ってきてからはそいつらの電話攻撃。
俺が「興味もないしもう行かない」と言っても、
「そんなはずは無いでしょう?」・・・(゚Д゚)ハァ?
「これから面接行くんだから電話切るぞ」と言っても
「あなたには面接よりももっともっと大切な事があるでしょう!!!」・・・(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
就職活動中だけに電話を取らない訳にもいかず(その頃は携帯なんて持ってなかった)
しばらくは悪夢の日々ですた。
これを機会にAとの付き合いも無くなっていき、Aの行方もわからなくなっていった。
それから数年後、俺はひょんな事からAの姿を目撃する事になった。
取引先で相手を待ちながらぼーっとTVを見ていた時である。
TV画面の中に満面の笑みで万歳をするAの姿ヽ(゚∀゚)ノが・・・。
分かった人もいると思うが
Aは韓国で行われた、某統○教会の合同結婚式に出ていたのだった。
Aよケコーンおめでとう、幸せになってくれ・・・なんて言えないよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
私は15年前にとあるビルのガードマンのバイトをしていました。
そのビルが窃盗にあいました。
非常ベルが鳴ったのですぐわかり、私ともう一人でかけつけてみると
犯人がちょうど窓から逃げるところでした。
しかし私には黒い影しかわかりませんでした。
それ以外でわかることといえば、、、、、多分男、極度に太ってはいない、このくらいです。
身長すらどのくらいかわかりませんでした。
しかし一応、犯人目撃者ということで警察で取り調べを受けました。
本当になにもわからなかったのですが、警察の半誘導尋問と呼んでもいいくらいの取調べにはまいりました。
「犯人は青い服をきていただろう?」
そんな事知らないってば。なにもわからないってば。
だけどあまりのしつこさにいつしか私は警察の言うとおりに思い込むようになっていました。
犯人は、、、、、青っぽい服装で40くらいの中肉中背の男、靴はスニーカーだった、、、、。
やがて犯人が見つかり、私は裁判で警察に思い込まされた犯人像を証言してしまいました。
はっきり言って面倒だったからそうしたのです。
でも何を証言したのかも今でははっきり覚えていません。
だって影以外は何もわからないのですから、、、。
そんな事があったと言う事も半ば忘れていたちょうど2ヶ月前の夜、
男の声で電話がかかってきました。
「もしもし○○です」
「○○か?」
「はい、そうですが」
「本当に○○か?」
「ええ、どちら様ですか?」
「お前、15年前、裁判で嘘の証言をしただろう」
久し振りに投下したけど、中途半端な話が多いな。
( ・д・)んーもうちょと他の探してくる。
俺が住んでいた町に廃墟があった。
2階建てのアパートみたいな建物で、壁がコンクリートでできていた。
ガラスがほとんど割れていて、壁も汚れてボロボロだったから、
地元の人間でも、あまりこの場所に近づくことはなかったらしい。
ある日俺は、友人と肝試しをすることになって、この廃墟に行くことにした。
まだ昼ぐらいだったから、建物の2階まで上がって建物を探索した。
そしたら並んでいる扉のひとつに、文字が書いてあるものがあった。
友人と近づいて確認してみると、扉の前に
「わたしは このさきの へやに いるよ」
と書いてあった。
俺と友人は扉を開けて中に入り、先に進むことにした。
歩いて行くと分かれ道に突き当たって 、壁に
「わたしは ひだり に いるよ」
と書いてあった。
少し怖くなったけれど、俺と友人はそのまま左に進むことにした。
すると両側に部屋があるところに突き当たって、壁に
「あたまは ひだり からだは みぎ」
と書いてあった。
友人はこれを見た瞬間に、半狂乱になって逃げだした。
でも俺はその場所にとどまって、勇気を出して右の部屋に行くことにした。
部屋に入り進んでいくと、突き当たりの壁に
「わたしの からだは このしたにいるよ」
と書いてあった。下を見ると
「ひだりの へやから わたしの あたまが きてるよ うしろ みないでね」
俺は急いで、その部屋の窓から飛び降りて逃げた。
それからはもう、その場所には近づいていない。
聞いた話である。
そのカセットテープは、ある日、突然郵便や宅配便で送られて来るそうだ。
もちろん、差出人の名前なんかない。
テープ自体はどこででも手に入る安物なのだが、小さなカードが同封されている。
内容はだいたい次の通りだ。
「これは、天国からの放送を録音したテープです。
空中にはたくさんの放送電波が飛び回っていて、その中には天国からの放送もまじっていますが、
ふつうの状態では受信できません。私たちはその天国からの放送を録音することに成功しました。
くりかえし聞いてください。かならず天国からの声が聞こえます」
昔に流行った不幸の手紙モドキかと思い、たいていの人はばかばかしく思ってこのテープを捨ててしまう。
そうでない人も部屋の片隅に投げだし、ホコリまみれにしてそのまま忘れてしまう。
好奇心に負けて、あるいは趣味のよくないジョークのつもりで、
実際にこのテープを聴く人は、ほんのわずかだ。
テープには、最初なんにも入ってはいない。
それでもがまんして聴いていると、そのうちかすかに雑音が響いてくる。
そうしてだんだん、その雑音が大きくなってくる。
“ザーッ”とか“ブーン”とか“キーン”といった、ただのノイズだ。
聴力検査のときに聞こえてくるアレだと思えばいい。
そのノイズは、えんえんと続く。
・・・・何十分も。
いくらがまん強い人間でも、このあたりでSTOPのボタンを押すことになる。
「なーんだ、やっぱりハッタリか」
「クズテープじゃない、こんなの」
というのがおおかたの感想だろう。
もっともだ。
今度こそゴミ箱に放り込む人もいるだろう。
ところがである。
ここからが本筋なのだが、このテープを一度聴いた人間は、また聴きたくなるらしいのだ。
何の内容も、価値もない、ノイズしか入っていないクズテープをだ。
どうしてそんなガラクタにひかれるのか、実のところ本人にもわからない。
(もう一度アレを聴いてみるか・・・)
そんな考えが頭の中でどうしようもなくふくらんで、再び手をのばすのである。
もちろん、この時点でテープが手許に残っていれば、の話だ。
そうすると奇妙なことに、最初ほどノイズが気にならなくなる。
それどころかノイズがなんとなくある種のリズムを含んでいて、
聴いていると気持ちがいいような気さえしてくる。
そのうえなんだか、ノイズのあいだにいろいろな音がまじっているように思えてくるのである。
それは正体のわからない動物が、うなるようなものだったりする。
男女の会話がとぎれとぎれに聞こえてくる気もするが、はっきりしない。
「もう、間に合わないよ」とか
「だめだよ」
とか言っているようだが、何が間に合わなくて何がだめなのか、さっぱりわからない。
やがてそれは、遠くで怒鳴っている声やけたたましい笑い声、
金切り声としか言い様のない絶叫、
「イヒヒ、ヒヒヒヒヒヒヒヒ・・・・」
といったいやらしいふくみ笑いなどを何の脈絡もなくまじえると、
とうとつにとぎれてしまう。
あとはまたノイズだ。
大部分の人は気味が悪くなって、テープを今度こそ手放してしまう。
残ったほんの少しの人だけが、まるでとりつかれたようにテープを聴き続けることになる。
もう、友達にも家族にも相談せず・・・・何度も、何度もだ。
テープのノイズは、聴けば聴くほど心地よくなってゆく。
そのかわり、ノイズのあいだの声はしだいにはっきりしてくるという。
そんなある日、声はとうとつに聴き手に向かって言うのだ。
はっきりと。
そうして、ウンともスンとも言わなくなるのだ。
ノイズだらけの、ただのクズテープに戻ってしまうのだ。
いったい、何を言うのだろう?
聞くところによると、それは八桁の秒数であるらしい。
それが何を意味しているかは、自由に解釈してもらうしかないのだが。
いずれにしてもそれは、いくら長くても八桁以上になることはなくて、
とにかく、よく“当たる”そうである。
・・・・八桁の秒数がいかに短い時間であるかは、
これを日数に換算すれば一目瞭然だろう。
あくまでも聞いた話ではあるが。
10年前 正月の深夜に車で走ってると軽自動車が立ち往生している
晴れ着の女の子が手を振って「助けてくださいーーー!」
どうしたの?って聞くと事故起こして運転手が挟まってしまって
抜けないという 運転席には同じく晴れ着を着たおねーチャンが
「痛い 痛い」といっている。
「よしわかった」っと 暗いから車をまわしライトを付けて
軽自動車の下を覗き込むと・・・
真っ白い足袋と真っ赤な血につつまれた足がブラーンブラーン
と薄皮一枚でつながってた
軽自動車って怖いですね
871 :
テレビ:2006/01/14(土) 16:52:53
現在一人暮らし。
なのに会社から帰ってきたら話し声がした。
何?と思って覗いて見たらテレビがつけっぱなしだった。
うあ〜前の日からつけっぱなしかよ(その日は16:00〜翌7:00というシフトだった)
と思ったんだけど、よくよく考えたら前日ちゃんとテレビ消したはず。
それくらいわかる。会社に行く準備する前に消すし。昼の番組つまんないし。
で、考えながらそのテレビのある部屋に入ったら、いきなり「プツン」と切れた。
正確には、繋がっているビデオの電源が落ちて、画面がブラックアウト。
そんな時間にタイマー予約はしてない。リモコンはコタツの上にあった。
なんか、「やべ見つかった!」と慌てて消したような雰囲気。
誰が消したんだ?
まあ、普段からテレビが「ピウン」と一瞬電源入って消えたりするので、
変な赤外線を拾っちゃうんだとは思うんだけど。
朝だったので怖くなかったけど、夜だったら寝れなくなるかもしれない出来事ですた。
872 :
窓の女:2006/01/14(土) 17:15:11
小学4年の時、友達に漫画を借りる約束をしていて、学校帰りに友達の家へ寄った。
友達の家の前で友達が出てくるのを待っていたら、
向かいのボロい平屋の窓のカーテンの隙間から若いのか年食ってんのかわからんが
長くてボーボーの髪をした痩せこけた女がうつろな目で俺を見てた。
最初は気のせいかと思ってたがずっとこっちを見てる。
しかもその窓の位置が目の高さと同じくらいなもんだから余計に気持ち悪かった。
友達が出てきたらサッとカーテンを閉めた。
その後も何度か友達の家に行くたびにその女を見た。
友達は何も言わなかったから、ちょっと頭のおかしい人なのかな、くらいに思っていた。
その友達ともクラスが変わってから前ほど遊ぶ機会がなくなり家にも行かなくなったが、
何年か後にその女の話をした。
そしたらあの家は空き家だ、10年以上誰も住んでいないと友達の母親に聞かされ
でも見たと言い返したら、今度は友達に2年生の時に勝手に入って遊んだだろ、と言われた。
俺は言われるまで忘れていたが、確かにあの時あの平屋に勝手に入った。
確かに空き家だった。
でも俺は見た。絶対見た。
そして昨日、あの女が夢に出てきた。
それで思い出したので書きますた
>太郎
久々投下乙
携帯よりテレカ全盛だった頃の話です。 (なのでうろおぼえ.ごめんね)
しょっちゅう外で電話するので金券ショップで100枚単位でテレカを買うおばちゃんがいた。
広告付の激ショボテレカの寄せ集めだったが、使用出来ればどうでもいいおばちゃんは
片っ端から使い捨てるので、表の絵はどうだってよかった。
上から順に使っていたが、突然おかしなテレカが現れた。
それは50代の女性が丁寧に化粧をし、白い花に埋もれてうっとり目を閉じている写真のテレカだった。
「何これ?」おばちゃんも50代だが、同年代として悪趣味だし気持ち悪いと感じた。
全面写真で広告なし。
どうやらプライベートで個人が作成したテレカが紛れていたらしい。
「こんなのさっさと使って捨ててやろう」とおばちゃんは早速そのテレカを持ち歩く事にした。
外出先で電話をかける事になり、公衆電話でそのテレカを使おうとした。なぜか無音でどこにもつながらない。
「あらあら?」もう一度やり直したがやはり無音。
と、思ったら遠くからかすかに、
「こっちよ。こっちに来て」と声が聞こえる。
混線してると思い、切った。もう一度かけてみる。今度は少し声が大きくなっていた。
「今度はあなたの番よ」
「・・・もしもし?」
話しかけてみたが、その後は無音。嫌になって、切った。
帰宅して、自分の娘に「このテレカおかしいよ」と見せると、一目見て娘は
「こんなの使っちゃだめだよ!」と言った。
娘にそう言われてそのテレカをよく見ると、
周りの花は全部菊で、女性の鼻には綿が詰められていた。
>>873 ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ やっと時間が取れるようになったので遊びにきたよ。
まだ前のように毎日は来れないけど、時間を見つけては貼っていこうと思ってます。
wktkしながら待ってろよー!
876 :
ユキオ:2006/01/14(土) 17:43:22
小学校のころ、俺のクラスにユキオ(どんな漢字かは忘れた)っていう奴が転校してきた。
小柄でハーフっぽい顔で、どことなくオドオドした感じの奴だった。
ユキオには両親がいなくて、爺ちゃん婆ちゃんと一緒に暮らしていた。
その辺の事情を、先生は教えてくれなかったが、ユキオ本人から聞いた。
俺たちは、最初のうち、ユキオをイジメた。
と言っても、金脅し取ったりとかじゃなくて、すれ違いざま背中にエルボーしたり、
筆箱をカッターで切ったり、集会の時にオナラをしたと騒ぎ立ててみたり、
まぁ他愛もないものだったと思う。それでも、本人には辛かったかもしれんけど。
だけど、ユキオは普段オドオドしてるくせに、そんな時は妙に根性を見せて、
泣いたりムキになったりすることが無かった。先生に告げ口もしなかった。
だから、あまり面白くなくて、そのうち俺らもイジメたりしなくなった。
ただ、ユキオは良く学校を休んだ。
月にどれくらい休んだのかは忘れたけど、しょっちゅう休んでたっていう印象は残ってる。
その頃、うちの学校では、給食のパンを休んだ奴のところへ、
同じクラスで近所の奴が届けるっていうルールがあった。
ユキオの家にパンを届けるのは俺の役目だった。
家はけっこう離れていたけど、同級では一番近かったし、良く通る帰り道の途中だったし。
ユキオの家は木造の文化住宅で、いかにも爺ちゃん婆ちゃんが住んでそうな家だった。
中に入ったことは無かった。何となく暗い感じで、俺的に嫌な雰囲気の家だった。
パンを届ける時は、いつも婆ちゃんにパンを渡してそそくさと帰った。
ある日、またユキオが休んだので、俺はパンを届けに行った。
玄関で呼ぶと、珍しくユキオ本人が出てきた。風邪でもひいているのか、顔色が悪い。
ユキオは俺に、家の中に入るように誘った。
「××××があるから、やろうよ。」とか言って。
そのオモチャは俺の欲しかったヤツだったんで、嫌な感じを振り払って、家の中に入った。
ユキオの部屋に入って、ちょっと驚いた。
そこら中にシールやステッカーがベタベタと貼ってあって、
その中には神社のお札みたいなのも混ざっていた。
俺らが入ってきた襖にも隙間がないくらい貼ってある。
「・・・なんだ、これ。」
「おじいちゃんとおばあちゃんがお札を貼るんだけど、
それだけだと何となく怖いからシールも貼るんだ。」
ユキオが自分で書いたようなお札もあった。
「お札破ったらいいじゃん。」
「そんなことしたら、おじいちゃんに怒られるし・・・」
ユキオは口籠もってしまった。その日は、ユキオの部屋で1時間ぐらい遊んで帰った。
次の日も、ユキオは学校を休んだ。
先生が俺にユキオの様子を聞いてきた。
なんか調子悪そうだった、と言うと
「そうか・・・休むっていう電話も掛かってこないから、どんな様子なのかと思ってな。」
「電話したら?」
「いや、したんだけど誰も出ないんだ。おじいさんかおばあさんは、居たか?」
「昨日は見なかった。」
「うーん、休むんだったら電話してくれって、ユキオにでもいいから言っといてくれ。」
その日もユキオの部屋で遊んだ。ユキオはオモチャを沢山持っていた。
少しうらやましくなって聞くと、お父さんとお母さんが買ってくれた、と答えた。
「お前のお父さんとお母さんってドコにいるんだよ?」
「死んだ。」ユキオはあっさりとそう言った。
「なんで?」
「交通事故。」
オモチャをいじりながら俯いて答えるユキオを見て、
さすがに、これ以上は悪い気がして、話を変えた。
「明日は学校行く?」
「わかんない。」
「お前、大丈夫かよ。」
「・・・・・」
「休む時は電話しろって先生言ってたぞ。」
「・・・ゴメン。」
「俺に言ってもしょーがないよ。おじいちゃんとおばあちゃんは?」
「奥の部屋にいるよ。」
「じゃあ、そう言っとけよな。」
「・・・眠れないんだ。」
「はぁ?」
「お父さんとお母さんが夢に出てきて、僕のことを呼ぶんだ。」
「・・・・」
「ユキオ、ユキオって僕のことを何度も呼ぶんだ。それが怖くて、だから眠れないんだ。」
「・・・・」
「昨日は、腕をつかまれた、僕を連れて行くつもりなんだ。」
俺はだんだん怖くなってきて、もう帰る、と言うと、ユキオはやけにしつこく引き留めた。
「お前が怖いのはわかるけど、俺がここに泊まるわけにいかねーだろ?」
「なんで?」
「俺ん家はお母さんが心配するから・・」
そこまで言って、「ヤバ!」って思った。
ユキオは俯いて何も言わなくなってしまった。
俺は、居たたまれなくなって、ユキオの家を半ば飛び出すように出ていった。
次の日もユキオは学校を休んだ。
先生は、一緒に行くと言って、帰りに俺を車に乗せてユキオの家に向かった。
先生が玄関で呼んでも、何の返事もなかった。玄関を開けると先生が顔をしかめた。
靴を脱いで家に上がった。台所やユキオの部屋には誰もいなかった。
ユキオの部屋を出ると右手に部屋があった。
ユキオが昨日言っていた奥の部屋というのはそこなんだろう、と俺は思った。
先生がそこの襖を開けた。
そのとたん、先生は立ちすくんで、すぐに襖を閉めた。
その一瞬の間に、先生の体ごしに部屋の中が見えた。
ユキオの血塗れの顔が見えた。
それから、先生が警察を呼んだんだと思う。
その日の、そこから先のことはほとんど憶えていないけれど、警察は来ていた。
次の日、先生がユキオと爺ちゃんと婆ちゃんが死んだことをクラスの皆に伝えた。
けれど血塗れだったとは言わなかった。ただ、死んだと言った。
あとで、俺は先生にユキオの夢の話をした。
先生はしばらく黙って聞いていた。
そして、誰にも言うな、と言って、俺にユキオの両親のことを教えてくれた。
ユキオの親の死因は自殺だった。一家心中を図っていた。
ユキオはその時、運良く生き延びて、爺ちゃん婆ちゃんのところへ引き取られた。
俺はそれを聞いても、そんなに驚かなかった。なんとなく、そんな気がしていた。
何日かして、俺は警察に呼ばれて、ユキオの家へ行った時のことを話した。
ユキオの夢のことも話した。
警官は、俺に、その話がウソでないかをしつこく聞いた。
俺はウソじゃないと何度も言った。
「本当に、君はあの家で、ユキオ君からその話を聞いたのかい?」
「うん。」
一緒に来ていた先生が困った顔をしていた。
警官が先生に向かって、ヒョイヒョイと手を振った。
それが合図だったのか、先生はしばらく考えてから俺に言った。
「あのなぁ、俺とお前がユキオの家に行っただろ。あの時・・・」
先生は言いにくそうだった。
俺は嫌な予感がした。
「・・・あの時、ユキオ達は、間違いなく、死んで3日は経っていたんだ。」
((゚д゚三゚д゚)) 誰もいないね・・。
うわぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁ
こぇぇぇぇぇ
884 :
Mr.名無しさん:2006/01/15(日) 17:58:22
(゜∀゜;)いたのか三郎。
885 :
Mr.名無しさん:2006/01/15(日) 18:07:17
誰と遊んだのー?(><;)
886 :
Mr.名無しさん:2006/01/15(日) 22:36:36
( ´・∀・`)うは ご想像にお任せします。
「窓の女」を貼り出した頃から部屋の気温が何故か上昇。
比較的あたたかい日だったけど、確か夕方で冷えつつある時間帯だった。
暖房も入ってない部屋の気温が徐々に高くなり、しまいには顔がほてるほどに。
ちょっと怖くなって慌てて洒落怖のサイトを閉じて、他のスレを見ているうちに
気温が下がっていつも通りの室温になった。
霊がいると気温が下がるってよく聞くけど、暑くなるなんて初めて。
窓を開けたら寒かったし、一体なんだったんだろ?
不思議な現象ですた。
太郎乙!!
一人でここ見てたらいきなり部屋の窓バンバン叩かれてかなりびびった
隣近所のおばちゃんだったんだけどね(´・∀・`)
>>887 こわっ!近所のおばちゃんでよかったなぁ。
洒落怖読んでる時にそんなことされたら心臓止まるかもしれん。
そんでその後蘇生してマジ切れだな。
涙目でな
当然だ。涙目の上にちょっとお漏らしもするはず。
なんなら脱糞もアリ。
俺の部屋の窓もよくノックされるわけだが‥‥‥
あれ?ここ3階‥‥‥
( ´_ゝ`) 三郎・・相変わらずだな。
まあ中に入ってこなければ問題ないわけだが。
しかも三郎には最強のカーチャンがついてるし。
三郎に関しては心配してなくていいと思うとちょっと気が楽だよ。
俺は霊体験ないけど、このスレ、乙。
29 :名無し職人:2005/11/13(日) 02:49:57
ある有名な心霊スポットへ、深夜に車で行ってみたんですって。
トンネルを抜けると、そこが有名な心霊スポット。
と、そこに目の前にふっと女の人の白い影が。
あ! と思って、慌ててブレーキを踏んで、降りてみたところ、
そこに人影はなく、目の前は崖。
なんでもガードレールが壊れていて、ブレーキを踏んでなかったら
落ちてしまっていたかもしれないということです。
「あの幽霊は助けてくれたんだ」
そう思って、そこで手を合わせ、お祈りして帰路についたそうです。
トンネルを引き返す途中、ふとミラーを見ると、後部座席に、先ほど、
目の前を横切った女の人の姿が……。
その女の人は、こう呟いたそうです。
「死ねばよかったのに」
「いや、でもホント助かったよ。ありがと」
「ば……ばかっ、あんたなんか死んじゃえばよかったのよ!」
「お礼しないとな。また来週きてもいいかな」
「ダ、ダメっ! また落ちそうになったら危なあわゎ///」
翌週、なんか弁当用意して待っててくれました。
作りすぎただけで、決して僕のために用意したんじゃないそうです。
>>893 ( ゚∀゚)ノシ ども。聞いた話でもいいから怖い話あったら書いてくれ。
雑談だけの参加でもオケーだぞ。
>>894 そのコピペもう飽きた。
そういや、こないだ車で走ってる時に車道に白いボールが転がってきたんだよ。
ちょっと遠目だったけど、バレーボールくらいの大きさだったと思う。
2車線ある道路で俺が走ってる方の車線じゃなかったんだけど、
ビックリして「あっ!」って思って。
でも走行中だったから一瞬前見て目を離したすきに消えてた。
中央分離帯がある道路だから消えるはずないしなんだったんだろう。
ちゃんとボールがバインってはねてるとこも見たのに。
対向車のライトなんかじゃないよ。真っ白いボールだった。
ボールの幽霊なんてないよなぁ。
>>895 あったら書きますがあまり期待をしないで下さい。
でもこのスレ好きですw
>>897 ( ゚∀゚)ノシ ありがとー。雑談だけでもしに来てくれ。
今は人が来ないけど、あったかくなってきたら徐々にレスが増えてくると思うよ。
太郎兄コピペ乙(゚∀゚)ノシ
携帯メールの話で思いだしたけど
昔友達の嫁さんの知り合いがバイクで事故ってなくなったらしいんだけど
トラックとバスに挟まれて…らしい
メットごと頭取れちゃったらしいんだけど
恐る恐るメット開けたら
笑ってたってさ…
ところで去年魂抜けかけた話したっけ?
優待離脱かもしれんけど
投下乙・・ねorz
テスト中で起床から23時間ほど経ってこれからバイトの俺が来ますた・・・・
これから12時間ぐらいすると幻覚なのか本物なのか区別つかなくなる。
兄ちゃん投下乙!!
>>899 よし聞いてないから投下してくれ。
>>897 ありがとう!!俺もこのスレ大好き。
最近は忙しくて来れないけど、ちょこちょこ顔出すから雑談しに着てくれ〜
去年末の話
12月は仕事から帰ってそのまま寝る日常でした
多少の疲労はあっても、そんなにストレスが溜まってるワケでもないのですが、
寝る少し前…布団に入ってからそれはおきました
仰向けになって目を瞑り、眠気がくるのを待っていると、
誰かが頭を引っ張っている様な感触が
枕の位置が悪いのか?と思い、一旦目を開けたんですが、誰も、何も見えませんでした
自分一人寝ているので当然誰もいる筈がありません
再び目を瞑ると、今度は肩を押さえる様な感触とともに、頭を掴まれ 「魂を引っ張られる」感覚に襲われました
本能的に「コレ…ヤバいな」と思い、必死で抵抗しました
喩えていうなら自分がUFOキャッチャーの景品で、アームに掴まれたものの、両手足を壁に押さえつけて持っていかれない様にしている感じです
抵抗の甲斐があって、魂が抜けずに済んだのですが、その時瞼の裏に頭蓋骨のイメージが映っていたのが印象的でした
ちなみに「ヤバい」という感覚に襲われたのはこれが最初ではありません(今回の様なケースは初めてですが)
他の時は金縛りにあってから、押し潰され、呼吸困難という感じです
…押して駄目なら引いてみろ、て事だったんでしょうか(苦笑
うおーい。
>>896は俺の実体験だぞー。
三郎、どう見る?ただの見間違いかな?
感想くれー。
>>903 頭蓋骨のイメージってのがリアル。
何か薄ら怖くなる話だな。
もっていかれなくてよかったよなぁ。
905 :
犬〇峠:2006/01/19(木) 09:03:28
福岡県に犬○峠ってありまして、そこって多分知ってるかと思うが、 かなり有名な心霊スポット。
そこに今年の夏、先輩らと行ったの。
俺含めて全員男。4人で。
しかし俺はそこで兄貴の友達が「見た」って話を聞いてたから、
絶対昼間に行こう!って友達に言った。
その話ってのが、その友達Aとしましょう。
Aは彼女とデートの約束とりつけて、ウキウキで映画のチケットを取りに行った。
その峠って、地元の人よく使うんだよ。
そこで、新道のほう通ってたら、途中でMDがおかしくなった。
思いっきり音が歪んでてヤバイ。
「うわ〜」って思って運転してたら、「見た」
女みたいなのがトンネルの天井から逆さにぶら下がってた。
Aは速攻で前だけ見て運転して帰ったそうな。
そんですぐに兄貴にメールした。
兄貴はネタだと思って「ごめん、それ俺の息子!」ってうったが、
逆キレされたからあれはマジだ、って話を聞いてたんだ。
そんで俺ら4人は結局昼間に行った。
まずは犬○ダムに行った。釣り人はぼちぼちいた。
車でダム湖の周りを走ろうってなって、景色見ながらドライブ。
ダムの入口?の反対側くらいに来ると、分かれ道があった
ダムに沿って行けばもとの位置にもどる。となると横に入るのが習性w
横入ると、すぐにまた分かれ道だった。
でも、一方は封鎖されてた。
「町有地につき立ち入り禁止」って書いてあった。
それじゃ、ってことで封鎖されてない方に入ると 行き止まで周りは雑木林。
地面も舗装されてなかったし、モチロン周囲には誰もいなかった。
そんですごい狭かったけど無理やりUターンした。
車を出そうとアクセル踏んだ瞬間、声が聞こえた。
女の声。
誰かと話してるような声だった。車に乗ってるのは全員男なのに。
その声は4人全員で聞いて、皆顔を真っ青にしてた。
ゆっくりと元の道に出て、速攻で入口に戻った。
「怖かった〜」って皆で話しながらも「犬○トンネル入ろう」って話になった。
新道で、入るまではみんな怖さを忘れて浮かれてた。
で、入った瞬間、肩が重い!はっきりと重かった!
トンネル通ってる間ずっと重かった〜><
トンネルを抜けて”ふっ”と樂になって安心した瞬間、ずっと同じCD流してたのに
歌手でもバックコーラスでもない声で「どっどっどっどっどっど」って流れてきた。
ちなみに肩重くなったのは俺ともう一人だけで、CDの声が聞こえたのは俺だけだった。
もう行けねぇ(藁
908 :
火葬場:2006/01/19(木) 09:20:21
小ネタ2つ。
「早すぎた埋葬」系。
火葬場で働く人の証言だそう。
いや、今までに何千体以上の白骨を見て来た知り合いによると、
生き返ったとはっきり判るみたい。
焼く途中、人体はボクサースタイルみたいな体勢になるらしいが、
(火葬中、トラブルが起こり、緊急停止させた時、生焼けのを見たらしい)
それとははっきり違うみたいよ。頭蓋骨が煙突の真下にあるとか、
断熱ドアの近くにあったりするみたい。
ボクサースタイルになるだけだったら、こうはならないって。
即出だか、自分は一番コレがコワイ。
もし自分が火葬の時息を吹き返したかと思うと・・・(゚д゚;
火葬系で、私も少し・・・
煙突の清掃を専門業者に委託するそうです。
ある専門業者が清掃のために、煙突上部から中に入ったときの事でした。
「うぎゃーーー、助けてくれぇーーー」
地上で待機していた他の作業員の耳に、もの凄い悲鳴が聞こえ、程なくして
煙突の中に入っていった作業員が、ほうほうの体で飛び出してきました。
しばらくして、落ち着いたところで事情を聞くと、煙突の中に入ってすぐに
懐中電灯で壁面を照らしたそうです。そうしたら、煙突の壁、一面に
「無数の手形」や、「引っ掻いた後」があったそうです。
5歳の頃、両親が離婚しました。
母方に引き取られて夜は母親の傍で寝ていました。
6歳になったある日、深夜1時に目が覚めました。
祖父が買ってきてくれた(ネタじゃないよ)柱時計が大きく「ボーン」と鳴ったからです。
今とは違いそんな夜中に起きるのは子供にとっては異次元の世界で、
思わず何度も時計を確認しました。
すると、部屋の向かって左隅の天井近くに貼り付けてある家の見取り図のあたりが、
なんだか変なのに気付きました。
なんとそこには、まるでテレビのように映像が映し出されていたのです。
初めは古っぽい照明器具のシェードが地震のように大きく揺れていたかと思うと、
パッと画面が変わり(書いててなんだか寒気がしてきた)お婆さんが二人、
ジッとこちらを見下ろしている場面になったのです。
子供心に「これはヤバイ」と感じた私は、隣に寝ていた母親を必死に起こそうとしました。
ですが、全く起きる気配がありません。
っていうか、「お母さん息をしてるの?」って感じです。
まったく起きてくれませんでした。
私は布団で顔を隠しガタガタ震えていたのですが、また再び「ボーン」という柱時計の音が聞こえてきました。
(おそらく1時半の鐘の音)
その音を聞いて安心し、恐る恐る布団をめくり先程の怪現象の箇所をみました。
消えていました。
しばらく放心状態が続いた後母親を起こすと、
「ああ?何?はよ寝え」と言われ寝たのを覚えています。
911 :
長い髪:2006/01/19(木) 09:56:16
とある大学生の話。
仮に「名無し」としましょう。
彼はある狭いアパートに引っ越した。部屋一つに全て収まった6畳の部屋。
引っ越して早々、汚かったんで掃除した。
掃除してたら長い髪が落ちてた。名無しはショートヘア。
「前の住人は女だったのか。にしても掃除くらいしろよ」とか思ってた。
それからしばらくして、また掃除してたら長い髪。
なんか気持ち悪くなったので今度は徹底的に掃除した。
そしたら、掃除した翌日にもかかわらず自分の枕元に髪が落ちてた。
かなり気持ち悪くなったが、今度は掃除をせずに無視しておいた。
そしたら日に日に落ちてる髪が増えていく。
「これって泥棒か?でも何も盗まれてないしな・・」
でも自分以外の誰かが部屋に入ってるわけで、やっぱり嫌に決まってる。
それで大学からビデオカメラを借りて、自分の部屋を写すことにした。
翌日の朝、カメラをセットしてから学校に行き夕方帰ってきた。
帰るとすぐにカメラからビデオを取り出して再生してみた。
まずカメラをセットして、学校へ行く準備をしてる自分が映っていた。
それで自分は部屋を出る。
しばらく見ていると、正面に映ってる押入れから何と女がでてきた。
髪 は 長 く て、手には斧を持ってる。
それで何をするでもなく、ぐるぐると部屋の中を回ってる。
早送りもしたが、ずっと回ってるだけ。
すると帰って来た自分が鍵を開ける音が入っていた。
その途端、女は すっ と押入れに戻った。
その後カメラを止めてる自分が映ってて・・・。
・・・・後ろの押入れに今も女はいる・・・・
名無しはすぐに部屋飛び出した。
警察に連絡したが徒労に終わった。
部屋には誰も居なかったからだ。
でも、長い髪がカメラに垂れ下がったままだった・・。
うぉぅ、こんな時間に乙。
>>913 (´∀`)ノ どもー。夜勤明けで目が冴えてるのでうpしに来た。
ゆっくり読んでくれ。
俺北海道生まれの北海道育ちなんだけど、札幌の地下鉄は結構人身事故が多い。
それでよく地下鉄が止まるんだけど、その時電気を落とすんだ。
なぜそうなったかと言うと・・・。
昔地下鉄で人身事故があった時、衝撃で体がぐっちゃになって首だけがホームに飛んで来た。
そこで待っていた乗客達は、悲鳴を上げながらも怖いもの見たさで生首を見てしまう。
ほとんどの客が生首に注目していた。
すると生首は目を開いて、
「お願いだから見ないで・・・・・」
それ以来地下鉄は人身事故があるたびに電気を落とすことになったんだって。
74 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/02/12 23:52
>>44 漏れも札幌。
確かに南北線は異常なまでに人身多い、しかも朝の通勤時。
駅前に住んでるから、放送聞こえたら即職場に遅刻連絡入れるようにしてる。
78 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/02/13 00:05
>>44 わしも札幌。
地下鉄のホームには十数年前から全身が写る鏡が設置されている。
これは自殺をしようとしている人に鏡を見せて考えを改めさせる為のもの。
まあそれくらい事態は深刻だったという事ではないかと思われ。
79 名前:78 投稿日:03/02/13 00:14
ちなみに地下鉄人身事故に巻き込まれた友人いわく、
ホームでダイヤの乱れた地下鉄を待っていると一台の車両が…。
車両の前に何かが当たった後があり、一目で事故車両とわかったらしい。
車両内の電気は消えていて、たいそう幻想的だったそうな。
81 名前:74 投稿日:03/02/13 00:17
札幌の地下鉄はゴムタイヤ。
始発駅なんかで飛び込んだ後は、普通の鉄道のように「切断」なんて甘いもんじゃないらしい。
一度人身にぶつかった友人によると、ホーム端から飛び込んだ女を
「浴びた」
って言ってたからね…。
特別怖くはないんだが・・・。
知人に長距離トラックの運転手だった人がいる。
ある山道でのこと。
前に走っていた他社のトラックが婆さんを跳ねたそうだ。
当然救助すると思い見ていたら、暫く停車していたと思いきや急にバックし
まだ息のある婆さんに止めを刺した。
知人は怖くなってその場を離れたそうだ。
後日、同僚にその一件を話すと、
「植物人間になられて治療費を払うより、死なれた方が安くて済むからな。」
と言われたそうだ。
918 :
黒い影:2006/01/19(木) 11:01:25
私は、ずっと母親と二人で暮らしてきた。
父親は自分が生まれてすぐにいなくなった、と母親に聞いた。
祖父や祖母、親戚などに会ったことはない。そんなものだと思っていた。
それが異常な境遇だということに気付いたのは、ずっと後になってからのことだった。
いつ頃のものかはわからないが、姉がいた記憶がある。
夢のようにかすかな記憶なので、本当のものなのかはわからない。
ただ、小さい頃、母親にそのことを話すと、なぜか酷く叱られた。
その頃は、引っ越しばかりしていた。同じ場所に1年いることは無かったと思う。
母親に理由を聞くと「追いかけられているからだ」という答えが返ってきた。
「何に追いかけられているのか」と尋ねると、
「とても恐ろしいもの」だと。
「どれだけ逃げ回っても、必ず追いかけて来る」
「黒いやつが真っ先に見つける」とも言っていた。
引っ越しの仕方も奇妙だった。
朝起きると、いきなり母親は荷物をまとめて、家を出る準備をしている。
家財道具など無いに等しいので、準備などすぐに終わる。
すると、近所への挨拶などもなしに、その足で家を出てしまうのだ。
まるで、その場の何かから逃れるような、慌ただしい引っ越しだった。
母親は行く先々で、いわゆる霊能者に会っていた。
霊能者達は何か呪文のようなものを唱えたり、私達に様々な指示を与え、
それに従うように命じたりした。
しかし、効果は無かったのか、私達の引っ越しは延々と続いた。
ある霊能者は最後にこんなことを言った。
「あなたに憑いているものを祓うのは、私には無理です。
ひょっとすると、祓える者などいないかもしれない。」
小学校4年生になったころ、私と母親はある寺に転がり込んだ。
そこの住職が、悪霊祓いで地元の評判を取っていたからだった。
私達は、その寺の隅にある離れで生活を始めた。
毎日、早朝から座禅を組んだ。
お経も覚えさせられた。
時には、水垢離や護摩の煙を浴びたりもした。
住職は、私達のために毎日のようにお経を唱え、お祓いの儀式を繰り返していた。
母親はそれに安心したのか、もう引っ越すこともなく、寺に留まり続けた。
中学生になり、私はようやく一所で生活するという事に慣れ始めた。
学校の友達もできて、人並みに勉強もした。部活も始めた。
そうなると、寺の生活が疎ましくなってきた。
そのことを母親にこぼすと、母親は物凄い剣幕で怒った。
昔の自分なら、その剣幕に驚いて母親の言うことに従っただろうが、
その頃の私は、丁度反抗期に当たっていたせいか、そんな母親の態度に反発した。
・母親は妄想に取り憑かれているだけだ。
・霊など存在しないし、だから、ここでしている事なんて何の意味もない。
・この寺の住職は私達を自分の霊能力を宣伝するダシに使っているのだ。
当時の私の考えは、だいたいこんな感じだった。
学校や世間で得ることの出来る様々な意見や知識は私のそんな思いを裏付けるものが多かった。
私の中に芽ばえた「心霊的なもの」に対する反発心は、日々ふくれあがる一方だった。
高校3年生の冬、夜中に母親の声で目が覚めた。
廊下へ出ると、母親の部屋の前に住職と住み込みの坊主がいて、中を覗き込んでいた。
母親は半狂乱になって何かを訴えていた。
「黒いやつが来た」「もうダメだ」「大丈夫だと思っていたのに」「また逃げなければ」
そんなことを錯乱気味に口走っていた。
私は、また始まったと思い「いい加減にしろ!」と母親を罵倒した。
住職は、そんな私を怖い目で睨み付けたが、何も言わなかった。
私はうんざりして部屋に戻り、眠ってしまった。
次の日学校から帰ってみると、離れの前の中庭に護摩壇がしつらえてあった。
驚く私の目の前で、白装束に身を包んだ母親が住職と一緒に護摩壇のすぐ側で
一心不乱にお経を唱えだした。
時折水を浴び、また護摩壇に向かう。それを何度も何度も繰り返していた。
最初は呆気にとられてその光景を見ていたが、すぐに馬鹿馬鹿しくなってしまい部屋に戻った。
しかし部屋にいても、外からはお経や掛け声が聞こえてくる。
心底うんざりした私は、寺を出ると友達の家に泊まりに行った。
次の日の朝、寺に戻ってみると驚いたことに母親はまだ同じ事を続けていた。
私は母親を止めようとしたが、住職やほかの坊主に阻まれ
「昨日は何処へ行っていたのか」などと詰問された。
呆れかえった私は、なおも詰め寄る住職を無視して部屋に戻り、学校に行った。
そんな事が3日ほど続き、疲れ切った母親はぶっ倒れて自分の部屋で寝込んでしまった。
次の日、母親は部屋で首を括って死んだ。
私は、悲しみと同時に怒りを感じた。
母親を自殺にまで追い込んだのは、この寺のせいだと思った。
素人の母親が荒行を3日も続けたことにより、心身共に疲労困憊して精神に異常を来し、
ついに自らの命を絶ってしまった。その時の私は、そう確信した。
葬儀が終わった後、私は住職を捕まえて、母親に対する仕打ちを非難し、
寺での生活について口汚く罵った挙げ句、半ば飛び出すように寺を出た。
高校を中退した私は、職を変えながら、各地を転々として過ごした。
大型免許を取ってからはトラックの運転手を始めたが、一所に落ち着くことはなかった。
幼い頃の引っ越し三昧が尾を引いていたのかもしれない。
そんな私にも転機は訪れた。
勤務先の会社でバイトの女の子とウマが合い、付き合っている内に子供が出来た。
すでに同棲はしていたし、その頃は好景気で私の稼ぎも安定していたため、
いっそのこと結婚してしまおう、ということになった。
私が天涯孤独の身であったことが、向こうの親には気がかりだったようだが、
子供が出来たという既成事実と、それまでの堅実な暮らしっぷりもあって結婚はスムーズに決まった。
やがて子供が生まれ、私もこの地で腰を落ち着けていることを実感するようになった。
長距離のドライバーだったので、家を空けることが多かったものの、
休日に妻や子供と戯れている時などに、かつて味わったことのない家族の温もりを感じた。
その頃の私は、この幸せがいつまでも続いて欲しい、と切に願っていた。
ある日、不意に夜中に目が覚め、何だか嫌な感じがして眠れなくなった。
隣では妻と2才になる子供が眠っている。
しばらくその姿を見ている内に、何か視線のようなものを感じて天井の隅に目をやった。
そこに濃い影ができていた。
部屋は豆球の明かりでほんのり明るいのだが、その一角だけが光が届かないかのように真っ暗になっている。
目を凝らしてみると、その奥で何かが蠢いているようにも見えた。
不意に母親の言葉を思い出した。
「黒いやつが真っ先に見つける」「黒いやつが来た」
私はバカげた考えを振り払おうとしたが、上手くいかなかった。
眠れぬままに、そこを見つめながら朝を待った。
影は外が明るくなると次第に薄れていった。私は寝不足のまま仕事に向かった。
翌日の夜も影は現れた。
相変わらずそこからこっちをじっと見ているような視線を感じる。
その夜も眠れなかった。
次の日は仕事が休みだったため、私は病院へ行った。
医者は「ストレスからくる幻覚だろう」と言い、「しばらく仕事を休んではどうか?」と提案した。
私が「それはできない」と言うと、薬を出してくれた。
薬を飲んだにもかかわらず、夜中にまた目が覚めた。
部屋の隅を見ると、黒い影がまたこっちを見ている。
気のせいか、前の日よりも大きくなっているように見えた。
ふと背中に気配を感じて振り向くと、茶の間に鎧姿の武士が立っていた。
面当てで顔は見えないが、こっちを見ている気配は感じる。
すんでのところで悲鳴を堪えた。
「幻覚だ、幻覚なんだ」と必死で自分に言い聞かせながら、妻と子供の方を見た。
妻の布団の上に、白い着物をきた老婆が座ってこっちを睨んでいた。
私は意識を失った。
私の幻覚は日に日に酷くなっていった。
鎧武者や老婆だけではなく、小さい子供や犬のような獣も見えるようになった。
医者に相談しても、「幻覚だ。とにかく仕事を休め。」と言われるばかりだった。
「あなたの母親や寺の古い記憶が、類型的な幽霊の姿を作り出している可能性もある。」
とも言われた。確かに、そう言われればそんな気もする。
私は、また薬をもらって病院を出た。
仕事を休むことを考えながら自転車を漕いだ。
家の近くの大通りを横切る横断歩道で信号待ちをしていると、
正面から妻が子供を前に乗せてこっちへ向かってくるのが見えた。
買い物に行く途中のようだった。
妻は私を見つけると、笑って手を振った。それを見た子供も、こっちに向かって手を振っている。
二人を乗せた自転車は、そのままのスピードで交差点を横切った。
信号はまだ赤だった。
私の目の前で、妻と子供は直進してきたトラックに轢かれた。
そこから先の記憶は、酷く曖昧だ。
病院や警察関係者、妻の両親、いろんな人が目の前に現れたけれど、
何を話しかけられ、何を話したのか、全くといって良いほど憶えていない。
気がつくと夜で、私は自宅の寝室で3人分の布団を敷き、自分の場所に横たわって、
妻と子供の居ない布団をボンヤリと眺めていた。
不思議に涙は出なかった、と思う。
天井を見ると影があった。だが、そんなことはどうでも良かった。
振り向けば鎧武者や老婆もいるのだろう。
それがどうした、というような気持ちだった。恐怖など感じなかった。
また、空の布団のほうを見た。妻の布団にあの老婆が座っていた。
その時、初めて感情がこみ上げてきた。物凄い怒りと、悲しみだった。
何でお前がそこに居るんだ、と。
そこに居て良いのは妻と子供だけだ、と。
ここに居て欲しいのは家族だけなんだ、と。
妻や子供、母親と父親、いたかどうかもわからない姉。
私は叫んだのかもしれないし暴れたのかもしれないけれど、
朝が来ると部屋はそのままで、足下には3組の布団が整然と並んでいた。
あれから10年以上の時が過ぎた。
私は相変わらず長距離ドライバーをしながら全国を転々としている。
今年で36になるが、未だに独身だし結婚するつもりもない。
死ぬまで、この暮らしを続けようと思う。
相変わらず心霊現象には否定的だ。
あの時の事も偶然と幻覚の所産だと、そう思いこんでいる。
死後の世界や怨念なんか信じていない、信じたくもない。
死にさえすれば、意識や感情、思い出も何もかもが無くなるのなら、こんな楽なことはない。
ある日おんなのこがいつものように小学校へ行くと知らない子が一人クラスにいて
でもみんなその子のことをずっと前からいるみたくしゃべったりしてるから
おんなのこは誰にもなにも言えずにそのままその子を放っておいたら
数日後にぱったりその子はいなくなってそれなのに誰もその子のこと
まるでまったく覚えてないように何も言わなかったので
おんなのこもまた何も言いませんでした。
中学校に上がった女の子はちがう小学校から上がってきた友達に
ある日そのことをぽつりと言いました。
友達はそれはよくあることだから気にすることはないと言いました。
「あなただって昨日までこのクラスにいなかったじゃないの」
925 :
ロック:2006/01/19(木) 12:02:54
昨日の話。深夜1時。
駐車場にクルマを入れてドアロック。
アパートの階段カンカンと上がって、2階手前が自分の部屋。
カギ開けて、ドアノブひねる。
ガチャ ガンッ
え?チェーン掛かってる。何で・・・
隙間から覗いた。
中からこっちを見てる。
青白い女の顔のようなもの。
一瞬、目が合った。
うわっ
慌ててドアを閉める。
ヤバい。逃げなきゃ。
階段カンカンカン!駆け降りてクルマへ。
キーレスでロック外してドアノブを引く
グ・・あれ、開かない。遠かった?
もう一度解錠、ガチャ、オッケー。
ドアノブを掴んだ。
ガチャ
中から子供の手がロックした。
あーもうダメだ。睡魔が襲ってきた。
すいません。
なんちゃってー(゚∀。)アヒャヒャヒャヒャ!
そんじゃおやすみー!
いつもありがと〜
ゆっくり休んでな
これはひどい
そんな兄ちゃんも好きさwコピペ乙!!!
929 :
Mr.名無しさん:2006/01/19(木) 20:03:17
さいご
930 :
Mr.名無しさん:2006/01/19(木) 20:09:11
桜金造の
1mmの幽霊って話知ってる?
931 :
Mr.名無しさん:2006/01/19(木) 20:48:37
このスレ、毒男にはきついな〜。
マジで怖くなってきたよ...
>>896 実体験だったのか。ん〜白いボールのような霊か・・・
母ちゃんに聞いてくる
寝てたwwwwwwwwww
>>927 ノシ トン。時間があったら来るから楽しみにしててくれ。
>>928 (*´∀`)キュン 俺も三郎の事好きよ。ウフ
>>930 知ってる知ってる。
ビデオでもそのネタ話してたように思う。
どっかで探してこようか?
>>931 怖がってもらえて何より。
厳選に厳選を重ねてガンガッテおります。
ちなみに今日は
誰もいない部屋から口笛、足音、人の気配。
PCの調子激悪。急に音が出だす。
空気激変。昼間なのに重くて部屋が暗くなる。
( ´_ゝ`)まあ気のせいって事にして無視してるけど。
>>933 ⊂⌒~⊃_ Д_)⊃ ドテッ カーチャンが暇な時にでもよろしく。
おひさしぶり(=゚ω゚)ノ
最近太郎兄のおかげでにぎやかになってきたねw
俺がカキコしたらみんなのテンションが下がりそうでsageだけにしてたけど久々に114として登場してみる
ちなみに
>>887は俺だったりwwwww
で、いきなりなんだけど今から突撃してくるょ(*゚∀゚)
今までずっと口だけでホントスマンかった_○/|_反省してる。
ってなわけで特に何もないかもしれないけど写真とってくるから待っててください
それじゃぁ行ってきまーす ノシ
>>935 分かるwww俺もたまに名無しでカキコするwwwww
テンション下がったりしないからどんどん
>>114氏としてカキコしてくれ
とりあえず…みんなごめんなさいorz
デジカメの充電きれました、一枚も撮れませんでした('A`)
友達の使い捨てカメラで何枚かとったけどいつできるかわかりません。
(つД`)本当にごめんなさい
気にしなさんな。
特攻するの114氏くらいしか居ないし。
まぁ、写真出来たらうpしてよ。
939 :
Mr.名無しさん:2006/01/20(金) 19:07:32
>>937 電池切れワロスwwwww
ここの特攻隊長は
>>114氏だから気にすることないよ。
代わりにパンツうpしてくれwwwww
ただいま(´・∀・`)
なんというか、めちゃくちゃ寒い((((;゚д゚)))死ぬかと思った
今日は4時半くらいに出発して向こうに着いたのは5時半くらいだったかな
そんで単車を近くにとめて中に入っていったんだけど最近工事が始まったらしく(取り壊すらしい)1回のロビーには何もなかった。
階段を上がって2階に行く、天井も床も全部丸コゲで部屋のドアが全部少しずつ開いてるかんじだった。
とりあえず一番手前の部屋に入ってみた、部屋の中はガラガラで何も無し(以前は家具そのままだったらしい)
部屋をでて通路奥の階段を上がって3階へ、3階はどの部屋も扉が閉まってた。カギはかかってなかった。
ここで異変が起きた。3階から4階への階段の扉をあけて階段を上ろうとした時。ふと後ろを振り返ると閉まってるはずの扉が全部開いてる!!
え!?あれ?俺の見間違い!?と思ったけど通路を通ってる時は絶対に閉まってた!!間違いない!!
ヒロシはまったく気づかずに上の階に行こうとしてたので俺は扉をバタンと閉めて4階へ。怖かった…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ホテルは4階までで階段は屋上へ、屋上も行ってみた。
屋上は横30センチくらいの歩けるスペースがあるだけで踏み外すと1階までダイブって感じだった(((( ;゚д゚)))
屋上の周りを1週して1階まで階段で降りていった。(強風が吹かなくて良かった('∀`)
地下があったので行ってみたけどただの駐車場だったので特に何もなかった。
最後にホテルから出て単車のところに戻ってホテルを見ながらここに
>>937を書き込んで帰宅
っと、こんな感じです。扉が全部全開だったのはホントに鳥肌がたった(つД`)
>>940 114乙
風邪引かないように気をつけろよ〜
942 :
顔:2006/01/21(土) 00:20:05
俺は一人暮らしの社会人。
この前夜中に風呂から上がって鏡見ながら髪乾かしてた。
ふと鏡の端の方に視界を移したら、俺の背後にある扉のわずかな隙間から誰かが覗いているのが映っていた。
俺はかなりビビって視線をそらし、怖いので後ろを振り返る事が出来ずに固まってしまった。
しばらくししてもう一度視界を鏡の端に移した。だがもう「顔」はなかった。
気のせいだったかと思いながら何気無く鏡の右上角に目をやった。
あった。
「顔」はまだ覗いていた。
天井の高さ位の所から。
よく見るとそれは本当に顔だけだった。
髪や耳などなく、顔の部分だけが浮いてるような感じに見えた。
俺は悲鳴を上げながら思いきって扉を蹴り開けた。
何もいなかった。だが、あれは見間違いなどでは絶対ない。今でも覚えている。
あの満面の笑みをした表情のように見えた「顔」を。
それ以来、扉やふすまは必ず完全に閉めるようにしている。
114氏、乙でした!
wktkしながら待ってたので、写真はちょっと残念。
でも次の機会もあるし、写るんですの画像うpもまだあるし。
個人的にデジカメより普通のカメラの方が
霊を捉えやすいような気がするので楽しみです。
(・∀・)寒い中、事故もお持ち帰りもなかったみたいでよかったよかった。
開いてたドアは怖いけど・・って、ホントにそんな事あるんだなぁ。
俺が行っても開いただろうか?
114氏だから開いたんだろうか?
他スレでものすごくいやな思いをしてきた俺様ですよ。
(´・ω・)ノ みんなおはよう。
やっぱVIPはしんどいわ。
若いのばっかで自己中だし構ってチャンだし。
スレの治安や雰囲気より自分のしたい事を優先するんだもんな。
( ;ω;)いい職人さんが集まる素晴らしいスレだったのに悲しい。
俺にはやっぱ、マターリと生あったかいこの板が一番だ。
(´;д;)そんな俺が泣きながら怖い話を投下。
今日はヤケクソでがんばっちゃうぞー。
では怖い話を厳選しに行ってきます。
心臓叩いて待っとけよー!
初レス
昨日ちと霊とは関係ないんだけど、不思議な体験したんで書き込んでいいかい?
>>946 待ってる。体験談の投下を日付変更線の向こうから待ってる。
マダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>947 んじゃ書くね。
昨日仕事で違う店舗に所属している、俺の2年後輩の子(男)に会ったんよ。
勿論初対面だし、初めて聞いた珍しい名前だったから店舗間の電話でしゃべったこともないハズ…なんだけど、
どうもどこかで前に会った気がして懐かしいというか、心が和むというか、不思議な感じがした。
あとで聞くとそいつも同じ感じがしたらしい。
んで昼時だったので一緒に飯に行って飯食いながら談笑してたら急に涙だ出だして、びっくりしたら向こうも
「え!?」っとか言って泣いてんのよ。
わけわかんないし、食堂で周りにもいっぱい人いるし恥ずかしいし….でも止まらなくてボロボロ出てくるし。
店戻って自称霊感強いって先輩にその事話したら「二人なんか憑いてるんじゃね?」
って言うけど、たぶん違うと思う。そんな気がするってだけだが。
ちなみに俺は今までそんな不思議な体験はした事はない。
唯一あるとすれば心霊スポットってとこ行くと吐き気がするくらい。
うちの母親はよく「今誰か通った!」っとか「この写真ここにおっさんいる」
とか言ってるが俺には全く分からない。
これってなんだろう?先祖の霊の仕業?前世?それとも通りすがりの誤爆霊?
>>949 懐かしい感じがしたのなら前世がらみかなぁ。
レスを読んでても嫌な感じが全然しないし。
こういう時こそ三郎の出番だな。
さぶろーーーー!!レス頼むぞーーー!
951 :
949:2006/01/21(土) 13:20:50
俺もそうかなーっとは思うんだけど、こんな話他に聞いた事もないし。
あ、あと帰り際にも涙出そうになって、気がつけば無意識に握手してた。
今思い返すと俺の行動、なんか憑いてるとしか思えんな...。
んー憑いてるとしたら2人とも憑いてないとおかしいよね。
それかおまいさんの後ろの人がその後輩の前世とかかわってるとか?
後輩の元恋人が死んでおまいさんの後ろにいるとか?
色んな説が出るだろうけど、悪いもんじゃないと思うんだ。
その時のおまいさんの気持ちはどうだった?
953 :
949:2006/01/21(土) 13:32:25
気持ち悪いとかそんなのは全くなかった。
なんていうのかなぁ、生き分かれた兄弟にやっと会えた感じ?ちょっと違うかも。
スマソ、なんて説明していいかわからん><
とりあえず腹ん中が温かくなったなぁ。
>>953 ウム。それなら気にする事はないと思われ。
・・・マジで生き別れの兄弟だったりして・・。
955 :
949:2006/01/21(土) 13:42:17
>>954 それはないない!出身地もまるで違うししさ。
もっかい話ししたいけど、また変な事なるのもコワいしなぁ。
一回占い師んとこ行って前世みてもらおうかな。
それソウルメイトってやつでは?
霊感云々は間接的関係で
星回り調べてみると分かるかも
>>955 前世占いなんてロクなもんじゃないのが多いよ。
金の無駄遣いになるからやめたほうがいい。
それよりもホッコリした思い出を胸に生きて行く方がいいジャマイカ。
というか、そういう人とは必ず縁が繋がってるからまた会えるはず。
次の機会では警戒しないで心を開いて話してみてはどう?
そんでまた結果をここで報告してくれ。(・∀・)
>>956 なるほど。調べてうpしてくれ!
お願いします。
|゚д゚) もう投下してもいいかな?
956だけど出先だから調べるの夜になるかな…
夜また来るよ
なんかの本で読んだ話。
夜一人で道を歩いてたら、赤い着物を着た子供が5〜6人で電話ボックスを囲んで
「かごめかごめ」をしてたらしい。
中で電話をしている男性はそれに気づく様子は全くなかった。
俺は気味が悪いので早々にその場から立ち去った。
次の日、ニュースで、昨日の男性が映った。
男性は電話ボックスの中で変死しており、
男性の体には無数の子供の歯型がついていたそうだ。
その1
母が20年以上大事にしていたフランス人形を、母自身が家のすぐ裏で焼いたときのこと。
私は学校を休んでいて自分の部屋にいた。
母が火をつけて人形を燃やし始めたちょうどその時、
部屋のドアのすぐ前から、女の人の小さな悲鳴がした。
その2
私の住んでる場所は、田んぼの多いド田舎。
変なジンクスみたいなのがあって、住人が一人死ぬとかならず(マジで100%)葬式が連続する。
酷いときは一週間で3〜4人死んだりする。
良いときでも、一週間に1人は必ず!死人が出て3人くらい死んで、ようやくその連鎖が終わる。
で、また誰かが死ぬとそこから連続で葬式。
住人が少ない田舎にもかかわらず。
祖母が子供だった頃から、すでにそうだったらしい。
だから最初の葬式があると、住人の間で「次は誰だべな」って会話がされたりする。
もはや常識みたいになってる。
寂しいから連れていっちゃうんだろう、と母は言っている。
本当に、葬式が一度では終わらない。
子供の頃からいろいろと見えていた「モノ」が、普通じゃない「モノ」だと気付いた時の話。
僕が小学校に入った頃だったと思う。
原因ははっきり覚えてないけど、2、3泊の入院をした時、それを見た。
夜、もう部屋の明かりを落して静まり返っていた。
昼間からずっとベッドに横になってばかりいたせいか全然眠くならないでいた僕は、
4人部屋の病室を何の気なしに見回していた。
病院の駐車場の明かりが窓からぼんやりと室内を照らして
だいたい部屋の中に何があるか判別できるくらいの暗さ。
それは隣りのおじいさんのベッドの側に立っていた。
輪郭に凹凸が少なく、のっぺりとして厚みも感じられない。
それでも、頭、肩、腕、とヒト型をしているのがわかる。
全身が薄く青い光を発しているように見える。
眠っているおじいさんを見ているのか、ぴくりとも動かない。
が、その青い影は僕が見ているのに気付いたのかゆっくりと振りかえり、異様に大きい目を僕に向けた。
大きな目に穴を開けたような真っ黒な瞳がぽつんとある。
そしておじいさんを指差してこう言った。
「もうすぐだよ」
その青い人影はまたおじいさんを見つめるように向き直った。
僕は直感的に気味の悪さを感じて看護婦さんを呼ぶためにベッドを抜け出し、ナースステーションに向かった。
当直の看護婦さんを呼んで部屋に帰るとその青い人影はなく、おじいさんも静かに寝息を立てている。
で、結局僕が退院するまでおじいさんに何事もなかったけど
今でもごくたまに、そののっぺりとした青い人影を見る。
たぶん、あちこちにいるんだと思う。
一応霊っぽいのを見る事ができる体質みたいだけどこれはなんか異質で、ちょっと、気味が悪い。
話の流れブッタ切ってスマン
949氏、よければ相手さんの誕生日と出生地きいといてもらえるかな?
ホロスコープ作るから
では太郎氏続きドゾー
966 :
949:2006/01/21(土) 14:54:10
ほんとここは良スレだな。みんなレスサンクス!
うん、まだ全然話してないけどそいつとは深い関係になる気ガス
ソウルメイト??う〜ん、わかんね。><
ググってみるよ、ありがとう!
>>965 おk!
夜になるけどまた書くよ。それまで過去ログ読ましてもらうわさ。
>>965 いえいえ、お気になさらず。
ホロスコープ俺も楽しみにしてるよ!
>>966 (・∀・)でしょでしょ。
ここは俺の癒しの場所。
怖い話をするスレで癒されてる俺ってどうなん?とは思うんだがww
常駐してる人はみんないい人だよ。
親身になって相談に乗ってくれるからいつでも何でも書きに来てくれ。
もちろん、保守代わりの雑談も大歓迎だ!
きっと運命的な出会いなんだろうね。
生まれる前から出会いが決まっていたというか。
相手といい関係が作れるといいな。ガンガレ!
969 :
お札:2006/01/21(土) 15:15:31
引越しを翌日に控え、俺は一人部屋の片づけをしていた。
押入れの戸袋にしまい込んだままになっている箱を取り出し、
それを脇に押しやると、奥の壁にお札が貼ってあるのを発見した。
この部屋に越してから四年、全然気づかなかった。
上半身を戸袋の中に突っ込んだまま、苦しい体勢で箱を移動していたが、
その姿勢のままお札を剥がしてみた。
なぜそんな事をしたか自分でも良く分からないが、まあ明日の朝には部屋を出る身、
たいして深い考えはなかったと思う。
お札の跡には何かがセロテープで貼り付けてあった。
俺は少し体を乗り出して、それが何か確認しようとした。
そこには髪の毛の束が貼ってあった。
げっ、と思った瞬間だった。
いきなり足首を誰かに掴まれた。
部屋には俺一人のはず。
頭はパニックで真っ白。
声も出なかった。
俺は引きずり落とされるようにして、畳の床に落ちた。
ほんとに一瞬のことで何が何だか分からなかったが、部屋には誰もいなかった。
俺はそこで初めて恐怖のあまり声を上げた。
そして転がるように部屋を出た。
結局怖くて翌朝までファミレスに避難していたのは言う間でもない。
小太り・髪ボサ・服ヘン・身長160くらいのキモいめの男が前から歩いてきた。
わたしの前にいた派手めの女の子2人連れがすれ違う時、
「キモっ!!」と大声でハモり、笑いながら歩いていった。
確かにキモいんだがかわいそうなことすんなよ・・・と思ってたら、
その5分程後、ドラッグストアの商品を見てる2人連れの髪長い子の後ろに
そのキモい男が忍び寄って、髪の毛を1本つまんだ様子。
2人連れが気付かないうちにスッと離れた。
一部始終を見てて心底ゾッとした・・・
971 :
写真:2006/01/21(土) 15:26:11
Y市S町にヤクザハウスっていう廃屋があった。
住んでいたヤクザが殺され、幽霊が出るという噂。
当時小学5年の俺と子分のA、Bで探検に行った。
ヤクザハウスは2階建の立派な日本家屋だった。
けれど、今は荒れ果ててひどい有様。
ゴミやジュースの缶が散乱していた。埃っぽい。
畳の染みを見て、「ここで撃たれたんや!」と脳天気。
1階をグルッと見て、3人で2階へ。
階段の途中で、突然、下から物音が聞こえた。
バン!ドンドンドンドンドンドンドン!
ドアの開く音がして、荒っぽい足音が玄関の方へ。
「誰かおる!」俺ら、ビビって下へ。
さっきは無かった油っぽい足跡が玄関まで続いてる。
それを辿ると開いているドアが見つかった。
階段の裏側だから見逃してたらしい。
「A、覗いてこい。」そーっと覗いたAが立ち竦む。
「大丈夫か!?」慌てて俺とBも部屋の中を見た。呆然。
無数の写真。部屋にはそれしか無い。家具もない。
写真は、壁や窓、ドアの裏にもベタベタ貼られている。
風景。建物。男や女。車。血塗れヤクザ。AとBと俺。
「気色悪ぅ〜」Bが呟いた。俺はガクガクブルブル。
俺たちの写真?いつの間に撮った?いつ現像した?
( ゚∀゚)ノシ ちょっと出かけてくるよ。
続きはまた夜に。
行って来まーす!
遅くなって悪いねぇ
仕事長引いて今帰宅…さて、誰かいるかな?
>>974 乙です。
前世の縁を魂が覚えているなんて、ドラマチックと言うかロマンチックと言うか。
あとでゆっくり読ませてもらうよ。
ご苦労様でしたー!
あ・・・そう言えば次スレの季節だ。
950踏んだの俺なんだけど・・・まだ立てるの早いよな。
どうしよっかなーーーーー。( ゚Д゚)y−〜〜
スマソ、件の香具師と電話してたらつい長引いちゃって遅くなりますた。
>>974 サンクス!ソウルメイト、間違いなくこれだ。
>>965 生まれは京都で1歳の時に名古屋に引越して、最近大阪に来たらしい。
だから生き別れ説も有り得るかもしれん><誕生日は'82/1/13でした。(年上だったwww)
ちなみに俺は大阪出身'82/4/29でつ
tesu
うはww知らない間にスレが進んでるwww
これも太郎兄ちゃんのかわいいキャラのおかげだなww
>>944 そんな兄ちゃんだがどうしたんだ?良かったらkwsk
俺もココ→バイク→VIP→その他
って感じで回ってるからVIPもよく行くけど、最近のVIPは確かにひどいな。
出逢い厨、空気嫁ない厨、冬厨が常在してるからつまんないな。
まぁここで来てもスレ違いだからよしとくか。
ただ、今のVIPはクオリティ低いから兄ちゃんの気にすることないよ。
>>950 俺じゃ役不足そうな話だなwwww
どっかの誰かが言ってたけど、
今俺たちが歩んでる人生は全て必然らしいんだ。つまり偶然はなく、昔あの時こうしてれば・・・
って思っても結局は今の自分にたどり着くらしい。
何が言いたいかというと、
>>949氏がその人と出会ったのは偶然ではなくなんかの縁だと思うということだ。
自分の周りにいる人たちは自分が選んで周りにいるわけでもなく、その人たちが自分を選んでるわけでもない。
前世からの縁とかよく言うけど、俺が思うに芯の根っこは魂の縁だと思う。
自分の魂の波長と共鳴する魂は、人であれ、動物であれ、物であれ自分と関わってくると思う。
自分の周りの土地・建物・愛用する物にもそれぞれ魂が篭ってると考えていけばいいんではないでか?
前世とかは知らんが、お互いの体にまで影響を与えるほどの共鳴は滅多にあるものじゃないと思うよ。
駄レススマンソ。
そーいえば、母さんに白いボールのこと聞いたよ。そのときの状況をうp
俺「あのさー・・・」
母「何が聞きたいのかはもう分かってるから言わんでいいよ」
俺「はぁ?」
母「白い塊みたいな霊体のイメージがあんたから来てんのよ。」
俺「・・・・・(あいた口が塞がらない)」
母「それ魂の集合体。どこで見たかは知らないけど見た人はしばらくその場所に近づかんほうか賢明。
それは結構ひどいからあんたにまで来てんのよ。まぁもう払ったから平気。」
俺「はい。ありがとうございました
」
うはwwwww次スレ立てらんねwwwwwww
>>979 ( ;ω;)三郎の言う通りだよ。
とにかく空気の読めない中学生がわんさかいて、スレの雰囲気台無し。
俺がいたVIPのスレは、職人さんが絵や小説を書いてうpしてくれるスレなんだけど
途中から構ってちゃんの中学生や高校生がガンガン声のうpをし出したんだ。
同じ人が何度も何度も声うp。
そのうちに声をうpするガキ供が馴れ合いだして、ウザいの絶頂を極めてくれた。
そうなると文句を言う人が出てスレが荒れる。
すると職人さんの投下が減る。この悪循環。
何で今時の中学生って「俺は俺は」ってものすごく空気読まないででしゃばってくるの?
そんで注意されたらすぐ逆ギレ。
何もかも自分の思い通りになるとでも思ってるのかな?
>>981 ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ なんですってーーーーー!?AA略
俺、その道毎日何度も通ってるんですけど!!!!
しかしカーチャンすげえな・・。何でもお見通しだ。
やっぱ霊体かぁ。そんな気はしてたんだけど、やっぱそうなんだ。
( ´_ゝ`)あんなとこにボールなんてあるわけないもんな。
思ったとおりの結果でうれしいようなうれしくないような。
しかも結構タチ悪そうだし。
。。・゚・(ノ∀`)・゚・。払ってくれてありがとう、カーチャン!
あ、兄ちゃん発見wwww
これ↓wwww
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
Mr.名無しさん (1)
>>983 俺も実際に対面すれば「なんだこのガラの悪いクソガキ?」と思われるような人だが、
最近のガキどもは頭が悪すぎて注意するとすぐ喧嘩にになるな。
VIPはなんでも全力で釣られてくれるクオリティの高さが良かったのに
冬厨は何でもスレ立てればいいと思ってるし、空気は嫁ないし・・・
しばらくVIPは控えてるな。たまに糞スレ立てるけどwwwww
>>984 ちなみに祓ってくれたのは俺のほうに来た分身みたいなのだから、
あんまり通らないほうがいいかも分からんよ?
スレ立て俺がしてくるよ。
990まで行ったら立てる。
あまりのショックに忘れてた。
俺が 可 愛 い キ ャ ラ って何で!?
わたくしただのオサーンなんですが。(´ω`)
>>985 あるある。
そういう時はIEで立てるのさ。
(・∀・)俺、天才。
>>986 ほんっとにそうだよ。
あのクオリティーはどこへ消えてしまったんだろう?
そう言いつつもスレが心配でついつい見に行ってしまう。
(´・ω・)スレ立て出来ない人多いし、スレタイ決める時もgdgdだし。
もめても仲裁に入る人がいないからいつまでも雰囲気険悪なままだし。
俺はカーチャンじゃねーっつーの。あんま世話やかすなよクソvipper!
>>987 ガー━━━Σ(・`д・ノ)ノ━━━ン!!!!
あ、ローゼンメイデン始まった。
これ見るの初めて。
どこの板でもスレ立ってるけど、これって少女漫画・・・だよな?
サンシャ○ンビルって出るの有名だよね。
深夜の警備員が長続きしない、とか、軍人が出るとか。
霊感のある取引先は絶対来たがらない。なので打ち合わせはいつも社外。
見える同僚は、階段のとこにおばさんが立ってるっていうし・・・。
そんな怖いのになんとなくマヒしていたとき、一人で深夜残業していたら気配を感じる。
なんの?わかんないけど、なんか、い・る。
なので、仕事していてもつい無意識にそこをみちゃう。
なにかがキャビネットのいあたりを歩いてる。
けど、見えない。
人の気が残っているのかな、って思ったけど、やっぱ怖い。
でも、この仕事終わらせなきゃー、って焦ってたら「ふわり・・・」と生暖かい風が吹いた。
で、私の髪の毛が少し動いた。
I E っ て な ん で す か !?
うはwwwww俺ダメスwwwwwwwwwww orz
しかも最近vipに書いたあとだとvip臭いが発動するから困るんだよな。
電厨がいなくなったと思ったらこんどはvipだしww
そもそもなんでvipなんだろ
>>990 俺はアニメはスレイヤーズとナデシコで卒業したから最近のは分からんのよね。
面白いのかな?
あわてて帰り支度してたらトイレに行きたくなって、怖かったけどトイレに行った。
入った瞬間「ばちばちばち!」とものすごちラップ音と共に光が!
もうヤバイ!とトイレから走り出てエレベータに乗った。
時計は12時近く。
もう誰もいない。
と、4階でエレベータが止まった。
「えっ?!」と思った。
扉が開くと薄暗いエレベータホールが見えた。
もちろん誰もいない。
なんで止まったの〜!!!!!!!???????
震える指で「閉」を押した。
1階に着くとすぐにタクシーに乗った。
「○○まで」と言うと運転手は「連れの方はいいんですか?」と聞いた!
「連れなんていないです」って震えながら言うと運転手はそれっきり黙った。
ただ、スピードは出してた。
げ!!!!気が付かないうちにageてた orz
あーVIPくさいあるあるwww
前に801板に書き込もうとしたら出た。
初めてだったからなんかおもしろくてうれしかったな。
IEってデスクトップに青いEのマークはないかい?
それがMSNか何かがやってるやつで普通にネット開けるんだ。
(俺も詳しくは分かってない。ごめん)
当然2chも開けられる、って事。
んじゃスレ立てて来る。
>>993 今見てるけど、よく分からんな。
確かに絵柄は萌え〜って言われそうな感じだけど。
始まって何十分か経つのに主人公が出てこない。
えーーーーと・・・ストーリーの説明を誰かにして欲しいよ。
>>998 なるほど。なんとなく分かったから今度から活用してみよう。
兄ちゃんありがとう。
とりあえず
>>1000は兄ちゃんが埋めてくれ。
このスレの貢献者だからな
えーとえーと。
1000取ったらみんなが怖い体験をしてスレが賑わう!
(・∀・)俺ナイス。俺GJ。
ありがとな、三郎!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。