1 :
Mr.名無しさん:
2 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:30:58
>>1 スレ立て乙です!
前スレ1000のお陰でなんとか層化帝国の樹立は阻止できたようですねw
3 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:31:42
ごめん1000ゲットしてしまった。
4 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:33:56
5 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:34:15
NHKの討論番組ヒドス
重箱の隅ばかりつつきおってからに
菅直人がファビョってるし
6 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:34:27
そもそも候補者全員当選しても草加は単独過半数までいかないけどね
7 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 22:35:06
マスコミの調査では自民圧勝なんでしょ?
8 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:35:27
>>5 今の野党が重箱の隅つつく以外に何ができると?
9 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:35:28
その点、共産党なら絶対安定多数まで可能
10 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:36:06
今回ばかりは自民党の圧勝だろうな
11 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:37:35
何もしてないで税金だけ食らってる政治家って沢山居るよね
そうゆう人達を辞めさせてもらいたい
12 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 22:38:13
今だけじゃなくて
日本の野党は昔から重箱のすみつつくだけだよ
13 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:38:16
14 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:38:48
重箱の隅をつつくのは与党も同じだけどな
15 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:39:43
議員の数多すぎるね
16 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:39:49
菅直人は好きだったけどこの前テレビで竹中平蔵と議論してるのみてガッカリした。
竹中は具体的に即答できてるのに、菅はろくなこと言えてないし、
立場が悪くなると竹中が喋ってる途中にいちいち邪魔するように割り込むし。
ほんとがっかりした。
やっぱり理系人間の限界なんだろうか。
17 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 22:40:16
衆議院150人ぐらいでよくね?
18 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 22:41:09
19 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:44:00
>>16 それは理系人間に対する冒涜だと思う
政治家じゃないけどアメリカ全体を敵に回して労働者の生活水準を引き上げたテイラーなんかも元エンジニアだよ
20 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 22:45:17
テイラー展開
21 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:45:32
冬柴に靖国のことを聞いたのはワロタけどな
22 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:46:01
>>18-19 俺は理系出身で菅と同じ弁理士やってるから余計に期待してたんだけど。
平蔵に何も言えずにギャーギャー騒いでるだけの菅に幻滅したんだよ。
23 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:46:27
アメリカのハリケーンのようなことが起こったら
小泉は国民を助けるのだろうか?
24 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 22:49:06
菅を理系という枠でくくるな
やつはむしろプロ市民枠
25 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:49:10
国会議員の数を現在の半分にしてもやっていけるでしょ?
26 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:49:22
アメリカのハリケーンみたいなことになったらドサクサに紛れて典子ちゃんを拉致して中出ししまくる。
27 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:50:05
失業対策に、国会議員をいっぱい増やそう
いっそのこと国民の半分を国会議員にしてしまおう
28 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:50:33
>>24 知財関連のパーティで何度も会って話したことがあるんだよ。
立派な人だと思ってたんだが・・・
29 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:51:34
菅はちょっとでも追いつめられるとめっぽう弱いイメージがある
もうちょっと打たれ強いといいんだけどね
30 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 22:52:03
表にたって働くタイプの人間ではないな 菅は
裏でシコシコがんばってりゃいいのさ
31 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:52:32
霊場巡り行っちゃうぐらいだからなぁ
32 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:53:23
前スレでちょっと出てたけど岡田が代表辞任するのは確定だと思う。
民主の次の代表は誰になりそう?
33 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:53:47
なんか裏では人格に問題ありって噂だったけどね管
自由党の党首おろされたのもそれが一番の原因だったって
34 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:54:46
いら菅ってやつでしょ
35 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 22:54:51
自由党の党首?
36 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:55:36
野田聖子は雙葉学園時代伝説を残した。
気に入らない同級生のスカートを捲り上げると頭上で裾を結んだ。
「茶巾寿司」の完成である。このようん悲しい生徒の姿は、野田のいる教室で
頻繁に見かけられた。時にはそのままロッカーに閉じ込められた生徒もいた。
新潮45 2004年12月号による
37 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:55:43
民主党圧勝!単独過半数!岡田政権成立!
出口調査の結果はこうらしいよ
38 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:55:44
神輿は軽い方がいいって
また小沢がテキトーに誰か担ぐんじゃないの
39 :
33:2005/09/04(日) 22:56:15
ごめん
民主党の代表な
40 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:57:02
>>37 出口調査っていうのは投票日にやる調査のことなんだよ。
41 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 22:57:18
小沢もめっきり左翼がかってきたからなあ
42 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:57:34
岡田はなんで代表なの?党首は別にいるの?
43 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:58:09
元経世会も10年も政権に携わらないとすっかり普通の野党だな
44 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:58:38
不在者投票でも出口調査してたな
道路にうさんくせえ奴がいると思ったら出口調査のようだった
なんで報道関係者ってあんなうさんくさそうなんだ?
45 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 22:59:19
実際うさんくさいからじゃね?
46 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:59:37
>>42 自民の党首は『総裁』
民主の党首は『代表』
ただの呼称だよ
47 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 22:59:57
48 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:02:01
>>47 放校されてるけど他校に転校って形になってるはず
ちなみに亀井静香もそう
49 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:02:52
50 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 23:04:19
本当にろくな候補がいないんだな
51 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:05:53
52 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 23:06:31
どういうメカニズムで近道になるんだ
53 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:08:14
54 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:08:53
wikiの亀井静香の経歴見ると好きになるよw
55 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:10:04
野田のはつまらんな
亀井の経歴って面白いんだな
野良犬の肉を食わせたのか
56 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:10:45
堀江はやる気があるのか無いのかわからんなw
57 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:11:24
野良犬を自分でさばいたってことか?
怖い奴だな・・・普通の奴はたとえ野良犬でも殺したり、さばいたりできんだろ。
58 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:11:51
通る気はないだろ
選挙ってものを経験してみたいっていうのはあるのかもしれん
59 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:12:27
野田聖子よりその対抗馬の佐藤ゆかり?の記事の方が面白そうだったな。
不倫しまくり。次回落選必須パターンだと思う。(今回は比例で通るだろうが)
60 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:14:40
あそこまで惚れられてみたいもんだ
61 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:15:18
不倫しまくりだと本来票を集めないといけない対象である女性から反感買うからな。
62 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:15:48
>亀井静香勝手連(亀井静香のファンサイト)
ワロス
63 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:16:17
佐藤ゆかりなら勃起するが野田聖子では難しいな
64 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:16:55
勝手連は結構真面目そうなところのようだぞ
亀井の経済政策を支持している人たちの集まりらしい
65 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:18:10
今回名が上がってる女ならほとんど勃起可能だ
66 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:18:11
ニートにやさしい政治をしてくれるとこに入れるぞーーーーう
67 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:19:04
亀井が首相になれば日本経済は国際競争力を取り戻せるのにな。
知財立国日本を一番早くから提唱してきた人だ。
68 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:19:43
69 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 23:19:58
あのぐらいの年代は野良犬ぐらいさばいてたろ
70 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 23:20:51
知財を押してる人が一人いるな
71 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:21:41
72 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:24:56
73 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:25:27
毒男に優しい政党はどこ?
74 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:26:16
>>72 そんな人いたねえ
今回テレビで見かけない気がする
残念ながらその二人はちょっと無理
75 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:27:22
76 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:27:31
亀井は知財立国のために国債を増やして土建業を潤してるわけか?
意味わからんな
>>73 とりあえず現状は自民党
今言われてるリーマン増税ってほとんどが扶養控除の廃止だから
77 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:28:43
>>74 真紀子はたまに出てるよ
あいかわらず政策論議ができないからアレだけど
78 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 23:29:21
そうだな
亀井といえば土建なのに 知財おしてるなんて初耳
79 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:31:16
売国じゃなければどこでもいい
80 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:33:30
いま小泉が議長やってる知財の委員会も亀井が立ち上げたんだよ。
81 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:34:10
真紀子の選挙区の超学歴医者は比例で通りそうなの?
82 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 23:35:45
知財はがんばれ
土建はがんばれないから税金投入ってことか
83 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:36:06
そもそも亀井は若者が嫌いだそうだが
それで知財ってどうするつもりなんだ?
あとは公安上がりで朝鮮総連と仲良しってのがちょっと・・・
84 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:37:49
パチンコ業界とも仲良しってのもちょっと・・・
85 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:38:56
小泉だってヤクザやさんと仲良しだけどな
86 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:39:49
87 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:39:58
綿貫や亀井は通るだろうが他は厳しいだろうな。
小林興起や車椅子の八代って人とか落選確実っぽいらしいけど、
落選したらどうするんだろ。自民党もやめてるし単なる無職で再起不能?
88 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:40:21
周りに自殺者が何人もいるのもちょっと・・・
89 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:41:24
いまのパチ業界は平沢勝栄の言いなりだよ。
彼がCR化を実行した警察庁の担当課長だから。
亀井にはもう力が残っていない。しかも自民をでたから余計に。
90 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:42:05
>>86 お金いっぱいくれるもんね
そのなかでも警察出身の亀井、平沢は
俺の中でとってもダーティなイメージ
91 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 23:42:39
綿貫とおるんかな
92 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:46:15
>>91 例の毎日新聞の9万人調査によると次点候補に約11~12万票差をつけて圧勝みたいだよ。
詳しくは明日の毎日新聞の朝刊でw
93 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:47:32
平沢は自民に居ながら公明と完全に敵対してるところだけは認める。
前回の選挙で公明党を敵に回して奮闘してた。
今回はどうなのかしらんが。
94 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 23:49:42
自民大国でも綿貫勝利か
萩山がんがれ
95 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:51:21
あそこは綿貫王国だからね。
萩山の比例順位は知らないが余程上にしてないと惜敗率で落選するはず。
96 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:51:43
パチンコ不要論を振りかざすとなぜか潰される今の日本
97 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:52:16
一週前マスコミが一斉に自民有利の報道してるが
これが直前になると・・・
98 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:53:39
更に自民党有利になるか?
そういえば、今朝の新聞でも、
読売は自公で過半数、毎日は自民単独で過半数、と
書き方が違っていたな
99 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:55:00
>>96 パチンコは民主党案の国が買取機関を新設する形で完全合法化されそう。
そしてその新機関にはまた警察官僚が大量に天下る。
100 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:55:14
実際は民主党の圧勝ですから
101 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/04(日) 23:56:14
綿貫も萩山も運送屋だから大差ないんだが 郵政は民営化されろ
自民の優位は投票日もかわらんだろ
民主が墓穴をどんどん掘ってる気がする
印象わるすぎ
102 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:56:55
あまり早くに自民有利で報道されると
自民支持者の投票率が下がったり
無党派層が野党に流れたり
103 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:58:03
パチンコやスロットで国民が1年間に使う金額って恐ろしい額なんだろうな
この金が他の分野で使われたらと思うと・・・
104 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:58:16
今回は流れる野党がない
105 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:58:18
106 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:58:28
今回の民主はわざと負けようとしているようにしか見えない。
選挙結果がどういう形になったとしても、小泉降板後に何か大きく変化する気がする。
107 :
Mr.名無しさん:2005/09/04(日) 23:59:50
自民にしか投票する気が湧かない
108 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:00:03
菅の握手をシカトしてやった
109 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:00:11
110 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:00:50
まあ、油断せずに投票にはきちんと行こうな
111 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:00:53
112 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:01:10
>>103 貸玉料と貸メダル料の合計で30兆円らしいね。
還元率は80%程度が普通だから年間6兆円くらいはホールが吸収。
しかし、ホールは1台20~40万くらいする台を毎月数十台ずつ買わされてる。
この業界でほんとに儲けてるのは機械メーカーだからね。
メーカー大手の役員は警察官僚が入ってる。
113 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:01:20
自由党が残ってたら自由党に投票したかもしれんが
選択肢がない
114 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:01:23
三重県4区の立候補者は自民と民主の2人のみ
115 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:02:20
>>111 岐阜市長は立場上握手するべきだが
おれが菅と握手するかはおれの選択
一緒にするな
116 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:03:28
岐阜市長は立場上できなかったんだろ
117 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:04:26
俺は自由党があった頃は自由党に入れてたよ。
候補者なんて名前も知らんやつだったが。
118 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:05:57
綿貫ってもう78歳なんだよね
いつになったら引退するんだろ
119 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:06:29
民主党が郵政民営化に土壇場で賛成してたら政権とれてたな
120 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:07:02
>>114 サイト見てきたけど伊藤忠治はかなりの売国奴だな
121 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:07:40
俺は前は民主党に投票してたよ
今は反省してる・・・
122 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:07:42
123 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:08:25
>>119 そしたら解散選挙になんないじゃん
それより小泉が総理じゃなかったら確かに危なかったかもな
124 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:11:13
125 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:11:15
むしろ民主党の代表が岡田でなければ政権取れてたかも
まぁ他に人いなくもあるが
小沢は健康問題シビアらしいし
126 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:12:25
岡田が自民党にいたら俺は民主に投票してた
127 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:12:41
普段 改革とか小さな政府とか言ってるのに、民営化反対なんて筋がとおらないんだって
128 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:12:50
民主党幹部の面々
代 表 岡田 克也(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
最高顧問 羽田 孜 (自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
代表代行(副代表) 藤井 裕久(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
副代表 小沢 一郎(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
石井 一 (自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
中井 洽 (民社党出身・外国人参政権賛成)
米澤 隆 (民社党出身)
岡崎 トミ子(社会党出身・韓国での反日デモ参加者)
幹事長 川端 達夫(民社党出身)
政策調査会長 仙谷 由人(社会党出身・外国人参政権賛成)
国会対策委員長 鉢呂 吉雄(社会党出身)
参議院議員会長 江田 五月(社民連出身・外国人参政権賛成)
参議院幹事長 輿石 東 (社会党出身・山教組)
幹事長代理 平野 博文(社会党出身)
役員室長 北橋 健治(民社党出身・外国人参政権賛成)
総務局長 齋藤 勁 (社会党出身・万景峰号の船長招待宴に出席経験有)
組織委員長 大畠 章宏(社会党出身)
ネクスト外務大臣 鳩山由紀夫(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
ネクスト国土交通大臣 菅直人(社民連出身・外国人参政権賛成)
ネクスト厚生労働大臣 横路孝弘(社会党出身・社会党出身者の中心人物)
ネクスト経済財政大臣 峰岸直樹(社会党出身・外国人参政権賛成)
ネクスト国家公安委員長 円より子(フェミナチ・外国人参政権賛成)
人材不足っていうか、売国奴の寄せ集めだな
129 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:13:29
>>125 横路とか江田とかはもう目がないんかね?
130 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:13:55
で、ジャスコの人は民主党に入れるの?
131 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:14:21
入れるフリして入れない
132 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:15:01
133 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:15:05
トミ子まで居るのかよw
134 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:15:09
外国人参政権って売国だよな
135 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:15:14
>>128 なんかそれを見て社会党はこんなとこで生きてたんだなって実感したw
136 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:16:10
137 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:16:27
138 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:17:04
野田聖子は雙葉学園時代伝説を残した。
気に入らない同級生のスカートを捲り上げると頭上で裾を結んだ。
「茶巾寿司」の完成である。このようん悲しい生徒の姿は、野田のいる教室で
頻繁に見かけられた。時にはそのままロッカーに閉じ込められた生徒もいた。
新潮45 2004年12月号による
139 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:17:20
140 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:17:28
ジャスコはバイト含めてグループ約20万人、売上3.8兆円の大所帯なんだよね
141 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:17:34
>>136 なんだ無職党って
こんなサイト貼って恥かしくないか?
142 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:18:22
読売は15万人から調査してたのか・・・
こっちも叛乱分子のうち亀井と綿貫は安泰だな。
他は半分以上落選か。
143 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:19:21
>>135 民主党政策局約70人のうち過半数は社会党出身者
144 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:19:40
2002年12月 老人医療改悪 2000億円
>>136 まずこれから説明して
どういう意味??
145 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:19:49
成人していて無職(失業中で就職活動してる人は除く)な奴に選挙権など必要ないだろ。
納税の義務さえ果たしてないのに。
146 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:20:34
147 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:21:43
ジャスコは郊外にじゃんじゃん店建てるから
地方の駅前とかの寂れ方はんぱじゃないぞ
車でしかいけないところに店つくるから老人が困ってるだろうが
148 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:22:13
ジャスコってどっかの党に関係あるの?
149 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:22:18
>>144 原則無料だった老人医療を一割自己負担とした
これによって国民負担が約2000億円増え
老人医療費が数兆円減少した
150 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:23:00
>>148 そんなこともしらないやつがいるんだな
岡田売国民主党だ
151 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:23:46
おまいら知ってるか
ジャスコも朝日新聞も三重県が発祥ってことを
152 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:23:56
ジャスコで儲ける→岡田の懐が潤う
↑ ↓
利益誘導する ←金で権力を買う
153 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:24:35
>>147 民主党が地方切捨て方針なのはジャスコの指令か
154 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:25:16
>>149 国民負担が2000億増えて老人医療費が数兆円減少??
よかったじゃん
155 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:25:30
>>150 興味ないから知らないよ。
そんなにジャスコに力あるとは思えないけど。
議員の身内がやってるの?
156 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:26:03
民主岡田はジャスコ岡田元也の弟か何か
157 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:26:51
オヤジが創業者なんだろ?
158 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:27:00
だから民主は圧勝する
159 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:27:15
>>149 一割負担になったから悪くも無いのに病院にたむろしてる奴が減ったんでしょ。
その結果、補助額が減ったわけだからいいことばっかりじゃん。
160 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:27:54
民主が買ったら全品半額セールとかやってくれるの?
だったら入れようかな。
161 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:28:02
でも、おれ2chがなかったら民主に投票してたかもな
知らなかったこと多いよ
162 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:29:02
無職も社会の一部だ
選挙ぐらい行かせろ
163 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:29:18
管轄省である通産官僚時代に岡田興産(ジャスコの不動産会社)
の取締役をしていたのが民主党代表です
不思議なことに、その後に施工された大店立地法を見越したかのような
出店攻勢でジャスコは大躍進を遂げました
164 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:29:38
165 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:31:17
>>156 親父は創業者の孫か何かで中興の祖と呼ばれてる
ジャスコの前身岡田屋呉服店は大正15年創業
166 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:31:24
岡田も金持ちなのか。
議員はみんなお金持ちだな。
貧乏人の気持ちなんか分かるわけないな。
167 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:31:29
168 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:31:49
169 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:32:29
>>168 アメリカでは納税しないと投票できないけどね
170 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:33:25
兼職禁止という犯罪をおかしてたんだよな
時効になるまで隠して議員をやってた岡田w
171 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:33:34
172 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:33:40
税金という代価を払って選挙権を買っているとも考えられる
173 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:33:57
なぜジャスコが出来ると辺りの道路が整備されまくるかを
考えると、ジャスコと政治の癒着が凄まじいか理解できると思われる。
174 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:34:47
>>169 ここは日本だしw
明治時代だったら納税額1円以上の成人男子とかあっただろうけど
175 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:35:01
9月11日
選挙に行くか阪神競馬場に行くかものすごく悩んでいる
176 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:35:14
>>171 そうだよ
リーマンも全員確定申告だから日本に比べて脱税しやすいけど
選挙権登録のときに納税証明が必要
177 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:35:27
納税してるんだから参政権寄越せと言ってる人たちもいますけどね
178 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:36:22
つまり
>>169は
ウリは納税してるから選挙権よこすニダ!
と言いたい訳か
179 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:36:34
ちなみにジャスコが台湾から輸入してた製品に対して、シャープが特許侵害で訴えたら
ジャスコがシャープを恫喝して、シャープ製品をしめだそうとしたな。
特許法も無視か
180 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:37:16
>>175 投票所が開くのを待って箱の中身を確認した後にダッシュで競馬場に行く
181 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:37:19
んなわけあるかハゲ
アメリカだって外国人に参政権なんかねぇよ
182 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:37:22
>>179 お前らが騒ぐからすぐにシャープ側が折れる形で決着しちゃったけどなw
183 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:38:08
無職だけど消費税は払ってる
184 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:38:14
185 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:38:30
期日前投票に行けばいいじゃまいか・・・
186 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:38:36
>>178 別にアメリカでは、外人も納税してれば投票できるわけじゃない。
おれアメリカでわずかながら納税してたけど、選挙権はなかった。
187 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:38:36
188 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:38:59
>>184 そう 今時の液晶TVのくせにデジタルチューナーついてない奴w
189 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:39:29
190 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:39:48
191 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:40:07
無職だけどタバコ税は払ってない
192 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:40:09
193 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:40:10
194 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:41:06
東京がニューオリンズになってる
小泉はアピールする大チャンス
195 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:42:18
選挙の後は台風被害の処理か
196 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:43:12
11日に台風直撃しないかな・・・
197 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:43:35
ってか、ものすごい雨だね。
なんていうか、変化が激しい。
物凄い勢いで降ってると思ったら次の瞬間はほとんど止んでたり。
なんだこりゃ。
198 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:43:55
不在者投票すればいいじゃん
199 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:44:20
田中康夫嫌い
200 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:44:34
うちの妹も小泉さんにもう少し任せてみようよ。きっとよくなるよ。って言ってた
201 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:44:47
202 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:45:15
>>200 おまえらはよくなるかもしれんが、俺は悪くなる一方だ
203 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:45:41
ジャスコは農薬まみれの中国野菜を売るのをやめろよ
日本人に奇形が増えるだろ
204 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:46:21
立派な妹さんだな。
205 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:46:32
2chでジャスコ不買運動展開か?
206 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:46:33
207 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:46:45
>>202 マジレスすると、
それはお前自身のせいだ。
208 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:46:59
新党日本って康夫といい荒井といい
国民なめすぎだろ
209 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:47:16
210 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:47:19
>>203 食料自給もできてないくせに偉そうに言うな。
中国が供給してくれるおかげで日本人は飢えずに生きられるんだよ。
211 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:48:06
>>208 というか康夫が長野のことに全く興味がないことがよくわかる
212 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:48:26
213 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:48:40
なんかシナ豚がまじってるな
214 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:48:49
新党日本の党名発表の
パネルを掲げる奴らの息が合ってないところが激ワロタ
215 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:49:01
>>210 中国から輸入してる野菜って言うほど多くない気がする
まぁなくなったらなくなったで他の国から輸入するだけだ
216 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:49:33
こんなシナ蓄に選挙権を与えない為にも自民に投票しないとな。
217 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:49:35
別に中国が供給しなかったら他の国から買えばいい
218 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:49:38
日本人じゃない奴がいるな
219 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:50:57
新党日本はネタだろ?あれ
民営化法案に反対なだけで民営化字体には賛成とかいって長谷川憲正いれるとか意味わかんねぇ
220 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:51:13
日本製の野菜しか買ってないけど普通に生活できてるけど?
221 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:51:25
>>207 まあそうかもしれんな
少なくとも日本の人口の8割は俺みたいなのになるんだが
222 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:51:27
俺は日本人だが妻が中国出身だからな。
俺らは社民に投票する。
223 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:52:06
知事選で田中康夫に入れた奴
今どう思っているのだろう
224 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:52:36
株式会社の農業参入もみとめろ
そうすれば自給率もあがる
225 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:53:04
226 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:53:06
全国の都道府県で唯一長野県だけが赤字額削減に成功したわけだから、
俺としては知事としての奴の手腕を信頼している。
227 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:53:22
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-colum1010.html 田中康夫、九つの「否」
1)有事法制関連3法案に「否」
2)自衛隊のイラクへのなし崩し的派兵に「否」
3)憲法第九条の安直な改正に「否」
4)君が代斉唱、日の丸掲揚の強制に「否」
5)国主導の現在の市町村合併に「否」
6)土地収用法の改正に「否」
7)地方自治法の住民訴訟制度の改正に「否」
8)国主導の三位一体の地方制度改革に「否」
9)国の住基ネット構想自体に「否」
>1)有事法制関連3法案に「否」
>3)憲法第九条の安直な改正に「否」
>4)君が代斉唱、日の丸掲揚の強制に「否」
これで新党「日本」はきついだろw
228 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:53:50
____
,: 三ニ三ミミ;、-、
xX'' `YY"゙ミ、
彡" ..______. ミ. そうはいかんざき!
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
229 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:54:06
>>226 支出を減らせば赤字は減るよ
で、県内経済はどうだね?
230 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:54:24
>>227 『日本代表』を自称したかっただけだから
231 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:54:36
232 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:54:58
重要な点をもう一つ忘れていた。
田中になって赤字額が減少したがそれと同時に失業率も低下した。
この二つは矛盾しているように思えるのだが田中はこれが出来た。
日本の借金を返済し同時に景気回復をさせることができるのは田中だけだと思う。
俺は入れないが。
233 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:55:03
野党は否を言ってればいいだけだしな
234 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:55:23
>>228 CMめっちゃ笑ったよ神崎
あれ考えた奴天才だな
235 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:56:01
>>234 ____
,: 三ニ三ミミ;、-、
xX'' `YY"゙ミ、
彡" ..______. ミ. そうか、そうか
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
236 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:56:03
>>231 なんでもかんでも在日か
おまえは精神病だな
医者にみてもらえ
237 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:56:26
へー
康夫って長野で実績あるんだ
それはしらんかった
238 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:57:02
239 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:57:19
240 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:57:32
康夫は人を馬鹿にしたようなしゃべり方がむかつく
241 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:57:34
長野の奴に知事のこと聞くと
みんな「ごめん・・・」って謝るのが面白い
242 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:57:55
>>236 一回しか在日って言ってねぇだろw
なにムキになってんだ?マジで在日かよwきんもーっ☆
243 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:58:09
秘書給与詐取したオバハン党首かよw
244 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:58:17
しかし今回新党党首になったことで長野を捨てたように受け止めてる人も多い。
人望は失ってると思う。
次に知事選挙をすれば相手次第では負けるはず。
まあ、本人は国政に出たいんだろうが。
245 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:58:30
康夫ちゃんは主要な問題を全部先送りすることで財政赤字を減らしてみせたからね
短期間でみれば有能風だよね
あとでツケは回ってくるけど
村山富一と同じ手法
246 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 00:58:42
247 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:59:09
>>240 てかあいつの喋りどもりっぽいだろ
拉致被害者の横田のおっさんみたい
248 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 00:59:24
>>244 それは違う
新党党首になったのは、今回の選挙の策略の為
249 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:00:04
>>246 そうか、名前みて勘ぐってしまった
お前は正しい考えもってるな
250 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:00:15
日教組といえば
ちょっと前にNHK教育の素人討論番組で町村外相が言ってたことは面白かった
251 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:00:24
denshaotoko
252 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:00:30
>>244 あの途中でやめたダムってどうなのよ
水不足になんないの?
253 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:00:43
日教組が押す政党はどこだ?
254 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:01:28
255 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:01:31
村山富一って何かしたっけ?
大震災で数千人殺して年金負担を減らしたことぐらいしか覚えてない
256 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:01:32
257 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:01:54
>>248 県内のテレビのニュースでインタビューとかやってるが怒ってる人が多い。
258 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:02:06
>>253 民主党の主な支持団体
日教組
部落解放同盟
民団(在日本大韓民国民団)
労働組合
259 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:02:38
260 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:03:32
長野議会は不信任だせばいいのに
今度はちゃんと候補者用意して
261 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:04:27
長野県は人材不足なのか?
262 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:04:29
>>260 準備は着々と進んでる
まぁ選挙後だろうな
263 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:05:06
>>255 こないだ交通事故起こして書類送検されてた
264 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:05:31
選挙中に不信任だせば面白いのに
265 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:05:39
康夫のせいで長野県の印象ドン下がりだな
266 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:05:41
>>261 地方は慢性的に人材不足だよ
今回の選挙みると国政も人材不足っぽいけど
267 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:06:09
268 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:06:41
>>260 県制度変えられて、やりにくいから本気で長野行政やりたいやつが
いないだけだな
さすがに前の給料や待遇戻せないだろ
269 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:08:22
でも借金減らしてるんなら
その分は評価せんといかんのかな
270 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:10:03
借金減らせて失業率も低下っていうのは評価すべき。
もう少し泳がせて観察するのがベストだと思う。
272 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:10:56
みんな知ってるからな
273 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:11:29
274 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:11:29
今の長野行政は経常的な業務が滞ってるから
もう一期やると問題が表に出ちゃう
275 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:12:52
>>270 そんなこと知ってるもん
公務員(郵政公社含む)の労組もみんな民主党支持だから公務員削減なんて絶対しない、てのも周知の事実
276 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:13:29
特注の知事室は税金の無駄使いになるな
277 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:15:11
278 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:15:31
政治家になるやつって、結局微妙な経歴や学齢の奴が多いよな
ホントに頭のイイ奴は金稼ぎに走ってるのが現状か
国の為って考える奴が今の教育では生まれないのが
一番の問題なんじゃね
279 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:15:43
私財をなげうって長野の財政に投下したら激しく評価してもいいが
280 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:16:16
政治はほとんど世襲だからね
281 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:17:26
あれ?
東京浸水してんだね
282 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:17:49
人減ってきたな…
毒男板で政治は不釣り合いなのかな
板変えて遊んできます ノシ
283 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:18:01
>>276 ペログリ知事にしたんだから
その程度は見逃してやらんと
284 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:18:20
結構マターリしてて楽しかったよ。みんな寝たんじゃないか。
285 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:18:44
俺も雑スレに戻るわ ノシ
286 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:19:11
みんなテレ東にかじりついてるんだよ
287 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:21:21
テレ朝じゃないの?
B級アイドルなんたらやってるけど
288 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:22:19
こっちはテレ朝は砂嵐だ
横浜だけど
289 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:27:08
民主党は実際どうなんだろうね?
290 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:31:59
教祖ってここで偉そうにしてるけど つまんねーな
291 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:32:21
偉そうか俺
292 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:33:39
293 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:34:12
教祖って面白いよな?
294 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:34:29
改革と言う名の保守には呆れます
295 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:34:49
教祖のプロフィールキボンヌ
296 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:35:31
3サイズか?
297 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:35:59
ぶっちゃけコテなんかどうでもいい
298 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:36:00
選挙になると「革新」とか「改革」っていう候補者って
国民をなめてるよな
とくに公明党。
本当に改革って言うなら犬作を追い出せ。
299 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:36:35
300 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:37:23
おれ層化の知り合いおらんからいいけど
身内が層化だと大変らしいな
301 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:38:26
>>300 大学のころとか勧誘されなかった?
処女っぽいお姉さん3人に層化の建物に連れて行かれて
話きかされた・・・
302 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:39:14
身内で大変とかいうなら宗教活動も政治活動もたいていは迷惑だよ
303 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:40:00
おれ大学はアメリカにいってたから
ええやん、処女っぽいお姉さんに俺も勧誘されたい
304 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:40:07
政教新聞も草加?
あそこの勧誘はひどいらしいw
家族ぐるみで(ry
305 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:40:41
306 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:40:52
307 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:41:19
>>304 聖教の売り方はひどいよね
家族に一部ずつと切り抜き保存用に一部とらされる
4人家族だったら5部とらなきゃいけない
308 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:41:38
聖教も層化でしょ
あれって一世帯に対して一部じゃなくて
一人につき一部なんだって?
309 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:42:26
みんな詳しいんだなw
310 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:42:44
うわかぶってる
一応アメリカの大学卒業してる
英語は片言だがw
311 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:43:14
>>309 近所に一人ぐらい創価とか統一とかいるだろ?
312 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:43:20
313 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:45:11
>>310 そういえば、先月ニュースに出てたインチキ薬売ったり、わしとSEXすればエイズが治るとか言ってた宗教っぽい会社の社長もアメリカの大学卒業だったな
314 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:46:27
あれは名誉博士号だろ。
卒業じゃない。
名誉博士はどこの大学でも金払えば買える。
315 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:47:02
>>312 >海外での受賞多数。世界から22の国家勲章。国連より国連平和賞(1983年8月)、国連栄誉表彰(1988年6月)、
>人道賞(国連難民高等弁務官事務所から)(1989年6月)、平和貢献・事務総長表彰(1989年10月)など。 モス
>クワ大学、ボローニャ大学などから150に及ぶ名誉博士号や名誉教授等の称号も贈られている。ほぼ連日何
>らかの受賞があり、機関誌『聖教新聞』に掲載される。
>
>日本国内では主だった受賞、受勲は無い。 この為、創価学会員の受勲は一種のタブーとされている。
ワロス
316 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:48:17
教祖は名誉博士号が好きなんだなw
317 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:49:50
318 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:50:55
なんかアメリカの大学にコンプレックスがあるやついるな。
まあそんなにすごいことじゃないよ。
319 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:53:14
池田がロンドン大学の図書館に億近い寄付をして
名誉博士号をもらおうとしたんだけど
学長が
「その池田っておやじは何かアカデミックな貢献をしたのか?」と言って話は流れたらしい。
これも学会員にとってはタブー
320 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 01:55:48
池田大作が世界中の大学から博士号とか名誉教授とか肩書きを集めまくっているのは
大作自身に学歴がなくてコンプレックスがあるからだろ?
それとも肩書きの数でギネス掲載でも狙ってるのか?
321 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 01:56:21
アメリカなら簡単なのに
322 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 02:01:57
教祖ってなんで「教祖」ってコテ名なの?
323 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 02:02:56
そんなに意味ないっすけど
教祖になりたいなーと思って
324 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 02:04:26
>>323 信者に自分の風呂の湯を飲ませる商工にあこがれたのかw
325 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 02:05:25
なんかそんなのあったな
そういう商売がしたいw
326 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 02:06:15
いんちきな宗教を始めると地獄に落ちますよ
又吉イエスの秘書にでもなれば?
327 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 02:06:59
又吉イエスって何?
328 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 02:09:01
329 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 02:09:54
>>327 唯一神。新しいエピソードが各所に貼ってあるw
99 :無党派さん :2005/09/04(日) 20:27:46 ID:7vQT/BGy
今日、中井で唯一神が演説中、
目の前を歩きタバコしている若者が通った瞬間、
「おまえ!歩きタバコするな!」
「新宿区は禁止だ!灰を口の中に入れろ!!」
と、お叱りになって一同拍手喝采w
330 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 02:14:16
イエスと書いてみつお??
そんなんしらんかったぞ
それにしても海江田と与謝野のとこからでるんだ
331 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 02:16:14
>>329 このエピソードがホントなら投票してもいいなw
横浜からでてくれればよかったのに
332 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 02:21:06
広島6区から出ればもっとテレビに映してもらえたのにね
333 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 03:06:14
334 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 03:11:41
期日前投票
期日前投票の期間は選挙期日の公示日又は告示日の翌日から選挙期日
の前日までの間、投票時間は午前8時30分から午後8時までとなってい
ます
公示日8月30日、8月31日に近くの市役所・区役所・町役場村役場にGO
免許証・印鑑は要りません。
自分の住所・氏名・生年月日が書ければOK
期日前投票の理由聞かれたら旅行とか言っとけばOK
用紙に書き込むとこに
小選挙区なら
自民党・・・○○太郎
民主党・・・○○一郎
公明党・・・○大作
共産党・・・○○花子
こんな感じで候補者の名前が貼ってあるから漢字がわからなくても大丈夫
比例は党名をのみ書けばOKこれもプリントが貼ってあるからとりあえず社民以外なら
どこでも好きな党名書けばOK
用紙を係りのおばちゃんに渡すと選挙人名簿で確認(一分くらい)されて
小選挙区の投票用紙もらう→投票→比例区の用紙もらう→投票
こんな感じの流れ
335 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 08:15:01
NHKアナがずいぶん共産マンセーしてて変だなと思ったら
共産党の質問回答形式の政見放送だった
やり方がテレホンショッピングと一緒
共産党キモス
336 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 08:18:22
>>334 「とりあえず社民以外ならどこでも好きな党名書けばOK」
ってどういうこと?社民は書いちゃだめなの?
337 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 08:19:00
屁がでますたー
338 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 08:32:53
>>336 社民党は民主党に合流しなかった社会党の裏切り者どもの集まりだから投票しちゃダメ
339 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 08:37:15
どっちもどっちだよ・・・
340 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 08:50:30
そういわれると社民党に入れたくなるのが人情ですなー。
多分行かないけどもし行ったら比例は社民に入れとくよ。
毒雑で暴れてる共産党員なんとかしろよ
342 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 08:58:20
共産と社民って何か違いあるんか?
合流すれば多少は増えるだろうに。
343 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 09:09:33
アメリカのハリケーン被害への援助額みてると、
韓国3000万ドル
中国500万ドル
日本50万ドル
ってなってるんだけど、なんで日本はたったの50万ドルなの?
もっとだせばいいのに。
選挙で外交が出来てないってこと?
344 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 09:28:05
野田聖子は雙葉学園時代伝説を残した。
気に入らない同級生のスカートを捲り上げると頭上で裾を結んだ。
「茶巾寿司」の完成である。このようん悲しい生徒の姿は、野田のいる教室で
頻繁に見かけられた。時にはそのままロッカーに閉じ込められた生徒もいた。
新潮45 2004年12月号による
援助額が多いと批判されて選挙で不利になるからかなぁ?
きっと選挙の時期じゃなかったら見栄張ってもっと援助してるよ
金送らなくても現地で支援してますよ
347 :
風俗勤務女 ◆3bllkTNfEw :2005/09/05(月) 09:39:00
共産党への一票を投じたら?キモメン豚どもゲラゲラ
348 :
眼鏡萌:2005/09/05(月) 10:16:44
すまんが、事前投票の仕方を教えてくれ。
広島6区なんで是非にでも投票したいのだが、当日家におらん。
349 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 11:22:38
>>347 出番ですよ
ここはぱぱっと9500万くらいだしてみて!
アメリカハリケーン災害救済金に。
金持ってる椰子しかそんなことできないよね
がんばo(*^^*)o
350 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 11:26:56
そうなったら国が出してる金より多くなるな
国に勝てるじゃんw
351 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 11:29:25
>>343 日本の大地震の時に
アメリカからの援助金はどのくらいあったんだろうか
352 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 11:38:16
いいんだよ、新潟の地震のときにアメリカは数百万円しかだしてないんだから。
それと中国がだしてる分は日本のODAと思え。
事前投票の仕方は、送られてきた葉書にかいてあるでしょ。
基本的に役所にいけばできる。
353 :
眼鏡萌:2005/09/05(月) 11:40:22
>>352 葉書見ても書いてないから、先に届け出さなきゃダメなのかと思ってた。
とりあえず葉書もって役所に行ってみる。
公明党が癒着している創価とかいう宗教団体を
ウザがるのはまあいいが、
それを信仰している者に対し、
ただのバカとしか思っていないようじゃ、所詮・・・
355 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 12:33:15
層化発見
356 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 12:54:18
今の日本で古来からの神社仏閣以外を崇めている奴等は所詮は被搾取層
357 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 12:54:57
当方、20の初選挙です。投票日にバイトなので今から不在者投票に行くんだけど、どこの政党に投票すればいいのかわかりません。自民・民主・公明はなんとなく嫌い。だけど、他の政党って力ないし
358 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 12:57:23
贅沢言うな
359 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 13:01:01
どこに投票すればいいかわかりませんて・・・
中学生じゃないんだからアホの子みたいなこと言うなよ
お前の使ってるPCはオナニー専用か?
360 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 13:02:31
孔明党って書けばOK
361 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 13:05:30
さっき家の前を自民党の車が通ってて、
17:30から駅前で小泉首相の応援演説があるって言ってた。
暇だから見に行ってみるw
もし握手してもらえたら自民に入れるw
握手してくれんかったら民主入れる。
362 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 13:05:34
>>357 そういう事は他人に聞く事じゃないと思うよ。
何のための選挙権なのか考えてみて欲しい。
363 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 13:06:14
他人に頼まれて投票しようが、他人に聞いて投票しようが、
それは自由。それが選挙権なんだから。
364 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 13:07:08
頭悪いね
365 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 13:08:06
言っとくけど無職は選挙権ないよ
366 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 13:10:44
特定政党に投票するよう促すような人とは付き合いたくありません
367 :
357:2005/09/05(月) 13:12:19
ちょっと前まで政見放送とか、新聞の政治欄とかも全ムシで
生きてきたんで、公約とか意味不明。
368 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 13:16:51
今から勉強したらいいよ
369 :
357:2005/09/05(月) 13:24:25
すいませんが、各党の要点を教えて貰えませんか?
370 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 13:27:14
自民 利権
民主 左翼
社民 憲法
公明 犬作
国民 砺波
日本 康夫
371 :
眼鏡萌:2005/09/05(月) 13:37:44
ウチの選挙区は、自民も共産も公明もいない
民主としずかちゃんとホリエモンとニートしか立候補してないから、マジで悩む。
むかしは、中選挙区共産、比例自民にしてたんだけどね。
ホリエモンの選挙カーに「ホリエモン」って書いてあったのは笑った。
372 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 13:50:44
373 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 13:52:31
不在者投票してきましたよ
374 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 13:53:13
佐藤は民主では?
375 :
眼鏡萌:2005/09/05(月) 13:55:54
>>372 佐藤さん=民主です。
人柄は好きなのですが、民主はちょっとね。
一国二制度と国権移譲を公約から外してくれたらいいけど。
佐藤さんが無所属ならそっちに入れる。
>>373 どんな感じかくわしく!
376 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 13:58:56
どこに入れたら この国の為になるんだろう?
377 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 13:59:19
>>375 市役所に行って部屋に入ったら不在者投票をする理由を書いて
小選挙区の投票をして比例の投票をして最高裁の投票をして終わり
悩んだときにはな、絶対に政権をとることがない、
共産党に入れておくのがセオリーなんだよ。
そうすれば、なまじ投票者が与党になったときに、
「投票したお前が悪い」といわれなくて済む。
「投票したお前が悪い」とか「行かなかったんだから文句言うな」とか
言われてでもある人に政権を任せたいんなら別だが、
それは悩んでいるとは言うまい。
379 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 14:07:46
共産・社民に入れるのは票を捨てるようなもんだろw
>>379 だからこそ政治家たちに対して、
好きなだけボロクソ書くことができる。
与党に投票したからには、その人の政策を
支持する責任ってものを果たさないとね。
投票したお前が悪いんだからな。
変な奴がまぎれこんできたなwww
悩んでいるのは共産党のいない、あの例の選挙区か。
おれだったら何の迷いもなく、伊藤洋二氏に投票する、絶対。
でもって、比例に共産党か社会党だな。
383 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 14:17:30
社会党
共産党支持者のこういうところがキモイ という典型ですw
でも、社会党はすでに、
政権くらってノックアウトされているから、
やっぱり投票においては、共産党優先。
>>384 だろ。
だから投票ってのは、それほどまでに
責任重大な行為なんだよ。
よーーーーーーーーーーーーーーく考えて、
政策がウンチであっても「この人なら許す」と
思えるような政党に投票するんだぞ。
選んだお前が悪いんだからな。
たとえば、自民や民主は将来消費税を上げるのに対し、
共産党は消費税は上げないという。
自民が政権を取った場合、あがった消費税に対して
文句を言わずに素直に払うんだぞ、いいな。
選んだお前が悪いんだからな。
387 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 14:37:12
万年野党が必要です、か?
388 :
357:2005/09/05(月) 14:37:26
不在者投票行ってきました。
初めてなので、訳がわからなくてアセりまくりました。
皆さんに言われたように、新聞読んで、賛同できた政党
にいれてきました。
会場で、誓約書に住所・名前書いて葉書提出したら
選挙用紙渡されて、それに書き込んで投票。
コレで終了。以外にかんたんで驚きました。
389 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 14:38:31
期日前投票だな
390 :
:2005/09/05(月) 14:39:11
税金上がらずに福祉や経済がグダグダになっても文句を言わない奴は共産党へ
391 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 14:40:31
>>386 つまり、共産党が連立なりで政権に参加して
クーデターで革命起こしても
共産党に入れた奴は文句言うなってことだな。
>>387 まあ、そういうことだな。
最近「無党派」というフレーズがよく出てくるが、
おれのこのやり方は「無責任派」という。
もちろんこれで共産党が政権を取りでもした日にゃあ、
マルッキリ弁解の余地はなく、おれが悪い。
謝罪ぐらいならいくらでもしてやるさ。
もっとも、そん時は、そういう人が数多くいるんだがな。
393 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 14:42:56
税金はあがらずに福祉経済がよりよくなるのはどこですか?
>>391 改めて書いておこう。
ま っ た く も っ て 、 そ の と お り 。
対案出さずに文句だけ
根拠なくても数字出す
議論は相手の話折る
こんな野党にどうやって信頼感を持てと言うのか・・・
396 :
357:2005/09/05(月) 14:45:35
政治素人なんで教えてほしいんですが、
共産党って危ないの?
>>395 政治家というのはね、信用するモンじゃないんだ、
利用するモンなんだよ。
仕事を紹介してもらったりとかね。
>>396 よく危ないといわれているけど、
あの議席数だから、全然大丈夫。
イザって時には官僚やアメリカが、
何とかしてくれるさ。
だから、自分が後から責められるのを防ぐために、
利用すればいい。
399 :
:2005/09/05(月) 14:51:34
>>396 共産党政権の国の国籍ならスグにでも貰えるんじゃない?
試してみたら?
あぁ 地上の楽園か?www
401 :
クマ:2005/09/05(月) 14:57:07
>>393 そんな政党あったらとっくに政権握りまくっとるわ
社民党っていうと、弱小政党として知られているけど、
ホンの15年ほど前は、今の民主党と同じぐらいの、
大型野党だったんだよ。
それこそ、アメリカで言う「二大政党」のひとつなぐらいに。
それ以外の(議席上の)小野党として、
民社党、公明党、共産党などがあった。
403 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 15:05:57
有事には公務員は氏ねってことだな
与党の政策がウンチだったときの
言い訳の仕方を、今のうちに教えておこう。
共産党が政権とっていれば、
こんなウンチな結果にはならないはずだった。
て優香、共産党に政権とられずに済んでるんだから
いいじゃねーか。
405 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 15:30:44
しょじぇぐ遭う難
>>402 大型野党としてだけでなく、連立与党にもなっただろ
その時にかの有名な震災被災者見殺しがあったんだがw
文句しか言えない野党が責任ある与党になるとどうなるかという見本みたいなもんだw
_______ _______
. / ━━ /| ./ ━━ /|
./ / | ./ / | 衆 議 院 総 選 挙
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投 | | | 投 | |
| 票 | | | 票 | | 9 月 11 日 投 票
| 箱 | | | 箱 | |
| | / | | /
| |/ | |/ 最高裁判所裁判官国民審査
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
408 :
眼鏡萌:2005/09/05(月) 15:39:29
ニートになったとき、3ヶ月以内に生活保護を受けようと思ったら
公明か赤旗読者じゃないと無理なので、
基本的に、共産が一定数の議席を押さえて置いてほしいです。
>>406 そうそう。
あの政権が致命的な決定打になったんだよ。
一発でノックアウトされて、今に至る。
共産党にも、同じ轍を踏ませて、
おとなしくさせたいねぇ。
410 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 15:48:37
最高裁判所のやつは誰に入れたら良かったんだっけ?
411 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 15:49:59
民主党が圧勝する予感がする
誰に入れるとかじゃなくて首にしたい奴に印をつけるんだろ
わかんないから全員にバツ印。
414 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 15:53:31
415 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 15:54:30
民主党が与党になったら
住民全員にかわいい彼女が出来る
417 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 15:58:23
かわいい彼女くれる政策が一番だよな
418 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 15:58:57
とりあえず
今の司法制度自体に不満があるので全員くび
419 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 16:04:49
司法制度に不満があるから裁判官は
クビって論理的におかしいだろ
420 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 16:06:25
立法する訳じゃないしな。
気に入らない裁判結果が多いってなら、オールXでいいかと。
421 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 16:11:05
むやみに執行猶予つけるな
どの程度で執行猶予つけるとか裁判官の裁量だろ
422 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 16:11:50
死刑嫌がるやつは×
423 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 16:16:43
>>421ワロス
俺は、情状酌量ってのが気に入らないシステムの一つ。
424 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 16:17:09
しかし一々調べられないので全員X
425 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 16:19:28
初犯なら執行猶予とかさあ。
初犯でぶちこまないから、2回目やるんだって。
辻元も刑務所入れよ。
426 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 16:21:43
変な説教して被告泣かせる奴も×
大岡越前の見すぎなんだろw<変な説教
428 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 16:22:52
ただし、サダマサシ引用は可
刑務所は満杯なんだから、
むやみやたらと刑務所入れる前に
刑務所増やさなきゃ。
430 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 16:27:03
死刑にしちゃえばいいお
著作権法違反でみんな死刑。
若い人の人口が激減。
432 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 16:31:00
あ
それ、俺も死刑
つーか、民事で死刑か
433 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 17:18:01
刑務所入れて服役囚多くすると
税金に跳ね返ってくる罠
だから犯罪者は全員死刑
消費税のみにしてしまえば、
脱税で刑務所に入ることがなくなるから、
刑務所も少しは余裕ができるだろう。
税務署も縮小できるしね。
435 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 17:26:31
佐藤ゆかりと野田聖子に思い切り中出ししたい
436 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/05(月) 17:26:55
おれは佐藤だけでいい
437 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 17:49:16
っちょっwwwwwおまwwww、この写真見れwww ↓wwっうぇ
「女の子を抱きかかえめずらしく笑顔を見せた民主党・岡田克也代表」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/sep/0904okada.jpg (
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/sep/o20050904_20.htm より)
Japan's main opposition Democratic Party leader Katsuya Okada (C) carries a child
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050904/ids_photos_wl/r2652772907.jpg (
http://news.yahoo.com/photos/sm/events/pl/060203koizumijapan/p:1 より)
| ちょぉぉおっとまって!! 今、
| 民主岡田党首が、何か持ち上げたからぁぁ!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
438 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 22:41:33
むしろ刑務所一箇所あたりの維持費を下げること、受刑者一人当たりの出費を抑えることが大事かと
全国の刑務所を釧路の原野に集中させ、生きていくのに最低限の環境にする
ほとんど意味のない職業訓練とか運動の時間をなくして職員も減らす
犯罪者の人権を守るために国民全員の生活水準を下げるいわれなんかない
439 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 23:24:59
でも、終身刑でなければ、いつかは出所するんだから、
職業訓練とか運動をしないわけにはいかない
出てきたら働けず病人になって生活保護を使いまくられたらたまらん
440 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 23:34:39
フジで面白いのやってる
小泉の祖父が小泉批判w
441 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 23:41:47
小泉支持者は小泉の性格・人柄などに惹かれることが多いようだ。
しかし、ちょっと待ってもらいたい。
たとえ小泉がどんなに高潔な人間であったとしても、政治家としての能力がなければ政治家としては糞の役にもたたない。
たとえ犯罪者となった○中首相のように、人格者としてほど遠い人間であっても、政治家としての手腕がすぐれているならどちらを選ぶかは明白ではないのか?
性格や人柄で小泉を選ぼうとしてる連中は、野球が下手なのに人柄がいいからという理由でファン投票に実力のない選手に票をいれる行為と同じではないか?
小泉の人柄などを排除して第三者的な目で見れば、小泉がなにをしてきたか容易に判断がつくのではないか?
自民党をぶっ潰すといいつつ自民党にぶっ潰され骨抜きになった自身の政策。
韓国・中国との国交回復以来最悪の関係。アジアで嫌日感を高め、反日運動にまで発展させた張本人。
「神の国」発言の前森首相と親友。類は友を呼ぶ。
総理になる前に医療保険の国民負担額を増大させた。
国会での自己中な会話。というか会話になっていない。
核が見つかってないならあるかもしれないじゃないかという幼稚な発想でイラクへ自衛隊派遣。友好的だったイスラム圏国からも嫌日派続出。
郵政民営化以外何も知らないのではと思えるような呆れた選挙演説。
当選しても一年間で退陣するってのは、郵政民営化以外はどうでもいいという証拠。
失敗の可能性大の郵政民営化をした後、とっとと引退することで後の批判が自分に集まるのを避けることまで計算しているならたいした策士だが
・・・まだまだあるけど、こんな奴に日本を任せて大丈夫なのか?
戦後、日本はほぼ自民党の独裁といっていいだろう。腐った血は変える必要があるのではないか?
自民党以外の政党に票を入れるべきではないだろうか
小泉は言った。
「脱げ」
まで読んだ
443 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 23:56:00
雨の中で生小泉さんの演説をきいてきました。
テレビで見るよりずっと説得力ありました。
応援してます!頑張って日本を変えて下さい!
444 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 23:57:27
小泉早くやめねえかなあ
445 :
Mr.名無しさん:2005/09/05(月) 23:59:22
小泉のどこに説得力があるんだよw
446 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 00:00:29
きっと誰が話しても説得されるんだろ
詐欺師のかもになりやすい御仁だな
447 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 00:18:01
雨の中だったし横の人が傘を持ってたけどかなり濡れてたし、
それにかなり潰れてきてる声を張り上げてって感じでなんか感動しました。
雰囲気っていうかオーラみたいなものも普通の人と全然違いましたよ。
448 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 00:24:01
■小泉内閣の政策の基礎にある思想は、『ネオ・リベラリズム』です。
■ネオ・リベラリズムとは、
『弱者は支援をするからつけあがる。弱者は自業自得だ。弱者は徹底的に地獄を見ろ!』
といった発想です。
この考えでは、弱者保護の福祉政策は切り捨てられます。
■この考え方では国民が、「強者」と「弱者」とに分けられ、固定化してしまいます。
ほんの一握りの「強者」はずっと「強者」のままで、それが既得権益となる。
大多数の国民は「弱者」となってしまい、やり直しができない状態になる。
■日本では、毎年、多くの人が自殺をしています(3万人を超える)。
多くが経済的な動機です。
これは小泉自民党による、経済政策が原因と言ってもよいでしょう。
■今回の選挙で小泉自民党が勝てば、再び悲劇が繰り返されます。
自殺者がますます増える可能性があります。
絶対に避けなければなりません。
449 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 00:28:08
>>448 それならそれで構わんから即刻在日への生活保護を打ち切ってくれ
450 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 00:30:07
細かいことは今のぬるま湯なぁなぁ寄り合い政治を変えてからな
451 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 00:32:11
>>448 むしろ社会福祉のいきすぎた充実は社会の弱者強者を固定し
フリーライダーの温床となるってのが社会学の基礎なわけだけど
>>451 社会学に疎いのですが
社会福祉のいきすぎた充実
を具体的に教えていただけますでしょうか?
453 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 00:50:38
>>452 労働に従事した場合と生活保護を受け取った場合の所得差が小さくなれば小さくなるほど労働者は減少する
イギリスや北欧などの例で生活保護の支給額増と名目上の求職者増がある程度リンクすることは証明されている
また、就業先と所得を国家が保証するという社会主義国家の仕組みが労働者のモチベーションを低下させ経済崩壊の一因となったとされている
年金制度に対する政府の補助を増額すると国民の貯蓄性向は低下する
障害者に対する保護もいきすぎると障害者の自立心を奪う
実際に障害を克服して成功した人物などをクローズアップしたテレビ番組には抗議の電話が殺到した
イギリスではシングルマザーに手厚い生活保障制度があるが
この法の施行後名目上の結婚率は低下しシングルマザーが激増
女性の就労率も劇的に低下した
おれも一度は、総理の演説(ライブと読む)を
ナマで見てみたいもんだねぇ。
いままでみた中では、Cさんが一番の大物だが・・・
455 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 01:07:04
>>454 あんな貧相な男の顔など見たくもないわー
共産党関係者は全員オーラの色がにごってるし。
456 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 01:55:36
C委員長は元東京都医学連担当
女学生や看護婦の卵にもてもてだったらしいね
457 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 01:59:37
この中に岐阜1区の毒男がいたら俺の最後の願いを聞いて欲しい
野田聖子を落としてくれ
458 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 02:00:04
>>451 キデンスの『第三の道』を読みなされ。
社会福祉のいきすぎた充実は、たしかに問題だが、
小泉自民党流の弱者切捨て(ネオ・リベ)は社会不安を招く。
そして犯罪の増加を招く。
イギリスの保守党が勝てなくなったのはこれが原因。
適切な社会福祉、適切な規制は必要だと思う。
459 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 02:12:17
>>458 アンソニーギデンズでしょ?
前に読んだよ
だから何をもって適切と表現しうるかって問題であって社会福祉も規制も不要だとは言ってない
「社会福祉の増進」を金科玉条としてる連中が嫌いなだけ
460 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 06:39:20
>>458 弱者切捨てとは 具体的になんのことかね?
461 :
!!!:2005/09/06(火) 08:52:55
小泉首相は、大学4年生の時に婦女暴行事件を起こして
神奈川県警に逮捕され、それを防衛庁長官だった父親がもみ消して、
小泉純一郎氏はロンドンに留学したんだけれども、
英米の諜報機関がその事件の事実をつかんでいて、
小泉首相は脅かされていて言う事を聞く様になっているそうです。
それで小泉首相は、木村愛二という人に、精神的な被害を受けたとして損害賠償請求裁判を起こされています。
6月14日の国会答弁で、小泉首相は、裁判の第一回口頭弁論の日が5月6日であったのに、
国会で事前に見せてもらった質問内容を見て始めてこういう事を知ったと言い、その後には裁判で訴えられた事はまったくでたらめで、
訴えた人が裁判を棄却したと言いましたが、その裁判は7月15日に結審になるそうです。小泉首相は別にもう一件、婦女暴行事件を起こし、
逮捕されたが相手の事情により示談になったと言われているそうです。小泉首相はこれまでも国民をだましてばかりいたし、
小泉首相の答弁は何かを隠しているという印象を受け、レイプ事件は事実だったと思われます。
小泉首相の婦女暴行レイプの損害賠償裁判については、
東京スポーツ 今年の6月16日(15日発行)の19面
日刊スポーツ 今年の6月15日の25面
スポーツ報知 今年の6月15日の23面
またはインターネットの 木村愛二 を検索したもの、
小泉首相の家庭内暴力については、
朝日芸能(雑誌) (2002年5月23日)の スクープ鈴木宗男がぶちまける小泉家庭内暴力
にあります。
462 :
眼鏡萌:2005/09/06(火) 09:05:52
昨日ホリエモンが来てた。
463 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 11:55:47
>>460 具体的には福祉で飯を食っている公務員、福祉産業、NPOの切捨て
464 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 12:05:02
>>458 英保守党が勝てないのは、ブレア労働党が保守党のお株を奪う保守路線に転換したため
保守党のウリが無くなってしまったから。
保守党+労働党がかつての保守党の位置にあり、かつての労働党の位置には自由民主党が存在している。
465 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 12:58:07
生活保護者を全員抹殺すれば税金かなり浮くと思うんだが、どうよ?
466 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 13:51:18
危険人物
通報しました
467 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 13:52:53
生活保護者=納税者
生活被保護者=生活保護受給者
468 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 13:53:38
抹殺まではせんでもええよ。
でも在日で生活保護受けてる奴等は本国に強制送還してほしい。
自眠党
民狩党
公迷党
共惨党
社罠党
国民震党
新盗日本
470 :
眼鏡萌:2005/09/06(火) 14:31:33
痔眠党
民種痘
肛迷答
狂惨党
捨民党
酷民新党
神道日本
浸透駄一
472 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 16:21:27
今ここクマ――!! .┏小泉首相、衆議院を解散・総選挙に突入
もうなんだか俺様 ┠(中略)
ワクワクが止まらないクマ ┠さて週刊新潮・週刊文春が、某政党の怪文書レベルになっている訳だが…
┠社民党が、公民権停止中の人物を比例代表名簿に掲載、削除される。
∩___∩ .┠各紙、こぞって自民大勝を予想。
| ノ ゙ヽ, /´二⊃ ┠岐阜一区 あらゆる意味で熾烈を極める
/ ● ● | / ( ⊇i ))) ┠なんか、週刊ポスト・週刊現代も、某政党の怪文書レベルになっていますね…
| ~ ( _●_) |ノ / ..┠(中略)
彡、 |∪| ,/ ┠炎天下の選挙戦、そして2005・9・11、有権者関心高く、高投票率記録
/__ ヽノ /´ .┠自民薄氷の勝利!郵政造反派と左翼勢力壊滅!
(___) / .┠新党は「予想通り」民主党に合流…
ヽ、 〈 .┠信濃町の指令で、公明党が民主党に事大
/ /\ \ ┠小沢の策略に翻弄されて左右路線対立が激化、民主党ついに内部分裂
/ / ) ) ┠新生自民+民主若手保守派連立で、首班指名選挙で小泉勝利
/ / ( \ ┠ 真の政界再編達成されて、国民も欧米政財界も大満足
(_/ \_) .┠首相・天皇陛下・ブッシュ大統領が、揃って堂々と靖国神社参拝
┗そして日本千年王国の道へ…
473 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 16:41:16
誰か大阪6区の票読みしてくれ
475 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 17:33:38
長野県知事の公務ってたまにしかないのな
476 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 17:35:22
小泉の演説聞きに行こうかと思ったけど
車使われてたから止めた@岐阜
477 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 22:47:05
ここ最近民主党の党首に悲壮感が漂って見えないか?
478 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 22:49:50
民主党党首の座も11日で終わりで
その後、国民から指差されて笑われることを思うと
悲壮感も出るし胃に穴が空く思いだろうな
479 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 22:49:52
さすがに連日
自民圧勝と報道されればな
何もできずにくびだな
480 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 22:54:15
だからこのスレでだけでも「民主圧勝!」と叫び続けよう
481 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 22:56:46
民主は政権交代連呼しすぎ
旧社会党なみに万年野党臭プンプンなんだから
おとなしくしてればいいのに
ってか岡田がどこまで本気かは知らないけど
他の議員達は本気で政権とりたがってないのがアリアリだもんな
482 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 22:59:10
たしかに万年野党臭はしてきたが。
ただ小泉後はどうなるかわからん。
だれか人気のある人つれてくるか、無理やり続投させるかしないと自民も危ない。
483 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:00:55
ホリエモンの天皇廃位論及び宮内庁解体論を聞いて戦慄を覚えました。
484 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:01:16
小泉の後継は安倍でほとんど決まりじゃないの?
485 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:03:23
小泉の後は色々大変すぎで必ず短命政権になる。
なので期待の大物は持ってこないと思うけど。
486 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:04:32
安部で小泉ほどの人気がとれるのかなあ
未知数
487 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:06:33
とりあえず武部じゃないことを祈ろう
488 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:06:56
個人的には福田前官房長官がいい
辞任してから表に出て来ないけど
有力な総理候補らしいし
489 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:07:59
野田聖子だって亀井静香だって有力な総理候補だったわけで
490 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:08:20
>衆院選広島6区に無所属で立候補しているライブドアの堀江貴文社長は6日、
>東京都内の日本外国特派員協会で講演し、天皇制について
>「憲法が『天皇は日本の象徴である』というところから始まるのには違和感がある。
>歴代の首相や内閣が(象徴天皇制を)何も変えようとしないのは多分、右翼の人たちが怖いから」
>などと指摘した。
491 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:09:06
民主党が出来たばかりの頃は
なんかカッコ良かったんだ
今の状態だとなんか共産党に似てきてるんだよな
492 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:09:39
福田官房長官はそいつらと違うだろ
切れ者だ
493 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:11:06
>>490 ホリエモンに経済以外の話題を振る奴が馬鹿
494 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:12:09
亀井だって切れ者ではあるぞ
地元に立派な御殿も建てたしイトマン事件だって逃げ切った
495 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:14:04
麻生って人も前の総裁選に出てたっけ。
496 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:14:47
捏造してでもホリエモンを落としたいやつがいるな
497 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:16:13
亀井の選挙区の奴らか?
498 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:18:07
郵便局員かもしれんw
499 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:19:14
500 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:23:39
まじか
501 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:24:44
わざわざ名指しで右翼を敵に回さんでもよかろうもん・・・
502 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:26:33
初代大統領には石原慎太郎氏を希望。
503 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:27:16
まあ、俺の屍を超えていけ ということだろ。
そこまでかんがえてなさそうだが。。
504 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:27:48
これで仮に当選しても自民には入れないな。
505 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:28:24
入れるだろ 簡単に
506 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:29:52
慎太郎は評論家としては面白いんだけど
実務能力に欠けるから行政には向いてないだろ
507 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:30:18
排ガス規制やったやん
508 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:31:19
どうなんだろうね
自民党古株の爺に嫌われてるから無所属で出馬ってことになったわけでしょ
509 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:33:08
無所属になったのは計算でしょ
青島が当選して、無党派には無所属でないと って読みがあったと思う
510 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:37:09
それは東京での話でしょ
広島六区なんて田舎は利権引っ張れなきゃ当選できないよ
静香ちゃんなんか税金で作った橋に自分の名前彫らせてるんだよ?
511 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:39:56
今石原の話だったんだけど。。
亀井だって野党になっちゃったら利権ひっぱってこれんよ?
ホリエモンが当選して住民になったほうが、莫大な住民税がころがりこんでくる。
512 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:40:16
で結局、自民?民主?その他?どこが勝つの?
513 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:41:15
自民じゃね?
514 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:43:11
>>511 亀井は利権引っ張れるって方々で言い張ってるってば
自公も民主も絶対過半数とれないから自分達がキャスティングボード握るって
それにああいう田舎にとっては税収が増えても国からの地方交付税が減るだけで実質的なメリットがない
515 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:44:35
最後はあいが勝つ
516 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:46:16
キャスティングボート だろ?
自民が単独で過半数とる勢いなのに、国民新党の5人で何を握るんだ。
公明もいるし。
517 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:46:41
風俗店を潰した石原はそれだけで敵
518 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:47:04
519 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:47:26
風俗店つぶしたっけ??
520 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:47:39
自民が勝つのか。
みんな投票には行くの?
521 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:48:51
投票にはいく
とりあえず岡田の真っ青な顔はみたい
522 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:49:37
じゃすこ
523 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:50:31
ホリエモン立候補については売名行為だとかいう人たくさんいるんだけど
ジャスコ岡田は売名行為ではないの?
524 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:51:44
ジャスコ岡田は、むしろジャスコであることを隠しておきたいんじゃね?
525 :
Mr.名無しさん:2005/09/06(火) 23:55:19
なんで?
ジャスコはグループ全体で20万人超、セブンイレブンのFCのバイトまで含めて40万人を超える巨大組織だよ
郵政公社27万人なんて目じゃない
526 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/06(火) 23:57:51
別に大選挙区とか、比例ででてるわけじゃないんだし。
それに、仮に大選挙区ででて、ジャスコをアピールしても、ダイエーとかヨーカドー
の人間が対立候補に入れるな。
527 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:00:02
ジャスコのグループ員がみんな岡田を支持するとも思えないしね
俺だってうちの社長が立候補したって投票しないよ
あんまり大会社の経営者がらみだっていうと、
利権がらみじゃないかって敬遠されるんじゃない?
528 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:16:09
そうなのかな?
利権がらみを敬遠する人間は多いけど利権に目がない連中も確かに居るんだよね
例えば国民新党から新党日本に選挙期間中限定でレンタルされた長谷川憲正議員は
元郵政官僚でHPみても半分以上郵政公社がらみのことしか書かれてない
普通に考えてこんな露骨な族議員はそういないと思うんだけど現に当選してたわけだし
(レンタル先の新党日本は郵政民営化自体には賛成とか言ってるけど)
で、民主岡田代表は確かジャスコ岡田社長の弟か何かなわけで
万一総理にでもなったらもの凄いメリットがあると思うのね
で、スーパーマーケット業界全体にも有利な政策になるんだろうから
競合他社だってそれほど対立するってことはないと思うんだけどね
529 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:18:20
NEETなら自民に入れろよ
俺らだけが不幸なのは不公平だろ??
530 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:21:51
>>528 何を言っているのかわからない(田原総一郎風)
531 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:21:57
その辺は社風によるかもしれないね
でも、バイトやパートまでが会社が儲かるから投票するとは思えないけど
スーパーに有利な政策をしそうって思ったら商店街はみんな反対するだろうしね
郵政、特に特定郵便局は代々のものだから、愛着が深いだろうけど、
ジャスコでバイトで働いている人は、ジャスコがどうなろうと
あんまり気にしないんじゃないかなあって思うけど
自分は流通業界じゃないから、よくわかんないけどね
532 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:24:24
マツモトキヨシの店員は みんな松本議員に入れてたのかな?
533 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 01:24:31
岡田が当選しても、党首になっても、ジャスコの人は給料が上がるわけでもなければ
身分が保障されるわけでもない
郵便局員は、国会に影響力を持たなければ、公務員としての地位も剥奪されるし、
給料も下げられる恐れがある。特定郵便局長は、地位を失うし、家賃収入も失う。
それだけの違い
534 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:26:08
教祖ってシケたことしか書かないくせに
えらそうだな
535 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 01:26:53
えらそうか??
536 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:27:10
>>534 一般的に教祖ってそんなもんだよ
熱狂的な支持者以外から見れば、つまらない人間なんだよ
537 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:28:31
そらそーだな
まともなことが書けて謙虚な態度の奴はこんなスレで
「教祖」なんていうコテで書き込まない。
どうせマニアなネクラ野郎なんだろ?
538 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 01:28:49
まあ、偉そうだと思うのは自由だ。
反論したいけど、論理的に反論できないってことではないのか、そう思うのは。
539 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:28:57
岡田が総理になれば暫くの間は
ジャスコ業績好調→リストラなし、賞与増額
ぐらいのメリットはあるんじゃないかな
>>530 要するに利権政治は議員だけが望んでいるわけではなく
少なからぬ”一般”有権者が望んでいるということ
財政赤字野放しで老人福祉を増進するのもある意味で老人に対する不当な利益譲渡だしね
540 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:29:17
教祖ってちんぽちっちゃそうだね
541 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:30:14
>>540 ここはその小さなちんぽをしごく教祖のオナニー板なんだよ
542 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 01:30:51
業績が上がって給料が伸びるのは、社員の一部だけじゃない?
少なくとも、パートやバイトには関係なさそうだ。
543 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:31:21
>>539 個別の話になっちゃうけど、岡田はそういうことしなさそうな感じがするなあ
良くも悪くもまじめっぽいもん
といっても、最近の岡田見てると、うーんって思っちゃうけど
544 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:31:57
教祖って会社員なの?
今ってどこの会社も給料あがらなくね?
545 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:32:11
546 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 01:33:32
なにかアンチが発生してるようだが、論理的に反論してくれるか?
まあ足りない脳みそで反論考えろや。
男か女かも確証もてないネット上で、あるかないかもわからない
チンポに想いをはせる前にな。
まあ、お前の知能ではそれが限界だろうけどな。
547 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:33:35
>>544 横レスだけどそうでもないよ
全業種平均では2%とかのベアはあるし
548 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:34:43
549 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:35:25
この時間になると必死な奴がいるなw
550 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 01:36:13
どの部分がキチガイを刺激したのか
551 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:38:52
>>547 それって定期昇給じゃなくってベースアップ?
そうだとしたら、今度の春闘で使える数字なんだけど
552 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:38:59
>>548 ワラタよ
この日記書いてる奴って どんな奴よ?w
553 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:39:07
結局、自民と民主は郵政民営化に関してはほとんど同じになっちまったな
554 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:40:03
民主って郵政では自民の政策を追いかけてるみたいだな
徹底的に反対って言ってれば 郵政票を取れたかもしれないのにね
555 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:40:25
>>546 別にあんたのこれまでのレスにおおきな不満があるわけじゃないけど
独身男性版なんだから、一応教祖が男と推定するのは合理的だと思うよ
そうでないなら、うpして!
556 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:40:48
55年体制終焉以降薄まってきたとはいえ、政治の基本は利益誘導だよね
俺が北海道民ならためらわずに新党大地に入れるだろうな
557 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:40:58
>>553 売国奴竹中がいるかいないかの違いがあるぞ
558 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 01:42:15
559 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:42:59
560 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:46:20
狂祖(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
561 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:46:42
>>558 男でない奴がうpするとなれば、決まってるじゃないか
562 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:47:05
長期的に考えると、自民党にいれたほうがいい気がしてきた
短期的だと民主かと思うけど
563 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:48:08
564 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:51:18
565 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:52:24
ぼくは長期的に考えて共産党に入れます
566 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 01:52:44
567 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:53:46
>>566 なんか見れないんだけど・゚・(ノД`)・゚・
568 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:54:00
>>565 長期的には貧乏になりたいの?
それとも治安を悪化させたいの?
もしくは戦争したいの?
どれ?
569 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:55:54
ねぇどうやって見るの?
570 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:57:03
>>559 これ見る限りでは、ベースアップでなくって、定期昇給の分じゃないかと思う
普通は年功序列で給料上がるじゃない
その分がこれに反映されているんだと思う
普通にベースアップっていうと、年功序列で上がる分+αのαの部分を
言うと思うよ
ちょっと乱暴な説明だけど
571 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:58:17
>>568 565じゃないけど、共産党に入れたからって、それになるとは思わないよ
どっちかって言うと、小泉の方が、それらになる可能性が高いと思う
今が大金持ちなら別だけどね
572 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 01:59:44
共産党はフリーセックス推奨
勧誘を受けた奴は分かると思う
毒男なら・・・
573 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:00:32
574 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:01:48
>>562 政権公約見ると、大まかに読み取れたのは
自民は今のうちに痛いところを治すかんじ
民主は今は痛いところを無視
つーか、民主は現実的じゃなさ過ぎる。いいことしか書いてない
575 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:02:47
>>574 民主がいいとは思わんが、自民が痛いところを治すようには感じ取れないなあ
576 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:02:50
>>571 共産主義経済はすべからく貧困・治安悪化・軍国主義をもたらすじゃない
俺の知るかぎり例外はないよ
577 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:05:47
>>576 矛盾かもしれんが、俺は共産党が政権を取っても(武力革命で政権とりゃ別だが)、
いわゆる共産主義経済に移行することはないと思う
578 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:07:27
共産党が第一党になると、生活保護で日本潰れそうだ
今でさえ2兆かかってるんだぞ
579 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:10:11
たかだか2兆円って見ることもできる
今の年間の国債の発行は何十兆もあるんでしょ
580 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:10:32
自民・公明のサラリーマン、主婦対象の増税と控除廃止よりはいいだろ?
581 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:11:36
生活保護が国政で最も重要なことであれば”たかだか”なのかもしれんけどね
582 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:12:42
20歳のときに民医連の看護婦さん(23歳・色白巨乳)に犯されて
共産党に入党した俺が来ましたよ
583 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:12:48
584 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:13:18
よく考えろ・・・税収40兆しかないのに、2兆。税収の5%がフリーライダーの手に渡ってるんだぞ
国債はまた別の問題だろ
585 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:14:27
所得税納税者は4400万人
そのうち4250万人がサラリーマンだ
586 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:15:03
実際には働けない人に渡ってるわけでもないしね>生活保護
587 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:17:48
・純粋に日本だけで国防強化
・既得権益を持つ公務員(の行動)の排除(特定郵便局、天下り)
・公的補助の段階的解消(国民健康保険・国民年金など)
これ挙げてくれたら絶対入れるんだがなー
588 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:18:59
天下りに関しては禁止すればすむって話じゃないところが厄介なんだけどね
589 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:23:05
おい、社会の脱落者ども
絶対、今回は自民に入れろよ
俺たちだけが不幸なのは不公平だろ!
一般人も不幸にしようぜ!
590 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:29:57
>>587 健保、年金をなくすというのか?
なんて恐ろしいことを・・・
591 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:32:26
保険や資産運用を、自己責任にしろってこった
保険は民間に腐るほどあるし、資産運用も然り
いまのシステムって、健康なヤツほど損するんだぞ。ばからしい
592 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:32:45
>>590 公的補助をなくして独立会計にするって話でしょ
マトモだと思うよ
593 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:34:20
>>591 っていうか、保険ってそういうもんだろ
万一のためのものなんだから、みんなが得するわけじゃない
アメリカみたいに、金がない人はまともな医療を受けられないっていうのが
ほんとにあるべき姿なのか?
また、自己責任自己責任っていうが、みんなが資産運用できると思ってるのか?
594 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:37:13
バカは死ねってこった
マジレスすると、資産運用も保険も、 それ専業ができるんで、皆安心
国の制度にしてるから皆だめになるんじゃん
595 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:38:09
>>594 専業ができると安心というわけは?
国がやるのと民間がやるので何が変わるんだ?
596 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:39:16
>>595 専業と書いたのは俺じゃないが、安心というか、国よりは任せられる。
運用方法が決定的に違うから。
いままでの国保の使い道、ちと調べてみ。
597 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:39:27
小泉信者の話を聞いてると、結局18世紀か19世紀に戻れってことなんだよな
結局歴史は繰り返されるってことか
598 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:40:14
それと、保険無しになると、確実に医薬価格が下がる。
ケインズ経済な資本主義構造だと確実。
599 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:40:27
公的保険を無くすということは、それに頼らざるを得ない大勢の人間に死ね
ということだが、それでも効率的でない、自己責任だと切り捨てる訳か
それを実行するなら、もう国の果たす役割を半分捨てるようなもんだな
人は自分一人で生きられる訳でない
誰かが損をして誰かが得をするのが世の中だというのを忘れてはいけないな
600 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:40:31
>>596 民間でやるってなると、アメリカの健保みたいになるってことだよね
アメリカの健保は問題ないと思ってるの?
601 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:40:49
602 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:42:32
なんか郵政民営化の自民党対他の図式だな
極端を求めるなよ。
たとえば、先天的な病気などには補助やるとか、あるだろ。
俺が言いたいのは、自己責任の過失で疾病になるのに保険補助っておかしくないか?ってことだよ。
603 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:42:43
結局、
朕はたらふく食っておるぞ
汝臣民飢えて死ねってことだな
604 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:44:06
>>602 自己責任の過失っで疾病になるってどんな場合だ?
理想的な生活ができる幸福な人はほとんどいないだろ
どんな人であれ、不健康な生活はせざるを得ない
それによって疾病になったといって、その人を全面的に責めることができるのか?
605 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:45:52
>>600 日本よりいいと思うよ。所得や年齢、健康具合などから自分で選択できるからね
606 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:47:44
>>604 カゼとか
でも、おまいの言いたいことはわからないでもないよ。
ただ今までの健康保険じゃ、確実に日本は今を維持できないよ。激増税しかなくなる
607 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:48:06
難しいことは分からんが、比例代表制はやめろ!なんで選挙戦で直接顔を見たことない議員を当選させなきゃならんのだ
後、政教分離をしっかり考えてほしい。>創価学会
608 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:48:19
誰も社会福祉をゼロにするなんて言ってないが
現在の制度は
・応能負担に偏りすぎているように見えるので、もうちょっと受益者負担にシフトした方がマトモなのではないか
・自由主義経済下では公共部門が効率性に欠けるのは事実なので、もうちょっと民間を利用するべきなんじゃないか
って話だよ
公共部門が赤字なのは当然のことなんだが、効率化して赤字額を減らせるならそれに越したことはないわけで
609 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 02:48:28
自分で選択できるのがいいなら
自分で保険にはいればいいだけの話
610 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:49:08
>>609 強制だからおかしいっていってるんじゃねーかバカ
611 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:49:25
>>605 結局、それって、自分の目先しか見えてないんじゃない?
世の中には多種多様な人がいて、できるだけ多くの人が幸せになれるように
するのが政治なんじゃない?
貧乏な人を切り捨てていって、社会不安を増大させていくのは得策でないと
俺は思うんだけど?
病院も保険会社も金が全てってなっていくのが妥当とは思えないなあ
今の日本がベストとは思ってないけど
612 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 02:49:44
比例が悪いというより、落ちた人間を復活させるのをやめてほしい。
国民に落とす権利を与えろ
613 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 02:50:30
614 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:51:04
民間保険だけで回す
その方が効率よく回るし無駄は出ない
財政的にも潤うが、しかし赤字覚悟でやってるのが今の公的保険
効率上よりも福祉上の意味合いの方が強い
そこに効率、財政面を意識すると、必ずオコボレに預かれず脱落
する者が出る
そうなると憲法で守られた最低限度の生活、つまり生活保護にな
らざるを得ない
結局、無駄があえて必要な部分というのはどこかで出て来ざるを
得ない
615 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:51:05
>>607 小選挙区でも候補者の顔なんて見たことないけどね
616 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:51:29
>>612 今いいところだから、君黙っててくれないかな?
617 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:53:59
煙草吸いまくって肺がんになって病院にいって色々入院・手術やって結局死ぬ
これで、7割負担の国民健康保険がいくら使われてるか知ってるかおまいら?
ソースはたぶんのってないと思うが、大病院で癌患者いれるとこなら知ってるやつがいると思う。
億だぞ億。
618 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:55:25
>>617 アメリカで煙草会社が高額の賠償金を課せられてるのはそれだよ
賠償金は健康保険に組み入れられてる
619 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 02:55:30
>>616 あいかわらず自分の言いたいことも説明できないんだなw
620 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:56:18
>>606 風邪なんて自己責任でなるものなのかなあ?
普通に生活しててもなるきがするが
どっちかっていうと生活習慣病を想像してたよ
確かに、現行通りの保険制度が維持できるかは問題だけど
効率最優先にするのがいいとも思えない
614も書いてるけど、社会保障はあくまで国民を幸福にするのが目的なんだから、
そこに効率主義を入れすぎるのはどうかなあ
621 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:56:26
>>618 おまいは詳しいやつかな
日本もそうすればまだましなんだけど・・・無理だよな
622 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:57:33
>>620 身近な病気ほど自己管理の結果が出やすいよ
623 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:57:55
いつもこの手の話をすると思うんだけど、
実は双方とも思いは近いんだけど、
微妙な差が大きく見えてしまう気がする
結局正解なんてないんだよな
624 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:58:51
>>620 風邪は自己責任だと思うが
癌とかならともかく
625 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 02:59:37
ガンは遺伝的要素が強いからな
626 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 02:59:53
>>622 自己管理っていうけど、例えば生活のために夜遅くまで残業しなければいけなくて、
それで風邪ひいたからって自己責任っていうのはあんまりじゃない?
風邪なんてひきやすい人ひきにくい人もいるし
確かに夜中まで2ちゃんやってて風邪ひいたんなら自己責任だけどさ
そうはいっても、俺は風邪ひいても病院行かないんだが
627 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:00:36
ちなみに、仮に点数化するとすると、たとえば
日本の保険制度は70点
アメリカの保険制度は10点~100点まで自己選択性
こんな感じ
628 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 03:00:59
風邪で話を展開するのは無理っぽい。
風邪で医者にはかからないからな。
629 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:01:47
>>626 それも自己責任だと思うんだが・・・おまいはもしかして学生さんとか?
生活のために夜遅く~~ とは、結局は自分の生き方の結果だぞ
630 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:02:48
数年前までなら年寄り限定で風邪でもなんでも病院に行ってたがな
ってか暇だったら健康診断、みたいな年寄りがたくさんいた
自己負担ゼロだったからな
631 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:04:13
つーか、金持ち具合で格差つけないといけないくらいに、日本の財政って厳しいんだよ・・・
話し戻るけど、そういうこと踏まえて個人的には民主に入れない
632 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 03:04:13
じじばばは暇だからな。
社民に言わせれば福祉切捨て、勝ち組政治になるわけだが。
633 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:04:18
>>629 お前は楽な職場で働いてるのか?
毎日12時過ぎまで働かなきゃいけない職場なんてごまんとあるわけだが
そんな人たちがいなくなったら日本はたちいかなくなるわけだが
確かにニートを選べば、こんな生活はしなくていいんだが、
そういうことを含めてお前は自己責任というのか?
634 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:04:55
635 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:06:04
>>634 よくわからん
日本や周りがよくなるために働いて、それで自己責任といわれたらたまらん
636 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 03:06:22
637 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:07:31
残業とかって、生き方とか何とかでそんなフレキシブルに選択の余地のあるもんでもないだろう
俺はニートだからよくわかんないけど
うっとうしすぎ ボケが
639 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:09:04
>>635 噛み砕いて言うと、よくなるために働くのも自己責任ってこった。
働くのもニートになるのも自由。
つーかな、俺の職場周辺は、まさしく午前様な職場だが、カゼ引くやついないぞ。
忙しすぎるとカゼ引いたりするんじゃなく、いきなり倒れる。
640 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:09:48
かみちゅ終わったから寝る
明日転職の面接だからな
641 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:11:57
がんがれ
俺も寝るノシ
642 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:12:00
>>639 日本をよくするために働いた奴をお前らは自己責任の名の元に見捨てる、
そういうことだな
なんでもかんでも個人に責任を着せれば楽だよな
でも、それじゃ世の中まわっていかんと思うが
ちなみに、俺の周りはよく風邪ひく奴もいれば、突然倒れる奴もいるよ
643 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 03:13:58
国がつくる制度なんだから、働くのもニートになるのも自由なわけない。
まじめに働いてる人が困らないために制度が設計されるのは当然だ。
644 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:14:21
以前とあるプロジェクトで月間労働時間400時間超が2ヵ月半続いたときはなぜか倒れなかったぞ
終わった後メンバー12人中7人が入院したがw
645 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:15:44
共産党に入れるわ
646 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:15:45
>>642 ごめんおまいじゃなかったのか
俺とおまいの違いが分かっただけ良かったよ。
スマンが寝るんでまたできたら話しよう。じゃノシ
647 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:15:55
>>643 必ずしもそうではないけどね
配偶者特別控除(もう廃止されたけど)なんかは働かない人を優遇する制度だよ
648 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:16:41
教祖は本気馬鹿?
649 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 03:17:44
まあ、家庭をもて っていう意味もあるんでね?
少子化防止に
650 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:19:20
志位委員長だけはガチ
651 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 03:19:50
>>648 また、自分の意見を他人に伝えられない幼稚園児がでてきたな
せっかく俺のハンドルは固定されてるんだから、引用して論破したらいいよ
知能があればね。まあ、さっきからずっとそういってるわけだが
652 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:20:50
>>649 それなら収入がある場合は適用だれないのななぜ?
女は結婚したら働くなって意味に決まってるでしょ
653 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:20:58
↑小 超越軸 【公明党】
|さ 創価学会信者はこの党へ
|な
【民主党】 |政 【自民党】
|府
勝ち組親中派は | 勝ち組親米派は
この党へ | この党へ
|
|
|
親中 | 親米
←――――――――――――――――――――――→
|
|
|
|
【社民党】 | 【国民新党・新党日本】
|
負け組親中派は | 負け組親米派は
この党へ |大 この党へ
|き
|な
|政 超越軸 【共産党】
↓府 真の負け組(無職・ニート)はこの党へ
654 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:23:28
制度の有無について話してるのに、制度ありきで語る馬鹿
655 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 03:24:53
>>652 収入が多い人にまで特別控除してるほど予算に余裕がないからでは?
質問に単純に答えればこうなるな。
まあ、いい制度ではないのはもちろんだが
656 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 03:26:15
657 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:29:32
この板に巣食ってるような無職や低学歴は自民党に入れるしかないだろ
公共事業と銘打って金ばらまいてDQNを養っているのが自民党だからな
もちつもたれつってやつだ
658 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:30:07
>>646 おやすみ
おまいじゃなかったのか
っていうのが意味わかんないけど、まあいいや
結局のところ、俺個人としては、おそらくお前と同じように考えて行動するんだけどね
会社のせいで徹夜しようが風邪ひいたって、他の人責めようと思わないし
でも、周りの人が同じことしたら、自己責任だって責めることはできないんだよね
659 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:31:03
健康保険に関しては今の政府管掌保険は掃き溜めみたいになってるんだよな
民間の健康保険組合は公的補助なんかなしでも保険料安いんだし
660 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:31:06
>>653 親中でも親米でもない人はどうするんだろう?
栄光ある孤立、鎖国、を目指して欲しいんだが
661 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:32:50
662 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:33:13
鎖国主義なんて稀少な奴を代表する政党はなかろうが
あえていうなら共産主義が交易を忌み嫌うから共産党かな
663 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:34:04
>660
日本共産党
664 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/07(水) 03:35:22
反米、反中、嫌チョンの俺は又吉イエスに。
665 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:37:04
>664
いいよな唯一ネ申に投票できて
666 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:37:41
チーム、日本!
667 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 03:50:50
結局共産党ってことかよ
まあ、当然の帰結だがつまらんな
668 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 04:31:36
「佐藤ゆかり」の場合、セックス=立候補、自民党公認への道につながった
形跡がある。自民党が比例1位にした時点で、当選確実なのだから、ゆかりの
セックスは、国民も知る権利のある「公的」なセックスになったわけだ。いつどこで、どんな男をくわえ込んでいたのか?
個人的な「私事」ではありえない! 「エロ拓」との接点はあるのか?
などは、国民的な関心事なのだ。今後、「佐藤ゆかり」に巨額の税金を使われる以上、
我々は、あのうさんくさい「佐藤ゆかり」の下半身を監視下に置かなければならない!
>>668 おれはおれが屋れればそれでいい。
投票したお前が悪い。
670 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 07:30:17
2chに公選法違反のスレがあるってきいたんだけど
671 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 07:36:17
あげ
672 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 08:14:58
民主党が圧勝しそうで安心した
673 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 08:19:22
自民圧勝じゃなくて?
674 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 08:36:01
675 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 08:36:06
そうはいおかだ
676 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 09:07:05
一番の被害者になるであろう層がやけに自民支持してるから、俺は自民だけは入れない
残るは民主か共産か・・・・
ほんと入れたい党が無い。
自民も何だかなぁ、といった感じであるし民主もいまいち。
他は論外。それと比例代表なんていらねーよ。
>>677 ちゃんと任せられる党なんて、はじめからありゃあせん。
できることなんてせいぜい、国民自身が
「選んだお前が悪い」とか「行かなかったんだから文句言うな」とか
言われるのを防ぐことぐらいなもんさ。
共産党はそういう責任逃れには、とても役に立つ。
679 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 09:58:21
しょじぇぐ遭う難
680 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 10:15:53
まぁ、現状では自民しかないだろうな。
消去法というところが情けないが……。
マトモな政党はないもんか。
681 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 10:18:22
さっき党の方針やら何やら見たけど民主って今まで以上に中韓に媚びる気か
消去法だと自民しかのこんね
682 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 10:18:55
>>678 きよしろうが160マソのチャリンコ盗まれてたぞ
683 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 10:19:52
俺は20。昨日、友達と飯食ってるときに
期日前投票に行った話をした。
友達は当たり前のように「もちろん、自民にいれたよね?」
と言ってきた。俺が「いや、入れてないよ」って言うと
「え?マジで!?小泉さん以外マシな人いる??」
と言ってきた。俺が「小泉も嫌いだし、自民党の政策も好きじゃない」
と言うと、「他の人達って、何言ってるか分かんないし、顔も知らない。
そんな人達には絶対投票しない。」と言っていた。
俺ら初選挙組は、知名度とか、「みんなが投票してるから」って理由で
投票しちゃうんだろうな。
文章読みにくかったらごめん。
684 :
眼鏡萌:2005/09/07(水) 10:29:18
>>683 共産党以外が、国民みんなを幸せにすると言い出したら
それは詭弁だから注意して政党を選べ。
685 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 10:37:27
>>684 ありがとう。友達に伝えておきます。
眼鏡萌さんは広島6区の人だっけ?
ホリエモン人気はどうなん?
686 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 10:38:47
共産党こそ詭弁であろう。
自民・民主は「国民政党」だが共産は「階級政党」を自任している。
階級の敵を幸せにする共産党は共産党ではない。
>>682 うん、見た。
160万円ってのもすごいねぇ。
688 :
眼鏡萌:2005/09/07(水) 11:15:07
>>685 あ、公明が国民を幸せするって言ってても詭弁じゃない。
宗教の信者は、ほんとに信じてる。
ホリエモンの話はよく職場ででてるよ。
こないだカメラもって出かけてる奴いたし。
まぁ、地元企業と繋がってる分、カメちゃんが勝つだろうなぁ。
>>686 共産党員は、○経と共産主義による世界の救済を--傍目にびっくりするくらい--信じてるよ。
金持ちから金をぶんどることが至上命題だからね。
あれは、宗教みたいなもんだから、公明と同じく詭弁じゃない。
論理的な思考が出来ないだけ。
689 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:16:35
消去法とか言ってる奴は
始めから自民と民主しか選択しに入れてないだろう。
まあ創価はハズしといてもいいけど。
690 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:17:39
消去法じゃ全部消えちゃうよ
691 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:19:45
でも赤旗は結構面白いんだよな
金融関係者も赤旗は読むらしいし
692 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:20:59
ほう
だから、マトモな政党なんて、はじめからねーっていってんべ。
そして、どんなにマトモな政党がなかったとしても、
与党になったからには、投票したそいつが悪いんだよ。
それが民主主義の怖さだということを、ちゃんと認識しろよ。
広島六区はまだマシなほうだぞ。
伊藤洋二氏(無所属で本当にただの一個人)がいるんだからな。
694 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:22:38
>>691 金融つうか、商工ローンだろ。
民商は同じ穴の狢だからな。
695 :
眼鏡萌:2005/09/07(水) 11:23:09
赤旗取ると、無職になったとき、生活保護を満額支給して貰えるぞw
赤旗日曜版の中高生の投稿葉書が、メンヘルだらけでヤバス
696 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:24:07
>>691 国民新党マンガの先駆者だからなw
そういや亀って毛沢東読みだったな。
697 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:24:28
>>685 眼鏡萌じゃないけどオレ広島ロックで働いてる。
ホリエモンうざいよ。テレビに写ってる時と写ってない時の
差が激しすぎる。
っていうか選挙カーうざい。
698 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:25:48
広島6区は民主でいいと思ってる俺ガイル
699 :
眼鏡萌:2005/09/07(水) 11:26:24
>>693 消去法で、伊藤に固まりつつあるw
比例がなぁ…白票代わりの共産かな。
700 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:31:13
|||||||| イ ;||||~ ヽ、~_'-、、 | ~'+、、____
||||||~ ノ (i~~~'+、_--+、;、 ´~`'- イ _、___ ´`;ノ´
||~ 、_ノ / ´~'+、;i 、 イ イ´´ `~`'--''~
)- i----;;;、、 )(、;ノ---、 _i \
ゝ '|、 ~ ~~ / |~ `'i| ~+、 白票がわりなら綿貫太陽に
_、 `'+、、____ノ' i、 iiiii;、 _/ ~''-、、__
_/ _ノ~~~ゝ _|(_ゝ~~ゝi(ノ - --i、、 _ノ
i| _、+++~~~、 | ~'''-イ~´ ´`'+ '''--:+'~
、| /~ ``'+ / _/´ ')、
~'イ|、 | \、 ヽ+'ii~~ _ノ´ 、、、 `-、
~~+、 i、`''''、 _ _ イ_ノ'~ `'i、~'ヘ、、 `ヽ、、
__ノゝ `-、_ `+、、_~~~~レイ´ 、 | `~'''''''''''~
~ / ``''''''''~~~´ _'|`''+、 ゝ
_ノ~ _/i、 ;i+ ;| `i、 i
┌┐
/ ┴┴/|
|  ̄ ̄|/ [ 印刷する ]
ロクな候補者、ロクな政党がないのに、
「選んだお前が悪い」なんて言われるのは、
少なくともおれは、マッピラごめんだ。
702 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:32:29
>>694 証券とか銀行とかだよ
思想に同調して読むわけじゃなくて
スッパ抜きの記事が多いから、赤旗で取引の材料を探すんだと
旧長銀の瑕疵担保条約も赤旗がスッパぬいたはず
703 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:32:46
行くの辞めた
704 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:33:33
だからおれは、共産党に投票して、
この共産党が絶対に政権をとらないことを
祈るのみ。
お前らを信じているぞ。
決しておれのマネをしないことをな。
706 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:35:28
>>701 15条-4
すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。
選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
その発言は違憲だということだ
>>706 いくら憲法で守られていたって、現実にはねぇ・・・
外国から白い目で見られるんだよ。
708 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 11:37:43
>>702 たしかに、40万党員が情報提供者だからすっぱ抜き記事には強いな。
でもそのせいで党員は一般企業への就職が難しいし、
就職成功してもバレたら機密を扱う重要ポストには絶対に付けてもらえない。
>>708 そういう対応をする会社も、そのうち一覧となって、
スッパ抜かれる恐れまであるわけか。
こわいねぇ。
710 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 12:01:12
すっぱ抜きもなにも、これは公知の事実ですがな。
そういう企業にはたま~に共産党が街宣かけているし。
こわいねぇ。
711 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 12:04:12
共産党員を排除する会社、ってすっぱ抜かれたらダメージになるんだろうか。
かえってイメージアップな気が
>>711 なるほど、そういう解釈もアリだな。
政治家というのは、そういう利用のしかたもできるんだな。
でも、出どころが共産党であることを
隠した状態で、情報が出回ると・・・
714 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 12:23:59
付き合いで赤旗を取らされずにすむ会社、ってPRにはなるな。
715 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 12:35:10
>>689 公明、社民、共産…個人的にはどれも自民・民主に比べるとアレな訳だが。
新党なんて意味わからんし。
716 :
眼鏡萌:2005/09/07(水) 12:49:24
>>714 自営の飯屋には、金払わなくても、赤旗と聖教新聞が投げ込まれるぞ。
717 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 13:11:41
公明党は自民党の金魚の糞
718 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 14:12:53
あやまれ!
金魚の糞に謝れ!!!
719 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 15:35:19
今、家のインターホンがなった。
出てみたらおじさんがいた。
おじさんは言った
「来る、9月11日の衆議院総選挙ではぜひとも
公明党におねがいします」
おじさん、帽子取ってはるかに年下の俺にお辞儀。
それも、体が90度くらいかたむいてる。
創価学会の持っている力の一部を覗いた気がして
少しビビッタ。
720 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 15:46:11
来ても居留守つかってる
721 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 15:48:56
勧誘もこない。
新聞屋も一年に一回くるかこないか
722 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 15:50:14
次から次えと選挙カーが来るから眠れないよ!
こっちは夜勤明けなのに!
723 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 15:50:57
あ~居留守か。俺もそうすりゃよかった
724 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 16:03:13
>>441が真理だよ
教祖とかいうネット右翼に引っ掛かるなよ!
一種のキャッチみたいな物だから、皆スルーすれば追い掛けてこない(^-^)
725 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 16:11:42
選挙になると草加がどこに住んでるか分かるw
726 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 16:12:16
ここまで読んだ
結局共産党最強って結論か・・・
727 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 16:13:36
まあ、ここでどう騒ごうが民主党の圧勝は動かないがな
728 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 16:16:40
ミンス圧勝なんか? なら漏れは自民に入れてやることにする。
729 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 16:18:20
なんだかんだで自民党が政権握るでしょ?
730 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 16:26:10
どこが勝とうが政権の座にいるのは公明
731 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 16:33:10
公明は予想得票数と実際の得票数が一致してるから
つねに、与党側に付けるよな。
恐ろしいぜ、法華経
732 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 16:43:07
共産党だけはガチだからなwww
733 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 16:52:48
階級闘争と革命を否定しだしたから、ちょっと行く末が心配である>共産
734 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 17:20:59
否定してない
今度新党立ち上げる人は、
「鬼面党」にしてほしいね。
736 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 18:07:50
究極種党
737 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 18:16:50
実家から住民票を移してない俺は、親に会うのが面倒だから棄権。
電車で30分以内なんだけど。
738 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 18:42:29
上京したけど住民票の移動をしてなくて、
選挙に行かない毒男が多いらしい。
740 :
Mr.名無しさん:2005/09/07(水) 19:42:20
無党派党を作って欲しい
742 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 00:00:05
■郵便貯金、簡易保険の340兆円の「国民の虎の子」を狙う米国金融界。
彼らは、「郵政民営化」を望んでいます。
■「アメリカのポチ」である小泉さんは、当然にこれに逆らうことは出来ない。
この「売国」自民党政権の横暴を、私たち国民は阻止しなければなりません。
■ちなみに、石原慎太郎都知事はこのように仰っています。
「こんな形でいくと、簡保にしろ郵貯にしろ、国が持ってるもう1つのお財布が結局、民営化されると、
日本の銀行が軒並みやられたみたいに、アメリカの膨大な金融力ってものに収奪されて、
日本の金が日本の金じゃなくなるんじゃないか、そういう懸念はあり得るかもしれない。長銀なんかの例を見ても。」
(石原知事定例記者会見録 平成17(2005)年7月29日(金))
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2005/050729.htm
また懐かしいコピペを。
遊びで書き込みしている人間としてはまた同じことを反論する気にもなれんわなあ。
職業工作員の勝ちだな。おめでとう。
744 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 01:17:21
もうね。小泉は郵政大臣になってから民営化言うようになったのに。
745 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 01:20:13
>>741 昨日のテレビで小泉さんのこと取り上げてたけど、
10年以上前からずっと同じことを言い続けてるんだね。
10年以上前のVTRを流してたけど郵政民営化を孤軍奮闘して頑張ってるみたいだった。
改革をできない橋本首相に詰め寄ったりする話もやってた。
良いとか悪いとかじゃなくて、彼の信念を貫き通してるっていう意味では大したもんだと思った。
なかなかあそこまで貫き通せる政治家は日本にはいないから。
746 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 01:24:20
ポスターに白札か青札か書いてあると分かりやすいのにね。
747 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 01:46:06
小泉はバックがいないから入れる
O田率いる民主は論外
749 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 05:10:15
・・・小泉はアメリカのポチ
・・・岡田は論外
結局カリスマ志位さん率いる共産党しかないな
750 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 07:23:20
共産党は馬鹿にされがちだけど、
日本の未来を真面目に考えているのが伝わってくる
民主党は自分が目立ちたいがために政治家になったという人が多そう
751 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 07:24:15
アホか
共産主義なんか支持するやつを信用できるか
>>751 日本はモトモト共産主義系で、
かつての自民党はいろんな業界と癒着していた、
共産主義型政治だったからねぇ。
753 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 09:04:50
>750
3行目だけ同意してやる
754 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 09:26:50
元総理が余り出てこないな
755 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 11:30:54
756 :
じょるのだ:2005/09/08(木) 11:31:22
ときゅん!
共産主義を標榜する政党はよく「共産党」と名乗るけど、
資本主義を標榜する政党が「資本党」と名乗らないの
なんでだろーーー
758 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 12:26:06
資本主義は何ら特別なことではないから、
ことさらに喧伝する必要がないからだ
マジレスカコイイ(・∀・)
てことは、あえて「資本党」と名乗れば、それだけで、
おかしな政治を当然あるべきの政治にしてくれる、
というプラスイメージを植えつけることが
できるわけだな。
760 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 12:44:07
単にヘンテコ政党と思われるだけだろうが、
止めないよ。
がんがれ
>>759
だって、民主主義だって、何ら特別なことではないのに、
少なくとも3つの政党が党名に「民主」って入っているんだよ?
762 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 12:54:21
763 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 13:01:20
>>761 市民が主権者なんて政治形態は、極めて特別なことだぞ。
764 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 13:01:51
アジェグは死ねよ
765 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 13:09:31
それどんなモビルスーツ? < アジェグ
どっちかつーと重機動メカか?
>>764 死んでほしいなら、一つチャンスをやろう。
今度の投票日な、おれの選挙の投票所は、湘南の海の近くだ。
おれが海に行くルートの途中に、その投票所があるから、
海パン姿だったりウェットスーツを着てる有権者がいたら、
それがこのアジェグだ。
江ノ電の駅の近くということも追加しておいてやろう。
これだけわかれば、頃しにいくことも可能だろう。
でも、今度の投票はテロ対策として、
厳重な警戒態勢らしいから、気をつけろ。
767 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 13:25:37
議員年金 廃止!
768 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 14:00:00
>>767 "在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125735234/ 民主、無年金障害者問題で法案提出 在日外国人らも救済
民主党は9日、国民年金の対象外か、任意加入の時期に未加入だったため、障害基礎年金をもらえない無年金障害者すべてに「障害福祉年金」を支給する法案を衆院に提出した。
今国会に与党が提出を予定している案では、救済対象を元学生と専業主婦に限っているが、民主党案は在日外国人や在外邦人も救済する手厚い内容だ。
給付額は、与党案では障害基礎年金の約6割にあたる月4万~5万円だが、民主党案は障害基礎年金と同額としている。
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| |ミ|
|彡|. ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| -====- / 年金改革は民主党にまかせろ!
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
769 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 14:17:07
アジェクはヨーヨーで遊んでろよ
770 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 14:18:53
各政党の経済政策をわかりやすく比較しました。
【自民党】
ほんの少数の「勝ち組」と、大多数の「負け組」とに明確に分かれる。
「勝ち組」は、ずっと「勝ち組」のままとなり、それが既得権益となる。
「負け組」は、ずっと「負け組」のままとなり、やり直しはできない。
【民主党】
頑張れば、報われる。そして「勝ち組」になることができる。
でも、それが既得権益とはならない。
ヤル気のある「負け組」は、やり直しの機会が保障される。
「勝ち組」になるチャンスが平等に与えられる。
【共産党】
頑張っても、報われない。
頑張っても頑張らなくても、ヤル気があろうとなかろうと、結果は同じとなる。
771 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 14:25:18
772 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 14:43:57
民主の支持母体に、自治労がいるかぎり
役人の既得権益を守るのを優先するのが、民主のスポジションだともう。
民間の利益誘導団体=自民
公務員の利益誘導団体=民社
ニートがニートのまま利益を得ることが出来る団体=共産
アンダーグランド=社民
泡沫=他
773 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 16:04:03
社民と共産は治安悪化させるのが好きだから嫌い
福島瑞穂なんか前にテレビで犯罪者を捕まえるのに暴力を用いるのは絶対駄目だとか言ってた
で、犯罪者が攻撃してきたら警官が怪我することもあるという意見に対して
それは職業だから仕方ないとか
774 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 16:09:55
775 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 16:20:12
あれはすでに放置プレイだからいいんだよ
776 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 17:52:43
結局、共産党しかないな
778 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 18:04:18
共産党は武力闘争路線を放棄してない
779 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 18:21:49
革命は放棄してないけど、武力闘争は放棄してなかったか?
だから極左が乱立したわけで……。
780 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 18:25:57
今は武力闘争を凍結してるだけで放棄してるわけではない
凍結することに不満な連中が飛び出しはしたけど
781 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 18:33:03
漏れの会社では露骨に上司に「民主に入れろ。」って言われるよw
782 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 18:38:51
戦前の共産党では、女性支持者を男性党員との同居を強制していた。ハウスキーパーと呼ばれていた。
当然、性的関係を強要していた。つまり共産党の従軍慰安婦といえる。
この存在に対して、ちゃんとした見解を示さない以上、共産党が従軍慰安婦関連に対して、コメントすることは
許されないことである。
参考:正論2003年4月号
784 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 18:51:21
>>783 てか、ウチの会社は労働組合がかなり強い会社だからね。
連合は民主を応援してるから その関係だと思う。
785 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 18:52:01
>>780 六全協以来武力闘争に関して黙秘しているだけで、
放棄宣言は出てないね。
漏れの勘違いだったことを確認しますた。
共産党の武力闘争て朝鮮と連携してやってたんだよな。
こんな政党に投票できるかつーの。
786 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 19:00:40
>>784 れっきとした選挙違反だし上司を脅迫できるよ
録音しときな
787 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 19:05:53
やはり結論は共産党か・・・
788 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 19:14:15
共産化は国が滅びる最悪のシナリオだ
賢者は歴史から学び愚者は経験から学ぶ
ベトナムで大量のボートピ-プルを出した(殆ど海没)のは何故か?
国民総人口700万人のカンボジアのクメールルージュ(ポルポト)が
300万人を虐殺したのはもう忘れてしまったのか?
ソヴィエトや中国の共産党が戦争でもない平時に何人の国民の殺したのか
もはや天文学的な数値だ
自分の住む国が共産化するとは、どう言う状況なのか知る必要がある
789 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 20:45:24
それは古い共産党だろ
いまの共産党は社会民主義みたいなことのことでしょ
790 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 20:49:10
古いも新しいもあるか
平和と発展wpもたらした共産主義は世界に存在しない
791 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 21:03:47
志位ブサイク過ぎ
792 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 21:03:56
この話題は選挙で共産党が多少でも伸びてからにしようぜw
793 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 21:09:30
片山さつきがキモいんですけど・・・
794 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 21:15:15
とりあえず、今回の選挙がらみのテロは回避されたようだ。
木曜日がターゲットになってると思われたので、無事今日が終われば
まずは心配ない。
795 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 21:28:09
志位さんはカリスマだからな
796 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 22:07:38
民主党圧勝!ツマキちゃんも圧勝!
ホリエモン「小泉首相はアホ」
http://www.daily.co.jp/gossip/2005/09/07/186300.shtml 広島6区から無所属で出馬した堀江貴文氏(32)が6日、東京・有楽町の
日本外国特派員協会で会見。堀江氏は郵政民営化法案が参院で否決され、
小泉純一郎首相が衆院を解散したことについて触れ、首相を「アホ」「突然変異」
と言いたい放題。同区から出馬した国民新党の亀井静香氏については
“コミュニスト”と呼んだ。また、都内で期日前投票を済ませ、
比例区は公明党に投票したことを明かした。
--------------------------------------------------------------------------------
ホリエモンが日本のトップを“アホ”呼ばわりした。持論の大統領制導入を訴えた後だった。
郵政民営化法案が参院で否決され、衆院の解散を決断した小泉首相に
「アホなことやってるじゃないですか。700億円もかけ、1カ月も時間かけて
こんなことやってる。アホみたいな話」と痛烈批判。小泉首相が堀江氏に自民党
公認での出馬を打診し、結局、党内の反発から断念したものの、自身を押してく
れた首相を「自民党から出た突然変異」と評した。
地元では連日、16時間以上の選挙活動。黒く日焼けした顔で会見場に仁王立ちし、
「欠けている」と指摘されがちの政策面もアピール。ネットを使った選挙制度、
年金制度、移民の受け入れなどの政策を訴えると「今の政治家がやるべき政策を
やってない。日本の政治はやってない政策がいっぱいある」と批判した。
プロ野球球団の買収騒動、ニッポン放送株の買い占め騒動などを起こした
風雲児らしく「政界に優秀な人材が入っていない。若い人に政治家は格好いい、
優秀な人がやることと思われないと。そこを変える」と息巻いた。一方、同区
で戦う亀井氏を「演説を聞くとコミュニスト(共産主義者)のよう。共産党の
票が入るんじゃないかと思う」と述べた。
また、この日、堀江氏は東京都内で期日前投票を済ませた。投票は人生初で
選挙区は自民党の候補者に投票したとみられるが、比例区については「公明。
同じ民営化賛成なので」と明かした。報道陣から「自民党に入れるのが筋では?」
と問われると「(公明党は)同じ民営化賛成じゃないですか」と気色ばむ一幕もあった。
799 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 23:09:02
小泉は堀江にまでアホ呼ばわりされてるんか最悪やな
800 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 23:10:06
俺は選挙のときだけ頭を下げる候補者ではなく、普段から駅前で活動報告をしているような候補者に投票する。
801 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 23:11:45
堀江って層化だったのか?
802 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 23:13:55
803 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 23:14:06
新党さきがけって最近見ないけどどうなったん?
804 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/08(木) 23:19:43
805 :
Mr.名無しさん:2005/09/08(木) 23:52:29
806 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 00:45:50
人で選ぶとなると志位さん以外これという政治家はいないな
807 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 00:57:03
808 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 01:03:53
選挙区関係なく人で選べるなら亀井静香氏か鈴木宗男氏かな。
日本という国全体の国際競争力を回復させることが出来るのはこの2氏をおいて他にいない。
809 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 01:36:21
志位和夫抜けてるぞ
810 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 01:48:39
>>809 現実を見ていない四位に未来はない。
明日を生きる人間にのみ未来は訪れる。
811 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2005/09/09(金) 01:50:19
共産と社民って今何議席もってるんだろ。
消滅したら爆笑できるのに。
812 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 01:56:17
志位委員長だけはガチだからな
813 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 02:05:06
硬直した学閥主義や年功序列体質でガチガチだとされる共産党で異例の大抜擢された人だよね>志位
東大卒だから学閥にはバッチリ乗ってるけど
814 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 02:08:24
北側国土交通大臣なんて、創価大学出身だってな。
いくら創価学会だとはいえ、逆に高卒より恥ずかしいだろ。
偏差値45ぐらい?
815 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 02:11:55
池田大作が短大卒だしね
816 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 02:13:40
共産党は頭かなりいいけど、かなり損な人生。
公明党は頭かなり悪いけど、かなり得な人生。
817 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 02:15:16
共産党員には勉強はできるけど頭は悪い人がなるんだよ
よく2ちゃんで暴れだす学歴厨みたいな人
>>814 極稀に創価学会所属故に創価大しか受けないって人がいる。
勉強はできるのに他大は選択肢に入ってないっていう感じの。
819 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 02:41:57
神崎武法は東大卒なのにな
820 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 02:44:12
恣意はなんかすかん
不破哲三は好きだったけどな
821 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 02:45:20
822 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 03:36:41
志位さんは東大卒
823 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 03:40:28
お前らは結局どこに入れるの?
824 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 03:50:51
自民
825 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 03:51:34
共産党
826 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 03:52:49
創価学会って何?
・創価学会は排他的で攻撃的な思想を持つ団体。学会の公式発表では日本に800万世帯います。
・過去に、盗聴、ストーカー、恐喝、個人情報盗難で逮捕者を多く出している。
・フランス、オーストリア、ベルギー、チリでは有害カルトとして国家に認定。
・アメリカでは経済誌「フォーブズ」でカルト特集をされている。アメリカ議会下院では危険団体指定。
・日本では、与党=「公明党」として政権を握り、政治、経済を動かしている。
(国政、地方を問わず公明党議員のほとんどは創価学会員)
・「票の分散」、「友人票の獲得」などの選挙対策を行っており、公明党としての議席獲得に成功して
います。
<参考までに>:政権を握るために手段選ばず
・替え玉投票事件(昭和43年7月発生)
新宿の創価学会組織が組織ぐるみでアパートの投票入場券などを盗み出し、年格好の似た
学会員を替え玉に仕立てて投票した事件。創価学会によって不正投票されたのは約5万票。
創価学会員8人が逮捕されたが、創価学会組織への捜査は行われていない。
・練馬投票所襲撃事件(同じく昭和43年7月発生 )
練馬区の投票場で投票締切時刻の後に訪れた創価学会員の信者夫婦が投票できなかった事に
腹を立てた公明党役員や創価学会員百数十人が投票所を取り囲み高齢者、女性を含む係員4人に
対して4時間半にも及ぶ集団暴行を加えた事件。警察は黙殺、逮捕者無し。
駆けつけた雑誌記者が現場を撮影した。
827 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 07:39:20
そうか~
って36年前かよ
時効ってことだな。
828 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 07:42:47
そぅかぁ
829 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 08:09:32
犯罪だったら自民党だろ
この党は30年も前じゃなくてもしょっちゅう逮捕者出してるぞ
830 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 08:12:10
ところで俺の住んでるところって何区になるの?
831 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 08:13:08
有害として認定されてるのは知らなかった
832 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 08:31:12
自民党議員って毎年のように逮捕されてんな
犯罪者養成政党はつぶれたほうがいいぞwww
833 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 08:56:25
9/11選挙では 最高裁裁判官の国民審査もあります。
朝鮮人に参政権を与えようとするこの二人は是非とも×で!
滝井繁男 ×
泉德治 ×
--------------------------
これ、コピペお願いします。
どうやら、小泉陣営が優勢なようだ。
この様子だと単独過半数になる可能性もあるから、
そうなると公明党もおわりだな。
しかも投票率のアップという打撃もねぇ・・・
835 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 09:32:02
共産党の宮沢議長の学歴は?
836 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 09:44:55
>>832 ああ、そうだな。
でも公明が潰れた方が日本にとっては幸せだと思うな。
郵政は民営化するのに
年金は民営化しないの
なんでだろーーー
838 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 09:56:50
<調査の方法>
1~3日にかけ、全国300の小選挙区ごとにコンピューターで
無作為に作成した電話番号に電話をかける
RDS(ランダム・デジット・サンプリング)法を使って
TBSと共同で実施。全国の有権者8万人を目標数とし、
9万43人から回答を得た。
世論調査はこんなやり方のようだが、
これだと有権者の中でも層の多い、
セールスマンとソフト技術者が対象外だな。
だって、かけたって留守だったんだろ?
会社にいるわけだからねぇ。
840 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 10:52:54
韓国が理事国になるわけねーべや
あんな未納や滞納の常習国が
841 :
☆ 小泉自民党と中国・韓国との類似性:2005/09/09(金) 11:51:43
★もし今回の選挙で小泉自民党が勝てば、
ますます日本は、「勝ち組」と「負け組」がはっきりとしてくるでしょう。
小泉自民党の経済政策(ネオ・リベラリズム)では、必然的にそうなります。
★ほんの少数の「勝ち組」は、六本木ヒルズなどで優雅な生活。
大多数の「負け組」は安月給で、しかもサービス残業の毎日。
これでは多くの国民の不満は募るばかり。
★でも大丈夫。
外国の「脅威」を煽ればいいのですから。
そうすれば、「負け組」の皆さんの不満を発散できます。
そして内政の問題点(年金、税制、天下りなど)を隠せます。
★あれ!?どっかの国のやり方と似ていますね。
貧富の差の不満をそらすために、反日教育をしている隣国とそっくりです。
★これが小泉自民党なのです。
騙されるな!日本人!
842 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 11:53:55
資本主義というのは、いわば無法状態。
ホモサピエンスが欲望のままに行動すれば、
経済社会は自動的に資本主義化する。
それを抑えるのが政治であり法律であり・・・
つまり政治が介入する時点で、
共産主義を取り入れるって事だな。
844 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 12:32:12
845 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 12:36:31
>>843 意味不明
それだとせいぜい社会主義だ
法と政治がなぜ共産主義の専売特許なのかわからん
第一法治主義を実現できた共産国家なんて歴史上存在しないんですが(総本山のソヴィエト含む)
本当に法も政府も無く無法の世界になったら資本主義世界ではなく北斗の拳の世界になると思われ
無法と市場原理の違いくらい勉強してから出直せ
846 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 12:42:04
>>841 でも漏れは内政失敗で増税されても中国共産党の治世に暮すよりは
消費税うpの方がまだマシだよ
847 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 12:42:06
なー毒男的にはどこに入れたらいいのかなあ?
848 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 12:52:59
>>847 まず自分の住んでいる地域の候補者名をググって公式サイト(大抵の候補はは持ってる)に飛ぶ
政策や意見など本人の政治スタンスを見る(売国政治家かどうか結構わかる場合が多い)
どうせ女なんか縁遠いが、深刻な女不足の中国に日本売られたら絶望しか残らんしな
北朝鮮に媚びた日にゃアンタ・・・
その地域の候補者で売国政治化家や政党以外から最良と思う政治家を消去法(これが無難)で選んで入れる
どの政党も馬鹿バッカだが、その中で一番マシな馬鹿は誰かを選ぶのが選挙だな
849 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 13:06:30
850 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 14:11:52
851 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 14:26:52
俺白紙で出すわ
参加のみ
852 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 14:31:53
>>847 超リベラル派な俺の消去法によると残るのは自民党と宗男新党のみ。
このどちらかに入れるのが良いと思う。
853 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 14:50:04
おれは日本唯一のガチ政党、共産党に入れたけどな
854 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 15:05:49
共産党に入れる人は基本的には負け組人間でしょうね。
物質的負け組か精神的負け組かは別として。
決して主流となることが出来ない存在への投票行為は単なる死に票。
この先、日本は1院制にすべき。
そして比例区をなくして完全小選挙区制とすべき。
二大政党+公明のみになるでしょう。共産は国会における議席を完全喪失するでしょう。
(公明は学会員の住民票を一部地域に集中させて生き残り。)
(´-`)負け組の漏れは共産党に入れることにする
856 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 15:19:58
共産党のテレビにでてる偉い人ってのび太がそのまま大人になったみたいだよね。
ドラえもんの実写版を作るならあの人にのび太をやって欲しい。
ドラえもんはホンジャマカの石塚がいい。
857 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 15:26:14
今回、民主党が惨敗して岡田が代表を降りてくれたら
次回の選挙での民主党の圧勝を約束しようジャマイカ
858 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 15:29:17
民主党の魔ニュフェストがポストに入ってたけど立派なもんだね。
カラーで印刷されてるし結構分厚いし岡田の目が怖いし、
あんなもの沢山作って配って回るお金があるならどっかに寄付しろよと言いたい。
859 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:13:14
民主党って実際には何がしたいのかわかんない
郵政民営化に関しては国会審議中には過疎地の利便性を魔もっるために民営化反対の一点張りだったのが選挙になったら3日で変わったし
年金問題も審議をいやがって協議会も参加しなかったぐらいなのに今回の選挙では年金問題を強調
もし与党になったら今度はなにをどうするって言い出すんだろう
860 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:23:57
また小泉信者の工作活動か
861 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:34:10
3行以上書いても誰も読まない
862 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:37:58
今でも警察白書に共産党と創価学会の動きについて書かれている
863 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:40:50
小泉はどうでもいいけど民主は嫌だなぁ
公明はもっと嫌だけど
864 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:41:24
小泉は政治家としての能力は普通だと思うが煽動家としての能力はかなり高い。
高いカリスマ性を持った政治家の部下として働けばもっと大きな功績を残せたと思う。
865 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:41:44
自民党単独で過半数行ったら公明党切り捨ててくんないかな
866 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:43:36
小泉よりは岡田のほうが好きなんだけどさ
民主党に入れたら人権擁護法案可決されちゃうの?
それは困る
じゃあ雇用をなんとかしてくれそうな共産党かなあとも思うんだけど
やっぱ憲法9条は廃棄して軍事に力を入れるべきだとも思うんだ。ミリオタだから。
かといって大増税の自民党は嫌だし。
じゃあおれはどの党に入れるべきだ?
867 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:44:52
>>865 小選挙区制がある限り自民から手を切ることは出来ないだろう。
868 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:45:43
小泉もかなり嫌いだが岡田はそれ以上に嫌いだ。馬鹿すぎる。
もう少しマシな代表にしてくれれば投票したい党なんだがな。
869 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:52:33
870 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:53:04
>>866 論点を整理する気はない?
人権擁護法案は自民党にも賛成者が多いしどの党がいいとかは無いっぽい
共産党は共産主義的政策の実行によって社会全体の生産性を低下させて雇用を創出することは可能だろうけど
国民が豊かになるという意味ではなく全員が貧乏になるという意味だ
憲法9条改正は本来は自民党の一番の命題であるはず
なんたって昭和30年ぐらいに当時の自由党と民主党が保守合同を果たしたのは憲法改正を目指すためだったから
財政赤字については今までのツケがきてるだけなんでどの党でも大規模な増税は避けられない
増税以外の選択肢としては社会福祉や治安維持等の政府機能を縮小するか
国家財政を破綻させてハイパーインフレを起こし国民経済の停滞から国民の大半を餓死させるとかかな
871 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:56:33
>>866 政府も各地方自治体も赤字額を増やし続けている状態。
失業率は一向に回復していかない。
しかし、長野県だけは違う。
全国の自治体で唯一赤字額を減らすことに成功している。
しかも失業率も低下している。
なぜか?
それは田中知事だから。
新党日本なら日本の借金を返済できる。
そして同時に失業率を低下させることができる。
一軒矛盾しているが新党日本なら、田中氏なら出来るのです。
872 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:58:30
>>866 亀井静香はテレビで防衛費の大部分を対空防衛システムに投入すべきと言ってたよ。
それによって北朝鮮からのミサイル攻撃に万全の準備をした上で経済制裁を始めると。
873 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 17:59:56
>>871 田中はいろんなことに対して差し止めばっかりで行政はガッタガタだが
今回選挙の応援演説では地域密着型公共事業の必要性とかぬかしてるけど
874 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 18:01:04
>>870 自民ははっきりと小さな政府について発表してる。
必ず残すべき最低限の機能(省庁)のリストも発表していた。
民主はその点に関して非常に曖昧。
875 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 18:02:04
亀井さんって民主だっけ?
新党日本入れてもいいけど
うちは自民と民主と共産しか候補者いないですよ?
876 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 18:02:41
比例で日本新党って書いてもokらしいねw
綿貫新党とか宗男新党とかでもokって書いてあったw
877 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 18:04:15
>>875 亀井さんは自民だったが離党して今は国民新党ですね。
比例区にはその3党以外も出てるんじゃない?
878 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 18:04:31
>>874 民主党は特殊法人を原則全廃だそうだよ
農業振興とか貿易拡大とかの政策自体をやめるのか全員公務員にするだけなのかは知らないけど
879 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 18:06:09
議席予想のアンケート結果はどの局のを見ても新党日本は全滅って予想だったなwww
880 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 18:09:05
田中康夫が結成のとき日本代表を名乗ったのが全て
881 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 18:47:24
民主党圧勝の流れは台風でも吹き飛ばせない!
キリスト教民主党が圧勝みたいだな。
883 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 21:51:33
とりあえずよう
自民に入れると所得格差
民主に入れると三国人の天下
共産に入れると総貧乏で
日本新党に入れると万々歳ってことでいいのか?
おれの理解は間違っているのか?
じゃあ日本新党かなあ
所得格差よりは総貧乏のほうがマシだから共産と。
あと社民ってどうなの?
884 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 21:56:57
日本新党なんてないから
885 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 21:58:37
日本脳炎
886 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:06:31
俺の親戚が三井物産爆破事件で死んでるから共産党は嫌い
死ぬまで入れない
887 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:09:19
個人的に何か恨みある人なら、それでいいんじゃない?
たとえば息子がイラク戦争で死んで、ルイジアナ州の水害で家を失ったって人は
ブッシュのせいですべて失ってしまったって言ってたけど、いまさらブッシュ支持しろって言うのは酷だ。
888 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:15:38
自民党にいれるぽ。
民主党 → 中華大好きな党。あん失礼な国とつきあいたくない。
郵政改革でも主張がころころ変わっていた。信念が
ない烏合の衆なので国政は任せられえない。個人的に
は郵政改革には賛成して、法案を通したあとに別問題
で自民党と戦えばよかったと思う。岡田代表は個人的
には好感がもてるけど。
共産・社民→自民のやることはなんでも反対。ある意味愚直なまでの
信念をもっておりそこは認めるが、政策考え方が時代遅
れ。中華にへりくだりそうなのでそこはかなり嫌なので
いれぬ。遠い将来に議論される憲法9条改正問題の時に
は支持を増やしそう。それまで党が存続してるかな?
国民、日本→郵政改革賛成な漏れなので支持できない。黙って引退して
おくれ。
ムネオ →おまえのパワフルなとこは大好きだYo。
889 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:16:22
>>888 自民は、金持ちだけ優遇する政策ジャン。
・優遇されてる議員年金の廃止に賛成しないし、
・社会保険庁の廃止にも賛成しないし
・物品税・累進課税もやらないし
・救急車は有料化するっていうし
・障害者に自殺をすすめるし⇒障害者自立(自殺)支援法案成立⇒社会福祉法人(天下り先)の増設
・介護保険は改正しちゃって老人とその介護をする人を痛めつけるし
ほんと最悪だよ!
・今度はサラリーマンのサービス残業合法化だって
たいがいにしろ!!
890 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:17:49
>>889 議員年金廃止の動きをことごとく圧力かけて潰したのは亀井だって話だったよ
891 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:18:11
バンキシャの踊る大選挙ステーション2005の乱
892 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:19:56
俺は金持ちで別に問題ないから自民入れるよ
893 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:20:56
障害者自立支援法って悪法か?
プロ市民が既得権益守るために騒いでるだけだろ
894 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:21:35
ますます誰に入れればいいのかわからんくなってきた
亀井さんもだめなのか
自民は駄目なんだな
民主も駄目なんだ
つまりどこなんだよわかんねええええええええええ
ホリエモンの区ならまちがいなく入れてたのによオオオオオオオ
よっしゃ、共産か
共産なんだな?
社民は朝鮮とつるんでるって話きいたことあんしよ
共産しか残ってねえべな??
895 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:23:44
今の共産党は戦争反対だけどテロリズムとリンチはおkだよ
896 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:23:50
でも障害者どもを自立させるってのはいいんじゃないの?
あいつら金得すぎ
精神障害者年金で
呑み行ったりパソコン買ってるやついるもん
そーいうやつ追い込みたい
でも老人とかまで追い込むのは可哀想だと思うの
どうすればいいの?
897 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:25:31
現状は障害持ってる人が頑張って働くと障害者保護団体から嫌がらせされるしね
898 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:29:32
郵政民営化について語って下さい
899 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:31:58
まぁ、今回は自民勝つからそんなに悩む必要ない。
どうせ、安定的な選挙区が殆どなんだし。
多少他の争点で気に入らないことがあっても
今、自分が重要に思ってることを主張してる党にでもすればいい。
接戦区の有権者だけはせいぜい悩んでくれ。
比例区の票は、大勢には影響ない。
900 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:35:17
民営化
簡易保険→外資保険
郵便貯金で国債購入→銀行預金で国債購入
郵便事業→寡占状態で料金高騰
という理解でオッケイですか?
901 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:36:04
民主の新代表は小沢一郎氏が最有力という記事を読んだ。
これで今回と次回の俺の投票は決まった。
今回は自民に入れ岡田を粉砕。次回以降は小沢さんがいる限り民主に入れ続ける。
902 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:37:59
小沢は岡田に勝ってほしくなさそうだしね。
903 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:38:24
小沢一郎は健康問題が深刻で総理候補にはなりえないってきいたけど
904 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:40:34
結局、共産党という結論のようだな
905 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:41:42
共産党なら何もしないし
害はないよな
906 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:43:46
比例区は日本新党って書きましょう^^
907 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:44:09
党勢拡大いたらまた武装闘争路線になるんでしょ?>共産党
内ゲバで殺し合いがしたいなら共産党員はマジオススメ
908 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:45:33
一番無害なのは小泉降板後の自民党でしょ。
何も出来ない党に戻る。
909 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:46:29
910 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:49:16
結局赤字国債を減らす有効な手段を
言える党はないってことだよね?
911 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:52:10
912 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:52:49
【また韓国】チョソが金沢の女性を半殺しに
6日未明、金沢市内の路上で女性が強盗にあい重傷を負った事件で、
警察は韓国の船員2人を強盗傷害の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは韓国籍の船員、イム・セヒョン容疑者とイ・ヒョンウ容疑者の2人です。
この事件は6日午前零時すぎ、金沢市駅西本町の歩道で、
自転車に乗っていた25歳の女性が背後から襲われ、現金6万円の入ったバックを奪われました。
そして顔や腹を殴られるなどして顎の骨や肋骨を折り、
全身打撲の重傷を負いました。警察が強盗事件として調べていたところ、
現場か1キロ離れた金沢市鞍月で2人を見つけ、容疑を認めたため強盗傷害の疑いで逮捕しました。
2人はプレス機械を輸送する韓国船の乗組員で、船今月3日から明日までの予定で金沢港に停泊中でした。
ソース:北陸朝日放送
http://www.hab.co.jp/headline/news0000049221.html ttp://r.skr.jp/10240/files/10023.wmv
913 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:57:55
>>910 自民党→構造改革と増税で少しづつ減らしていく
民主党→無駄遣いをやめれば10兆円の歳出削減ができる(ちなみに国債の償還費を除いた歳出は60兆円ぐらい)
公明党→とりあえず与党内に食い込めればどうでもいい
共産党→大企業、高収入者の資産を没収
社民党→大企業、高収入者に対する大増税
国民新党→減らさなくていい
新党日本→「日本代表の田中です」といえたので満足
914 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:58:04
915 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 22:58:47
916 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:00:38
>>915 その組み合わせで投票する人って少ないと思う。
共産党支持者は民主党を自民以上に嫌ってる。
917 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:01:17
>>913 自民党の構造改革では減らないのがミソなんだよね
918 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:01:33
919 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:02:58
日曜日はそんなに天気悪くなさそうだから投票率が高くなりそうだね。
投票日に台風が来てたらえらいことになってただろうけど。
しかし宮崎とかで被害にあってる地域は選挙どころじゃなさそうだな・・・。
920 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:03:55
>>918 ・比例区を減らそうとしてる。
・二大政党のもう一つは革新政党であるべきだと考えてる。
・民主党が保守主義政党なのに革新政党から票を奪ってると考えてる。
921 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:04:09
増税→消費↓→景気↓→税収↓とならないの?
922 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:04:44
>>917 小泉内閣の国債の実質削減率は歴代内閣でも有数だよ
国債発行額の増額を主張してた筆頭である亀井静香は自民党じゃなくなっちゃったし
923 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:04:59
俺の労組は共産系だから民主を毛嫌いしてるよw
924 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:08:07
>>921 消費税の増税で下降する国民消費は直接税の増税のときのように恒常的なものじゃないから平気なんじゃない
まぁ実質的には増税するか社会福祉を削るか破産するかの三択なんだから他に方法なんかないんだけどね
925 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:08:52
亀井さんの言うとおりにしていれば日本は救われたと思う。
愚かだよ日本の政治家は。そして日本国民も。
926 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:08:56
ある意味、共産党と自民党の関係は敵の敵は味方って関係なんだよな。
敵陣営ながら、補完関係になってる。
927 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:13:11
ひとくちに増税っていっても
どこからとるかで違うと思う
928 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:14:44
自民の小さな政府案で最低限残すべき省庁リストに俺の庁も入ってた。
だから自民を全力で支持するw
929 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:16:48
>>924「平気なんじゃない」
自民も民主もこのスタンスなんだろうなw
930 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:18:50
931 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:20:27
932 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:30:21
>>931 それでいいならね
何でもかんでも差し止めて一時的に良くなったかのように見せかける政治がいいなら止めないよ
933 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:37:08
中止するだけじゃ雇用は増大しないよ^^
934 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:39:38
雇用の改善は田中と関係なくいろんなところで起こってるけど
935 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:42:26
無策のまま借金を増やし続けて問題を先送りしてる人たちよりはマシ^^
936 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:46:46
昔の行動を見て共産反対してる人が多いけど、
総務省消防庁がいいだし法案化されようとしている
『「救急車の有料化」に反対』とマニュフェストに盛り込んでるのは共産だけだよ。
自分の子供が喘息の持病があったりした場合、、、どうなんだろうか?
喘息の発作で死に至る人はいっぱいいるというのに、、、。
(※大人になってからストレスが原因で喘息を発病する人は少なくないのに)
救急車なら酸素マスク等がついいて、応急処置ができる消防隊員がいるけども、、、
喘息の発作はしょっちゅう起こるものだし、そういった家庭の負担はどうなっていくんだろうね?
937 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:48:16
わが国の喘息死亡者数は過去20年以上、毎年およそ4,000~6,000人が喘息で死亡しています。
喘息で死ぬのはひどい人(重症)だけと思われるかも知れませんが、
最近ではそれほどひどくない人(軽症や中等症)が急激な悪化で死亡するケースや若者の喘息死が
増えているといわれ問題となっています。
938 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:49:08
>>933 ttp://www.sankei.co.jp/news/050902/kei005.htm 人手不足13年ぶり高水準 好況で企業の正社員
厚生労働省が1日発表した8月の労働経済動向調査(年4回実施)によると、
正社員に当たる常用労働者が「不足」と答えた事業所の割合から「過剰」を引いた指数
(DI)は前回調査(5月)より3ポイント拡大して16ポイントとなり、
不足超過幅が広がった。
バブル崩壊後の1992年8月(24ポイント)以来の水準で1992年8月
(24ポイント)以来13年ぶりの水準で、好調な企業業績を背景に人手不足の傾向が
強まっている。業種別では情報通信や運輸の不足幅が大きく、パートタイム労働者の
過不足判断DIも1ポイント拡大し19ポイントとなった。
常用労働者(4―6月)が前期(1―3月)より「増加した」から「減少した」を引いた
DIも製造業で14年ぶり、サービス業で12年ぶりにプラスに転じた。
厚労省は「人手不足の拡大は景気回復を反映した動きで、雇用情勢は改善を続けている」
と分析している。調査は従業員30人以上の約5400事業所を対象に実施。
回答率は56.4%だった。
939 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:50:36
>>936 共産主義では医療なんかは全部無料だからね
940 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:51:16
くだらん理由で救急車を呼ぶ馬鹿が多いからホントに必要な人にしわ寄せが行くんだよ。
政府に責任転嫁するな。国民自身の問題だ。
941 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:52:07
>>939 そんな理想社会は産油国だけですよ^-^
942 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:53:49
>>941 実際に共産主義国ではどこも医療は無料だ(もしくは、だった)よ
金が足りなければ医療水準が低下するだけ
943 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:54:51
お前ら!民主党の圧勝ムードに騙されるなよ!
944 :
Mr.名無しさん:2005/09/09(金) 23:57:36
>>942 ブルネイなんて教育費も医療費も全て無料ですよ^^
税金なんて発想もありません^^
日本も石油掘りましょうよ^^
地球の裏側くらいまで掘るくらい気合入れてやればきっと出てきます^^
945 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:03:10
946 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:06:12
それって普通に動物じゃん。
しかし自民も民主も一長一短。
つか投票いけね。仕事だし。
不在者投票もしてねえ
947 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:06:50
掘っても温泉しか出てきまへん
948 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:07:15
>>945 何十年前のデータですか?w
燐鉱石枯渇→代替産業無し→慢性的財政赤字→もうだめぽw
まあ人口1万2千程度の国なんて国じゃなくてただの島ですが。
949 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:08:26
とりあえず中国の軍艦5隻を沈めてくれ。
950 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:17:06
石油がシャバジャバ出てくる国の民はとことん働かないからな。
楽な暮らしはできるけど、日本人の美徳を失い世界からも尊敬されない国になってしまう。
資源は確保したいが、石油輸出だけで食える国にはならないほうがいい。(なれないけど)
951 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:17:13
一番差が出る外交をあまり話題にしない件
952 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:19:05
で、そもそもお前等は投票に行くのか?
953 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:20:35
天然ガスなら出てくるかなぁ
954 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:21:16
肛門から天然ガス出てくるお
955 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:21:57
>>913 これだけ見ると共産、社民がいいように見えるんだけど
おれの判断は間違ってるの??
956 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:23:30
>>950 尖閣諸島から資源取れるらしいんだけど
これで借金返せないのかなあ??
957 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:23:47
>>955 国力は経済面のみでなく全面的に激減。
その結果として恵まれた現時点ですら負け組の連中は間違いなく生きる手段を失う。
日本はアジアの中で唯一足を引っ張る発展途上国と呼ばれることになる。
958 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:25:46
食料の自給もできず、資源もなく、巨額の借金を抱えて・・・
シミュレーションゲームなんかでこんな国があったら絶対選択したくないな・・・
自ら好んでこんな悲惨な国の政治家になりたいって奴の気が知れん。
959 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:25:53
960 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:27:25
>>955 企業が片っ端から倒産したら国民全員が貧乏になるわけだけど
それでも良ければどうぞ
それと高額所得者への増税ってのは
「今現在金を持ってる奴」じゃなく「これから金を稼ぐ奴」に不利なわけで
社会的な貧富の差を固定する意味がある
それと、そもそも起業しようという意欲を殺ぐわけだから
優秀な人材が国外に流出して経済を停滞させるわけだ
961 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:28:21
岐阜一句の俺は誰に投票すればいい?
親父は京大卒なので、共産党にしとけばいいと言うし
悩むわ
962 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:29:18
>>961 岐阜一って野田聖子のところ?
なら野田以外で
963 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:30:55
京都ダケド堀江に入れる裏技ある?
964 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:32:04
小泉はアホって言ってたよ
ホリエもん
965 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:32:45
じっさい小泉ってアホだよ?
966 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:33:46
ブッシュさんとどっちがアホなの?
967 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:34:31
賢い政治家って誰?
とりあえずイトマン事件逃げ切った亀井は賢いよね?
968 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:45:32
>>961 ゆかりちゃんか聖子ちゃんのうちセックルしたい方で。
969 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:46:49
>>967 亀井は東大→警察官僚っていう一番のエリートコースだから。
良いか悪いかは別にしてとりあえず頭はいいんだろうな。
970 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:48:17
これまでは橋龍に入れ続けて来たが・・・
今回は入れたい候補がいない・・・
971 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:48:42
>>967 イトマンだけじゃないぞ
亀井先生は石橋産業事件も若筑建設事件も全て逃げ切った偉大な政治家だ
972 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 00:50:08
>>969 民主岡田は東大→通産官僚だけど頭悪いよ
973 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 01:07:06
>>972 昔は東大→自治or警察キャリアが一番の勝ち組だったから。
通産行くのは大蔵さえ行けなかった連中。
974 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 01:10:34
なんだかんだいって自民党が一番まともだよ
975 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 01:12:15
政党って無いとだめなの?
政治家全員が無所属ではだめ?
976 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 01:14:56
>>975 そんなことしたら自分で政策考えられない人が議員になれなくなっちゃうじゃない
977 :
Mr.名無しさん:2005/09/10(土) 02:00:02
国民 ヽ 丶 \
新党 \ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ \ ヽ ゝ (刺客)
ノ 丿 \ 反 \ ヾ
ノ | | 丶 \ 対 \ (刺客)
/ \ 票 \/| (刺客)
ノ | | \ | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( 民主党
 ̄ | な も 郵| ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| い 地 政| ノ 自 民 . ゝ / /
| で 方 民| 丿 ゞ _/ ∠
| ね の 営| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| ! 事 化| │ V
――| と 忘 し|――――――――――┼―――――――――――――――――
/ い れ てヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛胡散臭さ
う .
気 _ ┌┬┐ | | |
持 ⌒) ノ―┬ 日 日 /| 丶 .├┼┤ | ヽ └┼┘
ち  ̄) ┌┼ | 日 .| i / | └┴┘ ヽ | | |
 ̄  ̄ ̄| ̄ V / ノヽ_ヽヽ └┴┘
978 :
Mr.名無しさん: