一応生きてるには生きてるけど面白くも何ともない12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
2うまのり:05/03/16 22:18:35
じゃあ死ねよ
3Mr.名無しさん:05/03/16 22:19:36
死ねるガッツがあったら少しは楽しい生活をする
4Mr.名無しさん:05/03/16 22:20:51
>>1
面白くも何ともないのにスレ建て乙
5み○き ◆4GSqZN5uT6 :05/03/16 22:20:57
4様?
6Mr.名無しさん:05/03/16 22:23:18
殺伐とした立ち上がり
いいんじゃない

殺伐

孤独だとか

気づかずに死にたかったなぁぁ
なーななーなーなー♪
7前スレ996:05/03/16 22:24:18
さすがに一人でアウトドアはしない
本当に気心知れた友達数人と

あと珍しく夏に実家の庭で焼肉した
少しは俺も変わったかな
8Mr.名無しさん:05/03/16 22:24:52
趣味の時間が持てないのは救いようがない
仕事に生きるしかないな
9Mr.名無しさん:05/03/16 22:30:04
>>8
そして面白くも何とも無い仕事で薄給だったら・・・・orz
10Mr.名無しさん:05/03/16 22:42:36
最近は仕事が忙しくなくなってきて、
趣味もおもしろくなってきた。
だが、HAPPYかHAPPYじゃないかと聞かれれば
HAPPYじゃない。
11Mr.名無しさん:05/03/16 22:51:43
>>10
お前は欲深だな。
12Mr.名無しさん:05/03/16 22:59:29
>>10
よく考えろ。お前が本当に欲しいものはなんだ。
13Mr.名無しさん:05/03/16 23:00:03
・・・・げる
14Mr.名無しさん:05/03/16 23:02:01
アルファゲル
15Mr.名無しさん:05/03/16 23:04:34
まいける
16Mr.名無しさん:05/03/16 23:05:44
ドンまいける★
17Mr.名無しさん:05/03/16 23:07:52
仕事辞めたらそのまま引きこもり化確定とわかっているので
仕事に打ち込むしかないと思ったが、面白くもない上に苦しいだけで
給料安くて一日の拘束時間長くて休日も少ない。
辞めるか・・・。
1810:05/03/16 23:10:27
>>12
愛。
19Mr.名無しさん:05/03/16 23:10:32
>>17
大多数の負け組は似たようなもんだ
俺にはさらに転勤がある・・・・・・・・・・・・orz
20Mr.名無しさん:05/03/17 00:02:38
>>5
m9(^Д^)プギャーーーッ 
21Mr.名無しさん:05/03/17 00:18:10
一応生きてるには生きてるけど面白くも何ともないから寝る
22Mr.名無しさん:05/03/17 00:24:09
>>17
辞めるな。辞めたら地獄だぞ
23Mr.名無しさん:05/03/17 00:41:34
どっちにしても地獄
24Mr.名無しさん:05/03/17 00:45:00
特にやりたいこともないのに
辞めたらさらに地獄に一票♪
25Mr.名無しさん:05/03/17 07:47:53
やめるのも地獄、やめないのも地獄・・・
ほんと、生き地獄

ば4うgqぶj:zkに40いwgk34いぶあおpkば「」がおじゃbp
26Mr.名無しさん:05/03/17 12:28:50
転職速度は風の如く
職務態度は林の如く
上司の怒りは火の如く
働かざること山の如し
27Mr.名無しさん:05/03/17 19:56:49
毎日毎日働くのバカらしくなってきた
ニート某じゃないが、「働いたら負け」な気がしてきた・・・
28Mr.名無しさん:05/03/17 19:58:13
生まれた時点で負け
29Mr.名無しさん:05/03/17 19:59:47
誰かと競争しているわけではない。
負けるとしたら自分自身にだよ。
30Mr.名無しさん:05/03/17 20:03:10
ということは、常に「あっちの自分」は勝っているというわけだ。
「あっちの俺」、連戦連勝だよ…
31Mr.名無しさん:05/03/17 20:43:27
どちらも自分だから、絶えず勝ち続けてる訳ですね。
32Mr.名無しさん:05/03/17 20:57:13
つ・ま・ら・ん
33Mr.名無しさん:05/03/17 22:29:21
ほんとつまらん
34Mr.名無しさん:05/03/17 22:35:52
なにか熱中出来ることないか
35Mr.名無しさん:05/03/17 23:01:10
ドラクエの2種類目のエンディングを今日見た。

これから、何しよう・・
36Mr.名無しさん:05/03/17 23:22:19
ジョギングでもしてこい
37Mr.名無しさん:05/03/18 07:45:17
なんでジョギングとかする人が多いか分かったよ
みんな暇で退屈でしょうがないんだな
走ると脳内麻薬?が出て気持ちよくなるらしいし・・・・
38Mr.名無しさん:05/03/18 11:55:48
ジョギングしてる奴はただのマゾだろ
39Mr.名無しさん:05/03/18 12:14:04
>>37
走ってる間は空しさから逃げられるからね
40Mr.名無しさん:05/03/18 12:38:15
継続は力なりで、毎日走ってると習慣になってやめられなくなるらしい
すなわち行動を起こす気力が続く状態
でもそこまで行くのがたいへん
41Mr.名無しさん:05/03/18 19:09:08
運動不足な奴ばかりだなw
やると世界変わるぞ
42Mr.名無しさん:05/03/18 20:33:36
ジョギングじゃないけど、毎日腕立て伏せを30回やってる
始めて3ヶ月経つのに全然筋肉つかないんだけど・・・
何をやってもry
43Mr.名無しさん:05/03/18 20:44:45
>>42
30回じゃ少なすぎるんじゃn(ry
44Mr.名無しさん:05/03/18 20:46:00
>>42
体重軽いと筋肉つきにくいらしいよ
俺は伏せた状態で5秒くらいキープしてから
腕上げるようにしてる
45Mr.名無しさん:05/03/18 20:51:52
三連休か・・・何もする事が無く、鬱になる三日間
46Mr.名無しさん:05/03/18 20:54:13
>>45
おまいは俺か
47Mr.名無しさん:05/03/18 21:02:45
朝からずっと熱が38度をキープ・・・かなり辛い・・・
こういう時に独りは泣きたくなってくる。。。
48Mr.名無しさん:05/03/18 21:04:26
>>42
負荷が30回じゃもう楽なのかも。
35回とか40回とか段々増やしていったらどうだ?
20回3セットにするってのもいいかもな。
49Mr.名無しさん:05/03/18 21:08:31
>>42
30回出来る負荷では筋肉は付かない。
ダンベル60sセット+フラットベンチ買うべし。

たいがいの人は筋トレというと腕立て腹筋だけする。
これらはどうしても高回数になるので筋肉は増えず持久力だけ上がる。
回数が必要なので時間はかかり疲れは残り体型は変わらない。
だからみんな嫌になって止めてしまう。

6〜8回が限度の負荷に調整してダンベルベンチがベスト。

腕立て3年やってて何も変わらなかったのに
ダンベルに切り替えたらみるみる筋肉が発達しだした俺が保証する。
50Mr.名無しさん:05/03/18 22:09:09
筋肉の話しなんぞ他でやってくれよ
51Mr.名無しさん:05/03/18 22:13:36
筋肉馬鹿に春厨かおめでてぇな
52Mr.名無しさん:05/03/18 22:15:08
筋肉話興味皆無
53Mr.名無しさん:05/03/18 22:24:46
面白くも何ともないって読み流せばいいことだろ
一々反応しなくていいぞ
54Mr.名無しさん:05/03/18 22:26:45
一々反応しなくていいぞ w
55Mr.名無しさん:05/03/18 22:27:19
まあまあ、そんなに熱くなるなよ
らしくねーぞ
56Mr.名無しさん:05/03/18 22:32:20
読むのもめんどくさい
57Mr.名無しさん:05/03/18 22:32:43
↓では気を取り直して引き続き筋肉の話を
58Mr.名無しさん:05/03/18 22:33:37
筋肉大好き
59Mr.名無しさん:05/03/18 22:51:59
まあ、多少なりとも運動はした方がいいぞ。体がなまっていると、それが精神的なだるさにも繋がる。
俺もジョギングやダンベル等、多少運動するようになってから、虚無感に浸る事が少なくなった。

自分も含めてこのスレに来る人達は、なぜ「面白くも何ともない」のか、理屈で分かっているから、
根本的な解決にはならんと思うが。
60Mr.名無しさん:05/03/18 22:58:04
高校時代=体脂肪率12パー、体重62kg、
ベンチプレス、ラットマシーン、ダンベル、バーベル等使用

自衛隊入隊3ヶ月後=体脂肪率11パー、体重54kg
器具一切使用せず

結論:器具使うと見栄えはいいがあまり実用的とは言えない筋肉のつき方するかも
ボディビルダーがイイ例だな
61Mr.名無しさん:05/03/18 23:01:34
すれ違いうぜぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ってかなんでお前らみたいなのがこのスレにいるんだよ!どっか消えろよ
62Mr.名無しさん:05/03/18 23:04:57
世の中働いて一人前みたいな風潮があるが
働けば働くほど人間性が失われていく感じがする。
63Mr.名無しさん:05/03/18 23:07:40
>>47
座薬入れてやろうか?
64Mr.名無しさん:05/03/18 23:42:12
>>62
同意

何のためらいもなく人を蹴落とせて一人前
保身のために立ち回ることができて一人前
疑問を感じることがなくなって一人前
人の手柄を分捕っても平然としていられて一人前
自分でやるべきことを人に押し付けることが出来るようになって一人前

これがフツーに出来ないと非常に生き辛い世の中
65Mr.名無しさん:05/03/18 23:44:42
>>42
3ヶ月つづけられるじてんで尊敬する。
それだけ物事が継続できればスレタイにはあてはまらないんじゃないか。
66Mr.名無しさん:05/03/18 23:48:52
>>60
ウッセーチビ 別の板で言え

>>62
会社勤めすると、大抵の人間は、個性を消して当たり障りなく立ち振る舞うようになるよな。

って書いてふと思ったが、個性的な堀江社長なんかが割合年配の人に支持されてる(ってニュースで言ってた)のは
長年自分を捨てて働く辛さを知ってるからじゃないのかな。俺もあんな風に働きたかった、みたいな。
67Mr.名無しさん:05/03/19 00:08:43
仕事は拘束時間長いし、社内でも社外でも怒られてばかり。
毎日、休日までの日数をカウントダウンばかりしながら働いている。

が、実際に休日になるとやることもなく惰性で2chばかり。
このまま無駄にどんどん年をとっていくと思うと、生きているのが辛い。
彼女なんて贅沢は言わないが、気の合う友人くらいほしいと思う今日この頃。
68Mr.名無しさん:05/03/19 00:20:04
帰りの電車で、モーニング娘のバッジを体中につけている典型的モーオタを見た。
いくらオタクといえど、夢中になれるモノがあって羨ましい。
69Mr.名無しさん:05/03/19 00:20:47
>>68
全然うらやましくないよ
70Mr.名無しさん:05/03/19 00:25:53
夢中になれるモノがあることが羨ましいってことだろ

モーニング娘のバッジを体中につけて電車に乗る事じゃなく。
71Mr.名無しさん:05/03/19 00:28:12
明日から3日。

・午後起き
・だらだら2ch、テレビ、オナニー
・コンビニ飯

の繰り返しか。まあいつものことだ。
72Mr.名無しさん:05/03/19 00:51:35
外部組織との折衝に気を使うのはわかるんだよ。
なんでそれ以上に上司やら先輩やらに気を使わなきゃならんのかわからん。
ちょっとしたことなんだけど、「それ持ちますよ」とか「何か買ってきましょうか?」
とか、いい大人がおどおどしたパシリみたいになるのがどうもな。
73Mr.名無しさん:05/03/19 00:52:29
何言ってんだおまいは?
74Mr.名無しさん:05/03/19 00:54:44
>>72
まぁ気持ちはわかるが
75Mr.名無しさん:05/03/19 00:55:09
>>72はただのへたれ
76Mr.名無しさん:05/03/19 01:10:46
俺もそんなことはしたくないが同期でやたら頑張る奴がいる。
おべっかはよく言うし、飲み会も「お供します」とかいってついていくし、
上司のまずいお土産も満面の笑顔で褒めるし、仕事中抜け出して上司の嗜好品買ってくるし。
それと比べて「○○君(←俺のこと)は気が利かないね」なんて言われる。
20年も働いてるとこんな素敵な人になれるのかと思うとワクワクするぜ。
77Mr.名無しさん:05/03/19 01:13:51
>>76
おまいに共感した
78Mr.名無しさん:05/03/19 01:14:25
だったら勝手に突っぱねてればいいだろ。プライドだけ高い餓鬼はシネよ。
79Mr.名無しさん:05/03/19 01:17:09
なんか古い体質の企業の話のように思える。お前らどんな業種だ?営業?一般職?
俺は技術職のせいか、自分が受け持った仕事の出来・不出来だけで評価されてて、
そのへんは気楽でいいけどな。
80Mr.名無しさん:05/03/19 01:17:13
>>78
負け組のおっさん乙
81Mr.名無しさん:05/03/19 01:32:11
負け組ね・・・( ´,_ゝ`)プッ
82Mr.名無しさん:05/03/19 01:41:46
>>79
76だけど、公務員。旧態依然の代表みたいなもんだな。
83Mr.名無しさん:05/03/19 01:42:57
休日の過ごし方がわからないので今メールボックスの整理をしてる。
ここ4年ぐらいしてなかったので、不要な広告メールが大量。
それをクリックして消していくだけでも時間が過ぎて楽しい。
84Mr.名無しさん:05/03/19 01:44:11
4年てすごいなw
8577:05/03/19 01:46:05
>>82
俺も公務員だw
団塊世代の公務員は腐ってるのが多い、ホント。
自分の首を絞めかねないが、公務員制度改革早くやってほしい。
給料にも多少弾力つけて。
そうしないとやる気のある奴もそのうち無気力になっちまう。
86Mr.名無しさん:05/03/19 01:48:49
団塊世代が腐ってるのは公務員だけじゃないから安心しろ。
87Mr.名無しさん:05/03/19 08:54:04
焦燥感ばかり感じる
88Mr.名無しさん:05/03/19 10:26:04
ああ、もうだるぽ…('A`)
89Mr.名無しさん:05/03/19 10:27:00
裏目裏目、か・・・
90Mr.名無しさん:05/03/19 12:14:43
さて
土日月とまるで予定の無い俺が起きたよ
洗濯でもしようかな
91Mr.名無しさん:05/03/19 12:33:56
休みの日まで労働したくない

というわけで洗濯も掃除も一切できない俺
92Mr.名無しさん:05/03/19 12:38:29
>>91
自分のための掃除洗濯だろw
仕事とは分けろよw
平日は疲れてなかなか出来ない時もあるけどな
93Mr.名無しさん:05/03/19 13:03:49
>>76
おいらも当然そういうことできないタイプなんだけど、
そいつはそいつで上下関係も仕事、
上司を気持ちよくさせるのも仕事だと考えてこなしてる気がするから
一概に否定もできないや。
そいつが仕事できなきゃ腹立つけど、
そういう奴って仕事もできたりしない?
94Mr.名無しさん:05/03/19 14:23:08
あーあ、夕食の時間まで何するかな。
読みたい本はあるけど読むのめんどくさいし。
歯磨き粉がきれかけだから買っておかなきゃと思うけど出かけるのめんどくさいし。
どうすりゃいいんだよ。
95Mr.名無しさん:05/03/19 16:04:03
何もしなけりゃいいんだよ
96Mr.名無しさん:05/03/19 16:09:50
なんにもしないをしよう

ってか
97Mr.名無しさん:05/03/19 16:36:57
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
98Mr.名無しさん:05/03/19 18:15:36
>>97
まさに俺・・・(´Д⊂
99Mr.名無しさん:05/03/19 18:20:42
こんなにかわいくはないだろ・・・
100Mr.名無しさん:05/03/19 20:00:31
アタイこそが 100へとー
101Mr.名無しさん:05/03/19 20:04:05
【ついに】漫画版・電車男を語る総合スレ【映画化】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094822653/l50

102Mr.名無しさん:05/03/19 20:14:23
ぎゃはははは
103Mr.名無しさん:05/03/19 22:32:14
ああ、今日も生き延びちまった
104Mr.名無しさん:05/03/19 23:33:19
安藤、荒川、村主3人共輝いてたし、
何よりそれぞれ他人とも自分とも戦ってました。
オサーンのおいらは「安藤、表現力増したなぁ」とか言いながら
3杯目の焼酎飲んでました。

105Mr.名無しさん:05/03/20 00:07:28
明日、後楽園でも行こうかと思ったけど、なんだかめんどくさくなっちゃった。
昼ぐらいまで寝て、滞納してる家賃払って、まんが喫茶にでも行こうかな。。。
106Mr.名無しさん:05/03/20 00:09:30
毎日寝る前に炭酸飲料飲んでたらなんだかお腹がボヨヨーンってなってきちゃった。
でも、運動するのタルイなー。飯食うのも面倒だから、
飯食わないでお腹引っ込めるか。
107Mr.名無しさん:05/03/20 01:54:50
>>105
2行目は既に昨日済ましたぞ。今日からどうしようか。
108Mr.名無しさん:05/03/20 02:03:52
恋の空騒ぎでもらい泣きした。
109Mr.名無しさん:05/03/20 09:49:42
いつからこんなになったかも思い出せない。ハァー
110Mr.名無しさん:05/03/20 10:10:43
昨夜の 恋の空騒ぎ、漏れも見てた。見ること自体数年ぶりなのだがw
出てくる女性のほとんどが、俺と違う世界の住人に見えた。MVPとったコだけこっち寄りかと思えたが.
毒男・喪男ばかり集めて同じ番組をすると、さんまさんキレまくって死にそうになるだろな ('A`)
111Mr.名無しさん:05/03/20 10:46:41
ラッキーは自分の意思や働きかけで「起こす」ことができる。
ラッキーになるような考え方や行動がちゃんとある。
“考え方や行動を少し変えてみる”だけで
たくさんのラッキーが連続して起こるようになる。

らしいが・・・
112Mr.名無しさん:05/03/20 11:02:07
地震こわいお('A`)
113Mr.名無しさん:05/03/20 11:18:37
114Mr.名無しさん:05/03/20 13:11:12
“考え方や行動を少し変えてみる”か
もっと詳しくどう変えたらいいかまでは教えてくれないんだよな・・・
自分の事なのにマンドクセ('A`)
115Mr.名無しさん:05/03/20 13:16:49
変われないからここにいるわけで・・・。それ系の本読んだりするだけで
ひょこっと変われるわけないし。
116Mr.名無しさん:05/03/20 13:44:03
貴方は恋人にとって、逆に恋人は貴方にとって、いくらくらいの価値がある存在だろうか?
だいたいイタい話というのは、この収支見積もりを著しく間違えているときに起こるものだ。
誰もあんたをそんな値で買わないよとか、逆にそれは安売りしすぎだろうとか。
正しい自己評価に達する(卑屈にならず、かつ、身の程をわきまえる)ことが、
結局のところ普通に恋愛するための(もしくは、出来ない人なら正しく諦めるための)一番の近道なんじゃないだろうか。

「ダメなやつは何をやってもダメ」というのは(俺のよく扱う主題のひとつなのだが)、
そういう意味で、どんな気休めよりも優しい思いやりの言葉だと思うのだ。
「お前は愛されることに慣れてないだけだ」という言葉が偽善チックで大嫌い。

自分がクズだと思いこんでる人に対してもっと自信を持てと励ますことは、
一見正しく見えるが、もしその人が本当にクズだった場合、
それは単に正しい自己評価に達してるだけで、むしろベストの状態なので、ほうっておくべきなのだ。
心持ち一つで世界が変わったりはしない。

「私だけの貴方」「貴方だけの私」というのを恋愛の究極の理想とするならば、現実の恋愛はあまり楽しくない。
そんな身の丈に合わない欲望を抱いている限りは、どんな関係も、
手に入るところで手を出した妥協と自己欺瞞の産物に過ぎないからだ。
117Mr.名無しさん:05/03/20 13:58:50
長い
118Mr.名無しさん:05/03/20 14:05:48
最長でも二行が限界
119Mr.名無しさん:05/03/20 14:09:50
要約すると「自分をクズだと思っている人に「自信を持て」と励ますのは正しくない。なぜならそいつは本当にクズなんだから」ってとこか。
120Mr.名無しさん:05/03/20 14:12:03
それっぽい行を抜き出すと、

正しい自己評価に達する(卑屈にならず、かつ、身の程をわきまえる)ことが、
結局のところ普通に恋愛するための(もしくは、出来ない人なら正しく諦めるための)
一番の近道なんじゃないだろうか。

これが要約としてふさわしいな。どうでもいいけど。
121Mr.名無しさん:05/03/20 14:16:01
>>120
認知療法がおすすめ

参考文献:「こころが晴れるノート」
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/442211283X
122Mr.名無しさん:05/03/20 14:16:31
つまり俺らが恋愛したいと思うのなら自分の身の程をわきまえて
「42歳・バツイチ・2人子持ち・パチンコ依存症・借金持ち」な恋人にしろ、というわけか('A`)
123Mr.名無しさん:05/03/20 14:18:00
終わってるな`,、(’∀`) ’`,、
124Mr.名無しさん:05/03/20 14:33:10
人間なんて変われるはずがないよ。
趣味や趣向が変わったからと言って
性格が変わった訳じゃないし
125Mr.名無しさん:05/03/20 14:37:02
はあ・・・
暇だけど曇ってると出かける気が起きない
あぁ
126Mr.名無しさん:05/03/20 14:44:49
>>124
少なくとも変われるわけ無いと諦めてる内は。
127Mr.名無しさん:05/03/20 14:48:59
なにか運動してみるといいよ。まあ続けられないと駄目なんだが。
少なくとも自分の体が変わっていくのが分かる。
128Mr.名無しさん:05/03/20 15:11:01
体が変わると心も変わるのだろうか。
129Mr.名無しさん:05/03/20 15:14:07
変わるよ 自分に自信がつくから 諦めずにがんばって下さい by通りすがりの者より
130Mr.名無しさん:05/03/20 15:14:21
肉体と精神は表裏一体だからな
131Mr.名無しさん:05/03/20 16:12:58
そこで風邪が治らず病院から薬貰ってきた俺様のお帰りですよ♪

この3連休は寝たきりになりそうです。
当然予定は何一つなかったのですが、動けないとなると急に動きたくなるものですね。
132Mr.名無しさん:05/03/20 16:31:03
今日は3ヶ月滞納していた家賃及びその他借金を返済して、
ゴミ屋敷みたいだった俺の部屋を意を決して掃除したよ。
45?入りのゴミ袋5つがパンパンになったよ。
今日は充実していた。こういうことの積み重ねが生きてる実感につながるのだろうか・・・
しかし、明日からまた自堕落生活に堕ちていくような気もするが・・・
133Mr.名無しさん:05/03/20 16:33:59
ウエトレ数年間続けたけど効果なかった
向かないんだろうな
ジョギングみたいな有酸素は痩せたりとかすぐ効果があらわれるけど筋トレは全然ダメだ....
134Mr.名無しさん:05/03/20 17:52:40
暇だけど何もやりたくない。
何もやりたくないけど暇だ。
なんて難しい問題なんだろう。
135かず:05/03/20 17:52:56
みんなゴキブリになっちまえ
136Mr.名無しさん:05/03/20 17:55:31
溜まった雑誌をスキャンしようと思うんだけど
禿げしくマンドクサ。やめた。
137Mr.名無しさん:05/03/20 18:44:22
オサンな俺の結論

人間は変われる。ただ本来の性格は根深く残る。真昼の月のように
138Mr.名無しさん:05/03/20 18:46:30
>真昼の月のように


かっけえなおっさん
139Mr.名無しさん:05/03/20 18:48:15
人ごみに流されて〜♪
140Mr.名無しさん:05/03/20 19:05:54
>>138
さんきゅーあんちゃん
141Mr.名無しさん:05/03/20 19:23:03
真昼の月ならほとんどみえないじゃん。OKOK
142Mr.名無しさん:05/03/20 20:18:04
「森田療法」を読み終えた。不安や葛藤を「あるがまま」に受け入れたまま、
「目的本位」の行動をとることによって、自己実現をめざすのが森田療法だ。
以前から、何度か聞き知っていたが、この「あるがままに目的本位の人間的な
行動を選択し、自己の人間としての欲望(生の欲望)を実現するという考えには
共感できる。たしかに僕は逃げている。言い訳ばかりを並べて自分に都合の
いいように解釈して、嫌な事からできる限り遠ざかることばかり考えて過ごしている。
人生の浪費である。不安や心配を受け入れ「あるがまま」の状態で、自分が本当に
とりたい行動をとる。人間として、豊かな人生を過ごすためにも。「かくあるべし」という
教条主義、強迫観念に負けないように。一方で、やはり理想は持ち続けようと思う。
次に、「ニヒリズム」を読む。
143Mr.名無しさん:05/03/20 20:21:24
だから長いんだって・・・
144Mr.名無しさん:05/03/20 20:38:45
いろんな本読むと、結局「行動しろ」ってことみたい。だけど頭でわかっても
できないよ。クスリでもやるしかない。
145Mr.名無しさん:05/03/20 20:47:57
>>141
真昼の月ってのはあれだよ
普段は見えることないけど必ず存在してるもののこと
例えばそれはトラウマであったり自分の本質であったりね
146Mr.名無しさん:05/03/20 21:15:11
おもしろいかどうかなんて気分の問題なんだよねなんだよね
147Mr.名無しさん:05/03/20 21:16:13
厳密に言うと、脳内物質の問題なんだよねなんだよね
148Mr.名無しさん:05/03/20 21:17:12
じゃあやっぱり薬しかねえな
149Mr.名無しさん:05/03/20 21:17:17
その脳内物質をつねに補給してればいつも楽しく生きていけるのか?そうなのか?
150Mr.名無しさん:05/03/20 21:18:04
ドーパミン、アドレナリン、こんなとこか
151Mr.名無しさん:05/03/20 21:19:10
ドーパミンって売ってる?
152Mr.名無しさん:05/03/20 21:19:45
じゃあ理想的なのは脳内物質の分泌を自由にコントロールできるようになることなのかななのかな
153Mr.名無しさん:05/03/20 21:23:12
>>151
売ってないと思う。向精神薬使えば、ある程度コントロールできんぞ。
154Mr.名無しさん:05/03/20 21:23:45
なるほど
真昼の月か
155Mr.名無しさん:05/03/20 21:28:00
やっぱり薬処方してもらうのが手っ取り早いのかな
156Mr.名無しさん:05/03/20 21:31:10
薬か・・・高いんだよな。保険ちゃんと効くのかな・・・処方箋書いて貰えるかが心配
157Mr.名無しさん:05/03/20 21:34:15
精神神経科なら保険利くでしょ。本気で悩んでるなら、迷わず逝ってごらん
158Mr.名無しさん:05/03/20 21:34:37
保険効くから行って見たらいい
でも俺の場合効果があったのはリタリンくらいだった
あとは色々あったけど大して効かなかった
個人差あるだろうけど
159Mr.名無しさん:05/03/20 21:36:17
リタリンかぁー・・・ちょっと怖いな。もうちょっと考えてから決めてみるよ。ありがとう。
160Mr.名無しさん:05/03/20 21:47:12
まんこ
161Mr.名無しさん:05/03/20 23:14:35
リタリン俺にはいまいち効き目がナカータよ
162Mr.名無しさん:05/03/20 23:26:08
「散布役」広瀬被告からの手紙
「『生きる意味』を意識しないで生きていける状態の方が健全かもしれない。
『生きる意味』にこだわるべきではないと思います。」
手紙はこう締めくくられていた。
163Mr.名無しさん:05/03/21 02:50:53
いやマジでそうだと思うよ。
だからこそこの無意味という事実を忘れていられる何かが欲しいし、
意識しないで活き活きと生きているヤツが羨ましい。

どっかのクソバンドの歌詞にあるように「刺激が欲しけりゃバカになれ」ってやつですよ。
164Mr.名無しさん:05/03/21 03:25:43
>>163
クソバンド、とか言ってる時点で馬鹿になり切れないんじゃないかとおも(ry

ま、オレも件のバンドをクソバンドと思う方だけどorz
165Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 06:13:22
向精神薬にするか中枢神経系の薬にするか
人間は侮れないが、クスリとか環境でどうにでもなるところが単純だよな

>>162
もともと生きる意味なんてないからね
人間は進化し過ぎたのかもしらん
166Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 11:36:57
薬や酒に手を染める奴の気持ちが分かるようになってきた・・・
やんないと思うけど
167Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 14:34:24
とにかくモテたい。
168Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 14:38:31
金もほしい
169Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 15:12:58
モテた事無いけどもてるのメンドクサイ。
金使うのメンドクサイ。
酒飲むのメンドクサイ。
2chメンドクサイ。
170Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 15:15:22
2chだけはメンドクサクナイ
171Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 15:29:55
テレビ見るのもメンドクサクナイ
172Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 16:54:09
テレビなんてもう2年くらいまともに見てないよ
173Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 17:02:03
>>172
俺は最近少しは見るようになった
っつっても目覚ましTV(毎日)
とダウンタウンの出る番組位
174Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 17:35:05
ありあまる時間を何に使ってるんだ?
暇だと精神病んで鬱になる・・・
175Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 17:36:32
2ちゃん
というかこの板
176Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 17:41:03
手持ちブタさん
177Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 17:45:17
>>176
20年ぶりくらいに聞くネタだな
178Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 17:48:51
>>174
仕事してないのか?
平日は仕事忙しくて何もする気起きん
179Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 17:51:45
人生つまんない
あと何年続くんだろう?
もう今年で28歳になるのか
昔は自分がこんな人生送るなんて、思ってもみなかった
想像すらしなかったな
あ〜あ、やっちゃったなあ
180Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 17:59:59
まだナニもやっちゃいないYO!!
181Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 18:05:49
doしちゃいなよ
182Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 18:11:37
ナニを?
183Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 18:12:57
youがcanできることをさ
184Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 18:20:00
くだらね
185Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 18:22:11
オレだから誤魔化しながらなんとかやってるけど
普通の人だったらとっくに病院送りになるか
犯罪を犯してるか自殺してるだろうなあ
186Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 18:39:24
>>185
何を?
187Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 18:48:59
妄想を
188Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 18:56:23
意味不明の犯罪に走る奴らの心の内が少しだけ理解できる気がしてきた。
自分の場合、他人を傷つけるより自殺するだろうがね。
189Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 19:14:52
人生なんかただの作業だ
感情も理由も欲も消えろ
190Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:11:08
もう死んでもいいが、餓死はやだな
191Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:26:19
お前はこのまま終わっていいのか!?
お前はそれでも男か!悔しくないのか!!
192Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:32:37
>>191
疲れてしまったんだ。
闘うのも守るのも〜

正直、どうでもいいよ。
193Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:33:41
悔しがるというか感情を表に出すのもマンドクセ。
194Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:36:42
負け犬根性が染み付いてるから挑発してもらっても何とも思えない
もうひたすら('A`) マンドクセ
早く死ねばいいのに
195Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:37:40
別に好きで男に生まれたわけじゃねえし
なにがそれでも男かだよ
196Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:37:42
「お前は何を考えているのか分からない」
子供のころからよく言われたセリフだが、
俺は別に何も考えてはいなかったんだよ・・・
197Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:39:14
>>196
俺もだ・・・
198Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:50:49
俺は生まれてくるべきではなかった…
199Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:52:58
>>196
俺もだ
200Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:54:41
駄目な個体が生じるのも必然
俺らは運が悪かった
201Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:55:17
お前達、俺がなぜ怒ってるのかまだわからんのか!
人生に負けたからじゃない!
どうでもいいやっていうお前達の心が許せんからだ!
202Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:57:04
>>201
お前、幸せでいいな。

俺が言いたいのはそれだけ。
203Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:59:41
>>202
本当だな
俺はこういう奴が羨ましい
204Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 21:12:58
一応生きている
なんとなく生きている
ぼけーと生きている
何も考えず生きている
死ねないから生きている
205Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 21:15:40
かんじょうをまだすてられない
はやくらくになりたい
206Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 21:18:01
乳幼児の死亡率が下がったら、生きない方がいいのが生きてしまった。
207Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 21:31:29
さびしいさびしいさびしい
208Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 21:54:07
おーよちよち
209Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 21:59:01
家でぼーっとしてるのもぼーっと走るのも同じなんだよ。
運動しに行けバカヤロウども!
ちょっとでも体力上がると気持ちが変わる奴は変わるよ。
210Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 22:02:38
走ったら疲れるんだよ!
211Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 22:20:55
休めばいいだろ
言い訳はやめろ
そらとっとと行ってこい!
212Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 22:43:26
スレ違いな奴は出て行けyp
213Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 22:47:00
悲しい事に世の中にはこういうスレ違いな人間の方が多い
214Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 22:50:58
オナニーほど気持ちいいものは無いからな、しかたない。
215Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 22:51:33
俺は他人を顧みないエリートよりもお前等の方が好きだ!しかし今のお前等最低だ!
それは人生をなめてるからだ!!生きるって事を馬鹿にしてる!
今自分がやってる事をひたむきにやらないで、この短い人生で一体何ができると思ってんだ!
216Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 22:55:29
別にスレ違いじゃないだろうに
217Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 22:55:48
わざわざ記号を半角で入力するなんて、文章に似合わず芸が細かいな
218Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 22:59:16
ひと昔前の熱血教師みたいな文章読んでるだけで疲れる
219Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:03:02
学校では、この人はと思うような先生とは出会えなかったな。
会社に入っても目標となるような先輩や上司もいなかった。
人生の師と呼べる人がいない。
220Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:03:49
多分スクールウォーズの台詞かと・・・。
愛は奇跡を信じる力よ〜
221Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:05:41
>>219
俺もそうだな。人生でも仕事でも尊敬できる程の人に会ったことがない。
俺が傲慢なのか、それとも俺が何か見落としているのか。
222Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:06:03
>>218
疲れるってよりうっとおしい。
どんなに努力したって負け続けりゃ、立ち直る気力なくなるに決まってんだろ?
そういった事を理解できないような椰子にしゃしゃり出てきて欲しくない罠。
223Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:09:03
>>222
慰めるわけじゃないが、失敗したとしても努力しただけ偉いな。
俺は「努力」って言葉とは無縁だよ。この「やる気の無さ」だけが筋金入り
224Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:10:04
>192 >196 >218 禿しく同意。
歯を磨きに行くのもメンドクセ。 風呂もメンドクセ(今日は逝ったけど)
寝るのもめんどくさい気がしてきた、出勤のための睡眠だと思うと。
でも逝かなきゃ更に面倒なことになるんだよな… 睡眠薬多めに飲んで寝るとすっか ('A`)
225Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:12:17
面白くない、つまんない
まだ人生終わってないと思いたい
何か面白いことってないかな
たまに行く風俗以外に楽しみがない
226Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:15:43
>>225
風俗へ行ける根性があるだけ見込みはあります。
227Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:20:17
なんでこんなに無気力なんだろ
228Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:22:06
だから運動してみろって
騙されたと思ってさ
229Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:22:12
そうだな
歳を取るにつれて無気力になってるよ
昔は当たり前のように色々やってたのにな
日本人は真面目すぎるよ
230Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:32:08
もういいよ、何もかも。
231Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:37:19
そう言っていた>>230が10年後、
何事もなかったかのように家庭を築いて幸せに暮らしてるとは
一体誰が予想できたであろうか!
232Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:38:51
つまんね
233Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:41:08
>>232
お前に明るい未来は来ない!
234Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 23:42:18
やりたいことを書き出してみたら、すべて金がかかることばかり。
がつがつ働くか・・・。
235Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 00:07:09
あと10年も生きてられたらいいけどな。
天災とか事故とかであっさりしなないかな、俺。
236Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 00:25:16
さぁあの世へ行くがよい
237Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 00:33:53
>>219>>221
今結構問題になってるらしいから
皆そうなんだよ。
転換期だし梯子を外された感覚の大人も多いだろうし仕方ないんだろうけどね。
>>223
おまいは多分器用なんだよ。
おいらは人並みの生活をこなすのにも相当の努力を必要とする。
でもいい加減疲れてきたな。
238Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 00:44:07
珍しく予定が詰まっていた3連休。楽しかったかどうかはともかく、気が付いたら終わっていた。

このまま虚無感に浸ったまま生きても、何の解決も見ないまま死んでいくのは明らか。
実験。大して興味がない事でも、とりあえず予定として詰め込み、「毎日忙しい」という状況を
無理に作り出してしばらく生活してみる。何か変化があればいいが。
239Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 01:54:02
俺はとりあえず金貯めて見るよ。
とりあえず一千万。
使うあては特にないが・・・

達成したら次は3千万。
その次は1億。
240Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 02:09:30
生きててもつまんねーが、かといって自殺は無理
何で俺が生きてるかもわかんねーよ
241Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 02:11:39
生きてる理由が分かる奴なんざ、詐欺師か変な電波受信しちいまった奴だけだよ
242Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 02:13:23
小さなことでも何でもできる事から始めてみないとね。
今はその先に何があるのかなんて求めないことが、何かを始められるコツなのかも。
243Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 03:04:46
悔しいですっっっっっっ!!!!!

俺は正直、人生を変えたいです!!!!!
244Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 03:07:58
今年こそは飛躍の年にするぞ!って誓ってた俺だけど
ガチで今年入ってまだ一歩も外に出てない俺ってROCK?
245Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 03:12:03
死んだほうがあらゆる束縛から解放されて魅力的なはずなのに
その一歩が踏み出せない
思うに必要なのは論理的にポジティブに死を受け入れる説得力を
持った言語に尽きると思うのだ
246Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 03:13:58
とりあえずバイトしながら月一万の貯金することにした
家賃と光熱費なけりゃあ余裕なのにな
247Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 03:31:16
>>245
おまいに必要なのは言語じゃなくて体感だと思ふ。
バカの壁に振り回されるな。
248Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 06:49:37
連休あけは、面白くない+苦痛なんだよ・・・
249Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 07:59:01
楽しんでも、苦しんでも同じ人生なんだから
楽しく生きていきたい
何度も思い直してきたけど、今度こそ…
まずは仕事を頑張ろう
250Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 11:42:33
3歩進んで2歩下がるとか
足踏みしてるとかじゃない
後ろ向きに座っている状態
251Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 12:15:24
過去を見てるだけってことか

後ろ向きに座っていても、衰えと死は背後から確実に近づいている
252Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 13:00:07
それにしても、同級生の奴等とずいぶん差がついてしまったなあ。
253Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 13:32:27
254Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 14:43:00
毎日、鬱で皆にも馬鹿にされている。でもそんな状況の自分が好きだったりする。
構われてるだけいいかと思うんだよね。
逆になにもいわれなくなったらどうしようとまで思う。
でも、そんな状況が嫌な別の俺もいる訳で…
ま、結論は淋しがりや。
255Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 14:58:24
受身のままでは辛いだけじゃないかな
積極的に動いてみることで
自分だけでなく他人や環境も変化し始める
256Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 16:41:19
255
積極的に動いたところで周りはそれを受け入れるだろうか…
人って、自分より下と思っている奴が目立った事すると「のびたのくせに!」ってことになると思うんだけど。
257Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 20:01:07
自分から動くほど精神的な体力ってモノがない
258Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 20:08:46
いくつも有り得たであろう人生のルートの中でも最低最悪なルートを今辿りつつある
のかと思うと後悔で鬱になる
259Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 20:26:47
>>252
俺も。
同級生はもうしっかり嫁と子供はいるし、休日は家族サービスが
どーのこーの言ってる。
独身の奴でも当然のように恋人はいる。
俺くらいだよ、今だに右手を使うしか射精できないクズ男は。
260Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 20:53:46
>>219
>>221

オレは尊敬出来る人に出会えたけど、だからってこのオレの人生が面白くなったり
光輝いたりするわけではなく、逆にその人たちとの精神構造の違いに愕然としたり
どうせオレ駄目だしって暗澹たる気持ちになったりしてまつ
orz
261Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 21:07:43
>>259
クズ男で悪かったな
orz
262Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 21:29:17
>>238
正解だと思う。
その中で何かこれはってのが見つかるといいね。
263Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 22:48:54
>>238
おいらだとふいに「何でこんなに自分で忙しくしてるんだ!」と思いたち
急に減速していく悪寒
そしてその後「何でこんなに何もできないんだろう」
と自己嫌悪に陥る悪寒
264Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 22:49:38
>>254 とかみたいに(皆に馬鹿にされてるとか)現状が良くないヤツは、(転職するとか怒ってみるとか)
状況を変える努力はしないのか?その努力自体面白くも何ともないんだろうけど、変化の後に今より楽しめる
生活が得られるかもしれないじゃないか?

俺の場合は、特にツライ状況はない。それなりに平穏な毎日。ただ、面白くない。喜怒哀楽のどれも起きない。
面白いと思えるものが見つからない。
265Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 22:55:49
>>263
>>238からは意志力を感じる。そのようにはなるまい。安心なされい。
266Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 22:56:38
>>264
そういう人のことを三無主義(無気力・無感動・無関心)というそうです。
267Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 23:01:54
>>254
末期症状だな。何とかしないと馬鹿にすらされなくなるぞ。
空気のように無視されるようになる。
268238:2005/03/22(火) 23:06:00
>>263
俺も、考え事するのは好きだし、不器用なタイプなので、そうなる悪寒はよく理解できる。

でもあえて、そういう思考が沸き上がってきても、意識的に考えないようにして、別の事に集中してみる。
「忙しくする」と書いたが、あくせくしなくてもいい。ボーっとする時間だけは作らないこと。
別にしなくてもいい事でも、とにかく何か行動しているようにする。

とりあえず今日は、2chは欠かさず見ている数スレをざっと読む程度にしておいて、ダンベルで体を動かし、
早めに風呂に入り、本を読んで寝る。

いつまで続けられるか、自信はない。ま、何か変化があったら報告するよ。
269Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 23:08:42
>>268
人体実験ですねw。報告があることを期待します。
270Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 23:57:47
おい、藻前ら、今気付いたけど日付の横に曜日が表示されるようになってまつね
271Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:01:44
おせーよ
272Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:23:42
>>270
おせーよ
273Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:24:06
>>270
押せよ
274Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:33:11
今日電話で友人に「お前が女だったら結婚してるよマジでw」と言われた
嬉しさで泣きそうになった
今のつまらん人生から抜け出して、早くそいつと二人暮しできるようにしないと(`・ω・´)
275Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:36:06
ウホッ
276Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:38:06
COMING DOUBT
277263:2005/03/23(水) 00:38:40
>>238前に誰か森田療法のこと書いてたけど
人間も“動”物だから動いて流転しないととらわれるみたいなこと読んだ事あるお。
何か変わったら、変わらなくても報告よろ。(*´∀`)ノシ
278Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:38:41
>>274
ホモかよ
279Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:46:02
>>278
ホモではない!ロリコンだ!
昔からの親友でね、そいつはどうかわかんないけど
俺にとっては2ちゃんねらー除けば唯一腹割って話せる香具師って感じ
コンビ組んでる時間がかなり多かったから、そういう意味で言ったんだと思う
280Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:48:11
>>279
>>274からはウホッ!!しか連想出来ないわけだが
281Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:49:20
>>279
もう男でええじゃないか
282Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:50:01
>>279
素直になれ
283Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:50:27
>>279
素直に生`
284Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:52:58
>>280
本当だ・・・落ち着いて読み返してみると「ウホッ」だなorz
こんな俺でも必要だと思ってくれてる奴がいるんだなと思うと
ついつい冷静さを欠いてしまうのよ
あれだ、「(゚Д゚)嬉しい事言ってくれるじゃないの」ってやつだ
285Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:53:02
つまんね
286Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:54:03
>>284
つまり?
287Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:56:18
>>284
楽しそうでいいじゃねーか
このスレには似つかわしくないな
288Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:57:31
人生において必要な物は2つ

生き甲斐
守るべき存在

あとはいらん
金も地位も名誉も虚しいもんだ
289Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:58:50
>>288
イイ事言うな
290Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:00:30
人生において必要な物は2つ

生き甲斐
守るべき存在

地位
名誉
知識
パソコン

住処
AV

あとはいらん
エロゲもエロ本も虚しいもんだ
291Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:00:59
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1111463193/l50
あと11レスで1000。埋め立てよろ
292Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:01:21
>>290
2つじゃないだろw
293Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:03:30
とりあえず食事の時間は楽しみ
だから太る
294Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:04:59
俺髪がフサフサになったら人生楽しくてしかたないって思うくらい
変われる自信あるんだ。けどそれがもう一生ないってわかってるから
鬱になって無気力になって生きてても面白くも何ともなくなった。
俺は一生このままだ、いや今以上にひどくなると思う。
正直疲れたよorz
295Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:05:50
>>294
植毛してみなよ。ちょっと高価だけど
296Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:06:11
>>294
最近の最新技術のCMでやってるやつどうなん?
297Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:07:33
貧乏人カマンっ!!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1111505445/32

32 名前:('A`)[] 投稿日:2005/03/23(水) 01:07:00
俺、うんこ食ってきた。意外とイケルよ、マジで!!
298Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:14:53
おまえら、いつかいいことあるといいな・・・
299Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:16:00
自分からチャレンジしていく積極性は必要だと思われ
>>297のように
300Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:21:10
300
301Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:25:01
禿の人はやっぱ引きこもり率多いのかな
しかし俺も顔がマシだったら伏し目がちになんかならないのだが…
外見重視の今の世の中は辛いなorz
302Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:25:49
ハゲたら坊主にするけどなあ
303Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 01:29:58
この前、山手線乗ってたら、禿げで髪を短く刈り込んだ
白髪のオッサン(40前半)がいたんだけど、
来ているもんがそこそこセンスよくて(渋めな焦げ茶の皮のコート)、
しかも細めの体型なので、ちょっとかっこよかった。

顔は決して悪くないけど、なんてか、気の張った顔してた。
簡単に言うと、厳しい顔つきって感じだろうか。

ああ、俺も年取るなら、あんなになりてえなぁー。

なんて思いましたよ。
304Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 02:32:57
>>303
厳しい顔つきって・・・ウンコ我慢してたんだろうな。
305Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 06:56:40
>>301
>外見重視の今の世の中は辛いな

外観重視じゃなかった時代なんてあったっけ?
306Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 07:19:44
ないお
307Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 08:15:44
オーラも外見に含まれるのかな?
308Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 14:05:19
最近オナニーしても精子が飛ばなくなった。ドロッとめんどくさそうに出るだけ。
欝になると睾丸もやる気無くなるのかな。

309Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 14:49:07
>>305
シーボルトか誰か(忘れたがその頃日本に来た外国人)の記録によると、
江戸時代の庶民は人付き合いにおいて、かなり性格重視だったみたいだよ。
明治維新後「私の好きな心の美しい日本人はいなくなってしまった」とも言っていたそうだ。

俺が通ってる英会話の講師のアメリカ人も「日本人は外見を気にし過ぎ」って言ってた。
310Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 14:56:36
>>308
足腰を鍛えろ
スクワットが理想的だな
あと粗食を食うこと
それだけでめっちゃイケル
うなぎや焼肉は精力は一時的にはつくが
長期的な視野で見ると良くない(下腹に肉がつく)
ヤマイモが1番効果的だ
311Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 15:02:55
>>308
ネタ次第で元気に出る時とめんどくさそうな時があるけどな?
312Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 15:26:00
雨上がらないな・・・
ああ
313Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 15:29:27
雨は外へ出かけない言い訳になる
314Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 15:31:10
はげどー
315Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 17:38:52
50分に2回も抜いてしまいました
ああ・・・予備校間に合わねえ
316Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 19:27:15
最近は単なるナマケモノの書き込みが多いように思える。

最低限やるべき事はきちんとやって、それでも毎日を楽しむものが見つけられないと言うなら分かるが、
面倒な事をすべて避けて、ああ面白くないとか言ってるならそれはただのワガママ。面白くなくて当然。
317Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 19:33:32
そんなこと言われても…
318Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 20:11:33
ええ、怠け者ですとも。でもどうにもならないんですもの。
319Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 22:25:10
>316 釣り乙

嫁をもらって、自分の親のように家庭を持つことが夢だったんだけど、諦めた。
一人で突っ走れるような、そして自分に合う夢を探してみようかと思う。
見つかる前に死ぬような気もするんだけど ('A`)
320Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 22:27:34
死ぬときゃあ、前のめりってのがいい・・
321Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 22:49:26
夢というのは気付かぬうちに持っているから夢なのだ。

自分から探して見つけないと出てこない人というのは、
元々たいした夢なんて持たなくていい人なのだ。

こういう人が「俺にも夢がなくちゃいかん!」と無理して気張ると
自分探しの果てにイラクに行ったりするのでおすすめ出来ない。
322Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 22:58:26
30歳を前にして、少しだけアクティブになってみようと思い
パチンコや一人外食などをやってみた。・・・おもしろくもなんともなかった。
ネットで調べて風俗に行ってみたりした。・・・チンポが行けなかった。
長年のオナニー生活ですっかり遅漏になってしまっていた。
でもそんなおれにも風俗3回目にして今日オキニができた。
少しだけ世界観が変わった
323Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 22:59:04
夢なんかないけど、「なんかいいことないかなぁ('A`)」って一生考えながら、いつの間にか死んでる俺

はぁー、なんかいいことないかなぁ
324Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:02:07
俺もう疲れたよ
325Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:04:55
退屈だ
326Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:09:38
鯛靴
327Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:10:07
死に至る病
328Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:15:33
自己とは、ひとつの関係、その関係がその関係自身に関係する関係であるw
329Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:19:34
ワケワカメ
330Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:22:00
死にたいわけでも無いが生きたい訳でも無い。そんなところだ。
331Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:26:34
きょう、ダンカン主演の映画「生きない」が深夜にあるよ
332Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:34:04
>>328
外部があってこそ自己なんだよな。
後は、それがどういう関係か。そのために何をするか。
その辺がこのスレの住人の課題じゃないかと。
333Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 00:13:57
他人との関係でしか自分を計ることはできない、というのは正論なんだが、
何かすっかり他人との関わりを避ける癖がついちゃってるもんなぁ。
周囲のやつらの方が俺より俺のこと把握してそうな気がする。
334Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 00:18:31
自分をどうやって表現したらいいのか分からない
それに、表現する内容もないよう・・・
335Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 00:20:01
お前ら「個性」がなければならない!と強迫観念持ってないか?
一般庶民なんて個性も何もない「その他大勢の一人」なのが普通でそれが当たり前だぞ。
336Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 00:27:08
「その他大勢の一人」なのが普通でそれが当たり前、
だからこそ嫌気がさして「普通」から抜け出したくなるんだろうね
歴史の中で通行人Aという役割を負うのが嫌になって
必死でもがいて、結局無駄に終わって「その他大勢」にされちゃうんだよねorz

てか、個性は生まれつきある奴はあるしない奴はない
無理に作る物でもないと思うんだけどね・・・
337Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 00:56:41
世界に一つだけの花の歌詞を
「むやみに個性的たれ、と教育洗脳されてきた人たちに支持されていて、
そういう人達がとても多いことにびっくりした」って言ってた人がいたけど、
その通りだなと思った。
338Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 00:58:04
個性というより価値観じゃないかな。
自分の価値観をきちんと持っていれば(それに基づいて行動する事で)個性は自然と出てくる。
で、その価値観を成長させるためには、何より価値観の異なる他者と関わってみる事が大切。

誰のためでもなく、自分(の価値観の成長)のために他者と関わろう。
自分の価値観が変化すれば、この「面白くも何ともない」からも脱却できるかもしれない。
俺は最近そう思うようになってきた。
339Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 01:00:16
自分を個性的だと思うのって驕りだと思う。
つまらん人間でも構わんので、なるべく正直に、他人を傷つけずに生きていきたい。
逃げていると指摘されれば返す言葉もないけれど
340Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 01:08:22
>>338
そんなことは重々承知してるが、精神的にもたない
疲れちまうんだよ
341Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 01:10:52
>>339
理想だが難しいよね。
俺はつまらない意地の張り合いゲーム、
少しでも自分を良く見せたいゲームに全く参加していないと言えば嘘になる。
342Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 01:14:36
>>338
すまん、おいらバカだから「価値観の成長」の意味が理解できん。
後半は同意。
343Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 01:18:01
自我の確立は、彼我との比較でしか成立し得ないのだろうから、他者との関わりは大事なんだろうね。
それは分かってるけど、話すと疲れる人が多すぎるんだよなぁ。
まあ、俺がヘタレすぎなんだろうけどね
344338:2005/03/24(木) 01:31:12
>>340
俺も、自信の理屈と理想を言ってるだけで、望ましい程に実践はできていない。凹む事も多い。
ただ、こういう気持ちは忘れちゃいけないかな、と。

>>342
他人から学ぶ事もあるだろうし、他人と関わらない事には自分のものの考え方が本当に
正しいかどうか、間違っている事はないかが計れないだろってこと。
345Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 19:46:45
金持ちになって人との関わり合いは2chのみで死ぬまで生きる。これが俺の夢。
346Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 20:01:08
退屈だけど、先のこと考えると憂鬱で遊ぶ気にもなれない・・・
あぁ
347Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 20:30:21
2ch程度の人間関係が俺には調度いい
親しくなってくると壁を作って引いてしまう
348Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 20:50:10
マンネリ化した毎日。
入学や就職を控えた人達は毎日が充実してるんだろうな。
349Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 23:43:45
>>348
就職控えてた時って絶望感でイパーイだった気が・・
俺だけかもしれんが。
不本意な学校に通い始める人もいるだろうし、
人によりけりじゃない?

そう、楽しんでる奴らと俺らのように。
350Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 23:46:40
そうでもないだろ
351Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 23:51:42
>>349
俺、もう33歳だけど、就職活動の頃は不安でいっぱいだったな。
あまり自覚症状はなかったが、円筒ハゲができたよ。

今でこそつまらん日常って感じだが、あの頃は得たいのしれない明日に怯える毎日って感じだった
352Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 00:09:05
>今でこそつまらん日常って感じだが、あの頃は得たいのしれない明日に怯える毎日って感じだった

どっちがいいのかな?
353Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 00:12:10
明日など来なければいい
354Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 00:13:37
>>352
願わくば、どちらも遠慮したいね
355Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 00:19:28
そうだね、やれやれ。
356Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 00:28:33
得体の知れない明日にドキドキワクワクするのが前向き思考
357Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 19:35:35
なら、転職しかないな。胃が痛くなりそうだが
358Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 19:45:05
>>356
 大抵、「今までうまくやってきたぜ、俺は」と
いう自信が背景にあるんだよな。こういう奴は。
 「あ、明日はどんな目に遭わされるんだ?」と
いう発想しかできなくなったらもう…。
359Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 20:41:27
ドラえもん見て泣いてしまった。
だいぶ病んでるな。
360Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 20:46:02
>>359
スキだらけ。気をつけろ!
361Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 22:55:10
そんなこといいながらイラン戦を夢中で観ているおまいらが目に浮かぶようです。
362Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 23:37:16
いや、イラン戦なんてどうでもいいから
363Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 23:41:02
オレは結果だけわかればいいや。 試合は精神衛生上、見たくない。
鬱持ちなので寝て治します。全然快復してないけど orz
364Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 23:47:15
スポーツ選手ってなんであんなにがんばれるのかな
365Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 23:54:36
サッカーなんてどうでもいい
なんであんなに盛り上がれるんだ木もい
366Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 00:05:33
でも1−1になったので正直少し血が騒ぐ。
367Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 00:08:13
いっそのこと負けてしまえ。
ワールドカップに参加できなくなれば少しは静かになるだろ
368Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 00:14:58
本読むのが唯一の楽しみだったのだが、集中力も落ちてきた。
音楽ききながらボーッとして数時間過ぎたりする。廃人かよ俺は。
369Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 00:16:46
とりあえず小説書いたから読んでみてよ

ttp://homepage3.nifty.com/decadence21/index.html
370Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 00:34:23
今目の前に大きなスクリーンがあって、あなたは今から始まる映画を特等席で見ています。
そして、カタカタとフィルムが始まり、そこには今のあなたの日常が映し出されています。
どんな表情で毎日を過ごしている主人公(=自分)がいるでしょうか?
その主人公は何を悩み、何を苦闘し、そして、何を頑張っているのでしょう?
その主人公にあなたから送りたいメッセージは何でしょうか?
371Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 00:40:38
氏ね
372Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 00:42:21
>>370
('д`)
373Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 01:13:11
>>370
表情 (-_-)
仕事が出来ず、人付き合いもうまくできないことに悩んでる。
何も頑張っていない、エロイ事と音楽の事しか考えてない。
送りたいメッセージは、「そんなに心配するな。努力はしろ」
374Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 01:14:37
しょぼいな。
俺もナレーターも。
375Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 01:15:21
>>368
俺も最近本を読めない。学生の頃はコンスタンとに読んでたのに。
同じく音楽聴きながら、2chをやって無駄に時間を過ごすのみ。
376Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 01:17:40
>>351
適度な不安が逆に活力を生み出すっぽいね。

就職3年目にして、夢も希望もなくなった。
退屈な日常の繰り返し。感情は消え、やる気も集中力もなくなった。
377Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 02:14:35
俺は就職4年目
仕事もそつなくこなせる程度には覚えるて、今やマンネリ感たっぷり。
学生生活は3/4年で転機を迎えるが、これがあと何年いや何十年続くのか。

このままずっと仕事だけして生きていくのは退屈すぎる。
何か始めなくては、俺。 何かアドバイス下さい諸先輩方。
378Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 02:17:31
はぁ・・・
感情は消え、やる気も集中力もなくなった・・・
うん・・・
379Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 02:18:28
とくにやりたいことないなら、仕事続けるべきじゃないのかね。
退屈な日常ってのは、失ってから気付く幸せだからな。
380Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 02:19:44
目が死んでる
381Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 02:50:58
足るを知れ
看脚下
旅に出れ
382Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 05:14:40
上を見ても下を見てもキリがないのは分かっているし、安定した今の生活は
最低限維持すべきだとは思っている。でも、面白くも何ともない。
そう思える以上改善はしたい。でもその術が見つからない。
383Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 11:19:41
学生時代は先のことなんか考えずに、毎日毎日を必死に生きてたなぁ

今は、数年、数十年も先を考えて欝になってる毎日。
充実していないってことなんだろーね
384Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 11:49:50
先を考えるのは大事なことらしいけどね
俺も鬱な事しか浮かばない

成功した人は若いころから一貫して長期的な目標を持ってた場合が多いね

みんながみんなそうなれるわけないからこそ、成功者なんだろうけど
385Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 13:43:44
失敗から得られることって何もないんだよね
386Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 13:54:48
オナニーしかすることがない
387Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 15:31:40
−無気力は学習される−

ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkaqw906/spopsy6.htm
388Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 17:27:33
>>387
思いっきり無気力学習してるわ
389Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 17:41:31
俺もー。どうせ死ぬんだから何しても無駄だと思うと何もやる気無くなる。
幼稚園の頃からずっとこうだよ。
390Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 17:48:16
このスレはメンヘルのようでメルヘンにあらず。

むきりょく【無気力】
気力のないこと。進んで何かをしようとする意欲のないこと。また、そのさま。
391Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 18:00:27
なにかやってみた→楽しい
っていうポジディブフィードバックを重ねないと、俺たちは立ち直れない
んだろうな。

でも、そのための行動力がまったくない。
392Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 18:16:55
>>391
パチスロやってみた→楽しい

で貯金をすべて失った俺がきましたよ('A`)ノシ
立ち直るどころかもっとダメになってしもうた・・・
393Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 18:17:12
知り合いの女にメールでもするとか、そんなことさえ面倒。
文章考えてて途中でやめたくなる
394Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 18:22:35
氏ねよオメーラ
395Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 19:36:19
また転職しなくちゃ・・・
なんでこの世の中こんなにめんどくせーんだ
つまんねーし
もうしにてーよ
396Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 19:36:58
会社潰れたの?
397Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 19:42:30
>>396
いや
将来性が無いし、仕事つまんないからやめる
398Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 19:46:17
気楽だな
399Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 19:46:40
俺も仕事つまらないけど、どこの職場行っても面白くない気がする。
400Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 19:47:38
400
401Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 20:29:44
仕事続けるのも地獄、辞めるのも地獄
結婚するのも地獄、一生独身も地獄
生き続けるのも地獄、自殺するのも地獄
402Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 20:51:19
>>401
じゃあどうしたら幸せになれるんだろう・・・
悲しいが同意する意見だ
403Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 20:57:10
泣いたって始まらないYO!!
404Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 21:00:05
結婚せずに、好きな女と同棲して、仕事はテキトーに好きなことやって生きる
そんなのどうだ?
405Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 21:02:27
そんな事出来てるもしくは出来る予定があったらこんな所にいねーよ
406Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 21:04:34
確かに>>404のようにやるのには才能が必要だな
407Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 21:06:43
好きな女と同姓するほどの恋愛スキルも無ければ
好きな事事体もないわけでして
408Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 21:06:54
理想はいくらでも描けるけど、肝心のやる気と行動力がないから
すべて画に描いたモチなんだよね
409Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 21:54:21
>>404
現実には結婚できず、好きな女で妄想して、仕事で酷使されて
好きなことは特にない。そんな人生がリアルですよ・・・
410Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 22:04:58
オキニのいる生活 priceless
411Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 22:05:00
俺が最後に感動を覚えたのは、20歳のときに映画「耳をすませば」を
見た時だ。
それ以来8年、一度も感動したことがない
412Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 22:13:14
ゲームやっても昔のように楽しめなくなった
413Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 23:18:47
なんでこんな世界が存在するんだろ
最初からなんにもなけりゃよかったのに
414Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 23:20:04
今からフロに入るのめんどくさっ
415Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 23:22:09
風呂は、出かける前にしか入らない。それでいい。
416Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 23:32:38
明日は毎週お待ちかねの日曜日なんだけど、面白くも何ともないな。
しかし、本当にこんなローテーションが退職するまで続くのか?
417Mr.名無しさん:2005/03/26(土) 23:50:54
「仕事」を「楽しい事」と認識しようとするのはいけない事だと思ってる
俺の一日は18:00〜翌08:00までなんだと、
空白の時間はあくまで金を得るためだけの時間
さて、その「一日」も決して楽しくないんだがどうしようorz
418Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 00:15:26
おまいその一日の半分近く眠ってない?
419Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 00:30:09
やべー マジで毎日つまんね

抗欝薬にでも手をだそうかな
420Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 00:34:54
>>370
雑誌か何かの心理テスト?
正直映画の主人公と自分を比べること発想が湧くだけで
十分脳内勝ち組だと思う。
421Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 00:39:39
>>420
自分の私生活の映画を見てるんだから、
主人公は自分なんじゃないか?

>どんな表情で毎日を過ごしている主人公(=自分)がいるでしょうか?
これしかあるまい
('A`)
422Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 00:52:45
安心な撲らは旅に出ようぜ
おもいきり泣いたり笑ったりしようぜ
423Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 01:16:00
明日撲らは旅に出ようぜ
424Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 01:23:42
進め未来にって羽根が切られたまま
飛べばいいんですか
425Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 01:25:31
日本語で
426Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 02:17:43
イケメンも毒男もみんな、羽はある。
しかし俺らの羽は、広げても美しくない。

しかも、ほとんどの毒男は飛び方を覚えなかった。もう手遅れ。
覚えた者も、飛んだところで、雌は見向きもしない。
427Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 03:44:28
日テレで、余命2年と宣告されたフリーライターの話をやっていた。
そいつが言うに「とにかく仕事がしたい。一文字でも多く・・」だそうだ。
死を宣告されながら、そこまで仕事に情熱を維持できるのってすごいなと思った。

もし、自分が余命いくばくもないと宣告されたなら、いったい何をしたいだろうか考えた。
死ぬってことがリアルに想像できないからなのか、まったく何も思い浮かばない。

とりあえず、今より無気力になるのは間違いないだろう。
仕事なんてとんでもないし、ただでさえ希薄な人付き合いも、もっと疎遠なものになるだろう。
死ぬ瞬間まで、己の無力さを噛み締めながら、見つからない自分を自問自答し続け、
生ける屍のように細い命を終えるのだろうと思った。

そう考えると、今現在、生きてるけど面白くも何ともない俺の問題が如実になる。
「欲もない。そして、なにより希望がない」
これに尽きる。これじゃ、ほんと、死んだも同然なのかもしれない。

死んでしまえば、俺が無気力なことも、人生がつまらないことも、何もかもゼロになるのだし、
それは、あんまり悲しいことじゃないかもしれない。けれど、やっぱり寂しい。

希望が見つかれば欲も出て、人生に面白みを感じれるようになるのか。
それとも、欲が先にあるべきなのか。もしくは、ただ行動が足りないだけなのか。

来るべき死が目の前にくるまでに、その答えを見つけたいものだけど・・・・
428Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 06:24:13
やりたいこと、欲しいものをリストアップしてみて、現実的なものにむけて
頑張る。。。まあその頑張りができないわけだが。
429Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 09:25:20
やりたい事なんて女子高生とセックスするぐらいだな
もうだめぽ
430Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 09:27:31
セックスか・・・何もかもが懐かしい
431Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 10:44:57
もうすぐ死ぬと宣告されれば「あれもやりたかった、これもやりたかった。まだ死にたくない」
と思うのが普通なんだろうな
俺は素直に受け入れるけど、普通の人には信じられないことだろう
432Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 14:06:19
けどさ、死を忘れて人生過ごすのも良くないよ思うんだよね。
ただでさえつまらん人生にこれ以上バイアスかけるのもなんだけど、
常に死を見据えて生きていくのも悪くないかと。

俺はいつか必ず死ぬ。そこから始まる何かもあるのかもしらんし。
433Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 14:09:53
>誰か生きがいを教えてくれ

>>生きがいなんて自分で見つけるものですよ。
>>動物でも飼ってみたら?確実に今と違う感覚が持てるはず。

>>>毎朝ブレザーやセーラー服の生足を眺めている。
>>>それが俺の生きがい。
434Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 16:47:21
先週の3連休あたりから人減ったよね。
日曜毎に祭りっぽかったのに。
それはそれでいいことなのかな。

>>>>毎朝ブレザーやセーラー服の生足を眺めている。
>>>>それが俺の生きがい。

それを生きがいにできるのなら羨ましいな。
嫌、おいらも大好きだけどw
何だかおいらは自分の人生にずっと過剰な期待をしている気がする。
435Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 22:01:47
もうちょっと頑張ってみよう
何も楽しくないけど、もう少し
436Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 22:17:28
何も楽しくないのに、よく頑張る気になれるな。
437Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 22:19:04
何も楽しくないけど、変わってみようと思って坊主にしてみた。
頭が寒い。
43830歳無職 ◆u302Xz9yzI :2005/03/27(日) 22:19:05
まあ人生こんなもんだろ
439Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 22:20:55
休みの日の会話と言えば、美容師さんとの会話か
風俗嬢との会話。 いずれも金が絡んでるな・・

>>430  3ヶ月ほど前俺も布団の中でつぶやいたぞそのセリフ。
「なにもかもが懐かしく感じる」
440435:2005/03/27(日) 22:44:05
>>436
何も楽しくないからこそ、頑張って楽しくしたいんだ
何を頑張ればいいかもわからないけど
改めて考えれば考えるほど、オレは空っぽだ
本当に虚しくなる
とりあえず明日からの仕事を頑張ろう
職場に気になるコがいるから、ちょっと頑張ってみたい
441Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 22:48:11
頑張っている人に「頑張れ!」なんて言わないでね。。。
442Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 22:54:37
幸せになりたいけれど頑張りたくない
443Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 22:57:57
忌野 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
444Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 23:01:44
440はポジティブだな。
俺は頑張る気力なんかないが。
そもそも何かを頑張って達成したとかもないしな。
445Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 23:03:35
毎日幸せ生活を送るために
エンドルフィン自己分泌でも身に着けるか
446Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 23:04:03
そうそう。成功体験が一度もないから、そもそも頑張るという行動がとれない。
447Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 23:10:06
>>439
そいやこの前美容院行って同じく美容師の子と話したんだけど、
よく考えたら4・5年ぶりにリアルで女の子と会話してたんだと終わってからしみじみ・゚・(ノД`)・゚・
美容院って切ってもらう人指名できるのな。
その子気に入ったから今度思い切って指名してみるわ。
448Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 23:15:38
449Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 23:21:24
>>440
俺も気になる人がいる、年上で
でも、きっと俺やお前が気になってるあの子やその子は
周りに奴も気になってるんだ
そして競争に敗れ、惨めに生きて行くだけなんだ
どうせそんなもんだ
少なくとも俺は
450み○き ◆4GSqZN5uT6 :2005/03/27(日) 23:22:13
>>440ナカーマ
451Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 23:35:54
最近は風俗でさえ、会話がメンドイからエステしか行ってない。
452Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 23:38:02
気付いてないかもしれないけど、気になる子がいる時点で既に勝ち組ですよ。
453Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 23:43:23
惚れたら負けかなと思ってる
454Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 23:49:07
ホントにこの子は
プライドだけは大きくなっっちゃって。
455Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 00:03:17
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / プライド無くなったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
456Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 00:17:20
2chの書き込みで100か0か、それ以外の中間は無くて
最良を得られないのならもう何もかも駄目!みたいな
極端な価値観の人をよく見かける。

アレってどういう考えから出てくるんだろうね。
100が最良とはわかっててもまあぼちぼち80ぐらい目指しとくか、とか
70から落ちて40になったけどまあ仕方ないから50ぐらいに戻るのを目標に、とか
いろいろ中間点はあるのに、物事全てに対して「100だけが最高。他は全部駄目」みたいな感覚。
スイッチのON、OFF、だけで生きているような不気味さを感じる。
457Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 00:21:24
実際は40とか70でぼちぼち生きてるんだけれど、心の中では理想や現実の
極限を思い描いてるもんじゃないの。
458Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 00:21:26
459Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 00:46:23
>>458
ええ話やなあ。トマソンええ人やなあ。偉い人やなあ。
それに比べて俺のクズっぷりときたら・・・_| ̄|○
460Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 00:50:46

「「仕事での自己実現」と「消費での自己実現」しかないという思い込みをやめよ。」

http://www.miyadai.com/index.php?itemid=252


これ読んで「ああよくわかる…」と納得した。人生に焦り気味の人は読んでみると良いよ。
461Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 00:52:26
うひょひょ、宮台ではないですか
終わらない日常ですな
462Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 00:53:43
「仕事での自己実現」からも「消費での自己実現」からも降りて、
「仕事外での非消費主義的な自己実現」を目指すことです。

最初の2つともいらないから彼女ほしい。
463Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 00:55:03
宮台ってやたら言うことムツカシイんだけど、つまりは、金つかわんで遊ばんかい!ボケ!
ってことだろ?
464Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 00:57:55
読んでみたけど、言ってることは正論っぽく思えた。
465Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 00:59:08
>>462
>最初の2つともいらないから彼女ほしい。

とは言いつつもブサイクな彼女やデブな彼女や年増の彼女は嫌なんだろ?
若くて可愛くないと彼女にしたくないんだろ?
466Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:01:09
女も「消費での自己実現」にはいるんじゃないか
467Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:02:07
ってゆーか、今の日本で消費すること以外での自己実現って何があるのよ?
冷徹な現実の前には卓上の空論になっちまわないか?
468Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:03:49
仕事、消費以外でってことは、充実した人間関係かな。それも無理だ俺は
469Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:03:53
言いたいことはわかるけど・・・
俺が欲しいのは目的地より燃料なんだ
470Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:05:16
>>467
囲碁の腕前を極限まで極めるとか、キーボード演奏を極限まで極めるとか、
「物」でなく「自分の腕前」を上達させていくしかない趣味を持つ、とかは?

最初に道具買ったら後は自分の腕を磨くだけ、って趣味は大して消費もしてないし
どこまでも上を追求できるしでかなりそういう自己実現っぽい。
471Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:09:27
自己実現って、自己が理想とする自分になること?
472Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:17:01
>>471
ただ単に「自分が幸せだと感じられる一生を送る事」だと思う。

下手の横好きでぜんぜんうまくならないけど趣味に打ち込んで
やってる間もの凄く幸せに過ごしている人に向かって
「プロになれるほどの腕前はない。よって無駄!よって不幸!」なんて言い出す奴はおらんだろ。
473Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:19:35
>>472
> 「プロになれるほどの腕前はない。よって無駄!よって不幸!」

2ちゃんなら、普通に言われそうなセリフだなw
474Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:20:51
>全てがつまらないという感受性が拡がり、社会に抑鬱的気分が蔓延することになります。
>それが今直面している状況です。
言い得て妙だな
475Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:21:09
なるほど。

仕事も3流企業で金もない彼女もいない出来そうにない俺の
身の丈にあった自己実現を考えないといけないのかな。
どうしたら幸せだと感じるか・・・。
476Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:33:43
ああダメだ、鬱々してきた出勤したくない
今年中に仕事をやめて来年の3月にはしにたい
477Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:46:06
結局人間は他人との関係性の中でしか生きれない
他人との関係をまともに築けないと言うのは死んでるに等しい
478Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:46:44
ああマジで1ヶ月くらいの休みが欲しい

充電期間があれば、心機一転頑張れるのに
479Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 01:52:29
>>477
俺もそうだと思うけれど、もうどうにもならない。すべて手遅れ。
480Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 02:02:02
数年前は、親より先に逝くのだけはよそうと思っていたが
こりゃちょっと無理だな
脳がもたない
481Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 02:54:52
やばいやばい
寝付けなくて布団の中で考えているうちに
「氏んでもいい」という結論に達しそうになったよ
これを書き込んでリセットしておこう

面白くも何ともないけど一応生きてるには生きてる
482Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 09:04:17
>>458

うん、ええ話や。
483Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 09:23:13
スクールランブルとプライドぐらいしかテレビ見ない俺
新たなエンターテイメントが必要だ
484Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 09:27:37
フジでニートの話題をやってるぞ
俺たちに通じるところがないか?
485Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 09:30:00
一匹DQNっぽいのが混ざってるな
486Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 10:14:00
ニートって甘美な言葉だ
働いたって何も訪れはしないんだから、ニートになって
終末を待てばいいんじゃないの
487Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 14:29:29
入社して、そろそろ1年。
未だに話す人がいない…
俺、ヤバスwww
488Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 15:11:18
生きていても面白くないと思うことで、
オレは鬱なんだと思うことで、
自分の「怠け癖」を正当化しようとして
るんだろうなって思うと余計鬱になり、
さらに面白くなくなる。
なんにも興味もてなくなる。
生きたくない・・。
489Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 17:02:49
生きたくないけど死にたくない。コールドスリープしたい。
490Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 18:23:40
.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_
::::/<_/____ノ
491Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 19:41:30
このスレで愚痴ってる奴の9割は若くて可愛い女の子が告ってきて
新品マンコにチンコを突っ込んでズンズンパコパコ出来さえすれば次の日から

「うっひょおっ!俺の人生って幸せ〜っ!世界が光り輝いて見えるよ!」

とか叫び出すのは間違いない。その程度のもんだ。
所詮、それほど本気で悩んじゃいないんだよ。
492Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 19:55:23
そんな奇跡有るわけねーだろ有ったら苦労しねーっての
493Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 20:06:34
>>491
お前みたいに俺も頭が悪けりゃよかった。ホント羨ましいよ
お前の頭の悪さが羨ましい。お前みたいに馬鹿になりたい。お前みたいに基地外になりたい
あ、もちろん誉めてるんだからな
494Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 20:27:02
愛知万博行きたいけど相手いねえorz
35年ぶりなんだろ?今回のやつ・・
495Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 20:28:45
可愛い女とセックスできてもその関係を続かせる能力がないから絶望
496Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 20:30:16
それこそ杞憂だろwwww
497Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 20:35:04
「自分の能力に比べて過大な夢・期待を諦めさせる」ということは
子どもを社会化するためにたいへん重要なプロセスである。

これまで学校教育はこの
「自己の潜在能力を過大評価する『夢見る』子どもの自己評価をゆっくり下方修正させる」
ことをだいたい十数年かけてやってきた。

中学高校大学の入試と就職試験による選別をつうじて、子どもたちは
「まあ、自分の社会的評価値はこんなとこか…」
といういささか切ない自己評価を受け容れるだけの心理的素地をゆっくり時間をかけて形成することができた。

しかし、「オレ様化」した子どもたちは、教師が示唆する自己評価の「下方修正」をなかなか受け付けない。
498Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 20:39:11
>>491
コピペとわかっているけど、よく貼られるからマジレスしとく

そう、そうだよ
結局「若くて可愛い女の子」が「告って」くることがないから、いや逆に
告っても振られるから自信をなくして生きてても詰まらんってなるんだろ

そんな体験ばっかだから人生は不幸だし世界は光を失って見えるんだろ
499Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 20:42:01
二極化が激しいな
500Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 20:48:34
>>498
人は、そうして無気力を学んでいくってことか。

突き詰めて考えると、世の中、やはり弱肉強食なんだと実感する。
頼れるのは自分と、僅かながらの運のみ。
501Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 20:56:24
ここのひとたちはたぶん、対人関係能力が著しく劣るんだと思う。
異性相手に限らずね。それが根っこ。
502Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 20:58:13
うはwwwwwwwwっ今更ナニお前wwwwwwwwwwwwwwwww
503Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 20:58:54
>>498
それで解決ができるなら、自分を研けよ。研き方の手本もたくさんあるじゃないか
もっと根底から、何かを変えなきゃダメな俺からしたら
自分が目指すものがあり、且つ何しなきゃいけないか分かりやすい。
なんてのは羨ましいよ
504Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 20:59:50
「これは仕事」という括りがあるとよく口が回るんだが、仕事でない場で、
しかも「自分が話す必然性」がないと、とたんに無口、というか内気になる俺。

どうやら、他人との目的のないコミュニケーションに意義を見出せないらしい。
505Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 21:11:31
>>501
もう10年以上前から自覚してるって。
506Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 21:13:21
退屈で死にそうだ
507Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 21:17:14
他人と接しても、劣等感と無力感ばっか味わうだけでちっとも楽しくねーや。
世間の一般ピーポーとは根本から違う物体に成り果てた自分を思い知らされる。
それが辛いから他人を避けるしかねえ。
508Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 21:19:41
兎にかく人の世は生きづらい
509Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 21:20:54
生きててもむかつくだけで意味ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
510Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 21:27:26
むかつくってことはまだ他へ向けるエネルギーがあるってこった。
もう何も感じない。オナニーのときにちょっとだけ気持ちいくらいだ。
511Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 21:31:55
>>507
おまえオレ
人に負けないもの
劣等感
512Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 21:33:20
万全の体制が整わないとやる気が起きない
513Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:06:55
オレこの前、友達とメシ食ってたらテレビでバラエティ番組やってて「あー
くだらねぇなぁ」って言おうと思ったらその友達フツーに笑ってんの

もう、この時点ですげー不利
一般人と話が合わない

もちろん、少し合う部分もあるけど、根本的なところが違ってる
だから恋愛しようとしても無理がある
そうやって自分を偽って無理するぐらいなら一人で居たほうがマシ
514Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:11:13
それ分かるわ。まじテレビつまんねーーーーとか言おうと思っても普通に笑ってるの見るとなんかしょぼーんってなる。
515Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:13:33
テレビの話題開始→つまんねー
映画→つまんねー
はやってる邦楽→つまんねー
仕事→つまんねー
516Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:17:09
>>515
鬱な洋楽とかは好きなのか?

モグワイ聞けよモグワイ
517Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:19:19
普通のヤツは飲み会とかカラオケとか本当に自然に楽しめるからな。
俺にとっては苦痛以外の何者でもねえ
518Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:19:52
>>516
テクノかクラシックのみです・・・歌物は正直無理です_| ̄|○
519Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:21:02
残業で疲れて帰ってきて2ちゃんで煽られる
つまらん
520Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:21:03
>>518
いい趣味してんじゃん。テクノは何聞くの?
このスレらしくエイフェクススツインとか?
521Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:21:53
>>519
仕事してんなら2chなんかすんなよ
俺は一日中やることねーから仕方なく2chやってるけど
522Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:21:54
ちなみにモグワイは歌無し多いよ。欝な演ギターサウンドがひたすら続く
523Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:24:15
>>513
25過ぎたら普通は
ゴールデンでやってるようなバラエティ番組なんて
つまらなくなるよ。そりゃちょっとは笑うとこもあるけど。
524Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:26:26
まあね
歳とるのは寂しいこったな
525Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:30:43
オウテカ来日だな
これだけを楽しみに生きていくよ
526Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:36:57
>>504おまいはおれか
527Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:37:35
>>523
なにをして普通というのかね・・・
自分の周りだけで判断する人間が世の中多すぎる気もする
528Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:38:27
>>523
いやそれがそうでもないからorzになってんだよね

オレは
  NHK総合=NHK教育>>>>テレ東>朝日>>TBS>>日テレ>>>>>>>>フジ
って順に見るけど、世間は真逆だからな
orz
529Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:38:54
>>504
俺もそーだ

つーか、用事がないと話出来ない椰子って
自分に自信がないんだよ
530Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:40:44
昨日のダイナマイト四国で久しぶりに少し笑った
531Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:42:49
暇なときに遊びに来てください。
■社会・世評板
「協調性が無い」と言われる事を極端に恐れる日本人
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1074747201/
532Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:43:25
>>528
悩む必要なし。むしろ周りの連中がDQN。
533Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:43:40
協調性ないぞ、俺は。自慢じゃないけど
534Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:45:03
DQNのほうが人生楽しそうなんだけど
535Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:45:13
>>460
宮台は好きになれないし、シンパはもっと嫌いだが、言ってる事はうなずける
事が多い。
しかしだからどうすりゃいいんだ、っていう・・・
仕事とか消費以外で自己実現できないから皆苦しんでるんじゃねえか。
趣味か?宗教か?どれも興味わかね
536Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:47:08
>>535
そこで肉体改造ですよ
537Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:47:32
>>535
禿同。テレ蔵女子高生の気持ちは理解できても、毒男の気持ちは理解できんのだろう。
そうゆう意味では、まだ大塚英司のほうが理解できるかも
538Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:48:40
>>536
ぬふぅ。
539Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:54:51
>>534
職場で使ってやってるバイトDQNが二人でバーミヤン行ったらしい。
腹減ったので2人ともチャーハン大盛りを頼もうとしたら
大盛りは出来ませんとのこと。
「なんでだよー!大盛りで食いたいんだよー!
んじゃいいや、チャーハン3つ作って、それを皿2つに分けてもってこいや!」
ブチ切れたDQNはそう注文したらしい。
そんな話を得意げにされた。あぁ、幸せそうでイイナァ、と思った。
540Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 22:56:03
>>539
賢いじゃん。
541Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 23:11:15
そこまでして、大盛り食いたかったのかよ
542Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 23:13:40
>>539
どうしたらそんなにお手軽に幸せそうに自慢できるのかなぁ…
簡単でいいね、マジで
543Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 23:19:00
>二人で
この時点で羨ましいと思う
544Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 23:20:21
>>539
おかわりすりゃいいのになw
545Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 23:22:27
一人で2杯食うには多かったんだろ
いや、まじで発想といい行動力といい素晴らしい

漏れなら大盛り断られたらションボリして1日半は欝になる
546Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 23:43:16
>>545

そうそう
漏れらは何か断られたりしたら半日とか一日単位で落ち込むよな
547Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 23:46:18
羨ましいと思う一方でとてつもない嫌悪感
どうすればいいんだ
548Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 23:56:21
ファミレスで大盛りを頼む勇気がない(´・ω・`)
549Mr.名無しさん:2005/03/28(月) 23:59:57
>>539
素直に賢いし羨ましいと思ったお。
頼もしいつぅか。
>>546
おいらはそれ+断られた時エヘエヘしまらない笑いやってそう。
そしてそれを思い出して後々まで鬱ってる気がするお。
550Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:10:28
>>525
オウテカってマジ?
551Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:18:29
552Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:19:36
>>460
サンクス

>「ウマク生きること」ではなく「マトモに生きること」が評価されるような、
>感情的安全の保証された非流動的な生活世界を護持することが大切です

ここがこころに響いた
553Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:20:38
辛い日も安心
554Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:23:19
いいこと書いてあったけど、正直宮台は微妙なんだよなぁ。
ターゲットを完全に俺らみたいなのに絞り込んで、
俺らが飛びつく文章選んで書いてる気もする。

俺ひねくれ者だから、気に障った人がいたらゴメンな。
555Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:28:05
555
556Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:33:01
宮台も宮崎もキモイ顔してもてるからむかつく
いや完全に妬みだけどさ
557Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:36:07
「希望格差社会」読んだ人いるか?
前から読もうと思ってたんだが
http://blog.tatsuru.com/archives/000856.php
ここの書評が面白かったよ
このスレにぴったりのテーマだ
558Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:42:48
>>557
けっこう言い尽くされた話のような気もするけどな。村上龍あたりも好きそうな論調だね
559Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:45:31
このスレにぴったりとは思わないけど、面白かった
560Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:49:25
>>557
おいら読んだよ。
「何となく感じてたけど言葉にできなかったこと」を
明確に説明してくれてると思った。
ただ、読了後の感想は、「さぁ、後は貴方次第ですよ」って
無造作にバトンを渡された感じ。
それでも時間をかけてじっくり読むに値すると思いました。
561Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:49:26
>>557
なんか、実に宮台っぽいなと思った。
俺も不良債権化する一人だろうな
562Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:50:47
著者は山田昌弘という人ではないのか?
563Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:51:33
>>560
ああいう社会学みたいのって、みんなそうでしょ>無造作にバトン
偉そうに論じて、結局具体的な解決策なんて挙げないし。
ジャンルは違うけど、加藤諦三とかも。ムカついてくる。
564Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:52:18
あと20年後に確実に不良債権化する「元若者」たち(社会的能力もなく、
家族もなく、年金受給資格もなく、保険にも入っていないような中年老年
の男女

↑俺の未来か_| ̄|○
565Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:53:38
20年後だと、まあ、不良債権より生きてない確率のほうが高いな
566Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:53:54
まあ、人に耳を傾けてもらえる誰かかが声を上げることは必要じゃないの?
誰も何も言わなかったら、それこそ恐ろしい世の中になる?・・・・つうか、誰にも止められない?
567Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:54:24
年金は一応払ってるけどな
貰える、貰えないとかはあんま考えてなくて、とりあえず、払ってる
568Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:58:23
愚痴ってもなんでもやっぱり絶望的な未来が待ち受けてるわけか
569Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:59:22
練炭自殺が発明されてから
将来への不安は無くなったから、
先のことなんてどーでもいい(もちろんコツコツ努力は怠らないが)。

今を楽しめないことのほうが遥かに大問題。
570Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 00:59:45
でも明日食う飯が無いとか、今日寝る部屋が無いとかまで貧乏な奴なんて居ないだろ???

みんな自分の個室持って、車持って、テレビとエアコンとゲーム機とコンポ持って、
パソコン持って、プロバ代も毎月払いながら「ああ俺の将来は絶望…」と掲示板に書き込んでる、と。

月給3000円がデフォルトの中国内陸部の人がそんなのどかな愚痴を
聞いたら「舐めとんのか(゚Д゚)ゴゴゴゴゴゴルァァァ!!」とブチ切れますよ。
571435:2005/03/29(火) 00:59:55
やはり期末は忙しい
帰宅が午前をまわってしまった
仕事を頑張ってみたが、あまり充実感は無いな

気になるコとは話せたが、本当に言葉(単語?)を交わしただけだった
少しは幸せを感じたから、もう少しこっちを頑張ろうか
572Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:01:49
>>570
そういう問題じゃない
573Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:02:06
>>570
そんな比較はウンザリだ
下を見て済むようなことじゃないし
574Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:02:48
>>570
アホだなあんた。中国内部やアフリカ奥地の
「自分とは全くかかわりの無い人間」と比較してどーすんだよ。
575Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:02:52
>>570
必ずこういう話が出てくるよな・・・なんかもう疲れる
576Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:03:17
もっとこう相対的に考えなきゃいかんだろ
577Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:03:43
>>570みたいな事書く人間と話し合っても無駄という希ガス
悩みとか物事の見方とか、まるで違うだろう
578Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:04:14
いくら物質的に豊かになろうとも、心が豊かでなければ人は病んでしまうのだ
579Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:04:49
自分が幸せと思うか、思わないか
580Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:05:27
しかし、おまえら、月曜だってのにたくさんいやがるな。月曜だから欝増したのか?
581Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:05:30
働いていてもつまらないもの。仕方ない。
余暇は少ない、給料少ないでは、誰も生きがいなんざ求められんよ。
582Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:06:26
考えかたをがらっと変えることができれば幸せだと思えるのかもなぁ。
やっぱり根本的には脳内麻薬だ。

やる気をだす薬を薬局で買えるように政府がするしかないだろう。
583Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:07:27
>>580
そういえば今朝の通勤時、人身事故で電車が止まってた
帰りも同じく人身事故でダイヤに遅れ・・・さすがブルーマンデーだと思ったよ
584Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:07:28
台湾とかだとやる気出す麻薬みたいのが
街角の自販機とかで売ってるんだっけ?
585Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:08:46
>>578
物質的な豊かさがなけりゃ精神的な豊かさも持てないよ。貧すれば鈍する。

住んでいた家を追い出されて給食費も払えないで
晩飯も食えずにあめ玉しゃぶって腹の虫おさめるような
本気で貧乏したことないだろお前。だからそんな脳天気な台詞が言えるんだよ。
586Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:09:40
仕事もつまらん、というかつまらないと思う仕事を必死こいてやって得るもの
(金とか地位とか安定とか将来性とか)に大して魅力も感じれなければ、
仕事に対するモチベーションも沸かない罠
そして大した趣味も無ければ、好きな異性も、親しい友人も、大切な家族も無く、
そしてもっと深刻な事にそれらを本気で得たいとも思わず・・・。
かといって腹がすけば飯が欲しくなるし、眠ければ寝たい。
何が書きたいのかも分からなくなってきた。
587Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:09:47
「戦時中に」とか「より貧乏な国民を思え」って問題じゃないんだよね。
何かもっと漠然としたはがゆさというか、ふがいなさというか、
世の中が自分とは全く関係のないところでどんどん動いていく感覚。
そしてそこに自分が全く加わっていない虚無感とか。
588Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:10:23
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
589Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:10:33
俺らみたいなのが大量に出てくるのは
やっぱりこの社会の末路というか絶望的な将来というか
内側から腐りだしてるのかもな
590Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:11:27
>>585
よく読め。
物質的な豊かさが「あっても」て書いてあるだろ。
落ち着け。もう寝ろ。そして永遠に目覚めるな。
591Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:11:37
リンクわすれた。588は>>586へね。

大量なのかな。なんだか街中で周りをみてみると楽しそうな家族連れや
カップルばかり。。
592Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:12:11
>>589
毎週合コンやって楽しんでるリーマンも多いけどな。つか、そっちのほうが大多数?
593Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:12:12
>>587
「世の中の動きに深く関わり合っている人間」なんて世界でも一握りだと思うんだが…。
無茶言うなよ。一般庶民なんてその他大勢のザコの一匹、なのが当たり前だろ。
594Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:12:26
おまいらは俺か!!
595Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:12:58
末期のネトゲみたいだ。日本社会。
これ以上よくなるって誰も思ってない。
官僚や政治家すら「不景気で当たり前!」とか言ってるし
休日が増える気配もないし、税金だけは上がる。
俺は2ちゃんねらーに多い公務員叩きは好きじゃないが、増税で景気を引き締めて
為替介入で輸出企業を保護する政策だけは絶対に許せねぇ。
596Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:14:00
>>570が言うことは
立派な箱物が建ったが、中身がクソな愛知万博を
「いいじゃん。中身なんか伴わなくったって」
と、喜んでる様に見える
597Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:14:39
>>589
まあ、みんなただの贅沢病で無い物ねだりを言ってるだけだから
大地震でも来て生活の危機が来たら愚痴ってた人も全員必死で動き出すよ。
今は平和すぎて惚けてるだけだ(w
598Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:14:53
>>586
あんたは俺だ
599Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:16:00
>>597
なにわかりきったこと偉そうに言ってんだ?
600Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:16:19
今夜は面白いなぁ。
601Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:16:43
この無気力さって10代の子供とかにも多いんでしょ?
まじやばいかもわからんね。
602Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:16:52
ここにいるとオナニーする気も失せるな・・・
603Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:16:55
>>596
お前、神様に友達10人セットで付けてあげるから月給3000円の国に行け、と言われたら即座に頷くか?
604Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:17:00
>>597
望むところだな。俺って、いつもは糞つまらないし体もダルイんだけど、
なんかしら危機的な状況になるとすっげー頭冴えるんだわ。
605Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:17:26
とりあえず、残債の無い持ち家が欲しい。
606Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:17:46
漏れも台風や雷雨でどきどきしてくるタイプ
607Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:17:55
>>601
そうだな。20代前半の俺みたいな奴が増えてるなら、マジでヤバイ。
頑張って働いてるフリだけ上手な奴が増えて沈没しそう。
608Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:18:11
>>601
多いと言っても所詮マイノリティじゃないの?
活発な勝ち組との二極化がますます進むのかもね
609Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:18:36
>>597
会社にミサイル直撃なら大歓迎だが・・・
610Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:18:49
また頭で決め付けてる。
>>596は取り合えず愛知万博のレポよろ♪
611Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:19:04
無限に成長が続くわけないからいつかは停滞期になるだろそりゃ。

高度経済成長期はあくまでも「成長期」なんだから
あの時代こそが正しい社会で今は間違ってる、なんて妄想だ。
612Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:19:33
なんか変な奴が一人まぎれこんでるな。どっかいけよ。お前はこのスレには
関係ないだろ。
613Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:20:06
>>611
しがみついてるのはジジイどもだろ
若く敏感な者はもう気づいてる、だからこそ無気力なんだ
614Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:21:53
既得権益万歳
615Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:22:10
>>611
停滞期にやる気だせってのも無理な話だろ。
どーせ需要は減っていくんだ、ゼロサムゲームに神経磨り減らすなんてゴメンだ・・・
デフレは全員を不幸にする。
616Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:22:25
モラルの無い社会に花束を
617Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:23:14
誰にも愛されないのは、愛される価値も無いからだ。

「どんなことがあっても君の傍にいてあげるよ、
僕は君を分かってあげられるよ、世界を敵に回してでも、俺は君の味方だよ」

などと言ってもいいのは、傍にいて分かってもらえて味方でいてくれて嬉しいなあと
思ってもらえるだけの「価値」のある人だけで、そうでない人が言ってもイタイだけなのだ。

現実の女の子のほとんどは「あんたからの愛なんかいらん」という反応を返してくるはずだ。

いくら誠実であろうが裏切らないであろうが嘘を付かないであろうが
キモイ奴からの誠実さなど誰も欲しがりはしないのだ。
618Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:23:15
今週は午後から出社することにした。
だれも文句ないよな?
619Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:23:29
弱肉強食に幸あれ
620Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:24:02
33歳だけど、すげー無気力だよ。あんまりにも無気力すぎて「無気力」でぐぐっちまったよ
621Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:24:31
じゃあ、俺らはこの停滞期をどうやってできるだけ楽しく過ごすかじっくり考えようぜ。

と、宮台にからめとられていく罠。
622Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:25:24
無気力でイメ検すると、ロリ絵が。
623Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:25:24
>>615
需要が減るぶん少子化も進んでちょうど釣り合い取れたりしないかねえ…。

俺はこの不況の最中に「少子化を解決せよ!」と叫んでいる奴を見ると怖くなる。
子供を増やすだけ増やして職が用意できず福祉が必要になった場合の社会負担とか
治安の悪化とか何も考えてない。
624Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:25:26
現実逃避できる何かが欲しいな
625Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:26:56
>>617
それでも自分に正直に生きたい俺ら。
626Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:27:02
>>624
そこで二次元人にジョブチェンジですよ。
627Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:28:48
革命を起こす牙さえもがれた
俺たちは飼いならされてしまった
628Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:29:15
>>617
あぁ、お前からの愛はいらんよ
629Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:30:17
愛なんていらねえよ、早春
630Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:30:25
なんか便利が進んだ結果って感じがする

欲望の飽和状態って感じ?
欲望がないから人は足を止める
だけどそれは悪いことではない
631Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:30:33
どうわらっしゃあああああああーーーーーーあああーあーあーあー!!!
ぽこちんぽこちん!!!!!ひでぷっぷーーーーーー!!!!
おっぱいパイピアパイパイパイぱいぱいぼよよんぼよよん!!!!
仏典ポロりんこにゃにゃちわーーーーん!!!!
ボ懲り本自今さおdfjはるおgふぇほり:jwrjf!!!!
あっくすぼんばーーーーーー!!!!うfは巣fhkっかさワロス!!!
もうもjも魚子jdふぃおわじぇfjわいえfじおえあrjごじゃえりおgjp」あえrjg
右派yヒャヒャヒャhyでゃyはyはやハッやひゃひゃはやひゃはやひゃはyははyは!!

寝る
632Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:30:54
よし!駒大受かった!
633Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:31:21
「無気力」で画像検索したら魁皇の負け相撲の写真が出てきた
634Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:32:08
あなたの無気力度は77です。
かなり無気力な性格です。このまま無気力になっていくかどうかの瀬戸際ですね。
戻るなら今ですよ!ちなみにあなたの性格を動物にたとえるとラクダです。
しかもフタコブラクダ。コブがふたつ。
635Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:32:56
いきつけの動画サイトに行ったら、池脇千鶴のおっぱい露出
映画の動画がうpされてた。生きてて良かった。
636Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:32:56
なんだこれは。
http://www.mukiryoku.org/
637Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:33:11
>>634
おまい、俺と同じことしてんのな。しかも同じ評価     _| ̄|○
638Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:33:40
>>634
俺は61点。ちょっと無気力。ネコだった。
639Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:34:53
今夜はこのスレ人多いな
640Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:35:18
普通の?無気力と病気との境目はなんだろうか。
やはり、社会生活に支障をきたすかどうかという点かな。
無気力なりに生きている自分は正常なのか。
641Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:35:36
おいらはそろそろ酔いがまわってきたんで寝ますよ。
おまいら、こんなことリアルじゃ話せないし、
今夜は楽しかったよ。アリガd♪
642Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:37:27
>>636
すげえやる気ありそうなサイトだな
643Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:37:35
無気力な時と
まーやれっかな
いうときありますが・・・
それって
躁鬱でスカ
644Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:39:15
>>643
ああ、俺もそれある。自分で、「ああ、これ躁かもな・・・」って思う。

なんてか、幸せな自分とか、楽しい自分とか、ぜんぜん信用できん
645Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:39:29
>>643
ただの鬱。
躁鬱は
「アカン、ダメダメ。やるきしね。だりぃ」
て時と
「うおらっしゃああ!!やったるでえええ!!ばっちこいーい!ちんこぼーーん!」
て時が交互に来る。
646Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:47:45
このスレ立てたの34歳の負け犬女だよ。
647Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:48:30
>>645
やべ
そっちだわさ
ヲレ躁鬱ですた
明日から会社もーいきたくナイス

>>644
そーなんでス
すこし幸せだと途端に怖くなる
ヲレ調子のってんじゃねーかなとか

あと楽しいこと終わるのが怖い(ますます無気力になる)
648Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:56:36
ま、生きてりゃいいことあるかもよ。いつか。いつか、きっとな
649Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 01:57:13


::::...  俺たち もう終わっちゃったのかなぁ?
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.<∀T<丶`Д´>  バカ野郎 まだ始まってもいねーよ
   r -(ルイ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_フ l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..
650Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 02:02:17
どうせ死ぬなら目立ちたいよな
俺、ボブサップとかと闘って死にてー
ただじゃ負けねーよ。金的に噛み付いてやる
で、毒男ナメんなーって叫んで散ってやる
651Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 02:02:35
わたしは「結果」だけを求めてはいない。
「結果」だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ………
近道をした時、真実を見失うかもしれない。
やる気もしだいに失せていく。

大切なのは、『幸福に向かおうとする意志』だと思っている。
向かおうとする意志さえあれば、たとえ今の世の中が腐敗しているとしても、
いつかはたどり着くだろう?向かっているわけだからな。
…………違うかい?
652Ψ(´д`)Ψ ◆TORIAShIMY :2005/03/29(火) 02:03:28
>>650
想像してワラタ
653Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 02:03:39
そして、希望だけが残った・・・・
654Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 02:04:30
またインド洋で大地震あったらしいぞ・・・
655Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 02:08:40
東京もそろそろかな・・・サバイバルツールでも買っておくか
656Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 02:10:33
「ブチャラティ!命令してくれよ……!僕に「幸せを掴め」と言ってよ!
 そうすりゃあ、勇気がわいてくる。あんたの『命令』なら、何も怖くないんだ!」

「おまえが決めるんだ……自分の『歩く道』は……自分で決めるんだ……
 だが、忠告はしよう。『夢は見るな』、人生は……おまえには向いてない。」

「毒男は……世間に見捨てられた………。
 オレも昔……見捨てられた……
 父さんからも…信じていた友達からも…見捨てられた…
 同じだ……毒男とオレは、なんか『似てる』……。
 ブチャラティィィィィィィィィ、やるよッ!
 オレは幸せを掴むんだよォ――ッ!!
 オレに『無気力でいろ』と『命令』しないでくれ―――ッ!
 毒男はオレだッ!オレなんだ!毒男の心のキズは、オレのキズだ!!」
657Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 04:00:21
最近さ、ふと目を閉じると部屋の中で小さな男の子がしゃがみ込んでる様子が思い浮かぶことがあるんだわ。
で、その男の子がさ、嬉しそうな顔しながら部屋一面に落書きしてるんだよ。
でもさ、よく見るとその落書きって「死にたい死にたい死にたい…」って延々書いてあるだけなんだよ…




あーぁ、今日もまた眠れねぇし、そろそろ病院とか逝っといた方がいいのかな。
658Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 04:13:19
おまいの為じゃなく、その男の子の為に病院行った方が良い希ガス。
659Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 10:28:12
リスクからとことん逃げて、リスクヘッジをしなかった結果がコレ。
660Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 12:22:25
映画「Groundhog Day」。邦題は「恋はデジャブ」

これ観たらちょっと気分よくなったけど、
1時間後には効果なくなった。
661Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 12:32:43
>>656
何故か心に沁みた
662Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 13:06:44
>>660
今すぐにでもレンタル屋へ行けるけど・・・マンドクセ

映画「ザ・キッズ」「恋はデジャブ」
ttp://www.moritaken.com/file/0045.htm
663Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 20:07:53 ID:
世界の労働人口の約半数は1日2ドル(約200円)以下で生活できているそうである。

国際労働機関(ILO)が12月7日に発表した2004〜05年の世界雇用報告によると、
途上国の貧困層は徐々に縮小しつつあるものの、サハラ砂漠以南のアフリカや南アジアでは
9割近くの労働者が2ドル以下の生活を強いられていることが分かった。

2003年時点の推計で、世界の労働人口の49.7%は1日2ドル以下で生活しており、
地域別では、サハラ砂漠以南のアフリカ(89.0%)、南アジア(87.5%)の割合が特に高いという。
さらに1日1ドル以下で暮らす労働者は世界の19.7%、5人に1人ということだ。
664Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 20:18:30
異世界の話はどうでもいい
665Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 20:29:22
>>663
いいことなのか、それとも、悪いことなのか、わからない。
でも、多くの人間がそうであるように、
俺もまた、自分の生まれた国で育った。
そして、ごく普通の中流家庭に生まれつくことができた。
だから、貴族の不幸も、貧乏人の不幸も知らない。
別に、知りたいとも思わない。



ようするに、だから何だ?
知ったところで、俺の人生が明日から変わるとお前さんは言いたいのか?
俺にできることといったら、飯を感謝して、残さず食べることぐらいだ。
666Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 20:36:29
成果主義が無気力を生んでる気がするよ。
勝ったもん勝ちというか、成功だけに価値観を求める風潮が。

弱肉強食って、強者はごく一部、かつ弱者が退場するから成り立ってる。
人間社会は、敗者といえども生きていかなきゃならん。
人生の敗戦処理をえんえんとすることを定められた多くの人々。

練炭だけが救い
667Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 20:40:31
そもそも中流階級の崩壊が話題になりますが、戦前の日本など小作人だらけで、
彼らのほうがよっぽど未来に希望など持っていなかったはずです。まさに負け組。
「蟹工船」のように、不安定就労者の深刻さは現在のフリーターの比ではありません。

「強者同士の婚姻」なんて華族だってやってました。
僕は、「現在ほどいい時代はない」と思っています。
しょせん「終身雇用」「年功序列」は高度成長期の一瞬の夢だったのです。
多分、現在の若者たちが20年後に「不良債権化する」と危機感を煽っても、
20年後の社会は何事もなかったかのように回っていくでしょう。
668Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 21:24:37
「もっと恵まれない人がいるのに」と言った比較論は
アノミーにとりつかれた人間には全く意味ない
669Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 21:38:16
>>668
愚痴ってる人って「俺より恵まれてる奴が世の中には多いのになんで俺だけ…」ってグチってるやん。

自分は人と比較して勝手に惨めがってるけれど
「もっと恵まれない人がいるのに」というのは断固拒否、というのがわけわからん。

国が違う、と言っても外国で暮らしてる人も日本でセレブな人も
愚痴ってる人とは一生関わり合いになることはない、という点では同じようなもの。

友人・上司・後輩・親戚・が満遍なくセレブなのに自分だけヘタレで悩んでます、なんて奴はいないだろ。
テレビで見た「お金持ち紹介コーナー!」見る程度しか接点なんて無いだろうに。
670Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 21:44:54
友人・上司・後輩・親戚・が満遍なく恋人や嫁・子供がいるのに自分だけへたれで悩んでますが?
671Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 21:52:06
>>670
「優しくて可愛くて若い恋人」を望んでいるからいつまでも恋人が出来ないんだよ。

君のレベルから判定すると、

「優しい+「42歳・バツイチ・2人子持ち・パチンコ依存症・借金持ち」な恋人が適切な相手。
このランクの女なら手に入るから頑張って恋人を手に入れてへたれから卒業しよう!
672Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 22:11:00
平均レベルの嫁を手に入れるのが
こんなに難しいことだとは思わなかった
673Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 22:15:58
>>669
下を見て安心しろって事?
そんな事したって自分の問題は何も解決しないんだよ
それに自分は恵まれてる人とは思ってない
674Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 22:23:28
「世の中にはもっと不幸な人がいるんだよ・・・」という決まり文句で
「ああそうだね、俺は幸せだ・・・」などと諭されるような人間は
初めっから悩みません
675Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 22:24:07
よって自分に言い聞かせて自己満足していてくださいな
676Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 22:34:50
人間に完全な満足があると勘違いしてるようだな、ごく一部の者はw

そんな単純な性格が羨ましいよ
677Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 22:35:21
>>671
> 「優しい+「42歳・バツイチ・2人子持ち・パチンコ依存症・借金持ち」な恋人が適切な相手。
> このランクの女なら手に入るから頑張って恋人を手に入れてへたれから卒業しよう!

手に入りません
678Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 22:42:03
「複雑な性格の俺って格好いい」
679Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 22:56:40
複雑な性格って統合失調症の事ですか?
680Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 23:34:53
要は、複雑な性格を直したいんだよ
681Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 23:38:09
甘ったれ病か。
682Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 23:40:46
退屈だ
683Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 23:51:25
>>674
でもその逆の

「世の中にはもっと幸福な人がいるんだよ・・・」という決まり文句で
「ああそうだね、俺は不幸だ・・・」と落ち込んでるんだよなあ。

どこまでも一方通行なのね(^^;
684Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 00:11:42
>>680
ホントは直したくない癖にぃ〜(*´∀`)σ)´д`)
685Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 00:12:37
>672
イケメンでもなくて、年収ガッポシでもなけりゃー、平均レベルは望むこと自体に無理。
オレは嫁もらうの諦めてるよ… 一度恋愛ってモノ体験してみたい欲求は捨て切れてないが… ぁぁぁ('A`)
686Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 00:14:32
余裕あるね、みんな。
687Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 00:17:10
さっき「ガイアの夜明け」で
マンション販売の話しやってたけど、
売るのってやっぱり今も大変なんだね。
生き生きしてる顔の奴と沈んだ顔の奴がいた。
おいらはあそこにいたら絶対沈んだ顔の方だな。
688Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 00:35:47
困らない程度に働いて、残った時間は無気力にダラダラする。こんな時ににシアワセを感じる。
しかし世間はそれを認めてくれない。無気力でダラダラするのがすき、なんて言うと、まず間違いなく
「趣味をもったりしてもっと有意義に過ごしたほうがいいよ」なんて説教してくれる。
仕方ないので趣味っぽいことをしたり、勉強したりもする。
まあキライではない。やる気が出ないわけでもない。
でも振り返ってみると、非常に無駄なことをした気にしかならない。

なんでだろう、特に困ったこともないのになんだか面白くない・・・・
689Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 00:39:38
>>688
「688さん、休みの日は家で何してるんですか?」とか、
「688さんの趣味って何ですか?」とか、
「688さんて、そうとうお金貯めてるでしょう?」

とか聞かれます?
690Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 00:42:02
休みの日、ずっと家にいたって他人に言うのに、軽い劣等感を感じるのはなぜか?
おかしいよな、この刷り込み
691Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 00:43:01
リーマンになると、暇な時間まで仕事につながる何かをやるべきだ
みたいな風潮だからな。
692Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 00:48:50
今住んでるど田舎で
「休みの日何してるの?」
「釣りとかやれよ」
とか言われるのが激しくうざい
海が近いんだが、海と関わるのは夏だけ
しかも釣り糸垂れてぼさっとしてられるほど気が長くないので
魚が欲しけりゃ潜って直に銛で突くし
上記の質問に対しては何の臆面も無く
「インターネットが趣味だから休日は引きこもってパソコンとにらめっこっスよ」
とか言うと二度とつまらん事訊いてこなくなるのでマジおすすめ
ま、平日でも仕事終わったらほとんどPCとにらめっこなんだけどね
693Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 00:57:59
>>692
オススメなのは分かるけど、ただでさえ少ない知り合いが余計に減る悪寒
694Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 01:06:00
>>689
聞かれたくないです・・・orz

>>692
「素潜りして銛で魚突いてますよ、どうですか今度一緒に?」
とか言ったら引いてくれそう
695Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 02:49:12
媚びろとは言わないけどさ
人に好かれようとしたほうがいいんでないの?
どうしても1人がいいんだ、って言うんなら
今のままで何か文句ある?
696Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 04:11:37
692じゃないけど、俺の場合、別に媚びるのが嫌とか1人が
いいとかではなく、単純に好かれるような会話のキャッチ
ボールを持続する能力がないだけなのでどうにもならん
697Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 09:19:13
女王様にむちで打ってもらえば幸せになれるぞ。

http://azoz.org/archives/200503281555.php
698Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 09:21:41
↑引用しとく

人が酒や麻薬に溺れてしまったり、最悪の場合には死を考えてしまうのは
人生に何の面白さも感じなくなって気が落ち込んでいるからであり、
それは脳内ホルモンの一つである「エンドルフィン」の生産量が
著しく減少してしまったことに原因があるとしている。


エンドルフィンは別名「幸せのホルモン」と呼ばれており、
肉体的痛みを感じると多く生産される傾向があるという。
このため落ち込んでいる人達(中毒患者)を
一つの方法として「ムチで打つ」とエンドルフィンが増加し、
その結果ある意味「幸せ」を感じるようになり、
病状が改善されるという。
699Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 10:18:44
なるほど、あながち間違いともいえんな
SMとかってその辺から来るのだろう
700Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 12:38:01
エンドルフィンよりドーパミンがいい。同じようなモンなんだろうけど。
701Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 14:58:19
抗うつ剤を飲み始めた初期に、意味もなく幸せな感じがあった。
あれも振り返ってみると空しいな。
702Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 15:12:18
俺も一時期クスリに頼ってたけど
途中でバカ臭くなって1年でやめた。
今は飲んでたときより精神状態はいい。
703Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 17:51:39
薬を飲むと躁になれるのですか?
704Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 18:09:23
大抵の人は何らかの具体的原因があって鬱になるんだろうから、薬で鬱を忘れるって
根本的解決にはなってないんだよな。


薬に頼るのは他に方法がない場合で、本来精神科医は、鬱になる具体的原因を見つけて
指摘してあげるべきなんだろうけど、そこまで親身に対応してくれる医者は稀で、大抵
の医者は、適当に話し聞いたら、処方箋出して終わりらしい。
薬への依存度が大きくなるとそれ自体が悩みの種になるヤツも多いし。
705Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 18:25:33
薬で解決する軽い症状もあるんでしょ?
解決できる程度の軽い症状のまま
何年も欝状態を続けてる人がいる悪寒
706Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 19:38:29
薬に頼るのはいけないことだ。って間違った意識が根付いてるみたいだが
薬とカウンセリングを併用して治すのが正しいんだけど
707Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 19:57:29
>>706
自分の経験では、薬とカウンセリングを併用が一番イイかな。
愚痴とか、自分が考えていることは、カウンセラーに喋ればいいと
思うようになったら楽になったよ。

カウンセラーは、道を教えてくれるだけなんだよね。思考が、一つに集中し、凝り固まっている
ときに、何本もの道を教えてくれて、固まった思考を解きほぐしてくれる。もちろんそれが正しいか
どうかはわからないけど…
でも、それが暗夜行路に差し込む一筋の光になるんだよなぁ。

薬は、化学的に思考の固定化をゆるませてくれる。これはこれで気分をすごい楽にさせてくれる。
ただ、種類によるけど、性欲が落ちる。何とかして射精させてみようと思ってずっとがんばったけど
結局できず、チンコがはれた。SSRI系はこの傾向がすぐに分かる。
708Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 20:06:49
性欲なんか無くしたい。そういう効果があるならぜひ飲みたい。
709Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 20:13:20
>>708
本当になくなるよ(w
無くなったら無くなったで、結構ショックを受けるんだが…
人間っていうのは不思議なもんだ。
ただ、やめて体から薬が抜けると、性欲は戻ってくるけどね。
そのへんのことをある程度は解決して抗うつ剤もある。
鬱状態なのに、パートナーの性欲に答えないといけないっていうのは
地獄だな。
710Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 20:13:46
鬱病を自力で直したヤツとかいないのかな?
711Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 20:40:06
>>706
ていうか、薬以外で治るのか?
原因って会社勤めが辛いとかだったりしたら、辞めるしか方法がないわけで。
そんなことしたら、食っていけないもの・・・
712Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 20:56:24
>>711
>そんなことしたら、食っていけないもの・・・
これが、問題。
未確定な先のことを考え出すと、ダメになる。
どちらにしても、鬱状態で一生会社勤めはできないし、よけい酷くして
最悪な状態になる可能性もある。
とにかく、十分に休養をとり、体を治すことが先決かな。
そのへんの、不安や考えをカウンセラーに話すとスッキリするかも。
身近な人間ではなく、第三者だと、全部吐き出すことができるし。
713Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 21:52:23
ってゆうか、おまえらパートナーがいるんですね。そうですか。そうなんですね・・・  _| ̄|○
714Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 21:57:16
宮台だったり、薬だったり、
おまいら話題が豊富ですね。
715Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 22:35:18
抜け出したいんだよ、誰だって。
716Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 22:40:40
アメリカでは、
1)力(才能)を示さなければならない。
2)活発でなければならない。
3)人当たりがよくなければならない。
4)冷静な判断をしなければならない。
5)主張しなければならない。
6)ボランティア行為(他人愛)をしなければならない

俺たちにとって日本の社会はアメリカなのかもしれない。
もっと意識的に前に出ないといけないのかもしれない。
717Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 22:52:17
強制されると思考が停止の方向へ向かってしまう
718Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 22:59:23
1)力(才能)を示さなければならない。
  自慢は嫌いです。自己嫌悪になるので。

2)活発でなければならない。
 無理に活発にふるまおうとすると、鬱が加速します

3)人当たりがよくなければならない。
 人当たりは悪くないと思いますが、つまらない人間なので、あまり友達はいません

4)冷静な判断をしなければならない。
 これには自信あります。常に最悪の結果を想定しています。
 座右の銘は「勝って兜の緒を締めろ」ですが、勝つことはめったにないのに
 緒を締めすぎて、最近、ちょっと苦しいです。

5)主張しなければならない。
 なるべく他人を尊重したいと思います。
 主張すると責任も重くなるので、抱える自信がありません。

6)ボランティア行為(他人愛)をしなければならない
 こまっているお年寄りや病気の方は助けたいと思いますが、
 あえてボランティアに乗り出すほど、お人よしではないようです。
 というか、烈しくマンドクサイです。
719Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:17:38
時に恐ろしいほどの失言をしてしまうので、前に出るのは恐怖。
最近では親友だった奴の結婚式で(中略) 台本無しのスピーチは出来ない。
ふだん客商売してんのに、キョどる前後のラインにいる自分がイヤだ。
こーやってネットの掲示板にマターリ書き込みするくらいが丁度いい。
720Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:18:36
楽しんでる奴とそうでない奴との差って何なんだろうな?
最近もしかしたら単純に体力の問題なのかな、と考えるようになってきた。
俺の楽しいときって突発・単発的で長続きしないんだよね。
後、俺は胃腸系が著しく弱いけど、
そういう奴って大抵楽しそうに見えないよね。
721Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:29:00
パートナーがいる奴はこのスレ出入りしていいの?
722Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:31:00
僕に彼女を紹介してくださいよ。お願いします。もう後がないんですよ
723Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:33:18
>>720
人生を楽しむ→もっと楽しくなる→さらに楽しくなる
楽しめば楽しむほど、活力が沸いてくるそうだ。
人生楽しまないとデフレスパイラル状態になるそうだ。
笑う角には福来たるというのは満更ウソではないな。
724Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:37:15
楽しまないとってゆーか、楽しましてくれない、いや、嫌なことばっか起きるんだけど、
それも自分のせいだろうし、それはつまり俺の能力が劣るわけで、
つまり、俺みたいな人間は欠陥品だから、人生楽しむ資格なんかないんだよな。


はぁー、今日も疲れたよ
725Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:37:48
>>721
わざわざ言うなよw
726Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:43:35
頑張っても待っているのはサルミーンのような結果のみ
727Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:46:34
スタープラチナって何?
728Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:47:09
>>724
他人や世の中のせいばかりにはしたくないが、
100%自分のせいばかりではないと思う。
余りしょいこむな。
全部自分のせいって言うと、逆に全部自分で解決できるはずなのに、って風にもよめて
むしろおこがましい気もする。

一日お疲れ様♪
729Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:49:03
しかし、彼女いても鬱病になっちゃうもんなのか?幸せじゃないのか?彼女やさしくないのか?

俺、もし好きな子が傍にしてくれたら、楽しくできるかもしれない。
前に、「どうせ、お前らも女がいたら〜」ってレスあったけど、ほんとその通りかも。
我ながら、浅ましい人間だよなぁー。はぁーやだやだ
730Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:50:15
>>727
時間を止めるスタンド?
731Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:50:46
俺の楽しみは2chぐらいだな
今年で25だが、専門学校に行くことにした
友達できるかなー・・・いや、就職の心配をしたほうがいいか・・・
生きる楽しみってなんだろう
732Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:54:00
>>729
鬱病っていうのは、不思議なもので、
不幸なことが原因だけではない。昇進、大学合格等などの幸せなことも
引き金になる。
想っていた女性に告白し、O.Kの返事が返ってきた瞬間に落ちる可能性も
否定できない。いつか別れることになるのでは、彼女を不幸にさせるのでは、
などという不安や重いプレッシャー、ストレスも、またそこには存在するから。
733Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:54:33
>>728
> 全部自分のせいって言うと、逆に全部自分で解決できるはずなのに、って風にもよめて
> むしろおこがましい気もする。

なるほど、それは一理ある。
たしかに、俺って、なんでも自分で背負い込む傾向あるけど、それって根が傲慢だからなのかもしれない。
もう少し、他人に頼る方法を学ぶ必要があるのかもしれないな。
って、学ぶにはちょっと遅そうだけど
734Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:55:12
たとえ幸せなことでも、とにかく「変化」が怖くなってきたこのごろ。
735Mr.名無しさん:2005/03/30(水) 23:58:03
全てがメンドクサイです。楽しいことなんてメンドクサイ。
別に死にたいとも思わないから鬱病では無さそうだけど。
736Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:01:31
>>732
まあねえ。
明けない夜がないように、陽が沈まない日もないってことか。
人生ってシンドイな
737Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:01:57
この悩みは、考えることだけでは解決できないことに早く気がつくべき
738Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:04:04
そこでオレンジレンジですよ。
739Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:04:30
今日、会社に派遣で来てるネーちゃんに合コンに誘われた…。
気弱な俺は断りきれずにO.Kしてしまったが激しく鬱だ。
合コンなんか俺にとっては罰ゲームと同類なんだよ。
しかも「彼女無しの友達2〜3人誘ってくださいよ」ってそんなイネーよ・・・orz...
740Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:04:45
新種の果物?
741Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:06:12
>>739
ああ、それ鬱だよな。友達のいない自分を再確認。辛いよな。


















なんなら俺が行こうか?
742Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:06:36
>>739がどれだけ真剣に悩んでても自慢に感じてしまうおいらは
余りにも器が小さいですか?
743Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:07:40
>>729
俺は昔結構長く付き合った彼女がいたけど
なんかそろそろ結婚かなーとかな雰囲気になってくると
俺なんかがカノジョや子供を養っていけるのかとか
俺ってここ(当時(今も)は低収入で面白みも無い仕事だった)で人生決まっちゃうのか
もう冒険できないのかとか
俺ってまだまだやり残してることありすぎなんじゃねーの??
とか考えてしまって
もともと鬱っぽかったのが一気に悪化して真性鬱病になり、
彼女とも別れたことがある。
他人から見た幸せが本人も幸せとは限らないんよね、難解な性格してると。
もうね、今は何もかもがホントめんどくさいっす。
744Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:09:33
>>733
書くかどうかかなり迷った2行だったけど、
ちゃんと伝わって、正直かなりホッとしてますw
俺は偽りの謙虚さの裏で誰にも負けないくらい傲慢だから
自戒も込めて書いてみました。
むしろ疲れてる時にそんなレスでスマンな。
745Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:09:35
>>739
あーあ、それはまだおまえのジメジメしたキモイ性格のことを
良く知られていないんだな。ちょっとシャイな男、くらいに
思われてるんだろうな。まずいよ、合コンしたら性格ばれるよ。
746Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:13:11
具体的に結婚とかになると
「もっと俺は何かやれるはず」とか思っちゃうんだよね。
「俺がここで納まるはずはない」とかw
お前何様だよってよく思うよ、昔も今も。
747Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:14:22
>>746
自分に不満があるからな。しゃーない。
748Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:14:39
>>743
ふむ。なんか分かる希ガス。
俺も、彼女欲しいなんて思ってるけど、結婚とか、相手の人生背負う覚悟あんのかコラ?ああ?
って考えると、ちょっと無理っぽい。

ひとつ言えるのは、スレタイみたいな奴って、
けっこうひどい状況でも、どこかで自分に期待しちゃってるんだよな。
なのにちっとも現実ではうまくいかなくて、期待との大きな落差にジレンマ感じてがんじがらめと

この理由のない期待ってのは、なんなのか。
749Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:17:28
>>744
ああー、なんか、あんた俺に似てるかも。
正直、俺も心の奥底に「俺は一人でも生きていける人間だ」とか訳の分からん屁のつっぱりがありますよ。
実際のとこ、ヘタレ意外の何者でもないと思うんだけど。
750Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:19:06
・理想の自分と乖離
・実はとんでもなく傲慢

ってのはつかれると痛いところだけれど当たってる。
751このスレ脱却しつつある者:2005/03/31(木) 00:20:11
>>737
そう、それ。俺も最近それに気付いた。何か行動しないと。
考える・行動する。この両方が必要。

何か行動する→打ちのめされる の繰り返しだと、>>387 にあるように
悪い方に学習して>>726 のような気持ちになってしまう。

できるだけ凹むような結果にならないように、何をどう頑張るかを、
戦略的に行う必要がある。こんな世の中では特に。
752Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:20:23
>>750
漏れも同意しておく('A`)
753Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:20:36
>>742
極度の人見知り、口下手、女性不信を併せもつ俺には
マジで拷問に近い事なんだよ。
加えて酒も受付けない体…。
>>745
その通りだと思います。つうかバックれる勇気も無い自分がむかつく。
754Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:24:09
行動か・・・・例えば、とりあえず女の子をデートにでも誘えってことか・・・

行動した後に禿しく鬱が加速、さらに無気力を学習する羽目になる悪寒もするが
755Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:25:06
>>753
おまいが誘われるの何となくわかる気がするよ・・






何なら俺も行こうか?
756Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:27:22
>>755
一応生きてるには生きてるけど面白くも何ともない毒男が3人そろっても、
一応合コンやったけど面白くも何ともない展開になるんだろうな・・・・・
757Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:28:42
三本の矢
758751:2005/03/31(木) 00:28:54
>>754
いやだから、そういう結果にならないような行動を選ぶ必要があるんだってば
759Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:28:56
>>741 755
頼む。俺の代わりに行ってくれ。
760Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:29:33
合コンやってみたいなあ・・・
人と喋れないけど・・・
そもそも誘ってくれる友人すら一人もいないんだがな・・・
761Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:34:02
スポーツクラブってものにいってみたいと思うけれども
いけない。。。行動できない。他人にはなんでもないことなんだろうけど。
762Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:34:29
>>758
選択肢・・・・・俺は、いつでも、これを間違うんだよなぁ。
ま、もし、まだ俺にもチャンスがあるなら、次こそは最善の選択をしたいもんだよ。
763Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:34:46
>>761
わかるな
なんかスポーツクラブに憧れるわ・・・
764Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:35:43
学習性無力感か。なるほどねー。
俺は昔から運動がすげー苦手で体育なんて苦痛以外の何者でもなかった。
んな感じでどーせやっても無駄だしと
30年間ロクにカラダも動かすことなくきたわけだが
最近ひょんな事からランニングを始めたんだよね。
最初は500メートル走るともうリアルゲロ吐くほど死にそうにダメダメだったけど
それでも必要性(寝坊したら駅まで走らないと遅刻する環境に引っ越しただけだが)あって
ランニング続けてたら、今じゃ余裕で10キロくらい走れるようになってしまった。
帰りも走る習慣つけるとかな努力?もしたけど、走り出してから僅か2ヶ月でそこまできた。
んで思ったのは、俺って今まで「どーせやってもダメ」と勝手に思ってて
いろんな事に挑戦することを投げてたんじゃないかと。
実は俺って「真のダメダメさん」ではないのかも(スゲー奴とは全く思わないが)
勝手にダメ人間だと決め付けてたんじゃないかと。って思い始めたよ。
だからこれからは、ちょっとずつでも自分を向上させようと思ってる。
30過ぎて人生挽回考えるのも滑稽だが、やらんよりはマシかなと。
自分のペースであせらずコツコツといくよ。死ぬ間際に自分と世間を恨むのはまっぴらなんでな。
765Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:37:12
>ランニング続けてたら、今じゃ余裕で10キロくらい走れるようになってしまった。

漏れからみたらおまいは勇者
766Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:38:47
>>764
カッコイイな
俺も体育がダメダメ、100m18秒?17秒だったか・・・勉強もダメ
のび太を地でいってた
767Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:39:11
そうだな。最後は潔く逝きたいもんだ。人の一生は死に様で決まるってな。
768Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:40:15
おいらガリでスポクラはお門違いかと思ったけど
思い切って去年の今頃入会してみたんだ。
丁度1年だけど入会してよかったと思ってるよ。
今まで頭で考えてこの惨状なんだからw
今度は体動かしてみよう、と思ってさ。
定期的に体を動かすのってヤパーリいいなと思いました。
769Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:44:23
>>768
カラダ動かすの、マジでいいよね。
ランニングにしろウェイトトレにしろ
定期的にやってれば必ず成果が実感できるから。
なんつーか、目標が出来て向上心が芽生えるよな。
筋肉つくと鬱症状の改善にも効果あるみたいだし。
スポクラ逝くの悩んでるヒトは、絶対行った方がいいと思うよ。
誰も他人の事なんか気にしてない(自分の筋肉と持久力しか興味ないw)世界だから、
怖いことなんてナイナイ。
770Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:44:39
妄想の中ではもう何十回もスポクラ入会して毎日クタクタになるまで運動して
心も体もすっきり、さらに女友達までできた。

771Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:45:49
スポクラっていくらするんだい?
引っ越したら近所のスポーツクラブ行ってみようと思う・・・
予算ないけど・・・服買うお金すら厳しい貧乏ですよ
772Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:46:38
>>769
他人の視線も気になるんですけど、
いい出会い(男女問わず)をほんのちょっと期待してるんですが
そういうのもないですか?
773Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:54:23
>>771
月1万かな。平日夜限定とかだと6500円くらいか。
とりあえず無料体験キャンペーンとか行って味噌。
常にどこでもやってるはずだから。
>>772
エアロビとかのスタジオレッスンの常連になると知り合いとかできるらしいけど
そんな社交性あるひとはこのスレにいないわけで。
つまり、出会いには期待しないほうがいい。
でも綺麗なネーチャンが半裸で汗だくになってるとかな
目の保養効果は確実にあるよw
てか、出会いなんかなくても
カラダを動かす爽快さはスポクラ行く動機に充分なる。と俺は思う。
774Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 00:54:24
>>772
真剣にトレに打ち込んでる人ほどトレ中に話しかけるなゴルァ!
今日はベンチMAXに挑戦で気合い入れてるんじゃゴルァ!と
殺気だって無口だったりするので最初から出会いについては期待しない方が…。
ストレッチエリアで喋りまくってるおばさんチームなら付き合ってくれるだろうけど。

そういう出会いの方がトレより目的で入ってきたのがわかると冷たくなるよ。
しばらくトレに打ち込んで「ああ、この人は真面目に通ってるんだな」と
周囲にわかるぐらいになってから世間話に持ち込んだ方がうまくいくと思う。
775Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:01:37
俺出来なかったバタフライでやっと25m泳げたら
同じコースのオバチャン達が皆で拍手してくれたんだ。
拍手されたのってホント久しぶりだったから
すました顔しながらもものすごく嬉しかったよ。
それが去年の一番の思い出。くだらないことだけど。
776Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:04:55
>>775
なんだか楽しそうだな・・・。行ってみたくなってきた。
777Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:07:16
>>775
全然くだらなくないぞ。
いつからだっけな、出来ない事をハナから無視してしまうようになったのは・・・
778Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:09:42
>>773>>774
ご丁寧にどうも。
779Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:15:02
>>750
そうか。やっと今の症状の原因が少し見えてきた
昔は「俺以上に凄い人間なんていない」なんて考えてた程傲慢だったが
なんて事はない、今でもそんな考えでいて、現実とのギャップに絡め取られていたわけか
780Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:15:35
スポクラは続けていられるうちは気分爽快で楽しいが、
時間が取れなくていったんサボリ癖がつくと、なかなか再開
できない。家から徒歩数分とかの立地にあればいいんだが…
781Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:20:24
>>780
通勤経路上にあるとこに通って
トレーニングする時間は無くても風呂だけは絶対スポクラで入って帰る
とかするといいとおもう。
782Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:21:11
あ、スポーツクラブ用の靴とかジャージも用意しないといけないのか・・・
はぁ・・・
783Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:23:16
正直健康ランドだと思ってもOKだと思う
シニアが重要な顧客層になってきてるし、
会員獲得戦もカナーリ激しいみたいだし。
784Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:25:56
>>782
普通はスポクラの中に店舗があるからそこでそろえるといいよ
785Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:26:35
なんてか、おまえら楽しそうじゃないの。
786Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:27:00
>>781
通勤経路が微妙な路線なものだから、無いんだよなあ
787Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:27:17
でもスポースクラブで知り合いに会ったら嫌だなぁ。
788Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:31:10
>>785
スポクラ通ってる人はわかると思うけど、基本的に他人と
接触しなくても続けられるんだよね。そういう意味では
面白くもなんとも無い。1人で行く漫画喫茶みたいなもん。

ただ、体を動かすとストレスを軽減できる&健康に良いから
他のことすりよりはマシってこと
789Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:51:53
運動音痴でスポーツなんて大嫌い!て人にはすげーいいと思うぞスポクラ。
なんでかってーと、誰かに合わせることなく自分のペースでやればいいだけだから。
体を動かす事の新鮮さが面白く感じると思う。
790Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 01:55:03
>>782
靴は普段使ってるスニーカーでOK。
見てるとみんな履いてきた靴でそのままやってる。
専用のを用意する必要なし。
ウェアは上下で2千円@ユニクロ。
ドライ表記のしてあるやつね。
続きそうだったらカッコイイのを買えばいい。
791Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 02:18:26
ユニクロ2千円か!いってみるよ。
792Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 02:22:04
夕日に向かって走りだす青春ドラマのような展開になってきたような・・・
793Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 02:23:53
まぁ目標が出来れば人生ちっとは彩られるもんだし。ええでしょ。
794Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 02:26:31
俺は、こんなにつまらない人生への恨みを、いつか晴らしてやる。
これは復讐だ。くだらない人生に対する俺の復讐劇だ。いつか必ず、お前を滅ぼしてやる。
待ってるがいい。お前を滅ぼすまで、俺は終わらんよ
795Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 02:31:59
少ないながらもときどきは連絡くれる友人が何人かはいたんだけれど、
あるとき鬱がひどい時に「アノ人たちに俺のような駄目人間の友達なんか
いらないだろ」ってこっちからプツリと連絡を絶ってしまった。以後、友人なし。

この行為もいまから思いかえすと、自分の傲慢さにあきれる。当時は傲慢だとも
思ってなかった。失ったものは大きかった。
796Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 02:37:59
それは傲慢なんでない。傷つくのを恐れているのではないかね?
友達に、惨めな自分を見せるのを恐れているのではないかね?

それは、傲慢なんではなく、自らに課す目標が高すぎるのだよ。
他人に認められない自分など認められない。マイナスになるならゼロでいい。
そう考えてはいないのか。

人の心は弱く、移り気で、情けないものだから。
ありのままの自分を認めようじゃないか。

って、全部、俺の話な('A`)
797Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 02:41:14
おお、いい流れになってるじゃないか。

俺も最近運動するようになってから気分がいい。スポクラは行ってないけど、
近所ジョギング(無料)したり、家でダンベル(5千円)持ち上げたり、
ゴムチューブ(2千円)をエキスパンダーみたいに引っ張ったりしてる。

肉体的にも胸板が付き、二の腕が太くなってきたが、何より
やる前は、こんなに精神的にも得られるものがあると思ってなかった。
798Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 02:43:02
自分の本気はまだまだこんなもんじゃない。今はまだ手を抜いて生きてるんだ
って、どっかで考えてるのかも知れんな
799Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 02:50:56
学生の頃、たいした勉強もしないでテストが高得点だったりしたろ?
過去に、そういった経験あると、無気力になってからの人生が信じられないよな。
ああ、今、俺の能力が劣っているのは、きっと、この無気力のせいだ。みたいな。
800Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 02:52:39
>>798
いざ本気出して、自分の身の程を知ってしまうんじゃないかって怖さもある。
でもそれって、ずっと本気出さないで死んでくよりはマシなんだよな。
801Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 02:54:04
昔から「やるときゃやる!」と思ってたけど
やらないんだよなぁ。
ケツに火がつくとちょっとだけやるんで、
サイアクな事態には陥らないわけだが。
802Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 02:56:12
自分のために頑張れないよ俺。
>>656みたいな状況ならやれる気もするんだが。
803Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 03:17:18
世の中つまんないから自殺しようと思ったけど
冷静に考えてみた

田舎系ヒップホッパーっていう新ジャンルを作って
アングラ界に衝撃あたえるよ

田舎っぺ丸出しの歌が下手なヤツキャモンベイビー
804Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 03:18:18
それ、吉幾三じゃん
805Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 11:24:24
死ぬ気になれば何だって出来るじゃないか

その一言が犯罪を生むんじゃないか…

死んだら負けだよ

生きてても負けてるから同じじゃん…

こんな風に思ってしまう俺・・・鬱
806Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 11:50:53
「いつか死ぬんだから今死んでも同じじゃん」と言う意見を聞いても
「何を馬鹿なことを・・・」と相手にしてなかったのに・・・

生命力が衰えてるのかなぁ。。。
807Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 16:41:16
「いつか死ぬんだから今死んでも同じ」
むしろ年をとって孤独死よりは今死んだ方がいいんじゃないかと思う
でも死ぬ気にはなれない
だからってやる気が出る訳でもない
続く無気力

俺も体動かそうかなぁ
休み開けに遅刻しそうになって全力疾走とかすると
心臓止まりそうになるよな
808Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 18:28:51
出会いがないからつまらないのか?
809Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 18:32:11
俺は筋トレするようになってから攻撃的になったと思う
810Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 18:41:23
体鍛えると、妙な自信をつけてしまうヤツが多いんだよな。
時間かけた成果(体)に対する自負ゆえなんだろうが・・・
ある友人が、体鍛えるとともにポジ厨化していくのをリアルタイムで見てたんで、
「自分はああなりたくない、けど体鍛えたら自分もああなっていきそう」
って思いがジャマをする・・・
811Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 18:43:09
安楽死させてもらえるならよろこんでしむけど
むちかしい条件つけられるととたんにめんどうに
お金とか労力とか不確実性とか
しむことにも懸命になれない駄目な俺
812Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 18:43:24
筋トレて。
ナルにますます磨きがかかるw
813('A`):2005/03/31(木) 18:44:41
ぬるぽ
814Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 19:05:45
ぎぎぎ。
815Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 20:13:24
>>810
俺たちから見てポジ厨くらいなのが丁度いいんじゃないか?
空気読めないイタイ人はダメダメだけど。
816Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 20:14:47
周りにいいことがあると最近むかつくを通り越して
鬱ぎみになります
普通でしょうか?
817Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 20:31:30
>>799
高校までろくに勉強せずに学年トップだった漏れのことですか
成績よくて外見並の上くらいだったから、先生受けもよかったし
女の子にも結構もてた。

だが、人間性を磨いてこなかったツケは大学以降もろに漏れを襲う
テストの点を除いたら、完全に駄目人間ということを痛いほど知った
818ダメ人間 ◆Pggmephdf2 :2005/03/31(木) 20:38:01
俺もいいことないと思う('A`)だけど小さいけど生きてると実感できる瞬間,それだけがあれば俺は充分さぁ
819Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 20:53:01
>>816
普通じゃないけど、漏れもそう
すげー凹むorz
820Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 21:46:23
今死んでも別に構わないけど、進んで死を選ぼうという気は起きないな。
凄まじい苦労はせずに生きれているんだから、とりあえず生きる。

後は、どう楽しむか。
821Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 21:53:23
>>817
氏ね
822Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 22:24:27
今年も1年がオワタ
823Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 22:29:05
退屈
824Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 22:30:49
自分は人格障害だとわかった
825Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 22:35:15
>>824
確信したのか?
俺も、最近、自分の人格障害を疑ってる
826Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 23:04:44
>815
そいつ、鍛える前の自分を否定&しつこく俺も誘うんよ。
まあよくある話だとは思うが。

・・・うーん、どうもシューキョーに近いうさんくささを感じるのは俺が病んでいるからなのか・・・
827Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 23:07:29
つーか、もうオレ寝る。疲れた。
828Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 23:07:44
いざって時のため、体は鍛えておくのはいいことだけどね。
災害、暴漢、強盗、何時何があるか分かったもんじゃない。
そんなとき頼りになるのは己の頭脳と肉体だけだからな。

けど、>>826の友人ってのは、少し精神的に未熟なんだと思うよ
829Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 23:14:51
確かに体鍛えて自信つけた奴はウザイのが多い気がする

まあ自信がある奴ってのはたいがいウザイもんかもしれんが
830Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 23:22:45
驕りと自信は違うでしょ。
831Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 23:30:46
ナルシスティックに鍛えた肉体を誇示するとか、強さや暴力を後ろ盾に高圧的になることなく、
純粋に肉体を鍛錬し精神の充実を図りたいなんて最近思う
832Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:05:29
北朝鮮
もうすぐ戦争とか起こらないかな
ぜひ起こって欲しい
833Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:06:09
モイラも人生退屈だと思いつつも仕事にせいを出してたが、今日解雇勧告を受けましたよ・・・
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
834Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:00:57
イ`
835Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:57:23
>>833
逝きロ
いつかいいことあるさ

ところで地球市民平和第2掲示板ってなんだ?
836Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:51:05
おれも皇紀って出てるからなにかと思ったよ
クリックすると大日本第弐極地本部だし。
エイプリルフール仕様らしい 
837Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:13:45
最近、どんな小さな事でもうれしくなる。
アニメ見ても泣くし、他人が敬語使ってくれたり、お礼言われると幸せな気分になる。
838Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:14:41
俺もよく泣く
839Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:22:11
>>837
お前は俺か。
こいつDQNだな〜。とか思ってても
明るく挨拶されたら、なんだいいやつじゃん。ってなる…orz

アニメでも泣くし、エロゲでも泣く。
昨日は、はにはにで泣いてしまった…

もうだめかもわからんね('A`)
840Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:26:21
山あり谷ありあるいは波乱万丈、経験豊富な人生がよろしいと思われているけど
何もない何もおきない何もしないという人生もありだと思う。えいぷりるふーる。
841837:皇紀2665/04/01(金) 18:14:37
839
俺はこの前、ドラえもんの映画見て泣いたぞ
842Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:18:16
みんな俺が救ってやるよ
843Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:20:20
さて夕飯でも作るか
844Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:20:57
842
んじゃあ、俺に一億円くれ
845Mr.名無しさん:檀ふみ2005/04/01(金) 20:05:09
846Mr.名無しさん:檀ふみ2005/04/01(金) 20:34:03
↑ちょっと面白そうだけど、チャレンジしてる事が微妙な気がしなくもない。

>モデルルーム内覧

これは俺ムリムリムリムリ。
847Mr.名無しさん:檀ふみ2005/04/01(金) 20:49:23
なんで無理なんだ?
848Mr.名無しさん:檀ふみ2005/04/01(金) 21:08:50
TXのデブや見てると、悩んでるのがアホらしくなってきていい
849Mr.名無しさん:檀ふみ2005/04/01(金) 21:50:22
劣等種が楽しめるほど甘くない
850Mr.名無しさん:檀ふみ2005/04/01(金) 22:00:53
鬱が進むと、他人の笑顔を見るのも辛いんだ、だからTV番組はニュースが精々。
先週の休みの日に2分咲きのサクラを見てきたけど、楽しいと感じるには足りなかった。
翌日は寝込むほど疲れたし。 鬱ってイヤだな、なかなか治らないし。
851Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:26:41
>>839
バクシンガー?
懐かしいね。
852Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:25:31
俺たちに未来はあるのか?????
(・3・)アルワケナイヨネー
853Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:27:41
何か新しいこと始めたいなぁ。。。
854Mr.名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:02:24
春だよ・・・

昔は心躍る季節だったのに、
今は一番嫌いな季節だよ・・・
855Mr.名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:21:23
一昨日の夜のやる気満々な活気が嘘のように暗いスレになったなw
856Mr.名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:23:38
これがデフォだろ
857Mr.名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:44:58
刷れ対嫁、って感じだな。  陸地の見えない海原に、一人で筏の上にいる状態。 ぁぁ、ゅぅぅっ。
858Mr.名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:54:58
> 陸地の見えない海原に、一人で筏の上にいる状態

それって、想像以上に怖いぞ。一度、海で溺れかけたが、マジでビビッタ&必死に泳いだ
あんな必死になったのは、あの時、一度だけ
859Mr.名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:01:25
けど、必死にならなきゃ今の状況も変わらないんだろうな
尻に火が点かなきゃ必死になれないが
860Mr.名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:49:32
で、わざと自分を追い込むのもマンドクサイしorz
861Mr.名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:38:36
尻に火がついたらそのまま炎上でいいよ
もう火の粉を払う歳でもない
862Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 07:51:23
今、口内炎ができてるんだがマジで鬱
863Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 10:22:39
安齋さんみたいにまったり生きたいんだが
キャラが全然違うんだよなぁ。
864Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 12:31:46
土曜なのに仕事。
ああ、ネムス('A`)
865Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 14:39:19
俺も仕事してきた。
パトロールと言う名の散歩を。
866Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 14:55:21
旅行は元来(人間の生活というものも、同じことだと思われるが)手持ち無沙汰なものである。
867Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 14:59:57
旅行の上手な人は、生活に於ても絶対に敗れることは無い。謂わば、花札の「降(お)りかた」を知って居るのである。
868Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 16:33:36
おまえら、休日の昼間って何やってる?ずっと家にヒキってると暇で仕方ない
869Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 17:19:17
最近は、散歩がてら街中にショッピングに良く行くよ。…独りで('A`)
870Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 17:26:48
>>865
おまえは正義の味方かw
871Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 17:28:24
ほんと、人生って、たいした意味ねーな。意味なさすぎ
872Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 17:38:41
人生に意味が無い訳じゃない。
『君の』人生に意味が無いだけだ。
873Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 17:40:47
人生に意味があるってか。おめでたいな。そりゃあ良かった
874Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 17:43:53
世の中ってのは人類全体で共有してるものじゃない。
人間一人一人の心にある。
世の中がつまらないのは、お前の世の中がつまらないだけ。
俺の世の中は楽しいし、そうやつも大勢いる。
875Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 17:46:18
ああ、そうか。楽しくてよかったな。
ただな、誰が考えても思いつくような当たり前のこと言わないでもらえるか?
世の中が人の数だけ存在するように不幸の数も人の数だけ存在すんだよ
876Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 17:52:23
普通の服を着て、普通の髪型にして、普通の表情で歩いていても、
外見はけして普通に見えない。

それが毒男クオリティ
877Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 19:41:02
NHKで格差社会・・・
878Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 19:41:42
879Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 19:47:15
普通って言葉ほど曖昧で分かりにくい言葉も無い。
試しに>>876の「普通」を「皆と同じ」に置き換えてみると
成る程、普通ってのはそんな意味かと分かった様な気がしてこないでもない。
何が言いたいかと言うと、俺にもよく分からん。
暇なだけなのだろうな。
880Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 22:23:30
高熱だが仕事にいかねばならず
やっとの思いで家に帰ってきたら(あ 実家住みね 撲)
兄夫婦、姉夫婦、甥っ子、姪っ子でごった返してる始末
メシない居場所ないでココきちゃいますた
ヲマィらー ぁぅー
881Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 22:33:47
>>880
お疲れ
882Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 23:27:31
>>880
よしよしナデナデ
883Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 23:28:19


.             | 春厨の>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='


884Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 00:05:24
>>875
へそ曲がりの工房みたいだな。
885Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 00:06:44
NHK 格差社会どうでしたか?
おいら3時間もたないな、と判断して見なかったんだけど、
面白かったのかな?
886Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 00:32:16
2001年宇宙の旅を観た。1時間50分の所で挫折した。内容が無い映画なのでずっと苦痛に感じた。
887Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 00:36:42
>>886
あれは最後まで観ないとダメだよ。
一番最後、訳ワカメな映像でトリップするのがいい
888Mr.名無しさん
キューブリック映画は理解しようとしては駄目。
ただ、感じるんだ。