株で何もかも失った_| ̄|○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドブネズミ ◆TUoNOPq6d.
なけなしの貯金を元手に、
ビギナーズラックで20万程勝ってしまったのが発端。

調子に乗って信用取引(種銭の3倍まで取引可)口座開設。
最初は上手くいってた。
給料と同じくらい稼いだりして。

だんだん金銭感覚がマヒしてきて、
もっと種銭があればもっと稼げると考え、
130万キャッシングして全額突っ込む。

分散投資はせず、一点銘柄信用全力買い。



そして



手持ち株大暴落。
すぐに損きりをしていれば良かったのだが、
この株はまだ上がると固く信じていたため、
更に50万借り入れて買い増し。

その後

更に暴落し、
追い証発生→強制手仕舞い。



貯金も資産も何もかも失った俺が再起の道のりを綴る予定のスレです。
2Mr.名無しさん:05/03/15 21:42:29
2へと
3Mr.名無しさん:05/03/15 21:42:31
がんばれよ
4Mr.名無しさん:05/03/15 21:42:38
スレ違い
5Mr.名無しさん:05/03/15 21:42:45
あまりにもありがちすぎて・・・
6Mr.名無しさん:05/03/15 21:42:57
先生の次回作にご期待ください
7Mr.名無しさん:05/03/15 21:43:09
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
         !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
      -‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
       /l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
        . ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
          ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
( 'A)        :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
8Mr.名無しさん:05/03/15 21:43:12
終了
9Mr.名無しさん:05/03/15 21:46:56
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  うんこ!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

証券口座に残っている株を全て処分して現金化すると
差し引きで50万くらいの借金が残ります。

月収は手取り23万。

何か質問があればお答えいたします。
11Mr.名無しさん:05/03/15 21:48:39
大暴落後に何で買い増しよ?あほうなの?
12Mr.名無しさん:05/03/15 21:48:41
無いです
お引取りください
13Mr.名無しさん:05/03/15 21:50:00
なんでこのスレ立てたの?
14Mr.名無しさん:05/03/15 21:50:05
これから株やろうとしてる俺に含蓄のある言葉をくれ。
ちなみに種銭は150マソ。
15Mr.名無しさん:05/03/15 21:50:31
金ないのによくするね
16Mr.名無しさん:05/03/15 21:50:37
50万程度ならマジメに働けばすぐに返せるじゃん。
良かったね。


                 −終了−
17Mr.名無しさん:05/03/15 21:50:51
>>10
無いです
おお!こんなにレスがつくとは思いもしませんでした。
皆さんありがとうございます。

>>3
ありがとうございます。
何とか人生を立て直したいと思います。

>>4
すみません。
本当はクレジット板に建てたかったのですが、
スレ建て規制がかかっておりまして。
自分のカテゴリーを考えて毒男板に落ち着きました。

>>5
ありがちですが実話です。
すみません・・・
19Mr.名無しさん:05/03/15 21:54:07
ツマラン、職失ってね〜のかよ
>>7
独りでいると心が折れそうなのでスレ建てました。
すみません。

>>11
全ては自分の勉強不足が原因なのですが、
yahoo掲示板の買い煽りに見事に乗せられてしまいました。

>>13
自分の至らなさを皆さんの反面教師にしていただければ幸いです。

>>14
下手なナンピン、スカンピン。
これは至言ですよ。
(´・ω・`)俺なんかへタレで口座開設だけだよ。
illil_| ̄|○illiil …怖くて買えない。
22Mr.名無しさん:05/03/15 21:56:56
 ノ
 ('A`) ヨッマケイヌ!! ヨロシクナ! 
 ( (7
 < ヽ
23Mr.名無しさん:05/03/15 21:59:33
掲示板なんか信じるなよ
24Mr.名無しさん:05/03/15 21:59:34
>>1まぁあっという間に完済できるっしょ('A`)
>>15
金がなかったからこそ、
レバレッジをかけて一発逆転と考えてしまいました・・・

>>16
はい。
この痛手を最高の授業料に変えていければと思います。

>>19
正直、仕事に身が入らなくて辞めたくなるときもあります。

>>21
現物でやっている限り、かけたお金以上に失うことはありませんよ。
信用取引に慣れて金銭感覚がマヒしてきた時が怖いです。

>>22
今の私には勿体ないお言葉です。
身も心もドブネズミですから・・・
>>23
そうですよね・・・
相場を離れて客観的に眺めてみると、
yahooの掲示板は、素人を嵌め込もうとする
やり手の専業トレーダーの巣窟であるように感じます。
これから株を始めようと思っている人には注意を喚起したいところです。

>>24
そうしたいです。
ありがとうございます('A`)

27Mr.名無しさん:05/03/15 22:06:47
円、ドルで儲けたら?
円安になーーーれーーーー
28Mr.名無しさん:05/03/15 22:09:08
借金が借金を生み
会社の金に手を出しクビ
銀行強盗して逮捕キボンヌ
29Mr.名無しさん:05/03/15 22:12:14
ほりえもんでデイやれば50万くらいすぐだよ
30Mr.名無しさん:05/03/15 22:17:08
で、どこに全力行ったの?
31Mr.名無しさん:05/03/15 22:23:38
欲に目が眩んだカスに
同情の余地、一切無し
32Mr.名無しさん:05/03/15 22:25:07
        ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
       l  i''"        i
       | 」  \' '/  |
      ,r-/  <・> < ・> |
      l       ノ( 、_, )ヽ |  <想定の範囲内!
      ー'    ノ、__!!_,.、|
       ∧     ヽニニソ  l _
    /   ヽ         /   \
  /   _   `ー--一'       \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
33Mr.名無しさん:05/03/15 22:26:56
1の買った銘柄がLDなら俺は礼を言わねばならない
>>27
為替は株以上に動きが読めないので
将来、分散投資の一つとして考えています。

>>28
小さな会社なのでそんなキャッシュはありませんよ。

>>29
>>33
ほりえもんで50万ほど吹っ飛びました・・・

>>30
全力で行ったのは総医研です。
69万で10株掴んで56.8万でブン投げました。
暴落の数日間は
真っ白な音のない世界を生きていたような記憶があります。

>>31
ごもっとも。
しかし、失敗を肥やしにできるかどうかでその人の人生は大きく変わってくると思います。
将来振り返ったときに、あの時大損しておいて良かったと言える経験にしていくつもりです。
35Mr.名無しさん:05/03/15 23:53:10
バイオバブルの時か、益々救えねぇ
36Mr.名無しさん:05/03/16 14:53:15
この世界、チャンスも多いけど、それ以上にチャンスもどきの落とし穴の方が多いからね
でも、借金50マソですんでよかったじゃん

「待つ」勇気、「見送る」勇気が大事だと俺は思ふよ
もちろん徹底的な勉強と考察と
「チャンスはここしかない!」と思ってすぐ実行したら大抵ドツボ

まあ、十分なお金がたまったら再チャレンジもいいかとは思うけど、リスク管理はしっかりとね
37Mr.名無しさん:05/03/16 15:29:29
とりあえず、働いて借金返して身も心もきれいになってからだな。
それまでは余計なこと考えんな。
38Mr.名無しさん:05/03/16 15:34:21
うぶやきシロー
39Mr.名無しさん:05/03/16 15:35:53
株やってる奴らは勝ち報告しかしないから
>>1の正直さには尊敬の念を抱く、頑張れよ。
40Mr.名無しさん:05/03/16 15:44:19
>>1
この度は誠にご愁傷様で御座いました。
ところで恐れ入りますが、むけちんですか?
41Mr.名無しさん:05/03/16 15:45:50
>>39
> 株やってる奴らは勝ち報告しかしないから

確かになw
42Mr.名無しさん:05/03/16 15:47:09
>>14
童貞の童貞による非童貞のためのスッドレ
43Mr.名無しさん:05/03/16 15:49:22
50万ならまだまだ甘いわ。俺最初の1年で2000万飛んだよw
どんなプロの相場師であろうと2,3度は全財産失ってるし金貯まったらまたチャレンジしなはれ
あと掲示板や材料なんて全くあてにならん。チャートだけ見てりゃ何とかなるよガンガレ
44Mr.名無しさん:05/03/16 15:51:01
>>43
すごいまんこ!
45Mr.名無しさん:05/03/16 16:28:28
なんでこの時期に大損するの?
46Mr.名無しさん:05/03/16 16:31:32
まじでチャートが命だよ株は
おれも一回すっからかんになったが
懲りずに復活したよ
47Mr.名無しさん:05/03/16 17:04:36
投資する資金があるのが羨ましい
48Mr.名無しさん:05/03/16 17:34:44
__ 
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐>>1
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| )) 
          | |>>1
          調子
    """""""""""""""""
49Mr.名無しさん:05/03/16 17:58:33
テクニカルってもせいぜい一目均衡とか移動平均くらいでいい
一番だいじなのは出来高と一本一本の罫線から
相場に参加してる香具師の心理状態とポジションを読むことだ
50ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 18:58:46
今日は仕事の関係でお台場の方へ行ってきました。
穏やかな海を眺めていると
嫌なこと全て忘れられますね。



色々と経費を立て替えていたら
財布の中身があと2900円しかないことに気づきました。
明日清算しないと給料日まで持ちそうにありません。

そういえば国民健康保険料も2ヶ月分滞納してました・・・
51ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 19:06:49
>>35
今思うと確かにバブルでした。
仕手化したタカラバイオに連れられてバイオ銘柄が軒並み高騰してましたからね。
今までこんなラクにお金を稼げたことがなかったので
興奮のあまり正常な思考ができなくなっていたように思います。

>>36
>「待つ」勇気、「見送る」勇気が大事だと俺は思ふよ
↑まさしくその通りだと思います。
これを実行できなかったことで、
「天井つかみ→底でブン投げ」を繰り返し
アッという間に全てを失いました。
借金が50万で済んだのが不幸中の幸い、いや、
幸いでした。

>>37
はい。
借金返すまではスッパリ株は辞めるつもりです。
返済と同時に貯蓄も考えています。
精神衛生上、蓄えがゼロというのは好ましくないですから。
52Mr.名無しさん:05/03/16 19:07:53
そこら辺の掲示板の情報なんて信用するなよwww
利害が絡みはじめたら真っ当な情報なんか流さなくなるからな人は。
53Mr.名無しさん:05/03/16 19:08:00
>>43
何でそんな金持ちなの?
54Mr.名無しさん:05/03/16 19:12:24
信用は止めた方がいい。
現物だったら、株を持ちつづければ、配当もあるし、
3年位寝かしていれば、回復したりするだろうし。
55Mr.名無しさん:05/03/16 19:19:03
俺も外国為替やってるからその気持ちよく分かるよ。
証拠金取り引きだから持ち金の50倍まで買ったり売ったりできるから
かなりハイリスク、ハイリターン。
一時は65万まで損したけどそこで止めなくてよかったと思う。
やっぱり株も為替も博打とは違う。
勉強すればリスクは減らせるようになるからね。 
56ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 19:19:26
>>39
ありがとうございます。
この失敗で撤退したら損失は死に金となりますが、
借金の返済をしながら投資の勉強をして
再度チャレンジしようと考えています。
物凄く高くついた授業料だけに、絶対無駄にしたくはありませんから。

>>40
いえ、私は軽度の仮性包茎ですので
銭湯など人前でペニスを晒すときは必ず手で皮を剥いてからパンツを脱ぎます。

>>43
2000万ですか!
想像もつかない額ですが、もう立ち直ったのでしょうか?
たいていの人は安全を気にしすぎて、
たった一度の三振もしないようにとそればかりを考えて一生を送ると言われています。
43さんに比べれば私はまだ一度三振したくらいのレベルですかね。
お互いガンガリましょう!
57Mr.名無しさん:05/03/16 19:24:09
>>1
お前は学ぶ学ぶと言って結局株を続ける気だろ。学んでいない。
本当に学んだならやめろ。ギャンブルがやめられないのと同じ。
金を楽に儲けたいからしか株をやる理由なんてないんだよ。
真面目に働いて給料で生活をし、少し余る金で娯楽。
人間の普通の生活とはこういうものだ。毎日同じが普通。
この生活を不満と思ってしまったら人間終わりだ。
58ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 19:24:51
>>45
ビギナーズラックで勝ち続けて、
相場を舐めてました。

>>46
チャートも大事ですよね。
目先の上げ下げに惑わされないように自分の投資理論を確立していきたいです。
真の投資家になるためには、
地べたに這いつくばって泥水をすするような経験が必要なのかもしれませんね。

>>47
今ではそれすらもスッカラカンです。

>>48
コンニャクマンkawaii


59ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 19:29:29
>>49
>相場に参加してる香具師の心理状態とポジションを読むことだ
↑これが全くできていませんでした。
信用残とか逆日歩の意味を知ろうともしませんでしたから。
カチ食らわされて初めて色々なことに気づきました。

>>52
はい。
それが分かっただけでも儲けものだと考えます。

>>54
禿げ同です。
基本は現物のみ、ここぞという時だけ短期で信用というスタンスが良いと思います。
60Mr.名無しさん:05/03/16 19:33:45
仕事あるなら借金はボーナスで返せるだろうし
面白みのまったくないケースだなぁ
61Mr.名無しさん:05/03/16 19:34:12
間違いじゃなかったよね
思い切ったことどんどんやらないと億単位で貯まっていかないだろうし
モテナイならそのぐらいの金いるでしょ
62Mr.名無しさん:05/03/16 19:37:14
自己破産なんかして逃げる事しかできない
無責任な奴が思い切った事やるなよ。
失敗した分は自分が責任持って返せ。
金に余裕があるやつだけ株やれよ。
金がねーから儲けようとしてやるな。
63ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 19:37:35
>>55
金持ち父さんも
「投資そのものが危険なのでなく、無知が危険なのだ」
と言ってますしね。
リスクを避けるのでなく、管理する方法を学びたいです。

>>57
55さんへのレスにも書きましたが、投資そのものは決して危険ではないと思います。
金利も低く、国の保障もあてにならない現代を生きる
私たちには自分の資産は自分で運用する能力が要求されていくと思います。
そして私が投資を始めた理由は、お金の奴隷である現状から脱却するためです。

効率よく資産を形成してヤングリタイア→育児や趣味に生きる

これが私の夢でもあります。
64Mr.名無しさん:05/03/16 19:41:40
>>63
>育児や趣味に生きる

子供持ち?
65Mr.名無しさん:05/03/16 19:42:29
株を勝ったら死ぬまで売るな。
そしたら絶対負けない。
66Mr.名無しさん:05/03/16 19:43:46
1%定期で満足している自分にとっては、その無謀さがうらやましいな。
この先、株を買うとしても電力株か自分の好きな企業を買うくらいだな。
配当金もらってにんまりするくらいが身の丈にあってるし。
67ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 19:44:09
>>60
脚色のない事実をありのままに書いているので
面白みには欠けてしまうかもしれません。
申し訳ないです。

>>61
はい。
人生って失敗から得るものの方が多いですからね。

>>62
逃げることは絶対しません。
責任もって全額返済しますよ。
68Mr.名無しさん:05/03/16 19:45:06
ヤングリタイア??
それって配当収入で食えるくらいの資産を築くってこったろ。
東京電力2億円分持ってて配当650万くらいか?
マイナスからそこまで戻すなんて全然現実味が無い。
マンガの読みすぎ。ドラマの見すぎ。
69Mr.名無しさん:05/03/16 19:45:40
スレ主としてしっかりレスつけてるドブネズミが俺は好きだ
70Mr.名無しさん:05/03/16 19:46:29
>>68
お前は2ch見すぎ。
71Mr.名無しさん:05/03/16 19:47:19
>>70
お前はキモ過ぎ
72Mr.名無しさん:05/03/16 19:47:20
おれはおなにーのしずぎ
73Mr.名無しさん:05/03/16 19:48:50
普通にオリコンとかネクストジャパンでも
半年寝かせておけば良いのに。
74Mr.名無しさん:05/03/16 19:50:49
>>71
俺はキモくないお
俺はキモくないお

お前は2chの見すぎで考えてる事がキモいお
何でそんな事をいてくるの?反省した方がいいお
7546:05/03/16 19:51:05
ドブネズミ氏へ
俺は去年マネックスとファイで大もうけしたけど
その後ドリテクとコモンで死に掛けたというより死んだ
ファンダメンタルは大事だがやはり情報に劣る個人は不利
なので情報格差のないテクニカル短期に徹したら回復
今はネットビレッジに乗ってます
毒男ならではの大勝負楽しみましょう
76ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 19:54:03
>>64
いえ、将来の話です。
今の私には所帯をもつことなど叶わぬ願いですから。

>>65
信用取引においてはそれができないのです。
含み損、つまり時価評価による損失が余力からマイナスされます。
そして保証金維持率が30%を切ると追い証と言って、
不足額を現金で入金しなければならないのです。

>>66
こればっかりは性格もあると思います。
私は若い頃、ある打撃系格闘技で真剣にプロを目指していました。(視力が足りずその道は閉ざされましたが・・・)
無謀なチャレンジをする自分に酔っているだけなのかも知れませんけど。
77Mr.名無しさん:05/03/16 19:56:05
>>72
そうだな
78Mr.名無しさん:05/03/16 19:57:10
>>76
ボクシング?
79ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 20:01:46
>>68
はい。
趣味や生きがいに費やせる充分な時間さえ確保できれば
最低限の収入があれば良いと思っていますので
配当や家賃収入などで年300万もあれば充分です。
すぐに達成できるとは考えていませんが、30代で実現できればと思います。

>>69
ご声援ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いいたしますm(_ _)m

>>73
そうですね。
自分の投資スタンスをハッキリさせないまま、
目先の上げ下げに踊らされてしまったのが敗因かと思います。
長期投資のありがたみが今では痛いほどよく分かります。


80ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 20:08:14
>>75
そうですよねぇ。
確かに、材料が公になった時点で既に株価は織り込み済みですからね。
うーん・・・株の世界は実に奥深いです。
毒男ならではの大勝負、共にチャレンジし続けましょう!

>>76
・・・はい。
軟弱だった私を心身共に鍛えてくださった
会長には今でも感謝の気持ちで一杯です。
81Mr.名無しさん:05/03/16 20:09:13
とりあえず
吉野家
松屋
マクドナルド買った。

これだけでけっこう食えるもんだ
82Mr.名無しさん:05/03/16 20:10:29
あのさぁ、切手って換金できるの?
83Mr.名無しさん:05/03/16 20:11:51
ドブネズミさん、応援してます。

ところで、株を始めるにあたって参考になるサイトなどお教え願えませんか?
84Mr.名無しさん:05/03/16 20:14:02
>>81
>これだけでけっこう食えるもんだ

食いモン屋の商品買って食えない事はない。
俺も今日はマック買った。チーズバーガー。
85全クリ連大阪支部長:05/03/16 20:18:36
昔山一証券で大損した漏れが来ましたよ。
>>82
郵便局の窓口に持っていっても換金してくれません。
金券屋にもっていこう。
シートなら額面の80%ぐらいで買い取ってくれます。
86ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 20:23:44
>>81
飲食系は優待で美味しい思いができますよね。
そういう点で考えるとスターバックスやフォルクスなどはお得感があります。

>>82
慈善事業などで使用済み切手を換金する業者は存在するようですが、
未使用のものについては分かりかねます。

>>83
ありがとうございますm(_ _)m
入門サイトとしては
ttp://www.jinvestor.com/learn/file1.html
が分かりやすかったです。
あとはライブドアの経済ブログを覗くと
エキサイティングな投資生活を送っている専業トレーダーの皆さんが
赤裸々な日常を晒してますよ。
無茶な売買が祟って借金を抱えてしまった人とか結構います。
他山の石として、目を通しておくことをオススメいたします。
8783:05/03/16 20:30:05
>>86
ありがとうございます。さっそく勉強してみたいと思います。
それと、トレーディングダービーなどの株取引疑似体験ゲームなど
での練習はされましたか?
88Mr.名無しさん:05/03/16 20:40:57
株の値動きは非効率だし、長期投資がいいんじゃない。
パフォーマンスも、最終的には長期の方がいい。

関係ないが、働いてたら社保なんじゃないの?
89Mr.名無しさん:05/03/16 20:49:37
就職祝いの貯金600万しかない新卒の俺でも株とかできますか?
90Mr.名無しさん:05/03/16 20:54:27
一気に勝負しないと大金はつかめないよ。
それがどっちに転ぶにしろ。
91Mr.名無しさん:05/03/16 20:57:43
>>1
ドブネズミみたいに 美しくなりたい
写真には写らない 美しさがあるから
92Mr.名無しさん:05/03/16 21:03:56
>1氏
投資の勉強、とありますが
具体的にどういった方法で学ばれるのでしょうか?
よかったら教えてください。
93Mr.名無しさん:05/03/16 21:05:08
9492:05/03/16 21:06:46
質問内容かぶったorz
無視してくださって結構ですよ。
95ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 21:10:03
>>87
健闘を祈ります。
私の場合は、
実際に金をかけていないと緊張感が全く生まれなかったので
ぶっつけ本番で行きました。

>>88
長期にするのか短期にするのかも含めて、
もう少し勉強を重ねて自分なりの投資ルールを確立してから
計画的にやっていこうと思います。
会社から別途保険年金手当てが支給されるので、社員は各自で国保に加入してます。

>>89
600万では厳しいですね。
新卒でしたら証券口座を作るのに1000万は必要でしょう。
96Mr.名無しさん:05/03/16 21:14:25
ああ? 口座作るだけなら10万でも1万でもいけるだろ。
俺は30万から始めたよ。
97ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 21:16:46
>>90
大きく儲けてる人は焦点を絞って集中投資してますよね。

>>91
良い唄ですよね。
大好きです。

>>92
ピーターリンチの超長期投資や
HANABI式のデイトレードなど、
正反対の方法で大きな成果を上げているケースも多々あります。
様々な投資理論を書籍などで学び、
自分の元手、性格に合わせた最適な投資法を編み出すつもりです。
98ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 21:18:18
>>96
すみません。
ネタにマジレスするのもどうかと思いまして・・・
99Mr.名無しさん:05/03/16 21:19:31
株板系に腐るほど居たタイプだな
10096:05/03/16 21:21:32
ネタだったのか。そりゃスマンかった。
101Mr.名無しさん:05/03/16 21:26:24
>>98
つまり空気読めない奴は市場の流れも読めないってこと?
君のように
102Mr.名無しさん:05/03/16 21:29:23
>>101
何ですぐにキレるの?まったり話せよ。
103Mr.名無しさん:05/03/16 21:30:31
とりあえず一億円欲しい、それが何になるかは知らんが。
104Mr.名無しさん:05/03/16 21:38:33
ドブネズミみたいに美しくなりたい
写真には写らない美しさがあるから
105Mr.名無しさん:05/03/16 22:06:26
ああ、こんな板にこんなスレが・・・
俺を含めた貧乏毒男こそ、株をやるべきだと思いますけどねえ。
家族持ちと違って守るべきものが無いから、リスクマネーに手を出せるいいチャンスだと思いますよ。
もちろん、リスクに見合う(またはそれ以上の)リターンが狙えるやり方でないと意味ありませんが。

金持ちはともかく、貧乏人は分散投資していたらほとんど儲かりませんよ。
銘柄が増えて売買判断が迫られる機会が増えれば増えるほど、間違いを犯すケースが増えますから。
私はリスクを背負って一点集中投資です。
動きが早く且つ読み難い新興株には手を出さない主義です。リーマンだから板と睨めっこできないという理由もありますが。

(今から思えば)バブル崩壊の真っ最中で株を初めた為、買えば買うほど損をする。当たり前かw
現物売買だけなのに2年程度で700万→150万になりました。高い授業料を払いましたね。
しかし、忘れもしない、2003年春、確かGW前後だったと思います。
メガバンクが市にかけていた時に、なけなしの150万でみずほに突っ込み、みずほオンリーで回転売買を繰り返して
約1年で1100万程度になりました。

その後〜現在までは増減を繰り返し、差引100万ぐらいしか増えていません。
昨年からやっと信用売買も始めたので、空売りができて下げ相場にも対応できるので嬉しいです。
とはいうものの、なかなか思うようには事は運びませんが、毎日の励みになるし、政治経済ニュースにとても敏感になるので、
これからも続けるつもりです。

>>1さんも自分なりの投資スタイルを確立して起死回生にガンガってください

長文スマン
106Mr.名無しさん:05/03/16 22:08:44
150万円が1000万円になるならやる価値はあるな
107ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 22:09:40
筋トレしてきました。
腕と背中を鍛える日は
夜間、公園の滑り台を利用して懸垂をやるのですが
不審者と間違われて職務質問受けたことがあるので
息を殺して一気に10レップスやり遂げます。

>>99
はい。
腐りかけです。

>>100
いえ、こちらこそ紛らわしいレスしてすみません。

>>101
他意はないので適当に受け流してください。
108Mr.名無しさん:05/03/16 22:11:07
株は為替と違って必要な元手の額が大きいからね。
小額でもできるけど、少しでも楽に大きく儲けるにはどうしても種銭が
多くないと。
109ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 22:19:52
>>102
ありがとうございます。
我々もまったりマイペースでいきましょう。

>>103
1億あれば配当やら利子やらで
働かなくても最低限度の生活はできそうですよね。

>>105
>家族持ちと違って守るべきものが無いから、リスクマネーに手を出せるいいチャンスだと思いますよ。
↑これはまさしくその通りだと思います。
所帯持ちで妻子を食わせていかねばならぬ身ではやれないことですから。
それにしても奇跡と言っても良い逆転劇ですね。
崖っぷちから持ち直した不屈の闘志は尊敬に値します。
お互いがんばりましょう。
110Mr.名無しさん:05/03/16 22:25:40
安値放置されてるバリュー株買って放置してればいい
職持ちにデイトレードは無理だし
111ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 22:33:00
>>106
700万→150万になった時、
逃げ出さずに活路を見出す精神力があってこそですね。

>>108
そこなんですよね。
種銭が少ないと手数料がどうしても足かせになってきますし。
結果、かつての私自身も含めて、無知なまま多額の取り引きに手を染めて
大損している人が増えているように思います。

>>110
それが一番堅実なやり方かも知れませんね。
コンマ何秒の世界でトレードを生業とする猛者相手に
仕事の片手間でデイトレやって勝つのは至難の業ですから。
112ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/16 22:35:04
今、スーラータンメンを食べています。
野菜たっぷりの塩ラーメンにバルサミコ酢をドボドボ注ぐだけです。
手軽でヘルシーなのでオススメです。

食事が終わったら資格の勉強をしますので
今日はこの辺で。
113Mr.名無しさん:05/03/16 23:53:07
何の資格?
114Mr.名無しさん:05/03/17 00:23:25
なんか可哀相だから、2892買いな
今買い上げてるから
550円ぐらいまでは持っていくつもり
115Mr.名無しさん:05/03/17 06:57:44
そんな1に

株で損して爆発的に貧しくなった生活 その2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1103559418/l50
116ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/17 23:55:50
今日のランチはイカチリ定食600円でした。
明日は処分した株の代金が振り込まれますので早速借金の返済に充てていきたいと思います。

>>113
管理栄養士です。
何もかも失ったショックで勉強どころではなかったので
現状では敗色濃厚ですが、残り10日で出来る限りのことはやろうと思います。

>>114
PBRが1倍切ってて良さげですね。
チャートも綺麗な上昇カーブを描いていますが
ここ数日の急な高騰は凄い材料でもあったのでしょうか。
それより何より、単元株を購入する資金がないことに気づきました・・・

>>115
とても心温まるスレですね。
自分はまだ恵まれた境遇なのかも知れません。
117Mr.名無しさん:05/03/17 23:56:28
8923 乗り遅れるな!
118Mr.名無しさん:05/03/18 23:34:20
1に好感を持ったので、マジレスしてみる。

長期投資をするつもりがあるのなら、9399を勧めるよ。
9399を取り巻く環境からいって、この株は騰がらざるをえない。
119ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/19 16:09:34
昨日はイベントの打ち上げで、お台場でイタリアン。
久々にリッチな夕食を食べた気がします。

その後は二次会で地元のキャバクラへ。
キャバクラの女性はとても良くしてくれるのですが、
喪男の私は逆に警戒します。

朝まで飲んで、ラーメンを食べた後、始発で帰宅。

先ほど起きたばかりです。

120Mr.名無しさん:05/03/19 18:05:11
>>119
なにやらおまいの日記帳のようになっとるなw
まあ、俺個人としてはそれでも別にいいとは思うが。

どっちみち借金返して貯金たまるまでは手を出さないだろうから、
その間の期間、いろんなやり方でシミュレーションなりなんなりやって
みなよ。その上で、成績の残せそうなものを採用すればいいわけだからな。
意外にこういう金を使わないで勉強する時間が大切だったりするもんさ。
つまらない時間であることは確かだが、先のほうが長いだろうから焦るなよ。
121ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/19 19:23:48
株を処分して672,000円になったので、
保険料滞納分の支払いと生活費として手元に40,000円残して
残りはまとめて返済し、モビットの借り入れ残高は32円になりました。
後はシンキで借り入れている50万ですが、
1週間無利息のノーローン特約を利用した
大車輪
ttp://takatakachance.fc2web.com/syakkin.html
という技を使用しているため、
実質年利は2.5%ほどに圧縮できています。
適度に貯蓄と自己投資をしながら、
無理のない範囲で返済していこうと思います。

>>117
ありがとうございます。
慎重に監視、検討させていただきます。

>>118
手元の四季報には情報がなかったので
後ほどじっくり調べてみます。
長期で騰がる銘柄、ぜひホールドしてみたいです。
122Mr.名無しさん:05/03/19 19:25:08
>>1
ま、がっかりすんなよ
君の後には堀江君が並んで順番待っているじゃないか
123ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/19 19:27:41
>>120
そうですよね。
リアルで大損出した今なら真面目にシミュレーションもできる気がします。

もうすぐ曙さんの試合が始まりますね。
124Mr.名無しさん:05/03/19 19:30:20
俺、ネット証券黎明期からやってる。もう、5年ぐらいかな
現物しかやらないへたれだけど、おかげで生き残れて来れた・・
正直レバ利かせたくなるときあるけど・・・我慢我慢
我慢との戦いだなぁ・・
125ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/19 19:40:36
>>122
失敗は成功に繋がる重要な過程だと考えております。
また、堀江氏はこの先も生き残っていくような気がします。
物凄く頭の切れる人物ですし、行動力を伴っているので
心底尊敬しています。

>>124
自分も今後は基本的に現物メインでいきたいと思います。
ここぞというときにレバを効かせて挑むのが良いんじゃないでしょうか。
その見極めが一番難しいところではありますが・・・
126Mr.名無しさん:05/03/19 19:42:05
>>1
信用なんかするからだよ・・・

男ならまじめにしこしこ現物で地道にやるのが一番!
127Mr.名無しさん:05/03/19 19:49:59
>>125
逆、ここぞって自分で思ったとき、手仕舞いするようにした。
株板とかでは、だいたい、レスの流れの逆いくような感じのことが多いかな
あとは仕手系には近寄らない
128ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/19 19:55:03
>>126
ビギナーズラックで有頂天になっていました。
天狗の鼻をボッキリ折られて目が覚めたといったところです。
しかし、30代でのヤングリタイアを達成するためには
勝負どころで焦点を絞って集中投資する時も必要なのではないかと思うのです。
今は来たるべきその時に備えて牙を研いでおきたいと思います。

>>127
仕手系に近寄らないのには同意です。
とりあえず、当面は脳内トレードで
色々実験してみます。
129Mr.名無しさん:05/03/19 19:58:12
集中(・A・)イクナイ
130Mr.名無しさん:05/03/19 20:00:30
妹で何もかも失ったのかとオモタ
131Mr.名無しさん:05/03/19 20:00:50
>>124
いろんなやり方あるけど、一番安定した結果を
期待するなら現物一本なのかなという気が俺もするなあ・・・
ま、お互いがんがりましょーや
132Mr.名無しさん:05/03/19 20:11:30
>>130
株板で昔定期的に立ってたなぁ・・・妹スレ
133ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/19 20:15:12
>>129
まあ、何を求めるかによると思います。
>105さんの仰るように
ある程度まとまった資産があって安定した運用利回りを望むのであれば
マターリ分散投資でも良いと思いますが、
貧乏人の我々が現状を打破していくには
一点突破する集中力も必要だと思います。

>>130
>>132
妹はおりますが、私の倍以上稼いでますyo・・・_| ̄|○

>>131
そうですね。
基本的には現物で運用していきたいとは思ってます。
ただ、いかんせん種銭が限定されてますので、
再び信用で大勝負に出るときがやってくると思います。
お互いがんばりましょう!
134Mr.名無しさん:05/03/19 20:16:56
で?
明日の昼飯なんにする?
135ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/19 20:28:11
チェホンマンでかいですね。

私は曙さんになら勝てると思いますが
ホンマンには撲殺される自信があります。

>>134
明日は休みなので
起きてから考えますよ。
強いて言うならたんぱく質の豊富な食事が良いですね。

136Mr.名無しさん:05/03/19 20:29:29
金借りてまで株を買うのは馬鹿ちんこ
137Mr.名無しさん:05/03/19 20:32:01
まずPCと家を売るといいと思うよ!
138Mr.名無しさん:05/03/19 20:34:48
>>135
> 強いて言うならたんぱく質の豊富な食事が良いですね。

そうかそうか、プロテインパウダー水道水割りか
139Mr.名無しさん:05/03/19 20:42:39
>>138
凍み豆腐じゃないか?
140ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/19 20:45:08
>>136
はい、馬鹿チンコです。
今では反省しています。

>>137
PCは仕事で使うので手放せません。
あと、今は実家住まいなので家は売れません。
家賃代わりに毎月お金は入れていますが
ある程度資金ができたら家を出たいと思っています。
東西線沿線で良いところないですかね?

>>138
自分は牛乳で割ります。
水道水をゴクゴク飲むのは少し抵抗がありますので。
141Mr.名無しさん:05/03/19 20:47:28
で?正業はなんなんだ?
142ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/19 20:47:40
>>139
学生時代、
2丁で88円の豆腐を主食にしていたことがあります。
143Mr.名無しさん:05/03/19 20:48:05
>>140
なんと!冗談で言ったつもりがプロテインをたしなんでいたとは・・・
まあいいや
144Mr.名無しさん:05/03/19 20:52:51
>>140
妙典お勧め、町並み綺麗、彼女も気に入ってくれてる
(けど、SATY以外なにもない)

独り身なら、西葛西とか便利で安くていいんじゃないかな?
145Mr.名無しさん:05/03/19 20:53:44
>>1
で今種銭はいくら?
含み損?含み益?
146ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/19 20:54:11
>>141
>>143
某サプリメントメーカー勤務です。
なので、プロテインは安く入手できるんですよ。
147Mr.名無しさん:05/03/19 20:55:27
ファンケルか!
148138:05/03/19 20:56:22
そ、そうだったのかー!
変なとこで運使っちまったよ!
149ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/19 20:58:16
>>144
妙典ですか。
自分はあまりゴミゴミした都会が好きでないので何だか良さげです。
ちょっとリサーチしてみます。ありがとうございます。
西葛西もイイ所ですよね。
実は友人が今住んでいます。

>>145
今は全て処分したので
種銭はゼロ、貯金もゼロ、借金が50万円です。
150Mr.名無しさん:05/03/19 21:00:45
フゥー!
151ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/19 21:02:13
>>147
そこまで大きくはないですね。
まだまだ成長途上の会社です。

>>148
幸運や不幸は重ねてやってくるものですから大丈夫ですよ。
152Mr.名無しさん:05/03/19 22:37:22
>>1
アホー掲示板とかで広告してる会員制の業者に入会する手もアリはアリかも?
所詮株も運否天賦だし儲けたいなら少しのリスクは仕方ないとも思うけど・・・
153Mr.名無しさん:05/03/19 22:40:52
別にあそこにバナー貼ってあるからってまともなわけじゃ・・・って業者さん?
154Mr.名無しさん:05/03/19 22:44:48
ニューディール、エス・サイエンス、東理HD、山水電気

なんとか生きてくろぉ〜
155Mr.名無しさん:05/03/19 23:22:26
なんか和んでるね


写真には写らない美しさが・・・・・
あるわけない罠('A`)
156Mr.名無しさん:05/03/20 00:26:27
俺は逆にほぼ仕手株しかやらないけどな
初動の仕手株ほど美味しいものは無いよ、取り組みなんかを予想して買えば楽勝
157Mr.名無しさん:05/03/20 00:30:28
まー仕手株は完全に得意不得意分かれるでしょ。
俺は完璧不得意な方ですが。
158ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/20 18:56:49
>>152
>>153
アレってどういうビジネスモデルなんですかね?
サイトを覗いたことはありますがイマイチ信用できないんですよね。
本当に儲かるのなら今頃株長者続出だと思うのですが・・・

>>154
がんばってください。

>>155
まぁ、マターリ行きましょう。

>>156-157
ザラ場に張り付ける専業トレーダーならイケそうですけど
リーマンやりながらだと難しそうですよね。
159ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/20 18:58:59
今、ブックオフで購入した
「ゴミ投資家のための人生設計入門[借金編]」
を読んでいます。

借金という言葉に思わず飛びついてしまったのですが
なかなか面白い本です。

読み終わったら感想を書きます。
160ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/20 19:01:19
あ、今日は昼過ぎに起きて
プロテインシェイクと海苔せんべいを食べました。

夕飯は筋トレやったら食べようと思います。
161Mr.名無しさん:05/03/20 19:03:13
株は金が欲しい奴ほど失敗する
運用自体をゲーム感覚で楽しめる奴ほど成功しやすい
162Mr.名無しさん:05/03/20 19:04:12
と、ハゲが指南しております。
163Mr.名無しさん:05/03/20 19:05:58
何故煽り?
164Mr.名無しさん:05/03/20 19:06:46
ハゲじゃないもん プンプン
165Mr.名無しさん:05/03/20 19:07:21
はげたらひげを伸ばせばいいというのが俺の持論
166Mr.名無しさん:05/03/20 19:07:21
>>163
いや、単にそういうタイミングだったんだよ俺の中で
167Mr.名無しさん:05/03/20 19:07:50
>>166
確かにそういうことってあるよな
168Mr.名無しさん:05/03/20 19:10:39
株はとにかく待つ事が肝心なわけでほんとに儲かる人ってのは殆どぼーと待機して退屈だよう
値動きが必ず思惑通り動く株だけ狙ってりゃ何とかなるもんだけど欲に目が眩むのが人間だからねえ
ゲーム感覚で気軽に楽しめる資金力さえありゃいいねえ
169Mr.名無しさん:05/03/20 19:13:30
確かに資金力があればあるほど有利な世界だよな、間違いなく
そしてその資金力を相場の中で手に入れようとして退場していくやつが多いと・・・
分かっちゃいるんだけどね・・・なかなかね
170Mr.名無しさん:05/03/20 19:16:46
株でヤングリタイアした人よりも、事業で一発当ててヤングリタイアした人のほうが
尊敬できるなあ・・。
171Mr.名無しさん:05/03/20 19:18:09
一発当てるってのは難しいよなあ
事業でも、株でも

それなりのリスクを犯すことになるからなあ
172Mr.名無しさん:05/03/20 19:19:31
当たり前だけどローリスク・ハイリターンなんて中々無いからな。
人よりも良い目をみたければそれなりに犠牲にするものも出てくるさ
173Mr.名無しさん:05/03/20 19:22:23
>>172
全くだな
冷静に考えりゃ分かることなんだけどな・・・
やっぱムズイね
174Mr.名無しさん:05/03/20 19:23:57
>>173
まぁ気質が保守的だし元々が豊かの国の生まれで育ちだから
ハイリスク・ハイリターンを選ぶなら普通の生活を好むというのは
どうしても仕方ないとは思うんだけどね。勿論俺もそうなんだけどさ。
175Mr.名無しさん:05/03/20 19:25:02
>>174
なるほど確かに・・・
176ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :05/03/20 19:33:53
>>161
それは確かにあるかも知れませんね。
私も小さな勝負では勝てるのですが、
ここぞという場面では正常な思考ができなくなりがちでしたから。

>>165
ヒゲの生えたスキンヘッドは格好イイですね。
私は後頭部が絶壁なのでスキンヘッドにはできません。

>>168-169
そうですねー。
「休むも相場」
という格言の意味がやっと分かるようになってきました。

>>170-174
金持ち父さんも堀江社長も、
自分のビジネスを持つことを推奨してますよね。
サラリーマンやフリーターはお金持ちに搾取されてますから。
177Mr.名無しさん:05/03/20 19:35:24
五体満足なんだから感謝しなきゃ
178Mr.名無しさん:05/03/20 19:42:41
俺は買うときは最低購入額で買い、分散投資してる
儲けは少ないがリスクも少なくて済む
ハイリターンを得るというより、銀行に預けるより有利に運用出来ればよしと
いう考え
179Mr.名無しさん:05/03/20 20:09:54
>>178
最近そういうながれだよね企業も 退職金運用させたり
180Mr.名無しさん:05/03/20 20:12:06
退職金いくらの予定?
181Mr.名無しさん:05/03/20 20:12:09
おまいら初めてやった額はいくらで、現在いくらまでになったの?
182Mr.名無しさん:05/03/20 21:30:48
スレ違いだけどさ、オススメなプロテインとかある?
最近休日は株の勉強かエロゲかで全然体動かさなくなったんで腕がほっそくなっちゃってさ
183Mr.名無しさん:05/03/21 00:03:03
最低購入額とは最小単位で買ってるってことか?
手数料負けしそうだな
184ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/21(月) 20:00:15
>>177
はい。
こうして名無しの皆さんからもアドバイスも頂けますし、
グローバルな視点で考えると、今の環境はとても恵まれていると思っています。

>>178-180
私は逆の考えでした。
最小単元では
>183さんの仰るように手数料の比率が高く、
割りに合わないと考えたため、なるべく大口で購入するようにしていました。
今考えているのは、
以前のレスにも出てきた
「割安に放置されているバリュー株」を
長期でホールドすることです。
銘柄は出来る限り絞り込んでいきたいです。

>>181
200万が-50万になりました・・・_| ̄|○
185Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:01:50
>>1
そんな時こそビバレッジド・倍・アウトです。
186ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/21(月) 20:06:35
>>182
米国産のものは味が良くて値段も安いのでオススメですね。
個人輸入もしくは輸入代行業者から買うことができます。
国産ならDNSブランドのものが良いと思いますよ。
プロ野球選手やプロ格闘家などに愛用者が多くいます。

あと、蛇足ですが
プロテインを飲むだけでは筋肉はつけるのは難しいです。
適切な運動・栄養・休息が揃ってはじめて筋肉は成長するものですから。
187ieieie@禁オナ中:2005/03/21(月) 20:06:45
落込んだ時は世紀の相場師ジェシーリバモアとかあなたも株のプロになれるて本読んでる
188ieieie@禁オナ中:2005/03/21(月) 20:09:03
1が何歳かわかんないけど最初損失した人って大抵あとから這い上がってくるもんだよ
のほほんと儲けて危機意識もない奴よりちょっと高い事業量だったかもしれないけど最初がマイナスでよかったと思える日がいつかくるよ
189Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:13:04
相場って空気読めないとだめだよね
特に新興。

相対的に割安な銘柄でも、全体が落ちてる時だったら
際限なく下げる。

漏れも下げ相場(昨年9月〜12月)に新興アホールドしてしまって、
資産を4分の1にしちまった。
190ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/21(月) 20:16:04
>>185
なんつーか、恐ろしい技ですよね。
いつか私もやってみたい。
191Mr.名無しさん:2005/03/21(月) 20:18:03
>>189
確かに大きな流れを読む練習ってのも大事なような希ガス
個人的には日経225、Topixからかなって思っとりますが
192ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/21(月) 20:20:11
>>187-188
うゥ、ありがとうございます!
そんな日が迎えられるよう全力で努力していきたいと思います。

>>189
確かに全体の流れを把握するのは大事ですね。
私も儲かっている時は自分の手持ち銘柄の上げ下げだけで手一杯で
木を見て森を見ずな状況に陥ってました。
客観的立場から振り返ると
当時はバイオバブルと呼ばれていたようですし。
193ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/22(火) 19:28:42
今週はまとめて有休を取得しておいたので
管理栄養士の勉強に充てるつもりです。

家にいるとついついザラ場を観察してしまい、
新華ファイナンスや総医研の豪快な上げっぷりに
思わず飛びついてしまいそう(キャッシングしてでも)だったので
迷いを断ち切るべく近所の公民館で勉強してきました。

昼食はすき家でキムチ牛丼の並と温玉を食べました。
平日の昼間、無精ひげを生やして寝ぐせのついた頭で
コートを着たまま独り牛丼を食べるドブネズミのような私に
屈託のない笑顔で対応してくれた店員さんに思わず恋しそうになりました。

194ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/22(火) 19:31:01
>>191
インデックスファンドから入るというのは賢い選択かもしれませんね。
何事も基本を疎かにしては身につきませんから。
195ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/22(火) 19:33:27
さて、
今日の夕飯はたこ焼きとプロテイン(バナナ風味)です。
これにマルチビタミンを加えれば栄養バランスはとれます。
強いて上げるなら食物繊維が足りませんが
死にはしませんから。
196ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/22(火) 20:11:43
ゴミ投資家のための人生設計入門[借金編]

読み終えました。
なかなか面白かったです。
金持ち父さんと多少かぶる部分がありますが、
特に印象に残ったのは、
借金には良い借金と悪い借金がある、と。
良い借金はキャッシュフローを増やすブースターの役目を果たし、
悪い借金は単なる資金繰りのための借金。
私の場合、良い借金の使い方がマズかったようです。

また、クレジットの一括払いは唯一の金利ゼロの借金。
さらにポイントももらえてかなりおトク。
↑これは既に実践していました。
携帯やネット代など毎月の継続的な出費は
クレジットで引き落としにしています。

それから、
キャッシング枠のある余分なクレジットカードを持っていると
その人の信用力(金融市場における)が落ちるというのは目からウロコでした。
年会費無料なのをいいことに全く使用していない
クレジットカードが2枚ほどありましたので早速解約しようと思います。
197ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/22(火) 20:14:21
ここ数日、色々と考えていたのですが、
種の少ないうちは
「自己投資」が最も確実なリターンが見込める投資のような気がします。

とりあえず次は堀江さんの新刊本を買うつもりです。
198Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 20:16:12
信用は現物で勝てるようになってからだよ
199ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/22(火) 20:21:27
>>198
はい。
それは本当に身をもって実感しました。
当時、株式投資をなめてかかっており、
600万近い建て玉があったことを考えると
借金50万で済んだのは本当に不幸中の幸いだったと思います。

真剣に人生をやり直すきっかけにしたいです。
200Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 20:21:49
アタイこそが 200へとー
201Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 20:29:14
>>197
確かに自己投資は時として当たると一番でかいしね
202Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 20:45:35
また新興市場がやばい雰囲気になってきた
加熱後のじり下げで、リバウンド狙いで買った連中が
上がらないので投げ出した

去年の9月〜10月頭と同じ空気に感じるが、どうよ
203Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 20:49:42
アタイこそが 203高地へとー
204Mr.名無しさん:2005/03/22(火) 21:42:23
俺は堅実にフジテレビかライブドアの株でも買うことにするよ
205Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:23:02
俺も堅実にお馬さんとスロで稼ぐことにするよ
206Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:44:29
グリコ買えよグリコ
207Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:50:46
昨日「明日の相場を楽しみにしている奴は間違いなく負ける」みたいなこと
書いてあったのたまたま読んだけど、このスレだっけ?




ちくしょう、悔しいけど当たってたよ。
フジテレビ、今日も上り詰めるのかと思ってたお。
208Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:53:39
>>207
確かになー
やっぱ相場は一筋縄じゃいかんね
209Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 00:54:15
>>206
チヨコレイト
210Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 19:52:34
向こうのスレからあげがうざいんですが
211Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:17:56
からage
212Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:19:28
>>199
ナスダウも要チェキ!
あと、債券、為替、金融政策も要チェキ!
213Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:22:06
MBH配当キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

けど・・500は少ない・・100株もってても、5万かよ・・Orz
214Mr.名無しさん:2005/03/23(水) 23:23:12
>>213
あたまでけー
215ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/24(木) 19:44:43
樹海行きへの片道切符となるか・・・
奇跡の逆転劇となるか・・・

人生の分岐点となるかも知れません・・・

118さんに勧めて頂いた9399新華ファイナンスですが、
数日間値動きを観察しつつ色々と検討した結果、
本日2株購入することにしました。(もちろん全て自己責任です)
スタンスは初の「長期投資」です。

資金はモビットからの借り入れです。
年利15%で80万借りたので
月1万の利益が出ればペイできる計算になります。
(毎月の返済額は別途割り当てます)

幸い、今日は5万円の含み益となりました。
また、買値から5%下落した時点で問答無用の損きりをするつもりです。
216ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/24(木) 19:51:05
>>201
自己投資は生涯を通じて必要なものと思います。
お金をかけることで学習効率はぐんと上がりますし。

>>202
今日はマザーズ良かったみたいですね。
去年の9〜10月頃はまだ株やってませんでした。スミマセン。

>>204
フジテレビは心情的に買いたくないですね。
私はライブドア支持です。

>>205
がんばってください。

>>206
何か材料あったんですか?
217Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 19:52:07
おおおおーーーーーっ!
外国為替でこの一週間の米ドルの値上がりで34万も負けてしまったぜ。
こういうのってしばらく休んでるとあっと言う間に勘が鈍るね。
218ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/24(木) 19:58:48
>>207-208
何日か前、どなたかがレスしてましたけど、
情報で劣る個人が短期で利ざやを狙うのは難しいですよね。

>>212
いちおう、マネックスのメルマガで毎朝チェックしているのですが、
米市場がどのように日本市場と連動しているのかがイマイチ分かりません。
まだまだ勉強不足ですね。

>>213
私も一度配当を手にしてその喜びを噛み締めてみたいです。

>>217
為替って相当レバ効くんですよね?
しかし34万は痛いです・・・
妻子持ちでしたら大変でしたね。
毒男でヨカッタ!?
219217:2005/03/24(木) 20:52:37
毒男でよかったよ!
思うに株と為替の違いを考えるとけっこう面白いね。

株は変動要因が比較的少なく値動きのテンポもゆっくりだが銘柄がメチャ多い。
故に結果が出るのに時間がかかりその分ジワジワとストレスが溜まる。

為替は銘柄(通貨の組み合わせ)は数えるほどしかないが変動要因が
割と複雑で値動きのテンポもメチャ速い。 その分短時間にもの凄く
集中力と精神力を使う。 

結局、直接的な技術に違いはあれど、どっちも傍から見てると楽して
金儲けしてるように見えてもの凄く疲れる。 そのうえ損する事だってある。
それと、そのうち癌で早死にするような気がする。(これマジ)
220118:2005/03/24(木) 20:56:17
>>215
含み益オメ。
色々検討した結果で買ったのならば知っているかもしれないけど、一応忠告。
四月の終わりにロックアップ解除があるから、そこら辺の動向には気をつけてね。
221Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 21:33:58
私も似た経験あります。

仕事あっての投資ですから、仕事を大切にすることですね。
親から借りた金額を借りて返していくのが、利率もほとんどなくて安心です。

数年あれば汗水かいて働けば200万返していけますよ。

テコを効かせる方法は、危険ですよ。eワラントの方が安全ですね。
222Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 21:57:28
ちと質問だがバリュー株って最近ほとんどない気するんだが。
自分の定義しているバリュー株は

PER10倍以下
PBR1倍以下
自己資本比率50%以上
売上げ増加傾向
経常利益増加傾向

でスクリーニングすると20件もないよ。
現状だとどの辺がバリュー株なんだろうか?
223Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 22:19:35
>>215
借金で株を買うのは褒められたもんじゃないぞ、と一応言いつつ、
今のおまいならだいじょぶかなとも思ったり。
ロスカットラインもしっかりしてるようだし。
ただ、お金を借りて株を買う機会はこれでもう最後にしたほうがいい希ガス。
ま、健闘をいのっちょるよ。
224Mr.名無しさん:2005/03/24(木) 22:29:12
>>218
一年のダウと日経の値動きはこないな感じですな。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=1y&l=off&z=l&q=l&c=%5EN225
225ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/24(木) 23:07:33
>>219
なるほどぉー。
為替は怖くてまだ手が出せません。
ストレスを感じるだけで体内のビタミンCはどんどん消費されますから
サプリで余分に摂っておいた方がイイですよ。
日常の食事から摂れる栄養所要量の100mgなんて
煙草3〜4本で吹っ飛んでしまいますから。

>>220
重ね重ねありがとうございますm(_ _)m
ロックアップ解除の前後では少なからず下げることも予測されますが、
5%以内であればホールド、それ以上に下げるようであれば即損きりするつもりです。
それで大きく下げたら押し目で再度買い戻してロングホールドするつもりです。
今までずっと信用短期でやってきたので
追い証に怯える日々を送らないで済むのは精神衛生上素晴らしく気持ちが良いです。

>>221
そうですよね。
私も勝ち続けていた時期は真剣に仕事を辞めて
専業トレーダーになろうと思っていましたが、
本業があるからこそ、気持ちと懐に余裕ができて
上手な売買ができるものだと思います。
226ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/24(木) 23:15:04
>>222
バリュー株については私も勉強中ですが
概ね同様の基準です。
成長性が見込めればPERは20倍程度あっても良さそうですが。

>>223
ありがとうございます。
確かに人に勧められる方法でないのは重々承知しております。
今はリスクを「管理する」方法を学ぶための良い機会だと
捉えて慎重に挑みたいと思います。

>>224
おぉ、ご親切にありがとうございます!
見事なまでに連動していますね。
またひとつ視野が広がりました。
227ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/03/25(金) 16:07:58
新華ファイナンス、
今日は調整で若干下げましたがまだ買値より高いので継続ホールドです。


それはそうと、
今日、仕事上で
考えられないトラブルがあって激しくウトゥ状態です・・・

今週は有休なので電話で指示出しをしていたのですが
大事な局面で他人に任せてしまった自分がバカでした・・・・・・・・・・・・・・・
228Mr.名無しさん:2005/03/25(金) 22:56:16
>>227
どうした?
229Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 17:51:13
f−ん
230Mr.名無しさん:2005/03/27(日) 22:45:10
【sage原理主義者(sage厨)とは】 
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、 
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。 

【sage厨の特徴】 
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。 
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける 
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。  
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。 
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。 
5)いくら噛み砕いて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として 
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。 
231Mr.名無しさん:2005/03/29(火) 20:32:17
元気かー?
232Mr.名無しさん:2005/03/31(木) 23:58:01
なんかこのスレ読むと怖くなるな
233ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :皇紀2665/04/01(金) 01:11:50
ごぶさたです。
管理試験や仕事のトラブルなどでドタバタしていました。

日曜日の管理試験の解答速報が火曜日に出ました。
自己採点したところ、ギリギリ6割取れていたので
マークミスなどがなければ合格してそうです。
正式な合格発表は5月11日ですが、
もし合格していれば今の仕事に一区切りつけるかもしれません。

最近、仕事に対するモチベーションが著しく低下してきてヤヴァイです。


234ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :皇紀2665/04/01(金) 01:17:38
>>228
大規模な配送トラブルです。
悪いことは続くもので、その後も
次から次へと災難が降って涌いてきました。

>>231
ご声援ありがとうございます。
何とか折れずにやっております。

>>232
私の愚行の数々を
他山の石としてお役立ていただければ幸いです。
235ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :皇紀2665/04/01(金) 01:21:50
明日は新入社員の入社式です。
私は夜の懇親会から参加予定ですが
正直あまり気が進みません。

大勢で集まってワイワイというのがこの上なく苦手です。
236ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :皇紀2665/04/01(金) 01:22:31
何かもう
237ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :皇紀2665/04/01(金) 01:23:56
どうでもよくなってきました。

何もかも忘れて

見知らぬ国で1ヶ月くらい過ごしたいです。
238ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :皇紀2665/04/01(金) 01:25:32
仕事をスッパリ辞めてトヨタの期間工をやることも検討しています。
239ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :皇紀2665/04/01(金) 01:28:09
いずれにしても、

今のまま芽が出ずに老いていくことが

死よりも恐ろしいです。
240ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :皇紀2665/04/01(金) 01:32:09
今の私にチンピラや不良少年が絡んできたら
半殺しにする自信があります。

オヤスミナサイ
241Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 04:59:40
うーむ、なにやらいろいろ思うところがありそうですな…
まあ、愚痴は吐き出すに限りるとおもわれ。
俺でよけりゃ聞くし。
無茶はせんようにな。
242Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:33:30
わかるね。おれも23~3の頃ってそんなんだった。
てか、ドブはいくつだっけ?
243Mr.名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:39:06
今日の午前中、鷹算買った香具師いる?
244ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/02(土) 23:10:59
昨日の懇親会では久々に記憶がブッ飛ぶまで飲んで
溜まっていた色んなモノを吐き出してきました。
どうやら私は自分が思っていたよりも会社の人たちに愛されていたようです。
また生きる気力が涌いてきました。
245ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/02(土) 23:24:36
>>241
ありがとうございます。
やはり溜め込むのはイクナイですよね。
最近忙しさにかまけて人付き合いも減っていたのですが
飲みニケーションの効用を改めて実感いたしました。

>>242
私の場合、オールオアナッシング的なポジションを好むので
必然的に極端な境遇に追い込まれることが多いのです。
年齢は20台後半です。

>>243
場が開いている時間帯に売買停止とわ・・・
あなおそろしや・・・・・

新華ファイナンスは恐ろしいくらい順調です。
ぶ厚い売り板を突き抜けていく力強い上昇には心躍ります。
引け値ベースで見ると未だ買値を割ったことがありません。
大車輪で回す50万で思わずデイトレしてしまいました。
2万円ほど利ざやを抜かせていただきましたが
元々持っていた2株は断固ホールドしてます。
含み益は5万くらいです。
ロックアップ解除の影響で下げたら買い増したいところです。
246Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 23:32:46
マジレスするけど、借金してまで
株はしない方が良いと思うが…
ある程度の金があるんなら無理せず
持金だけで売買した方が良いのでは?
リターンは小さいが精神的には良いと思う
247Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 23:34:15
50万程度の負けで大騒ぎするなバカ
248Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 23:52:10
いっそのこと、何もかも失いたい
249Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 23:53:40
まあ妄想だけどな
250Mr.名無しさん:2005/04/02(土) 23:54:52
>>247
俺は1000円落としても大騒ぎするけどね
251ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/03(日) 00:28:03
>>246
はい。それは重々承知なのですが、
貯金も全て失ってしまいましたので
持ち金だけで株をやろうとすると手数料負けしてしまうのです。
リスクをとることしかしなかったかつての自分を省みて
今度はリスクを管理する方法を学ぼうと思っています。
今回は損きりルールを徹底したいと思います。
買値の5%を割ったら迷い無く損切りします。

>>247
20台後半にして
貯金も全て失って残ったのが50万の借金ですからネ・・・_| ̄|○ヘコムワ

>>248
失うものがあるのは羨ましいことです。
私にはもはや命以外失うものはありませんから。
252ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/03(日) 00:33:25
>>249
まぁ、私としてはただリアルな生活を綴っていくだけです。

>>250
先ほど机の整理をしていたら封筒の中から31000円が出てきました。
全く覚えのないお金なのですが・・・これは一体・・・・・・
253Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 00:34:36
>>248
かってな言い草だなー、親が死ねって言ってるならともかく
もう全部借金は返したんだっけ?返しきってから自分の金でやり直しなよ
254Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 00:56:55
借金で株やって勝とうってのは
よっぽどの強心臓と的確な読みがないと無理のような。

リアルで死ぬ覚悟があるんなら止めはしないが。
そして、リアルで死ぬ覚悟があるんなら、新興か仕手が噴いてるときに
全力投入したほうがいいと思う
255Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 11:09:06
>>254
> 新興か仕手が噴いているときに
案外、そう言う場面の方が利幅を取り辛いだろ?
第一それじゃ、投資じゃなくてギャンブルじゃん
労多くして功少なし、じゃないかな?
256Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 11:51:15
>>244
久々に覗いたけど、よかったじゃんか。
やっぱ、日常生活うまくいかないと、なかなか
精神状態よろしくないし、株もうまくいかんからねー。
とりあえず、オメ!
257Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 11:53:38
>>255
確かに投機は投資より難しいからねえ。
まずは投資でプラスになってから…のような希ガス。
人生長いし、相場は年中開いてるんだから焦ることは
無い罠。
258ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/03(日) 13:22:07
>>253
>248は私ではありませんが、
何もかも失いたいという気持ちは理解できます。

>>254-255
>>257
噴いたものに乗っかるというスタンスで大コケしましたので
これは改めようと思っています。
将来有望な株を現物で仕込んで噴き上げる日を待ちます。

>>256
ありがとうございますm(_ _)m
今を乗り切れば視界が開けてくるものと信じて頑張ります。
259Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 15:43:20
株で何もかも失った、とか言いつつ結局株はまたやるつもりなのな。
やっぱり俺には株やってるヤツ、株薦めるヤツはギャンブル中毒と同じ人種にしか思えん。
260Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 17:12:53
そう。完璧な中毒患者

しかも借金してまでやる奴は、
自分だけは勝てると思ってるからたちが悪い。

どの株を買うかという問題じゃない。
大元のリスク管理を間違えてるだろうと
261Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 17:49:43
確かに俺も一旦手仕舞って借金返済に専念した方がいいと思う。
幸い今プラスなんだから。
>>260氏の言うとおり、借金して株買ってる時点でリスク管理もクソもない。
つまらないだろうが、今は戒めの時間だと思うよ。
262Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 18:28:33
悩める主婦です。
今割に合わない仕事をしてます。がんばれば月10万〜20万ぐらいの収入
がありますが出来高なので不安定です。
この板を見てたら株でおいしい思いしてる人がいて自分も相場士になりたいと
思うようになりました。
今貯金額から考えて株で投資できるのはせいぜい50〜80万円ぐらいと思います
貯金全額投資するような根性はありません。

あともう少し仕事がんばって貯金増やしてから株はじめたほうがいいと思いますか?
今からすこしづつ 株慣れしながら投資額をだんだん増やしていったほうがいいかな?

今の仕事はきついのでこの先何年も続けることはできないと思ってます。
263Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 18:48:31
株板逝って、
株で悲惨なことになった人の体験談も読むことをお勧めします
264Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 18:54:14
>>262
おいしい思いをしてる人の何倍も悲惨な思いしてる人がいますよ。
ご家族がいらっしゃるなら、国債、定期預金などへの分散のほうが良いかと。
僕ら所詮身軽な独身男性ですからね。

あと、軽く板違いだと思いますよ。
265Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 19:08:40
テレビや雑誌でネットを使った株取引で個人投資家がぼろ儲け
してる話が最近やたらと見るけど・・・あれって危ないよなあ。
大抵楽して儲かったみたいな話ばっかで、株のリスクについては
ほとんど話してないし・・・。酷いのになると初心者に信用取引を
勧めてるのまであるし無茶苦茶だ。
266Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 19:10:36
>>262はコピペ
マジレス乙。
267Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 19:12:17
なるほど。それなら安心。
268Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 21:18:21
>>265
相場の肥やしを増やすためでしょ
269Mr.名無しさん:2005/04/03(日) 21:27:17
もうかる香具師がいれば損する香具師もいる
はいりすくはいりたーん
270Mr.名無しさん:2005/04/04(月) 20:39:15
>>269
やり方によってはリスクはかなり減らせる
ハイリスクハイリターンだと思う時点で、株には手を出すな
そういう認識で株をやると大概ハイリスクローリターンだから…
271Mr.名無しさん:2005/04/05(火) 11:45:51
>>270
だな
これからは人気とか威厳とか歴とか関係ない
真に実力があるコテが有力になる
272Mr.名無しさん:2005/04/05(火) 11:48:40
資産運用だ みたいな。 貧乏人から金巻き上げようとしてるんでそ
273Mr.名無しさん:2005/04/05(火) 11:53:59
株をやってみようと思って本を読みましたが・・・

難しいですよね(><)
274Mr.名無しさん:2005/04/05(火) 11:57:46
その程度で難しいと思ってるようじゃお先真っ暗かと
275Mr.名無しさん:2005/04/05(火) 12:00:18
真面目に働こうや
276Mr.名無しさん:2005/04/05(火) 12:04:09
働いてますがおこづかいや貯金でもしようかと
277Mr.名無しさん:2005/04/05(火) 12:05:33
余剰資金の1/5ていどなら株に回してもかまわないと思うよ。
278Mr.名無しさん:2005/04/05(火) 12:09:04
まあ自己責任だからな 無理心中とかしない程度にがんばればぁ
279Mr.名無しさん:2005/04/05(火) 18:13:20
今日ガンホー買った。で、引けで投げた。
この銘柄ホールドしてると確実に頭がストレスでハゲますな・・・。
280Mr.名無しさん:2005/04/06(水) 16:10:55
株で全てを手に入れた奴だっているだろうし
出来るはずだ
281Mr.名無しさん:2005/04/06(水) 16:23:57
一文なしが次の日には億万長者になるのが株。
その逆もあるけどな。
282Mr.名無しさん:2005/04/06(水) 16:38:25
億万長者って、なれたら気持いい?
283Mr.名無しさん:2005/04/06(水) 17:17:40
むかし、お小遣い程度にやってたな
284ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/06(水) 18:24:55
あぁ・・・それにしても



















  『  金  が  欲  し  い  っ  』



285ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/06(水) 18:25:15
皆さんこんばんわ。

>>259-261
ご忠告感謝いたします。
ただ、自分の信用力で借りた金ですので
責任の取れる範囲で好きなようにやらせてください。
宜しくお願いいたします。

>>273
身銭を削った方が学習効率は上がると思いますよ。
損しても良い範囲で始めてみることをオススメします。

>>279
私でしたらハゲるどころかリアルで樹海逝きですね。
286ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/06(水) 18:31:42
新華ファイナンスは調整完了でしょうか?

今日初めて買値を割り込み、危うく損切りラインに到達するところでした。
大車輪分の資金で買った1株は利益確定しておいて正解でした。

信用の余力でどこか買いたいと思っています。
本当は総医研を買いたいのですが、
前回私が高値掴みして撃沈した価格帯に突入中ですので
もうしばらく様子を見たいと思います。
287Mr.名無しさん:2005/04/06(水) 18:56:02
>>279
おれには想像もつかないくらいのお金持ちハケーン
288Mr.名無しさん:2005/04/06(水) 19:59:34
>>284
それはみんな一緒
289Mr.名無しさん:2005/04/07(木) 09:30:20
新華、400000割れ。大丈夫か?!
290118:2005/04/07(木) 18:49:43
損切りラインがあったから、それに沿って切ったんじゃない?
近頃の新華は分割関連の謎IRやらで大変だね。
291ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/07(木) 22:58:18
>>289
逆に買い増しした愚か者です。
種は言うまでもなくキャッシングです。

>>290
こんな筈でわとうろたえるうちにフラフラと
ボーダーラインの38万ギリギリ超えて引けました。
私はやはり意志が弱いです・・・。
何やかやで1株買い増ししてますし。

(自分の責任において自分の判断で)銘柄に惚れてしまった今、
いっそのこと心中する覚悟で付き合おうかと思います。

もう何だか最初と言ってることがチグハグになってきて
滅茶苦茶なので、
皆さん呆れていることでしょう。

どこまで転落するのか生暖かくヲチしつつ罵倒してもらえれば本望です。
292Mr.名無しさん:2005/04/07(木) 23:12:41
>>291
自暴自棄はいただけないぞ。
後で必ず自分が後悔する羽目になる。
個人的には全てキャッシュポジションに戻して
借金なるべく返すべきだと思うけども。
とりあえず、冷静に考えるべきかと。
293Mr.名無しさん:2005/04/07(木) 23:26:37
いまさら後へは引けないと思ってるんだろうけど、十分引き返しどころだよ。
294Mr.名無しさん:2005/04/07(木) 23:41:18
俺は三菱商事を全力で購入中
1年で2500円は行くぞ
295Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 00:32:22
新華は上値が重いやろ
296Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 01:54:24
電力会社の株買えよ。
安定した収入がえられるぞ。
297Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 02:20:03
>>1
( ^∀^)ゲラゲラ
298Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 09:02:47
株で4000万円貯金できた
299Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 10:40:45
俺なんて5000千万ほど貯金 
300Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 10:46:39
>>296
電力会社に勤ろよ
安定した生活が送れるぞ
301Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 12:36:06
最初のほう読んでてだんだん株もいいかな?と思い始めたけど、
>>291読んでやっぱり俺は絶対株はやらんと誓った
302Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 12:41:20
俺は6000万ほど貯金
303Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 13:21:37
俺は7000千万くらい貯金したかな
304Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 14:44:54
俺は自慢じゃないけど八千万ほど貯金したかな
305Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 14:53:22
じゃあ俺は9000万
306Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 14:54:45
じゃあ私は9500万
307Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 14:55:15
俺洩れも
308Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 14:55:45
株で何もかも失ったやつがのんきに2chしてていいはずが無い
309Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 17:08:32
別にだいじょぶ
310Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 18:21:25
新華は25日線にもうちょっとでタッチかなって感じだね。
跳ね返ってきてくれるかどうかは全く知らんが。
311Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 18:22:36
総会屋って株主だよね
312Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 18:27:07
総会屋って爽快だよね
313Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 18:28:08
村上って総会屋じゃない?
314Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 18:29:20
そうかい
315Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 18:30:05
シャレはええねん
316Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 18:30:53
株やってるやつはみんな破産すればええねん
317Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 18:32:25
俺は9600万円ほど貯金した
318Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 18:32:50
多分それは有り得ない
誰かは儲かるよ
319Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 18:33:23
じゃあ、9610万円
320Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 18:34:08
おまいら深刻過ぎて書き込むのも躊躇するわ
321屁痔ファンド:2005/04/08(金) 18:34:25
まじめに働こうや
322Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 18:36:30
>>321
そのコテでそんなこと言われてもよう・・・
323ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/08(金) 20:53:04
ウホッ!!!!!

賑わってると思いきや自作自演ストームの予感w


マァ、こんな糞スレ荒らされてナンボですから
もっと埋めていただけると幸いです。





324ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/08(金) 20:55:39
>>292
うぅ・・・・正直本当に揺れてます・・・・
スッパリ辞めて返済に専念すれば半年くらいで返せる額なんですよね・・・

>>293
引き返せるからこそまだイケルと思ってしまうのは危険な性なのでしょうか・・・・

>>294
毒男なら全力買いですね!
健闘を祈ります。

325Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 21:02:15
株好き=ギャンブル好き?

漏れはパチすらやる気しないから株なんかもってのほかだな
326Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 21:07:06
>>1
氏ね。
327Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 22:44:44
>>324
この土日でゆっくり考えとき。
なんだかんだで判断下すのは自分なわけよ。
328Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 22:55:21
あらら、買い増しちゃったのか。長期投資の積もりならさ、まったりいこう。
銘柄に惚れるのは良いけど、付きっきりでは飽きちゃうよ。メリハリをつけた付き合いを勧める。
329Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 23:00:20
本来株って長期投資だったのに、
今は短期利鞘稼ぎでマネーゲーム化、
こんな世の中、間違ってないか?
330Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 23:08:20
スレタイが「妹で何もかも失った_| ̄|○」に見えたのは俺だけじゃないはずだ。
おまけにバーボンだと思ったw
331Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 23:10:52
自制心のない馬鹿はどうなっても関係ないな
332Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 23:14:26
確かに自制心は大事だな
この世界は罠がいっぱい
333Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 23:24:13
>>1
今は絶対に地道に借金を返した方がいいって!
借金のある状態だと絶対に欲が勝って負けるから。 そうなったら
ますますドツボだぞ。 俺なんか60万貯金があってもあと70万は
貯めようと思ってるのに。
334Mr.名無しさん:2005/04/08(金) 23:29:38
撤退行動は余力のある時にしか出来ないものだ、とか言ってみる
335Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 00:29:57
恋愛も同じ、とか言って見る
336Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 04:12:55
>>1よ、おまいさんは>>51でこう言っているのに、もう前言撤回して
しょうもない取引に手を出している

>「待つ」勇気、「見送る」勇気が大事だと俺は思ふよ

待つ勇気を持てよ

自分で決めたことを全然守れてないじゃないか
そんなことでは、5%下落で損切りとか言ってても守れるとは思えない
自分で決めたことは歯を食いしばって守れ
それができなきゃ飲茶と同じ道をたどることになる
337Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 08:54:19
撤退はしません!!!
338Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 08:57:35
このスレ、インボイスを3マソで買って塩漬け状態の漏れには興味深いスレだ。
339Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 09:40:06
>>338
(´ー`)人(´ー`)ナカーマ
そのうち買値に戻るさ それまでマターリしる
340Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 10:39:08
ソニーを80マソで買って塩漬け状態の漏れにも興味不快スレだ。
34130歳無職 ◆u302Xz9yzI :2005/04/09(土) 10:44:08
すいませんスイングってなんですかうわーん
342Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 11:36:22
俺なんてセガだよ バンダイと合併発表の時に買って、白紙・・・塩漬け状態
既に俺の中では所持してない物扱いだけどね
343Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 11:50:43
俺は東京製鐵塩漬け中。低PERにだまされた。
344Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 12:43:52
>>75
>毒男ならではの大勝負楽しみましょう

これ、しびれた(笑)
確かに、普通の人はできない勝負だよなぁ。リスキーすぎて。
345Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 13:21:11
なんで損切りしないのだろう
よっぽろ種が豊富なのだろうな
正直羨ましい・・・
346Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 14:17:53
難しいですよね(><)
347Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 14:25:43
株って人生の大逆転がきく、魔法ですか?
348Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 14:29:04
>>347
底辺の人にとっては宝くじ以外なら唯一の方法だと思う
運用方法や取引方法を間違えずに勉強し続ければね
下手なうちから信用に手を出すから、
借金を抱えることになっちゃう
349Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 15:29:36
へー
350Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 15:47:11
俺も最近株に興味が出てきた。
ただ貯金してるだけなのもつまらないし。

>>1みたいにならないように貯金の2〜3割くらいを
電力株にでも突っ込んでみようかと思案中。
大もうけとかは考えずにマターリいくつもり。
351Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 20:31:03
ずっと理系でお金や経済のことに無頓着だった俺も、最近急に株に興味が出てきた。
だって給料あがんねーんだもん。

とりあえず、2ヶ月手数料無料の丸三証券に口座をつくったよ。
手続き完了次第、投資ライフスタートです。
352Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 21:27:18
週明けにガンホー買う勇者はいないかね
353Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 23:38:03
月曜はアライドテレシスだろうね、材料出たしここ4桁行きそう
354Mr.名無しさん:2005/04/09(土) 23:44:50
ここもはめ込み狙いの書き込みが増えるのか。
355Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 00:54:11
ガンホー 1株2000マソなんて 種なしだぽ。
356Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 11:06:37
<中国反日デモ>北京の日本大使館に投石、一部は暴徒化
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/china/?1113050509

月曜はS安間違いなしだから寄りで全部投げとけ。
357Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 11:49:46
>>354
銘柄勧めてくれるやつより、銘柄選びのコツ教えてくれるやつのほうを
参考にすべきだな。
もちろん、その手法は自分で検証しなきゃならんが。

つうか、前者は十中八九嵌め込み屋だしな、経験上。
358Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 12:03:46
10万からはじめて現在貯金2600万。
もうやめよう・・
359Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 12:05:10
>>358
本を書け
ネタじゃなくてちゃんと売買記録を付けてるなら売れるよ
360Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 12:06:33
次は印税で手堅くかw
それが一番賢いのかもしれん。
361Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 12:09:18
>>358
ネタはいい
362Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 12:19:59
キチンと日経新聞や四季報で会社状況や株価把握し、伸びてる業種に投資しなきゃ
363Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 12:20:33
>>338-343
損義理って大事だね!
364Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 12:25:48
>>341
そんなことも知らないのか?
まあいい、教えてやる。
今回だけだぞ?

http://homepage3.nifty.com/waof/
365Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 12:33:40
>>364
つまらん、お前の話はつまらん
366Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 17:45:42
>>1
よく勉強しろよっと
367Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 20:09:15
おいおまえら
俺に株おしえろよ !
368Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 20:13:53
>>367
3年間本を読み漁れ
日経新聞を読みまくれ
369Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 20:14:00
六ツ星きらりってどうなの?
370Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 20:16:15
何それ?
371Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 20:50:49
売り出し中のAV女優
372Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 20:55:04
>>371
お前ふざけんな!
もう怒った!
借りてくる!!!
373ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/10(日) 21:24:21
皆さん建設的な議論で盛り上がってますね。
374Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 21:29:45
>>373
おうよ
ところで、明日どうするか決めた?
375Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 21:33:53
桜井幸子いい女だな
376ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/10(日) 21:34:53
>>325
私もギャンブルは一切やりません。
株を売買することは経済活動に積極的に関与することなので
社会貢献としての一面を持ち合わせているように思いますよ。

>>326
まぁ、焦らずに。
真綿でもってジワジワを首を締め上げられていく様をヲチして頂ければ幸いです。

>>327
はい。
この週末、シナ国で加熱する半日騒動を心眼で見極め、
熟慮に熟慮を重ねて結論は出ました。
「朝まで鬼ホールド」
ロックアップ解除前に一旦ポジションを外せればベストですが。
377Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 21:41:51
>>376
そうか
まあ、自分で下した結論だしな

ただ、自暴自棄にはなるなよ
株と心中なんてつまらんぞ
378ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/10(日) 21:45:22
>>328
ええ、変化には常に柔軟でありたいと思います。
失敗を通じて身を持って学びましたので。

>>329
現在のような不確実な先行きでは
株式保有の短期化は必然なのかもしれませんね。

>>330
ガッカリさせて申し訳ないです。
ちなみに妹は私の倍以上の年収を稼いでいて頭が上がりません。



379ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/10(日) 21:50:46
>>331-332
その通りです。
悪い見本として生暖かくヲチして頂けると幸いです。

>>333
ご忠告感謝いたします。
確かに心理的余裕を持つのは難しいですが、
キャッシュフローがプラスで回る限り、私は挑戦し続けたいと思っています。

>>334-335
それは至言であるかもしれません。


380Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 21:54:09
まあ、命がある限り、失敗するのも勉強さ
ただし、命がある限りという大前提つきだがなー
381ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/10(日) 21:56:59
>>336
あらゆるジンクスに逆らって生きてきた私としては
「やるな」と言われると、つい「やりたく」なってしまうのです。
おそらくこれは潜在的な自殺願望に起因するものと思われるのですが。
ところで飲茶とはどのような人物でどのような末路を辿ったのか
手短に教えて頂けますか?

>>337
まぁ、ここで投げたら思う壺ですからね。

>>338-340
もうすぐ私も仲間入りするかもしれません。
382ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/10(日) 21:59:52
>>341
デイトレと長期の中間、
3〜7日程度で売買を完結させるスタンスのことです。

>>342-343
まぁ、マターリ待ちましょう。

>>344
私もこのフレーズ好きです。
どこかで転用させて頂きたいと思います。
383ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/10(日) 22:04:09
>>345-349
確かに信用は要注意ですね。
とある株式入門書で初心者に信用取引を勧めているのを見て戦慄が走りました。

>>350
私を見て、貴方のように考えて頂ければ本望です。
健闘を祈ります。

>>351
買って兜の緒を締めよ、です。
384ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/10(日) 22:07:59
>>356
鬼ホールドです。
もう決めました。

>>357
全ては自己責任ですね。

>>362
スタンスに拠るでしょうね。
デイトレならチャート分析だけでOKでしょうし。
自分の敗因はそのスタンスをハッキリさせておかなかったことでした。
385Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 22:09:39
>>384
> デイトレならチャート分析だけでOKでしょうし。

んなわけねえだろ
386ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/10(日) 22:14:57
>>374
こんばんわ。
鬼ホールドに決めました。
阿修羅の形相で耐え抜きますよ。

>>375
私は眞鍋かをりがタイプですね。

>>377
ありがとうございます。
もはや失うものも何もないので
何事においても逃げずに
全力でぶつかっていきたいと思います。

387ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/10(日) 22:16:56
>>380
そうですよね。
私自身の半生を振り返っても
失敗から学んだことの方が役立っています。

>>385
以前にも申し上げましたが
スタンスは人それぞれ。
これ以上は水掛け論になるのでナンセンスです。
388Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 22:16:58
>>386
> もはや失うものも何もないので

そういうレスはいただけないね
389Mr.名無しさん:2005/04/10(日) 22:25:07
>何事においても逃げずに
>全力でぶつかっていきたいと思います。

うはwwwwwwww勇気と蛮勇の区別ついてねwwwwwwwwwww
パンチドランカーですかwwwwwwwwwwwww
390Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 16:59:55
>>1
・・・大丈夫か?
391Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 17:16:25
種銭10万とかでもできるもんなの?
教えて稼ぐ人
392Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 17:25:39
>391

ホリエモンの会社は300円から買える。
絶対に勧めないけどね。
株の基本が現物。
素人が間違っても、信用なんてするなよ。
心から忠告しる。
393Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 17:28:23
信用口座でないと同一銘柄の複数回売買ができないので
初心者のみなさんちゃんと信用口座を開きましょう。
>>392のいうことも最もですが、レバをめいっぱいきかさなければ
安全です。
394Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 17:30:18
株だけで喰ってる奴っているのん?
395Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 17:31:17
いくら稼げても株じゃほんとの幸せは手に入らないけどね
396Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 17:35:26
新華ファイナンス前日比-43,000
397Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 17:35:58
何綺麗にまとめてんだよ
398Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 18:04:23
>>394
腐るほどいるわけで
399Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 18:15:16
素人が手を出すのは危ないってよく聞くね
つーか借金してまで買うのは馬鹿だろ
400Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 18:19:44
いきなり玄人な人間は居ませんが
401Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 18:21:15
だから危ない人しかいないんだよ、株の世界には
402Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 18:22:31
危ない人というのは?
人間的に危ないと言っているのか、立っている場所が危ないと言っているのか、
どっちだ?
403Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 18:27:58
地理的な方
404ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/11(月) 22:21:59
  _.、、、、、\         〃ィハニュ、 ヽ   |  _ォ,ィィvィvィ-- 、      /
  z,ィィィィィv, \        'Fッi__fz千r、|    |  rぅ-‐v 〜にニ j.__ /
 ,く  /__ Z,_ |\.      lニ「´lニ、uKト、  |__/'ろ(`。 。´)`t∠._./
 F・> ゙´‐゚′|fj.|.  \   ___|lヨヨヨヨヨl./:| |T‐|__,.イ UL」~u. |:|::::::/
. Y-_`_ u ,K_|    \ハ l/T、ニニ/ |.| | |:::::l::ヽ(三三)/::|/
.  ヾー‐ '//ゝ、    \ | ̄ヽ/ ̄ ̄.| | |:::::l::∧二二1/ー──‐ 、
   ヽ:く/ /-.、\   _/\/\/\/ヽ/ヽ_\./rrr1「「「「ヽ |
     / /   l ヽ \              //-、 u ,. _-‐ァl |
─────────<  転落死の……    `く. l~。>' ,く'。ー'フv「n|
. く ,イ/ u l.メ_ト.  ヽ   /               / j/u _、 `U  :|レ'|\
. レ=ミヽ 〃。ハn |  >  予感っ………!!  >‘Tfエエエエヽ 「:l |  |`
  l`j゚/ _、~ij~r lレ ト、_ >、              \ ̄l Lェェェェヲ :/:ヽ|.  |
.  l.fェェェェヶミ、|\| |/  |/\/\/\/\/\| ̄\ l_ 一 u :/::/|  |
  ヾ===彡'  l/       /.l|┃|| || │|.      \二二´‐'´/|__.|
 /lス ̄ ̄u / ァ'`'`^^^^"`ッ /!| |┃|| !| ||||  .、ゞ`````\!__ ,/  |
〈  l,.イ`ー/ 、 /^^^v^^^ij゙"l/.┃l┃l   !   l|  ァ'_'^'^'^,'‐ィ,\.   |
. l  | |/  , ゙、Fさ。-f三。r-r/ !┃| |l n_ 、,, !| iン=、!uく∠、z l\
 ト./ lf翡 ' ` .jーij',__,'ー┘./l ||┃l  、.!,,l,.}} |l| l;‐,・, 、・;‐,u^! |. \
/    ハ尽. ゙   l rニニニニヽ/|l|‖  .r(ス=イ!′!!| l'r-'='-っ K. |\_ \
          l  ̄ ̄ ̄/‖|‖ヾ=='ニ!-'  |l !´lヽ. ̄ ̄´ノ >! | `''ー\
            ̄l ̄/7 || l |!┃ l  ll ┃l|| | |  l` ̄´ / |  |


405Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 22:50:35
モチツケ
406Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 22:55:32
高い授業料と考えるしかないだろ。
本来払うべきでもない授業料だったとは思うが、
払った以上これからのことを考えるしかねえよ。
407Mr.名無しさん:2005/04/11(月) 23:36:58
>>406
ちょっと前もそんなこと本人書いてたし
失敗→高い授業料→また同じ事繰り返しのループじゃない
408Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 00:00:44
自分でそのループから抜け出すしかねえやね。
409Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 00:16:29
なんかカイジっぽいな
410Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 09:31:15
今日はどうかな?
411Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 09:31:41
ホモセクシャーズオカマーノチンコロビッチマンコロスフキー!!!
412Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 09:59:51
貯金が無くなっただけで「何もかも失った」なんてアホか
そんな人生なら金を失わなくても大した価値はないから安心しろよ
413519:2005/04/12(火) 16:11:12
新華・・>>1乙だな・・
414Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 17:49:50
>>1さん、大丈夫かいの〜。
おいらは、昨日、45200で拾って、今朝の寄りつき後のレバで、何とか-4000で、損切ることができたよ・・・。
どうか、生きててくだされ〜。
415Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 21:06:30
株は大人のギャンブルです。
自制出来ない人はやっちゃだめです。
416Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 21:41:50
>>415
だからギャンブルじゃねぇと(ry
417ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/12(火) 22:18:01
最近、大便をしようとすると血が一杯出ます。
ドブネズミです。

新華、今日は何とか踏みとどまりましたが、
信用の余力で買ったカネカが大きく下げて4万円の含み損です。
私の借金生活のきっかけとなった総医研は長らく壁だった70万をブチ抜いて
騰げてたみたいです。今日は若干下げたようですが。

明日は仕事休みですが、何もする気力が起きません。
いっそ全て手仕舞いすれば楽になるのですがその気も起きません。


418ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/12(火) 22:23:24
>>405
もはやジタバタしてもどうにもなりませんから。
悟りを開くしかないですね。

>>406-408
無間地獄の予感がしてきました。
きっと私は前世で悪行をはたらいていたのでしょう。

>>409
カイジですよ。
明日はカイジでも読んで自分を励ましたいと思います。

>>410
>417を参照してください。
419Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 22:26:07
強い弱いで言えば>>1は弱いね
意志がさ。
420Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 22:28:56
死に急ぐ必要などないのに、今が勝負の時だと思ってるんだろうか・・
もう一度引き立て直してから再度勝負に打って出るのも一つの道だと思うが、
茨の道を進む1さんに幸あれ
421Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 22:29:46
借金してまで株するな

全部、ポジションを閉じろ!
明日の寄り付きの成り行きで。
話はそれからだ。
422ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/12(火) 22:29:58
>>412
言われるまでもなく屑な人生を送ってきました。
ブ男で何のスキルも持たない私にとって
なけなしの貯金を全て失うことは今までの人生を棒に振るようなものでした。
私はもう死んでいるんじゃないか?と思うことが最近よくあります。

>>414
お気遣い感謝いたします。
しかしながら、銘柄が何か違う気がします。

423ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/12(火) 22:37:55
>>419
はい・・・・常々感じております。

>>420
ありがとうございます。
皆さんの期待に応えるためにもドデカイ成功or破滅的な失敗で幕を閉じたいと思います。

>>421
ここで引いたら完全な負け犬ですよ。
424421:2005/04/12(火) 22:42:01
>>423
負け犬とか言っている場合ではないだろ。
「やばいな」と感じたときは
一度、全ポジションを閉じる。
これ基本中の基本。
できないのなら株をやめろ。
精神的に余裕が出来るまで、時期を待て。
425Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 22:42:48
>ここで引いたら完全な負け犬ですよ

引くところは何処でもいいんだよ。駄目と思ったときが引きでいいじゃないか
勝ち負けは過程じゃなく結果なんだから。
ここで莫大な借金背負って笑いとってもしょうがないんだからさ
426Ψ(´д`)Ψ ◆TORIAShIMY :2005/04/12(火) 22:44:23
初めて一週間の俺には勉強になるわ
427Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 22:46:13
>>426
ここに偉そうに書いてても実際株やってない人間もいるんだぞ!
見えてる物を全て信じちゃ駄目だぞ!
428Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 22:53:37
勝てると確信したら大きく張ればいい
それまではお遊び
429ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/12(火) 22:55:34
>>424-425
的確なご指導ありがとうございます。
確かに無駄にアツクなっているかもしれません。
明日はじっくり場を観察できるので
状況を見ながら冷静に判断を下したいと思います。

>>426
巷では株の成功体験ばかりを綴った書籍が売れていますが、
それ以上に失敗している人の方が多いということを常に念頭に置いておいた方がイイですよ。
願わくば私のようにビギナーズラックで大勝ちして調子に乗らないよう気をつけてください・・・・・
430からあげくん ◆znnoZQxKzo :2005/04/12(火) 22:56:21
マジネタですか?
俺は半年も経たないうちに400マンくらい損したよ
うひゃひゃひゃひゃーーー 
株の別スレにも遊びに来てね>>1 
431Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 23:04:19
投資とギャンブルを同じ扱いするなカスといわれるんだろうが
引き際に綺麗や奴が強いんだな
432414:2005/04/12(火) 23:21:21
>>422

すみません。
352000で参入して、348000で、ロスカット、収支-4000の間違いでした。
10万違ってましたね・・・。願望願望w

他の方も仰ってますが、一度ポジションを閉じて、現状をしっかりと認識
することが、今の1さんには必要なのではないかと思います。
負けが込んでいると、冷静でいるつもりでも、実のところ、地に足が着い
ていないような取引をしてしまう可能性がままあるので、本当に危険です。

どうか、命?を粗末にしないでくだされ〜
433ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/12(火) 23:21:46
>>427
騙されて痛い目見ながら勉強するのも2ちゃんの醍醐味ですよne!

>>428
長期で見ると納得の値動きなのですが、
短期では予想もつかない動きをすることがありますよね。
株は本当に難しいです。

>>430
全部マジネタっす。
損のスケールが違いますね!
もう少し勉強して勝てるようになったら株板にもお邪魔したいです。

>>431
引き際は大事です。
もうはまだなり、まだはもうなりって言葉は的を得てますよね。


434ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/12(火) 23:27:09
>>432
確かに一度ポジションを閉じる必要があるのかもしれません。
ここまで損失が膨らむと、
「−50万も−100万も大して変わらん!!!」
という気持ちがあるのも事実です。

ノーポジなら恐ろしい程の違いがあるハズなのに・・・・

明日は頭を冷やして対応を考えてみます。
435からあげくん ◆znnoZQxKzo :2005/04/12(火) 23:30:42
いくら損しているのか知らないが一度手じまいして様子見するのが
最良だよ。得てして株というものは自分の想像と反対方向に動くものだよ。


俺は、
オリコン
ペイントハウス
ライブドア
沖電線
にやられたよ。特にオリコンだ。いい加減どっちかに激しく動けよ。
手じまい出来ないだろ。
436Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 23:37:12
>>435
沖電線以外3銘柄が店頭銘柄か。
ギャンブルがお好きですな。
437からあげくん ◆znnoZQxKzo :2005/04/12(火) 23:44:43
あとスカイマークなw
もうなんでもきやがれの境地に達したよ。
多少の事では動じなくなったw

ホンマ株の暴落には感謝しているよ。
お陰で暗い性格が明るくなったよw 
人格改造には暴落が一番だな。 
438Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 23:49:18
>>437
死なない程度に頑張れよ
439からあげくん ◆znnoZQxKzo :2005/04/12(火) 23:53:02
死にはせんよ。
全資産の4割が消失しただけだからな。
今は極貧生活してお金を貯めているところ。
早く勝負どころコイヤー
この野郎ーブチ殺すぞ

ホンマスカイマークには参っている今日も下げたし買い足すか検討中
です。

ドクオ板には株スレもう1コあるから遊びに来てな>>1 
440Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 23:54:12
おまいらも大変だなw
漏れも先物で380シャキーンがある
441Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 23:54:40
>>439
勝負どころ云々じゃなくて、
まずは銘柄固定売買から始めような
442Mr.名無しさん:2005/04/12(火) 23:57:28
そんなに株が好きなんだったら法人の株の運用部に就職しなよ
443Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 00:01:28
株は最高のゲーム
楽しいな
444Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 00:01:34
おまいらこれだけは覚えとけ

「からあげくん」は先生に匹敵する曲がり屋
445Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 00:03:32
株はギャンブル=負け組み 
446からあげくん ◆znnoZQxKzo :2005/04/13(水) 00:06:24
いいやギャンブルではないよ。
規則的な法則がある。
だが、俺は値動きが激しい派手な銘柄に目を奪われてしまった。

探せば地味に上げる優良株はいくらでもある。
それをこれからじっくり探してチマチマ買う予定。

東北電力、ホウスイありがとう。売ったけどw 君らがなければ死んでいたw 
447Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 00:15:25
ごめん スレタイが

妹で何もかも失った


に見えた
448Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 00:16:58
449Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 09:42:02
>>423
2ちゃんねらの鑑
450Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 09:48:44
フジ買収で何もかも失った堀江
もう目も当てられないな
451Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 10:12:28
あれで何もかも失ったとか思ってるの?マスコミに踊らされすぎ
まだそこら辺のブルジョワぶってる一般人じゃ話にならないほど持ってるよ
452Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 14:46:54
>>434
今日、初めてこのスレを見させていただきました。
経験からアドバイスさせていただきます。

人の金(借金)で株を買うと、心が病み、冷静な判断ができなくなります。また、有り金の
全部を突っ込むべきではないと言う事は、著名な投資家の発言にもよくあります。借金で
あれば尚更です。投資方法は存じ上げませんが、一銘柄に借金の全額を突っ込むような
方法であれば、それは限りなくギャンブルに近くなっている気がします。

一度、冷静になられる事を強くお勧めします。借金を完済された後であれば、
余力の範囲でリスクをとって投資されるのもいいかとは思います。
453ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/13(水) 15:14:11
全部底値でブン投げた
454ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/13(水) 15:15:13
直後に反転
455ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/13(水) 15:15:32
後に残ったのは120万の借金だけ
456ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/13(水) 15:16:22
もう全ておしまい
457Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 15:16:26
ネタ臭
画像上げろよ
458ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/13(水) 15:16:48
働く気力もなくなった
459ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/13(水) 15:17:38
明日は仕事休んで借金で風俗行きます
460ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/13(水) 15:18:47
もうどうでも良くなった
461ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/13(水) 15:20:34
助言いただいた皆さんありがとうございました
462ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/13(水) 15:22:12
さようなら
463Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 15:24:32
待て待て待て待tあqwせdrftgyふじこlp;@
464Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 15:26:25
借金残して死ぬとは最後まで人様に迷惑かけまくりだな、最低人間だ
465Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 15:27:38
もうくるなよ
削除依頼よろしく
466Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 15:32:53
>>464
おまえ優しいな
467Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 15:36:47
今日の引けは騙しの上げだよ。
今日投げた1は正解。
これからが本当の地獄。

俺は10万台で待ってるよ。
468Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 15:39:52
新華ファイナンス 前日比-21,000の319,000だが
最安値の306,000で売ったの?まぁたいして変わらんが

とりあえずイ` 120マソの借金くらい長い人生でみりゃ屁みたいなもんだ
469Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 16:38:07
たかが120マソで人生捨てるな
470Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 16:38:40
たかが120マソで人生捨てるな
471Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 16:46:49
俺は株歴8年だけど
去年まで1500万円くらい損してた。
去年取り返して更に1000万円くらい儲けたけど。
つまり株始めて6年以上負けてたって事。
株始めてすぐ儲けようなんて思わず長い目で見て最後に勝てば良いんだよ。
6年だぞ、6年。6年間沈んでる生活は本当に長かった。
472Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 19:27:32
>>471
1500万損しても生活出来るなんて
俺には想像出来ん世界だ
473Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 20:39:21
>>444
曲がり屋というより、ただの素人でしょ?
474Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 21:29:06
>472
働き始めて遊びもしないで必死で貯めた2000万円だったから
やばかった。
475Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 21:30:44
120万で人生投げやりかよ
安い人生だな
476Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 21:33:21
昨日500円玉を溝に落として一日中欝でしたがなにか?
477Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 21:40:24
ん? 何を底でぶん投げたん? ライブドア?
478Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 21:43:33
>>476
いや、そんなもんだ。額がでかくなると一時的にマヒするだけで、あとで現実に帰る。
>>434
>>455
この発言を見ると、マヒ中と現実に帰った後の実例が見れる。
実際は、50万の借金と100万の借金では全然違うのを思い知る。
479Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 21:58:12
>>455
このスレで何度も言ったけど
「借金で株をするなよ!」
ましてや消費者金融だろ、おい。
結論は最初からでてるようなもんじゃん
480Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 22:05:37
信用取引も借金
481Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 22:05:55
>>476
そういうマトモな金銭感覚って大事だよね。
482Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 22:15:28
信用取引は金利が安いけど
483Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 22:17:14
まだ120万だよ!
一勝負すれば全然取り返せるよ!

俺なんか500万借金あるけどよゆうのよっちゃん♥
484Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 22:38:11
>>483
なんかそこまで明るいと逆に悲しいぜ
485Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 22:49:58
このスレも書籍化希望
486Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 22:55:18
お前らドクオぱくんな('A`)

■Ragnarok Online EP4.0 Lv2034 アナルの十台■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1113330338/
487Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 22:55:38
俺も120マンうしなったけど、まだ大丈夫。
前に300マン一気にゲットしたからね。
488Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 22:56:39
本ヌレから来ました(・∀・)unkunk

■Ragnarok Online EP4.0 Lv2034 アナルの十台■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1113330338/
489Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 22:58:50
なけなしの貯金を元手に儲けようなんて考えの奴には当然にしうちかもな
ある意味ギャンブルみたいなもんは自分が運のいい人間か悪い人間か自覚してからやれよ
俺は運がないから何かを掛けるようなことはしない
490Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 23:02:55
■Ragnarok Online EP4.0 Lv2034 アナルの十台■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1113330338/

wWw<本ヌレから来ました
('∀`)<Vipに立てれば良いじゃない
491Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 23:05:32
wWw<本ヌレから来ました
('∀`)<unkunk

■Ragnarok Online EP4.0 Lv2034 アナルの十台■
ttp://pink.sakura.ne.jp/~yanagi/talk/neco/cg/neco01.jpg

492Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 23:05:51
本ヌレからくるんじゃね(`A')
493Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 23:06:56
なんだこいつら
494Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 23:08:01
>>492
ハッタのお前やロ('A`)9m
495Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 23:15:43
    |
 ./|<コンコン
 |  | |_____ (゚A゚ )!!! _____ V
 |゚ |/        (ヾ♂ シュッシュッ   [□ ]<アンアン
 |/           > >          エ


それが本ヌレ http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1113330338/
496Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 23:21:10
                ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                  ≪   本ヌレの実態の予感!!  ≫
                    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨

          |     ──┬───┬────┬──┬────┬───
          |         |     |         |     |       | 生キルノ
          |       (  )    ('A`)    (  )  (  )    ('A`) マンドクセ
          |       (  )     (  )    (  )   (  )    (  )
          |       / |      / |      | |    | |     | |
497Mr.名無しさん:2005/04/13(水) 23:37:40
          |                     ┌────┐
          |    /               || (^ゝД*) 
         \ _/ _   キラ 〜'              └────┘
       |`l::「 ̄ ̄||  \                                      (;'A`) モラシタカモ
       |: |::L   _」| ──   キラ    ──── ( 'A`)y-~~ ───────── (  )ヽ ──
    /  ` ̄ ̄ ̄     (A` ) ツエーナ        ノ(へへ o      ('A` ) たりーな   | 
   /  (  )  (  )  ヘ ノ )、      ('A`)              ヘヽ )ヽ
 /    ノ(   ヘ ノ(   )ヽ    ペプシヨロ  ノ(ヘへ
               ('A` )ノ                     ゲッ  [[[l、('∀`) カクメイな
               /ヘ )             ('A` )ツモ    (;'A),[[l    `/  )
                            __ノ ノ )_     (へ へ  /ll]
   コンビニ              エーー ( 'A`)∠ ニニニ   /           `` [l[l、(д`)
    イテクル                ( ヽ //   // /                 ヘノ  )        \
  (  )ノシ     オレもいく     /_( 'A)ニニ_(  ;)                        ギシギシ
  (  )       ('A`)         || ノ( ヘヘ  ||へ  )ヽ     サワンジャネ ( `A') ( 'д`)ノ     アンアン
   | |        (  )                                (   ゞ(  )        /
             | |                                  / > /
498Mr.名無しさん:2005/04/14(木) 01:10:42
nannkagomigawaitekitana
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:44:28 ID:WfbbVL5E
昨日切って正解じゃん
切らなきゃもっと下がってたし。
500Mr.名無しさん:2005/04/14(木) 15:51:04
実は切ってないんじゃない?
そんな予感がする・・・
501Mr.名無しさん:2005/04/14(木) 16:52:13
切ってなけりゃ、今日反転してるからな。仮に上げても、明日中に処分した方がいいな。
502Mr.名無しさん:2005/04/14(木) 17:49:19
1はネタだろ
新華買う場合は普通の証券口座の他に別途、外国証券取引口座開設申し込みが必要なんだぞ
外国証券口座も開設したなんて報告が無いじゃん。

ネタくせえな。
503Mr.名無しさん:2005/04/14(木) 21:25:26
Eトレ普通に買えるけど?
504ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/14(木) 22:05:26
案の定、新華は反転したようです。

もちろん私は持ってません。

唯一信用で買いたてていたカネカがまさかの爆下げ。

切るに切れないこれ以上ないアフォ過ぎる展開です。

含み損10万近く。
505ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/14(木) 22:09:54
>>464
死ぬにしても借金を返してからにしますよ。
今の私には死ぬ勇気すらありませんし。

>>467
ダメだったみたいです。

>>468-470
これからその借金を返していくことだけを考えると
うつ病になりそうです。

506ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/14(木) 22:13:27
>>471
6年ですか・・・・私には無理です。
というか破産します。

>>472
同意でございます。
その十分の一の損失で生きる目標を失ったゴミ人間がここに居ます。

>>475
否定しません。
薄っぺらくて安っぽい、価値のない人生です。

507ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/14(木) 22:18:26
>>478
もうヤバイですね。
自分の愚かさにひたすら腹が立ちます。
コンクリートの壁に思い切り頭をぶつけたら
ずっと耳鳴りがしています。

>>479
全くその通りです。
皆さんは絶対真似しないでくださいね。

>>483
自分の買った銘柄がことごとく暴落して
手放した銘柄がことごとく暴騰するのを見てるうちに
株を買うのが怖くなりました。
貧乏人は儲からない仕組みになっているのだと思います。
508ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/14(木) 22:20:41
>>485
この糞スレにそんな価値はありませんよ。

>>499-501
昨日切って大ハズレもいいとこでした。
せめて今日大暴落してくれれば諦めもついたのですが・・・・・・・

>>502-503
マネックスでも普通に買えます。

509ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/14(木) 22:21:47
このまま夢も希望もないまま借金を返すために毎日満員電車に揺られて老いていくのだと考えると恐ろしくて恐ろしくて発狂しそうです。
510Mr.名無しさん:2005/04/14(木) 22:41:17
おいおい 優良株買ってまたーりやるんじゃなかったけ?
そういう投資スタイルの人は日経暴落してもおおあわてしないよwww
511ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/14(木) 22:50:40
話は変わりますが私は軍鶏という漫画が好きです。

頭脳明晰な大学受験生がある日突然キレて
妹の眼前で両親をナイフでメッタ突きにして惨殺。

主人公は少年院送り。

妹は風俗嬢へ身をやつす。(その後ドラッグに溺れ→廃人)

主人公は少年院の初日に集団レイプでオカマを掘られる。
続けて無理矢理フェラチオを強制された主人公の心に再び狂気が宿り、
ペニスを力一杯噛み千切る。(噛み千切られた男は病院送り)


それが原因でその後も陰湿なイジメが続き、
主人公は殺されたくない一心で空手を始める(少年院の授業で教わる)。

その後レイプ集団ひとりひとりを血祭りにあげる。

出所後はババア相手の売春や債権回収業の用心棒で日銭を稼ぐ。

その後も空手の試合に勝つためにステロイドを打ったり
対戦相手の彼女をレイプして喘ぎ声を携帯で聞かせたり・・・・・・



私は滅多に漫画は読みませんが
軍鶏、寄生獣、ナニワ金融道はオススメです。
512ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/14(木) 22:52:31
>>510
損きりラインを超えても一向に下げ止まる気配がなかったので
耐えきれませんでした。
ヘタレです。
513Mr.名無しさん:2005/04/14(木) 23:36:43
このスレ見て疑問を感じたんだが…
俺さ、株って全然知らないんだけど、
なんか買ってすぐ売ってって、サイクル早いような気がするんだよね。

もっとじっくり数ヶ月くらい持ってればいいのに。
多少値が下がったって、半年くらい待ってれば戻るんじゃね?

それとも値段下がった株持ってるとペナルティとかあんの?
教えて富豪ども。
514↓信用でガンホー掴んで死んだ人:2005/04/14(木) 23:51:19
595 名前:572 sage New! 投稿日:2005/04/12(火) 12:19:24 ID:CZYofk71
2005年04月12日
-300万
いきなりBダッシュして最初のクリボーに当たった気分です。
by マリオ忍者


これを締めの言葉として借金返済忍者はドロンします。

「元気があればなんでも出来る」猪木もそういってます。
猪木がテレポートしながら私に近づいてます。
「バカヤロー!」猪木に耳元で怒鳴られました。それは鏡に映った私でした。

涙がとまりません。その涙が川となり海となり、やがて花が咲くでしょう。

すみません、やっぱり締めの言葉は↑これにします。

応援してくださったみなさま、叱っていただいたみなさま、本当にありがとうございました。

にんにん

Posted by bettybp at 10:32 │Comments(0) │TrackBack(0) │日記

515Mr.名無しさん:2005/04/14(木) 23:53:11
ちなみに2310万で掴んだ
516Mr.名無しさん:2005/04/14(木) 23:53:38
>>513
お前の言うことはおそらく正しい。
が、すぐ隣で爆上げしてる銘柄があるときに
自分の株がジリ下げしてるような状況で
じっくり待っていられる人間は少ない。
それに一旦下げ始めると際限なく下がるような気になり、
損害が少なくて済むうちに見切ろうとする考え方もある。
尤も、どっちが正しいということはない。
>>1の場合は切った途端反転したわけだが、逆に底なし沼って事もありうる。
517Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 00:08:27
>>516
なるほど。
やっぱポイントは自制か。

丁寧なレスthx
518Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 00:15:41
>>509
とりあえずさし当たっては借金返済だけを目標にしろ。
519Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 03:04:42
>>514
ワラタwwwww
520Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 03:08:52
桜玉吉が漫画のネタでアスキー株買ってたのがおもしろかった
それで俺も株に興味持つようになったな
一株500円くらいで千株買って、
>>513みたく、しばらく寝かせてから
1300円代くらいの時に売りに出してた

最終的に4000円代まで上がってたのを見た時の反応にワラタ
521Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 03:19:42
意地を見せるんだNY!
522Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 03:24:42
>>471
これ禿げ上がるほど同意。この前先輩のコネで勉強会行ったけど
桁が違うだけでやってることは同じ、いい勉強になった。 なんで
英語圏に生まれてこなかったってちょっと後悔した、バイリンガルマジ羨ましい。
523Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 11:26:47
良スレだな。
生々しいからすごく勉強になるなあ。
524Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 11:29:20
牛苗
525Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 13:59:22
だからよ
一昨日切って正解じゃんよ
120万円の借金があるかもしれないけど
あのまま意地になって張ってたらもっと多くの借金になったんだし。
526Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 22:58:30
とりあえず野村のバーチャル株で練習してる俺
527Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 23:00:03
バーチャより実戦で失敗重ねながら上達するもんだ
528Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 23:09:30
バーチャルでは買える銘柄もリアルでは買えないんだよ〜。

東理とかシルバー精工とか50円割れしてるような超低位株・・。
529Mr.名無しさん:2005/04/15(金) 23:10:23
チンチンびろーん
   ∩___∩      1週間でPFが30%下落したよーん
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
530だめぽorz ◆orz/ASIXTo :2005/04/15(金) 23:12:55
>>1-528

イチヤ全力で池!
531Mr.名無しさん:2005/04/16(土) 02:17:25
>>512
反転した事でショック受けてるかも知れんが、それは違うぞ。
かなり長期保有する覚悟だったのでなければ、損切りタイミングのミスと考えるべき。
しかも長期保有するなら、借金では厳しいだろう。

反転に関しては気にしない方がいい。
532Mr.名無しさん:2005/04/16(土) 02:36:28
なんかどんどんド壷にはまっていってるな…素直に働いて返していけば?
533Mr.名無しさん:2005/04/16(土) 08:10:16
ただの自意識過剰バカにしか見えない。
534Mr.名無しさん:2005/04/16(土) 11:39:32
>>1はどこから金引っ張ってるの?
消費者金融とかだったらクレジット板行って相談してこい!
もう少し金借りれるかもしれんし、自己破産の道もあるかもしれない。
535Mr.名無しさん:2005/04/16(土) 11:49:40
俺が金持ってたら、ライブドアが急落した時に絶対買ってたけどな
536Mr.名無しさん:2005/04/16(土) 17:34:25
>>534
普通に仕事してて120マソで自己破産ってw
大車輪使ってるって事はクレ板も見てると思うけどなー。
537Mr.名無しさん:2005/04/16(土) 17:52:53
120万で自己破産はないだろ。うまく返済して復活してくれ。
538ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/16(土) 21:22:15
>>513
>516さんのおっしゃる通りだと思います。
一度自分の金で買ってみると分かると思いますよ。
みるみる資産が目減りしていくのを黙って見ている辛さは
筆舌に尽くしがたいです。

>>514
日本にもまだ侍がいましたか・・・・・
私も散る時はこの方のように突き抜けて昇天したいです。
少しだけ勇気をもらいました。

>>518
そう諭す天使と
日経暴落の押し目狙いを囁く悪魔が
私の頭上で格闘しています。
ちなみに今、悪魔がパウンドで天使をボコボコにしていますが
天使はまだ勝負を投げておりません。
539ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/16(土) 21:30:18
>>523
ありがとうございます。
くれぐれも借金して株は買わないでくださいね。

>>525
どうなんですかね。
金曜の引け時点では、
「売らなかった方が良かった」
という結果でした。
この週末の反日デモの影響で月曜に暴落すれば
少しは気も晴れるのですが、
全て織り込み済みで反発!
なんてことになったら、もう・・・・・・_| ̄|○

>>526-528
少なくとも私にとってバーチャとリアルは全く別物ですね。
自分の身銭を切らないと学習効率が上がらないもので・・・・
540ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/16(土) 21:43:25
>>531
借金で長期保有するには、
金利を上回る利回りをキープしないといけません。
現在はモビット130万(うち50万を大車輪)、オリックス50万
で利息は合計で1.8万/月程度です。
最低月1.8万のプラスならイケルだろうと言う
甘い見通しの元に今回の悲劇が起こりました。

>>532
そうもいかないのです。
信用の余力で買い建てたつもりのカネカの暴落により
現在資金拘束中です。
今損きりすると−10万です。
今の私にとってあまり大きすぎる損失です。
プラ転しないまでももう少し損失を圧縮させるまでは
身動きが取れません。
いい加減反発すると思うのですが。

>>533
大方間違ってないと思われますが。
541ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/16(土) 21:54:03
>>534
モビ130万、オリックス50万、シンキ50万(大車輪用)
損きりした当日は頭に血が上って借金120万と言ってしまいましたが、
再度冷静に計算したところ、
今すぐに全て手仕舞いできれば正味61万の負債が残るようです。

>>535
ライブドアだけで通算30万のマイナスなので
心情的にはもう御免こうむりたいです。

>>536
大車輪は借金返済で検索していてたまたま発見しました。
その流れでシンキスレはたまに覗いています。
大車輪枠が増額できればかなりラクになるのですが。

>>537
ありがとうございます。
再度計算してみたら61万でした。
と言ってもすぐに足を洗えるとは思えないので
損失が拡大する可能性はあります。
542ドブネズミ ◆TUoNOPq6d. :2005/04/16(土) 21:56:31
これからナイターで
キアヌ・リーブス主演のコンスタンティンを観てきます。

以前から友人と約束していので断るわけにもいかず。
給料日前にこの出費は辛いですが、しばし現実逃避してきます。

でわ!
543Mr.名無しさん:2005/04/16(土) 21:58:29
それにしても週末の下げは凄まじいな。
おかげで大損だよ。
544Mr.名無しさん:2005/04/17(日) 00:20:06
今が買いどきだな
545Mr.名無しさん:2005/04/17(日) 00:38:55
あさってがヤマダ
546Mr.名無しさん:2005/04/17(日) 00:53:54
おいおいDAWみろ すごすぎ
ttp://finance.yahoo.com/q?s=%5EDJI&d=1b
ついでに中国関連ニュース
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/anti_japanese_protests_in_china/?1113637271

こりゃ4月はだめだなwww
547Mr.名無しさん:2005/04/17(日) 00:55:34
支那人が大騒ぎしてっから、海外投資家が嫌気出して株価下がるかね?
548Mr.名無しさん:2005/04/17(日) 02:34:50
連休明けくらいが買い時かな?
549Mr.名無しさん:2005/04/17(日) 18:30:20
>>546
DOWでは?
550Mr.名無しさん:2005/04/17(日) 19:48:43
>>540
>今損きりすると−10万です。
>今の私にとってあまり大きすぎる損失です。
>プラ転しないまでももう少し損失を圧縮させるまでは
>身動きが取れません。
>いい加減反発すると思うのですが。

上る可能性もあれば、さらに下がる可能性もあるのが市場です。
ご存知かとは思いますが、株式市場は「一寸先は闇」ですので
今の借金という状況ではリスクがかなり高いように思います。
これ以上、少しでも下がるようであれば、注意された方がいいと思います。
551Mr.名無しさん:2005/04/17(日) 20:01:19
>>542
精神的にも落ち着いてきて何よりだな。
ガンガレや。
552Mr.名無しさん:2005/04/18(月) 09:13:03
今日はすごいな
553Mr.名無しさん:2005/04/18(月) 12:27:48
なんだかんだ言って1が手仕舞ってから日経が800円下げてるんだから
借金こそ残ったものの結果良かったと思うけど。
554Mr.名無しさん:2005/04/18(月) 14:09:34
つーか、今回の急落で>>1のお仲間増えたんじゃね?
まあ、俺もその一人なわけだがw
そんなわけで、おとなしく借金返していこうぜ!
555Mr.名無しさん:2005/04/18(月) 15:00:19
あーあ、2万円も損しちゃったよ・・・もうだめぽ
556Mr.名無しさん:2005/04/18(月) 18:43:31
今日は15%のゲイン うひょー
557Mr.名無しさん:2005/04/18(月) 20:06:33
ライブドアは買いか?
558Mr.名無しさん:2005/04/18(月) 21:54:55
俺も株初めてみようかなー
なんか入門書とか買えばいいのかな?
559Mr.名無しさん:2005/04/18(月) 22:07:10
>>558
その前にこのスレを1から読むことをお勧めする
560Mr.名無しさん:2005/04/18(月) 22:09:35
だな。
入門書なんて「こうすれば設けられる」みたいなことしか書いてないでしょ。
楽して設ける妄想が膨らむばかり。
561Mr.名無しさん:2005/04/18(月) 22:09:56
誤字
設ける→儲ける
562Mr.名無しさん:2005/04/18(月) 22:19:23
200万位は余裕で吹っ飛んだ
中国株もかなり買ってるので
もう辞めようかな
563Mr.名無しさん:2005/04/18(月) 22:25:28
でも去年のGWのアレに比べたら今回のは屁でもないじゃん

値上げ銘柄ランキングに前日比マイナスの銘柄が並び、
自分の監視銘柄の1ページ全部がストップ安ってな惨状だったから
564Mr.名無しさん:2005/04/19(火) 00:46:11
>>563
> でも去年のGWのアレに比べたら今回のは屁でもないじゃん

まだ終わったかどうか分からないよ。
俺は終わったと思ってるけど、まだ続きが有る可能性はあるかもしれん。
565Mr.名無しさん:2005/04/19(火) 14:23:13
カネカ、昨日のでかなり下がったみたいだが・・・まだ持ってるのかな?
566Mr.名無しさん:2005/04/19(火) 16:32:30
俺このスレ見始めてから株に興味出て来た
とりあえず株式板とかROMしてみたけど、アニメーション関連銘柄ってのが面白かった
567Mr.名無しさん:2005/04/19(火) 21:46:47
何か練習用ソフトみたいのがあるようだな。
ググれば出てくるだろうか
568Mr.名無しさん:2005/04/19(火) 22:01:22
569Ψ(´д`)Ψ ◆TORIAShIMY :2005/04/20(水) 03:03:29
1さん
マルチビタミンは毎日とったほうがいいですか?
570Mr.名無しさん:2005/04/20(水) 21:46:51
1はどうなった?
571Mr.名無しさん:2005/04/20(水) 22:40:08
財務状況がよくて低PER低PBRで高配当な奴現物で握って気絶してりゃ
退場なんて滅多にしないだろうに

なんで下手な初心者が値動き激しいの、しかも信用で弄るんかね?
大人に吸い上げられるだけだと思うんだが
572Mr.名無しさん:2005/04/20(水) 23:38:25

もーあかん、、、損しまくり、、part13
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1113903298/
573Mr.名無しさん:2005/04/21(木) 11:50:19
>>571
儲けてるやつは値動きがある株を触ってる
長期投資はただの配当狙い、株価が上がるわけじゃない
574Mr.名無しさん:2005/04/21(木) 12:57:44
みんな自分だけは大丈夫だと思ってるんだよ
575Mr.名無しさん:2005/04/21(木) 13:03:06
>>573
元手が莫大ならバクチしなくてもある程度手堅く儲けられるよ。
元手が少ないところからのしあがるならバクチする必要はあるだろうけどね。
576Mr.名無しさん:2005/04/22(金) 01:33:49
>573
100万そこそこで信用使って1年どころか半年もしないうちに
半分以上溶かして退場なんて愚か者ちょくちょく見かけるぞ
退場にならずともPF限りなく水平に近い奴って山のようにいる気がするが・・・

配当優待馬鹿のほうが相場ジャンキーよりパフォーマンス高い
印象が強いんだがな
577Mr.名無しさん:2005/04/22(金) 04:25:45
下手糞は長期で持ってろってこった
578Mr.名無しさん
信用は、口座と別に資産を数倍持ってるやつだけやっていいもの