「電車男」から中越へ巨額寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
 新潮社は21日、インターネット掲示板「2ちゃんねる」から生まれた本『電車男』の著者、中野独人さんら関係者
が、同社出版の単行本を除いたコミック、テレビ番組、映画での原作使用料を新潟県中越地震の被災者に全額寄
付すると発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041221-00000039-mai-soci
2Mr.名無しさん:04/12/21 14:18:38
3Mr.名無しさん:04/12/21 14:19:04
つか、重複スレ止めれ
4Mr.名無しさん:04/12/21 14:19:25
巨根
5Mr.名無しさん:04/12/21 14:19:55
あふぉ
6Mr.名無しさん:04/12/21 14:20:18
漫画化もされるのか
7Mr.名無しさん:04/12/21 14:24:01
朗読劇にもなったよ。
エルメスは井上喜久子で
8Mr.名無しさん:04/12/21 14:24:30
うざい
9Mr.名無しさん:04/12/21 14:26:24
偽善者がw
10Mr.名無しさん:04/12/21 14:47:33
もう新潟は十分焼け太りだろ
いい加減他の被災地区にも分配しる!
11Mr.名無しさん:04/12/21 14:49:01
絶対バーボンだと思ったのに・・・
12Mr.名無しさん:04/12/21 15:39:48
え!?
電車が中越典子と援助交際!?

とかすべってみる
13Mr.名無しさん:04/12/21 15:40:37
同社出版の単行本を除いた


ってのがナメテルとしか言いようがないな
6500万の印税を寄付しろってんだよ
14Mr.名無しさん:04/12/21 16:37:00
「電車男」が50万部突破 原作使用料は被災者に寄付
インターネットの掲示板から生まれたラブストーリー「電車男」の発行部数が、
発売以来約2カ月で50万部を超えたと、21日発行元の新潮社が発表した。
また、同書の漫画化・映像化などで発生する原作使用料は、
著者の中野独人さんら関係者の意向で、新潟県中越地震の被災者に全額寄付することになった。

新潮社によると、「電車男」は発売直後から、漫画化、映像化の申し込みが多く、
既に漫画誌3誌での連載が決定。テレビドラマ化や映画化も、近く正式に決まる予定で、
寄付総額は1000万円を超えると同社はみている。

ソース:サンケイ 12/21
http://www.sankei.co.jp/news/041221/bun049.htm
15Mr.名無しさん:04/12/21 19:57:43
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
16Mr.名無しさん:04/12/21 20:06:52
981 名前:Mr.名無しさん :04/12/21 10:54:47
「現在発売中の単行本以外の収入を全額」って、7000万近い印税はノータッチなのね……

つまり
・映画や漫画になれば、義援金になる

・メディアミックスを批判するネタ派は非人道的な鬼畜
という流れになるわけか。

もし久保田康&郡司裕子バッシングスレで、そういうメディアミックス批判派への攻撃をしたら久保田は最低だな。
17Mr.名無しさん:04/12/21 20:54:23
全額じゃないの??
18Mr.名無しさん:04/12/21 20:57:58
まあまあ全額自分のものにできるところを寄付するんだから。
すごいことだよ。
ところで、スレの著作権はどこにあるんだろう。編集した
時点で著作権がはっせいするのかな?
19Mr.名無しさん:04/12/21 21:05:09
>>18
またループさせるようなことは言わないでください
20Mr.名無しさん:04/12/21 21:09:34
>>18
んー?おかしいよねー、「電車男」の著作権は
善意で書き込んだ2ちゃんねらーにもあるって言ってたよねー?
名乗り出たらちゃんとその分払うって言ってたよねー?
その人たちに無断で勝手に寄付することにしちゃっていいのかなー?
あとさー、記事を見るとまるで2ちゃんねらー達が話し合って
寄付することに決めたみたいな印象を受けるよねー?
凄く不愉快なんだけどなー?
21Mr.名無しさん:04/12/21 21:42:31
朝日新聞だと、

「著者の「中野独人」はペンネームで、正体は明かしていない。」

なんか勘違いしてそうだw
22Mr.名無しさん:04/12/21 21:42:43
これからガッポリ入る印税を思えば1000万なんて安い安い、とか思ってんだろうな。
しかし電車男の暴走後日談にスポットを当てたネガティヴキャンペーン始まるから栄華もいまのうちだよ。
>新潮社御中
23Mr.名無しさん:04/12/21 21:46:09
>>22
いやその後日談でもう一山やるでしょ
24Mr.名無しさん:04/12/21 21:49:32
>>21
いやー朝日様のことですから
「中野独人」は共同ペンネームではなく個人を指すんだって気づいてるんですよ!
さすが!スバラシイ!
25Mr.名無しさん:04/12/21 21:52:25
定期的に立つなこのスレ
26Mr.名無しさん:04/12/21 21:53:42
著者は
書き込んだ人全員にあります
個人が無断で書籍化した時点で
違法です????
27Mr.名無しさん:04/12/21 21:55:40
最初から仕込まれた壮大なネタだから仕方ないよ。
28Mr.名無しさん:04/12/21 21:56:10
ドラマ化、映画化したら世も末
29Mr.名無しさん:04/12/21 21:57:31
寄付もネタなのかw
30Mr.名無しさん:04/12/21 22:02:58
えらそうに寄付しやっがって、氏ねよ
31Mr.名無しさん:04/12/21 22:04:22
これから映画化とかされたらさらに数千万寄付するのかな?まあいいことじゃないかと
32肉棒ver.4 ◆wSaCDPDEl2 :04/12/21 22:07:51
映画化したらみんなネラーになるのでは?
33Mr.名無しさん:04/12/21 22:08:59
>>31
早速騙されてるぞ。よく記事を読み直せ。
「今原作料が一千万あって、これから映画化されたらさらに増える」んじゃない、
「これから映画化とかされたら一千万を超える見通し」と言ってるんだ。
つまり現時点での寄付額は一千万よりかなり少ないってこと。
34Mr.名無しさん:04/12/21 22:11:23
おい!
おれのレスも載ってるんだぜ!
勝手に人の金を寄付するなや!カス!!
35Mr.名無しさん:04/12/21 22:15:21
電車男ってラブストーリーだったの?
36肉棒ver.4 ◆wSaCDPDEl2 :04/12/21 22:16:55
>>34
そう!それそれ!
37Mr.名無しさん:04/12/21 22:18:08
とりあえず電車男は裏切り者。
38Mr.名無しさん:04/12/22 02:35:22
>20
本にも載っているスレの著作権は、書き込んだ住人それぞれにある。
2chと住人との間で「2chが転載するときに、著作人格権を行使しないなら書き込め」という許諾による約束はある。
だから2chが本を出したり、2chがスレのログを勝手に利用しても、たいした文句は言えない。
(2chが恣意的なログの使い方をして、名誉毀損になったりしたら話は別だけど。今回は関係ない話)
印税の分配についても、書き込みログやブラウザのCookieを保持している住人が居ないとも限らない。
(余談だけど、ADSLを繋ぎ直してIP変えて書き込んでも、Cookieをブラウザが覚えているから自作自演は追跡できる。
もちろんセキュリティツールとかで、書き込みごとに繋ぎ直して2chからCookieももらい直したりしていれば別だけど)
だから、下手すると印税の分配を請求してきたり、書き込みの利用を拒否したりする住人が出てこないとも限らない。

しかし、映画や漫画については「電車男の本を元にしたオリジナルストーリー」という扱いにするのでは。
住人の書き込みを一切転載しないで。
似たような文体にリライトしちゃうの。(解釈しだいでは不正競争になるが、丸ごとコピペして著作権問題を抱えるよりはあいまいになる)

これだったら権利収入を寄付しても問題ないし。
本命は書籍の宣伝なんだから万々歳だと。
39Mr.名無しさん:04/12/22 06:35:30
2chが転載するときに、著作人格権を行使しないなら書き込め

んな約束あったっけ
40Mr.名無しさん:04/12/22 06:55:04
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾
します。また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。
41Mr.名無しさん:04/12/22 07:15:18
結局財産権を譲渡したという意味の項目はないわけだよね
42Mr.名無しさん:04/12/22 08:16:16
専ブラ使っていると投稿確認の画面って見ないぞ
43Mr.名無しさん:04/12/22 08:46:53
一応企画としては
三誌の漫画化、声優による朗読劇、テレビ化、映画化
が挙がってるらしいが…、メディア展開があると考えると
一契約につき原作使用料50〜100万ってところか。
…安いのか高いのかよーわからん。
44Mr.名無しさん:04/12/22 11:08:45
100万ももらえないって
50万でも高い
45Mr.名無しさん:04/12/22 15:09:38
著作権くれとかどーとか・・・

おまいらの実名出せや
住所・電話番号等2ちゃんに提出汁
ここは皆が誰だかわからん匿名で
お話し出来るからイイんじゃない

名無しな以上漏れは自分のレス使われても
文句は言わんよ
46Mr.名無しさん:04/12/22 15:16:49
間違い

×著作権くれとか・・・
○著作権あるとか金くれとか・・・
47Mr.名無しさん:04/12/22 15:28:25
12月22日 08時00分 更新
「電車男」50万部突破!二次的使用料は被災者に寄付
インターネット掲示板で話題を呼んだ純愛物語の単行本化「電車男」(新潮社刊)の発行部数が、50万部を突破したことが21日、わかった。発行元の新潮社は同書の二次的使用料について、新潟県中越地震の被災者に全額寄付することを明らかにした。
発行元の新潮社によると、10月25日に発売以来、現時点で計50万5000部(14刷)に。漫画化、映画化、テレビドラマ化などの申し込みが殺到しており、既に漫画誌3誌での連載が決定した。
被災者への寄付は、著者の中野独人氏ら関係者の意向。映画化などの際の原作料、漫画が単行本となった際の印税などが二次的使用料として義援金にあてられる。新潮社によると、寄付総額は1000万円を超える見込みという。
人気声優を起用した朗読劇化(サンケイスポーツ主催)も決定しており、来年3月12〜14日に東京・新宿シアターアプルで前編を、5月9日に東京国際フォーラムで後編を上演する。

[サンケイスポーツ]
ttp://news.fs.biglobe.ne.jp/entertain/sn041222-120041222034.html
48Mr.名無しさん:04/12/22 18:06:23
>>46
2chのリソースで露骨に金儲けするのが許せないのだと思うが
49Mr.名無しさん:04/12/22 19:23:22
1. 2chの書き込みで商売するな
2. どうしても本にするのなら、儲けは2chサーバー代金とかに使って2ch住人のために使ってくれ
3. そして義援金寄付とかで大体の人が納得する使い方をしろ

と主張しているのに。
満たされたのは2番目だけだな。
(もっとも2番目にも色々と問題はあるが。オレは個人的に博之周辺があぶく銭を手に入れても仕方がないかと思っている)
50Mr.名無しさん:04/12/22 19:32:18
>>49
1は2のせいで自然消滅するわけだから、残るは3ってことか。
51Mr.名無しさん:04/12/22 19:57:28
>被災者への寄付は、著者の中野独人氏ら関係者の意向。

関係者が具体的に誰と誰なのか見えてこないな。
52Mr.名無しさん:04/12/22 20:15:01
>>51
中の人と電車男と中野独人とひろゆきじゃないの?

エルメスは2ちゃんねらじゃないからね
53Mr.名無しさん:04/12/22 22:57:28
よくやった!
54Mr.名無しさん:04/12/23 00:40:08
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾
します。また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。

まぁ、どう解釈しようとこの項目がある以上、商用利用しようが何だろうが文句言えんわな
55Mr.名無しさん:04/12/23 00:45:56
これ以上、捏造捏造とほじくり返されたくないからじゃないの?
56Mr.名無しさん:04/12/23 01:25:33
>54
「掲示板運営者が(2chが)」「コピー、保存、引用、転載等の利用」をする場合は、
2chに対して人格権を主張しないのであれば書き込め。

って書いてあるだろ。よく読もう。

新潮社や久保田康に人格権を行使しないのであれば書き込むな。とは書いてないんだよ。

そして「掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを」
ってのも、久保田康は勘違いしていたみたいだけど。

たとえ書き込みをした本人であっても、2chが指定する誰かに許諾を出すな。
それに納得できるのなら書き込め。

って書いてあるの。

だから2chの博之が著者になって出ている書籍はセーフの可能性が高いんだよ。
あとがきで「中野独人=2ch毒板住人」とこじつけているのも、この許諾をかんがえた結果だろ。
昨日の寄付ニュースで「中野氏は」などと書いてしまったので、裁判でツッコミ入れられるだろうけどさ。

57Mr.名無しさん:04/12/23 02:44:41
>たとえ書き込みをした本人であっても、2chが指定する誰かに許諾を出すな。
この項目を設定することによって
「僕がこの一連のレスを書いた著作者だから、勝手に○○社から出版しますんで」
という事態を避けたいわけですね
58Mr.名無しさん:04/12/23 02:45:10
勝手にというのは「2ちゃんねるに無断で」ということね
59Mr.名無しさん:04/12/23 03:10:50
要するに著作権放棄の条項は2ちゃんねるに対してで、
「電車男」は2ちゃんねるが出した本じゃないから
名無しの著作権は存在してるわけか。
しかもひろゆき自身が、名無しにも著作権はあると発言してるんだよね?
ならもう確実に、書き込んだ人は著作権を主張できるな。
60Mr.名無しさん:04/12/23 03:25:42
著作権を主張した勇者な名無しはいないの?
61Mr.名無しさん:04/12/23 07:02:31
>>60
「おたく証拠持ってんの?ウチも慈善団体じゃないんでね、あん?」
62Mr.名無しさん:04/12/23 08:37:30
>>60
ひろゆきは自分で立証しろと言っている

でも、個人が出かけていってプロバイダがログの開示をするとは思えない
つまり完璧な立証は不可能つまり名乗れない

裁判になっても勝てると踏んだ上での全て計算ずくの行動

名なしが勝てるわけがない

コテハンは載っていた?コテハンだけはかなり有利だと思うけどどうだろう?
63Mr.名無しさん:04/12/23 09:55:03
印税は寄付しないんだね
64Mr.名無しさん:04/12/23 09:58:07
偽善でもやるだけいいんじゃね?でもそんなの毒男じゃねぇ・・
65Mr.名無しさん:04/12/23 10:02:00
2chのスレを金儲けに使う馬鹿は死ね
おかげで糞餓鬼の五月蝿がうようよきやがる
66Mr.名無しさん:04/12/23 10:09:13
>>54
まとめサイトが作られた(レスがコピー・保存・引用・転載された)時は
中の人は掲示板運営者とは全く関係ない人間だったわけだが。
67Mr.名無しさん:04/12/23 10:10:30
あまった小銭を他人にくれてやる事と、
ボランティアというものは全く違うよな。
68Mr.名無しさん:04/12/23 10:24:20
「寄付になるから映画化とか漫画化とかドラマ化を応援してね」

「単行本100万部を目指すぞ。宣伝効果で印税が入るぞ。本の印税は寄付しないもんね」
69Mr.名無しさん:04/12/23 15:35:07
>>64
偽善とは、自分で自分を善人と思っているが
傍目でみると浅薄で善人にはみえない様を言う。
明らかに打算で慈善活動するのとは少し違うだろう。
70Mr.名無しさん:04/12/23 16:35:16
中野とかいう奴やりすぎてるよな・・・あーあ・・・
71Mr.名無しさん:04/12/23 18:33:56
中の人と電車男と中野独人が新潮社と事前に打ち合わせて
シナリオを事前に作り上げて
スレ建てしてから住人を釣った自作自演っぽくね?
はじめから金儲けしたかったんだろうな
ネタだろとか煽ってたけどスルーされまくってるヤツ多かったし
内輪で投稿しまくってたんだろうな
72Mr.名無しさん:04/12/23 20:03:28
電車男についてはあんまりしらないけど、

中野独人って、作家?

それとも、「中の人」ってのと、「独身男性」の「独」をまぜた
電車男のペンネームなの?
73Mr.名無しさん:04/12/23 20:11:20
>>72
知らなかったらググってこい
74Mr.名無しさん:04/12/23 20:14:42
原版が乳出してるってことは、あのサイトや単行本に収録されていない
あの部分も漫画化されるってことかね?
75Mr.名無しさん:04/12/23 20:27:57
感動した
76Mr.名無しさん:04/12/23 20:32:32
>>74
その部分は他社で出版すればいいのにな
「電車男2」というタイトルでも各方面の許可さえ得られれば問題ないだろ。
確実に儲かるし話題性もある。
映画化が公開になる直前だったら面白いことになる。
どこかやらないかな。
77Mr.名無しさん:04/12/23 21:10:49
>>71
だとしたら壮大な自演だな
あのスレの電車男出現以前の長さを考えると
神業に近い自演だ
78Mr.名無しさん:04/12/23 21:27:04
印税ってどれくらいなの?
印税以外の収入って?
79Mr.名無しさん:04/12/24 00:19:51
一冊売れるごとに1350円の10%の135円。重版がかかると10%よりも増える場合が多い。
それに印刷した部数の50万部を掛け算しましょう。
80Mr.名無しさん:04/12/24 00:25:08
135×5000000=・・・・・(゚д゚..)イパーイ
81Mr.名無しさん:04/12/24 22:25:22
俺もどっかのスレまとめるかな
82Mr.名無しさん:04/12/24 22:28:12
>>81
叩かれるだけだから止めた方が良いと思われ
83Mr.名無しさん:04/12/24 22:38:26
少しは2ちゃんの評判もましになるか
84Mr.名無しさん:04/12/24 23:04:46
2ちゃんの評判?
誤ったイメージを評価されてもちっとも嬉しくねえ。
むしろ不愉快。
自作自演だという真実が広まって、やっぱり2ちゃんは信用ならんと言われる方が
何万倍もマシだ。
85Mr.名無しさん:04/12/25 00:16:19
>>84
まったくだ、勝手に作られたイメージで勝手に良い評価されてもうれしくないね
無理に評価を良くする必要はないよ


便所の落書き上等

それで十分
犯罪は良くはないが、何でもありの混沌したところが2ちゃんだと思います
86Mr.名無しさん:04/12/25 08:08:10
何でもありのように見えるが、ネットに「世間」を持ち込んで
息苦しくしたのが2chだと思っている。
暗黙の規則に縛られている奴だけが「何でもあり」に見えてしまうという、
困った現実。
87Mr.名無しさん:04/12/25 14:14:30
くだらねえ創作の釣りスレに馬鹿みたいに感動した挙句、書籍化かよ。
おまえらうぜえからカップル板逝けよチビが。毒男が下手に有名になってもつまんねえんだよクソが。
人が増えたってスレ・レスの質が下がるだけなんだよカス。何が純愛だよボケ。
毒男板の代表みたいな顔したらヌッとばすぞ電車クソ男。電車男をきっかけにこの板に来ました〜
みたいなそこのお前、お前だよ。帰れ。今すぐ帰れ。お前のレスはいらないんだよサブイボ。
88Mr.名無しさん:04/12/25 14:24:36
ごめんなさい…
あなたの言う事が100%正しいです…。
89Mr.名無しさん:04/12/26 13:44:25
90Mr.名無しさん:04/12/27 09:30:31
         _______________
         .|このバナーをクリック★してください..|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<遊び方>
★をクリックすると募金できるぞ!

注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります

一緒にクリック募金をしてみませんか?
クリック募金 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1031513766/505
メール募金 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1031513766/507
91Mr.名無しさん:04/12/28 19:55:25
くるっく
92Mr.名無しさん:04/12/28 21:47:36
くっくるー
93Mr.名無しさん:04/12/29 23:42:32
これから発生する映画化や漫画家の収入全て寄付していくのだろうか
94Mr.名無しさん:04/12/29 23:51:35
もうええんやで
95Mr.名無しさん
全部寄付しても、本がさらに売れれば印税&ミリオンセラー狙いできるからOk