雑学や知識を一つずつ言え

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Mr.名無しさん:04/11/30 00:55:47
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.   ∠ ウリもハンディカムニダ!!!
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    \____________
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
  \    \.     l ; r==i; ,; |
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |
        y'    /o     O  ,l    |

953Mr.名無しさん:04/11/30 01:36:03
ボクは パンツ噛む
954Mr.名無しさん:04/11/30 09:01:25
ウンコを喰い、その後に出たウンコをまた喰ってその後に出たウンコを…
と、続けてゆくと純粋ウンコに近いものを得ることができるが
理論的には完全な純粋ウンコを得ることは無理だとされている。
955Mr.名無しさん:04/11/30 20:29:09
純粋ウンコ・・・
956Mr.名無しさん:04/11/30 22:24:17
飲尿療法

いわゆるオシッコを飲んで健康になろうというやつ。
いくつか説がある。
朝一番の濃いものが特に効果があるとされ、また小児のものが効果的だとする説もある。
一見迷信のようだが、前者はメラトニン、後者はヒト成長ホルモン (HGH) の含有量に対応している。
957Mr.名無しさん:04/11/30 22:55:40
月はどうやって誕生したか?


1.分裂説

まだ、地球が生まれて間もない頃、地球は熱く、やわらかでした。当時はまだ月と地球は一体で今よりも早く自転していたので、地球の一部がふくらんで、ちぎれたため地球と月に分れたという説です。


2.連星説

太陽系ができて間もないころ、ガスやチリがたくさん漂っていましたが、これらがあちこちでぶつかったり集まったりして、地球や他の太陽系の惑星ができました。この時に同じようにして、月も生まれたという説です。


3.捕獲説

彗星や小惑星が地球に近づくことがあります。これと同じように、月がたまたま地球の近くを通りかかって、地球の引力に引き寄せられ、地球のまわりを回るようになった。という説です。


4.ジャイアントインパクト説

地球に大きな隕石が衝突して、大量の物質が宇宙に飛び出した。
それらが集まって月になった。という説です。


○現在、有力な説はジャイアントインパクト説。
理由は月と地球の構成物質がよく似ているので、月はもともと地球の一部だった可能性が高い。
また月には鉄のような重い物質がほとんどないので、衝突のさいに舞い上がった物のうち、
重い物質は地球の引力に捕らわれて地球に落下、軽い物質が地球の軌道上を巡りながら集まって月になった。と、いわれている。
主なる神はそこで、人を深い眠りに落とされた。人が眠り込むと、あばら骨の一部を抜き取り、
その跡を肉でふさがれた。そして、人から抜き取ったあばら骨で女を造り上げられた。
主なる神が彼女を人のところへ連れて来られると、人は言った。
「ついに、これこそ
 わたしの骨の骨
 わたしの肉の肉。
 これをこそ、女(イシャー)と呼ぼう。
 まさに、男(イシュ)から取られたものだから。」(創世記)
959メンヘルナース:04/12/02 01:57:33
>>957
月の岩石の中には地球誕生以前の物もあるって聞いたことがある。
あと、月が常に片側(表側)しか見せないのも謎なんだそうだ。
あと、月の内部は空洞だなんて話もあったり
実は巨大な宇宙船である、なんて説もある。

他にこんな↓謎があるそうだ
自然に出来た衛生にしては大きすぎる
地球の重力に捕獲される確率は0に近い
衝撃を与えた結果、3時間以上も振動が続いた(これが内部空洞説の由来)
クレーターが浅すぎる。しかもどのクレーターも(どの大きさにも関わらず)
深さが6km前後しかない。
960Mr.名無しさん:04/12/02 02:52:12
ん?月は元々地球の一部だったんじゃ無かったっけ?
961Mr.名無しさん:04/12/02 11:34:51
>>960
地球に隕石がぶつかって飛び散った破片が集まってできたって説ね
962Mr.名無しさん:04/12/02 20:30:12
>>956

飲尿療法で思い出したが
腎臓は、血液から濾過した原尿(尿の素)から
必要なものを全て再吸収(98%)し
不必要なものだけを体外に排出するんだとか。
残った2%に人体に有用な成分が含まれているとは考えづらいが…
963Mr.名無しさん:04/12/02 22:09:34
>>959
>衝撃を与えた結果、3時間以上も振動が続いた(これが内部空洞説の由来)

トンデモ本の世界/と学会編/洋泉社 (244頁)
 また、月の内部が空洞だと言う説は、日本にはドン・ウィルソン『月の先住者』で
紹介された。アポロ計画で行われた月面の人工地震の実験で、予想よりも長く
振動が持続したところから、ゲイリーレイサム博士という人が「内部が空洞の
金属の球であれば、そのような効果が発生することは疑いない」と(おそらくは冗談半分に)
発言したのを、一部のUFOマニアが拡大解釈して、「月の内部は空洞だ」と言い出したらしい。
 月での振動が長く続くのは、実は謎でも何でもない。地球の近くにはガスや液体成分が
多量に含まれており、それが振動を減衰させる大きな要因なのだが、月の地殻には
それがほとんどないため、地震葉の吸収率が極端に小さいというだけの話だ。
*************
だそうです。
964Mr.名無しさん:04/12/02 22:13:50
そういや月に立てたアメリカ国旗がはためいていたってのはどうなんだ?
965Mr.名無しさん:04/12/02 22:27:00
>>964
ポールを突き立てるときのゆれが残ってたんだろ?
966Mr.名無しさん:04/12/02 22:47:38
アポロ計画は壮大な釣りだったとも聞いたが・・・
実際に撮影したのは地球上で、そのせいで風が吹いてたとかなんとか
967Mr.名無しさん:04/12/02 22:47:57
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  >>964::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
968Mr.名無しさん:04/12/03 06:48:05
こないだ見たテレビによると出動する救急車の9割は釣りか
患者が通院してる病院へのタクシー替わりとして緊急事態を偽られてのもので
実際に救急を要されることは稀らしい
969Mr.名無しさん:04/12/03 23:09:25
ハワイは1年間で数センチ〜数10センチ、日本に近づいていて、そのスピードは加速している。
でも日本にぶつかる前にマリアナ海溝に沈むのでも安心。
970Mr.名無しさん:04/12/03 23:10:33
福岡ドームの屋根の開閉。
1回の開閉に数十万円の電気代がかかる。
971Mr.名無しさん:04/12/03 23:25:56
コカコーラ社。

・コカコーラ社は清涼飲料水の分野で、全世界50%近いシェアをもつ。
・国連加盟国より多い国で販売されている。
・コーラ自体のシェアは世界的にはペプシ>コカコーラ。
・世界中で最も認知されている言葉、1位は「OK」2位は「コカコーラ」。
・日本はコカコーラ社の清涼飲料水の消費量で世界3位。
・ただし売上高ではぶっちぎりの1位。   ぼられてますよ、みなさん?
972Mr.名無しさん:04/12/04 00:32:39
コカコーラはもともとコカインとコーラの汁。
中毒性があるので現在の物に途中で変更された。
973Mr.名無しさん:04/12/04 00:34:31
ダイドードリンコのコはコーポレーションのコ
974Mr.名無しさん:04/12/04 00:36:27
>>972
ガセネタ信じてるなよw
てかコカインとコーラの汁って何?
975Mr.名無しさん:04/12/04 00:39:47
976Mr.名無しさん:04/12/04 00:41:33
>>975
プ
977Mr.名無しさん:04/12/04 00:45:59
CCRの曲「雨を見たかい」の雨とは、ベトナム戦争のナパーム弾の雨の事
978仄暗いはらわた:04/12/04 15:12:44
2ch.netでググると一件しか出てこない
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=2ch.net&lr=
979Mr.名無しさん:04/12/04 20:48:09
誰も言わないが実はみんな
政治士官 ◆vwf8KHGHJ2
の軍事ネタには飽き飽きしている
980Mr.名無しさん:04/12/04 23:39:56
そんなことないよ&age
981Mr.名無しさん:04/12/05 10:43:33
>>985
次スレ立ててくれてまりがとん
982Mr.名無しさん:04/12/05 11:00:54
>>985 乙。
983Mr.名無しさん:04/12/05 12:37:14
777 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 04/12/05 12:36:16 ID:xIornZWv
抱きつこうと思ったのに見事に空かされてたシーン
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/qtc41205123544.jpg
984Mr.名無しさん:04/12/06 05:35:37
  
985Mr.名無しさん:04/12/06 11:20:02
>>974
俺もガセではないと思うよ。 実際、最初の頃はコカが入ってたらしい。

ちなみに、みんなの認識する赤いサンタクロースのイメージを作ったのはコカコーラ社。
コカコーラ缶1本の値段は日本では120円だが、アメリカでは30円以下で売っている。
日本には2Lボトルはないけど、アメリカの2Lボトルは100円くらいで買える。
確かに日本では良いようにぼったくられている。
986Mr.名無しさん:04/12/06 11:41:09
>>183 証明1+3+…2n-1=1/2((2n-1+1)+(2n-3+3)…(1+2n-1))=1/2(2n×n)=n^2
987Mr.名無しさん:04/12/06 11:41:43
>>183 証明1+3+…2n-1=1/2((2n-1+1)+(2n-3+3)…(1+2n-1))=1/2(2n×n)=n^2
988Mr.名無しさん:04/12/06 11:57:59
次スレ立てた

雑学や知識を一つずつ言え その2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/male/1102301827/l50
989Mr.名無しさん:04/12/06 12:19:31

990Mr.名無しさん:04/12/07 11:38:48
せっかくだからあと10くらい埋めよう

10!
991Mr.名無しさん:04/12/07 11:40:28
9!
992Mr.名無しさん:04/12/07 11:47:14
8!
993Mr.名無しさん:04/12/07 11:50:17
993
994Mr.名無しさん:04/12/07 11:52:20
ここか?
995Mr.名無しさん:04/12/07 11:53:52
995
996Mr.名無しさん:04/12/07 12:05:36
沼地
997Mr.名無しさん:04/12/07 12:09:40
九百九拾七
998Mr.名無しさん:04/12/07 12:12:33
実は1000を取ると幸福になれる
999Mr.名無しさん:04/12/07 12:14:54
まじで!?1000!!
1000Mr.名無しさん:04/12/07 12:15:49
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。