電車男書籍化にあたり権利関係は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Mr.名無しさん:04/11/18 21:36:47
( ゚Д゚ )ハァ?
953Mr.名無しさん:04/11/18 21:45:21
951じゃないが検証はされても一方的に叩いてるのはネット上だけでだろ
954Mr.名無しさん:04/11/18 21:50:06
心の中で一番叩いてるのは中の人

「こいつらいいように利用して騒げば騒ぐほど本が売れる。笑いが止まらんな(ププ」
955Mr.名無しさん:04/11/18 21:50:32
ネット以外で検証なんてされてる?
956Mr.名無しさん:04/11/18 21:57:56
しばし待たれよ。
ネット以外での検証はまず週刊誌から始まりそう。
957Mr.名無しさん:04/11/18 22:01:39
例え検証はされてもってことな
958Mr.名無しさん:04/11/18 22:07:27
次は検証本で一儲けだよ
959Mr.名無しさん:04/11/18 22:26:17
権利主張したかったら最初からコテで書いとけよ。
ちょっと話題になったからって、今更権利がどうとか言い出すやつカッコワルイ
960Mr.名無しさん:04/11/18 22:27:59
>>959
乙であります
961Mr.名無しさん:04/11/18 22:36:59
>>959
全くもって激しく同感
962Mr.名無しさん:04/11/18 22:42:07
自演でアホを晒すのは相変わらずだな
963Mr.名無しさん:04/11/18 22:44:38
そうか?もともと無償の善意で電車を支援していたんだろ?
まさかこういう商売に結びつけられるなんて考えてなかったんだから
最初から商売になると分かっていれば、書き込みも変わっていたんじゃないの?

人の善意を利用したという点で、中の人は薄汚いと思うんだけどな
商売人としては有能でも、人としてはクズ以下だと思うね!

964Mr.名無しさん:04/11/18 22:46:36
「住民は書籍化に反対していた」
それを無視して次に久保田康が現れたときは「書籍化決定しました」。

カッコワルイ以前に人間としてダメだろ。
965Mr.名無しさん:04/11/18 22:48:43
>>963
善意なら有償無償にこだわるなといいたい
966Mr.名無しさん:04/11/18 22:51:07
だから全ての金は2chに入れば万事解決なんだって。
誰も分けろなんて言ってないだろ。
書き込みの著作権は2chに帰属することになってるんだから。
967Mr.名無しさん:04/11/18 22:59:55
>>966
そういう運動したら?
968Mr.名無しさん:04/11/18 23:01:01
もうそう決まったよ
あとは中の人が金を出すだけ
969Mr.名無しさん:04/11/18 23:05:44
966は電車にも金入ったら不愉快なのか
色々な考えの人がいるな
970Mr.名無しさん:04/11/18 23:16:07
30万部突破したら印税率が10%と仮定しても3000万円。
大幅に重版がかかると重版分は印税率は上がることが多い(14%とか)

2chが何%なのかは分からないけど、久保田康には半分の1500万は支払われるってことだな。
971Mr.名無しさん:04/11/18 23:17:58
なんだ、話題がループしてきたな
まあもうネタがないから仕方ないか
972Mr.名無しさん:04/11/18 23:20:22
印税の半分ももらえる契約なんてしてるとは思えないが
973Mr.名無しさん:04/11/18 23:42:02
全部が中の人の自演なら文句もないんだけどな

そうでないなら
(著)2ちゃんねらー
(編)中野独人
で出せよ
974Mr.名無しさん:04/11/18 23:42:49
あ〜電車男本て何ページやったかなぁ〜
30万部印税1300円×300000×0.1=3900000
まあ一応300ページて考えて1ページ13000円
1ページ1000文字なら1文字13円?
13円×自分の書き込みの総数≒著作権料≒請求原稿料。ほんま〜かいな?そ〜かいな?
まあ訴えて儲かる奴は限られるっちゅうのだけは分かった。
全員って訳やない。当たり前かわし38字しか書いとらんし…

さて老い先短いこのスレの最後を看取るに諸兄諸氏、ご助言頂きたい
著作権という権利侵害・著作権法違反。裁判はその我らの権利を行使する訳だが
その訴状は如何なる内容が最も適すのか?

つまり何であんたは訴えたの? 著作権料のみの請求? でも儲からんよ?
やっぱ慰謝料貰わなあかんでしょ? 精神的苦痛受けたから? え!? そうなの?
どうしてトラウマなったの?30万近くに視姦されたから? 権利勝手に使われたから?
そうだったらどうすれば苦痛消えるの?  そらお前あれに決まっとるがな…

てな具合でどういう理由で訴えれば良いかな?
勿論勝てる金取れる内容でおながいします


>>972
釣りやて釣り釣り。でもハラ減ってるからわしも喰い付くで〜♪
975Mr.名無しさん:04/11/18 23:54:46
>30万部印税1300円×300000×0.1=3900000
だから「ゼロの数」って前にも言ったじゃん。算数。
976Mr.名無しさん:04/11/18 23:57:08
ひろゆきが訴えればいいんだよ。訴えられてばかりなんだからたまには訴えれ。
がっぽりむしりとれ。
977Mr.名無しさん:04/11/18 23:58:48
>>965

そうか?むしろ善意でやった分、勝手に利用されたら、
普通に怒ると思うけどなぁ
978Mr.名無しさん:04/11/19 00:02:39
>>977
物事を善意に解釈しようとは思わないのかな
979Mr.名無しさん:04/11/19 00:08:50
どこらへんが善意であると?
980Mr.名無しさん:04/11/19 00:20:35
あ、ほんまや。>919に書いてある。ゼロの数…万?ってホンマかいな!
あのワシ違反金とか慰謝料の話しとるんやないで? 著作権料の話しとるんやで?
38字でほんまにそんだけ獲れるん?
ちゅうか印税からいくつって規定あるんかいな?

ガチネタなら詳しく。ちょいとその法律知識ここで見せてんか


ちなみに訴状どうしよう。「義憤」なんて書いてもエエやろか?
981Mr.名無しさん:04/11/19 00:38:18
>>957
ネット外で検証が始まる前から先が見えてるんだな。もう金はばら撒いたって事か?

しかし、北朝鮮の栄養失調の子供達に救援物資を送ったら、将軍様が救援物資を外国に売り払って金に替えても怒らない人がいるとは寛大だな。
982Mr.名無しさん:04/11/19 00:44:07
>1から読み直せ。
で済む話だけど。ループついでに。

本に書き込みが掲載された奴には著作権がある。
まともな判決が出るとしたら
・中の人の編集行為
・2chのひろゆき
・電車男や住人の投稿
で印税は分配される。

分配方法は全投稿数で割って換算するのが自然だけど、これはどうなるのかは分からない。
983Mr.名無しさん:04/11/19 00:49:49
興奮して書き込んだがよくよく考えたら請求額がそんぐらい、それ以上無理っちゅうこと
かもしれんと気が付いたけふこの頃orz
うう〜んどうなんじゃろ。

>>981
う〜んちょっと違うのう。救援物資の米送ったら、米食い尽くす前に
種モミ作って勝手にコシヒカリ北朝鮮土着して、日本に逆輸入し掛けてきたって所じゃのう
と喰い散らかしてみる


>982
ん? わしにか?
>分配方法は全投稿数で割って換算するのが自然だけど、これはどうなるのかは分からない。

これが知りたいんや〜。誰か弁護士級のヤシおらん?
ておい、もうここ落ちそうやんけ
984Mr.名無しさん:04/11/19 01:13:09
似非関西うぜ
算数も出来ないとんちんかんだし意味わかんねぇ
985Mr.名無しさん:04/11/19 01:17:09
だからゼロの数を合わせてちゃんと掛け算しなおせって。
986Mr.名無しさん:04/11/19 01:41:10
>>985
>だからゼロの数を合わせてちゃんと掛け算しなおせって
( ゚д゚) ??
( ゚д゚) ・・・ →>30万部印税1300円×300000×0.1=3900000

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) ぎゃあああああ間違えてるぅぅぅぅxx!?


母ちゃん、おらもう生きてけねぇ
ちゅうか>918、お前信じたワシが阿呆やった、って気付けよワシorz
印税39000000円、3千9百万円ですな。10倍
ほう、結構逝けそうやの。ちゅうか改めて電車本儲けてとんの
おい、誰か裁判やる奴いねえか? いけるぞこれ

>>984
うち京都人どすえ
987Mr.名無しさん:04/11/19 01:52:10
4日間気がつかなかったのか……
988Mr.名無しさん:04/11/19 01:57:04
いや〜。自己弁護するとずっとあれ3千万表示しとる思うてたんよ
なんせ電車本売り上げ1億越え喜んでたら、まだ早いと怒られた俺やで
印税千万越えは分かっとったんよorz
コピペは著作権違反、止めとけってか?引用にして〜な〜

もうスレも沈むで。誰かおらん?
毒男板捨ててでも2ちゃんと刺し違える勇者は?
989Mr.名無しさん:04/11/19 02:26:57
匿名での裁判も可能です
詳しく請求額を知りたいのなら
弁護士に相談するしかないと思うけど
990Mr.名無しさん:04/11/19 02:57:07
やっぱり著作権はカキコした人にあるらしいので
要求さえすれば印税配当をうける権利はあるそうな。
(出版社勤めの知人に聞いた)
ただ、そのカキコしたのがその人だっていう証明を立てるには
どうすりゃいいもんかな。
いっぱい偽モノでそうだよね。
991Mr.名無しさん:04/11/19 03:02:54
2chとプロバイダのアクセス記録から証明するしかないだろうねぇ
それを開示させられるかは別問題だが
992Mr.名無しさん:04/11/19 03:20:02
キターだけでも1万くらいは貰えるし、匿名でってことですか?
993Mr.名無しさん:04/11/19 03:20:35
yes
994Mr.名無しさん:04/11/19 03:21:28
このスレで請求のテンプレとか権利者団体つくろうぜ
995Mr.名無しさん:04/11/19 03:22:29
だな
996Mr.名無しさん:04/11/19 03:23:06
アクセス記録なんて裁判しないと出さないだろ
997Mr.名無しさん:04/11/19 03:24:16
数百人で合同で裁判起こせば費用も安いし安心できる
998Mr.名無しさん:04/11/19 03:24:43
1000!
999Mr.名無しさん:04/11/19 03:25:09
↑残念!1000!
1000Mr.名無しさん:04/11/19 03:25:33
↑おまえこそ残念!1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。