フランス映画愛好会2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
前スレ
フランス映画愛好会
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1090812243/l50#tag252

ゴダール、トリュフォー、ロメール、カラックス、メルヴィル、
仏映画ならなんでもござれだ
2('A')毒たまねぎ ◆GUN.1nRd/Y :04/09/02 16:35
わーい
3Mr.名無しさん:04/09/02 16:59
どっちかって言うと
フランス書院愛好会
4Mr.名無しさん:04/09/02 17:34
イム
5Mr.名無しさん:04/09/02 18:15
こういうのシネフィルっていうんだよな?よくシラネーけど。
60(*´∀`)3 ◆tr.t4dJfuU :04/09/02 20:14
ドニ・ラバン、ジュリエット・ビノシュ・・・・最高だぜ
7Mr.名無しさん:04/09/03 11:44
昔深夜にTVでやってたフランス映画、
タイトルは覚えてないんだけど
みょーに印象に残ってる。
フランスの映画って なんか独特の後味があるね。
8Mr.名無しさん:04/09/03 15:11
心理描写がうまいね、仏映画
>>6
アレックスシリーズの2人だね。ラバンは嫌い。ビノシュはいい。
汚れた血がシリーズの中で一番好き。
9Mr.名無しさん:04/09/03 15:45
アルバトロスコアの作品がいいね
10Mr.名無しさん:04/09/03 15:53
何逝ってるかわからん日本語をしゃぶれ
11眼鏡萌:04/09/03 16:03
なまいきシャルロットと
おかしなおかしな訪問者しかしらね
12Mr.名無しさん:04/09/04 14:06
友達の恋人
13Mr.名無しさん:04/09/05 21:07
8人の女達が日本で舞台化だってな。最悪。
14Mr.名無しさん:04/09/06 13:50
フランス書院コミック文庫
15Mr.名無しさん:04/09/06 21:37
イザベル・アジャーニ
16Mr.名無しさん:04/09/07 12:26
メルヴィルの映画って説明が少なくて物語がわかりづらい
17Mr.名無しさん:04/09/07 13:20
ハイヌーン
18Mr.名無しさん:04/09/07 13:22
ニンジャー
19Mr.名無しさん:04/09/07 13:23
調教願望
20Mr.名無しさん:04/09/07 13:24
処女
21Mr.名無しさん:04/09/08 21:44
今はどの女優が(波が)来てるのかな
サニエとか面白そうだが
22Mr.名無しさん:04/09/08 22:11
女は女である
は面白かった
23Mr.名無しさん:04/09/08 23:37
ゴダールのやつね。
あのころはまだわかりやすいの撮ってくれてたから見れますな。
ほかもけっこうアンナ・カリーナで撮ったけどこれが一番きれいかもね。
24Mr.名無しさん:04/09/09 02:21
ジャック・タチ
25仄暗いはらわた:04/09/09 05:08
いつになく文化的だな・・・おまいら熱無いか?
26Mr.名無しさん:04/09/09 13:42
やっぱりブリジット・バルドーが一番かな
27安ソニー ◆xhG/.2JtNE :04/09/09 13:46
イレーヌ・ジャコブ
28Mr.名無しさん:04/09/10 20:38:51
ロメールのレンタル作品が少ない
29Mr.名無しさん:04/09/10 21:52:10
あえてヴァレリー・ルメルシェ
30Mr.名無しさん:04/09/10 23:48:17
夜中にたまたま付けたテレビでやってた。
シラノ・ド・ベルジュラック
始まったばかりのタイミングだったけど、見るつもり無かったのに最後まで見ちゃった。
セリフの長いことといったら驚異的。
31Mr.名無しさん:04/09/10 23:53:06
シラノ・ド・ベルジュラックは前スレでも出てたね。
ドパルデューの演技がすごいね。
ああいう愛を語り上げるみたいなのは日本人がやるとバタ臭くなってダメなんだろうな
32Mr.名無しさん:04/09/11 00:17:26
毒男にこんなスレがあるとは思わなかった。

>>6
カラックスが好きなんだろうね。
俺はカラックスが好きな成瀬が好き。
死ぬまでに「浮雲」は観たほうが良いと思われ。

>>8
俺は「ポンヌフの恋人」が好き。
フランス映画らしくないラストと叩かれようとも、
あれはあれでいいのだ。

>>23
ゴダールはわかりにくい。
それは60年代もね。
あえてわかりやすい映画を挙げるなら「軽蔑」、「アルファヴィル」あたりか。

>>24
タチいいよね、「プレイタイム」が、なぜこけたか何度観てもわからん。
33Mr.名無しさん:04/09/11 00:22:32
>>32
フランス人じゃないが「浮雲」つながりで、カウリスマキの「浮雲」もいい。

ゴダールは俺は「ウイークエンド」だな
34Mr.名無しさん:04/09/11 00:24:12
フランス映画人は日本映画を見てる人結構いるよね
映画で言うとフランスと日本って結構親交深かったりするよね
>>32
けっこう見てそうだね。おれはトリュフォー、ロメールあたりが好き。
35Mr.名無しさん:04/09/11 00:30:27
カウリスマキのは一応「浮き雲」だね。
まあタイトル表記なんてどうでもいいことだけど。
カウリスマキはフィンランドでスレタイと違うけど、BGMで
日本の歌を使ったアイディアがすごく良かった。

ハネケの「ピアニスト」とポランスキーの「戦場のピアニスト」と
同じで、邦題にする際便宜的に使い分けてるだけだからね。
もっと言うとこんなもんつける人の気まぐれで決まってしまうからね。

ゴダール、「男性・女性」も見やすかったな。
「軽蔑」も面白いね。フリッツ・ラングが存在感ありまくりだけど。
36Mr.名無しさん:04/09/11 00:36:06
>>33
カウリスマキ、「過去のない男」良かった。
「ウイークエンド」もいいよね、
ゴダールで一番これが好きと言うのは難しい。
「勝手にしやがれ」、「女は女である」、「気狂いピエロ」、「男性・女性」、「中国女」など、
好きな作品イパーイ。
ロックが好きなヤシには「ワン・プラス・ワン」観てほしい。
悩みに悩みぬいて「女と男のいる舗道」、「はなればなれに」のどちらかがベスト。
37Mr.名無しさん:04/09/11 00:50:57
ストーンズが好きでワンプラスワン見たけど
途中のワケワカラン寸劇が辛くて最後まで見れなかった...
38Mr.名無しさん:04/09/11 00:55:36
ゴダールは15作くらい見たけど、ワンプラスワンはまだ見てない。
大体、こんな手でくるだろうみたいな予想付くし(年代によって巧みに手法が変わるよね)
さらにロックミュージシャンを追って撮るみたいなちょっと実験的作風で
更なる退屈度が見ずしても凄まじく予想できる。
でもそのうちこの作品もまあ見ると思う。
39Mr.名無しさん:04/09/11 01:02:29
殺人論文はおもろかったよ!
40Mr.名無しさん:04/09/11 01:23:14
>>34
俺も、トリュフォー好き。
ドワネルもの、「ピアニストを撃て」、「突然炎のごとく」、「柔らかい肌」、
「恋のエチュード」、「私のように美しい娘」、「終電車」「隣の女」、「日曜日が待ち遠しい!」が
好きだ。
シネアストとしては、ゴダールの方が偉大だと思う。
でも、俺はトリュフォーの方が好きかな。

>>38
ストーンズ、突き抜けたカッコ良さがあるよなと、感じ入る映画です。
劇中の「悪魔を憐れむ歌」、アルバムに収められてるやつよりもカッコいい。
しびれた、興奮のあまり映画館ではじめて歌ってもうた(小声で)。
41Mr.名無しさん:04/09/11 01:36:42
>ドワネルもの、「ピアニストを撃て」、「突然炎のごとく」、「柔らかい肌」、
>「恋のエチュード」、「私のように美しい娘」、「終電車」「隣の女」、「日曜日が待ち遠しい!」が 好きだ

こう書いたらほとんどじゃないか。
でもこう見ると傾向が見えるね。恋愛劇が中心だね、ここに挙げられてるのは。
おれもトリュフォーは正直言って全部好きだからこれら以外のも大好きなんだけど
これ以外のはトリュフォーにしては風変わり系のが多いね。
トリュフォーは恋愛で素晴らしい映画を撮ると思うと、ときどき変なテーマも
やったりするから面白いよ。
これら以外というと、イザベル・アジャーニの衝撃のデビュー作「アデルの恋の物語」
子供の雰囲気が最高「トリュフォーの思春期」
映画に対するオマージュ「アメリカの夜」
こんなの映画にしていいのか「恋愛日記」
M・ムーアが明らかにタイトル意識したであろうオサレSF「華氏451」
このあたりが特にいいかな。他のトリュフォー作品とは毛色が違うけど
でもやっぱりトリュフォーなんだよね。
トリュフォーは秀才といった感じがするね。
「大人は〜〜」のインパクトはすごかったけどね。
ゴダールの評価は微妙だ。未だにわからない。すごいなあと思う時もあるし
ただの詐欺師に見えたりもする。好みで言うとトリュフォーが好き。
42Mr.名無しさん:04/09/11 09:44:31
ハスミ重彦
43Mr.名無しさん:04/09/11 15:35:28
>>41
毒男とういうか、映画板に常駐してそう。
ゴダールの評価は微妙?
トリュフォーが映画にはゴダール以降と以前の映画があるというようなことを
言ってた気がする。

44Mr.名無しさん:04/09/11 15:38:13
イボンヌの香りとかいうのを見て爆睡してた。
45Mr.名無しさん:04/09/11 15:45:14
アランドロン見てるだけで満足
話の筋とかどうでもいい
46Mr.名無しさん:04/09/11 15:55:40
>>44
監督はパトリス・ルコントだっけ?
「橋の上の娘」が好きなんだよな。
47Mr.名無しさん:04/09/12 21:11:13
アランドロンかっこいいよな。
彼の映画は彼の魅力で9割がた成り立ってるな。筋とかあんま気にしなくても
見入ってしまう。
48Mr.名無しさん:04/09/12 22:20:46
ここのところ、ケーブルテレビとかの一部の局で
フランス映画の特集が続いて嬉しい。DVDレコの大半はソレ。
オゾン監督の特集もあるし。
49Mr.名無しさん:04/09/13 01:13:21
「野性の夜に」に一票!
50Mr.名無しさん:04/09/13 02:33:40
髪結いの亭主のDVDこうてきた
51Mr.名無しさん:04/09/13 02:40:16


お前らが選んだBest10を解説付きで教えてくれんか?
もちろん、レンタルビデオ屋にあるようなやつで。
いま無職で凄く暇なんだ。頼む。
52Mr.名無しさん:04/09/13 03:05:27
>>51
解説付き?
めんどくさい。
スレ、ROMってさ、適当に借りてくれば?
53Mr.名無しさん:04/09/13 03:10:15
ここまで読んで
『あぁこのスレの奴らって友達いないだろうな』と思った
54Mr.名無しさん:04/09/13 03:15:22
>>53
納得。とくに>52な
55Mr.名無しさん:04/09/13 03:20:52
>>3
このレス物凄くおもしろいのに・・・
56Mr.名無しさん:04/09/13 03:22:16
>>55
はげどう。
キヨスクで、買ってんのかなw
57Mr.名無しさん:04/09/13 11:07:12
>>48
オゾン面白いね。
おれケーブル見れないから代わりに録画しといてくれ
58Mr.名無しさん:04/09/13 20:59:26
仏女優は個性派が多いね。
さらに脱ぐことを惜しまない傾向が日本と違っていい。
広末はWASABIで脱ぐべきだったね。
59Mr.名無しさん:04/09/13 21:02:21
一時期のベアトリス・ダールはこの世のものとは思えない位美しかった
60Mr.名無しさん:04/09/13 21:04:57
パリの確率最強だろ
あれほどストレートにザーメンを描写した一般映画は他に類を見ない
61Mr.名無しさん:04/09/13 21:08:34
>>60
だな。他にはエヴァンゲリオンくらいだよな
62Mr.名無しさん:04/09/13 21:08:53
>>59
ベティ・ブルーの子かい?
あの映画の激しいキャラばかり印象に残って容姿は覚えてないな。
男優のJ・H・ラングラードはあのあと売れっ子になったね。

>>60
仏映画はえぐいテーマでもきれいにおしゃれに気張りを感じさせず
普通に見せてしまうところがすごいね。すごく特徴的。
63Mr.名無しさん:04/09/13 21:30:05
冒険者たち
64Mr.名無しさん:04/09/13 21:32:21
>>63
(・∀・)イイ!
65Mr.名無しさん:04/09/13 21:35:21
あれはドロンもいいけどベンチュラもいいんだよな。
音楽も心に残るね。
あの時のヒロインジョアンナ・シムカスはハリウッドの「まねかねざる客」
夜の大捜査線」に主演した二枚目黒人俳優(名前失念)と結婚したよ。
66Mr.名無しさん:04/09/13 21:37:24
ポワチエ?
67Mr.名無しさん:04/09/13 21:38:41
ジャンユーグは「青い夢の女」がコミカルで良かった
68Mr.名無しさん:04/09/13 21:38:43
そうだ、シドニー・ポワチエだ。意外な組み合わせだよね。
69Mr.名無しさん:04/09/13 21:41:00
>>67
ベネックスだっけ?
ベネックスはディーバ、ベティ・ブルーしか見てないな。
ジャンユーグは「インド夜想曲」が彼のプロモーションビデオに見えるくらい
渋い魅力全開で見られるよ。
70Mr.名無しさん:04/09/13 21:42:23
>>69
サンクス
今度見てみる
71Mr.名無しさん:04/09/13 22:14:45
まあ少しネタバレ書いて申し訳ないがインド夜想曲は典型的ロードムーヴィーで
映画的テンションはかなり低め。かなり眠くなると思う。
ただ、ずっとジャンユーグを映してるので彼が好きなら楽しめると思うよ。
彼に興味のない人がこの映画見たら、なんじゃこりゃあって感想かも。
72Mr.名無しさん:04/09/14 00:54:57
でも、なんだかんだ言って、
みんな王道が好きね…
73Mr.名無しさん:04/09/14 01:49:31
>>72
それは一般を見てアメリカ映画のことを指してるの?
それとも、このスレに挙げられてる仏映画のチョイスがベタということ?
確かにこのスレで出てるのは割りと有名どころだけど、フランス映画なら
なんでもいいからマイナーなのでも挙げていいよ
74Mr.名無しさん:04/09/14 11:17:30
このまえ、「ドリーマーズ」という映画をみました。
68年の5月革命のはなしなんですが。
シネマテークなる存在がよくわかりません。
公共の名画座のようなものでしょうか。
75Mr.名無しさん:04/09/15 02:05:48
保守
76Mr.名無しさん:04/09/15 22:00:30
シネマテーク、きいたことない。ドリーマーズも見てないからわからん。
今日か明日BSで死刑台のエレベーターやるよね。
77Mr.名無しさん:04/09/16 15:39:48
今日は美しき諍い女を見ました。
78Mr.名無しさん:04/09/16 15:46:47
ジャンリュックリベット
エマニュエル・べアール?
リベットなら「恋ごころ」もお勧めだよ。

9.25からの「世界で一番不幸で幸せな私」とかなんとかそんな名前のおとぎ話系
映画が楽しみです。
79Mr.名無しさん:04/09/16 15:51:11
うむ、べアールの肉体、熟れてた。
ケツが異常にでかくて思ってたほどスタイルはよくないんだけど
それなりにプリプリの体でした。
リヴェットのは他に「セリーヌとジュリーは船で行く」ていうかなりシュールなのを
見た事があります。この監督長編多いね。
80Mr.名無しさん:04/09/16 16:21:24
「恋愛日記」

足フェチ男の葬式のシーンから始まるやつ…だったような。
監督わすれちまいましたが良かった。
81Mr.名無しさん:04/09/16 16:25:09
>>80
トリュフォーだよ。過去ログにも出てるよ。
すごい映画だよね。こんなのを映画の題材にしてしまうのがすごい。
82Mr.名無しさん:04/09/16 16:54:17
>>81
あんがと。
ロメールの「クレールの膝」もいいよね。あぁ足フェチさ。

はぁ…
今日は帰りツタヤでブニュエルの「自由の幻想」借りよう。
83Mr.名無しさん:04/09/17 21:31:10
ロマン・デュリスっていいよな
イケメソなのに朴訥な感じが
84Mr.名無しさん:04/09/18 09:12:48
クレールの膝か、あれも変態おっさん映画だね
分析好きのおっさんがクレール他いろんな女の子を観察して特にクレールの膝を気に入る。
「海辺のポーリーヌ」も好きだな。

「自由の幻想」
コント集みたいな映画だよね。晩年のブニュエルは特に遊びがすごい
85Mr.名無しさん:04/09/18 10:31:28
>>84
きゃーーー!!!!
もまえ俺のドッペルゲンガ?
もうなんつーかなんでメイド・イン・フランス野郎って愛を描くのか!
エロ目的も程々にって!エロもくで観てるわけじゃねがな。
そう!純愛ものってイィのあったら教えてほしいです!
どーしても自分で選ぶとさ、ほら、アレだからさ。
気がむいたらおねがいします!!
86Mr.名無しさん:04/09/19 02:15:00
うるさい。
87Mr.名無しさん:04/09/19 04:17:38
ジュリー・デルピータンが好き
88Mr.名無しさん:04/09/19 22:32:56
女優じゃないけどアリゼ(;´Д`)ハァハァ
89Mr.名無しさん:04/09/20 21:17:36
ここのスレ住民はフェラはさせてもクンニは嫌がりそうな人たちですね
90Mr.名無しさん:04/09/20 22:31:06
>>78
「世界で一番不幸で幸せな私」は俺も観たい。

>>89
クンニも好きだが、なにか?
91Mr.名無しさん:04/09/20 22:33:41
俺がカトリーヌドヌーヴの草マンどんだけ舐めたいか知りもしない素人が
920(*´∀`)3 ◆tr.t4dJfuU :04/09/20 22:36:39
シャルロットゲンズブールの小さな泥棒のポスター・宣伝写真がスキ
なんか足フェチの世界へようこそ!みたいな・・・
93Mr.名無しさん:04/09/20 22:39:38
>>85
フランス映画は恋愛に関するのは多いかもしれないけど、監督の個性、作家性が
前面に出たり、ただの純愛じゃなくて変わった形の愛のあり方を描く事が多いかな。
パトリス・ルコントの「髪結いの亭主」あたりはまだ単純なほうだと思う。
恋愛のだったらエリック・ロメールのがいいかも。
ロメールの描く人間は偏屈な人が多いが、心情の繊細な機微を浮かびださせるのに
非常に長けた監督。「パリのランデブー」あたりは恋愛物だし短編集で見やすいよ。
「夏物語」なんかもいいね。

おれもクンニ好きだよ
94Mr.名無しさん:04/09/20 22:41:05
ドヌーブはマンコ臭そうだよな。
若い頃の映像見ても。
95Mr.名無しさん:04/09/21 02:30:57
ポーラXのドヌーブはいいよな
バイクにまたがってイっちゃった顔で森ン中走るやつ
96Mr.名無しさん:04/09/21 02:33:46
パリジェンヌとやりたいよな

ジュテェ〜ム
97Mr.名無しさん:04/09/21 03:56:34
ポンヌフの恋人の監督の映画かフーンと思って観たけど今はドヌーブしか
印象に残ってない ポーラX
あの人絶対脱ぎ魔だと思う
98Mr.名無しさん:04/09/21 16:40:34
おれドヌーブの映画は7、8本は見たことあったけど、脱いでるのなかったから
この人は脱がない人なんだと思ってたら、やっぱ脱いでたんだ?
ポーラXってどんな映画なんだろ。評判あんまよくないからな。
3部作は見たけどこの監督けっこうめちゃくちゃだからな
99Mr.名無しさん:04/09/21 18:37:06
>>98
前半ハーレークィーンのようなぬるい展開になんだよーコリャ駄目だと思う
後半ナイト・シャラマンのような怒涛の展開に昇天必死!!
おれは面白かったけど、見る人は選ぶとおもう。
100Mr.名無しさん:04/09/22 05:25:43
やりたい放題だったなあの映画
モロあそこ映ってるし
101Mr.名無しさん:04/09/23 02:05:52
ソフィ・マルソーage
102Mr.名無しさん:04/09/23 02:09:25
ゴダールの自画像が1番好き、今日ビレッジとか言う
長糞映画見に行ったため家で口直しにまた自画像見てまふ。
103Mr.名無しさん:04/09/23 02:16:38
おれはそのビ・・・なんとかていう映画なんて初めから行く気しないけどな。
こういった類の全般な。ハr略。
ゴダール見るような人がよくビレッジなんて見に行く気になれたね。
104Mr.名無しさん:04/09/23 12:06:41
>>102
>ゴダールの自画像が1番好き

フランス映画で?
105Mr.名無しさん:04/09/23 13:22:29
ゴダール作品数多いからな。おまけにわけわからん。
一応20本くらいは見たんだが、自画像はまだ見てないな。
今度見てみるよ。
106Mr.名無しさん:04/09/23 18:24:16
>>103
女(ry
>>104
フランス映画で一番好きではない、ゴダールの中で一番好き
むしゃくしゃしてて言い方悪かった、ごめんね。
逆にフランス映画で一番好きなのは何?といわれると困ってしまうなぁ
「獅子座」かもw
>>105
「愛の世紀」も素晴しかった。映画史は見た?
107Mr.名無しさん:04/09/23 20:57:04
「あの胸にもう一度」
108Mr.名無しさん:04/09/23 21:01:18
「地下鉄のサジ」
和める映画だよん
109Mr.名無しさん:04/09/24 04:26:36
俺はギャスパー・ノエの3部作が好き。
110⊂⌒⊂( ´∀`)つ:04/09/24 05:06:27
アラン・ドロン
111ササクレ ◆ajvovvGIEs :04/09/24 22:29:07
    i^ヽ、
    ;:  ''"~'y-─、
    ミ ・⊥・   ,;;"
    シ   ,, ヾ  ';;
    口⊇ι ''゙   'ミ〜
  /"/| ,;   ,_,彡i   モフモフモフ〜
  ///(_,_,,;ジ//┐=3
 ◎ ̄ ̄ ̄ └.◎.┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
112Mr.名無しさん:04/09/25 05:19:21
>>110
ハァハァ
113Mr.名無しさん:04/09/25 14:58:15
>>106
自画像、愛の世紀、映画史、全部90年以降のだね。
おれ割と古いほうから見ていてそっちのほうあまり見てなかったよ。
年経つごとにシュールになってきてついていけなくなって。
最近のは特に映像が美しいみたいだね。
114Mr.名無しさん:04/09/26 20:58:04
毒男について知ってる2,3の事情
115Mr.名無しさん:04/09/26 20:59:20
トランスポーターもフランス映画だよ
見る?
116Mr.名無しさん:04/09/26 21:26:09
しかしジャンヌダルクは糞だったな
117Mr.名無しさん:04/09/26 21:46:06
ジャンヌ・ダルクについての映画はいろいろ作られてるけど
ブレッソンの「ジャンヌ・ダルク裁判」が一番面白い。
118Mr.名無しさん:04/09/26 23:38:15
>>113
うん、90年代以降のゴダール見てない人多いんだよね


119Mr.名無しさん:04/09/26 23:39:40
ゴダールって名前がRPGの中ボスみたい
120Mr.名無しさん:04/09/26 23:48:17
>>118
ま、ふつうに駄作だからな。
121Mr.名無しさん:04/09/27 00:12:32
カルメンあたりからついていけなくなった
122Mr.名無しさん:04/09/27 00:19:38
ゴダールとか、映画史にのこるような名作は
スクリーンで見たいってのは偏屈?
「幻の名画上映同盟」みたいなのがあるといいのに
123Mr.名無しさん:04/09/27 00:24:12
うーむ、やっぱりそういうのって客こないからやらないんだろうね。
東京だったらあるんじゃないの。まあたくさんはないけどね。
今だったらフランスじゃないけど有楽町でヴィスコンティの特集やってるよ。
124r:04/09/27 00:26:24
「ぼくセザール10歳半1m39cm」
って映画が激しく面白かったよ!
まだ公開中だと思う。みた方がいい。

女の子激しく可愛い!!!
男の子も可愛い。
125Mr.名無しさん:04/09/27 00:31:25
>>124
うむ、見てなくて内容全然知らないんだけど、こういうジャンルの映画は
フランス得意だよね。
邦題も面白くていいね。これはわりと原題に近いのかな。
原題の直訳調にするのと、全く違った邦題にするのと2パターンあるけど。
カタカナでそのままタイトルもってくるどこかのとは違うね。
126Mr.名無しさん:04/09/27 00:33:39
>>123
日本で当時公開されなかった作品でこれが上映されてれば日本でのヴィスコンティに対する認識も
だいぶちがったものになってたのでは?
-----といわれてるネオリアリスムな作品も上映されているのだろうか?
はい、スレちがいスマソ。しかし、特集のこと知らなかったので嬉しい。サンクス。ググってみます。
127Mr.名無しさん:04/09/27 00:34:26
セザールは「フランス映画祭横浜2004」でみた。
たしか観客賞だったよ。
アメリ、とかフランスのおとぎ話好き。
128Mr.名無しさん:04/09/27 00:37:14
フランス映画祭いったんだ?
べアールタン来てたよね。
セザールはあの時から評判良かったよね。
129Mr.名無しさん:04/09/27 01:06:26
王妃マルゴが好きな奴いないか?
130Mr.名無しさん:04/09/27 01:11:13
おう、アジャーニタン美しかったな。エイジレスだわあの子。
大作だったけどポシャらずにうまく盛り上がったね。
(わりと大作のほうが内容的にポシャる事が多いと思う)。
131Mr.名無しさん:04/09/27 01:15:56
アジャーニは40過ぎのはずなんだけどな
若いよな
132Mr.名無しさん:04/09/27 01:18:56
今はもう50過ぎか、50近くなんじゃないの、アジャーニ。
王妃マルゴの時だって30半ばくらいだったと思うよ。
でもデビューの頃から変わってない。
それどころかマルゴの時は衣装も豪華で若い頃の作品より輝いてた。
133Mr.名無しさん:04/09/27 01:20:19
>>118
90年代以降のゴダールは俺も好き。
ゴダール嫌いな人って80年代ゴダール見て挫折しちゃった人多いよね
全然別物というか悟りを開いた映像に心洗われます
134Mr.名無しさん:04/09/27 01:23:05
そうかー。おれも古いほうから遡って80年代ゴダールでわけわかんなくなって
90年代以降は評価どころか見るのも放棄してたんだよね。
もう一度見てみようかな。
135Mr.名無しさん:04/09/27 01:23:38
王妃マルゴってそんなに昔か?
136Mr.名無しさん:04/09/27 01:26:26
94年だから10年前
137Mr.名無しさん:04/09/27 01:28:45
>>134
このスレで出てる「自画像」「愛の世紀」「ゴダールの決別」
は見やすいので有名、暇あったらみてみて。
138Mr.名無しさん:04/09/27 01:29:03
そうか
そんなにか
学生の頃渋谷かどっかの映画館に見に行ったな
そりゃ俺も年とるわけだ
139Mr.名無しさん:04/09/27 01:30:27
訣別は難しかったぞ
新ドイツ零年はよかったな
140Mr.名無しさん:04/09/27 01:38:59
>>139
それだ間違えた、個人的に90年代以降ゴダールは
テオアンゲロプロスの「永遠と一日」の斜め上行ってると思う。
141Mr.名無しさん:04/09/27 05:00:04
アントワーヌ・ドワネルシリーズ最強!
142Mr.名無しさん:04/09/27 18:32:04
ドワネルシリーズは「大人はわかってくれない」はよかったけど、
その後の作品もそれぞれいいけど、雰囲気が変わったよね。
「大人は〜」はシリアス調だったのに、その後がコメディ調で、これが
あのドワネル君?という違和感が残った。
143Mr.名無しさん:04/09/27 19:18:52
でもレオーのコミカルさがたまりません
あんな味のある演技なかなかできないよ
144Mr.名無しさん:04/09/27 19:27:00
まあね、おれは夜霧の恋人たちが一番好きだよ
大人は〜とは別にね
145Mr.名無しさん:04/09/27 21:22:57
トリュフォー自身は「二十歳の恋」が好きみたい。
俺は「夜霧の恋人たち」か、「家庭」どちらか。
146Mr.名無しさん:04/09/27 21:28:11
二十歳の恋もよく出来てるもんな
おれもあれ好きだわ。あれは物語的にも印象深い。
ただ二十歳の恋までのと、その後ので随分毛色が違うから難しいな。
その後がコメディ色強くなったんだよね。いいんだけど。
147Mr.名無しさん:04/09/27 21:34:10
「大人は判ってくれない」、自伝的要素が強いね。
トリュフォー自身が納得してない「逃げ去る恋」、あれはあれで好き。
148Mr.名無しさん:04/09/27 21:43:24
というか、ドワネルシリーズそのものがトリュフォーの自伝みたいな感じなんでしょ?
ま、特に「大人は〜」が自伝的な意味で力入ってるね。
「逃げ去る恋」はトリュフォー自身も言ってたけど、ちょっと構成がグタグタに
なりかけててね。でも回想シーンでいろいろ全作品が見れて思い出して面白いけど。
149Mr.名無しさん:04/09/28 00:39:45
今日NHKBSでバディムの、というかバルドーの、「素直な悪女」やる
観たかった映画だからたのしみだ
150Mr.名無しさん:04/09/28 19:49:24
「ピエロの夏」、観てみたいな。
聞きたいんだけど、「世界でいちばん不運で幸せな私」、誰か観た?
151Mr.名無しさん:04/09/29 15:17:44
地下鉄のザジ
152Mr.名無しさん:04/09/29 17:46:56
「ファントマ」
サイレントの頃からフランス映画らしさのようなものって出てるのだろうか、と思いつつも録画忘れた
153Mr.名無しさん:04/09/29 18:07:40
18禁じゃないのにエロいタイトルと、そのエロシーンについて教えてください
154Mr.名無しさん:04/09/30 01:38:12
で、有楽町の特集誰か行くの?
155Mr.名無しさん:04/09/30 13:57:58
一応、厳密には有楽町のはヴィスコンティだからイタリア映画な。
パトリス・ルコントあたりは仏映画の入り口として入りやすいね。
156Mr.名無しさん:04/09/30 16:24:30
フランソワ・オゾンって出てる?
つーかサニエたんハァハァ
157Mr.名無しさん:04/10/01 16:12:33
出てたかも。
サニエと言うと焼け石は見てるわけだな。
オゾンの最大の功績はサニエの発掘かも知れんな。
彼女は素材として面白いね。どうなってくんだろ。
158Mr.名無しさん:04/10/01 17:50:59
スイミング・プールではエロエロでつ
159Mr.名無しさん:04/10/02 00:32:44
有楽町プラザで、フランス映画の特集あるよ。
「望郷」、「ノートルダムのせむし男」、「昼顔」、「奥様ご用心」、「太陽がいっぱい」。
160Mr.名無しさん:04/10/02 15:06:27
>>159thx
161Mr.名無しさん:04/10/02 15:40:58
題してフランスがいっぱいだったね。
ヴェンチュラかっこいいな。
サニエ、スイミングプールでもエロエロなのか?
全くこの子はすごいな。
162Mr.名無しさん:04/10/02 16:01:15
>>153
「小間使いの日記」
ずっと自分の寝る前のネタだったものが、小学生のときテレビで見たこの映画からだったとわかったのは、
それほど前のことではない。
エロいよ
163Mr.名無しさん:04/10/02 16:13:32
ブニュエルだね。ブニュエルはほんとにいやらしい映画作るよね。一筋縄では行かない。
小間使いはそんなにエロくはなかったような。
164Mr.名無しさん:04/10/02 16:22:35
小間使いに本を読ませるところからして子供心にこの主人の男のエロ心が伝わった
小間使いにさせることがだんだんエスカレートしていって・・
靴を・・・・・・ウッ!    
165Mr.名無しさん:04/10/02 16:29:57
ブニュエルは毒男だよ、心が。
ほんとにどうしようもない映画ばっかり作る。エル最高。
166Mr.名無しさん:04/10/02 19:22:08
海が嫌いなら、山が嫌いなら、都会が嫌いなら、勝手にしやがれ。
167Mr.名無しさん:04/10/02 20:09:52
>>162
聞こうか聞くまいか迷ったが詳しく「寝る前のネタ」とはなに?
168Mr.名無しさん:04/10/03 19:33:14
>>153じゃないけど、みなさんが考える「フランス映画の中で一番エロい映画」は何ですか
自分は「昼顔」です
169Mr.名無しさん:04/10/04 18:04:49
昼顔もブニュエルだな。昼顔もセミヌードくらいまでで全裸は出てこないんだけど、
精神的にエロいね。168はそれを言ってるんだろうね。
フランス映画って風俗出てくることってけっこう多いよね。
日本の風俗店思い出してけっこう面白い。システム似てるなーとか。
アントワーヌ・ドワネル君も映画の中で何回か風俗行ってたしな。

裸だったら下手すりゃイタリア映画のほうが多いかもな。あっちも裸多い。
フランス映画って一番イメージ先行で言われてると思うな。裸だとかお高い雰囲気
なんじゃねえかとか。見てみるとけっこう世間で言われるイメージとは違うよね。
エロとか裸とか全くない映画も多いし、キスシーンもないのもたくさんある。
キスだったらハリウッドのほうがよっぽど多い。こっちのほうが規定で決まってるかのように
必ず出てくるんじゃないの。
仏映画は一番初めに映画を作った国だけあって、上手さを感じる。
いろんな描き方、アイディアがあって面白い。
170Mr.名無しさん:04/10/04 22:24:00
ドヌーブage
171Mr.名無しさん:04/10/05 02:46:12
女優は個性派が多いね
172Mr.名無しさん:04/10/05 03:40:49
「パリのレストラン」が最もフランス映画らしい。
作製の意図不明。何を伝えたいのかさっぱり。
173Mr.名無しさん:04/10/05 03:45:34
そうかね。あれはわりと簡単な映画だったじゃん。
テーマとしても難しいわけじゃなく、レストランで起こる悲喜こもごもの風景って
感じでしょう、あれは。
フランス映画っぽいフランス映画って今だったらロメール、ルコントあたりかな。
174Mr.名無しさん:04/10/05 16:37:50
ブリアリage
175Mr.名無しさん:04/10/05 18:47:48
ロジェ・バディムの映画はこんな昔の映画までここまで大胆に〜!とは思うけど
意外とエロいとは思えな・・かったが、最近見直したら、自分自身の女の好みが変わったせいか、けっこうキた。
ジェーン・フォンダなんてフランス映画出されて無理してかわいそうと思っていたのだが、、。
176Mr.名無しさん:04/10/05 18:55:20
×映画まで  ○映画で
訂正ついでに、このスレではジュラル・フィリップの名前を見ないけど、
「危険な関係」(ロジェ・バディム)観た人いますか?先日テレビで放映されたの見逃してしまった。
今週もNHKBSは古いフランス映画やってますね。
177Mr.名無しさん:04/10/06 20:12:25
危険な関係は見たことない。
ロジェ・バディムは華やかな劇的な映画を作るね。
昔にしてはけっこう派手に脱がすんだけど、それでもやっぱりすっぽんぽんの描写は
ないんだよね。そこははっきりライン引いてる感じがあったな。
ジェラル・フィリップと言うとドロンと並んでフランスの二大正統美男子として
よく言われるよね。世代的にはジェラル・フィリップのほうが1つ上だけど。
ほんときれいな顔してるよね。
BSはけっこうフランス映画やってくれたりするんだよな。
あとは、意外と東京MXテレビあたりが午後7時あたりにやってる映画で仏映画流すことある。
178Mr.名無しさん:04/10/07 15:52:21
恐怖の報酬
179Mr.名無しさん:04/10/07 20:24:25
アラン・ドロンやジェラル・フィリップはあまりフランス映画の男優という気がしない
ジャン・ポール・ベルモンドやイヴ・モンタンなどの方が「フランス」的な感じ(偏狭な意見で申し訳ないが)
180Mr.名無しさん:04/10/07 21:30:33
なんかよくわからんけど、なんとなく雰囲気がいいから魅入るってのがフランス映画
対極にあるのがハリウッドでおk?
181Mr.名無しさん:04/10/09 08:34:56
>>179
言わんとしてることはよくわかる。
癖があるほうがフランスっぽいね。
182Mr.名無しさん:04/10/09 14:15:26
なんにしても、映画は女と観たいものだな。
183Mr.名無しさん:04/10/09 14:41:05
>>182
ウザイから一人の方が良くない?
泣きたい時に泣けるしw
184Mr.名無しさん:04/10/09 15:03:40
>>183
そうか?
女とマターリ観てたいよ。
185Mr.名無しさん:04/10/09 23:56:14
ルコントのタンデムが好きだな。
186Mr.名無しさん:04/10/10 00:21:48
フランス書院のスレだと思ったのに
187Mr.名無しさん:04/10/11 02:05:49
>>185
いいね。フランスはロードムーヴィーが上手いよ。
「生意気シャルロット」、「歌う女歌わない女」
邦題も面白いんだよね。
188Mr.名無しさん:04/10/11 02:06:45
報酬of恐怖見たいのに、レンタル屋にニューバージョンしか置いてねーよ。
189Mr.名無しさん:04/10/11 02:14:22
いいよね、報酬de恐怖。アンリ・クルーゾー監督最高。
白黒でもハラハラドキドキ。悪魔のような女も怖いね。
これもどっかの大国がリメイクしてたな。もちろんこっちは見る気もしないけど。
アンドレ・カイヤットも古くてもドキドキするよ。「眼には眼を」とか。
190Mr.名無しさん:04/10/11 02:51:13
タンデムの次はニノの空も見てくれよー、キノじゃないぞニノだぞ。
191Mr.名無しさん:04/10/11 23:31:59
古いほうがいいな
192Mr.名無しさん:04/10/12 00:52:33
映画にはあんまり興味ないがクラシック音楽好き
「無伴奏シャコンヌ」が観たいんだが、レンタル屋にないなあ。
193Mr.名無しさん:04/10/12 14:37:05
>>187

おいらも「生意気シャルロット」がお勧めかな

エロいのがいいなら親父が出てる「スタン・ザ・スラッシャー」じゃないかな
(こっちは見ていないけど、話には・・・)
あとは「シャルトッロ・フォー・エバー」(こっちは親子ででるなあ)
194Mr.名無しさん:04/10/12 14:59:26
フォーエヴァーはまだ見てないんだな。
シャルロットタンの「メルシィ・ラ・ヴィ」も面白いよ。
途中からグダグダになっちゃうんだけどね。
そんな彼女ももう子持ちのおばさんで、ジェーン・バーキンはもうお婆ちゃんなんだね。
195Mr.名無しさん:04/10/13 13:28:31
ビノシュage
196Mr.名無しさん:04/10/13 23:10:57
NHKBSでトリュフォー特集近々やるよ
197Mr.名無しさん:04/10/13 23:12:23
ありがとう。
でも、うちは衛星加入してないから・・・観れそうもない。
198Mr.名無しさん:04/10/13 23:19:14
>>197
池袋には近い?
文芸座で「(わかりやすい)ゴダール特集」やるよ
「気ちがいピエロ」の上映はこれが最後だとか
199Mr.名無しさん:04/10/13 23:40:43
>>198
またまたありがとう。
ぴあも最近ちゃんと読んでないもので、マジで知らなかった。
フランス映画ではないが、ヴィスコンティひとつも観れてない。
200Mr.名無しさん:04/10/14 04:51:25
ヴィスコンティ特集、映画はともかく会場は不評のようだな
ま、おれヴィスコンティを映画館で見たら絶対寝るわ
201Mr.名無しさん:04/10/14 12:16:51
気狂いピエロって「きぐるい」ではなくて「きちがい」って読むの?
202Mr.名無しさん:04/10/14 13:26:02
ワカラン、まあ邦題なんてどうでもいいんじゃない?
だって、そんなもんつける人の気心1つでどうにでもなっちゃうんだからね。
原題のほうが大事だと思うけどね。
そんな感じで統一されずに邦題が複数できてしまったのってたまにあるよね。
「地獄に堕ちた勇者たち」
「地獄に堕ちた勇者ども」
「カルメンという名の女」
「その名はカルメン」
203Mr.名無しさん:04/10/14 21:17:06
>>201
「きちがい」
204r:04/10/15 07:15:32
世界でいちばん不幸で幸せな私
みてきたよ。面白かった。
205Mr.名無しさん:04/10/16 00:32:30
今日は頑張ってゴダールの「右側に気をつけろ」を見た。
80年代ゴダールはほんとにわけわからんね。
206Mr.名無しさん:04/10/16 00:56:00
フランス映画の抜きはじめは、「エマニエル夫人」でした。

最近では「ヴィドック」の洗濯女おっぱいいっぱいの
シーンも、おっぱい星人のわたしを十分満足させてくれます。
ハリウッド映画ではぜったいにでてこない、いい意味で
崩れたおっぱい、フランス映画のそういう健康なエロスがすきさ。
207Mr.名無しさん:04/10/16 01:16:33
ガラスの墓標
208Mr.名無しさん:04/10/16 01:22:15
ヌーベルバーグ以前の
ルノワール、ベッケル、ブレッソンらの方が好きだ
209Mr.名無しさん:04/10/16 01:38:18
>>208
いいよね。この三人は脱獄ものでお互い影響を与え合った作品を撮ってるね。
「大いなる幻想「穴」「抵抗」
210Mr.名無しさん:04/10/16 08:04:14
シャルロット・フォーエヴァー見たよ。
おい、セルジュめちゃくちゃやりすぎじゃねえか。
こんな父親いやだな、こえーよ。しかもリアル親子だからな。
211Mr.名無しさん:04/10/17 00:05:11
「シベールの日曜日」が毒男にはピッタリだね。
212Mr.名無しさん:04/10/17 15:37:37
フランスの男の逸物はちっさいというけど
なかなか立派じゃねーかと思う
213Mr.名無しさん:04/10/17 23:26:31
>>211
そう言えばまだシベールの日曜日が出てなかったな。
あの映画も名作として扱われてるけど、今だったらそうならないだろうね。
特に、日本だったら絶対作られないだろうね。カルト扱いされて終わりだろう。
214Mr.名無しさん:04/10/18 23:11:21
アルファヴィルage
215('A`) :04/10/18 23:20:09
独り言だから、ほっといてくれていいよ。

おまえらに釣られて、久々に仏映画を見た。
苫・苫とかいうタイトルだ。
レンタル店の隅っこにあったから借りた。
ただ、内容が、未来の自分のようでもあり、そうでもなく。
何だろう、この気持ちは。
フランス映画って、こんな後味を残すものばっかりだったっけ?
アメリしか知らんかった自分にはショックだ。

ただ、なんつーか、、、ハァ
216Mr.名無しさん:04/10/18 23:37:26
とま・とまは見てないけど確かSFチックなやつかな。
フランスのSFは安っぽくてアイディアで勝負してるから面白いよ。
基本的にフランス映画は後味系だよ。
217Mr.名無しさん:04/10/19 15:54:36
>>211
今日の深夜テレビでやるから録画して観てみるよ たのしみ
8時からは「ピアニストを撃て」だし
218Mr.名無しさん:04/10/19 16:03:10
BSか?
BSはフランス映画多くていいよな。
ま、おれはその2作ともダビングして手元にあるけどね。
219Mr.名無しさん:04/10/19 16:06:08
二十代の頃はゴダールとかよく観たけど、人生と生活が密着してきた三十代になると、
フランス映画よりハリウッドの馬鹿さわぎ映画でゲラゲラしてる方が楽になってきたよ
220Mr.名無しさん:04/10/19 16:11:12
まあその気持ちもわからなくもないけどなぁ。
アメリカでもウディ・アレンなんかは許せるんだけどな。
221Mr.名無しさん:04/10/19 16:32:47
「昼顔」「夜よ、さようなら」etc
娼婦を扱った作品も多いよね。
しかも、題材が特殊なだけでなく内容もアイディアが詰まっていて面白い。
222ササクレ ◆ajvovvGIEs :04/10/19 19:45:52
                     ノ
                    , ,,;)
              〜♪   ノ
       ,.._,/ /〉i^丶 ___/";;___
     ./// //-|  '゙''"'''゙  '' i--ァ  /|
     /// //~~'ミ ,,,・ ⊥ ・,,, 彡/  / .|
    .///_//  ` ~~~"' ~~ ~´/  /  |
   //_《_》′────, ,─‐ ' ./  ./
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ' ノr' ̄ ̄ ̄ |  /
   |          )   し  | ./
   |_______U_____|/
223Mr.名無しさん:04/10/20 12:50:08
スイミングプール、飯田橋でやってるね
224Mr.名無しさん:04/10/21 01:14:36
アンナ・カリーナage
225Mr.名無しさん:04/10/21 01:33:43
今日やってた「夜霧の恋人たち」よかった
226Mr.名無しさん:04/10/21 01:38:53
ああ、あれはアントワーヌ・ドワネルシリーズの中でも一番好きだな
227Mr.名無しさん:04/10/21 11:49:07
夜霧の恋人たち、台風で画像が乱れて録画できなかった…orz
228Mr.名無しさん:04/10/21 16:17:42
二十四時間の情事
229Mr.名無しさん:04/10/21 20:45:22
「ピアニストを撃て」はヘンテコリンな映画だったなあ
230Mr.名無しさん:04/10/22 11:10:30
わかりづらいかもね。でもあれで難解ならゴダールだとあれの10〜100倍は
難解だけどな。
確かにストーリーが一見わかりにくいね。でもかなり単純なストーリーなんだけど
最初はどういうことかわかんないかも。
印象に残るシーン満載で好きな映画だけどな。マリー・デュボアの美貌と
あの映画は音楽がいいね。ジョルジュ・ドルリューのピアノ曲(ジャズ?)が
ずっと流れてる。
231Mr.名無しさん:04/10/22 22:05:47
あいまいな欲望の対象
232Mr.名無しさん:04/10/23 00:57:36
>>223
早稲田松竹、「まぼろし」とのセットで
10月30日〜11月5日。
ところでだ、「スイミング・プール」どう?
「8人の女たち」も、もうひとつだったが・・・・・・。
オゾンはあれだな、「クリミナル・ラヴァーズ」、「焼け石に水」を越えられないのかな!?

>>229
ヘンテコリンか?
トリュフォーの中でも好きな映画のひとつ。
233Mr.名無しさん:04/10/23 01:04:06
「8人の女たち」は、ある意味初めからやる気ないでしょ。
つまり、あの豪華メンバーミュージカルをやりたかったわけで、深さはそんなにね。
その分女優達がかなり自由にやっていてオーラが出ていたと思うがね。
ああいう映画なんじゃないの。

おれは「クリミナル・ラバーズ」いまいちだな。
オゾンにしてはストーリーの流れが普通だったよね。
「焼け石」は最高。あの演出力はすごい。
おれは「焼け石」と「まぼろし」が好き。オゾンでは。

「ピアニストを撃て」
トリュフォーの白黒の中では一番おしゃれな映画じゃないかな。
234Mr.名無しさん:04/10/23 03:09:24
リュック・ベンソンってフランス映画の範疇か?
235Mr.名無しさん:04/10/23 03:44:46
ギャスパーノエは新作出さないのかな?
236Mr.名無しさん:04/10/23 10:04:25
ベルモンドage
237Mr.名無しさん:04/10/23 12:03:52
「シベールの日曜日」観た
厨房のとき観たときとちがってすべてが実感として
238Mr.名無しさん:04/10/23 12:05:08
ああ、あの映画は厨房時に見ても「なんだこりゃぁ」くらいにしか思わないだろうな。
今見ると、グッとくるものがあるね。
239Mr.名無しさん:04/10/24 09:46:06
オドレイ・トトゥage
240Mr.名無しさん:04/10/24 22:56:39
「暗殺の森」の 教授の妻がさっとチチを見せるシーンが忘れられません
241Mr.名無しさん:04/10/25 04:36:33
あれはイタリア映画じゃなかったかな。ベルトリッチの。
242Mr.名無しさん:04/10/25 05:46:02
学生の頃は早稲田松竹と飯田橋ギンレイホールに毎週通ってたな・・・
フランス、つーかヨーロッパの映画は内容ははっきり覚えてないけど時々フラッシュバックのように
映画の一シーンだけが思い出されることが多いわ。
243Mr.名無しさん:04/10/25 06:37:48
>>241
映画自体はイタリア・フランス合作だね
俺が好きなジャンルイトランティニアン(フランス)が出演してる
>>242
同じく
244Mr.名無しさん:04/10/25 07:07:23
冒険者たち
だるーく展開する映画だけど出演者達の魅力と雰囲気がいい。音楽も。
フランス映画の音楽ってすごくいい。なんなんだろうこの仏映画音楽の心地よさは。
245Mr.名無しさん:04/10/25 07:13:41
え!?シベールの日曜日ってTVでやったの!?
くっそ、レンタルじゃ字幕版しか置いてないんだよなあ。
吹き替え版の声がすごく好きだったのに。
246Mr.名無しさん:04/10/25 07:16:25
うむむ、そこまで楽しめるとなると通だな、おぬし。
確かにあの少女がかわいいアニメ声で日本語しゃべったらたまらん。
オタの妄想の実写版みたいな映画だよね。
247Mr.名無しさん:04/10/26 04:08:04
ルイマルage
248Mr.名無しさん:04/10/26 07:11:51
オードリーヘプバーンが出てるフランス映画があったとは
見たかった。。。興味本位だが
249Mr.名無しさん:04/10/26 07:12:58
>>245 テレビも字幕版
250Mr.名無しさん:04/10/26 08:10:49
「ダルタニアンの娘」でソフィー・マルソーが美乳を2回、突き出してくれる。
251Mr.名無しさん:04/10/26 15:10:37
ソフィー・マルソーだったら彼女の初主演作とその続編、「ラ・ブーム」「ラ・ブーム2」
がいいよ。初々しいアイドル、ソフィータンが見れる。
内容も甘い青春ものでいいんだな。70年代くらいかな、当時の子供たちが
たくさん出ていて当時の雰囲気がいいよ。2だとちょっと大人になっちゃうけど。
両方とも音楽を効果的に使ってる。しかもアメリカ音楽、英語詞のバラードソング。
フランス映画に英語音楽はあわなそうなんだけど、すごくいいチョイスをしている。
それかこの作品のために作った歌なのかも。
このあと、ソフィータンが脱ぎまくるようになるとはねぇ・・・。
252Mr.名無しさん:04/10/27 12:36:08
トリュフォーの作品を続けて観て好きになった
「日曜日が待ち遠しい」が遺作とは・・惜しまれる
もっともっと作品を観たい
253Mr.名無しさん:04/10/28 04:44:54
うん、トリュフォーの作品は雰囲気が良くて印象に残るよね。
日曜日〜はおれ好きなんだけどな。トリュフォー的サスペンスがね。
同志のゴダール(リヴェット、ロメール他いろいろ)が今も現役で好き放題
撮ってるのを見ると、トリュフォーも病に罹らなかったらあれからまた
10本くらいは作品残していたんだろうなとか思うとね。
254Mr.名無しさん:04/10/29 00:48:49
>>246
そうそう、あの衝撃が強かった分、字幕版見たらちょっとげんなりしたよ。
>>249
そうなの?5年前くらいに見たときは吹き替えだったのになぁ。残念。
255Mr.名無しさん:04/10/29 01:11:06
まあトリュフォーの次作を見ることはできないが
弟子のクロード・ミレールでも見て我慢しろ
256Mr.名無しさん:04/10/29 08:00:43
クロード・ミレールだねサンクス観てみるよ@初心者
257Mr.名無しさん:04/10/29 10:41:33
クロード・ミレールって今調べたけど、「生意気シャルロット」の監督か〜。
やるな〜、いい仕事してるな〜。他の作品は知らんけど。
トリュフォーの弟子とはしらんかった。
258Mr.名無しさん:04/10/30 00:38:16
居酒屋age
259Mr.名無しさん:04/10/30 19:30:47
今日六本木ヒルズで「スターは俺だ」って見てきたよ。
http://www.j-wave.co.jp/special/look/events/mediaselection/star.htm
なんせ主役がル・ブレのブノワ・ポールヴールドだからすげー面白かった。
クロード・フランソワって知らなかったんだけど名曲のめじろ押しで感動したよ。
これ横浜国際映画祭でもやったけどもうDVDになってるのかな?
260Mr.名無しさん:04/10/30 21:42:08
かれこれ10年以上前ですが
「嵐の夜に」って映画をシネマライズで見ました。
暗い内容なんだけど、意外にも
最後が死で終わらないところが良かった。
この映画を見てからロマーヌ・ボーランジェ好きっす。
261Mr.名無しさん:04/10/30 22:33:44
>>260
ロマーヌ・ボーランジェだと「野生の夜」というのもあるね
262Mr.名無しさん:04/10/30 22:39:25
>>261
そうだった!それそれ!!
「野生の夜」でした。

失礼しました。
263Mr.名無しさん:04/10/30 22:47:28
「嵐の夜に」という映画もいいよ(ボソッ)      アメリカ映画だけど
264Mr.名無しさん:04/10/31 16:28:18
ソフィタンとロマーヌタンの映画たくさん借りてきた。
これから見よう。
265Mr.名無しさん:04/11/01 13:10:12
スタンリー・キューブリックってどうよ?
266Mr.名無しさん:04/11/01 14:23:42
いや、あれはイギリス(→アメリカ)だから
267Mr.名無しさん:04/11/01 14:44:25
ロマーヌ・ボーランジェはよく見ると谷亮子に似てるよ
268Mr.名無しさん:04/11/01 23:23:24
何気にヴァネッサ・パラディも好きなのよ。
269Mr.名無しさん:04/11/02 09:47:04
世間では「十二人の怒れる男」(シドニー・ルメット)が評価が高いが
フランス映画の「裁きは終りぬ」(アンドレ・カイヤット)の方が、米と仏の
制度の違いはあっても陪審員制度の問題点をついたあたりは
数段優れた映画と思っちょります。

未見なら一度観てくらは〜〜い
270Mr.名無しさん:04/11/03 17:13:05
うん裁きは終わりぬ良かったね。
あれは十二人とは違い密室劇じゃなく、各々の陪審員の背景を追って描いているのが
良かった。
アンドレ・カイヤット イイ(・∀・)
271Mr.名無しさん:04/11/03 18:20:29
>>270
アンドレ・カイヤットは良いですね。
「洪水の前」
「眼には眼を」も素晴らしいです。

「裁きは終わぬ」の主演の一人ミッシェル・オークレール
あの映画を観てファンになりました。
「情婦マノン」(アンリ・ジョルジョ・クルーゾ)も良かったが
「アンリエットの巴里祭」(ジュリアン・デュヴィヴィエ)もカコヨカタ

272Mr.名無しさん:04/11/03 18:26:47
眼には眼を、最高だよ。
このスレでも前に出て気てるね。

その4つだと眼には眼をと情婦マノンしか見たことないなぁ
273Mr.名無しさん:04/11/03 19:07:13
>>266
アメリカ(→イギリス)では?
274Mr.名無しさん:04/11/03 20:52:25
どっちにしろ仏関係無い
それにキューブリックの映画のテイストもフランス映画ぽくない
ここで語るには不要
275Mr.名無しさん:04/11/04 10:43:35
いま東京で見れるフランス映画
みんな誰かの愛しい人/Comme une image@銀座テアトルシネマ
9:00(水土日祝のみ)/11:10/13:45/16:20/18:55
やさしい嘘/Depuis qu'Otar est parti...@日比谷シャンテシネ
9:15(土日水のみ)11:20/13:40/16:00/18:20
ピエロの赤い鼻/Effroyables jardins@シネスイッチ銀座
10:20/12:30/14:40/16:50/19:00
太陽がいっぱい<11/5(金)まで>@有楽町スバル座
11:15/13:45/16:15/18:45-21:00
276Mr.名無しさん:04/11/04 12:30:15
太陽がいっぱいは明日までか
277Mr.名無しさん:04/11/05 19:52:39
日本の女優も映画で脱がなきゃダメだな。
キスはめちゃめちゃやるんだけどな。キスばっかりだな。
脱ぐほうもフランスあたりを見習ってほしい。
278Mr.名無しさん:04/11/05 20:53:04
>>277
激シク同意。
このスレで話題になってたサニエに興味もって「スイミングプール」観てきたけど
日本でもいいカラダした若い女優で、あのくらい脱ぎっぷりのいい映画を撮ってほしい。
できると思うのだが。
279Mr.名無しさん:04/11/06 01:39:07
なんか新しい映画で伊東美咲が激しいラブシーンをやったとか言ってるけど
あれも裸なしだもんな、セミヌードくらいだろ。日本人はほんとこのセミが好きだなぁ。
あの程度なんだよなぁ、話題になんので。
フランスだと、シャルロット・ゲンズブールやソフィ・マルソーが脱いだり
サニエも脱いだしドヌーブも脱いでるし、主演級は平気で脱ぐんだけどな。
ソフィやみたいなロマーヌ・ボーランジェみたいなアイドルも積極的に脱ごうとする
姿勢が日本と全然違う。日本で言ったらフカキョンやちょっと前の広末あたりが
どんどん脱ごうという姿勢だからな。
清水美沙あたりは映画で何度も脱いでるよね、今村の映画とかで。
280Mr.名無しさん:04/11/06 21:47:47
太ってる男もそのまま裸になってる
なぜなら彼は太ってる男なのだから
281Mr.名無しさん:04/11/06 22:15:15
オゾンの「まぼろし」と昔のフランス映画の「幸福」をちょっと比べてみたら面白いと思った
282Mr.名無しさん:04/11/07 23:55:01
幸福もべらぼうに昔ってわけじゃないけどね。
アニエス・ヴァルダの名作だね。
戦慄が走ったよ、あの映画は。あの映画は絵もきれいだよね、ピアノの旋律と
合っていて。ピアノだったかな、忘れた。
まあ、きれいだけに恐ろしいわけだよね、これ以上書くとネタバレだ。
まぼろしはオゾンの狂気が冴えていたね。
283Mr.名無しさん:04/11/08 23:11:22
ツタヤ半額やってたんで仏映画10本ほど借りてきた
284Mr.名無しさん:04/11/08 23:40:34
>>283
10本のタイトルを
285Mr.名無しさん:04/11/08 23:48:53
>>284
マイナーなの多いよ?
カトマンズの男
オー
ゾロ
スローガン
ジュテーム・モア・ノン・プリュ
パリは燃えているか
パリは霧に濡れて
万事快調
洪水の前

仏映画は9本だった。他にベルイマン作品とか借りた。
286Mr.名無しさん:04/11/08 23:53:45
ピエロの赤い鼻今日見ますた
287Mr.名無しさん:04/11/09 00:20:45
>>285
サンクス
最後の2本は聞いたこともないタイトルでした
288Mr.名無しさん:04/11/09 14:31:25
>>285
「洪水の前」は良いですね。
スラブ系のマリナ・ブラディ最高です。
監督のアンドレ・カイヤットも最高で〜〜す。
289Mr.名無しさん:04/11/09 17:47:15
>>285
「万事快調」はいいよ。
このころのゴダールは俺でもなんとかついていける。
290Mr.名無しさん:04/11/10 22:14:59
ジャンヌ・モローage
291Mr.名無しさん:04/11/10 22:25:04
突然炎のように
の男装のシーン、
女主人公がどういう魅力なのかよく現れてた
292Mr.名無しさん:04/11/11 13:14:17
ジャンヌ・モローは魅力あるよね。
万事快調見たよ。画面の色彩が70年代仏映画の妙に乾いていてポスターカラーの
ようなカラフルな、色彩的には70年代期待通りだった。
テクニック的には、ゴダールは毎回あの手この手と驚かせくれるけど、独演で
カメラに向かってセリフの長回しで主張するのとか、建物内での攻防のカメラワークなどが
期待通りだった。
この頃はまだわかりやすいほうだね。2,3の事情とか。
293Mr.名無しさん:04/11/12 10:15:06
若き日のジャンヌ・モローのようなボーイッシュで力強くて、でも女の子ぽい
魅力を備えたタイプのフランス女優は、彼女以来出ていないな。
仏女優はいろんなタイプの個性派は次々出てくるんだけど、ジャンヌ・モローの後継者は
未だ出てきてないな。
294Mr.名無しさん:04/11/12 13:23:39
今まで仏映画見たことなくて、これから見始めようと思ってるんですが
初心者にお勧めの映画はなにかありますか?
295Mr.名無しさん:04/11/12 13:45:43
思いつくままに・・・

恐怖の報酬            生意気シャルロット 
居酒屋              地下鉄のザジ
大人はわかってくれない      男と女
勝手にしやがれ          ディーバ
獅子座              Z
太陽がいっぱい          ベティ・ブルー
穴                グラン・ブルー
シェルブールの雨傘        マルセルの夏
幸福               髪結いの亭主
冒険者たち            ポンヌフの恋人

この辺は定番且つ比較的わかりやすい且つ仏映画の特性が色濃いと思われます。
故に入門の作品群としてふさわしいと思われます。
この辺のは大体どれも有名なので味見してみる価値はあると思いますよ。
296Mr.名無しさん:04/11/12 16:03:21
>>294
クラシック映画の名作の定番
「太陽がいっぱい」(ルネ・クレマン)ルネ・クレマンから一本「禁じられた遊び」でも
「舞踏会の手帖」(ジュリアン・デュヴィヴィエ)六話からなるオムニバス、デュヴィヴィエから一本
「恐怖の報酬」(アンリ・ジョルジョ・クルーゾ)サスペンスの王者クルーゾーから一本
「大いなる幻影」(ジャン・ルノアール)ジャン・ギャバン&ルノアールから一本
「オルフェ」(ジャン・コクト)大詩人で大監督のコクトから一本
「巴里祭」(ルネ・クレール)ルネ・クレールで古き良きパリを
「嘆きのテレーズ」(マルセル・カルネ)ゾラ原作、カルネでは「天井桟敷の人々」でも
「赤い風船」(アルベール・ラモリス)これぞメルヘン、35〜6分の短編、でも素晴らしい
「現金に手を出すな」(ジャック・ベッケル)フィルム・ノアールから一本
「抵抗」(ロベールブレッソン)ブレッソンから一本「スリ」でも
「輪舞」(マルクス・オフュルス)オールスター出演の恋の連鎖、フランス映画のエスプリ
297Mr.名無しさん:04/11/13 09:31:34
リュック・ベッソンの冷たく冷えた月が好き
俺もあんな酒飲みに憧れた
298Mr.名無しさん:04/11/13 16:42:36
ルネ・クレマンいいよね。
299294:04/11/13 18:55:36
>>295-296
ありがとうございます。参考にします。
300Mr.名無しさん:04/11/14 13:34:04
>>296にあるクラシック群も豪華だねぇ
映画立国ならではの深みがあるよね。
301Mr.名無しさん:04/11/14 13:39:30
>>252
俺も、トリュフォーが好きだ。
すべて観たわけでもないんだけど、たいていは観てると思う。
山田さんが書いた本を読んで、映画ばかりでなくその人間性も好きになったな。
302Mr.名無しさん:04/11/14 13:42:31
山田宏一、フランス映画の権威だよねぇ。
トリュフォーの映画はなんか暖かいよね。「トリュフォーの思春期」は見た事ある?
すごくほのぼのしていて彼の人間性が現れてるよ。
303Mr.名無しさん:04/11/14 13:51:58
ガイシュツかもしれんが、池袋の文芸坐で、トリュフォーの回顧上映あるんだね。
http://www.shin-bungeiza.com/schedule.html
304Mr.名無しさん:04/11/15 00:11:02
いま東京で見れるフランス映画

みんな誰かの愛しい人/Comme une image@銀座テアトルシネマ
9:00(水土日祝のみ)/11:10/13:45/16:20/18:55
やさしい嘘/Depuis qu'Otar est parti...@日比谷シャンテシネ
9:15(土日水のみ)11:20/13:40/16:00/18:20
ピエロの赤い鼻/Effroyables jardins@シネスイッチ銀座
10:20/12:30/14:40/16:50/19:00
マルセイユ・ヴァイス/Gomez et Tavares@銀座シネパトス
11:30/13:45/16:00/18:15〜20:15
イザベル・アジャーニの惑い@三軒茶屋中央劇場
10:50/15:30/20:05〜21:55(終)(同時上映:コールドマウンテン)

15日(月)・16 日(火)のみ@池袋新文芸坐
危険な関係(1959・仏/セテラ) ロジェ・バディム監督
出演:ジェラール・フィリップ 10:20/2:25/6:30
フレンチ・カンカン(1955・仏/ザジフィルムズ) 監督:ジャン・ルノワール
出演:ジャン・ギャバン 12:30/4:35/8:40 (終映10:25)
305Mr.名無しさん:04/11/15 09:41:52
>>300
これはまだ序の口で、数限りなく名作がありまっせ
306Mr.名無しさん:04/11/15 10:23:37
いやいやまあそうだけどさ。
挙げてったらきりなくなるよね。
307Mr.名無しさん:04/11/15 12:11:52
>>306
そうですね、ほんときりがない。
監督、俳優で思い出しても名作だらけですね。
308Mr.名無しさん:04/11/16 02:55:15
仏映画のサスペンスいいね
309Mr.名無しさん:04/11/16 13:02:37
電車男=ジャン=ピエール・レオー
エルメス=イザベル・アジャーニ
エルメスの女友達=ファニー・アルダン
痴漢する男= ジャン=リュック・ゴダール
リーマン=ジェラール・ドパルデュー
エルメスの父親=フランソワ・トリュフォー
エルメスの母親=ジャクリーン・ビセット
2chで励ます男=ジャン=クロード・ブリアリ エリック・ロメール
      クロード・シャブロル ジャン=マリー・ストローブ
310Mr.名無しさん:04/11/17 17:07:31
今危険な関係見てるんだけど、ジェラール・フィリップってかわいい系のイメージがあったけど
なかなかごついな。肉体派だ。
311Mr.名無しさん:04/11/17 19:06:43
>>309
電車男もフランス映画になると・・・
グッジョブ!トレビア〜ン
312Mr.名無しさん:04/11/17 22:25:46
>>309
全く見事なキャスティングだが、中でも一番適役だなと思ったのはゴダールw
313Mr.名無しさん:04/11/18 13:21:44
アラン・レネage
314Mr.名無しさん:04/11/18 20:05:34
今度こそは今度こそはと思いながら
見るフランス映画なんですが
やっぱり八割方つまらんものばっかり
話もたるいのが多いし
何が面白いのか誰か教えてくれえ
315Mr.名無しさん:04/11/18 23:30:13
無理して観なくてもいいんじゃね?
316Mr.名無しさん:04/11/19 01:09:42
人にはそれぞれ好みってものがあるからね。
多分>>314の口にフランス映画は合わないんだと思う。
話のわかり易さとかテンポの良さとか求めるなら
やはりハリウッド系の映画がいいんじゃないかな。
317Mr.名無しさん:04/11/20 04:00:48
316に同意。
はっきり言って仏映画は米映画と全然別の方向を向いてる。真逆の方向かもね。
(仏映画にも米映画にもいろいろあるだろうが文脈上敢えて便宜的にこうまとめて
書かせていただく)

話も314が言うようにたるーいのばっかりだよ、そりゃたるたるだよほんと。
カラックスの映画とかね。ほんと私的で詩的で。
一番違うのは描写が説明的じゃないことかな。
観衆の感性に訴えるような表現だから面白みを感じるかどうかは
観衆の見る態度に因る部分が大きいんだよね。

エマニュエル・ベアールの「美しき諍い女」なんて長い映画だけど終始ずっと
おっさん画家が絵の描き方で悩んでる話だし、そんなんばっかだよ。ま、これはエロかったけど。
だから、これを面白くないと思われたら、ましょうがないとしか言えない。

今の日本では一般に映画といえばハリウッド系のが主流で子供の頃からほとんどこれで
この描写、スタイルを見て育ってるから、真逆に近いスタイルの仏映画を突然見たところで
?となるのは致し方ないのかも。慣れの要素も大きいね。
318Mr.名無しさん:04/11/20 13:15:48
第7の封印を見た
冒頭のシーンはなかなか良かったがイマイチ意味が
分からなかった
高卒の見る映画じゃ無いな
319Mr.名無しさん:04/11/20 14:17:44
それはベルイマン(スウェーデン)だな。
スレタイとはちょっと違うが、トリュフォー映画に不良少女モニカのポスターが登場したり
仏映画界でも崇められてる欧州映画界の巨匠だな。
ちなみにベルイマンはゴダールが大嫌い。

ベルイマン映画でわかりやすいのといったら
魔術師、野いちご、処女の泉、不良少女モニカ、あたりかな。
白黒がきれいで印象に残る絵を撮る。
第7の封印は宗教色が強い映画だったような。だいぶ前に見たものだからあまり覚えていない。
320314:04/11/20 19:23:07
アメリとかニキータとかドーベルマンは面白かったんだけどね
あと奇人たちの晩餐会とか
321Mr.名無しさん
>>320
ピエロの赤い鼻をよろしく