人間の彼女は諦めて、犬と暮らそうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
お前等人間のメスは裏切るけど、犬だけは裏切らないぞ
家に帰ってきたら、全身で喜んでくれるぞ

そんに訳で、人間との付き合いを諦めて犬を飼ってみないか?

俺は今日ボーナスでパグ犬を買って来た。
2Mr.名無しさん:04/07/10 17:50
∩( ・ω・)∩バンジャーイ
3Mr.名無しさん:04/07/10 17:50
>>1
ちんこしゃぶらせるの?
4Mr.名無しさん:04/07/10 17:50
俺のミニチュアダックスのケイちゃんも最高な女だぜ
5Mr.名無しさん:04/07/10 17:52
↓さっそくうp希望のおたよりが来てます
6Mr.名無しさん:04/07/10 17:52
バカヤロウ!
犬だって平気で飼い主裏切るぞ!
デケー犬に驚いて俺捨てて逃げてたっぞ∩( ・ω・)∩バンジャーイ
7Mr.名無しさん:04/07/10 17:52
>>3
ちんこはしゃぶらせないと思う・・・(´・ω・`)

今ゲージの中で鼾掻いて寝てる(;´Д`)ハァハァ
名前を考えないと・・・
8Mr.名無しさん:04/07/10 17:53
にゃーにゃー
9Mr.名無しさん:04/07/10 17:53
>>7
ミーナにしよう
10Mr.名無しさん:04/07/10 17:53
クーンツの「ウオッチャーズ」って小説そのままだな。
孤独な男が犬に慰められるっていうの。
11Mr.名無しさん:04/07/10 17:53
>>7
幸子にしろ
12Mr.名無しさん:04/07/10 17:53
猫のほうがいい
13Mr.名無しさん:04/07/10 17:54
自慢じゃないが子猫にちんちん舐めさせたことある。ザラザラして痛かった。
14Mr.名無しさん:04/07/10 17:54
>>7
名前はシドニーな
15Mr.名無しさん:04/07/10 17:54
猿が一番いいや。人間に近いし。
16Mr.名無しさん:04/07/10 17:54
ナターシャでいいよ
17Mr.名無しさん:04/07/10 17:55
自慢じゃないがホモにちんちん舐めさせたことある。ヌルヌルしてキモかった。
18早漏 ◆DXphVAdy3A :04/07/10 17:55
散歩での出会い期待
19Mr.名無しさん:04/07/10 17:56
>>5
デジカメ無い(´・ω・`)ショボーン
>>9
なんかやだ('A`)
>>6
俺の愛犬は絶対に裏切らない(`・ω・´)シャキーン
生後6ヶ月で25万もしたんだぞ。
>>11
思い通りに駆けてごらんって・・・
>>12
猫は我侭だから・・・・(´・ω・`)ショボーン
20Mr.名無しさん:04/07/10 17:57
>>13
可愛い子猫ちゃんになんて汚れた事してんだオメー
21Mr.名無しさん:04/07/10 17:58
>>1
俺様の犬にならない?
22Mr.名無しさん:04/07/10 17:58
>>19
麗美2号はどう?
23Mr.名無しさん:04/07/10 17:58
>>1
犬は裏切らないって・・・・おまいはロイ・キーンかw
猫の方がかわいくね?
24Mr.名無しさん:04/07/10 17:59
多岐川裕美がいいよ
25Mr.名無しさん:04/07/10 17:59
>>21
既に社蓄です・・・・(つД`)
>>22
2号ってなんだ(゚Д゚)ゴルァ!
>>23
子猫は可愛い・・・でも、御散歩できないし(´・ω・`)
26Mr.名無しさん:04/07/10 17:59
>>20
ルルちゃんってシャム猫だったよ(*´Д`)ハァハァ
27Mr.名無しさん:04/07/10 18:00
猫に舐めさそうとはするな 噛むぞ
今でも傷がある
28Mr.名無しさん:04/07/10 18:00
朱美に汁
29Mr.名無しさん:04/07/10 18:01
犬だって指に穴があいても噛んでるぞ
未だに噛んでるぞ
30Mr.名無しさん:04/07/10 18:01
>>28
俺の彼女の名前使うなヽ(`Д´*)ノ
31Mr.名無しさん:04/07/10 18:03
パグちゃんのマンコに指突っ込んで
処女奪っちゃえよ。
32Mr.名無しさん:04/07/10 18:03
>>30
30の目の前で「コラ、朱美!ウンコは・・・」て怒られてたらおもろいな。
33Mr.名無しさん:04/07/10 18:03
一応名前の候補として・・・・・

エリザベス・キャサリン・小夏・団栗・ジンベ。

なんて名前を考えているけど・・・イマイチの予感なんだよな。
34Mr.名無しさん:04/07/10 18:03
すまんこ
35Mr.名無しさん:04/07/10 18:04
猫はなぁ、普段は「てめーのゆう事なんかきかないにゃ」みたいな顔してるくせに
時々ほろっと甘えてくるのが萌えるんだよ
女子供は犬でも飼ってろ
36Mr.名無しさん:04/07/10 18:04
>>33
パグなんだから
ぱっくんでいいじゃねーかよ
37Mr.名無しさん:04/07/10 18:05
栗色の毛並みだから
クリちゃんでいこう
38Mr.名無しさん:04/07/10 18:06
>>35
散歩できないし・・・猫
>>36
女の子だから・・・可愛い名前がパックンなんて超エリートじゃん。
男の子ならパックンで良いけどね。
39Mr.名無しさん:04/07/10 18:06
ぱぐだろ?じゃあ『小錦の尻』に汁
40Mr.名無しさん:04/07/10 18:08
響子がいいよ
41Mr.名無しさん:04/07/10 18:09
>>39
小錦の尻よりも、武蔵丸に顔が似てる(´・ω・`)
>>40
管理人さんですか?俺は五代君?総一郎さん?
42Mr.名無しさん:04/07/10 18:10
うp汁
43Mr.名無しさん:04/07/10 18:12
パグでぱっくん
クリーム色でくりたん

ぱっくりんでいいじゃん
44Mr.名無しさん:04/07/10 18:14
>>42
デジカメ無いの
>>43
毛の色はシルバーフォーンと言ってた・・・
45Mr.名無しさん:04/07/10 18:14
武蔵丸似か。じゃあマルにしたら?
ちなみに君は坂本ね。
46Mr.名無しさん:04/07/10 18:15
名前、諭吉な
47Mr.名無しさん:04/07/10 18:16
名前、近藤でいいじゃん
48Mr.名無しさん:04/07/10 18:19
>>1
<ヽ`∀´>食わせろニダ
49Mr.名無しさん:04/07/10 18:19
ちょっとこれは名前のつけようがないなぁ

http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/44869.jpg
50Mr.名無しさん:04/07/10 18:20
俺が将来飼う予定の
パピヨン♂の名前をくれてやるんだ
だから、諭吉な
51Mr.名無しさん:04/07/10 18:20
バグがいいんでない?
しかしなぁ、メス犬は生理あるからちと大変だぞ。がんがれ。
52Mr.名無しさん:04/07/10 18:26
>>46
>>47
メスだと・・・_| ̄|○
>>50
パミヨンに付けてくれ
>>51
一応不妊手術をする予定なので生理の心配は無いと・・・
バグって・・・なんか嫌だ。
53Mr.名無しさん:04/07/10 18:30
>>52あぁそっかメスだったな。スマソ
じゃあスイカちゃんでどうだ?かわいいだろ
54Mr.名無しさん:04/07/10 18:30
ゴン太でいいじゃん
55Mr.名無しさん:04/07/10 18:31
http://www2.2ch.net/2ch.html
女子高生(;´Д`)ハァハァ
56Mr.名無しさん:04/07/10 18:31
ゴン太いいな
57Mr.名無しさん:04/07/10 18:35
女の子なんだからゴン美だろー
58Mr.名無しさん:04/07/10 18:37
瑠実子がよい
59Mr.名無しさん:04/07/10 18:39
ミル貝がいいよ
60Mr.名無しさん:04/07/10 18:39
マスカラスがいいよ
61Mr.名無しさん:04/07/10 18:40
>>1
いいなぁ俺も子供の頃飼ってたセッター犬もう一度飼いたいけど
日中世話する者がいないので諦めてる。
1氏は日中のワンちゃんの世話どうしてるの?
62Mr.名無しさん:04/07/10 18:41
そうか・・・・犬って死ぬからなあ・・・・
グスン
63Mr.名無しさん:04/07/10 18:41
俺的にはワカメちゃんがいいと思う
64Mr.名無しさん:04/07/10 18:42
最後に丸か号をつけよう。つけよう。
65Mr.名無しさん:04/07/10 18:43
武蔵丸
66Mr.名無しさん:04/07/10 18:44
犬ほしいけど10年近くも育てる自身ないぜ
67Mr.名無しさん:04/07/10 18:44
アメリカンショートヘアー2匹買っちゃった
保険料込みで20万円弱
68Mr.名無しさん:04/07/10 18:45
>>67
夜の町いきゃ2万もしないで買えるんじゃー
69Mr.名無しさん:04/07/10 18:51
増刊号
70Mr.名無しさん:04/07/10 18:52
増刊号
71Mr.名無しさん:04/07/10 19:31
>>56
スイカ(・∀・)イイ!!
>>61
夕方に近所の人が散歩してくれると言っています
女子厨房ですけど・・・
ペットシッターを頼むか思案中です。

名前なんですけど・・「かるるん」ってつけようかと思ってます。
72Mr.名無しさん:04/07/10 19:34
スペルマクイーンってのはどうだ?
73Mr.名無しさん:04/07/10 19:37
おまめ
74Mr.名無しさん:04/07/10 19:40
いぃなぁ 俺も犬飼いたい
75Mr.名無しさん:04/07/10 19:45
家の犬は、ぽんたって名前
76Mr.名無しさん:04/07/11 02:55
('A`) 犬
77Mr.名無しさん:04/07/11 03:17
犬欲しさに家を買おうと決心しシコシコ貯金続けてます。
彼女がいないので順調にお金は貯まりますが都心は家が高すぎいつになることやら。
78Mr.名無しさん:04/07/11 03:23
ちょっとかわいくチンポ子ちゃん
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 06:52
買うなら羊。
従順で♀の性器が人と一番似てるらしい。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:19
>>1
パグ可愛いよな。
俺の家もパグの♀飼ってる。
もう15年以上行きてるよ。もう歳だな。身体の内側なんかもう、
病気かわかんないけど、異臭がしてて、
黒ずんでガサガサだ。腹とかにイボ見たいのが沢山出来てる。
手足も毛なんかすっかりなくなってガサガサに乾燥してる。
ちなみに家のパグの名前は『ブー』
・・・もう先長くないんだろうな。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:21
マメ子がいい
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:24
サモ・ハン・○ンポ
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:26
ちびま○こちゃんに汁
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:34
サイババ
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:44
けんたろう
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:45
>>80そんなことないブー
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:56
>>80
|ω;`)ウッ…がんばれ・・・・・パグ可愛いです。
人間のメスなんて・・・・俺はパグ(かるるん)と生きて行くよ(`・ω・´)シャキーン
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:00
>>1
犬はオモチャじゃないんだぞ
可愛いから〜とか人間の女無理だから〜とか言う
半端な理由で生き物に手を出すんじゃねーよ!!
お前にはSONYの犬で十分
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:02
>>1
獣姦するきミエミエw
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:08
一人暮らしなら
犬飼うのは辞めろ・・・
犬がマジデ可哀想
家族と暮らしていたり
老後に犬と一緒に暮らすなら構わんがな
>>89
さすがにお前だけだろ、そんなこと考えるのは。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:13
>生後6ヶ月で25万もしたんだぞ。

>>1
なんだこれは?生後6ヶ月で25万もしたんだぞって・・・?
途中で飼育放棄しそうな香具師だなお前は
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:15
昔は野犬の子供とか結構いたよな
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:15
はぁ、>>1が心配だ・・・
というか犬が心配だ
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:19
散歩にこだわってるが、自称社畜の>>1
そんな時間はあるのか?
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:19
無いだろう
犬も>>1になつかずに
散歩してくれる子になついちまうんじゃないかな?
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:22
犬は1日の3分の2位寝てるな
うちのシーズーちゃんもそう
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:25
>俺は今日ボーナスでパグ犬を買って来た。

衝動買いかよ・・・こりゃやヴぁいな
チワワはカワ(・A・)イクナイ
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:27
いっぱい写真とって
思い出を作るんだぞ
>>1
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:34
社畜と書いてたが
帰宅は平均何時くらいだ?
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:35
今日、投票の帰り道での出来事だ。
ご婦人に連れられた犬(柴犬)がアスファルトの路上で
脱糞している場面に遭遇した。
後ろ足を思いっきり立てて、微かに震えながら
肛門から黒い塊がボトボトと落ちてくる。
ご婦人はバツが悪そうにビニール袋を取り出し、後片付けの準備を始める。
ペットを長いこと飼えば、やがて情が移り家族同然になるという。
人間ではないが、大切な家族の一員だ。
だが、今日この場面に遭遇して思ったのだ。
家族の一員なのに……路上で脱糞するのは間違いなくコイツだけだ。
そう。人前で糞尿を出したり交尾をするの家族はこの“犬”だけなのだ。
親と同居なら散歩の問題ないかも
防犯上も、老いた親のメンタル面でも犬は有効。

どうしても都市部のマンションで一人暮らしを想定してしまったが
毒男にもいろんな奴がいるからな
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:01
ミニチュアシュナウザーと暮らしたい
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:18
>>1のパグ犬はちゃんとエサ貰ってるのか?
散歩させてもらってるのか?
ブラッシングしてもらってるのか?

犬はエサだけじゃなく、愛情も食う生き物だぞ。
ちゃんと愛情を注いでやってるのか?
犬が心配だ。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:28
成犬になったら
見放しそうな>>1が心配
107Mr.名無しさん:04/07/12 12:42
>>1
ちゃんと飯食わせてるか?気になる。
108Mr.名無しさん:04/07/12 12:43
どうせ飼うなら保健所から引き取って欲しい
109Mr.名無しさん:04/07/12 12:55
>>108おまい、いいかぐしだな
110Mr.名無しさん:04/07/12 14:11
>>102
 田舎だったら、山の中とか雑草が伸び放題の誰のものでもなさそうな
場所でうんこし放題だよ!
111Mr.名無しさん:04/07/12 14:12
犬猫いたら友達も恋人もいらないんじゃないの?
112Mr.名無しさん:04/07/12 14:16
ついにバター犬ですか。
113ア ◆JHEE.S71a. :04/07/12 14:17
かかってれば友達のチワワの子供がほしいなぁ。
114Mr.名無しさん:04/07/12 22:18
日中はペットシッターを頼んでます。
休みの日は一日中一緒だけど、仕事のある日はやっぱり安心できる。
二歳のボストンテリア飼ってます。かわいいよ。
しかし、最近、ペットシッターに心奪われそうだ。
向こうは仕事だから犬についての相談にのってくれるわけ
だけど。。。あんまり優しいと。
115Mr.名無しさん:04/07/12 22:39
コピペ


私の一生は10〜15年くらいしかありません
ほんのわずかな時間でも貴方と離れていることは辛いのです
私のことを買う(飼う)前にどうかそのことを考えて下さい。
私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい
貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう
でも...私には貴方だけしかいないのです。
貴方がどれほど私を扱っても私がそれを忘れないだろうということに気づいてください
私を叩く前に思い出して下さい 私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど
私は貴方を噛まないように決めている事を。
私が年をとってもどうか世話をして下さい 貴方も同じように年をとるのです最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい
「見ているのが辛いから」とか
「私の居ないところで逝かせてあげて」なんて 言わないで欲しいのです 。
貴方が側にいてくれるだけで、 私にはどんなことでも安らかに受け入れられます
そして......どうか忘れないで下さい 私が貴方を愛していることを
116Mr.名無しさん:04/07/13 01:33
>>114
ペットじゃなく、結局そっちに行くのかよw
ペットシッターって自分の家に一日中いてくれるの?
お礼にお茶でもとか色々と、仲良くなれそうな気がするが??
一人暮らしのペットって可愛そうだぜ。俺今無職ヒキだから一日中家にいるけど
親がどっか出かけて、いなくなると、さびしいのか、家の犬吼えまくって走り回るよ。
アウゥー!アウゥー!つって。結局俺のとこ来て寝てるが。
一人暮らしの家の場合は、主人がいなくなった後は、恐らくかなり吼えまくってると思う。
117Mr.名無しさん:04/07/13 01:48
>>115
 泣いた。。・゜・(ノД`)ヽ
118Mr.名無しさん:04/07/13 02:10
>>116
一日中も、時間指定もOKです。
サイショは犬を慣れさせるために自分がいる時に来てもらったりするけど
慣れたら、自分がいない時、世話してもらうから、
ほとんど会うことはない。
なかなかいい人を見つけるのも大変らしいけど、うちに来ている人は子犬の頃から世話になってるから安心できる。
飼い主側に何かもらったりするのはダメみたいだ。
119Mr.名無しさん:04/07/13 20:39
男の飼い主が犬に服着せてると変ですか?
120Mr.名無しさん:04/07/13 20:51
暑くないか?
121Mr.名無しさん:04/07/13 21:05
板野氏ね
122Mr.名無しさん:04/07/13 22:54
家の犬はいつもチョッキ着てるのだが
たまに脱いでると凄い不自然だ・・
123Mr.名無しさん:04/07/13 22:59
>>49
今晩魘されそうだ
124Mr.名無しさん:04/07/13 23:02
生え変わりの時期は毛がよく抜けるので服着せてる奴もいるぞ
125Mr.名無しさん:04/07/13 23:24
とは言え夏はやっぱかわいそうだろ。
地面から近い方が暑いんだぞ。
犬の事考えるなら着せない方がイイ
126Mr.名無しさん:04/07/13 23:30
よく散歩してるがアスファルトって熱くないのかな
127Mr.名無しさん:04/07/13 23:32
会社の帰り道
ある若い娘が子犬を散歩していたのだが
その子犬が俺をずっと興味ありげに見つめてた。
128Mr.名無しさん:04/07/13 23:34
メス犬に惚れられたね
129Mr.名無しさん:04/07/14 18:25
1です・・・・
最近、パグの鼾でよく眠れません(;´Д`)ハァハァ
>>115
犬の十戒ですね・・・バイブルとして涙流してよみました。

他の皆様もいろいろとご心配頂き感謝しております。(`・ω・´)
物を言えぬ我愛娘を全てをかけて守っていきます。

少しばかり衝撃的な展開もあったのですが・・・
話せば長くなるので・・・略します。
自分の浅はかさと、人間のエゴにつき合わされて生きて行く
犬の犬生について深く考えさせられました(´・ω・`)
これからも、此処にカキコさして頂いて宜しいでしょうか?

130Mr.名無しさん:04/07/14 18:46
何かあったのか?
131Mr.名無しさん:04/07/14 19:00
>>130
(´・ω・`)ショボーン・・・・・
132Mr.名無しさん:04/07/14 21:12
一人暮らしで犬を飼ってる人に聞きたいんだけど
何時間ぐらい犬に留守番させてますか?(平日)
133Mr.名無しさん:04/07/14 21:24
何があったんだよ。気になるだろ。
まぁ、言いたくないならムリにとは言わないが。
それから激しく鬱になるような話なら聞きたくないが。
134Mr.名無しさん:04/07/14 21:30
>>133>>129のレス
135Mr.名無しさん:04/07/14 21:40
犬のマンコは締まりがいいぞ!
おまいらも一度入れてミレ!
136Mr.名無しさん:04/07/14 22:00
パグが元気ならそれでいい
137Mr.名無しさん:04/07/15 15:38
うちの犬はスケボーをするのが大好きです。
138Mr.名無しさん:04/07/16 11:10
保守わん
139Mr.名無しさん:04/07/16 22:45
ぽんたかわいいよ
140Mr.名無しさん:04/07/16 23:53
ウチの犬はもう16歳のおばぁちゃん。
最近ヤバかったけど、なんとか持ち直してくれた。
ホントいくつになっても子供と一緒でかわいい。
141Mr.名無しさん:04/07/16 23:57
>115
ウチの犬がヤバかった時そのサイト見て泣いたよ。
こいつは俺に飼われて幸せだったのかな...って。
142Mr.名無しさん:04/07/17 01:36
1です・・・・
|ω・`) 少しだけお話しても宜しいでしょうか

実は愛犬を連れて動物病院に健康診断に行った時の話なんですけど

(´・ω・`)「すいません、健康診断とフィラリアの薬とか( ゚д゚)ホスィ…のですけど」
受付 「初めてでしたら、此処に書いてください」
こんな感じで、受付していたんですよ・・・
カキコしていたら、受付の人が質問してきたんですよ・・・
受付「最近、こちらの方に越して来れたんですか?」
(´・ω・`)「いいえ・・どうしてですか?」
受付「わんちゃん、大きいから・・・」
(´・ω・`)「つい最近、○××ペットセンターで買ったんですよ」
なんて、会話をしたら、受付のおねーさんが、Σ(゚д゚;)って顔になったんですよ・・・
143Mr.名無しさん:04/07/17 01:39
で、?どうした
144Mr.名無しさん:04/07/17 01:54
1です・・・

そうしたら、大慌てで若い先生が飛び出してきて、診察室に通されて
先「血便とかでてませんか?変な咳とか?」
(´・ω・`)「いえ・・・・いったって健康?だと思います・・・・ウンチも普通です」
先「そうですか・・・この子は大きいけどワクチンは?}
こんな、会話の時に書いてた問診表を持って受付のおねーさんが
来まして・・・先生は問診表をチェックしたんですけど・・・

先「吃驚させて申し訳ない、あそこのお店で買ってきて伝染病で
亡くなった、患蓄が最近来た物だから・・・」
(´・ω・`)「Σ(゚д゚;)家のジョセフィーヌ(仮名)も・・・ですか?」
先「取りあえず、問診及び見た限りでは大丈夫そうなのですが・・・
検査しますね」

との事でした・・・取りあえず俺は受付で待つように言われました。
145Mr.名無しさん:04/07/17 02:02
検査の結果は・・・・大丈夫との事でした。

しかし、ワクチン摂取の証明が無いので、ワクチン摂取をしときましょう
と言われて、ワクチンを注射して、ジョセフィーヌ(仮名)の体が
臭いことについて、質問されました・・・
(´・ω・`)「一度もシャンプーした事ないです・・・」
先「体もだけど・・・・耳かな」

そう言って、先生が耳をめくって見たら・・・耳に垢が溜まってました
先「これじゃあ、臭いし痒いよ・・・ちょっと、我慢してね・・」
と言って、先生が耳掃除を始めてくれました・・



146Mr.名無しさん:04/07/17 02:14
ペットショップって結構劣悪な環境だったりするんだよな・・・無くなって欲しい
147Mr.名無しさん:04/07/17 02:21
で、どうなったのΣ('□'*)
148Mr.名無しさん :04/07/17 07:50
1は犬買うのは初めてか。
この際に面倒の見方を徹底的に教えて貰ったらどうだい?
頭撫でてエサあげるだけが世話じゃないし。
大事にしてやれよ。

俺、爪切りに失敗して深爪させてから、二度と足に触らせて貰えない・・・(´・ω・`)
149Mr.名無しさん:04/07/17 14:11
>>1がちゃんとした奴っぽくて良かった〜
150ミッチーイノウエ:04/07/17 14:16
犬はいいぞ
おそこなめまくってくれる
151Mr.名無しさん:04/07/17 15:30
暑いので水風呂に入れてあげました。
152Mr.名無しさん:04/07/17 17:37
1です・・・・
パグの皺はパグ臭がします・・・・

耳掃除をしながらの先生との会話です・・・・
先「この子は最近買ったとあるけど・・・なんか特別の情でもあったの?」
(´・ω・`)「いえ・・・・ふらっと寄ったお店にいたので・・・」
先「ふーん・・・お店の人はなんて?」
(´・ω・`)「この子は、凄く良い子で売るのを止めて、子供を生まそうと
思っているんだけど・・・あんたが気にいってるのなら特別に譲ってあ
げるよ・・・・おまけして25万にしといてあげるよ・・・」
先「( ´,_ゝ`)思いっきりぼられたね・・・しかし、ひどい話だねー」
先「そんなに良い子なら、ここまで耳垢が溜まってこんなに汚れているんだろう
酷な話だけど、この子は売れ残っていたんだよ、メスだから子犬を作る
道具として使われるところを、君に救われたんだね・・・」
(´・ω・`)「そうなんですか・・・」

この会話をしている時に、なんか物凄く哀しい気持ちと、ジョセフィーヌ(仮名)
の生い立ちを考えていると・・・涙が出てきて
153Mr.名無しさん:04/07/17 17:49
泣いていると、看護婦さん?がティッシュくれて・・・・
看「泣いたりした、パグちゃんが吃驚しますよ・・」
(´・ω・`)「すいません・・・なんか」
看「これから、この子を一杯幸せにしてあげれば良いのですよ・・・
ガンバって良い飼い主さんになってくださいね}
(´・ω・`)「はい・・・・」

みたいな会話があって、先生が耳掃除を終わらしてから、汚いから
シャンプーしたいけど、ワクチンも打たないといけないしな・・・・
どっちを優先しますかと聞いてきたので、先にワクチンをお願いします
伝染病の方が恐いのでとお願いしました。

じゃあ、ワクチンを打つけど、たまにワクチンでショック症状とか起す犬も
いるし・・・心配だから摂取後2時間ぐらい病院で預かりますよ。
受付で待ってたら・・・と言われまして・・・

待合室に行くと、さっきの看護婦さんが本を持ってきてくれて
本は犬とかの道具の通販の本でした。
ワンちゃんに必要な道具とか持ってますか?持ってなければ
本にチェックしときましたので、買うと良いですよ
近くの、ホームセンターに同じ物が売ってますから、安く買えますよ
と、本を渡してくれて、メモ用紙に地図書いてくれたものと一緒に
渡してくれたので、時間つぶしに買い物に行きました。
154Mr.名無しさん:04/07/17 18:02
本を見たら、いろんな道具が沢山あって迷うそうでしたが、看護婦さんの
丸印で、自分の家に無い物とか結構あったりして・・・さらに
俺は一体何をやっていたんだと更に(´・ω・`)ショボーンとなりました。

ホームセンターのペットコーナーに行くと、生体もも売っており
そこに、パグの子犬も12万で売ってました・・・・
_| ̄|○ 騙されたのか・・・でも、ジョセフィーヌ(仮名)の方が
可愛いもんと、自分を勇気付けて、短毛のパグに合ったブラシ
や、室内用のゲージ・・今はダンボールをくり抜いた所に入れてた
夏用の冷たいシート等等・・・本の印と見比べながらカート一杯
の犬道具を購入しました。
Σ(゚д゚;)そう言えば、フードも無くなってきてたな・・・ショップの人は
フードは家の特別のフードを買いに来いと言ってたな・・・
でも、二度と行きたくないし・・・と思い悩んでいました。
フードコーナーには、沢山のフードがあり、初心者の俺からしたら
どれが良いのか・・・・フードの成分表を見たり、テレビのCMに
出ているフードを見たりと・・・フード売り場をさまよっておりました
155Mr.名無しさん:04/07/17 19:14
うちの猫タンはかわいい。
ムニムニした頬を摺り寄せてくるよ。
ああーかあいい。
性欲は、風俗やらオナニで処理すれば
本当に彼女いらないかも。
156Mr.名無しさん:04/07/17 19:16
(´・ω・`)、精一杯ジョセフィーヌ(仮名)の事可愛がってあげてな・・・
157Mr.名無しさん:04/07/17 19:21
>>154
続きは・・・?
158Mr.名無しさん:04/07/17 20:07
特別のフード=ぼったくり餌
まちがいない!
159Mr.名無しさん:04/07/17 20:13
ブランド物の犬用品を使ってる女の飼い主さんは、犬の仕付けが出来ていない人が多い。
160Mr.名無しさん:04/07/17 20:43
どんなフードか知らないが、慣れたフードでないと食べないってこともあるから
違うのを食べてくれなかったら、今までのと混ぜて与えるといいよ
161Mr.名無しさん:04/07/17 21:09
25万で成犬パグを買うとは_| ̄|○
本当に犬知らずだったんだな・・・。
でも愛があればこれから成長できるさ。
がんばれよ。ジョセ(仮)を世界一幸せにしてやれ。
楽しいことが沢山あるんだという事を教えてあげれ。
いいな。おまえを信じるぞ。
162Mr.名無しさん :04/07/17 21:16
その特別のフード買いに行って、25万の半分返せってな気持ちになっても嫌だろうしね。
せめてもの報復は、口コミで評判を広げてやることだね。尾ヒレつけないで事実だけ言ってれば問題なし。
で、どんなフードを選んだのかな?
163Mr.名無しさん:04/07/17 21:55
1です・・・・
パグはだらしなく座るのが萌えです・・・

フードの棚でウロウロしていたら、後ろの方から声をかけられました
(´・ω・`)「あっ・・・すいません、邪魔ですね・・」
そうしたら、何かお探しですか?とカートにねずみ色の偉そうな髭を
生やした犬を乗せた女の人が・・・
(´・ω・`)「犬に上げるゴハンを探しているんですけど・・・沢山あって(つД`) 」
髭犬「アー確かに沢山ありますもんね・・今までは何処のメーカのフード
挙げてました?」 ときかれたので
(´・ω・`)「メーカ不明の・・と説明をしたら」
髭犬「大体、この付近のプレミアムフードと言われる種類のフードは
良いですよと・・・」
(´・ω・`)「そうなんですか・・・・失礼ですが、そちらのワンチャンはどれを
食べているのですか?」と質問すると・・・
赤とか黄色とか緑とかのパッケージのフードの赤を揚げているとの事
(´・ω・`)「俺もこれにします」と言うと・・・・
髭犬「わんちゃんの年齢とか体型であげるフード変わってきますよ」
(´・ω・`)「生後6ヶ月ぐらいなんですけど・・・・」
髭犬「だったら、幼犬用からの切り替え時期ですね、それでも良いかな?」
(´・ω・`)「Σ(゚д゚;)・・・フードにそんなんですか・・・幼犬用と赤いの買って
混ぜてあげてみます」
髭犬「その方が良いですよ」
こんな感じの会話がありまして、買い物は終了しました。

犬の買い物しているだけで、人に話し掛けられるなんてΣ(゚Д゚ノ)ノしました。
良く考えたら、仕事以外で人と会話するのって久しぶりの気が・・・
164Mr.名無しさん:04/07/17 22:09
買った物は・・・・折りたたみウッドサークルと下に轢くコルクマット
クールマット・車の助手席に乗せる箱と犬用のシートベルト
トイレとトイレシート(今までは新聞紙でした)ゴム製のブラシと獣毛のブラシ
胴輪と御揃いのリード(黄色)サークルに取り付ける水入れとブラッシング
や口の周りを拭く酸性の水と歯磨きと紐の玩具と牛の蹄とか玩具と
散歩用のうんこ拾い用のビニールと消臭剤等です。

足りないものは無いですよね?
165Mr.名無しさん:04/07/17 22:17
すごい金かかってそうだな
166Mr.名無しさん:04/07/17 22:25
病院に戻ると、ジョセフィーヌ改めリズ(仮名)は病院のゲージで
すやすやと寝てました・・・・
先生が、(´・ω・`)がいなくったて暫くは鳴いてたけど、今は疲れて寝てますよ
ワクチンの拒否反応はありませんでした、フィラリアについては感染していません
検査と耳掃除と爪切りはサービスしときますよ・・・色々と大変だろうから
と笑って言ってくれました・・・ただし、爪切りは飼い主が出来ればした方が
良いので、3本程残しているから今から練習で切って見なさいと言われて
リズの爪切りを経験する事に・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

リズを抱っこして指を見ると・・・黒い・・・透明じゃないから血管が見難い
から、少しずつ切ってみなさいと・・・パッチン・パッチンと・・・・
リズは固まってました・・・最後の一本の時に、「ヒャン」と鳴いて
良く見ると、爪から血が・・・Σ(||゚Д゚)ヒィィィィと俺がパニクルと
先生が爪に止血剤を塗って、まぁ、こんなもんでしょ・・・
「パグは目を怪我しやすいから、爪は特に短くしとくように」と注意されました
他にも、皺の中の掃除の仕方を教わって、来週もう一度シャンプー
しにおいでと言われました・・・・

ただ、爪切りを失敗した俺をリズは恨めしそうに睨んで近寄って来てくれなかった
。°゚(;つд⊂)゚°。帰りの車内はなんとも言えない気まずい雰囲気が(つД`)
後、支払いを済まして帰るときに、看護婦さんがレポート用紙にリズの
いろんなデーターと飼い方のマニュアルをくれました。
手書きで可愛いイラスト付き(;´Д`)ハァハァ・・・これを読んで立派な
飼い主になろうと・・・決心しました(`・ω・´)
167Mr.名無しさん:04/07/17 22:32
おまえいい飼い主だよ
168Mr.名無しさん:04/07/17 22:46
シャンプーは買わなかったのか?爪切りは?
散歩時の携帯用皿つきペットボトルあると便利そう。
夏の散歩は犬も辛いからな。
169Mr.名無しさん:04/07/18 02:30
揚げときますね。
170Mr.名無しさん:04/07/18 02:32
頑張れよ1 うちにも二匹のパグがいる。
25万は高めだが、きのうみたのも22万だったよ。
うちのパグみるたびに、1万円払ってもだっこしたい!と
思ってしまうから、結局もとはじゅうぶんとれてるよ。

昼間ひとりぼっちのパグ、絶対さみしがってる。
毎日10分でもさんぽさせてあげて。でも夏は涼しい時間じゃないと
すぐ死んでしまうから、気をつけるんだよ。
冬は逆に暖房きるとだめだよ。
パグ飼いにウッカリ者はいるが悪い奴はみたことないよ。
171Mr.名無しさん:04/07/18 02:45
どうでもいいけど、
なんかの漫画で生物オタの飼ってるカメの名前がジョセフィーヌだったな。
172Mr.名無しさん:04/07/18 02:46
>>1
漏れもパグ飼ってる。オスで今8ヶ月。
今日もフィラリアの薬もらいに病院に行ってきた。
パグタンは特に暑さに弱いから気をつけろよ。
散歩は朝早くか夕方の涼しい時間にしろよ。
暑い日はクーラー入れてやるか扇風機かけろよ。
それと暑さ対策用のアルミマットとか大理石のシート(パグたんがねっころがって暑さをしのぐため)を買えよ。
夏は2週に一回ぐらい風呂に入れろよ。
トイレのしつけはたいへんだけど変なところで小便しても怒るなよ。
この時期はすげー毛が抜けるから掃除は毎日しろよ。
デブると脚が悪くなるからえさは控えめにしろよ。
がんばれ。
173Mr.名無しさん:04/07/18 03:02
がんばれ。・゚・(ノД`)・゚・。
174Mr.名無しさん:04/07/18 03:12
1です・・・・パグは仰向けで寝ている顔は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>167
(つД`) ありがとう
>>168
シャンプーは来週病院で薬用のシャンプーを買います
爪切りは人間用で
>>170
クールマットは冷凍庫で凍らせるのと、アルミの板を買いました
トイレは教えてないけど、一回も失敗ないです。
175Mr.名無しさん:04/07/18 04:22
>>171
仮名だけに亀と・・・
>>172
朝の室温が30度越えたら、クーラーつけて出社
30度以下なら、窓全開とクールシート×2と凍らしたペットボトル
と扇風機と考えてますが・・・甘いでしょうか?
176Mr.名無しさん:04/07/18 08:52
取り合えずここでは>>1はコテとトリ付けといた方がイクナイ?
偽でるよ。
177Mr.名無しさん :04/07/18 11:25
出るかも知れないけど、犬の話題で偽やるような毒男はヒトデナシだと思うわけで、俺は心底軽蔑する
178Mr.名無しさん:04/07/18 12:06
それより>>1は、
何歳とか社会人年目とか男か女か都会か田舎か
全然分からないからいまいち感情移入できない
179Mr.名無しさん:04/07/18 12:58
>>177
実際いるんだよ
しょうもないヤツが
180Mr.名無しさん:04/07/18 14:19
まだ毒男板2年の俺だが
たしかに悪意を持って書き込みしたり、他の板にリンクしたり
する奴がいるね。
181Mr.名無しさん:04/07/18 15:29
1です・・・・クーラーをつけるとパグは喜びます

>>176
Σ(゚д゚;)コテですか?
>>178
男です・・・社会人歴は10年です。地方都市です、一応都会です。
1DKで家賃は駐車場込みで8万で、ペット可の築年数の古い
オンボロマンションに一人暮らしです。仕事はルート営業と配送で
手取りにして、22万から25万の間を残業によって
趣味は無し・・・漫画読むか、ネットだけです。
彼女いない歴は、10年で非童貞です。
こんな、感じです・・・・・
182Mr.名無しさん:04/07/18 16:03
一人暮らしの飼い主さんに聞きたいんだけど
平日の昼間に仕事とかで家を空けたりすると思うんだけど
何時間ぐらい犬に留守番させてますか?
183Mr.名無しさん:04/07/18 16:13
>1さんへ
犬好き板にパグスレもあるからよろしくだよ。

>175都会に住んでるなら、夏の日中にエアコン切らすとパグの
命が危険だから気をつけてくださいね。
ウチも夏の電気代バカにならないよ(;´д⊂)
184Mr.名無しさん:04/07/18 16:16
それと安いデジカメでもいいから買って子犬時の写真撮っておくのお勧めです。
185Mr.名無しさん:04/07/18 17:31
しかしパグって何でそんなに暑さに弱いかねえ
俺も人生のほとんどを犬と過ごしたけど(3匹飼った)
雑種なんか楽なもんだよ。
そして頭が良い
186Mr.名無しさん:04/07/18 19:09
182の質問には誰も答えない・・・
187Mr.名無しさん:04/07/18 19:10
犬に留守番って毒男からエロ本取り上げるようなもんだな
188Mr.名無しさん:04/07/18 19:26
そうなの?
189Mr.名無しさん:04/07/18 20:00
1です・・・・今月の食費が底をつきました。°゚(;つд⊂)゚°。

>>182
自分の場合・・・Σ(゚д゚;)12時間近くになってます。
外回りの利点で、なるべく休憩時間を自宅で取れるようにして
昼過ぎに一度帰宅して、トイレ掃除と排泄の為の散歩をしてますけど。
>>184
_| ̄|○ ・・・犬の病院代とかに消えて行きそう・・・写るんですじゃ駄目ですか
>>185
先生が言うには、犬の鼻の長さが関係するとか・・・犬の鼻は車で言う所の
ラジエター(空冷式)との事で、短鼻種の犬は外の熱い空気を冷やすことが
できずに、肺にとりいれてしまうためにオーバーヒートするとの事です。

犬のとの暮らしを始めて・・・一週間が過ぎました・・・バタバタとした生活も
少しずつ落ち着いてきて、ただいまと言える生活がこんなに心に潤いを
与えてくれるとは思いませんでした・・・



190Mr.名無しさん:04/07/18 20:26
いいなあ・・・
191Mr.名無しさん:04/07/18 20:30
そういや、少し前に写真絵本で、ペットショップでヒドい扱いを受けて
子供をバンバン生まされたおばあちゃん犬の話があったなぁ。
なんて本だっけ。

帯を見てグっときて、うかっと手にとって読んでしまったもんだから、
なきそうになってどうしようかと思った。
ペットショップって基本的に残酷だよな…。
192Mr.名無しさん:04/07/18 20:41
ペットショップは免許制とかにして欲しい 今は誰でも開けるみたいだし
193Mr.名無しさん:04/07/18 20:55
生後1ヶ月に満たない子犬売ってる店もあるぞ
あり得ねーよ _| ̄|○
194Mr.名無しさん:04/07/18 23:01
>1さん、うちもパグ飼ってるよ。6歳の女のコ。最初はいびきがうるさくて眠れ
なかったけど、今はもう慣れた。お互いパグ飼いとして頑張ろう。
あと、夏は留守番させる時はクーラー入れたほうがいいよ。うちは設定温度28度くらいにして
外出してる。留守番中に暑さで死んでしまったパグもいるらしいから気をつけよう。
195Mr.名無しさん:04/07/19 15:40
>>193
俺の家のパグも子犬の時に30万で買ったみたいだ。
俺が横になると上に乗っかってきて丸まってたな。超可愛かった。
今は10歳のデブデブちゃんだけど。やっぱ今は暑いんだろうな。クーラー入れてやってんのに
ガーガー言って息切らしてる。
寝てる時にそれやられると、ぶっちゃけ腹立つ。
196Mr.名無しさん:04/07/19 16:19
家の犬(雑種)は今年で19年目。
最近は自分で立ち上がれなくなった。
餌の時以外は寝たきりだ。
お別れが近いと思うと悲しくてたまらない。

197Mr.名無しさん:04/07/19 16:59
1です・・・・・リズ(仮名)が蛇咥えて来ました(つД`)

車で少し行った所の森林公園に行ってきました・・・・
いきなり、藪に飛び込んでいって、戻ってきたら蛇咥えて
帰ってきました・・・Σ(||゚Д゚)ヒィィィィです。
小さくても、野生の逞しさを見せてもらいました
198Mr.名無しさん:04/07/19 22:17
【虹の橋】-1

天国の少し手前に「虹の橋」と呼ばれている場所があります。
この地上にいる誰かと 特別な絆を持っていた動物たちは、
死んだ後、この「虹の橋」へ行くのです。

そこは草におおわれた丘で、みんな走り回って遊んでいます。
充分な食べ物と水があり、陽の光に包まれて
彼らは、暖かく気持ち良く過ごしているのです。

生きているとき病気だった子や、老齢で弱っていた子は、健康や活力を取り戻し
傷ついたり、四肢を失っていた子も
私たちの夢の中に宿る、過ぎ去った日々そのままの
元気な体を取り戻しているのです。
199Mr.名無しさん:04/07/19 22:19
【虹の橋】-2

動物たちは皆、幸せで満足しているけれど
たったひとつだけ不満に思うことがあります。
彼らはそれぞれ、自分にとって特別な誰か
あとに残してきた誰かと 会えない寂しさがあるのです。

彼らはみんな、一緒に走り回って遊んでいます。
でも、ある日
その中の一匹が急に動きを止め、じっと遠くを見つめます。
彼の瞳は輝き、体は歓びに震えはじめます。
200Mr.名無しさん:04/07/19 22:20
【虹の橋】-3

突然、彼は仲間から離れ、緑の草の上を飛ぶように走り出します。
早く、もっと早く。
みつけた。
あなたとあなたの特別な友達は、再び会えた歓びに
もう二度と離れないと、しっかり抱きしめ合います。

幸せなキスの雨があなたの顔に降り注ぎ、
あなたの手は愛しい動物のあたまを優しく撫でます。

長い間、あなたの人生から失われていたけれど
心からは決して消えることの無かったその瞳を
信頼に満ちた その瞳を見つめます。
そしてあなたたちは、一緒に「虹の橋」を渡っていくのです・・・。

(作者不明)
201Mr.名無しさん:04/07/20 00:24
・゚・(つД`)・゚・
202Mr.名無しさん:04/07/20 01:21
>197
パグのクセに逞しすぎw

で、パグは目がキョロリとしてるじゃないですか。
藪に飛ぶ込む元気はいいけど、目に傷つけちゃうかもしれないから気をつけてね。
パグってかなり手が掛かるけど、死ぬほどカワイイから大事に育ててね。
203Mr.名無しさん:04/07/20 02:03
・゚・(つД`)・゚・ 

いつかまた会えるんだ
その日がきたら、好物のジャーキーを持っていってやりたい
 
204Mr.名無しさん:04/07/20 03:42
>>197
パグって、お年寄りの友達っていうイメージがあったが
結構やるな!見直した
うちの明日香タン(白ラブ、1歳)もサイコーでぃす。
206Mr.名無しさん:04/07/20 09:40
むこう行ったら832にこのスレ貼ってあったので
これで相互リンクだなw

  ▼・【∧】・▼  パグ 7  ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1080709308/

>>1頑張れ
207Mr.名無しさん:04/07/20 10:18
失恋をきっかけに犬を飼いました。(不順な動機ですが・・・w)
犬を飼うのは初めてだったのでペットショップで買おうかと思いました
そんな時にあるネットの掲示板で飼い主が交通事故にあい
泣く泣く手放さなくてはいけないメスの7歳の大型犬が里親募集していました。
縁があったら家に来るかも・・・と思っていたらほんとにやってきて
今では家族の一員として元気に走り回っています。
208207:04/07/20 10:24
出会いがあれば別れが来るのは当然ですが、
うちのワンコとの別れも必ずおとずれるからこそ
今をせいいっぱい愛してあげたいですね。
毎日吼える・走り回る・散らかす・盗み食いするなど
飼い主を困らすことはありますが、飼ってよかったなと思える日々です。
>>1 さんも頑張ってくださいな!
209Mr.名無しさん:04/07/20 12:08
地面の温度は気温+4度らしい。
ワンコは大変だ・・・。
210Mr.名無しさん:04/07/20 12:19
最近は夜散歩してる人も見かけるね
211Mr.名無しさん:04/07/20 14:40
アスファルトは+20度以上だ
みんな気を付けろ!
散歩は9時以降だ!
212Mr.名無しさん:04/07/20 17:27
十戒・聖歌・虹の橋
どれみても泣ける・゚・(ノД`)・゚・。
仕事中に見るものじゃないな
213Mr.名無しさん:04/07/20 19:36
1です・・・・・散歩に行こうアスファルトに手を置いたら熱いので中止しました

>>202
Σ(゚д゚;)・・そうだった・・・リポート用紙にも書いてあったのに
_| ̄|○ 反省しないと

沢山の激励有難う御座います・・・(つД`) リズ(仮名)は中に水を入れて
凍らせる玩具に夢中です・・・齧る行為がお気に入りみたいです。
明日からはクーラーつけて行かないと無理みたいです。
214Mr.名無しさん:04/07/20 19:49
人も死ぬくらいだから気を付けてください。

アロエやミニサボテンのような多肉系の植物すら枯らすおいらには
動物なんて…(´・ω・`)
215Mr.名無しさん:04/07/20 22:12
日中の室内温度が28℃を越えるようなら、クーラーはつけといた方がいい

仔犬は齧るのが大好きだから、デンタコーンや骨ガムをおやつにあげるのもいいよ
食べ過ぎで腹壊さないように気をつけてやって
216Mr.名無しさん:04/07/20 23:28
虹の橋、初めて読んだよ。涙が止まらない・・。
いずれはお別れするんだけど、こんなふうに幸せに待っていてくれるといいな。
3年前にいなくなった実家のデブ猫も、待っていてくれるのかなあ。
217Mr.名無しさん:04/07/20 23:45
1です・・・こんな時間の散歩は気持ち良いです。(´・ω・‘)

リズ(仮名)と暮らして、初めて自宅の近所を徘徊する経験をしました
暮らし始めて5年目なのに、近所の事とかまったくしらなかったので
いろいろと発見がありました(`・ω・´)
あそこのアパートに干しいる下着は派手だなとか・・・スクール水着
が干してあるから、幼女がいるんだなとか(;´Д‘)ハァハァ

虹の橋・・・初めて読みました   (つД‘) 良い話だ。
218Mr.名無しさん:04/07/21 00:13
虹の橋の原文は英語で作者不明。
ネット上でも和訳がいっぱい出てるけど、
転載するな、っていうケチ臭いサイト運営者ばっかなんで
自分で改たに和訳してみた。 

スレ違いかなと思ったけど
1は犬飼ったこと無さそうな気がしたんで
「最後まで可愛がってやってくれ」という気持ちで書いた。

>213,>217を見てると、1のワンコは幸せになれそうだな。
余計な心配だったようだ。スマソ。w
219Mr.名無しさん:04/07/21 09:57
http://store.yahoo.co.jp/doggyman/1970-0200.html
散歩用ペットクーラーを買ってあげました。
220Mr.名無しさん:04/07/21 10:13
3歳のちんこありのコギのダメ飼い主です。
正直毎日のさんぽまんどいしいつまでもハァハァで落ち着かないしで
・・・ったく、って思うのと、あぅぅ、やっぱかわええ・・って
思うの繰り返しです。
221Mr.名無しさん:04/07/21 21:42
222Mr.名無しさん:04/07/21 21:53
>>221
こんなに正直なパンフレットははじめて見た。
マジで感動した。
行政が作ったとは思えない、実にいいパンフレットだ。
なんとなく、手塚治虫のマンガを連想してしまった。
安易に動物を飼う奴が多すぎるんだよなぁ。
商売とはいえ、売る方も売る方だが…。

ここは他の冊子も面白く作ってるね。
223Mr.名無しさん :04/07/21 23:41
いい。すごくいい。
224Mr.名無しさん:04/07/21 23:55
泣いた
225Mr.名無しさん:04/07/22 00:01
レスを読んで見なくてもアレだと分かった。
泣いちゃうから見ない。
226Mr.名無しさん:04/07/22 00:15
飼う前には気付かないんだよね
心して飼ってほしい
227Mr.名無しさん:04/07/22 00:30
今の1の年令プラス15くらいの年になるまで、パグたんは生きられる。
一日もかかさず愛情をそそいであげてね。たとえ将来、彼女ができても
子供ができても旅行へ行っても入院しても、どんな日でも
わんこも生きてて1の帰りを待っていることを忘れないでね。
飼い主に子供ができてかまってもらえなくなって
生きる意欲失って突然死したパグもいたんだよ。
228Mr.名無しさん:04/07/22 00:44
犬を飼うってステキです−か?

どこのばしてんだよ
229Mr.名無しさん:04/07/22 01:01
>>221

泣いた...切なすぎる。。
藻前らも安易な気持ちで動物を飼わんでくれよ。
230Mr.名無しさん:04/07/22 01:44
1です・・・・・パグの屁は臭いです(つД`)

>>221
素晴らしいく、切ない物語です・・・今抱っこしながらネットしてますけど
読み終わったあと、リズ(仮名)を抱きしめて少しだけ泣きました。
>>227
(`・ω・´)自分の全てをかけて守っていきます・・・人間の彼女よりも
可愛い(;´Д`)ハァハァ存在です。

命と暮らす事で、小さな発見や驚きに笑いにと・・・無機質で殺風景な
部屋と心に潤いが出てきました・・・責任も凄いですけど、それを忘れさせて
くれる義務感ではなく心から愛したい、守っていきたいと思ってます。
朝の散歩で近所の人と普通に挨拶が出来る事にΣ(゚Д゚ノ)ノしたり
犬の持つ不思議な力に翻弄されっぱなしです・・・
231Mr.名無しさん:04/07/22 01:53
全てがプラスに動いてるな・・・・25万でも安かったかもな。
ありがたい壺とかでは得られない効果だよ、きっと。

そのうち彼女とか出来て、子どもも生まれて・・・・
お姉ちゃん面で子どもの側に座るパグと、
その雄姿をを見つめる父であり夫でもある>>1の姿が目に浮かぶようだ。

俺たちのことなんて忘れちゃうんだろーなー
忘れてもいいけど、毒男を「人生の敗北者」などと煽る人間にはならんといて・・・
232Mr.名無しさん:04/07/22 02:17
>>231
(つД`) そんな事は無いです・・・絶対にないです。(`・ω・´)
レスを返してくれた人達の優しさと愛情に勇気付けられて励まされ
ここにレスするお前等の優しさと愛情は絶対に素晴らしい花を咲かせる

俺達は戦友だ・・・絶対に忘れないよ名無しさん。
233Mr.名無しさん:04/07/22 07:54
>>228
伸ばしてるんじゃないよ
234Mr.名無しさん:04/07/22 12:13
ttp://www.1101.com/say_hello/


これ、癒される・・・(*´∀`)
235Mr.名無しさん:04/07/22 14:15
>1がいいヤシで良かった。
バグたんを幸せにしろよ!
↓このスレの犬持ち込んだキチ害飼い主みたいになるなよ!
【話題】処分寸前の子犬、福祉施設の「アイドル」に―北海道
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1090449376/l50
236Mr.名無しさん:04/07/22 20:23
浮上上げ
237Mr.名無しさん:04/07/23 02:49
1はいいやつだ…でも犬の名前はそろそろ決めたらどうだ?
仮名みるとセンスがちょっと心配だが、パグは気にしないだろう。
238Mr.名無しさん:04/07/23 15:24
ここは1を称えるスレなのかな?
239Mr.名無しさん:04/07/23 15:56
汚い仔猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。
240239:04/07/23 15:59
ほんとに生き物はいいものだ
書き逃げごめん
241Mr.名無しさん:04/07/23 16:20
>>239
おお、何か良いじゃん
242Mr.名無しさん:04/07/23 21:05
>>241
有名なコピペ
243Mr.名無しさん:04/07/23 21:23
1です・・・耳が立つとフレンチに見えます・・・

朝の一コマでも・・・・起床は朝の散歩のために6時起床です。
自分が起きると、リズ(仮)も起床です・・うーんと背伸びをした後に
猫みたいに顔を洗います・・その後何故か尻尾を追っかけて3回回ってから
トイレに走りシッコをします・・・トイレでしっこをしたらご褒美として
ビスケットを一個貰うために、ダッシュで俺の所に走ってきて
目をキラキラさせてビスケットをせがみます。

その後、散歩をして俺は仕事に行く準備して、天気予報の最高気温と
室内の温度を見て、クーラーかクールシートかの選択で悩みつつ
こそっと仕事に行くのです・・・・
244Mr.名無しさん:04/07/23 22:37
おいらもパグと暮らしてる。
毎日クーラーつけて行くのだが、もし停電したらと仕事中もドキドキや。
仕事が終わったら飲みにも行かずダッシュで帰る。
そして、涼しい部屋の中で腹丸出しでいびきかいている姿を見ると仕事のストレスが吹っ飛ぶ。
すっかりインドア派になってしまったが、嫁とこいつがいるだけで幸せだ。
245244:04/07/23 22:39
ここは独身用だが、ついカキコしてしまった。
許せ。
246Mr.名無しさん:04/07/23 22:40
>>244
板違い棚
247Mr.名無しさん:04/07/23 22:46
なんだか心温まるスレだなぁ

ウチも昔パグ飼ってたよ。
あまり長生きさせてやれなかったから
自分が死んであの世でもし会えたら謝りたいよ。

もう俺は犬を飼う自信はないが、このスレ楽しく読ませてもらってます。
1さんとパグちゃんに幸あれ。
248Mr.名無しさん:04/07/23 23:05
>>245
別に構わないとは思うけど、詫びいれるくらいなら
始めから「嫁」の一字を消しとくくらいの
配慮ある嘘をつけばいいのでは?
249Mr.名無しさん:04/07/23 23:08
>>243
うぉービスケットに目キラキラ萌え
250Mr.名無しさん:04/07/23 23:38
目キラキラと聞くと、このAAが頭に浮かんでしまう

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
251Mr.名無しさん:04/07/23 23:45
>>250
目が似てる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
252Mr.名無しさん:04/07/23 23:47
ああ・・・なんか確かにパグっぽいな・・・
253Mr.名無しさん:04/07/24 01:34
いや、パグはもっとかわいいものだぞ。

>>248
245はパグスレのリンクから飛んできて、うっかり書き込んだと思われ。
気付いて謝っているし、悪気はないので許してやってくれ。
254Mr.名無しさん:04/07/24 02:19
    /\___/ヽ
   /'''''' パグ '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

255Mr.名無しさん:04/07/24 07:42
動物の中で人間のメスほど卑しい生き物はいない
256Mr.名無しさん:04/07/24 07:50
もちろん、みんながそうだと言ってない。
いい女だって、たまにはいる。
257Mr.名無しさん:04/07/24 07:51
1000人にひとりぐらいな
258Mr.名無しさん:04/07/24 12:12
やっぱりワンちゃんって可愛いよなあ。
猫は人間の女みたいで大嫌いだ。
259Mr.名無しさん:04/07/24 13:40
>>258
何かわかるなぁ。
子供の内は猫も可愛いけど、育ちきったらなんとなく人間の女みたいだよな。
それはそうと、犬の方が忠誠が高いんだよね?ちゃんと主人の送り迎えしてくれるべ。
猫はしないと聞いた。うちのパグも、親がいなくなったら、玄関まで送って
その後、そのまま玄関で寝るか自分のベットに戻ってるな。
親が帰宅したら、ダッシュで走ってきてお迎えしてるな。
260Mr.名無しさん:04/07/24 16:50
うちのワン子も俺が帰ってきたらダッシュして迎えにきます。

ところでメス犬飼ってて、飼い主(♂)に彼女ができたら
メス犬がはげしく嫉妬すると聞いたのだがほんとなんですか?
261Mr.名無しさん:04/07/24 17:55
>>253
この名スレでこんなこといいたかないけど、
毒男板にくる既婚男性って女よりも無神経な
ヤツが何故か多いな
262Mr.名無しさん:04/07/24 18:13
>>260
彼女ができた事がないのでわかりません。
263Mr.名無しさん:04/07/24 18:31
1です・・・・萌える話を・・・・

部屋が狭いのでベットの上で過ごすことが多いのですが・・・
大抵リズ(仮)がベットに乗ってきて、足元の隅っこで伏せの状態で
俺を見つめています・・・雑誌とか読んででチラって目を合わせると
尻尾をフリフリと・・・さらにニコって微笑むと尻尾ははちきれんばかりに
フリフリフリフリフリと・・・・
逆に意地悪で知らん振りしていると・・・巻いている尻尾の巻きが取れてきて
(´・ω・`)ショボーンとなります・・・・
そこで名前を呼んで手を広げると・・・「バカバカって感じで胸に飛び込んできて
キスの嵐って言うか顔中嘗め回されます・・・(;´Д`)ハァハァ
264Mr.名無しさん:04/07/24 18:38
カワイイなあ・・・
265Mr.名無しさん:04/07/24 19:08
犬はその辺がカワイイよなぁ。。。


オスでもいいから欲しいんだけど、一人暮らしだから犬が可愛そなんだよね。
266Mr.名無しさん:04/07/24 20:00
>>263
ハ、ハ、禿萌
267Mr.名無しさん:04/07/24 20:09
犬はかまってもらえないと(´・ω・`)としてるよな
猫は↓こんな感じ

         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < かまってくれなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
268Mr.名無しさん:04/07/24 22:16
新聞読んでると、その上でやるのな
269Mr.名無しさん:04/07/25 09:46
最近、犬を飼おうとペットショップに通ってます。(女の店員さんと仲良くなった)
コーギー犬(♂)を飼おうと思っています。今は犬の性格などを見極めてる段階。
270Mr.名無しさん:04/07/25 11:12
初心者は室内で飼える小型犬がよろしい。
271Mr.名無しさん:04/07/25 11:59
コーギーってムックリした体型だけど、明らかに太りすぎのコーギーって結構いる。
小型だからあんまり運動必要ないと思ってる飼い主多いのかな?
元々猟犬だから結構な運動必要だよね?
272269:04/07/25 14:06
>>270
コーギーは小型犬で室内でも飼える犬ですって店員の人が言ってましたよ(本によっては中型犬って書いてあるけど・・・)
>>271
胴長系の犬は運動をさせないと背中を痛める恐れがあるって事は承知してます。
一応、家の近くにドックランがあるから運動不足になる事はないと思うけど・・・
273Mr.名無しさん:04/07/25 16:31
>>279
コーギーは小型犬とは言えないよ。
確かに小型の子もいるが、一般的なコーギーは
首から尻尾の付け根までが50センチ超ぐらいあるからな。
元々は牛を追うために飼われていた犬なので、利口だが気も強い。
それなりの運動量も必要だ。

店員の言うことだけを鵜呑みにせず、飼育本などで
大まかな犬種別の性格を調べた方がいいぞ。
初心者には育て辛い犬種もあるから。
274273:04/07/25 16:34
すまん、アンカー違ってる。
>279ではなく、>>272へのレスだ。
275Mr.名無しさん:04/07/25 18:51
ペットショップの店員は基本的に良いことしか言わない。

これ常識。
276Mr.名無しさん:04/07/25 20:17
>>273が言ってるコーギーはカーディガンの方かな?
ペンブロークは尻尾が殆ど無いからね。

コーギーは運動とかに気を使って仕付けをちゃんとすれば比較的飼い易い犬だと思うよ。
基本的にコーギーは友好的で賢い犬だから。
277Mr.名無しさん:04/07/25 22:42
かわいいけど本人は迷惑なんだろうな
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f25391063
278Mr.名無しさん:04/07/25 22:53
一瞬ビックリしたぞ。
浴衣を売ってるわけね。
279Mr.名無しさん:04/07/26 00:51
コーギー
http://petpet.goo.ne.jp/goo/zukan/doginfo.asp?page=1&Kind=46
ペットショップの店員は都合のいいことしか言わないことが多いので、気をつけましょう。
280Mr.名無しさん:04/07/26 02:14
281Mr.名無しさん:04/07/26 03:24
ぼくは、ヨークシャーテリアちゃん
http://petpet.goo.ne.jp/goo/zukan/doginfo.asp?kind=37
282Mr.名無しさん:04/07/26 06:59
1です・・・・・・・・・・・・・

春が来ました
283Mr.名無しさん:04/07/26 10:00
284Mr.名無しさん:04/07/26 10:01
うほ・・・いいモフモフ。
285Mr.名無しさん:04/07/26 10:29
しろくまたんですか?
286Mr.名無しさん:04/07/26 10:48
クマー
287Mr.名無しさん:04/07/26 14:06
ヤフオクでセーラー服を物色していると、わんこ用が出てきてうぜぇ。
毛むくじゃらのわんこに服を着せるのは可哀想だろ…
288Mr.名無しさん:04/07/26 16:04
バンダナ(クーラー付き)を首に巻いてる
289Mr.名無しさん:04/07/26 19:09
もし非常事態が起こって、自分を裏切った女か愛犬のどっちかしか助けられないとしたら、どっち助ける??

オレは迷わず愛犬の方だよ。

このスレでは愚問だったかな。すまん。
290Mr.名無しさん:04/07/26 19:27
この年になると女なんて人生でもっとも無駄だと思う。
犬をパートナーに選んだ>1は正解だな。
291Mr.名無しさん:04/07/26 19:32
>>283
クマ?
292Mr.名無しさん:04/07/26 19:34
性格悪い女よりもワンちゃんを助ける方が人間的だと思うぞ。
293Mr.名無しさん:04/07/26 19:37
>>283
これ何犬?
294Mr.名無しさん:04/07/26 20:07
295Mr.名無しさん:04/07/26 20:57
>>294
ほとんどブラクラ並の掲示板だな

ttp://www.gazo-box.com/pet/img/2682.jpg
296Mr.名無しさん:04/07/26 20:59
297Mr.名無しさん:04/07/26 21:09
秋田犬かな?
298Mr.名無しさん:04/07/26 21:11
299Mr.名無しさん:04/07/27 00:41
1です・・・・・・・・・・・(つД`)

リズ(仮名)に彼氏が出来ました・・・_| ̄|○ 黒ラブの4ヶ月のオスの
ルーク(仮名)君です・・・・構ってもらえません(つД`)
ルーク(仮名)と会うと、飼い主そっちのけで、上になったり下になったり
お互いにキスしたり舐めあったり・・・。・゜・(ノД‘)・゜・。ウエエェェン 
300Mr.名無しさん:04/07/27 01:26
八つ裂きにしろ
301Mr.名無しさん:04/07/27 07:48
黒ラブの飼い主が男か女か気になるんだが・・
302Mr.名無しさん:04/07/27 10:45
>299
 カワイイ娘を持った父親は大変でつね。
303Mr.名無しさん:04/07/27 11:48
>>1は犬友増やして、その中に女の子がいればGETしろよ。

女子高生の帰宅時間とかに散歩してると、
犬好きの子が、遠巻きに「かわいい〜」とか言ってくるぞ。
304244:04/07/27 12:55
俺もパグ飼いだ。
散歩に出ると可愛い〜のあらしだ。
若い子が寄ってくるぞ。
しかし、おばちゃん軍団も寄ってきて囲まれる事多し。
おばちゃん達はなかなか離れんぞ!
305Mr.名無しさん:04/07/27 15:25
アパートorマンションで犬を飼ってる人は
どれぐらいの部屋で飼ってるんでしょうか?(広さ)
306Mr.名無しさん:04/07/27 17:25
>>289
犬犬犬!

犬並みに毛深くて懐っこい女だったら考慮の余地はあるが
307Mr.名無しさん:04/07/27 20:05
>>305
3LDKマンションで犬と2人暮らし
308Mr.名無しさん:04/07/28 01:16
>>299
家に帰ればリズタンと二人きりなんだから、外でちょっとじゃれても泣かない(´з`)y-〜
309Mr.名無しさん:04/07/28 06:07
1です・・・・・おはよう御座います
>>301
もちろん・・・・ムチムチで清楚で・・・なんて都合の良い話はありません
散歩に連れてくるのは、息子高校生?とおとーさんです。
夜だしね。
>>302
(つД`) ・・・・リズ(仮名)の純血は守る(`・ω・´)シャキーン
>>303
その時間に帰れないし、夏場は散歩できない('A`)
休みの日公園にとかに行っても、家族連れとカップルばかり・・・('A`)
>>304
朝会うおばちゃんには不細工だけど愛嬌ある子だねと言われています
パグにとっては、不細工は誉め言葉と自分を慰めています(つД`)
>>308
|ω;`)ウッ…だって・・・今まではお散歩でも二人でかくれんぼや鬼ごっこ
して遊んでくれた、リズが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 今では帰るよー
っと言っても、振り返って無視して走っていくんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
310Mr.名無しさん:04/07/28 12:39
黒ラブの家には娘もいるかもしれないぞ。
ある日たまたま散歩に来た娘さんと意気投合って事も無きにしも非ず・・

それにリズ(仮)にも犬の友達が必要だ
ユルシテヤレ
311Mr.名無しさん:04/07/28 17:04
>>305
2LDKでビーグル犬を飼ってます。
312Mr.名無しさん:04/07/29 12:29
保守
313Mr.名無しさん:04/07/29 14:40
揚げときますね
314Mr.名無しさん:04/07/29 16:05
Man's Best Friend
ヤツらは最高のダチ公sage。
315Mr.名無しさん:04/07/29 18:26
リズ(仮)だってなー、
年頃になれば男が欲しくなるんだぞー。

そのうち股から血出して、発情期になるんだぞー。
316Mr.名無しさん:04/07/29 19:48
オス犬なんですがお見合いさせた方がいいのでしょうか?
317Mr.名無しさん:04/07/29 21:04
犬が生理のときってどうするんだ?
318Mr.名無しさん:04/07/29 21:42
紙おむつタイプの犬用ナプ売ってるよ
319Mr.名無しさん:04/07/29 21:55
>>316
それはすきずきなんじゃない?
仔犬欲しくて飼える状況なら見合いさせればいいし、
そうじゃなければ去勢した方が病気になりにくいらしい。
320Mr.名無しさん:04/07/29 22:50
リズ(仮)も良い飼い主でよかったなと思ったんだけど
>>309の>純血(純潔)は守るってくだりは感心できんな・・・
リズ(ry)も>>315の言う通り健康なメスだからな分かってやりなよ
リズ(AA略)は長い目で見れば早めに去勢してもらったほうが幸かもな・・・
321Mr.名無しさん:04/07/29 23:05
仔犬を増やすつもりがないなら早めに去勢ってか避妊手術したほうがいいかもな
322Mr.名無しさん:04/07/30 00:45
リズ(仮)のバージンくれ
323Mr.名無しさん:04/07/30 05:12
動物の中で人間のメスほど最低な生き物はいない
324Mr.名無しさん:04/07/30 05:27
>>221
いい。泣いた。その通りだと思った。

前から気になってたんだがスレタイからして勘違いしてる奴が多いが
人間関係の苦手な奴は良い飼い主にはなれないって分かってるよな?
325Mr.名無しさん:04/07/30 16:32
そうでもないよ
326Mr.名無しさん:04/07/30 20:00
>>324
お前が勘違いしている・・・
彼女が出来ない=人間関係が苦手ではない。
327Mr.名無しさん:04/07/31 05:49
人間関係の苦手な奴ほど、犬優しいんだよ。
犬もそれを感じてるはずだ。
328Mr.名無しさん:04/07/31 05:50
>>327
doui
329Mr.名無しさん:04/07/31 05:56
コーギー飼おうぜ
可愛すぎ
ウリウリウリウリウリウリウリウリってしたくなる
330Mr.名無しさん:04/07/31 05:57
でもやっぱり柴犬がいいな
331Mr.名無しさん:04/07/31 05:59
家の犬は抱きしめたら前足で拒絶してため息をはく
332Mr.名無しさん:04/07/31 06:01
毛の手入れが大変そうだが
コリーもいいね

男前なんよ
物凄くダンディ
333Mr.名無しさん:04/07/31 06:03
でも何か外人なんだよな
コーギーとかコリーは・・・
334Mr.名無しさん:04/07/31 06:43
>>329
コーギー可愛いよね
おれはあの短いシッポとお尻が可愛いと思う
歩いている後ろ姿見ていると可愛くて可愛くてしょうがない
335Mr.名無しさん:04/07/31 06:46
短い足でモコモコモコモコ歩くんだよなw
コーギー

んでも運動神経抜群
ジャンプ力も凄いし
336Mr.名無しさん:04/07/31 06:49
なんかの競技で良く見るなぁ
コーギー

元々シープドックっていうんだっけ?血統的に
あの羊追い回すやつ

頭もイイ
337Mr.名無しさん:04/07/31 06:49
ボーダーコリー
338Mr.名無しさん:04/07/31 07:48
俺は、野良犬しか愛せない。

金持ちに飼われてる贅沢な犬や、ペットショップで売られてるような高級な犬は愛せないよ。
339Mr.名無しさん:04/07/31 08:25
俺もMIXが好き
340Mr.名無しさん:04/07/31 08:57
犬差別イクナイ
ブランド物の首輪したり、趣味の悪いフリフリ着たり、高級霜降り食べたり
犬がしたいって言ったわけじゃない
どうせするなら飼い主差別汁

ワンコの中身はみんなオンナジ
341Mr.名無しさん:04/07/31 08:59
猫と犬はどっちが飼いやすいの?生き物飼ったことない初心者には
342Mr.名無しさん:04/07/31 11:01
アパートだから飼えないけど、どうせ飼うなら保健所から貰ってきたい
343Mr.名無しさん:04/07/31 11:12
>342
よし!その心意気だ!
「タダで差し上げます。」「貰ってください。ワクチン済」とかの
告知がいっぱいあるなか、ペットショップで高い金払ってるヤシの
気がしれない。
 ま、>1の場合は勉強代として認めてやるが。
344Mr.名無しさん:04/07/31 11:55
>>341
飼いやすいから飼おうって心構えじゃ犬猫は飼わない方がいいよ。
両方メリットデメリットあるし、生き物はみんなそうだよ。
まぁ、そう言うつもりで言ってるわけじゃない事はわかるけど。
345Mr.名無しさん:04/07/31 12:17
大切に飼ってた犬がいなくなった
数ヶ月して玄関のドアに気配を感じた
ドアを開けると・・・イターーー
子供連れてる

ということになると、こんな犬っころでさえもセクースしてるのに俺は・・・となる
346Mr.名無しさん:04/07/31 12:23
>>344
でも、自分のライフスタイルに合った、飼いやすい生き物を選ぶことは重要じゃね?
初心者は、躾けがしやすくて丈夫な犬種を選ぶとか、優しい性格のメスを選ぶとか。
いきなりパグ飼う1は勇気あると思うぞ。パグって健康管理大変だろ。がんがれよ。
347Mr.名無しさん:04/07/31 12:27
パグってハニー
348Mr.名無しさん:04/07/31 12:29
ここでトリビアをひとつ

パグはもともとは中国の軍用犬
349Mr.名無しさん:04/07/31 12:32
俺は動物はみんなクソをたれるからキライだな
イヌも可愛いイヌはいるし、ネコも可愛いネコがいるけど
下の世話はしたくないんだよね
だからぬいぐるみのうさぎだけがともだちなんだよ
350Mr.名無しさん:04/07/31 12:35
何言ってるんだ?
ウンコしない犬を飼えよ
351Mr.名無しさん:04/07/31 13:04
>>346
飼いやすいってだけで飼ったらいけないよ
それなりの覚悟や責任は必要だよ

って事を言いたかったんだけど、伝わるかな・・・
352Mr.名無しさん:04/07/31 13:13
>341
 とりあえず>221を嫁。話はそれからだ。
353Mr.名無しさん:04/07/31 14:22
初心者はとりあえずハムスターだな。

ハムタンに、ちゃんと愛情を注いで世話できるようになってからにしる>犬猫
354Mr.名無しさん:04/07/31 14:37
フリスビードックの大会に出てみたいな。
どうすれば出れるんだろう?
355Mr.名無しさん:04/07/31 14:39
土佐犬って楽天でも売ってる?
356Mr.名無しさん:04/07/31 14:40
>>354
http://www.frisbeedog.co.jp/
こんなページがありますよ
357Mr.名無しさん:04/07/31 14:49
リズ(税込み)ってかわいいの?うpしろや!
358Mr.名無しさん:04/07/31 15:00
ミニチュアダックスの子犬飼ってから女の子の友達がイパーイ増えた。マジで・・・。

でも小学生以下のガキばっかなんだよなぁ・・・orz

しっかし、「抱っこさせて〜」とか言って寄ってくるのはホント女の子ばっかだな。
男のガキは興味がある様子でも、まず話し掛けてこない。
俺も、ガキの時分は、あんなに照れ屋だったっけな?
359Mr.名無しさん:04/07/31 15:02
>>358
女にとっては可愛い子犬も自分をアピールするための道具でしかない
たとえ少女でも・・・
360Mr.名無しさん:04/07/31 16:38
1です・・・・台風の風の音に怯えて抱っこをせか゜むリズ(仮名)にメロメロです。
>>315
Σ(゚д゚;)・・・・・
>>317
ナプキンとサニタリーパンツを履かせるそうです
>>320
自分は素人です、安易な繁殖は犬の為にもよくないのではと考えています
ですから、きちんと避妊手術をするつもりです。
現在病院の先生から説明を受けています。
>>324
|ω;`)ウッ…毒男ですけど人並みの社会生活とコミニケーション能力は
あります。
>>346
健康管理は暑さ対策と皺と耳の手入れだけです。
>>348
ナポレオンの奥さんも飼っていましたパグ犬。
>>357
カメラが無いのです(つД`) 買う金も無いのです
犬を迎えて暮らしていくとお金は出て行きます
それ以上の安らぎをもらえますけど
>>358
幼女からは、豚だよねーとか変な顔と言われます(つД`)
それでも、尻尾をフリフリして撫でて・撫でてとせがむリズ(仮名)
が不憫で・・・

コーギーはヒーラー(踵を噛む犬)で牛追い犬だそうです。
ですから、噛む傾向が強く、運動量と躾がきちんとできる人じゃないと
飼うのは難しいそうです。

犬と散歩しているといろんな人と自然な形で会話出来る事に吃驚です。
ルーク君とリズはラブラブです・・・ラブだけに。
361Mr.名無しさん:04/07/31 16:53
柴犬飼いたいのぉ
362Mr.名無しさん:04/07/31 17:37
>>1
仮名って・・正式の名前付いてないのか?
早く付けてやれよ
363Mr.名無しさん:04/07/31 17:41
1です・・・・・
>>362
名前はつけてます・・・・・ただ、名前を検索して個人情報が
露呈する事を恐れて・・・通名リズで
364Mr.名無しさん:04/07/31 17:51
なんで犬の名前で個人情報が露呈するんだろう?
365Mr.名無しさん:04/07/31 17:59
出会い系とかで犬好きで登録でもしてんのか
366Mr.名無しさん:04/07/31 18:03
保健所からペットを貰おうかと思ってるヤツがいたら・・

1.近所の動物病院に貰い手を探している仔犬がいないか聞いてみる
2.ネット上にある「獣医師広報」の里親探しページを見る
3.同じくネット上にある「動物愛護団体」の里親探しページを見る

こんな所で探せる。
2.3は仔犬ではなく、成犬を探すことも出来る。
トイレの躾が大変だとか
仔犬は充分に遊んでやらないといけないのに時間が取れないとか思うヤツは
成犬をもらうことも考慮してみたらどうだろう。

ただし、ネット上の里親探しは、虐待防止のためだろうか
審査があるところもあるので、適当な気持ちで飼うヤツにはおすすめしない。

犬を飼い続けるには、かなりの金がかかることをお忘れなく。
367Mr.名無しさん:04/07/31 18:05
1です・・・・('A`)
>>364
>>365
犬の名前でも場合によっては個人情報(名前等)が出てきたりするので
ためしに適当な犬種と名前をググッて見てください('A`)
368Mr.名無しさん:04/07/31 18:17
>>367
自分のHPとか有るの?
369Mr.名無しさん:04/07/31 18:20
パグって昔の中国で食用目的で作られたんだって・・・
370Mr.名無しさん:04/07/31 20:06
犬食う奴は人間じゃない
371Mr.名無しさん:04/07/31 20:52
食用はチワワだよ
食べるとこ少ないけど・・・
372Mr.名無しさん:04/07/31 21:04
チワワは野性化するとコワイ
373Mr.名無しさん:04/08/01 11:24
チワワってサラ金CMのあれか?
374Mr.名無しさん:04/08/01 11:32
そうだよ
375Mr.名無しさん:04/08/01 13:06
ペットショップ行って見たら、チワワなんて買える値段じゃなかったよ。
376Mr.名無しさん:04/08/01 13:15
チワワとトイプードルは高い。約20万〜30万する
377Mr.名無しさん:04/08/01 13:17
値段が高いのはCMのせいだな
あんな小さいくせに生意気だ
でもカワイイ
378Mr.名無しさん:04/08/01 13:18
ttp://www.dream-bear.com/pet/images/inu/2.jpg
このコーギー可愛い
379Mr.名無しさん:04/08/01 13:37
おにゃのこ座り萌え
特に後ろ姿
380Mr.名無しさん:04/08/01 14:37
>377
 チワワのくせに生意気だ!
381Mr.名無しさん:04/08/01 16:22
チワワってカワイイとは思えないんだが・・・
382Mr.名無しさん:04/08/01 16:31
ワンコとウンコは似ている
383Mr.名無しさん:04/08/01 16:37
突き詰めると雑種最強ってことだな
384Mr.名無しさん:04/08/01 17:39
おれはなぜかオス犬に好かれる
なんか臭いでも放ってるのだろうか
別に犬を飼ってるわけでもないのに
385Mr.名無しさん:04/08/01 18:17
>>384
おれもこの間知人宅で雄犬に顔の端から端まで舐められてきた
386Mr.名無しさん:04/08/01 18:51
うちの犬は、20代前半の女性が好き。
387Mr.名無しさん:04/08/01 19:02
>>386
オス犬か?
388Mr.名無しさん:04/08/01 20:03
俺は犬に興味もたれやすい・・
できれば飼い主である若い娘に興味もたれたいのだが。
389386:04/08/01 20:20
>>387
オス犬だよ
390Mr.名無しさん:04/08/01 21:47
犬を飼ってると犬っぽい顔になるんだろうか?
391Mr.名無しさん:04/08/01 22:02
押井守の事か
392Mr.名無しさん:04/08/01 22:05
犬は俺を残して先に逝ってしまう・・。
そこが最大の欠点だ。

こんなに悲しいのなら こんなに苦しいのなら

犬などいらぬ!
393Mr.名無しさん:04/08/01 22:16
楽しい思い出を残してくれる
394Mr.名無しさん:04/08/01 22:27
犬を残して逝くよりマシさ
395Mr.名無しさん:04/08/01 22:36
 なんで人間のオンナは嘘ばっかりつくの?
都合のいい時だけ頼ってきて、こっちが電話してもメールしても放置。
 もういい加減にしてくれ!
マジで、オンナなんてイラネ。 
ウチの犬は雑種だけど、いつもオレを頼りにしてくれる。
その分、オレも愛情を注いでるけどね。
396Mr.名無しさん:04/08/02 10:37
犬は飼い主を裏切ることなんかしない
397Mr.名無しさん:04/08/02 10:39
>>396
そうでもないよ
犬は家族の中でランク付けして
犬より下の生き物には冷たいらしい
398396の続き:04/08/02 11:01
少なくても俺の愛犬は…
399Mr.名無しさん:04/08/02 11:04
本当にそうかな?
言う事聞いてくれるのかな?
ご飯は警戒しないで食べてくれるのかな?
飼ってる?飼われてるかもな
400Mr.名無しさん:04/08/02 11:13
このスレ見てたら犬飼いたくなってきた。
でも植物も育ててるしな。。
401Mr.名無しさん:04/08/02 16:21
1です・・・・リズ(仮名)は手術を受けました・・・・

手術に至るまでの過程を・・・難しい問題でも有り、賛否あると思いますが
犬を飼う事では大事な事だと思います・・・

パグの丸い顔にエリザベスカラーはポンデライオンに似てます。
10日後に抜糸との事ですが、普通に散歩しても良いとの事です。
>>395
('A`)人('A`)
>>397
犬は群れで生活しますし、縦社会なので犬に尊敬されないと
>>399
飼うとかではなく、暮らすなんです・・・・生活のパートナーとして
402Mr.名無しさん:04/08/02 17:21
皆は一日に何分ぐらい散歩させてるんでしょうか?

自分の場合は、朝-30分/晩-1時間、散歩させてます。
コーギー犬なんですが少ないかな?
夏は近くの海に行って泳がせたりもするんだけど(週一ペース)
403Mr.名無しさん:04/08/02 17:35
避妊手術したのかな
子供作らせる気がないんだったら、やっておいたほうがいいと思うよ。
とりあえず乙
404Mr.名無しさん:04/08/03 10:35
ところで>>1って何才よ?
405Mr.名無しさん:04/08/03 18:26
30〜33歳
406Mr.名無しさん:04/08/04 01:56
>>402
夕方に1時間のみ。
それで物足りなければ、家の中を走り回って勝手に疲れるみたい。

ウチの子は、フレンドリーなヤツで、ワン友達が100ワン以上いる。
「誰にでも愛想がいい子ね〜」とイヤミ言われてまつ。
407Mr.名無しさん:04/08/04 18:00
シャンプーって毎日するの?
408Mr.名無しさん:04/08/04 18:06
するよ
409Mr.名無しさん:04/08/04 19:20
普通の風呂場で洗うの?
410Mr.名無しさん:04/08/04 19:43
飼い主は毎日風呂場でシャンプーするだろうけど、わんこはしないと思う。
411Mr.名無しさん:04/08/04 19:49
犬は汗かかないから臭くならない限りシャンプーはしない。
412Mr.名無しさん:04/08/04 21:20
毎日洗ったら洗いすぎだね
413Mr.名無しさん:04/08/04 23:32
1です・・・・・・・・・犬の生命力は凄いです

>>404
ひ・み・つ。
>>402
夜中に一時間から2時間ぐらいダラダラと歩いてます
>>407
シャンプーは月に2回ぐらいがベストとの事です


パラボラパグは愉快な顔です。
抜糸が済んだら犬と泊まれるペンションに旅行にと・・思ったのですが
カップルだらけだし(´・ω・`)
414Mr.名無しさん:04/08/04 23:50
パラボラリズ(仮)見たい
どうにかならんのか?
415Mr.名無しさん:04/08/05 14:43
室内で飼ってる一人暮らしの人は、犬をどこで飼ってるんだろう?
自分の寝室?リビング?犬用の部屋?

犬を飼う為に引越しを考えているんだけど
どれぐらいの間取りの部屋にすればいいのか分りません
416Mr.名無しさん:04/08/05 14:46
1です・・・・・四畳半一間です。
417Mr.名無しさん:04/08/05 20:13
四畳半一間は狭くないですか?
418Mr.名無しさん:04/08/05 20:19
>>416は偽物だろ?
419Mr.名無しさん:04/08/05 22:17
1は1DKだもんな
420415:04/08/05 22:30
2DKか1LDKの広さが有れば充分かな?
421Mr.名無しさん:04/08/05 22:55
余裕
422Mr.名無しさん:04/08/06 16:40
犬と一緒に寝てる人って多いんでしょうか?
423多火数:04/08/06 16:46
多分臭くなる。
424Mr.名無しさん:04/08/06 20:06
『ポチたま』はいい番組だ。
425Mr.名無しさん:04/08/06 21:18
俺は、マジで犬より臭いよ。
426Mr.名無しさん:04/08/06 21:30
425 それってヤバくない?
427Mr.名無しさん:04/08/06 21:42
1です・・・・・・・・・・
今日はとうとうリズ(仮)と・・・
もう、いいでしょう!
オスとメスだ!
抜糸をまえにひどく出血してました・・・
いままでこのスレを見守って下さった方々、
ありがとうございました。
428Mr.名無しさん:04/08/06 22:37
だから、1は早めにトリップ付けときゃ良かったのに…
変なのに目を付けられちゃったなぁ
429Mr.名無しさん:04/08/07 00:00
異国の地で、野良犬と仲良くなりましたよ。
まあ、いつも人ごみの中でのんびりしてて、路上生活者も含めた
地域のみんなが飼い主みたいなものですが。

でも犬を撫でてる俺を、現地人は微笑ましくも奇異な感じにみてた。
誰も犬に触ったり撫でたりしてなかったし。
文化の違いだろうか・・・・・・

ただ、帰国後に立ち寄った喫茶店の新聞記事で「狂犬病」の記事を読み
自分の行為のリスキーさに気がついて青ざめましたよ・・・
「外国で野良犬に手を出してる日本人観光客を見かけるとあわてて止めさせてる」
みたいな学者さんの記事も出てたな
430Mr.名無しさん:04/08/07 10:47
野良犬だから「狂犬病」以外にも病源菌を持ってる可能性がある。
431Mr.名無しさん:04/08/07 11:07

確かに、タイに行った時、
店の前で昼寝していた犬をなでようとしたら、ガイドが大急ぎで止めにきた。
「ここニッポンと違う。」って。
1です・・・・トリップ付けてみました。

最近のリズのおやつは飛蝗でした・・・。・゜・(ノД`)・゜・。ウエエェェン 
夜の公園の緑地で・・しっぽフリフリでご機嫌なのは
飛蝗を捕まえてΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ・・・・蛇捕まえたり、飛蝗捕まえたり
パグは意外と狩猟本能を持っている・・・
433Mr.名無しさん:04/08/07 14:34
うおぅトリがパグ ヤルナ

だからトリ付けなさいって言ったずら

元気そうでなにより。
抜糸はいつだ?
434Mr.名無しさん:04/08/07 14:59
>>432
バッタを漢字で書かれると読めませんよ!
435Mr.名無しさん:04/08/07 17:39
飛蝗=「おすいぬ」
一種のアナグラムでしょ
436Mr.名無しさん:04/08/07 21:00
雷が鳴ってて犬が脅えてる
437Mr.名無しさん:04/08/07 23:52
>>429-431
気軽に犬に触れるってのは幸せな事だったんだな
つーか犬飼いたいなぁ…
438Mr.名無しさん:04/08/08 02:33
うちのパグもうちの揚羽が蝶になった日、おいかけてつぶしたっけ
一瞬のすきだったのに。ショックで一日寝込んだ。
羽化したてのオオミズアオがいる木のねもとにおしっこにいって
そのまま踏んじゃったこともある…気付かなかったらしい。
パグも動物だから動くものが好き。おもちゃでも動くと匂いかぐよ。
439Mr.名無しさん:04/08/08 20:17
フリスビーをジャンプして取らない・・・
440Mr.名無しさん:04/08/08 20:23
>>439
うちの犬も、落ちてから咥えて持ってくるよ。
441Mr.名無しさん:04/08/08 20:34
http://www.wan-der-land.com/t-mame3.jpg

うちの愛犬、こむぎ君だ
442Mr.名無しさん:04/08/08 20:43
カワイイ
443439:04/08/08 21:25
フリスビー犬にはなれません・・
444Mr.名無しさん:04/08/08 21:29
>>441
柴犬?可愛いなあ
445Mr.名無しさん :04/08/08 21:32
クリクリした目がたまらない(´∀`*)
446Mr.名無しさん:04/08/08 22:07
こむぎ君かわいい!
447Mr.名無しさん:04/08/08 22:40
いぬって、デフォルトの顔が申し訳なさそうで萌えるな。
448Mr.名無しさん:04/08/08 22:43
(´・ω・`)
449Mr.名無しさん:04/08/08 23:27
なんつーかわいさだ!
おまえ、反則ね
450Mr.名無しさん:04/08/09 16:26
ぬいぐるみみたい
451Mr.名無しさん:04/08/09 18:07
こむぎ君いいなぁ
452Mr.名無しさん:04/08/09 18:18
ぬいぐるみのクマみたいでキモイ
453Mr.名無しさん:04/08/09 18:32
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
454▼>【∧】<▼ ◆QPbYr4XVZM :04/08/10 04:37
1です・・・・・リズ(仮名)はルーク君に会えなくて機嫌が悪いです(T▽T)

抜糸まで散歩は良いが、運動は駄目と言われているので、ルーク君に
会えない時間に散歩に行くのですが、いつもの公園でルーク君を探して
ルーク君のオシッコの匂いを嗅いで、その木から離れずに上からオシッコ
をかけているリズ(仮名)を見て・・・・

Σ(゚д゚;)・・・リズ(仮名)お前の方がルーク君より上なのか・・・
       ルーク君の縄張りを消して回るリズ(仮名)でした。
455Mr.名無しさん:04/08/10 05:46
>>454 マーキングは犬にとって手紙みたいなものらしいですよ。
「ハイ、ルーク。リズだけどあなたは元気?」みたいな感じかと。

なんでマーキングはうちでは無理矢理止めさせたりしません。(建造物とか
市指定の保護植物とか以外は)でも散歩の時ペットボトルに入った水で
おしっこの跡は流してます。
456Mr.名無しさん:04/08/10 05:54
【無職】プーさんが嫌い!【下半身裸】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090778997/


クマーはお好きですか?
457Mr.名無しさん:04/08/11 14:42
ほしゅ
458Mr.名無しさん:04/08/11 21:27
パグってよく見るとカワイイ
459Mr.名無しさん:04/08/12 11:51
460Mr.名無しさん:04/08/12 19:54
メンテナンス
461Mr.名無しさん:04/08/12 19:56
ムチムチですな
462Mr.名無しさん:04/08/12 20:23
死んだフリが出来るようになった。
463Mr.名無しさん:04/08/12 23:02
犬カワイイ。マジでカワイイ。
会社に行く前や帰ってすぐに
真っ先に俺を出迎えて撫でろとせがむ。
撫でてあげるとご機嫌で、いつまでも撫でられてる。
で、手をちょっとでも離すとまたもっともっとってせがむ。

休みの間はずっと一緒に居てやるからな(*´∀`)
464Mr.名無しさん:04/08/12 23:03
そんな女が欲しい
465Mr.名無しさん:04/08/12 23:16
女より犬!
466Mr.名無しさん:04/08/12 23:55
人間の女をペットにしたい
467多火数:04/08/13 02:47
言ってろボケ。
468Mr.名無しさん:04/08/13 04:14
彼女いるから犬はいらない
469Mr.名無しさん:04/08/13 04:19
470Mr.名無しさん:04/08/13 08:39
>>469
反則
471Mr.名無しさん:04/08/13 12:12
最近ネコもいいかと思うようになってきた
472Mr.名無しさん:04/08/13 12:14
みんな、マジでちゃんと散歩だけは行ってあげてよ。頼む。
473Mr.名無しさん:04/08/13 12:21
犬とプールいきたい
474Mr.名無しさん:04/08/13 15:03
犬も猫も好きだ
475Mr.名無しさん:04/08/13 20:01
最近、フレンチブルドックに興味津々。
あの愛嬌たっぷりの顔がたまらなく可愛いねぇ〜。
476Mr.名無しさん:04/08/13 20:02
いぬしんじゃったよ
477Mr.名無しさん:04/08/13 20:09
>>476
お墓を作ってあげましたか?
478Mr.名無しさん:04/08/13 20:32
動物霊園に行きました。
犬猫兎・・・・インコや文鳥、いろいろ遺影が飾ってあった。亀もいた。

うちの犬も雑種でしたが、意外と血統書付よりも正体不明な犬の遺影が多かった・・・
479Mr.名無しさん:04/08/13 20:36
愛ちゃんてそんなすごいん?
480Mr.名無しさん:04/08/13 20:37
>>479
京大霊長類研究所(犬山市)の愛ちゃんだろ?
凄かったらしいよ
481Mr.名無しさん:04/08/14 14:14
482Mr.名無しさん:04/08/14 14:17
>>476
(-人-) 
俺が飼ってた犬もペット霊園で眠ってるよ
483Mr.名無しさん:04/08/14 21:25
お墓参り行ってきたよ 共同墓地なんだが
花がいっぱいで生けられないほどだった
484Mr.名無しさん:04/08/15 12:11
 
485Mr.名無しさん:04/08/15 20:36
パグまだ〜?
486Mr.名無しさん:04/08/16 13:40
近所のパグが暑さでぐったりしてた
487Mr.名無しさん:04/08/16 18:24
読んでいたら(;´Д`)ハァハァしてきた
488Mr.名無しさん:04/08/16 18:41
>1はどうした?
489Mr.名無しさん:04/08/16 18:42
犬食った
490Mr.名無しさん:04/08/16 19:38
 おまいらかえるだけありがたいだろ!
俺なんかアトピーだからどれだけ飼いたくても飼えない。
491Mr.名無しさん:04/08/16 19:48
俺の部屋は2階で1階で飼うなら問題ないだろうか?
492Mr.名無しさん:04/08/16 19:49
俺もアトピーだけど昔飼ってたぞ
猫もかってるぞ 犬もほしいぞ
493491:04/08/16 19:52
今アレルギーテストってあるらしいが受けた事あります?
494491:04/08/16 19:56
俺はいつか犬を飼いたいと思って8年。
もう500万以上も貯金して何回ペットショップに通った事か。。
でもアトピーってことで踏ん切りがつかない。
ダックスかコーギーを1階で飼い俺の部屋が2階なら問題ない?
495Mr.名無しさん:04/08/16 20:03
アレルギーのある奴は、毛の抜けない犬種の方がいいぞ
トイプードルとか
496Mr.名無しさん:04/08/16 20:12
フレンチブルドックとかなら大丈夫じゃないかな?
497Mr.名無しさん:04/08/16 20:26
>>494
アトピーのレベルにもよると思う。
重度ならもちろん止めたほうがいいし
中でもどうだろう。軽度ならなんとかなる。
自分の湿疹の出るパターンが分かってれば
上手く付き合えるよ。
498491:04/08/16 20:37
俺は重度だから無理だな。。
年々良くはなってきているが。。
医者に相談しても飼ってみないと分からんって言われるし。。
飼ってみて症状悪化して飼えなくなったら・・。
無責任な事は犬にも申し訳ないしな。
自分の部屋で飼うわけでなく、違う階で飼うのでもダメかな?
神様はどうして俺にこんな病気にさせたんだ。。
499Mr.名無しさん:04/08/16 20:46
>>498
重度か、無責任なこと言ってすまんかったな。。
じゃぁ、たとえば、一日ワンコレンタルとか、1時間いくらで犬と散歩できます。
みたいのあるじゃん。ああいうの何回か利用してみて
悪化するか様子見てみるのはどうだろう。
500491:04/08/16 21:03
>重度か、無責任なこと言ってすまんかったな。。
そんなこともないよ。
親戚がダックス飼ってるのだが、1日いてもなんともなかったのはなかったんだが。
>一日ワンコレンタルとか、1時間いくらで犬と散歩できます。
大阪にもありますか?
501491:04/08/16 21:18
違う階でもダメですか?
502Mr.名無しさん:04/08/16 22:39
AIBOとかでいいじゃん
503Mr.名無しさん:04/08/16 23:00
大阪はよく分からない・・けど関西方面で探してみたらこんな感じ
散歩レンタル
http://www.worldranch.co.jp/menu.htm上から4番目
http://www.kobe-np.co.jp/ad-t/shopping/dogcafe.html
http://www.wandagarden.com/

一日レンタル  (横浜だけど参考までに。。)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~doris/doris31.htm


違う階というのは犬が可哀想じゃないか?
スキンシップが減るから。
餌をやったり、散歩の時しか近づかない、って事になるだろ?
湿疹が出にくいように、と言う気持ちは分かるけど
そう言う付き合い方はどうだろう・・・。


個人でアレルゲンも違うし、其の時の体調によって違ってくるから
アドバイスしにくいけど、一緒にいても大丈夫、触っても大丈夫
っていうんなら、犬に対してアレルギーは少ないのかも。
長袖を着て肌の露出面を少なくするとか、触った後は手と顔を洗うとか
そういう事でもダイブ違うと思う。

504503:04/08/16 23:01
あぁ直リンしてしまった・・
505Mr.名無しさん:04/08/16 23:31
このスレ癒される・・・
506Mr.名無しさん:04/08/16 23:34
ちょっと感動した

http://www.bb.din.or.jp/~roam/page/day/coramu/aiken.html

そう、ペットは死ぬからな
悲しいよ
507Mr.名無しさん:04/08/16 23:55
>>491
血液検査とかで分らないのか?

>>506
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
508491:04/08/17 00:01
わざわざありがとうございます
509491:04/08/17 11:30
ちなみに毛の短い犬はよっぽど毎日手入れしないと、
かえって抜け毛は多いぞ。(換毛サイクル短いから)
トリミングが必要な、プードルとかヨーキーとかのほうが毛は抜けない。

当方パグ飼いだが、抜け毛がものすごい…。
510Mr.名無しさん:04/08/17 11:32
すまん、上のは491じゃない…
アンカーのつもりが…何やってんだ俺。
511Mr.名無しさん:04/08/17 16:33
犬の散髪は自分でやりますか?
512Mr.名無しさん:04/08/17 16:52
世話が大変だから犬は諦めて、女と暮らそうぜ
513Mr.名無しさん:04/08/17 17:05
>>512
女のリアル人形と暮らしてな
514Mr.名無しさん:04/08/17 17:06
>>191
禿しく遅レスだが、これかな?
漏れも最初読んだ時、鬱になったよ・・・

ttp://www.larryscompany.com/battyan.html
515Mr.名無しさん:04/08/17 17:24
>>513
ごめん、不細工な人間は犬と暮らせ。
516Mr.名無しさん:04/08/17 17:29
そうそう、これ。
野生で肉を食うために殺すんだったら、生き物としてまだ許せるが…。(´-ω-`)
517Mr.名無しさん:04/08/17 17:33
http://homepage2.nifty.com/ozekisachi/index.html

ここもヘコむ。(´-ω-`)
518Mr.名無しさん:04/08/17 20:19
>>515
不細工な女抱いてな
お盆で帰省して来ました・・・・

親父が一言「豚」と・・・・・犬は柴みたいな体型しか認めないと
これは犬ではない豚だと言って、親子喧嘩になりました・・・・
4年ぶりの再開で喧嘩してしまう俺の馬鹿orz

3日間の帰省でしたが、最後は何故はリズ(仮名)を置いて帰れ
と親父とお袋がとたまう・・・パグ魔術恐るべし

親父がパグに落ちていく過程は、悪い女に貢いでい身を滅ぼす
馬鹿男のごとく・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
520Mr.名無しさん:04/08/17 21:04
>>519
初めてパグを見る人間が「豚」発言するのは自然な事かと・・・
まして親子なら遠慮が無いから。

「置いて帰れ」とは、ご実家には犬がいないのか?
防犯上、置いといたほうが得策ですよ。
小型犬でも近所への警報代わりになるそうです。
大型犬だと、きちんと躾けてもご両親が散歩中にふとしたことで怪我をされるかもしれない。
521Mr.名無しさん:04/08/17 21:12
犬の居る家には空き巣とかって入らないよね?
最近物騒だから防犯用品とか買わないといけないね。
522491:04/08/17 21:14
ダックスは初心者でも飼えまつか?
523Mr.名無しさん:04/08/17 21:16
一旦犬を飼っていて死なれると、もう飼いたくないと思うな。
ペットショップとかに行くとすげー欲しいと思うんだけど、死んだ時のショックを考えるとね。

うちの親は俺が大学で一人暮らししている時犬が死んだ事知らせなかったんだよ。
それを知らずに帰省した時
いつもなら玄関で名前を呼ぶと一目散に走ってきたがそれがいくら呼んでも来ない。
おかしーなーと思い居間へ入っていくとテレビの上に犬の写真 ( ゚д゚)ハッ!
丁度親は買い物に行っていなかった。
呆然としていると、親が帰ってきて「犬は?」と聞くと
泣き崩れる親、同じく全てを察し泣き崩れる俺・・・


イギリスかどっかの犬に関する話し。

男の子が産まれたら、犬を飼うといいだろう。
子供が赤ちゃんの頃、犬は子供を守ってくれる。
そして子供になった頃、犬は子供と遊んでくれる。
もうすこし育った頃には犬は最高の友達となる。
そして子供が青年になる頃、犬はきっと死ぬであろう。
しかし犬は青年に”死”という現実を身をもって教えてくれる。
>>520
実家に犬はおりませぬ・・・・・・って言うか犬を飼った経験は皆無です。
(´・ω・`)にとってリズ(仮名)は生まれて初めて飼った生き物です。

親父もお袋も家に犬を入れることにも反対していましたが、室内に
入れないのなら帰ると脅して強引に室内にいれましたから・・・
両親も犬と一緒に暮らす生活に吃驚しながらオドオドしながら
・・・・・の生活でしたが、犬=孫となったみたいで、デレデレの大甘
の爺馬鹿ぶりを発揮しておりました・・・二日目からは(´・ω・`)は無視
状態でした(つД`) ・・・
525Mr.名無しさん:04/08/17 21:36
>>523
うちは「ダメかも」と呼んでくれた。
俺と妹は新幹線を、弟に至ってはバイト先に金を借りて
飛行機を乗り継いで帰ってきた。

痛くて動けないはずなのに玄関先で呼んだらヨタヨタと出てきた。
最後に弟が帰った時も、ヨタヨタと玄関へ歩いていった・・・

それから2時間ほどで絶命した。

>>521
親族が空き巣にやられた時、警察に勧められてた。
「犬のお巡りさん」は、まんざら意味の無い言葉ではないのかも
526Mr.名無しさん:04/08/17 21:39
微笑ましいなぁ。
目に浮かぶ。家の親父もそう言うタイプw
527Mr.名無しさん:04/08/17 21:40
>>526>>524
528Mr.名無しさん:04/08/18 01:28
>>506
やばい。すげーわかる。
俺も昔泣いた記憶がよみがえった。

今でも、思い出すと泣けてくるんだよね。
それっきりペット飼ってないよ。
529Mr.名無しさん:04/08/18 11:07
たまたまこのスレを見つけて、一気に読んでしまった。
犬のいる生活っていいなぁ・・・
漏れはアパート暮らしだから、飼えないけど。

1、がんばってリズ(仮名)タンを幸せにしてやれよ。
パグは太りやすいから(避妊手術してるとなおさら)
気を付けてやれ。
530Mr.名無しさん:04/08/18 13:25
フレンチブルドックって番犬になるかな?
531Mr.名無しさん:04/08/18 14:48
>>530
フレンチはあまり吠えない犬種だから、番犬には向かないよ。
後、暑さや寒さに極端に弱いので、外飼い不可。

番犬にしたいなら、柴とか日本犬の方が向いてると思われ。
532Mr.名無しさん:04/08/18 15:18
「猛犬注意」ってシールを貼っとくだけでも随分違うよ
533Mr.名無しさん:04/08/18 15:22
最後にキャーン!とひと鳴きして目の前で死なれてから15年、よう
やく次の犬を飼った。コギの♂。

いざ飼ってみると毎日の散歩まんどくせー。どしゃぶり以外はやって
るけど。まあ人間にもいい運動になってるからいいか。


他人んちの犬をカワイーって言ってるのがイチバン楽だと気がついた。
534Mr.名無しさん:04/08/18 15:25
毎日の散歩楽しいけどな…
535Mr.名無しさん:04/08/19 01:42
毒男でも可愛い犬を連れて歩いていると
好感度ではイケメンに匹敵するという・・


だが、そんな事の為に犬は飼いたくないがな。
536Mr.名無しさん :04/08/19 08:32
犬を連れていると、女も寄ってくるようになるが
犬がいるから女なんかイラネって思うようになる
537Mr.名無しさん:04/08/19 16:38
犬連れてると女なんかアオウトオブ眼中だね
538Mr.名無しさん:04/08/19 17:57
女より犬の方が一千倍可愛い。
539Mr.名無しさん:04/08/19 18:29
>>533
ゴキの♂に見えた
540Mr.名無しさん:04/08/19 18:57
>>521
ダックスはヘルニアに要注意
541540の訂正:04/08/19 21:06
521ではなくって522です。
542491:04/08/19 21:13
アトピーで犬飼ってるやしいる?
543540:04/08/19 21:21
>>541
誰だおまえは!
訂正アリガトウ
544Mr.名無しさん:04/08/19 21:29
犬にも馬鹿にされて無視されそうなのはオラっす。
545491:04/08/19 21:45
アトピーで犬飼ってるやしいる?


546Mr.名無しさん:04/08/19 22:19
いません
547Mr.名無しさん:04/08/19 22:49
アトピーってどのような環境でなる病気?
548Mr.名無しさん:04/08/19 23:37
>>545
アトピー持ちなら、飼わない方がいいよ。
いざ買ってきて、症状が出たらすぐ捨てるって訳にも行かないだろ?
549Mr.名無しさん:04/08/20 11:42
>>545
家の中で飼おうと思っているなら絶対にやめておけ。
犬が不幸になるだけだ。
犬を飼いたい気持ちはわかるが、そんな好奇心だけで
生き物の生活を犠牲にできないだろ。
550Mr.名無しさん:04/08/20 13:59
>>545
aiboを飼えばいい
551Mr.名無しさん:04/08/20 14:01
犬を飼ったら、さらにモテるようになった。
困ったもんだ。
552Mr.名無しさん:04/08/20 14:27
あれだ、生き物を飼う事で責任とか優しさとか無意識に
理解出来て人間的に成長したんだよ。
553Mr.名無しさん:04/08/20 22:11
30年生きてきましたが、今朝、初めて犬のマンコを見て発情しました。
もし誰も見てなければ、間違いなく後ろからチンコを挿入していたことでしょう。
554Mr.名無しさん:04/08/21 05:27
メンテナンス入ります
555Mr.名無しさん:04/08/21 05:29
http://www.wan-der-land.com/t-mame3.jpg

うちの愛犬、こむぎ君
556Mr.名無しさん:04/08/21 09:47
>>555
禿萌え・・・・・(;´Д`)ハァハァ
557491:04/08/21 13:01
>>549
血液検査で大丈夫でも?
1Fで飼って自分の部屋が2Fでもだめ?
558Mr.名無しさん:04/08/21 13:06
>>557
549じゃないが血液検査で大丈夫だったんなら
大丈夫だろ
559491:04/08/21 13:37
犬の毛とフケとかの検査なんだが。。
あとどんな検査がある?
560Mr.名無しさん:04/08/21 14:24
>>555
他のポーズも見てみたいぞぉ
561Mr.名無しさん:04/08/21 15:29
庭にドックランを作った。
楽しく走り回ってる。作って良かった。
(;゚д゚)y─┛~~ 自分も喘息持ちで毎日ステロイド吸入とテオドール200
を毎日飲んでます・・・アレルギーは全てに反応している・・・・
今の所は、リズ(仮名)と暮らすことでストレスの解消と散歩等の
外出による事で皮膚が鍛えられているみたいで、発作は出ていません

幸運だったのかもしれないです・・・でも、ブラッシングの後は鼻炎が
出ますけど・・

最近は車で20分ほど行った場所に、広くて前面芝生の良い公園を
見つけたので夜に散歩に行ってます。
小一時間ダラダラと公園内を歩いて、寝転んで星空を眺めたりと
贅沢な時間の使い方をしています。
後は、お散歩友達が増えました・・・名前は犬の名前しか知りませんけど
それはそれで面白いです。
563Mr.名無しさん:04/08/21 21:37
フリスビー犬に育てるにはどんな訓練をすればいいの?
564Mr.名無しさん:04/08/21 23:18
フリスキー食わせれば
565Mr.名無しさん:04/08/21 23:24
とりあえず、フリスビーを皿代わりにして、
しばらくフリスビーでメシ食わせる。
566491:04/08/22 01:40
>>562
犬もアレルギーあるの?
567Mr.名無しさん:04/08/22 11:36
>>566
なぁ、正直ここで聞くのはスレ違いだと思うのだが。
おまいの質問は病院の主治医に聞くべき事だろ。
ここには医学の専門家はいないし、おまいの症状もわからないし
欲しい答えは返ってこないぞ。
568Mr.名無しさん:04/08/22 16:42
>>566
もっと本やインターネットを活用しよう。
「犬のアレルギー」っと検索すれば色々出てきます。
569Mr.名無しさん:04/08/22 17:12
うちの柴娘、バカだけど健康で良かった
570Mr.名無しさん:04/08/22 17:34
毛の無い犬も居るし
571491:04/08/22 18:02
ではなく人間の方に犬アレルギーがあるかってことです。
572Mr.名無しさん:04/08/22 18:22
>>566っと全然違うこと言ってるし・・・
573Mr.名無しさん:04/08/22 18:45
>>571
1は犬に対してもアレルギーあるの?
って聞きたかったの?
574Mr.名無しさん:04/08/22 19:58
犬にもアレルギーあるの? ってことか
575Mr.名無しさん:04/08/22 19:59
↑あ、それじゃワケワカメだな
576Mr.名無しさん:04/08/22 20:52
>491
 アレルギーうんぬんは知らんが、
あんたに犬の世話は無理。諦めた方がいいよ。
あんたと暮らしたら、犬が不憫だ。
577517:04/08/22 21:15
576よりはいいと思うがな
578576:04/08/22 23:25
>577さん
 うちは飼い始めて4年になります。
朝は家族が、夜は自分が散歩に連れて行ってます。
散歩は30分から40分。犬の行きたい方向に連れ出してます。
 外で飼ってるのですが、台風の時や真冬の雪の時は
家のなかに入れてます。
 今日は犬小屋の近くに蚊取り線香焚いてあげました。
>577さんはどんな飼い方なさってますか?
 ワタシに飼われてる犬が不憫だと思われるのは何故ですか?
 ワタシが491さんと比べて至らない点はどこですか??
579Mr.名無しさん:04/08/23 10:17
>>576
一人暮らししても世話できる自信有りますか?
580576:04/08/23 11:05
>579さん
Σ(゚д゚lll)ガーン。一番肝心な事忘れてました。
スミマセン。
そうですね。このスレ見てる方や>1さんは一人暮らしですね。
 一人暮らししてた時は、何度かネコ拾って帰りたい衝動にかられ
ましたが、アパートが犬猫禁止だったし、夜の帰宅も遅いしで、
断念してました。
 実家に戻ってからも犬を飼い始めたキッカケは、父親が定年退職
して、一日家に居られるようになった(犬をひとりぼっちにしない)からです。
 >491さん、>577さん、大変失礼致しました。
 犬との付き合い方は、ひとそれぞれだと思いますが、犬にとって良い環境
で飼ってあげてください。 
581Mr.名無しさん:04/08/23 11:10
>>576
批判としてとらないで欲しいんだけど
犬の行きたい方向にっていうのはあんまりイクナイみたいよ。
自分が主導権を握ってると思われてしまう。
そうなると攻撃的になるし、ストレスにもなるらしい。
582Mr.名無しさん:04/08/23 15:39
独り暮らしの人はハムスターがいいよ
583Mr.名無しさん:04/08/23 16:10
自分は一人暮らしだけど、家で仕事をしているので一日中犬を見ていられる。
留守番もちゃんと出来るように躾てあるけど。
584Mr.名無しさん:04/08/23 16:54
>>576
>あんたと暮らしたら、犬が不憫だ。

これは言い過ぎだと思うが…
585Mr.名無しさん:04/08/23 16:55
ミニチュオシュウザー欲しい
586Mr.名無しさん:04/08/23 17:35
俺にはフレンチブルドックが一番似合う
587Mr.名無しさん:04/08/23 17:40
ワンコがいて車さえあれば、女など・・・
588Mr.名無しさん:04/08/23 17:43
うちの犬は男の股間を嗅ぐくせがある
589Mr.名無しさん:04/08/23 17:49
犬と車とパソコンと可愛い養子でいいや
590Mr.名無しさん:04/08/23 18:11
>>580
蚊取り線香たくだけでなく、
夏の間はフィラリアの予防薬飲ませてるか〜?

>>588
うちの犬なんか男女問わず嗅いでるぞ。
うちに来た客に、背後から、ケツに顔つけて嗅ぐのやめて欲しい。
飼い主として非常に恥ずかしい。
オリンピックを犬と一緒に見る・・・晩酌も付き合ってくれる最高です。

リズ(仮名)にはチーズや牛レバーを煮たものやボイル野菜
飲み物は水だけど・・・
食事に関しては、フードを規定量を計ってあげてます。
体型は肥満ではないし、絞まってると言われるのですが
人間の食うものは上げないように躾しています・・・

実家で親父達に美味い物を食わされたので,味を覚えたらしく
暫くは俺の食事をよこせ(#゚Д゚)ゴルァと吠えたり、拗ねたり、目の前で
涙流したりと・・・非常に飼い主の心理を攻撃してきましたが、なんとか
打ち勝つことが出来ました・・・_| ̄|○ 涙は反則だよ
592Mr.名無しさん:04/08/23 22:52
泣いてるリズ(仮)萌〜〜!
涙攻撃によく耐えた。それが愛だ。
593Mr.名無しさん:04/08/24 00:10
黒ラブ欲しい。チョコじゃなくてもいいから。。。

近くのホームセンターのラブちゃん(生後6ヶ月)販促だよ。
そんな目でオレを見ないでくれ!
594Mr.名無しさん:04/08/24 02:05
>>593
乗馬クラブの無料体験に参加した時、お馬さんが目で語りかけてきた・・・・
「会員権・・・買って下さい・・・・ここが潰れたらぼくちんたち・・・お肉にされちゃうの・・・・・・・・」

クラブの人間は「良かったら入ってくださいね〜」って感じで淡白だったけど
ああいう隠し玉を持ってるから強いてアレコレ言ってこないんだな・・・
595Mr.名無しさん:04/08/24 04:47
犬を飼ってる香具師は1人暮らし?どのくらいのマンションに住んでる?(もしかして犬を買う香具師はマンションなんて住まない?)

犬を買いたいんだけど、世話とか出来るかが心配・・
596Mr.名無しさん:04/08/24 13:34
>>595
2LDKマンションに犬と2人で住んでます。
597Mr.名無しさん:04/08/24 15:13
>>594
馬の瞳は卑怯。
競馬場行っても負けている馬は「…負けたらお肉だ…」って哀愁に満ちた
目をしているし、じゃぁ勝っている馬はどうかといえば「負けられない!!!死んで
たまるか!!!」と切羽詰った悲しい目をしている。
598Mr.名無しさん:04/08/24 20:01
>>595
犬を愛してるならきっと飼える。(ただ金に余裕が無いと駄目だよ)
599Mr.名無しさん:04/08/24 20:48
>>596
2LDKですか・・・1DKの私には無理やね…(哀

>>598
そんなにお金かかります?
エサとか予防接種とか考えても月3万もあれば十分と計算してましたが…
犬を飼うのには、想像以上にお金がかかります。

*生後1年の間に2〜3回、その後は年に1回ワクチンが、また、毎年1回狂犬病予防接種が必要です。
*フィラリア症の予防、ノミやダニの予防のための薬代がかかります。
*ケージやサークル、カラーやリード等、必要なものを揃えなくてはなりません。
*もちろん、毎日あげるドッグフードやおやつのための食費も必要です。
*病気をしても、保険がききません。(ペット保険もあるようですが。)万が一大病で、入院や手術が必要ともなると、10万円単位のお金がかかることもあります。
*犬種によっては、プロにシャンプーやトリミングしてもらうのにお金がかかります。
*長い期間家を留守にしなければいけない時、ペットホテルやペットシッターを利用するのにもお金が必要です。
601Mr.名無しさん:04/08/24 21:32
犬を飼ったら、毎日決まった時間に、必ずしなくてはいけないことがあります。

*暑い日も寒い日も、基本的には毎日必ず散歩できますか?。
*犬の手入れ(ブラッシング等)のための時間がとれますか?。
*規則正しい時間に、食餌を与えることが必要です。(犬の気の向くままではなく、飼い主の時間割を犬に刷り込むことも必要になります。そのためにも、飼い主が規則正しい生活をしなければなりません。)
*排泄物の処理をしなくてはなりません。子犬の時期は特に、毎日不定期にかなりの回数の処理が必要になります。
*毎日愛情を持って犬と向き合い、遊んだり会話をすることがかかせません。
*上記のことを、万が一あなたができない時に、代わりにしてくれる人はいますか?。
602Mr.名無しさん:04/08/24 21:33
犬は生き物です。何もかもが思いどおりにはなりません。そしていつかは必ず死を迎えます。

*かわいい、かわいいだけでは、わがままな犬に育ってしまいます。人を噛んだり、ものを壊したりすることも、あるかもしれません。そんなことがないように、甘やかしすぎず、時には厳しく、必ずある程度のしつけをしなくてはなりません。
(犬は「群行動」という本能のもとに生き、飼い主をボスと認識して生活することを長い時間を掛けて学んできています。主従関係を持つことは、犬にも人間にも大切なことです。)
*排泄物や抜け毛の処理、鳴き声等、犬嫌いの人にもできるかぎり不快な思いをさせないよう注意しなくてはいけません。
*病気になったり老犬になって介護が必要になったときにも、最後まで面倒をみることができますか?
*環境が変わったとき(例えば、一緒に世話をしていた人がいなくなったり、犬嫌いな人と結婚したり、引っ越しをしなくてはいけなくなったりしたとき)にも、愛情をもって飼い続けられますか?
*そして、いつかは必ずお別れの時が来ます。それを受け入れる覚悟が必要です。
603Mr.名無しさん:04/08/24 21:34
これを読むと、なんだか、犬を飼うことが、すごく大変なことのように思えるかもしれません。
でも、以上のことを踏まえた上で、それでも犬を飼いたい!と言えるなら、大丈夫。
あふれる愛情は、どんな苦労をも楽しみに変える力を持っていると思います。
そして犬は、自分が与えた以上の愛情を返してくれます。
犬とともに暮らすことで得られる喜びは、他の何にも代え難い最高のものだとわたしは思っています。

一緒に生活して、「私も犬も、絶対に幸せだ。」と自信を持って言えるための努力さえおしまなければ、至上の犬との生活が、あなたを待っています!(^^)
604Mr.名無しさん:04/08/24 22:00
家族がいないと無理だな…orz
SOHOなのでずっと部屋にいるにはいるが。
605Mr.名無しさん:04/08/24 22:03
>>600-602までの事を踏まえた上で飼い始める人ってどれだけ居るんだろう?
606Mr.名無しさん:04/08/24 22:24
衝動的に飼い始める人が多いんだろうね(若い女性に多そう)
607仄暗いはらわた:04/08/24 23:11
犬も諦めてゴキブリと暮らそうぜ
608Mr.名無しさん:04/08/25 01:07
>>607
暮らそうぜもなにも・・・・もう居るし。
昨日も一匹屠った。
この時期は増えすぎてもう・・・・・・・・・・・
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard3/src/1093366928387.jpg

写メで撮ってもらいました・・・見難くてスマソ
610Mr.名無しさん:04/08/25 02:18
>>609
キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!!!
可愛いなー 関係ないが女の物の靴が気になる
611Mr.名無しさん:04/08/25 03:44
>>610
いや、独男板的には一緒に写っている女物の靴の人はなんなんだというつっこみはありでしょ。
たぶん>>609は書き込みも「メアド交換したぜ」という意思表示だと思われ(w

612Mr.名無しさん:04/08/25 08:51
リズ(仮)キターーーーーーー!
かわええーーー。











・・・・メアド交換・・・・・・・
613Mr.名無しさん:04/08/25 11:03
リズ(仮)がキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
 そりゃこんだけ可愛いけりゃ、>1の実家の親御さんも
「(リズ(仮)を)置いてけ。」って言う罠。
 ところで写真のピンクの靴は、大きさからしてリズ(仮)の
可愛いさに寄って来たょぅじょの靴ではなかろうか?
614Mr.名無しさん:04/08/25 13:38
>>609
シワが迷路のようだ。
615Mr.名無しさん:04/08/25 13:53
家の犬は海が大好き。
近くの海に行って泳がせます。
616Mr.名無しさん:04/08/25 14:15
犬は諦めて、ニジマスと暮らそうぜ
617Mr.名無しさん:04/08/25 14:23
何で犬諦めるの?
618Mr.名無しさん:04/08/25 15:20
ニジマスを飼うってステキです―か?

養鱒場を作るのは設備投資も世話も犬とは比べ物にならないほど大規模で大変です。
しかもそれだけの苦労をしても、誰もあなたを誉めてくれたりはしてくれないのです。
あなたに残されるのは・・・・数々の・・・ニジマスたちの美味しい味わいだけ・・・・
619Mr.名無しさん:04/08/25 15:30
ニジマスは、お手もお座りもしてくれない。
620ハイC:04/08/25 16:05

            /\       冂        /ヽ
           \/         ̄        ヽ/
                  ̄    ̄
      /\    /     __ _ __     \     /ヽ
       \/    /⌒ ´       ` ⌒ヽ   、 ヽ/
         /   /   ,ヘ        ヘ  !    、
          '    |  /|      ,::::::、 |  |    ,
    ┌─┐ i    | / |(●), 、.(●),|  |    i  ┌─┐
    └‐‐┘ l    し  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,∧,,ノ    l  └‐‐┘
                l  `-=ニ=- ' ハ
            、      ハ_ `ニニ´ _/ ',    /
      /ヽ ヽ    /  ヽ、___ノ   i       /\
     ヽ/    \ f⌒⌒ヽ `^´ f⌒i⌒ヽ/    \/
              ゝi__}__ノ_____ゝ_)‐'ー'
          / 〉            〈 \
           ヽ/       r┐     \/
             、       凵
  ニ|ニ    r     r─、   __   /  ̄/       /
  ゝ_ノ  d‐      _ノ   (ノ`)    ./ ―― / /
                     _/    _/ /_/
621Mr.名無しさん:04/08/25 16:27
犬は諦めて亀と暮らそうぜ
622Mr.名無しさん:04/08/25 16:46
犬は可愛いぞぉ〜〜〜
623Mr.名無しさん:04/08/25 19:37
亀ってホントに万年生きるの?
624Mr.名無しさん:04/08/25 20:08
鶴は千年も生きないだろ
625Mr.名無しさん:04/08/25 20:23
会社の後輩が思いつきで(衝動的に)ポメを購入。
一人暮らし、帰りも遅くなる事が多く泊まりの出張もたまにある。
当然散歩もロクに行かない、餌も何日分かまとめて与える・・・
ストレスかかまってほしいのか所かまわずオシッコ&ガジガジ攻撃。


その結果2ヶ月で円形脱毛症になりますた。
今は彼の実家が引き取り、円形脱毛症もなおりつつあるようです
626Mr.名無しさん:04/08/25 20:46
>>625
それは 酷いなぁー
犬に対して愛情が全然感じられない
最悪だ
627Mr.名無しさん:04/08/25 21:31
結局自己満足で買ってしまうんだよね。。

犬をペットショップなんかで買って、半年くらいで犬が死んでしまうと
買った店にクレームを入れるヤツが多いらしいが。。
犬は物じゃないんだよ、と言いたい。
628Mr.名無しさん:04/08/25 22:24
ペットショップも簡単に売りすぎだよな
明らかに衝動買いのやつには断って欲しい
629Mr.名無しさん:04/08/25 22:27
>>609
リズ(仮)かわええええ!!
おりこうさんな感じだな!
630Mr.名無しさん:04/08/25 22:33
>>628
まあ概ね同意でも
それだとここの>>1も存在しないことになるけどね
631Mr.名無しさん:04/08/25 22:37
>>630
う〜〜〜ん
>>1は桶
632Mr.名無しさん:04/08/25 23:13
衝動買いしたものの、思ったより大変だったってことはあるかもしれんが
ちゃんと面倒みれるなら、それでいいじゃないか
633Mr.名無しさん:04/08/25 23:29
>1は愛情持って育ててるでしょ。
 リズ(仮)がよその犬といちゃいちゃしてると禿げシク嫉妬するくらい出汁。
634Mr.名無しさん :04/08/26 00:39
やべ。
リズ(仮)に横恋慕(;´Д`)/lァ/lァ
635Mr.名無しさん:04/08/26 15:53
豚犬・・・(・∀・)カワイイ
636Mr.名無しさん:04/08/26 17:55
>>609
リズ(仮)タンめっちゃかわええー!!
写真はいっぱい取っといた方がいいよー。
俺の飼ってるパグも、子犬の頃の写真がいっぱいある。
ピンクの靴の主については詳しく聞きません。w
637Mr.名無しさん:04/08/26 18:58
>>609
実家で飼っていたワンコを思い出すなー。春に死んじゃったけど。17年間生きてたよ。
体が弱くて、手間とお金がかかったけど、かわいかったなぁ。年を取ってからは我侭で、
同じ餌が二日続くと食べなかったりしてたよ(笑)死んだときは、久しぶりに泣いてしまった。

パグは暑さに弱いから、夏場は気をつけてやってくれ。

>>636
当時デジカメがあれば、いっぱいとったんだけどねぇ。今の時代はいいなー。
638Mr.名無しさん:04/08/26 23:33
>609
かわえぇな〜(´∀`)
顔が真っ黒なところがマタ素敵!
639清兵衛 ◆J4KzEjh366 :04/08/26 23:37
>>1
同じこと考えたことあるよ
引っ越したらオイラもワンコ飼います^^
640Mr.名無しさん:04/08/28 00:20
ほしゅ
641Mr.名無しさん:04/08/28 01:06
あげときます
642Mr.名無しさん:04/08/28 01:19

一人暮しだと犬飼うの大変そう…
俺みたいに不規則な仕事してっとホントに思う…
643Mr.名無しさん:04/08/28 02:26
だね。犬のお世話係大募集でつね。
ついでに漏れのお世話も・・・・
644Mr.名無しさん:04/08/28 10:02
>>643
おい、こんなところで募集したら、毒男が(ry
645Mr.名無しさん:04/08/28 10:31
人間の彼女は諦めて、彼氏と暮らそうぜ
646Mr.名無しさん:04/08/28 11:54
つーか、「人間の彼女は諦めて、犬と」ってのは、ワンちゃんに失礼だと思わないか!?
647Mr.名無しさん:04/08/28 12:20
可愛い犬は諦めて、人間のメスと暮らそうぜ
648Mr.名無しさん:04/08/28 12:44
人間のメスは1ヶ月くらいほっといても平気で生きてるからな。
649Mr.名無しさん:04/08/28 12:46
>>648
その代わり、勝手にいなくなるよ。
650Mr.名無しさん:04/08/28 20:16
女の為に金を使うより、犬の為に金を使った方がいい。
651Mr.名無しさん:04/08/28 20:19
人間のメスに、ご飯食べさせて貰いたい
652Mr.名無しさん:04/08/28 20:23
>>649
でも気まぐれだから戻ってきたりもする。
よその♂の子種を仕込んでいたりもするけど。
653Mr.名無しさん:04/08/28 21:25
犬小屋を部屋の中に置いてたら変ですか?
654Mr.名無しさん:04/08/28 21:29
イイんでない?
655Mr.名無しさん:04/08/28 21:30
http://www.wan-der-land.com/t-mame3.jpg

うちの愛犬、こむぎ君
656Mr.名無しさん:04/08/28 21:48
またか
657Mr.名無しさん:04/08/28 21:51
1は来ないの
658Mr.名無しさん:04/08/28 21:51
↑  ?を忘れた
659Mr.名無しさん:04/08/29 03:45
1です・・・
たまってた家賃を払うために銀行にいってきました

http://sugachan.dip.jp/img/src/20040829010630.jpg
660Mr.名無しさん:04/08/29 08:06
いやに毛深くなったな
661Mr.名無しさん:04/08/29 10:09
>>655
違うポーズも見せて
特にネタないです・・・・・

リズ(仮名)とルーク君の恋仲も壊れました・・・理由はルーク君が
でかくなり、力加減が出来ずにリズ(仮名)と大喧嘩になってしまいました
ルーク君としては、軽くじゃれてるつもりでもパーワーが違いすぎるらしく
何度もリズに怒られて(´・ω・`)となっていたルーク君ですが
ルーク君が力加減を覚えるまでは・・・と話し合いが行なわれて
しばしのお別れです
663Mr.名無しさん:04/08/30 05:07
ルークざまあああああああああああああああああああああああああ
664Mr.名無しさん:04/08/30 08:53
>>662
犬の成長は早いからな。
俺んとこの犬もまだまだ子犬だと思ってたらあっという間に大きくなって
子犬の頃の写真が2枚しかないんだ_| ̄|○
665Mr.名無しさん:04/08/30 14:17
こむぎは神奈川県在住
666Mr.名無しさん:04/08/31 20:30
667さよならクー:04/08/31 23:51
今日八歳になったばっかりのメスのシェパードが息を引き取った
あまりに突然の出来事だった。

クーと出会ったのは去年の夏前、とある里親募集の掲示板である
「飼い主が交通事故にあわれ、飼うことが難しい犬がいます。
 このままでは保健所に連れて行かれます。どなたか新しい飼い主さんを探しています」

当時、彼女と別れ寂しい気持ちがあり、犬でも欲しいと安易に考えていた俺
もし縁があったらこのシェパードが家に来るかもしれないなぁ・・・
と簡単にあの当時は考えてた。
668さよならクー:04/08/31 23:52
それから何回かのメールでのやりとりの後、一週間だけ様子を見るということで
我が家にクーがやってきた。

初めての犬、しかもすでに成犬なので 最初の不安はすごかった
「犬初心者な俺が飼うことができるのだろうか?」

そんな不安は一日目からふきとんだ
愛嬌のある顔で必死に自分をアピールw
家族と初対面にもかかわらず尻尾をぶんぶん振り回す

訓練はすでに仕込まれていて、犬初心者な俺の言うこともちゃんと理解してくれる。
案ずるより生むが安し とはよく言ったもんで
一週間の予定が結局最後までいることになった。
669さよならクー:04/08/31 23:53
犬は裏切らない とはよく言ったもので
常に側を離れず、じっと俺の事を見ている。
散歩が何よりの楽しみで、一時間以上はかるがると散歩していた。

ただ、やはりシェパードは体が大きく力が強い
一度、母が散歩中に引きずられて、体中を擦りむいていたことがあった。

散歩中の売られたけんかはよく買っていて、小さな犬の飼い主さんに恐れられたこともあった。
大好きな犬とは呼ばない限りずっとじゃれあっていた。
670さよならクー:04/08/31 23:54
人間でいうといい年をしたおばちゃんなのに、いつも走り回っていた。
俺が最近ベッドから畳の上に寝床を移したら、クーも毎晩足元で寝るようになった。

犬が寂しくなるといけないから「いってきます」とは言わず、でかけるのだが
今日はなぜか「いってきます」と声をかけて、頭を二回なでて家を出てきた

いつもは遅くに切り上げる仕事を今日はなんだか知らないが 
早く切り上げ、帰り支度を済ませると急いで帰路についた
671さよならクー:04/08/31 23:55
あと30分で到着する車内で、母からの電話があった
「最後まで見てたから・・・・」せいいっぱいの声で教えてくれた

ほんとに突然の事にどうしていいかもわからず
車のアクセルを強めるだけが今のおれのせいいっぱいだった。

居間でいつものように横になって寝ているように、クーのなきがらがあった
まだ体は温かかった。

俺を一目見ようと、ずっとがんばっていた最後の様子を聞いた。
何が悪かったのだろうか?
いや、いまさら原因がわかったところで結果は変わらない
これが現実なんだと思い知らされた
672さよならクー:04/08/31 23:55
ただ「ありがとう」それが俺がクーにかけることができた言葉だった。

我が家に来てたかだか一年ちょっとだが、計ることができないほどの思い出をくれた
今はただクーの分まで長生きして、幸せになってやろうと思う毎日です。

稚拙な文で申し訳ありません。最後まで読んでくれた方 ありがとう
みなさんの愛犬が元気で幸せな時間を過ごされることを切に願っております
673Mr.名無しさん:04/09/01 00:17
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
674Mr.名無しさん:04/09/01 00:27
虹の橋でまた逢えるよ
675Mr.名無しさん:04/09/01 03:06
飼い主が複数の場合
虹の橋ではどうなるんだ?
676Mr.名無しさん:04/09/01 04:31
>>662
とりあえあずネタとして609の女性とは現在どういう状況なのか報告しる
677Mr.名無しさん:04/09/01 11:23
>667->672
 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
いつまでもクーのこと忘れずにいてやってくれよ。
 しばらくは犬を飼う気になれないと思うが、もしまた飼ってみよう、
って気になったら、前回同様に里親探してる犬ちゃんを助けてやってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。 
678Mr.名無しさん:04/09/01 13:09
>>667->>672
これから仕入先と会わなきゃいけないって時に泣けたじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。
>>667
愛犬クーのご冥福をお祈りいたします・・・・(つД`)
クーにとっては、貴方方家族と暮らした1年は至福の時だったのでしょう
クーから貰った安らぎや優しさを、他の犬に分け与えてください。


犬と暮らして、喜怒哀楽を全てを教わります・・・・最後にくるのは哀ですが
犬暮らし初心者の自分が言うのも変ですけど・・・・

虹の橋で楽しく遊んでいるクー・・沢山の友達と667さん家族からもらった
前の飼い主から貰った、優しさ、楽しさを抱えて・・・ゴメンナサイ
後は書けません・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
680Mr.名無しさん:04/09/02 19:21
保守上げしときますね。
681Mr.名無しさん:04/09/02 19:53
愛犬の特技自慢してよ
682Mr.名無しさん:04/09/02 23:33
屋根の上で寝る
683Mr.名無しさん:04/09/02 23:40
スヌーピーでつか
684Mr.名無しさん:04/09/02 23:54
死んだふり。もういなくなっちゃったけど。
死んだ時、たかが犬だろうがって上司に言われた時
刺してやろうかと思った
685Mr.名無しさん:04/09/03 00:21
糞上司めリストラされろ!
686Mr.名無しさん:04/09/03 01:08
俺は指導を担当した新人の子から「愛犬が死にそうで・・・・もうだめそうで・・・・」と早朝に電話をもらった時
「わかった。そばにいてやれ!・・・・・・いや、犬の事は知らない。お前は病気で寝込んで動けないのだ。
家族にはお前自身が考えて適当に言い訳しろ」と言い、上にも病欠の旨、報告した。

主任「女ってのは壊れやすいな。彼氏と遊んで裸で寝たんじゃないか?」
俺 「ははは、そうかもしれませんね。だとしたら困ったモンで」
主任「・・・・なんだ、お前が相手じゃないのか?いつも一緒に動いてるのに、そんなだから独身なんだ」
俺 「はぁ・・・肝に銘じます」
主任「○○(地元の歓楽街)ばかりが女じゃねぇぞ」
俺 「家の方角がそっちなだけで・・・・行ってませんて・・・・・・」

3日目に彼女は出勤。「お蔭様で看取ってあげられました」と、少し瞳を潤ませつつ小さな声で言ってきた。
見せてくれた写真は彼女とおぼしき小学生とチンチクリンな駄犬のツーショットだった。
注意するとギャァギャァ反論してきた彼女だったが、それからはちょっと素直になった。
酔って俺の腕にそれなりの胸を押し付けてきたりもしたが・・・まぁ発展する前に、お互い移動。

あの野郎、今は俺より肩書きがいいんでやんの・・・・・・・・・
687Mr.名無しさん:04/09/03 11:05
688Mr.名無しさん:04/09/03 11:10
ぬいぐるみみたいだ(*´д`*)
689Mr.名無しさん:04/09/03 11:53
(*´д`*) ハアハア
690Mr.名無しさん:04/09/03 17:21
>>687は大きくなる犬だよね?
691Mr.名無しさん:04/09/03 17:23
夢は所詮夢だった。。。

【恋は】電車男すでに別れていた【はかない】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1093615910/l50
692Mr.名無しさん:04/09/03 18:05
犬って食えるの?
693Mr.名無しさん:04/09/03 19:37
フフフ
この
赤犬の肉は
とくに
うまいぞ

 パクッ
     パクッ

ぞー
694Mr.名無しさん:04/09/03 19:51
>>692
戦前戦中の日本では食ってたらしいぞ 
695Mr.名無しさん:04/09/03 20:05
>>694
韓国では今でも普通に食っているらしいぞ
696Mr.名無しさん:04/09/03 21:09
>>695
滅多に食えない高級食らしいぞ
697Mr.名無しさん:04/09/03 21:21
>>694
「ボクちゃんの泣いた日」という絵本が、凄く悲しいけどすごく好きな本でした。
戦時下でシェパードを飼ってた人のお話。
698Mr.名無しさん:04/09/04 00:32
鹿肉や猪肉、鯨肉なんかと一緒
いまじゃ韓国だって食う人しか食わないよ
食肉用の犬は、やっぱり近所の野良犬とは違う所で飼育されてるし

つまり、食う人は食ってる
日本からわざわざ出掛けてって食う旅行者もいるらしい
相手の食文化を簡単に否する訳にもいかないわな
699Mr.名無しさん:04/09/04 01:20
犬の寝顔見ると、すっごく癒されるよな
700Mr.名無しさん :04/09/04 10:56
>>698
鯨に関しては、いとも簡単に否定されまくってるな。国際的に。
701Mr.名無しさん:04/09/04 15:00
犬食っちゃ駄目です。犬は友達です家族です。
702Mr.名無しさん:04/09/04 17:52
「すずがくれた音」 9/6(月)スタート
http://www.tbs.co.jp/program/ainogekijyo_suzu.html

絶対に見ろよ!
703Mr.名無しさん:04/09/05 08:00
>>702

昼ドラマじゃん。毎日、録画して観る!
704Mr.名無しさん:04/09/05 12:33
>>115
>>198->200
>>667-672
今日このスレ見たけど・・ダメだ・・涙が止まらない・・・。

小学校のころ、捨てられてた子犬を拾ってきて、
なんだかんだ言って飼いはじめたんだよね。

大学の3年の時に亡くなったから、15年は生きた。
一杯愛情もらって、楽しい思い出もたくさんくれたのに、
私ったら、高校大学の時は全然かまってあげなかったな・・・。

最後を看取ってやることもできなかった・・・。
本当にゴメン。
705Mr.名無しさん:04/09/05 14:26
最近、悲しいエピソードばっかですね…。
706Mr.名無しさん:04/09/05 15:18
>>705
犬は寿命が短いから、飼えばぼほ確実に死に出会ってしまうからね。
楽しかった思い出の分、死んだときのショックが最後に残ってしまう。
だから、うちの親はもう飼いたくないと言ってる。
707Mr.名無しさん:04/09/05 22:26
>706さん
 確かに。
看取る気がなけりゃ、飼っちゃダメだな。
ケド、看取られるまで家族の一員として愛されたのなら、
わんこも本望でしょうね。
708Mr.名無しさん:04/09/06 10:26
僕は心の中に負け犬を飼ってます。
709Mr.名無しさん:04/09/06 10:52
I’ma loser baby,
So why don’t you kill me?
710Mr.名無しさん:04/09/06 14:35
なんで英語なんだろう?
711Mr.名無しさん:04/09/06 14:55
犬さわりたい
712Mr.名無しさん:04/09/06 15:10
>>708がいいこといってる
713Mr.名無しさん:04/09/06 16:12
ライオン買いたいな
子供の頃からしっかりしつけとけば、大きくなっても噛まないべ?
皆さん地震の被害とか大丈夫でしたか?
家はそれなりに揺れましたが、リズ(仮名)は熟睡してました
犬の野生の能力は惰眠をむさぼる生き物には無いようです(つД`)

リズ(仮)の特技として、現在鼻パクを教えようとしています。
鼻が無いので、真上を向いている鼻の上にフードを載せて
「良し」の掛け声で、パクと食べるようにしているのですが、勢いが
良すぎてフードを無くしてネキュンキュン泣きながらフードを部屋中
探して歩いてまわっています。
715Mr.名無しさん:04/09/06 21:05
リズ(仮)喪え〜〜!カワエエ(*´д`*)
716Mr.名無しさん:04/09/06 21:22
うちの犬は地震の起きたとき、はしゃいで部屋の中を走り回ってた。
とても楽しそうだった・・・
717Mr.名無しさん:04/09/06 21:40
>>713
ライオンにとってじゃれる感じでは噛まれるかも。
あと、とってもおなかがすいてるときとか。

と、まじレスしてみる。
718Mr.名無しさん :04/09/06 23:58
>>706
でもさ、最愛のわんこに自分の死を突きつけるのは可哀相すぎるよ。
最悪は、文字通り路頭に迷うハメになるし。
そんな可哀相なことをするくらいなら、付きっきりでしっかり看取って逝かせてやった方がよほど犬の為だと思うよ。
719Mr.名無しさん:04/09/07 07:21
ハチ公みたいな話なんだが、うちの近所の駅の話。

病気の飼い主が、いつも犬を連れて通院してたんだって。
犬はその病院の目の前の駅に待たせてたそうだ。
ある日飼い主が入院して、そのまま病院で亡くなったんだが
犬は毎日その駅に行って、飼い主が戻ってくるのを待ってるそうだよ。
720Mr.名無しさん:04/09/07 08:43
めざましテレビの今日のわんこに紹介汁
721Mr.名無しさん:04/09/07 10:38
自分の愛犬は、ポチたまに一瞬だけ写った。
722Mr.名無しさん:04/09/07 10:46
>719
朝から、そういうの止めてもらえませんか?

 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
723Mr.名無しさん:04/09/07 13:09
>>702のドラマやってるage。
犬かわいいけど高田真由子もかわいい
724Mr.名無しさん:04/09/07 15:38
ネキュンキュンなんて鳴く犬がいるか!
とりあえず確認だけしたいからそのパギュをください(`・ω・´)
725Mr.名無しさん:04/09/07 20:44
犬嫌い。
うるさい、臭い、騒がしい。
迷惑
726Mr.名無しさん:04/09/07 21:08
>>725
お前は、地獄に落ちるぞ!
727Mr.名無しさん:04/09/07 21:10
>>725
(・∀・)カエレ!
728Mr.名無しさん:04/09/07 21:15
多分725は幼少期に犬にお尻を噛まれたんだね。
729Mr.名無しさん:04/09/07 22:09
(´・ω・`)ノシ
小学校の修学旅行で奈良にいったとき、
尻のポケットに鹿せんべいいれてたら、
尻を噛まれた。
730Mr.名無しさん:04/09/07 22:45
>>729
それは鹿に噛まれたのか犬に噛まれたのか、どっちなんだ
731Mr.名無しさん:04/09/07 23:39
すまん、鹿だ。
ふんも踏んだぞ。

わん!
733Mr.名無しさん:04/09/08 11:00
↑リズ(仮)の新しい写真まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン チン
734Mr.名無しさん:04/09/08 12:14
>>732
ていうか誰だワン
735Mr.名無しさん:04/09/08 16:01
▼◎【∧】◎▼
736ペットロス:04/09/08 16:18
737Mr.名無しさん:04/09/08 16:25
リズ(仮)ちゃんの飼い主さんとお友達になりたいです。本気です。
22歳♀です。私も一人暮らしで、ボストンテリア飼ってます。
彼氏がイライラすると犬に八つ当たりするから別れて半年たちます。
1さんみたいなワンちゃんに優しい男の人と付き合いたいです。
本当にいい人ですよね!短鼻種でググッテたらたまたまここ見つけて、
いっきに読んじゃいました。1さんのカキコ、楽しみにまたのぞいてみますね。
738Mr.名無しさん:04/09/08 16:28
俺は犬には優しいが雌豚には厳しいぜ
739Mr.名無しさん:04/09/08 16:28
あ、ちなみに私は仙台に住んでます。よろしくです。
740Mr.名無しさん:04/09/08 16:29
中古女には興味ねえ!
741Mr.名無しさん:04/09/08 16:30
やっぱり女は来ちゃダメですよね?ごめんなさい(涙)
742Mr.名無しさん:04/09/08 16:31
犬は猫と違って不細工だからいい
743Mr.名無しさん:04/09/08 16:31
中古犬とともに消えろ!
744Mr.名無しさん:04/09/08 16:33
↑そんなんだから独身・・・プ
745Mr.名無しさん:04/09/08 16:53
ここに来る香具師はみんな独身。
746Mr.名無しさん:04/09/08 16:59
>>1にだって幸せになる権利はあるだろうに・・・・
ネ釜でもホンモノでも、>>1の心のリハビリ・恋の演習の機会をおまいらという奴は・・・

▼・【∧】・▼ 散歩は?
748Mr.名無しさん:04/09/08 17:08
皆の衆、>1と>737の進展を生暖かく見守ろうぜ!
749Mr.名無しさん:04/09/08 17:22
毎夜知らん人宅に忍び込んでお犬さんとの交わりを楽しんでます。
深夜キュンキュンうるさい泣き声が聞こえてきたら多分私です。
>>724
(#゚д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д‘)ノガッ 
俺のリズ(仮)は誰にもやらん。

パグはワンと鳴きません・・・リズ(仮)の鳴き声は嬉しいときの吠え声
「うおぉぉぉぉぉ・うおぉぉぉぉぉ」最後に咽てゲホゲホ言うのはご愛嬌
ご飯の準備中の催促の声「くーーーー・くーーーー」「キュキュキュキュ」
原付のセルモーターを無理矢理回したような感じです。
やんのか(#゚Д゚)ゴルァの声は「グルルルルルルル」「アウアウアウ」
ワンとは鳴きません・・・・
鼾は・・・・・中年親父もΣ(゚Д゚ノ)ノです、白目むいている寝姿を見ると
化け物みたいでプリチーです。
>>737
ボストンテリアですか・・・・ハイカラな犬種ですね。
イメージとしては、アメリカンジョーク飛ばしてHAAAと笑っている
イメージのワンコですね。
これからもヨロシクですM(__)M
751Mr.名無しさん:04/09/08 18:32
752Mr.名無しさん:04/09/08 19:59
@ローンのCMの「メグ」の微笑みにメロメロ
753Mr.名無しさん:04/09/08 20:03
>>743
中古犬はいいだろ
754Mr.名無しさん:04/09/09 03:27

犬は良いね。人間のクソメスと違って。裏切らないし
755737です:04/09/09 12:28
返事くれてうれしいです。1さんやっぱりやさしいですね!
パグちゃんはよく公園で見るんですけど、いつも息切れしてて
心配になっちゃいます。ボステリも、たまぁに『パグですよね?』って
言われるんですよ。あ、私名前は久実です。
これからもよろしくデス!
756Mr.名無しさん:04/09/09 12:59
(@u@ .:;)
757Mr.名無しさん:04/09/09 13:15
すずかわいいよすず
寝ぼけて悲鳴をあげるリズ(仮)突然でΣ(゚Д゚ノ)ノしました。

寝てたらいきなり、キャン・キャンと起きてその場で一回りして
フーつて顔して横になりました・・・虫でも噛まれたのか?
>>755
短鼻種の犬は熱い空気を肺にいれてしまうので、オーバーヒートしやすい
そうです、後は気管が狭い子もいたりするとの事です
リズ(仮)については昼間はあまり散歩しないですが、なるべく運動して
逞しいパグにしたいと思ってます(`・ω・´)b
最近はフリスビーに興味を持っており、投げると取りに行きます
但し、落ちてきたフリスビーの上でゴロゴロして齧るのがお気に入りです。
いつもご飯と散歩ありがとう
お礼に夜の警備はしっかりやりますわん!
760Mr.名無しさん:04/09/09 22:29
このスレも、もう750もレスがついたんだぁ。
当初は、スレタイからして駄スレっぽかったのに、
かなりの優良スレになったな。
>1よ、リズ(仮)とともに逞しくイ`!
761Mr.名無しさん:04/09/09 22:47
そんな>>1リズ(仮)に悲しい別れが迫っている事などそのときは誰も知る由も無かったのであった
762Mr.名無しさん:04/09/10 09:01
女と付き合うほうが簡単そうだな(w
>1は犬と喧嘩とかしたことないのか?
763久実:04/09/10 12:24
フリスビーの上でゴロゴロ可愛いですね♪うちのボステリも、
追いかけてキャッチしても、私に渡してくれません・・。
リズ(仮)ちゃんは何色の首輪なんですか?私のイメージだと、
パグたんは黄色が似合いそう〜!
764Mr.名無しさん:04/09/10 12:35
>>763
あんまり女おんなした文体は勘弁してくれないか。
俺たちは、人間の女に相手にされないから犬にハァハァしてる
落伍者なんだから。

つらい
765Mr.名無しさん:04/09/10 12:39
というか

うざい
766Mr.名無しさん:04/09/10 13:11
すずかわいいよすず
767Mr.名無しさん:04/09/10 13:33
実況から拾ってきた。
http://up.nm78.com/data/up016371.jpg
768久実:04/09/10 14:35:25
ごめんなさい。気をつけますね。
769Mr.名無しさん:04/09/10 14:42:34
>>767
見れないよ
770Mr.名無しさん:04/09/10 23:39:14
俺は犬好きじゃないけど、犬がいない暮らしは考えられない。
771Mr.名無しさん:04/09/10 23:40:14
主食?
772Mr.名無しさん:04/09/11 00:49:55
>>1はデジカメを持ってないだけで、普通のカメラは持っているのか?
イベントや記念日だけでも写真で残しておくといいよ。
日々の生活の中で見慣れているから目の前にいるリズ(仮)を当たり前として
受け入れているだろうけど、1年目、2年目と年を重ねていった時にふと昔の写真を
見てみると顔つきが驚くほど変わっていたりするから。
犬も年を取ると睫毛や顔の周りが白髪になって来るので、パグの真っ黒な口の周りが
白くなっていく様を見届けるのも醍醐味であるとも言える。
丁度アイムスというペットフードのCMに高齢のパグが出ているから若いパグとの
違いが分かると思う。
773Mr.名無しさん:04/09/11 13:03:58
強盗怖い・・・。
ドーベルマン数頭飼おう。
シェパードも良いな・・。
774Mr.名無しさん:04/09/11 14:05:02
 ウチは雑種の♂犬飼ってるけど、ちゃんと番犬の役目を果たしてるよ。
775Mr.名無しさん:04/09/11 14:21:16
猛犬注意シールを貼ってるだけでも空き巣系には効果が有るよ。
776Mr.名無しさん:04/09/11 17:24:21
鷹だか鷲だかを狙った泥棒いたよね?犬を狙う場合もあるだろうから気をつけてね。
我が家のパグはきっと尻尾振ってついていっちゃうだろうな…
777Mr.名無しさん:04/09/11 20:59:26
ウチの実家も雑種犬飼ってるけど、いちど泥棒撃退したなぁ。
犬がしきりに吠えるから何かと思って親が見に行ったら、
庭に面する窓の一部が切り取られてたらすぃ。

室内でめちゃめちゃ甘やかして育てたのに、
やっぱ犬は頼りになるなぁと思った。
778Mr.名無しさん:04/09/11 22:24:39
うちの飼ってた犬は、保険のおばちゃんに対して異常に吠えてた。なんでかな?
ほとんどの人には、いつもしっぽを振って喜んでたのに。
779Mr.名無しさん:04/09/11 22:51:07
犬は悪意のあるヒトと、DQN(ガラの悪いヒト)に吠えます。
780▼>【∧】<▼ ◆QPbYr4XVZM :04/09/12 03:43:05
>>772
写るんですで撮ってます・・・デジカメ( ゚д゚)ホスィ…けどリズ(仮)の病院代
と車の車検で赤貧暮らしになってしまいました・・・・(つД`)


リズ(仮)と暮らしてから変わったことは、路上で配ってるテイッシュを
貰うようにと言うかクレとなった事と、ポケットにビニール袋が絶えず
入ってる事ですかね・・・とっさの時にとポケットにビニール袋いれてる
人は犬飼いに間違いないd(-∀☆)キラーン 
>>763
(・ω・)ノどもです、犬によって似合う色があるんだなーと思ってます
飼い主にしかわからない性格を含めて、愛犬にこの色の首輪
胴輪・リードと・・・・気に入ったリード探しは大変ですけど楽しい
親の自己満足なのかもしれないけど・・・・

涼しくなってきて散歩の時間も少しだけ延びて、秋の気配をいろいろと
感じる生活・・・リズ(仮)と暮らして外に出るようになって・・・・
ふとした事に幸せを感じます・・・月を星を見上げのは何年ぶりだろう
昼間に芝生に寝転んで空の青さに目を細めたのは・・・・
全てリズ(仮)が自分に持ってきてくれた幸せなんだと・・・(つД`)
リズ(仮)の目は何を見つめているのだろう・・・時々遠くを見つめている
瞳にうつる景色は何なのか・・・興味はつきないです。
ご飯まだー?
782Mr.名無しさん:04/09/12 10:18:07
うちの犬(由緒正しい雑種・川で拾った・8歳牡)は
もみくちゃにネコっ可愛がりして育ったものだから

・家族
ちぎれんばかりにシッポ振ってお出迎え
・郵便屋さん
ちぎれんばかりにシッポ振ってお出迎え
・セールス
ちぎれんばかりにシッポ振ってお出迎え
・学校帰りの小学生
ちぎれんばかりにシッポ振ってお出迎え

番犬なんか無理_| ̄|○
783Mr.名無しさん:04/09/12 10:22:12
>>782
時間はかかるけどまだ躾は出来ますよ。
784Mr.名無しさん:04/09/12 10:55:39
>>782
別にいいじゃないか。
番犬出来なくとも、大切な家族だろ。
785Mr.名無しさん:04/09/12 22:27:59
・郵便屋さん
・セールス
・学校帰りの小学生

どの人も君の家に少なくとも害意を持ってやってきた人ではない。
いざという時は役立つと信じてやろう


786Mr.名無しさん:04/09/13 04:21:24
>>782

人になついているのだからそれだけ大切に育てられたのでしょう。いいことじゃない
人見知りしないかわいい子に育っているということですよ

漏れなんか犬を飼いたくても住環境からそれが許されない
思う存分犬と散歩したり遊んだりするのが俺の夢です

最近ウサギも可愛いなと思って飼えないかなと検討している毒男でした
787Mr.名無しさん:04/09/13 04:33:24
動物は無理だ。

近々、観葉植物とさぼてんを買ってくる。
788Mr.名無しさん:04/09/13 05:17:41
>780
おまいはリズ(仮)たんに会えて幸せだけど、
リズ(仮)たんもおまいに会えて幸せだったなぁと
このスレの前の方読み返してオモタ。

犬←は大の字になって寝ている人の頭の横にイヌがいる形という説がある。
イヌは良い飼い主に恵まれることがいちばん幸せなんだなぁ。
789Mr.名無しさん:04/09/13 05:56:06
>>788
うちには昔、柴犬の血が濃い雑種がいた。
彼はまさに「犬←は大の字になって寝ている人の頭の横にイヌがいる形という説がある」といった感じで
家族のそばが大好きだった。
寝ている時も父や私の脇にくっついて腹を出して人間のように寝ていた。

さて、そんな彼が死に、母のペットロス症もおさまったので次がやってきた。
「柴犬の血が濃い雑種」など、そうそう探しているわけでもないので
今度は血統書付きの、それもかなり名家の血筋の柴犬だった。

こいつも先代同様、家族と一緒が大好きだが、寝る時はまるっきり別だった。
眠くなると家族団らんの場から離れ、別室の暗がりに身を潜めて眠る。
家族の前や脇で寝ることはなく、まして腹を出してだらしなく寝ることはない。

先代はオッサン並にイビキがうるさかったが、コイツはイビキをかかない・・・せいぜい寝息程度。
口数(ワンと鳴く)も少なく、仔犬の頃は「ウー」とも「キャン」とも言わないので
「声帯が壊れているのでは?」と不安になったほど。

「野生が強いのでは?」と父は言うが、彼はウチの子になって幸せなのだろうか?
慕いつつも本心の奥では家族に気を許していないのでは?
そんな不安にふと、さいなまれた。
790Mr.名無しさん:04/09/13 09:25:30
791Mr.名無しさん:04/09/13 13:50:40
>>790バター犬
792Mr.名無しさん:04/09/13 13:55:53
>>786
>人になついているのだからそれだけ大切に育てられたのでしょう。いいことじゃない
>人見知りしないかわいい子に育っているということですよ

それって人間にも当てはまるよなあ
793Mr.名無しさん:04/09/13 13:59:14
    orz
794Mr.名無しさん:04/09/13 19:53:23
>>789
家族の一員ではあるが、自分の役目をわかってるとでもいった感じなのでは?
柴犬は賢い品。
795Mr.名無しさん:04/09/13 21:55:41
796Mr.名無しさん:04/09/13 23:08:04
スゲーw
797Mr.名無しさん:04/09/13 23:21:32
1 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/09/13 00:59:05 ID:iepZ/u8S
 12日午後6時15分ごろ、栃木県益子町北中、真岡鉄道益子―七井駅間の第1風戸踏切で、
同町大沢、写真店経営小林敏光さん(60)が飼い犬と散歩中、犬に引っ張られて踏切内に入り、
下館発茂木行き下りレールバス(1両編成)にひかれ、全身を強く打って死亡した。
犬も即死。乗客13人にけがはなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040912-00000314-yom-soci

798Mr.名無しさん:04/09/13 23:35:23
なんてバカ犬なんだ
799Mr.名無しさん:04/09/13 23:37:57
 逆に、こんなんもあるからな!おまいらも気をつけてください。

1 名前: ヒラリφ ★ [sage] 投稿日: 04/09/11 20:04:50 ID:???
「生後三―六カ月の子犬三十匹が処分される。お金は不要、飼える人を探してほしい」。
発信者不明のこんな携帯電話のメールが、八月下旬から福岡県内など全国で出回っている。
該当する事実が見当たらず、偽情報の可能性が高い。いたずらか、メールアドレスの不正収集が
狙いなのか。愛犬家などからいぶかる声が上がっている。

800Mr.名無しさん:04/09/14 00:31:36
>>789
柴に限らず、日本犬は大人びた性格の犬も多いから、
気にする事ないのでは。
単に、シャイなだけだと思うよ。

先代と比べたりせず、今の犬も可愛がってやってくれ。
801Mr.名無しさん:04/09/14 08:20:43
日本犬は凛としたところがいい
そんな犬が甘えてくると萌え(*´Д`)ハァハァ
802Mr.名無しさん:04/09/14 22:26:34
>>790
前に実家で飼ってた犬は、まさにその位置で寝るのが好きだったよ。
なんか、足がちょうど枕がわりでよかったみたい。腕枕も好きだったな。寝てたら、勝手に
脇のところにあごを乗せて寝てた。誰もいないときは、座布団を枕代わりにしてるヘンな犬だった。

つーか、枕がないとダメな犬もどうかと思ったが、可愛かったので誰も、その癖を矯正しようとしなかったな(w
年をとってきて10歳を過ぎたあたりから、あまりしなくなったけどな。若い頃はすんごい可愛かった。
803Mr.名無しさん:04/09/14 23:12:11
>>802
うちにいたのも座布団を枕にしてた。
お袋が昼寝してそのままの座布団枕なんかに、ふと気がつくと頭をのせて寝息を立ててる。
楽なのか、人間様の真似なのか・・・・

死ぬ時も座布団の枕を当ててやった。
最後の断末魔のあたりでは、お袋が堪らずに膝枕してやってた。
そのまま逝った
804▼>【∧】<▼ ◆QPbYr4XVZM :04/09/15 00:35:59
>>788
.。: * ゚ ゜゚(ノД`)゚ ゜゚ +:。. 優しいお言葉・・・もったいなです。

リズ(仮)はゲージで寝ているときは、猫みたいに香箱つくり、熟睡するに
したがって、横にゴロン・・・最後は臍を上に大の字で小股広げて
白目向いて、鼾かきながら寝ています(つД`) とても可愛いとは言えません
寝言とか、寝ぼけて起き上がって吠えたりと・・・・
一緒に寝るときは、腕枕をせがみます。
何故か左側じゃないと駄目みたいです。
もしくは、自分の枕に頭乗せて寝てたりもします・・・この場合リズ(仮)
の鼾で飼い主が寝れないと言う事があります。
805Mr.名無しさん:04/09/15 09:26:09
犬もたまに寝言を言うね(笑
一緒に寝てたんだけど、夜中にねぼけて、穴を掘る仕草をしてた。布団がぼろぼろ(汗
起きてるときは肉球を触らせてくれないけど、寝てたら触れるのでよく触ってた(笑
806Mr.名無しさん:04/09/15 13:19:21
保守保守落ちそうだぞ。
807Mr.名無しさん:04/09/15 13:46:37
>>805
>起きてるときは肉球を触らせてくれないけど

飼い主なのに警戒されてるんだね・・・
808Mr.名無しさん:04/09/15 14:02:09
>>804
腕枕だと!?ノロケかこのやろー


うらやましいぞ(*´д`*)
809Mr.名無しさん:04/09/15 14:14:47
>>807
犬って肉球を触られるのを嫌がらない?うちの犬だけかな。
810Mr.名無しさん:04/09/15 14:36:15
807ではないが・・・
うちのは、触っても怒りはしないけどウザそうにしてる>肉球
でもさわってるうちにお腹をみせる。
どっちなんだおまいは。
811Mr.名無しさん:04/09/15 15:57:30
うちの犬 肉球触っても嫌がらないけど
812Mr.名無しさん:04/09/15 17:56:53
足の裏は急所だから、犬は嫌がると聞いたことがあるけど。飼い犬は嫌がらないのか?
813Mr.名無しさん:04/09/15 18:13:47
貴方の愛犬が100万円の入ったバックを拾ってきました。
貴方はどうしますか?
814Mr.名無しさん:04/09/15 19:28:59
とりあえず周囲を警戒。
目撃者の有無を確認。
815Mr.名無しさん:04/09/15 20:06:17
>>814
犬泥棒?
816Mr.名無しさん:04/09/15 21:43:17
肉球の間に生えてる毛をサワサワすると嫌がります
817Mr.名無しさん:04/09/16 02:00:38
犬の鼻穴を指で塞いだ
818Mr.名無しさん:04/09/16 06:34:00
>>817
あー、寝てる犬にやったことあるよ。めっちゃ、怒ってた。
819Mr.名無しさん:04/09/16 18:18:40
寝てる犬の口に、そ〜っとジャーキーを入れてみた。
ビックリして起きながら、もぐもぐ食べた。
820Mr.名無しさん:04/09/16 19:24:50
>>787
亀レスだが、「ゴールデンモンキー」というシダの仲間を薦める。
ふさふさした毛が生えていて萌えw ぐぐってみれ。
821Mr.名無しさん:04/09/16 20:16:44
>>820
おお!おれも知ってるぞ。
本当にさるみたいな手触りだた。
目とか付けたい。
>>787
おすすめ
822820:04/09/16 20:28:56
仲間がいてうれしいぞ。なんか
「見た人、また、手に入れた人は、金運・幸運が授かるといわれています」
ということだ。まだおれは授かってないけどw
でも撫でてると落ち着く。
823▼>【∧】<▼ ◆QPbYr4XVZM :04/09/17 02:40:50
リズ(仮)は何処を触っても嫌がらないように躾をしています。
動物病院の人から貰った、躾マニュアルを読み、全ての場所
口の中に指をいれても噛むことはしません(`・ω・´)b

肉球は鍛えて角質化しています。
靴の履けないリズ(仮)の足を守る為に、アスファルト・砂利・草地と歩き
ケガや火傷をしないように鍛えました。
>>817
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ これは何故かやってしまう・・・・(つД`)
悪いと思いつつ指で塞いでしまいます。
犬の鼻は人間の理性を狂わせるなにかが・・・・
リズ(仮)も逆襲として寝ている俺の鼻の前に※を持ってきたり
洗ったばかりの眼鏡に対して、パグシャワーの渋きを飛ばします
なかなか侮れないパグです。
ハッハッハッ・・・
825Mr.名無しさん:04/09/17 08:22:31
リズ(仮)の※  パグシャワー (*´д`*)
826Mr.名無しさん:04/09/17 09:43:57
肉球ってどうやって鍛えるんだ
827Mr.名無しさん:04/09/17 13:37:29
828Mr.名無しさん:04/09/17 13:38:36
>>827
(´・ω・`)に似てるな
829Mr.名無しさん:04/09/17 14:44:20
パグシャワー (*´д`*)
パグってくしゃみするときも「ぱぐっ!」っていうのかな。
830Mr.名無しさん:04/09/17 21:10:07
>>827
イカン!保存してしまった!!
831Mr.名無しさん:04/09/17 21:49:07
>>827
は、禿萌えだよ・・・orz
832Mr.名無しさん:04/09/18 00:37:29
>>827

ニコラスケイジ?
833久実:04/09/18 04:38:51
1さんこんばんは!久実は夜働いてるんで今帰宅です。
可愛いワンコの寝顔を見ると、疲れもぶっ飛びますよね♪
1さんにあいたいなぁぁ〜。。。仙台に来る予定とかないですかね?
834Mr.名無しさん:04/09/18 08:36:33
>833
つーか、おめぇが>1に会いに行けよ。おめぇの方から好意もったんだし。
何で、オンナってこう図々しいの?
835Mr.名無しさん:04/09/18 10:34:33
禿同!!
836Mr.名無しさん:04/09/18 11:14:03
ちっ
どんな女でも待ちの姿勢は崩さねぇってワケか。
家のワンコは、食い物が関わると貪欲に迫ってくるぜ・・。
837Mr.名無しさん:04/09/18 11:33:26
>>833
久実さんのおまんこペロペロしたいです
838Mr.名無しさん:04/09/18 11:36:30
>>837はバター人
839Mr.名無しさん:04/09/18 12:38:09
>>838
太 の点の部分の人?
840 :04/09/18 12:48:30
>>833

>>1は人間の女は諦めたのでダメです
841久実:04/09/18 14:58:05
1さんは住んでる所教えてくれないかなって・・。個人情報がばれるかも
しれないからわんちゃんの名前も仮なんですよね?
教えてくれたら会いにいきたいですよぉ〜!
842Mr.名無しさん:04/09/18 16:07:28
そして、犬同士、ヒト同士、交配するのだった。

      (完)
843▼>【∧】<▼ ◆QPbYr4XVZM :04/09/18 17:58:13
>>827
鼻黒(;´Д`)ハァハァ
>>829
自分のハンドルはくしゃみするパグの顔です・・・ブシャって感じで
くしゃみします・・・・
>>833
M(__)m どーもです。仙台に行く予定は無いのでゴワス。
>>840
(つД`) ・・・諦めては無いです。
>>841
M(__)m ボステリとパグを飼ってる人は多いですね。
短鼻種にハマルと抜け出せないのかも・・・・
お会いしたいですけど、距離の壁とかいろいろですね。

リズ(仮)の癖は、俺と一緒にトイレに入りたがる事なんです
リズ(仮)がどんなに熟睡状態でも、俺がトイレに入ると、イレロ・イレロと
催促をして来ます・・・一人暮らしなのでトイレのドアとか閉めないですけど
トイレに入ってくると・・・太ももに前足かけてチューをせがみます
暫くすると、トイレの中で丸くなって寝てしまいますけど・・・・
個室で二人っきりになりたいのか・・・謎です。

後、パソコン机座卓タイプの下に巣を作りました・・・・自分でタオルと
座布団を運んで丸くなって寝ています・・・狭い室内に3の巣を作る
恐るべし・・・パグです。
844Mr.名無しさん:04/09/18 18:10:15
(@u@ .:;)禿萌========>
845Mr.名無しさん:04/09/18 18:47:31
リズ(仮)タンったらえっち!
846Mr.名無しさん:04/09/19 01:37:03
人間の雌でも、トイレまでは一緒に入ってくれない。
トイレしてる姿を見せてくれる事もない。
まぁ、それなりの躾をすれば見せてくれるかもしんないけど。

やっぱ犬>>>>>>>>>>人間の雌だよ。
847Mr.名無しさん:04/09/19 09:29:18
ビーグルだワン!
848Mr.名無しさん:04/09/19 09:30:58
>1はリズ(仮)に愛されてるんやなぁ。
849Mr.名無しさん:04/09/19 10:37:58
>>827の犬っころを抱き上げて、
細い小さな歯でガジガジ手を噛まれたい。
850Mr.名無しさん:04/09/20 18:11:42
メンテナンス入ります
851Mr.名無しさん:04/09/20 18:39:40
852▼>【∧】<▼ ◆QPbYr4XVZM :04/09/20 20:21:43
リズ(仮)と暮らし始めて休日の過ごし方がかなり変わりました
今までは、昼過ぎに起きて洗濯して、軽く掃除してカップ麺か
残り物で飯食べて後はネット・ゲーム・・外出も漫画喫茶かゲーム屋
夕方スーパーの見切り品を買いに行って終了でしたが・・・
リズ(仮)と暮らし始めてからは、朝に起きて散歩してから掃除と洗濯
ご飯を炊いて朝食と昼食用のおにぎりを作り、昼過ぎからいろんな
公園や海に山とペットと行ける場所を目指してドライブです。
車のCMじやないけど、「物より思い出」とリズ(仮)にいろんな世界を
見せてあげたい、自分との想い出を沢山作りたいと思ってます
良く行く公園だと、お散歩友達もできて、犬談義に花を咲かせてます

犬の名前しか知らない人達と話したり、初めて会う人とも犬がいるので
自然に会話が出来る現実にΣ(゚Д゚ノ)ノなのです・・・
リズ(仮)と暮らすまでは、プライベートで人と話すことなんて皆無でしたから
半引篭もり生活を改善できたのは、リズ(仮)から貰った、お礼なのかな?
いろいろ大変な事や−面もありますが、愛のある暮らしは(・∀・)イイです。
853Mr.名無しさん:04/09/20 21:19:59
うんうん、よかったねぇ。
でもきっとリズたんは、おまいと一緒ならどこでもいいのさ。
そう、トイレの中だってな・・・。
854Mr.名無しさん:04/09/20 22:51:23
リズはいい飼い主にめぐりあえてよかったね。
855Mr.名無しさん:04/09/20 23:37:21
あの車のCMよくできてるよね。うらやましいなぁ。
25万で悪徳ペットショップから身請けされたリズ(仮)タンは果報者だ。
856840:04/09/21 21:59:57
>>1

人間の彼女は諦めて、犬と暮らそうぜ

この題名を決めたのは誰だい?

人間の彼女は諦めて、犬と暮らそうぜ

今一度、声にして読んでみよう

人間の彼女は諦めて、犬と暮らそうぜ

もういいじゃないか、諦めろ
857Mr.名無しさん:04/09/22 00:53:38
↑なんでそういういぢわるいうんだよw
858Mr.名無しさん:04/09/22 01:26:11
犬>>>>>>>>>>>>>>>>人間の♀
859Mr.名無しさん:04/09/22 08:31:56
fw
860840:04/09/22 11:41:26
>>857

いや、なんかこの>>1っていぢわるしたくなるキャラしてるやん
弄られキャラっていうかさ
まぁ、これも運命だ

諦めろ
861Mr.名無しさん:04/09/22 20:22:37
>>860
そういうこといってると、カワイイパグはおろか、ヒトのメスにも嫌われるぞ。
862久実:04/09/23 01:19:20
でも、このスレの人はみなさんとても優しいいい人だとおもいます。
犬好きな人に悪い人はいないって思いますよ〜
86321世紀の精神障がい者 ◆6NTBa6MIvA :04/09/23 01:40:24
>>862
>犬好きな人に悪い人はいない
近所にいつもコーギーのうんこ放置して散歩する香具師いるよ。
864Mr.名無しさん:04/09/23 02:38:46
そんな奴は犬好きじゃない
865Mr.名無しさん:04/09/23 02:58:24
雪国の春はすごい。
雪解けと共に冷凍保存されていた大量のうんこっこが道端に姿を現す・・・・
多くの犬たちの散歩ルートになっている川沿いの道など、半端でなく凄い量だ。

それらがやがて乾き・・・・粉になり・・・・春の強風にのって舞い飛んでいく

86621世紀の精神障がい者 ◆6NTBa6MIvA :04/09/23 03:02:39
犬のうんこ放置する香具師は鬼畜。

>>865
黄砂の原因は案外それだったりしてな。てか、なんか詩的だな。最後の行。
867840:04/09/23 11:29:09
>>864の言っている事は正しいね

犬の糞便の処理ができない奴は犬好きでもなんでもない
868Mr.名無しさん:04/09/23 17:38:14
869Mr.名無しさん:04/09/23 17:42:05
うぉぉぉぉぉ
かわええ
870Mr.名無しさん:04/09/23 17:48:08
ぱぐうううううううううううううううううううう
871Mr.名無しさん:04/09/23 17:51:54
>>868
鼻を押さえたい・・・(w
パグってかーいいよね。飼っていない人には、不評だけど。
872▼>【∧】<▼ ◆QPbYr4XVZM :04/09/23 18:36:08
873Mr.名無しさん:04/09/23 18:42:09
リズたーーーーーーーんなのかな

1よ、デジカメ買ったのかい?
>>872
かわいいね。幸せそうだ。パグのベージュ色、美しいよね。

>>873
デジカメの画質ではないとおもわれ。携帯だろ。
875Mr.名無しさん:04/09/23 19:04:38
>>872
ちょっと首輪がごつくねぇ?
もうちょっと、ちっこくてやわらかそうで、かわいいのはなかったのか。

でも、かわいいな。舌がでてると、ひっぱりたくなるない?(笑
>>875
ちっこくてやわらかそうで、かわいいパグに
ごつい首輪嵌めんのが萌えるのだよ。

つか、首輪屋行ってリズ(仮)様に自分で選んで貰え。>>1
877Mr.名無しさん:04/09/23 23:53:05
>>873
あれだ、また散歩仲間の女に撮ってもらってシャメで送ってもらった
とかってやつだよ
878Mr.名無しさん:04/09/24 14:06:48
犬の斜め上視線が萌える
879Mr.名無しさん:04/09/24 20:57:50
『ポチたま』見た?
880Mr.名無しさん:04/09/24 21:21:37
みたみた
881Mr.名無しさん:04/09/24 21:24:41
突然ですが、パグ飼いたい。
パグと一緒にネズミーランドでスプラッシュマウンテンに乗りたい。
882Mr.名無しさん:04/09/24 21:46:07
乗れません
883Mr.名無しさん:04/09/24 21:48:30
犬に人間の餌は食べさせたら駄目なんだよー
なのに食べさせてる飼い主多い・・・
884Mr.名無しさん:04/09/24 21:51:02
でも昔は食べさせてたじゃん。
確かにドッグフードばっかりだと長生きするかもしれないけど
それっていいことなのかな?
年取ると色々病気併発してても気付いてやれなかったりするじゃん。
人間みたく自分で病院行くわけでもないし。
定期的に獣医に見せてるってんならごめんよ。
885Mr.名無しさん:04/09/24 22:07:27
それは早死にさせてやれってことなのか・・・?
886Mr.名無しさん:04/09/24 22:22:49
普通は定期的に獣医に見せるんだけど・・・(特に老犬になったら)
887Mr.名無しさん:04/09/25 00:31:59
犬にイーサネットケーブルを噛み切られたので
自分でつなげた。あんな作業したのは大昔のテレビの
RFスイッチ用の同軸ケーブル以来だ。
88821世紀の精神障がい者 ◆6NTBa6MIvA :04/09/25 02:26:56
死生観の話になっているな。>>884の書き方は語弊があるけど言いたい事は分かる。
ペットとして、家族としての犬と、生きものとして、獣としての犬と、両面あるよな。
人間もそうだけど。チューブだらけで痴呆で「動くもの」として存在するか、自然な
生命の終焉を受け入れるか。結局は飼い主とペットではなくて生きもの同士のことだね。

ところで近所に車椅子に乗った犬と散歩している人がいる。後肢がないわけ。
前肢でゆっくりと後肢代わりのキャスター転がしている。他の犬と遊べないし、
他の飼い主達(うんこ片付けるばかりかゴミ拾いもしてる)との関係もあまり
よくないようだ。犬近づけるとその飼い主が吠えるんだって。評判悪い。
でも車椅子犬の飼い主と、その人を信頼して散歩を楽しんでいる犬を見ると
生命体同士の慈しみってよいなぁと思うね。なんかとりとめないこと書いたけど
>>1もリズ(仮)の一生を最高なものにしてやるんだぞ。
889Mr.名無しさん:04/09/25 07:03:28
>>884
小型犬を飼う人が多くなったのもあると思うよ。
実際、小型犬だと人間の食べてるものが毒なことが多い。
甲殻類や軟体類、玉ねぎとか食べさせると吐いちゃったり体調を崩しちゃう。

890Mr.名無しさん:04/09/25 08:46:23
チョコレートもだめだよ
891Mr.名無しさん:04/09/25 10:42:02
今年の夏、知人の家では残飯って事で鮎とか鰻を食べさせてたな…
贅沢な犬だ、と思ってたが、ここを見ると可哀相な犬だったのだろうか。
駄目なら忠告してあげないといけないが…砺波にその犬はもう15年生きてるが
俺より元気
892Mr.名無しさん:04/09/25 10:42:32
砺波にってなんだw>おれ
ちなみに、と打ったつもりだった
893Mr.名無しさん:04/09/25 10:44:14
犬って肉食?雑食性?
894Mr.名無しさん:04/09/25 11:47:03
本来は肉食だけど、家畜化して
人間のそばで暮らすようになってからは雑食性と聞いた
895Mr.名無しさん:04/09/25 13:50:39
>>891
ちっこい犬でなければ・・・。それに鮎は多分OKだと思う。うなぎは確か血に毒が有るけど
熱を通していれば大丈夫だと思う。イカ・タコあたりは、かなりやばい。うちの犬は、
しばらく調子が悪かった。あの頃は、そういうのを食べさせたらいけないとは知らんかった。


無知は罪だと思い知った中学生時代のことだ。
896Mr.名無しさん:04/09/26 00:40:05
昨日、16歳だった愛犬が亡くなったよ∴(つД`)∵
9ヶ月前に腎臓を煩って、危うかったんだけど、なんとか助けてもらって頑張ってた愛犬。
一週間ほど前に痙攣をおこして以来めっきり弱ってしまって、
2回、3回と痙攣を起こすたび体力と寿命を確実に減らしていった感じだった。
5回目の痙攣でお別れしたよ。
9ヶ月前に倒れるまでは祖母にまかせっきりな感じでかなり後悔したけど、
この9ヶ月でなんとか少しは恩返しできたかなと思ってる。
お前と出会えて過ごせて俺たち家族はすごく幸せだったよ。
ありがとうね。
俺達が天国に逝くまでおじいちゃん達と仲良くね。
一生わすれないよ。
89721世紀の精神障がい者 ◆6NTBa6MIvA :04/09/26 02:23:19
>>896
わんこのご冥福をお祈りします...(-人-)
虹の橋で逢えるよ、きっと。
898Mr.名無しさん:04/09/26 10:30:35
今日からこのスレで

(´・ω・`) Σ(゚д゚;)

この2つ禁止だから
899Mr.名無しさん:04/09/26 10:37:53
↑何故禁止なの?
900Mr.名無しさん :04/09/26 12:44:14
>>898
てめえがあぼーん登録しておけ。
勝手にきめんなう゛ぉけ
901▼>【∧】<▼ ◆QPbYr4XVZM :04/09/26 19:56:56
お久しぶりです(・ω・)ノ
うなぎは油とかたれの濃厚な味が犬には駄目かと・・・・
>>896
ご冥福をお祈り致します.。: * ゚ ゜゚(ノД`)゚ ゜゚ +:。.
虹の橋の所で元気に走り回っている事でしょう
902Mr.名無しさん:04/09/26 22:26:41
やっぱり犬にうなぎは基本的にダメなのね

「警察犬物語」という漫画で、ドジな訓練士が夏バテ気味の犬たちにうなぎをやったら
みんな下痢になった話があったなぁ・・・・・・・・
だけどドジな訓練士の担当犬だったレックス号とアルフ号だけは元気だった。
でも、捜査中にレックスも下痢でダウン・・・・・新米のアルフが初の単独捜査で
成果を上げてた。
アルフ号にはモデルになった名警察犬がいたようないなかったような・・・・
903896:04/09/26 23:30:33
みんなありがとう。
自分にとっては生涯で最初で最後の愛犬だよ。
みんなの愛犬も後悔しないように精一杯かわいがってあげてね。
904Mr.名無しさん:04/09/26 23:32:50
あと、これも禁止ね (ノД`)
90521世紀の精神障害者:04/09/26 23:40:22
>>904
(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)
Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)
(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)
(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)
Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)
(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)
(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)
Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)
(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)
(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)
Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)
(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)
(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)
Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)
(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)
(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)
Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)
(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)(ノД`)(´・ω・`)Σ(゚д゚;)
うわ。HN間違えて送信しちまった。
トリップも間違え...orz
908Mr.名無しさん:04/09/26 23:47:07
晒しage
はは。おもろ。離れてみるとなにやら不思議な質感があるな。

898=904以外の皆さん。荒らしのつもりじゃないです。不快感を与えたらスマソ
910Mr.名無しさん:04/09/27 07:16:28
おはよう
911Mr.名無しさん :04/09/27 18:32:24
ウナギイヌってキャラがいたよね。
河豚は自分の毒で死なないの原理か?w
912Mr.名無しさん:04/09/28 12:37:01
ちゃんと躾てますか?
913▼>【∧】<▼ ◆QPbYr4XVZM :04/09/28 16:20:41
>>912
躾ですか・・・・お座りと待ては出来るのですが、1分ぐらいしか座って
待てないみたいです・・・食事を前にして待てをさせると30分ほど
待ってましたが、ご飯皿に涎の海が出来ました(つД`)
顔は涎と涙でぐちゃぐちゃでした。
散歩の時は、ぐいぐい引っ張る事はしませんが、匂いに釣られて
動かなくなることはたまにあります。
オイデは喜んで走ってきます。
914Mr.名無しさん:04/09/28 18:23:17
うちのパグもそう〜!
食べ物を前にしたときの根性はものすごいものがある。
915Mr.名無しさん:04/09/28 18:34:12
犬はケータイもゲームも2ちゃんも映画も車の運転も
楽しめない。 お散歩とご飯くらいしか楽しみないんだから、
エサを前に長いこと「待て」してやんなよ。
 自分がハダカの女の子を前にして、30分も「待て」させられたら
ツラいだろ?
916Mr.名無しさん:04/09/28 19:07:58
それは一種のプレイですね
917Mr.名無しさん :04/09/28 20:12:17
「待て」を食らった!会心の一撃!
忍耐力が2上がった!
反逆心が1上がった!
忠誠心が1下がった!

主人が「ヨシ」を唱えた!
忍耐力が2下がった!
反逆心が1下がった!
忠誠心が1上がった!
918Mr.名無しさん:04/09/28 22:30:26
>>917
おい、結局、全然変わってないじゃないか(w
919Mr.名無しさん:04/09/29 01:07:43
マテくらいでは、ご主人様への愛は変わらないってことか
920Mr.名無しさん:04/09/29 01:50:33
俺も犬飼いたいな
921Mr.名無しさん:04/09/29 01:59:56
>>896
やっぱ別れるのは、悲しいな。

俺のうちのパグも今年14かな?全然元気だ。
室内で飼ってるから寿命長いのかな?
もう走り回ったりは出来なくてよぼよぼ足取り。目も多分見えてないと思う。
こういうこと言いたくないけど、かなり体から悪臭が・・・。
922Mr.名無しさん:04/09/29 11:08:55
犬でも加齢臭ってあるの?
けど、マメのシャンプーしてあげたらいいんでないの?
923Mr.名無しさん:04/09/29 14:20:21
台風でも散歩してる人っているのかな?
924Mr.名無しさん:04/09/29 14:22:19
>>922
年を取ったら、あまりシャンプーするのもどうかと。
925Mr.名無しさん:04/09/29 15:54:49
女と暮らすより犬と暮らした方が幸せになれる。
926Mr.名無しさん:04/09/29 18:39:57
>>922
犬自体が臭いぞ。
927Mr.名無しさん:04/09/30 00:04:12
>>925
はげどう
928Mr.名無しさん:04/09/30 00:32:47
>>896
>この9ヶ月でなんとか少しは恩返しできたかなと思ってる。
>お前と出会えて過ごせて俺たち家族はすごく幸せだったよ。
この二行に泣けた
俺も死を受け止めて犬を育てる決心がついた
ありがとう おまいに、そして亡くなった犬に
ロナウドとラウールを一緒にするな!
930Mr.名無しさん:04/10/01 11:07:55
うちの犬は、俺の禿頭を嘗めるのが好き。
931Mr.名無しさん:04/10/01 14:02:02
>>930
このスレで一番感動した
932Mr.名無しさん:04/10/01 15:26:49
朝起きると頭がベトベトになってる。
933Mr.名無しさん:04/10/01 17:46:14
犬との友情を大切にしていきたい。
934Mr.名無しさん:04/10/01 17:46:38
ポチタマ見ようね
935Mr.名無しさん:04/10/01 18:05:44
俺AIBO飼ってるよ。
しょんべんもうんこもしない。
そして不死身の体を持った最強の犬。
鉄郎でさえも手に入れるのことの出来なかった機械の体をまとった夢のペット。
936Mr.名無しさん:04/10/01 22:07:02
>>935
おまい、SONY程度のしかも20世紀レベルの技術で満足してちゃダメ
937Mr.名無しさん:04/10/01 23:34:18
未来の世界のぉ〜 犬型ロボ〜ットぉ〜
938Mr.名無しさん:04/10/02 10:45:44
電源切ったら死ぬよ。
939Mr.名無しさん:04/10/02 10:47:42
水につかっても死にそうだなw
940Mr.名無しさん:04/10/02 11:21:32
ところで、>1はどうした?リズ(仮)との暮らし振りを
皿参会!
 あと、次スレは立てるの?>1
941Mr.名無しさん:04/10/02 12:39:08
>>939うちのチャっピー君(ミニチュアダックス)は水遊びが大好きだ
942Mr.名無しさん:04/10/02 14:54:01
ビーグルを飼ってます。
元気が良くって頭も良い。
943Mr.名無しさん:04/10/03 11:09:19
age
944Mr.名無しさん:04/10/03 16:07:36
俺は犬顔
945Mr.名無しさん:04/10/03 23:41:01
>>944
甘い。俺はトリ頭だ。
946Mr.名無しさん:04/10/04 04:57:49
俺の愛犬は幼いころ機械伯爵の犬狩りにあって殺され剥製にされた。
だから俺は機械の体を手に入れて機械伯爵に復讐を果たすんだ。
947Mr.名無しさん:04/10/04 09:39:05
うちの鴇も剥製にされた
948Mr.名無しさん:04/10/04 14:26:42
>>946
寝不足なのかな?
949Mr.名無しさん:04/10/04 14:34:30
犬か・・・いいよね
沢山の思い出をくれた・・・
小学校5年生から⇒大学院博士課程後期1年まで俺の人生を見てきたあいつ・・・
晩年はガンに侵されおなかが膨れ大変な状態だった。
散歩に行くにも乳母車を改造してあいつを乗っけて公園までいった。
健康なころは皆が食事をしているとき、自分も何か欲しくて俺のひざに
あごを乗せて悩ましそうに俺を見たものだった。
ガンを患ってからもそれは変わらず皆が食事をしだすと前足だけで必死に親父の
ひざの上にあごを乗せてきた・・・尻尾振りながらよ・・・
・・・それがとうとう死んだ・・・
テツヤで論文を仕上げて昼飯でも食って寝るかと思いあいつの小屋のそばを
通りかかったらあいつは小屋の外で横たわって死んでいた・・・
家族も外出していたので俺はあいつのそばで男泣きに泣いた・・・
はじめてないた
950Mr.名無しさん:04/10/04 20:29:45
これはコピペですか?
951Mr.名無しさん:04/10/05 17:50:51
すすのくれた音
952Mr.名無しさん:04/10/05 20:03:31
>>950
マジレス
953Mr.名無しさん:04/10/05 20:59:34
>>951
。・゚・(ノД`)・゚・。

今日さ、犬たちの叫びって詩集見つけたんだよ 人間のわがままで捨てたれたり虐待されたり殺された犬たちの物語さ
巻末の1/3くらいがハングルに訳されてて意味わかんなかったけど
「僕達を食べないで」って意味なのかな?って思って泣いた・・
954Mr.名無しさん:04/10/06 00:08:47
で、>1はまだですか?
955Mr.名無しさん:04/10/06 13:01:17
>>1はココを見捨てた
956Mr.名無しさん:04/10/06 15:08:12
リズ(仮)と遊ぶのが楽しくて2ちゃんなんかやらなくなったんだよ

>>949
虹の橋で会えるさ
957Mr.名無しさん:04/10/06 18:10:04
まあ、いいじゃん。
ちょうどこのスレも終わりそうだしキリがいい。
958久実:04/10/06 19:29:33
だめですよぉ!パート2立てて下さい。
959Mr.名無しさん:04/10/06 20:31:04
早く僕等を飼ってくれる飼い主(スレ主)さんを探さなくては
960Mr.名無しさん:04/10/07 20:17:16
すずのくれた音、すずがカワイイ。
961Mr.名無しさん
1はもういないのか?
黙ってカプル板行ったとか?