昭和49年生まれの毒男だよ!全員集合!5人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
796Mr.名無しさん:04/07/10 11:54
>>794
650万なんてすげえじゃん!





って言えばいいんですか?
797753:04/07/10 16:57
650万か、いいなぁ。

俺は・・・今から無職になろう
今年の年収300万止まり。
798Mr.名無しさん:04/07/10 17:03
確か年収100万程度でも世界的に見たら選ばれし上位収入だったと思う
799Mr.名無しさん:04/07/10 17:04
24歳の弟に月収80万稼いでいると言われ焦った
しかしよくよく聞いてみると、、、
800Mr.名無しさん:04/07/10 17:06
俺は住宅手当なしの420マソ。首都圏では食ってくだけで精一杯だぜ。
パラサイトの香具師がうらやましいよ・・・。
801Mr.名無しさん:04/07/10 19:00
>>800
うらやましいんなら田舎に引っ越して転職すればいいじゃん。
802Mr.名無しさん:04/07/10 19:52
俺は会社役員で1200マソ。
ただ、会社がピンチの時には資金注入しなきゃ
いけない金だから、殆ど使えない。
税金対策兼ねてるゆえの高収入。

小さい会社だからNOx規制の買い替えで
資金繰りきっついわ。
803Mr.名無しさん:04/07/10 22:00
自慢みたいなレスやめようぜ、マジで
気持ちは分かるが空気嫁
804Mr.名無しさん:04/07/10 22:17
空気は結構よく流れてると思うが・・・
>>803は何がご不満で?
805Mr.名無しさん:04/07/10 22:27
30なんだから、心を広く!
806Mr.名無しさん:04/07/10 22:39
今からカワイイ女子大生のマムコ舐めまくってきます
ノシ
807Mr.名無しさん:04/07/10 22:45
俺さっき女フッちゃったよ。
808Mr.名無しさん:04/07/10 23:09
フリータイムで彼女と3発やって帰宅した俺が来ましたよ
809Mr.名無しさん:04/07/10 23:10
>>798
馬鹿
物価考慮に入れろ
810Mr.名無しさん:04/07/10 23:13
>>808
珍子洗ったか?
白いカスみたいなのいっぱいついてねーか?
811Mr.名無しさん:04/07/10 23:23
一ヶ月バイトすれば、一年はネパールで暮らせそうだ。
「シャチョサン、シャチョサン」も増えるわけだなあ。
812Mr.名無しさん:04/07/10 23:32
ああ、それってほんとそうらしいな。
インドとかさ。

でも俺は今住んでいるところで十分。
パラだから年100あればやっていけるよ
813Mr.名無しさん:04/07/10 23:37
>>811
ホントかよ。おれ真剣に考えるぜ。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:18
ところで、みんな選挙いく?
>>814
ノシ
816名無しさん:04/07/11 09:07
占拠は中止になりました。
俺は今日の予定もないのに
不在者投票で済ませといた
>>817
不在者投票ってことは病気か何か?今回から期日前投票ってのもあるんだけど
すまん、前日投票だ
出てこなかった
細かいことは気にすんな

オレ、オマエキライ
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:41
暑いー。
俺も投票済ませてきたよ。

会場の小学校で野球してる子供達が居て少し眺めてしまった。
あの頃は何にでも夢中だったな…。
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:50
選挙か・・・一度もいったことがない・・・
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:57
共産党の公約
ttp://www.jcp.or.jp/giin/senkyo/04_sanin/04seisaku/honbun.html#s1-4

異常な長時間労働をなくし、新規雇用を増やす
 長時間労働を是正し、人間らしい働き方を確立することは、日本社会の異常をただすうえでも、
新たな雇用創出という面でも重要なカギになっています。リストラで人を減らし、不安定雇用に置き換え、
少なくなった正社員にサービス残業と長時間労働を強いる非道なやり方をやめさせます。

 サービス残業は、労働者1人当たりの平均でも年間200時間を超えています。
これを新規雇用に振り向ければ、160万人もの雇用創出効果があると
推計されています(第一生命経済研究所)。
有給休暇も取得率が5割以下にまで下がっていますが、完全に取得できるようになれば、
政府の試算でも、150万人の新規雇用創出と12兆円の経済波及効果があります
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:03
サービス残業で持ってる会社がバタバタ潰れて不況スパイラルに入りそうだな。
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:17
現実離れしたこと言うのが・・・
そうやって市長になった町の経済と混沌に落とし込むんだろうなぁ。
>>823
だな。
野党って奇麗事を言ってるだけのように思う。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:25
俺独身なんだけどやばいかな?
>>826
お前がやばかったら、ここの連中全員やばいんだよ。
まぁなんと言おうか・・・・・
休日一人喫茶店でツナサンドとカプチ頂きながら2chしてる俺がいるわけで・・・・
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:11
スタバか・・・

まぁ、スタバのあるようなところに出て行くおまいはまだマシ、とだけ。
>>829
スタバじゃないよ
人いすぎて落ち着かないからな
毒男が行ける茶店は個人経営の処に限る
これから選挙行ってくらー。
誰にいれるかまだきめてないけど。
832中付 ◆uxGtPGb.M2 :04/07/11 19:21
>>831
間に合ったか?

ヤパい、最近、惚れやすい毒男になってる。
スポーツクラブの受付のねーちゃんと、ココ一番屋の
ねーちゃんにほれてしまった
俺投票所まで5分だから時間ぎりぎりに行ってみる
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:34
こないだ、小さい頃遊んで貰ってた近所のねぇちゃんに会った。
っていうか、ここ数年、よく顔を合わせてた。
ここ数年、というのは俺が大学を卒業してからのこと。
それはいつも仕事中だったんだけど、
いつ見てもそのねぇちゃんは綺麗で、いつも見とれてた。
で、つい先日、家の前をそのねいちゃんが通りかかったので
何の気なしに一緒にあるいた。
私服のそのねぇちゃんはすげぇ綺麗だった仕事している時とは別格だった。
でも俺の口から出る言葉は「結婚しないんですか?」とか「相手いてるんでしょ」とか。

なんで、こういう人に「デートしません?」って言葉が掛けられないんだろうなぁ。
普段ならテキトーにデートしません?って声掛けまくるのに。

あ〜あ、ダメ男。
さすがに通りすがりの女とか店のねーちゃんに惚れることは今はねーな・・・。
カワイくても惚れるとなったら話は別で、選ぶのには慎重になるよ、マジで。
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:42
サブロク協定、守ってません
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:45
いや、つーか通りすがり、とかじゃなくって。。。

家・族・で・付・き・合・い

あるんです。

で、だ。
そのねぇちゃんにいい人が居たって話も聞いてて
付け入る隙が無いなぁって思ってて母上に「あの人は綺麗だな」って話してたら
「結婚する?相手今はおらへんようになったらしいよ」って言われた訳だ。
びっくりした。
とりあえず「んまに綺麗だった」って押し通した。
838中付 ◆uxGtPGb.M2 :04/07/11 19:55
>>835>>837
俺は店のねーちゃんだ。しかしもう顔は忘れかけてるけどな
ところで引越しを考えている。部屋選びの際の意外なみどころとか
あったら教えてくれ!
>>837
隙が出来たならお近づきになるべく頑張れよ。
母者も援護射撃してくれそうじゃないか。

今行動しなければ10年後に死ぬほど後悔するぞ。
840Mr.名無しさん:04/07/11 20:25
>>837
そのねーちゃんて何歳?
お前よりねぇちゃんていったら、結構なお年頃なんじゃないのか?
841Mr.名無しさん:04/07/11 20:41
つーか、まだ結婚なんて考えてへんし。
彼女にしたいけどな。
あんな綺麗なねーちゃんは。。。。。。。
一緒にずーっとあるいててぇなぁ、って思った。
842Mr.名無しさん:04/07/11 20:46
それは恋だね。うらやましい。
843Mr.名無しさん:04/07/11 20:57
いや、昔から思ってるわけでもなく。
30と31じゃなぁ。
まぁ、歩いてればカプールには見えただろう。

ちなみに、俺は男前だ。
スマン
844Mr.名無しさん:04/07/11 21:01
数年後、そのねーちゃんは他の男と結婚して
このスレで「なんで俺、あのとき…。il||li _| ̄|○ il||l 」
と愚痴りまくる841の未来が見えます。
845Mr.名無しさん
>>844
1年後に「なんで俺、>>841に近所の姉さん紹介して貰わなかったんだろう・・・・」と嘆く俺の姿も見える。