結婚なんてするかボケ! Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
【前スレ】結婚なんてするかボケ!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1087711121
2Mr.名無しさん:04/06/20 21:27
ばーか やっぱバカだなお前
3Mr.名無しさん:04/06/20 21:28
クソスレ
4Mr.名無しさん:04/06/20 21:28
5Mr.名無しさん:04/06/20 21:30
こんなスレ立てるなよ・・
6Mr.名無しさん:04/06/20 21:31
>>4
俺メシ食ってんだけどな・・・
7Mr.名無しさん:04/06/20 21:32
>>6
なかなかだろ?
8Mr.名無しさん:04/06/20 21:32
1000 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:04/06/20 21:30
おまんこ☆女学院
9Mr.名無しさん:04/06/20 21:32
そんなクソスレにずっとレスしてただろ?w
10Mr.名無しさん:04/06/20 21:34
結婚はゴールではない。スタートだぞ。

























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・破滅へのナー。
11Mr.名無しさん:04/06/20 21:37
ガキはうんこして踏んづけてから寝てください
大人の時間です
1235歳童貞年齢=彼女いない歴:04/06/20 21:37
まだやるのか・・・
13Mr.名無しさん:04/06/20 21:40
>>11は大人の童貞
14Mr.名無しさん:04/06/20 21:42
>>13
よく知ってるな、確かに子供相手にしかしたことないな
15前スレ1:04/06/20 21:43
次スレ立ってる・・・
16Mr.名無しさん:04/06/20 21:45
なんでこんなスレがパート2まで立つんだ・・・
俺が立てたスレなんて最高で110くらいまでしか伸びなかったんだぞ
17Mr.名無しさん:04/06/20 21:47
こんなくだらんスレがシリーズ化するのか?
18前スレ1:04/06/20 21:48
昔立てたしゃけの切り身スレの方が自信あったのに・・・
19Mr.名無しさん:04/06/20 21:49
>>1
まだ語り足りないのかよw
20Mr.名無しさん:04/06/20 21:50
「結婚なんてするかボケ!」

これで1000行くんだからやはり結婚の2文字は偉大だよ
だが俺は結婚に頼らず必ず1000まで行くスレを立ててやるぞ
21Mr.名無しさん:04/06/20 21:50
誰か煽ってくれ寂しいじゃないか
22Mr.名無しさん:04/06/20 21:52
>>21
あなたは、この世でもっとも優れたバケモノですのよ
さぞかし他人の気持ちを弄ぶのが好きなんでしょうね
23Mr.名無しさん:04/06/20 21:53
前スレではひとつもレスしてませんが何か?
24Mr.名無しさん:04/06/20 21:53
>>22
女っぽい煽りに、思わず欲情しますた
25Mr.名無しさん:04/06/20 21:54
  〃〃∩ _, ,_        ∩  _, ,_
(((⊂⌒( *` 3´)    ⊂⌒( `Д´)<やだ!やだ!
    `ヽ_つ ⊂ノ       `ヽ_つ ⊂ノ


       ムチュッ
   〃〃∩   _, ,_ _, ,_
    ⊂⌒(  ` 3(`Д´ )⌒⊃
      `ヽ_つ ⊂ノヽ⊃ ⊂ノ´


  〃〃∩  _, ,_ _, ,_
    ⊂⌒( `Д´)ε´ )⌒⊃ <もーしょうがないなー
      `ヽ_つ ⊂ノヽ⊃ ⊂ノ´

26Mr.名無しさん:04/06/20 21:54
>>21
お前のかあちゃん出ヘソ
27Mr.名無しさん:04/06/20 21:54
男女板からきますた!

結婚したがらない男性の皆さん、こちらのスレもよろしく!
↓↓↓
結婚したがらない男が増えている Part78
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1087524140
28Mr.名無しさん:04/06/20 21:54
>>25
俺の嫁発見!
29Mr.名無しさん:04/06/20 21:55
>>26
ワラタ
30Mr.名無しさん:04/06/20 21:55
>>27
マジもののキチは失せろ
31Mr.名無しさん:04/06/20 21:55
>>17
おまいにはつまらなくとも、漏れには切実な問題だよ、このスレのテーマ。
32Mr.名無しさん:04/06/20 21:57
>>31
しなくていいよ
33Mr.名無しさん:04/06/20 22:00
誰か前スレの総論してくれや
34Mr.名無しさん:04/06/20 22:00
>>27
オマエモナー
35Mr.名無しさん:04/06/20 22:01
>>33
総論が出てないからこその次スレなんだが。
36Mr.名無しさん:04/06/20 22:01
>>33
エロげー談義
37Mr.名無しさん:04/06/20 22:01
38Mr.名無しさん:04/06/20 22:01
>>36
それじゃあ前スレを総括できるわけないなw
39Mr.名無しさん:04/06/20 22:02
で、エロゲの話はいつから始まるんだ?
40Mr.名無しさん:04/06/20 22:03
てか、結婚によるメリットを知りたいんだが、何しろここは毒男板ゆえ鬼男がいない・・・_| ̄|○
41Mr.名無しさん:04/06/20 22:03
--------------ここからエロゲーの話し-----------------
42Mr.名無しさん:04/06/20 22:03
43Mr.名無しさん:04/06/20 22:05
>>39
もう始まってるよ。
乗り遅れるな。
44Mr.名無しさん:04/06/20 22:05
俺はなんで結婚できないんだ?したいのにー
っていうか24年間一度も女と付き合ったこと無いぞ











もう氏(ry
45Mr.名無しさん:04/06/20 22:05
スレを盛り上げるには、結婚賛成派の腕にかかっているな
46Mr.名無しさん:04/06/20 22:06
     ムシャブリツキナサイ!!
( `Д)  
/(ヘ  ♀)ヘ
47Mr.名無しさん:04/06/20 22:06
なんだ、クソマンコのレスないとダメっぽいな

をい、マンコども書き込んでやれよ。
48Mr.名無しさん:04/06/20 22:06
>>45
なんでわざわざ吉外の相手せにゃならんの?
アホらしい
49Mr.名無しさん:04/06/20 22:08
俺は結婚賛成だね。
良くも悪くも、結婚は人を大人にさせてくれる。
50Mr.名無しさん:04/06/20 22:08
結婚は大賛成です
理由はまだわかりません
51Mr.名無しさん:04/06/20 22:09
>>49
良いところと悪いところを箇条書きにしてください
52Mr.名無しさん:04/06/20 22:10
アニヲタの理想の女は存在しないって結論が出たわけだが
で、アニヲタでも結婚したいの?無理だと思うよ
受け入れてくれる女はいないから、ゲームで満足してろよ
53Mr.名無しさん:04/06/20 22:10
結婚前→好きな女とやり放題
結婚後→妻以外とはやっちゃダメ
54Mr.名無しさん:04/06/20 22:11
>>53
相手の同意があれば別に束縛はされんよ
55Mr.名無しさん:04/06/20 22:11
>>53
結婚前ですが童貞です
助けてください
56Mr.名無しさん:04/06/20 22:12
結婚の良いとこ

・生きてく勇気がでる
・国へ奉仕している
・人から信頼される

結婚の悪いとこ

・自分の時間がなくなる
・親戚付き合いが面倒くさい
・金がかかる
57Mr.名無しさん:04/06/20 22:12
>>54
法律上で決まってなかった?
夫婦以外でやっちゃダメって。
58Mr.名無しさん:04/06/20 22:13
相手もいなけりゃ金もない! ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
59Mr.名無しさん:04/06/20 22:13
   _  _ _   _
  l[》'《|l   ヽl|
   i| lノノリノ)))〉  
__ !! !l| ゚ ヮ゚ノl|   あうあう探検隊♪あうあう探検隊♪
ヽZ i| |⊂!Flつi|
 `ー从!リくム〉ノリ
     し'ノ
60Mr.名無しさん:04/06/20 22:14
>>53
好きな女じゃなくて風俗嬢だよな?
61Mr.名無しさん:04/06/20 22:15
>>57
夫婦の一方が不倫で家裁に審判を仰げば慰謝料だのなんだのって話になるが
お互いに同意してんなら問題ないよ。外部の人間があーだこーだ言う問題じゃな
い。
62Mr.名無しさん:04/06/20 22:24
結婚はしたくないが、セックスはしたい。

お前らの本音はこんなもんだろ?
63Mr.名無しさん:04/06/20 22:24
俺は結婚はしたくないし、セックスもしたくない。
他人に触れるなんてごめんだ。
64Mr.名無しさん:04/06/20 22:25
またメンヘルかよ・・・
65Mr.名無しさん:04/06/20 22:26
>62そのとうり ついでに責任も負いたくない
66Mr.名無しさん:04/06/20 22:27
>>63
禿道
確実に女の万個見たら吐く
67Mr.名無しさん:04/06/20 22:27
結婚もせっくるもしたいですか何か?
逸賞夢里駄芽
68Mr.名無しさん:04/06/20 22:28
>>63,66
毒男板より喪男板や男女板に行くよろし。
69Mr.名無しさん:04/06/20 22:28
>>62
でも飽きるんだよね
70Mr.名無しさん:04/06/20 22:28
結婚したがらない男性の皆さん、こちらのスレもよろしく!
↓↓↓
結婚したがらない男が増えている Part78
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1087524140
71Mr.名無しさん:04/06/20 22:29
俺人が握ったおにぎりも直に握ったと思うだけで吐きそうになる。
セックスなんて出来るわけないぞ
72Mr.名無しさん:04/06/20 22:29
俺お風呂にためてあるお湯が汚く感じてきた。
もうダメなのかもしれない。
73Mr.名無しさん:04/06/20 22:30
まあ、結婚も離婚も経験してないお前らがどうこう言っても、「必死だな」としか思えん。
74Mr.名無しさん:04/06/20 22:30
>>71
潔癖性だな
そりゃせっくる無理だわ

別にいいんでない
75Mr.名無しさん:04/06/20 22:31
>>73
まあな
おまえが一番必死だがな
76Mr.名無しさん:04/06/20 22:31
>>71
母親が作ったおにぎりでも不可か?
コンビニおにぎりでも不可か?
77Mr.名無しさん:04/06/20 22:31
>>66
     ムシャブリツキナサイ!!
( `Д)  
/(ヘ  ω)ヘ
78Mr.名無しさん:04/06/20 22:32
>>74
漏れは潔癖症の女を言葉責めしながらヨゴすのが好きですが何か?
79Mr.名無しさん:04/06/20 22:32
>>77
きゃんたましかねえやんけ
80Mr.名無しさん:04/06/20 22:32
>>76
コンビニおにぎりってどうやって、あやっぱり言わないで。
食えなくなる。
81Mr.名無しさん:04/06/20 22:35
まぁ、わずかな小遣いでよれよれのミジメなニッポンのお父さんが何を言っても
「必死だな」としか思えない。
82Mr.名無しさん:04/06/20 22:36
共同生活がいやだな、俺は。
彼女に会うのも週1くらいがいい。いっしょに住むのは嫌。
83Mr.名無しさん:04/06/20 22:36
好き放題金が使えなくなりそうなのは困るな
もっとも、自分が強く出ればそんなことないんだろうけどさ
84Mr.名無しさん:04/06/20 22:36
>>76
母親もだめだ・・・
85Mr.名無しさん:04/06/20 22:36
>>82
通い婚ですな
86Mr.名無しさん:04/06/20 22:37
>>85
週末婚だろ
87Mr.名無しさん:04/06/20 22:37
あと、結婚したら金がかかる。
妻と子供の生活費だけで、俺の給料ほとんどなくなる。
それが何十年も続くのは、ちょっと耐えられない。
88Mr.名無しさん:04/06/20 22:37
ここに嫁置いときますね^^
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\) 
      //\\  
   . (/   \)
89Mr.名無しさん:04/06/20 22:37
90Mr.名無しさん:04/06/20 22:37
>>76
人に触れられたら即効で洗いにいく
91Mr.名無しさん:04/06/20 22:38
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ○/(.   
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\) 
      //\\  
   . (/   \)
92Mr.名無しさん:04/06/20 22:38
>>86
雅の世界にもどろうぜ
93Mr.名無しさん:04/06/20 22:38
いくら好きになったとしてもいっしょに住むって考えられない。
元は他人だよ?なんでいっしょに住むんだ?
俺には理解できない。
94Mr.名無しさん:04/06/20 22:38
家族でも、一つの大きい皿に盛られたサラダとか食べられない
他人の使ってる箸が入ってるともう駄目。サラダ用の菜箸なり何かで小皿に個別に盛るようにするならOK
95Mr.名無しさん:04/06/20 22:39
結婚したら男は悲惨だよ。

結婚したら車くらい我慢しろ
結婚したら酒くらい我慢しろ
結婚したらタバコくらい我慢しろ
結婚したら趣味くらい我慢しろ
結婚したら風俗くらい我慢しろ
結婚したらパソコンの買い替えくらい我慢しろ
結婚したら2ちゃんねる禁止

家庭で我慢、仕事で我慢、永遠にがまん、がまん、がまん!
96Mr.名無しさん:04/06/20 22:39
>>92
トミー?
97Mr.名無しさん:04/06/20 22:39
>>93
俺も。
98Mr.名無しさん:04/06/20 22:40
>>94
俺はいつも除菌タオル携帯している。
共用パソコンとか徹底的にふき取ってから起動
99Mr.名無しさん:04/06/20 22:40
結婚したら2ちゃんねる禁止・・・・・・・・・なのか?
なんで?
100Mr.名無しさん:04/06/20 22:40
>>93
そうはいっても、結婚するまでにある程度の付き合いの期間をしてからだろうからなぁ
その間に感情が変化するのかもしれないぞ 俺にはわからないけど
101Mr.名無しさん:04/06/20 22:40
>>96
ん?
トミーズ???
102Mr.名無しさん:04/06/20 22:41
>>99
そうじゃなくても、ログ採られて面倒なことになりそうだな
得ろサイトとかいちいちチェックされてそうだ
103Mr.名無しさん:04/06/20 22:41
>>89
かーぃーーー

俺は女より犬だ
104Mr.名無しさん:04/06/20 22:41
>>99
妻子をほったらかしにして、パソコンの前に1日2時間も座っていたら家庭崩壊。
ちなみに、妻は昼間が暇だから2ちゃんねるやり放題。夫だけ禁止。

男は結婚したら、会社では上司の奴隷、家庭では妻子の奴隷。これ常識。

つーか、
そのくらいの覚悟がなきゃ、結婚なんてできないから。
105Mr.名無しさん:04/06/20 22:42
>>94
俺のとこは水炊きとかすき焼きとか大なべで囲んで食べるようなときは
俺だけ最初から専用の小さななべに取り分けられている。
106Mr.名無しさん:04/06/20 22:42
>>104
えーーーーーーーーーーーーーーー2時間なんてあっというまやん
107音楽奴隷 ◆5c/UstWSY. :04/06/20 22:43
コテでカキコしてサシオフで♀と会うのも
禁止されるんだろうなぁ・・・
108Mr.名無しさん:04/06/20 22:43
Aちゃんどころかエロげーもできんだろ?結婚したら
109Mr.名無しさん:04/06/20 22:44
先生!!
パソゲーも駄目ですか?
110Mr.名無しさん:04/06/20 22:44
>>105
あぁ、それナイスアイディア。
B型肝炎の感染予防にも効果的だし、実に合理的だ。
111Mr.名無しさん:04/06/20 22:45
>>108
当然です。

>>109
許されません。
112Mr.名無しさん:04/06/20 22:45
独身でも我慢だらけ
セックスしたいけど彼女いないし
フーゾク行くにも金無いし我慢
うまいもの食いたいけど
独りで行くのは気が引けるから我慢
113Mr.名無しさん:04/06/20 22:46
>>105
それで鍋して楽しいか?
114Mr.名無しさん:04/06/20 22:46
パソコンどころか得ろげーも出来ないだろ・・・
115Mr.名無しさん:04/06/20 22:46
俺は一人暮らしがすきなんだよ
家事が面倒でも同僚に「おまえヤバイ」とか
言われようとかあちゃんに「孫の顔は永遠に見ることは出来ないんだねぇ」とか
言われようと俺は一人暮らしがすきなんだよ。
いつでもオナニー出来るし自分のやりたい様に暮らせるし。
とにかく一人暮らし最高。 ほっといて欲しいね。
老後一人でひっそり死ぬのだって平気さ。
116Mr.名無しさん:04/06/20 22:46
>>113
俺だけ別室で食事(家族曰く滅菌室
117Mr.名無しさん:04/06/20 22:48
>>116
いや、病気にならないからいいと思うけどな
118Mr.名無しさん:04/06/20 22:48
>>116
おまえ病院いったがいいぞ
そういうのなんかの病気らしいで
119Mr.名無しさん:04/06/20 22:53
最近、彼女が結婚しようと言ってきた。
自分もそろそろかなと思っていたんだけど、
理由が「いつもエッチしたいじゃん」だって。
彼女のが稼ぎあるし、俺主夫やろうかな。
いつだって旨いパスタ作って、風呂用意して、

ベッドでスタンバッテるぜ★
120Mr.名無しさん:04/06/20 22:56
理想は同じマンションの別部屋に漏れと彼女が住んでいる、ってパターンかな
121Mr.名無しさん:04/06/20 22:56
>>112
貧乏な独身は一生貧乏。

普通の独身は結婚したら貧乏になる。
122Mr.名無しさん:04/06/20 22:57
俺は結婚貧乏したくないから一生独身貴族でいるつもりだ
123Mr.名無しさん:04/06/20 22:59
今、>>120がいいことを言った!
それだよ、それ。
無駄みたいだけど、プライベートがあるっていうのがいい!
124Mr.名無しさん:04/06/20 22:59
>>123
一つのアパートで部屋区切れよ
馬鹿
125Mr.名無しさん:04/06/20 23:00
>>120,>>123
80%同意
126Mr.名無しさん:04/06/20 23:01
>>124
同居じゃ意味ねージャン!
127Mr.名無しさん:04/06/20 23:01
そういうものか
128Mr.名無しさん:04/06/20 23:01
>>116の将来が心配だな
129Mr.名無しさん:04/06/20 23:02
やだね。
俺は今使っているスペースより減らされるのは嫌だ。
彼女の今のスペックを保ってもらいたいし。
130Mr.名無しさん:04/06/20 23:03
>>120
おお、漏れの理想もそんなカンジだ。言葉で例えられなかった。
お前は神!

一人の時間も空間もほしい。じっくりと自己嫌悪に陥りたいときや
趣味に没頭する時間もほしい。

でも、会おうと思えばいつでも会える。そんな距離感がいいんじゃねーか。
131Mr.名無しさん:04/06/20 23:04
>>128
一応働いてはいるんだけどね。
1人で出来る仕事だけど・・・
132Mr.名無しさん:04/06/20 23:05
自分にゾッコンだがウザイくらいにベタベタしてくる女よりは
妊娠と性病を持ち込まない範囲で浮気しながらも、こっちの時間的都合にカンペキに合わせてくれる女が(・∀・)イイ!!
133Mr.名無しさん:04/06/20 23:05
スープの冷めない距離。心配のない距離。
でも、自分を保つために必要な距離な。

>>120、その通りだよな!
ただ、そういう金銭的余裕がないだけさ、俺に菜。
134Mr.名無しさん:04/06/20 23:05






みなさーーーーん

ここはヲタしかいないので、真面目に参加しないようにっ!









ゲラ
135Mr.名無しさん:04/06/20 23:06
>>134
オタで悪いか。
136Mr.名無しさん:04/06/20 23:06
お前ら独身税なんて取られたらどうするよ?
モテナイから結婚できないんだよ! とでも言うか?
137Mr.名無しさん:04/06/20 23:06
みなさーーーーーん

























>>134はスルー
138Mr.名無しさん:04/06/20 23:06
>>134
必死だな
139Mr.名無しさん:04/06/20 23:07
>>134
どういうヲタかをまずは説明しる!

漏れはモーヲタだが2次ゲーヲタではないしなw
140Mr.名無しさん:04/06/20 23:07
>>139
うんとね。キモイ
141Mr.名無しさん:04/06/20 23:08
>>140
おまえが一番モイキー
142Mr.名無しさん:04/06/20 23:08
>>137
OK
143Mr.名無しさん:04/06/20 23:08
>>136
どんな男でも結婚できない世の中にした政府が悪いと国を相手取り出るところに出る
144Mr.名無しさん:04/06/20 23:09
>>141
失礼な、モーヲタよりはましだぞ
145Mr.名無しさん:04/06/20 23:09
>>120
そんでもって、彼女が同僚の男に車で会社から送ってもらうところを、
マンションの前でお前が見かけて、バッタリと・・・・

そこで彼女の第一声は「待って、これは違うの!」

以下略
146Mr.名無しさん:04/06/20 23:10
>>145
俺は既婚の同僚の女に車で会社まで送ってもらった口だからなぁ
147Mr.名無しさん:04/06/20 23:11
>>145
妄想乙。でもワラタ
148Mr.名無しさん:04/06/20 23:12
>>145
何が違うんだよと小一時(ry
149Mr.名無しさん:04/06/20 23:13
>>120
それもなかなか良いが、欠点がひとつだけある。浮気しずらいw
150Mr.名無しさん:04/06/20 23:14
俺は独身貴族の更に上をいく独身華族になるぜ!
151Mr.名無しさん:04/06/20 23:15
結婚したがらない男性の皆さん、こちらのスレもよろしく!
↓↓↓
結婚したがらない男が増えている Part78
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1087524140
152Mr.名無しさん:04/06/20 23:15
お前はしなくていい。>>149
俺が可愛がってやるから。
153Mr.名無しさん:04/06/20 23:15
俺は独身豪族な
154Mr.名無しさん:04/06/20 23:15
>>150
同じ意味じゃねえの?
155Mr.名無しさん:04/06/20 23:15
>136
すでに独身は既婚者より多く税金を取られているぜ
156Mr.名無しさん:04/06/20 23:15
>>151
コピペうざい
157Mr.名無しさん:04/06/20 23:15
・・・・・で、いつになったらエロゲーの話になるんだ?
158Mr.名無しさん:04/06/20 23:16
じゃあ漏れは独身皇族!
159Mr.名無しさん:04/06/20 23:16
160Mr.名無しさん:04/06/20 23:16
俺は独身家族
161Mr.名無しさん:04/06/20 23:17
>>145の続き、激しくキヴォンヌ!
162Mr.名無しさん:04/06/20 23:19
>>161
同僚男「やらないか?」
俺「OK・・・委託しないでね」
163Mr.名無しさん:04/06/20 23:20
>>162
ウホッ
164Mr.名無しさん:04/06/20 23:23
>>149
彼女の浮気をさせづらくするというメリットもあるぞ
165Mr.名無しさん:04/06/20 23:26
最近、、、
俺も結婚願望薄かった方だが、最近実家帰って年老いていく親見てると
結婚しない事って、親不孝の一種なんだなって考え変わりつつある。
人それぞれ結婚への考え方自由ですが、もう一度よ〜く考えてみても
損じゃないと思いますよ。
166Mr.名無しさん:04/06/20 23:28
じゃ、とりあえず結婚はしてやるが、ガキはうるさいし金食うし面倒なので夫婦でだけで暮らすよ
167Mr.名無しさん:04/06/20 23:28
>>165
普通の奴に通じても、ココの奴には通じないよ
だって、ヒキとアニヲタだらけだから
親だってあきらめてるよ
168Mr.名無しさん:04/06/20 23:29
>>165
。。。
169Mr.名無しさん:04/06/20 23:32
何だかんだ言ってこのスレ立ててよかったんだね。
今さらだけどスレ立て乙>1
170Mr.名無しさん:04/06/20 23:34
つーか今の女は簡単に新しい家に住みたいとかほざくからヤダ
171Mr.名無しさん:04/06/20 23:35
>>165
それも意見ですね。しかし、親が年老いていくのと自身の人生とはマタ別問題。
孫の顔を見られないのもそれは仕方が無いこと。
172Mr.名無しさん:04/06/20 23:37
>>165
息子がまともに生きてるだけでもありがたいだろ
非行に走ったり犯罪したり人殺してたらとんでもない親不孝になっちまう
173Mr.名無しさん:04/06/20 23:38
見識ある親なら息子に対して結婚しろとか孫の顔見たいとか「言いたくても
いわないよ」
174Mr.名無しさん:04/06/20 23:40
>>173
よかった。俺の親が見識ある人みたいで
175Mr.名無しさん:04/06/20 23:42
>>165
確かに貴君の言うとおりだが。

漏れは九州の離島に在住している(両親の生まれ故郷)んだが、
漏れにとっては何のゆかりもない土地。しかも漏れは長男。
そんな中で結婚となれば、一生この離島で過ごさねばならん。

それは絶対にイヤなので、結婚は、少なくとも異動か転職までは
しない事にしてる。

漏れが島を出たら、特に母親が悲しむだろうが。それはまた別の話だし。
176Mr.名無しさん:04/06/20 23:43
諦めてるだけじゃねーのか?
177Mr.名無しさん:04/06/20 23:44
俺が親の立場なら、息子にはさっさと結婚して欲しいし、娘はモテなくていいから一生嫁に行かないでほしいし。
178Mr.名無しさん:04/06/20 23:45
お前ら、自分の人生くらい自分で決めろよ。
179Mr.名無しさん:04/06/20 23:45
したい奴はしろ。
したくない奴はするな。

で、OKだろ。
180Mr.名無しさん:04/06/20 23:48
自分の意思や行動力だけではどうにもならん事は腐るほどいっぱいあるだろが!

ましてや、家族とか結婚とか、相手あっての物事なら、なおさら一人で決められない。

これだから、社会を知らないひきこもりの言う事はヨォ・・・・
181Mr.名無しさん:04/06/20 23:48
>>165
まあ、そういう考えもわかるけど
親孝行の為に結婚するって、なんか女に失礼なんじゃねえ
結婚は、お互いの利害関係の一致にすぎんといわれれば、そうかもしれんけど・・・

マンドクセ
182Mr.名無しさん:04/06/20 23:49
今日の名言は>>120という事でFA?
183Mr.名無しさん:04/06/20 23:49
また言い訳か。
これだから引きこもりは・・・・
184Mr.名無しさん:04/06/20 23:56
あれが言い訳にしか見えない>>183の環境がマジで知りたい。

無職でなければ、転勤が自分の思惑通りにいかないという事を知らないハズはない。
ひきこもりでなければ、家族や同僚、友人、恋人にも意思や考えがあるって事を知らないハズはない。

ネタだと思ってた「世間知らずな無職ひきこもり」ってホントにいるモンだな。
185Mr.名無しさん:04/06/20 23:57
ていうかだな
人生一回だけなんだから結婚つーものを体験してみたら?
186Mr.名無しさん:04/06/20 23:58
そうか、食わず嫌いなのかもしれないな。
187Mr.名無しさん:04/06/20 23:59
>>185
いや、セクースはしたいけど結婚はしたくない。
188Mr.名無しさん:04/06/21 00:00
>>184
おまえのそれもどうかと思うが
189Mr.名無しさん:04/06/21 00:01
>>120
あぁ、それ名案だな。
俺は、掃除とか炊事、洗濯なんかも全部自分でやりたいんだけど、
他人の分までやりたくないから、台所も風呂も2つある、ってのが魅力だ。
190Mr.名無しさん:04/06/21 00:01
>>186>>187
結婚なんてしてみなきゃ良いか悪いかわからんだろ
だから一回してみるのも悪くはないってことだよ
駄目なら別れりゃいいだけだしさ 人生なんとかなるさ
191Mr.名無しさん:04/06/21 00:01
定職くれ。そしたら結婚してやる。あ、年収は最低800万ちょうだいね。
192Mr.名無しさん:04/06/21 00:01
>>190
慰謝料とられるやん
193Mr.名無しさん:04/06/21 00:02
やっぱケコンしたいです








相手がいればね
194Mr.名無しさん:04/06/21 00:02
セックスしたいとかいってるやつ頭おかしいよ
195Mr.名無しさん:04/06/21 00:03
>>190
ダメなら別れりゃいい?

ガキはつくるなよ絶対に。

そうじゃなくても
両家にどれだけ迷惑かかるとおもってんの?
196Mr.名無しさん:04/06/21 00:04
結婚って基本的に本人達のためにある行事じゃないからね
葬式もそう。
たとえ葬式やるなっていう遺言書いてても
残された人達は100%葬式するよ
そうしなきゃ世間体悪いから。

イヤな世の中
197Mr.名無しさん:04/06/21 00:05
>>192>>195
だからって怖がって結婚しないのもどうかと思うけどなあ
人生1回だけだぜ、損得抜きで結婚を試すのも悪くないと思うがな
まあ明らかに失敗しそうな相手選ぶのは問題外だがなあ
198Mr.名無しさん:04/06/21 00:06
今の20代は数人に1人が結婚不適格者。

・定職についてないフリーター
・実家パラサイトで親離れできない
・家庭を持つ責任を背負うのが怖くて、自覚もない
・単に遊びたい


199Mr.名無しさん:04/06/21 00:06
もう少し失敗したときのリスクが少なければ考えるんだけどね
200Mr.名無しさん:04/06/21 00:07
男女平等とかいってるのに慰謝料があるのがおかしい。
女自ら男の所有物だといってるようなもんだ。
201Mr.名無しさん:04/06/21 00:08
>>199
相手との話し合い次第だ
202Mr.名無しさん:04/06/21 00:08
30歳、子ナシ、年収600万円超
男の負け犬は女よりミジメ
ttp://gendai.net/contents.asp?c=051&id=1346

203Mr.名無しさん:04/06/21 00:08
>>197
>だからって怖がって結婚しないのもどうかと思うけどなあ
アホか
結婚すんなっていってるんじゃなくて
そう簡単に離婚って言葉を口にするなガキっていってるんだよ
204Mr.名無しさん:04/06/21 00:08
>>199
失敗したときのリスクてなんだ?
あと慰謝料ってどのくらいとられるんだ?
205Mr.名無しさん:04/06/21 00:09
いいじゃねーか
実際結婚するやつ減ってきてるし
206Mr.名無しさん:04/06/21 00:09
今は女の方から強引に結婚を迫らないと、なかなか結婚まで行かないカプールが多いよ。
207Mr.名無しさん:04/06/21 00:11
結婚したくないんじゃなくて
できないんだから皆そう責めるなよ
208Mr.名無しさん:04/06/21 00:11
>>203
だからさ、必ず成功しなきゃいけない 失敗は許せない
って男が気負うから結婚できねーんだよ。もっと軽く考えれば
いいのにさあ。
209Mr.名無しさん:04/06/21 00:12
>>206
男もバカじゃないからな
210Mr.名無しさん:04/06/21 00:12
どうせ、オレは結婚不適格者だし
211Mr.名無しさん:04/06/21 00:13
>>206
もしかしてできちゃった婚が増えたんじゃなくて
そうなるまで結婚に踏み切れない男が増えただけ?
それはそれで恐ろしいな。



 俺には一生他人事だけど。
212Mr.名無しさん:04/06/21 00:14
>>208
キミ本質的なことが全然分かってない。
周りをみずに自分だけ突っ走る、DQN思考ってやつか。
213Mr.名無しさん:04/06/21 00:16
まぁ、後先考えてたら結婚はできんわな
214Mr.名無しさん:04/06/21 00:16
20代前半までに決めないと後半になってくると
結婚ためらうよな。男も女も

「結婚はタイミングと勢い」って言ってた意味が分かってきた
215Mr.名無しさん:04/06/21 00:17
>>212
本質ってなんだよ?
おまえは行動をいちいち周囲のことだけ考えて行動するんか?
216Mr.名無しさん:04/06/21 00:17
>>213
その通り。悩んでたらきりがない
217Mr.名無しさん:04/06/21 00:18
馬鹿になれ!    
218Mr.名無しさん:04/06/21 00:21
周囲のことを考えずに結婚する香具師はバカだが、
妻や子供の幸せを自分自身の犠牲の上にしか作れないような結婚をする香具師もバカ。

だから男は結婚に躊躇する。
219Mr.名無しさん:04/06/21 00:21
>>120の評価が高いな。
220Mr.名無しさん:04/06/21 00:22
>>190
「してみなきゃ分からん」程度の魅力のわりに、リスクが大きすぎる。
同棲ならいいけどね。

221Mr.名無しさん:04/06/21 00:24
>>197
怖がって結婚しないんじゃなくて、割に合わないから結婚しないだけ。
定価3万円のものを10万円で買わないのと同じ。

大根1本5万円だったら買わないだろ?

「それは大根を買わないんじゃなくて、買えないだけだ!」とか言う?

別に大根がなくても困らないんだけど。
222Mr.名無しさん:04/06/21 00:24
>>220
魅力は外野じゃわからんのじゃない?
結婚してみないとさ
223Mr.名無しさん:04/06/21 00:24
>>220
同棲も3年越えると慰謝料発生するって、志村けんが言ってた
224Mr.名無しさん:04/06/21 00:25
>>223
その前にケリつける
225Mr.名無しさん:04/06/21 00:25
>>198
20代の場合、99%が不適格だな。
「里親制度」で認定される程度の収入、社会的地位、常識、教養などを
備えていなければ、結婚すべきじゃない。

年収は最低でも1000万円は必要。

600万で結婚なんて暴挙。
226Mr.名無しさん:04/06/21 00:25
>>200
離婚の慰謝料が無い国もある。
227Mr.名無しさん:04/06/21 00:26
>>219
全然。
同じマンションの別部屋に住むくらいなら
結婚しないっちゅーの
228Mr.名無しさん:04/06/21 00:26
子持ちの女と同棲してたから、結婚生活はよくわかった。
親戚づきあいのタイヘンさも身にしみたよ。
229Mr.名無しさん:04/06/21 00:26
>>203
でも実際には年間30万組も離婚してるぞ。結婚するのは75万組だから、4割が離婚。
230Mr.名無しさん:04/06/21 00:26
>>225
そりゃいくらなんでも・・・何がそんなに金かかる?
231Mr.名無しさん:04/06/21 00:27
>>206
そりゃあ、女は結婚したいだろうよ。若いうちに自分の生活を確保したいからな。
232Mr.名無しさん:04/06/21 00:27
>>227
高いじゃんボケ
233Mr.名無しさん:04/06/21 00:27
>>226
どこ?
234Mr.名無しさん:04/06/21 00:27
>>208
俺、やり逃げで十分満足だから。
いや、ほんとに。
235Mr.名無しさん:04/06/21 00:27
結婚したがらない男性の皆さん、こちらのスレもよろしく!
↓↓↓
結婚したがらない男が増えている Part78
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1087524140
236Mr.名無しさん:04/06/21 00:28
別居婚はあっても、別居同棲はないよな
それでいいじゃんよ
これなら慰謝料も発生しない
237Mr.名無しさん:04/06/21 00:28
>>213
普段の買い物といっしょだって。
高いものほど、買うときは慎重に考えるだろ?

車とかパソコンとか。

結婚はもっとずっと高い買い物なんだから、
慎重に考えるのは当然。
238Mr.名無しさん:04/06/21 00:29
結婚が割りに合うあわないはたぶん外野じゃ解らないと
おもうよ。金に換算も出来ん部分もあるし Pricelessの世界
239Mr.名無しさん:04/06/21 00:30
>>222
そりゃあ、だめだな。
独身者から見て、分かりやすい魅力がなければ、結婚する人はますます減るよ。
240Mr.名無しさん:04/06/21 00:30
>>237
でもいつまでもウダウダ計算して行動しないのもな
最終的には勢いだ。
241Mr.名無しさん:04/06/21 00:31
>>232
何が高いんじゃハゲ
242Mr.名無しさん:04/06/21 00:31
>>239
へるだろな。したい人はすればよい
243Mr.名無しさん:04/06/21 00:32
>>230
子供2人の標準的な4人家族で、普通の生活をして、普通の老後を過ごしたら「約3億」かかる。
244Mr.名無しさん:04/06/21 00:32
>>230
結婚には約3億かかる。
つまり、30年かけて稼いでも、年収1000万必要。
245Mr.名無しさん:04/06/21 00:33
>>233
イタリア、スウェーデン、フランス、ノルウェー、など。
246Mr.名無しさん:04/06/21 00:33
>>238
そりゃあ、だめだな。
独身者から見て、分かりやすい魅力がなければ、結婚する人はますます減るよ。
247Mr.名無しさん:04/06/21 00:33
>>243-244
ケコ━━━━━(゚∀゚)人(゚∀゚)━━━━━ン!!
248Mr.名無しさん:04/06/21 00:33
>>243>>244
んなにかからなくても生きてはいける。
3億もかからんよ。あんたらの普通の生活って??
249Mr.名無しさん:04/06/21 00:34
>>240
時間をたっぷりかけて慎重に検討するのは、悪い事じゃない。
その結果として「結婚しない」という選択をするのも、当然あり。
250Mr.名無しさん:04/06/21 00:34
パート2立っちゃったのか
251Mr.名無しさん:04/06/21 00:34
>>245
thx
日本は遅れてるな
252Mr.名無しさん:04/06/21 00:34
>>242
もう減ってるから、かなり。
特に都会。
253Mr.名無しさん:04/06/21 00:35
>>249
まあそれもありだ、要は価値観。
する人もしない人もお互いを認めないとね
254Mr.名無しさん:04/06/21 00:35
>>248
じゃあ、おまえの考える普通の生活で、トータルいくらかかるか計算してみろよ。

ちなみに3億っていうのは、でたらめじゃないぞ。
http://a-izumi.com/message/vol_4.html
255Mr.名無しさん:04/06/21 00:36
まぁ芸能人や金持ちじゃないんだから
30過ぎて独身はどっちにしろ負け犬
256Mr.名無しさん:04/06/21 00:37
>>241
>>120の評価がだよアホ
257Mr.名無しさん:04/06/21 00:37
>>255
いや、今30歳時点だと、過半数は独身なんだけど・・・・・。
258Mr.名無しさん:04/06/21 00:37
>>255
必死だな
259Mr.名無しさん:04/06/21 00:38
◆8割が独身!?◆

・東京の30代前半(30歳〜34歳)男性の「未婚率」は54.1%→過半数が独身
・東京の20代後半(25歳〜29歳)男性の「未婚率」は78.9%→約8割が独身
・全国平均でも30代前半男性は未婚率42.9%
・未婚率は、年々上昇している

※いずれも国勢調査(2001年10月発表−総務省)の結果
260Mr.名無しさん:04/06/21 00:38
>>257
35過ぎるとガクンと減る
この事実も覚えておいた方がいいぞ
261Mr.名無しさん:04/06/21 00:39
>>254
教育費はそこまでかからないな。
あと住宅購入はあれは大体遺産相続かなんかでたてると計算
したらそこまではいらない
262Mr.名無しさん:04/06/21 00:39
つうか、なんで独身の税金高いんだよ
独身差別だ
263Mr.名無しさん:04/06/21 00:39
たぶん結婚は不可能に近い。
線形近似して俺の人生の解の安定性を確認しても多分不安定だろう
264Mr.名無しさん:04/06/21 00:39
あのなぁ金金いってるけど
彼女だってお前らが金持ってないことぐらい分かってるって
共働きでも結婚してもいいってんなら結婚してやれよ。
265Mr.名無しさん:04/06/21 00:40
独身に高い税率かけるのはよくないな。
偽装結婚などで潜在化する可能性がある。
それより結婚の魅力を高める政策やピーアール活動の法が有効だ。
266Mr.名無しさん:04/06/21 00:41
>>260
まぁ、年齢よりも生まれた年代だろうな。
昭和40年代生まれはなかなか結婚しない。
昭和20年代生まれはほとんど結婚していた。

この20年で、日本人の結婚観が、ガラっと変わったんだよ。
267Mr.名無しさん:04/06/21 00:41
>>261
それで、年収いくらなら普通の生活ができる?
268Mr.名無しさん:04/06/21 00:41
1度しかない人生だからこそ、結婚という一生を左右しまくりなものには慎重になる。

1度しかない人生だからこそ、結婚生活の報われない苦労や離婚による社会的制裁を考えると結婚をしたくなくなる。
269Mr.名無しさん:04/06/21 00:42
>>264
そう言ってる女に限って、子供生んだらさっさと会社辞めるんだよ。
270Mr.名無しさん:04/06/21 00:42
まぁでも控除は圧縮する方向にあるからなあ
それで公的扶助を増やす予定らしい
ま、そうした方が行政がピンハネできるからな
271Mr.名無しさん:04/06/21 00:42
考えすぎ
272Mr.名無しさん:04/06/21 00:43
>>265
偽装離婚をあぶりだすためにも独身税は必要
273Mr.名無しさん:04/06/21 00:43
>>268
正論。

昔はまだ、結婚しないと生活にすごく困ってしまったけど、
今は全然、問題ないしね。
274Mr.名無しさん:04/06/21 00:43
>>272
毒女が猛反発するので無理でしょう。
275Mr.名無しさん:04/06/21 00:44
今は結婚しないと公言しても平気な時代。
なんて幸せな時代だ。
276Mr.名無しさん:04/06/21 00:44
>>269
お前が交代で会社休んで子供の面倒みるなら辞めないだろ
277Mr.名無しさん:04/06/21 00:44
>>264
身の程をわきまえてない女が多すぎるから
278Mr.名無しさん:04/06/21 00:45
>>272
独身だからって理由で税を課すのは無理
人権問題になる

ただ、子供がいるからって理由扶養控除を設けるのは合理的な理由になる
独身は各種控除がないから結果的に税金が高い

それだけのことで、今の日本に独身税はない
279Mr.名無しさん:04/06/21 00:46
>>276
育児のために男を休ませてくれる会社なんかどこにある?
280Mr.名無しさん:04/06/21 00:47
>>279
じゃあ嫁が子供生んだら会社辞めたっていいじゃねぇか
281Mr.名無しさん:04/06/21 00:48
>>279
ないこたないんだが、席もなくなるかもな
だから利用実績はないに等しい
282Mr.名無しさん:04/06/21 00:48
妻はいらないけど、子供だけは欲しいな。
283Mr.名無しさん:04/06/21 00:50
>>282
でも子どもの方はお母さんほしいって言いそうだよ。
284Mr.名無しさん:04/06/21 00:50
バブル時代までは、結婚が幸不幸を問わず、したほうが良いというコンセンサスが男女ともにあった。
しかし、不景気になるにいたり、男女ともに結婚に慎重になり、考え方も変わった。
ただ、男女で同じ方向に変わらなかったのが不幸の始まりにもなっていった。
285Mr.名無しさん:04/06/21 00:51
>>276
子供いらんし。
結婚もいらん。

で、そういう男が増えてるんだよ、今は。

「嫁いらず」の世の中だから。
286Mr.名無しさん:04/06/21 00:51
もう少し気の利いたロボットが開発されればなぁ
287Mr.名無しさん:04/06/21 00:51
>>284
女の方が独身志向は強いように感じるけどねえ
288Mr.名無しさん:04/06/21 00:51
片親なんて今どき珍しくもないだろ
289Mr.名無しさん:04/06/21 00:52
>>278
子供がいたら控除て、なんでだよ
俺等の世代は、下の世代に世話になることはないぞ
・・・・・・・国があるかもわからんが

子供は国の宝・・・・・・・・・プってかんじだな
290Mr.名無しさん:04/06/21 00:52
>>288
だからなんだってんだ?
それがいいとでも?
俺は御免蒙る
291Mr.名無しさん:04/06/21 00:52
>>286
「ルサンチマン」ていう漫画に出てくる、超リアル3Dエロゲーでもいいけど。
292Mr.名無しさん:04/06/21 00:53
>>287
そう?
俺には、女って結婚したがってるように見える。
つーか、結婚したいんじゃなくて、休みたい、って感じ。

293Mr.名無しさん:04/06/21 00:54
>>287
じゃあ男も女も独身でいいじゃないか
294Mr.名無しさん:04/06/21 00:54
35歳すぎて独身は男の10%もいないんだよ、確か。
この10%弱が生涯独身者になる。

お前ら、その10%に入りたいの?

オレはんもう入ってるので関係ねーけど。
295Mr.名無しさん:04/06/21 00:55
>>283
継母は作らないほうがよい。子供が女の子なら尚更。

男は、自分の子に対しても実母ほどの愛情を注がないが、
他の男の子供(たとえばバツイチ女の連れ子とか)に対してもそれなりの愛情を注げる。

一方、女は自分の子に対して「世界中を敵に回してでも」という勢いで子供に愛情を注ぐが、
自分が腹を痛めていない子(たとえばバツイチ男の連れ子)に対してはけっこう冷たい。
ましてや、自分の子供が後から生まれたら、連れ子にはますます冷たくなる。

女ってそんなものだ。むろん、例外もあるが、一般的傾向はそんなもの。
296Mr.名無しさん:04/06/21 00:55
独身で苦労しないだけの蓄えとコネと技術があれば何とかなると思ってる
297Mr.名無しさん:04/06/21 00:55
年金はあてにできんな
298Mr.名無しさん:04/06/21 00:58
>>295
DQNだと 自分の子<<新しい男 だぞ
299Mr.名無しさん:04/06/21 00:59
>>294
生涯未婚率は、30年後には30%〜40%程度になると言われてる。
300Mr.名無しさん:04/06/21 00:59
お前ら、アパートで孤独死したいの?

子供がいなきゃ、誰がお前らの喪主になってくれんの?
301Mr.名無しさん:04/06/21 00:59
一生独身だったやつは年金減額すべき
302Mr.名無しさん:04/06/21 00:59
いいよ、漏れ今のうちに貯金して
早期リタイヤして
物価の安い南の島で余生を過ごすから
で、メイド雇って毎日ウハウハ
303Mr.名無しさん:04/06/21 00:59
女は家庭に入りたがらないという意味において結婚願望の乏しさは男性より顕著。

しかし、結婚そのものをしたいという願望は男性より強力。
女は今でも「オールドミスになる自分」が苦痛だからだ。
本心で結婚したくないと思っていても、世間から「行き遅れ」と見なされるのだけはプライドが許さないからだ。

それに、結婚は男にとって人生のいち通過点でしかない「イベント」だが、女にとっては「リスタート(再出発)」だからだ。
304Mr.名無しさん:04/06/21 01:00
ゴジラ対喪主ら
305Mr.名無しさん:04/06/21 01:00
平成12年度 未婚率
 
30〜34  42.9%
35〜39  25.7%
40〜44  18.4%
45〜49  14.6%
50〜54  10.1%

5年前の調査なので今はもっと上がってると思われる。
今年か来年また国勢調査なので結果が楽しみ。
306モルダー:04/06/21 01:01
>>305
スカリー、二十代後半も調べてくれ
307Mr.名無しさん:04/06/21 01:02
>>292
収入の差だな
女性の平均賃金はいまだに低いままだ。
一部の女性は男性に負けないほどの収入を得てる(パラサイト含む)が、全体
としてはまだまだ少ない。

その一部の女性のライフスタイルをメディアでバンバン流すから、全体として
女性の独身志向が強いような錯覚を覚える。
これにはウーマンズリブの影響もある。

また環境の違いもあるだろうな。大卒女性できちんとした職を持って充分なサ
ラリーを得ている女性の場合は、結婚も切実な問題ではないし、結婚したいと
思っても相手に求める条件は厳しくなる。こういう女性が多い環境だと、結婚
願望が強い女性が多いとは考えにくくなる。

が、実際は、高卒で収入も低くて親の援助も受けられないって女性の方がは
るかに多い。

ま、ここらへんの事情に関しては男女板か毒女板に行った方がいいかもな
毒女板とかなら、独身志向の強い女もいるんじゃね?
308Mr.名無しさん:04/06/21 01:02
>>305
それ、怪しいな。

30代後半で25%も独身いねーぞ
309Mr.名無しさん:04/06/21 01:03
>>300
おまえは葬式のために結婚するのか
310Mr.名無しさん:04/06/21 01:03
>>308
バツイチも入れればこれくらいはいるよ。
311Mr.名無しさん:04/06/21 01:04
>>306

20〜24  92.9%
25〜29  69.3%
312Mr.名無しさん:04/06/21 01:04
>>308
本気にすんな
きっとさっき作り立てのほやほやだから
313Mr.名無しさん:04/06/21 01:05
>>309
葬式が心配なので結婚したい男
結婚式をしたいので結婚する女


 まあお似合いじゃないか?
314Mr.名無しさん:04/06/21 01:05
てか、男も女も自分を棚に上げて理想だけは高いからな。

高齢独身なんて、殆どがブスとブサイク。
315Mr.名無しさん:04/06/21 01:05
いや、俺の周りは30から40台はほとんど独身だ 無論、俺も
職業によっては独身が多いぞ
316Mr.名無しさん:04/06/21 01:06
>>300
いいねぇ、孤独死。最高だよ。

少なくとも、20代、30代の遊びたい盛りに、少ない小遣いで女房子供を養う為に
がまん、がまんの人生を送るより、ずっとまし。

つーか、孤独死なんて怖くないし。
317モルダー:04/06/21 01:06
>>311
サンキュー
318Mr.名無しさん:04/06/21 01:07
>>303
つーかね、女って「結婚してない女は愛されなかった女」って思われるのが
たまらなく怖いんだよ。

319Mr.名無しさん:04/06/21 01:07
320Mr.名無しさん:04/06/21 01:07
誰だよ、結婚に関して女はリアリストだって言ったヤツは?

「女ってのは現実的なのよ。結婚相手にしてもね。
年収は1500万以上でー、週休2日制の職場でー、
残業や休日出勤せずに家庭に尽くしてくれてー、
家事も育児も私と半分こしてくれてー、
家付きカー付きババなしでー。みたいなー」

どこが現実的やねんと。
321一応張っておく:04/06/21 01:07
322Mr.名無しさん:04/06/21 01:07
>>314
>高齢独身なんて、殆どがブスとブサイク。

激しく同意だ
323Mr.名無しさん:04/06/21 01:08
まあ、このまま独身通して
高齢になって、
どうしても寂しさに耐え切れなくなったら、
フィリピン人とかロシア人とか外人とケコーンすればいいや、
とか思ってる。16.7歳くらいの。
324Mr.名無しさん:04/06/21 01:08
>>308
あやしいも何も、国勢調査の結果だろうが。
知ってる?
国勢調査ってのは、原則として国民「全員」を調査するんだよ。
おまえだって、調査された事あるだろ?

もっとも信頼性の高いのが国勢調査。
325Mr.名無しさん:04/06/21 01:09
>>322
でも高齢独身じゃなくても女はほとんどブスとブサイク orz


っていうか ブスとブサイクって違うのか?
326Mr.名無しさん:04/06/21 01:09
結婚してようがいまいが、死ぬときは皆「ひとり」なんだが。
327Mr.名無しさん:04/06/21 01:10
>>326
女は孤独を恐怖するんだよ。
男は孤独にある種のロマンすら感じるのに。
328Mr.名無しさん:04/06/21 01:11
結婚したがらない男性の皆さん、こちらのスレもよろしく!
↓↓↓
結婚したがらない男が増えている Part78
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1087524140
329Mr.名無しさん:04/06/21 01:11
お前ら、親に申し訳ないとか思わないの?

親に孫の顔も見せてやれない自分を親不孝者だと思わないの?
330Mr.名無しさん:04/06/21 01:13
>>327
女はいつでも孤独を恐れる。いつでも群れたがり、孤独にならぬ為に別の女を陥れたりする。
331Mr.名無しさん:04/06/21 01:13
親はもういない。
332Mr.名無しさん:04/06/21 01:13
>>329
思うけどだからといってどうしようもないのは確か
そんなに言うなら金くれよw やっぱ経済的に余裕がないとねぇ・・・
333Mr.名無しさん:04/06/21 01:13
>>329
思わないでは無論ないが、両立が難しい命題はどちらか一方を切り捨てるのが普通。
334Mr.名無しさん:04/06/21 01:14
>>332
カネよりも、結婚の資格のある女が足りないよな、男には。
335Mr.名無しさん:04/06/21 01:14
>>325
たまたまお前の回りがブスと不細工なんだろ。

ブスは女に使ってる不細工は男に
336Mr.名無しさん:04/06/21 01:15
孫見せられないことが親不孝なんて誰が決めた?
337Mr.名無しさん:04/06/21 01:15
>>329
ブスとブサイクが世間体のために結婚したから、
オレみたいな喪男が生まれた。

悪いのは親であって、オレではない。


338Mr.名無しさん:04/06/21 01:15
>>329
思うけどな・・・こんな世の中に生まれてくる子供もかわいそうだしな
つうか経済的に無理だしな
339Mr.名無しさん:04/06/21 01:17
>>337
で、性格も悪いもんな
340Mr.名無しさん:04/06/21 01:18
>>337
親もお前も悪くはないよ。
良くもないだけだ。
341Mr.名無しさん:04/06/21 01:18
いずれにしろ、できないものは出来ない。

なるようにしかならない。
342Mr.名無しさん:04/06/21 01:19
やはり、近い距離で別居婚するのが最高だよ。
343⊂((ο・×・))⊃:04/06/21 01:21
俺はどうせ結婚なんてできねーから
今の会社それなりにまじめに行って
働けなくなったら死ぬつもり。
その頃には親も死んでるだろ
344Mr.名無しさん:04/06/21 01:21
>>337
イ`
345Mr.名無しさん:04/06/21 01:21
ていうか、オレの勝手な都合で、この世に生を受ける子供の身になってみると、
子供なんか作っちゃダメだと思う。

モテナイ素質を遺伝させるべきじゃない。
346Mr.名無しさん:04/06/21 01:21
>>329
思わんよ。
347Mr.名無しさん:04/06/21 01:23
貧乏な男は一生貧乏
普通の男は結婚すると貧乏になる
金持ちの男は結婚すると普通の生活になる

348Mr.名無しさん:04/06/21 01:23
>>329のような理由で結婚するやつってすごいな
ある意味尊敬するよ
349Mr.名無しさん:04/06/21 01:23
親不孝を言うなら、親より自分が先に死ぬことと自分が犯罪者になることくらいしか思いつかん。
350Mr.名無しさん:04/06/21 01:24
>>334が核心を突いた!
351Mr.名無しさん:04/06/21 01:24
年収400万未満→一生貧乏
年収500-700万→結婚すると貧乏
年収1000万→結婚すると平均以下の生活になる
352Mr.名無しさん:04/06/21 01:25
>>345
年金・・・
353Mr.名無しさん:04/06/21 01:25
>>320
そんな女が今時いるのか・・・・どうせバブル世代の女だろ?
354Mr.名無しさん:04/06/21 01:27
>>352
今更、もう遅いぞ
年金なんか貰えるわけなかろう
355Mr.名無しさん:04/06/21 01:27
>>349
親より先に死んでも、犯罪者になっても、孫の顔さえ見せてやれたなら、それが最大の親孝行。

356Mr.名無しさん:04/06/21 01:29
・結婚式やるのが面倒くさい
・嫁の家族と付き合うのも面倒くさい

これさえ無きゃ、ケコン考えてもいいけど。
357Mr.名無しさん:04/06/21 01:30
>>354
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚    僕の年金を返せぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
358Mr.名無しさん:04/06/21 01:31
一生同棲でいいじゃん
359Mr.名無しさん:04/06/21 01:31
>>358
でき婚防止の為に、パイプカットをお忘れなく。
360Mr.名無しさん:04/06/21 01:34
今の時代、結婚に魅力を感じてるやつって、相当な世間知らずだと思う。
361Mr.名無しさん:04/06/21 01:36
所詮、喪男が独身を正当化するための屁理屈を並べてるだけ
362Mr.名無しさん:04/06/21 01:37
>>361
必死な人、またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
363Mr.名無しさん:04/06/21 01:37
>>360
お前恋愛したことないだろ?
364Mr.名無しさん:04/06/21 01:38
まあ、昔のようにブサ男女が売れ残り同士でくっつく時代じゃないからな。

ブサは淘汰されればよい
365Mr.名無しさん:04/06/21 01:38
>>361
本気でそう思ってるなら、相当の世間知らずか、幸いにも幸福な結婚生活を送ってて不満のない人かのどちらかだな。
366Mr.名無しさん:04/06/21 01:39
>>363
恋愛と結婚は別だろ。この一点においては毒女と見解を同じくするぞ。
367Mr.名無しさん:04/06/21 01:39
>>363
片思い歴なら、中学生以来、何百回とありますが何か?
368Mr.名無しさん:04/06/21 01:42
若いうちは恋愛を謳歌し、イケメンとヤリまくり。25過ぎたら金持ちを捕まえて結婚。

これが女の究極の理想。

この世界に、女ほど醜い生き物はない!
369Mr.名無しさん:04/06/21 01:43
>>367
いいなあ。ホレるような女が周囲に何百人もいて。漏れの周りの女どもときたら(ry
370Mr.名無しさん:04/06/21 01:43
>>366
お前なぁ・・
「恋愛と結婚は別」って好きな男と結婚してもらえないブスが作り出した言葉だぞ?

本気で信じてたのか?
371Mr.名無しさん:04/06/21 01:47
>>370
別だ。同じという人もいるんだろうが、漏れと今の彼女では、別。

今の彼女を本気で愛してるが、絶対に結婚はありえない。
彼女は子供キライだし、漏れは彼女の「片付けられない症候群」が
結婚生活を送るうえでガマンできないからな。

同棲で充分。
372Mr.名無しさん:04/06/21 01:49
漏れも>>120の案に賛成だな。
こういう距離感こそが現代の男女に求められているよ。
少なくとも、都心部ではな。郊外や離島ではどうか知らんが。
373Mr.名無しさん:04/06/21 01:52
>>371
・・・?何か矛盾してないか?それ
374Mr.名無しさん:04/06/21 01:52
>>370
若いうちに遊びまくった女なら、恋愛と結婚は別と割りきれる。
遊びまくってるから恋愛に幻想もない。

男は妻が美人であることが自慢になるけど、
女は夫がイケメンであることよりも、
高収入で、海外旅行にしょっちゅう行かせてもらって、
ブランドの服やバッグ買ってもらって、
子供を私立の有名学校に通わせてるとかの方が、
主婦コミュニティーにおいて自慢になる。


375Mr.名無しさん:04/06/21 01:54
彼女の「片付けられない症候群」が
結婚生活を送るうえでガマンできないけど
同棲はできるってどうゆうこと?
376Mr.名無しさん:04/06/21 01:59
>>374
だからイケメンと結婚できなかった言い分けと言ってるだろ?
377Mr.名無しさん:04/06/21 02:00
>>374
有名私立小学校の入学式なんか行くと、スッゲー主婦がいるらしいな。

ベンツで学校に来て、子供にブランドの服着せて茶髪にさせて、伊達メガネまでかけさせて、

「どう、うちの息子、ヨン様に似てるでしょ? ホッホッホ」だとよ。

378Mr.名無しさん:04/06/21 02:05
>>376
何かズレてるな。オレが言ってるのは、

イケメンとヤリまくってきた美人は恋愛を謳歌してきたので、
恋愛に幻想がないから、結婚は主婦としてのステータス重視で金持ちを選ぶだろ

ってのが趣旨なんだが?
379Mr.名無しさん:04/06/21 02:09
>>378
>恋愛を謳歌してきたので恋愛に幻想がない

  ↑ここおかしいと思わん?
380Mr.名無しさん:04/06/21 02:10
俺の質問が見事に放置くらってるな>>375
381Mr.名無しさん:04/06/21 02:16
>>379
こう説明すれば納得してくれるかな?

モテル女、恋愛上手な女は

「たった1人の男を死ぬまで愛せるわけない」
「そのうちに飽きる」

ということを熟知していて、

「愛は裏切るけど金は裏切らない」

と思っているタイプが多い。
382Mr.名無しさん:04/06/21 02:23
>>381
ツッ込みどころ満載だが
お前がそう思ってるならそれでいい罠
383Mr.名無しさん:04/06/21 02:43
>375
一生生活をともにするなら、片付けられない症候群は耐えられないだろ。
でも、同棲は嫌気がさしたら別れたら済むから気楽。
そういう事。
384Mr.名無しさん:04/06/21 02:50
>>383
何が彼女を本気で愛しているがだよ!
全然愛してねぇじゃん!
385Mr.名無しさん:04/06/21 03:01
愛ですべて解決できたらなんてすばらしいことでしょう
386Mr.名無しさん:04/06/21 03:09
思い込みだけで人間は幸せにも不幸にもなれるからな
まったくもって馬鹿らしいわ
387Mr.名無しさん:04/06/21 04:00
女が求めるのは愛という名の一生の生活保障。
388Mr.名無しさん:04/06/21 04:02
>>1
おいおい、するか!じゃ無くて、「出来ません」てだけの話しだろ?
態度デカイやつに限ってこれだもんな。参ったよ。
389Mr.名無しさん:04/06/21 04:23
>>388
あぁ、なんかやっぱり「人間は全員、結婚したいのが当たり前」って思ってる人、いるんだねぇ。
でもさ、
本気で、心から結婚なんかしたくない、って人もいるから。
もっと柔軟に、広い価値観を持ちな。
390Mr.名無しさん:04/06/21 04:24
俺は親戚付き合いとか相手の両親との付き合いが嫌だな
友達の結婚した奴らを見ていると、それらのしがらみが本当に多い。
俺は自分の休日を強制された付き合いのものに時間を割くことだけは、
我慢がならない。
391Mr.名無しさん:04/06/21 04:30
たとえば、夏休み。
独身だったらどう過ごそうと自由。
結婚したら、嫁さんの実家の墓参り。会いたくも無い義理の親に気を使って、せっかくの休暇は
台無しになってしまう。

例えば正月休み。
独身だったらどう過ごそうと自由。
結婚したら、嫁さんの実家の年賀の挨拶。
会いたくも無い義理の親に気を使って、せっかくの休暇は
台無しになってしまう。

392Mr.名無しさん:04/06/21 04:39
>>391
しかしそれは、人それぞれじゃないか?俺は彼女の父親と呑むのは結構好きなんだが
393Mr.名無しさん:04/06/21 04:40
>>392
おれはまっぴらごめんだけどな
気の合う友達と飲む方が楽しいよ
おっさんなんかと話していても面白くない
394Mr.名無しさん:04/06/21 04:42
正月も夏休みも自分の為にある権利だしな
他人のために使うなんて御免だ
休日はひたすらリラックスをするために存在するのであり、
人の家に赴き協調を強いられ気を遣うためにあるのではない。
395Mr.名無しさん:04/06/21 04:43
>>393
結婚云々は置いておいて。その辺は人間好きか否か、ってのが分かれ目だな。
396Mr.名無しさん:04/06/21 04:45
嫁の親とうまくいくかどうかなんて個人の問題だから
そんな一くくりに語るには無理がある
397Mr.名無しさん:04/06/21 04:45
>>395
嫌いだね
友達以外の付き合いは面倒くさい
ひとりで家でテレビでも見ているほうがマシだよ
398Mr.名無しさん:04/06/21 04:46
>>396
うまくと言うよりも、そういう付き合いが面倒くさい
ってことだろ
399Mr.名無しさん:04/06/21 04:46
>>397
でも、2ちゃんは好きなのか。説得力無いぞw
400Mr.名無しさん:04/06/21 04:48
短絡的な考えだな
401Mr.名無しさん:04/06/21 04:52
コミュニケーション能力なさそうだな
402Mr.名無しさん:04/06/21 04:52
>>399
2ちゃんは2次元だろ
現実に人に家に行って世代も違う人に気を遣うのと
同レベルのわけがない。
403Mr.名無しさん:04/06/21 04:53
対人間だと自分の都合ばかり押し付けられんだろ
中にはそういう奴もいるがな
2chはPC落とせばそれまでだろ
馬鹿か
404Mr.名無しさん:04/06/21 04:53
>>401
これでも営業をしているし
友達は多いぞ。
ただ、プライベートまで強制された付き合いに時間を割くのは御免だってこった。
405Mr.名無しさん:04/06/21 04:54
既婚者必死だなw
そもそもここにいること自体が板違いだが
406Mr.名無しさん:04/06/21 04:55
おまえの頭の中どうなってんだ
407Mr.名無しさん:04/06/21 04:56
>>406
意味が不明だが?
408Mr.名無しさん:04/06/21 04:57
>>407
おまいは>>404か?
409Mr.名無しさん:04/06/21 04:59
強制された付き合いじゃなくて礼儀だと考えれば楽だろうに
410Mr.名無しさん:04/06/21 04:59
>>408
友達との付き合いは好きだけど
仕事上の付き合いとか会社の付き合いは、休みの日には一切しないということだぞ。
411Mr.名無しさん:04/06/21 05:00
>>409
嫌なもんは嫌なんだよ
プライベートで愛想笑いとかうんざりだね
412Mr.名無しさん:04/06/21 05:00
>>409
そうだけど
俺には無理だ
家でやりたいことが山ほどある
413Mr.名無しさん:04/06/21 05:01
>>405
独身でも結婚したいやつはいるだろ
馬鹿かお前
414Mr.名無しさん:04/06/21 05:01
>>412
おまえんち農家だもんな。大変だな。
415Mr.名無しさん:04/06/21 05:02
>>413
結婚したいだけの奴が何で相手の親との関係を語れるんだよ?
416Mr.名無しさん:04/06/21 05:03
そこまで嫌なら
毒男でいるしかないな

結論はやはりスレタイに戻るわけだ
417Mr.名無しさん:04/06/21 05:03
>>416
最初からそういうスレだろ アホ
418Mr.名無しさん:04/06/21 05:03
したくない奴はほっときゃいい
恋愛も上手くいかない様な奴だから離婚するのがオチ
419Mr.名無しさん:04/06/21 05:04
人間が好きで、寂しい或いはここでバカ話するのは楽しいという奴がするもんだと
思うんだが>2ちゃん

で、友と語らうのは楽しいというのは判るんだが、彼女なり嫁なりの両親、親族
が必ずしもウザい、という訳ではあるまい。中には意気投合するとか、楽しい出会い
があるだろ。

>>410
それだって、ケースバイケースじゃないか?
420Mr.名無しさん:04/06/21 05:04
結婚したら毎日ニコニコできて生きるのが楽しくてどんな悩みも愛の力で乗り越えて行けるんだよ
421Mr.名無しさん:04/06/21 05:05
>>417
ならなんでこんな議論してるんだよ バカ
422Mr.名無しさん:04/06/21 05:05
>>415
語れる語れない以前に結婚ってそうゆうもんだろが
423Mr.名無しさん:04/06/21 05:05
結婚した友達に聞くと、みんな家とか泊まっても気を遣うと言うけどな。
リラックスして面白おかしい奴なんて聞いた事が無い

424Mr.名無しさん:04/06/21 05:05
>>421
おまえが低能だからだろ。
425Mr.名無しさん:04/06/21 05:06
>>421
議論なんてしてねえだろ このゴミクズが 死ね
426Mr.名無しさん:04/06/21 05:06
あなたたち小学生ですか?
427Mr.名無しさん:04/06/21 05:07
ここは嫌な奴が集まって意見を言うスレだろ?
スレタイを読め このカスどもが
428Mr.名無しさん:04/06/21 05:07
池沼が2人ほど紛れ込んでるな
やはりコミュニケーション能力がないのか
429Mr.名無しさん:04/06/21 05:08
>>428
おめえが出て行けばいいんだよ
いる意味がねえだろ
430Mr.名無しさん:04/06/21 05:08
>>425
じゃあ一々噛み付いてくんじゃねぇよ引き蘢り社会のゴミクズが今すぐ死ね
431Mr.名無しさん:04/06/21 05:08
コミュニケーション能力やらが欠如してるからそもそもここに来るのであってだ
432Mr.名無しさん:04/06/21 05:09
>>430
だからスレ違いはおめえなんだよ
引きこもりどころか昨日は友達とPRIDE見に行って飲んできたぜ
433Mr.名無しさん:04/06/21 05:10
結婚という制度が出来てからまぁいろいろと不便に。
保険や税金その他いろいろありな訳だが。
434Mr.名無しさん:04/06/21 05:11
この流れを見てると結婚したくない、しないじゃなくて
性格的に問題があって結婚「できない」って感じだな
435Mr.名無しさん:04/06/21 05:11
>>432
知るか引き蘢り脳内でだろが
436Mr.名無しさん:04/06/21 05:12
>>434
言うなよ
437Mr.名無しさん:04/06/21 05:12
>>435
そうやって決め付けるところがアホだな
全然引きこもりタイプじゃねえぞ 俺は
リアルで会えばわかるけどよ
438Mr.名無しさん:04/06/21 05:13
>>434
望まないなら同じことだろ
望むなら別だけどな
439Mr.名無しさん:04/06/21 05:14
>>437
必死だな
440Mr.名無しさん:04/06/21 05:16
したい奴が必死になってレスしてるけど何でだ?
別にこういうスレタイなんだし放っておけばいいじゃん
そりゃ、世の中したい奴はしたい したくない奴はしたくない
このスレはしたくないやつがレスするスレだぜ
スレ違いだ
441Mr.名無しさん:04/06/21 05:16
結婚なんてするかボケ!
と、高圧的に出るあたりに結婚したいけどできないという
コンプレックスが滲み出てる

と素人心理分析をしてみる
442Mr.名無しさん:04/06/21 05:17
>>439
違うものを違うとレスしただけ
元DQNだし 引きこもり言われちゃねえ
443Mr.名無しさん:04/06/21 05:18
おまえら引きこもりっていう煽りに弱いけどなんで?
444Mr.名無しさん:04/06/21 05:19
>>443
図星だからじゃね?
445Mr.名無しさん:04/06/21 05:19
>>441
だから破綻するだけだって
向かねえの俺には
仕事嫌になってもやめられねえだろ?
面倒くさいことは端からご免なんだよ
446Mr.名無しさん:04/06/21 05:20
顔も見えないIDも出ない板で引きこもり呼ばわりされてもなぁ
そんなに反応するもんなんだろうか
447Mr.名無しさん:04/06/21 05:20
>>442
( ´,_ゝ`)プッ 
448Mr.名無しさん:04/06/21 05:21
>>443
こんなカスに言われるとむかつくじゃん
449Mr.名無しさん:04/06/21 05:22
変なプライドだな
450Mr.名無しさん:04/06/21 05:22
>>448
本当のことだもんな
451Mr.名無しさん:04/06/21 05:23
海外サッカー板で煽られて夜中にリアルで会いに行ったことがあるくらいだぜ
もともと俺はリアルでも短気なんだよ
ただそんだけ
452Mr.名無しさん:04/06/21 05:24
>>451
だから何だよ?
453Mr.名無しさん:04/06/21 05:25
面白くもない釣りだ
454Mr.名無しさん:04/06/21 05:25
俺は結婚に価値を感じない。魅力を感じない。
そして同時に、独身という生き方の方に魅力を感じる。
金にも女にも不自由はしないし、いろんな意味で充実している。
でも別に多くを望んでいるわけじゃない。
ただ、精一杯社会に貢献し、報酬を受け、税金を払い、犯罪も犯さず、
老後にもきちんと備え、趣味・教養にも積極的に生きたい。
ただそれだけの事だ。
455Mr.名無しさん:04/06/21 05:26
おれの近所で4件がこのパターンで引っ越しますた。
実際の結婚後のパターン。

不倫→どっちか蒸発→3年後あたりで家売却の噂→キョウギ離婚→家族バラバラ
→家リフォーム手続き→韓国人居住。焼肉臭
456Mr.名無しさん:04/06/21 05:26
>>452
煽るレスをされると釣られるってこと
457Mr.名無しさん:04/06/21 05:26
実に香ばしいな ふぉふぉふぉふぉ
458Mr.名無しさん:04/06/21 05:26
>>454
そういうことを聞くとぶち壊してやりたくなる
459Mr.名無しさん:04/06/21 05:27
てか、結婚肯定派は出て行けって
なんならマンセースレでも立ててやろうか?
460Mr.名無しさん:04/06/21 05:27
ホモが混じってるな
461Mr.名無しさん:04/06/21 05:28
つ〜か
女がいるだろ?
さっきからそんな臭いがしてんだけど

462Mr.名無しさん:04/06/21 05:30
しっかし良くここまで伸びたな
463Mr.名無しさん:04/06/21 05:30
女は板違いなんだよ
レスしてんじゃねえぞ 
荒らすぞ こら
464Mr.名無しさん:04/06/21 05:30
>>459
立てたってどーせ否定派が煽ってくんだから無駄。
465Mr.名無しさん:04/06/21 05:31
女なんかいんのか?
466Mr.名無しさん:04/06/21 05:31
てか 肉便器は消えろ ボケ
ここは独身男性板だ!

絶対にいる レスでなんとなくわかる
467Mr.名無しさん:04/06/21 05:32
自分がきましたよ・・・!
468Mr.名無しさん:04/06/21 05:32
>>461
おまえ女釣り?きったねーな

てか女いるの?このスレ。
469Mr.名無しさん:04/06/21 05:32
>>461
結婚否定派にホモが紛れ込んでる
470Mr.名無しさん:04/06/21 05:33
ホモとかすぐ煽るのも肉便器
471Mr.名無しさん:04/06/21 05:33
肯定派追い出したらレスつかなくなって
dat落ちじゃん
472Mr.名無しさん:04/06/21 05:33
女いるのか。
おれと付合って下さい。
473Mr.名無しさん:04/06/21 05:33
具体的にアンカーつけてくれよ
474Mr.名無しさん:04/06/21 05:34
肯定派なんていらねえだろ
面白くもなんともねえし
普通に当たり前のレスじゃねえかよ 
475Mr.名無しさん:04/06/21 05:34
てか肯定派のカスは出て行けって
スレ違い
476Mr.名無しさん:04/06/21 05:35
女が23歳くらいで寿命が尽きる生物だったら結婚してもいい
477肯定派♀:04/06/21 05:36
やだ。一生懸命煽る
478Mr.名無しさん:04/06/21 05:37
>>477
おっさんなにしてんの?
479Mr.名無しさん:04/06/21 05:38
>>470=ホモ

さっきから何か臭いと思ってたんだよ
結婚スレに801女が興味示す分けないしな
480Mr.名無しさん:04/06/21 05:38
自分は独りで行きますよ・・・!
481Mr.名無しさん:04/06/21 05:39
毒男板住人の三人に一人はゲイ
482Mr.名無しさん:04/06/21 05:39
>>480
おまい雑スレと掛け持ちしてんの?
483Mr.名無しさん:04/06/21 05:40
>>479
お前がな まったく低脳な煽りだな
俺は毒舌だから無駄だぜ 
484Mr.名無しさん:04/06/21 05:41
誰が誰なんだかさっぱりわからん女は挙手してくれよ
485Mr.名無しさん:04/06/21 05:42
まとめて出て行きゃあいいんだよ
あと、この板に来る女は犬畜生以下の蛆虫
486Mr.名無しさん:04/06/21 05:42
>>481

              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
487Mr.名無しさん:04/06/21 05:43
そういわずに結婚めざして頑張れよ
488Mr.名無しさん:04/06/21 05:43
>>483
   だ ぜ




              プッ  必死だな
489Mr.名無しさん:04/06/21 05:44
♀豚は個人攻撃をするからすぐわかるんだよ
いつもおんなじ
結婚が否定されるとそんなに困るのか? ♀豚さんよ
大きなお世話なんだよ 
490Mr.名無しさん:04/06/21 05:45
>>488
プッ とかレスしてる奴って
実際パソコンの前で笑ってんのか? 
491Mr.名無しさん:04/06/21 05:45
ブサイクだから結婚できません

だろ?
492Mr.名無しさん:04/06/21 05:45
>>482
はい・・・1二股ですよ・・・!
493Mr.名無しさん:04/06/21 05:45
>>489
(  ゚,_ゝ゚)
494Mr.名無しさん:04/06/21 05:46
不細工とかホモとか童貞とか
あいかわらステレオタイプで工夫がねえのな
受け売りしかできえねのか?
495Mr.名無しさん:04/06/21 05:46
新婚生活だけは経験してみたいな
そのあと別れるみたいな感じで
496Mr.名無しさん:04/06/21 05:47
じゃあ雑談スレでも荒らしてやろうか?
嵐商事の時は散々荒らしてやったけど
497Mr.名無しさん:04/06/21 05:47
>>496
どぞ。止めません。お好きな様に。
498Mr.名無しさん:04/06/21 05:48
俺は裸にエプロンや裸に男物のYシャツとかツボなんだよ
イメクラいきゃいいじゃんって話だけど
是非体感してみたい
499Mr.名無しさん:04/06/21 05:48
>>496
仲良くしてくださいよ・・・!願
500Mr.名無しさん:04/06/21 05:48
>>497
煽りのカスがそうなら荒らしてやるよ
雑談スレ乱立してうぜえし そろそろまた浄化が必要かもな
501Mr.名無しさん:04/06/21 05:49
>>495
取り敢えず、同棲でもしてみたらいいんじゃないか?
502Mr.名無しさん:04/06/21 05:49
性欲だよ性欲
性欲が強くないと結婚生活はやってらんねー
503Mr.名無しさん:04/06/21 05:50
>>501
そういえばそうか
結婚する必要はないのか
504Mr.名無しさん:04/06/21 05:50
浄化とか言って荒らしを正当化してる時点でもうアレだね
505Mr.名無しさん:04/06/21 05:50
マドンナ改名だってよ
好き勝手してきたくせに?Tイメージを変えたい?Uだってよ
506Mr.名無しさん:04/06/21 05:50
なんだ次の矛先は雑スレか
507Mr.名無しさん:04/06/21 05:50
アンチ雑談スレは多いからな
生意気に煽りやがるとまた扇動して火をつけるぞ
508Mr.名無しさん:04/06/21 05:51
雑スレってガキばっかがいきがってるから嫌われてるの?
509Mr.名無しさん:04/06/21 05:52
浴衣着た彼女連れて花火大会に行ってみたいぜ
510Mr.名無しさん:04/06/21 05:52
確かに雑談スレうぜーな
511Mr.名無しさん:04/06/21 05:52
昔の雑スレはよかったですよ・・・!数々の名キャラが誕生しましたし・・・!
512Mr.名無しさん:04/06/21 05:52
てか 雑談スレとかラウンコでやりゃあいいんだよ
いらねえ
513Mr.名無しさん:04/06/21 05:53
>>511
うぜーよカス
514Mr.名無しさん:04/06/21 05:54
とにかく煽りやがるなら雑談スレ あの時みたいに全て徹底的に潰すからな
マジいらねえって思ってるし
515Mr.名無しさん:04/06/21 05:54
>>513
・・・怒!自分はぺんぎんですよ・・・!
516Mr.名無しさん:04/06/21 05:55
まぁ確かに
漏れは雑スレから毒板に入ったけど、ここんとここういう雑スレ以外のところに来てる
517Mr.名無しさん:04/06/21 05:55
とにかくガキがうぜぇプチ頃したい
518Mr.名無しさん:04/06/21 05:55
毒板自体が雑談板みたいなもんだろうに
519Mr.名無しさん:04/06/21 05:55
>>516
自分もですよ・・・!スレが分裂したりしてもい出されましたし・・・
520Mr.名無しさん:04/06/21 05:57
奥歯でガム噛んだら臭い
521Mr.名無しさん:04/06/21 05:57
>>518
もともとネタの板なんだよ
くだらねえコテハンの常連の馴れ合いの板じゃねえの
522Mr.名無しさん:04/06/21 05:57
変な基地ガイどもが沸いて吼えてるな
523Mr.名無しさん:04/06/21 05:57
>>522
そりゃおめえだろ 
524Mr.名無しさん:04/06/21 05:58
>>521
もっと孤高の戦士が集う板だとモモウのですが・・・!
525Mr.名無しさん:04/06/21 06:00
ぺんぎんって何だ?コテ?
526Mr.名無しさん:04/06/21 06:00
スレが気に入らないから荒らして潰すなんて
基地外以外の何者でもないと思うが
527Mr.名無しさん:04/06/21 06:00
ここの所いつも雑談スレとか何個も上がってるよな
前はsageでやってたのに最近また調子に乗ってきたな
528Mr.名無しさん:04/06/21 06:01
>>526
嵐商事だからな 
529Mr.名無しさん:04/06/21 06:02
結婚したいな
530Mr.名無しさん:04/06/21 06:02
>>525
自分はペンギンの姿と、人の姿になれるのですよ・・・!もでかけの時はひとのすがたで、
こうしてもうちでリラックスしている時はペンギン姿ですよ・・・!
このあいだ、うっかりぺんぎん姿のももコンビににいきましてもどろかれてしまいましたよ・・・!
http://nippori79.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040620224952.jpg
531Mr.名無しさん:04/06/21 06:03
つか否定派も肯定派も関係ない話しになってんな
532Mr.名無しさん:04/06/21 06:04
>>521
じゃぁ、職人さんお願いします。盛り上げて下さい。

>>嵐商事
串もスクリプトも禁止された今、出来るものでしたらどぞ。
533Mr.名無しさん:04/06/21 06:04
 ぺ ん ぎ ん 頃 す ぞ ? 
534Mr.名無しさん:04/06/21 06:05
>>532
最近のきゃんびースレ知らないのか? おめえはおめでてえなあ
535Mr.名無しさん:04/06/21 06:05
>>533
・・・悲
仲良くしてくださいよ・・・!もなじ宇宙船地球号の仲間ですので・・・!
536Mr.名無しさん:04/06/21 06:06
最近飴とガムを意識して口の中に入れるようにしてるよ
おかげで食費が浮く浮く
537Mr.名無しさん:04/06/21 06:06
おいおい アホなレスして挑発して
雑スレの住民を巻き込まないほうがいいんじゃねえのか?
アンチは多いと思えよ カス
538Mr.名無しさん:04/06/21 06:07
>>534
そのスレは「絶対に」覗きませんから。つーか、おまいはわざわざ逝っているのかw
539Mr.名無しさん:04/06/21 06:08
ところで結婚の話はどうなったのよ
540Mr.名無しさん:04/06/21 06:08
>>538
潰す時はそうなんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541Mr.名無しさん:04/06/21 06:08
どうも一人下賎な言葉遣いをする基地外が紛れ込んでいる
542Mr.名無しさん:04/06/21 06:08
仲良くですよ・・・!みなさん・・・!
543Mr.名無しさん:04/06/21 06:09
>>392
まだ恋人同士の関係なのに、彼女の父親に認めてもらってるのか・・・いいなあ
544Mr.名無しさん:04/06/21 06:12
とまりましたね・・・
ジャンプを買いにいかれたのですかね・・・みなさん
545Mr.名無しさん:04/06/21 06:13
うぜー雑談スレにすっ込んでろよ
546Mr.名無しさん:04/06/21 06:13
>>426
小学生でさえ彼女・彼氏がいたりするのに、オレは小学生にも負けてる・・・
547Mr.名無しさん:04/06/21 06:14
雑談スレの住民マジうぜえよ
レスつまんねえし
548Mr.名無しさん:04/06/21 06:16
>>547
筆頭乙
549Mr.名無しさん:04/06/21 06:17
雑談スレがウザイといいつつ
自分からここを雑談スレにしてることに気づかないバカ
550Mr.名無しさん:04/06/21 06:17
はふう〜〜・・・!
551Mr.名無しさん:04/06/21 06:19
やっぱ、結婚しない奴は人間的に問題がある。

嫁の家族と付き合うのが面倒くさいとか、プライベートで気を使いたくないとか、
要するに自己中な性格だから結婚に向いてないんだろ。
552Mr.名無しさん:04/06/21 06:21
>>551
性格の問題をクリアしても、やっぱ顔に問題を抱えている香具師が大半だろう。
553Mr.名無しさん:04/06/21 06:21
当たり前だろ。恋愛や結婚に必要なのは、

顔>>>>>>>>>>>>>>性格
554Mr.名無しさん:04/06/21 06:22
ちなみに、今に始まった事ではないが、伝統的に常に結婚スレも乱立している訳だがw

萌え】正直、加護ちゃんと結婚したい2【萌え
▲¶福山はいつになったら結婚するのか?¶
結婚したい毒男がプロフを晒して連絡を待つスレ 2
(●´ー`●)なっちと結婚したくね?
結婚したい毒男がプロフを晒して連絡を待つスレ
おまえら結婚する気あるの?
結婚なんてするかボケ!
【負け犬】誰か結婚して【処女】 2匹目
★出生率低下★ 毒男は直ちに結婚すべき
結婚できなきゃ、ホモにでもなろうか?
子供は美形?−憧れの白人女性と結婚しようぜ!
結婚なんてするかボケ! Part 2
何でみんな結婚しないの、できないの?Round22
555Mr.名無しさん:04/06/21 06:23
スレタイ3から変えないと


【前スレ】結婚なんてできるかボケ!
556Mr.名無しさん:04/06/21 06:25
>>551
おいおい、何百万年も前から人間は身勝手で自己中心的なんだよ。
ここ20〜30年で急に結婚する人が減ったのは、自己中心的な人が増えたからじゃない。

もっと他に原因がある。
557Mr.名無しさん:04/06/21 06:28
だからお前らの顔が原因だって
ここ数十年で不細工が増えたんだよ
558Mr.名無しさん:04/06/21 06:30
>>552
ってことは、70年代を境に年々イケメンが減っていってるって事?
東京では5人に1人が生涯独身らしいけど、
言い換えれば5人に1人が顔に問題があるって事になるね。
559Mr.名無しさん:04/06/21 06:31
結婚はいろんなものに例えられるが
やはり一番ぴったりなのは、「インチキ宗教の幸運の壺」だろうな。

ガラクタ同然の値段のものを500万円くらいで売るやつ。

すでに買った人(既婚者)や、壺を売りたい人(女)は
必死に壺の擁護をする。

でも具体的なメリットは?と聞かれると、もう逃げるしかない。
「幸運の壺を疑うような人は幸運になれないんです!」とか
「幸運の壺を買わない人は人間的に未熟なんです!」とか。

そうじゃなくて、500万円に見合うだけの具体的メリットをあげろ、と言ってるのに。

ま、無理だよね、当然。

結婚も同じ。
560Mr.名無しさん:04/06/21 06:32
確かに、
夫婦間の同意さえあれば、妻が無収入だろうと怠惰だろうと
パート・バイト程度の低収入だろうと、
そんな事は他人の知ったことじゃない。
しかし、
その同意は、夫側の『慈悲の心』による産物であって、
客観的な対等を根拠付けるものではない。
妻が無収入でも、あるいは年収100万程度の低収入でも
年収500-600万以上の夫と「対等である!」と言う根拠は何か?

「家事をやっている!」

家事などいまどき一人暮らしでも何も困らない。
家事をしながら仕事をするのが当たり前。

「育児をやっている!」

育児に20年も30年もかかるわけがないのに
20年も30年も無収入、低収入なのはどういうわけか
家事と育児さえやっていれば一生養ってもらうのが当然、などという時代はとっくに終わった。

「お金だけじゃない!愛情がある!」

愛情というのは夫婦「お互い様」のはずだ。
妻→夫への愛情は有料で 夫→妻への愛情は無料と算定する根拠は何か。

「・・・・・・・・・すみません。現代の結婚は男に不利な、不平等条約です。
夫には申し訳ないと思っているんです。
これから結婚を考える独身男性も、結婚は男にとって大損だ、という覚悟が必要だと思います」

・・・・と、なぜ、素直に言えないのか?
561Mr.名無しさん:04/06/21 06:32
>>559
お。某スレ常連の壷厨かw
562Mr.名無しさん:04/06/21 06:32
>>558
人口多いからな
563Mr.名無しさん:04/06/21 06:33
遂に、男女板住人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !
564Mr.名無しさん:04/06/21 06:35
>>562
おいおい。
565Mr.名無しさん:04/06/21 06:35
>>563
仕事池よ
566Mr.名無しさん:04/06/21 06:36
>>561
なに?君は壺を売りたい人?
それとももう買っちゃった人?
567Mr.名無しさん:04/06/21 06:37
損得だけで結婚を考えるなんて悲しいじゃない
568Mr.名無しさん:04/06/21 06:37
>>553
最初のとッかかりはそうももいますよ・・・!
569Mr.名無しさん:04/06/21 06:38
>>566
うんにゃ。某スレ住人の、('A`)マンドクセ派だw
570Mr.名無しさん:04/06/21 06:39
>>566
ただなぁ。一応、幸せな結婚というのも知っているから、一般化は出来ないと
思うんだが
571Mr.名無しさん:04/06/21 06:40
>>560
男女間賃金格差の問題とか雇用問題は無視なのな

結婚を一面的な金で測定することに偏りがある
572Mr.名無しさん:04/06/21 06:40
馴れ合うな
573Mr.名無しさん:04/06/21 06:41
ソーセージ食いすぎて気持ち悪い
574Mr.名無しさん:04/06/21 06:41
>>558
5人に1人は顔に問題あるよ、間違いなく。
人間が100人いた場合、下から数えて20番以内に入るブサイクなんだからな。

顔に問題がないと言えるのは、上から数えて80%まで。

お前だって、下位20%のブスとは結婚したくないだろ。
575Mr.名無しさん:04/06/21 06:41
>>572
2ちゃん有数の馴れ合い板で何を今さら
576Mr.名無しさん:04/06/21 06:42
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
577Mr.名無しさん:04/06/21 06:46
>>574
顔に問題なしと言えるのは、上位20%までだろ。

人間の80%はイケメン・美人ではない。
578Mr.名無しさん:04/06/21 06:48
顔にしろその他能力にしろ、標準偏差的に考えれば、
劣っている5%:普通90%:優れている5%
ってとこだろ
579Mr.名無しさん:04/06/21 06:48
なら、人間のルックス上位20%だけがケコンすればいい。

てか、殆どの動物は上位10%の美しい個体しか繁殖できないのに、
ブサイクまで繁殖してる人間が異常なんだけどな。
580Mr.名無しさん:04/06/21 06:49
つーか
ガキどもならともかく大人の場合
顔なんてのは恋愛判断基準からすれば随分下なんだが。
581Mr.名無しさん:04/06/21 06:49
>>574
いや、なぜ年々ブサイク率が上がってきているのかが問題だと思うよ。
ここ20数年で独身率が飛躍的に上がってるわけだからさ。
582Mr.名無しさん:04/06/21 06:50
>>580
んなこたーない。
収入・性格・顔
不動のトップ3だ。
583Mr.名無しさん:04/06/21 06:51
>>578
だから、その「顔が劣っている5%」こそが、ここにいるような結婚できない独身なんだろうが。
584Mr.名無しさん:04/06/21 06:52
>>579
生物にまで話を拡げるのであれば、確かに力が強い、能力が優れている等の個体が
繁殖に有利であると云えない事もないが、自然界に於いては「何よりも運」だぞw
585Mr.名無しさん:04/06/21 06:52
>>567
人間、なんでも損得で考えてるだろ?
どんな小さな事でも、けっこう無意識に損得を考えてるぞ。
電車で何両目に乗るか、とか、階段とエスカレーターどっちにしようか、とか。

結婚も同じ。
独身とどっちが得か、よく考えて、結婚の方がトータルで得だから結婚するだけ。

もちろん、精神的な満足感とか幸福感とかも「得」に含まれるよ。
586Mr.名無しさん:04/06/21 06:53
>>582
容姿は選別要素ではないよ
強いていうなら足きり。
587Mr.名無しさん:04/06/21 06:53
>>580
人間は50歳になっても、外見の美しい異性が好きなのは変わりませんよ。
588Mr.名無しさん:04/06/21 06:54
>>571
馬鹿たれ。
結婚を男の視点から見れば>>560が正しいんだよ。
女の都合を無視する視点も必要。
589Mr.名無しさん:04/06/21 06:54
>>583
そうなのか?俺はそうは思わないんだが
590Mr.名無しさん:04/06/21 06:54
>>577
いや、美人なんて100人に1人もいないだろ。
極端なブスも少ないけど。
591Mr.名無しさん:04/06/21 06:55
>>586
だから、ルックス下位5%に属するようなブサイクは
顔で足切りされて結婚できないんでしょ。
592Mr.名無しさん:04/06/21 06:55
>>581
すばらしい皮肉w
593Mr.名無しさん:04/06/21 06:55
何おまえらまじめに話してるんだよ
もっといつもどおりにしろよみっともない
594Mr.名無しさん:04/06/21 06:55
>>588
男も色々だと思う
595Mr.名無しさん:04/06/21 06:56
>>588
男の視点とか勝手に代表する意見は慎んでもらいたい
596Mr.名無しさん:04/06/21 06:56
>>591
ところで、上位5%のイケメンが結婚したくない、って事はあるわけ?
597Mr.名無しさん:04/06/21 06:57
>>594
お人好しの馬鹿男もいるからな。
でも女に都合のいい男はどんどん減ってるよ。

男も賢くなったから。
598Mr.名無しさん:04/06/21 06:57
>>596
そりゃ当然あるだろ。
599Mr.名無しさん:04/06/21 06:58
ていうか家事と育児が楽なものだという前提ばっかだけど、
そうでもないだろ
600Mr.名無しさん:04/06/21 06:58
>>581
ブサイク率が上がってるのではなく、
男女ともに理想が高くなって来てるってことだろ。

理想が高くなったことが、相対的にブサイクを増やしてるだけ。
601Mr.名無しさん:04/06/21 06:59
>>595
勝手に、じゃないぞ。
結婚の不利益はなんですか?というアンケート調査の結果がある。

「結婚による不利益」平成15年国民生活白書より抜粋
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/image/15032060.gif

なんといってもトップは「自由に使えるお金が減る」
次に「やりたい事の自由が制約される」となっている。
602Mr.名無しさん:04/06/21 06:59
網戸閉めてるのに余裕で小虫が入ってくる
うざい
603Mr.名無しさん:04/06/21 07:00
>>598
じゃあ、結婚できるけど「あえてしない」男も、当然いるわけだよな。
604Mr.名無しさん:04/06/21 07:00
>>600
独りで生きるのに便利な世の中になてきてますしね・・・!
605Mr.名無しさん:04/06/21 07:01
>>599
少なくとも、家事だけやってもらう為に専業主婦を飼うなんて
あまりにも非効率。

金ばっかりかかって、たいした効果は期待できない。
つーか、必要ない。
606Mr.名無しさん:04/06/21 07:01
>>600
バブル期にくらべて理想は下がってきてるだろ
607Mr.名無しさん:04/06/21 07:01
>>597
何か根本的に誤解していると思う。
俺は非婚派だが、>>560の様なひねくれ者の馬鹿男だけではないって事なんだが。
一つの意見、考えを「これが正しい」等と主張する奴は賢くない、だろ。
608Mr.名無しさん:04/06/21 07:01
>>585
人間は損得ではなく
「快か不快か」で行動する生き物
大抵の人は得が快なので、得を求めるだけ。
損が快な人は、損を求める。
609Mr.名無しさん:04/06/21 07:02
>>605
もともとは
「家事しかやらせない」が本当なんだがな。
610Mr.名無しさん:04/06/21 07:03
>>603
勿論。俺はそう思う。俺がそうかどうかはまた別の話だけどなw
611Mr.名無しさん:04/06/21 07:03
>>604
そういうことだよ。
男も女もブサイクな配偶者と生活の利便のために、
わざわざ我慢して暮らす必要なんかない時代になったからね。

結婚するからにはブサイクは嫌。これじゃ独身が増えるに決まってるじゃん。
612Mr.名無しさん:04/06/21 07:03
>>607
具体的に>>560のどこが間違ってるか言ってみなよ。
613Mr.名無しさん:04/06/21 07:03
>>605
そんなやついねーよ

そんな事する位ならお手伝いさんを雇う
前提からして間違ってるよ
614Mr.名無しさん:04/06/21 07:04
>>608
それで今、結婚する人がどんどん減ってるんだから、

結婚→不快
独身→快

・・・と考える人が増えてる、という事だな。
615Mr.名無しさん:04/06/21 07:04
>>608
2ちゃんは損だけど快だけどな
616Mr.名無しさん:04/06/21 07:04
子孫をのこしたい本能ですかね・・・?
617Mr.名無しさん:04/06/21 07:05
>>606
ルックスに対する理想だけは下がるどころか、上がってるのが実情ですね。
618Mr.名無しさん:04/06/21 07:05
>>612
571 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 04/06/21 06:40
>>560
男女間賃金格差の問題とか雇用問題は無視なのな

結婚を一面的な金で測定することに偏りがある
619Mr.名無しさん:04/06/21 07:05
>>613
俺は主夫希望なんだが
620Mr.名無しさん:04/06/21 07:06
>>611
社会心理学に、
理想は理想、現実は現実と区別して行動してる
「釣り合い仮説」というものがある。
621Mr.名無しさん:04/06/21 07:07
>>613
だから、結婚ってなにかいい事あるわけ?
悪い事はいっぱいあるよ。

自由に金は使えなくなるし、
時間も自由に使えないし、
風俗も行けないし、
PCのエロ動画も禁止だし、
女房以外の女とセクースする時はこそこそしなきゃいけないし、
女房はあっという間にババァになるし

でも、いい事って、あんまり無いよな。
622Mr.名無しさん:04/06/21 07:07
>>620
自分は関大の社会学部を受けましたがもちたのですよね・・・悲
623Mr.名無しさん:04/06/21 07:07
>>616
男の場合、生殖行為までで満足するから。
624Mr.名無しさん:04/06/21 07:07
>>620
その仮説が成り立たない時代になったということです。
625Mr.名無しさん:04/06/21 07:08
>>619
主夫希望でも女が家事のためだけに結婚してくれると思うか?
626Mr.名無しさん:04/06/21 07:08
>>623
ママがほしいのですかね・・・?甘えられる・・・!
現実にはうまくいかなそうですが・・!
627Mr.名無しさん:04/06/21 07:08
>>618
だから、男の立場で見れば、対して稼がない女と共同生活する事で
明らかに金銭的に損するわけだよ。

それは客観的事実。
628Mr.名無しさん:04/06/21 07:09
>>621
凄く一面的なモノの見方だと思うぞ、それって。
年齢や状況次第で色々な価値観がある訳で。
629Mr.名無しさん:04/06/21 07:09
>>620
てか、お前は自分のルックスと釣り合ってるからって、ブスと結婚できるの?

できないだろ?

これが答えだよ。
630Mr.名無しさん:04/06/21 07:09
>>618
女が稼げないのは、女の責任だ。
男に尻拭いさせるのを「当然だ」といばり散らす理由が分からん。
631Mr.名無しさん:04/06/21 07:10
>>625
それは相手次第。
632Mr.名無しさん:04/06/21 07:10
>>629
ようするに自分をかえりみず贅沢な方がふえてるのでしょうかね・・・?
633Mr.名無しさん:04/06/21 07:10
>>623
俺もそう、肯定派だが。
634Mr.名無しさん:04/06/21 07:10
たっぷり稼いで道楽者でもない奴は結婚するだろうな
635Mr.名無しさん:04/06/21 07:10
>>626
やり逃げしたいだけ。

ほんと、分かってないんだね。
636Mr.名無しさん:04/06/21 07:10
>>630
>男に尻拭いさせるのを「当然だ」といばり散らす
相手を選べ
637Mr.名無しさん:04/06/21 07:11
>>629
現実として、そういう人間が多いってことだよ。
638Mr.名無しさん:04/06/21 07:11
>>621
倫理的問題と妻との兼ね合いで決める問題と
生物の宿命を全部一緒にするな
639Mr.名無しさん:04/06/21 07:11
>>628
一面的な見方だから否定するの?
でも、その一面は正しいわけでしょ?

結婚て損だな、と思う人が増えてるのは事実みたいだし。
640Mr.名無しさん:04/06/21 07:12
>>628
色々な価値観がある、って事は、結婚なんて糞喰らえ、という価値観も
当然あるよな。
641Mr.名無しさん:04/06/21 07:13
>>638
生物の宿命からは逃れられないのですかね・・・?
642Mr.名無しさん:04/06/21 07:13
>>635
その辺はオスと男のバランスだな。齢を重ねれば落ち着いて考えが変わると思うぞ
643Mr.名無しさん:04/06/21 07:13
>>632
そうじゃない。
理想の相手がいないなら、結婚は「しない」というだけ。
つまり、独身の生き方がデフォルトで、結婚はオプション。
644Mr.名無しさん:04/06/21 07:13
価値観と一面的ってずっと言ってる奴がいないか?
645Mr.名無しさん:04/06/21 07:14
>>632
不景気だからせめて顔ぐらいはって感じなのかな?
646Mr.名無しさん:04/06/21 07:14
どうも独り身のままで結婚を想像するから、
メリットを感じないんだと思うぞ。
結婚するからには、すげー好きな女がいるってことだ。
おまえらその状況を妄想しながら考えてみて。
647Mr.名無しさん:04/06/21 07:14
>>636
選んだところで、結局、女は出産したら稼がないのが現実だよ。
出産後の妻の生活費も全部、男の負担。
648Mr.名無しさん:04/06/21 07:14
>>642
もちつくのもありますが、健康が削られていくので、フォローワーが欲しくなるのではないですかね・・・?
649Mr.名無しさん:04/06/21 07:14
>>639
その通りでしょうね。

損であるにも拘わらず、それでも結婚するのであれば、その理由は愛情しかないでしょう。

恋愛感情の有無こそが、結婚の唯一の理由になりつつあるんですよ。ますます。
650Mr.名無しさん:04/06/21 07:14
>>636
つまり、今付き合ってる彼女が一般事務のOLとかだったら
「よし!公務員か資格職の女に乗り換えよう!」と、考えるわけだな。
651Mr.名無しさん:04/06/21 07:15
>>646
いることにはいるのですが、あずまんがのともちゃんなのですよね・・・困
652Mr.名無しさん:04/06/21 07:15
>>647
今は共働きのほうが多いだろ
653Mr.名無しさん:04/06/21 07:15
>>639-640
そりゃ勿論。否定しているつもりは更々ない。
ただ、それが一般的な正論だ、とは思わない訳だ。
654Mr.名無しさん:04/06/21 07:15
>>638
全部一緒にして考えて、トータルで「結婚は損」ていう人が増えてるんだよ。
655Mr.名無しさん:04/06/21 07:15
>>643
世の中そうモモわれてない方がもおいですよね・・・!
656Mr.名無しさん:04/06/21 07:16
>>642
年をとれば性欲も落ち着くので、結婚も興味なくなる。
657Mr.名無しさん:04/06/21 07:16
>>651
じゃあともちゃんと付き合ってる状況を考えてみたら、
結婚したい人間の気持ちが分かるんでないかい?
658Mr.名無しさん:04/06/21 07:17
>>657
はい・・・!ともちゃんでしたら・・・!喜
659Mr.名無しさん:04/06/21 07:17
>>646
独身者から見て分かりにくい魅力しかないようじゃ、
これからますます結婚する人は減るだろうな。

車買うときだって、
「買ってみないと分からない車」なんて買わないし。
買う「前に」魅力的だから買うんだから。
660Mr.名無しさん:04/06/21 07:17
>>656
そもそも、やりたいから結婚するって奴はいないと思うんだがw
661Mr.名無しさん:04/06/21 07:18
>>649
ま、恋愛感情は永遠じゃないけどね。
662Mr.名無しさん:04/06/21 07:18
>>659
史上が必要ですかね・・・?
663Mr.名無しさん:04/06/21 07:18
いくら好きな相手でも結婚ってなんでするんだろうな?
一緒に暮らすだけじゃ駄目なのかよ
664Mr.名無しさん:04/06/21 07:18
全てかね、かね、かねで理詰めにするからおかしくなるんだ
結婚に金しか存在しないのか?
何でもかんでも計量できるわけじゃないぞ
665Mr.名無しさん:04/06/21 07:18
>>659
その理屈はおかしいだろ
666Mr.名無しさん:04/06/21 07:19
>>661
恋と愛は心理学的にも別物
667Mr.名無しさん:04/06/21 07:19
>>659
だから恋愛したこともなけりゃ
好きな女もいないってことなんだろ?
668Mr.名無しさん:04/06/21 07:20
>>663
一緒の家族になるって意味は大きいぞ
669Mr.名無しさん:04/06/21 07:20
先週のTBS報道特集のの独身女特集見ただろ?
売れ残ってる男女なんて、ブス・ブサイクばっかじゃんか。

結婚しないのは単純に顔がブサイクだから。

顔こそ独身理由の90%以上を占めるってのが真実。
670Mr.名無しさん:04/06/21 07:20
>>652
「共働き」といっても、妻がせいぜい年収100万円で、10年くらいしか働かない、
なんてのも含めてるんだぞ。

男が500万円×30年=1億5000万円
女が100万円×10年=1500万円

これで「共働き」とか言うな、って感じ。完全に女が依存してるじゃん。
671Mr.名無しさん:04/06/21 07:20
>>659
その論理おかしいよ
672Mr.名無しさん:04/06/21 07:20
>>666
愛のあふれる世の中であってほしいですよね・・・!
673Mr.名無しさん:04/06/21 07:21
>>669
お前のことか
674Mr.名無しさん:04/06/21 07:21
>>653
一般的な正論になりつつあるんだよ。
675Mr.名無しさん:04/06/21 07:21
>>664
金云々の理屈を持ち出すのは、男女板からのお客様だから、丁重におもてなししるw
676Mr.名無しさん:04/06/21 07:22
>>670
思い込み激しすぎ。
妻のほうが稼いでる家族だっているだろうに。
677Mr.名無しさん:04/06/21 07:22
>>660
じゃあ、セックスは結婚のカードじゃない、という事で。
女にとっては、ますます不利な世の中だよなぁ。

男から見ると、結婚すればセックスは不自由になるだけだし。
678Mr.名無しさん:04/06/21 07:22
>>664
かね、かね、かねの世の中で、泣くのは弱い方ばかりですしね・・・!
679Mr.名無しさん:04/06/21 07:23
>>677
いかにも童貞がいいそうなことだな
680Mr.名無しさん:04/06/21 07:23
>>663
女が求めるのは、自分が年老いた時の生活保障だから。

681Mr.名無しさん:04/06/21 07:23
>>664
バブル崩壊後は、女はむしろ金に関しては現実的になってる。

金に期待できない分、ルックスの理想が高くなってるというのが真相。

金がないなら、せめて愛のある結婚がしたいもん。
682Mr.名無しさん:04/06/21 07:23
>>674
うーーーん。仮にそうだとして、そういった世論を背景に語られても、
賛同はしかねるなぁ。もっとお前自身の言葉で語ってくれ。
683Mr.名無しさん:04/06/21 07:23
>>666
別物でも普通は恋から愛になるだろ。
いきなり愛になるやつなんていんのか?
684Mr.名無しさん:04/06/21 07:24
>>677
結婚してもYES、NO枕がNOでしたらできませんよ・・・!
685Mr.名無しさん:04/06/21 07:24
>>664
この世のほとんどの事象はやろうと思えば、お金に換算できる。

むしろ全てをお金に換算する方が誠実でまっとうかもしれない。
たいてい、「お金には代えられない価値がありますよ」という方が、
本来の価値よりも『水増し』された価値を相手に伝えようにする常套
手段なわけだから。


個人の満足度もそう。
サービスの対価としていくら払ってもよいかに換算できるし。
人の誕生も死も、労働も愛も結婚もやろうと思えば、お金に
換算できる。

悲しいかな、資本主義社会と平等主義社会は、何でもはかれる
万能ものさしとしてお金を非常に便利なツールにしたてあげた。
けど、逆にお金を通じてじゃないと、誰もモノの価値を客観的に
伝えることができなくなってしまった。
お金の前には人々は平等を強いられるわけ。


出産1回の価値はせいぜい200万。
それを1億で売りつけようとする女の、なんと多いことか。
686Mr.名無しさん:04/06/21 07:25
>>677
性欲ってのはな、有限なんだよ('A`)
687Mr.名無しさん:04/06/21 07:25
好きな女に浮気されたくないと思ったら結婚するのが一番だぞ
688Mr.名無しさん:04/06/21 07:25
>>665
おかしくない。
独身者にとって、結婚の魅力がわかりにくくなれば、結婚する人は減る。

これのどこがおかしい?
689Mr.名無しさん:04/06/21 07:25
心理学に規定される愛なんて愛じゃない




と、くさい事をいってみる
690Mr.名無しさん:04/06/21 07:26
>>666
きれい事はおなかいっぱい。
年間30万組も離婚してる現実を見なきゃ。

結婚するのが75万組だから、約4割が離婚。
691Mr.名無しさん:04/06/21 07:26
>>686
自分も33になってもなにー回数がへりましたしね・・・悲
692Mr.名無しさん:04/06/21 07:26
>>687
それはちょっと違う様な気がする
693Mr.名無しさん:04/06/21 07:26
>>667
あほか?
やり逃げ専門だっての。
694Mr.名無しさん:04/06/21 07:26
>>687
縛るのでしょうか・・・?
695Mr.名無しさん:04/06/21 07:27
>>668
責任の重さ、
扶養義務の重さに一生しばられるからなぁ。
696Mr.名無しさん:04/06/21 07:27
一人必死に長文書いて
金で規定しようとするやつがいるな
特徴あるからすぐ分かる
697Mr.名無しさん:04/06/21 07:27
>>683
あくまで心理学での学説の一つとして聞いて欲しいんだけど、
恋も愛も同時に始まる。
なぜ、恋→愛に感じるかというと、
恋が発生直後を最大として、徐々に小さくなる感情なのに対し、
愛は発生直後は自分でも気づかないほど小さな感情だが、
徐々に大きくなる、と考えられているから。
698Mr.名無しさん:04/06/21 07:28
>>696
いや、コピペだから
699Mr.名無しさん:04/06/21 07:28
>>692
じゃあ結婚するとしないより
浮気される危険が著しく減るよって言っておく
700Mr.名無しさん:04/06/21 07:28
>>676
「稼ぐ妻もいる」からといって、稼がない妻が正当化されるのか?

稼ぐ妻が100人に1人いれば、残りの99人は正当化されるのか?
701Mr.名無しさん:04/06/21 07:28
>>685
>出産1回の価値はせいぜい200万。
>それを1億で売りつけようとする女の、なんと多いことか

子供の命も金で測定ですか
あなた末期ですね
702Mr.名無しさん:04/06/21 07:29
>>697
他人には冷たいですよね・・・!でも
703Mr.名無しさん:04/06/21 07:29
>>679
いかにも女が言いそうな事だな。
704Mr.名無しさん:04/06/21 07:29
>>682
白書でも読め。
705Mr.名無しさん:04/06/21 07:29
>>695
心底、惚れてるなら、法律上の義務なんか無くたって
その女を一生扶養してやるハズ。

結局、そんな経験もない可哀想な香具師が屁理屈をこねてるだけだろう。
706Mr.名無しさん:04/06/21 07:30
>>688
古代ギリシャ時代でも
「独身サイコー!結婚?何それ?」って言ってた偉い人がいるから、
今も昔もそんなに違わないのかもよ。
707Mr.名無しさん:04/06/21 07:30
>>704
いちごでしょうか・・・?バンバンですし・・・!
708Mr.名無しさん:04/06/21 07:30
>>699
それなら一応辛うじて納得。しかし経験的に、不倫妻はそれなりに多いと思うぞw
709Mr.名無しさん:04/06/21 07:31
>>706
いまの若いものは・・・!ともなじですかね・・・?
710Mr.名無しさん:04/06/21 07:31
>>700
その具体的な数字はどこからでてくるんだ?
711Mr.名無しさん:04/06/21 07:31
>>687
テレ倉とか出会い系で、人妻12人食ったけど、俺.。
712Mr.名無しさん:04/06/21 07:32
>>696
反論したいなら、論理的にな。
感情で反発するのは負け犬。
713Mr.名無しさん:04/06/21 07:32
>>695
逃げちゃだめだ
714Mr.名無しさん:04/06/21 07:32
みなさん朝からエキサイティング、パ・・・!ですよね・・・!
715Mr.名無しさん:04/06/21 07:32
>>701
じゃあ、なんで子供10人生まないんだ?
金がかかるからだろ?

金と子供を比較してるじゃねーか。

716Mr.名無しさん:04/06/21 07:33
>>704
いやいやいや。白書とか統計がこれこれだったから、俺もそう思う、と語られても
同意はしかねる、という事だ。
717Mr.名無しさん:04/06/21 07:33
まあ、結婚が楽しいのはせいぜい3年目までだな。

以後は苦痛なことの方が多いだろう。
718Mr.名無しさん:04/06/21 07:33
>>690
きれい事とかそういうのじゃない。
あくまで人間の感情としての話。
719Mr.名無しさん:04/06/21 07:34
>>697
何故恋→愛に感じるかは分かった。
で、同時に始まるってのは?
720Mr.名無しさん:04/06/21 07:34
>>717
車検ごとに乗り換えたくなるのともなじですかね・・・?
721Mr.名無しさん:04/06/21 07:34
>>705
そう。

本来は結婚制度なんかなくても、お互いの信頼関係だけで一緒に生活すればいい。

ところが、女はあくまでも「年老いた自分の生活保障」を求める。
だから、結婚という法的束縛で「安心」したいわけだな。

考えようによっては、非常に汚いやりくちだ。
722Mr.名無しさん:04/06/21 07:34
10人産む必要性がない
723Mr.名無しさん:04/06/21 07:34
>>717
それはちょっと判る。何度か同棲はしたが、最長2年半だ。
724Mr.名無しさん:04/06/21 07:34
>>716
白書や統計から意見を作ることも大事だと思うが
725Mr.名無しさん:04/06/21 07:35
>>721
そんな気の長い方は少ないとももいますよ・・・!
726Mr.名無しさん:04/06/21 07:35
>>710
単なる例え話だろ。
とにかく、稼ぐ妻ってのは少ないんだよ。
結婚後に1億以上稼げるのは、出産しない妻だけ。
727Mr.名無しさん:04/06/21 07:35
>>711
ネタはいいから
728Mr.名無しさん:04/06/21 07:35
一人いる金かね厨をどうにかしろ
729Mr.名無しさん:04/06/21 07:36
>>713
逃げるんじゃなくて、不必要なんだよ、結婚て。
730Mr.名無しさん:04/06/21 07:36
>>728
ふぉーびゅーちふるひゅーまんらいふですよね・・・!
731Mr.名無しさん:04/06/21 07:36
>>724
作るのは勿論いいと思う。ただ、それに寄りかかった薄っぺらな意見はどうよ?
という事なんだが。
732Mr.名無しさん:04/06/21 07:36
>>716
むしろ、どこの馬の骨とも分からないやつが
「俺はこう思う」なんて言っても、「それがどうした」としか思わない。
733Mr.名無しさん:04/06/21 07:37
中年になってブヨブヨしてやり飽きたババアを扶養したいと思うわけねーだろ!
734Mr.名無しさん:04/06/21 07:37
>>718
人間の感情として、実際に毎年30万組が離婚してるんだよな。
735Mr.名無しさん:04/06/21 07:37
>>719
相手に関心を持った瞬間。
恋愛感情だけでなく、友情、尊敬、敬意、嫌悪・・・
など。
736Mr.名無しさん:04/06/21 07:37
>>731
じゃあてめーの濃厚な意見を聞かせてみろや
737Mr.名無しさん:04/06/21 07:37
>>727
>>711がネタかどうかはともかく、無理な数字ではないと思うぞ
738Mr.名無しさん:04/06/21 07:38
>>733
レストアされるといいですよ・・・!ハチロクはいまだに高値でうられていますし・・・!
739Mr.名無しさん:04/06/21 07:38
>>726
お前みたいなのを「しろうと理論」ていうんだよ。
740Mr.名無しさん:04/06/21 07:38
>>722
だから、その「必要」ってのはなんだよ?
逆にいうと「不必要」ってのはなんだよ?

子供を10人生む必要がない、ってのが通るなら
子供を2人生む必要がない、ってのも当然通るよな?
子供をひとりも生む必要がない、ってのも、正論になる。
741Mr.名無しさん:04/06/21 07:39
>>715
10人産むとかの問題じゃなくて

子供が産まれた時に
これで200万
あーこれからこいつのために金かかるよとか
そんな考えは普通しないということ

742Mr.名無しさん:04/06/21 07:39
>>733
中年になって腹が出てくるのは男も同じだ。

結局、大恋愛してケコンしても、パートナーに魅力がなくなれば、
一緒にいる理由は子供だけになるわけだな。
743Mr.名無しさん:04/06/21 07:39
>>734
そうだけど、それと俺が言ってることは関係ないだろ
744Mr.名無しさん:04/06/21 07:39
>>721
結婚する時に「年老いた自分の生活保障」なんぞ求めるか。
てゆーか男の方が求めるだろそれは
745Mr.名無しさん:04/06/21 07:40
>>733
その通り!

そして、女はそれが一番こわい。
だから、結婚という法的拘束で、給料の運び屋を確保しておきたい、というわけだ。
746Mr.名無しさん:04/06/21 07:40
>>742
自分は体脂肪率9%ですよ・・!33のもっさんですが・・・!
747Mr.名無しさん:04/06/21 07:41
>>745
最近は自立してる女が増えてるしな
748Mr.名無しさん:04/06/21 07:41
>>739
玄人論理でも、日本の妻は出産を機に多くが退職してる、という結果になるぞ。
統計もあるけど、謝罪するなら見せてやる。
749Mr.名無しさん:04/06/21 07:42
>>748
別にいいよ
750Mr.名無しさん:04/06/21 07:42
>>747
いまだにもごられて当然という方もね強くもられますよ・・・!
751Mr.名無しさん:04/06/21 07:42
>>741
考えなくても金はかかる。
子供ひとり育てるのに、約3000万円。

それともおまえは、物を買う時に「考えなければ」金がかからずに買えるのか?
752Mr.名無しさん:04/06/21 07:43
>>748
射精ではだめですかね・・・?
753Mr.名無しさん:04/06/21 07:43
>>742
そういうさめた夫婦が多いから、今の若い人は
結婚に夢をもてないのかも。

つまり、既婚者が悪いんだよ。
754Mr.名無しさん:04/06/21 07:43
>>732
見解の相違だなー。そんな白書とか統計をもってして、理論武装している奴の方が
危ないと思うんだが。そういう民主主義、多数決的なのは信頼出来ない

>>736
ここまで散々書き込んでいる。濃厚か否かはおまえが好きに判断してくれ
755Mr.名無しさん:04/06/21 07:44
出産時体にかかる負担も育児の手間も
育児環境が整ってない(保育園が絶対的に足りない)というのも
全て無視かよ
756Mr.名無しさん:04/06/21 07:44
まあ子供育てるには安定した家庭が不可欠だからな
実際結婚しないと人類居なくなるよ
個人的感情とか信念がどうあろうと結婚する奴の居ない社会は来ないと思うな
757Mr.名無しさん:04/06/21 07:45
ただの価値観の違いだろ。
一般人にとってはこんな時間に2ちゃんやってることなんて
「何の得があるの?バカじゃないの?」てなもんだ。
それと同じだろ?
758Mr.名無しさん:04/06/21 07:46
>>756
子供に、ねえ?ままは?と聞かれた日には困ってしまいますしね・・・!
759Mr.名無しさん:04/06/21 07:46
>>735
友情、尊敬、敬意、嫌悪の愛は違う意味での愛だろ?
結婚したいと思う相手の愛って何よ?
760Mr.名無しさん:04/06/21 07:46
>>754
見解の相違、というか、おまえが言ってるのは「主観論」だろ?
あくまでも個人から見たもの。

主観論「太陽は右から昇ってるんだ!」
客観論「太陽は東から昇っています」

761Mr.名無しさん:04/06/21 07:46
>>757
禿同。そもそも論理的な人間は、2ちゃんなんてしないw
762Mr.名無しさん:04/06/21 07:46
つまり結婚とは2ちゃん
763Mr.名無しさん:04/06/21 07:47
>>755
だから、そういうのも含めてすべて損得勘定で考えてるわけだろ?
764Mr.名無しさん:04/06/21 07:47
>>759
ホルモンが出てぽ〜〜っとなることではないですかね・・・?
765Mr.名無しさん:04/06/21 07:47
>>756
有史以来結婚制度があったわけじゃないだろ?
766Mr.名無しさん:04/06/21 07:47
>>760
勿論。常に個人的な主観を語っているつもりだが。
767Mr.名無しさん:04/06/21 07:48
>>762
教育とは焼き鳥のようなものなのともなじですかね・・・?
ゆかり先生ですし・・・!
768Mr.名無しさん:04/06/21 07:48
子供を育てるのを損得勘定で考える様じゃ終わりじゃな
769Mr.名無しさん:04/06/21 07:49
そもそも、損得勘定をする様な人間は2ちゃんはしません
770Mr.名無しさん:04/06/21 07:49
基地外どうにかしろ
771Mr.名無しさん:04/06/21 07:51
「生きてる」ってことに無意識に価値を見出してるのと同じように
「家庭を持つ」ってことに価値を見出してる男が居ても不思議じゃない
というより本能かもしれん
お前らも気をつけないとうっかり結婚しちゃうかもしれんぞ?
ここでなんて言ってようとさ

今までのように女には近寄らないことだな
772Mr.名無しさん:04/06/21 07:51
とまりましたね・・・
773Mr.名無しさん:04/06/21 07:51
>>768
損得勘定以前に、フリーターだから子供なんて無理って香具師が増えてるのが
今の日本。
774Mr.名無しさん:04/06/21 07:51
>>759
好きな人を思ってるとき、家族を事を考えてるとき、
尊敬してる人を考えてると、さらには嫌いな人を考えてるとき、
脳で活動してる部分はすべて同じなんだと。
だから、友情の愛も、恋愛の愛も、敬意の愛も、
愛という感情はすべて同じ。
絆とか、そういう言葉を使う学者もいる。
775Mr.名無しさん:04/06/21 07:52
この金銭野郎は男女板から来たの?
776Mr.名無しさん:04/06/21 07:52
>>774
ケンシロウもいってましたよね・・・!倒す事が愛だと・・・!
777Mr.名無しさん:04/06/21 07:53
損得勘定いってる香具師は、
まず2ちゃんについての損得勘定を言え
778Mr.名無しさん:04/06/21 07:53
>>771
小学生以来、キモーーイと言われ続けて30年のオレでも、
女に近寄ると、うっかりケコンしちゃうのだろうか?
779Mr.名無しさん:04/06/21 07:53
>>765
何を持って結婚制度って言ってるのかわからないけど
動物でもつがいになるよ
780Mr.名無しさん:04/06/21 07:54
>>778
モモーイですよ・・・!
781Mr.名無しさん:04/06/21 07:54
おまえら、熱いな
今日、月曜日だってこと知ってるか?
深夜明け方早朝と、延々と書き込みできる香具師が、まともな社会生活送ってる
とも思えんけどな
ガキと無職に結婚は無理なんだから、大人しく雑談スレにでも行ってろや
782Mr.名無しさん:04/06/21 07:54
要はアレだよね、誰もが「早く結婚したい」と思えるような制度に変えないとダメだよね。
どう見直せばいいだろう。
783Mr.名無しさん:04/06/21 07:55
>>782
そうする必要はないとモモイますが・・・
784Mr.名無しさん:04/06/21 07:55
>>781
いや、自営なんで、比較的融通が効くんだ
785Mr.名無しさん:04/06/21 07:55
>>782
結婚したカップルにだけ
すんごい性感マットを貸与
786Mr.名無しさん:04/06/21 07:56
今日は損得池沼を見れただけで満足した
2chってこういう種の池沼に事欠かないね
787Mr.名無しさん:04/06/21 07:56
>>782
中高生でも結婚できるようにすればいい。
788Mr.名無しさん:04/06/21 07:56
>>787
かわいそうな子供が増えそうですよ・・・悲
789Mr.名無しさん:04/06/21 07:57
>>786
結婚スレの常連だぞw>損得、メリットデメリット厨
790Mr.名無しさん:04/06/21 07:58
空気読まずに必死に書き込みしてたしな
損得厨
791Mr.名無しさん:04/06/21 07:58
>>786
俺はお前が損得って言葉に過剰反応をしているように思えてしかたない
もしかして壷関係の人?
792Mr.名無しさん:04/06/21 08:00
>>781の一言でスレが終わったな
793Mr.名無しさん:04/06/21 08:01
>>774
脳で活動してる部分は同じだから愛とゆう感情は全て同じって理論だよな?
そもそも脳についてまだまだ解明されてもいないのに
お前はその学者の理論を鵜呑みにしてるのか?
794Mr.名無しさん:04/06/21 08:02
>>792
そうですよ・・・!これからココは自分の世紀末覇者伝説が始まるのですよ・・・!
795Mr.名無しさん:04/06/21 08:02
>>781
IDも出てないのに凄いですね。
ああ、そうそう。全ての社会人が月〜金勤務ではないんですよ。
社会に出れば分かると思います。
796Mr.名無しさん:04/06/21 08:02
損得厨は損だと思うなら自分が結婚しないでおけばそれで済む事なのに
他人に結婚は損だという説をアピールするのが痛々しいな
とにかく損か得か、金の話だけ。
そこまで熱心ならリスク計量学でもやって
結婚におけるリスクと金銭的計量とかいう論文でも書けばいい
797Mr.名無しさん:04/06/21 08:03
>>793
病気や怪我が原因で脳のその部分を切除してしまった患者なんかの
観察を元に考えられてるから、まあまず間違いないよ。
798Mr.名無しさん:04/06/21 08:03
>>788
中学で「結婚・育児」という科目を設けて、全ての生徒に学内結婚を義務付けるのはどうかな。
子供ができたら、全額、公費で面倒を見るようにすればいい。

これこそ、最高の少子化対策だろう。子供が生まれるまでのサイクルが15年なら、
単純計算で30年の半分に短縮だから、出生率が変わらなくても、人口は2倍のペースで増えるでしょ。
799Mr.名無しさん:04/06/21 08:03
>>793
どうかな?ある程度以上は解析済みな訳だが。既に恋愛にしろセクースにしろ、
脳内麻薬の分泌というカタチで説明されている訳だが
800Mr.名無しさん:04/06/21 08:03
>>793
脳でモモイだしたのですが、げてもの食いでさるの脳を食べてさるが目をきょろきょろするという
コピペをモモイだしましたよ・・・いやですよね・・・あのコピペ
801Mr.名無しさん:04/06/21 08:04
>>791
壷じゃねぇよ
802Mr.名無しさん:04/06/21 08:05
>>796
いや、結婚について語るスレだろ
結婚を考える時損得も考えるのは当たり前じゃん
803Mr.名無しさん:04/06/21 08:05
見つけました・・・!




153 Mr.名無しさん 04/06/13 14:45
私が中学の時親父に連れられて北新地のゲテモノ食い専門の店に連れて
行かれ、親父はコオロギの佃煮や芋虫の唐揚げなんかを注文していたん
ですが(すでに食い気0)隣に座っていた30代ぐらいのおっさん2人
がその日に馬で勝ったらしくその店の時価って言う「猿の脳みそ」を注
文しました。するとしばらくしてカウンターに小さな椅子に拘束された
猿が置かれました。その猿の頭は頭蓋骨が切り取られ所々に血は付いて
いるものの、うすいピンク色の脳が露出していてその猿はわめきもせず
ただ両目を左右に動かしていただけでした。
 私は怖くなって親父に店出ようと泣きながら言ってたんですが「ちょ
っとオモロイから見てよーや」とおっさん2人が食べるのを見たがって
いたので私も渋々座っていた座布団を盾に片目で見てました。おっさん
2人もさすがにビビッタらしく10分ぐらい「お前行けや!」となすり
合いをしていました。結局注文したおっさんが食べる事になりフォーク
をその猿の脳みそに刺しました。刺したら絶対暴れだすと思ったのです
が刺しても目は左右に動いたままで、なんの変化もなかったので私もち
ょっと怖くなくなりました。カラシ醤油に付けて食ったおっさんは「醤
油の味しかせーへん」と言いながら少しづつ削って食っていました。し
ばらくすると猿は左頬が引きつってきて目がスゴイ勢いで動きだし、そ
れが終わるとゆっくり目を閉じて死んで行きました。
 今でもあの光景はトラウマになってます。

804Mr.名無しさん:04/06/21 08:05
荒らしも去ってマターリしてきたな
805Mr.名無しさん:04/06/21 08:05
>>799
それは感情形成の過程だ。
脳内麻薬がでて、それが脳の一部分を刺激して
感情が喚起される。
806Mr.名無しさん:04/06/21 08:06
>>802
当たり前じゃないと思う。むしろ考えずに結婚するのが殆どかと
807Mr.名無しさん:04/06/21 08:06
カスしかいねえ
808Mr.名無しさん:04/06/21 08:07
横山三国志でもサルの脳ミソ食ってたな南蛮人
809Mr.名無しさん:04/06/21 08:07
>>806
結婚する当人じゃなく
結婚を客観的に語る時、損得を語って何が痛い
810Mr.名無しさん:04/06/21 08:08
>>797
その能力が欠如してしまった患者なんぞを
サンプルにしてるぐらいじゃ説得力がまったくない。
811Mr.名無しさん:04/06/21 08:08
>>805
感情=脳内麻薬ではなく、脳内麻薬が先でその刺激によりが感情が生じる、という事か?
812Mr.名無しさん:04/06/21 08:09
>>808
吐きそうですよ・・・!自分はむりですよ・・・!
813Mr.名無しさん:04/06/21 08:09
>>810
その能力が欠如してる原因を調べたら、
脳に異常があったりしたんだよ。
814Mr.名無しさん:04/06/21 08:10
>>810
文系か?
815Mr.名無しさん:04/06/21 08:10
>>811
そうだよ。
脳内麻薬はただの化学物質。
感情のスイッチでしかない。
816Mr.名無しさん:04/06/21 08:10
>>810
バカだな
817Mr.名無しさん:04/06/21 08:11
>>809
そうか、客観的に語っていたのか。気がつかなかった。スマン
818Mr.名無しさん:04/06/21 08:12
相手が居ない時は損得感情で考えても
愛する人ができたらそんなこと関係なくなるんでないかい?

金銭的な損得勘定で考えたら結婚なんかできんのだから
もうやめれ
819Mr.名無しさん:04/06/21 08:12
>>817
独身男性が主観的に語るわけ無いだろうが!
820Mr.名無しさん:04/06/21 08:13
>>813
そりゃあるだろーよ
病気や怪我が原因でその部分を切除してんだから
821Mr.名無しさん:04/06/21 08:13
>>818
公共工事のように止まらないものなのですかね・・・?
822Mr.名無しさん:04/06/21 08:13
>>815
そうなると、分泌のトリガーって何なんだろうな。プログラムというか本能?
823Mr.名無しさん:04/06/21 08:14
>>820
バカはもう黙れ
824Mr.名無しさん:04/06/21 08:14
>>814
恋愛系

>>816
うるせー馬鹿
825Mr.名無しさん:04/06/21 08:15
好きな人ができて、仲良くしたくて、喜んで欲しくて、
その人が結婚したがってたら、俺は結婚すると思う。
826Mr.名無しさん:04/06/21 08:15
>>824
あ・・・!ゆかり先生・・・!喜
827Mr.名無しさん:04/06/21 08:15
>>824
このネタに関しては、おまいは黙っていた方がいいと思うぞ。
828Mr.名無しさん:04/06/21 08:15
>>823
苦しくなるとそれかよ
829Mr.名無しさん:04/06/21 08:16
愛は無限大
830Mr.名無しさん:04/06/21 08:17
愛って何だよ?教えてエロイ人!
831Mr.名無しさん:04/06/21 08:17
>>822
それは
「針で刺されたらなんで痛いの?」とか
「光を当てられたらなんでまぶしいの?」といった質問と一緒だな。
生き物の体はそういう仕組みになってるとしか言いようが無い。
科学は元々「what,where,when,how」には答えられるけど
「why」には答えられないからな。
神様がそう作ったとしか言い様がないな。
832Mr.名無しさん:04/06/21 08:17
>>825
それでいいと思う。他者のツッコみを気にせず、己の魂に素直に生きろ
833Mr.名無しさん:04/06/21 08:17
>>829
加藤大くんのダイエットは順調に進んでいるのですかね・・・?
834Mr.名無しさん:04/06/21 08:17
>>828
それは俺じゃないぞ
835Mr.名無しさん:04/06/21 08:18
>>830
ため(ry
836Mr.名無しさん:04/06/21 08:18
愛とは愛と呼ばれる現象のことだ
837Mr.名無しさん:04/06/21 08:18
>>830
ためらわない事ですよ・・・!ギャバンですし・・・!
838Mr.名無しさん:04/06/21 08:19
水を差すようで悪いが我々にはそのような人は現れないのだよ
・・・この呪われた顔があるかぎりね・・・
839Mr.名無しさん:04/06/21 08:20
>>830
「相手の精神的、身体的成長に関心を持つこと」
840Mr.名無しさん:04/06/21 08:20
やっぱり恋人もいないのに結婚なんてするかって言うことはばかげてると
改めて思った
841Mr.名無しさん:04/06/21 08:21
>>840
取らぬたぬきのですかね・・・?
842Mr.名無しさん:04/06/21 08:21
相手もいないのに結婚論語っても虚しい
虚しすぎる・・虚無だ!
843Mr.名無しさん:04/06/21 08:21
>>835
略すなよ

>>836
分かんねーーーーーー

>>837
スッコンデロぺんぎん!
844Mr.名無しさん:04/06/21 08:22
>>839
子供かよ!
845Mr.名無しさん:04/06/21 08:24
>>844
彼女にもそう思ったりするんだよ。
童貞には分からんだろうな。
846Mr.名無しさん:04/06/21 08:25
もういい。
俺は結婚相手よりも愛を探す
847Mr.名無しさん:04/06/21 08:25
>>843
レスありがとうございますよ・・・!最初はレスをいただいていたのですが、自分をもかしな生き物と学習されて
レスが途絶えがちの今日この頃でしたので・・・涙
848Mr.名無しさん:04/06/21 08:29
俺らはヴェノム・メンだ
849Mr.名無しさん:04/06/21 08:30
>>848
('A`)ノ
850Mr.名無しさん:04/06/21 10:09
>>842
正しく…

宝くじ買って
夢見る方がはるかにマシだな
851Mr.名無しさん:04/06/21 10:14
ま、ヴァーチャルだけど、当たるまで買ってみてよ。

ジャンボ宝くじ模擬実験
ttp://homepage2.nifty.com/nif/takara.html
852Mr.名無しさん:04/06/21 10:19
ここに避難してもいいでつか?
853383:04/06/21 12:18
>>384
本気でそう思ってるのか?
若いっていいよな。イヤ、皮肉でなくマジで。
他の人のレスをみてもわかるだろ、愛情の有無と相手の欠点の受容とは必ずしも一致しないし、比例もしない。
854Mr.名無しさん:04/06/21 12:19
結婚スレなのに、あんま盛り上がってないね。
855Mr.名無しさん:04/06/21 12:57
>>851
1等の組違い賞あたた
意味ないけどなんか嬉しい
856Mr.名無しさん:04/06/21 12:58
結婚ネタ多いね
857Mr.名無しさん:04/06/21 13:04
てーか、無色や学生が結婚を語るなっつーの片腹痛いわ
858Mr.名無しさん:04/06/21 13:05
腹が痛いなら病院行けよ
859Mr.名無しさん:04/06/21 13:07
860Mr.名無しさん:04/06/21 13:07
>>858
釣られるな 馬鹿
861Mr.名無しさん:04/06/21 13:10
>>851
ほんとあたんねーなそこ
862Mr.名無しさん:04/06/21 15:47
だめやん vs あう使い 10番勝負

★学歴 高卒 vs 大学在学中 勝者 あう使い
★知名度 毒男板では有名 vs 色んな板に出没 勝者 あう使い
★収入 フリーター vs 学生 勝者 だめやん
★将来性 フリーター32歳 vs 学生22歳 勝者 あう使い
★家庭環境 母1人子1人 vs 父が高収入・都内に一戸建て 勝者 あう使い 
★女性経験 出会い系で1人 vs 童貞 勝者 だめやん
★身長 180cm vs 170ぐらい 勝者 だめやん
★積極性 オフ・出会い系で彼女候補探し vs 出会い系で彼女候補探し 引き分け
★趣味 特撮・アニメ vs 鉄道・車・バイク・携帯電話 引き分け
★ルックス http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo3603.jpg 引き分け


863Mr.名無しさん:04/06/21 19:56
セックスなんかするかボケ!
864Mr.名無しさん:04/06/21 20:29
盛り上がってるんだなぁ。

今日は、たんぽぽも外に出たがらなかったよ。
試しに餌をやって観察してたんだけど、
ごろーんと腹見せて横になるだけで、催促されなかった。

たんぽぽはいい奴だ。
865Mr.名無しさん:04/06/21 21:35
>>1>>864は、結婚したら幸せになるだろう
866Mr.名無しさん:04/06/21 21:37
>>865
やるならこうやれ。
>>1-865
867Mr.名無しさん:04/06/21 21:38
>>1ー>866
868Mr.名無しさん:04/06/21 21:38
>>865,866も、幸せになれよ。
869Mr.名無しさん:04/06/21 21:38
>>1->>867
870Mr.名無しさん:04/06/21 21:39
>>1->>869
871Mr.名無しさん:04/06/21 21:39
>>866
出来ません・・・・・・・
872Mr.名無しさん:04/06/21 21:40
>>1→>1
873Mr.名無しさん:04/06/21 21:40
>>@->>1
874Mr.名無しさん:04/06/21 21:40
875Mr.名無しさん:04/06/21 21:41
>>@->>@
876Mr.名無しさん:04/06/21 21:41
>>1->>1
877Mr.名無しさん:04/06/21 21:56
▼今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ▼

ますます進む少子化を受けてバトル。
子供を作らない夫婦が増えているのは、他に楽しいことが多過ぎるからだと思いますか?

 A 思う
 B 思わない

投票・投書はここから↓
http://www.tbs.co.jp/ac/index-j.html
878Mr.名無しさん:04/06/21 21:58
知るか
879Mr.名無しさん:04/06/21 22:09
糞くらえ
880Mr.名無しさん:04/06/21 22:11
マンコうぜ
881Mr.名無しさん:04/06/21 23:18
結婚したら人生修了だよ。
882Mr.名無しさん:04/06/21 23:19
結婚?
する気ないよ。
周りがなんと言おうとしない。
したくない。俺糞人間だもの。
結婚したら、
妻、子供、家という三大不良債権サービスがもれなくついてくるし。
家に帰れば、うるさい子供と妻の話し相手にならなければならない。
俺は一人で暮らしたいっつーの、まじで。人がそこにいるだけで落ち着かない。
人なんてまったく信用してないし。性欲?なにそれ?
そんなものはとっくに超越したし、俺が求めているのはそんな肉体的欲求じゃなくて、
精神的欲求なんだよ。まあ、常人には分からないだろうけどね。
家庭を持ったら精神的欲求を得られる?家族が癒してくれる?
幻想だね。家庭は不幸の始まりだよ。些細なことで不幸になるよ。
そもそも人と人のつながりというものはいつでも不幸なものだよ。
百歩譲ってそれでも幸福になるとしよう。しかし、それは永遠に続かない。
人と人のつながりというものは必ず不幸がつき物だからだ。
しかも一番信用できない人、というのは100%信用できるものじゃない。
俺が求めているのはそんな不安定なものじゃない。永遠の幸福だよ。
100%信用できるもの。自分か金だ。それに娯楽。
安楽とも言っていいかもしれない。
永遠の幸福は絶対的な不安の解消。これだね。
883Mr.名無しさん:04/06/21 23:21
>>882
その考えに賛成。
人は信用できない。
884Mr.名無しさん:04/06/21 23:22
だよな
人ほど胡散臭いものは無い
885Mr.名無しさん:04/06/21 23:36
「あたしはねぇ、いい男がいないから結婚しないだけだよ」
ttp://exfmsz006.plala.jp/bbs-miz/gazbox/img20040621003501.jpg
886Mr.名無しさん:04/06/21 23:37
ここに神様が降臨されますた。
南無阿弥陀仏・・・・・
887Mr.名無しさん:04/06/22 00:03
>>882
俺も賛成
888Mr.名無しさん:04/06/22 00:05
>>882-884
お前ら、さびしいやつだな(プゲラッチョ












すまん、オレもそう思うよ。
889Mr.名無しさん:04/06/22 00:21
独りって幸福か?
まぁ、不幸になる可能性は低いと思うけど
890Mr.名無しさん:04/06/22 00:22
>>885
カッコエエ!
891Mr.名無しさん:04/06/22 00:27
>>889
もた友達が数人いますよ・・・!
892Mr.名無しさん:04/06/22 00:33
人は信用できないけど、好きな人とはケコンしたいかも
893Mr.名無しさん:04/06/22 00:43
信用できない人間を好きになれるのか??
894Mr.名無しさん:04/06/22 00:43
>>891
もた?
895Mr.名無しさん:04/06/22 00:44
好きという感情がいまいち理解できない。
896Mr.名無しさん:04/06/22 00:53
>>893
好きな人だけは信用してる というかしたい
897Mr.名無しさん:04/06/22 00:55
>>895

  〃〃∩ _, ,_  ン-     ∩  _, ,_
(((⊂⌒( *` 3´)    ⊂⌒( `Д´) <やだ!やだ!
    `ヽ_つ ⊂ノ       `ヽ_つ ⊂ノ

          ムチュッ
   〃〃∩   _, ,_ _, ,_
    ⊂⌒(  ` 3(`Д´ )⌒⊃  <あ・・
      `ヽ_つ ⊂ノヽ⊃ ⊂ノ´

   〃〃∩  _, ,_ _, ,_
    ⊂⌒( `Д´)ε´ )⌒⊃  <もーしょうがないなー
      `ヽ_つ ⊂ノヽ⊃ ⊂ノ´
898Mr.名無しさん:04/06/22 00:57
小中学生でさえ結婚を真剣に考えてるというのに・・・お前らは一体・・・

http://www.nhk.or.jp/kktv-rb/bbsc/iwas/23/page001.html
899Mr.名無しさん:04/06/22 00:59
社会的責任がないからな
900Mr.名無しさん:04/06/22 01:01
信用ってプゲラw
おまえらだって信用できない人間の一人だろう
さも自分が被害者のように言うなよクズが
901Mr.名無しさん:04/06/22 01:02
消防や厨房は好きなコができると、すぐに結婚とか妄想するからな。
902319 ◆/P.mZ3bWxE :04/06/22 01:03
ぱ ぱ  ぱ ぱ ぱ
パールライス
903Mr.名無しさん:04/06/22 01:05
>>893
肉欲だけで好きになれますが。
904Mr.名無しさん:04/06/22 01:06
↓こーゆーのに限って離婚するんだよな、これがw


010. 恋愛結婚かな。
めろんそーだ☆ 小6 女 北海道 [ 05月29日 08時15分 ]
☆やっぱ20代前半で結婚したいナ。

☆なんか、かっこいいって感じ。。。
まだまだ遠いから。。。
お見合い(古いけど)とか、PCで「あなたの結婚相手さがします」とかは
ぜった〜いヤダ!!

☆結婚しても「やっぱやだ」なんて、すぐ離婚するよ〜な結婚はしたくないです。
なんで、すぐ離婚するんだろ??
離婚するくらいなら、結婚しない!
905319 ◆/P.mZ3bWxE :04/06/22 01:06
ぷ ぷ  ぷ ぷ ぷ
プールサイド
906Mr.名無しさん:04/06/22 09:07
907Mr.名無しさん:04/06/22 09:19
>>885
ウチの職場にもこういうの居ます
908Mr.名無しさん:04/06/22 09:21
>>882
半分賛成、半分反対
909Mr.名無しさん
結婚したくないけど子供ほしい。
どんな名前付けるか考えるのが楽しい。