毒男板デジカメ生活 18冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
撮りましょう見せましょう
心を癒す一枚を
日々を刺激する一枚を
貴方の心の一枚を
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ

■うpろだ
『皆様の掲示板』
http://ludwig.kir.jp/ok/imgboard.htm

『画像貼り貼り場所』
http://hikky.tsukaeru.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

■前スレ
毒男板デジカメ生活 17冊目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/male/1081692265/l50

毒男板デジカメ生活 過去ログ保管所
http://dokudigi.nce.buttobi.net/

■参考
◆◆デジカメ購入相談スレッド Ver.58◆◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1085138163/

WPC ARENA (デジカメ購入の参考、デジカメ撮影のテクニックなど)
http://arena.nikkeibp.co.jp/stage/camera/index.shtml#rev

*『皆様の掲示板』がなぜか見られない人は、
  アドレスをコピペするか手動でime.nu/を削ればOK。
2Mr.名無しさん:04/06/20 14:51
2ゲッチュ
3Mr.名無しさん:04/06/20 16:24
終了
4Mr.名無しさん:04/06/20 16:57
復活おめ 落ちてたからビクーリしたよ
5Mr.名無しさん:04/06/20 17:24
いちもつ
6Mr.名無しさん:04/06/20 18:22
あてのない一人ドライブの途中、岡山の山奥にて・・。

ラッキーな事に、丁度列車がやってきました。

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1087723046770.jpg
7Mr.名無しさん:04/06/20 18:28
>>6
石灰石を運ぶトロッコ列車ですか
少し昭和的な香りがしていいですね
8Mr.名無しさん:04/06/20 18:35
落ちてたから、探してたよ。
ってことで鳥さんふたつ

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1087722126641.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1087630872436.jpg
9Mr.名無しさん:04/06/20 18:42
どっちもイイ! 一枚目ぺんぎんみたいだね
10Mr.名無しさん:04/06/20 18:43
鳥さんの写真すごいな、プロみたい。
腕もいいんだろうけど、どんな機材を使ってるんですか?
11Mr.名無しさん:04/06/20 19:44
12Mr.名無しさん:04/06/20 19:57
これまた清々しい写真ですな。
13Mr.名無しさん:04/06/20 19:59
漏まいらスレ落ちしてくやしかったんですねそうですね レベル鷹杉
>11
一枚目絵はがきみたーい(はぁと
・・・もしや仏像タソでつか?
14Mr.名無しさん:04/06/20 20:13
>>8
なんかのサンプル画像みたい
すごいな
15Mr.名無しさん:04/06/20 20:21
>>11
あれ・・・・どっかでこの景色・・・
漏れ山登りなんかしないのに何で?あれ?
ずーっと昔に見たような・・・・



168:04/06/20 20:27
ほめられちゃった(*'A`)
coolpix4300にフィールドスコープ(PENTAXのPF80ED)をくっつけて撮ってまつ
因みに、上はノビタキで下はイソシギでつ。

ついでにチョウチョ
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1087730753004.jpg
17Mr.名無しさん:04/06/20 20:37
>>15
幽体離脱?
18Mr.名無しさん:04/06/20 20:38
デジャプー
19Mr.名無しさん:04/06/20 21:09
20Mr.名無しさん:04/06/20 21:11
蝶とか蜻蛉とか貴方達は気配を殺す事が出来るんですね
21Mr.名無しさん:04/06/20 21:13
あれって接写なの?
22Mr.名無しさん:04/06/20 21:17
>19
スゲーほんとに今日はとばしてまつね漏まいら ある種イラスト的ですらある 綺麗!
23Mr.名無しさん:04/06/20 22:38
おい!おまいら聞いてくれ。
今朝玄関でコモドドラゴン見つけちゃったよ!

http://61.194.9.54/u/anego/60_10
24Mr.名無しさん:04/06/20 22:41
>>23
佃煮にすると美味いよ。
25Mr.名無しさん:04/06/20 22:46
>>24
マジ?
料理スレで聞いてみよう
26Mr.名無しさん:04/06/20 23:00
>>23 かわいいな
27仄暗いはらわた:04/06/20 23:05
金網と模様とのマッチが素晴らしいね
28Mr.名無しさん:04/06/21 19:33
皆帰ってくるまで保守
29Mr.名無しさん:04/06/21 20:43
30Mr.名無しさん:04/06/21 21:23
鼻から精子が出てる!
31Mr.名無しさん:04/06/21 22:00
ポジフィルムが画質良い
32Mr.名無しさん:04/06/21 22:40
分かっているけど、とりあえずここはデジカメ板だ。
33仄暗いはらわた:04/06/22 00:08
あわわ もうじゅうだ
34Mr.名無しさん:04/06/22 09:22
>>31
【銀塩】毒男的カメラの魅力【デジカメ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1087812271/
35Mr.名無しさん:04/06/22 20:42
なんとか落としたくないので、ストックの写真を貼りage。

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1087904441926.jpg



今まで貼ったことのないそこの貴方!
思い切ってなんか貼ってみない?
36Mr.名無しさん:04/06/22 21:23
>>35
前にネットで拾った写真だけど
ここと一緒なの?
ttp://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040622212142.jpg
37Mr.名無しさん:04/06/22 21:25
3835:04/06/22 21:27
わはは、そーです。

ちなみに小便小僧の足下は、100メートル以上ある断崖絶壁です。
この写真に写っているおにーさんは、いろんな意味で勇者ですな。

そしてこんな画像を保存していた貴方にも乾杯!
39Mr.名無しさん:04/06/22 21:28
なんかゴチャゴチャしていて、事故りそうな空港だな。
40Mr.名無しさん:04/06/22 21:35
>37
エンジンカウルをおむすび型にするとイイ事あるの?
41Mr.名無しさん:04/06/22 21:39
出張から帰って来たらスレが見つからないんで慌てたよ。

出先で撮ってきたブツ少しずつ貼ってきます。

塾なんでしょうか?
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040622213144.jpg

夜景
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040622213854.jpg
42Mr.名無しさん:04/06/22 21:41
屋形船いいなー どこだろ?博多?
43Mr.名無しさん:04/06/22 21:41
一枚目ワロタ。

二枚目、河に浮かぶ船が蜃気楼みたいだ。

良い写真だ。
44Mr.名無しさん:04/06/22 22:00
>>42
正解

>>43
ありがとう

土産用に鹿児島で買った焼酎。
向こうの路面電車にも、この焼酎のラベルの柄がペイント
してあったな。
一緒に行った相方は、”くろいさにしき”を大量に買い込んでた。
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040622215427.jpg
45Mr.名無しさん:04/06/22 22:04
かるかんは買わなんだのかい。
デジカメスレが落ちてて少し焦りましたが
復活おめでとうございます
私の方も鯖移転が完了し貼り貼り場所もオープン致しました
デザイン等これから変わるかもしれませんが
かなりデカイ画像でも貼れるようになりましたので
ぜひご利用ください
http://hikky.gotdns.com/clip/clip.cgi
47Mr.名無しさん:04/06/22 22:27
管理人タソ乙でつ!
48Mr.名無しさん:04/06/22 22:33
>>46
ご苦労様です
49Mr.名無しさん:04/06/22 22:56
50Mr.名無しさん:04/06/22 22:57
>49
しかも食ったのか
51Mr.名無しさん:04/06/22 23:00
ayu?
52Mr.名無しさん:04/06/22 23:00
>>51
iwana
53Mr.名無しさん:04/06/22 23:02
川魚は食いにくい
美味いけど
54Mr.名無しさん:04/06/22 23:24
>>44
緑テーブルさん、後ろのファンシーな生物はなんですか?
55Mr.名無しさん:04/06/23 05:59
>>41
二枚目に写ってる船、やたら解像してません?
カメラは何使ってるんですか?
56Mr.名無しさん:04/06/23 16:51
>>46
管理人様乙。

うなだれてます……
http://hikky.gotdns.com/clip/img/3.jpg
57Mr.名無しさん:04/06/23 16:57
捨てられるのかリアルしょぼーんだな
58Mr.名無しさん:04/06/23 18:11
クマーなら自分も撮ってた

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1087981834137.jpg
59Mr.名無しさん:04/06/23 21:42
>>58
なんか水没したkだな。

>>55
CANONのA70だよ。
安置CANONの人達は”塗り絵DIGIC効果”と呼ぶらしいが・・・

から揚げ屋の親父
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040623213402.jpg

3週間ぶりの自炊 じゃこおにぎり&ソ−メンチャンブル
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040623213428.jpg
60Mr.名無しさん:04/06/23 21:47
黄色のテーブルに蛍光灯はイクナイw
61Mr.名無しさん:04/06/23 22:48
>>59
キレイに握ってあるな
62Mr.名無しさん:04/06/24 01:16
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1088007224091.jpg
微妙にブレボケのモズ

漏れ鳥ばっかり貼ってうざいならやめるけど
63Mr.名無しさん:04/06/24 03:46
激しくおk
64おはようございます:04/06/24 07:03
>>62
綺麗に撮れてるな。

背景もいいボケ具合だし・・・
カメラ1眼使ってるのかな?
65Mr.名無しさん:04/06/24 12:23
>>63ありがと

>>64
>>16
66Mr.名無しさん:04/06/24 22:56
67Mr.名無しさん:04/06/24 23:01
左から2人目
68Mr.名無しさん:04/06/25 06:28
もうすぐ69あげ
6969:04/06/25 06:29
69したくない
70Mr.名無しさん:04/06/25 10:43
さて気がついたらデジカメが埃かぶってたわけだが。

梅雨時は薄暗くてジメっとしてるから外に出るのが苦痛でなくなるので撮影にでも行くか。
71Mr.名無しさん:04/06/25 22:17
72Mr.名無しさん:04/06/26 09:21
こむさでもーど
73Mr.名無しさん:04/06/26 10:21
74Mr.名無しさん:04/06/26 11:33
はやまるなっ!!
75Mr.名無しさん:04/06/26 12:20
須佐町ってなに県なの?
76Mr.名無しさん:04/06/26 13:17
77Mr.名無しさん:04/06/26 13:34
>>73
インプかな?

ファイアーは青が好き。
78仄暗いはらわた:04/06/26 18:22
>>73
雨のとき車ん中で缶コーヒーとか開けて一息ついてると
心細いっつーか安心というかいい感じになるね
79Mr.名無しさん:04/06/26 19:07
79ゲット須佐〜
80Mr.名無しさん:04/06/26 21:23
>>79
何のキリ番だw
81Mr.名無しさん:04/06/26 22:27
82Mr.名無しさん:04/06/26 22:29

夜の街並とか撮りたいんだけどさ
なんか変態兄ちゃんと思われそうでなかなか撮れないんだよね
綺麗な夜景なら撮るのも不自然じゃないからいいんだけどさ
83Mr.名無しさん:04/06/26 22:30
>>81 上(・∀・)イイ!! 
84Mr.名無しさん:04/06/26 23:28
>>82
堂々としてれば無問題。

それでも人目が気になるなら、コンビナートや港の夜景から
入ってみてはどう?
人が居ると言っても、釣りしてるオッサンぐらいしか
いないから・・・
何か撮ったら、うpしてね!

以前ハリコしたブツ再うp
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040626232247.jpg
85Mr.名無しさん:04/06/26 23:53
>>82
84さんの言うとおり、堂々としていれば案外へーきだよ。
おれなんか全然気にしてないもんね。

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1088261445198.jpg
86Mr.名無しさん:04/06/27 04:33
お前らネタってもんはこいつの事だ

222 名前:ルマンドsage 投稿日:2004/06/26(土) 02:32 ID:x3Vkfebh
>213
>215
こんなのしか残ってないよ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040626022947.jpg

田舎者には判るまい

87Mr.名無しさん:04/06/27 07:43
>>86
リア厨の頃、写生大会で海に行った時、これと同じ構図の絵を描いてた奴がいたよ
酒じゃなくてコーラだったけど
88Mr.名無しさん:04/06/27 10:03
>>86
デカ杉
89Mr.名無しさん:04/06/27 10:35
さっき、窓のとこに止まってたカラス

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kbl40627103456.jpg
90Mr.名無しさん:04/06/27 10:37
91Mr.名無しさん:04/06/27 11:56
>>89
ヒチコック・・・

>>90
背景が黒だから花の色がイイ感じに出てるなぁ
92Mr.名無しさん:04/06/27 13:07
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1088309197461.jpg

俺の方がかなりヘタレ
93Mr.名無しさん:04/06/27 21:16
94Mr.名無しさん:04/06/27 22:50
AGE
95Mr.名無しさん:04/06/27 23:05
蜂の巣かよ!
96Mr.名無しさん:04/06/27 23:41
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1088347130451.jpg

今日の鳥さん
暗いところってむずかしいのれす
97Mr.名無しさん:04/06/27 23:47
>>96
キツツキ?
98Mr.名無しさん:04/06/27 23:55
ヤマゲラってキツツキ
99Mr.名無しさん:04/06/28 00:20
今日の鳥さん 初夏っぽくてイイ!
100Mr.名無しさん:04/06/28 06:22
100おぱーい
101Mr.名無しさん:04/06/28 07:07
おはようage
102Mr.名無しさん:04/06/28 21:25
103Mr.名無しさん:04/06/28 22:17
漫才コンビみたいだな。
104Mr.名無しさん:04/06/28 23:09
>>102
石像いいねぇ〜。神様の宴会?
105Mr.名無しさん:04/06/29 21:22
106Mr.名無しさん:04/06/29 21:39
>>104
五百羅漢
107Mr.名無しさん:04/06/29 21:54
夜のみなとって良いな
108Mr.名無しさん:04/06/29 22:55
宇野港、春に行ったけどすっかり様子が変わっていて驚いた。

関係ないけど。
109Mr.名無しさん:04/06/30 21:20
110Mr.名無しさん:04/06/30 22:21
昆虫の接写はやめてけれずぼずぼ
111Mr.名無しさん:04/06/30 22:50
112Mr.名無しさん:04/07/01 00:08
>>109
あなたうますぎです。使ってる機種と撮影時の設定きぼん

>>110
バカか?見たくなけりゃ開かなかったらいいだけだろ?
113Mr.名無しさん:04/07/01 00:10
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1088608143596.jpg
ナニミテルンディスカー?
114Mr.名無しさん:04/07/01 01:13
>>113
エクセレント!
115Mr.名無しさん:04/07/01 02:18
>113
ものすごく普通にスゲー…
こういうシーンに遭遇できる香具師ってうやらましい(←なぜか変換できない)
116Mr.名無しさん:04/07/01 11:09
遭遇は出来るけど
撮影まで出来るってのはほんの一握りだろうな
117109:04/07/01 21:57
>>112
IXY DIGITAL 400
普通にマクロモードで撮影。
リサイズ後トリミングしてます。

>>110
以後気をつけます。
118Mr.名無しさん:04/07/01 21:59
気をつける必要ない
119Mr.名無しさん:04/07/01 22:02
ちゃんとムシと書いてあるしまったく問題茄子
120Mr.名無しさん:04/07/02 00:09
12130歳無職A:04/07/02 00:17
>>120
雰囲気あるね〜
12230歳無職A:04/07/02 00:57
温室にて。携帯電話のカメラで。
http://fusulina.net/photo/040701_1446~01.JPG
123Mr.名無しさん:04/07/03 01:52
124Mr.名無しさん:04/07/03 02:24
125Mr.名無しさん:04/07/03 09:47
勝手にトリミングしてみた
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1088815597533.jpg
126Mr.名無しさん:04/07/03 10:05
k
127Mr.名無しさん:04/07/03 10:29
生活防水以上
リモコン付き
マニュアル設定可能
お値段控えめ

こんなデジカメありますか?
128Mr.名無しさん:04/07/03 12:07
>>127
自作汁
129童貞解放戦線 ◆/DJQPS2ijA :04/07/03 18:47
ご無沙汰していました。

季節はずれですが、桜の花。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1088847991537.jpg
家の近所に生えていたタケノコ。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1088847830514.jpg
5月に東京へ行ったときに撮った、浜松町駅名物、ホームの小便小僧。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1088847840856.jpg
130Mr.名無しさん:04/07/03 21:05
131Mr.名無しさん:04/07/03 22:23
>>129
おかえり〜

>>130
ピアスがおしゃれ!

毎度似たようなモンばかりで御免
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040703222016.jpg
132Mr.名無しさん:04/07/04 06:22
>>131
一瞬、おにぎりにう○ちが塗ってあるかと思ってビビッタ(;´Д`)ハァハァ
133Mr.名無しさん:04/07/04 08:56
@
134Mr.名無しさん:04/07/04 12:33
ヤフオクに使う写真が下手すぎていや。
タグなんかを近くで撮ろうとしたらフラッシュで全部飛んじゃう。
かといってフラッシュたかないと真っ暗だし。
こげ茶色のズボンの写真とっても、なんだか黒い陰になるだけだ…。
誰かこつを教えて。
使ってるのはDSC-P2ってやつです。
135Mr.名無しさん:04/07/04 12:40
>>134
フラッシュ炊かずに明るいところで撮ったら良いんでないの。
あとはフラッシュ部分をティッシュで覆って光を軟らかくして撮影するとか
136Mr.名無しさん:04/07/04 12:40
フラッシュの光を和らげるものを張る。
3脚で固定して自然光で撮る。
137Mr.名無しさん:04/07/04 12:49
なるほど、フラッシュ弱めるとか発想自体がびっくりです。
やってみる。
ありがとう。
138Mr.名無しさん:04/07/04 13:01
部屋の明かり程度だったらフラッシュ無しでも普通に撮れない?
三脚使ってフラッシュ無しで、シャッタースピードを遅くすれば大分明るくなるよ。
139Mr.名無しさん:04/07/04 18:52
死にたくなるような良い天気だったので高原へ行って来た。
カプルと家族連ればっかりで余計に死にたくなりました。
140Mr.名無しさん:04/07/04 19:46
その死にたくなるような写真を貼りたまい!
141139:04/07/04 21:06
142Mr.名無しさん:04/07/04 21:28
>>141
牛が美味そうだ
143Mr.名無しさん:04/07/04 21:51
>>142
乳牛だよ
144Mr.名無しさん:04/07/04 22:41
牛乳が美味しそうだ
145Mr.名無しさん:04/07/04 23:25
>>141
1枚目いいねぇ!
置きピンなのかなぁ?それにしてもイイ!!
146Mr.名無しさん:04/07/05 09:35
147Mr.名無しさん:04/07/05 09:39
いい写真や
最近休日は引きこもってばかりだ
今月の連休はデジ亀連れて出かけようかなー
148Mr.名無しさん:04/07/05 16:51
いいねえ!
みんな結構芸術家なんだなあ…感心感心。みんなすごいよ!
おれ引きこもりでデジカメ持ってないけど、携帯でいろいろ撮ってみるヨ
149Mr.名無しさん:04/07/05 21:23
誰かNET展に応募した香具師いる?
150Mr.名無しさん:04/07/05 21:25
なにそれ?
151Mr.名無しさん:04/07/05 22:08
152Mr.名無しさん:04/07/05 22:45
>>146
ノアの試合だよねぇ?
俺はフリー参戦している斉藤選手のファンです。

http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040705224251.jpg

http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040705223908.jpg
153Mr.名無しさん:04/07/05 22:46
女子レスキボン
154Mr.名無しさん:04/07/05 22:56
>>152
肉が多いな
155Mr.名無しさん:04/07/06 01:33
>>152
肉はもっと小さく切ると吉。
まぁ、今日一日外に出てないし飯も食ってない俺が言うのもなんだが。
156Mr.名無しさん:04/07/06 06:46
.
157Mr.名無しさん:04/07/06 19:49
トンボとニラメッコ
接写してるので虫ダメな人は注意
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040706194722.jpg
158Mr.名無しさん:04/07/06 20:09
>>157
すげーーーーーーーー('A`)
159Mr.名無しさん:04/07/06 20:46
>>157
GJ!
よくここまで近づけたね。
160Mr.名無しさん:04/07/06 21:08
生き物の接写には気配を殺す技術も必要なのかも
161Mr.名無しさん:04/07/06 21:10
そもそも>157は・・・

 人  で  は  な  い
162Mr.名無しさん:04/07/06 21:20
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :    
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :   ひとでなし!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:    
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
163Mr.名無しさん:04/07/06 21:37
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :    >>162  
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   あやまれ!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!    >>157にあやまれ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
164Mr.名無しさん:04/07/06 21:58
うわっ!初めてこんなにレスもらった
>>158
ありがとう
>>159
もう一寸寄れた。つーか実際寄ったし。
けどこのカメラではこの距離が限界_| ̄|○
>>160
このあいだテレビで昆虫写真家の人が真正面は意外とニブイっていってたんで実践してみた。
結構簡単に寄れたんでおためしあれ。
>>161
たしかに見た目は豚に近い。ブヒ!
>>163
あんたいい人だ・゚・(ノД`)・゚・。
165Mr.名無しさん:04/07/07 05:45
166Mr.名無しさん:04/07/07 09:14
>>157=北斗神拳伝承者
167Mr.名無しさん:04/07/07 11:37

 お  ま  い  は  既  に  撮  れ  て  い  る  !
168Mr.名無しさん:04/07/07 11:50
ドスッ 「べべっ!!」
ズボゥ 「ぷえ」
ピキッ 「な…なんだ こんなもの痛くも痒くも……」

「おまえはすでに撮られている!!」
169Mr.名無しさん:04/07/07 23:04
下がり過ぎage
170Mr.名無しさん:04/07/07 23:17
出張先でよく見かけた店
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040707231301.jpg

聞いた事無い饅頭だったんで、買ってみたら只の大判焼き
だった・・・ちとがっかり。

>>157
GREAT!
171Mr.名無しさん:04/07/07 23:50
>>170
今川焼きだね。
俺は子供の頃から東京で今川焼きと言って買っていたんだが、山口・鹿児島の友人は蜜来饅頭って言ってたよ。
俺も最初引っ掛かった・・・_| ̄|○
172Mr.名無しさん:04/07/08 00:02
>>171
レスサンクス

そう!場所は鹿児島なんだよ。
俺のがっかりした顔を見て、仕事同行してた地元の
工事屋のオッチャン&ニ−チャンに笑われますた

しかし、こうして見ると日本て広いなぁ・・・?   
173Mr.名無しさん:04/07/08 00:12
>>172
看板に川内店って書いてあるし・・・・
スーパーの冷凍食品で売っているけれど、名前何だったんだろ・・・
後日またなんか興味引きそうな写真あったらウプキボン
174Mr.名無しさん:04/07/08 00:24
烈しく恥ずかしいのだがうpする。

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1089213844769.jpg
17530歳無職A:04/07/08 00:28
>>149-151
今応募してみたよ

>>170-172
しらんかった。勉強になるわぁ
176Mr.名無しさん:04/07/08 00:30
>>174
ヲタが長髪を後ろで結んでたそがれですか、風が生ぬるいです。
177Mr.名無しさん:04/07/08 00:58
男だったか?
178Mr.名無しさん:04/07/08 01:20
見れねー
179Mr.名無しさん:04/07/08 07:01
179
180Mr.名無しさん:04/07/08 22:46
181Mr.名無しさん:04/07/08 22:47
うまそー
182宮崎人:04/07/08 23:30
>180
また鯉よー!
PS 地鶏と鶏は違うぞw
18330歳無職A:04/07/08 23:31
>>180
いい皿使ってるね
184Mr.名無しさん:04/07/09 00:05
>>180
「その1」ってことは「その2」もあるんだよな?

俺は焼き鳥よりとりこの方が好きだけどな〜。
185Mr.名無しさん:04/07/09 00:13
>>180
激しく食欲を沸かせるわけだが・・・
宮崎行ったならチキン南蛮食べたんだろうか
186Mr.名無しさん:04/07/09 00:47
>>181
うまかったです
ちなみに値段は900円でした。

>>182
地鶏と鶏は違うぞ ですよねぇ・・・
地鶏て茶色ぽいでしたっけ?

機会があれば、また行きたいです。
しっかし歓楽街の呼び込みは、ちとウザ過ぎ!

>>183
食べた所は大衆的な店ですよ。

>>184
ほとんど食い物画像ばかりだよ。御免

>>185
もも焼き&たたき ばかり食べてました。
チキン南蛮は有名らしいですね。

鹿児島、熊本、宮崎、福岡を仕事の関係で廻りますた。
187Mr.名無しさん:04/07/09 10:10
>>180
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |  
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
188Mr.名無しさん:04/07/09 20:40
>180
最近それ食ったばっかりだ。つーても大阪にできた居酒屋だけど。
やっぱ本場の方が盛りがいいな。

子供の頃現地で食ったのはでかい皿にでーんと乗っててめっちゃ弾力あったんだが
こっち(大阪)で食ったのは盛りも小降りで弾力も柔らかすぎ…
あのかんでもかんでも噛み切れないほどの歯触りがなつかしぃ…
189Mr.名無しさん:04/07/09 23:30
宮崎その2
シーガイア付近の海にて・・・
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040709232803.jpg

こちらもどうぞ。(波の動画もあるでよ)
 http://www.imagegateway.net/a?i=ImpnMbQ3po
190Mr.名無しさん:04/07/09 23:47
おっ夏っぽくていいね どこ?
191Mr.名無しさん:04/07/10 00:16
>>190
宮崎って書いてあるじゃん
19230歳無職A:04/07/10 00:36
>>189
すごくイイ!
193Mr.名無しさん:04/07/10 00:57
ファミレスで、飯が出てくるまで暇だったので。
つか、暑くて外で撮ってられないよ。
http://hikky.gotdns.com/clip/img/13.jpg
>>193
ドリンク飲み方題て、ソフトドリンクばかりだと思っていたけど
ここはアルコール飲み方題なんかよ!

昼間から居酒屋状態だなコリャ。
ていうか、家族連れの餓鬼が飲んだらどうすんだよ?(w
195193:04/07/10 02:56
>>194
んにゃ、コレは独りファミレスでカウンターの隅っこに座って、内側を撮ったものなのよ。
だから、残念ながら飲み放題ではないのだw
ちなみにバーミヤン。
196Mr.名無しさん:04/07/10 07:19
197Mr.名無しさん:04/07/10 21:53
守備
198Mr.名無しさん:04/07/11 03:08
:
199Mr.名無しさん:04/07/11 03:30
家と職場を往復する毎日。
話す異性はコンビニのねーちゃんのみ。
そんな俺はみんなが上げてくれる写真で結構癒されてる。
今後も続けてくれ。
200Mr.名無しさん:04/07/11 05:42
 
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:07
  \ DATTEヤッテランナイジャン♪/

.  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○  ○
 v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ v/ゝ.v/ゝ
 /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<  /<
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:44
>>201
子供がいるよ。
204Mr.名無しさん:04/07/11 22:32
205Mr.名無しさん:04/07/11 23:06
あんた豆だな。
206Mr.名無しさん:04/07/11 23:26
>204
んまそー。
1番目と3番目レシピきぼん!
207Mr.名無しさん:04/07/11 23:51
>>205
そんなたいした性格な者じゃないですよ。

>>206
1品目
野菜サラダに茹でた豚バラ肉のっけただけ。
簡単です!

3品目
http://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&small=0102004&id=C000511
これ見て作りますた。

208Mr.名無しさん:04/07/12 04:13
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040711090010.jpg

勝手にトリミング&露出調整。そして勝手にこれで栞作らせていただきますたw
209Mr.名無しさん:04/07/12 08:33
このスレ初めて来ますた、こんぬちは
ショボいデジカメで、ズブのトーシローが過去に撮った
ショボい画像なんかでも貼ってもいいんすかね?

取り敢えず一枚
http://hikky.gotdns.com/clip/img/16.jpg
210Mr.名無しさん:04/07/12 08:50
巨根
211仄暗いはらわた:04/07/12 09:07
『栞』ってなに?
212Mr.名無しさん:04/07/12 09:24
ひろタンの彼女 ニャニャニャニャーイ
213Mr.名無しさん:04/07/12 09:25
しおり
214Mr.名無しさん:04/07/12 09:51
>>208
 いいねえこれ。なんか雑誌とかにも使えそう。
215Mr.名無しさん:04/07/12 12:58
>209
また新たな自然派タソ出現 イイヨイイヨ
216Mr.名無しさん:04/07/12 19:26
217Mr.名無しさん:04/07/12 22:06
218Mr.名無しさん:04/07/12 22:09

俺の地元のアナルシティじゃないか
219Mr.名無しさん:04/07/12 22:22


プロ野球ファンは読売新聞を買うのを止めよう!4

http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089607584/


220209:04/07/12 22:32
>>215
サンコスヨロチク

昆虫系です。厳密には昆虫じゃないと思うけど。
これの正式名称って何て言うんでしょね?
http://hikky.gotdns.com/clip/img/18.jpg
221Mr.名無しさん:04/07/12 22:37
ワラジ虫かな
凝視するときもいw
222Mr.名無しさん:04/07/12 23:37
キモイけどなんか味のある写真だね けっこう好きかもw
223Mr.名無しさん:04/07/12 23:59
224Mr.名無しさん:04/07/13 00:43
>>223
ナムサン・・・
225Mr.名無しさん:04/07/13 17:42
もうそんな季節なのか。。。
なんか誇り高き毒男の死に様を教えてもらったような気がしたよ。
226Mr.名無しさん:04/07/13 18:50
227Mr.名無しさん:04/07/13 19:11
九州?
228Mr.名無しさん:04/07/13 19:14
新潟

もうだめ。
229Mr.名無しさん:04/07/13 19:23
>>226
やばいじゃん、避難とかせんでいいの?
230Mr.名無しさん:04/07/13 19:27
>>229
オサンのとこはチョット高い平場なので
だいじょぶ。
大分避難民発生しているもよん
231Mr.名無しさん:04/07/13 19:35
>>226
くぁー、すごいねー。
記念うpはうれしいけど、流されないようにねー。
232Mr.名無しさん:04/07/13 19:55
>>226
1枚目と2枚目のテンションのギャップにワラタ
233Mr.名無しさん:04/07/13 20:08
>>208
見れないyo
235Mr.名無しさん:04/07/13 20:18
>>234
コテにそぐわないきれいなとこだね。
どこ?
236Mr.名無しさん:04/07/13 20:20
>>234
リバーサルのような発色だな
238Mr.名無しさん:04/07/13 20:24
>>237
木の上在住?
青虫?殺伐な青虫?
>>235さん
タイのカラシンという小さな町の近くです。
240Mr.名無しさん:04/07/13 20:30
コテのくせになかなかの椰子だな
242Mr.名無しさん:04/07/13 21:16
243Mr.名無しさん:04/07/13 21:17
244Mr.名無しさん:04/07/13 21:19
>>234
北欧かとオモタ
美しい・・・
245Mr.名無しさん:04/07/13 21:24
>>243
ハイジがいる
246Mr.名無しさん:04/07/13 21:25
>243
2枚目 アハハ...ウフフ... orz
247Mr.名無しさん:04/07/13 21:57
>>234
エクセレント!!
トワイライトフィルターでも使ったのかな?

http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040713215236.jpg

アチィヨォ〜
>>247さん
何も特別な機材は使っていないです。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1089728998644.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1089728925665.jpg
夕日
また今度upします。(・ω・)ノシ
249Mr.名無しさん:04/07/13 23:35
>248
一枚目壁紙にしますた
コテのくせに次回も期待してるぞノシ
250Mr.名無しさん:04/07/14 06:47
@
251Mr.名無しさん:04/07/14 06:52
>>226
乳素でみたけど
すごかったなー
252Mr.名無しさん:04/07/14 19:42
253Mr.名無しさん:04/07/14 19:45
後ろのゴーカイな黒三毛も見たいぞ
254Mr.名無しさん:04/07/14 19:51
>>253
撮ろうとしたら逃げた。
255Mr.名無しさん:04/07/14 20:59
>>252
スフィンクスみたい
256209:04/07/15 09:48
ショウリョウバッタ
http://hikky.gotdns.com/clip/img/21.jpg
257Mr.名無しさん:04/07/15 10:18
ヾ(゚д゚)ノ゛なのか?
┐(´ー`)┌なのか?
妙にカワ(・∀・)イイ!!
258Mr.名無しさん:04/07/15 10:35
>256
AA板に持っていったら職人さんがAAにしてくれそうだな。
右に吹き出し付けて。
259Mr.名無しさん:04/07/15 22:16
不浄
260Mr.名無しさん:04/07/16 00:01
261Mr.名無しさん:04/07/16 00:19
なんか>260タソはスタイルしっかり持ってるよね 好き
262Mr.名無しさん:04/07/16 21:59
263Mr.名無しさん:04/07/16 22:01
>>262
うまそー
色が少々暗いね
264Mr.名無しさん:04/07/16 23:38
ホス
265Mr.名無しさん:04/07/17 02:17
266Mr.名無しさん:04/07/17 02:31
>>265
透け透けハアハア
267Mr.名無しさん:04/07/17 20:59
268Mr.名無しさん:04/07/17 21:35
>>267 何味?
269Mr.名無しさん:04/07/17 21:58
タバコはやめたほうがいいぞ
270Mr.名無しさん:04/07/17 22:11
>269
つまらん ボケ
271Mr.名無しさん:04/07/17 22:42
tes
272Mr.名無しさん:04/07/17 22:44
鳥さん(チゴハヤブサ)
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090052985483.jpg
一羽にピントあわせると、もう一羽のピントが・・・・
273Mr.名無しさん:04/07/18 00:15
>>272
手前の鳥でフォーカスロックさせて撮影
or
Av値上げて撮影
(絞れば広範囲にピンが合うと言うがどうなんだろ?)

でどうかな?

てい羽化、鳥の名前色々よく知ってるねぇ〜
274Mr.名無しさん:04/07/18 00:21
273だけど、最初の1行目は誤りだったスマン。
(2羽一緒にピン合わせたいんだよね。)

275Mr.名無しさん:04/07/18 13:04
age
276Mr.名無しさん:04/07/18 19:56
277Mr.名無しさん:04/07/18 20:29
>>276
揚げ物なんて面倒な物よくつくるなぁ。すげー
278Mr.名無しさん:04/07/18 20:52
>>276
揚げ物でそこまでやると、一人分だと高くつくような
279Mr.名無しさん:04/07/18 21:08
>>276
あまった卵黄をちゃんとスクランブルエッグにしてるのが (・∀・)イイ!!
280Mr.名無しさん:04/07/18 23:01
毒男ワッショイ
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090159243736.jpg

夜の写真は難しいな。
281Mr.名無しさん:04/07/18 23:10
>>280
秋田?

もう、そんな季節か・・
祭りか・・・今年も見ずに終わりそうだ・・・
283280:04/07/19 00:15
>281
埼玉の提灯祭ですよ
284209:04/07/19 01:46
285ファンタ:04/07/19 01:50
買い物・オークション好きな方必見ですよ(^O^) モバイルオークションは登録・利用全て無料ですよ!機能充実ブラックリスト機能追加☆☆☆☆
モバオク愛好者掲示板
http://0bbs.jp/fanta120/
↑ここの掲示板の上の方から入れますよ☆☆☆☆
286Mr.名無しさん:04/07/19 01:53
この板に宣伝とは世間知らずだな・・・

それはそれとして
>>284

難しい撮影が好きなのね。
美しい夜写真は好きだぞ
287Mr.名無しさん:04/07/19 12:44
♪ァ電線に スズメが・・・何羽とまってる???
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090208476111.jpg
288Mr.名無しさん:04/07/19 20:39
夜に月を撮ろうとベランダに出て
デジカメを構えてたら隣の住民から「盗撮です」とか言って通報されないかな?
289209:04/07/19 20:50
>>287
スズメじゃなくてムクドリっぽい?


今日の夕方、近所の夕焼け撮影スポットに行ったら
女子中学生が携帯で撮影してた。
無言で近づくのも何だったので話しかけたんだけど「ハイ」と返事
されただけで会話終了。
290Mr.名無しさん:04/07/19 20:50
虫ダメな人スマソ
ついに複眼とらえた
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040719204832.jpg
291209:04/07/19 20:52
>>286
難しい撮影が好き
というか、素人なので撮れる物探して手当たり次第という感じです。
292Mr.名無しさん:04/07/19 21:15
実家からジジ&ババ来襲のため作ってみた。

その1
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040719210918.jpg
むね肉より、もも肉の方が好きだ。

http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040719210937.jpg
あんかけソースも作る。ちなみに暑いyo!

http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040719210951.jpg
以前もうpしたな、そういえば・・・まっいいか。
293Mr.名無しさん:04/07/19 21:20
その2
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090238878926.jpg
茄子&ししとう&ピーマンをもらった。

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090238893462.jpg
炒める!油が跳ねて暑い!今日はケチらず使ってみた。

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090238908455.jpg
手振れしてしまった。味がチョット薄いが、まっいいか。
294Mr.名無しさん:04/07/19 21:22
>>290
よくそこまで寄れるね!テレマクロ撮影なの?
295Mr.名無しさん:04/07/19 21:52
>>292
>>293
いつもながら料理上手ですね、もしかしてプロ経験者?
296Mr.名無しさん:04/07/19 21:56
うまそじゃのー
ま、プロの仕業には見えんがw
297Mr.名無しさん:04/07/19 22:08
美しい景色を撮ってみたい
しかしそのためにはまずそのような場所へ出向かねばならない
それができない俺には到底無理・・・
298Mr.名無しさん:04/07/19 22:10
>>297
普段の景色に美を感じられないなら
どこ言っても無駄だろう


と煽ってみる月曜日
299Mr.名無しさん:04/07/19 22:13
>>297
近所で夕焼け空を撮ってみるとかどう?
300Mr.名無しさん:04/07/20 00:11
デジカメのことでちょっと質問があるんだけど
ここで聞いてもいいのかなー?
301Mr.名無しさん:04/07/20 00:26
わかることなら答えるけど、1時には寝るゾ。
302Mr.名無しさん:04/07/20 00:35
あ、
でんちのことなんだけど取説に
  本機には付属のニッケル水素電池を使用してください。
って書いてあるのね
人から譲ってもらったものだからそんなの付いてない
マンガンは使えないって書いてあるけどアルカリに関しては書いてないし
当社製当社製ってばっかりでどうすればいいのかわかんない
これって「当社製」買わなくちゃいけないのかな
303Mr.名無しさん:04/07/20 00:43
>>302
俺はキャノA70使ってるが、ニッ水電池はfuji製を使用
特に問題無し。(1年間カメラ使用してる)

電池のメーカーなんてどこでもいいと思うよ。

アルカリ使用は多分okじゃないかな?
メーカーのサイトで調べてみては・・・
304Mr.名無しさん:04/07/20 00:48
ダメなわけじゃないんだね?
ありがとう〜〜〜
305Mr.名無しさん:04/07/20 00:51
>>302

メーカーと機種名がわからないから正確なことは言えないが、
普通はどのメーカーの(充電式)ニッケル水素電池でもかまわないし、
アルカリ電池も使えるはず。
まず適当なアルカリ電池をコンビニででも買って試してみたら。
しょっちゅう撮影するなら、思い切ってニッケル水素電池と充電器を買ったほうが便利。
定番はサンヨー、ソニー、パナソニックあたり。
306Mr.名無しさん:04/07/20 00:54
>>303

先超されたw
漏れはA75だ。
307Mr.名無しさん:04/07/20 00:54
ありがとうありがとう
試してみます

リチウムなら充電セットあるんですけどね・・・他のデジカメのが
308Mr.名無しさん:04/07/20 10:27
撮り溜めた画像入れてた外付けが逝きました
パックアップしてなかった・・・orz
309Mr.名無しさん:04/07/20 10:32
今度からはWebスペース借りて溜めておくか
CD等に焼いて保存をお奨めします

まあ、(-人-)ナームー...
310Mr.名無しさん:04/07/20 20:58
社員旅行で北海道へ行って来た。
マンドクセ・・・と思っていたが良い所ですな・・・。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090324543315.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090324613742.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090324643156.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090324664728.jpg
311Mr.名無しさん:04/07/20 21:12
地平線だあああああああ
312Mr.名無しさん:04/07/20 21:19
イイ会社だなぁ・・・
313Mr.名無しさん:04/07/20 21:19
>>310
いいなぁ、北海道。一度でいいから行ってみたい

連休中に撮った地元の海辺
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090325772248.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090325834612.jpg
314Mr.名無しさん:04/07/20 21:27
いいねぇ、地元にこんな海があるなんて・・・
ウチは内陸の田舎だから羨ましいよ
315Mr.名無しさん:04/07/20 21:41
>>311
残念ながら地平線では無いのだ・・・野付半島って場所です。
道を走っていると両側に海があると言うなんとも不思議な場所でした。
http://www.betsukai.gr.jp/hp/betsukai/keizai/kanko/best10/hanto.htm
316Mr.名無しさん:04/07/20 21:45
晴れの摩周湖を見ると出世が遅れる、ってガイドの姉ちゃんが言ってたけど
317Mr.名無しさん:04/07/20 21:55
>>316
らしいね・・・・orz
318Mr.名無しさん:04/07/20 22:30
319Mr.名無しさん:04/07/20 22:39
ほっぺたがあれですな。

まったく、あれですな。
320Mr.名無しさん:04/07/20 22:42
りすタソかわいい(はぁと
321Mr.名無しさん:04/07/21 00:21
今日の夕焼け
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090336746095.jpg
部屋に小さいムカデが出ました
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090336542642.jpg
322Mr.名無しさん:04/07/21 00:23
おっきれいだなー ムカデ飼育汁w
323Mr.名無しさん:04/07/21 00:42
バーナーライターで火葬しちゃいました
324Mr.名無しさん:04/07/21 00:45
全日本百足連盟があなたの命を狙いに向かっておりまつ... モゾモゾ
325Mr.名無しさん:04/07/21 14:23
うんこ保守
326Mr.名無しさん:04/07/21 19:28
トリー(・∀・)
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090405350785.jpg

ノビタキの雄でつ
327Mr.名無しさん:04/07/21 20:13
>>326
(・∀・)イイヨイイヨー
328Mr.名無しさん:04/07/21 21:07
カワイイナー
329Mr.名無しさん:04/07/21 21:31
>326
お腹を撫でたい(*´Д`)ハァハァ
330Mr.名無しさん:04/07/21 23:22
俺は木じゃねぇよ
ttp://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040721230929.jpg

外から帰って社内で休んでたら
女性社員:○○さん背中にセミが...
俺:何っ!?セミ?取ってくれ ああちょっと待ってデジカメあるから取る前に撮ってくれ

ということで女性社員にデジカメで撮ってもらったあとセミを取ってもらって外に逃がした

この暑さでセミもワケワカラン状態になったのかな
331Mr.名無しさん:04/07/21 23:24
刈り上げキター!!!
332Mr.名無しさん:04/07/21 23:25
> 外に逃がした
カコイイ
333Mr.名無しさん:04/07/21 23:33
セミを摘める女子社員・・・俺怖くてできないのに
334Mr.名無しさん:04/07/21 23:34
蝉、マンションの壁によくとまってるよ
335Mr.名無しさん:04/07/21 23:43
336Mr.名無しさん:04/07/21 23:49
川崎も今風になったねエ...
338Mr.名無しさん:04/07/22 01:00
うらやましいぞ!金持ちめ!
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090425648072.jpg
シドニー夕日
また来ます。(・ω・)ノシ
340Mr.名無しさん:04/07/22 01:02
殺伐は若いのか? あちこち逝っていいねぇ
341Mr.名無しさん:04/07/22 01:29
>>330
仲間だよ・・・仲間だと思ったんだよ・・・
多分このセミ、地上に必死にはい出たものの交尾できなかったんだよ・・・
342Mr.名無しさん:04/07/22 03:00
>>341
ワラタ 
しかし最近このスレでうpしてないけど久々に色々見たらなんというか
レベルが上がったっちゅうか、洗練されてきた、っちゅうか。
ブレ、ボケなんかは全然見られなくなったね。俺なんかしばらくうpできそうにないや。
343Mr.名無しさん:04/07/22 07:49
>>330
よくみると偉い人の席に座ってるね
344Mr.名無しさん:04/07/22 07:51
なんか最近さ・・写真を撮る目的がここでうpする為になりつつあるんだけど・・
345Mr.名無しさん:04/07/22 13:01
>>344
俺なんかとっくの昔にそうだぜー
見せる相手もここだけなんだぜー
346Mr.名無しさん:04/07/22 14:26
デジカメじゃないと駄目なのかな?

NY
ttp://ludwig.kir.jp/ok/src/1090473871332.jpg
347Mr.名無しさん:04/07/22 19:47
うおおおおお本物のニューヨークっぽい!!
348Mr.名無しさん:04/07/22 20:43
サンシャイン通りもこんな感じではあるがw
349Mr.名無しさん:04/07/22 21:05
>>342
まず貼れ。もしかしたら俺は見た瞬間
あおりを入れてしまうかもしれん。

しかし、話はそれからだ!
350Mr.名無しさん:04/07/22 23:18
デジカメの写真じゃなくてスンマソ

神戸港
ttp://ludwig.kir.jp/ok/src/1090505868125.jpg
351Mr.名無しさん:04/07/22 23:51
ポートピア連続殺人事件
352Mr.名無しさん:04/07/22 23:56
・・・銀塩がお洒落な時代は必ず来る!
353Mr.名無しさん:04/07/23 00:07
またまたデジカメじゃないがうp

ハロウィン
ttp://ludwig.kir.jp/ok/src/1090473770908.jpg
354Mr.名無しさん:04/07/23 00:10
よく知っている気がしてる異文化 イイ
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090511667964.jpg
ポンペイ島
また来ます。(・ω・)ノシ
357Mr.名無しさん:04/07/23 00:58
漏まいは筋金入りのぱっかーか?w ぽんぺい島は壁紙にもらとくよ イイ!
358Mr.名無しさん:04/07/23 04:24
殺伐さんって現地から写真うpしてんの?
359Mr.名無しさん:04/07/23 09:03
ええなぁ
仕事投げ出して逝きたい
360379:04/07/23 15:09
ヘイズ
362Mr.名無しさん:04/07/23 22:23
再うpかもしれんがストックage
http://hikky.gotdns.com/clip/img/24.jpg

>>360
ハードボイルド
363Mr.名無しさん:04/07/23 22:36
>>362
どこ?行ってみたい・・・モチロンヒトリダケデ・・・
364Mr.名無しさん:04/07/23 23:00
>>355
すごい風だな!
365Mr.名無しさん:04/07/24 10:32
>>362
 構図がいまいちのような。。
 ベンチの向こうに夜景が見えてたんじゃない?それも入るように撮ればよかったのに。
366Mr.名無しさん:04/07/24 11:12
367Mr.名無しさん:04/07/24 11:12
368Mr.名無しさん:04/07/24 11:25
うんこ乙
369Mr.名無しさん:04/07/24 18:34
JRコヒが世界に誇る特急気動車です
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090661557102.jpg
370Mr.名無しさん:04/07/24 18:41
>>369 在来線ではトップクラスのスピードなんだっけ?
371Mr.名無しさん:04/07/24 18:53
>>370
在来線特急の表定(平均)速度が現在トップですな
でも使われてるのこっちの車両じゃないみたいだけど
372Mr.名無しさん:04/07/24 18:57
最近鉄分不足してて話が見えない_| ̄|○
373Mr.名無しさん:04/07/24 20:05
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090666933650.jpg
バイクで一人寂しくツーリングに行ってきた。
そばの川原で一休みしようと思ったら泳いでるカプールと遭遇。
しかも女が着替え中で気まずい空気が流れた。
374Mr.名無しさん:04/07/24 20:07
うわわーん なんか怖いー
375Mr.名無しさん:04/07/24 21:38
>>373が着替え写真だと思った俺は乙女組
376Mr.名無しさん:04/07/25 01:20
377Mr.名無しさん:04/07/25 06:18
早起きしたのでなんか撮ってくるね
378Mr.名無しさん:04/07/25 07:53
>>369
顔の怖い電車さんですね・・・
379Mr.名無しさん:04/07/25 08:20
松島基地の航空祭
380Mr.名無しさん:04/07/25 09:33
>>378
電車じゃないけどな〜
381Mr.名無しさん:04/07/25 09:55
その電車は、前面の扉に必ず人の姿が浮かんでいて、
心霊写真を見るようで嫌いです。
382369:04/07/25 10:25
>>381
別な場所でもう一枚撮ったんだけどやはり展望窓に人が写ってた
なぁ。てかこの車両撮ると高確率で人立ってるけどw
383Mr.名無しさん:04/07/25 12:03
天気もいいしちょと行ってくるか
384Mr.名無しさん:04/07/25 16:25
水浴びしてるよぅじょの画像撮っちゃった
どうしよう
385Mr.名無しさん:04/07/25 16:29
今なら間に合うから交番に出頭しなさい。
386Mr.名無しさん:04/07/25 16:34
tp://show.yomiuri.co.jp/photonews/photo.php?id=3926

コレ撮った人?
387Mr.名無しさん:04/07/25 16:35
388Mr.名無しさん:04/07/25 16:48
いきなりのびたな
389Mr.名無しさん:04/07/25 17:17
>>388
たった5レスで悲しいこというない・・・・・

今日撮ってきたのを後でウpするか。
390Mr.名無しさん:04/07/25 18:29
391Mr.名無しさん:04/07/25 18:30
ハスと書かれたら絶対見ないよw
392Mr.名無しさん:04/07/25 18:31
>>391
だってそういう季節なんだもん
しょうがないじゃないか・・・・・・

2枚目パスすればダイジョビだよ。
393Mr.名無しさん:04/07/25 18:35
鑑定しますた

ハス……………蓮の花。キレイ
ハスといえば…花の後。カユくなるかも
ハスの下に……カエルたん
抜け殻…………セミたん
ゆり……………百合の花。キレイかどうかは人による
中………………アップ。人によってはキモー!!かもw
394Mr.名無しさん:04/07/25 18:59
それでも見ない
395Mr.名無しさん:04/07/25 19:41
なんかえろいな
396Mr.名無しさん:04/07/25 19:44
エロい花といえば蘭!
397Mr.名無しさん:04/07/25 19:46
どえらく自己主張の強いゆりだな
398Mr.名無しさん:04/07/25 19:47
>>396
ランもエロイよね。

エビネとかクローズアップしてると
チンコたちそう。







ごめんなさい。チンコの件は嘘です。
399Mr.名無しさん:04/07/25 19:47
蓮を上から撮れば・・・
400Mr.名無しさん:04/07/25 19:49
>>399
どうやって撮れって言うんだよ!
足場組むのか!足場!


つか、390撮るのに靴1足だめにしてるんだよ!

ばかー
401Mr.名無しさん:04/07/25 19:50
>>400
誰が頼んだわけでもないんだから
そんなことでキレるでないよ
402Mr.名無しさん:04/07/25 19:51
靴脱げばよかったのに
403Mr.名無しさん:04/07/25 19:55
>>401
つめたいなw

>>402
いや、気づいたときにはずっぽしと。
404Mr.名無しさん:04/07/25 19:58
靴だけで済んでよかったじゃない
それだけ足元がお留守になってたってことは
コケてズボンもシャツもカメラもダメになってたかもしれないんだからw
405Mr.名無しさん:04/07/25 19:59
だめになった靴もうpすれw
406Mr.名無しさん:04/07/25 23:35
407Mr.名無しさん:04/07/25 23:35
>>403
かわいい
408Mr.名無しさん:04/07/25 23:55
409Mr.名無しさん:04/07/25 23:59
マジレスヨロ ここドコ?何の工場?
41030歳無職A:04/07/26 00:00
花がエロイのは植物の性器だからにょ
411408:04/07/26 00:02
>>409
山口県の某セメント工場
412Mr.名無しさん:04/07/26 00:05
サンクス! 昔夢の中で出て来たんだこんなとこ内容は忘れたんだがw
413Mr.名無しさん:04/07/26 06:25
ガンダムかな
414Mr.名無しさん:04/07/26 12:47
ねじ式の工場にも似てるね
415Mr.名無しさん:04/07/26 15:29
自宅からかすかに見える花火。
花火大会とやら、死ぬまでに一度は行ってみたいものだ。
http://hikky.gotdns.com/clip/img/28.jpg
416Mr.名無しさん:04/07/26 18:10
行くだけなら今年だって行けるでそ

彼女とラブラブ花火デートなんて贅沢さえ言わなきゃ・・・
417Mr.名無しさん:04/07/26 18:49
部屋から花火大会見れるんで・・・
418Mr.名無しさん:04/07/26 19:40
>>415
遠くから見る花火と電燈、毒男っぽくて(・∀・)イイ!!
419Mr.名無しさん:04/07/26 19:42
哀愁漂ってるな・・・なんだか切なくなる画像だ・・・
420Mr.名無しさん:04/07/26 21:09
今年は山の上から花火大会を見る
野望を暖めています。

写真も撮りたいけど難しそう・・・・
ISO100にして1秒くらい開けばいけるかな?
421Mr.名無しさん:04/07/26 22:26
422Mr.名無しさん:04/07/26 22:52
>>420
絞って2〜4秒位で撮ってる人多いみたいよ
423Mr.名無しさん:04/07/27 00:00
>>420
F8くらいまで絞って4秒程度は欲しいな。
あとどれくらい打ち上げ場所から離れてるか知らないけど
ある程度望遠で撮れるようじゃないとちょっと寂しいかも
424Mr.名無しさん:04/07/27 00:22
>>421
小道具にバーボンの瓶&リボルバがあれば尚良し。
425415:04/07/27 00:32
ブレてるし、とっさに撮った適当写真だから無視されるかと思ったけどw

>>420
手元にあるデジタルフォトから8月号から抜き出し

花火撮影の標準露出は、ISO100の場合で絞りF8程度である。適正なシャッタースピードというのは存在しない。
つまり、それぞれの花火に合わせてバルブで露光する必要がある。
露光の開始は、花火の打ち上げと同時におこなう。終了は花火が咲ききった瞬間に合わせるとよい(落ちるところは映さない)。
ホワイトバランスは基本的に太陽光で問題ないだろう。

作例見てると、絞りF8〜11、シャッタースピード7〜13秒くらいが多いみたいだが、
F5.6で30秒も開けてるのもあるし、いろいろのようだ。
426Mr.名無しさん:04/07/27 01:39
427Mr.名無しさん:04/07/27 07:03
age
428Mr.名無しさん:04/07/27 20:17
メカジキ
フライにするのメンドクサイんで唐揚げにしてみた。
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040727200725.jpg

看板
失敗だ・・・
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040727200706.jpg
429Mr.名無しさん:04/07/27 20:17
おやいろいろアドバイスありがとう

丁度打ち上げ場所の真上位の低い山だから
うまくいけば真正面で華が咲くかなと・・・・

俺の亀はバルブないんよね・・・・
2秒以上開くとノイズ大会になるし。

まあ、試行錯誤してみまつ
430Mr.名無しさん:04/07/27 20:18
>>428
いや、むしろポイントは高菜だな。
少しくれ。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090940242293.jpg
タイ パタヤビーチ
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090940307614.jpg
ニューハーフショー
全員男。(;´Д`)
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090940635247.jpg
レストランのメニュー。
チャーハンのンの点が無い。(;´Д`)
あと8ちゃんめんって何?
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1090941045470.jpg
>>234の夕日
また来ます。(・ω・)ノシ
435Mr.名無しさん:04/07/28 00:23
ほほえみの国かぁ
436Mr.名無しさん:04/07/28 00:24
おつかれ、またネタ提供してくれ
437Mr.名無しさん:04/07/28 00:36
アンコールワットが見たいな・・・
438Mr.名無しさん:04/07/28 01:03
439Mr.名無しさん:04/07/28 01:40
タイかぁ・・・別に行きたくないけど海外旅行はうらやましいよ
アメリカ行きたいなぁ
440Mr.名無しさん:04/07/28 20:06
7/30は地元の今年最後の花火大会
441Mr.名無しさん:04/07/28 21:11
442Mr.名無しさん:04/07/28 21:17
443Mr.名無しさん:04/07/28 21:35
>>442
硫黄のニオヒしてきそうだな。

age
444仄暗いはらわた:04/07/28 21:38
旧日本軍の毒物かと思った
445Mr.名無しさん:04/07/28 23:03
涼しげなのドゾー
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091023384720.jpg
446Mr.名無しさん:04/07/28 23:43
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ   クマー!
 彡、   |∪|  、`\  
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
447Mr.名無しさん:04/07/29 01:12
しろくまくんにしろーくま
448Mr.名無しさん:04/07/29 19:59
449Mr.名無しさん:04/07/29 20:58
>>448
正直、開けた瞬間こっちがびびった。
450Mr.名無しさん:04/07/29 21:32
む、この子は美人になるぞ!
451Mr.名無しさん:04/07/29 21:52
ヤリマンになるのがオチです。
452Mr.名無しさん:04/07/29 21:53
>448
これって、このスレで初めてのまともな人物写真じゃないか?w

…10冊めにしてようやく…
453Mr.名無しさん:04/07/29 21:54
マーずっと年齢処女より百倍ましだろがw
454Mr.名無しさん:04/07/29 22:21
かーわいい
このくらいだとまだ
「おっきくなったらパパのおよめさんになるぅ!」
とか言ってんだろうな
455Mr.名無しさん:04/07/29 22:23
毒男板らしからぬ写真だぬ
456Mr.名無しさん:04/07/29 22:27
この子が448氏の娘である確証は皆無だからな・・・
457Mr.名無しさん:04/07/29 22:52
一瞬この子かと思った
ttp://chekina.hp.infoseek.co.jp/updir/sloxxx2.jpg
458Mr.名無しさん:04/07/29 23:26
人物写真ならあるがここでは見せられない
459Mr.名無しさん:04/07/30 07:40
>>448のチンコをみて驚くょぅι゙ょ・・・・・
では無いよな???
460Mr.名無しさん:04/07/30 22:47
461Mr.名無しさん:04/07/30 23:52
ゴミ・・・・・・・・・・orz
夜の撮影って難しいですね・・
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091199083922.jpg
462Mr.名無しさん:04/07/31 00:03
>461
そう?けっこうイイ感じだよ?
463Mr.名無しさん:04/07/31 00:38
漏れの地元の今年最後の花火大会
夜景を臨める山から撮りました
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091201794113.jpg
464Mr.名無しさん:04/07/31 00:42
>463タソ お願い大きいのちょうだい!ハアハア
465Mr.名無しさん:04/07/31 00:51
>>461
全体の雰囲気をだいじにするんなら、こういう感じでいいんじゃない?
月を綺麗に撮りたいなら、露出補正もっとマイナスにして、あと絞ったらいいだろうね。
466Mr.名無しさん:04/07/31 00:53
>>464
原寸だと3072*2048だけど良い?
467Mr.名無しさん:04/07/31 01:08
>>466 (・∀・)イイ!!
468Mr.名無しさん:04/07/31 01:16
469Mr.名無しさん:04/07/31 01:33
>>468 thx! 撮影の参考にもなります
470464:04/07/31 02:05
>468
さんきゅっ!
471Mr.名無しさん:04/07/31 09:34
>>465
なるほど(・∀・)
今度の月夜にやってみます。
472Mr.名無しさん:04/07/31 12:13
月撮るなら参考にドゾー。

○画像比較なら月を撮れ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1091011996/6-7
473Mr.名無しさん:04/07/31 19:44
474Mr.名無しさん:04/07/31 20:06
ツツドリさん
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091271883154.jpg

暑かった
475Mr.名無しさん:04/07/31 20:29
>>474
なんだか美味しそうな鳥ですね。
476318:04/07/31 21:00
>>473
参りました・・・・・・・・・・・・・・・・orz
477Mr.名無しさん:04/07/31 21:03
>>476
>>318の写真きっちり撮れてていいと思うよ。
何が参ったなんだろう。
478Mr.名無しさん:04/08/01 02:44
ツツドリさん その2
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091294868279.jpg

>>475
食べちゃダメですよ
479Mr.名無しさん:04/08/01 08:14
>>478
綺麗に撮れてるもんだねえ。ひたすら感心することしきり。
480Mr.名無しさん:04/08/01 11:11
>>473
人なつっこいねぇ。
俺もこんな事したいわ。
481Mr.名無しさん:04/08/01 11:35
>>480
近くの公園。リス園とかあって
ケージに放し飼いにしてるですよ。

これで寄付100円は安い。はまりそう。
482Mr.名無しさん:04/08/01 11:49
>>481
いいなぁ。猫パークの猫は人間の相手に疲れたのばかりだけど
リス園はたくさんいそうだし、餌あげられるし楽しそう
483Mr.名無しさん:04/08/01 15:03
シマリスと言えば
いぢめる?
484318:04/08/01 21:45
>>477
俺は餌あげられなかったから・・
485Mr.名無しさん:04/08/01 22:09
山へ行って来ますた。
今日はガスが出てて山頂からの展望はありませんでした。

とりあえず山頂の写真と花と変な岩
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091365524092.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091365540306.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091365512908.jpg

週末にまた行って来ます。
晴れる事をおまいらも祈ってください。
486Mr.名無しさん:04/08/01 22:18
>>485
石マニアの俺には3枚目が非常に気になる。どこ?
487Mr.名無しさん:04/08/01 22:20
2600...凄い山男だ 気をつけて楽しんできてねノシ
3番目があやすぃくてイイ
488Mr.名無しさん:04/08/01 22:27
雪崩に気をつけれよ
489Mr.名無しさん:04/08/01 22:50
>>486
北アルプスの餓鬼岳って所、
http://www.moritsugu.com/link3/ko-suzu/gakidake.jpg
登山道の途中にあって紅葉の滝よりも下にあったよ。

勾配がきつくてきつくて二度と登りたくないと思ったよ・・・。
490Mr.名無しさん:04/08/01 23:44
台風一過
迷い込んで来たのはカブトムシ(♀)
ttp://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040801233849.jpg

カブトムシの♀じゃなく人間の♀に縁がありたいと思う(泣
491Mr.名無しさん:04/08/02 14:59
最近デジカメ買ったものの被写体無し。
しょうがないので野良猫を取ってみました。

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091426203716.jpg

あ〜あ・・・彼女作ってバシバシ撮りて〜〜〜〜〜〜
492Mr.名無しさん:04/08/02 18:24
野良にしてはキレイだな
白いとこがちゃんと白い
493Mr.名無しさん:04/08/02 20:51
>>490
これってふんころがしじゃないの?
494Mr.名無しさん:04/08/02 21:04
いや、カブト♀だろう
495Mr.名無しさん:04/08/02 21:05
カブトムシじゃーん
496Mr.名無しさん:04/08/02 21:34
逆にフンコロガシを日本で見れるのかと
497Mr.名無しさん:04/08/02 21:40
>>496
いないの?
なんか寂しいな
498Mr.名無しさん:04/08/02 22:28
499Mr.名無しさん:04/08/02 22:34
>>497
確かフンコロガシの仲間はいるような気がした。
500Mr.名無しさん:04/08/02 22:35
>>491
みんな最初は自分のチンコを撮るんだけど
おまいも撮ったよね??
501Mr.名無しさん:04/08/02 23:02
俺の部屋には、ゴキしかこね〜〜
たまにコガネムシが来るけどね・・・
502Mr.名無しさん:04/08/02 23:31
>>498
(*゚ー゚)
503Mr.名無しさん:04/08/03 00:07
2ちゃんの方々に出る「反応が予想通り」と吹く連中の文体はどれも一緒に見える。

・・・実は全て同一人物だったんだよ!
504503:04/08/03 00:08
そして誤爆・・・orz
505Mr.名無しさん:04/08/03 08:51
暑さでダウン寸前の猫タン。この写真撮ってたら女子中学生に話し掛けられますた。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091490610637.jpg

506Mr.名無しさん:04/08/03 09:17
猫は本能的に涼しいところに行くんだよな。
507Mr.名無しさん:04/08/03 09:42
>>505
腹出てるように見えるな
怠けているからバテたのだろう
508Mr.名無しさん:04/08/03 18:14
509Mr.名無しさん:04/08/03 18:19
>>505
ガラッ。詳しい話を聞かせてもらおうか?
510Mr.名無しさん:04/08/03 18:48
ttp://up.2chan.net/e/src/1091524233815.jpg

前に張られ
たよな
511Mr.名無しさん:04/08/03 18:52
>>508
ワロタ
膝に当たらんのかね
512Mr.名無しさん:04/08/03 20:15
>>510
うん。覚えてる
513Mr.名無しさん:04/08/03 20:33
>>498
なんかムカついた
514Mr.名無しさん:04/08/03 23:31
>>508
大型バイクのフレームでチャリを作ったのよりも乗りやすそうだぬ
>>510
あった、あった、もてない毒男の俺には関係ね〜や
>>513
むしろ開いた口がふさがらなかった。
515Mr.名無しさん:04/08/04 06:38
あさげ
516Mr.名無しさん:04/08/04 11:30
ひるげ
517Mr.名無しさん:04/08/04 12:44
結論 女はうんこ
518Mr.名無しさん:04/08/04 13:59
なんじゃそらw
519Mr.名無しさん:04/08/04 14:17
女なんてシャボン玉
520Mr.名無しさん:04/08/04 18:39
ルルル ルルル ルー
ワンルームから毒を込めて
521Mr.名無しさん:04/08/05 00:02
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040804235914.jpg

彼女はこの4人がビートルズだと思い込んでいたらしい。
ぜんぶレノンでっせ!!

あ、これ姉ちゃんなんで心配しないように>毒男のみなさま
522Mr.名無しさん:04/08/05 20:10
用事の帰りに、若松河田駅からぶらぶら歩く。

怖い
http://hikky.gotdns.com/clip/img/30.jpg
舐めてる
http://hikky.gotdns.com/clip/img/31.jpg
手ぶれして欝。なんの店だかわからんし
http://hikky.gotdns.com/clip/img/32.jpg
結局新宿まで歩いてしまった
http://hikky.gotdns.com/clip/img/33.jpg
523Mr.名無しさん:04/08/05 20:28
524Mr.名無しさん:04/08/05 20:28
ピエノ・ディ・フィオーリ=サッカーバー
525Mr.名無しさん:04/08/05 20:29
>>523
ズキューンバキューン!! ヤラレタッッ
526Mr.名無しさん:04/08/05 20:40
>>523
むかしどっかで見たぞ。盗作イクナイ
527Mr.名無しさん:04/08/05 20:42
>523
これ猫スレのコテの猫 盗んじゃだめぽ
528Mr.名無しさん:04/08/05 20:57
若松河田ってどこだろう
529Mr.名無しさん:04/08/05 21:13
若松というのだから会津若松の福島県か
新宿まで随分歩いたんだな
530Mr.名無しさん:04/08/05 21:20
今日はじめて買った デジカメ。
…2ちゃんで いろいろ見たら・・・
かなり やヴぁい 奴らしい。
漏れ、やっちまったのか?
オリンパス X−2!!
531Mr.名無しさん:04/08/05 21:35
高田馬場や早稲田のすぐそばじゃなかったっけ
532Mr.名無しさん:04/08/05 21:44
GoマシンGo!
533Mr.名無しさん:04/08/05 21:47
>>530
買う前にいろいろ見ようよw
まぁデザインが気に入ったのならいいんじゃない?
で、うpはまだか
534Mr.名無しさん:04/08/05 21:52
>>530
うぷも何も 今充電中。
デザインはフジのほうが 良かったりして。
なにより 結構古い機体だということがわかり 
激しくショック。
会社早退してまでいったのに。
535Mr.名無しさん:04/08/05 22:02
いいアドヴァイすをあげよう

 初めて買ったデジカメはイイデジカメ

100回繰り返しとなえるようにw
536Mr.名無しさん:04/08/05 22:09
いや、マジでそう思うよ
しっかり「教えて」もらおう
537Mr.名無しさん:04/08/05 22:11
トニモカクニモ祝デジカメ購入!
538Mr.名無しさん:04/08/05 22:19
手に入れたばかりって楽しくて楽しくてしょうがないんだよね
なんでもかんでもうpしたくなっちゃうの
539Mr.名無しさん:04/08/05 22:20
デジカメは、トライ&バイです。
俺も今のCP885までに何台買い換えたか・・・
もう、覚えてないよ。

とにかく、撮って撮って撮りまくって、気に入らなければ買い換える。
大多数の他人がダメ出ししたものも自分にはあってるかもしれないしね。

で、うpまだ?
540Mr.名無しさん:04/08/05 22:30
いまごろ自分のチンコ撮ってんだろうな・・・
541Mr.名無しさん:04/08/05 22:40
>>521
 かっこいいやんけ
542Mr.名無しさん:04/08/05 22:51
三脚買ったよ!
543Mr.名無しさん:04/08/05 22:53
>>542 うp!
544Mr.名無しさん:04/08/05 22:55
三脚なんか見てどーすんのさーw
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091714126917.jpg
545Mr.名無しさん:04/08/05 23:22
考えるにゃんこw
546Mr.名無しさん:04/08/05 23:56
>>530
大事なのはスペックではなくて、どういう写真を撮るのか。
色々な設定や条件で使い倒して、良い写真を撮れる条件を探すとよろし。
547Mr.名無しさん:04/08/06 00:38
にゃーん
548Mr.名無しさん:04/08/06 04:20
ttp://ludwig.kir.jp/ok/src/1091733588865.jpg

月。ツマラン。スマン。
549Mr.名無しさん:04/08/06 19:16
>548
保存しますた
550Mr.名無しさん:04/08/06 20:29
551Mr.名無しさん:04/08/06 21:47
ココが気持ちいいのよねぇ
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091796285120.jpg
ダメあげない、これはアタシのものなんだから
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091796302964.jpg
552Mr.名無しさん:04/08/06 22:16
>>550
CDラックみたいw

>>551
ネコは反則に近いな。
味のあるにゃんこですこと
553Mr.名無しさん:04/08/06 22:24
554Mr.名無しさん:04/08/06 22:25
>>551
妊娠してるように見えるが?
555Mr.名無しさん:04/08/06 22:49
>550
どこ?
556Mr.名無しさん:04/08/07 09:34
557Mr.名無しさん:04/08/07 09:36
>>556
すごいまんこ!
558Mr.名無しさん:04/08/07 10:17
>>553 きれいだなぁ。
559Mr.名無しさん:04/08/07 11:29
>556
トンクス!
560Mr.名無しさん:04/08/07 12:03
海外でバカンスかよ・・・いいなぁ。
561Mr.名無しさん:04/08/07 15:17
どうせもてないし、知床に言ってきますた。

・原生花園。
http://hikky.gotdns.com/clip/img/34.jpg
・釧網線
http://hikky.gotdns.com/clip/img/35.jpg
・ウトロの夕日
http://hikky.gotdns.com/clip/img/36.jpg
・オシンコシンの滝
http://hikky.gotdns.com/clip/img/37.jpg
562Mr.名無しさん:04/08/07 15:25
3枚目綺麗!
563Mr.名無しさん:04/08/07 15:33
夏の北海道いいなぁ。おれは一度も行った事ないorz
564Mr.名無しさん:04/08/07 21:21
ここリクエストは厳禁?花火大会の様子とか取ってる人いない?
綺麗なんだろうなぁ。
565Mr.名無しさん:04/08/07 21:24
あるけど出来が悲惨なので
貼らない。

花火ムツカシイ・・・・
566Mr.名無しさん:04/08/07 21:40
昨日某港で作業をしていたところ
こんな船が入港してきますた
http://hikky.gotdns.com/clip/img/38.jpg
アップ
http://hikky.gotdns.com/clip/img/39.jpg

関係ないけど
ケータイで撮ってた小ネタ

トイレザらす
http://hikky.gotdns.com/clip/img/41.jpg
多分これから2chへ配達される、ぬるぽBOX
http://hikky.gotdns.com/clip/img/40.jpg
567Mr.名無しさん:04/08/07 23:03
トイレザらすワラタ
568Mr.名無しさん:04/08/08 01:04
花火撮りたかったけど、ちょうど花火大会の日に風邪ひいて寝込んでた。
569Mr.名無しさん:04/08/08 08:50
職場で昼飯食ってるときに花火大会の話が出て、同僚が「去年ケータイカメラで撮った」って話したら
女の子に「暇なの?」ってさ。
俺も撮ったとは言えんかった。すまん同僚よ。
570Mr.名無しさん:04/08/08 09:01
情緒の無い女だな
571童貞解放戦線 ◆/DJQPS2ijA :04/08/08 12:58
8月3日の淀川花火大会、見に行ってきますた。
去年は家族と、今年は独りで‥‥。

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091937214288.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091937318767.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091937257688.jpg
572Mr.名無しさん:04/08/08 12:59
3枚目だけはいいね
573Mr.名無しさん:04/08/08 13:00
3枚目はいいね。
1、2枚目は露出オーバー
574Mr.名無しさん:04/08/08 14:10
街で見かけたちんまい奴
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091941798974.jpg
575Mr.名無しさん:04/08/08 14:27
これチョロQの電気自動車だっけ?
576Mr.名無しさん:04/08/08 14:35
577Mr.名無しさん:04/08/08 14:35
黄色いんか、ピカチュウみたいだなあ
578Mr.名無しさん:04/08/08 15:20
お気に入りの散歩みち
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091945950139.jpg
579Mr.名無しさん:04/08/08 15:27
なんか怖い。
ももんがあとか出そう。
580Mr.名無しさん:04/08/08 15:48
Σ(゚д゚lll)
い、いいところなのに・・・_| ̄|○
581Mr.名無しさん:04/08/08 15:58
>>580
わ・・・わるかったよ・・・・
きっとももんがあはでないよ。大丈夫大丈夫!
582Mr.名無しさん:04/08/08 16:01
                
    /⌒\ ももんがあー! 
    (゚∀゚  )      
 へ,  \_/ ,ノ     
   \  |  /      
       ̄| ̄       
     /\        
    .〈   〉       
583Mr.名無しさん:04/08/08 16:05
ギャアアアアアア…て、なんかカワイイなそれ
584Mr.名無しさん:04/08/08 16:11
サイタマじゃねーかw
585Mr.名無しさん:04/08/08 16:49
>>566
「みょうこう」だな。カコイイ
586Mr.名無しさん:04/08/08 17:58
このスレは毒男板の中では珍しくマターリしてるな。
587Mr.名無しさん:04/08/08 18:08
他スレにも貼ったヤツですが
花火with雷
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1091885186236.jpg
588Mr.名無しさん:04/08/08 19:00
オオ、カッコエー
589Mr.名無しさん:04/08/08 19:36
>>587
すばらしいわ。
590Mr.名無しさん:04/08/08 21:40
>>587
すげー、どうなってんだ。
591Mr.名無しさん:04/08/08 22:02
>>587
連邦軍の新兵器か?
592Mr.名無しさん:04/08/08 22:36
>>587
岡崎かな?
593Mr.名無しさん:04/08/08 22:44
すごいけど、花火大会中止しろよ
594Mr.名無しさん:04/08/09 12:39
595Mr.名無しさん:04/08/09 19:27
山から還ってきました。
おまいらが祈ってくれたお陰で天気にも恵まれますた。
しかし・・・・肝心のカメラカが・・・・・・・。

予備バッテリーを買うことにしますorz
596Mr.名無しさん:04/08/09 19:29
えっ、おみやナシ?
597Mr.名無しさん:04/08/09 19:37
598Mr.名無しさん:04/08/09 19:51
>>597
2枚目いいねー
4枚目もカワイイ
599Mr.名無しさん:04/08/09 20:25
>>597
ノイズと言わなければ満天の星空に咲く花火の大輪って感じなのにw
600Mr.名無しさん:04/08/09 22:02
600
601Mr.名無しさん:04/08/09 22:32
予備バッテリーなら、Mybattery4400がおすすめ。
大容量で、残量を気にする必要ない
602Mr.名無しさん:04/08/09 22:41
まァたアンタなの?
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092058689642.jpg
しょーがないわね、ちょっとだけよ
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092058744656.jpg

ここホントに気に入ってるんだな〜
603Mr.名無しさん:04/08/09 23:05
発情期以外は行動パターンが同じだからな
604Mr.名無しさん:04/08/09 23:09
なるほど>>603

そして本日のドッキリ
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092060486604.jpg
605Mr.名無しさん:04/08/09 23:12
真っ黒でびっくりした
606Mr.名無しさん:04/08/09 23:14
607Mr.名無しさん:04/08/09 23:16
こっちのほうが心臓にわりぃよ!!
608Mr.名無しさん:04/08/09 23:18
寝てるだけなんだけどね・・・
609Mr.名無しさん:04/08/10 11:22
>>587
すごいまんこ!
610Mr.名無しさん:04/08/10 13:01
新潟7・13水害被災者用仮設住宅建設現場
http://hikky.gotdns.com/clip/img/47.jpg
611Mr.名無しさん:04/08/10 14:36
被害にあった新潟県民の皆さんガンガレ 超ガンガレ!
612595:04/08/10 21:44
バッテリーの残量が気になってあまり沢山撮れなかったです・・・。
もっと(・∀・)イイ!景色がいっぱいあったのに・・orz

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092141744439.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092141754797.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092141815754.jpg
613Mr.名無しさん:04/08/10 21:54
カレンダーみたい
614Mr.名無しさん:04/08/10 22:41
>>612は鳥だろ
615Mr.名無しさん:04/08/10 22:48
海上保安庁のみなさん、頑張ってください。
20mm機関銃イイ。
金沢港にて

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092145607531.jpg
616Mr.名無しさん:04/08/10 22:50
正体の詮索はしなくていいだろ
617Mr.名無しさん:04/08/11 00:34
のらりくらり
618Mr.名無しさん:04/08/11 02:16
>>612
乗り蔵槍ヶ岳?壮大だね
富士もそうだけど自分の足で登ったならなおさら感じるよね

ちなみに槍ヶ岳の山頂から富士山が見えるよ
619Mr.名無しさん:04/08/11 02:20
なんか登りたくなってきた
今行っても人が多いんだろうなぁ・・・
620Mr.名無しさん:04/08/11 02:20
漏れも富士山登ってこようかな。
621595:04/08/11 06:28
>>614
鳥の人じゃないよ
622仄暗いはらわた:04/08/11 06:32
>>615
よく見ると機関砲があるね。当たり前だと思っている平和の裏側が・・・。
関係ないけど、のりくらって山の名前だけどそんな小さな船に付けていいのか・・・
623Mr.名無しさん:04/08/11 12:51
>>622
「のりくら」は新型の高速特殊警備船
不審船事件の切っ掛けで計画された。
ウォータージェット推進3基で40ノット以上でるらしい。


海上保安庁の船舶は、プレジャーボートのような小さい船にも
りんくす、おりおん、なんていう大層な名前を付けている。

624Mr.名無しさん:04/08/11 13:52
とりあえずデジカメ貰ったが、しぼりとシャッタスピードの関係性が
よく分からんくらいのド素人だからこれから勉強しまふ。
625鳥の人です:04/08/11 19:11
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092218983317.jpg

|д゚)<トリカブト

|彡サッ
626童貞解放戦線 ◆/DJQPS2ijA :04/08/11 19:48
もう1枚貼ろうとしても、画像がありませんとぬかしてくれるので貼れません :-(。
2枚までという枚数制限がついたんでしょうか?

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092220778156.jpg
夜の観覧車(神戸)。

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092220790017.jpg
変わった自販機(確か飯田)。
627Mr.名無しさん:04/08/11 21:47
>>626
その自販機、塩尻駅前にもあったぞ
628Mr.名無しさん:04/08/11 21:51
>>620
富士山は見る山だと聞いたことがある
実際にはあちこちにウンコの後とかゴミだらけだったりとか
場所によってはその場全体にトイレの匂いが漂っていると聞いたことがある・・
629Mr.名無しさん:04/08/12 00:02
>>626
画像サイズが300k超えてないか?
630Mr.名無しさん:04/08/12 00:05
やっぱ日本アルプス縦走だな
631Mr.名無しさん:04/08/12 00:07
>>629
それだよね
おれもなったことある
632Mr.名無しさん:04/08/12 21:29
花と虫です。


http://hikky.gotdns.com/clip/img/49.jpg
百合とカラスアゲハ
http://hikky.gotdns.com/clip/img/50.jpg
黄金虫。グロかも
http://hikky.gotdns.com/clip/img/51.jpg
633Mr.名無しさん:04/08/12 21:40
でけぇ〜・・・
画像もファイルサイズもでけぇ〜・・・
634Mr.名無しさん:04/08/12 22:50
日曜(15日)で、大阪の万博記念公園いこうと思うんだが誰か行かないか?
森の中回って虫撮ったり花撮ったり。
小規模撮影OFFみたいな感じで。
635Mr.名無しさん:04/08/12 22:52
遠いよ
636Mr.名無しさん:04/08/12 23:10
オニャノコしか撮らないよ
637Mr.名無しさん:04/08/13 00:12
>>636
盗撮はやばいぞ。やめとけw
638Mr.名無しさん:04/08/13 00:13
明日は十勝毎日新聞花火大会に出動します
良いの撮れたらうpするのでよろしく
639Mr.名無しさん:04/08/13 04:12
>>634
遠い
640Mr.名無しさん:04/08/13 05:04
ついさっき網戸に蝉
http://hikky.gotdns.com/clip/img/52.jpg
641634:04/08/13 06:18
じゃあ一人で行くわ。
サルスベリの花がきれいらしいんで撮ってくる。
642Mr.名無しさん:04/08/13 08:20
大阪いいなぁ
643Mr.名無しさん:04/08/13 20:04
フォーフォフォフォー
644Mr.名無しさん:04/08/13 21:40
デジカメ買いますた。これから色々覚えていこうと思います。

AUTOだけじゃツマランもんね。
645Mr.名無しさん:04/08/13 22:03
>>641
このあいだ神戸の帰りに始めて太陽の搭みたけど想像以上にでかいな
驚くくらいでかいな 高速からぱっと見ただけでもでかかったぞ

できれば撮ってきて
646Mr.名無しさん:04/08/14 00:22
阪神最強
647Mr.名無しさん:04/08/14 00:23
すみません
スレ間違えました
648Mr.名無しさん:04/08/14 13:39
age
649Mr.名無しさん:04/08/14 19:05
チゴハヤブサ幼鳥
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092477794479.jpg

スズメ(゚Д゚ )ウマー
650Mr.名無しさん:04/08/14 19:30
>>649
ハヤブサたんハァハァ
651Mr.名無しさん:04/08/14 20:00
>>649
ちゅんちゅんがぁ( TДT)
652Mr.名無しさん:04/08/14 21:26
カメラ買ったものの、何も撮るものがないので
会社からの帰り道

http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040814212524.jpg
653Mr.名無しさん:04/08/14 21:42
>>652
AVGの背景に出てきそうな絵だな。
654Mr.名無しさん:04/08/15 06:24
(・∀・)イイ!!
655Mr.名無しさん:04/08/15 10:33
ひまわりが綺麗だったので撮ってみました。

http://hikky.gotdns.com/clip/img/53.jpg
656Mr.名無しさん:04/08/15 11:29
暑中見舞いとかに使えそうな、夏らしくて良い作品だと思う。
657Mr.名無しさん:04/08/15 11:35
まん中に虫とまってる?
658Mr.名無しさん:04/08/15 12:00
久しぶりになんか撮ってくるズラ
659Mr.名無しさん:04/08/15 15:51
このスレ今までスルーしていたけどこんなに素晴らしいスレだったとは!!
俺もデジカメ買って何か撮りたい!初心者でも扱いやすいおすすめのやつが
あったら紹介してくれ。
660Mr.名無しさん:04/08/15 15:57
>>659
konica MINOLTAのKD-510Z
操作性悪いし重いしデカいけど、画質は最強
661Mr.名無しさん:04/08/15 16:20
>>659
やめとけ。スレが荒れる。
662Mr.名無しさん:04/08/15 16:21
>>659
デジカメ板の購入相談スレで聞いてみるといろいろ教えてもらえるぞ。
でも、とりあえず買ってみよう、ってのなら200万画素クラスあたりの適当なので充分。
光学ズームがあった方が撮影の幅が広がる。
どっしりと構えて撮るならしっかりしたモノのほうがいいけど、
普段から持ち歩いてその場その場で何気ないものを撮るんだったら小さくて軽い方がいい。
663Mr.名無しさん:04/08/15 16:57
久しぶりに食いたくなったので買ってきたが、食いきれんかった。
夜にまた食べるか。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092556530060.jpg

昔は、こんなのばっか食ってたんだからそりゃ太るわな。
664Mr.名無しさん:04/08/15 17:14
野菜をもっと食え!
665Mr.名無しさん:04/08/15 17:23
>>660
>>662
ありがとう。参考にさせてもらいます。
666Mr.名無しさん:04/08/15 19:02
から揚げぐらいじゃ太れんな。
麦酒付きじゃないと。
667Mr.名無しさん:04/08/15 19:43
新潟の寺泊へ行ってきますた


上杉謙信が寄贈した「愛染明王」
縁結びにご利益があるらしいぞ!おまいら拝んどけ。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092566278685.jpg

樹齢800年の銀杏の木
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092566311510.jpg

寺内にあった石仏
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092566332746.jpg
石仏マニアな人いたよね?

668Mr.名無しさん:04/08/15 19:55
>>667
地元まんこ
669667:04/08/15 20:22
>>668
地元の方?
一つ聞きたいんだけど、この季節関東から
結構な数の観光客が来てるみたいだけど、地元の人
ってかなり迷惑しているんじゃない?(おいらも埼玉なんだけど)
爆音たててDQN車が走り回るし、海岸にゴミは放置。
コンビニに行けば80年代風のヤンキーもどきがンコ座りして
来店客をにらみ倒す・・・。
閑散としてる場所を想像していたんだけど、あまりに酷いんで驚いたよ。
写真の西生寺へ行ってやっと、落ち着いたって感じだった。

大銭かけて行ったのに、ちょっとがっかりだったから愚痴が・・・
スマソ
671Mr.名無しさん:04/08/15 20:51
いいなー 大空を自由にはばたける鳥は。
672Mr.名無しさん:04/08/15 21:06
>>670
ウラヤマシィ!英語勉強してるから生声ききたいけどやっぱオースロリアかな?現地の人間殺伐してなさそうだし
673Mr.名無しさん:04/08/15 21:36
>>667
ああ、写っちゃいけんもんが幾つか写ってるなー
と言ってみる
674Mr.名無しさん:04/08/15 21:46
>>670
いいねー。行ってきたのか?
675Mr.名無しさん:04/08/15 22:13
ぶーらりぶらぶら散歩してきますた
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092575505153.jpg
676Mr.名無しさん:04/08/15 22:13
>670
ちょっと聞きたいんだが今の時期、オーストラリアって冬だよな?

いや他のサイトで「今オーストラリア」ってやつが、
海岸沿いの都市にいて「すげー暑い」っていったり、
時間聞いたら(日本時間0時ごろ)、「よくわかんないけどさっき昼飯が出た」って言ったりで…

殺伐がどうこうではなく、そいつがちょっと信じられないんで確認のため。
677Mr.名無しさん:04/08/15 22:15
>>673
どこよ?
678Mr.名無しさん:04/08/15 22:28
>>676
それ、オーストリアの間違いじゃないか?
679Mr.名無しさん:04/08/15 22:30
あ、適当なこと書いてしまった。
オーストリアでもおかしいよな。
680Mr.名無しさん:04/08/15 22:30
>>678
オーストリアに海あるか?
681Mr.名無しさん:04/08/15 22:33
国宝十一面観音さま見に行ったのに、撮影禁止だと。

せめてパネルでお姿を。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092576605121.jpg
土人ではなく。お釈迦様。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092576615645.jpg
ポリネシア島より太平洋を望む。嘘。琵琶湖湖畔にて。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092576627326.jpg
682Mr.名無しさん:04/08/15 22:35
683Mr.名無しさん:04/08/15 22:37
本物なわけないじゃんw
684Mr.名無しさん:04/08/15 22:38
パッと見てまず影がおかしい
685Mr.名無しさん:04/08/15 22:40
ゴメン 間違えた こっちの鑑定求む

http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up4616.jpg
686676:04/08/15 22:40
「今から」ゴールドコースト行ってくる(しつこいようだが日本時間0時、チャットで話してた)
といってたから…オーストリアでは無いはず。でも日本との時差って二時間ぐらいだしなぁ。
687Mr.名無しさん:04/08/15 22:43
>685
さすがにコラだろ…
でも…(;´Д`)ハァハァ
688Mr.名無しさん:04/08/15 22:45
肉のはみ出かたが不自然だと思うなー
689Mr.名無しさん:04/08/15 22:47
アップ画像なんだが・・・

http://618kb.net/photo/src/1092575454253.jpg

俺的には本物と思う が常識で考えたらないかな?と・・・

>>688
左右対称でないのが本物っぽい
690Mr.名無しさん:04/08/15 22:48
サポーターみたいなの下に着てるはずだからね
691Mr.名無しさん:04/08/15 22:49
どんなにハイレグでも股間部分の布にはもっと幅があると思うが
692Mr.名無しさん:04/08/15 22:50
>>689
これ誰?
693Mr.名無しさん:04/08/15 22:53
ぜって偽物
体操1984からみてるけどそれは不自然すぎ
694Mr.名無しさん:04/08/15 22:55
>左右対称でないのが本物っぽい

童貞の判定基準って・・・w
695Mr.名無しさん:04/08/15 22:57
コラとしては初級レベルと思われ
696Mr.名無しさん:04/08/15 23:47
697Mr.名無しさん:04/08/15 23:48
おい!
>689 の画像さらに拡大してみろ!

… 具 が 見 え て る ! …
698Mr.名無しさん:04/08/16 00:20
>>697
いや、最初から見えているが
699Mr.名無しさん:04/08/16 00:47
>>697
アレは 具 ではないな
700Mr.名無しさん:04/08/16 00:51
実際は土手肉ですらないわけだが
701Mr.名無しさん:04/08/16 00:52
やぱ本物でね?
702Mr.名無しさん:04/08/16 00:53
レオタードがおかしいよ
703Mr.名無しさん:04/08/16 00:55
レオタードが真ん中に寄ってるのが見て取れる気がするんだが・・・
704Mr.名無しさん:04/08/16 00:55
有名なコラですけど・・・
705Mr.名無しさん:04/08/16 00:55
どうしても信じたい馬鹿がいるな
706Mr.名無しさん:04/08/16 00:57
夢見るのもたいがいにしなさい
707Mr.名無しさん:04/08/16 00:59
信ずれば救われる・・・コラか・・・
708Mr.名無しさん:04/08/16 10:29
>>696
ロケーション教えて
709Mr.名無しさん:04/08/16 15:41
ここに貼るのは半年ぶりくらいか
山に行くつもりが、車に乗ったら気が変わって
海に行ってきた。短パンで行くんだったよ。
 http://hikky.gotdns.com/clip/img/55.jpg

水着の用意は当然ないので、独り海岸遊びした。
 http://hikky.gotdns.com/clip/img/56.jpg
 http://hikky.gotdns.com/clip/img/57.jpg
 http://hikky.gotdns.com/clip/img/58.jpg

変わったナマコ(苦手な人は見ないでね)
 http://hikky.gotdns.com/clip/img/59.jpg
710Mr.名無しさん:04/08/16 16:21
>>709
ヌレヌレのオナマコ(;´Д`)ハァハァ・・・
711Mr.名無しさん:04/08/16 16:30
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092641268874.jpg

貴方の望む、素直な女には、はじめからなれない...
712Mr.名無しさん:04/08/16 16:42
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092641982954.jpg

愛してると、絶対に言えない…
713Mr.名無しさん:04/08/16 16:42
みゆきヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
714Mr.名無しさん:04/08/16 17:36
>>709
もしかしてソニーのデジカメ?
715Mr.名無しさん:04/08/16 18:43
>>708
丸山大橋から撮影。全国市町村道日本一のアーチ橋らしい。
微妙だw
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.35.44.2N38.4.46.4&ZM=9
716Mr.名無しさん:04/08/16 18:55
>>710
黒光りしてるやつはいっぱいいましたよ。ぐへへ

>>714
うん
717Mr.名無しさん:04/08/16 19:15
盆休み最終日ということで夕暮れの風景なんぞ撮って来ました。
http://hikky.gotdns.com/clip/img/60.jpg
http://hikky.gotdns.com/clip/img/61.jpg
http://hikky.gotdns.com/clip/img/62.jpg
718Mr.名無しさん:04/08/16 19:19
>>717
グロいもん載せんな・・・鳥肌たった
719Mr.名無しさん:04/08/16 19:47
720Mr.名無しさん:04/08/16 19:57
>>719
頃すぞこのやろう
721Mr.名無しさん:04/08/16 20:57
ただのフナムシだろ。
こんなの気持ち悪がるなんて、頭おかしい?
722Mr.名無しさん:04/08/16 21:01
フナムシは普通にグロでんがな
原始人にはわからんかもしれんが
723Mr.名無しさん:04/08/16 21:01
原始の地球に思いを馳せる
724Mr.名無しさん:04/08/16 21:19
>>721
お前みたいなのが頭おかしい
725Mr.名無しさん:04/08/16 21:29
関西人ってフナムシ食うそうじゃないか
726Mr.名無しさん:04/08/16 21:31
だってチョ(ry
727Mr.名無しさん:04/08/16 22:13
フナムシは海岸端になじみのない人は苦手かも
ぽれはフナムシは大丈夫だけど、ゲジゲジがだめぽ
728Mr.名無しさん:04/08/16 22:19
フナムシ別に普通じゃん。
729Mr.名無しさん:04/08/16 22:31
フナムシは、ムシではなくて海老などの仲間です。

こども電話相談室で無着先生がいっとったよ。
730Mr.名無しさん:04/08/16 22:34
結論 女はうんこ
731Mr.名無しさん:04/08/16 22:35

    な、なんだってーっ!?
  人       人     人
.(._)      (._)   (._)
.(___)     (___).  (___)
( ・∀・)    (・∀・ )  (・∀・ )
732Mr.名無しさん:04/08/16 22:39
ということは、俺らは女を生み出してるわけだ!
733Mr.名無しさん:04/08/16 22:59
【訃報】飯島愛さん死去 交通事故で
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/news/1092623338/
734Mr.名無しさん:04/08/17 19:06
735Mr.名無しさん:04/08/17 19:21
>>734
チンゲっぽいな
736Mr.名無しさん:04/08/17 19:42
きれいなちんげですね
737Mr.名無しさん:04/08/17 20:35
白髪なちんげ
738Mr.名無しさん:04/08/17 21:26
ああ、これは揚げ春雨ですね
739Mr.名無しさん:04/08/17 21:57
740Mr.名無しさん:04/08/18 18:41
どっか旅行でも行きたいなぁ・・・

http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040818184040.jpg
741Mr.名無しさん:04/08/18 21:17
>>739
ナンバー (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

某パノラマソフト使用?日本の街を離れた風景って感じだな


>>740
(・∀・)イイ! 時間だな
またふらッとした旅をしたくなったよ
742Mr.名無しさん:04/08/18 21:41
南アルプスで雷鳥に会いました。

http://hikky.gotdns.com/clip/img/63.jpg
743Mr.名無しさん:04/08/18 21:44
>>742
これが1号?
744Mr.名無しさん:04/08/18 21:45
>>742
雷鳥ってこんな近くで撮れるもんなのか。
745Mr.名無しさん:04/08/18 21:47
>>744
人が危害を加えないって知ってるからぜんぜん逃げないよ
746Mr.名無しさん:04/08/18 21:59
雷鳥でも飼うか
747Mr.名無しさん:04/08/18 22:01
雷鳥絶滅の危機らしいよ
748Mr.名無しさん:04/08/18 22:02
映画化されたよな、雷鳥
749Mr.名無しさん:04/08/18 22:08
雷鳥は天然記念物だったような
750Mr.名無しさん:04/08/18 22:17
目がチカチカする鳥なだ。
751Mr.名無しさん:04/08/18 22:19
>>742
鳥をよく貼ってる者ですけど、撮影機材おしえてくれませんか
752742:04/08/18 22:27
>>751
カツオのEX-P600でつ。
745でもかかれてますが、人に対する警戒心が薄いようで
かなり近い位置から撮影できました。
753Mr.名無しさん:04/08/18 22:55
>>742
山をよく張ってる者ですが・・・w
どこ登ったの?
754便乗:04/08/18 23:10
755742:04/08/18 23:11
>>753
仙丈ケ岳でつ。
小仙丈と仙丈の中間あたり。標高2,900mぐらいかな。
756Mr.名無しさん:04/08/18 23:12
てっきり鉄ちゃん登場と思ったら
鳥だ・・・とりかよ!
757おとぼけ上等兵:04/08/18 23:30
テニス部のミーティング  ハァハァ…
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092839315406.jpg
758Mr.名無しさん:04/08/18 23:46
>>752
デジカメ単体なんですね。すごいわ。
759Mr.名無しさん:04/08/18 23:50
とりってこれか↓

Ψ( ´д`)Ψ ◆TORIAShIMY
760Mr.名無しさん:04/08/19 00:12
>>755
仙丈ヶ岳ですか。他の写真もうpして。
761742:04/08/19 00:14
>>758
ありがd。
デジスコにも興味がある今日この頃ですが、
まだ手を出せないでいるのです。
762おとぼけ上等兵:04/08/19 00:23
763742:04/08/19 00:47
>>760
おっと、レス見落としてましたスマソ。
雷鳥に会ったとき以外ほとんどデジカメいじってないもので、
うpできそうな写真はないのでつが。。

小仙丈付近から甲斐駒方面を臨む
http://hikky.gotdns.com/clip/img/64.jpg
764Mr.名無しさん:04/08/19 00:48
>>741
火、ふかねぇか?
765Mr.名無しさん:04/08/19 00:50
>>762
スゲーコテだな
766おとぼけ上等兵:04/08/19 00:52
>>765
どうせなら写真にコメントくれや
767Mr.名無しさん:04/08/19 07:36
>>763
サンクス。

人がゴミのように見える・・・
768Mr.名無しさん:04/08/19 20:32
>>766
769Mr.名無しさん:04/08/20 08:11
今年も一次選考通過して素股。
一応2年連続だが
ネタ画像が・・・ネタ画像がっ・・・!!
http://www.artgene.net/index.php
http://www.artgene.net/member/exhibition/browse2.php?WID=2565

2年後の引越し向けて更にバイト増やす予定だから
流石に来年は無理そうだ('A`)
77030歳無職A:04/08/20 15:02
>>769
おめでとー。
俺は一次で落ちてしまった。
へこんだ。
771毒旅人:04/08/20 17:42
ちょっと旅行に行ってきました。

車で走ってる様子
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092991189317.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092991214869.jpg
772毒旅人:04/08/20 17:44
773Mr.名無しさん:04/08/20 18:25
すげー。アメリカですかね。
774毒旅人:04/08/20 18:44
周辺を歩いていると、野生動物を見つけたのでうp

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092994856142.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092994879635.jpg


>>773
場所はグランドキャニオンです。
775毒旅人:04/08/20 18:48
776毒旅人:04/08/20 18:52
777Mr.名無しさん:04/08/20 18:54
777
778毒旅人:04/08/20 18:55
夜のストリップ

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092995569497.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092995593250.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1092995610159.jpg

夜景は撮るのが難しいですね。ほとんど手振れで失敗してしまいました。
上手にとる方法ないですかね?
779Mr.名無しさん:04/08/20 18:57
おおお!
ラスベガス、グランドキャニオン、懐かしい!
780毒旅人:04/08/20 19:00
781Mr.名無しさん:04/08/20 19:02
みれない
782毒旅人:04/08/20 19:03
783Mr.名無しさん:04/08/20 19:21
>>782 ウォーリーが見つからん
784Mr.名無しさん:04/08/20 20:58
>>782
おーラスベガス&グランドキャニオン、懐かしく見せてもらったぞ。
夜景は三脚使うのが無難だがストリップなんかだと人大杉で無理だから、
ガードレールとか街灯にカメラを押しつけて撮影汁。
そうすれば、このくらい↓には撮れるぞ。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093003009128.jpg

ちなみにLVではどこのホテルに泊まったんだ?
785Mr.名無しさん:04/08/20 21:05
すごいですね。なんかスケールが壮大
786Mr.名無しさん:04/08/20 21:06
キレーイ!!絵葉書でも見てるようだ
787Mr.名無しさん:04/08/20 21:40
すごいまんこ!
788Mr.名無しさん:04/08/20 22:19
この金持ちめっ!
789Mr.名無しさん:04/08/20 22:36
アメリカは道が広いなぁ
790Mr.名無しさん:04/08/20 22:43
三脚ダメなら一脚
791Mr.名無しさん:04/08/21 02:15
ツアーで行くのか?
792毒旅人:04/08/21 02:33
>>784

やっぱり三脚必要ですか。何とか壁などを使って固定して撮ったつもりなんですが、
シャッターを切る瞬間に若干ぶれてたようです。う〜ん・・・カメラの奥は深いですね。
(最近デジカメ買ったもので)

ちなみにホテルは1日目がストリップのモーテル6に泊まりました。
(急遽ラスベガスに行くことになったのでストリップのホテルは予約とれず)
2日目はダウンタウンのHorseshoeホテルに泊まりました。


>>785,786,787

どうも。そう言って貰えると感激です。


>>788

アメリカ国内で使ったお金は2人で$700でした。
そんなにお金持ちではないと思うんですが・・・。ホテルも全て$50以下でしたし・・。
793毒旅人:04/08/21 02:36
>>789

グランドキャニオンに行きたかったのでラスベガスまで車で行きました。
道が広くていい名と思う反面、案外穴ぼこだらけですよ。


>>791

自分はツアーには一切申し込みませんでした。全部インターネットなどであらかじめ調べておいて、
現地で電話してホテルなどの予約する・・・という流れでした。スケジュールを決められて行動するのが
好きではないもので・・・。
794Mr.名無しさん:04/08/21 05:14
>>792
三脚ない場合は壁に固定したうえで、シャッターを指で押さずに
タイマーにして、シャッターが下りる瞬間にカメラを固定することだけに
集中するという技もある。指で押すとその瞬間やっぱり動きやすいから。

でも綺麗な夜景を撮影しようと思ったら三脚必須だけど、コンパクトデジカメ
なら10cmくらいのミニ三脚で十分使えるから結構いいよ。
軽いから旅行に持っていってもたいした荷物にならないし。
795Mr.名無しさん:04/08/21 18:00
一脚。いざというときは護身用になる。
796Mr.名無しさん:04/08/21 18:27
チタン製かw
797Mr.名無しさん:04/08/21 18:39
俺も護身用に一脚の先から、ナイフが飛び出すように細工してるよ
798Mr.名無しさん:04/08/21 18:57
俺は護身用に一脚の先にカメラを取り付けられるようにしてある
799Mr.名無しさん:04/08/21 19:00
>>798
スゲェ! ナイスアイデアだな!
800Mr.名無しさん:04/08/21 19:02
ではその自慢の一脚をうpしてもらいましょうか。
801Mr.名無しさん:04/08/21 19:11
800ゲトォーされてる・・・欝だ死のう。
802Mr.名無しさん:04/08/21 19:45
あー今日どこも行かなかったー。明日こそ写真撮りに行こう。
803Mr.名無しさん:04/08/21 20:33
俺も護身用に一脚の先からクモの糸が出せるようにしてある
804Mr.名無しさん:04/08/21 20:51
俺は遭難用に一脚の先からカルピスが出るようにしてある
805Mr.名無しさん:04/08/21 20:54
俺の一脚は先からお茶が出るけど、出終わったと思ったらチョロッ・・・
チョロッ・・・とでて最近キレが悪い
806Mr.名無しさん:04/08/21 20:58
予想通りのカキコ乙
807Mr.名無しさん:04/08/21 21:31
808Mr.名無しさん:04/08/21 23:22
>>807
座敷童子ですか?
809Mr.名無しさん:04/08/21 23:48
バーベキューを楽しみました。

http://hikky.gotdns.com/clip/img/65.jpg
810Mr.名無しさん:04/08/21 23:53
>>809
肉が写ってない
811Mr.名無しさん:04/08/22 02:48
レインボーブリッジ
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040822024511.jpg

ピンボケだけど
812毒旅人:04/08/22 07:06
>>794
そのタイマーを使う裏技いいですね。今度試してみます。
色々アドバイスどうもです。
これからもちょくちょくうpするつもりなのでアドバイスよろしくお願いします。
813Mr.名無しさん:04/08/22 07:36
みんなデジカメ何使ってるの?
814Mr.名無しさん:04/08/22 07:38
オリのC-2000ZとソニーのU10とミノのX20。
815Mr.名無しさん:04/08/22 09:16
IXY200→IXY500
816Mr.名無しさん:04/08/22 12:32
C730UZ
817Mr.名無しさん:04/08/22 14:04
KD-510Z
818Mr.名無しさん:04/08/22 14:38
ソニーのレンズが回転する奴 ズーム無し
819Mr.名無しさん:04/08/22 15:59
>>817

いいもん持ってやがるな
820Mr.名無しさん:04/08/22 22:07
821Mr.名無しさん:04/08/22 22:13
おぉー!
S20?
822Mr.名無しさん:04/08/22 22:24
うるさそうだな
823Mr.名無しさん:04/08/22 22:48
>>821
車種は解りませんw
花火を撮りに行ったらクラシックカーコンテストをやってたので
とりあえずエンジンだけ撮して来ました。

肝心の花火は雨で中止になりますた。
824Mr.名無しさん:04/08/22 22:58
S20 ハコスカ

ガレージ放置のオッサンぬか漬け仕様だな
825Mr.名無しさん:04/08/22 23:28
S20カコ(・∀・)イイ!

しかし、みんな良い車乗ってるな〜〜
って、これは違うか?
俺なんて中古のママチャリだけだよ。
826Mr.名無しさん:04/08/23 01:36
キャブ仕様のEgはメンテが大変そうだな・・・
827Mr.名無しさん:04/08/23 02:02
>>826
どうせ乗ってないよ
その日だって大方積車に乗せてきたんだろ
828Mr.名無しさん:04/08/23 07:06
それでは自分のエンジンも見てみてください。
完全放置のオッサンぬか漬け仕様だけどね。

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093212225600.jpg
829Mr.名無しさん:04/08/23 07:36
>>827
参加者全員乗って来てたよ
830Mr.名無しさん:04/08/23 14:07
>>828
k型興味ないし・・・
831Mr.名無しさん:04/08/23 15:23
こんなページ見つけた
参考になるかな
ttp://www.elecom.co.jp/digi-tech/
832童貞解放戦線 ◆/DJQPS2ijA :04/08/23 20:34
お盆に色々行ってきました。
今回は木曽のある宿場町に立ち寄ったときに撮影したものを。

古い町並みをバックに朝顔を。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093260607651.jpg
旧家の中から街道と道向かいを撮ってみる。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093260621488.jpg
お盆時、夏とは思えないくらいの「秋空」。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093260642404.jpg

>>629
亀レスですが貼ろうとした写真のサイズみたら330KB‥‥。
やっぱり容量オーバーでした、恥ずかしい。
833Mr.名無しさん:04/08/23 20:35
朝顔キレイ!!
834Mr.名無しさん:04/08/23 20:42
>>832
馬篭?
835Mr.名無しさん:04/08/23 21:04
>>832
造花みたい
836仄暗いはらわた:04/08/24 13:22
普通に綺麗でうまいな
837Mr.名無しさん:04/08/25 21:55
おまいら、なんでもいいからうp汁!

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093438435617.jpg
838Mr.名無しさん:04/08/25 22:00
何でもいいならこれね
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1093438729811.jpg

ちょこっとグロ
839Mr.名無しさん:04/08/25 22:27
>838
・・・これかなりグロいよぉ(汗
注意:ネズミの死体
840Mr.名無しさん:04/08/25 22:30
よくそんなもん撮る気になるね。
841童貞解放戦線 ◆/DJQPS2ijA :04/08/25 22:32
今回は東京編。

曇天下のレインボーブリッジ
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093440491658.jpg
コミケ帰りに見かけた「派手な」二車。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093440471313.jpg
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093440442869.jpg

>>834
奈良井です。
朝だったので非常にまたーりとしていて、観光客も少なくいい雰囲気でした。
一度は泊まってみたいな。
842Mr.名無しさん:04/08/25 22:37
無題
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040825223458.jpg

シバ神の置き物が欲しい・・・
843Mr.名無しさん:04/08/25 22:38
スカイラインに何てことしやがる。。。
844Mr.名無しさん:04/08/25 22:45
こんな車にカノジョ乗せられないww
845Mr.名無しさん:04/08/25 22:48
いないってwww
846Mr.名無しさん:04/08/25 23:03
逆に腐女子が801ペイントした車があるんじゃないかと
急に思いついてしまい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
847Mr.名無しさん:04/08/25 23:38
アニオタの人って、みんな良い車に乗ってるんだなあ。
848Mr.名無しさん:04/08/26 06:18
今朝、窓からこんなのが迷い込んできたよ。

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093468571938.jpg
84930歳無職A:04/08/26 07:16
>>848
かわいいなあ。
850Mr.名無しさん:04/08/26 10:30
今日はいい天気カモー。そうカモー。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093483780395.jpg
851Mr.名無しさん:04/08/26 17:50
852Mr.名無しさん:04/08/26 22:01
うんこだらけですな
853Mr.名無しさん:04/08/27 07:01
age
854Mr.名無しさん:04/08/27 20:48
久々に外出。

またうるさくいわれそうだが。日吉ダム。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093607065856.jpg
ダムの下流にあった橋。出会い橋だと。俺には関係ないな。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093607075445.jpg
タンポポの綿が浮いてたのでパシャリ。ちゃんと根付いて子孫残せよ…オレノヨウニナルナ('A`)
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093607094837.jpg

帰りににわか雨に降られてずぶぬれになりました…たまに出るとコレだ。
855Mr.名無しさん:04/08/27 21:41
水蓮の池

花が咲いてればいかったんだけど
とりあえずパノラマ実験中

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093610387417.jpg
856Mr.名無しさん:04/08/27 21:52
>>848
荒木飛炉彦のにコラテスラの話を思い出したよ。
857Mr.名無しさん:04/08/27 21:58
>>854
タンポポってのはあっちこっちに種を飛ばすイケメソなのさ
858Mr.名無しさん:04/08/27 22:14
859Mr.名無しさん:04/08/27 23:24
>>858
2枚目は柳井駅か
860Mr.名無しさん:04/08/27 23:26
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040827231732.jpg

>>854
2枚目の橋オモシロイ・・・

>>856
俺のカメもパノラマモード付いてるんだが
使った事無い。
今度試してみようかな。

>>858
駅のマスコットはフグかな?
大阪にあるフグ料理屋を思い出すなぁ〜
列車のペイントは作家のヨサノアキコか?
861Mr.名無しさん:04/08/28 00:03
ザーメンうまそう・・・
862Mr.名無しさん:04/08/28 00:30
>>861
白子と言えw
863Mr.名無しさん:04/08/28 07:38
うんこ保守
864Mr.名無しさん:04/08/28 07:54
865Mr.名無しさん:04/08/28 09:25
うまい棒、最近安売りしてるのを良くみるが
どうしたんだろう
866Mr.名無しさん:04/08/28 09:31
>>864
俺、時々主食にしてるけど。
867Mr.名無しさん:04/08/28 15:25
-
868Mr.名無しさん:04/08/28 15:30
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040828152709.jpg

紅花牛のステーキ、100g850円。
なんかとつぜんステーキ食いたくなった。
学生の身ではこれがせいいっぱい。
一度100g1万円とかそういうレベルの肉を食してみたいもんだ。
869Mr.名無しさん:04/08/28 15:42
もったいなくて食えねえ…
870Mr.名無しさん:04/08/28 15:44
>>868
キーボードきたねえな
871Mr.名無しさん:04/08/28 16:23
>>869
もったいないから食え
872Mr.名無しさん:04/08/28 16:45
>>870
いつもここでメシ食ってるからすぐ汚れる…
こまめにカバーを洗ったりしてんだけどね。
>>871
ついさっきいただきました。
やっぱ油がのってて柔らかくてまいうーでした。
873858 :04/08/28 17:06
リンク貼って寝てしまった・・・
>>859 そのとうり
>>860 ふぐじゃないよ、金魚注意報だよ
874Mr.名無しさん:04/08/28 17:19
ミヤマカケス
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093680972191.jpg

鳥さん+虫さん
875Mr.名無しさん:04/08/28 17:29
おお、餌とった瞬間か
876Mr.名無しさん:04/08/28 21:42
可愛い子供の写真が見たい
877Mr.名無しさん:04/08/28 22:05
878Mr.名無しさん:04/08/28 22:12
壁紙にしたくなるような絵だね。GJ。
879Mr.名無しさん:04/08/28 22:26
>877
美しいっ!
880Mr.名無しさん:04/08/28 22:36
>>877
道路沿いに立っているのは何?
881Mr.名無しさん:04/08/28 22:40
>>880
大きな白い塔みたいのは、風力発電の風車では?
それと、トンネルの看板がある。何か工事中ということか?
882Mr.名無しさん:04/08/28 23:29
>>854
川をのぼってやってくる
ゆるさないぞ
ダムに穴を開けるやつら
ダムを守れ
ダムダム人
コンクリートの憎いやつ
おお ダムダム人
ダムダム人よ
883Mr.名無しさん:04/08/28 23:33
>>877
竜飛岬?青森だっけ?
いいな俺も行ってみたい
884Mr.名無しさん:04/08/28 23:37
>>877
良い写真だなぁ。村のサイトを覗いてみたら、益々行きたくなった。
885877:04/08/28 23:40
>>878-879
うpもリンク張るのも初めてで不安だったから本当に嬉すぃ… ありがとう!

>>880
881さんの言うとおり、風力発電用の風車です。迫力がありました。

>>881
看板に何て書いてあったか忘れた… スンマソ。 青函トンネルの作業基地があったらしいから、
それに関係があるかも。
886Mr.名無しさん:04/08/28 23:55
>>877
いい写真だなぁ
ほんと美しい
887Mr.名無しさん:04/08/29 00:17
ススキのような・・・なんか分かんないけど
http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040829001637.jpg
888Mr.名無しさん:04/08/29 01:11
竹林かとおもた
889Mr.名無しさん:04/08/29 01:27
>>882
吉田戦車ワロタ
890Mr.名無しさん:04/08/29 03:49
今日というか、昨日の川平。
石垣島最高。

ttp://ludwig.kir.jp/ok/src/1093718855189.jpg
891Mr.名無しさん:04/08/29 03:59
>>890
天気いいねー。行ってみたい。
892Mr.名無しさん:04/08/29 10:08
>890
スゲー正に楽園って感じだな 逝きたぃ・・・
893Mr.名無しさん:04/08/29 11:05
>>890
むしろ住みたい。
日本じゃないみたい。
894Mr.名無しさん:04/08/29 14:54
博物館へ行ってきたよん

武田軍騎馬隊の甲冑
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093757436372.jpg

短刀「英義」
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093757458459.jpg

兜 (弾痕や刀傷が残ってる)
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1093757475729.jpg
895Mr.名無しさん:04/08/29 14:57
>>894
甲冑カコイイ
896仄暗いはらわた:04/08/29 16:52
甲冑の中ってなんでいつもミイラ入ってるんだ?
897Mr.名無しさん:04/08/29 17:06
自宅の庭でビニールプールに入ってる子供の画像があるけどうpしたら
うpろだに迷惑かな?
898Mr.名無しさん:04/08/29 17:15
顔とかが判らないアングルなら
べつにいいんじゃね?
899Mr.名無しさん:04/08/29 17:27
>>897
うちのうロダなら問題ないですよ
900897:04/08/29 17:40
まずかったら消します。
ttp://ludwig.kir.jp/ok/src/1093768755133.jpg
901Mr.名無しさん:04/08/29 17:43
ヌードキター
って盗撮じゃないだろうな?
902Mr.名無しさん:04/08/29 17:45
やっぱ消そう
903Mr.名無しさん:04/08/29 17:47
再うp願う
904Mr.名無しさん:04/08/29 18:19
>>896
甲冑の中の人なんか居ないだろ?
面頬の事かな?
905Mr.名無しさん:04/08/29 21:18
たぶんそうでしょうね。
自分も子供の頃、兜には顔が付いているもんだとばかり思っていた。
906Mr.名無しさん:04/08/29 22:51
サンバカーニバル逝った奴いないのー?
907Mr.名無しさん:04/08/30 20:22
908Mr.名無しさん:04/08/30 22:28
909Mr.名無しさん:04/08/30 22:42
番号?書かれた牛がいい味だしてる
910Mr.名無しさん:04/08/30 23:24
>>908
後ろの景色いいなー
911Mr.名無しさん:04/08/31 00:29
阿蘇だっけか
912Mr.名無しさん:04/08/31 08:55
吸収いきたい
913Mr.名無しさん:04/08/31 16:56
914Mr.名無しさん:04/08/31 19:26
>>913
さいたま?
915Mr.名無しさん:04/08/31 20:23
916Mr.名無しさん:04/08/31 20:52
不法投棄みたいだな
917Mr.名無しさん:04/08/31 22:01
抜けるような青空とはこのことか
918Mr.名無しさん:04/08/31 22:10
>916
正直見た目以上のダメージくらってるのでゴミ扱いも或る意味正解w
919913:04/08/31 22:26
>>914
いや千葉県
920Mr.名無しさん:04/08/31 23:15
921Mr.名無しさん:04/08/31 23:18
>>915
フェイスオフを思い出した。
922Mr.名無しさん:04/09/02 07:00
@
923Mr.名無しさん:04/09/03 04:45
落ちるながんばれ
924Mr.名無しさん:04/09/03 05:25
925Mr.名無しさん:04/09/03 06:33
926Mr.名無しさん:04/09/03 10:06
>>924
Meでもいいじゃないか
普通に使う分は充分だろう
927Mr.名無しさん:04/09/03 10:10
普通じゃなく禿しい使い方をするのだろう

>>925
すごいまんこ!
928Mr.名無しさん:04/09/03 11:15
>925
3枚目イイヨイイヨー
929Mr.名無しさん:04/09/03 16:24
age
930Mr.名無しさん:04/09/03 20:05
>>925
 カッコイイな
931Mr.名無しさん:04/09/03 21:36
おい! 

は げ っ て い う な !


過疎スレだからって俺がいないと思うなよ!
932Mr.名無しさん:04/09/03 21:42
>>931
診断してやるからマクロ接写でうpしろ。
933Mr.名無しさん:04/09/03 22:52
934Mr.名無しさん:04/09/04 07:03
大都会すごいまんこ!
935Mr.名無しさん:04/09/04 11:47
>>925三番目コエー
936Mr.名無しさん:04/09/04 18:38
人生に何の展望もない。
こんな俺だけど市ねって言う奴はぶっ飛ばす。
937Mr.名無しさん:04/09/04 19:41
死ね
938Mr.名無しさん:04/09/04 20:01
>>936
生きろ。生きて生き地獄を味わえ。
939Mr.名無しさん:04/09/04 20:28
940Mr.名無しさん:04/09/04 20:33
>>939
塩ヤキソバなのかパスタなのか
941Mr.名無しさん:04/09/04 20:34
それともビーフンか
緑テーブルを見ると落ち着くなぁ
942Mr.名無しさん:04/09/04 20:36
>>936
このスレだったらそれを写真で表現してみたらどうかね。
943Mr.名無しさん:04/09/04 20:49
>>939
そうめんですか?
944Mr.名無しさん:04/09/04 21:17
ビーフンですよ。
レッドピーマンを入れて見栄えよくすればヨカッタ・・・

にしても>>925みたいな写真好きだなぁ〜
アートぽくて。

http://geminiir2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040904211130.jpg
俺も真似してモノクロで・・・くだらないブツ撮り。
945Mr.名無しさん:04/09/04 21:28
>>944
お!
良い感じじゃん。俺この感じ結構好き。
コントラストもう少し強いともっといいかも。
946Mr.名無しさん:04/09/05 10:08
@
947Mr.名無しさん:04/09/05 21:11
今日あたりなんかうpしてくれよん
948Mr.名無しさん:04/09/05 21:34
男の背中

おれに近づくと火傷するぜ。


http://ludwig.kir.jp/ok/src/1094387580004.jpg
949Mr.名無しさん:04/09/05 21:38
火傷だけじゃすまない気が…
950Mr.名無しさん:04/09/05 21:40
ヒロミキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
951Mr.名無しさん:04/09/05 22:17
ここから飛ぶと気持ちよさそうだ
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1094390103486.jpg
952Mr.名無しさん:04/09/05 22:23
破滅系が流行なのかい?
953Mr.名無しさん:04/09/06 00:29
954Mr.名無しさん:04/09/06 00:57
これなに?
UFO?
955Mr.名無しさん:04/09/06 01:01
魔法
956Mr.名無しさん:04/09/06 01:23
見れないー
957Mr.名無しさん:04/09/06 02:15
958Mr.名無しさん:04/09/06 09:49
>>957
これは一体どういう状況?
竜巻?
959956:04/09/06 11:16
>957
サンクス すごいまんこ!
960Mr.名無しさん:04/09/06 12:04
>>958
なにぶんオカ板で拾ったやつなんで・・・
とりあえず、なんかの自然現象らしいです。
961Mr.名無しさん:04/09/06 19:51
いくらすごい写真でも、せめて自分で撮ったの貼れよ。
962Mr.名無しさん:04/09/06 20:34
コピペはコピペって書けば問題ないと思われ
963Mr.名無しさん:04/09/06 22:37
>>962
拾いもんをコピペって言うの?
964Mr.名無しさん:04/09/07 01:38
あえて言うなら転載でしょうね
965Mr.名無しさん:04/09/07 01:42
おい!お前らこのスレで難しい話をするな!

あたまがわれそうです。
966Mr.名無しさん:04/09/07 07:04
うんこ保守
967Mr.名無しさん:04/09/07 08:51
先週勝沼にぶどう狩り行ってきました。
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1094514445126.jpg
ぶどう棚の下でやるバーベキューは最高ですた!
968Mr.名無しさん:04/09/07 11:11
おお天気も良いみたいで良かったですね
これからはバーベQシーズンですね
969Mr.名無しさん:04/09/07 11:22
ファミリー臭がプンプンするぞ
970Mr.名無しさん:04/09/07 11:37
あそこで独りバーベQやったら最強だな
煙にさらされるブドウたんがちょっとかわいそうですね
971Mr.名無しさん:04/09/07 20:13
972Mr.名無しさん:04/09/07 20:21
2枚目の何気なさがイイねぇ・・・
973Mr.名無しさん:04/09/07 23:38
974Mr.名無しさん:04/09/07 23:48
かーいーねー。
975Mr.名無しさん:04/09/07 23:49
>>973
(*´д`*)カワイイ…
このむちむちっとした手、、反則だ…
976Mr.名無しさん:04/09/07 23:52
おいしそうですね。
977Mr.名無しさん:04/09/07 23:53
コレ前に貼られてなかったっけ?
978Mr.名無しさん:04/09/07 23:54
リスは、身が少なくてあまりうまくないぞ。
979Mr.名無しさん:04/09/07 23:56
>>977
実は既出。
別のところにはろうとして誤爆しますた

すめません・・・・
980Mr.名無しさん:04/09/08 00:19
かわいいから許す
981Mr.名無しさん:04/09/08 23:07
誰もはらないね、適当に・・。

わかさ
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1094652337581.jpg
982赤シャツ:04/09/08 23:11
>>981
おおターナーの絵のようだね。
983Mr.名無しさん:04/09/09 04:35
薄くなったから書き直したのか?
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1094672067518.jpg
984おとぼけ上等兵:04/09/09 22:35
電車の高架下で昼寝するイノシシの親子
985おとぼけ上等兵:04/09/09 22:35
写真貼るの忘れた…
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1094736821351.jpg
986Mr.名無しさん:04/09/09 22:38
ウリ房だっ!カワイイー
987Mr.名無しさん:04/09/09 23:01
988Mr.名無しさん:04/09/09 23:31
そろそろ次スレいるんじゃね?
989Mr.名無しさん:04/09/09 23:34
>>987
はやまるな!
990Mr.名無しさん:04/09/09 23:35
>>987
どうして毒男の写真だと「入水」が思い浮かぶのだろう

>>990
次スレよろ
991Mr.名無しさん:04/09/09 23:36
>988
ヨロ!
992Mr.名無しさん:04/09/09 23:36
ぁぁぁ次スレ立ててくる。>>1はこのスレと一緒でいいのかな
993Mr.名無しさん:04/09/09 23:36
>990
自分じゃんw
994Mr.名無しさん:04/09/09 23:44
次スレ
毒男板デジカメ生活 19冊目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1094741017/

間違い会ったらゴメソ
995Mr.名無しさん:04/09/09 23:59
996Mr.名無しさん:04/09/10 00:00
997Mr.名無しさん:04/09/10 00:02
>>996
きもな・・
998Mr.名無しさん:04/09/10 00:02
999Mr.名無しさん:04/09/10 00:04
せーん
1000Mr.名無しさん:04/09/10 00:04
せんんん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。