もっさり系

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Mr.名無しさん:04/05/29 17:55
>>933
違ーーーーーーーう!!!
何も始まってないんじゃない!!!
今始まったばかりなんだよ!!!

と思う。
953Mr.名無しさん:04/05/29 17:56
外見を良くすると自信が湧くからいいんだよ
954Mr.名無しさん:04/05/29 17:57
外見を磨くことで内面も磨かれるかもしれない
内面を磨くことで外面も磨かれるかもしれない
片方だけおざなりじゃだめってこった
955Mr.名無しさん:04/05/29 17:57

_________
_________|_
 |  _____ ∧_∧|_
   ̄| _____ (∀`   )_|_ 大人の階段のーぼるぅ〜♪
    ̄|  __ と     つ__|_  君はまだシンデレラさ♪
      ̄|  __<  <ヽ |______|_  幸せは誰かがきっと運んでくれると信じてるね♪
       ̄|  _(_)_γヽ______|_  少女だったと、いつの日か
         ̄|  ___(__ノ______|_

まぁもっさり逝こうぜ。
956Mr.名無しさん:04/05/29 17:58
>>954
そういうことだよね。
957Mr.名無しさん:04/05/29 17:58
昼寝から起きたら展開早ぇよ('A`)モサーリ
そろそろ、カルビッシュ主任はAV子ちゃんと待ち合わせてんのか?
それとも、17号と鰻プレイの罠に嵌ってる頃?
958Mr.名無しさん:04/05/29 17:58
>>933
まー前向きに考えな
運ってのはポジティブシンキングの人間に味方するもんだよ
俺はモサーリしとくけどな
959Mr.名無しさん:04/05/29 18:00
>>957
カルビッシュは全身タレです。ナムー
960本屋 ◆HON//tReOU :04/05/29 18:00
聞いておきたい事があります。
彼女のメッセにオンラインになったら
こっちから声掛けていいのだろうか?
むこうが話しかけてくるまで待ってた方がいいのだろうか?
961Mr.名無しさん:04/05/29 18:01
>>957
スダレの上で丸々とした鰻と格闘中でしか?
962Mr.名無しさん:04/05/29 18:02
>>933
無理して知ったかして信頼を失うより、
彼女のお勧め本を読んで、感想を言うだけでも好感度上がると思う。
お勧めした本を読んでもらえるのは、同性でも嬉しいものだしな。
963Mr.名無しさん:04/05/29 18:02
>>960
知らんなあ
まあオンラインになって早々ってのはよくないって程度かなあ
964Mr.名無しさん:04/05/29 18:02
>>960
おまいは何を話したいのだ?
965Mr.名無しさん:04/05/29 18:03
んー、まぁがっつくように声かけるのは微妙だろう
「あー、どうもこんにちわ、昨日はどうも〜〜」
みたいな感じで軽く会話する程度でイイと思われ
向こうからネタ振ってくればそれも吉
とくに会話が弾まなくてもまぁ吉ってな感じで
こっちからネタ振るんであっても、オススメ本聞くなり
ネタの残弾は一応ためとけ
966Mr.名無しさん:04/05/29 18:04
>>960
オンラインになってすぐはマズイ
話しかけるならネタ用意しておけ。でもシナリオに拘るな。


ああああ難しいいいい〜俺にはデキネ
967Mr.名無しさん:04/05/29 18:04
>>960
オンラインになってから直ぐには行かないかな
しばらく経ってから「今、別の人とメッセしてたよー」とか言って話しかければ?
968Mr.名無しさん:04/05/29 18:04
>>960
絶対やめておいた方がいい。
とりあえず、○○(自分の名前) 読書してます。音反応
とか書いておけばいいんじゃないのか?

969Mr.名無しさん:04/05/29 18:04
メッセって盛り上げるのは最初だけで、
あんまりおすすめできないんだが・・・
970本屋 ◆HON//tReOU :04/05/29 18:05
>>964
彼女は何でも読むから俺の好きなのを教えてくれって言ってたけど、
やっぱり彼女が読んで良かった本を聞いてみようと思ってる。
あと、俺映画は見てる方なんで、映画は好きか聞きたいのだが…
971Mr.名無しさん:04/05/29 18:05
メッセしたことないよ(´・ω・`)
972Mr.名無しさん:04/05/29 18:06
>>960
オンライン直後はまずいだろうな
待ち伏せみたいで怖いから

自分から行くメリット&デメリット両方あると思うからどっちとも言えない('A`)
973Mr.名無しさん:04/05/29 18:06
話し掛けられてからでいいんじゃないかなぁ。
974Mr.名無しさん:04/05/29 18:07
>>960
メッセには特定の人に対しての居留守機能がある。
もまいと話すのがイヤなら、その機能を使うはず。
だから、オンラインなら話しかけて良いと思う。

ただ、がっつくな。焦るな。話題の弾は込めとけ。
相手に話をさせろ、話を引き出せ。

雰囲気を鋭く察知して、引くときは引け。
押して押して押して引く。がんがれ。
975Mr.名無しさん:04/05/29 18:08
いきなり「映画好きですか?」はまずい
「自分映画好きなんですが、なんかオススメとかあります?」
みたいな感じで……
あー、でもいきなりこれもなんだなぁ
やっぱ自分からは今はやめとくべきか……
976Mr.名無しさん:04/05/29 18:09
>>971
や ら な い か ?

俺もしたことないけど
977Mr.名無しさん:04/05/29 18:09
俺なら相手より遅い時間に繋げるかも
978Mr.名無しさん:04/05/29 18:09
お勧め本考えてみたけど、殆ど読んだことないから、
むしろ教えて欲しい。
映画は好きなんで、興味があればピックアップしてみる。
とかなんとか。
979Mr.名無しさん:04/05/29 18:09
>>976
スマン。本当にメッセって良くわからんのだ。
チャットみたいなもんなの?
980Mr.名無しさん:04/05/29 18:09
>>960
向こうから来るまで待ってた方がいいじゃない
メアド交換したのも昨日なんだし
981Mr.名無しさん:04/05/29 18:09
>>974
漏れもちょっと賛成!
自分の話を前面に持ってくとまずい希ガス
相手に話をさせるように持っていければいいと思うが
漏れにはその方法はわかんね('A`)モサーリ
982Mr.名無しさん:04/05/29 18:10
普通に「こばわー」から入ればいいジャン
983Mr.名無しさん:04/05/29 18:10
ここらで婦女子の見解を求めたいところです
984Mr.名無しさん:04/05/29 18:11
>>979
チャットに近いかな
http://messenger.msn.co.jp/
985Mr.名無しさん:04/05/29 18:11
>>970
お前が教えてもらうのは先の話だろう
先ずはオススメを教えてあげないとオカシイ
986Mr.名無しさん:04/05/29 18:11
メッセは話しかけないと失礼ってことはないので、
>>967>>968あたりがいいんじゃないか。
あとは、様子見のメッセージを一発送っておく。
987Mr.名無しさん:04/05/29 18:12
>>983
マムコの召還は求めるな
988Mr.名無しさん:04/05/29 18:12
>>970
本を薦めるのって勇気いるんだよ。自分を試されるみたいでさ。
だから本屋さんは躊躇するんだろうけど、
だからこそそのリスクを自分で負って本屋さんが面白いと思った本を薦めたほうが
いいと思うけどいかが?そうじゃないとその負担を相手に強いることになるよ。
989Mr.名無しさん:04/05/29 18:13
>>984
マリガト (・∀・)
ちょっと読んでみてくるわ。
面白そうならやってみようかな。

>>976
や ら な い か
990Mr.名無しさん:04/05/29 18:13
>>983
スマソ。
たまたまロムしてた婦女子です。
メッセオンラインになったからって、すぐに声かけられると恐いです。
あんまりみえ張らないで、
「実は本屋でバイトしてるのに本読まないから教えて」で、いいのではないでしょうか?
991Mr.名無しさん:04/05/29 18:14
凸版のウレスジレポートもってこい。
992Mr.名無しさん:04/05/29 18:14
しかし、向こうの好みも分からずに本なんか薦められないよな
993Mr.名無しさん:04/05/29 18:15
えっと・・・。
本屋は映画が好きなんだろ?
じゃあ映画化された小説を勧める。
「映画も面白かったんだけど、原作もかなり面白かったんですよ。」
で、向こうのお勧めの本を聞き出す。
それを熟読。時間があればそれ以外の本も読む。
で、次のメッセのときに感想を述べる。
ってのはダメでしょうか。
994Mr.名無しさん:04/05/29 18:15
ちょっとみんな煽りすぎでは、とか思いながらもあれだよね。
本屋とそのお客さんってなんかロマンチックですだ。
ノッティングヒルの恋人とか、you've got mailとか本屋さん
が出てくるもんね。
995本屋 ◆HON//tReOU :04/05/29 18:16
オフライン潜伏してて
彼女が上がって暫くしてからオンラインにしてみようかな
反応がなければ、こっちからノックしてみる感じで。駄目かな…

今思ったんだけど、好きな映画の原作とかすすめてみようかな。
相手も映画好きなら気付くと思うし、映画の話に繋がらないかな…
996Mr.名無しさん:04/05/29 18:16
>>983
ちと嫁の意見聞いてみた

本屋から軽く話し始めた方がいいんじゃないか?だって
漏れの意見とは反対になるんだが自分から話題を提供して積極的に話した方がいいんだとさ
そうすることで彼女の興味がこっちに向くかも?って感じらしい
997Mr.名無しさん:04/05/29 18:16
メッセはお勧めできない
携帯のアドレスをきいてそっちにしとけ
メッセだと話のネタが尽きる上に時間が短い
携帯でのメールなら短い故に時間を長く共有できる。まじおすすめ
998Mr.名無しさん:04/05/29 18:16
998
999Mr.名無しさん:04/05/29 18:17
>>997
現状把握できてるか?
1000素敵野郎:04/05/29 18:17
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。