何でみんな結婚しないの、できないの?Round 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Mr.名無しさん:04/05/26 02:00
>>943
まあ、そりゃあね、九歳も年上で騙した上に、
余裕のあるポーズさえ取れないような女じゃ最初からひっかかりもしない罠。
953Mr.名無しさん:04/05/26 02:00
>>940
勢いや流れに任せていってしまったほうが、実は良かったなんて事もあるもんだよ。


俺の人生も、転がるように進んで欲しいよ・・・
954Mr.名無しさん:04/05/26 02:01
◆子供ひとりに3000万!(オール公立で)◆

http://www.morningstar.co.jp/market/motley/01_4q/ml_1128.htm

子供にかかる費用(出産から大学を卒業するまで)
公立コース→2859万円
私立コース→4051万円
955Mr.名無しさん:04/05/26 02:01
わが家のキャッシュフロー表
http://www.hitweb.co.jp/iedas/life/l_cash.htm

平凡な家庭の平凡な暮らしが破綻するのが分かる。

夫35歳 年収手取り520万(その後、年齢とともに昇給、さらに退職金まできっちりもらう)
妻32歳 パート(?)で年収100万
子供は2人で3歳と6歳
夫35歳時点で貯金1500万
住宅ローンを66歳まで払う

まぁ、全体的に数字が多すぎて分かりにくいが、一番下の段の
数字を見てゆくと、老後が破綻しているのが分かる。
かなりの倹約貧乏生活なのに毎年の収支がどんどん、赤字を示す▲になっている。

つまり、人生そのものが赤字。
956Mr.名無しさん:04/05/26 02:02
◆こづかいたった2万が当たり前!?◆

http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15312100.html

既婚男性の「自由に使えるお金」は、平均わずか2万4000円!

平均年収410万円の既婚男性の「自由に使えるお金」が2万4000円/月
平均年収280万円の独身男性の「自由に使えるお金」が5万6000円/月

約1.5倍の収入格差をつけた調査でありながら、
既婚男性が自由に使える金額は、独身の半分にも満たない。
もしも同じ年収の既婚と独身で比較したら、
いったいどうなるのだろうか?

結婚すると妻子に収入のほとんどを吸い上げられ、自分で使えるのはほんのわずか
という『現実』が、この統計から良く分かるだろう。

最近ではようやくこの事がしっかりと「浸透」してきたようで、
独身男性へのアンケート調査では「結婚の不利益」として
ダントツのトップに踊り出たのが「自由に使えるお金が減ってしまう」となった。

ソース
「結婚による不利益」平成15年国民生活白書より抜粋
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/image/15032060.gif
957Mr.名無しさん:04/05/26 02:02
別に騙されたとは思ってないんだけど・・。

高校→浪人→大学→就職→結婚
           ↑には十年くらいあると思ってたから・・。
来年には大学行きながら育児か・・。
958Mr.名無しさん:04/05/26 02:03
最近、この手のコピペ出すの早い奴いるなぁー
これが噂の男女板?
959Mr.名無しさん:04/05/26 02:03
>>957
とりあえず子供産まれる前に籍だけでも入れとけ
960Mr.名無しさん:04/05/26 02:04
就職は一発で決めないとなぁ。まぁ、彼女も収入が相当あるから、
経済面ではそれほど焦る必要は無いんだけど・・。
漏れも就職は順当に行けば大丈夫だし。

ただ・・子供とか結婚って単語は重いなぁ。無責任に生きてきたのに。
961Mr.名無しさん:04/05/26 02:05
責任ある一発ってことでw
962Mr.名無しさん:04/05/26 02:05
>>950

おまえら、なんでそんなにオメデタイ人間なのに女の一人もできねーんだ?
男の俺から見ても、お前らのような香具師らは利用のしがいがありそうなのになあ。
不思議。
963Mr.名無しさん:04/05/26 02:06
俺が大学卒業する頃には、子供が立って歩いてるんだよな・・。
言葉も喋り出してるし。なんでこんなに現実感が無いんだろ・・。
964Mr.名無しさん:04/05/26 02:06
>>947
好きなことタラタラって・・・
おまい、それは典型的なDQNフリーターコースだぞ・・・
965Mr.名無しさん:04/05/26 02:07
いや女はいるけど、年上なので
躊躇い中。ちうかやばいよやっぱり>年上
966Mr.名無しさん:04/05/26 02:07
>>962
残念だが彼女なら複数いるよ。
967Mr.名無しさん:04/05/26 02:08
>>962の過去って、なんかすごそうだな
968Mr.名無しさん:04/05/26 02:08
>>964 いや、一応旧帝の経済にいるから、就職は興味で選ぼうと思ってたの。
収入とかあんまり考えずに。やりたい仕事につこうかな、と。エリート願望無いんで。
ビジョンのある人間じゃ無いし、賢い人間でもないけど、DQNフリーターじゃないよ。

あー・・。40までは独身貴族やってる予定だったんだけどなぁ。
969Mr.名無しさん:04/05/26 02:09
むむ、灯台??
970Mr.名無しさん:04/05/26 02:09
>>966
そりゃ、失敬。
だが何でこのスレにいるんだ?
二重人格とまでは言わないが、ダブスタじゃねーの?



     さっさと、責任とって結婚しろよw


971Mr.名無しさん:04/05/26 02:10
>>969 いや、そこまではいってない。
東大は前期で落ちたから。
972Mr.名無しさん:04/05/26 02:11
で、どこで知り合っ(r
973Mr.名無しさん:04/05/26 02:11
>>970
このスレが彼女無し限定じゃないから。
974Mr.名無しさん:04/05/26 02:12
>>971
一橋辺りか?
975Mr.名無しさん:04/05/26 02:13
彼女いる=ケコンでもないでしょ。
976Mr.名無しさん:04/05/26 02:13
>>968
おまい、甘杉・・・
漠然と40歳まで独身貴族だなんて笑わせるなよ。
宮廷だから仕事は興味で選べるなんて時代は、もう終わったぞ。
しかもビジョンもないんだろ?

今や、宮廷卒でもフリーターやってるヤシだっているんだし、
おまいもその道をたどりそうに見えるぞ・・・

悪いことは言わない。年上女房に養ってもらえ。
学費だって、学生結婚だと半額になるんでなかったか?
977Mr.名無しさん:04/05/26 02:14
彼女いる=ケコンの単細胞>>970晒し上げ
978Mr.名無しさん:04/05/26 02:14
あ、そっか、複数の女に都合よく奢らされたり、貢がされたりしてるのを
彼女って解釈してるのか!

目から鱗ですな。
979Mr.名無しさん:04/05/26 02:15
>>974 もうちょい上かな。でもその辺。
しかしなぁ・・院までは行こうと思ってたんだよなぁ。
経済学研究科の組織経営分析専攻を考えてたんだけど。

まぁ、なるようにしかならないよね。どうにかなるか・・。
980Mr.名無しさん:04/05/26 02:16
>>978
なかなか想像力豊かだな奢って貰っても奢る事は殆ど無いよ
俺の場合趣味に金使いすぎて貧乏だからな(w
981Mr.名無しさん:04/05/26 02:17
>>976 漏れ、結婚願望全く無い人間なんだよね。
一生独身でも別にいいな、とか思ってたし。
少なくとも35までは結婚する気は無かった。
ま、結果は結果だよな。学費も安・・・親にどうやって報告するかが大問題だ・・。
982Mr.名無しさん:04/05/26 02:17
>>977
そうじゃなくて、837に結婚汁、って言っといて
複数の彼女がいて結婚しないのはオカシーんじゃねーの?
って聞いてるのさ。

ま、IDが出ない以上、誰の発言か分からないから、こっちも勇み足だったかもしれないが。
別にどうでもいいや。
983Mr.名無しさん:04/05/26 02:20
>>980
おまえは837よりよっぽど非難されなきゃならん人間じゃないのか?もしかして。
自分の胸に手を当ててこれまでの発言に自ら恥ずべきところがないか、よく考えてみろ。
984Mr.名無しさん:04/05/26 02:20
モテないヤツは駄目だねぇ・・・・・
>>982はマジモテナイだろ?
子供が出来たなら結婚すればと言うのと彼女が
複数いて結婚しないのは全然意味が違うだろうが。

985Mr.名無しさん:04/05/26 02:21
>>984


だから、       何のための中絶技術なんですか?



986Mr.名無しさん:04/05/26 02:22
>>979
だから甘杉なんだっての・・・
なんとなく院、って程度なら行くなよ。
院を出たはいいけど職はない・・・なんて、今の時代普通にあるぞ。
おそらく今後さらに増えるだろう。
院卒は余りまくってるんだから。
歳取ってる分だけ、大学卒のヤシより就職不利になる。
987Mr.名無しさん:04/05/26 02:22
>>983
恥ずべき事など何もないが何か?
メイン以外は全て他に女いるの知ってて付き合っている女だ。
988Mr.名無しさん:04/05/26 02:22
>>985 漏れも、学校の授業で中絶シーンみたことあるんだけどさ。
自分の人生に物凄い影響を与えるのはわかってるけど、
今、自分の子供堕ろすのは嫌だな。自分の子供殺したくは無いよ。
腹決めた今だから言えることだけど。
989Mr.名無しさん:04/05/26 02:23
>>985は中絶甘く見すぎ
990Mr.名無しさん:04/05/26 02:24
>>986 んー、でも学業そのものはやりたいことやってるからさ。
経済学で博士号欲しいなとか思ってたし。何となくってわけじゃないんだよね。
就職に関しては、院の中でも最強に近いから大丈夫。その辺はかなり昔から努力してる。
ビジョンが無いだけで、努力は結構してきたつもりだから。
991Mr.名無しさん:04/05/26 02:26
そりゃそうだ。中絶はできればないほうがいい。
だが、この世から中絶をすべてなくすことはできない以上、中絶した人を悪く言うべきではない。

簡単に中絶は人殺し、とか言うべきじゃないよ。
デリカシーのない奴らだな。
992Mr.名無しさん:04/05/26 02:27
一橋より上の旧帝で、東以外となると、
京、東北、阪あたりか。経済学部で院出てれば確かに就職は相当強いな。
最強レベルだ。
993Mr.名無しさん:04/05/26 02:27
まぁ、人殺しだけどな。
994Mr.名無しさん:04/05/26 02:28
>>990
俺も昔はそう思ってたさ。。。
でもね、5年ってのは長いよ。
まだ1年なら、さらに8年あるのか。

まあ、君はドロップアウトしない事を祈るよ。

そうそう、身近で相談してくれる人の存在ってのは、大事だよ。
995Mr.名無しさん:04/05/26 02:28
>>992
つかマジなんですか??
996Mr.名無しさん:04/05/26 02:28
このスレで「人殺し」という単語は>>991>>993しか出てきていないのに
一体>>991は何が言いたいのか判らん
997Mr.名無しさん:04/05/26 02:29
中絶は人殺し。
998Mr.名無しさん:04/05/26 02:30
>>994 流石にこの状況で院は行けないから、四年だね。
大学そのものは楽しいから、自分がドロップアウトするとは思わないけど。
ま、頑張ります。あー・・何か現実感無い。
999Mr.名無しさん:04/05/26 02:30
結婚おめでとう
1000Mr.名無しさん:04/05/26 02:30
>>998
ガン( ゚д゚)ガレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。