【Chopin】 クラシックでも聞こうぜ 【Mozart】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
久しぶりにショパン聞いたらすごい落ちついた。
はまりそう。

2Mr.名無しさん:04/04/18 06:05
3二モ:04/04/18 06:05
>>1
おおお!ショパンは最高の音楽家の一人!!!人類の誇り!!!
4Mr.名無しさん:04/04/18 06:08
20代後半に来るとおっとりした曲がすごい身にしみる。
5Mr.名無しさん:04/04/18 06:10
バッハの管弦楽組曲第2番Polonaiseこそ至高
6二モ:04/04/18 06:12
>>2
なんか久しぶりに聴いたけど、死ぬ前の気分って感じになった。イッた。
7二モ:04/04/18 06:12
やっぱり、パッヘルベルのカノンとか、G線上のアリアとかでトリップできる。
いろいろと出てるから、好きな演奏のやつ見つけるのがいいね。
どっちも、何枚かCD買ったりした!
8二モ:04/04/18 06:13
クラシックが好きだといいね。CD安いから。
9Mr.名無しさん:04/04/18 06:17
パバロッティーのオペラぐらいしか聴かない。
10Mr.名無しさん:04/04/18 06:17
アヴェマリアって複数バージョン存在するんだぞ
11Mr.名無しさん:04/04/18 06:21
>>10=安部譲二
12Mr.名無しさん:04/04/18 06:23
ポップミュージックとは違った楽しみがあっていい。
オーケストラよりもピアノのみの曲のほうが好きだな。
13Mr.名無しさん:04/04/18 10:57
毒男でクラシックなんて高級なもの聞く奴は
そんなにいないだろ。
14☆"E〜♀(・ん・)♂〜C゛☆ ◆/HaTORicfc :04/04/18 11:01
クラシックにはハーモニーがあっていいね
パッヘルベルのカノンとか癒される
15Mr.名無しさん:04/04/18 11:16
以前別スレで勧められた
ガブリエル・フォーレ「ピアノ四重奏曲」聴いている。

>>13
そんなことねーさ。今はクラシックといわれる曲だって、
当時は新鮮な、時代の先をいくムジークだったんだし。
16マッハ童貞:04/04/18 11:22
バッハのゴルトベルグ聞いてる。キースジャレットのハープシコード
17Mr.名無しさん:04/04/18 11:25
ショパンなら、ピアノソナタ第三番など
他にももちろん聞きますが。
パッヘルベルのカノンとは対極の激しいのが好きですね。
陰陽が混在していて、不安定な感じの。
18Mr.名無しさん:04/04/18 11:27
お前らかっこつけてんじゃねーぞ。
クラシクなんか聞いても面白いわけないだろ、クズ。

こんなスレ荒らしてやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
19Mr.名無しさん:04/04/18 11:29
お前らクラシックなんか聞いて、上流階級にでもなった気か 藁藁藁藁藁藁
20☆"E〜♀(・ん・)♂〜C゛☆ ◆/HaTORicfc :04/04/18 11:33
ショパンの華麗なる大円舞曲の出だしだけギターで弾けるように練習した
あとトルコ行進曲の出だし
つーかクラシックの曲の番号とかが憶えられない・・・
21Mr.名無しさん:04/04/18 11:41
クラシックの曲bゥ、確かにな。
モーツァルトもバッハも覚えにくいね。
ショパンは副題があるものが多いからなんとなく覚えられるが。
22Mr.名無しさん:04/04/18 12:10
乾杯の歌聴きながら冷食のステーキピラフ食ってる。

>ニモ
おまいクラシックなんて聴くんだな。知りたいことあったら教えてやるから
芸能人の妹の画像マジでうpしてくれ。
23Mr.名無しさん:04/04/19 01:10
なんか初心者の俺におすすめの曲を教えれ。
24Mr.名無しさん:04/04/19 01:19
アランフェス協奏曲
ある貴紳のための幻想曲
25Mr.名無しさん:04/04/19 01:20
アマデウス見ようぜ
26Mr.名無しさん:04/04/19 01:21
別れの曲

キレイだね
27Mr.名無しさん:04/04/19 01:28
シャンパンを造ったのはショパン

へぇーへぇー
28Mr.名無しさん:04/04/19 01:30
テクノ板から布教に参りました。

キレイ系クラシックが好きな貴方にお勧めのテクノ。

OrbitlのOrbital1
Aphex Twinのselected Ambient Works 85-92
Telefon tel avivのfahrenheit fair enough

どれもキレイ系テクノです。
機会があったら是非聞いてみて下さい。
29Mr.名無しさん:04/04/19 01:34
全てアルバム名ですのでお気をつけ下さい。
30Mr.名無しさん:04/04/19 02:04
>>24
アランフェスは美しいね。ロドリーゴか。。
>>25
アマデウスはウィーンでは上映されなかった
らしい。モーツァルトを馬鹿にしてる作品だ、ということで。
>>26
別れの曲、は、ショパンが名づけた副題ではない。
でも、これが弾けるようになればピアノを特技といってもいいかもしれない
小犬のワルツで、趣味といっていいレヴェルらしい。

31Mr.名無しさん:04/04/19 02:07
クラシック聞いてる香具師結構いるんだな。
漏れのお気に入りの曲は
1stルパン三世のテーマ曲だな。
32Mr.名無しさん:04/04/19 02:09
第九とかメジャーな曲はあんまり好かん。
ポロネーゼとかいいな。
33Mr.名無しさん:04/04/19 02:10
>>23
ボレロ聴けボレロ。ラヴェルのやつ。クライマックスは高揚感あってイイぞ!
エルガーの威風堂々もいっとけ。
34Mr.名無しさん:04/04/19 02:10
>>31
いや、ルパンは(ry
35Mr.名無しさん:04/04/19 08:02
ピアソラは?
36Mr.名無しさん:04/04/19 08:04
パッヘルベルノカノンに決まってるだろブォケガラアアアアアアアアア
37☆"E〜♀(・ん・)♂〜C゛☆ ◆/HaTORicfc :04/04/19 08:23
バイオリンのノリがいいヤツも好き
なんだっけ、妖精が入ってたような・・・
38Mr.名無しさん:04/04/19 14:17
>>37
バイオリンのノリならパガニーニ(w

ブル7マンセー
39Mr.名無しさん:04/04/19 15:23
マイナーだけど、コーニリアス・カーデューていう
イギリスの作曲家のピアノ曲集が泣ける。

ピアソラなら「タンゴ・ゼロ・アワー」最強!
40Mr.名無しさん:04/04/19 15:27
僕のマーラー、どうな?

41Mr.名無しさん:04/04/19 15:32
>>40
挿入したらすぐドビュッシー
42Mr.名無しさん:04/04/19 18:20
>>33 威風堂々は大学の卒業式を思い出す。
>>39 ピアノなら・・・最近はスクリャービン聴いてる。
>>40 マーラー好きおおいね。あんまり聴かないんだけど。
>>41 基本のベルガマスク組曲。あきるほど聴いたが時折恋しくなる。

ブラームス聴く人いる?
43Mr.名無しさん:04/04/19 19:02
>>40>>41
いきなり下ネタかよ!

>>42
嫌いじゃないけど、2〜3曲続けて聴くと鬱っぽくなる。
シューベルトなんかもそう。
44Mr.名無しさん:04/04/19 19:18
ブラームスは重い
45Mr.名無しさん:04/04/19 19:19
アラームは朝
46Mr.名無しさん:04/04/19 19:23
>>41
Nice!
47Mr.名無しさん:04/04/19 19:24
>>1
チョピン?モザート?
聞いたこともねーよwwwwwwwwwwww
48Mr.名無しさん:04/04/19 19:25
おまえらはポピュラーなのしか聞かないのか。
俺みたいなクラシック通になるとマーラー,ブラームスは一日中聞いてるぞ。
49熊本から ◆KzBMW3aBz6 :04/04/19 19:26
>>47
お前は「うまかっちゃん」のCMか
50Mr.名無しさん:04/04/19 21:03
鬱になりたい時はシェーンベルクがいいぞ。
『浄められた夜』とかな。
51Mr.名無しさん:04/04/19 21:26
オペラ観る奴はいないか?
いいぞ、オペラ。
断じてマダムとかカポーだけのためのものではない。
憎悪や嫉妬の炎に身を焦がす男や、不幸な運命の姫様たちの物語。
我々喪男こそが最も真摯な聴衆であるべきだ。
52Mr.名無しさん:04/04/19 21:26
>>37
バッツィーニだ。妖精の踊り。
53うまのり:04/04/19 21:29
クラシックっつったら、やっぱシューベルツだよね。
54Mr.名無しさん:04/04/19 21:30
>>51
オペラ高い
55Mr.名無しさん:04/04/19 21:33
>>54
高いけどな。
でもハマる。
56Mr.名無しさん:04/04/19 21:35
>>53
シューベルツはクラシックじゃないだろ
57Mr.名無しさん:04/04/19 21:36
オペラなんてこんにゃく座しか見たことない・・・
58Mr.名無しさん:04/04/19 21:56
トゥーランドットしか見たことない
59Mr.名無しさん:04/04/19 22:13
60Mr.名無しさん:04/04/19 22:18
ショパンのボレロ最高
61Mr.名無しさん:04/04/19 22:25
指揮者選ぶ?
僕はゲオルグ・ショルティのソリッドな感じがたまらんのだが
62Mr.名無しさん:04/04/19 22:35
>>35
ピアソラいいね
大好きさ
緩急がタマラン(;´Д`)ハァハァ

タンゴ組曲 ブエノスアイレスの四季 最高
63Mr.名無しさん:04/04/19 22:36
クラシック詳しいのカッコいいなぁ
64Mr.名無しさん:04/04/19 22:49
>>60
ラヴェルはどうでもいいのか?
65Mr.名無しさん:04/04/19 22:56
超絶技練習曲とスラヴマーチ最高
66Mr.名無しさん:04/04/19 22:57
ラヴェルのピアノ協奏曲最高
67Mr.名無しさん:04/04/19 23:37
ラフマニノフのピアノ協奏曲が聞きたいのですが
お薦めのCDがあればアドバイスお願いします。
68眼鏡萌:04/04/19 23:38
ちょぴんちょぴんちょぴん
69Mr.名無しさん:04/04/19 23:47
もざーともざーともざーと
70Mr.名無しさん:04/04/19 23:49
俺は「月光」とかスリリングで好きだね。
71Mr.名無しさん:04/04/19 23:49
>>67
とりあえずアシュケナージあたりでいかが?2番持ってるけど、満足だよ。
72Mr.名無しさん:04/04/20 00:12
>>71
俺も持ってる
レーベルロンドンでしょ
73Mr.名無しさん:04/04/20 00:17
Beethoven
PIANO SONATA No,8 OP.13
「悲愴」が好きだ。
74Mr.名無しさん:04/04/20 03:21
モーツァルト意外と語られないな?
駄作もあるけど、一番の天才だと思うんだ。
75二モ:04/04/20 03:41
>>22
ううう。2chじゃあ無理だしなあ。あんちゃんが一体誰なのか教えて。
>>63
イケメン→「キャー!カッコイイ!彼はやはりセンスが人と違うわよね!上品!プリンス!」

キモメン(俺)→「マジで切羽詰ってて音楽に癒し求めてるのね。普通に変人に見えるわ。」
76二モ:04/04/20 03:46
>>74
中学生の頃にレクイエムの絶望的な雰囲気が良くて聴いてた。
未完成のまま死んだらしいけど、だけど俺はまあいいやと。
だってディエス・イレの部分が好きだし傑作だろうから。他の部分はあんま聴かないし;;;
77Mr.名無しさん:04/04/20 04:02
>>75

俺なんか、ネットで知り合ったクラシックやってる中学生の女の子に
「今度コンサートやるの、見にきてね!」と言われて
コンサート会場であったら、「髪の毛ぼさぼさでダサー」
とかいわれたぞ。

むかついて、それ以降あってません。
78二モ:04/04/20 04:13
>>77
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんかさ、そういう少し特別なもので共通してる友人とかの場合は特に、
そういう風に容姿とかで言われたくないよね。こっちも言う事はまずしないし思いたくもない。
普通に知り合うような人と違ってその共通点によって同士って感じがするし、
仲良くやりたいもんだけどねえ。ってかそういう人がクラシックやってるとかってなると
なんかクラシックが好きな人ってのが、もうよくわからないね。やっぱ色んな人いるんだねえ。
やっぱクラシックは孤独にCD聴いたりってのがいいのかねえ。
ってか中学生の女の子って・・・スゲーよあんちゃん。俺じゃあありえない。
79二モ:04/04/20 04:18
ボランティアで知り合ったとか、宗教関係とかで知り合った場合だとすると、
多分お互いに容姿とかはあんまり気にしないと思うんだよね。純粋に仲間意識。
なんかクラブ↑とかみたいなところで知り合うのとは違うね。
んでクラシックって部類は前者に入ると思うんだよねぇ。
80Mr.名無しさん:04/04/20 04:20
>>77

キモメンはつらいよね。悔しいから1年ぶりに髪切ってきた。
81Mr.名無しさん:04/04/20 05:03
>>80
1年ぶりだと長髪?
82Mr.名無しさん:04/04/20 08:20
リア工時代にとりあえずマーラーを集めてみたが、よく考えてみると
一曲全部通して聞いたことあるのはほとんどないな。


長い。
83Mr.名無しさん:04/04/20 08:25
蔵疾駆
84Mr.名無しさん:04/04/20 08:28
苦羅氏ッ苦
85Mr.名無しさん:04/04/20 10:01
ライトが多いな…。
重厚な独逸のシンフォニーとか聴いてる香具師いる?
ブラ、ベト、ブルあたりで
86Mr.名無しさん:04/04/20 10:34
>>85
老体の胃にはもたれるでのぉ・・・

つーか、朝比奈が振ったブルックナーてどの辺が
イイのか全然解らないYO!!
87Mr.名無しさん:04/04/20 12:28
>>86
朝比奈なぁ…正直、ブルックナーよりブラームスの方が
うまいと思いまつ。ブラは良かったよ。リアルで。
88Mr.名無しさん:04/04/20 13:36
漏れの好きな子はバイオリンやってんだけど

つーかバイオリンケース持ってる女の子、いつもヘッドホンつけて歩いてて
指が長くてjんgう゛れいfjcんyつr9crmpc85r0ぷんchgb
89Mr.名無しさん:04/04/20 21:35
>>18
ま、俺も最初はそう思ってた。「何がクラシックだよ、お高くとまってんじゃねーぞコラ」
って感じでね。そんな俺をクラシックの世界に引きずり込んだのがグレン・グールドの弾く
モーツァルトのピアノソナタだった。モーツァルト→優雅→上品 といったクラシックを
聴かない人たちが抱くであろうイメージを覆す衝撃的な世界だった。

とりあえず彼の弾くトルコ行進曲は一度聴いてみることをおすすめするよ。
90二モ:04/04/20 21:41
>>89
やっぱ純粋に音で表現してるというのがいいところだよね。
たまにヴォーカル(゚听)イラネって思って久しぶりにクラシック聴いたりすると良さがわかる。
91Mr.名無しさん:04/04/20 21:42
>>90
そんなレスいらんからお前の妹を(ry
92Mr.名無しさん:04/04/20 21:47
映画シャインを見てラフマニロフ?買ってきた。
(゚∀゚)イイ!!
93Mr.名無しさん:04/04/20 22:12
ピアノ協奏曲第三番か
(・∀・)イイ!な
94Mr.名無しさん:04/04/20 22:13
月並みだが交響曲はベートーベンがいいと思う
95Mr.名無しさん:04/04/20 23:08
>>94
ベートーヴェンいいよね〜
先週木曜に東京シティフィルで5番、金曜にN響で4番と7番を聴いた。満足ですた。
96Mr.名無しさん:04/04/20 23:27
だいぶ昔、駅のキヨスクでベートーベンの第10交響曲のCD売ってたな。
このスレの住人で買った香具師いる?ちなみに漏れは買った。
感想・・・_| ̄|○カネカエセ
97Mr.名無しさん:04/04/20 23:39
>>95
東京シティフィルってカワイイ娘いる?
いるなら見に行こうかと思う
98Mr.名無しさん:04/04/20 23:40
>96
本人の筆によるのは5小節だけで
あとは自称弟子が書いたとか
99Mr.名無しさん:04/04/20 23:41
キヨスクにクラシックなんて置いてあんのか
100Mr.名無しさん:04/04/20 23:41
よく出店がでてるじゃん
101Mr.名無しさん:04/04/20 23:45
ダイソーで100円のカラヤン買ったけど
やけに演奏が古かったな
著作権の切れた音源なのかも
102Mr.名無しさん:04/04/20 23:48
おんなじ曲でいろいろな人がCD出しているから
どれを買えばいいのかわからない・・・
103Mr.名無しさん:04/04/20 23:50
バッハのゴールドベルクのアリアはいい曲だよ。
ググッてみたら聞けるよ。
104Mr.名無しさん:04/04/20 23:50
ピアノが弾ける子って好きか?
105Mr.名無しさん:04/04/20 23:51
>>102
だから交響曲とかはウイーンフィルとかベルリンフィルが売れるんだよ
なんだか分からないど、それだと間違いないような気がするじゃないですか
106Mr.名無しさん:04/04/20 23:52
>>104  愛してる
107Mr.名無しさん:04/04/20 23:54
>>99 >>100
H3年頃の話だ。マジでキヨスクで売ってたんだYO!
108Mr.名無しさん:04/04/20 23:55
>>107 そういう騙されるのがいるから置いてあったのだ
109Mr.名無しさん:04/04/21 00:02
>>108
漏れはバリー・クーパー博士に騙されたんでつね_| ̄|○
110Mr.名無しさん:04/04/21 00:08
111Mr.名無しさん:04/04/21 00:09
112Mr.名無しさん:04/04/21 00:12
特に聞いてみたいとは思わないな
113Mr.名無しさん:04/04/21 00:23
>>111
ありがd!参考になりますた!
114Mr.名無しさん:04/04/21 00:28
>>71>>72さん
アドバイスのお礼が遅くなり失礼しました。
参考になりました。そういえばアシュケナージ演奏のCDはありました。
聞いてみようと思います。
115Mr.名無しさん:04/04/21 09:27
>>101
60年近く(以上?)前の音源。
確か、黄色の方の原盤が戦争で焼けたとか何とかの曰付きの
録音じゃないかな?
赤の方が原盤をかろうじて維持してるとかの。

しかし、若き日のシリーズが出るとは思わなかった>ダイソー
116Mr.名無しさん:04/04/21 23:41
N今日コンサートって高いの?
117Mr.名無しさん:04/04/22 22:40
区らしく
118マッハ童貞:04/04/22 22:41
俺にブルックナーの良さを教えてくれ。
119Mr.名無しさん:04/04/22 23:18
オレもパッヘルベルのカノン好きだからURL張っちゃうyp
ttp://www.geocities.com/princebujita/evas2kannon.ra
カノン(オーケストラver)

ttp://www.geocities.com/jmusiconline/evabunkakannon.ra
カノン(オーケストラ生ver)
120Mr.名無しさん:04/04/22 23:23
おれもチョピンは、好きだぜ
121Mr.名無しさん:04/04/22 23:23
ついでにG線上のアリア(AIR)も
ttp://www.geocities.com/princebujita/evas22air.ra
122Mr.名無しさん:04/04/22 23:25
エヴァの曲だ
123Mr.名無しさん:04/04/22 23:43
>>118
7番を生で聴いてみれ
124Mr.名無しさん:04/04/22 23:44
>>116
NHKホールの定期なら貧民席(自由席)で\1520でつ。
漏れは貧民なので、当然、貧民席でつ。
125☆"E〜♀(・ん・)♂〜C゛☆ ◆/HaTORicfc :04/04/22 23:47
クラシック買って聴いてるみんなさ〜
同じ楽曲の違うオーケストラによるCD買う?
俺、なんか同じ楽曲買うよりは聴いたことないの聴きたいので同じ楽曲の買わないんだよね
やっぱり皆は違う人たちによる演奏の買うの?
126マッハ童貞:04/04/22 23:48
>>123
サンキュ。つか、やっぱ生じゃないとダメなのか?
CDじゃダメ?
127Mr.名無しさん:04/04/22 23:49
>>125
以前はどうせなら色んな曲を聴きたいと思った。
最近、お気に入りの曲で違う演奏家のを買うようになった。
128Mr.名無しさん:04/04/22 23:52
>>126
いや、CDでも良いと思う。好きな演奏家のを買ってみれ。
でも、マーラー、ブルックナー、ショスタコーヴィチとかの大編成オケの
曲って、やっぱり生で聴いてこそって気はする。
129マッハ童貞:04/04/22 23:54
>>128
そっか。ありがと。ショスタコも買ってはみたんだけど
よく分からないんだよな。
ジャズとかと同じで生がいいのか。機会があれば。
130Mr.名無しさん:04/04/22 23:55
ちなみにブル7というのはブルヲタの人達の評価はそんなに高くない。
けど、ブルにとっつきにくい人にはかえって良いんじゃないかなと。
4番も良いけどね。
ブルヲタは8とか9を好むようだけど、最初にソレはどうかな〜と。
131マッハ童貞:04/04/22 23:58
俺が持ってたのはブル5だったよ。
出だしはいいな、って思ったんだけどな・・・。
132Mr.名無しさん:04/04/23 00:06
今日はプロコフィエフの誕生日age
133Mr.名無しさん:04/04/23 00:16
やっぱね、クラシックですよ いきつくところはクラシック
モーむす聴いててもジミヘン聴いてても最後に行き着くのはクラシック
134Mr.名無しさん:04/04/23 01:40
↑モーむすとモーツアルトを一緒にしないでよ。プンプン。
135Mr.名無しさん:04/04/23 08:39
>>131
ブル5イイ!
8もイイ。
イージーリスニングなら7がイイ!
2Get!!

中付やきのこはこのスレいないの?
137114:04/04/23 23:36
先日ラフマニノフの質問をした者です。
薦められたアシュケナージのピアノ協奏曲全集を購入し聞いています。
クラシックは良くわからないのですがいいですね。
ショパンエチュード10−3ゴドフスキ編曲左手ソロ版を練習開始。
気合いで何とかなりそうだ。多分ゴドフスキ版で一番易しい編曲なんだろうな。


ところでこのスレには2ちゃんの第九を聴きに来てくれた人はいないの?
139Mr.名無しさん:04/04/24 00:29
ラフマニノフ自身がソリストの協奏曲のCD持ってるよ
140Mr.名無しさん:04/04/24 04:42
>>138
話題になってたのは知ってる
まとめサイトかなんかあるなら教えて
141鬱­猫­ぽ ◆utuPOcVnl. :04/04/24 04:49
>>138
ノシ
寄せられた感想レスのリンク集
( ・∀・)つ
これらのスレッドのレスは読まないで下さい。激しく後悔しますから。

【歌は】2ちゃんねる第九プロジェクト【いいねえ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080752143/423-

【ブラボー】観客が感想を書き込むスレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082279271/

【感謝】あの人に、ありがとう【感激】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082237026/

その他のリンク
公式サイト http://no9.mine.nu/
本拠地のしたらば http://jbbs.shitaraba.com/music/8306/ ( http://jbbs.shitaraba.com/music/5881/ )
クラ板スレ http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1075464074/
143Mr.名無しさん:04/04/24 18:02
>>137
アシュケナージをお奨めした者です。
お気に召して頂けたようで、嬉しい。

「いいですね」と感じられたなら、それで充分じゃないでしょか?
「わかる」必要も別に無いと思う。ラフマニノフはとにかくメロディが
美しいから、それに浸ると本当に至福の時を過ごせますよね。

敢えて言えば、「いいと思わない」ものが、年月を経てもう1度聴いたら
「いいと思えてきた」なんてのが「わかる」と言えるのかも?
144Mr.名無しさん:04/04/24 19:32
アート・オブ・ピアノ観てまつ。アルフレッド・コルトーの表情が凄い。
生半可なホラー映画より怖いw
145Mr.名無しさん:04/04/24 21:52
ジャケ買いしてまつか?
146Mr.名無しさん:04/04/25 10:01
>>143
おまいいいこと言うね。クラシックだって何だって、難しく考えないで、自分の
感覚を信じて接すればそれでいいんだよな。

ジャケ買いは、古楽なんかではやる。最近多いエロねーちゃんたちのには、
ちょっと手が出ないな。オサーンには刺激が強い。
147Mr.名無しさん:04/04/25 11:35
ジョージ・セル好きなやつはいるか?

フルニエ、BPOとのドヴォコン最高だと思うが。
148Mr.名無しさん:04/04/25 14:12
>>147
セル&カザドシュのモーツァルト・ピアノ協奏曲ならお気に入りのCDだが。
フルニエとのドヴォかぁ・・・探してみようかな?
149Mr.名無しさん:04/04/26 10:28
ショパン(1810-1849)30代の頃の作品が超おすすめ。特に作品50以降は傑作揃い。

作品51 即興曲 第3番 変ト長調 1842
作品52 バラード 第4番 ヘ短調 1843
作品53 ポロネーズ 第6番 変イ長調「英雄」1840〜1841
作品54 スケルツォ 第4番 ホ長調 1842
作品55-2 ノクターン 第16番 変ホ長調 1843
作品56-1 マズルカ 第33番 ロ長調 1843
作品58 ピアノソナタ 第3番 ロ短調 1844
作品59-1 マズルカ 第36番 イ短調 1845
作品59-3 マズルカ 第38番 嬰ハ短調 1845
作品60 舟歌(バルカローレ) 嬰ヘ長調 1845〜46
作品61 ポロネーズ 第7番 変イ長調「幻想」1845
作品62-1 ノクターン 第17番 ロ長調 1845〜46
作品62-2 ノクターン 第18番 ホ長調 1845〜46
作品63-2 マズルカ 第40番 ヘ短調 1846
作品63-3 マズルカ 第41番 嬰ハ短調 1846
作品64-2 ワルツ 第7番 嬰ハ短調 1846
作品64-3 ワルツ 第8番 変イ長調 1846
作品68-4 マズルカ 第51番(ヘンレ版第49番)ヘ短調 遺作 1849 絶筆
150Mr.名無しさん:04/04/26 11:10
ま あれだ
上手い下手良い悪いの判断をうっちゃっても
好き嫌いは主張しても良いと思う!
151Mr.名無しさん:04/04/26 12:47
ショパンといえばバラード第一番が秀逸
152Mr.名無しさん:04/04/26 20:25
第九が良い、あれは聞いてるだけで勃起してくる
153Mr.名無しさん:04/04/26 20:26
ボレロ だな
154Mr.名無しさん:04/04/26 20:51
ショパンのボレロな
155Mr.名無しさん:04/04/26 20:52
どびゅっしーがいいよ
156Mr.名無しさん:04/04/26 20:56
バラード人気度
第1番>第4番>第3番>第2番
名曲度
第4番>第1番>第3番=第2番

157Mr.名無しさん:04/04/26 21:01
>>156
でも漏れは2番が好き
158Mr.名無しさん:04/04/26 23:22
ブランデンブルク協奏曲第5番の派手なチェンバロのカデンツがいい
159Mr.名無しさん:04/04/27 00:01
スクリャービンの命日AGE
160Mr.名無しさん:04/04/27 00:07
スタニスラフ・スクロバチェフスキ
161Mr.名無しさん:04/04/27 16:01
今日みたいな雨の日に「マタイ受難曲」聴いてると鬱になってくる
162Mr.名無しさん:04/04/27 20:23
PROJECT-XでYAMAHAピアノやるな
163Mr.名無しさん:04/04/27 21:22
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、
 ♪      |  \             \
   ∧_∧ |   \             〉
   (*゚ー゚) | ♪   \          /
 ‖ |つ っ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖ 丶 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓 'JJ ‖    ||       ||
 ‖  ‖‖ ‖    .◎      ||
.       ◎            ◎


164マッハ童貞:04/04/27 21:23
見てる、シュタインウェイだ!
165Mr.名無しさん:04/04/29 17:36
リストの命日=俺の誕生日
166Mr.名無しさん:04/04/29 21:20
ま、まさかおまいは!!!
167Mr.名無しさん:04/04/29 21:28
久しぶりに音楽スレ見つけた。
フルートの曲は間に合いそうにないな
簡単アレンジのポップスでもさらっておくかな

>>158
ブランデンブルグってバッハのだよな
エマニュエル・パユのフルートは神だ。

ラフマニノフは
やっぱ本人がピアノ弾いてるヤツが1番いいな
裏地なんてラフマニノフの足元にも・・・っと思えてくるぐらいスゲーよ
168Mr.名無しさん:04/04/29 21:43
厨房の頃から大好きな曲、
ショパンのピアノ協奏曲第1番
1962年ロンドンフィル(この辺記憶あいまい)と組んだアルゲリッチの
演奏は本当に名盤だと思う。
マジでおすすめ。一度聴いてみ。
169Mr.名無しさん:04/04/29 21:46
若いころのアルゲリッチはテンポのいい流れる感じが好きだな
170Mr.名無しさん:04/04/29 21:54
中学の頃下校時に流れてたモーの40番
同じく厨房音楽の時間に歌ったバッハのマタイ

最近だと
シャインで使われてたビバルディのモテット
清水がサックスで吹いた無伴奏
等々
171Mr.名無しさん:04/04/29 21:54
バッハのトッカータとフーガ ニ短調が好きだったり。
どことなく、DQのラダトーム城に近しいものを感じる。
172Mr.名無しさん:04/04/29 21:58
ショパンのエチュードいいよねえ
173Mr.名無しさん:04/04/29 21:59
10-1と25-1、25-7がすき
174Mr.名無しさん:04/04/29 22:18
リストの弟子がショパンの作品10-7のエチュード弾いている映像見て感動した。
175Mr.名無しさん:04/04/29 22:26
ttp://audio.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=Polonaise+BACH&f=mp3&du=long
ヤフーの音声検索でクラシックのキーワード入力すると
山ほどヒットするから、試しに聞いてみたい時おすすめ
176Mr.名無しさん:04/04/29 22:36
インド人指揮のイスラエルフィル
マラ6は何度聴いても泣ける
177Mr.名無しさん:04/04/29 22:45
毎日長時間ヘッドフォン使っていると耳の中が臭くなる
178Mr.名無しさん:04/04/29 22:47
今、ラフマニノフのピアノ協奏曲3番聴いてる。カッチョエエーー!!
179Mr.名無しさん:04/04/30 14:20
>>171
バッハ風に作ってるんだから、そりゃ当たり前やろw
180Mr.名無しさん:04/04/30 22:05
クラシックでもっともメジャーな曲は第9かな?
多分地球上の3割ぐらいの人が知ってると思う。
181Mr.名無しさん:04/04/30 22:06
>>180
日本国内に限定するなら「天国と地獄」だろうね
182Mr.名無しさん:04/04/30 22:07
>>1
チョピン?モザート?
183Mr.名無しさん:04/04/30 22:08
このスレのサブタイトル、

【チョピン】と【モザート】
でいいんだよな???
184Mr.名無しさん:04/04/30 22:09
>>183

d( `ー゚)
185Mr.名無しさん:04/04/30 22:12
プロコフィエフのヴァイオリン・ソナタ第2番ニ長調

凄く好きd
186Mr.名無しさん:04/04/30 22:12
>>181
日本限定なら「運命」の方じゃないか?
「天国と地獄」はクラシックの曲だということを知らない人が相当数だろな
187Mr.名無しさん:04/04/30 23:07
>>186
日本限定で最も演奏回数が多いのは第九だろう。
あるオケの楽員が「第九は最も回数多くやってるからほとんどそらで演奏できる」
って、どっかに書いてた。
188Mr.名無しさん:04/04/30 23:08
今日は錦糸町でブル4聴いてきますた。ヨカタ!!
189Mr.名無しさん:04/04/30 23:28
ショパンのピアノソナタの2番の第3楽章はそこらへんのガキでも口ずさむくらい有名
190Mr.名無しさん:04/04/30 23:38
>>189
それ言ったらトッカータとフーガとか愛ね暗いねとかetc
191Mr.名無しさん:04/05/01 01:28
「エグモント」序曲とか「コリオラン」序曲(・∀・) イイ!
192Mr.名無しさん:04/05/01 22:03
漏れは、序曲「献堂式」と「プロメテウスの創造物」序曲が(・∀・)イイ!!
193Mr.名無しさん:04/05/02 16:34
皆はバッハが嫌いなのか?俺の一番のお気に入りです。
194Mr.名無しさん:04/05/03 09:38
難しいけど好きだね ばっはっは
195Mr.名無しさん:04/05/03 15:05
ギーゼキング演奏のモーツァルトのピアノがすき
196Mr.名無しさん:04/05/03 22:59
俺のクルマはカーオーディオを強化してある
このスレに感化され、クラシックを聞いてみた
大音量で第九
気持ち良過ぎる!
美しい旋律に酔えるほどなので、渋滞にもイライラしなくなった
197Mr.名無しさん:04/05/04 00:00
>>196
音楽に陶然となって事故んないようにな。
198Mr.名無しさん:04/05/04 00:04
クラシックは運転中聴くと危なくないか?
とくに寝不足の時
199Mr.名無しさん:04/05/04 00:04
ffで目が覚める
200Mr.名無しさん:04/05/04 18:14
最近聞いてるのカルミナ・ブラーナの「O Fortuna おお!運命の女神よ!」
がよい(確か、バンナが入場テーマに使ってた)

あと、頭に残ってるフレーズでよく思い出せないのが
メガテンかペルソナのCMで使われてた曲(タイトル思い出せね〜けど)
この2曲はいい感じに落ちていける
201Mr.名無しさん:04/05/04 18:44
後段の曲、結構恐ろしげな香具師じゃないか?
それならモーツアルトのレクイエム鴨
202Mr.名無しさん:04/05/04 21:22
ウィルヘルム・ケンプのベトの月光
勿論上手いんだけど、ちとじじぃになりすぎてからの録音だったので
全体的な流れが微妙にとろい感じに聴こえる
203Mr.名無しさん:04/05/04 21:38
クラシックは高級すぎて俺には合わないと思っているあなた。
安心してください。モーツァルトは「俺のケツをなめろ」という
題名の曲を作詞・作曲したDQNです。 この曲を気に入ったモーツァルトは
その後「俺のケツをなめろ、きれいにきれいにね」という曲も書いています。
彼はスカトロ趣味が合った模様です。(注)史実です。

ベートーベンも「神父様!私は病気です」とか「冷たく、生暖かくなく」
等の電波なタイトルの曲を書いています。

おそらく、クラシックは皆さんの好みに合う曲がいっぱい有ると思いますので
試してみては如何でしょうか?

204Mr.名無しさん:04/05/04 21:52
>>202
バックハウスは、ジジイになってからもそんなことは無いよ。
205Mr.名無しさん:04/05/04 23:36
クラシックのオキニの曲って、どうやって開拓してる?
やぱラジオかな?
206Mr.名無しさん:04/05/04 23:37
N今日アワー
207Mr.名無しさん:04/05/04 23:45
>>205
とりあえずハイドンの交響曲を1番から順番に聴いていく
208Mr.名無しさん:04/05/04 23:46
バーンスタイン指揮のボレロ聴いてたら眠くなった。
209Mr.名無しさん:04/05/04 23:46
CDショップで衝動買い。気に入らなかったら中古屋逝き!
210Mr.名無しさん:04/05/04 23:50
>>209
中古屋なんてせいぜい200〜300円にしかならないんじゃないの?
211Mr.名無しさん:04/05/05 00:42
>>205
かつてはFM。今はだいたい作曲家の傾向が把握できたので、好きな作曲家の
全集を買って聞いたことの無い曲を聴いてみる。
あと、コンサートへ行けば初めて聴く曲も混じってることが多いから開拓出来
る・・・かもしれない。
212Mr.名無しさん:04/05/05 01:01
ショスタコビーチの曲って今日初めて聞くんだけど、
サイコー!カッコイイ!
213Mr.名無しさん:04/05/05 01:02
>>212
何聴いたの?5番?
214Mr.名無しさん:04/05/05 01:02
クラシックはどこから手をつけていいのか分かんない・・・・。
坂本龍一の「1995」というアルバムがピアノ・バイオリン・チェロだけの演奏で
すごく好きなんだけど、坂本龍一っぽいクラシックの作曲家って誰?
215Mr.名無しさん:04/05/05 01:05
>>214
そのアルバムは知らないけど、坂本っていうとイメージ的にはドビュッシー・ショパンかな。
旋律がきれいだからシューベルトとかも。
ちなみにピアノ・ヴァイオリン・チェロはピアノ3重奏(トリオ)というから
そのヘンを探してみるといいかも。ベートーベンとか曲書いてたと思う
216Mr.名無しさん:04/05/05 01:16
>>215
ラヴェルも追加してよろしいか?
昔、坂本龍一がやってたFM番組で、突然ラヴェルのマ・メール・ロアをかけた
のにはビクーリしますた。クラシックの番組じゃなかったのに。
あと、坂本のピアノソロだとイメージ近いのはサティかな?
217Mr.名無しさん:04/05/05 17:17
クラ板見てきた。

バニラムード http://www.vanillamood.jp/

Lynx http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/Lynx/
が流行ってるらしい。
218214:04/05/05 21:42
>>215-216
ネットでショパンの曲を聴いたら、けっこう好きな感じでした。
「葬送」の曲が良いね。色々聴いてみます。
サティの曲もネットで聴いたところ、坂本龍一とすごく似てた。
聴いてて不安になるような、音が歪んでる感じのする切ない曲が
好きなので、それっぽい曲があったらまた教えて下さい。

さっきトリビアの泉で、演奏に18時間かかるサティの曲のトリビアをやってた。
サティって変な人だね。
219Mr.名無しさん:04/05/05 22:03
ヴェクサシオンですね
いつか、2ちゃんねらーによるヴェクサシオン完全演奏会をやってみたいと、考えてます。。。
221Mr.名無しさん:04/05/06 22:13
サティはショパンの曲のパロディみたいなのも作ってる
222Mr.名無しさん:04/05/06 23:31
FF4のファイナルファンタジーのテーマはクラシックに入りますか?
223Mr.名無しさん:04/05/06 23:37
>>178
ライナー指揮ホロヴィッツプレイ
聞け
まじすごいぞ
224Mr.名無しさん:04/05/07 00:02
ブラームスとチャイコフスキーの誕生日age
225Mr.名無しさん:04/05/07 00:19
>>222
純粋な「クラシック」ではないけれど、DQとかFFのような古典的なRPGの
ほとんどは「クラシック風」な曲ばかり。
剣と魔法、王国とか帝国といった世界観は、古典的西洋音楽(=クラシック)
が雰囲気的に合うからだろうね。
226Mr.名無しさん:04/05/07 01:32
>>223
そういったものは既に通り越して来ているのだよ。
いかにも初心者的な文体に引っかかったようだね ふふんw
ちなみに>>178で聴いていたのは、ホーレンシュタイン(指揮)・E. ワイルド(ピアノ)。
カットが多いのが難点だが、超弩級の爆演。

227Mr.名無しさん:04/05/07 22:15
>>226
楽しい?
228Mr.名無しさん:04/05/08 00:00
ゴシックロックっぽくってかっこいいクラシックおしえれ
229Mr.名無しさん:04/05/08 00:12
>>228
ゴシックロックがわからん。
230Mr.名無しさん:04/05/08 21:48
俺もゴシックロックわからん
231非通知さん:04/05/08 22:47
54969
232Mr.名無しさん:04/05/09 00:07
じゃあマリスミゼルっぽいのおしえれ
233Mr.名無しさん:04/05/09 01:41
>>232
マリスミゼルってビジュアル系だっけねぇ。音楽がどうだったか全然記憶に無いんだが。
234Mr.名無しさん:04/05/09 22:27
>>233
パイプオルガンっぽい音が多用されてたような
235Mr.名無しさん:04/05/10 07:07
じゃあ17世紀の音楽で
236Mr.名無しさん:04/05/11 00:36
>>235
ありがとう。
237Mr.名無しさん:04/05/13 00:07
ところで、スレのサブタイって、ショパンとモーツァルトだよな?
238Mr.名無しさん:04/05/13 00:56
>>237
うん
239Mr.名無しさん:04/05/13 01:31
日テレでマーラーやるみたい
240Mr.名無しさん:04/05/13 23:43
NHKホールでN響のマーラー聴いて来た。
241Mr.名無しさん:04/05/14 21:52
どうよ
242Mr.名無しさん:04/05/14 22:31
今日はオペラシティでラヴェル聴いてきますた。
243Mr.名無しさん:04/05/14 22:33
ピアノ弾けるか?
244Mr.名無しさん:04/05/14 22:34
ショパンの小品程度なら
245Mr.名無しさん:04/05/14 22:35
マーラー、シャブリエ、ドビュッシー…
3人並べるとヒワイだ…
246Mr.名無しさん:04/05/15 22:34
こないだので自分的にすげー気に入ったテンペストの楽譜をネットでハケーンしたので
レベル的に激難なのだが挑戦してみようと思う
始めの ラファミレ♪ だけでも楽しいぞw
247Mr.名無しさん:04/05/16 05:16
毒男にもこんなスレが…
バイオリンなら少し弾ける
248Mr.名無しさん:04/05/16 05:32
>>247
漏れのフルートとアンサンブルしようぜ
バッハのブランデンブルブ協奏曲やりたいんだw
249Mr.名無しさん:04/05/16 06:51
エレキベースでパガニーニの常動曲を練習中
指が足りん!
250Mr.名無しさん:04/05/17 01:35
>>250

無茶言うな。
251Mr.名無しさん:04/05/17 04:41
>>250

(;´−`)・・・?
252Mr.名無しさん:04/05/17 11:00
また弾けもしない譜面を買ってしまった…_| ̄|〇

せめてDTMで自分を慰めよう。
253Mr.名無しさん:04/05/17 11:49
サティの誕生日AGE
254Mr.名無しさん:04/05/17 14:11
サティ、ラヴェルあたりの不安で美しいピアノ曲が好みなんだけど、
オススメはある?

あとストラヴィンスキーが超強烈でびっくり!
不協和音が気持ちいい!
255Mr.名無しさん:04/05/17 20:36
キモカコイイ和音ならオーネット・コールマンとか、、、
ジャズだけど。。。
256Mr.名無しさん:04/05/17 20:42
プーランクとかプロコフィエフとかミヨーとか武満徹とか。
257Mr.名無しさん:04/05/18 03:08
マーラーの命日age!
258Mr.名無しさん:04/05/18 21:36
>>249
まさか4弦で?
259Mr.名無しさん:04/05/20 00:01
クララ・シューマンの命日age
260249:04/05/20 05:11
>>258
んにゃ、6弦ですだ。

261Mr.名無しさん:04/05/20 22:02
クラシック初心者ですが、何かお奨めの作曲家を教えてください。
262Mr.名無しさん:04/05/20 22:15
>261
リムスキー=コルサコフ:くまん蜂の飛行
263Mr.名無しさん:04/05/21 00:09
>>261
J.S.バッハ:マタイ受難曲
264Mr.名無しさん:04/05/21 00:41
>>261

どう考えてもリスト最強
265Mr.名無しさん:04/05/21 01:10
今日出先で入ったパスタ屋、
チャイコの1812をずぅーーーっとループで掛けてた。
なんだったんだろ?
266うまのり:04/05/21 01:30
>>261
マーラーなんか毒男っぽくていいことないかえ?
お薦め・・・交響曲第5番第4楽章アダージェット。
魂を清らかに浄化してくれる強烈に美しい鬱なメロディ。
この世の果てって感じ。みたいなぁ〜。
267Mr.名無しさん:04/05/21 22:19
ギターで弾ければかっこよい?
268Mr.名無しさん:04/05/21 23:05
交響曲とか電車の中でヘッドホンで聞いてるとき
pになると音量を上げてffになると音量を下げてって忙しいのは漏れだけ?
269Mr.名無しさん:04/05/22 08:25
日本人作曲の有名なクラシックなんてないのかな。
270うまのり:04/05/22 08:29
>>269
交響曲 宇宙戦艦ヤマト
271Mr.名無しさん:04/05/22 08:32
小澤のブラームス
シカゴのマーら
カラヤンのベーと弁
若きポリーニのショパン
272Mr.名無しさん:04/05/23 00:39
>>269
武満のノベンバーステプスはそこそこ有名かと
273Mr.名無しさん:04/05/23 00:59
ちょっとマイナーかもしれないが、
ニールセン:交響曲4番「不滅」
というのが、私のお気に入り。

シベリウスの「フィンランディア」も一押し。
274Mr.名無しさん:04/05/23 15:32
ショスタコーヴィチの交響曲第10番
275Mr.名無しさん:04/05/24 14:48
モーツァルトは変質者。

いや、リアルで。
276ぶんぶん:04/05/24 14:58
>>261
アダージョカラヤンの1
でいいんでないかい?
おいしいとこどりみたいな感じだし。
277ぶんぶん:04/05/24 15:03
>>254
プロコフィエフ バイオリンソナタ

ピアノも入ってるし 印象派っぽくもあり
繊細でもあり、不協和音とかの現代ぽくも
あり ぽっくんのお勧めばい☆
278ぶんぶん:04/05/24 15:12
バイオリンソナタ一番で。
279Mr.名無しさん:04/05/24 16:27
チョッピン?

モザート?
280Mr.名無しさん:04/05/24 20:15
激しく外出ウザイ
281Mr.名無しさん:04/05/24 20:27
爆乳ピアニスト 上原彩子
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/male/1085325383/
282ぶんぶん:04/05/24 21:00
>>268
夜中家で聴くとき気つかってます。
283ぶんぶん:04/05/24 21:01
あいちゃん可愛いなあ。
284Mr.名無しさん:04/05/25 00:21
>273
フィンランディア中間部萌え〜
285Mr.名無しさん:04/05/25 15:59
武満の「ホゼ・トーレス」はめちゃめちゃカッコイイ!
286Mr.名無しさん:04/05/25 16:15
シューベルトの交響曲8番聞いてきた
287ぶんぶん:04/05/25 23:00
>>286
8番って未完成交響曲だよね?
そうなら、、大好き。
フルトヴェングラーの未完成がすきなのですが
お勧めのとかあったら教えてほしいです。
クライバー ミュンシュ カラヤンを他に聴いた事
あります、、あ、でもアマオケの聴いたのが一番感動したかも。
288Mr.名無しさん:04/05/26 00:36
フルトヴェングラーを評価するのはまちがいなく高齢オサン
289Mr.名無しさん:04/05/26 04:02
ちょっと激しいけど、ヴィヴァルディの四季の夏て病み付きになる程カコイイ
290Mr.名無しさん:04/05/26 12:47
>>254
ラヴェルのお気に入り「亡き王女のパヴァーヌ」
291Mr.名無しさん:04/05/26 16:16
>>287
最近は旧7番が削除されて、番号が繰り上がり、
旧8番(未完成)→ (新)7番
旧9番(ザ・グレート) → (新)8番

と呼ばれてます。
交響曲の番号は研究により、番号がこのように変わることが希にあります。
292Mr.名無しさん:04/05/26 16:18
293ぶんぶん:04/05/26 19:09
>>288
やややっややややっやややっやややややや
違うって!!!!ぶんぶんは若者です。
よくない??録音状況が極端に悪いのじゃなくての
ワーグナー ブラームス シューベルト等
すきなの多いです。
>>289
四季大好き、冬一楽章が超イケテルやつ
教えてほしいです、演奏者。。
>>291
なるほど、詳しくどうも、そんなふうに
変わっていたですか。
294Mr.名無しさん:04/05/26 21:03
韃靼人の踊りが好き
295Mr.名無しさん:04/05/27 00:10
シューベルトはデブメガネの毒男で
そのコンプレックスから独身だったら
296Mr.名無しさん:04/05/27 00:13
>>295
31歳かそこらで独身は珍しくないし、
才能あって性病で死んでるから俺らとは根本的に違うよ
297Mr.名無しさん:04/05/27 00:14
むへ。
298Mr.名無しさん:04/05/27 06:08
ややクロスオーバーな感じだけどL.A.G.Qのパッヘルベルのカノンは良かった。
299Mr.名無しさん:04/05/28 02:09
カノンはクラシックと言えるのかビミョーだな。
パヘルベルはバリバリの作曲家だけど、
原曲のオルガン曲なんてCDになってるのかどうかも知らないし
300Mr.名無しさん:04/05/29 22:25
カノンはポップミュージックに近い気がする。
301Mr.名無しさん:04/05/29 22:30
>>299
あ、あれ原曲はオルガンなんだ。知らなかった。
つかパッヘルベルって「カノン」以外の曲聞いた(聴いた)ことない。
302Mr.名無しさん:04/05/29 22:31
フォーレのレクイエムを聴きながら飲んでいると無性に氏にたくなる。
ウツになりたい時はお勧め。
個人的にはブランデンブルグ協奏曲を聴くと何故か元気がでる。お気に入りの
部分だけだけどな〜。
クラシック板までは、まだ出張できんな。ついて行けん。ここも結構クラオタ
多いみたいだし。
303Mr.名無しさん:04/05/29 22:41
>>302
モーツァルトやヴェルディのレクイエムはどうよ?
304Mr.名無しさん:04/05/29 22:45
>>303
モーツァルトのレクイエムは個人的にはもっとウツ。絶望的に暗い。ヴェルディのは
聞いたこと無いな。今度聞いてみるか。
305Mr.名無しさん:04/05/30 23:20
>>301
パッヘルベルはオルガニストで、「カノン」を何十曲(何百曲?)も作ってるが、
そのうちの1つだけが誰かがアレンジバージョンにして一躍有名になった。
といっても他の曲も同じようなフレーズばかりで、究極のマンネリズムw

あの時代の作曲家は、今の芸術家というポジションではなく、
どっちかというと「職人さん」に近いので、同じような曲を何曲も作ったし
レコードもないから使い回しもいくらでもできた。
306Mr.名無しさん:04/05/31 11:23
ヴェルレクは宗教曲と思って聴くと吹っ飛ぶよ…
307Mr.名無しさん
>>302
漏れ的鬱曲は、バッハのチェロ組曲5番

同じくバッハで、オルガンのパッサカリアとフーガ