やばいよ俺、恋とかしちゃったし!

このエントリーをはてなブックマークに追加
828:04/04/20 22:23
>>826
最初に名乗ったと思う。
829Mr.名無しさん:04/04/20 22:23
毒男が後ろから撃たれるスレ
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/index.html
830Mr.名無しさん:04/04/20 22:24
>>828
「思う」って記憶がないのか?
831:04/04/20 22:24
女の風呂って何分くらい?長いだろ?
30分くらいか?
832Mr.名無しさん:04/04/20 22:24
833Mr.名無しさん:04/04/20 22:24
>>831
ひとによると思うけど。
834:04/04/20 22:24
>>830
なんかよく覚えてない。
「心配してました」と言うことしか頭になかったから。
835:04/04/20 22:26
この重圧に耐えられない
836Mr.名無しさん:04/04/20 22:27
>>834
たかだか20日間
仕事で話しただけの人に心配されたら気持ち悪いと思います
好きだから電話したってちゃんと理由まで伝えてなかったら
電話した意味ないですよ
837Mr.名無しさん:04/04/20 22:36
別に、急に辞めちゃったしどうしたの?
ってのはおかしくないんじゃないのか?
同僚としてもそれほどおかしくはないだろう
838Mr.名無しさん:04/04/20 22:39
>>836
一理あるな
839Mr.名無しさん:04/04/20 22:39
>>837
同僚って・・・
アルバイトでお昼も一緒に食べてた仲良しならまだしも
少し他愛のない話しただけで勘違いされても・・・
840Mr.名無しさん:04/04/20 22:40
841Mr.名無しさん:04/04/20 22:42
>>839
勘違いって?
急に辞めちまったけど いったいどうしたんだ?
は別におかしくないんじゃないのか?
842Mr.名無しさん:04/04/20 22:43
いまさら1が少々変なことしたからって、ちっとも変じゃないだろ。
843841:04/04/20 22:43
つまりは、同僚として急に消えるように辞めたから
なにかあったのかと心配したという意味な
どちらかが惚れているとかそういうことじゃないよ
844Mr.名無しさん:04/04/20 22:47
>>843
だからそこまで心配されるような親しげな仲ではないんじゃないかと
スレ最初から読めば書いてあるけど
彼女はアルバイト同士では仲良くしていたのに
>>1とは一緒にお昼も食べてない
845Mr.名無しさん:04/04/20 22:49
もう1つ
>>800の理由で電話したらのなら
電話番号を聞いたときに理由を聞くのが筋

電話番号を会社の人から聞いたのではないというていなら
よけい気持ち悪がられる
846Mr.名無しさん:04/04/20 22:51
会社の人に了承を得ないで電話していいのか?
それに高橋さん側にしてみればなんで同僚に「ぶん殴りたい」とか思われなくちゃなんないの?
たぶん高橋さんはいろんな人と話をして交流を深めたかっただけだと思う。
>>1は、隣だしいろいろ話しておけば仕事しやすいかなっていう状況だってのではないか。
>>1は周りと楽しく過ごそうっていうタイプじゃないんだね。
「本当に気持ちがある」なら、「〜しやがって」「ぶん殴る」なんて言葉は、男女問わず
二度と使うな。思うな。
思ったとしたらそれは「偽物の気持ち」だ。愛ではない。

>>1は元同僚に「ぶん殴りたい」と思われたいですか?
847Mr.名無しさん:04/04/20 22:56
そうか?
付き合っている彼女にも、時には ぶん殴りたいとか 〜しやがってとか思うぜ
きれい事を言うんじゃない
親にだって思う時はあっただろ?
人間、それが普通だよ
848846:04/04/20 23:01
あーあー、ちょっと訂正だ。
えっと例えば>>847の言ってるのと>>1の思いって違うじゃん?
高橋さんはにとって>>1は「元同僚」。
849Mr.名無しさん:04/04/20 23:31
>>1
お前相手のことをムカツクって思うのダメだとおもうよ。

電話したのは間違いではないだろ。お前は冷たい態度とるというひどい事をしたんだからな。
それを謝る気持ちがあるのならいいけど、ムカツクという気持ちなら考え方変えれ!
で、相手がお前の電話番号知っていて、お前のことが気になっていたら電話かけてくるだろ。
番号知りながら電話無ければ、脈無しってこった。
番号知らなければ、時間を変えてもう一回ぐらいなら電話かけていいとおもう。
何回も留守電にメッセージ残すなよ。ストーカーと思われるぞ。
850Mr.名無しさん:04/04/20 23:34
>>1
お前バカじゃねーの?はじめから嫌われてたんだよ!
お前に話しかけてきたのは、始めての職場で分からないことが多かったから。
で、職場の雰囲気が分かってきてきてろくでもない場所というのが分かったからやめた。以上!
851Mr.名無しさん:04/04/20 23:46
まあ、女は自分を守ってもらったり、かまってもらったりする方法を
よく心得ているんだよ。
可愛い子ならなおさらだ。
俺もよく勘違いしたもんさ・・・
852Mr.名無しさん:04/04/20 23:54
あれからどうしたかなー
853Mr.名無しさん:04/04/21 00:31
つーか、高橋さんは1の電話番号知らないだろ。
留守電聞いても返事出来ないよ。
854Mr.名無しさん:04/04/21 00:32
恋とかって、他にはなにかしたの?
855Mr.名無しさん:04/04/21 12:44
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】


おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
856Mr.名無しさん:04/04/21 12:48
そのコピペ貼るほど、このスレおもしろくないよ・・・w
857Mr.名無しさん:04/04/21 13:01
いや希にみる糞スレだから貼ったんだろう
858Mr.名無しさん:04/04/21 13:07
>>856
そっか、有名だったんだ。
失敬、失敬。
859Mr.名無しさん:04/04/21 16:42
今ざっとここまで目を通しますた
う〜ん。俺も一時期クラスのコにほれ込んで>>1と似たり寄ったりのことしてたわ
恋愛経験のないモテナイ堅物にほれられた相手は迷惑での
何かさ、相手の行動全てに何らかの「意味」しかも過剰なまでの「意味」を読み取ろうとしていた
もっとも向こうは普通に生活しているだけだから「意味」もクソもないんだけどね
彼女と自分は、別の存在でかつ別人格という、実に単純で当たり前なことを認められなかったんだな
だから向こうがこっちの意にそぐわないことをすると(サークルの飲み会いったりとか)
「裏切られた!!!」なんてとんでもない思い込みをしちまってた。2年間もな(汗
だから>>1の気持ちはホントよう分かる。が、ストーカーまがいのことはすんなよ。俺もそれはしなかった
860Mr.名無しさん:04/04/21 17:34
>>859
でも、それ学生時代の話だろ?
1は社会人でコレだからやべーんだよ
おまいとは違う
社会人なだけにやばい
861Mr.名無しさん:04/04/21 18:23
>>859
はマトモ
1はやばい

862Mr.名無しさん:04/04/21 19:31
通報した方が医院じゃねーか?マジで・・・
863Mr.名無しさん:04/04/21 19:37
>>862
したいのは山々だが、ネタの可能性もあるし…
何よりネタであって欲しいんだが…
864うまのり:04/04/21 19:43
漏れ的にはもう、楽しいネタスレ満喫感覚♪
>>1、なかなかやるにゃぁ〜。
865Mr.名無しさん:04/04/21 20:25
最初の方を読み直したけど、
ケッコウまともだと思ったんだけどな・・

やぱり楽しいネタスレだよ。
866Mr.名無しさん:04/04/21 20:32
>>864-865
お前らはカスだな。


・・・イヤごめん・・・こんなこというつもりじゃなかったんだ・・・












お前らカスの中のカスだな。・・・・こんな感じか・・・
867Mr.名無しさん:04/04/21 21:17
なにを熱くなってるの↑の人?
868Mr.名無しさん:04/04/21 21:19
つーか、よく分からん
869Mr.名無しさん:04/04/21 21:19
前田日明は、その昔、ネタスレを好んで、
何人もの女を獲得したものだが・・・
870Mr.名無しさん:04/04/21 21:20
亜鉛サプリ飲んでいる人いる?
効果を教えてくれ!
871Mr.名無しさん:04/04/21 21:25
>>867
儀式だ。儀式。
872Mr.名無しさん:04/04/21 22:07
はぁ〜〜?池沼か?
873Mr.名無しさん:04/04/21 22:19
で、1はどうなったん?
電話で騒いでいたの昨日だったっか?
874Mr.名無しさん:04/04/22 11:30
もう祭りはおわりポ
875Mr.名無しさん:04/04/22 15:13
ゆきくんもここの1もアスペルガー症候群みたいだな
876Mr.名無しさん:04/04/22 17:58
>1
もしかはしないと思うけど。
人としての礼儀ってことでw

てか、高橋さんもこのスレ見てたりして
「あ〜。何この人、私の事をこんな目で見てたのね」って

877高橋です
ふーん。○○さんてこんなこと考えてたんだ・・・・・フウ