【1970】   S45年生まれスレッド   【戌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
416Mr.名無しさん:04/06/09 05:56
この戌どもめ(ワラ
417Mr.名無しさん:04/06/09 15:30
わんわん!
418Mr.名無しさん:04/06/10 03:23
一応燃料投下

小学校の運動会おまいら何踊った?
アラレちゃん音頭
ドラえもん音頭はあったろ?
フォークダンスはマイムマイムしか覚えてねーな。

・・・おれんとこは町の音頭も
踊ったけどな・・・。
419Mr.名無しさん:04/06/10 04:33
>>418
首都圏なんで、東京音頭だったな。
420Mr.名無しさん:04/06/10 12:03
>418
うちは地元に伝わる民謡やら、何とかっていうフォークダンスやら
421Mr.名無しさん:04/06/10 12:07
学生の頃好きだった女の子達は
今ではいわゆる30過ぎのおばはんになってるのだろうか・・・?
422Mr.名無しさん:04/06/10 12:27
>>421
だろうなあ。
おれは子供時代から親の転勤が多かった上、大学で東京に出てきて以来地元には帰ってないので、
同窓会というものに一度も出席したことがない。
だから老けた同窓生の顔も拝まずにすんでいる。
でも、ときどき同年齢の女性を見て自分を棚上げして「ババアだなあ」とか思うことはある。
423Mr.名無しさん:04/06/11 02:02
>>422
田舎はそれが顕著だね。
女の結婚からの老け方が尋常じゃない。
男のオサーン化も激しいけどな。

たまーに田舎に帰って同窓会でたらびっくりする。
まぁ向こうには俺がいい年こいて独身なの知って逆に
びっくりされるけどな(w
424Mr.名無しさん:04/06/11 02:08
今年のGWに同窓会あった。
来た奴のだいたいはケコーンしててガキ同伴の香具師もいた。
香具師等は皆ミニバンに乗ってた。
2ドアの2シーターなんか俺だけだった。
皆幸せそうだった。
行く前から大体予想は付いてたけどやっぱり予想通りだった。
行くんじゃなかった。
学習した。
今後は行かない。
425Mr.名無しさん:04/06/11 03:57
>>424
まだ雨がしのげるだけ良い。

おれなんかアメリカンバイク1台で行ったぞ。
そもそもバイクで来たやつ俺だけだったが(w
426Mr.名無しさん:04/06/12 11:35
>424を読んで気づいた
やっぱおれらみたいなのって小数派だな
427Mr.名無しさん:04/06/12 12:58
そう!少数派は滅びる理論
428Mr.名無しさん:04/06/12 17:02
【 来 年 の 俺 た ち 】


「35の夜」

便所の落書きと エロサイトばかり見てる俺
超高級ソープの紹介記事 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中 尻を触って見つかれば逃げ場も無い
しゃがんでひとり 背を向けながら
心のひとつもわかりあえないカップルたちをにらむ

仕事仲間たちは俺抜きで旅行の計画を立てる
とにかくもう 会社や盛り場にはでかけたくない

自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 35の夜

盗んだパンツでオナりだす 持ち主も解らぬまま 暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこの板で 仲間を見つけた気がした 35の夜
429Mr.名無しさん:04/06/12 17:30
「35の夜」  2番

便所の落書きと エロサイトばかり見てる俺
人気アイドルの紹介サイト 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中 胸を触って見つかれば逃げ場も無い
スタバでひとり 背を向けながら
心のひとつもわかりあえないカップルたちをにらむ

仕事の後輩たちは俺抜きでコンパの計画を立てる
とにかくもう 会社や盛り場にはでかけたくない

自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 35の夜

盗んだパンツでオナりだす 持ち主も解らぬまま 暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこの板で 仲間を見つけた気がした 35の夜
430Mr.名無しさん:04/06/13 12:17
ちゅうか、34だろ




ま、すぐか。
431Mr.名無しさん:04/06/13 22:52
はっちゃけた!age
432Mr.名無しさん:04/06/13 23:09
父ちゃん情けなくて涙出てくらあ
433Mr.名無しさん:04/06/14 03:40
おまいらが好きだ!俺とおない歳だな?

父=東野英心
母=?
初代長太郎=吉田友紀
姉=島田歌穂
犬=ゴールデンレトリバー
保安官=由利徹
434Mr.名無しさん:04/06/14 03:48
むりすんな むりすんな
呼ばれたら「ハイ」お返事
むりすんな むりすんな
僕は賢いよい子です
いたずらはしません
意地悪もしません
みんなと仲良く進んでします
なんちゃって なんちゃって
その気もないのにむりすんな
あばれはっちゃく男意気
おいらは華のおちこぼれ♪
435Mr.名無しさん:04/06/14 08:07
そういや大人になったあばれはっちゃくが
元気が出るテレビに出てたことあったな
436Mr.名無しさん:04/06/15 04:28
カセットビジョンは?
木こりの与作 萌えw
437Mr.名無しさん:04/06/15 04:31
>>424
ナカーマ(・∀・)
438Mr.名無しさん:04/06/15 08:21
>>424
つらいのぉ〜・・・
439Mr.名無しさん:04/06/16 00:55
昭和45年生まれの男性の皆さんに相談です。
私は昭和52年生まれ、27歳女性です。今、昭和45年生まれの、33歳の男性のことを
きになっています。
彼は大学の先輩で、あるきっかけで知り合ったのですが、私が将来進む専門分野
を専攻している関係でとてもお世話になっています。私は彼のことがとても
好きです。彼も、満更ではなさそうな雰囲気があります。
私は彼のことを好きだということをいろいろ態度で示したり、プレゼントをあげたり
してアピールしているのですが、彼はなんとなく嬉しいような様子を見せながらも、
あまり私に近づいてくる様子がありません。好きだということは伝わっているはず
なのですが。
彼は独身で、恋人はいません。今まで、あまり居たことはないのだと思います。
とても頭がいいし、才気に満ちているから人気があるのですが、あまり女性受けのする
容姿はしていません。(私は、好きですが…)ファンはいるけど恋人は居ないタイプ、
と言ったらいいでしょうか。

彼と仲良くなるには、一体どうしたらいいのでしょうか。こちらから接近していくしか
ないのでしょうか。
また、33歳男性にとって、7歳年下の女性は恋愛対象として、どうなのでしょうか。
とても、もどかしいです。誰か、教えて下さい。(つД`)
440439:04/06/16 00:59
訂正
きになっている→好きになっている
441Mr.名無しさん:04/06/16 03:25
>>439
年齢的な問題は無いと思います。

二人の関係がよくわからないけれど、相手の仕事柄みで顔をあわせることが多
いのであれば、映画とか食事とかに誘って、プライベートな場に引きずり出せ
ば、もう少し打ち解けるんじゃないかなぁ。


しかし、今まで気がつかなかったよ。27歳って7歳も年下だったのか... orz
442Mr.名無しさん:04/06/16 03:34
あー。ふと思ったのだが。
まさか、ここの住人で心当りある奴はいねーだろーな?

もし誰かを狙い撃ちした書き込みだったら....y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
443439:04/06/16 11:54
レスありがとうございます。
>>441
プライベートな場に引きずり出すのが、大変なんです。
「自分は冷たい人間だから」とか「人と話すのは好きではない」とか言うんです。
二人で会う機会があっても、ある程度時間がたつと、「じゃあ、このへんで」とか
言ってさっさと別れてしまう。その割にはいろいろ世話してくれるし、気さくに
話もして下さるけれど。
一緒にお食事でも、と喉元まで出かかっても、到底気軽に誘える雰囲気ではなくて、
何度も諦めています。
撃沈覚悟で誘うしかないのだろうか。
ていうか脈なしなんでしょうか。_| ̄|○

>>442
私の好きな人が2ちゃんねらーである可能性はあると思います。
この板の住人である可能性も、無くもないです。
むしろ、彼がこのスレを見て、俺のこと?とか思ってくれてもいいくらいです。
気持ちが伝わっているんだかいないんだかわからないもどかしさで発狂寸前。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
444Mr.名無しさん:04/06/16 16:00
このスレの住人に希望を与えるね。
でもおれは勘違いしないぞー
445Mr.名無しさん:04/06/17 04:21
あせる必要もなかろう。
今の関係をじわじわあっためていけば
そういう雰囲気にもなるさ。
他の女性からは安牌なんでしょ?

たまたま昼時に自然と誘える環境できれば
誘えるし、なんらかお礼で誘えるチャンスができれば
その時で良い。
自然な状況なら断られても玉砕はせんだろうしね。

俺達はよくもわるくも落ち着いてる年齢なんだろうとは思う。
・・・俺ならすぐ飛びつくだろうけどな(w
446439:04/06/17 23:44
>>445
33歳ってどういう年齢なのか、あまり想像がつかないです。
どんな意識を持って日々を過ごしているのか…
自分もあと数年したら、なるのですが。

>>446
今、彼は留学中であと3週間は帰ってこない罠_| ̄|○
帰って来るまで悶々としているしかない。
反応の乏しさは、年齢相応の落ち着きなのか、脈なしなのか…
(つД`)
447439:04/06/17 23:46
番号ずれスマソ
>>445>>444
>>446>>445
448Mr.名無しさん:04/06/18 01:23
>「自分は冷たい人間だから」とか「人と話すのは好きではない」とか言うんです。
>二人で会う機会があっても、ある程度時間がたつと、「じゃあ、このへんで」とか
>言ってさっさと別れてしまう。

脈が無い証拠だよ。普通言わねーよ、こんな事。
諦めれ。
449Mr.名無しさん:04/06/18 01:29
>>448
そっか?
俺照れ隠しで言うことあるそ。

・・・だから彼女も出来んって話しもあるがw
450Mr.名無しさん:04/06/18 08:38
>>445
> 33歳ってどういう年齢なのか、あまり想像がつかないです。
> どんな意識を持って日々を過ごしているのか…

そんなんわかんなくて当然のことだべ。
俺も27歳の恋する乙女がどんな意識を持って日々を過ごしているかなんて想像
もつかん。

年齢なんぞにこだわるより、もうちょっと相手の個性だとか人格とかに目を向
けた方がいいんじゃないかなぁ。

>>448
まったく興味のない相手に、そんなこと言わない気もするが。
451450:04/06/18 08:39
うう。俺もやっちまった。
>>445>>446
452Mr.名無しさん:04/06/18 11:16
33歳で研究者ってのは微妙な年ごろだね。
ポスドクとか助手とか非常勤講師とかやってるんのかな。
たぶん「どっかに職ないかなー…」とか「将来どうなるんだろう」とか
「このままやっていけるのかな…」とか思ってるんじゃないかね。

今までの書き込みを見ると、嫌われてはいないけど脈はなさそうな予感がするなぁ

ところで、ここって上げちゃだめなの?
453Mr.名無しさん:04/06/18 12:28
恐ろしいくらいに下がってたので
保守age
454Mr.名無しさん:04/06/18 14:29
なんかこのスレ読んでたら切なくなってきた。

毎日100円握りしめてロボダッチ買いに走ってた消防にもどりたい・・・
455Mr.名無しさん:04/06/18 20:27
>>454
昔→百円握りしめてロボダッチ
今→毎晩抱き締めるエアダッチ
いつまで経っても、ダッチがトモダッチなんだな(W
456Mr.名無しさん:04/06/18 20:40
すまん、ロボダッチって何だ?
457Mr.名無しさん :04/06/18 23:30
約20数年前。
サンダーバードなどのプラモを作っていたイマイ(今井科学)というプラモデルメーカーが、
社運をかけて発売したオリジナルのロボットプラモデルシリーズ。

「青の6号」「サブマリン707」などで有名な漫画家「小沢さとる先生」をデザイナーとして起用し、
当時の子供たちの間で爆発的ブームとなった。

以後、近年にいたるまで死ぬほど沢山の模型を世に送り出してきた今井科学だったが、ついに2002年始め、
数々の偉大なキットを世に残して倒産してしまった
458Mr.名無しさん:04/06/19 00:20
459Mr.名無しさん:04/06/19 05:05
人間だ〜ったら友達だけど〜
ロボットだからロボダッチ♪

・・・・・のやつだっけか?
460Mr.名無しさん:04/06/19 10:26
>458
画像を見て思い出した。タマゴローってのはほんのりと憶えてる。
でもこれって何だっけ。アニメ?
461439:04/06/19 13:02
レスくれたひと、ありがとうございました。
少し整理がつきました。

今度会ったら、デートに誘ってみます。
脈ありかどうか分からない相手を誘うの、初めて…!ガクガクブルブル
462Mr.名無しさん:04/06/19 13:28
>>461
もうその話はいいから、君もロボダッチの話に加われ

>>460
アニメなし。
プラモと漫画の展開で、テレビコマーシャルが印象的。
463Mr.名無しさん:04/06/20 09:22
・抜いたアイドル
 明菜・奈保子・よし恵・岩井小百合・秀美

・抜かなかったアイドル
 聖子・伊代・
464Mr.名無しさん:04/06/21 20:03
保守
465Mr.名無しさん
田んぼでザリガニとってたことがなつかしいのだが、
今の子供はそういうことしたことあるんかいな。