餓狼伝説について語れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
ガロスペのテリーステージは良いな。

前スレ「テリー伊藤の目キモすぎだYO!!!!!!!」
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1073540323/
2Mr.名無しさん:04/01/10 12:42
2unko
3Mr.名無しさん:04/01/10 12:42
パワー芸ざー
4Mr.名無しさん:04/01/10 12:43
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1073540323/l50
>>9
キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!
5昇竜拳!(゚∀゚)ノ:04/01/10 12:43
>>1
おまえ頃すぞマジで!
6昇竜拳!(゚∀゚)ノ:04/01/10 12:44
何考えてんのお前ら?
リアルで氏ねよはげ!
7Mr.名無しさん:04/01/10 12:44
万階いた池
8昇竜拳!(゚∀゚)ノ:04/01/10 12:46
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
9Mr.名無しさん:04/01/10 12:46
>>5-6
ホントは気に入ってるんだろ?
昇竜拳!(゚∀゚)
10Mr.名無しさん:04/01/10 12:48
祭りはとっくに終わったんですが……
11Mr.名無しさん:04/01/10 13:20
祭りっていうか、このスレは純粋に餓狼を語るスレだし。
12Mr.名無しさん:04/01/10 13:22
不知火舞も今年でもう30歳か・・・
13Mr.名無しさん:04/01/10 13:23
俺はアンディ使いだったな
残影拳残影拳昇竜拳!
14心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/10 13:24
前スレをromってみたけど腹がよじれそうになったw
15Mr.名無しさん:04/01/10 13:24
>>13
もうその流れには飽きたよ。
16Mr.名無しさん:04/01/10 13:25
ってか、まじでつまらんコテだな
17前スレ9:04/01/10 13:28
>>14
喜んでいただけましたか?
18Mr.名無しさん:04/01/10 13:29
前スレの1は今どういう心境なんだろうな?
19Mr.名無しさん:04/01/10 13:31
>>18
                  /
                   \      _
                 \/  ○|_| 
           |_     ○        ○/ 
           _|               \/\ 
            ○                    ○
     \/\                         | ̄    
        /○                        ̄|   
                                       もうだめぽ
_| ̄|○                                _| ̄|○
 ̄ ̄ ̄ ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20Mr.名無しさん:04/01/10 13:40
餓狼1の時って
今の昇龍弾が空波弾で、今の空波弾が昇龍弾っていうネーミングだったんだよね。

あとアンディが兄貴で、テリーが弟だった気がする。
21心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/10 13:40
ギースの当て身無げっていつからだっけ?
22Mr.名無しさん:04/01/10 13:42
>>21
餓狼SPから

当て身無げ→当て身投げ
23心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/10 13:43
>>22
thx

しかし無げて・・・
おれはリーと溝口以外はあんまり使わなかったな。
強いていえば服部半蔵かアメフトチームぐらいか。
25Mr.名無しさん:04/01/10 14:03
テリーってRBシリーズで強キャラになってから人気が出たような気がする
(連続技開放、ラッシュが可能になったガロスペですらまだ使用人口はあまり多くなかった)
餓狼2の頃はザンエーザンエー五月蝿くて誰もテリー使ってなかった
26Mr.名無しさん:04/01/10 14:11
「飢餓伝説について語れ!」って、一瞬何かと思った。
27Mr.名無しさん:04/01/10 14:16
最近丹波文七影が薄いね。
28Mr.名無しさん:04/01/10 14:17
これのアニメって乳首見放題だよな
29Mr.名無しさん:04/01/10 14:17
リアルバウトでテリーがトリプルゲイザーを打つ時に
「Oh My Shit!ゲイザー!」って言ってるそうなんだけど、
Oh My Shit!ってどういう意味?
30心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/10 14:17
少年隊の誰かが声やってたような気が・・・
31Mr.名無しさん:04/01/10 14:18
舞!

ユサユサ・・
32Mr.名無しさん:04/01/10 14:19
>>29
オーマイコンブってマンが無かった?
33Mr.名無しさん:04/01/10 14:23
>>29
そうだっけ?
KOFではハイアングルゲイザーの時にそれ言うよな。
34Mr.名無しさん:04/01/10 14:24
ギースとクラウザー、似ても似つかぬ兄弟
(クラが弟だそうだが、どう見ても年上)
35Mr.名無しさん:04/01/10 14:24
ガロスペのジョーとかビリーの声は生瀬勝久だからな
36Mr.名無しさん:04/01/10 14:24
兄弟だったのか・・・
37Mr.名無しさん:04/01/10 14:26
ガロウのボーナスゲーム腕相撲の連打はうざかったなー
38Mr.名無しさん:04/01/10 14:26
異母兄弟だからな
39Mr.名無しさん:04/01/10 14:31
ギースにしょうゆ
40Mr.名無しさん:04/01/10 14:39
山崎と、フランコバッシュ(この人はガラッとキャラが変わったな)がタメ年とは。1963年生まれ。

山崎よ。今年41だぞ!
41Mr.名無しさん:04/01/10 15:37
ギースは格好よかった
使いまくってた
42Mr.名無しさん:04/01/10 16:20
さとう珠緒がアテナの声やってるときもあったな
43Mr.名無しさん:04/01/10 16:25
>>42
KOF96だったね。
44Mr.名無しさん:04/01/10 16:26
舞で通算100回ぐらオナった
45Mr.名無しさん:04/01/10 16:27
家庭用が出てない頃はゲーセンで隠れてオナった
今となっては懐かしい思い出
46Mr.名無しさん:04/01/10 16:29
夏場になるとゲーセンが妙にイカくさくなってるときがあったけど
ハハーンさてはお前のせいか
47Mr.名無しさん:04/01/10 17:29
KOF96といえばマチュア&バイス (特にマチュア)
最近、96がまだ残ってるゲーセン見つけた。

カメラケータイにあの画像納めて抜いてるョ。
48Mr.名無しさん:04/01/10 17:45
白虎掌 白虎掌 玄武脚
白虎掌 白虎掌 青竜拳
49Mr.名無しさん:04/01/10 17:50
>>48
それなんだっけ?
リュウケンのパクリの技でしょ?
50Mr.名無しさん:04/01/10 17:53
>>49
なんとかファイターズ。キャラの声に哀愁があるよね。
51Mr.名無しさん:04/01/10 20:04
龍虎の新作やりてー!!!
52Mr.名無しさん:04/01/10 20:10
ガロスペの頃のアンディは最強だったな。
兄貴より全然強かった。
53Mr.名無しさん:04/01/10 20:12
秋葉原のゲーセンでガロスペやったんだけど
リョウサカザキが自分で使えるように改造されてたな。
54(´、丶) &rlo;セグトンマ(`A') &lro; ◆UNKOchlE7M :04/01/10 20:23
????????????????????????????????
55Mr.名無しさん:04/01/10 22:45
俺は餓狼3からやる気無くなったな。
56Mr.名無しさん:04/01/10 22:47
ラスプーチン
57Mr.名無しさん:04/01/10 22:49
餓狼SP
58心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/10 23:40
空を滑る様に鳳凰脚
59 ◆FcLjqmRpN2 :04/01/10 23:48
ここで、だめやんが窮地に立たされています。
もともとは、毒男板にいて無職だめ板で日記を書いていたのですが、
粘着荒らしに目をつけられて、また毒男に戻ってきたんですが、
また、粘着にめを付けられています。
なんとか、だめやんに味方してください。
お願いします。

ななしやんだにょ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1073548882/l50

本当によろしくお願いします。
60Mr.名無しさん:04/01/10 23:53
俺の抱く毒男のイメージはラスプーチンとチン・シンザンとサムチャイ・トムヤンクンを
足して3で割って2乗した感じ。
61Mr.名無しさん:04/01/10 23:53
ガロスペでは十兵衛使ってた。弱いキャラなんだけどどの相手とも互角以上に戦えた
まあ極まったキムにはとても勝てないけどね
62Mr.名無しさん:04/01/10 23:54
COM十兵衛は順番によっては鬼強だったな。わし勝ちで4分の3もってかれたよ。
63Mr.名無しさん:04/01/10 23:59
COM戦では十兵衛は1人目にするのが基本だからね
てくてく歩いてきて突然超必殺を普通にやってくる相手だから
ホンフー最強
65Mr.名無しさん:04/01/11 00:12
タメ技のセンベイ手裏剣をマシンガンのごとく連射してくるキティガイ
絶対撃ち負けるし
66Mr.名無しさん:04/01/11 00:14
やっぱりおまいらのゲーセンでもキム使いが多かったですか?
ウチのとこのゲーセンで大会やったら1〜5位まで全員キム・・・
67Mr.名無しさん:04/01/11 00:36
チョンコはある時期を境に異常に強くなったな
68Mr.名無しさん:04/01/11 00:40
餓狼1のタン・フー・ルーは初心者キラーとして有名
6969:04/01/11 00:42
69したい
70Mr.名無しさん:04/01/11 00:45
誰かストUスレ立てて
71Mr.名無しさん:04/01/11 00:46
スーファミのじゅうべえには裏技があった。
なんかのボタンを一定時間以上押しっぱなしにしてから離すと、
相手が画面のどこにいても投げる事ができる。
72Mr.名無しさん:04/01/11 00:50
ビッグベアの溜め技でポーズ中に溜めてもオッケーてのもあったな。
タカラが移植したのは糞!
73Mr.名無しさん:04/01/11 00:55
マリーたんの挑発
74Mr.名無しさん:04/01/11 00:57
餓狼スペシャル懐かしいな。
キムの鳳凰脚が強かった。ガードしても削られるし硬直短いし
ロム版でリョウ・サカザキ使えた時は感動したよ
75Mr.名無しさん:04/01/11 00:59
>>71
じゅうべえだけじゃないよ。
Aを押しっぱなしにすると、秒数に応じて必殺技が出る。
じゅうべえの場合はだいいずな出すとどこからでも吸うのね
キング・オブ・ファイターズはパチスロにならないのかなぁ…
77Mr.名無しさん:04/01/11 01:05
主人公チ−ムっていってもべつにどうだっていいな
主人公と思ってないし
78Mr.名無しさん:04/01/11 01:07
俺のKOFはオロチ編で終わってる。その後はもうさっぱりわからん。
79Mr.名無しさん:04/01/11 01:09
KOFは97がベストだった。
それ以降の奴って、ストーリーとかあるの?
80Mr.名無しさん:04/01/11 01:13
キャラが増えたな、そして主人公チ−ムに草薙が居なくて大門が居なくて
紅丸はそのまま、そして真吾が入って、あとは・・・・・・
新キャラが入った。名前なんて覚えてねぇ
81Mr.名無しさん:04/01/11 01:13
餓狼2、スペの頃は超必殺技と言うと一発あたればどんな状態からでも
逆転が狙える大ダメージを与える代わりにコマンド受付がシビアだったりして
本当に最終奥義って感じで面白かったのに、
最近の格ゲーんぽ超必殺なんか連続技の最後に組み込んでウォォカッコイーみたいな
ただのヴィジュアル技に成り果てて、当たった所で投げと変わらないただの趣味技。
こういう作りのゲームが増えてから全然面白いゲームが無くなった。
82Mr.名無しさん:04/01/11 01:14
がろスペのパワーゲイザーは当たらん。
超れっぱ弾は結構あたった。
83Mr.名無しさん:04/01/11 01:14
スト−リ−はしらんがアンソロジ−コミック買ったら
「ネスツ」っていうやつが黒幕らしいな
84Mr.名無しさん:04/01/11 01:15
シェルミーがえろい。
85Mr.名無しさん:04/01/11 01:16
キムってはじめ空中に飛んでたような気が・・・・・・
86Mr.名無しさん:04/01/11 01:17
大門と紅丸のキャラデザはなんであんなに適当なんだろ
存在感が微塵も感じられない
87Mr.名無しさん:04/01/11 01:17
KOFのエロ本買ってっか?
88Mr.名無しさん:04/01/11 01:18
なんか京が学ランきてねぇ
89Mr.名無しさん:04/01/11 01:19
アテナでしこりまくり。あとユリ
90Mr.名無しさん:04/01/11 01:20
このスレって餓狼伝説についてなのに
KOFのこと語ってるような
91Mr.名無しさん:04/01/11 01:21
文句あっか?燃やすぞ?
92Mr.名無しさん:04/01/11 01:22
ttp://foogle.s45.xrea.com/flash-search/search.cgi?mode=search&page=1&sort=id_new&word=%83G%83%8D
これの競争の女ってやってみ。でもこれってKOFのユリなのか?
93Mr.名無しさん:04/01/11 01:23
泣け!!叫べ!!そして!!(ぎろっ)
死ネェえええ!!
94Mr.名無しさん:04/01/11 01:24
あ−あ
95Mr.名無しさん:04/01/11 01:24
昔のKOFは特定のキャラが戦う前にちょっとした掛け合いがあったよな。
あれ好きだった。
96Mr.名無しさん:04/01/11 01:24
>>93
ぎろとかキモイ。勝手に作るな
97Mr.名無しさん:04/01/11 01:24
真吾キッッ−−−−ク!!
98Mr.名無しさん:04/01/11 01:26
>>95
あ−そんなモンあったな!!
一番笑ってしまうのがラルフとクラ−クだったけど
99Mr.名無しさん:04/01/11 01:28
>>95
例として
ケンスウ「う〜、アテナ〜」(投げキッス)
アテナ「やだなぁ、もう!!」(サイコリフレクタ−)
100Mr.名無しさん:04/01/11 01:30
悪は許さん!!
101Mr.名無しさん:04/01/11 01:30
チョ−アッパ−
102Mr.名無しさん:04/01/11 01:31
セガの格ゲーはコマンドが難しくて挫折した
103Mr.名無しさん:04/01/11 01:31
ケンスウはいいよなぁ、アテナとやりまくれて・・・
104Mr.名無しさん:04/01/11 01:31
このままでは終わらんぞぉ−
105Mr.名無しさん:04/01/11 01:32
レイジングストームが当たったときは感動だな
106Mr.名無しさん:04/01/11 01:33
アテナ!いっきま〜っす
107Mr.名無しさん:04/01/11 01:34
いやぁ〜アンディ−の方がいいよ爆乳の舞とやれて
108Mr.名無しさん:04/01/11 01:34
当て身に惚れた
109Mr.名無しさん:04/01/11 01:35
それは、どうかな?
かわいいとよばれているクリスだったらシェルミ−やってるだろうな
110Mr.名無しさん:04/01/11 01:36
厨房の頃学校帰りにやってたなぁ。
111Mr.名無しさん:04/01/11 01:36
シェルミーは社の肉便器だからなぁ・・・
112Mr.名無しさん:04/01/11 01:37
がら空きよ
113Mr.名無しさん:04/01/11 01:37
>>102
絶対できねーと思ってたスト2の昇龍拳がセガ系やってるとヌルく思える
114Mr.名無しさん:04/01/11 01:37
厨房時代の性生活を一言で言うならば、舞
115Mr.名無しさん:04/01/11 01:38
テリ−もいいなぁマリ−とやれて
116Mr.名無しさん:04/01/11 01:40
ザンギのコークスクリューとガイルのダブルサマーいまだに出せませんがなにか?
117Mr.名無しさん:04/01/11 01:40
ジョーは?ねえ
118Mr.名無しさん:04/01/11 01:41
ダックキングが人気あった気がする
119Mr.名無しさん:04/01/11 01:41
ユリはロバ−トとやってるんだろうか?
120Mr.名無しさん:04/01/11 01:42
>>117
リリィ
121Mr.名無しさん:04/01/11 01:44
リリィって誰?
ビリーの妹だっけ。違うか
122Mr.名無しさん:04/01/11 01:45
京はユキとやってるんだろうな
123Mr.名無しさん:04/01/11 01:45
お前らそういう方向に考えちゃうから…
124Mr.名無しさん:04/01/11 01:45
餓狼スペシャルが流行っていたあのころに戻りたい
125Mr.名無しさん:04/01/11 01:46
よく考えてみても紅丸ってナンパしてても
だれも恋人いねぇなぁ
126Mr.名無しさん:04/01/11 01:48
KOFの最新版では大門を好きになってる少女がいるらしいぞ!!
127Mr.名無しさん:04/01/11 01:49
キングってリョウとやってるんだろうか?}
128Mr.名無しさん:04/01/11 01:50
庵はマチュア、バイスとやってるんだろうな
129Mr.名無しさん:04/01/11 01:50
>>127
キングは弟とやってる
130Mr.名無しさん:04/01/11 01:50
>>126
それよりもまだ続編が出ることに驚いた
131Mr.名無しさん:04/01/11 01:51
タクマは天狗の鼻でやってる
132Mr.名無しさん:04/01/11 01:52
レオナはラルフとやってるんだろうな
ラルフって結婚しようとまで言われた彼女が居るらしいぞ
133Mr.名無しさん:04/01/11 01:54
キムはいいよなぁ結婚してて
134Mr.名無しさん:04/01/11 01:56
ケンスウ「もうかりまっか」
ロバ−ト「ぼちぼちでんなぁ」
なんでどっちも関西弁なんだ?
135Mr.名無しさん:04/01/11 01:56
あのさぁ、不知火忍法とアンディの技らしきもの使うガキいるよな。
やっぱり舞はアンディに中田氏されt
136Mr.名無しさん:04/01/11 01:57
>>134
SNKが大阪にあるから
137Mr.名無しさん:04/01/11 01:57
わかんね
138Mr.名無しさん:04/01/11 01:59
>>136
それは分かってる。それじゃぁ
主人公チ−ムの京を関西弁でしゃべらせればいいのに
何のために主人公チ−ムなんだ
139Mr.名無しさん:04/01/11 02:00
KOFってなに?
140Mr.名無しさん:04/01/11 02:01
>>139
このスレから消えろ死ね
141Mr.名無しさん:04/01/11 02:02
>>138
万人受け狙ってるからでしょそれは
142Mr.名無しさん:04/01/11 02:06
>>121
そうだよ
143Mr.名無しさん:04/01/11 02:13
リョウとキングの仲は宅間も公認してるからな。
アンディはハゲてるからイヤだ。
144Mr.名無しさん:04/01/11 02:27
よっ!にっぽんちち〜!
145Mr.名無しさん:04/01/11 02:35
ラインが嫌いだった
146Mr.名無しさん:04/01/11 02:45
>>145
わかる
147Mr.名無しさん:04/01/11 02:50
「ポキポキ。来いよ。」
誰の台詞でしょう
148Mr.名無しさん:04/01/11 02:51
作品名も書いてくれなきゃわかんね
149Mr.名無しさん:04/01/11 02:52
>>147
チョンシュウか
150Mr.名無しさん :04/01/11 02:54
あ〜あの青い服の少年か。
151Mr.名無しさん:04/01/11 02:54
おまいらすげーな
152Mr.名無しさん:04/01/11 02:54
>>150
うん、兄のね。
チョンレイだった気もするが、どっちがどっちか忘れた
153二モ:04/01/11 02:56
不知火舞は日本人女の中ではトップレベル
154二モ:04/01/11 02:56
雪見大福(2個入り)を食いたくなってきた。マフマフしたい。
155Mr.名無しさん:04/01/11 02:56
KOFしかしらんかったらこもスレにいる意味ねぇな
156Mr.名無しさん:04/01/11 02:58
がろうでんせつのアンディは強い。
157Mr.名無しさん:04/01/11 02:59
ナコルルはかわいいリムルルも
158Mr.名無しさん:04/01/11 03:00
おれは山崎が使いやすい
159Mr.名無しさん:04/01/11 03:00
今スペシャルやるとすげーショボイ
あんなに金つぎ込んだのになあ
160Mr.名無しさん:04/01/11 03:02
いまだにNeoGeoって新作出してんな
もう見る気すら失せるよ
161Mr.名無しさん:04/01/11 03:02
>>159
そりゃそうだろ。
でも、対戦とか面白いぞ、単純なだけに
162Mr.名無しさん:04/01/11 03:02
みんなが餓狼やってるころ俺はワールドヒーローズやってた。ラスプーチン
163Mr.名無しさん:04/01/11 03:03
>>162
俺もやってたぞ。竜虎とかもな
164Mr.名無しさん :04/01/11 03:05
オーラバード
165Mr.名無しさん:04/01/11 03:07
龍虎1でナレーションとかデモのリョウとか喋ってるの聞いてすげーって思った当時
166Mr.名無しさん:04/01/11 03:08
>>164
オーラバードのねえちゃんが一番強かったよな
167Mr.名無しさん:04/01/11 03:10
竜虎はすごかったなあ。
結局、NeoGeo本体とROM買ったもんなあ
168Mr.名無しさん:04/01/11 03:10
>>165
竜虎は衝撃だったな。キャラでかいし顔腫れるし。
対戦前のデモもよかったし
169Mr.名無しさん:04/01/11 03:12
>>167
俺も買ったくちだ。CD-ROMも。CDZとか出た日には切れそうになったけど
170Mr.名無しさん :04/01/11 03:14
アームレスリングが面白かった。
龍虎は、氷割るのが面白かった
171二モ:04/01/11 03:15
最初のサムスピは今でも対戦は激しく面白いと思う。
SFC版とかの糞移植だと詰まらんけど。やっぱ生が一番。
ってか餓狼SPのSFC版、かなり苦しい。
172Mr.名無しさん:04/01/11 03:15
>>169
俺は飢狼1の時にROMと本体買った。金なくなってすぐに売ったが。
残影拳残影拳昇竜拳!!が強すぎてしばらくしたら飽きた
173Mr.名無しさん:04/01/11 03:23
そういえばネオジオでも18禁だかR指定でてるんだよな。
麻雀ソフトなんだけど、あの頃はPCなんてもの持ってなかったし
乳首が出るだけでもえらい興奮したよ。
たしかCD-ROM版しか無かったと思う。
174Mr.名無しさん:04/01/11 03:25
>>173
ファイナルロマンスだな
175Mr.名無しさん:04/01/11 03:28
>>174
あーそれだ!
176二モ:04/01/11 03:58
ファイナルロマンスはサターン板が完全移植だから手軽でいいよ。
2持ってるよ。浅倉麗奈タン最強_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○!!!!!!!。
http://www.ksky.ne.jp/~ooashi/srm/datui/fr2/fr2.html
177二モ:04/01/11 04:01
あれ?完全移植だったっけか?忘れた。ま、いいや。
178Mr.名無しさん:04/01/11 04:05
ゆりは語尾に何つけるんだっけ?
179Mr.名無しさん:04/01/11 04:05
>>178
っち
180Mr.名無しさん:04/01/11 04:07
いおりと暴走いおりの超必殺技って、実はそんなにダメージ変わらないよな?
ひっかくのは普段の庵の方が多くて、最後の爆発は暴走の方が多い。
181Mr.名無しさん:04/01/11 04:51
庵ってロックンローラーみてぇな格好してるな
182Mr.名無しさん:04/01/11 04:53
>>181
だってロックンローラーだもの
183Mr.名無しさん:04/01/11 05:00
趣味がバンド活動だったかな。
184Mr.名無しさん:04/01/11 05:23
足と足がヒモで繋がったファッション見たときドット絵のミスかと思った
185Mr.名無しさん:04/01/11 05:27
あれがなきゃ下段強Kで転ばないのに・・って
186Mr.名無しさん:04/01/11 05:28
毎朝、満員電車に揺られてると
レイジングストームキメたくなる
187Mr.名無しさん:04/01/11 08:36
俺なんて未だにKOF2003やるためにゲーセン通ってるよ。
KOF94の頃は京やアテナと同い年くらいだったのに・・・
188Mr.名無しさん:04/01/11 08:56
>>187
いい加減卒業汁。
189Mr.名無しさん:04/01/11 08:59
>>187
親兄弟とか友達はなんていってるの?
190187:04/01/11 09:02
家ではほとんどゲームはやらないけど、なぜか格ゲーだけはやめられないんだよ。
週1回はゲーセンに行ってしまう・・・
191Mr.名無しさん:04/01/11 09:07
>>190
その情熱はある意味うらやましい
192Mr.名無しさん:04/01/11 09:13
お前らはCAPCOMよりSNKが好きなのか?
193Mr.名無しさん:04/01/11 09:28
ひなたよりはあかりのほうが好き
194心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/11 11:33
>>191
俺はストU〜ZEROU、V.H、XMEN、M.S.H、XMENvsSF位までははまってたよ。
195Mr.名無しさん:04/01/11 11:36
漏れはヴァンパイア〜ヴァンパイアハンターまではハマってた
196心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/11 11:40
ストZEROは基盤で買ったよ15万位した。(出てすぐだった為)
M.S.Hは3万位V.Hを家でもやりたい為にサターンを買った(その時ついでにXMENも買った)

まだ有るし、たまに思い出したようにやるよ。
197Mr.名無しさん:04/01/11 11:43
餓狼2の頃はSNKの方が好きだったかな。
パワーゲイザーみたいなド派手な必殺技が当時のカプコンにはなくて斬新でカッコよかった。
X-MEN vs STREET FIGHTERからカプコンに戻ったけど。
198Mr.名無しさん:04/01/11 11:45
この板の連中もある意味餓狼。
199Mr.名無しさん:04/01/11 11:45
ゲーセンで何度も乱入してくるヤンキーに勝ち続けて
最期にはリアルファイトでボコられたのはいい思い出だ。
200心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/11 11:49
スーパーコンボ、オリジナルコンボ、EX、ハイパーコンボ、インフィニティーSP
合体技w
位まではなんとか分るw
201Mr.名無しさん:04/01/11 11:52
エリアルレイブの格好良さが衝撃的だった。
202Mr.名無しさん:04/01/11 11:59
エリアルは引いた。
X−MENならいいけど、ストリートファイターがやるのは変。
真空波動拳もビームみたいになっててキモいし。
203心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/11 11:59
無限コンボ探すのも楽しかった・・・
204Mr.名無しさん:04/01/11 12:03
>>202
俺は真空波動砲って呼んでたよw
205Mr.名無しさん:04/01/11 13:00
で?
206Mr.名無しさん:04/01/11 13:19
■掲示板に戻る■ 関連ページ 全部 1- 最新50
アンパンマンはバタコさんの為なら人を殺す

1 :Mr.名無しさん :04/01/08 18:59
ぼくのアンパンマン


2 :Mr.名無しさん :04/01/08 18:59
もういいから死ね


3 :Mr.名無しさん :04/01/08 19:00
関連ページとかいうの邪魔だな
207Mr.名無しさん:04/01/11 18:13
あのころに戻りたいな、マジで
208Mr.名無しさん:04/01/11 18:57
俺が中一の時にスト2が出たんだけど
スーファミ持ってるやつはほぼ全員持ってる感が強かった。
そのうちみんな部活のスポーツとかに精を出し始めたのだが
いつまでも格ゲー続けてるやつはキモメンばかりだった。
209Mr.名無しさん:04/01/11 18:58
>>208
そうだな。俺も友達の家でやりまくったよ。
デブの友達が持ってたから
210Mr.名無しさん:04/01/11 18:59
最初は興味無くて友達付き合いで嫌々やってただけなのに
いつの間にかゲーヲタになっているとは・・・
211Mr.名無しさん:04/01/11 19:39
もちろんチュンリーとかキャミィとか舞で抜いたよな?
212Mr.名無しさん:04/01/11 19:42
チュンリーとキャミィは抜いたけど舞では抜けネ
213Mr.名無しさん:04/01/11 19:42
>>211
ゲーメストに"同人コーナー"みたいなの出来たときは
「なんだこいつら、キモッ!」とか思ったもんだが今じゃ・・・
214Mr.名無しさん:04/01/11 19:42
抜くってどうやって抜くの?
ポーズかけて抜いたり、想像の中で輪姦したりとか?
215Mr.名無しさん:04/01/11 19:45
エロ同人誌だろ
216Mr.名無しさん:04/01/11 19:47
チュンリーに関してはそのままやられ声で抜けた
217Mr.名無しさん:04/01/11 19:48
俺はポーズで抜いてた派だな
ってか今もたまに世話してもらう
218Mr.名無しさん:04/01/11 19:50
リュウとか使っててチュンリーに近距離立ち大パンチくらわせると
たまにゲロ吐いたんだよな、昔は。

リュウの腕にゲロぶっかけるチュンリー見て
ムチャクチャ興奮して抜いてたあのころ
219Mr.名無しさん:04/01/11 19:50
説明書に描かれてた舞の挿し絵で抜いた
220Mr.名無しさん:04/01/11 19:51
>>218
そんなの初めて聞いた。マジ!?
221Mr.名無しさん:04/01/11 19:51
>>218
おまえは俺か?
222Mr.名無しさん:04/01/11 19:51
SNK全盛期の頃ですかね
223Mr.名無しさん:04/01/11 19:52
龍虎なんてだんだん顔面が腫れていったからな。
最近の格ゲーは美男美女ばかりで萎える。
むかしの濃いキャラに戻して欲しいよ。
224Mr.名無しさん:04/01/11 19:52
ゲロはSFC版では出なかったな
225Mr.名無しさん:04/01/11 19:52
>>220
ターボとかその頃まではマジでゲロはいてた。
226Mr.名無しさん:04/01/11 19:53
竜虎は乱舞でキングヌッコロしてオパーイ見ながらシコシコしてた
227Mr.名無しさん:04/01/11 19:55
ザ・キング・オブ・ファイタ−ズ京って知ってる?
228Mr.名無しさん:04/01/11 19:55
これからちょっとゲロ吐かせて見ます
229Mr.名無しさん:04/01/11 19:56
春麗が一番エロイのはスト3サードだろ。
舞はKOF94。

ちなみにKOF2002は舞、シェルミー、アンヘル等、エロキャラがたくさんいるぞ!
230Mr.名無しさん:04/01/11 19:56
俺もゲロチュンリーに萌えてました
舞いは狙いすぎてて抜けない。
何のゲームか忘れたが、上半身は空手着の中に青いシャツ?
で、スパッツみたいなの穿いて、オレンジのはちまきした奴がよかった。
232Mr.名無しさん:04/01/11 19:57
>>228
ウプ汁!
233Mr.名無しさん:04/01/11 19:57
KOFのドット絵じゃ抜けない
234Mr.名無しさん:04/01/11 19:57
>>227
PSで出てたトキメモ+格闘みたいなやつだろ?
235Mr.名無しさん:04/01/11 19:58
舞のコスプレで抜いた
昔は露出度高かったからなあ

最近のは知らんが
236Mr.名無しさん:04/01/11 20:00
>>231
マーシャルチャンピオンのレイチェル(アメリカンくのいち)か?
237Mr.名無しさん:04/01/11 20:03
>>236
龍虎のユリじゃないか?
238Mr.名無しさん:04/01/11 20:05
龍虎の拳は餓狼伝説の14年前の話なんだよなそういえば。
>>236
髪が黒かったから恐らくアジア系。

>>237
多分そいつだ!負けると前がはだけて乳見えるんだよ!
しかも出る時揺れるんだよなハァハァ
240Mr.名無しさん:04/01/11 20:07
アニメでのユリ・サカザキの声は浜崎歩(メジャー化前)。
241Mr.名無しさん:04/01/11 20:07
ユリは未だにKOFに出てるしメジャーキャラじゃん。
KOF96以降は負けても服が破れなくなったよな。
242Mr.名無しさん:04/01/11 20:09
>>241
浜崎がメジャーになる前って意味じゃないのかな
243Mr.名無しさん:04/01/11 20:10
エドモント本田のあのつかみ技で春麗、キャミィを
ハアハアしますた
244241:04/01/11 20:10
>>242
いや、真性童貞に対してのレスだよ。
245Mr.名無しさん:04/01/11 20:11
>>244
そうか、スマソ。
あぼーんしててわからんかったよ
246Mr.名無しさん:04/01/11 20:12
>>241
まだあのゲームあるのか?
俺格ゲーなんて竜虎の拳しかした事ないからわからん。

>>245
雑スレにはもう行かないからあぼーんするなよ。寂しいだろ。
248Mr.名無しさん:04/01/11 20:14
>20歳真性童貞 ◆xdkteuOpHo

プレゼントフォーユー
ttp://www.gamegen.com/fightgen/characters/yuri.html
249Mr.名無しさん:04/01/11 20:16
今年で、春麗36歳、舞31歳、キャミィ30歳 早いもんだな。
(リュウ40歳、テリー33歳、ギース51歳、ベガ?)
250Mr.名無しさん:04/01/11 20:37
>>246
黄色のがゲロ?
なんか炎下にむけて吐いてるみたい
251Mr.名無しさん:04/01/11 20:39
>>246
gj
252Mr.名無しさん:04/01/11 20:39
SNKVSカプコンの春麗
http://you.2.pro.tok2.com/burisu/chaos/chunli.jpg
253Mr.名無しさん:04/01/11 20:40
SNKのドット絵は汚いな
254Mr.名無しさん:04/01/11 20:42
>>253
未だに15年前のネオジオ基盤を使ってるからな。
ある意味凄い。
255Mr.名無しさん:04/01/11 20:42
藤堂竜白、竜虎の拳時代の彼は、最初の敵ながら、なかなかシブイ「漢」だった。
(対戦でのみ使用可、重ね当て強い)
シカシ
「竜虎2」ではただ一人外され、その後は「背景キャラ」・・・

9年後、ついに復活! といいたいところだが、あれは俺の知ってる藤堂ではナカッタ
(しゃべりすぎ、勝ちポーズのバカ笑い)

そして、再度、消えていった

いぶし銀、「竜虎の拳の藤堂竜白」 嗚呼
256Mr.名無しさん:04/01/11 20:45
藤堂もそうだけど、龍虎ってキャラがいいよね。
ジョンクローリー、ジャックターナー、リョウサカザキとかさ。
257Mr.名無しさん:04/01/11 20:46
竜虎1はストーリーとか背景がよかった。
ミッキー倒した後とか
258Mr.名無しさん:04/01/11 20:48
京って妹が居るらしいな
259Mr.名無しさん:04/01/11 20:49
なぜかモリガンでは抜けない・・・・・
260Mr.名無しさん:04/01/11 20:54
261Mr.名無しさん:04/01/11 20:54
>>260
すぐ勃った
262Mr.名無しさん:04/01/11 20:55
>>260
なんじゃこりゃw
263Mr.名無しさん:04/01/11 20:57
>>252
そのコスチュームってどうやって出すの?
264Mr.名無しさん:04/01/11 20:58
>>260
これほんとそこらじゅう貼られてるな
265Mr.名無しさん:04/01/11 21:12
>>263
デミトリの技で男を女化するやつを春麗に決める。
266Mr.名無しさん:04/01/11 21:22
な・なに−
267Mr.名無しさん:04/01/11 21:32
カプコンはもう2D格ゲー出さないのかね?

最近昔のスト2をまとめたPS2のソフトが出たけどどうなんだろう?
268Mr.名無しさん:04/01/11 21:34
マチュア バイスで抜きマスタ
269Mr.名無しさん:04/01/11 21:34
>>267
6ボタン式のコントローラーってあるの?
270Mr.名無しさん:04/01/11 21:35
>>267
家ゲで糞って言われてたから買わなかったよ。
なんかキャラの性能とかが当時の完全移植じゃないらしい。
MMBBでネット対戦できるなら買ったんだけどな
271Mr.名無しさん:04/01/11 21:36
>>267
あれはあれでいいと思うが、ジョイスティックが問題だな
いいのがないからなあ

今、基盤の世界ってどうなってんだろ?
10年ぐらい前だったら、当たり前のように秋葉とかポン橋に
基盤屋があったけどなあ
272Mr.名無しさん:04/01/11 21:41
カプコンはジョジョの格ゲーの新作をだせ
5部みたいなのはいらん。とにかく格ゲーだ
273Mr.名無しさん:04/01/11 21:41
今でも秋葉原に基盤屋あるよ。
274心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/11 21:42
VEGAとPANAシリーズはサターン用のハーネス有るよ
275Mr.名無しさん:04/01/11 21:44
>>274
まだ売ってんのか?

俺も金貯めて筐体と基盤買おうかな
置く場所に困るが
276Mr.名無しさん:04/01/11 21:47
竜虎2のCMの曲が最高に括弧良かった記憶があります。なんか洋楽っぽいやつ。
出所しっている人いたらキボソヌ。
277Mr.名無しさん:04/01/11 21:48
餓狼2、SFCの移植に納得できずPCEでも駄目だった
メガドラは面白かったが別物だし
で、結局ネオジオ買った
家でゲーセンそのままのゲームが出来ることに感動したよ
278Mr.名無しさん:04/01/11 21:49
SFCは糞すぎたよな
279Mr.名無しさん:04/01/11 21:49
昔はよくSNKのサントラ買ってた。
1500円だったからコストパフォーマンスがよかったんだよな。
280Mr.名無しさん:04/01/11 21:51
>>275
筐体は止めた方が・・・
置き場所、搬入と処分に困りそう
俺はボードマスターっていうコントロールボックスだけの買ったけど正解だった
281Mr.名無しさん:04/01/11 21:51
テリーボガードのテーマ(ガロスペの奴)はいい曲だよな。
アメリカの広大な大地と列車に合ってた。
282Mr.名無しさん:04/01/11 21:52
クリキントンだな。
SPは名曲ばかりだ。
283心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/11 21:53
基盤買うとインストとかpopなんか付いてくるのがちょっと嬉しい。
284Mr.名無しさん:04/01/11 21:54
テリーってカコイイと憧れた10代
でもテリージャンパーだけは買いませんでしたよええ
285Mr.名無しさん:04/01/11 21:54
>>280
モニターはどうしてんの?

>>283
中古しかないと思うがついてくるんかな?
286Mr.名無しさん:04/01/11 21:56
>>285
俺ネオジオの中古基盤山のように買ったが、全部付いてきたよ。
ああ、14型の筐体ホスィ…
287Mr.名無しさん:04/01/11 21:56
>>285
テレビにつないでるけど正直駄目ですね
縦置きも出来ないんで、専用の良いモニター買った方がいいと思う
俺もあんまり詳しくないんだ・・スマソ
288心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/11 21:56
>>285
トライって基盤屋の通販で中古のスーパーSFUXとM.S.Hの
B基盤買った時は一通り付いて来たよ。
289Mr.名無しさん:04/01/11 21:57
ネオジオCDを発売日に定価で買ったよ
あのロード時間は格ゲーのは酷だ
290Mr.名無しさん:04/01/11 21:59
キムカッファンに憧れてテコンドーを始めた友達
気がついたら高校チャンピオン・日本代表になっていた(まじ話)
291Mr.名無しさん:04/01/11 22:00
ネオジオのカセットは高かったなー。
本体みたいに高かった。
292Mr.名無しさん:04/01/11 22:00
>>290
(・∀・)ニヤニヤ
293Mr.名無しさん:04/01/11 22:04
友達とか先輩の武勇伝は信じないから
294Mr.名無しさん:04/01/11 22:11
ビリーカーン使わせたら日本一だよ俺
295Mr.名無しさん:04/01/11 22:12
>>294
ビリーってあんま使ってる人いないんだよねー。
296Mr.名無しさん:04/01/11 22:13
リョウ出すときはいつもビリーだったな。
297Mr.名無しさん:04/01/11 22:14
苦いおもひで
298Mr.名無しさん:04/01/11 22:16
使用キャラ
1・・・ジョー
2、SP・・・十兵衛
3以降・・・ホンフゥ
299Mr.名無しさん:04/01/11 22:17
ビリーって普通に強キャラじゃないっけ?
俺がアーケードのSPで初クリアしたのがビリーぽ
300Mヲタ:04/01/11 22:18
ここなら、いいだろ。
誰かコーク・スクリュー・キックを打てる奴はおらんか?
301Mr.名無しさん:04/01/11 22:19
ビリー強いよ
完全に対応されると近づくこともできん
302Mr.名無しさん:04/01/11 22:22
棒無くなったらプルプルしてるだけだったのに
初代の頃は
303Mr.名無しさん:04/01/11 22:23
>>302
最近のKOFでもプルプルが復活してたな。
304Mr.名無しさん:04/01/11 22:24
プルプル時に削るのがいいよな。
1はタンの変身とかホアジャイの酒とか面白かったな
305Mr.名無しさん:04/01/11 22:30
KOF95のユリとアテナのヒップアタックの効果音がボヨーンだったのが萌え
306Mr.名無しさん:04/01/11 22:31
いまでもそうだろ
307Mr.名無しさん:04/01/11 22:36
>>304
ここぞとばかりに残影拳の嵐
あの大雑把さが逆に魅力なんだよなぁ
308Mr.名無しさん:04/01/11 22:40
ちょっと1やりたくなったからエミュでやってくるノシ
技出にくいんだよな
309Mr.名無しさん:04/01/11 22:48
>>276
nyで落とせ
CMなら捕まらないだろ
310Mr.名無しさん:04/01/11 22:49
と思ったら出所か。すまん
311Mr.名無しさん:04/01/11 22:51
http://kcdqhe.hp.infoseek.co.jp/img-box/img20040111225044.jpg
こう言うのを見つけたよ
大体誰だかわかるよね
312Mr.名無しさん:04/01/11 22:52
ライデンで負けた(´・ω・`)ショボーン
昇竜弾出にくいぽ
313Mr.名無しさん:04/01/11 22:53
基盤じゃねえよ基板だっつーの馬鹿ども
314Mr.名無しさん:04/01/11 22:54
どっちでもいいよヲタ
315Mr.名無しさん:04/01/11 22:55
>>311
リュウがいいなこれは・・・
316Mr.名無しさん:04/01/11 22:57
>>314
よくねえよ
こちとら基板の設計で飯食ってるんだよ
317Mr.名無しさん:04/01/11 22:58
>>311
庵とレッドアリーマーが好きだ
318Mr.名無しさん:04/01/11 23:00
>>311
ダルシムの下は何?
319Mr.名無しさん:04/01/11 23:01
サムスピのアースクエイクだろ
320Mr.名無しさん:04/01/11 23:03
ダルシムはアースクエイクの2コ上だろ
その間がわからん
321Mr.名無しさん:04/01/11 23:08
上から
サガット
ダルシム
アースクエイク
リュウ

ですよね?
322Mr.名無しさん:04/01/11 23:08
>>316
で、だから何?
323319:04/01/11 23:09
ダルシムの上はサガットだよ。
ダルシムの下はアースクエイク。
324Mr.名無しさん:04/01/11 23:10
>>322
ケツかせ
325Mr.名無しさん:04/01/11 23:11
>>324
それは無理、むしろかしてくれ
326Mr.名無しさん:04/01/11 23:12
>>325
口でならやってやらんこともないがケツは駄目だ
327Mr.名無しさん:04/01/11 23:15
>>326
口ならむしろ漏れがやってやるよ
328Mr.名無しさん:04/01/11 23:18
KOF96で、舞の乳揺れが従前から変更されて激しくなったときはやばいと
思った。あと、勝利後の決めポーズが、自分で選べるようになったとき、
「にっぽんいち〜」でTバック披露するポーズばかり選んでた。コカン膨
らませてるのを、ゲーセンの店員に見られたときはハズカシカタヨ…
329Mr.名無しさん:04/01/11 23:19
>>328
俺は千鶴のダンスが好きだった。
CD版で踊らせてたよ
330Mr.名無しさん:04/01/11 23:19
>>328
死んだ方がましだな
331Mr.名無しさん:04/01/11 23:25
ニンジャマスターズの女忍者でも抜くよな?
332Mr.名無しさん:04/01/11 23:26
霞?
333Mr.名無しさん:04/01/11 23:30
>>332
いや、もう一人の金髪
334Mr.名無しさん:04/01/11 23:30
ボインの外人か
335Mr.名無しさん:04/01/11 23:36
草薙柴舟じゃね
336Mr.名無しさん:04/01/11 23:37
>>334
ボインって久しぶりに聞いてワラタ
337Mr.名無しさん:04/01/11 23:46
カエデだっけ?
338Mr.名無しさん:04/01/11 23:47
>>311
バイソンの下誰?
339Mr.名無しさん:04/01/11 23:49
チョイボンゲ
340Mr.名無しさん:04/01/11 23:51
>>338
月下の女じゃね?
341Mr.名無しさん:04/01/11 23:57
>>338
ダン
342Mr.名無しさん:04/01/11 23:57
KOFのチョイだよ。
343342:04/01/11 23:58
ゴメン、ダンだ。
344Mr.名無しさん:04/01/12 00:00
なんで全部巨乳にするんだろうな。
貧乳の良さがわからんのか。
345Mr.名無しさん:04/01/12 00:01
そういう技だからしょうがない。
346Mr.名無しさん:04/01/12 00:01
>>338
ダンです
347Mr.名無しさん:04/01/12 00:02
ダンなのか!
348Mr.名無しさん:04/01/12 00:02
>>338
火引ちゃんだよ
349Mr.名無しさん:04/01/12 00:03
作った本人がダンだって言ってましたよ
350Mr.名無しさん:04/01/12 00:07
351338:04/01/12 00:08
そうか、ダンなのか。
352Mr.名無しさん:04/01/12 00:09
>>344
ダルシムとテリーが割りと小さいっぽいぞ。
353Mr.名無しさん:04/01/12 00:19
俺もリア房のころ龍虎の拳にハマってたな・・・
今でも納得いかないことがあるんだが、

説明書には無敵の龍”と呼ばれるリョウ、最強の虎のロバートなのに、
各自のあだ名と必殺技が逆なんだよなぁ。。

リョウ・・・虎煌拳、虎咆、猛虎雷神刹、虎砲疾風拳など
ロバート・・・龍撃拳、龍牙、飛燕龍神脚など
354Mr.名無しさん:04/01/12 00:22
ビルトアッパー
355Mr.名無しさん:04/01/12 00:26
>>350
ワロタけど、空破弾と昇竜弾はAC時代からの誤植だからタカラは関係ないはずだがな
356Mr.名無しさん:04/01/12 00:27
格ゲーキャラのような格好して前髪長くて片目を隠してる
357Mr.名無しさん:04/01/12 00:28
>>353
いや、多分お互いを倒すための技なんじゃね?
龍撃拳なんかを見ればわかるけど、無敵の龍を撃つための拳を
最強の虎が使うってことで
358Mr.名無しさん:04/01/12 00:30
>>357
正解。
誤植をSNKが無理やり後からこじつけたのかも知れないけど。
359Mr.名無しさん:04/01/12 00:33
でも、よく考えるとタクマも虎煌拳だよな。あいつは別に無敵の龍とか
虎とか関係ないのに・・・・ユリもだけど。
ってことは、タクマが先に虎煌拳を使ってたからリョウも虎煌拳使うように
なったってことで、ロバートは関係ない気もするな・・・・・。
360Mr.名無しさん:04/01/12 00:38
>>357-358

そうだったのか、!ちょっと強引だけど長年のもやもやが晴れたぜ
thx!
361Mr.名無しさん:04/01/12 00:41
ああ・・・あのゲ−ムにはまりすぎた時代に戻りてぇ
あのときは興奮して笑いながらゲ−ムしてたの覚えてる
362Mr.名無しさん:04/01/12 00:42
っふ
363Mr.名無しさん:04/01/12 00:44
>>361
興奮して笑いながらってのはちょっとキモイかも
364Mr.名無しさん:04/01/12 00:48
なんでジョ−を好きになる人はいないんだ?
大門を好きになってる少女がいるのに
365Mr.名無しさん:04/01/12 00:54
なんでだろ
366Mr.名無しさん:04/01/12 00:57
ば−か
367Mr.名無しさん:04/01/12 01:00
ビリ−もいねえな
あ・・でもどっかのアンソロジ−コミックでリリィがブル−・マリ−を
ビリ−の彼女と勘違いして進んでいく話があったような
368Mr.名無しさん:04/01/12 01:02
山崎はもう狂ってるから無理だろ!!
いや・・・でも昔はふつうに話してたけど・・・・
369Mr.名無しさん:04/01/12 01:02
>>364
ジョーこそ毒男の鏡
370Mr.名無しさん:04/01/12 01:04
>>369
おまえ・・・町の中でトランクス一丁で歩けるか?
371Mr.名無しさん:04/01/12 01:05
テリ−いいよなぁマリ−とできて
372Mr.名無しさん:04/01/12 01:06
意外にも紅丸を好きになる奴はいねぇな
・・・・・・ナルシストだからか・・・
373Mr.名無しさん:04/01/12 01:07
ΩΩΩΩΩ
374Mr.名無しさん:04/01/12 01:10
社って「喧嘩が強い上に男前」っていうけど
強くないじゃん!!
オレCPの社に負けたことネェぞ!
あの中でクリスが一番強かった。
「明日は晴れるかな」って言われて壊しそうになった
375Mr.名無しさん:04/01/12 01:14
メガドラの飢狼伝説2はぶっ飛んでて楽しかった
376Mr.名無しさん:04/01/12 01:15
うまい人ほど、投げ技系キャラを使ってる。
377Mr.名無しさん:04/01/12 01:16
ゲーセンのガロスペの残影拳は、早すぎ。瞬間移動だもん。
378Mr.名無しさん:04/01/12 01:16
間違えた。速過ぎ。
379Mr.名無しさん:04/01/12 01:21
勝ちダス勝ちダスやったダス〜!
380Mr.名無しさん:04/01/12 01:27
>>379
テムジン乙
381Mr.名無しさん:04/01/12 08:36
>>371
マジレスするが、
テリーとマリーができてるってのはKOFの勝手な設定であって、
餓狼の中ではただの飲み友達だよ。
リョウとキングも確かそう。
龍虎の中ではリョウは香澄と良い感じになってたのに・・・
382Mr.名無しさん:04/01/12 08:46
ちょうれっぱっだん
383Mr.名無しさん:04/01/12 08:47
>>376
上級者向けだからな
384Mr.名無しさん:04/01/12 08:51
上手い人がテクニカル系キャラを使ってると見てるだけでも凄い面白いよね。
KOFだとアンヘル、ガロスペだとクラウザーやビリーとか。
385Mr.名無しさん:04/01/12 08:53
俺は(ry
386Mr.名無しさん:04/01/12 08:58
餓狼、婆茶、酢とUだとゲーセンで一番人気あったのどれだ。
387Mr.名無しさん:04/01/12 08:58
ダックのブレイクスパイラルのセリフ
「You an ahgel baby!」が
「お便所ベイビー」に聞こえるのって折れだけ?
388Mr.名無しさん:04/01/12 09:01
テリーがパワーウェイブ打つときの「ROCK YOU!」が
「ファックユー!」に聞こえる。
389Mr.名無しさん:04/01/12 09:02
>>386
ストツー
390Mr.名無しさん:04/01/12 09:03
不知火舞とアクロバティックな体位でやりたい
391Mr.名無しさん:04/01/12 09:07
アメリカチームって全然語られないな
392Mr.名無しさん:04/01/12 09:19
ヘビィD!
!←これは何だよ
393Mr.名無しさん:04/01/12 09:25
>>350にワロタ
なんか懐かしくなっちまったよ
餓狼スペの頃はSNKもゲーメストも絶好調だったよな・・・
394Mr.名無しさん:04/01/12 09:41
懐かしい。できるならあのころに戻りてぇ
395Mr.名無しさん:04/01/12 09:44
それじゃあK’もそうだ
’がダッシュだもんな
396Mr.名無しさん:04/01/12 09:46
ラルフとクラ−クが戦う前に一緒になんか言ってたな。
覚えてない
397Mr.名無しさん:04/01/12 09:50
主人公チ−ムってどうかな?
398Mr.名無しさん:04/01/12 09:51
399Mr.名無しさん:04/01/12 09:53
テリ−とアンディは絶対使ってたな
オレの意識的にこれが主人公チ−ムだったから・・・
400Mr.名無しさん:04/01/12 10:00
KOF94の頃は餓狼チームも龍虎チームも主人公的立場だったのに
いつのまにか影に薄いチームになってしまったな。

最新作ではアンディ消えたし。
401Mr.名無しさん:04/01/12 10:19
個人的にはSNK三大ヒーローつったらテリー・リョウ・覇王丸
SNK代表ならテリー
カプエスでリュウと睨み合ってるのが留年小僧なのは違和感感じるよオサンは
402Mr.名無しさん:04/01/12 12:17
SNK三大ヒーローって言ったらテリー、リョウ、ハヤテだろ。
403Mr.名無しさん:04/01/12 12:18
>>402
ハヤテって黙示録のか?あいつは糞
404Mr.名無しさん:04/01/12 12:23
最新作ではなにがなんだか
405Mr.名無しさん:04/01/12 12:25
主人公チ−ムって名前どうにかなんないのか?
どっからどう見たって主人公じゃなくなってきたぞ
406Mr.名無しさん:04/01/12 12:25
チンタイパオ!
407Mr.名無しさん:04/01/12 12:27
>>405
ワロタ
確かに。最近のKOFじゃ主人公チームが色物キャラだからな。

テリーやリョウサカザキみたいな男くさい熱い主人公がいない。
408Mr.名無しさん:04/01/12 12:27
ああ・・中国チ−ムにパオっていう子供がいたな
サイコボ−ル打てるし・・・
409Mr.名無しさん:04/01/12 12:29
KOF京っていうコミックとゲ−ムもあるけど
ゲ−ムとコミック全然内容違う
410Mr.名無しさん:04/01/12 12:30
411Mr.名無しさん:04/01/12 12:32
ケンスウって超能力使えなくなったけど
強くなったような
412Mr.名無しさん:04/01/12 12:33
>>411
使えなくなったのか。
サイコソルジャーじゃないじゃんな。
っていうか、なんでチンゲンサイの弟子が超能力なのかわからんな。
あのジジィは火と瓢箪しか使えないのに
413Mr.名無しさん:04/01/12 12:33
軍のチ−ムのウィップっていう女
K’の姉だろ
414Mr.名無しさん:04/01/12 12:34
っていうかチンもケンスウもパオも最新作では消えたし
415Mr.名無しさん:04/01/12 12:34
レオナの親ってもう居ないんだよな
416Mr.名無しさん:04/01/12 12:36
>>414
マジで!!あたらしいキャラクタ−増えすぎだ
忍者のかっこしたやつもいるし
417Mr.名無しさん:04/01/12 12:37
あの氷の技を使う少女の後ろにいるロボットって何だ?
418Mr.名無しさん:04/01/12 12:37
>>415
レオナが暴走して殺したんだろ?
419Mr.名無しさん:04/01/12 12:38
アテナは女子高生二人とチーム組んでた。
マリンと雛子だったかな?
420Mr.名無しさん:04/01/12 12:38
おれらって古い奴しかしらねえんだよな
421Mr.名無しさん:04/01/12 12:38
>>419
雛子はかろうじてわかるけど、マリンって誰?
2003で出るの?
俺は97までしかやってないな
422Mr.名無しさん:04/01/12 12:39
>>419
なんのことやらさっぱり
423Mr.名無しさん:04/01/12 12:39
やべぇ話についていけん
424Mr.名無しさん:04/01/12 12:40
オヤジチ−ムになんで教官がいるんだ!!
425Mr.名無しさん:04/01/12 12:40
2003もみんな馬面なのかな?
2001だかでクラーク見てワロタよ
426Mr.名無しさん:04/01/12 12:48
もうチョンのゲームになっちまったしな
427Mr.名無しさん:04/01/12 12:50
>>426
今年から韓国は関係なくなったよ。
純日本製ゲーム。
428Mr.名無しさん:04/01/12 12:51
>>427
でも、SNKもうないんでしょ?
どこが作ってんの?
429Mr.名無しさん:04/01/12 12:54
寂しい笑いがこぼれたよハハハ・・・
あの頃はゲーセンに逝くのが楽しくて仕方がなかった
430Mr.名無しさん:04/01/12 12:55
>>428
SNKプレイモアっていうSNKの残党が作ったメーカー。
http://www.snkplaymore.co.jp/
431Mr.名無しさん:04/01/12 12:57
>>430
プレイモアって日本のメーカーだったのか。
っていうか、前からプレイモアじゃなかったっけ?
432Mr.名無しさん:04/01/12 12:59
>>430
アッシュってのが主人公なのかな?
キモイ顔してるけど
433Mr.名無しさん:04/01/12 13:15
NeoGeoってまだROM出してんのか?
本体手に入るんか?
434Mr.名無しさん:04/01/12 13:18
>>430
この没キャラみたいなヲタ臭いのが主人公?
リョウがやたら美形なのにワラタ
435Mr.名無しさん:04/01/12 13:21
>>433
ROMカートリッジは出てるけど本体は生産中止
中古で探せば見つかるけど、買うならROM版本体の方がよいと思うよ
CD版は・・・・
436心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/12 13:23
>>430
なんで京と庵が同じティームなんだ!?
遠ざかり過ぎててさっぱり分らん。
しかも名前が三種の神器て・・・
437Mr.名無しさん:04/01/12 13:27
三種の神器は96の頃からあったよ
438心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/12 13:30
96からか〜
その頃多分カプコンしかやってなかったな・・・
439Mr.名無しさん:04/01/12 13:32
なんかサイト見てたらやりたくなってきた。
ヲタは卒業したというのに・・・
440Mr.名無しさん:04/01/12 13:37
>>439
俺も今ストーリー読んでる。
ストーリーは前とあんま変わってないから面白いな、文体がな
441Mr.名無しさん:04/01/12 13:48
神楽の姉って誰に殺されたんだっけ?
442Mr.名無しさん:04/01/12 13:50
なんかクラ−クの体が太ったような
443Mr.名無しさん:04/01/12 13:52
ク−ラって悲しい運命にあるんだよな
444Mr.名無しさん:04/01/12 13:52
女子高生チーム萌え( ´;゚;ё;゚;)
庵って大切なものはバンド仲間だったはずなのに、なしになってるな
445Mr.名無しさん:04/01/12 13:55
のあああああああああああ
サイト見たら体がうずうずしてる
買いてぇええええええええええええええええ!!
446Mr.名無しさん:04/01/12 13:56
たしか四条だよな大門を好きになった奴って
447Mr.名無しさん:04/01/12 13:57
キングの弟って病気はもう治ったのか?
448Mr.名無しさん:04/01/12 13:57
>>446
大門って子持ちなの?
2003は久しぶりに楽しそうだな。
交代制か
449Mr.名無しさん:04/01/12 13:59
>>448
いや、大門は子持ちじゃあないと思うんだが
450Mr.名無しさん:04/01/12 13:59
アニメの舞は扇を投げる時に乳丸出しだった
451Mr.名無しさん:04/01/12 14:05
>>449
なんかキャラ紹介とかで子供肩車してない?
ファンの子供なのかなw

ってか、アンディも出るみたいだね。隠しなのかな
452Mr.名無しさん:04/01/12 14:06
なんでアンディじゃなくてグリフォンマスクなんだ!?
453Mr.名無しさん:04/01/12 14:10
チョイは逃げたな
454Mr.名無しさん:04/01/12 14:12
う−ん、大門ももしかすると子持ちなのか?
ラルフって結婚しようとまでいわれた。女性がいるらしいな
455Mr.名無しさん:04/01/12 14:12
ボーナスゲームは腕相撲かな
456Mr.名無しさん:04/01/12 14:13
楽しそうだからアケ板で情報見ようと思ったら厨の巣窟ですた(´・ω・`)
457Mr.名無しさん:04/01/12 14:16
>>454
おまえら、大門は結婚してるぞ
その真相はキング・オブ・ザ・ファイタ−ズ京っていうコミック買ったら
分かる
458Mr.名無しさん:04/01/12 14:17
三種の神器チームだけストーリー紹介がないな。
459Mr.名無しさん:04/01/12 14:18
テリ−が父さんって言ってる人本物のお父さんじゃないぞ
460Mr.名無しさん:04/01/12 14:19
>>459
養父なんだろ?
461Mr.名無しさん:04/01/12 14:22
サイトみてたらSVCカオスとサムスピの新作欲しくなった
462Mr.名無しさん:04/01/12 14:23
両方つまらんよ
463Mr.名無しさん:04/01/12 14:24
鎮火しますた
ゲーセンで遊んでみるか・・・
464Mr.名無しさん:04/01/12 14:25
うむむ
465Mr.名無しさん:04/01/12 14:46
ギースの子供をギース殺しちゃったからテリーが養ってるんだっけ
466Mr.名無しさん:04/01/12 14:47
ギースは死んだことになってても復活するかわわけわからん
467Mr.名無しさん:04/01/12 14:54
>>465
???
468Mr.名無しさん:04/01/12 14:56
>>467
がろでんの最新作のやつ
バーンナックルみたいなのとかレイジングストームみたいなやつとかつかえる子供
469Mr.名無しさん:04/01/12 14:58
>>468
え?
バスターウルフ初出の作品で出てなかったっけ?
飢狼だっけか?
470Mr.名無しさん:04/01/12 15:03
>>85
あー。なんかガロスペぐらいのころって画面にキムが飛んでたりヒヨコがでてきたり
なんか変な遊びがあったんだよな。ムックに書いてて知った
最近ってそういうの無いな
471Mr.名無しさん:04/01/12 15:09
昔は超必でも派手なエフェクトとかストップとかかからなくて
飛び込んだらいきなりビリーが炎の棒回したりいきなりゲイザーだったり
ドキーーッ!としたもんだ
472Mr.名無しさん:04/01/12 15:29
舞ってなんで野球しらんのだ?
473Mr.名無しさん:04/01/12 15:33
女で野球知らないなんて珍しくもないだろ
474Mr.名無しさん:04/01/12 15:36
あれ?エロの話になってないよ?
475Mr.名無しさん:04/01/12 15:41
>>469
なんだよバスターウルフって。テリーの超必殺かよ。
マークオブウルブズで初めて出たのがロックだが
476Mr.名無しさん:04/01/12 15:43
うむむ
477Mr.名無しさん:04/01/12 15:46
買いたいけど金がないから買えねぇ
こんなに悔しいのは初めてだ
478Mr.名無しさん:04/01/12 15:51
SNKWORLDに登録したいが無理だ
479Mr.名無しさん:04/01/12 15:53
アテナって本当は真吾が好きなんだよな!?
たぶん・・・・・・
480Mr.名無しさん:04/01/12 15:55
あああああああああああああああああああああああああああああああ
悔しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!
481Mr.名無しさん:04/01/12 15:56
うむむ
482Mr.名無しさん:04/01/12 16:00
つI

ほら、これで買って来い。
483Mr.名無しさん:04/01/12 16:01
豪血寺一族のキャラクタ−覚えてるの、お種とお梅と大山、陳念、
ホワイト・バッファローしか覚えてなかった

484Mr.名無しさん:04/01/12 16:03
サムライ・スピリッツぜんぜんやってなかったら
知らんキャラクタ−がいる
485Mr.名無しさん:04/01/12 16:07
ア−スクエイクって誰だっけ?
486Mr.名無しさん:04/01/12 16:07
>>485
鏡見ろ
487Mr.名無しさん:04/01/12 16:08
>>485

腐れ外道乙!
488Mr.名無しさん:04/01/12 16:08
>>475
マークオブウルブズ 密かにこのゲーム、ROMで欲しいと思ってんだが・・・
ロックってギースの息子だろ?
489Mr.名無しさん:04/01/12 16:09
あんなデヴは自分の家の玄関をまたげない、
自動改札を通れない、自分の車に乗れない
ほんとありえないほどのディーブだ
490Mr.名無しさん:04/01/12 16:09
なぜロックマンゼロが出るんだ!?
カプコンだからといって!!
491Mr.名無しさん:04/01/12 16:10
マブラヴオルタネイティブ?
492Mr.名無しさん:04/01/12 16:13
noooooooooooooooooooooooooooo
493Mr.名無しさん:04/01/12 16:15
しょ-りゅ-けん!!
494Mr.名無しさん:04/01/12 16:17
「さくらがんばる!」っていう本があったような
495Mr.名無しさん:04/01/12 16:20
もう、オレが知ってる知識ではなすことはない・・
496Mr.名無しさん:04/01/12 16:22
うわああああああああああああああああああああああああああああ
ドリ−ムキャスト壊れてしまったああああああああああああ
どこに売ってんだああああああああああああああああああ
497Mr.名無しさん:04/01/12 16:23
うむむ
498Mr.名無しさん:04/01/12 17:10
nothing
499Mr.名無しさん:04/01/12 17:19
>>488
そうだよ、だからギースを倒してしまったテリーが養子として
育ててるって聞いたような気がするけど。
俺も最近のはやってないからわからんけど
500Mr.名無しさん:04/01/12 17:27
正直MOWの続編だけは出て欲しい
エンディングが思いっきり次へ続いてるし
501Mr.名無しさん:04/01/12 17:41
続編んんんんんんんんんんんんんんんんn
502Mr.名無しさん:04/01/12 17:55
龍虎の新作出してくれよ。
もちろん濃いキャラで。
503Mr.名無しさん:04/01/12 17:56
2の正統進化版が出てほしいよな
504Mr.名無しさん:04/01/12 18:04
俺らが430のサイト見て久しぶりにゲーセンでやってみるか〜とか思って
ゲーセンで対戦したら、何かよくわからない連続技とか連発されて
何にもできないで席を立つのが目に見える。
505Mr.名無しさん:04/01/12 18:46
506Mr.名無しさん:04/01/12 20:03
うずうずしてきた
507Mr.名無しさん:04/01/12 21:18
どこが?
508Mr.名無しさん:04/01/12 21:57
舞で抜きますた
509Mr.名無しさん:04/01/12 21:59
>>494
持ってるよ。
510Mr.名無しさん:04/01/12 22:02
舞ってどんどんイロモノキャラになっていったな
レオタード忍蜂とか
511Mr.名無しさん:04/01/12 22:03
リアルバウトの舞はすげーかわいかった。
デモ画面の絵とかな
512Mr.名無しさん:04/01/12 22:05
舞のフェラテクはギネス級
513Mr.名無しさん:04/01/12 22:08
ビリーカーン髪伸ばしてるな。
514Mr.名無しさん:04/01/12 22:11
KOF2003なんだな・・・。
515Mr.名無しさん:04/01/12 22:15
SNKにいたけどつぶれる前に辞めてよかった。
516Mr.名無しさん:04/01/12 22:15
立ちスパイラルできる奴いる?
517Mr.名無しさん:04/01/12 22:17
がろーは斜め上入力コマンドが多かったな
ストUとの差別化を図ったんだろうけど
518Mr.名無しさん:04/01/12 22:30
立ちスパイラルって無理だろ?
大Kすかしとかならできるけど
519Mr.名無しさん:04/01/12 22:31
画廊のキャラで3rdストライクのシステムなら最強だな。
520Mr.名無しさん:04/01/12 22:45
メスとはムリだと書いていたが、俺のダチは出来ていた。
初代がろすぺな。
521Mr.名無しさん:04/01/13 00:53
立ちスパイラルはコンパネ限定だけど、ほぼ出来た。
522Mr.名無しさん:04/01/13 01:11
あはは
523Mr.名無しさん:04/01/13 01:13
リアルバウトが好きだった。
524Mr.名無しさん:04/01/13 01:17
うわああああああああああああんんんんんん
懐かしすぎルウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
525Mr.名無しさん:04/01/13 02:41
なつかしい
526Mr.名無しさん:04/01/13 02:42
今、なんかテリーの子供が出てるゲームないっけ?
527Mr.名無しさん:04/01/13 02:43
マリーのマンコから?
528Mr.名無しさん:04/01/13 02:47
前スレやっと埋まった。最後のほうは惰性で続いてたけど。
529Mr.名無しさん:04/01/13 02:48
>>527
だから、マリ−とテリ−は普通の茶飲み友達だよ
恋人と決めたのはSNK
530Mr.名無しさん:04/01/13 02:49
ふう
531心の闇 ◆DARK/OKsno :04/01/13 02:50
>>528
乙ですた。限界来たので寝ますよ。
532Mr.名無しさん:04/01/13 02:52
AABB→+C←+C鳳凰脚
533Mr.名無しさん:04/01/13 02:53
>>531
オヤスミ 昇竜拳!(゚∀゚)ノ
534Mr.名無しさん:04/01/13 02:53
ほ−お−きゃくうううううううううううううう
535Mr.名無しさん:04/01/13 02:54
前スレからいっぱいくるな!!
536Mr.名無しさん:04/01/13 02:57
っぴ
537Mr.名無しさん:04/01/13 02:58
538Mr.名無しさん:04/01/13 02:59
超必殺技を出すためだけにやってたな
539Mr.名無しさん:04/01/13 03:02
これはオレの青春時代そのものだ!
540Mr.名無しさん:04/01/13 03:08
なつかし
541Mr.名無しさん:04/01/13 03:17
チュンリーが足払いされた直後のポーズには厨房のころお世話になったなぁ・・・
542Mr.名無しさん:04/01/13 03:19
うふふ
543Mr.名無しさん:04/01/13 03:20
ベノムストライク
544Mr.名無しさん:04/01/13 03:21
こっちこっち〜
545Mr.名無しさん:04/01/13 03:22
サイコボ〜〜ル
546Mr.名無しさん:04/01/13 03:23
遊びは終わりだ!
547Mr.名無しさん:04/01/13 03:23
おまえは・・・燃えているかい?・・・
548Mr.名無しさん:04/01/13 03:25
ギャラクティカファントム!!!ドッッカ〜〜ン!!
549Mr.名無しさん:04/01/13 03:26
ほうりゃ
550Mr.名無しさん:04/01/13 03:27
そこですか
551Mr.名無しさん:04/01/13 03:28
「喧嘩が強い上にお・と・こ・ま・え」
552Mr.名無しさん:04/01/13 03:28
雷光拳んんんんんんんんんんn
553Mr.名無しさん:04/01/13 03:29
死ぬでやンス
554Mr.名無しさん:04/01/13 03:29
悪は許さん!!
555Mr.名無しさん:04/01/13 03:30
パッワ−ナッアクル
556Mr.名無しさん:04/01/13 03:30
ファイナルブリングゥアアアアッ!
557Mr.名無しさん:04/01/13 03:30
上だよ
558Mr.名無しさん:04/01/13 03:31
明日は晴れるかな?
559Mr.名無しさん:04/01/13 03:32
ハリケエエエエエン・アッッッパ-----
560Mr.名無しさん:04/01/13 03:33
アテナ行っきまあ〜す!
561Mr.名無しさん:04/01/13 03:33
ギースの音楽ってかっこいいよな
562Mr.名無しさん:04/01/13 03:34
超球弾や!
563Mr.名無しさん:04/01/13 03:34
あなたは何のために戦ってるの?
564Mr.名無しさん:04/01/13 03:36
ゴ−・トゥ・ヘルッッ・ブリンガアアアアアアアアアアアア
565Mr.名無しさん:04/01/13 03:37
戦う相手を間違ったみたいだな
566Mr.名無しさん:04/01/13 03:38
しんごきっっっっっっっっっっっっっく
567Mr.名無しさん:04/01/13 03:39
裏百八式・大蛇薙
568Mr.名無しさん:04/01/13 03:39
ここ盛り上がってるね
569Mr.名無しさん:04/01/13 03:40
どないや、どないや、どないや
570Mr.名無しさん:04/01/13 03:41
>>568
いや、俺一人で
571Mr.名無しさん:04/01/13 03:42
いくぜ
572Mr.名無しさん:04/01/13 03:42
もうかりまっか?
573Mr.名無しさん:04/01/13 03:43
お父さん、ごめえええええええええええんんんん!
574Mr.名無しさん:04/01/13 03:44
>>570
一人かよ!w
575Mr.名無しさん:04/01/13 03:44
燃えろおおおおおおお!
576Mr.名無しさん:04/01/13 03:45
>>574
だれでもいいから覚えてるのいって
577Mr.名無しさん:04/01/13 03:45
>>576
面白い、やろうか!
578Mr.名無しさん:04/01/13 03:46
アンディイイイイイイイイイイイイ

・・・いいかげんネタ尽きる
579Mr.名無しさん:04/01/13 03:47
それで終わりかあああああああっっっ
580Mr.名無しさん:04/01/13 03:47
>>577
早くやってもう、思いつかない
581Mr.名無しさん:04/01/13 03:49
>>580
ごきげんよう、 ウッドドゥ
582Mr.名無しさん:04/01/13 03:49
極限流奥義覇王しょ−こ−けん
・・・漢字がわかんね
583Mr.名無しさん:04/01/13 03:51
やった−グ−!
・・いまさらいわないね
584Mr.名無しさん:04/01/13 03:52
真空うう片手駒!
585Mr.名無しさん:04/01/13 03:52
そのまま死ね!
586Mr.名無しさん:04/01/13 03:53
私の名は風使いのゲ−ニッツ
587Mr.名無しさん:04/01/13 03:53
>>585
ありがとう!やっと参戦者が
588Mr.名無しさん:04/01/13 03:54
鳳凰脚うううううう
589Mr.名無しさん:04/01/13 03:55
ROUND1ファイット!
ネタ尽きた
590Mr.名無しさん:04/01/13 03:55
だめじゃこりゃ〜
591Mr.名無しさん:04/01/13 03:56
>>589
ほら〜、がんばって〜
592Mr.名無しさん:04/01/13 03:57
バビッとやっつけちゃうぞ
593Mr.名無しさん:04/01/13 03:57
草薙さん見ててください
もう・・キャラクタ−ドラマ聞くしかない
594Mr.名無しさん:04/01/13 03:58
滅殺ぅ
595Mr.名無しさん:04/01/13 03:58
興がそがれたわ
596Mr.名無しさん:04/01/13 03:58
真吾きーーーーっく
597Mr.名無しさん:04/01/13 03:58
>>592
ありがとう!!そんな台詞もあったな〜
なつかしいぞ−−−−
598Mr.名無しさん:04/01/13 04:00
真吾おまえパシリやっててたのしいか?
by・キャラクタ−ドラマ
599Mr.名無しさん:04/01/13 04:00
月を見るたび思い出せ!!!
600Mr.名無しさん:04/01/13 04:00
やだなー、強そう…
601Mr.名無しさん:04/01/13 04:01
あたしをガキと呼んでいいのは紅丸だけ
602Mr.名無しさん:04/01/13 04:01
真吾は子安
603Mr.名無しさん:04/01/13 04:02
この雑魚がw
604Mr.名無しさん:04/01/13 04:02
>>599 >>600
うわあああああああ懐かしい
ありがとう、もう泣きそうだあああああああ
605Mr.名無しさん:04/01/13 04:02
タイヘンをヘンタイと勘違いしてキレるジョーが面白かった
606Mr.名無しさん:04/01/13 04:03
以前一緒に戦った奴と戦うとはなK’!
by・キャラクタ−ドラマ
607Mr.名無しさん:04/01/13 04:04
おたくしぶいねぇ
608Mr.名無しさん:04/01/13 04:04
虫けらにしてはがんばったね。
609Mr.名無しさん:04/01/13 04:05
ね・・姉さ・・ウィップ姉・・さ・ん
610Mr.名無しさん:04/01/13 04:06
>>608
そんな台詞あったね!?
611Mr.名無しさん:04/01/13 04:07
アント〜ン!
612Mr.名無しさん:04/01/13 04:07
これで・・・ネスツから・・抜け出せるんだよね・・・紅丸・・・

by・キャラクタ−ドラマ
613Mr.名無しさん:04/01/13 04:08
貧乏暇なしでヤンスー
614Mr.名無しさん:04/01/13 04:08
>>611
うわあ久しぶりに聞いた!
615Mr.名無しさん:04/01/13 04:08
>>610
オロチ四天王の子供(名前忘れた) の、オロチモードの時の勝ち台詞ね。
616Mr.名無しさん:04/01/13 04:08
やっとサムスピゼロ一回クリアした
ミナタンで
617Mr.名無しさん:04/01/13 04:09
>>615
ああ!!クリスのオロチモ−ドね!!
618Mr.名無しさん:04/01/13 04:10
牙神幻十郎はかっこいい。
619Mr.名無しさん:04/01/13 04:10
>>613
あはは!聞いたことあるある
620Mr.名無しさん:04/01/13 04:11
裏五光はカッコいかった・・・・・
621Mr.名無しさん:04/01/13 04:11
京・・がんばってね(ひざまくらをするユキ)
by・キャラクタ−ドラマ
622Mr.名無しさん:04/01/13 04:12
へへっ 燃えたろ。
623Mr.名無しさん:04/01/13 04:13
96のラスボスは強かったな。
624Mr.名無しさん:04/01/13 04:13
手帳なんか見るなー!
625Mr.名無しさん:04/01/13 04:13
そう!憧れのあの人を超えるまで!
by・キャラクタ−ドラマ
626Mr.名無しさん:04/01/13 04:14
>>622
うわああああああああ!!なんでその台詞思いつかなかったんだ!!!
627Mr.名無しさん:04/01/13 04:15
オッケイ!
628Mr.名無しさん:04/01/13 04:16
ちょっとだけなら・・・外に出ていいよね・・ちょっとだけなら・・・・
by・キャラクタ−ドラマ
629Mr.名無しさん:04/01/13 04:16
1回起き上がって、やっぱ倒れるクラウザー萌え。
630Mr.名無しさん:04/01/13 04:16
>>627
おれは馬鹿だああああああああ!!テリ−の使い手なのにいいいいい!!
631Mr.名無しさん:04/01/13 04:17
ヘイカモンカモン
632Mr.名無しさん:04/01/13 04:17
ケリつけようぜ、八神ぃ。

貴様の死をもってな!!
633Mr.名無しさん:04/01/13 04:17
マキシモ黙ってな!!
by・キャラクタ−ドラマ
634Mr.名無しさん:04/01/13 04:18
ほなさいなら〜
635Mr.名無しさん:04/01/13 04:18
ふぅ〜
636Mr.名無しさん:04/01/13 04:19
>>631ありがとうございます>>632さっきキャラクタ−ドラマで聞きました!!
637Mr.名無しさん:04/01/13 04:22
あそこのプロマイド屋、アテナごっつうえらいプロマイドが売ってたなあ

ケ・ン・ス・ウ!

びっく!!

何アテナ?はは

今テレパシ−ですごい物が届いたんだけど

by・キャラクタ−ドラマ
638Mr.名無しさん:04/01/13 04:24
こんな・・・こんな力じゃ・・・あいつに勝てねえ!

京〜、どこ〜京〜!!

ユキ!!

by・キャラクタ−ドラマ
639Mr.名無しさん:04/01/13 04:26
教官!!レオナをどうすれば!!

・・・

教官!!

by・キャラクタ−ドラマ
640Mr.名無しさん:04/01/13 04:27
おれは・・おれはこんなにも無力なのか
うわああああああああああああああああ

by・キャラクタ−ドラマ

641Mr.名無しさん:04/01/13 04:28
京!!オレが行くまで待っていろ!!
その時は必ずオレが・・・ゴフッ
by・キャラクタ−ドラマ
642Mr.名無しさん:04/01/13 04:32
そうやってナンパするんですか参考になります。

つれないねぇユキちゃん。京を探してんだろ?オレも手伝うよ

いいです。

by・キャラクタ−ドラマ
643Mr.名無しさん:04/01/13 04:33
もう・・・耳が痛くなってきた誰かやってください
644Mr.名無しさん:04/01/13 04:33
>>642
誰にナンパされてんの?
645Mr.名無しさん:04/01/13 04:34
うう
646Mr.名無しさん:04/01/13 04:35
>>644
紅丸です。書くのめんどくさいです。
キャラクタ−ドラマの台詞
647Mr.名無しさん:04/01/13 04:36
キャラクタードラマとか買ってる人ってやっぱオタ中のオタなのかね?
648Mr.名無しさん:04/01/13 04:36
あたまいてえ
いきなりキャラクタ−ドラマきいたからか
649Mr.名無しさん:04/01/13 04:38
>>647
えっ!?買ってないんですか!!
もしかしてライブも行ったことなんですか?
650Mr.名無しさん:04/01/13 04:39
うう・・・頭が
651Mr.名無しさん:04/01/13 04:39
ライブって、何のライブ?
652Mr.名無しさん:04/01/13 04:42
>>651
もうないんですが。京とかいろんな声優達が集まって歌ったり
声優がドラマみたいなのするんですよ。
653Mr.名無しさん:04/01/13 04:44
さてどこから入ろうかしら
by・キャラクタ−ドラマ
書くのめんどくさいです
654Mr.名無しさん:04/01/13 04:45
耳が痛い・・・
655Mr.名無しさん:04/01/13 04:46
ク−ラあああああああああああああああ!!
by・キャラクタ−ドラマ
656Mr.名無しさん:04/01/13 04:47
やばいです。2003のキャラクタ−ドラマを壊してしまった
どうしよ。もう、どこにも売ってないのに

657Mr.名無しさん:04/01/13 04:48
うわああああああんんんんんn
658Mr.名無しさん:04/01/13 04:50
いい
659Mr.名無しさん:04/01/13 04:50
めんどくさいなら書かなきゃいいのに。
660Mr.名無しさん:04/01/13 04:50
>>659
書かなきゃ話が進まなかったス
661Mr.名無しさん:04/01/13 04:53
ええ−とKOFの雑費と友達のおみやげ・・・・
やべえ全然金足りないじゃん!!
by・キャラクタ−ドラマ
662Mr.名無しさん:04/01/13 04:55
KOF2003の投下を待つスレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073782079/
エミュレーター関連スレッド Part53
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073292182/
663Mr.名無しさん:04/01/13 04:59
草薙さん。弟子にしてください!!

ったく。あんたもしつこいな

お願いします!!

(がらっ)

っへ?ここは5階ですよ!1

よっと、

わああああああ草薙さん!!

(スタン)真吾ォ−!オレの弟子になりたきゃこれぐらいはできなきゃなァ?

っっはいっ!!がんばります!!

by・キャラクタ−ドラマ
全然わかんねえかやっぱ、省略したら
664Mr.名無しさん:04/01/13 05:01
そんなことが
665Mr.名無しさん:04/01/13 05:05
やばいな
666Mr.名無しさん:04/01/13 05:10
>>662
オレには理解できません
667Mr.名無しさん:04/01/13 05:16
くそっ!てめえから時間と場所決めつけやがったのにさぼりたがって〜!

京!!

ユキ!!どうしたんだ?

矢吹くん・・・来てた?

あいつはきてねぇよ!!

やっぱり・・・

やっぱりってどういうことだ?ユキ!!

by・キャラクタ−ドラマ
668Mr.名無しさん:04/01/13 05:17
あ−つかれた
669Mr.名無しさん:04/01/13 05:19
だれかキャラクタ−ドラマもってないの?
670Mr.名無しさん:04/01/13 05:22
オレはエミュ−に興味は有りません
671Mr.名無しさん:04/01/13 05:23
だれでもいいから誰か書き込んで・・・・
672Mr.名無しさん:04/01/13 05:25
くさなぎ・・キョォォォオォ!!!

ッ!庵!!

ウホッいい男

キャラクタードラマより
673Mr.名無しさん:04/01/13 05:27
みんなあっちに行ったか。
寂しい
674Mr.名無しさん:04/01/13 05:28
>>672
え・・あったけ・・もってるキャラクタ−ドラマで探してみます!!
675Mr.名無しさん:04/01/13 05:29
ふふ
676Mr.名無しさん:04/01/13 05:31
みんなあっちに行ったか。
寂しい
677Mr.名無しさん:04/01/13 05:32
見つかりません
678Mr.名無しさん:04/01/13 05:34
だれでもいいから誰か書き込んで・・・・
679Mr.名無しさん:04/01/13 05:34
みんなあっちに行ったか。
寂しい
680Mr.名無しさん:04/01/13 05:35
あっちってどっちだよ。
681Mr.名無しさん:04/01/13 05:38
うわああああああんんんんんんん
682Mr.名無しさん:04/01/13 05:39
>>680
>>662のエミュ−の所
683Mr.名無しさん:04/01/13 05:40
朝だ
684Mr.名無しさん:04/01/13 05:42
ふわあああああああああ
685Mr.名無しさん:04/01/13 05:42
って自分で自演してもつまんないっす
686Mr.名無しさん:04/01/13 05:43
だれでもいいから誰か書き込んで・・・・
687Mr.名無しさん:04/01/13 05:45
>>686
そのまま市ね
688Mr.名無しさん:04/01/13 05:46
誰か書き込んで・・・・
寂しい
689Mr.名無しさん:04/01/13 05:46
>>687
庵か・・・・
690Mr.名無しさん:04/01/13 05:50
誰か書き込んで・・・・
寂しい
もう、言いません。
691Mr.名無しさん:04/01/13 06:14
不知火舞の得ろ画像ください
692Mr.名無しさん:04/01/13 06:16
技の名前や台詞でレス消費すんなよ
693Mr.名無しさん:04/01/13 06:21
サムスピ零やった?
どうだった?
694Mr.名無しさん:04/01/13 07:54
まさにヲタクの暴走って感じ・・・
いい感じに昔話やら新作の話しでマターリしてたのに
695Mr.名無しさん:04/01/13 08:05
なんかセリフとか書きまくってる奴
いい加減にしてくれ。
696Mr.名無しさん:04/01/13 10:43
ガキだな・・・
697Mr.名無しさん:04/01/13 11:33
餓狼スペで、友人同士でクラウザーの同キャラ対決ばかりしていたなぁ。
698Mr.名無しさん:04/01/13 13:55
>>697
へぇ。俺はアクセルだったよ。
699Mr.名無しさん:04/01/13 14:59
オレ「そう・・旨いよ、愛子・・すごく・・・もうドルアーガの塔だよ・・」
時と共に激しさを増す愛子のディープダンジョンに、オレはエキサイトバイクしていた。
正直、いまだ子供の愛子では充分満足できるボンバーキングは得られないと思っていたのだが、
愛子の激しいディープダンジョンは思った以上のビックリマンワールド。
愛子「お兄ちゃん、どう?月風魔伝?」
オレ「あぁ・・・すごく、源平討魔伝だよ・・」
自分の上で腰をエグゼドエグゼスする愛子のポパイを愛撫する。
オレ「愛してるよ、愛子・・・こんなじゃじゃ丸の大冒険しちゃった以上、もうお前をディグダグしたりしないから・・・・・・・」
愛子「うん・・・ぅ、ん・・ディグ・・ダグしないでっ・・私たち・・もうチャレンジャーなんだから・・・!」
オレは愛子のピンボールを舌でバブルボブルし、愛子はエグゼドエグゼスを更にマッハライダーする。
オレ「ああ・・・お前は最高のマイティボンジャックだよ・・!」
愛子「私・・もう・・・ダメ・・・スペランカーしちゃう・・・!」
愛子の水戸黄門はもうメタルマックスだ。
するといきなりMOTHERが急に扉をデビルワールドした。
MOTHER「あんたたち・・・ハリキリスタジアーム!!」
700だめやん:04/01/13 15:17
700
701Mr.名無しさん:04/01/13 16:24
餓狼も龍虎も初代が1番良い。
702Mr.名無しさん:04/01/13 17:32
KOF95で格ゲー史上初、対戦ダイヤグラムの10:0が出たんだよな。
イタリアステージでチンVS庵
703Mr.名無しさん:04/01/13 17:34
>>693
10年前に出してたら面白かったかもね

マジで(プゲラ って感じだよ
704Mr.名無しさん:04/01/13 18:40
muuu
705Mr.名無しさん:04/01/13 18:57
断末奥義と胴体切断の出来ないサムスピなんか存在意義無し
あんなに操作性が気持ち悪い上に他のウリがないんじゃ糞ゲー
706Mr.名無しさん:04/01/13 21:49
俺の中でサムスピは真で終わった。
龍虎は2が好きだな。
ガロウはガロスペかリアルバウトSPだな。

月下とかMOWはつまらなかった。
707Mr.名無しさん:04/01/13 22:05
対戦台でクラウザー使ってたが、中段当て身成功すると向こう側が沸いたっけなぁ
708Mr.名無しさん:04/01/13 22:08
カイザーうぇーいぶ
709Mr.名無しさん:04/01/13 22:08
クラウザーはガロスペよりもKOF96のカイザースープレックスの
詐欺臭い投げ間合いの方が印象に残ってるな・・・
710Mr.名無しさん:04/01/13 22:11
>>706
MOW好き
711Mr.名無しさん:04/01/13 22:13
707はガロスペの話です
ガロスペ出た後に就職してゲームから遠のいたオサーンです
712Mr.名無しさん:04/01/13 22:13
最近2D格闘やんなくなったなー。
ガンダムとかスパイクアウトばっかやってる。
713Mr.名無しさん:04/01/13 22:18
ガロスペで一回も負けないでクリアするとリョウ・サカザキと
戦えるんだよな。ガロスペはキム使う人が圧倒的に多かったような
気がした。
714Mr.名無しさん:04/01/13 22:19
無敵の龍
715Mr.名無しさん:04/01/13 22:20
アタアタアタアタアタ・・・ヒョワービシ!ヒエンザン!
716Mr.名無しさん:04/01/13 22:21
伝説の狼
717Mr.名無しさん:04/01/13 22:22
狂犬病
718Mr.名無しさん:04/01/13 22:23


        ∧ ∧
      ヽ( ´∀`)ノ 昇龍拳!
      へノ   /
        ε ノ
          >
719Mr.名無しさん:04/01/13 22:25
早くプレイしたいけど先客とかいると心の中で早く負けてくれとかって
思うよな。でもそう思うとなかなか負けないんだよな。
720Mr.名無しさん:04/01/13 22:27
ゲーセンに行くといつも同じヤツがいて、いつも同じヤツと対戦するから、
お互い手の内がバレバレで、2〜3歩あるいてはガクガク屈伸運動して、
様子見のまま時間切れで勝敗が決まっちゃう・・・
721Mr.名無しさん:04/01/13 22:27
>>719
あるあるw
負けそうな時に超必殺技とかで逆転されるとむかつくよな
722Mr.名無しさん:04/01/13 22:28
餓狼伝説3はつまんなかった
723Mr.名無しさん:04/01/13 22:29
>>722
よくテリーの下C→クラックでハメ殺されたなぁ・・・
724Mr.名無しさん:04/01/13 22:30
ギースってリアルバウトで最後!と大々的に謳ってたけど気が付けば生き返ってたな
725Mr.名無しさん:04/01/13 22:31
>>724
さらばギースって広告だったよな
726Mr.名無しさん:04/01/13 22:32
リアルバウトでは落とされると頭こない?どんなに自分が有利でも一気に
逆転されるし。俺なんか開始早々落とされたことあったよ・・・
727Mr.名無しさん:04/01/13 22:35
リアルバウトのギースは強かったなー。ライン移動攻撃キャンセル
レイジングが強すぎ。俺はなかなか出せないんだけどめちゃくちゃ強い
人がいて軽く出してたけどなんかコツとかあるのかな。
728Mr.名無しさん:04/01/13 22:35
夜の地下鉄ステージだったか?
2ラウンド目開始直後に山崎の超必殺くらって1秒ちょいで負けた
729Mr.名無しさん:04/01/13 22:38
リアルバウトだっけ?なんか発売して1ヶ月くらいで、
下2回Cで潜在能力出し放題のバグが出てきて、
対戦がムチャクチャになってたな。
730Mr.名無しさん:04/01/13 22:43
>>727
>>729の裏技じゃね?
いろいろいじるとバグ技できるんだよな。
ゲージ減らないでも超必殺出たり
731Mr.名無しさん:04/01/13 22:54
相手がギースで何かガクガク小刻みに動いてると
「あ〜コイツ対空でレイジング狙ってんだなぁ」ってのがすぐ分かって笑える
732Mr.名無しさん:04/01/13 22:55
MD版餓狼はマジ凄かったな。
あやゆる技にキャンセルかかる上に、一度浮かせたらA級決定。体力なくなってもさらに追い討ちとかあった。
おまけに矢鱈キャラのカラーバリエーションあるし。
733Mr.名無しさん:04/01/13 22:57
>>732
それはそれでオモロイかも げふー
734Mr.名無しさん:04/01/13 23:03
パワーウェイブ:ロックユー!
バーンナックル:バーニング!
クラックシュート:キックバット!
パワーチャージ:(掛け声×2)チャージング!
パワーダンク:ゲットアウト!
パワーゲイザー:ゴーバン!
パワーゲイザー(潜在):ライブワイヤー!ゴーバン!
735Mr.名無しさん:04/01/13 23:04
あ、あと
バスターウルフ:アーユーオーケー?バスターウルフ!
736Mr.名無しさん:04/01/13 23:06
がろでんスレがこんなにのびると思わなかったw
737Mr.名無しさん:04/01/13 23:07
そこで俺の股間もバスターウルフですよ。
738Mr.名無しさん:04/01/13 23:13
>>737
お前ってリアルで破岩激できそうだな。いや、絶対できるよ。まじで。やってみろよ。
739Mr.名無しさん:04/01/13 23:13
餓狼MOWのほたりゅんの騎乗位は話題に上らないね・・・
740Mr.名無しさん:04/01/13 23:14
兄さん!先っちょ・・・先っちょから・・・

あぁあ・・・もうダメだ・・・

げぇきッ!ひしょーけーんッ!
741Mr.名無しさん:04/01/13 23:20
>>738
俺が変わりに  アターーーホーーー!!








パンギャゴホーホー……
742Mr.名無しさん:04/01/13 23:22
ザンエーケン!トリャー!ザンエーケン!トリャー!ザンエーケン!トリャー!
ウワァー・・・ドシンドシン・・・ヨシッ!
743Mr.名無しさん:04/01/13 23:24
ラァウンドワン ファイッ!
ハリケン ザンエイケン ウォ ザンエイケン トリャ ウォ フンットリャ ザンエイケン ウォ ヒショウケン ネヤアアアア!! ヨシ!
744Mr.名無しさん:04/01/13 23:25
>>738
ワロタ

クラウザーのレッグトマホークなら練習すれば出来そうだよな。
745Mr.名無しさん:04/01/13 23:27
パワー男根!!
746Mr.名無しさん:04/01/13 23:27
リョウ ヴァーサス ミッキー!
ラウーンワーン ファイ!

あおっしょーごーけんっ!

はぁぁ〜ん☆
747Mr.名無しさん:04/01/13 23:27
ラァウンドワン ファイッ!
バーン ザンエイケン オゥワッ パワー ザンエイケン オゥワッ ザンエイケン オゥワツ フンットリャァ ザンエイケン ウワアアアアアア!! ヨシ!
748Mr.名無しさん:04/01/13 23:28
>>743>>747
ハメ乙。
749Mr.名無しさん:04/01/13 23:29
>>731
ハゲワラ
750Mr.名無しさん:04/01/13 23:30
イオリ ヴァーサス チン!
ラウンドワン! レディーゴー!
フンフン フンフン フンフン フンフン フンフン フンフン フンフン フンフン オオォー ナントシタコトジャー!
イオリウォン!
ソノママシネ!
751Mr.名無しさん:04/01/13 23:30
飢狼1の残影ハメ
お手軽だったなあ

飢狼2って、小パンチキャンセル残影ってハメになるんだっけ?
752Mr.名無しさん:04/01/13 23:31
>>750
庵とチンって、どのゲームだっけ?
753Mr.名無しさん:04/01/13 23:32
>>751
残影大足払いな。餓狼2は連続入らん。
754Mr.名無しさん:04/01/13 23:32
>>751
ハメというか斬影拳で削られつづける。
餓狼2は攻撃喰らいモーションが完全無敵なので連続技が存在しないゲーム。
755Mr.名無しさん:04/01/13 23:32
>>752
KOF95
756Mr.名無しさん:04/01/13 23:33
餓狼SP辺りまでは、結構CPU戦も攻略し甲斐あったような気がする。
757Mr.名無しさん:04/01/13 23:40
餓狼MOWのロックのデッドリーレイブネオは「ベッドインレ〜イプ」って聞こえるのは既出?
758Mr.名無しさん:04/01/13 23:43
リアルバウト2なんて1回もやったことない
759Mr.名無しさん:04/01/13 23:46
地味だけどおもしろいよRB2は。
キャラセレ画面の濃い顔グラフィックがいいね。
760Mr.名無しさん:04/01/13 23:47
>>756
峨蝋2でた当初とかは三闘士まで逝くだけでギャラリー沸いてたもんなぁ。
761Mr.名無しさん:04/01/13 23:55
ヲタクはカプコンよりSNKの方が好きそう
762Mr.名無しさん:04/01/14 00:01
俺のイメージは

スト2、バーチャ:一般人
KOF、餓狼:DQN
ギルティギア:オタク
763Mr.名無しさん:04/01/14 00:13
ガロスペは超技出したくて
わざとダメージ食らってたな
764Mr.名無しさん:04/01/14 00:18
せんぷーごーけーん・・・
765Mr.名無しさん:04/01/14 00:21
当て身当て身ぃぃぃぃぃぃ
全て取って投げ捨てるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
766Mr.名無しさん:04/01/14 00:22
初代餓狼のギースなんかパワーウェーブとかも当て身してきたよな。
767Mr.名無しさん:04/01/14 00:25
55秒溜めたベアのSドロップキックを当て身する快感・・・
768Mr.名無しさん:04/01/14 00:28
ガロウつまんね
男だったらKOFだろ
769鵜曾童貞 ◆utudaCD5O6 :04/01/14 12:27
佐竹最高
770Mr.名無しさん:04/01/14 18:42
ダックキングのブレイクスパイラルのコマンドが一回転になった時点で
俺のダックは終わった・・
771Mr.名無しさん:04/01/14 18:46
チャッ
オネンジョベイベ
772 :04/01/14 18:47
よーぐるといっぱいたべーる!
773Mr.名無しさん:04/01/14 18:48
それではヨーグルトヨーグルトはヨーグルトになるがよい
774Mr.名無しさん:04/01/14 18:54
乱舞技はやっぱガード不能じゃないとダメだな
775イギ− ◆od0qY8Ss/. :04/01/14 18:57
山崎はキレた若社長キャラが良かったのに、俺の意に反して別物になっていく
シャラァッ連発で50人抜きとかしてたら刺青入れた男とガチ勝負に発展したことがあったな
776Mr.名無しさん:04/01/14 18:58
初めて見るコテだけど、妄想が激しいようなのでNG指定しますた
777Mr.名無しさん:04/01/14 19:00
イギーは死にました
778Mr.名無しさん:04/01/14 19:41
>>771
オベンジョでも可
779Mr.名無しさん:04/01/14 19:45
ジョー「たい焼きー!」
ダック「オベンジョベイベ」
ギース「ブリヂストーン」
くらうザー「目ん玉ー!」
780Mr.名無しさん:04/01/14 19:50
アニメ版のテリーのライジングタッコーは、
ダウン中の相手にジャンプして頭突きするって言う、
格ゲーの主人公にはあるまじきカッコ悪い技だった・・・
781Mr.名無しさん:04/01/14 20:18
でもアニメのテリーはかっこよかった
782Mr.名無しさん:04/01/14 21:07
ボンボンのテリーは別の意味でかっこよかった
783Mr.名無しさん:04/01/14 21:32
夕方のニュースの北朝鮮特集に画廊3でてた
784Mr.名無しさん:04/01/14 21:45
スーファミ版ガロスペで溜め技が出せなかった時はバグかと思った…一度十字キーから指を離さないといけないとは…
785Mr.名無しさん:04/01/14 21:47
>>784
ああ、そんなのもあったなw
ために限らず離さないと駄目じゃないっけ?
ガロ1はボタン早めに押しっぱなしにしないと出ないんじゃないっけか。
タカラ糞ぽ
786Mr.名無しさん:04/01/14 21:48
どっちにしろバグみたいなもんだよ
787Mr.名無しさん:04/01/14 21:49
788Mr.名無しさん:04/01/14 21:53
そんなガロスペでブラッディーの超必を何回連続で出せるか競い会ったのは良い思い出
789Mr.名無しさん:04/01/14 21:58
ブラッディフラッシュで止めを刺せばヒーローだな
790Mr.名無しさん:04/01/14 22:09
まあ、スト1の昇竜拳に比べたらどんな超必殺技も簡単
791Mr.名無しさん:04/01/14 22:11
(゚∀゚)昇竜拳!
792Mr.名無しさん:04/01/14 22:11
ざんえーけんざんえーけんしょ
793Mr.名無しさん:04/01/14 22:14
>>787
ハゲワラすぎる は 腹が痛てぇぇえ
794Mr.名無しさん:04/01/14 22:15
ヴォルフガングクラウザーを大人の玩具クラウザーと言ってみたが全然ウケなかったのは良い思い出
795Mr.名無しさん:04/01/14 22:18
がろ2で初めてクラウザーステージを見たときはすげぇと思ったな
ウチらのゲーセンは大音量だったから盛り上がりまくり
796Mr.名無しさん:04/01/14 22:19
>>787
これの一巻は昔買ってしまったよ_| ̄|○
今も持ってる
797Mr.名無しさん:04/01/14 22:22
>>796
どこまでも足掻いてください
798イギ− ◆od0qY8Ss/. :04/01/14 22:25
俺は「クラーク×山崎×裏クリス」が最強タッグだった
大概のプレイヤーならクラークの投げだけで1人勝ち
そこそこ強いやつだと山崎を出すことになった
裏クリスは当時最も怖れられてて、俺にこいつを使わせられるやつは
いつもグラサンをかけてるサラリーマンだけだった
799イギ− ◆od0qY8Ss/. :04/01/14 22:29
ってかいつからKOFの話になったんだ?
狼伝説はギースを極めた
レップウケンで牽制して近くにきたら投げ
相手の体力が半分になったら強レイジングストームで決め
これで何人もの小学生を泣かせた
800Mr.名無しさん:04/01/14 22:38
>>798
その3人ってみんなハメ技キャラじゃねーか?
昔クラークでハメられてマジギレしたことがある
801Mr.名無しさん:04/01/14 22:38
>>787
確かにこれ面白いな
802Mr.名無しさん:04/01/14 22:40
>>799
なんだよ。強レイジングって。強も弱もねぇだろ。レイジングには。
803Mr.名無しさん:04/01/14 22:48
コテ放置しろよ、精神病か何かだろ。
だいたいレイジングが出せる時点で追い詰められてるってことじゃねーか。
極めてないし、烈風拳を避けた相手を投げるなんて、無抵抗な相手が弱すぎなだけ
804Mr.名無しさん:04/01/14 23:33
ニュー速のファミコンスレに行ってたヤシは手をあげろ
805Mr.名無しさん:04/01/14 23:37
そもそも極めたなんてそんな簡単に口に出来るものじゃない
806Mr.名無しさん:04/01/14 23:47
>>797
ロックの勝ちセリフ?
807Mr.名無しさん:04/01/14 23:50
>>799
それじゃあオレがKOFのスレ作ろうか?
808Mr.名無しさん:04/01/14 23:53
カインて影薄くてかわいそうダタナ
809Mr.名無しさん:04/01/15 00:02
おい>>807作ったのはいいが前スレ間違ってやがるぞ
810Mr.名無しさん:04/01/15 00:09
KOFは語ることないしな
811Mr.名無しさん:04/01/15 00:11
KOFのスレ前スレも間違ってるからなぁ
812Mr.名無しさん:04/01/15 00:12
このスレが終わってないのに前スレもなにもないと思うが。
別スレだろ。っていうかネオジオスレ立てればいいのに
813Mr.名無しさん:04/01/15 00:13
どこ
814Mr.名無しさん:04/01/15 00:22
どうだろ
815Mr.名無しさん:04/01/15 00:36
「よゆうっち」

の声は誰だっけ?
816Mr.名無しさん:04/01/15 00:38
ユリ・サカザキ
817Mr.名無しさん:04/01/15 00:38
ユリの声を担当したのはえーとあれ
818Mr.名無しさん:04/01/15 00:39
どっかのアンソロジ−コミックでユリのおしりについて
評論してたような
819Mr.名無しさん:04/01/15 00:41
umumu
820Mr.名無しさん:04/01/15 00:42
>>815
堀かおりとかいう名前だったような
821Mr.名無しさん:04/01/15 00:42
「きゃー ハゲは嫌い」とか言われた ミスタービッグ
822Mr.名無しさん:04/01/15 00:46
アンソロジ−コミックでユリが
テリ−とジョ−の事を
「ぷ−太郎とパンツ魔神には興味はないっち!」
って言ってた
ギースはレイジングストームより、デッドリーレイブだろ。
824Mr.名無しさん:04/01/15 00:48
その前にロックはナゼ面識の無い死んだ親父の技を使えるんだ?
825Mr.名無しさん:04/01/15 00:49
ユリがロバ−トを好きなのは本性なのか?金のためなのか?
826Mr.名無しさん:04/01/15 00:51
ふっ
827Mr.名無しさん:04/01/15 00:57
>>824
テリーが教えたんじゃね?
>>824 攻略本とか出てるから勉強したんだろ。
829Mr.名無しさん:04/01/15 01:16
>>828
ロック「えーと・・・『烈風拳』かぁ・・・れ、れっぷーけん!あ、チョト出た!次はレイジングやってみよ!」
>>829 そうそう、そんな感じ。パワーダンクは簡単だよ。
831Mr.名無しさん:04/01/15 01:20
>>825
金5割 性欲4割 愛1割 で構成されています
あと、相手が倒れたらヌンチャクで追い打ちだからな。
833Mr.名無しさん:04/01/15 01:27
宿命!幻影!真摯!
834Mr.名無しさん:04/01/15 01:34
>>833
オッサン楽しい?
835Mr.名無しさん:04/01/15 01:45
>>831
う〜ん、アンソロジ−コミックにもそういう風に書いてたなぁ
「携帯もってなかったら意味ないっち。ロバ−トさんなんかテレビ電話だっち」
って言ってるモンなぁ
836Mr.名無しさん:04/01/15 01:48
uu
837Mr.名無しさん:04/01/15 01:49
ロバはユリにラヴだけど
ユリがロバに〜ってのは明確に記されてないはず
838Mr.名無しさん:04/01/15 01:57
831
839Mr.名無しさん:04/01/15 23:05
龍虎外伝のロバートエンディングでは、ユリとロバはイイ感じになってたけどね。
あとリョウは香澄とくっつきそうだった。
840Mr.名無しさん:04/01/15 23:07
KOF2003の画廊チームクリア出来た!

グリフォン→少年タンハァハァ
美女→テリータンハァハァ
オカマ→東タンハァハァ
841Mr.名無しさん:04/01/15 23:37
バトルファイターズ餓狼伝説を見てストリートファイターを目指した時期があったなぁ。
わりと早い段階で諦めたけど。
842Mr.名無しさん:04/01/16 04:37
下世話なこと言うとテリーが一線で活躍する歳にはリョウなんかはかなりジジイなんだよな。
ギースとおんなじくらいの。
843Mr.名無しさん:04/01/16 12:52
>>842
武力-ONEに出て来たオサーンのリョウは格好良かったなぁ
844Mr.名無しさん:04/01/16 22:25
テリーも、まーくおぶうるぶずの茶色ジャンパー帽子ナシ35歳の方がカッコいいぜ。
845Mr.名無しさん:04/01/16 22:27
>>844
よく考えると前までの袖なしジャンパーって変だったよな
846Mr.名無しさん:04/01/16 22:28
リアルでコスプレしてる奴見るとよくわかるね
847Mr.名無しさん:04/01/16 22:32
>>844
カッコいいね。男盛りって感じだよ。
848Mr.名無しさん:04/01/17 11:52
俺は帽子照りーのが好きだな。
かっこ悪いけど
849Mr.名無しさん:04/01/17 11:57
サニーパンチ!(゚∀゚)
850Mr.名無しさん:04/01/17 11:57
いい体してるよな、テリーは。
851Mr.名無しさん:04/01/17 12:01
俺の格ゲーの基点はテリーだったな。

そこそこ腕を上げた現在でも、初めてパワーゲイザーを決めた時の
感動は覚えている。
852Mr.名無しさん:04/01/17 12:02
ボンボンでやってた漫画も結構おもしろかった。
853Mr.名無しさん:04/01/17 12:04
メストでも漫画やってたよな。あっちのほうが好きだ。
内容は覚えてないけど、絵が
854Mr.名無しさん:04/01/17 12:15
ボンボンの方のテリーは若干やさ男だったからね。
855Mr.名無しさん:04/01/17 19:50
>>853
メカギースか
856Mr.名無しさん:04/01/18 03:17
ボンボンって濃いなぁ・・・・
コロコロとはなんか違うな
ガキのころあんなの読んでたら絶対変な大人が完成するだろうな
857Mr.名無しさん:04/01/18 13:28
>>856
それが漏れ
858Mr.名無しさん:04/01/18 14:58
>>856
ヘンな大人な時点で未完成
859Mr.名無しさん:04/01/18 15:02
>>856
俺は両方読んでた。
でもコロコロはコロコロでおぼっちゃまくんとか濃かったと思う。
860Mr.名無しさん:04/01/18 16:50
ガロスペのCPUビリー強すぎ
861Mr.名無しさん:04/01/18 16:56
コロコロかあ。清原の漫画あったよな。
862Mr.名無しさん:04/01/18 16:56
CPUビリーはパターンがあっていつもハメてパーフェクト取ってた記憶がある・・・
863Mr.名無しさん:04/01/18 17:54
コロコロのために作られた番組がおはスタらしい
864Mr.名無しさん:04/01/18 17:55
ボンボン読んでるとガンヲタになるよ
コロコロは…ミニ四駆?
865Mr.名無しさん:04/01/18 17:57
ダッシュ四駆郎だっけ?
866Mr.名無しさん:04/01/18 17:57
いや・・・コロコロはたぶん・・・
どうだろう
867Mr.名無しさん:04/01/18 17:57
俺はボンボン読んでなくてコロコロ読んでたけど、
数年後ガンヲタになった
868Mr.名無しさん:04/01/18 17:58
レッツアンドゴ−だろ
869Mr.名無しさん:04/01/18 17:58
レッツ&ゴ−
870Mr.名無しさん:04/01/18 17:59
裂&剛
871Mr.名無しさん:04/01/18 18:00
ロックマンエグゼって漫画の方がおもろい
872Mr.名無しさん:04/01/18 18:02
お前らいまだにコロコロなんて読んでんの?
俺の時代は弾平とかだったけど
873Mr.名無しさん:04/01/18 18:04
弾平とレッツ&ゴーの作者は同じだぜ!
874Mr.名無しさん:04/01/18 18:05
コロコロはまだ読んでるぞ!まぁ数年前までは
少年ホ−ムズがおもろかったけど
875Mr.名無しさん:04/01/18 18:06
コロコロ?
876Mr.名無しさん:04/01/18 18:07
今のコロコロは太陽少年ジャンゴだろ
877Mr.名無しさん:04/01/18 18:08
でんじゃらすじ−さんは始めはおもろかったけど
今はネタが尽きたのかおもしろない
878Mr.名無しさん:04/01/18 18:09
ビ−ダマンレジェンドの方がおもろかったか
879Mr.名無しさん:04/01/18 18:16
あまいぞ男吾だな
880Mr.名無しさん:04/01/18 18:21
今のコロコロで面白いのは「太陽少年ジャンゴ」「ビ−ダマンレジェンド」
「デュエルマスタ−ズ」「ロックマンエグゼ」「ロックマンゼロ」だろう
881Mr.名無しさん:04/01/18 18:25
お前ら何歳だよ・・・・
882Mr.名無しさん:04/01/18 18:26
いやあおれはコロコロ毎月買ってるし
883Mr.名無しさん:04/01/18 18:30
おれ生涯の中でジャンプとかかったことない
コロコロだけだ
884Mr.名無しさん:04/01/18 18:33
一番おもしろいのは「ロックマンエグゼ」・・・いや・・「デュエルマスタ−ズ」
も捨てがたい・・・
885Mr.名無しさん:04/01/18 18:35
俺中3までコロコロ買ってた
お坊ちゃまくんが中断をきっかけにやめた
確か甘江とかいうやつが出てきてそれっきり
あれってもう完全に終わっちゃったの?
886Mr.名無しさん:04/01/18 18:35
デッドリーレイプカコイイ
887Mr.名無しさん:04/01/18 18:37
>>885
おわったぞ!まだコロコロは続いてるけど
888Mr.名無しさん:04/01/18 18:40
ううううううううううううううう
889Mr.名無しさん:04/01/18 18:42
part16 KOF2003は明日くるのか!?
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074345900/
890Mr.名無しさん:04/01/18 18:44
>>889
リンク貼るなよ
891Mr.名無しさん:04/01/18 18:45
あ−「コロッケ」ってどっちかってえと漫画の方がおもろい
892Mr.名無しさん:04/01/18 18:46
>>890
はぁ?ばかじゃないのおまえ(プゲラミレナリオ
893Mr.名無しさん:04/01/18 18:48
コ・ロ・コ・ロ大好きぃいいいいいいいいいいいい
894Mr.名無しさん:04/01/18 18:48
895Mr.名無しさん:04/01/18 18:50
>>894
なんだって−−−−−−−−−!!!!!!!!!!!!!!!
896Mr.名無しさん:04/01/18 19:02
むあああああああああああああああああああああああああああああ
897Mr.名無しさん:04/01/18 19:06
なにか・・・・・・・・
898Mr.名無しさん:04/01/18 19:13
899Mr.名無しさん:04/01/18 19:42
テリーってバカなんだよな?
900Mr.名無しさん:04/01/18 19:45
900
901Mr.名無しさん:04/01/18 21:42
このスレ読んでたら懐かしくなったんでゲーセン逝ってきた
サムスピの最新作は結構面白かった
世間では不評のようだけど・・・・・
902Mr.名無しさん:04/01/18 21:54
夢路が強すぎ
ラスボスより強い
903Mr.名無しさん:04/01/18 23:27
あsだsdfdさdふぁせrtrjshふいrさytふあshぬfほいさおbんふさふいhう゛ぃうdfn

fdjさふぃhふぃさhpふしあdぎうsgbう゛ぃfv
904Mr.名無しさん:04/01/18 23:36
パ パワ パワ パパパワ パワァ パワァ
パ パ パ パワァ パワァゲ パワァ
パ………………
パ パワ パワァ ゲ パワゲ
パワァゲ パワァゲ パパパ パワ
パワァゲェイ パワゲイ パ……………
パワァゲェイ パワゲイ パワイ…パ…パ……………










パワ パ……
905Mr.名無しさん:04/01/18 23:37
オオオオオオオオオオオオオッッッッッッッッッッケケケ
ケケケケケケケケィィィィィィィィィィィッィィィ
906Mr.名無しさん:04/01/18 23:40
今からガロスペやる。
誰使って欲しい?
907Mr.名無しさん:04/01/18 23:40
>>906
煎餅手裏剣
908Mr.名無しさん:04/01/18 23:41
キムかテリ−
909Mr.名無しさん:04/01/18 23:43
ベア
910Mr.名無しさん:04/01/18 23:43
リョウ
911Mr.名無しさん:04/01/18 23:44
山田
912906:04/01/18 23:44
>>907
一番速いので十兵衛にします。
今ネオジオ用意して死ぬかクリアしたらまた書くね。バイバイ
913Mr.名無しさん:04/01/18 23:45
舞!!
914Mr.名無しさん:04/01/18 23:50
うああああああああああああああああああ
4時間かけてやっとKOF94をクリアしたああああああああああああ
全然やってなかったらコマンドがワカンネェええええええええええ
915906:04/01/18 23:53
もう2人目のジョーに負けた。
タメ系キャラはだめだな。
>>913
舞逝ってみる。超必カンタンだし
916Mr.名無しさん:04/01/18 23:55
キムを使え
917Mr.名無しさん:04/01/18 23:55
餓狼といったらテリ−だろう
918うひー男爵 ◆w7d93OeQHw :04/01/18 23:56
マッチョになるジイさんが好きだった。センベエ投げるジイさんも好きだった。
俺はジイさんが好きだった。
919Mr.名無しさん:04/01/18 23:57
チンゲンサイか・・・・
920Mr.名無しさん:04/01/18 23:58
KOF95やってるがステ−ジ3で負けてしまう
921Mr.名無しさん:04/01/18 23:59
当身投げって最強じゃない?
922Mr.名無しさん:04/01/19 00:00
>>920
KOF95のキャラセレ画面でスタートボタンを押しながら
↑B→C←A↓Dと入力するとΩルガールとサイシュウ使用可能!
この二人入れてればまず負けない。
923Mr.名無しさん:04/01/19 00:01
ROUND1FHIGT!!
924うひー男爵 ◆w7d93OeQHw :04/01/19 00:01
スーファミの画廊スペシャルって、カイザーで
カイザーウェイブ連発してるだけで100%勝てた気がする
でもカイザー使うのって裏ワザだったっけ?
925Mr.名無しさん:04/01/19 00:02
>>922
うはあああああああああああああ
笑いがとまんねぇぇぇぇぇええええええええ
うわはははははははあは
9261:04/01/19 00:02
ROUND1FHIGT!! ×

ROUND1FIGHT!! ○
927Mr.名無しさん:04/01/19 00:03
ROUND2FHIGT
928Mr.名無しさん:04/01/19 00:04
れっぷぅけっ!れっぷぅけっ!かいざーっうぇいっ!しゃー・・・すこーん!ウワァァァァ!ドシュゥゥゥゥゥ・・・
929Mr.名無しさん:04/01/19 00:05
いじじ
930Mr.名無しさん:04/01/19 00:06
ROUND2FIGHT
931Mr.名無しさん:04/01/19 00:07
そこですか。そこですか。そこですか。そこ・・・・
932Mr.名無しさん:04/01/19 00:10
じじじじじじじじじじじj
933Mr.名無しさん:04/01/19 00:11
上だよ。下だよ。・・・・・
WINERクリス!!
934Mr.名無しさん:04/01/19 00:13
よっしゃあああああああああああああああああ
KOF95クリアああああああああああああああああ
935Mr.名無しさん:04/01/19 00:13
テリーはマリーと毎日セックスしてる。
アンディは舞と毎日セックスしてる。
ジョーはリリーと毎日セックスしてる。
936Mr.名無しさん:04/01/19 00:13
ROUND3FIGHT
937906:04/01/19 00:15
ギースにれいじんぐやられて即死しました
もうヤラネ
938Mr.名無しさん:04/01/19 00:15
>>935
テリーはマリーのマンコに毎日中出しゲイザー。
アンディは舞のマンコに毎日中出し烈破弾。
ジョーはリリーのマンコ毎日中出しスクリュー。
939Mr.名無しさん:04/01/19 00:27
>>938
リリーだけ妊娠しちゃってジョーのチンコは超火炎旋風棍でこんがり。
940Mr.名無しさん:04/01/19 00:40
おい!三種の神器チ−ムのスト−リが出てるぞ
941Mr.名無しさん:04/01/19 00:45
>>940
どうやんの?
京・庵・アッシュのチームでムカイを京のリー超でKOしたけど、
普通にオロチ軍団の一枚絵が出るだけのエンディングだったよ。
942Mr.名無しさん:04/01/19 00:45
KOF96むずいいいいい
943Mr.名無しさん:04/01/19 00:47
超レッパダンで自分ごとマンコの中に入ったら気持ちよさそうだな
944Mr.名無しさん:04/01/19 00:48
>>941http://www.snkplaymore.co.jp/
いやあスマンスマンこれのことだよ
945Mr.名無しさん:04/01/19 00:50
ROUND4FIGHT
946Mr.名無しさん:04/01/19 02:54
momomomomomo
947Mr.名無しさん:04/01/19 02:57
よしゃあああああああああああああああ
KOF96クリアああああああああ
あれ?誰もいない・・・
948Mr.名無しさん:04/01/19 06:50
おまえらって格ゲーって結構な腕前なの?
オレすげーへたなんだけど・・・
やっぱ難易度最高でワンコインクリアーとかデフォですか?
949Mr.名無しさん:04/01/19 11:12
>>902
遅レスでスマンが、足払いで不意打ち(中段技)を誘って、
立ちガード後に大斬り等で反撃すると楽に勝てますよ。
斬りのリーチが短いとキツイかもしれないけど…。
950うひー男爵 ◆w7d93OeQHw :04/01/19 11:21
>>948
俺はスーファミのパッドでしか確実に昇竜コブシ出せなかったw
でもがんばって全キャラでエンディング見た。
951Mr.名無しさん:04/01/20 08:10
952Mr.名無しさん:04/01/20 08:13
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

参戦 → 機を見て敵陣へ飛び込め
退避 → 速やかに新スレへ移動

953Mr.名無しさん:04/01/20 09:36
1000!
954Mr.名無しさん:04/01/20 12:10
>>948
CPU戦は勝手が変わってくると思うよ。難易度最高だと相手の攻撃力だけ
糞みたいに上がってるし。
955Mr.名無しさん:04/01/20 12:11
操作性がぜんぜんだめなゲームだったな
956Mr.名無しさん:04/01/20 12:12
CPUの超反応が萎える。
こっちがボタン押したりレバー入れた瞬間に昇竜拳!
957Mr.名無しさん:04/01/20 12:13
狼牙風風拳伝説
958Mr.名無しさん:04/01/20 12:14
登場人物は全部ヤムチャ。
超必殺技 狼牙風風拳
潜在能力 足元がお留守だ
959Mr.名無しさん:04/01/20 12:17
潜在能力 「足元がお留守だ」
ヤムチャ自ら「足元がお留守だぜ!」の掛け声とともに一見普通の足払い。
だが、ヒットすると選択式乱舞技に移行。
960Mr.名無しさん:04/01/20 12:20
(゚∀゚)デッドリーレイプ!
961Mr.名無しさん:04/01/20 12:22
>>959
屈辱技だな。
962Mr.名無しさん:04/01/20 15:41
断末奥義「お足元がお留守ですよ!」
かけ声とともにヤムチャ自らがダウン。その後ボロクズのように転がる。
ナッパが片付けに来る。
963Mr.名無しさん:04/01/23 14:46


964Mr.名無しさん:04/01/23 14:56
上だよ、下だよ、・・・・
「明日は晴れるかな」
「今日は血の雨かな」
965Mr.名無しさん:04/01/23 15:04


966Mr.名無しさん:04/01/23 15:22

967Mr.名無しさん:04/01/23 16:55
sだsdふぁsふぁさだsdさだsだsdさd
968Mr.名無しさん:04/01/23 16:57

969Mr.名無しさん:04/01/23 17:14

970Mr.名無しさん:04/01/23 19:14
nanika
971Mr.名無しさん:04/01/24 15:50
       ___       三○
     / ll 残 >  ==∠|〕
      | . ¨ 影 |     ≡/.)
     \  .拳 >   二○
        ̄ ̄ ̄     三∠|〕
       ○       =/:)
      </`ー        ´ i`
  ●   />             l
 <|V    `            |
972Mr.名無しさん:04/01/25 02:46
┏━┓┏┳┓               ┏┓
┣━┫┣╋┛                 ┏━┛┗━┓
┗━┛┃┃┏━┓┏━━━┓   ┗━┓┏━┛
    ┏┛┃┣━┃┗━━━┛  ┏━┛┗━┓
┏━┛┏┛┣━┃            ┃ ━   ━ ┃
┗━━┛  ┗━┛             ┗┓    ┏┛
                       ┏┛┃┃┗┓
                       ┗━┫┣━┛
                           ┗┛
スーファミ版はやれたもんじゃない
ネオジオ版は高すぎる
ネオジオCD版は時間がかかりすぎる
ゲームボーイ版はへぼすぎる
974Mr.名無しさん:04/01/25 16:44
今ならネオジオ本体込みで買っても5000円くらいでいける。
ガロスペですら500円以内だからな。
975Mr.名無しさん:04/01/25 22:28
>>973
そんな時はMD版2。ディップスイッチいじって対戦しようぜ!
976Mr.名無しさん
>>974
画廊スペは380円とかであるが、リアルバウトは何で高いんだ?4980とかしてる。