何でみんな結婚しないの、できないの?Round 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
1 :Mr.名無しさん :03/10/19 00:04
包茎だからか?

から始まったこのスレもとうとう第9弾、女はなるべく書かないでね。

前スレ
何でみんな結婚しないの、できないの?Round 9
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1073380865/
2Mr.名無しさん:04/01/09 14:08
<過去スレ>
何でみんな結婚しないの、できないの?
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1066489479/l50
何でみんな結婚しないの、できないの?Round 2
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1067398575/l50
何でみんな結婚しないの、できないの?Round 3
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1068987367/
何でみんな結婚しないの、できないの?Round 4
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1069597539/
何でみんな結婚しないの、できないの?Round 5
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1070166765/
何でみんな結婚しないの、できないの?Round 6
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1070544118/
何でみんな結婚しないの、できないの?Round 7
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1071406044/
何でみんな結婚しないの、できないの?Round 8
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1072876918/
何でみんな結婚しないの、できないの?Round 9
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1073380865/
3Mr.名無しさん:04/01/09 14:08
(゚Д゚)y─┛~~
4Mr.名無しさん:04/01/09 14:09
大変恐縮ではありますが、わたくし 「ろ」 キーが>>4を頂戴いたしました。

┌───┐   >>1へ たまには押してください。
│_  U│   >>2へ 「¥」は「¥」キーではなく、わたくしを押してください。
│     │   >>3へ 「_」は「アンダースコア」といいます。名前を覚えておいてくださいね。
│\  ろ.│   >>5へ 「\」は「逆スラッシュ」で、「/」は左隣にあります。
└───┘   >>6へ 「ろ」は「呂」が変化したとされています。
           >>7へ 特に何もありません。
           >>8へ ここまで読んでくださってありがとうございます
5Mr.名無しさん:04/01/09 14:10
まだやるのかよ
6Mr.名無しさん:04/01/09 14:12
独身通すも結婚通すも本人の自由。
それで不幸になるも幸せになるも本人の責任。
どこまで行ってもループな気が・・・
7Mr.名無しさん:04/01/09 14:21
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  >>1 糞スレ立てんな、不潔、氏ね。 |  
      |________________| 
          二二 ∧ ∧ ||    
          ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ >>1シネ...
        三三〜(,   /      
            | ) )
            ∪


8Mr.名無しさん:04/01/09 14:47
>>1


しかし、第9弾じゃなくて、10だってば。
9Mr.名無しさん:04/01/09 14:47
1、一生独身でいるのは怖い
2、一生独身でも平気だ

A、生涯で2億円以上稼ぐのは無理だと思う
B、生涯で2億円以上は稼げると思う


1−A 依存結婚タイプ

1−B 自立結婚タイプ

2−A 貧乏独身タイプ

2−B 独身貴族タイプ
10Mr.名無しさん:04/01/09 14:48
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
11Mr.名無しさん:04/01/09 14:49
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  >>10 コピペ貼るな、不潔、氏ね。 |  
      |________________| 
          二二 ∧ ∧ ||    
          ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ >>10シネ...
        三三〜(,   /      
            | ) )
            ∪

12女のカキコの実態↓:04/01/09 14:54
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 結婚したがらない男なんかいるわけないんだよ!
 ( 建前 )  \__________________________
 | | |   
__(__)_)______________
 (   )  )
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< お願いだから非婚思想を広めないで!私のシアワセがかかってるのよ!
  ∨ ̄∨   \__________________________
13Mr.名無しさん:04/01/09 14:55
>>10
んん?スレタイは10にしたけど…前が10で本当はこれが11ってこと?
14Mr.名無しさん:04/01/09 14:59
>>12
直接言え
15Mr.名無しさん:04/01/09 15:39
結婚をすっぱり諦めるには・・・独身30女
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1073627905/
16Mr.名無しさん:04/01/09 15:41
コピペ乙
つーか、まだやんのか・・・
17Mr.名無しさん:04/01/09 15:44
>>15
そんなに子供ほしいのなら、1人で産んで1人で育てれば?
一切男に頼るなよ。
認知なんか絶対にしないからね
18Mr.名無しさん:04/01/09 15:46
◆40代で一度も結婚した事無い人いますか?
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1068371752/

>>17
おまえの子供でもあるまいし、何を必死になってんだ?
19Mr.名無しさん:04/01/09 15:50
>>17は性悪女にハメられそうになったとか。。。
20Mr.名無しさん:04/01/09 15:50
◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆

・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
 1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
 のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
   http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
21Mr.名無しさん:04/01/09 15:53
>>17
なんか妙に実感のこもったコメントだな
どこぞの女に結婚でもせまられたか
22Mr.名無しさん:04/01/09 15:55
>>17
おまえの金目当ての女だった
23Mr.名無しさん:04/01/09 15:59
「おまえは」の代わりに「独身男性は」を入れてみろよ。

主語がひとりだと、どうも話がせますぎて参考にならないし。

24Mr.名無しさん:04/01/09 16:01
>>21
女から結婚におわされてウンザリしている香具師が多いここのスレ
25Mr.名無しさん:04/01/09 16:23
>>24
んな奴いねえよ・・・
26Mr.名無しさん:04/01/09 16:23
それ以前に女に縁がない奴が大半だからな
27Mr.名無しさん:04/01/09 16:25
まあ俺様達が本気を出せばカノージョの一人や二人ちょろいもんだけどな
28Mr.名無しさん:04/01/09 16:25
30になったけどまだ女とつきあったことがない。
29Mr.名無しさん:04/01/09 16:25
>>25
>>26
モテナイ板が出来たの知ってるか?
30Mr.名無しさん:04/01/09 16:26
モテナイ板にはいかない。なんとなく。
31Mr.名無しさん:04/01/09 16:26
>>28
理想が高いんですね。
32Mr.名無しさん:04/01/09 16:27
>>29
モテナイ板が事実上、モテナイ君の巣窟としての機能を果たしていないことを知っているか?
33Mr.名無しさん:04/01/09 16:27
普通に勤めていて顔も悪くなくとも、女への理想が高いために30過ぎても素人童貞のやつなら知ってる。
34Mr.名無しさん:04/01/09 16:27
40くらいまで遊んで、40あたりに20代女とケコンすればいんじゃないの?
35Mr.名無しさん:04/01/09 16:27
>>33
夢見る妖精さんだな
36Mr.名無しさん:04/01/09 16:27
なんでこのスレって、レアケースばかり持ち出して一般化しようとする香具師ばかりなんだ?

バブリーな計画持ち出して、ケコンは3億の損とか言い出したり、
40杉で20代の娘とケコンした例とかを持ち出したりさ・・・
37Mr.名無しさん:04/01/09 16:28
>>34
わざわざ結婚する必要ないんじゃないの?
40まで独身通したなら、その先も女つまんで遊んでた方がいいだろ
金でつって
38Mr.名無しさん:04/01/09 16:29
>>34
新婚さんいらっしゃいでもよくあるケース
大丈夫
39Mr.名無しさん:04/01/09 16:29
>>36
レアケースを出した方が食いつきがイイと思っているのだろう。
#レアケースじゃないと本気で思っている香具師もいるかもしれんが。
40Mr.名無しさん:04/01/09 16:30
>>36
>40杉で20代の娘とケコンした例とかを持ち出したりさ・・・
そんなにレアケースか?
41Mr.名無しさん:04/01/09 16:30
>>36
そもそもこういうケースバイケースで一般化しようのないテーマについて、白黒つけようと
すること自体が、無謀なわけだ
42Mr.名無しさん:04/01/09 16:30
理想高いってのはあるかもなぁ
AV女優も風俗嬢もグラビアアイドル並みに若くて可愛くなってきたし
わざわざ素人のブスとリスク負って結婚するのもなんだかなぁ・・・
43Mr.名無しさん:04/01/09 16:31
>>40
つうか、普通に職場だの、友人だの見回して年の差20歳夫婦なんて
あまり見かけないよ
少なくとも、おれの上司、同僚にはいない
44Mr.名無しさん:04/01/09 16:31
姉貴が先に片付いてくれんと俺はケコーンできん。
先にケコーンしたら何されるかわからん。
45Mr.名無しさん:04/01/09 16:31
>>37
金で釣るほど金持ちじゃないんでね。
46Mr.名無しさん:04/01/09 16:31
>>36
40代でも女遊びで相手にしてもらえる、とかな。。。
いつまでも あると思うな 金と髪

>>38
そりゃ、新婚さんいらっしゃいに出れるほど珍しいケースだって事に他ならないと思うんだが・・・
三枝が椅子から転げ落ちる姿が目に浮かぶようだw
47Mr.名無しさん:04/01/09 16:32
>>43
そうか。うちの周りにはわりといるから普通なのかなと思ってた。すまん。
48Mr.名無しさん:04/01/09 16:32
>>38
どうでもいいが、テレビってのは視聴率ありきなわけよ
おもしろくもなんともない、ごっく普通のカップルより年の差だの、逆転カップルのが
おもしろいに決まってんだろ
49Mr.名無しさん:04/01/09 16:33
同じ職場の上司は42歳で奥さんも同級生らしいが、見た目は上司の娘かと思うくらい若かった・・・
50Mr.名無しさん:04/01/09 16:33
>>47
いや、謝るほどのことでも
俺の知らないとこじゃ、そういう夫婦のが多いとこもあるのかもしれないし
51Mr.名無しさん:04/01/09 16:33
なんかマンコ臭いよ

結婚したがらない男が増えて売れ残りになるのを妨害しようとしているのな
52Mr.名無しさん:04/01/09 16:34
まあ自分がそのレアケースになればいいんだよ。
53Mr.名無しさん:04/01/09 16:34
>>51
定期的におまいのようなレスが入るな
何がしたんだ
54Mr.名無しさん:04/01/09 16:34
>>51
たとえば?
55Mr.名無しさん:04/01/09 16:35
このスレに女がいるかどうかわらかんが、
少なくとも毒男板に書き込むような女とは結婚したくない
他板なら別に構わんが
56Mr.名無しさん:04/01/09 16:35
わざわざ40代になったからって20代あさらなくても、一生、独身でいいと思うんだが俺は
運がよけりゃ、遊び相手できるかもしれんし、運がわるけりゃ、一人オナニーだ
57Mr.名無しさん:04/01/09 16:36
>>53
自分の臭い(マンコ臭)が鼻につくんでそ。
58Mr.名無しさん:04/01/09 16:36
>>54
おじさんと若い女性が結婚するケースって、結構多いのに、そんなことないとか、金と髪があるうち結婚しろとかいう書き込み、全部マンコの仕業
59Mr.名無しさん:04/01/09 16:37
>>58
そう決めつけるなよ。
60Mr.名無しさん:04/01/09 16:37
>>58
ふーん、そりゃ羨ましい話だ。
はげて、金がなくなってから若い女つかまえられるといいな。
61Mr.名無しさん:04/01/09 16:37
>>59
おばさん乙
62Mr.名無しさん:04/01/09 16:38
俺の周りには、歳の差10歳夫婦すらみかけないが。
プラマイ数年で納まってる。

周りが歳の差20歳ぐらいある夫婦だらけって、いったいどんな環境なんだ?
嫁探しイベントとかやった過疎の村とかか?
63Mr.名無しさん:04/01/09 16:39
>>56
十分遊んだから落ち着こうかなと思っただけです。
64Mr.名無しさん:04/01/09 16:39
>>58
逆パターンを考える。
金がないデブス、年増、そんな女いらねーよ。

だから男だってはげ、貧乏が敬遠されても仕方ないと思うがな。
65Mr.名無しさん:04/01/09 16:39
多い少ないと言い合っても解決せんと思うが
俺の周りには多い!とか言われてもナー
この際、ソースを提示して決着つけてみてはどうか?
そんなソースがあるかどうかは知らんけど
66Mr.名無しさん:04/01/09 16:40
>>61
いやオレはもともと>>34なんだが・・・・。
67Mr.名無しさん:04/01/09 16:41
ここは疑心暗鬼が漂うインターネットですね
68Mr.名無しさん:04/01/09 16:42
ちなみに俺は
>>32
>>37
>>43
>>51
>>56
69Mr.名無しさん:04/01/09 16:43
>>62
オレの周りには年の差20はいないが15前後ならわりといるよ。
男(40くらい)、女(20半ばくらい)
ただ単になかなかケコンしない男が多いってだけなんだろうけどw
7068 :04/01/09 16:43
あ、間違えた>>51は違う>>50
7128:04/01/09 16:45
>>31
俺の理想が高いのではなく、女の方の理想が高いのではないかと思う。
世の中ハイレベルすぎる。
72Mr.名無しさん:04/01/09 16:45
>>69
年の差10プラスぐらいなら、ちょくちょく見かける
73Mr.名無しさん:04/01/09 16:48
ソースみつけた。年齢差が少ないのが普通ってことのようです。
http://www.ipss.go.jp/Japanese/doukou12/chapter2.html
74Mr.名無しさん:04/01/09 16:48
だいたい、40過ぎてケコンってのが生易しいことではないってのは、
毒男が身をもって経験してる訳だからな。
んなもんネタ扱いされて当たり前だと思うんだが。

なんで、ここまで無謀なまでに楽観出来るのか、不思議でたまらないよ・・・。
40よりは30のほうがいいに決まってるだろ・・・
(30より20のほうがいい、とは言えないだろうけど)
7568:04/01/09 16:49
>>71
女の理想が高すぎってのはあるだろうなあ
特に収入
親戚の娘は、親元の方が家事しなくてもいい分、楽
経済的にも楽だと言って十数年パラサイトしていた
こないだ、ようやく嫁に行ったが
76Mr.名無しさん:04/01/09 16:50
こんなスレもある・・・。
42歳毒男もう結婚は無理か?
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1068115176/
77Mr.名無しさん:04/01/09 16:51
>>73
見合い結婚のが、年の差大きくなるのか。
78Mr.名無しさん:04/01/09 16:51
>>64
そうでもない
女=若さと外見だが男の場合性格とか内面の魅力とかで判断されるし、
たいていの女は年上すきで、年上と結婚する
79Mr.名無しさん:04/01/09 16:53
>>78
世の中の夫婦とかカップルみると、8割くらいが男年上かっぷる
80Mr.名無しさん:04/01/09 16:54
>>77
どうしても恋愛だと知り合う年齢が近くなるんじゃないの?
お見合いだと人の紹介だから幅が広そう。
8128:04/01/09 16:54
>>75
おれは無職なんで収入を言われるとさらに痛いな。
恋愛できない上に無収入ではどうにもこうにもにんともかんともうんともすんとも
82Mr.名無しさん:04/01/09 16:55
>>78
年上好きってのは、なんらかの経済力があってこそ生きるものでないか?
83Mr.名無しさん:04/01/09 16:56
>>81
無職は論外だろ。
ものすごく人間的に魅力があれば別だろうけど。
なかには専業主夫を探している女もいるからそういうの探すしかないかも。
84Mr.名無しさん:04/01/09 16:57
>>82
普通はそうだろうね。
まあレアなケースはあると思うが・・・。
8568:04/01/09 16:58
>>83
知り合いに、自分が稼ぐからうるさいこと言わない主夫が欲しいと言う女がいる
かなーり押しの強い性格だけどなw
今の時代、そういうのもありなんじゃないか?
8628:04/01/09 16:58
レアケースをたずねて三千里って感じだな、俺の結婚は。
87Mr.名無しさん:04/01/09 17:00
>>85
ありだと思うよ。(オレの彼女がどっちかというとそんなタイプだし)
けどやぱりそういう女ってレアなんじゃないかな。
88Mr.名無しさん:04/01/09 17:00

∧_∧   
(´∀` )  >>86 お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O   
と_)_)    旦~
89Mr.名無しさん:04/01/09 17:00
>>86
やぱり結婚したいの?
90Mr.名無しさん:04/01/09 17:01
>>87
レアもレア・・・本人、結婚はしてもしなくてもみたいな感じだしな
91Mr.名無しさん:04/01/09 17:02
>>85
無職
92Mr.名無しさん:04/01/09 17:02
>>89
>>28=>>34だよ。
93Mr.名無しさん:04/01/09 17:04
>>90
だろうな。
9428:04/01/09 17:04
結婚したい。なんでかはよくわからないけど。
だけど結婚したらその後何しようってのはあるなあ。
今は彼女欲しいとか結婚したいとか就職したいとか言ってるけど、
それができちゃったら、やりたいことなくなってどうしようってなりそうかなとか。
石橋を建設前に叩こうとして無職だからハンマー買えなくて叩けないって感じだね。
95Mr.名無しさん:04/01/09 17:05
>>85
紹介してくれ。まじで
96Mr.名無しさん:04/01/09 17:06
この時間帯2chやってんのは無職多いだろうね
97Mr.名無しさん:04/01/09 17:06
>>92
ちがうよ。
オレが>>34です。ちなみに>>87でもある。
98Mr.名無しさん:04/01/09 17:07
>>97
間違えた。スマソ
99Mr.名無しさん:04/01/09 17:09
>>94
職は探してるのか?
100Mr.名無しさん:04/01/09 17:10
>>94
考えすぎだって
10128:04/01/09 17:14
>>99
探してるよー。今朝もYahoo!の採用試験に応募したのでした。
他にもいろいろ落ちまくってる。

>>100
いやーどこに言ってもそう言われる。
といっても考えないってのも難しくてどうにもこうにも。
102Mr.名無しさん:04/01/09 17:16
>>101
まあ仕事がみつかれば好転するんじゃないかな。
103Mr.名無しさん:04/01/09 17:23
仕事見つかったら見つかったで
厳しい現実に結婚するコトが出来なくなるはず(w
104:04/01/09 17:26
あんたらいいよね

結婚する気になれば、50だって70だってできるし、
子供ほしけりゃ20代の若い嫁もらえばOKだし

女は寿命の半分くらいでで生理が上がるのでもう無理

男にうまれたかった
105:04/01/09 17:27
余裕かまして、結婚を餌に女口説いて遊びまわるのやめてほしい。
106Mr.名無しさん:04/01/09 17:28
>>104
ホルモン療法でもすれば
107ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :04/01/09 17:28
(;´Д`)ハァハァ
クリスマス 彼女とのパーティー
http://mahoro.hazukicchi.net/img/img20031224211135.jpg
お正月 彼女とおせち料理
http://mahoro.hazukicchi.net/img/img20040101052752.jpg
108Mr.名無しさん:04/01/09 17:29
>余裕かまして、結婚を餌に女口説いて遊びまわるのやめてほしい。
それはイケメンに文句言っとくれ。
ここはブサメンの宝庫なんでw
109Mr.名無しさん:04/01/09 17:30
>>108
ハゲドウ、ケコンを餌になんてできません。
普通に付き合っては別れて付き合っては別れてを繰り返してるだけです。
110Mr.名無しさん:04/01/09 17:30
>>104
まじに子供要らないから、10年後もお互いひとりなら結婚しようぜ
共稼ぎで半別居が条件だぞ
通い妻になってください
111:04/01/09 17:30
>>106
無理だって。
やっぱ男にはかなわない
70代で20代の嫁もらったりするんだもの
女にはマネできないっしょ
男ってすごいよ
こんど産まれてくる時は男にうまれますように
112Mr.名無しさん:04/01/09 17:31
70のばあさんが20の婿もらうことはまずないわな、そりゃ
東山と森光子の結婚はありえんもんな・・・
113Mr.名無しさん:04/01/09 17:32
>>111
男は男で辛いぞー。
基本的に男が稼がにゃならんからな。
114Mr.名無しさん:04/01/09 17:33
>>111
結婚に拘るから、女性性を卑下することになるんだろ。
結婚なんて考えずに仕事に生きろや
115Mr.名無しさん:04/01/09 17:34
ペタジーニって、確か無茶苦茶年上女房じゃなかったっけ?

まあ、70歳の♂が20歳の♀とケコンするのと同じくらい稀なことだと思うが。
116Mr.名無しさん:04/01/09 17:34
>>111
ものすごい金持ちならケコンできるかもね。
男だってそれなりに金持ってないと若い子とケコンなんてできないと思うよ。
(レアケース除く)
11728:04/01/09 17:35
「中年女性は中年男性より醜くはなく、
悩んでいる少女たちは悩んでいる少年や青年たちより美しくはない」
(「カイン」/中島義道)
118Mr.名無しさん:04/01/09 17:36
>>116
さすがに芸能人か、大金持ちしか寡聞にしてしらない。70で20の嫁なんて。
そういや加山雄三のおやじの、上原謙って30歳下の嫁と結婚して虐待されてたよな・・・
119Mr.名無しさん:04/01/09 17:40
>>118
いや違う。
大林雅子は38、おおかた40歳下。
120Mr.名無しさん:04/01/09 17:41
>>111
お前が今80歳で、年収2000万以上とか
10億以上の財産があるとかなら、俺22歳だけど喜んで結婚するよ
出来れば100歳とかの方がいいかな
121Mr.名無しさん:04/01/09 17:42
>>120
保険金たくさーんだね
122Mr.名無しさん:04/01/09 17:44
>>120
シンデレラストーリーだな
俺も憧れる
123Mr.名無しさん:04/01/09 17:45
>>122
>>120
同じ男として情けないから逆玉なんぞに涎たらすな・・・若い身空で・・・
124:04/01/09 17:46
男はいつでも人生逆転できるからいいっしょ

今は結婚する気なくても50になってから気が変わったらいつでも
すればいいじゃん

125:04/01/09 17:47
キモくて、臭くて、ハゲでデブで50過ぎのオヤジでも

結婚する気になれば20代の女と結婚できますよ!

126Mr.名無しさん:04/01/09 17:48
>>124
あんたが言うほど簡単じゃない。
遊び相手なら金で釣れるがな。
人生逆転なんてできる人間なんて皆無だから、ノーベル賞とったサラリーマンが
あんなに騒がれるんだろ(ノーベル賞だけでも騒がれて十二分だが)
127Mr.名無しさん:04/01/09 17:48
>♀
愚痴って気は済んだか?
そろそろ毒女板にでも帰ってくれんか?
128Mr.名無しさん:04/01/09 17:49
>>125
いい加減飽田。

おまえがキモクテ、臭くて、不細工でデブで50過ぎのババアでも

結婚する気になれば20代の女と結婚できますよ!
129:04/01/09 17:50
余裕ですよ!みなさん、もっとお金を使いましょうね

大丈夫ですよ、いつでも逆転できます

テレビに出ているようなアイドルと40過ぎても余裕で結婚できますよ

お金が無くなって大丈夫

女はみんな年上すきですよ!
130Mr.名無しさん:04/01/09 17:50
ネカマ・・・気はすんだか・・・
131Mr.名無しさん:04/01/09 17:51
メンヘルか・・・
132Mr.名無しさん:04/01/09 17:51
どうせ、ここでついたレス、コピペして回るコピペ職人だ
相手にすな
13319歳♀:04/01/09 17:52
おじさんすきですよぉ 別にお金無くても平気でーす
みなさん焦らないで、独身生活をエンジョイしてください
いつの時代も年上すきの20前後の女はいっぱいいますよぉ
今の生活をもっと楽しみましょう!


134Mr.名無しさん:04/01/09 17:52
>>131
頭大丈夫ですか?
135Mr.名無しさん:04/01/09 17:52
いや、もういいって
136Mr.名無しさん:04/01/09 17:53
おかしなのに目つけられたな・・・
137Mr.名無しさん:04/01/09 17:53
>>134
平気だぴょーん
138Mr.名無しさん:04/01/09 17:54
これなに?
イケメン独身貴族の襲撃かなにか?
13913歳女:04/01/09 17:54
お兄ちゃんたち、かっこいー!!
140Mr.名無しさん:04/01/09 17:54
>>136
たしかに・・・・。
141Mr.名無しさん:04/01/09 17:54
>>138
逆じゃないの?
142Mr.名無しさん:04/01/09 17:55
sage進行の方が良さそうだな
143Mr.名無しさん:04/01/09 17:56
>>141
イケメン独身貴族がブサメン(涙)あざ笑ってるんだと思ったよ
被害妄想かな
144亜矢14歳:04/01/09 17:56
おじさんっていいですよぉ
だいすきなんですぅ
付き合うなら同級生よりもおじさんがいいですぅ
145Mr.名無しさん:04/01/09 17:56
確かに初体験は同級生の彼氏より、年上の人にっていう女子中学生は多いみたいだよ
146Mr.名無しさん:04/01/09 17:57
ですぅですぅですぅ
14717♀:04/01/09 17:57
どーもぉ、おじさんのほうがぁ、経済的精神的に余裕があるから、すきですぅ。
14858歳♀:04/01/09 17:59
息子に先立たれ、寂しい日々を送っています。
誰か養子に来てくださいませんか?
149Mr.名無しさん:04/01/09 17:59
若い男より包容力あるから、年とったほうがモテるってのは確かにあるな
150Mr.名無しさん:04/01/09 18:00
>>125
絶対にか?もし違ったらどうする?
151Mr.名無しさん:04/01/09 18:02
>>143
オレは年の差ケコンネタを見ていてむかついてる悲しいヤツでもいるのかなと思った。
152Mr.名無しさん:04/01/09 18:03
>>149
経済力と包容力って同義な気が
人間って金があると余裕が生まれないかい?
153Mr.名無しさん:04/01/09 18:03
>>151
悲しむってのがわからん。普通希望を持つんじゃないのか?
今モテてないやつでも、将来モテるようになって若い嫁もらう夢とか広がって
154Mr.名無しさん:04/01/09 18:08
>>153
やっぱりそう思えないネガなやつっているのかなと考えただけです。
そもそも荒らすって行為をすることじたい普通の人間ではないんじゃないかなと・・。
155Mr.名無しさん:04/01/09 18:08
>>154
こんな板にきている時点で、なんらかの問題は持っているだろうね
まぁ、お互い様だろうけどさ
156Mr.名無しさん:04/01/09 18:11
>>155
それを言われるとツライ
オレも場合は、しいていえば中身が子供なんかな。
157Mr.名無しさん:04/01/09 18:16
>>155
ここにいると感覚が麻痺してくるんだが、やっぱ、おかしいのか
ここに来ること自体が
158Mr.名無しさん:04/01/09 18:22
35歳だけど、ラウンジのメッセで知合った18歳の女の子とセックスしたよ。
円光じゃなく、普通にね。
若い子でも、お金いらないからオジサンとエッチしてみたいという女性は結構いると思った。他には21、20、18、さすがに女子高生はまだですが
159Mr.名無しさん:04/01/09 18:25
>>158
それはあまり驚かない。
よそで高校生漁りまくる30代に遭遇してるから
160Mr.名無しさん:04/01/09 18:26
みんな金が無いと若い女に相手にされないと思ってるみたいだが、
実際そんなことないよ。俺がそうだし
35でこうなら、40になっても変わらないと思う
とりあえず、今の状態で若い女と適当に遊んでるのっていい感じだよ
161Mr.名無しさん:04/01/09 18:27
>>159
>>160
そうそう

とりあえず男の場合は40、50になってから、結婚するかしないかを考えればいいよ
162Mr.名無しさん:04/01/09 18:27
>>158
エッチは普通にあると思うよ。
ここでの話しはケコンってことだからね。
163Mr.名無しさん:04/01/09 18:28
>>160
イケメンのオッサンだろ?
164Mr.名無しさん:04/01/09 18:28
けつろんとして>>34の考えでいいってことだな。

165Mr.名無しさん:04/01/09 18:28
>>160
結婚前提となると、別だろ。
女の子の方も、すんなり結婚承諾すると思えないが。
そりゃ、一時、楽しくお付き合いにはいいかもしれないが。

それとさ、悲しいかな。
君らみたいに、俺はうまく女と遊べるスキルは持ってないよ。
166Mr.名無しさん:04/01/09 18:30
>>161
そうだな。20、30で結婚どうのって討論することは間違ってる。
40、50代になってから、経済力たんまりつけてから、結婚するか、
それとも今の状態で若い女と遊びつづけるかどうか選択すればよろし。
167Mr.名無しさん:04/01/09 18:30
>>153
滅多にないような例外を出されて簡単に希望持てるんだったら、毒男なんてやってねえよ・・・

現実から逃げた妄想にしか見えないんだな。要は。
168Mr.名無しさん:04/01/09 18:31
>>164
付き合う遊ぶは十分可能だと思う
40代だろが50代だろうが、若い娘と
が、結婚は難しいと思うが
先方の親も絡んでくるだろうし
169Mr.名無しさん:04/01/09 18:31
>>165
レアなケースで悪いがケコン前提で付き合ってるよ。
170Mr.名無しさん:04/01/09 18:31
実際に40代、50代の人にこのスレを見せたら、どういう感想持つんだろうか・・・
171Mr.名無しさん:04/01/09 18:31
>>170
聞いてみ
◆40代で一度も結婚した事無い人いますか?
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1068371752/
172Mr.名無しさん:04/01/09 18:32
>>170
実際に40代以上で結婚したことが無い人は希少なんじゃないかな?
173Mr.名無しさん:04/01/09 18:32
>>169
レアなケースにこんなこと聞いても無意味だし、まったく個人的なことになるが、今まで若い女と
遊んできて、女房の劣化に耐えられるか?
わざわざ結婚することもないと思うが。
174Mr.名無しさん:04/01/09 18:33
男は金餅かイケメンじゃないと若い女に相手にされないとか
本気で思ってるヤツがいるんだな。
実際は関係ないよ。35で顔も普通、金とか渡したこと無いが、ちゃんと付き合えてるよ。
風俗いくやつらがミジメに思えてくる
175Mr.名無しさん:04/01/09 18:33
いつの間に40代板なんて出来たんだ・・・
176Mr.名無しさん:04/01/09 18:34
>>174
惨めで悪かったな。
フェロモンでてないし、ちゃんと付き合う能力自体がないんだよ、お前と違って
177Mr.名無しさん:04/01/09 18:34
>>173
今はそう思ってても、自分が年老いてきて介護とかの必要が出てきたら
20代の女と結婚すれば?っていう提案をしているだけで・・・
自分が元気なら、別に結婚しなくてもいいんじゃね?
178Mr.名無しさん:04/01/09 18:34
>風俗いくやつらがミジメに思えてくる
まあその通りだよ。見下してくれ。
179Mr.名無しさん:04/01/09 18:35
そりゃ、元々イケメンで、恋愛経験も豊富な香具師だったら、
遊び方も知ってるだろうけどな・・・

ロクに恋愛経験も無い香具師にしてみりゃ、35でも付き合えてるなんて
慰めにもなんにもならねえよ。
180Mr.名無しさん:04/01/09 18:35
>>177
おまえは、介護のために結婚するのか?
あふぉらし
181Mr.名無しさん:04/01/09 18:35
>>176
見下すつもりはなかったが、探せば若い女にタダで相手してもらえるよって教えているだけ。
182Mr.名無しさん:04/01/09 18:35
>>174
おまえな、かなりの男を敵にまわしたぞ
183Mr.名無しさん:04/01/09 18:35
持つ者は持たざる者の気持ち等理解出来ない
184Mr.名無しさん:04/01/09 18:36
いやいや、35で10代の女と金を払わずセックスできるなら上等だよって
185Mr.名無しさん:04/01/09 18:36
>>138の言ってる事は、正しかった模様・・・
186Mr.名無しさん:04/01/09 18:37
>>173
もともと(自分が若いころ)年上好みだったので平気
この年になると未婚の同年代って方が逆に珍しいからね。
187Mr.名無しさん:04/01/09 18:38
なんか理解できない。宇宙人と会話しているような気になる。
面とか金の問題でどうにかなるもんなら、僭越ながら、俺でもどうにかなってるわ
188Mr.名無しさん:04/01/09 18:38
イケメンじゃなくてもタダで若い女と付き合う方法があったらヤフオクの情報で買うよ
189Mr.名無しさん:04/01/09 18:39
モテナイヤシは一生モテナイんだから、若いうちに結婚すべき
190Mr.名無しさん:04/01/09 18:39
>>187
>なんか理解できない。宇宙人と会話しているような気になる。
いや、それはお互い様だと思うぞw
191Mr.名無しさん:04/01/09 18:40
>>189
そう思っても出来ないよ
192Mr.名無しさん:04/01/09 18:40
早いうちに見合いしてみるとか
193Mr.名無しさん:04/01/09 18:41
ネカマの襲撃の次は、こんどはモテる男の襲撃ですか。
素晴らしいな。

35でそんなに簡単に若い女と遊べれるなら、みんな遊んどるわ
風俗産業もここまで栄えりゃせんし、円光なんてもんもブームにならんわい
みじめになってきたので、ごきげんよう
194Mr.名無しさん:04/01/09 18:41
同じ独身でも、恋愛経験豊富なイケメソとしがない毒男とは、永遠に分かり合えないという事が良く分かったよ・・・
195Mr.名無しさん:04/01/09 18:43
>>193
モテないから風俗にいくわけではない
いろんな女性と関係を持ってみたいから行くわけで・・・
実際彼女餅、既婚者も通ってるよ
196Mr.名無しさん:04/01/09 18:45
>>194
べつにイケメソってわけでもないんだが・・・・・・・。
197Mr.名無しさん:04/01/09 18:46
>実際彼女餅、既婚者も通ってるよ
毒男と彼女餅or既婚者の比率が問題かもな。
風俗のジャンルにもよるかもしれんが。
ソプは客の年齢層は高めで、既婚者は多いように感じたな。
#待合室での印象ね。
198Mr.名無しさん:04/01/09 18:46
>>195
そもそも住んでる次元が違う
もてない男の存在が想像できないみたいだね
199Mr.名無しさん:04/01/09 18:47
みんな、脳内イケメンに騙されるな!
200Mr.名無しさん:04/01/09 18:48
>>198
実際そうじゃない?周りを見て、彼女いない毒男をみたことないよ
201Mr.名無しさん:04/01/09 18:50
>>200
失礼とは思うが、学生さんか?
202Mr.名無しさん:04/01/09 18:50
何もイケメンでないからとびびって女へのアプローチ躊躇しているのではなく、
アプローチかけてことごとく敗北を帰しているという経験があるから、若い女とはそう簡単に
付き合えないことを自覚しているわけだが

>>200
おめでとう
彼女餅毒男に囲まれていてよかったね
なぜか知らないが、俺の周りには世界中の彼女なし毒男が集ってきているようだよ
203Mr.名無しさん:04/01/09 18:50
なんか、マリーアントワネットが庶民に向かって
「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない?」と言ってるかのようだ。

つーか、こんな香具師らがのさばってて、女を手当たり次第食い散らかすせいで、
ただでさえ低い毒男に女が当たる確率が、さらに下がってる訳だ。

紛れもなく、ここで煽ってるモテ独男は、俺らの敵じゃねえかよ。
こいつらのせいで、ロクに恋愛経験を積む機会すら与えてもらえない。
204Mr.名無しさん:04/01/09 18:51
>>201
35だと
205Mr.名無しさん:04/01/09 18:52
>>200
友達少ないとか言うなよ。
206Mr.名無しさん:04/01/09 18:52
>>202
やっぱり分布が偏ってるのかな。
ちなみにどこにお住まいですか?
オレは関東です。
207Mr.名無しさん:04/01/09 18:52
>>201
リーマンです
208Mr.名無しさん:04/01/09 18:53
類は友を呼ぶ、って言うしな。
モテる男はモテる男とつるむし、モテない男は以下略。
しかし、プライベートはそうだが会社等では違ってくる。
似たような者だけで集まって仕事してるわけじゃないからな。
会社内ではモテる香具師もいれば、モテない香具師もいるのさ。
#モテる香具師しかいない会社/部署はあるかもしれんが、俺は知らんw
209Mr.名無しさん:04/01/09 18:55
>>208
しかし、モテる同士だとバッティングしたりするような気もするんだが。
そもそも俺の周りは、彼女持ち毒よりも嫁持ち既婚が多いや、ははは・・・。
210Mr.名無しさん:04/01/09 18:55
こういうふざけたイケメソがとっととケコンすりゃ、少しは報われる毒男も増えるのに。

いや、イケメソのことだから、どうせケコンしても不倫しまくるんだろうな・・・
211Mr.名無しさん:04/01/09 18:57
>>210
そんな極端な話をしなくても・・・・・・・・・。
そんなに彼女がいるってことがレアなことなのか?
212Mr.名無しさん:04/01/09 18:57
>>203
具体化すると、女がいなければ、若い女とつきあえばいいじゃないって感じだな
213Mr.名無しさん:04/01/09 18:57
まあアレだ
男の敵は男。女の敵は女ってこと
214Mr.名無しさん:04/01/09 18:57
>>213
まったく
215Mr.名無しさん:04/01/09 18:58
>>210
こういう男こそ、独身通せばいいんだよ
どうせ結婚しても、食い散らかすんだろうしな
わざわざ結婚制度に貢献しなくていいよ
216Mr.名無しさん:04/01/09 18:58
>>212
そうなると思うよ。
だって同年代の女で未婚て少ないでソ。
217Mr.名無しさん:04/01/09 18:59
彼女がいても、結婚出来るわけじゃないだろ?
両者の意思がないと駄目なんだから。
218Mr.名無しさん:04/01/09 19:00
>>174
あぁ良かった。そうだよな。それが普通だよ。
俺も36歳だけど、彼女はまだ高校生だし。

よく「それ援交だろ?」とか言われるけど、金なんか渡した事ないな。
デート代は出すけどね。

バイト禁止だし。
219Mr.名無しさん:04/01/09 19:00
そんなに彼女がいるってことがレアなことなのか?
そんなに彼女がいるってことがレアなことなのか?
そんなに彼女がいるってことがレアなことなのか?
そんなに彼女がいるってことがレアなことなのか?
そんなに彼女がいるってことがレアなことなのか?
220Mr.名無しさん:04/01/09 19:00
>>216
なんかあんたのレスみてると、いらいらしてくる。
そうなると思うよってな。
しつこいようだが、それが可能な人間とそれが不可能な人間がいるんだよ。
いくら言っても理解できないだろうが
221Mr.名無しさん:04/01/09 19:01
>>203
20代の彼女ができないなら、10代の彼女をお食べなさい。

222Mr.名無しさん:04/01/09 19:02
さあさあ、イケメンだらけのスレになってきましたよ
223Mr.名無しさん:04/01/09 19:02
>>218
正直、その関係では彼女の踏み台にされて終わる気がする。
若い男との結婚までの繋ぎ。
224Mr.名無しさん:04/01/09 19:02
>>216
>>218
>>219
おまえら、こんなとこにいないで、過激な恋愛板なり将来の不倫、浮気にそなえて
不倫浮気板にでも行ったらいかがかしら
225Mr.名無しさん:04/01/09 19:03
>>222
毒男板の結婚関連スレにいるイケメンってか・・・。
226Mr.名無しさん:04/01/09 19:04
>>220
おまえ、ひょっとしてダンボールハウスに住んでるのか?
・・・・・いや、2ちゃんやってるんだから、それは無いよな。

屋根のある家に住める男は全員、彼女がいるもんだよ。

227Mr.名無しさん:04/01/09 19:04
モテない俺は、モテる男の存在を認めているんだが
モテる男はモテない男の存在を認めなかったり
極端なレアケースとして一刀両断するのだろうか。
228Mr.名無しさん:04/01/09 19:04
>>225
たいへんレアだな( ^∀^)ゲラゲラ

過去ログにもこんなにイケメンが一同に会したことはなかったよ
229Mr.名無しさん:04/01/09 19:04
やっと男女論厨がいなくなったと思ったら、今度はポジイケメン厨か・・・
230Mr.名無しさん:04/01/09 19:04

何でみんな結婚しないの、できないの?Round 10
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1073624867/

226 Mr.名無しさん [] : 04/01/09 19:04
>>220
おまえ、ひょっとしてダンボールハウスに住んでるのか?
・・・・・いや、2ちゃんやってるんだから、それは無いよな。

屋根のある家に住める男は全員、彼女がいるもんだよ。
231Mr.名無しさん:04/01/09 19:05
もう結婚出来ない事に決定
随分楽になりました
232Mr.名無しさん:04/01/09 19:05
>>225
だからイケメンじゃないっていってるだろ。
きっとあなたたちの方がイケメンだと思うよ。
233Mr.名無しさん:04/01/09 19:05
これから、230をそこら中にコピペしてきます
234Mr.名無しさん:04/01/09 19:05
>>223
あぁ、俺はそれでも全然オッケーだけど。
だって、もう次の子も確保してあるし。

今の彼女が高校卒業したら、適当な理由つけて別れるつもりだし。

次の子は24歳だから堂々とラブホに入れて嬉しい。
235Mr.名無しさん:04/01/09 19:05
>>226
ふむ、なかなかの腕前だな。
釣り歴は何年かね?
236Mr.名無しさん:04/01/09 19:06
>>226まで逝ってしまうと、さすがに釣り臭い。
237Mr.名無しさん:04/01/09 19:06
>>234
確保?セカンドか?


誠意のかけらもない香具師だな。
結婚不適格者ケテーイ。
カップル板でも行ってこい。
238Mr.名無しさん:04/01/09 19:07
だんだんネタ臭くなってまいりますた
239Mr.名無しさん:04/01/09 19:07
>>238
仕方ない。二次元の彼女だからw
240Mr.名無しさん:04/01/09 19:08
いやー、ヤパーリ精神的DQN男はモテモテなんですなー。はっはっは。参った参った。
241Mr.名無しさん:04/01/09 19:08
>>237
女かよ・・・・・。
242Mr.名無しさん:04/01/09 19:09
>>241
お前は次から次へと男を乗り換える女と
結婚したいとでも言うのか?
243Mr.名無しさん:04/01/09 19:09
ちっ。しょーがねー奴らだな。

俺はネイケメンだからネ彼女とネデートで忙しいんだよ!

244Mr.名無しさん:04/01/09 19:10
>>242
結婚そのものをしたくない。
いつまでも自由に男のロマンを追い求めるのさ〜。

どっかに
「ひとりで育てるから子種だけちょうだい」っていう女いないかなー。

245Mr.名無しさん:04/01/09 19:11
>>241
俺、死んでも女に食い物にされたくないが。
それぐらいなら、一生、女日照りでもいいが。
おまえは、自分の女が、次から次に男乗り換えても平気なのかって、平気そうだな
もて男のお前なら
246Mr.名無しさん:04/01/09 19:12
>>244
おまえの種に価値があればね。
247Mr.名無しさん:04/01/09 19:12
「あぶさん」に出てたな、子種くれくれ女。

でも相手があぶさん(パリーグ三冠王)だしなぁ。

248Mr.名無しさん:04/01/09 19:13
>>245
平気です。
来るものは拒まず、去るものは追わず。
249Mr.名無しさん:04/01/09 19:14
>>247
あぶさんなら貰う価値もある。


独身よりも、手の届かない既婚者の方が
ニーズがありそうな気もする。
独身なら養育費取られそうなヨカーン。
250Mr.名無しさん:04/01/09 19:14
「来るもの拒まず」な点は俺も同じなんだけどなあ・゚・(ノД`)・゚・
251Mr.名無しさん:04/01/09 19:14
>>244
そんな奴がわざわざ結婚スレに来るな
252Mr.名無しさん:04/01/09 19:15
男は精子バンクに登録すると、毎月報奨金がもらえるんだよ。

条件は「週1回の精子提供」

どどど、どうやって提供するのかしゅら?

253Mr.名無しさん:04/01/09 19:15
>>244
お前は精神年齢に問題がありそうだな。
254Mr.名無しさん:04/01/09 19:16
>>251
ばかもん。スレタイを良く見ろ。
「何でみんな結婚しないの?」だろ。

俺は「したくないから」なんだよ。

ね、
スレ違いじゃないでしょ。
255Mr.名無しさん:04/01/09 19:16
>>252
そりゃエロ本と紙コップ支給だろ。
256Mr.名無しさん:04/01/09 19:17
>>253
女かよ・・・・・・。

257Mr.名無しさん:04/01/09 19:17
笑いのポイントとかが俺と一緒で友達みたいな奥さんが欲しい
258Mr.名無しさん:04/01/09 19:17
>>254
おまえみたいに、結婚なんて眼中にない人間はこんでいい。
ただの色魔だろ
259Mr.名無しさん:04/01/09 19:17
>>256
決め付けるの好きだな。
頭固すぎやしないか?
260Mr.名無しさん:04/01/09 19:18
>>253
そんな香具師でも、「少年みたいな心を持ち続けてるなんて素敵」ってなってしまうのが、
イケメソ。
261Mr.名無しさん:04/01/09 19:18
>>255
い、いやだなぁ・・・・。

あ、ちなみに精子バンクに登録できるのは
「知能指数150以上」か
「容姿端麗」か
「スポーツ、芸術などで多大な成果をあげている人物」などに限るそうです。

ちゃんちゃん。
262Mr.名無しさん:04/01/09 19:19
>>254
おまいの場合、なんで「みんな結婚しないの?」じゃなくて、「なんてみんな遊びまくらないの」だろ
スレ違いだわ
263Mr.名無しさん:04/01/09 19:20
なんでみんな、モテない男性板に行かないの?
264Mr.名無しさん:04/01/09 19:20
265Mr.名無しさん:04/01/09 19:21
>>263
ここは別にイケメン板ではない。
266Mr.名無しさん:04/01/09 19:21
>>263
まだ混沌としてるから。ID付きで女書き込み不可ならねぇ・・・。
267Mr.名無しさん:04/01/09 19:23
>>265
かといって童貞板でもない。
268Mr.名無しさん:04/01/09 19:23
>>263
童貞板って名前だったら、あっちに逝くんだけどねえ・・・
269Mr.名無しさん:04/01/09 19:24
むしろ、なんで恋愛系の板に逝かないのかが不思議だ。 <イケメソ厨
270Mr.名無しさん:04/01/09 19:25
まるで長嶋のようだな。
あの人は、ホームランの打ち方を聞かれて、コーンと打ってカーンだかなんだか言ったそうだが、
できるやつには、できない人間のがレアなんだろうよ。
271質屋です:04/01/09 19:25
今年もブランド品獲得の程、よろ。
272Mr.名無しさん:04/01/09 19:27
そもそもモテル人間がこういうネガティブな板で女遍歴ひけらかしていることが
理解できない
273Mr.名無しさん:04/01/09 19:28
まあでも、昨日来てた男女論厨よりはマシかもしれない。<イケメソ厨

という気がしないでもない。


いや、やっぱり同じくらいウザイか・・・
274Mr.名無しさん:04/01/09 19:28
>>272
裏を返せば、モテる香具師でもそれだけでは満たされないというわけかな
贅沢な香具師だな
275Mr.名無しさん:04/01/09 19:29
>>272
ちょっと同意するがネガ板ってのには同意できない。
276Mr.名無しさん:04/01/09 19:30
>>274
それはどんなにお金をもっても満たされないってのと同じじゃないかな。
277Mr.名無しさん:04/01/09 19:30
>>273
イケメンの前のネカマの方がまだ良かった
278Mr.名無しさん:04/01/09 19:31
>>272
モテナイ板池
279Mr.名無しさん:04/01/09 19:31
263 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/01/09 19:20
なんでみんな、モテない男性板に行かないの?
280Mr.名無しさん:04/01/09 19:32
>>278
>>279
それをこの板すべてのスレに行ってまわって、すべてのモテナイ男に勧告して、すべて
追い出した暁に、俺も出て行こう
281Mr.名無しさん:04/01/09 19:32
>>279
じゃオマエが行け
282Mr.名無しさん:04/01/09 19:35
226 Mr.名無しさん [] : 04/01/09 19:04
>>220
おまえ、ひょっとしてダンボールハウスに住んでるのか?
・・・・・いや、2ちゃんやってるんだから、それは無いよな。

屋根のある家に住める男は全員、彼女がいるもんだよ。
283Mr.名無しさん:04/01/09 19:41
クラスに20人男がいたら、
モテル・・・2〜3人
普 通・・・12〜3人
ブサオタ・・4〜5人

こんな感じかな。
284Mr.名無しさん:04/01/09 19:41
あのさ、イケメンなんてただでさえ少ないのに、このみすぼらしい
毒男板でイケメンが大量発生か?
笑わせるよ。

普通の容姿でもイケメン扱いならわからんでもないが。
285Mr.名無しさん:04/01/09 19:42
>>270
ん〜、そうですねぇ〜。
いわゆるスイングはですね「びゅん」じゃなくて「びゅっ」なんですよ〜。

これはリアルに長嶋が言った。
高橋ヨシノブへのアドバイス。

アドバイスになってねー気がする。
286Mr.名無しさん:04/01/09 19:42
>>284
本人曰く、イケメンじゃないけど、もてるんだそうだ
287Mr.名無しさん:04/01/09 19:45
イケメンじゃないけど、そこそこモテるよ。
女ばっかりで、男の少ない集団とかに行くようにしてるから。

逆に男が多くて女の少ない集団だと、全然だめ。
バイクのツーリング仲間とか、大学(理系)の中とか。

288Mr.名無しさん:04/01/09 19:45
なぜ・・・いきてるの・・・?
289Mr.名無しさん:04/01/09 19:46
死ぬのがマンドクセ('A`)
290Mr.名無しさん:04/01/09 19:48
結婚して子供ができて家族団欒・・・???氏ぬほどマンドクセ ('A`)
291Mr.名無しさん:04/01/09 19:49
結婚するのがマンドクセ('A`)
292Mr.名無しさん:04/01/09 19:50
>>286
なんか、灯台生が自分のことを頭が悪いって言ってるのと同じようなもんだな・・・
293Mr.名無しさん:04/01/09 19:50
生きてるのもマンドクセ('A`)
294Mr.名無しさん:04/01/09 19:51
女の顔色伺うのマンドクセ('A`)
だから付き合うマンドクセ('A`)
295Mr.名無しさん:04/01/09 20:14
30代後半になってようやく性欲も落ち着いてきた。

もう制服の女子校生とか見ても「あんな短いスカートで寒くないんかい・・・・」とか
思ってしまうほど。

でも、ここまで来る道のりは長かった。
フェロモン充満のエロエロお姉さんタイプから純情可憐なロリロリタイプまで
あらゆる女を食いつくし・・・。

で、今や少々魅力的な女を見ても「あぁ、なんかA子みたいだな」とか「C子タイプだな」
という感じで瞬間的に興味が冷めてしまうようになった。

296Mr.名無しさん:04/01/09 20:16
スレ違いだな
みんな
297Mr.名無しさん:04/01/09 20:18
今日からスレタイは、【男の人生〜艱難辛苦女遍歴〜】に変わります
298Mr.名無しさん:04/01/09 20:20
>>295
純情可憐なフェロモン充満のエロエロお姉さんタイプきぼん。
299Mr.名無しさん:04/01/09 20:21
なんかこのスレ毒男向けじゃない気がしてきた。
生活板かリーマン板のがよさそう。
300Mr.名無しさん:04/01/09 20:21
>>297
dat落ち、或は保守スレになると思われ
301Mr.名無しさん:04/01/09 20:27
つーか、モテない男性板、サーバー重すぎで書き込めないぜ。生意気だな。
302Mr.名無しさん:04/01/09 21:47
結婚は1億の損。
303Mr.名無しさん:04/01/09 21:49
1億で幸せが買えるんなら安いもんだ
304Mr.名無しさん:04/01/09 21:51
考え方は人それぞれ
305Mr.名無しさん:04/01/09 22:02
>>303
1億っていくらか分かってんのか?1億っていったら1億だぞ?
306Mr.名無しさん:04/01/09 22:03
君は結婚に使わなかった1億で別の幸せを買えばいいじゃない
307Mr.名無しさん:04/01/09 22:03
1億は30年で払うとすると、1ヶ月あたり約28万円。

308Mr.名無しさん:04/01/09 22:04
心配しなくてもここの連中は余剰で一億なんて稼げないから
捕らぬ狸の皮算用
309Mr.名無しさん:04/01/09 22:04
>>307
「1億」なら安いじゃんと思うけど、「毎月27万円」だと無理ぽ(´・ω・`)とか思う

310Mr.名無しさん:04/01/09 22:05
>>308
いや、俺は3億は稼ぐね。
もちろん結婚はしない。
独身のみんながみんな、おまえみたいな食うや食わずの貧乏人だと思うなよ。

311Mr.名無しさん:04/01/09 22:06
ここでそれを宣言してどうするんだ。
女の前で言ってこいよ。
312Mr.名無しさん:04/01/09 22:46
>>311
馬鹿。
宣言したらセクースできねーだろ!
313Mr.名無しさん:04/01/09 22:46
314Mr.名無しさん:04/01/09 23:32
165 :Mr.名無しさん :04/01/07 04:12
モテるやつは毒男からでていけとか
モテない奴はモテない板いけとか言うてる奴がわからん。
普通に女の会話してるスレで彼女餅はこの板に来るなとか
昔からあるコテコテのネガスレでポジ厨やってる奴とかって
おまえらじゃないの?
なんで普通にスレ単位で住み分けできないんだよ。
色々あるのが毒男板の面白い所じゃないか。
それが気に食わない奴こそ話題がもっと限定されてる
カップル板とかモテない板とかに行けばいいだろ?
315Mr.名無しさん:04/01/10 00:23
まだやってるこのスレ・・・。

俺最初のほうは結構レスしたりしてたけど、まさかここまで続くとは思わなかったな。
それだけ「結婚」ってキーワードに敏感なんだなここの住人たちは。

316Mr.名無しさん:04/01/10 00:30
うっせー!バカ!!
317Mr.名無しさん:04/01/10 00:55
相手がいないのに、心配のしようがない。
すると「相手つくればいい。」て返事が来る。
318Mr.名無しさん:04/01/10 00:59
何で電話くれないの?待ってるのに・・・
熊本市新町に住んでる「みのる」です。
出会い系サイトでは「ピンキー君」って登録してます。
43歳童貞です。
夢は出会い系で知り合ったコに僕の童貞を捧げることです。
色々な出会い系に片っ端から登録して使ってます。
でも利用料金は全く払わずに逃げてます。
ちなみに友達がいないので、ケータイのアドは日に5回くらい変えてます。
だから利用料金は払わないでいいんです。
寂しいので電話してください。
非通知はかからないよ。公衆電話は大丈夫です。
番号はわらわまあははまはまあです。
番号ってサイトの管理人に消されてないよね?
今すぐかけてね、待ってるから。絶対だよ。

319Mr.名無しさん:04/01/10 01:32
>>318
なんでケイタイのアドを変えると金払わなくていいの?
カラクリがわかんないよ
誰か知りませんか?
320Mr.名無しさん:04/01/10 01:46
出会い系はサクラばっかだよ・・・
321Mr.名無しさん:04/01/10 01:46
>>320
サクラって子が多いの?
322Mr.名無しさん:04/01/10 01:47
っっっっっふ
323きの子:04/01/10 01:49
サクラの花みたいに華やかなモノってことさw
324Mr.名無しさん:04/01/10 01:50
金がないと結婚できない
あると結婚する必要がない
325Mr.名無しさん:04/01/10 01:50
>>321
そうです
326Mr.名無しさん:04/01/10 01:52
>>324
金無くても結婚はできるよ
327Mr.名無しさん:04/01/10 01:52
>>326
イケメソはな
328Mr.名無しさん:04/01/10 01:53
>>326
とりあえず普通にあればね。
329Mr.名無しさん:04/01/10 01:53
>>303
このご時世一億で、不幸を買う確立も50%ある
330Mr.名無しさん:04/01/10 01:53
>>327
式を挙げなければ
それほどかからんだろ?
331Mr.名無しさん:04/01/10 01:56
>>328
フリーターでもイケメンは結婚するぞ
332Mr.名無しさん:04/01/10 02:31
>>330
それをよしとする嫁を見つけないとな。
とはいえ結婚式が夢だっつう女も多いしな。
まぁそういう女が夢を見てるのは、結婚式だけだがな。
333Mr.名無しさん:04/01/10 02:34
>>329
「ある」か「ない」かのどちらかしかないから50%と考えているようじゃ一生童貞。
334Mr.名無しさん:04/01/10 02:44
やっぱ一人が気楽でいいや。
335Mr.名無しさん:04/01/10 11:29
>>329
それは間違っている。1億出して、不幸を買う可能性が99%だ。
336Mr.名無しさん:04/01/10 11:30
>>335
おまえはな。
337Mr.名無しさん:04/01/10 12:03
>>335
何事もする前からおどおどして、終わってみれば何も
手に入れられない、ってタイプ?
338Mr.名無しさん:04/01/10 12:40
あ〜やだやだ。新興宗教の勧誘じゃねーんだから、自分で稼いだ1億を
何に使おうと俺の勝手だろ。
339Mr.名無しさん:04/01/10 12:42
>>338
そんなあたりまえのことは言わなくてもわかってるよ。
340Mr.名無しさん:04/01/10 12:42
>>338
それが分かっていても屁理屈こねたい輩ばっかなんだから、仕方ない。
よっぽど馬鹿でない限り、分かってると思うが
341Mr.名無しさん:04/01/10 12:44

男は稼いだ金を妻子扶養に使うのが正義。
それ以外に使うのは悪。

それが結婚真理教の教義である。
342Mr.名無しさん:04/01/10 12:45
>>341
女は?
343Mr.名無しさん:04/01/10 12:49
いろいろな理由で結婚しない(できない)ひとはしなければいし
結婚したい人はすればいい。どっちが得か(幸せか)どうかなんて
人それぞれだろう?
344Mr.名無しさん:04/01/10 13:06
結婚が幸福か不幸はは人それぞれ

実際に結婚してみないと分からない

実際に結婚して離婚する人が10組に4組 ( ̄□ ̄;)

345Mr.名無しさん:04/01/10 13:06
結婚はギャンブル、って事だね。

346Mr.名無しさん:04/01/10 13:07
1億円分の宝くじを買うようなものかな。ちなみに当たっても1億円。

347Mr.名無しさん:04/01/10 13:10
10組に4組離婚するのはいいとして
問題はその4組が以後独身を通すのか
めげずにまた再婚するのか

問題はそこだな
348Mr.名無しさん:04/01/10 13:10
まあ金勘定してるならケコンはしない方がいいと思うよ。
ってそんな性格じゃ女なんていないだろうけど。
349Mr.名無しさん:04/01/10 13:11
>>348
金勘定している女ハッケンw
350Mr.名無しさん:04/01/10 13:13
>>349
女って不思議だよな。
自分は打算で結婚を考えるくせに、男には「無償の愛情」を要求する。
351Mr.名無しさん:04/01/10 13:13
>>348
自分だけ金勘定?w
352Mr.名無しさん:04/01/10 13:14
先のことばっかり気になって行動を起こせないチキンヤロウ
それが毒男
353Mr.名無しさん:04/01/10 13:14
>>349
男なんだけど・・・・。
なんでもかんでも女に見えるのか?
354Mr.名無しさん:04/01/10 13:15
>>352
このスレにいるのはみんな彼女餅だよ。
だから毒男じゃない。
355Mr.名無しさん:04/01/10 13:16
>>354
すごいね。
なんで分かるの?
356Mr.名無しさん:04/01/10 13:17
フェミ女が来襲したと思ってw

フェミって卑怯だな
少し前まで「結婚したがる男」を古いだの女を縛るだの非難してきたくせに
今は手のひらを返したかのように「結婚したがらない」男を非難する。
自分こそ、男を作れよってw
357Mr.名無しさん:04/01/10 13:17
>>354
あほか、彼女が生まれてからこのかたいなかった
ってやつもいたじゃないか
358Mr.名無しさん:04/01/10 13:17
>>355
そうぞうだけどね。けど彼女無しがケコンうんぬんって考えるもん?
359Mr.名無しさん:04/01/10 13:17
>>357
ネだろ。
360Mr.名無しさん:04/01/10 13:19
結婚について

男性には恐怖感を・女性には嫌悪感を
植え付ける。
そして男性のみを非難する。
これがフェミのやり方。
361Mr.名無しさん:04/01/10 13:19
1週間に1日だけ彼女がほしい。平日はいらない。
362Mr.名無しさん:04/01/10 13:20
>>356
ケコンしない男を非難する女って周りにいないからよくわからん。
けど以前非難してた女と反対の女がいま非難してるんだろうね。
363Mr.名無しさん:04/01/10 13:20
自由を得たのだから、責任も伴うしな。
だが、結婚できないからって、人にやつ当りしてる女なんて見たこと無いし。
364Mr.名無しさん:04/01/10 13:21
>>361
それだ。

ポン
とひざを打つ。
365Mr.名無しさん:04/01/10 13:22
>>361
イケメソですね。
366Mr.名無しさん:04/01/10 13:25
>>363
独身女性・・・・自由を得る代わりに責任も生じる
独身男性・・・・自由を得るし責任も生じない

やっぱり男は独身がお得。

367Mr.名無しさん:04/01/10 13:27
ここってケコンできない男が自分は得をしてると思いたくて
必死になってるスレなの?
368Mr.名無しさん:04/01/10 13:28
>>367
まあ、そんなとこです
369Mr.名無しさん:04/01/10 13:29
>>368
なるほどなっとく。
ならモテない板にたてた方がよくないかい?
370Mr.名無しさん:04/01/10 13:29
>>366
俺、毒男だが、責任ありまくりだけど
結婚する気ないが、親の面倒はみなくちゃならんだろうし、仕事はそれなり
に責任あるし。

つうか、女の責任ってなんだよ。あんな生き物にそんなもんあんのか?
笑っちゃうな。
371Mr.名無しさん:04/01/10 13:29
>>369
うっさいボケ
372Mr.名無しさん:04/01/10 13:30
>>370
結婚「できない」んだろ?
373Mr.名無しさん:04/01/10 13:31
おまえら、低レベルな女しか知らないんですか?
374Mr.名無しさん:04/01/10 13:31
本当は結婚できないのに、屁理屈こねて結婚したくない派
気取りは周りから見たら痛々しいにも程があるよ、キミタチ
375Mr.名無しさん:04/01/10 13:32
>>373
おれもたまにそう思う。
この板でたまにでてくる女ってどこに生息してるんだろうか?
376Mr.名無しさん:04/01/10 13:33
>>375
2ch
377374↓:04/01/10 13:33
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 結婚したがらない男なんかいるわけないんだよ!
 ( 建前 )  \__________________________
 | | |   
__(__)_)______________
 (   )  )
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< お願いだから非婚思想を広めないで!私のシアワセがかかってるのよ!
  ∨ ̄∨   \__________________________
378Mr.名無しさん:04/01/10 13:33
>>374
周りって誰?
そのスレに居る人たち?
大体リアルで言ってるのと、ここを混同してもらいたくないねえ。
馬鹿に何言っても無駄だろうけど
379Mr.名無しさん:04/01/10 13:34
世の中>>374みたいなアホが多くて困る
380Mr.名無しさん:04/01/10 13:34
>>376
そうなんだ。
381Mr.名無しさん:04/01/10 13:34
>>374は自分が馬鹿である事すら自覚できない。
38228:04/01/10 13:35
周りに女がいない。
無職でひきこもってるからだけど。
383Mr.名無しさん:04/01/10 13:35
>>377
キター!!
これが結婚したがらない男の妄想
384Mr.名無しさん:04/01/10 13:35
>>378-379,>>381
見ているだけで不快になるレスは避けましょう。
385Mr.名無しさん:04/01/10 13:35
>>382
あんたは確実に結婚できないから、確信しる。
386Mr.名無しさん:04/01/10 13:36
>>382
なら独身でいればよい。
387Mr.名無しさん:04/01/10 13:37
また馬鹿女がまぎれこんできてるな
388Mr.名無しさん:04/01/10 13:37
そろそろいつものコピペが貼られる予感・・・
389Mr.名無しさん:04/01/10 13:37
>>388
3億円?
390Mr.名無しさん:04/01/10 13:38
デキナイと決め付けて掛かる所が単細胞ですね。
391既出?:04/01/10 13:38
心理学者の小倉千加子さん(51)は、近著「結婚の条件」で男女の結婚ミスマッチの構造を解き明かした。
名古屋の大学の教授だったころ、旧厚生省の委託を受け、未婚女性の結婚観を調査した。
「女性は十分な給料の夫と結婚し、専業主婦になって子供を2人育てる。子育てを終えたら、例えばフラワーアレンジメントの仕事を
しながら社会とつながって若々しく輝いていたい、と夢見る」。夫の経済の傘の下で存分に専業主婦生活を享受し、夫に家事分担すら求め、
育児のあとは趣味的仕事で社会参加を望む。小倉さんはこれを「新専業主婦志向」と名づけた。
 一方、未婚男性の結婚観は依然として「家に帰ったら奥さんがご飯? お風呂?と聞いてくれる生活」。家事・育児負担など想像しない。
392Mr.名無しさん:04/01/10 13:39
>>390
うんそうだな。みんな女遊びを満喫したいだけなんだから。
393Mr.名無しさん:04/01/10 13:40
だって、「結婚て具体的にどんなメリットがあるの?」と聞いても
なんだかんだとはぐらかされるばっかりだしさ。

デメリットは分かりやすいよ。
子供ひとりに4000万円、家とか妻の扶養も合わせて2億円かかる、とかさ。

394Mr.名無しさん:04/01/10 13:41
>>393
オレの場合は共働きの予定です。
これってレア?
395Mr.名無しさん:04/01/10 13:41
「結婚て具体的にどんなメリットがあるの?」
「ばか者!結婚を損得で考えてはいかん!」


そんなぁ・・・(;´Д`)

396Mr.名無しさん:04/01/10 13:41
>>393
じゃあ、何か主張しろよ。
愚痴いってんじゃなーよ
397Mr.名無しさん:04/01/10 13:42
俺は薬剤師か看護士と結婚します。
今、薬剤師タンとお付き合いしております。
398Mr.名無しさん:04/01/10 13:42
なーよ
399Mr.名無しさん:04/01/10 13:42
>>391 ご飯?お風呂?乗る? 
400Mr.名無しさん:04/01/10 13:42
結婚するのが当たり前
結婚=幸せ、結婚=ゴールイン

とか信じ込んでる人には何言っても無駄だよね…
401Mr.名無しさん:04/01/10 13:43
チュンチュン 3
402Mr.名無しさん:04/01/10 13:44
>>400
ゴールじゃないでそ。スタートだと思うけど。
403Mr.名無しさん:04/01/10 13:45
>>402
同じだよ馬鹿。
404Mr.名無しさん:04/01/10 13:45
>>402
通過点じゃない?
405Mr.名無しさん:04/01/10 13:45
きみたちデメリットの産物なんだね。
406Mr.名無しさん:04/01/10 13:46
>>403
そう?
気持ちの上では明らかに違うと思うけど・・・・。
もしかして受験で力尽きるタイプ?
407Mr.名無しさん:04/01/10 13:47
>>404
それもあるかな。まあ新生活のスタートって意味にとっといてよ。
408Mr.名無しさん:04/01/10 13:47
>>405
時代が違うだろ。
409Mr.名無しさん:04/01/10 13:48
>>407
通らなくてもどうって事のない通過点=結婚
410Mr.名無しさん:04/01/10 13:49
>>405
まあな
実際ウチの親も結婚失敗したって言ってるし
411Mr.名無しさん:04/01/10 13:49
結婚のメリットは「もう一人じゃない」じゃないの。

一人慣れてるし自由、他人いないほうがいい、うざい
その金あったら愛人囲える
妻子なんぞ寄生虫だ
って人は結婚なんてしなくていいと思われ。

女は子供は欲しいが亭主はいらん。金と恋人があればいいとか思ってるだろう。

シングルマザーの援助・保護ができてれば
国としてもOKだろうし。
412Mr.名無しさん:04/01/10 13:49
>>409
なら言い方変えて「分岐点」ってのは?
413Mr.名無しさん:04/01/10 13:49
>>405
それは痛感してる
414Mr.名無しさん:04/01/10 13:50
>>411
極論だね。
以前だまされたことでもあるの?
415Mr.名無しさん:04/01/10 13:51
>>379
自分が優秀だとでも?
だからもてないんじゃないのか(プ

うんそうだな。みんな女遊びを満喫したいだけなんだから

自分の顔と相談してからにしたらw

イケメンなんてリアルじゃ数少ないのに、2chだと大量に発生する
この仕組み(プ
41628:04/01/10 13:51
一人の女性と一生、10年後も20年後も30年後も40年後も(死ななければ)
一緒にいるってのもちょっと想像がつかないところではある。
愛を知らないからだろうか。
俺は想像つかないだけだけど、女性は俺なんかと40年一緒にいて
一体どうしようというのだろうか。
恋も遊びも禁じられて、俺のいる家で何十年も自分を殺すようにじっとして、
自分がその女性の輝かしい季節を抑圧支配するってことじゃないのだろうか。
奇跡的に事故も大病も無く老後を迎えたとして、その抑圧された半生を顧みるに、
私を恨みはしないだろうか。上手く仕事を乗り継ぎ、小さな家かマンションが
買えるのかもしれない。それが幸せなんだろうか。
ぼくが愛をしらないからだろうか。
417Mr.名無しさん:04/01/10 13:52
本当は結婚できないのに、屁理屈こねて結婚したくない派
気取りは周りから見たら痛々しいにも程があるよ、キミタチ
418Mr.名無しさん:04/01/10 13:52
>>414
え。そう読めるか?俺はもう一人じゃない派なんだが。
419Mr.名無しさん:04/01/10 13:52
>>416
あるいみ頭いいんだね。
420Mr.名無しさん:04/01/10 13:52
>>416
50代板だかで、それで熟年離婚考える女性がいたよ
421Mr.名無しさん:04/01/10 13:53
>>416
もしかして、君、別スレで考えすぎとかいわれてた人?
カウンセリング考えてるとかいう
422Mr.名無しさん:04/01/10 13:54
>>415
まあある程度年をとると遊びもできなくなるだろうから
40くらいには結婚する予定です。
423Mr.名無しさん:04/01/10 13:57
>>397
お前がうらやましい
俺のもその子のカワイイ同僚タン紹介しれ!
424Mr.名無しさん:04/01/10 13:57
>>416
40ぐらいになってから結婚をばとか考えるわけだが、
その年になると同年代の独身女はみんな独身通すだろうし、
かといって、若い女と結婚すりゃ、>>416の言ってるようなこと
考えるだろうしな。

結局、めんどくさくなって結婚せんだろうな。
このスレの住人に言わせりゃ「結婚できない」ってことになるんだろうが
425Mr.名無しさん:04/01/10 13:59
>恋も遊びも禁じられて、俺のいる家で何十年も自分を殺すようにじっとして、
>自分がその女性の輝かしい季節を抑圧支配するってことじゃないのだろうか。

別にこれはいんじゃないの。

知り合いの家のパパママの話だが
「せめて老後を仲良く暮らしていきたいと思っているのに
旦那にそういう気がなくギャンブルで金使い放題、土日外出勝手にする」ってとこが決定打で
ママはネットで出会いを探しはじめた。

自由とか遊びとかは40超えて文句言ったりすんだろうか。
426Mr.名無しさん:04/01/10 14:00
ここで結婚しないいい歳の連中って、同僚の女性
とかに、結婚しないんですか?(その前に彼女いるんですか、か)
って聞かれないのか。
どうどうと、俺は結婚なんてしない、って答えるのか?
(そんなこといったら陰で笑われるのは必死だが)
427Mr.名無しさん:04/01/10 14:01
>>425
親の話で悪いが、俺の親の知人は、みんな夫婦ばらばらに遊び呆けてるよ。
不倫だ、浮気だ、海外旅行だって。
一緒にいるようなのが珍しい。
みんな、そこそこ収入がある人ばっかだが。
428Mr.名無しさん:04/01/10 14:02
忘れてたけど、>>427で言ってるのは、みんな熟年夫婦の話ね
429Mr.名無しさん:04/01/10 14:02
>>426
笑う女もバカだなあ、と。
430Mr.名無しさん:04/01/10 14:03
>>426
彼女はいるし、彼女はいると答えてるが。
結婚は今、考えてるとこと答えてる。
しばらくは、このままでいけるだろ
431Mr.名無しさん:04/01/10 14:04
>>427
収入あったら40超えて遊びもやるってことか。
なるほどなあ。
まあ実質離婚してるようなもんなんだろな。
世間体のために、まあってとこか。
432Mr.名無しさん:04/01/10 14:06
世間体なんて一番くだらないものだと思うが
まあ気にするのもわかる
433Mr.名無しさん:04/01/10 14:07
くだらない分、くだらない責め方されて面倒だもんな。
女の陰口みたいなもんか。
434Mr.名無しさん:04/01/10 14:07
>>432
今の40代、50代とは感覚が違うだろ
ぜんぜん
43528:04/01/10 14:07
>>421
そうです。うざくてすいません。

つい先日、奴婢訓(ぬひくん)という寺山修司の演劇を観ました。
ある家の主人がいなくなって、主人の靴を履いた奴婢、つまり下男下女
メイドが代わる代わる主人の役をするという筋で、主人になるとはちゃめ
ちゃな命令をしたりして面白かった。最後に奴婢達は「主人がいないことが
不幸なのではない、主人を必要としていることが不幸なのだ」と気がつきます。
結婚もそれに似ているのかなあと、すこし思ったりもします。ただ、主従と愛とでは
まるっきり話が違うとは思いますが。
436Mr.名無しさん:04/01/10 14:08
>>435
いや、文章に癖があるなあと微笑ましく思ってただけ
437Mr.名無しさん:04/01/10 14:08
◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆

・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
 1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
 のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
   http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
438Mr.名無しさん:04/01/10 14:10
>>435
しかしだ。必要としている自分を変えるよりも
普通に結婚の道を歩んだほうが幸せに近い気はするんだが。
自分と相手が互いに良き主人・奴婢になればいいんだろう。
439Mr.名無しさん:04/01/10 14:11
俺のまわりでも
同棲してたら親がちゃんと籍入れろって言うから入れた
ってだけの夫婦が3組いる
440Mr.名無しさん:04/01/10 14:12
>>435
結婚しているかいないかが人生の幸福と不幸を決めるものだと
思ってしまっていること自体が、不幸なのだろう。
441Mr.名無しさん:04/01/10 14:15
結婚しなくて幸福な人生を送ったってサンプルある?
結婚しなくて幸福な人生って、どうなことをしたら
そういう風に送れるのか、是非とも知りたい。
442Mr.名無しさん:04/01/10 14:16
結婚て3億円かかるんだろ?

あぁ、もったいない。
年末ジャンボの1等賞金を全部ドブに捨てるようなもんだ。
443Mr.名無しさん:04/01/10 14:16
>>438
幸せってなんだっけ、という思いが実はある。
他の人が結婚=幸せというから、結婚は幸せなものなのであると思ってる人が
少なからずいるからな。
自分が幸せかどうかの判断基準くらい、自分で考えて作り上げろよ、と。
44428:04/01/10 14:17
>>438
でしょうね。それができれば。
やっぱりできない人用の言い訳なんだろうか。
何をやってもその先には言い訳が用意してあって、それを自分が
自分にとっての真実であるかのように信じられれば、人生どう生きても大丈夫
って感じですね。
俺の場合、どの言い訳も選ぶことができずに、分岐点のまわりでもぞもぞ
している状況だけど。このままもぞもぞしていても、時間の波に押されて
どこかしらの分岐に流れ込んでしまうのだから、言い訳を信じられるように
なりたいなあ、と漠然と思っとります。
445Mr.名無しさん:04/01/10 14:17
>>441
人それぞれ。
第一「一生独身でいるのは怖い」と考える人と「一生独身でも平気だ」と考える人では
そもそも感覚が違う。幸福感も違う。話にならない。
44628:04/01/10 14:18
>>440
そうそう、そんな感じかな。ちょっと違うかもしれないけど。ニュアンスとしては近い感じっぽい。
447Mr.名無しさん:04/01/10 14:19
>>426
俺は合コンや女友達との飲みの席で
年齢的にも、結婚やお見合いの話題になることが多いから
結婚できない自分について話すよ
いかに自分が結婚に向いてないかとか
今の時代、安定した収入も保障できないし・・とか

そうすっと
「そんなことないよー。もっと自信持ったほうがいいよー」
とか必ず言われる(w
じゃあお前ら、俺と結婚できるか?と聞いてみたいところだが
予想に反して、出来るといわれてもコワイので聞かない
448Mr.名無しさん:04/01/10 14:19
>>441
おまいはどういう人生が幸福だと思ってんだ?
幸福の定義が各人で異なる以上、他人のサンプルなどあてになるまい。
449Mr.名無しさん:04/01/10 14:21
>>441
よくも悪くもマニュアル世代だな・・・
450Mr.名無しさん:04/01/10 14:21
>結婚しているかいないかが人生の幸福と不幸を決めるもの

んなアホな・・
幸不幸が結婚の有無で決まるんなら誰も離婚なんてしないっつの。
451Mr.名無しさん:04/01/10 14:23
普通は幸福=結婚だろ
452Mr.名無しさん:04/01/10 14:23
>>451
ということにしたいのですね。
453Mr.名無しさん:04/01/10 14:25
普通っていうか、その考え方がマジョリティだというのは認めるけど
絶対だと思われるから困る
454Mr.名無しさん:04/01/10 14:28
俺40才×2の人と付き合ったことあったんだけど。
「結婚は夫の召使い兼売春婦、姑の奴隷になることに他ならない」つってた。

でも40くらいになるとドライブとか旅行とかの遊ぶネタ無くしちゃって
あと楽しいのセックスと釣りだけだって悩んでた。

独身通すのここが難しいよな。
455Mr.名無しさん:04/01/10 14:32
>>454
> でも40くらいになるとドライブとか旅行とかの遊ぶネタ無くしちゃって
遊ぶネタが無いのではなく、夫への愛が失せたということだと思うが。

> あと楽しいのセックスと釣りだけだって悩んでた。
だから、夫でないおまいとのセックスが楽しい、と。
釣りは一生やってろよとは思うが。
456Mr.名無しさん:04/01/10 14:34
>>454
俺なんて2年も付き合ったら
セックスしかやってないことに気付いたよ
457Mr.名無しさん:04/01/10 14:36
独りで寂しい老後送るのとは雲泥の差じゃないの?
身内や知り合いのお年寄りみてれば、自ずと想像がつくはず。
大体、お年寄りって独りで食事したがらないよね。
最近は独居老人の孤独死が増えてるみたいだけど、悲しいことだ。

私だったら、もし仮に40過ぎてまだ独身だったとしてもなお
他人と暮らす苦労の方を選びたいと思うだろうけどね。

458Mr.名無しさん:04/01/10 14:41
>>457
> 大体、お年寄りって独りで食事したがらないよね。
そうか?

> 最近は独居老人の孤独死が増えてるみたいだけど、悲しいことだ。
一人でいることを選んでいる老人が増えたということだろうね。
459Mr.名無しさん:04/01/10 14:42
>>455
あ、いや。
俺と付き合ったとき、彼女離婚5年後くらいよ。不倫なら付き合ってない。
釣りは好きでいいんだけど・・心の隙間が埋まらないみたいで。
スピードやってる級に幸せなれるらしいんだけど、それでまだみたされんと。

>>456
1年だけど、そうなりつつあった今の彼女。
最近はきちんと話するようにしてみた。そっちのが楽しい。
460Mr.名無しさん:04/01/10 14:43
>>447
ワロタ
みんな同じような思いをしてるんだなぁ。

結婚を安易に勧めるのは、たいてい女。
なにしろ金を払う方は男だと思ってるから。

気楽に言ってくれるよ、まったく。
461Mr.名無しさん:04/01/10 14:45
>>457
最近、子供夫婦との同居を拒む老人がすごく多いそうだよ。
462Mr.名無しさん:04/01/10 14:46
「仕事辛いから、早く結婚して専業主婦になりたい
パート行くのは嫌だけど、金無くてカツカツなのも嫌」という俺の妹。

こんなんが結婚勧めてたりするんだろうなあと思うとバカらしい。
463Mr.名無しさん:04/01/10 14:47
>>457
結婚したからって寂しくない老後かといえば
それは間違いだろ?

無条件で幸せな家族が築けるとでも思ってンのか?
だいたいお前、じいちゃんばあちゃんに優しくしてやってんのか?
年1回程度ならそれも出来るだろうけど

年中同居のジジババなんて悲惨だぞ?
邪魔者扱いされて、ひとり寒い部屋でTV見てるだけだ
あたたかいモノが近くにあるから余計に寂しいぞ
464Mr.名無しさん:04/01/10 14:47
>>461
ストレスにしかならんからだろうな。
465Mr.名無しさん:04/01/10 14:49
>>462
それが結婚適齢期の女の代表的意識だろうな。

466Mr.名無しさん:04/01/10 14:50
>>464
老人ホームで老人同士やっていくという選択肢もあるしな。
わざわざ子供の家族と一緒に住む必要もなくなるし。
467Mr.名無しさん:04/01/10 14:51
大体、老後なんて、寂しいのがデフォルトなのに、
それを受け入れられないヤシが多すぎ。
468Mr.名無しさん:04/01/10 14:52
>>465
ついでに家事もやる気がない。ママみたいにできないと凹んでる。
こういう女案外少なくないかもしれん・・
469Mr.名無しさん:04/01/10 14:53
思春期から寂しさに耐えつづけてきた毒男の真価は
老後で花開く。
470Mr.名無しさん:04/01/10 15:01
うmっむ
471Mr.名無しさん:04/01/10 15:01
>>469
別に耐えているわけではないんだよな。

逆に一人で生きてこられなかった奴が、離婚するなり配偶者に先立たれるなりしたときに
寂しさに耐えなければ生きていけなくなる。
472Mr.名無しさん:04/01/10 15:01
孤独が寂しいほど弱くない
そもそも本当の孤独なんてありえないし
生きてるだけで他人に迷惑かけてるなんてコトもわかってる

孤独で死を選ぶのは
寄り添う人が突然なくなった既婚者にこそ多いんだろ?
473Mr.名無しさん:04/01/10 15:05
おおおおおおおおおおおおおおおおお
474Mr.名無しさん:04/01/10 15:14
>>472
>孤独で死を選ぶのは
>寄り添う人が突然なくなった既婚者にこそ多いんだろ?

毒老人なんてあまりいないからな。
475Mr.名無しさん:04/01/10 15:17
>>472
一応孤独とは感じてるんだ?
476Mr.名無しさん:04/01/10 15:18
自由はどこか寂しい。
縛られて居たい ハァハァ
477Mr.名無しさん:04/01/10 15:19
ここの書き込みって強がりにしか見えませんが?
478Mr.名無しさん:04/01/10 15:20
>>477
ということにしたいのですね。
479Mr.名無しさん:04/01/10 15:22
きっとみんな近寄る女を振り払いながら独身貴族を満喫してるんだな。
オレは独りで生きて逝けるほど強くないからケコンするよ。兼業主夫として
480Mr.名無しさん:04/01/10 15:24
>>479
結婚したい女を適当に手玉にとって、セックスして捨てての繰り返し
本当は10代の女相手にやりたいのだが、25過ぎた女にしか通用しない
48128:04/01/10 15:25
>>477
強がりでも言わないと。
「私は不幸です」「結婚したくてもできないんです」と泣きながら書いて、
すると「>>xxx 君も幸せになれるさ!がんばって!」というありがたい
はげましをいただいて、泣きながらそれに感謝して拝む、というスレに
なれば満足なんでしょうか?
まあぼくは弱音ばかり書いてるけど。
482Mr.名無しさん:04/01/10 15:26
>>480
けど遊んでんだすごいね。オレはとりあえずいまの彼女が最後だろうから
その子とケコンするんだろうなたぶん。
483Mr.名無しさん:04/01/10 15:27
>>482
その彼女と遊んだ男がこのスレに居るかもしれないわけだが(w
484Mr.名無しさん:04/01/10 15:29
>>479
イケメンだらけか。
毒男板に。
もて放題なわけだ。
485Mr.名無しさん:04/01/10 15:30
>>483
べつにどうでもいいや。(19のときで処女だったけど)
486Mr.名無しさん:04/01/10 15:30
しかし480はひでえな・・
487Mr.名無しさん:04/01/10 15:34
>>482
正直いつごろから結婚願望ってわいてくるの?

困ったコトに、30過ぎても俺は全然したいと思わないんだよ
気の迷いで、結婚しちゃってもいいかなと思ったことはあるけど
それは結婚したいってのとは違うだろうし・・・

40過ぎて結婚したくなるかもしれないけどそれじゃ遅いよね
だから早めに結婚しちゃうのか?したくもないのに
488Mr.名無しさん:04/01/10 15:35
>>484
モテない男はあっちいっちゃったからな。
489Mr.名無しさん:04/01/10 15:35
兼 と 業 って似てるな
490Mr.名無しさん:04/01/10 15:35
これを逃したら後がないというアセリか?
491Mr.名無しさん:04/01/10 15:36
25の友人はことあるごとに「結婚してえ」と言うが。
理由は一人暮らしで寂しいから。彼女いない暦大学卒業後からずっと。
492Mr.名無しさん:04/01/10 15:37
>>487
うーんなんとなく。好きな人といっしょにいたいなって気持ちからかな。
まあケコンするときには40過ぎになってるかな。
493Mr.名無しさん:04/01/10 15:37
結婚したいとかいうやつは
稼ぎはどうなの?自信あんの?
494Mr.名無しさん:04/01/10 15:38
>>492
なんとなくでしちゃっていいほど軽いもんなの?
495Mr.名無しさん:04/01/10 15:41
>>494
いろいろ考えてもしょうがないかなと。
稼ぎはそんなないよ。小さい会社だから。
まあ共働きは必須だね。(そっちの方が稼ぎ多くなるだろうな)
496Mr.名無しさん:04/01/10 15:43
今30歳だけど、女に困ったことないよ。
セックスしたいなら彼女いればいいし、料理とかも作らせればいい
ノーリスクで結婚気分味わえるし、彼女のほかにもたまに遊んだりエッチしたりしてるよ。
結婚する
男ってよっぽどもてないんじゃないか?
497Mr.名無しさん:04/01/10 15:45
>>496
うん。そんなにもてないし浮気とかめんどくさい。
498Mr.名無しさん:04/01/10 15:46
>>497
女必死だなw
499Mr.名無しさん:04/01/10 15:47
>>498
なんでもかんでも女に見えるんだね。
そういうの疲れない?
500Mr.名無しさん:04/01/10 15:48
なんでだろ?マンコ臭プンプンしてるんだが
501Mr.名無しさん:04/01/10 15:50
まあたしかに考え方が女みたいだねっていわれるけど男だよ。
だから彼女の方が「面倒みてやる!」って人ばかりです。
502Mr.名無しさん:04/01/10 15:50
合法的に女に適当に結婚をチラつかせてヤリ逃げする方法教えて
503Mr.名無しさん:04/01/10 15:50
>>496
セックスの相手を未婚の女に限らなければ、かなり選択肢が広がるぞ。
今でも出会い系に来る人妻は減らないし、昼下がりの情事的な雰囲気を演出してやると
案外すぐに乗ってくるしな。
504Mr.名無しさん:04/01/10 15:52
ここでもてるとか自慢してもむなしくないか。
もてるんならこんなところにいなくていいじゃん。
女と遊びに行けば?
505Mr.名無しさん:04/01/10 15:53
>>502
結婚をチラつかせないとヤれないのはどうかと思うが。
506Mr.名無しさん:04/01/10 15:53
>>495
なんでそんなんで結婚出来るの?
信じられん
月の手取りいくらなの?
507Mr.名無しさん:04/01/10 15:55
結婚なんて意味なくね?
508Mr.名無しさん:04/01/10 15:55
>>506
基本は20であとは仕事の量による。
多いときは60、70くらいいくときもあるけど・・・・・。
509Mr.名無しさん:04/01/10 16:00
>>508
20くらいじゃ俺、出産&育児期間の出費考えたらプロポーズなんてできね・・・
とうぜん共働きも成り立たないし
出産&育児休暇とった後、安定した職場に復帰出来る女なんて極少だろ?
510Mr.名無しさん:04/01/10 16:03
>>509
20はあくまで仕事をまったくしないときの基本ね。
普段は30〜40くらいもらってるよ。
あとべつに子供は欲しいって思ってないです。
511Mr.名無しさん:04/01/10 16:09
>>510
お前はそう思ってても、嫁とか
双方の両親からのプレスは相当なもんだろ?>子供

しかもこれから先、仕事が入る保証なんてまったくないだろ?
ある日突然職を失った時に、1人だとまだなんとかなっても
妻子があるときつくね?
そうなった時は、やっぱ精神論に行き着く?
2人だと苦しい時も支えあっていけるとか・・・
512Mr.名無しさん:04/01/10 16:11
>>507
意味無いと思う。
513Mr.名無しさん:04/01/10 16:11
>>511
そこまで考えちゃったら行きてくのもつらくならない?
オレが失業したら相手に頑張ってもらう。
相手はそれでもケコンしたいんだって(どこまで本気かしらないけど)
514Mr.名無しさん:04/01/10 16:12
>>512
だろ?なんで結婚すんの?
一緒にいたいだけなら同棲で十分じゃん
515Mr.名無しさん:04/01/10 16:13
>>513
つらいぜ
でも、それ以上に好きな子に苦労させるのはつらい
だから別れる
516Mr.名無しさん:04/01/10 16:15
正直、20代の最前半で勢いで結婚しちゃわないと
現実が見えてきてツライな
517Mr.名無しさん:04/01/10 16:16
>>515
オレはいっしょにいない方が相手もツライんじゃないかなと思った。
まあこのあたりのことは人それぞれだからね。
どっちが良いかなんか死ぬときにしかわからないよ。
518Mr.名無しさん:04/01/10 16:17
結婚したがってる女もイッパイいるから心配するな
519Mr.名無しさん:04/01/10 16:17
>>516いまの若いやつらは、現実をわかってるから、はやめに結婚する。30過ぎのバブル世代はいい思いしてるから、よっぽどいい女じゃないと結婚する気がしない
520元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/10 16:19
>>516
それは痛切に感じるな。
まだこれからがわからない時点で結婚しておけば、
相手の経済事情を評価することに固執せず、
2人でなんとかしようと努力する方向に自然と向かう。

しかし、歳を重ねたりして現実をどんどん知ってしまうと、
よりよい条件をあらかじめ相手に求めたくなってしまう。
すると選択肢もおのずと減る。
相手への気持ちの移入も、人格以外の要素が影響してきてしまう。

好きってだけじゃ結婚できなくなってしまうんだよな...
521Mr.名無しさん:04/01/10 16:20
いや、今30だけどさ、若い女なら多少いやなところあっても我慢できそうな気がする。
(16〜23くらいの女限定で)
522Mr.名無しさん:04/01/10 16:23
>>521
ここでケコンしたい(する)っていってる人は
相手は若い子なんじゃないの?
同年代の未婚って少ないでしょ。
523元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/10 16:24
>>521
相手に多少いやなところがあるってのは大丈夫だけど、
経済的な問題とか、お互いの家庭の問題とかあるじゃん。
そういうものをなんとかしていかなきゃいけないってのは、
やっぱりハンデになっちゃうんじゃないかってね...。
524Mr.名無しさん:04/01/10 16:26
俺は女に求めるんじゃなくて
こんな俺では申し訳ないという気持ちがはたらく
525Mr.名無しさん:04/01/10 16:27
>>524
相手が良いといってるんならそこまで気にしなくてもよいと思うけど
526Mr.名無しさん:04/01/10 16:32
>>525
いやいや、相手は恋という熱病にかかってる
もしくは結婚に焦ってるだけで
そのうちに冷める。これは間違いないし、避け様がない事実
527Mr.名無しさん:04/01/10 16:35
528Mr.名無しさん:04/01/10 16:35
独身がもっと増えればいいのに。せめて6割が独身になれば、もうちょっと
胸はって生きられそう。
こんな時代でも、いまだに結婚するやからがいるんだよ。
今月2つも招待されてる。自分がいつも御祝儀払う側、もらうことは無いんだろうなと思うとちょっと淋しいし損してるような気持ちになる
529元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/10 16:37
>>528
オサンも来月出席しなきゃならないよ(´・ω・`)
会社の部下だけど、ご祝儀っていくらくらい包むものなんだろうか?

痛い出費だよナァ。
530Mr.名無しさん:04/01/10 16:38
離婚増える
531Mr.名無しさん:04/01/10 16:38
結局は金

金があればなんでも手に入る
女も愛さえも
532Mr.名無しさん:04/01/10 16:39
>>529
3万
533Mr.名無しさん:04/01/10 16:39
>>529
上司なら3万が最低ラインだろ
534元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/10 16:40
3万!マジッすか...(´・ω・`) トホホ

手取りが20マソしかないのに...
535元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/10 16:41
ソプ代が消えてゆく...(TOT)
536Mr.名無しさん:04/01/10 16:41
女が男に求めているのは
リアルマネーよりも、根拠のない自信ですか?
537Mr.名無しさん:04/01/10 16:42
>>535
2次会の参加が許されるならそこでGETだ
538Mr.名無しさん:04/01/10 16:44
>>529
知らん顔してカラ封筒に3万て書いて出せ
入ってなかったとは言われない
539Mr.名無しさん:04/01/10 16:46
>>538
それいいな
疑われるのは受付頼んだ友人だろうし(w
540Mr.名無しさん:04/01/10 16:47
完全犯罪か
541元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/10 16:47
>>537
二次会への出席は許されるだろうけど、
オサンは新婦や新郎の上司だから、警戒されちゃうよ、きっと...。

>>538
ハハハ...いいかもね、それ...(w;
542Mr.名無しさん:04/01/10 17:03
>>536
俺はリアルマネーだと思う
でも手取り15万とかの部下が結婚してるの見ると
そうじゃないのかもしれない・・・
543元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/10 17:36
>>542
同感。
収入が決してよくなくても、結婚できるんだよね。

だから、オサンにはきっと何か別のものが欠けているんじゃないかと思う(´・ω・`)
544元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/10 17:39
Don't stop my love 恋をとめないで〜
気持ち揺れるまま 俺にまかせてぇ〜

カラオケでよく歌ったナァ
545Mr.名無しさん:04/01/10 17:59
結婚についてはしないという言葉は本来ありえない
一人では結婚はできないから

結婚適齢期に達して、結婚の意思の彼女がいる奴が
はじめてその言葉を使える
546元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/10 18:04
>>545
正論だね...

それに則ると、オサンには結婚するかしないかの選択肢はないということになるのか。

そうだよね。
547Mr.名無しさん:04/01/10 18:09
>>546
できるかできないかだけだね
548Mr.名無しさん:04/01/10 18:13
嫁がいないなら彼女を作れば良いじゃない。
549Mr.名無しさん:04/01/10 18:16
>>548
できるくらいなら
掃き溜めでうろうろしていません
550Mr.名無しさん:04/01/10 18:23
>549
彼女が駄目なら、セフレでも作ればいいじゃない。
551Mr.名無しさん:04/01/10 18:32
>>545
うん。だからしないんだってw
552Mr.名無しさん:04/01/10 18:40
>>551
ほんとは相手がいないからできない?
553Mr.名無しさん:04/01/10 18:41
ほんとは3億稼げないからできない。
554Mr.名無しさん:04/01/10 19:02
専業主婦と子供2人くらいなら養える収入はあるし、
大学時代から常に彼女はいるけど、あえて結婚しない。

だって馬鹿らしいし。

555Mr.名無しさん:04/01/10 19:14
結婚とは、自分のやりたいことも見つからずに暮らしてきたバカどもが、
「結婚して子供もつくれば、何かが変わるかもしれない」と願いを託す制度。
結果は勿論何も変わらず、離れたいのに離れられない苦しみの鉛を身に付け、
あとは、死ぬまでアホみたいな家庭の中で暮らすんだ。
そして、そのアホな家庭で合法的な差別を刷り込まれた餓鬼が育ち、凶悪な犯罪を犯す。
556Mr.名無しさん:04/01/10 19:24
イケメソ厨が華麗な女性遍歴を披露して、結婚「しない」などとヌかして
毒男を見下すスレは、ここですか?
557Mr.名無しさん:04/01/10 19:27
>>556
モテない板に逝け
558Mr.名無しさん:04/01/10 19:39
>>557
イケメソ板に逝け
559Mr.名無しさん:04/01/10 19:43
イケメソも、なんで毒男板にいつまでも粘着し続けるんだろうねえ。
こんな糞板で自慢して悦に入ったところで、ねえ。

それとも、そんなイケメソでも、リアルじゃ案外嫌われもんなんだろうか。
まあ、収入自慢やら彼女自慢やらしたがる、人を見下すのが好きな香具師が好かれるわきゃないだろうが・・・。


でも、そんな糞みたいな香具師でも、彼女居る時点で俺よりはずっと上なんだよな(鬱
560Mr.名無しさん:04/01/10 19:54
>>555
おまいのとーちゃん、かーちゃんは決してバカではないし、おまいも犯罪者ではない。
がんがれ
561Mr.名無しさん:04/01/10 19:55
まあ、結婚もいいもんだよ
あと何年そういってられるかわからないけど
562Mr.名無しさん:04/01/10 20:42
正直言って、既婚者を見ても羨ましいと思えない俺は
やっぱり冷徹なんだろうな・・・・・。
563Mr.名無しさん:04/01/10 22:49
結婚は自分にとってどうかパートナーにとってどうかだけだから
他人にとってはどうでもいいこと・・・
564Mr.名無しさん:04/01/10 23:14
>>562
冷徹ってか、そう思うんならそれでいいんじゃないの?
既婚者が人間性あるってわけじゃないんだしさ。
人生の何に重きを置くか、考え方は人それぞれだよ。
俺も既婚者見て、結婚したいとは思わないけどな。
565Mr.名無しさん:04/01/10 23:16
まあ、結婚を否定するのは人間的に多少問題がありそうな気もするが・・・
566Mr.名無しさん:04/01/10 23:20
そうかな?
結婚教信者の方が、よっぽど依存症でキモイけど・・・・・・。
567Mr.名無しさん:04/01/10 23:21
一番いいのは、いつでも結婚できるけど、あえてしない、という人かな。男も女も。
568Mr.名無しさん:04/01/10 23:21
>>566
依存症というか
結婚するのが普通なんですが・・・
569Mr.名無しさん:04/01/10 23:22
結婚依存症の女はいやだ。
恋愛依存症の女は良い。
セクース依存症の女はもっと(・∀・)イイ!!
570Mr.名無しさん:04/01/10 23:22
>>568
普通とかいうな( ゚Д゚)
571Mr.名無しさん:04/01/10 23:22
なんだよ依存症ってw
572Mr.名無しさん:04/01/10 23:23
>>571
結婚依存症=「一生独身なんて怖い」という人

573Mr.名無しさん:04/01/10 23:23
>>569
それは男の都合丸出しですな
574Mr.名無しさん:04/01/10 23:24
>>569
男への要求レベル

セクース<<<恋愛<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<結婚

575Mr.名無しさん:04/01/10 23:25
>>572
ふつーは恋愛して適齢期になれば
そろそろかなと思い結婚する

一生独身がどうのは考えないのが普通
576Mr.名無しさん:04/01/10 23:25
>>575
ふつーとか言うな( ゚Д゚)
577Mr.名無しさん:04/01/10 23:27
このスレは無限ループだな。不毛。
578Mr.名無しさん:04/01/10 23:28
>>575
かってはそうだったかも知れないが、昨今はそうでもないかと
579Mr.名無しさん:04/01/10 23:28
結婚しないとか言ってるのは
心がすさんでる気がする・・・
580Mr.名無しさん:04/01/10 23:28
>>577
それを楽しむスレですw
581Mr.名無しさん:04/01/10 23:31
>>578
いや、やっぱりみんな結婚してるよ
582Mr.名無しさん:04/01/10 23:32
なんでお前ら結婚したいの?
583 ◆FcLjqmRpN2 :04/01/10 23:34
ここで、だめやんが窮地に立たされています。
もともとは、毒男板にいて無職だめ板で日記を書いていたのですが、
粘着荒らしに目をつけられて、また毒男に戻ってきたんですが、
また、粘着にめを付けられています。
なんとか、だめやんに味方してください。
お願いします。

ななしやんだにょ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1073548882/l50

本当によろしくお願いします。
584Mr.名無しさん:04/01/10 23:34
>>582
いまは相手いないし、それほど結婚は望んでない
彼女がいたときは、本気でそいつと結婚して幸せにしてやりたいと思ってた
まあ、ふられたんだけど・・・
585Mr.名無しさん:04/01/10 23:36
最終的に男の25〜30%は生涯独身になります。
しかし、その中にはヒキや無職も含む事を考慮すると、
真っ当な社会人での実態では15〜20%以下にまで落ち込む。
まあ、それなりに少数派だな。
586Mr.名無しさん:04/01/10 23:51
>>585
真っ当な社会人の10%も存在すれば、無視できない存在となる。
587Mr.名無しさん:04/01/11 00:07
>>586
しかし、その1割の中に「性格や容姿の面で結婚できそうにない」人間も
確実に混ざってくるわけで・・・。
目立つ人間から、集団のイメージを作る人間も大勢いるわけで・・・。


少なくとも、妻や子供がいる人間は
どれだけ性格や容姿に問題があったとしても
「奥さんや子供がいるし、きっとどこかいい所があるんだろう・・・」と
良い方面に誤解されたりするもんだ。
588Mr.名無しさん:04/01/11 00:42
村社会じゃないんだから、そんな事さして気にする程の事じゃないって。
言いたい奴には言わせておけばいい。
589Mr.名無しさん:04/01/11 00:44
まあ、人それぞれだしな
おれはいまの彼女と結婚の話が出始めた
590Mr.名無しさん:04/01/11 00:48
>>589
子供1人に3000万円、2人なら6000万円。
妻は子供を生んだら仕事を辞める。その分の経済負担は全部おまえに・・・・。

子供が大学に進学する頃には
趣味・交際費・酒・タバコは全面禁止。将来の老後費用すら確保できずに
子供の学費に全額投資。

そして老後はホームレスで凍死だな。

591Mr.名無しさん:04/01/11 00:50
>>590
いきなりそれだけの金額がかかってくるわけでもなかろう?

それくらいの稼ぎはあるし何の問題もない
592Mr.名無しさん:04/01/11 00:51
>>591
作ってよし
593Mr.名無しさん:04/01/11 01:47
俺は、自分のカネが自由に使えないのが嫌だ。
結婚したら1ヵ月数万の小遣い、一日500円の食費なんか耐えられないよ。

女は依存してくるし、ウザイと思ってしまう。色々縛られるし一人の方が気楽だ。
また寝室には嫁とはいえ、他人がいることが耐えられない。
俺は寝るときは一人じゃないと眠れないんだ。
594Mr.名無しさん:04/01/11 01:56
仮に、万が一結婚したとして、別におこずかい制度には抵抗ないなぁ。
飯は3食自炊だし、本と煙草と酒さえあれば、別に問題無し。
595Mr.名無しさん:04/01/11 02:02
結局は金でしょう。500円亭主は耐えられない。
毎日牛丼とハンバーガーしか食べない既婚者を見たこともある。
今既婚者が頭がいたいのは、牛丼がなくなるか高くなりそうなことか?
596Mr.名無しさん:04/01/11 02:07
別にみんながみんな500円って訳じゃあるまいし・・・。


ていうか、俺も金無し毒男なんで、食費切り詰めてるし。
597Mr.名無しさん:04/01/11 02:11
毒男で普通に食費を切り詰めるのが最強だろ。
漏れは当然自炊だが、おまいらはどうよ?
598Mr.名無しさん:04/01/11 02:12
弁当作りゃいいじゃん、って思うんだが・・・

牛丼とかハンバーガーばっかり食ってたら、体に悪い。
599Mr.名無しさん:04/01/11 03:45
>>576
いやいや、普通だろ
適齢期になったら結婚して、子供を産み、育てる
これが普通だし、本来あるべき姿。

これが普通でなくなったら生命として未来がない。
人間は滅びるだけ。

そんな風に「結婚して子供を産むのは普通」という前提を認めた上で
なお独身を選択するのが非婚者なんだろ。

そこでムキになって「現在は結婚することが普通とは限らない!」なんて自己正当化する必要はない。
それはマイノリティであることに対する不安の表れと逆に笑われるだけ。
600Mr.名無しさん:04/01/11 06:15
「自分が選ばれる側にいるという自覚がない男性は、今の結婚市場のルールを知らないという点で論外になりつつある。自覚があっても、市場価値に乏しい人には買い手がつかない。主義としての独身ではなく、結果としての『独身』『シングル弱者』が社会問題になるでしょう」

http://www.mainichi.co.jp/women/news/p200401-02/0109-1.html
601Mr.名無しさん:04/01/11 06:19
国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、交際中の異性がいない未婚
の男性は52・8%(02年)と、87年に比べ4ポイント増えた。
一方、女性はほぼ40%で推移している。30〜34歳で恋人以上の異性が
いる人は、男性18%、女性31%だった。「女性慣れしていない男性」が
徐々に増えているようにみえる=グラフ参照。
602Mr.名無しさん:04/01/11 06:22
>>600
男性側のことばかりが取り沙汰されるような気がするが、俺の気のせいかな?
結婚できないってのは男に限った話じゃないんだけどな

女性の方が真剣だってことは認めるが。
603Mr.名無しさん:04/01/11 06:23
でもまぁ女のほうが有利なんだろうね数が少ないわけだし
604Mr.名無しさん:04/01/11 06:29
しかしかわいい女ってつくづく得だよな
黙ってたって男がよってくるし気に入る物件に当たるまで
乗り換えて行けばいいだけだし。
こういうこと言うと女だって努力してるんだよとか言い出す
女いるけどさ、女の努力なんて半分趣味みたいなことだもんな
化粧してお洒落して趣味サークル通えば「女を磨く」になるんだもんな
605Mr.名無しさん:04/01/11 06:30
>>603
多少は
ただ、そんな単純なもんでもなかろう。
606Mr.名無しさん:04/01/11 06:32
>>604
人間は生まれた時から平等じゃない。
んなこと言っても始まらん
607Mr.名無しさん:04/01/11 06:34
・・・そうだな。もう寝るよ
608Mr.名無しさん:04/01/11 06:37
609Mr.名無しさん:04/01/11 08:12
>>594
その「本と煙草と酒」も、女から見れば
「何の得にもならないくだらない支出」
「子供の塾の費用優先」
となる。

ちなみに、憧れのマイホームとやらも、子供の勉強部屋が最優先。
父親の個室は無し。


610Mr.名無しさん:04/01/11 08:13
ふ〜ん
611Mr.名無しさん:04/01/11 08:16
>>600
自分が選ばれる側であるという自覚のない女、のほうが悲惨かも。

結婚したがる男は今でもいるよ。
高収入で安定した職業で子供が好きで、その他もろもろ。

で、そういう男が求めるのは「絶対服従の家政婦」だから。
決して、対等な夫婦関係なんか求めてない。

でも高収入だから女はたくさん寄ってくる。
はっきり言えば、男が選ぶ側。

選ぶ基準は野菜と同じだよ。見た目と鮮度。

つーわけで
高収入で経済的に支えてくれるけど、夫婦は対等、
なんていう都合のいい男はいないから。よろしく。
612Mr.名無しさん:04/01/11 08:45
>>611
けどそれっておまえのことじゃないだろw
613Mr.名無しさん:04/01/11 08:48
>>612
それが、俺のことなんだな、これが。
でも、医者でも弁護士でもなくって、ただのリーマン。
会社は誰でも知ってる所だから、名刺見せるだけでころころ引っかかる。

10回くらいセクースしてから「あ、俺、独身主義だから」と宣言。

614Mr.名無しさん:04/01/11 08:49
>>613
そうか。
615Mr.名無しさん:04/01/11 08:59
>>609
こういうコピペを見ると、すごく不思議に思う。
自分が子供の時は、父親も母親も自分をある程度犠牲にして
俺を育ててくれた。それは充分身に染みてるし、感謝もしてる。
もし子供が出来ても、自分よりも子供を優先させることになるだろう。

だから、自分の子供のために我が身を犠牲することを
不満に思ったり文句言ったりする香具師の存在があまり理解出来ない。
てめーらも、親の金や時間や労力を吸い取って成長したんだろ?
616Mr.名無しさん:04/01/11 09:01
>>615
成長してないと思われます。
617Mr.名無しさん:04/01/11 09:07
>>616
木の股から生まれたってことかw
618Mr.名無しさん:04/01/11 09:23
親の金や時間や労力は散々吸い取ったが
そのあげくに人間としては成長していないって事だろ

行間を嫁
619Mr.名無しさん:04/01/11 09:23
>>615
るっせーな。親は親の勝手で俺を育てたんだよ。恩着せがましくすんなっつーの。
620Mr.名無しさん:04/01/11 09:25
親子の情は大切だけど、それは無欲で美しいから大切なのであって
「返済するのが当然」という強欲な考えは筋違いというものだ。
621Mr.名無しさん:04/01/11 09:26
>>620
返済しろとはいってないのでは?
622Mr.名無しさん:04/01/11 09:33
>>617
精神的に成長してないってことだろ?
623Mr.名無しさん:04/01/11 09:37
でも、既婚者や子持ちはみんな精神的に成長してるのか?

昨日、ファミレスで子供が騒ぎまくって、走り回ってるのに
叱りもせずに平然と食事してる母親らしき茶髪のデブババァがいたけど。

624Mr.名無しさん:04/01/11 09:38
>>623
そういうことを言ってる訳ではない。
625Mr.名無しさん:04/01/11 09:39
>>621
だったら、親に育ててもらった恩を「返せ」なんて言っちゃいかん。
626Mr.名無しさん:04/01/11 09:42
ディズニーランドで、身長制限があるアトラクションがあるけど、
従業員に身長を計られてる時に、茶髪のデブ母が
「ほら、背伸びしなさい背伸び!」とか言ってた。
子供、背伸びしながら、足がぷるぷる震えてた。

身長制限は子供の安全を守る為、という事すら認識できない親もいる、という事で。

627Mr.名無しさん:04/01/11 09:42
>>625
>>615は返せなんて言ってる?
628Mr.名無しさん:04/01/11 09:44
>>627
文脈から読み取れる。
特に最終行。
629Mr.名無しさん:04/01/11 09:44
>>625
親がしたことを「踏襲」するのと「恩を返す」は
本質的に違うだろうに。
630Mr.名無しさん:04/01/11 09:46
>>628
そんなものかあ。オレは「親と同じことを自分の子にするものじゃないの?」
って意味にとったよ。
631Mr.名無しさん:04/01/11 09:46
>>629
「踏襲」が正義で、踏襲しない事が悪か?
踏襲は絶対の義務か?強制か?


632Mr.名無しさん:04/01/11 09:47
踏襲する、しないは個人の自由意志。

633Mr.名無しさん:04/01/11 09:47
>>631
>だから、自分の子供のために我が身を犠牲することを
>不満に思ったり文句言ったりする香具師の存在があまり理解出来ない。

存在が理解できない=悪?
634Mr.名無しさん:04/01/11 09:49
>>631
そこまで言ってないと思うけどなあ。
あくまでそういうもんじゃないの?って一つの意見として受け取ったら。
635Mr.名無しさん:04/01/11 09:50
子供の意識としては、
家賃無料、食費無料、光熱費無料、が当たり前。
それを必死で稼ぎ出している父親への感謝など無い。

それよりも、デートで1万円くらいのプレゼントを買ってくれる彼氏の方が
ずっと感謝できる存在。

そんなもんだよ。
636Mr.名無しさん:04/01/11 09:51
>>633
>>634
す、すまん。つい興奮して・・・・・・。

637元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/11 09:53
ここは毒男板にしてはマジレスが多いですね( ´,_ゝ`)
638Mr.名無しさん:04/01/11 09:54
>>635
で、君は?
639Mr.名無しさん:04/01/11 09:56
さて結婚するかな
彼女も望んでるし・・・
640Mr.名無しさん:04/01/11 09:57
>>639
オメ
641Mr.名無しさん:04/01/11 09:58
>>639
や、やめとけぇぇぇぇぇ!

642Mr.名無しさん:04/01/11 09:58
>>639
おめでd
643Mr.名無しさん:04/01/11 09:59
>>639
結婚の総費用2億円はどうやって稼ぐの?

644Mr.名無しさん:04/01/11 09:59
>>641
なぜに止める。
645Mr.名無しさん:04/01/11 10:01
>>643
普通20年くらい働いて稼げるでそ。
646Mr.名無しさん:04/01/11 10:01
>>644
いや、いちおう、お約束だから。
647Mr.名無しさん:04/01/11 10:01
>>646
つまらない反応だな。
648Mr.名無しさん:04/01/11 10:01
>>645
20年間強制労働の刑、乙。

649Mr.名無しさん:04/01/11 10:03
>>639
娘に臭い、汚い、パパの洗濯モノと一緒に洗わないでよ!とか罵倒されるぞ。
650Mr.名無しさん:04/01/11 10:03
>>648
まあ労働っていうほど働いてないけどな。
651Mr.名無しさん:04/01/11 10:04
>>639
お小遣い2万だな・・・・ククク
652Mr.名無しさん:04/01/11 10:16
牛丼、モウなくなる?
BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)による米国産牛肉の輸入禁止措置の影響で
牛丼用の肉を米国から輸入してきた牛丼チェーン各社が、牛丼存続の危機に
立たされている。 500円亭主脳天直撃!
653Mr.名無しさん:04/01/11 10:37
結婚したがらない、子供を持ちたがらない男性への社会の目

→人間は一人前になるまでに多額のコストと大量の手間がかかる。
なのに「結婚したくない、子供は要らない、親の介護はしない」
という男性は、自分にかけられたコストと手間を認識していない搾取者として社会から排除される。

→女性の出産能力はある程度の限界がある。
なのに「結婚したくない、子供は要らない、ただでSEX相手兼母親役が欲しい」
という男性は、女性の再生産能力を使えなくする(避妊)ことで
社会の再生産能力を低下させる搾取者として社会から排除される。

→人間は一人前になるまでに多額のコストと大量の手間がかかる。
なのに「結婚したくない、子供は要らない、自分の介護は
国からの費用をメインにして欲しい」という男性は、
介護要員養育にかけられたコストと手間を認識していない搾取者として社会から排除される。

結論
狩猟動物のように、体が弱ったら介護を受けずに死ぬか、
高額の介護費を払うことで自分が搾取しつづけたものを返せ。
654Mr.名無しさん:04/01/11 10:42
他人の結婚を阻止したいヤシ必死だな。
俺は違う。正しい結婚しない男とは自分は独身を通すが
他人には結婚して子供を育ててもらいたいのだ。
他人の子供相手に商売をして収入を得て、他人の子供である
女をセフレにする・・・つまり社会を維持してくれる他人の子供達の
隙間に入り込まないと美味しい毒男生活は実現しないのだよ。フッ
655Mr.名無しさん:04/01/11 11:28
彼女もできずに一人ぼっちで気がついたら中年オヤジか・・・悪夢だな
656Mr.名無しさん:04/01/11 11:41
結婚は出会いの問題が5%性格の問題が95%当社は出会いの場だけでなく独身男性が…地域活性化の…

ってな年賀状が来たよ。俺が駄目なのに今年も高齢毒男の世話せにゃならんよ。
てか何で俺の住所知ってんだよ部署宛てに送れや。
もう嫌
657Mr.名無しさん:04/01/11 11:56
ほんとに年取ってから、一人でいるって考えただけでも悪夢としか
いいようがないな。
女ぐらいすぐ作れるとかいう戯言なんか信じられない。
658Mr.名無しさん:04/01/11 12:23
悪夢かなあ。
一人が好きなら
望みとおりの人生じゃないか。
659Mr.名無しさん:04/01/11 13:29
「一生独身でいるなんて怖い」というAさん
「一生独身でも平気だよ」というBさん

AさんにはAさんの気持ちしか理解できない。
BさんにはAさんBさん両方の気持ちが理解できる。

660Mr.名無しさん:04/01/11 14:09
>>659
そのAさんがこのスレをここまで伸ばしてくれてるわけで。
661Mr.名無しさん:04/01/11 14:50
>>659
>>641-651あたりにAさんの気持ちが理解できないBさんが紛れ込んでるなw



662Mr.名無しさん:04/01/11 15:04
>>659
Bさんが単に想像力が欠如した近視眼的人間という可能性を無視してるな
663Mr.名無しさん:04/01/11 16:05
結婚=幸せ というのも想像力が欠如した近視眼的人間だと思うのだが。
これは単なるオウム返しじゃなくて、現実の離婚件数を見ればそう思わ
ざるを得ない
664Mr.名無しさん:04/01/11 16:07
つーか、休みの日もこんなところに居れば、当然結婚もできないわけで

俺モナー
665元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/11 16:08
>>664
だったらさ、休みの日にどうしてたら結婚できると思うわけなんだ?
666Mr.名無しさん:04/01/11 16:16
見合いとか
667Mr.名無しさん:04/01/11 16:17
>>665
デート
668Mr.名無しさん:04/01/11 16:18
>>665
セックル
669元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/11 16:18
>>666
そっかぁ〜
見合いの話なんかオサンには来そうにないな(w;
あれってある程度家柄とか収入とかないとだめだよね?
670元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/11 16:19
>>667-668
そりゃあそうだわな。
でも、もっと前段階で...(w:

まず彼女ができそうなシチュエーションにたたずんでないと駄目だよな?
671Mr.名無しさん:04/01/11 16:19
>>669
関係ねぇよ
それより人脈だな
672Mr.名無しさん:04/01/11 16:19
>>669
リーマンだけど何件かきたよ。全部断ったけど。
家柄うんぬんより両親の顔の広さの方は影響しない?
673元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/11 16:21
あーそっか、でも、それでもやっぱし駄目だわ(www;

自力でなんとかするしかねぇなこりゃ
674Mr.名無しさん:04/01/11 16:21
>>672
あと両親のやる気もあるだろ。
675Mr.名無しさん:04/01/11 16:26
キャバクラ逝って、嬢を落とせ。それだけ金があればの話だが。
676元祖ぐわぁんぐぬもオサーンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/11 16:27
>>675
んな金ねーよっ(w
677Mr.名無しさん:04/01/11 16:27
田舎に住んでりゃ普通に何件かは来るけどな
都会に住んでんだったら、そりゃあもうしょうがないだろう
それが長所でもあり短所でもあるんだから
いいとこ取りってわけにはいかねーよ
678Mr.名無しさん:04/01/11 16:28
>>677
神奈川って田舎かな。
まあ田舎か・・・・・。
679Mr.名無しさん:04/01/11 16:29
>>678
暴走族が世界一
680Mr.名無しさん:04/01/11 17:10
>>665
普通にセックルしてる男の方がケコーンできなそう。
むしろモテない男が必死でセックル目当てに撫すとケコーンが黄金パターン

あと、DQN同士のデキ婚
681Mr.名無しさん:04/01/11 17:29
一生男一人ってつらすぎ・・・

俺はやっぱ結婚したいよ。
どうしたら結婚できるか知りたい。

女友達はできるけど、なかなか彼女までできん。
さらに結婚となると・・・

年末には振られた・・・
682Mr.名無しさん:04/01/11 17:32
>>681
付き合ってて振られたのか、付き合おうとした女に付き合ってくれっていって
振られたのか、どっちよ
683Mr.名無しさん:04/01/11 17:36
>>681
結婚できれば誰でもいいのか?
684Mr.名無しさん:04/01/11 17:38
つらいかなあ・・・?
身分相応なブスと一緒になって、
経済的には苦しい思いをして・・・
俺には理解できない。

無理してまで結婚する必要はない。
自然に彼女できて、自然に結婚すればいいと思う。
それが出来なければ一人で生きていく術を
身に付けたほうが良いと思う。
685Mr.名無しさん:04/01/11 17:39
>>684
まだ若いからそんなこと言えるんだよ
686Mr.名無しさん:04/01/11 17:41
>>685
同意
687Mr.名無しさん:04/01/11 17:42
>>685
つらい人はつらい、つらくない人はつらくない。
688Mr.名無しさん:04/01/11 17:43
>>687
だな。
689Mr.名無しさん:04/01/11 17:44
周りから、同情されるのは確か。
      見下されるのも確か。
      寂しく見られるのも確か。
690Mr.名無しさん:04/01/11 17:45
>>687
偉い人には、それが分からんのです!
691Mr.名無しさん:04/01/11 17:45
>>689
自意識過剰じゃないか。
そこまで周りはおまえのことなんて気にしてないと思うぞ。
692Mr.名無しさん:04/01/11 17:49
>>689
女にとってはツライらしいな。給湯室の噂話とかがさ。

男は元来、そゆこと気にせんから。
693Mr.名無しさん:04/01/11 17:59
「一年、一年、一年ごとに 婚期遠のく30代」
今笑点で楽太郎の奴が言いやがった・・・ウルセーソンナノジブンガイチバンヨクワカッテルヨ
ヽ(`д´)ノ ウワァァァン
694Mr.名無しさん:04/01/11 18:09
>691
>689が周りをそう言う目で見るのだと思われ
695Mr.名無しさん:04/01/11 19:07
696Mr.名無しさん:04/01/11 19:31
>>695
ブラクラ?
697Mr.名無しさん:04/01/11 19:59
あんまり男は結婚をあせらないだろ。
http://news.goo.ne.jp/news/sanspo/geino/20031225/20031225-s-16.html
米米クラブの石井竜也は44歳で結婚して子供いたのか。
俳優のハリソンフォードも40過ぎて結婚して二人子供作った 。

ゲゲゲの鬼太郎の作者の水木茂氏は40すぎに子供作ったし、
野口五郎、西城秀樹は45歳で結婚して子供作った、
五木ひろしは40歳で結婚して3人子供を作った、
ドリフターズの加藤茶は45歳で結婚して3人の子供作ってる
相違や小錦も40で結婚してるし、アントニオ猪木も46歳
で結婚して子供作っている。
--------------------------------------------------------------------------------

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030805-0002.html
バイアグラ使わず74歳で子供作ったというのがすごいよな。
698Mr.名無しさん:04/01/11 20:16
自分の場合は、他人に興味ないってことが分かったから結婚しない。

付き合ったこともあるけど、グダグダ言うのが面倒くさかったので別れた。
そんな事を何度か繰り返して、付き合うってことも止めた。

やりたいようにやって、いつか一人で死ぬ。
699Mr.名無しさん:04/01/11 20:34
結婚したくない、って人はすごく生真面目な人だと思うよ。
きっと、結婚なんてしたらいろんな義務が増えるからそれを真面目に全う
しなくちゃ、って考えるから、結婚したくないって結論になるんだろう。
考え方次第だね。もっと気楽なものだと思えばいい。他人が自分自身に
与えるプレッシャーと同じように自分で自分自身にプレッシャーを与えて
ばかりいたらそれこそ不幸だよ。
700元祖ぐわぁんぐぬもオサンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/11 20:39
>>699
あー、それわかる。
結婚って、みんな勢いで後先考えずにしてしまうものなのかもしれないね。
いろいろ考えると身構えてしまうと、腰が引けてしまうんだろうな。

なにかあったらその時考えればいいって考え方が必要なんだろうな。
701Mr.名無しさん:04/01/11 20:41
しかし世間はそういった義務や責務を免ずるどころか
法に明文化してまでますます男に押しつけようとしている罠。
702Mr.名無しさん:04/01/11 20:42
>>701
誤爆?
703Mr.名無しさん:04/01/11 20:47
義務感の強い人ってのは社会から与えられた義務を実直に全うしようとする。
このスレでよく見かける「結婚には3億かかる」ってレスする人がこのタイプ
に属すると思う。んなもん、子供ができても高校生くらいから自分でバイト
して小遣い稼がせるくらいやっとけば費用もかからないし色んな経験を積ませ
ることだってできるんだから、そんな統計気にしないで、もっと気楽な考え方
をすればいいのに・・・・・
メディアってよく「こうゆうことをすると、こんな酷い目に合うよ」って脅し
のような報道の仕方をするし視聴者もそっちの方にばかり目がいってしまう。
そんな考え方よりも「こうすればもっと楽に生きられるよ」って考え方の方が
前向きだと思う。
704Mr.名無しさん:04/01/11 20:49
>>703
物事はお前の考えてる様に簡単にはいかない
705Mr.名無しさん:04/01/11 20:51
考えすぎはよくないってことだね。
やっぱり生きてる限り行動することのほうが、考えて行動をとらないより
はるかに楽しい。
706Mr.名無しさん:04/01/11 20:52
生涯一毒男宣言
707Mr.名無しさん:04/01/11 20:54
>>704
だからその考え方が自虐的だっつーの。
与えられた環境ってのはどうしようもないんだから、その限られた環境の中で
「どうすればもっとベターな状況を作り出せるのか」ってのを考えればいいだけ
やん。「社会がこうだからどうしようもない」って考え方そのものが不幸だよ。
708Mr.名無しさん:04/01/11 20:55
>>707
一人が好きだから結婚しないというのを、
否定する立場では無い訳だよね?
709Mr.名無しさん:04/01/11 20:59
何も考えずに行動した結果のひとつが今の日本ってわけだ
710Mr.名無しさん:04/01/11 21:01
>709 どの辺が不満だ?
衰退していくのも悪くないと思うがな。
711Mr.名無しさん:04/01/11 21:03
>>708
違います。その方が本当にベターだって考えるんならそれでいいと思う。
712Mr.名無しさん:04/01/11 21:05
こんなアンケートみつけました。
   ↓
http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=3212
713Mr.名無しさん:04/01/11 21:06
>>709
考えて行動すれば今の日本は違っていたとでも
714Mr.名無しさん:04/01/11 21:07
>>708
ただ、今の状況に満足して思考停止するんじゃなくて、常によりよい方法を
模索して「自分がもっと幸福になれる方法」をみんなが考えていければ
いいのでは?ってことです。
「結婚なんて3億かかるからしない」って考え方だったら、そこで思考停止
して何も生まれないような気がする。
715Mr.名無しさん:04/01/11 21:08
なんかさあ、失敗は絶対してはいけないって育てられてきたのかな。
それとも単に臆病なだけなのかな。

716Mr.名無しさん:04/01/11 21:10
なんで結婚するの?
717Mr.名無しさん:04/01/11 21:11
別に幸福にならなくてもいいよ
718Mr.名無しさん:04/01/11 21:13
3億かかるからってのがメインの理由である人はいないでしょ
あーだし、こうだし、それに3億かかるし
って感じ
719元祖ぐわぁんぐぬもオサンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/11 21:14
>>714
幸せになる方法を突き詰めていった結果、
結婚というものが必ずそこにあるはずという言い方のようにお見受けできるな。

金銭的な理由も、そこまで必要になることが嫌なのであれば、
それは一つの考え方なのであって、思考停止しているわけではないと思うが。
720Mr.名無しさん:04/01/11 21:15
>>715
そうではなくて「悪い意味で従順」なんだと思うよ。
例えば、職場で劣悪な環境に置かれてもその環境に流されて順応してしまう
のに似ていると思う。そんな劣悪な環境に置かれても思考停止しないで
「もっと楽チンな方法ねーのかよ?」って考えて状況に応じた工夫をすれば
いいと思う。
721Mr.名無しさん:04/01/11 21:16
幸福になる為の選択が一生独身ならそれはそれでいいんじゃないのかな。
722Mr.名無しさん:04/01/11 21:17
>>714 
金なんかはどうとでもなるがな。

ただ、家庭を築くことが幸せと思ってない奴もいるってこと。
723元祖ぐわぁんぐぬもオサンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/11 21:25
結婚して幸せになる人がいるのは否定しない。
異性と共に暮らし、子供をつくるのは、生き物本来の本能であり、
人間が生物の1種であることを考えれば、当然のことだ。

しかし、結婚したいとは思わない人に結婚させる理由はないだろう。
結婚させようとするのが家族であれ、本人の意思を尊重するべきだ。
人間は動物ではない。本能の他に理性を持ち合わせた唯一無二の生物だ。

そして、結婚したくてもできない人に、
出来ない理由が本人にあるというのを自覚させるのも程ほどにすべきだ。
出来ないからといって、本人の考え方や価値観、性格などを指摘して、
その人を否定するようなことをするのは残酷ではないか。
724Mr.名無しさん:04/01/11 21:28
>>723
オサン、深読みしすぎ。
725元祖ぐわぁんぐぬもオサンSUPER ◆30pn9.rHkM :04/01/11 21:32
>>724
スマソ(´・ω・`)
726Mr.名無しさん:04/01/11 22:24
>>648
おそレスだが・・・
好きなことに使うために
稼ぐのだから強制労働ではないよ
727Mr.名無しさん:04/01/11 22:41
結婚=幸せな事
家庭=癒しの場
妻=生涯お互い信頼し、尊敬し合えるパートナー
なら是非とも結婚したいんだが
離婚率は3割以上、その場合の野郎の損害
膨大な慰謝料
親権はほぼ妻に行き、子供と引き離される<これが一番辛いかも・・・・
子供の養育費を払い続けなきゃならん
年金も分かれた元妻に分けなきゃならん
これ+行列のできる法律相談所などの番組で以下に旨く離婚するかなどが紹介されてる
これじゃあとても結婚なんざで気やしない
728Mr.名無しさん:04/01/11 22:43
>>727
普通はそうなんだけどね
729Mr.名無しさん:04/01/11 22:46
>>727
結婚もしてないのに離婚の心配するっておかしいよ
過剰だよ
730Mr.名無しさん:04/01/11 22:47
>>727
あんまり先のことまで考えなさんな
人間どうせ死ぬんだからで生きてても面白くないだろ?
731Mr.名無しさん:04/01/11 23:00
結婚や子作りは恋人や奥さんと相談して決めれば?
なんかほとんどの毒男は恋人が出来ない状態で非婚を論じてるようだ
だから捕らぬタヌキの皮算用っていわれるんだよ
732Mr.名無しさん:04/01/11 23:03
>>731
そうそう知識だけ肥大した感じの。
それで自分は悟ったつもりになって、なにもできない状態に
追いこまれる。
馬鹿馬鹿しいにも程がある。
733Mr.名無しさん:04/01/11 23:04
なるほど、それで彼女もできないんだな納得・・・
734Mr.名無しさん:04/01/11 23:13
彼女いるヤシは非婚を隠してるみたいだしな
735Mr.名無しさん:04/01/11 23:15
>>734
だろうな
相手の気持ちを無視した非道なヤシらだよ
736Mr.名無しさん:04/01/11 23:16
>>731=732=733=734
自作自演の悪寒・・・
737Mr.名無しさん:04/01/11 23:17
>>734-735の意味がよく分からん・・・
738Mr.名無しさん:04/01/11 23:18
やれやれ。
739Mr.名無しさん:04/01/11 23:18
結婚迫ってくるらすぃですね、女は
まぁ自分のが賞味期限切れにならないうちに、金づるをつかもうと必死なんでしょうけどねw
740Mr.名無しさん:04/01/11 23:18
>>736
それはないな
>>733はおれだが
あとはしらん
741Mr.名無しさん:04/01/11 23:19
>>736
違うよ
742Mr.名無しさん:04/01/11 23:19
>>739
おっ、また自称高収入のイケメソ様でつか?w
743Mr.名無しさん:04/01/11 23:21
でさぁ、やっぱここにも居ると思うが
既婚者の方々、結婚してよかったと思うことはなんでせうか?
いや毒男板ってことを承知で、こっそり紛れ込んでる方どうか正直な意見を聞かせてください
744739:04/01/11 23:22
>>742
32歳素人童貞フリーターですが何か?
745Mr.名無しさん:04/01/11 23:23
>>743
一番は彼女と一緒にいられること

精神的な支えになってくれてること
まあ、それはお互いにね
746Mr.名無しさん:04/01/11 23:24
>>744
悪いが、女の賞味期限切れより自分の賞味期限切れを心配したほうが良いと思われ・・・
747Mr.名無しさん:04/01/11 23:28
>>744
マジに聞くけどさ、どうして女ができないのにさ、
このスレにいるわけ?
748Mr.名無しさん:04/01/11 23:29
>>745
やはり、気を許しお互い信頼できる関係になった相手と一緒に居るのは良いでしょうな
互いに安心して相手を信用できるのは、すごく安らげることだと創造にがたくないでつ
でも、実際何年も同じ人間と信頼できる関係を維持できるものなんでしょうか?
ところで、745氏は結婚何年目なんでせうか?それとここのように結婚を否定する連中は
どう思うんでせうか?

749Mr.名無しさん:04/01/11 23:31
結婚推進派の言い分って、「予算を無視してとにかく結婚しろ!」って事でしょ?

欠陥住宅売りつける悪徳不動産屋ですか?

750Mr.名無しさん:04/01/11 23:32
「妻子にお金をかけるのは無条件にいい事です。
さぁ、この壺を買いなさい。それも修行ですよ。」

という感じだな。
751Mr.名無しさん:04/01/11 23:33
ケコーンできないし、ブスと無理にする必要性も感じない。
ブスには言い寄られたことはあります。はい。
独男でいいや。ははは・・・

752Mr.名無しさん:04/01/11 23:34
>>748
まだ二年ですが
まあ、お互いの心のありようは
歳とともに徐々に変化していくことでしょう
子供が産まれれば、おのずと子供への愛情が優先されたりね
そのへんの関係をうまくやっていけば
何年でもやっていけると思います・・・

結婚を否定している人へは・・・
それぞれの価値観があるのですから否定はしません
753Mr.名無しさん:04/01/11 23:37
ちょっと前の銭形金太郎で、50代の夢見る演歌歌手ビンボーさんが出たとき
壁に、都民共済の保険証券が貼り付けてあって

「これは毎月2000円の掛け捨てなんですけど、
死亡保障が500万円出ますから、まぁ、葬式代くらいにはなります。」

と言った時の、レポーターの恐怖にひきつった顔。
テロップやスタジオの反応も「悲惨すぎる!」とか「聞きたくないほど暗い!」とか
とにかく過剰だった。

だって俺から見ると「あぁ、当たり前だな」くらいの感覚だったから。

そんなにイヤかね、独身が死後の準備をするのが。
754Mr.名無しさん:04/01/11 23:39
>>752
そうでつか、貴重な意見どうもありがとうございます
私としては、やはり年とともにお互い変化していく心のありよう
それが結構怖いですね、昔分かれた彼女なども出会ったとき
実際付き合ってるときはすごく幸せだったんですが
最終的には罵り合いで分かれてしまいますた
こういうことがあって以来、彼女無しでつ
やはり自分がいつ裏切られるか、裏切ってしまうかが怖いんですね

755Mr.名無しさん:04/01/11 23:39
>>753
死ぬことにだけ計画的だからだと思われ・・・
そこまで計画的になるくらいなら、まずは貧乏を脱出しろよ
756Mr.名無しさん:04/01/11 23:40
>>753
俺はむしろ立派だと思う。
757Mr.名無しさん:04/01/11 23:43
>>754
おれも、それは怖いよ
おれの気持ちが変わらなくても
彼女の気持ちが変わらないとは言い切れないし

実際、>>754さんのような別れも経験してるし

でも、先のことを怖がっていては
何事も先へは進めないよ
758Mr.名無しさん:04/01/11 23:44
>753
野郎の一生は常に自分の目標を探すたびである
自分の人生を書ける目的を探し、それを行い人生を過ごす
だがそれができない奴は、愛という名の偽善に逃げ込み
そこで本来の目標とは関係ない一生を過ごすのだ!!


こんな内容のことを、このスレに張ってあって
あぁ、なるほどなぁと思った
漏れはその50代のおっさんの生き方は誰にも否定できるもんじゃ無いと思うけどな
759Mr.名無しさん:04/01/11 23:46
>>749-750
誰もそんな事言ってないだろ・・・

つーか、さっきからこのスレで必死にケコン否定してる香具師こそ、例えるなら、
欠陥住宅売りつけられるのが怖いから、家なんてカワネ、って言ってるように見える。
760Mr.名無しさん:04/01/11 23:47
ようするに人間どうせ死ぬんだから
生きていても仕方ないということだな
761Mr.名無しさん:04/01/11 23:48
>>753
まあ、悲惨なのは確かだ罠・・・
762Mr.名無しさん:04/01/11 23:48
>>759
まぁ。壺も家も売りつけられてからじゃ遅いからな
事前に、情報を仕入れ警戒しておくことは必要だな
763Mr.名無しさん:04/01/11 23:58
>>757
強いですね
「先」が自分にとって何なのか分からなくなってしまいますた
「先」の状態に自分がなったとき幸せになるのか
そんなことばかり思ってます

とりあえず>>757氏末永く幸せに
764Mr.名無しさん:04/01/12 00:00
>>763
あのさ、先のことなんてどれだけ知識を貯めて警戒しようが
何も考えずに行動しようが、なるようにしかならないだろ。
先のことなんてわからないから、生きていることに何らかの意味が出てくるのだろうに。
765Mr.名無しさん:04/01/12 00:02
自分の幸せってなんだろうね・・・
何が満たされれば、幸せになるんだろうね

おれの幸せは、彼女が幸せでいること
彼女の笑顔を見ることがおれにとっての幸せ
そして、子供ができたら子供の笑顔、笑い声を聞くことになるんだろうな・・・
766Mr.名無しさん:04/01/12 00:02
>>764
すいません、書きかたが悪かったですね
「先」とは>>757の文書にある「先」の意味です
767Mr.名無しさん:04/01/12 00:02
男の独身仲間を増やして快適な独身生活を!!!
信念を持って独身を貫いてる人もなんとなく独身でいる人も仲間が増えたほうが何かと有利!!!
男の生涯独身率5割目指して仲間を増やそう!!!活動は結婚の現実について何も知らされてい
ない男達に結婚の真実を教え気づかせること。それが彼等のためでもある。結婚して子供出来てか
らじゃ遅い、後戻りできるうちに結婚についての真実を教えよう。それでも、結婚するというのならそ
れもよし。とにかく何も知らないでドツボにはまっていく男をこれ以上増やさないようにしよう。
まずはこれらのことを教えてあげよう。
1:離婚率35%以上(更に子供がいるから等の理由で事実上破綻しているのに離婚できない家庭
(家庭崩壊・夫婦間に会話無し・SEXレス)が20%以上はあると考えられる。つまり結婚した夫婦の
55%以上はロクでもない結果になっている。これはおおげさじゃなく現実的な数字だ。現実に離婚
している夫婦が35%いるということは、潜在的に破綻している夫婦はそれ以上と考えるのが自然だ)
2:離婚したら親権はほぼ100%女が持っていく。男は金(養育費)だけ払うことに
3:離婚したら厚生年金も半々
4:身近な既婚者(10年以上)の人を挙げる「あの人どう思う?十年後のお前の姿だよ」
5:お前の親父さん幸せそうだったか?結婚して良かったって思ってそうか?と言う
6:俺等世代の生涯獲得賃金2億くらいなんだぞ、団塊世代は4・5億だったのに。それで家庭持って
大丈夫か?年功序列の時代じゃないぞ。40・50になっても今のままの給料なんだぞ。終身雇用の
時代でもないリストラされたらどうすんだ?会社が倒産する可能性だって団塊世代とは全く違う。
7:子供ひとり育てるのに最低でも2000万。大学に行かせたら4000万以上。子供二人大学行かせたら
生涯賃金2億の内8000万だぞ。
8:これまで言ったことから分かるだろうけど、団塊世代(親世代)とは事情が全く違う。親世代はその
変化に気づいてない。だから親の意向とか考慮する必要なし。
9:結婚の維持費は最低でも5000万(子供なし)1億(子供あり)の金が必要になる。それに伴い
30年間の強制労働が確定する。結婚は終身刑。果たしてそれに見合うだけのものが結婚生活にある
のか?
10:世間体・親の体裁のために1億以上の金を投資してないか?
768名無しさん@事情通 :04/01/12 00:02
39 可愛い奥様 New! 03/12/13 02:57 ID:PbdFRKn2
たとえば、相手がブサイクだ、とか言ってるうちは絶対結婚できないと思う。
既婚友はこれ言うとみんなわかってくれるんだが、
独女には通じない何かがある。
カッコよくてもブサでも要は中身。
しかも中身の善し悪しでもなく、自分の心のニーズに合ってるかどうか。
『普段仏頂面でも、ココ一番優しい人』がニーズの人もいれば
『普段優しくても、怒る時は徹底して怒る人』がニーズの人もいる。
769Mr.名無しさん:04/01/12 00:03
>>765
訂正

笑い声を聞くことになるんだろうな・・・ ×
笑い声を聞くことが幸せにになるんだろうな・・・ ○

770Mr.名無しさん:04/01/12 00:05
俺は性格的に結婚には向かないと思う。
すぐ浮気するし
771名無しさん@事情通 :04/01/12 00:05
43 可愛い奥様 03/12/14 14:56 ID:0+luAkJz
>>42
前スレでおんなじのあったね。

中身が何よりも大事、っていうのは、確かにそうと思いますよ。

でも、外見だって軽くみちゃいけないと思う。。。好みあるし。

うちの旦那はヤンキースの松井似のブサだけど、
手足が長くて、肩幅あって、背も高くて、後ろ姿にほれぼれ。
けんかしても、彼の背中を見ていると、許せちゃうのよね・
結婚して5年経つけど、いまだそうよ。

これが、生理的に嫌なルックス(自分的には生活のだらしなさが現れてる系)
だったら、けんかの内容は同じでも、もう別れていると思う。

39さんが言うところの「ニーズ」は、中身だけでなく、外見にもあると思う
772Mr.名無しさん:04/01/12 00:05
>>764
自戒を込めて言うんだが、頭でっかちで、屁理屈ばかりで行動しないってのは、
毒男の悪い点だなあとつくづく思うよ・・・。
773Mr.名無しさん:04/01/12 00:08
先のことを考えすぎなんだな
だから貧乏なくせに都民共済に毎月2000円も使っちゃうんだよな・・・
774Mr.名無しさん:04/01/12 00:08
>>772
全くだよ。

人間馬鹿にならなくちゃダメなんだよ。マジで。
775Mr.名無しさん:04/01/12 00:08
>>772
何か嫌な思い出でも有るのか?
776Mr.名無しさん:04/01/12 00:09
女とは鉄道の話ができないので、
結婚しないし、できない。
777Mr.名無しさん:04/01/12 00:10
>>775
おまいらの心配をしてるんだよ・・・
778名無しさん@事情通 :04/01/12 00:10
44 可愛い奥様 03/12/14 15:09 ID:V4f6lNnJ
結婚できない人・・・・・自分のことは棚にあげて、相手にはやたらと
自分の利害ばかりを主張する人
結婚できる人・・・・・・相手との利害関係を上手に調整できる人

46 43 03/12/14 15:17 ID:0+luAkJz
>>44
そうそう、44さんがおっしゃる「利害」を
私のいうところの「ニーズ」に置き換えるとまさに同感です。

「上手に調整」っていいですね。
バランスよく、歩み寄りができるかどうかが重要だと思います。


779名無しさん@事情通 :04/01/12 00:10
47 可愛い奥様 03/12/14 16:09 ID:JBHuWSPX
>46
要するに、内外ともに、自分のニーズ・嗜好を
はっきり分かっていて、それ以外とのバランスを
考えられるってことだよね。
それを妥協というか、調整というか、に岐路があるようなw
反対に「これだけは許せない」がやたらと多い人は
結婚できないんじゃないかな〜

48 可愛い奥様 03/12/17 10:50 ID:tnUddrds
私も>>1さんみたいなんですけど、質問です。
人生一回のモテ期、私にもあったような気がしますた。
といっても、たった一人の大切な男性から好かれ、今でも
付き合っています。(なんでもその人が初めてですた)
ちょっとボンビーでも、今のままで幸せだったのですが、
彼の仕事がいきなり成功して、生活が、ガラッと変わりマスタ。
で、「お前とは結婚は考えられない、でも付き合っていたい」
と言われますた。
どーして皆さん、そんなに波風無しに結婚できたんですか?

50 可愛い奥様 03/12/17 23:56 ID:xiURQ3z9
自分を犠牲にすることが出来ないひとは結婚は無理。
生活レベルを下げてまで結婚したくないとか
自分のための時間がなくなるとか言っているやつ。
780Mr.名無しさん:04/01/12 00:11
>>776
鉄道の話は同じ趣味の人間とすればいいと思うのだが・・・

女とはセックスの話でもしろ
781Mr.名無しさん:04/01/12 00:13
>>780
しないなぁ、セックスの話は。彼女とは、仕事の話とか、生き物、料理の話が多い。
782772:04/01/12 00:15
>>775
いや、悪い思い出とかっていうんじゃなくて、日々の生活の上で感じてること。
せっかくのチャンスだったのに、あれこれ考えすぎて行動を起こす勇気が無く、
結局みすみすチャンスを逃したって事が多くてさ・・・。
(男女関係の話ではない。念のため。)

で、実際動いてみると、そこから予想も付かなかった展開になってしまって、
結局今まで頭の中であれこれ考えてた事が全く役に立たなかったりとかさ・・・。
783Mr.名無しさん:04/01/12 00:17
つーか、女と話し合わせるほうが疲れるだろ
連中の話の内容はは恋愛、芸能人のゴシップ、恋愛映画orドラマ
まぁ近いところは旨い食い物店ぐらいしかないぞ
ここの住人が好きなアニメ、ゲーム、プラも、鉄道、ミリタリーは
「キモイ」の一言で一蹴されるから注意な。
784775:04/01/12 00:19
>>782
フツーにあるな、そういう事
今の自分の境遇にしろ何にしろそういう事の結果だしな
785Mr.名無しさん:04/01/12 00:22
毒男よ!

無駄な考えなど一切せずに、感受性の生き物になれ!
786Mr.名無しさん:04/01/12 00:22
>>764
ここの結婚派の典型的な考え方だな。

しかし結局、一言で言うと「無計画」ってこと。
787Mr.名無しさん:04/01/12 00:22
>>780
鉄道の話以外は話題がないから、
結婚しないし、できない。
788Mr.名無しさん:04/01/12 00:23
>>783
>アニメ、ゲーム、プラも、鉄道、ミリタリー
それ、話し相手が男であっても、相手を選ぶと思うんだが・・・
789Mr.名無しさん:04/01/12 00:25
>>786
じゃ聞くが、その計画通りにキミの人生は順調にいってるのか?

俺なんかそんなのぞっとするね。
社会主義の計画経済じゃあるまいし。うまくいくもんかね。
790Mr.名無しさん:04/01/12 00:25
>>785
そういう事言うから、屁理屈こねてるって言われるんだよ。

考えるな、なんて一言も言ってないじゃん・・・。
791Mr.名無しさん:04/01/12 00:25
>>764
買い物する前に財布を見たり、
貯金の残高を確認したり、
ローンの返済額が収入の何%を超えないようにしたり、
そのくらいのレベルの話だろ?

結婚には金がかかるんだからさ。

子供ひとり育てるのに3000万円だぞ。
20年かけて払っても毎月12万5000円だぞ。

792Mr.名無しさん:04/01/12 00:26
女は職場の噂話や陰口が好きだから
そこらへんで話し合わせられそう
793Mr.名無しさん:04/01/12 00:26
> あのさ、先のことなんてどれだけ知識を貯めて警戒しようが
> 何も考えずに行動しようが、なるようにしかならないだろ。

なんか、田舎の暴走族ですか?

794Mr.名無しさん:04/01/12 00:27
何か今NHK第一ラジオでこういう話題の番組やってるな
795Mr.名無しさん:04/01/12 00:27
>>787
俺も鉄ヲタだったりするけど、そんなに鉄道の話ばっかりしたいか?
そもそも、鉄ヲタ話出来る相手自体、かなり限られるだろう・・・
そんなんじゃ、女云々以前に、男同士ともコミュニケーションに支障が出ないか?
796Mr.名無しさん:04/01/12 00:29
>>789
だからさ、
結婚する前に最低限度のシミュレーションぐらいするだろ、って話だよ。
何にもしないで、何の見通しもなく結婚するなんて、
逆に『無責任』だろうが。

年収600万で子供2人なんて、フリーターが最高級のベンツ買うより馬鹿。



797Mr.名無しさん:04/01/12 00:30
結婚推進派なんてものが何で存在するのか疑問。
ほっとけ、と。お見合い写真持ってくるババア並にウザイ
798Mr.名無しさん:04/01/12 00:30
>>764は典型的DQN

何も考えないで子供4人くらい産んで、最後は国民の血税にたかる。
799Mr.名無しさん:04/01/12 00:31
>>795
友達は鉄オタしかいないよ。
800Mr.名無しさん:04/01/12 00:31
>>798
オマエこそ単純DQNにしか見えないが
801Mr.名無しさん:04/01/12 00:32
>>791
子供作らなきゃいいだけでないの?

そもそも、子供ひとりで3000万って根拠は何なんだ?
802Mr.名無しさん:04/01/12 00:32
>>797
まったくだ。
自分で稼いだ貴重な労働報酬を何に使おうと勝手だろうに。

妻子を養うのに使うのをやたら賛美して
それ以外は「考えすぎ」「理屈ばかり」
で、あげくの果てには>>764みたいに
> 先のことなんてどれだけ知識を貯めて警戒しようが
> 何も考えずに行動しようが、なるようにしかならないだろ。

・・・・と、基本的な生活設計すら無視するDQN感覚。

803Mr.名無しさん:04/01/12 00:32
>>783
女の話題が
>連中の話の内容はは恋愛、芸能人のゴシップ、恋愛映画orドラマ
>まぁ近いところは旨い食い物店ぐらいしかないぞ
だと言っても
野郎の話題は
仕事の愚痴、女、政治、経済
こんなくだらない話題ばかりだから女がよらないと思われ
更にこれに輪をかけてオタは
>ここの住人が好きなアニメ、ゲーム、プラも、鉄道、ミリタリー、
なんだよね
まだ芸能人のゴシップのほうが面白いよ
804Mr.名無しさん:04/01/12 00:33
>>798
そうかなぁ?結婚にあたってそこまで考えはしないだろ。
805Mr.名無しさん:04/01/12 00:33
>>800
いや、>>764は間違いなくやばい。既婚者から見てもやばい。
806Mr.名無しさん:04/01/12 00:34
>>801
おまえさ・・・・・・・。
子供ひとり育てるのにいくらかかるか知らないで子育てする気だったのか????


本気か?

馬鹿か?

807Mr.名無しさん:04/01/12 00:34
>>791
その3000万の内訳を言ってミソ
808Mr.名無しさん:04/01/12 00:36
>>807
おまえもだよ。
子供にかかる費用の総額ってのを、1回も調べた事がないのか?
それでよく子供作ろう、っていう気になったな。

呆れてモノも言えない。無責任にもほどがある。
せめて1回くらい調べろよ。自力で。

809Mr.名無しさん:04/01/12 00:36
3000万くらいなら、何とかなるだろ
810Mr.名無しさん:04/01/12 00:37
>>808
だから内訳は?

月に12万だっけ?
なににかかるの?
811Mr.名無しさん:04/01/12 00:37
>>796
>年収600万で子供2人

それ以下の収入できちんと子供育てあげてる人達なんていくらでもいる訳で、
結局、シミュレーション自体がオカシイだけでないの?

シミュレーションっつーより屁理屈こねた言い訳したいだけに見える。
812Mr.名無しさん:04/01/12 00:37
自慢じゃないが俺は子供は大嫌いだ。
銭湯に子供が入ってくると「蹴っていいですか?」と聞きたくなる。

なので結婚にはむいてないと思う。
27歳、年収700万。リーマン。彼女あり。

813Mr.名無しさん:04/01/12 00:37
とりあえず大学に1000万だろ。
814Mr.名無しさん:04/01/12 00:38
大学いかせなきゃいいだろ
815Mr.名無しさん:04/01/12 00:38
>>810
自分で1回調べろ、って言ってんだろうが!
甘ったれるんじゃねーよ馬鹿!
816Mr.名無しさん:04/01/12 00:38
>>801
とりあえず>>767をみてみそ
それでも理解できないんだったら
自分が今の年になるまでに幾ら位親に出してもらったか思い出せ
思い出せないなら、理解する必要もない真性DQN
817Mr.名無しさん:04/01/12 00:38
>>813
それって私学だろ
818Mr.名無しさん:04/01/12 00:38
また、どっかの生保が立てたかの如くなバブリーなシミュレーション持ってきて、
結婚は3億の損とか強弁するんでしょ、どうせ・・・
819Mr.名無しさん:04/01/12 00:38
>>813
一月にかかってくるものではなさそうだね

で、その1000万の内訳は?
820Mr.名無しさん:04/01/12 00:40
>>809
甘いな。3000万というのは子供が極めて優秀で、
幼稚園から大学まですべて国公立、しかもすべて自宅通学、という前提なんだよ。
私立だと4000万オーバー。
大学を私立医科歯科系にして下宿させると、6000万オーバーだ。

821Mr.名無しさん:04/01/12 00:40
もうさ、聞き飽きたよ。金の話。
否定派の連中よりも稼いでいない連中がゴマンといるのに。
822Mr.名無しさん:04/01/12 00:41
>>815
っていうか
知らないんだろ?

それなら素直にそうと言えばいいのに・・・

だいたい、二人で生活してても
20万もかからないのに・・・
823Mr.名無しさん:04/01/12 00:42
>>812
ガキ嫌いと結婚関係ー無いじゃん
結婚してもがき作らなけりゃいいだけ
つーかほんとに年収700万??こんな簡単なことも考えつかないなんてよ
全部脳内か、本当は>>744みたいなスペックなんだろ
824Mr.名無しさん:04/01/12 00:42
>>820
で、その内訳は?
825809:04/01/12 00:43
>>820
俺は、小中高大学全て国公立で、下宿代は出してもらったが、大学の学費は自分で稼いだぞ。
息子か娘が大学行きたいというのなら、喜んで全額出すがなぁ。
826名無しさん@明日があるさ:04/01/12 00:43
会話で悩むというのは結婚以前の問題では???

大体おまいらの両親が趣味な話なんてしょっちゅうしてるか。
一緒に生活するんだよ。話なんて生活の話だろ。
827Mr.名無しさん:04/01/12 00:43
俺は正直出来ない

女の結婚における理想が高すぎる
828Mr.名無しさん:04/01/12 00:44
鉄道は女みたいに折れのこと「キモイ」と
バイキン扱いしたりしないからね。
829Mr.名無しさん:04/01/12 00:44
>>811
おまえなぁ、「今、大丈夫だから何十年後も大丈夫」って本気で思ってるのか?
俺は一応、きちんとシミュレーションしたんだよ。
年収600万で子供2人の場合、30代のうちはなんとか黒字を維持できるが
40代から赤字転落。老後を迎える頃には数千万円の大規模な赤字になる。

赤字額は最高で8000万円にもなる。
妻がパートで働いても焼け石に水。

子供が2人欲しいなら、妻も正社員として定年まで働かないと絶対に破綻する。

文句があるなら、自分の状況をシミュレーションしてみろよ。
80歳時点での収支が黒字だったら合格。赤字だったら、総収入<総支出だ。

ライフプランシミュレーション
http://www.nomura.co.jp/service/401k/simulation/
830Mr.名無しさん:04/01/12 00:45
>>827
それはあなたの彼女が抱いている理想ですか?
831Mr.名無しさん:04/01/12 00:45
>>814
高卒の就職率は4割を切ったぞ。6割以上は無職、フリーターで
親のすねかじり。
832Mr.名無しさん:04/01/12 00:46
つーか結婚背定派必死すぎ
考えもせず内訳はしか言えない・・・
あまりに辛い結婚生活で頭が狂ったか?
それともにほんごがよめないのですか?
まぁ現実を直視するが、理解したくないって奴なんだろうな(藁
833名無しさん@明日があるさ:04/01/12 00:46
>>829
野村なんてはめ込みだろ。
資金が足りないような結果を出して、店頭に呼び寄せて、ファンド交わせてはめ込むんだよ。
834Mr.名無しさん:04/01/12 00:47
>>821
聞き飽きたっていうより、耳が痛いだけだろ?
835Mr.名無しさん:04/01/12 00:47
>>822
まぁ参考程度のものだ
6000万はいいすぎだがこんぐらいはかかるらしいぞ

ttp://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup/CU20030430B/index2.htm
836Mr.名無しさん:04/01/12 00:48
>>832
否定基地、の間違いじゃないか?

ただ、○○万の損だ!と喚くばかりで。
突っ込まれてもロクに反論も返してこない。


>>828
お客様は貨物です:しR束目本
837Mr.名無しさん:04/01/12 00:48
>>822
知ってるぞ。
なめんなよ。
俺は子供なんか欲しくないのに知ってる。

しかしお前は子供が欲しいのに知らない。
無責任だな。

しかも調べる気もないと来たもんだ。
呆れてモノも言えない。
838Mr.名無しさん:04/01/12 00:50
>>832
いや、結婚肯定派は一人もおらんだろ。幾らかかるから結婚するな派をオモチャにして
遊んでいるだけでw
839Mr.名無しさん:04/01/12 00:51
否定基地外をヲチするスレと化してるな・・・
840Mr.名無しさん:04/01/12 00:51
[結婚難時代]7止  「選ばれない男性」深刻
ttp://www.tfm.co.jp/offtime/R2/
841Mr.名無しさん:04/01/12 00:52
ここからの背定派の予想
1、>>835の資料は無視
2、>>835の資料を否定、でも自分は代替資料は出さない
3、感情論で攻撃「理屈っぽい」等
4、遁走
5、自分の周りの特殊な例を持ち出す例「学費は自分で払った」「奨学金が・・・云々」
さぁどうでるか
このレスを書き込む時すでに答えがでてるでしょうが、個人的に楽しみです
842Mr.名無しさん:04/01/12 00:52
>>832
現実的に考えてみろ
なるようにしかならん
無い袖は振れないのだよ

子供が大学に行きたいと言い出しても
それだけの収入がなければ
金が無いから自分で何とかしろと言えばいいのだよ

それだけのことだ
843Mr.名無しさん:04/01/12 00:53
女はまぁ、24歳をピークにしてそれ以降、どんどん価値が落ちるからなぁ。
25、26、28、30、・・・・・33くらいまでは人によるがぎりぎり許容される。

34過ぎると、もう40歳、50歳と同じ価値しかないね。
「42歳の女性より、37歳のほうが若くていいね」なんて思わない。

844825とか838:04/01/12 00:54
>>841
肯定派ではないぞ。非婚派だがw

ちなみに今現在の国立大学の年学費は50万程度だそうだ。俺の頃の2倍になっているなぁ
845Mr.名無しさん:04/01/12 00:54
>>832
胴衣。
別に結婚にいくらかかる、なんて事自体はどうでもいいんだよねえ・・・。
どうせ出来そうにないからw

で、金の話なんて、相手が出来りゃ、その時に考えればいい話だからねえ・・・。
846Mr.名無しさん:04/01/12 00:54
>>841
ナイス!
結婚派の支離滅裂さが良くまとまってる。
847841:04/01/12 00:55
どうやら
1、と4、の合わせ技だったようですね
微妙に勝利宣言までしてるところがなんとも涙ぐましいところです
848Mr.名無しさん:04/01/12 00:56
>>842
しかし、高卒の就職率は4割を切る状態。6割は無職・フリーター。
親のすねかじり。

「高卒で働かせればすべて解決」なんて、説得力ゼロ。
849>>845:04/01/12 00:56
間違えた、>>832じゃなくて>>838に胴衣なw

単にツッコミ所が満載だから、さんざんいじられてるだけなのに・・・<否定厨
850Mr.名無しさん:04/01/12 00:57
>>845
>別に結婚にいくらかかる、なんて事自体はどうでもいいんだよねえ・・・。

はい、無計画なDQN決定。

851Mr.名無しさん:04/01/12 00:57
俺、「結婚派」なの?w
852844:04/01/12 00:58
いや、別にこのスレは、結婚肯定派と否定派の論争の場ではないと思うんだがw
853Mr.名無しさん:04/01/12 00:59
ああ、なんでこのスレがこれだけ伸びてるのか、分かった気がするよ・・・

はいはい、非婚派の勝ちってことでいいよw
854Mr.名無しさん:04/01/12 00:59
>>850
そんなだからいじられるんじゃないか?
855Mr.名無しさん:04/01/12 00:59
俺は結婚否定派ではなく、出来ない派なんだが
肯定派は結婚に見合った、ルックス、年収、スペックを
持ってるの?
856Mr.名無しさん:04/01/12 01:00
スマソまちがえた

[結婚難時代]7止  「選ばれない男性」深刻
ttp://www.mainichi.co.jp/women/news/p200401-02/0109-1.html

[結婚難時代]2  金と職がなければ
ttp://www.mainichi.co.jp/women/news/p200401-02/0103-1.html

857Mr.名無しさん:04/01/12 01:00
可愛くて若い女を奥さんにしても
妊娠したらマンコをおっさん産婦人科に
見られ触られるわけで
そんで日々ブタになり産まれた子供にはくさい玉扱いされ
そんでも、がんばる男達 がんばれ俺ら その前に彼女探すわ

858Mr.名無しさん:04/01/12 01:00
>>850
無計画=DQNであるならば、結婚云々以外においても、全く持って無計画な俺も
DQNという事になるなぁw
859Mr.名無しさん:04/01/12 01:01
なんで、このスレの住人がすーーと毒男なのか理解できたよw
860Mr.名無しさん:04/01/12 01:01
もうさ、非婚厨はスルーしようよ。
ケコンにいくらかかるとかそんな話なんてどうでもいいよ。
正直ウンザリなんだよ。
どうせモテないし。
どうせ相手いないし。
どうせ童貞だし。
どうせ恋愛未経験=年齢だし。
861Mr.名無しさん:04/01/12 01:01
>>855
>肯定派は結婚に見合った、ルックス、年収、スペックを
いや、いないと思うぞ。肯定派なんて、ここには
862Mr.名無しさん:04/01/12 01:02
かかるお金なんて、人それぞれなんだけどねぇ・・・
いくらでも節約できるし
863Mr.名無しさん:04/01/12 01:02
そもそも、藻前ら、人生予定通りにいってる?

俺、この歳で童貞って時点で予定狂いまくりな訳だが・・・
864Mr.名無しさん:04/01/12 01:04
>>863
僕様の人生がうまく行ってれば、こんな時間に2chにアクセスしてませんです。はい
865Mr.名無しさん:04/01/12 01:05
3000万だかなんだかにこだわりすぎだ
一度に払うわけでもないだろう?

月に12万?
いったい何をさせるのにそんなにかかるんだ?
866Mr.名無しさん:04/01/12 01:08
>>863
高校生活、大学生活、就職
一個でもしくじれば人生は真っ暗

一つもしくじらずに、公務員にでもなれた人間に許されるんだよ
結婚は
867Mr.名無しさん:04/01/12 01:11
中学受験だけは、大失敗したけど、あとは気楽でのんびり、楽しい人生だなー。

>>866
そ、そうか。公務員のみに許された行為だったのか、結婚ってw
868Mr.名無しさん:04/01/12 01:12
俺は人生まったり過したいから女は要らない。
869Mr.名無しさん:04/01/12 01:13
>>864
そうだよな。
せっかくの3連休だったのに・・・
このスレで必死になってしまったおかげで、もう1時だよ・・・

>>866
でも、現実は公務員以外でもケコンしてる香具師なんて腐るほどいるという罠。
結局、高校生活、大学生活が重要なんだろう。<ケコン
そこでどれだけ恋愛経験を積んで恋愛能力を会得するか。これが重要。
870Mr.名無しさん:04/01/12 01:18
結婚したいけど彼女と別れて一年半。
女と口も聞いてねーYO!
新しく彼女作る気にもなれないしなぁ
けど子供は欲しいよなぁ
871Mr.名無しさん:04/01/12 01:19
>>866
知り合いの公務員は、女も男もめんどくさいって言ってた(w
職業は関係ないだろう。
872Mr.名無しさん:04/01/12 01:20
>>870
だれかに産んでももらえ。
873Mr.名無しさん:04/01/12 01:21
俺の友達は嫁に自由を剥奪されてる。
その嫁はしょっちゅうダンナに携帯に電話掛けてきて何してるかチェックしてる。
アリバイを確かめる為に俺を携帯にださせたこともある。
電話に出ないとキレて泣き喚き暴れ出すという基地外。
この女、友達の嫁とはいえキモイ。苦手。そいつはその嫁のせいで友達が減った。
完全なサゲマン女。
いやはや・・・女で人生狂うってこのことだな。
874Mr.名無しさん:04/01/12 01:22
にゅうどん
875Mr.名無しさん:04/01/12 01:24
はあああ
876Mr.名無しさん:04/01/12 01:24
ここで否定派ってみんな20代だろ
30代になってから後悔するもんなんだよ
まぁその頃はおそらく2chも無くなってるから、ここの連中の慌てる姿は見えないけどな

まぁ、余談だがこの前本屋に行ったんですよ
大体夜7時くらいかなぁ、家庭持ちは待ったりと自分の家族と時間を過ごしてる時間かな
そしたら、エロ本コーナーに30〜40くらいの汚い親父が必死な顔して立ち読みしてるんですよ
ああ、はなるまいと思いましたね
否定派連中はきっとああなるんだろうけどね(プッ
877866:04/01/12 01:25
例えですので、公務員の所は深く気にしないでくれ

あんま関係ないけど、ここ毒男板っぽくねぇな
878Mr.名無しさん:04/01/12 01:29
結婚したいなあ
879Mr.名無しさん:04/01/12 01:29
>>877
このスレは昔から、比較的ネタが少なめです。
モテない板が出来てから、さらに少し遠慮が無くなったかも知れない。
880Mr.名無しさん:04/01/12 01:30
しかし出産育児に89万かあ・・・
出産入院で30万くらいだろ
いろいろと物をそろえて20万程度かねぇ
あとはなんだろう?

検査受診も保険はきかないけど
トータルで5万もかからなかったなあ

かなり多く見積もっても60万程度だな

>>835の言ってるページを見ても
何にいくらかかるのかさっぱりわからん・・・

この中には不要な金額ばかりが含まれてる気がする
881Mr.名無しさん:04/01/12 01:31
>>876
「○○派」とレッテル貼ると、また荒れる元になるからヤメレ

でも、確かに、毒男で居続けることに対して妙に危機感が無いような気がするのは確か。
家庭餅が天国だとも思わないけど、毒男も決して良いとは思わないけどねえ。
まあ生きるのは大変だってこった。
882Mr.名無しさん:04/01/12 01:33
>>877
むしろ、昔の毒男板っぽい。

(さっきまで来てた、何万かかるとか連呼してた香具師らは別ね。)
883Mr.名無しさん:04/01/12 01:34
>>876
> そしたら、エロ本コーナーに30〜40くらいの汚い親父が必死な顔して立ち読みしてるんですよ
それはこのスレと関係ある話か?(w

夜遅い時間の釣りも大変だと思うけど、
間抜けなレスをすると、かなり頭悪そうに見えるので気を付けた方が良いですよ。
884Mr.名無しさん:04/01/12 01:36
どっちでもいいじゃん。
ケーキと和菓子の選択みたいなもんだ。自分の考えはそれ以上でもそれ以下でもない。
価値観の違う者同士がけなしあっても始まらんだろ。
エロ本コーナーの立ち読みもみっともないし、女房子供に有り金吸い取られて給料の運び屋
に成り下がるのも惨めだ。でも本人はそれでヨシとしている(或いは許容できている)から
他人がとやかく言うことじゃない。
885Mr.名無しさん:04/01/12 01:42
>>880出産って保険きかねーの?
きいててそれ?
886Mr.名無しさん:04/01/12 01:45
>>885
出産には保険は一切ききません。
887Mr.名無しさん:04/01/12 01:45
>>835のページで
食費が700万くらいか
一日あたりで800円くらいかな・・・
二人で生活してても、一日にそんなにかからないのに

そんなに贅沢しないでも生きていけるもんだがなあ
888Mr.名無しさん:04/01/12 01:46
>>885
妊娠は病気ではないので
健康保険は使えません

でも、出産一時金ってのが30万くらいもらえるよ
889Mr.名無しさん:04/01/12 01:46
出産って最終的にはチャラになるんじゃねーの?
890Mr.名無しさん:04/01/12 01:47
>>887
>一日あたりで800円くらいかな・・・

たったそれだけかよ
891885:04/01/12 01:49
>>888そうそうそれだった
サンキュー!






まぁ俺は心配する必要な(ry
892Mr.名無しさん:04/01/12 01:50
>>890
自炊してればそんなにかからないでそ?
一家四人でも1000円かからずにいける
893Mr.名無しさん:04/01/12 01:52
>>892
ってことは藻前は既婚家族餅か?
894Mr.名無しさん:04/01/12 01:53
>>893
そのとおり
895Mr.名無しさん:04/01/12 01:54
>>892
保険会社の試算だから多めに見積もってるんだと思われ。

確かに食費なんて自炊すりゃ安上がりなんだよね。
1人だと、ついついマンドクセって事になりがちだけど。
同居人がいれば、作るモチベーションうpするし、
食材はまとめ買いしたほうが安上がりだってのもあるから、
単純に×人数って事にはならんだろうな。<食費
896Mr.名無しさん:04/01/12 01:56
>>894
そのとおり。・・・じゃねーだろ!
ただでさえ板違いなのに、この時間帯でスレ違い。何様?
897Mr.名無しさん:04/01/12 01:57
保険会社の場合、
食費(外食含む)、娯楽費、被服費等をまとめて生活費として試算する
898Mr.名無しさん:04/01/12 02:01
娯楽費ってのがクセモノだな・・・
899Mr.名無しさん:04/01/12 02:14
>>865
DQN決定。

一番金がかかるのは大学の学費だが、
その他、子供にかかる費用の「合計が」3000万〜6000万円。

毎月きっちり12万5000円かかる、なんて言ってねー。
3000万を使うんじゃなくて、3000万を稼ぐには、20年間毎月12万5000円必要、
と書いたのに、それすら理解できない。

支出と収入の区別もつかないなんて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。馬鹿?
900Mr.名無しさん:04/01/12 02:17
>>895
保険会社の試算だから多めに見積もってるに違いない!

だからうんと少ない予算でも大丈夫だ!

DQN思考

あのさ、予算ていうのは多めに用意しとくもんだろ?
ぎりぎりとか、足りない予算とかでガキ産むなんて無責任じゃねーの?
901Mr.名無しさん:04/01/12 02:19
ちなみに教育費っていっても大学だけじゃなく
塾や習い事の費用もかかる。
902Mr.名無しさん:04/01/12 02:20
>>899
ちなみに、>>829のページのライフプランシミュレーションとやらの、有意性はどこで
検証されているんだ?
903Mr.名無しさん:04/01/12 02:22
>>900
必要な分、稼ぐなり倹約すればいいと思うんだがなぁ。
その無計画な人生=DQNというレッテル貼りを、まず何とかしれw
904Mr.名無しさん:04/01/12 02:38
それぐらいの金はなんとかなると思うがやはり自分の趣味とか優先したいから結婚はしたくない。
905Mr.名無しさん:04/01/12 02:38
無い袖は振れない
その収入以上の生活はできない

だからなるようになる

誰しもが3000万かかるわけではない
906Mr.名無しさん:04/01/12 02:51
学費にしてもなんにしても
貯金しておけばいいんだろ?

いきなり3000万払うわけでもないのにねぇ・・・

大学に600万かかるなら
月に3万も貯金すれば貯まるじゃん
907Mr.名無しさん:04/01/12 03:08
>>906
だから、そんなことしたくないから嫌だっての。
今まで自分の自由になる金が極端に減るのがいやなんだってば。
908Mr.名無しさん:04/01/12 03:38
>>905
今の時代、最低3000万円はかけてやらないと、フリーターにさせてしまうことになるぞ。

>>906
月3万で200ヶ月、17年。子供が生まれたからずーっと3万円ずつ積み立てか。
まぁそういう人生もアリだろうな。否定はしないよ。押し付けられるのは御免だが。
909Mr.名無しさん:04/01/12 03:52
そもそも俺は幼稚園から大学院までずっと公立
3000万も絶対かかってない
910Mr.名無しさん:04/01/12 04:06
漏れ私立の医大入って下宿だから楽勝で超えてる
911Mr.名無しさん:04/01/12 04:51
>>909
かかってんのは学費だけじゃない。

衣類は結構買ってるだろ。お下がりとかは有るだろうが、でも成長に従い、
案外買っているはず。
食費は毎日きっちりかかってるよな。
住居も、お前が居るか居ないかで一部屋必要かそうでないかが変わる。
車にしても、お前を乗せられるだけの定員の車を買っているだろうし。
また物として残らない出費というのも存在するはずだ。親の実家に帰ったり
遊園地へ遊びに行ったり塾や稽古事に通ったり旅行に行ったり。

冷静に思い出してみろ。子供だったから理解できていなかったかもしれないが、
おまいにも結構な額の金がかかってんだ。
912Mr.名無しさん:04/01/12 05:20
若い頃は強気だからな
ひとりで生きていけるとか考えるんだろ

漏れの父も「老後絶対藻前等の世話にならないから安心しる」みたいな事を言い続けてきたが
ここ数年めっきり弱り、ひとりで生きていくのが辛いといいだした
結婚し、子供がいる人間でもこの有様。

結婚しない人間は自分が漏れの父みたいに精神的に老けてきた時に
誰も頼る人間がいないという現実をどうするのだろうか。

結婚のデメリットが大きいのはまさしくその通りだが
非婚のデメリットに関してはどう考えてるのか聞きたい。
91328:04/01/12 05:36
老後は結婚していても配偶者や子どもが必ず世話をしてくれるって
ことでもないからまた別の問題である気もする。
よくここには結婚・子育てには○○円かかるって書き込みがあるけど、
老後のことだけを考えるなら、その費用を老人ホームや介護費用に
あてればよいという話になってしまう。子どもに世話をかけないかわりに
子どもに費用をだしてもらう、すなわち”返してもらう”というのも考えられるけど。

個人的な話をすれば、老後と言われる年齢まで生きられる気があんまり
していない。生きられればいいなとは思っているけど、それは奇跡的な感じがする。
親ががんになってから、いつも、自分はそう遠くなく死んでしまうのではないかと、
漠然と不安な気分でいるよ。
914Mr.名無しさん:04/01/12 05:48
>>912
> 結婚し、子供がいる人間でもこの有様。
結婚するという選択をした人間なんだから、そう感じるのでしょう。

> 誰も頼る人間がいないという現実をどうするのだろうか。
頼る人間が居ないからこそ、自助努力が必要なわけで。
非婚者が何も努力していないと思うのは違うかと。

> 結婚のデメリットが大きいのはまさしくその通りだが
> 非婚のデメリットに関してはどう考えてるのか聞きたい。
結婚のデメリット>非婚のデメリットと感じただけだな。漏れは。
915Mr.名無しさん:04/01/12 06:00
>>914
自助努力が出来る間はいいんでない?
それが出来なくなった時が問題なんであって。

>>913
疑問なんだが、藻前は老後は老人ホームに入りたいのかい?
老人ホームがどういうところかは知ってる?
漏れはこの夏にたまたま介護施設の手伝いをする機会があったんだが
自分はおろか自分の両親も絶対老人ホームや介護施設には入れたくないと感じたよ
916Mr.名無しさん:04/01/12 06:03
>>915
じゃぁ両親はちゃんと介護してやるがよい。
子供にも、自分は絶対老人ホーム入らないから介護しると躾けるがよい。

以上だ。
917Mr.名無しさん:04/01/12 06:08
>>916
非婚者はどうするんだ?
918Mr.名無しさん:04/01/12 06:36
老人ホームが嫌なら専用ヘルパー雇えばいいじゃない?
919Mr.名無しさん:04/01/12 06:50
家族のために金を払うのはいやだがヘルパーに金を払うのは平気なのか…
月額20万くらいとられるわけだが。
92028:04/01/12 06:56
>>915
どうして俺へ疑問をもつのかがわからないけど、俺は入りたくないです。
入らないで済むならそれでいいんじゃないの。
死ぬのが嫌だと誰もが思っているけど誰もが死んでしまうように、
子どもがいてもいなくても、老人ホームにはいるのが最適だという
状況は珍しくないのではないでしょうか。
このことが結婚と関係があるとはほとんど思えません。なぜなら
今家庭で介護がうけられずに老人ホームにいる人のほとんどが
既婚者でもあると思うからです。(当然独身ならば入らなくてすむという意味ではありません)
921Mr.名無しさん:04/01/12 06:59
既婚さん頑張ってねー
922Mr.名無しさん:04/01/12 07:02
>>920
そりゃ、当たり前
今老人となってる世代じゃ結婚するのが当たり前
結婚しない人間なんてごく少数派
よって老人ホームにいる人間を母集団とした場合
その大半が既婚者なのは当然。
92328:04/01/12 07:14
>>922
そう書いてます。
だから老人ホームと結婚とは関係ないって話です。
>>912
>結婚しない人間は自分が漏れの父みたいに精神的に老けてきた時に
>誰も頼る人間がいないという現実をどうするのだろうか。
が非婚のデメリットとして挙げられていたので、それはもう老人問題であって、
結婚とは無関係だという話です。
92428:04/01/12 07:16
ほとんどの老人が結婚しているんだから、老人問題が結婚で
解決できないというのはわかりきっていることじゃないですか。
925Mr.名無しさん:04/01/12 07:33
俺22だが親父はじいちゃんの世話をするどころか
実家からもらうだけもらうとっちゃん坊や
926Mr.名無しさん:04/01/12 08:14
>>924
その通りだな。ま、結婚する理由なんて人それぞれだよ。
寂しいからとか、子供が欲しいとか、単純に好きな人と一緒に暮らしたいとか
あんまり深く考えないで、したいって思った人だけがやればいいだけで、
そう思わない人はやらなきゃいいべ
927Mr.名無しさん:04/01/12 08:50
年取ってから大好きな女と死に別れるのと(まあ、大抵こっちが先に死ぬんだろうけど)
一生独りでいるのと
どっちが寂しいかな
928Mr.名無しさん:04/01/12 09:43
俺は趣味や風俗に結構金使うからホームやヘルパーは無理だな。
つーか、老人ホームって身元引受人が必要なんじゃないか?
929Mr.名無しさん:04/01/12 09:48
女性は結婚して生活の安定を得るために「身体」と引き換えに男性から「金」=収入を
得ている。「金」のために、「愛」という普遍的なものをちらつかせ、男性を騙しているに過ぎない。
売春婦と何ら変わらない。恥ずべき行為に加担するつもりは一切ない。
それが結婚しない理由。

930Mr.名無しさん:04/01/12 09:55
俺は将来の事考えると結婚できない
したくないんじゃなくて、結婚できない

最近は恋愛すら出来ない
将来の事を考えると、自分の欲望のためだけに
相手に無駄な時間を使わせるのは罪だろう
931928:04/01/12 09:58
>>929
なんか理由としてはなさけないな。そんな変な女じゃなく、
おまえの理想の女がいたら結婚したいのか?
金の話をやたらしたがる奴らも金があったら結婚したいのか?
俺は一人でいるのが快適だから結婚しない。
932Mr.名無しさん:04/01/12 10:00
自分のことは自分でやろう。
とりあえず寝たきりにならないように体は鍛えるべき。
階段で上るとか、歩いて外出するとかでも十分。
今の人は歩くのもめんどくさいなんて言っているが
そういうのが将来寝たきりになるんだぞ。
933Mr.名無しさん:04/01/12 10:42
今の高級有料老人ホームはすごいぞ。
完全個室マンション型でプライバシーはばっちり。
広くてきれいで、ゆったりとした作りだ。
駐車場も完備され、みんな自分の車で自由にでかける。
今の若い人が住んでも、まったく違和感がない。
もちろん、病気や介護が必要になれば完全看護体制。
まさに安心の老後だ。
入居費用は2DKで1室3000万円、ワンルームなら1500万ほど。
さらに、毎月の利用料が13万円(食事、光熱費込み)
ただし、介護保険が使える場合は利用料はかなり下がる。

まぁ、20年住むとして、入居費用込みで合計4500万ほどあれば
足りるだろう。これが独身にとって「安心な老後」の費用だ。
30歳から60歳まで毎年150万ずつ貯金すればいいので
さほど無理な金額ではないだろう。
しかし、結婚したら絶対に無理な金額だ。

今、金のない老人は、かわいそうに特別養護老人ホームなどの
4人部屋で寝てるよ。

既婚者の老後は4人部屋か、ホームレスで凍死だな。
934Mr.名無しさん:04/01/12 10:45
高級(?)有料老人ホームと特別養護老人ホームの違いが分からんけど。
935Mr.名無しさん:04/01/12 11:21
自分のために使いたいから独身か・・・
そういう思考の人間と結婚するとか考えればいいのに
女性にもそういう考えの人もいるみたいだし
936Mr.名無しさん:04/01/12 11:24
>>933
うちのおばあちゃんは独りで一軒家に住んでる。
いっしょに住もうと言ってもなかなか首を縦に振らん。
937Mr.名無しさん:04/01/12 11:31
>>936
ばあちゃんからしてみたら
お前の親父か母親のどっちかは、所詮他人だからな
気を使いながらの同居よりかは、ひとりぐらしが楽なんだろね
938928:04/01/12 11:37
毒でも無理な金額だ・・・
しかし実際老人ホームに入居するとしたらいつ頃がいいのか?
元気なうちは老人ホームなんか入りたくないだろうし、かといって
足腰立たなくなったら入居手続きすらできない可能性もある。

939Mr.名無しさん:04/01/12 11:49
>>938
俺の友達はホームに入りたいから貯金するって笑いながら言ってた
あと、早く退職金もらって年金生活してーなとも
まだ28歳なのに(w
940Mr.名無しさん:04/01/12 12:02
>>939
それはただしいよ。そいつ30で寝たきりになるから。
941Mr.名無しさん:04/01/12 12:03
おれなんてもう寝たきりみたいなもんだ
いまも布団の上で寝ながら、2chしてます
942928:04/01/12 12:13
調べてきた。やっぱり必要じゃん、老人ホームの身元引受人。
誰にやってもらうんだ?

入居の際、ほとんどのホームが身元引受人をたてることを条件としています。
身元引受人とは、入居者が病気になったときの連絡先であり、介護が必要な
状態になって入居者自身の判断能力が低下したときなどに、入居者の立場
に立ってホームとの話し合いや相談に応じていただく方です。 その他、
入居者が管理費などを支払えなくなったときにホームに対する債務の連帯
責任を負う場合もあります。 身元引受人には契約内容や入居者の権利・
義務についても理解していただく必要があります。
ttp://www.yurokyo.or.jp/knowledge/index5.html
943Mr.名無しさん:04/01/12 12:16
>>942
漏れは甥っ子に頼むよ。
944Mr.名無しさん:04/01/12 12:19
親戚さえいればなんとかなるよ。
945Mr.名無しさん:04/01/12 12:22
一人じゃままならない
946Mr.名無しさん:04/01/12 12:25
今までの非婚派の主張によると、>943-944の親戚は金持ちか
無計画のDQNということだな。
947Mr.名無しさん:04/01/12 12:30
結婚する奴は馬鹿みたいなこといってる割に
結局自分の兄弟には結婚することを期待するのな(´Д`;)
948Mr.名無しさん:04/01/12 12:31
>>943
俺がおまえの甥なら、老健かなんかに放り込んで、遺産だけ貰う
けどな。
949Mr.名無しさん:04/01/12 12:33
だってもう兄貴は結婚してるし、甥っこもいるんだもん。
あるものを利用するだけだよ。
ちなみに兄貴んとこは金持ち。
950Mr.名無しさん:04/01/12 12:33
そんなに住み込みのお手伝い兼売春婦が欲しい理由が分からん
951Mr.名無しさん:04/01/12 12:35
>>948
そんな感じでしょ?
財産全部やるから後始末よろしくってことだもん。
身元引受人にさえなってくれりゃいいんだし。
952928:04/01/12 12:52
ホームに入りたい奴いるんだな。俺はその分の金も遊びに使いたいよ。
953Mr.名無しさん:04/01/12 12:55
>>950
無理にわかろうとしなくていんじゃない?

家が欲しいと思うやつもいれば
引越しが簡単にできないから賃貸でいい!
って思うやつもいるし人それぞれでしょ。
954Mr.名無しさん:04/01/12 12:56
>>951
死に水とってくれりゃあいいってことなら、それぐらいは付き合うよ
数千万の預金があるなら。
貰っても貰わなくても一緒程度の金しかないんなら他を当たってくれ
やって感じだな。
独りもんで好き勝手やってんなら、死ぬときも独りで逝け
955Mr.名無しさん:04/01/12 13:13
世の中、基本はギブ&テイク

専業主婦はギブ&ギブ
956Mr.名無しさん:04/01/12 13:14
身寄りのない老人の死亡に関しては、法律で市区町村長が
葬儀等すべて行う義務を負っています。

957Mr.名無しさん:04/01/12 13:15
中学生…いや、小学生か?
958Mr.名無しさん:04/01/12 13:16
>>957>>955
959Mr.名無しさん:04/01/12 13:25
そのうち、身元引き受けの業者とか出てくるだろ
とにかく金さえあればなんとかなるはずだから、心配しなくても大丈夫だよ
960Mr.名無しさん:04/01/12 13:26
>>959
事前に保険をかけておくんだろうね。
961Mr.名無しさん:04/01/12 13:28
>>959
それが幸せかどうかはわからんけどな
意識がはっきりしてて自分である程度動けるうちはいいだろうけどな
962Mr.名無しさん:04/01/12 13:30
しかし、金がなかったらどうする?
あったとしても、一夜にして貨幣価値が大暴落することもあるよ。
963Mr.名無しさん:04/01/12 13:34
>>962
そんときゃみんな氏ぬんだからええやん。それにしても心配性だなーw
964Mr.名無しさん:04/01/12 13:35
このスレのヤシ、皆心配性だろw
965Mr.名無しさん:04/01/12 14:15
>>962
その場合、既婚者の方が大変だな。
966Mr.名無しさん:04/01/12 14:16
「大丈夫、大丈夫、なんとかなるから結婚してジャンジャン子供産めよ〜」



これは確かに「心配性」ではないな・・・・・・・・。

967Mr.名無しさん:04/01/12 14:31
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

次スレ

何でみんな結婚しないの、できないの?Round 11
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1073885414/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
968Mr.名無しさん:04/01/12 14:34
>>965
そだね
家族のためにがんばらないといけないからね・・・

独身はけせらせら
969Mr.名無しさん:04/01/12 16:24
>>955
問1 ギヴとテイクを和訳しなさい
970Mr.名無しさん:04/01/12 16:57
>>969
専業主婦からのレスじゃねーの?

私はこんなに家で働いてるのに
夫はゴロゴロしてるばっかで、なにもしてくれない!(゚ε゚)プリプーリ

・・・みたいな
971Mr.名無しさん:04/01/12 20:43
ぎぶみー女
972Mr.名無しさん:04/01/12 20:51
寝たきりにならないためにも
まずは歩こう。俺は10階くらいまでなら歩くことにしている。
あと通勤時も一駅歩いている。あとテレビを見るときは必ず
バーベル運動やったり腹筋運動したりしています。要はながら運動ですね。
973Mr.名無しさん:04/01/12 20:52
そだね、いつも妻と歩いてます
974Mr.名無しさん:04/01/12 23:23
もうあきらめたよ。
だって毎日朝8時〜夜10時まで仕事
休みは日曜日だけ。
出会いもないし,あっても体がついていかない。
きついから寝ているほうがいい。
従業員が多いだけの某会社の社員です。
金をためてアーリーリタイアして,若い子をつかまえようっと
975Mr.名無しさん:04/01/12 23:24
金が貯まる頃には
ちんこがたたなくなってるかもね♪
976Mr.名無しさん
ume