毒男が民法を勉強するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
303Mr.名無しさん:03/12/13 00:36
>>301
アタック60か。ガンガレ
304Mr.名無しさん:03/12/13 13:49
俺、不動産鑑定士を受けるよ。
305Mr.名無しさん:03/12/13 14:58
結局受からなかった司法受験生ってどうしてるの?
306Mr.名無しさん:03/12/13 18:06
>>305
公務員じゃないですか?
筆記試験楽勝だろうし
307 ◆iGihxH5flQ :03/12/14 00:00
>>303
そうです。ありがとうございます。
今日は夜中までやります。
308Mr.名無しさん:03/12/14 08:07
試験応援保守
309Mr.名無しさん:03/12/14 12:21
民法で質問です たとえば、出前してくれるネットショップで生肉1パック注文して、
実際 家にもってきてくれた時に 「この肉、脂身が多いから別のに変えろ」
っていった場合どーなるの? 特定が生じない? あるいは特定が生じるから 受領遅滞になる?
310Mr.名無しさん:03/12/14 16:16
俺も勉強再開するか
311Mr.名無しさん:03/12/14 16:20
>>310
ガンバレ
312Mr.名無しさん:03/12/14 21:09
ロースクールって法学修士になってても行けるんかね?
313Mr.名無しさん:03/12/15 06:54
朝ホシュ
314Mr.名無しさん:03/12/15 08:17
今日も図書館へいってこよう・・
連帯債務がいつになったら慣れるのだろうか。はぁ〜
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
316Mr.名無しさん:03/12/15 22:46
1はがんがってますか?
317Mr.名無しさん:03/12/15 23:13

すいませんちょっと質問させていただきます。
某3流大学の法学部1年です。

無過失のことなんですが・・・
過失がないという意味でいいのですか?
なんかいつも過失・無過失・重過失の言葉で混乱します。

たとえば
94条2項の第三者として保護されるためには無過失が必要か?

すんませんどう理解していいのか混乱するので宜しくお願いします
318Mr.名無しさん:03/12/15 23:16
>>317
本読んだ方がはやいっぺよ
319Mr.名無しさん:03/12/15 23:16
無過失=過失が無い=悪気が無い
320Mr.名無しさん:03/12/16 00:02
質問です。

AはB大学の入試に合格した。
通知された手続きに従い入学金と授業料を納付したが、結局他大学に入学した。
B大学にその返還を求めたところ、一旦納入された金額は返還しない
旨のあらかじめの合意があったとしてこれに応じない。Aの請求は認められるか?
321Mr.名無しさん:03/12/16 00:10
アフォか?
ニュース見れ屋
Aは請求可能
入学金は返還されないが授業料は返還される。
322Mr.名無しさん:03/12/16 09:10
>>317
ものすごく単純に整理すると、第三者が保護されることによって
本人(表意者)が不利益をこうむりやすいのは
悪意>単純善意>善意無重過失>善意無過失
の順になっています。
ちなみに、単純善意の場合とは、善意であれば重過失があっても
保護される場合のことです。
善意無重過失の場合、少々の過失があっても保護されます。
善意無過失なら、過失があったら保護されません。
相手方の保護要件が簡単になればなるほど表意者に不利益が生じるのは
わかりますよね。
相手が悪意でも保護されるんだったら本人は大変です。
では、そのような不利益を本人に与えていいかは、どのように決すべき
なのでしょうか。
それは、本人の帰責性の大小によって決せられるわけです(もちろん、ほかの
要素で決せられる場合も沢山ありますが、ここでは省略します)。

ではそれを、94条2項の「第三者」の保護要件にあてはめてみましょう。
94条の本人(表意者)は、通謀虚偽表示をしています。
そんな人を保護する必要性は高くない、というのが普通の考えですね。
それよりも、その意思表示を信頼した第三者を保護すべきだ、という考えになります。
そうすると、「第三者」として保護される要件は緩やかにすべきだ、と
解することになります。
そこで、判例は、第三者は単純善意であれば保護される(悪意でなければ保護される)
としているわけです。
というわけで、無過失は不要という結論になります。
お分かりいただけましたか?

応用問題として、96条の「第三者」とか、545条の「第三者」の保護要件に
ついてもご自身で考えてみてください。
323Mr.名無しさん:03/12/16 18:19
民法を勉強してもう4ヶ月。
覚えてもどんどん頭から抜けていくのがつらい。。
324Mr.名無しさん:03/12/17 07:30
今日は意思表示をやりまつ
325Mr.名無しさん:03/12/17 16:30
債権者代位権と債権者取消権をやった。ヤヤコスィ
326Mr.名無しさん:03/12/18 06:36
>>325
何度も復讐して慣れないとな。

これから不動産物件変動やる
327Mr.名無しさん:03/12/19 02:09
ぬるぽ
328Mr.名無しさん:03/12/19 03:35
連帯債務と保証債務をやる。これまた複雑だ。
329Mr.名無しさん:03/12/20 08:29
>>328
たしかに・・・がんがろう・・・
330Mr.名無しさん:03/12/20 08:30
みなさん頑張ってるね
331Mr.名無しさん:03/12/20 16:27
新司法試験の合格率はどの位なんでしょうか?
ローを出れば、7割合格できるっていうのが、当初案だったと
思いますが、
今は、どうなんているんでしょうか?


332Mr.名無しさん:03/12/20 16:53
>>331
新司法から1500人うかる(2006)
5000人ローにはいるから単純計算で30%
333Mr.名無しさん:03/12/20 16:55
法科大学院は超ねらい目。
2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。

締めくくりは新司法試験。
4日ほど拘束されるけど、現行の合格率10倍の超ザル試験。
これに受かって、晴れて1年の修習。給料貰ってお勉強。パラダイスは続く。


334 ◆30eyedatzM :03/12/20 17:00
>>333
コピペ?
もう志望者は願書出したかな?
335Mr.名無しさん:03/12/20 17:01
大学時代の成績が悪いからダメだ、俺
336Mr.名無しさん:03/12/20 22:59
勉強していてやたら寒いと思ったら
雪だった。
337Mr.名無しさん:03/12/21 00:21
37歳男毒男・昭和63年法学部卒業後会社員へ。転職1回。
年収過去5年の平均年収751万円。
現在の自己資産:都内2DKマンション(ローン完済)、株2850万円、流動資金約1500万円

自己資金も貯まったので今年、ロースクールに挑戦します。コツコツ勉強はしてきました。
司法試験は一度も受けたことはありません。法科大学院構想ができた数年前からの計画です。
一貫して法務関係の仕事なので感覚も鈍ってはいません。

会社の定年60歳と仮定してあと22年。もし、既習枠で入学出来て首尾良く新司法試験
に合格して42歳からのスタート。実務経験をもつ弁護士をめざしています。


338Mr.名無しさん:03/12/21 00:22
>>337
おまい眉毛つながってるだろ
339Mr.名無しさん:03/12/21 00:27
>>337
それならローにかかる学費は十分だせるな。
340Mr.名無しさん:03/12/21 11:40
早稲田卒32歳。3月に33歳になる。
ここ5年くらいなにもやる気がおきない。
昼過ぎに起きてきてネットしたり寝たりして一日ダラダラすごす。
夜は寝ようと思っても眠れない。徹夜でネットして明け方に床につく。
ちょっとしたことですぐイライラするからたまに精神科に通院してる。
ちょっと動くとすぐだるくなる。そして寝る。
勉強は気の向いたときにたまにやるだけ。基礎的な事項すら忘れ始めた。
惰性で毎年受けてるけどここ3年は択一落ち。
父は退職。母はガン。弟も司法浪人。かつての友達にも見放された。
いまさら公務員も受けられない。
妹が去年嫁に行った。申し訳なかった。
341Mr.名無しさん:03/12/21 21:33
>>340
ブラックなマネーゲームで稼ごうぜ
ヤクザに応募するとかさ、その知識&地頭を活かせよ
342Mr.名無しさん:03/12/22 21:37
俺が司法受かったら絶対に書き込む!
1日1時間くらいで、一年で合格する気です。
リーマンは嫌で今年から始めたから、
その気になれば、365日24時間すべて勉強に使えるんだけど。
俺は頭は日本でトップ!なんていう超天才ではないが、かなりいい。
で、運が爆発的にいい(おそらく日本でベスト10入り)ので、
それにかけてみます。
343Mr.名無しさん:03/12/23 20:29
がんがれ!けど1日1時間かよ!
344 ◆iGihxH5flQ :03/12/23 21:12
>>343
司法試験板のコピペな気がします。
択一重視の勉強日程です。。
345Mr.名無しさん:03/12/24 06:30
今日も勉強しまつ。
朝ははかどるYO!
クリスマスイブだから早めに切り上げよう・・・
346Mr.名無しさん:03/12/25 14:36
age
347Mr.名無しさん:03/12/26 17:52
>>340
(´Д⊂
348Mr.名無しさん:03/12/28 13:18
349Mr.名無しさん:03/12/29 07:27
時効がだめぽ
350Mr.名無しさん:03/12/30 22:35
がんがれ
351Mr.名無しさん:03/12/31 06:38
>>1
無効と無条件の違いを教えてください。

「法律行為の時にすでに不能な条件を解除条件とする契約は無効である」

とあるのですがこれは「無効」ではなく「無条件」だそうです。
わかりやすい解説お願いします。
352Mr.名無しさん
>>351
過去レスにわかりやすい解説あるんじゃない?
たぶん。解除条件で検索してみて