毒男なら当然読むよな〜最強伝説黒沢〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
すげー共感出来るだろ。
あまりの心理描写のリアルさにワロタ    
2Mr.名無しさん:03/11/15 22:55
重複
3Mr.名無しさん:03/11/15 22:55
【最強伝説 黒沢】【5】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1065622853/
4:03/11/15 22:56
すまん既出だったか。  
5Mr.名無しさん:03/11/15 22:57
1っ…! 1っ…!
もういい…!
もう… 乙っ…!
乙っ…! 1っ…!


6Mr.名無しさん:03/11/16 20:46
>>1
つーか、ワロタって時点で共感できてないと思うぞ
本当に黒沢にシンパシー感じたのなら絶対に笑えない




誰が笑えるというのだ・・・!
7Mr.名無しさん:03/11/17 00:25
5スレ落ちた?
8ホルモン:03/11/17 01:58
落ちたね。

黒沢は笑えると思うよ。でも共感も出来る。その中間だなオレは。中谷安晴にシンパシーが・・
9Mr.名無しさん:03/11/17 14:00
明後日までこのスレもつのか
10Mr.名無しさん:03/11/17 14:29
ここ6スレ目ですか?

沼攻略age
11:03/11/17 20:45
>>6
アジフライ、太郎、ファミレスネタでも笑わなかったのか?
12Mr.名無しさん:03/11/18 04:57
即死回避age
13Mr.名無しさん:03/11/18 05:05
失敗age
14Mr.名無しさん:03/11/18 05:17
太郎・ファミレスで笑える男は鬼畜
15Mr.名無しさん:03/11/18 17:32
黒沢スレ2個あるんだけど、どっちも再利用したくないな。。。
ちゃんとした次スレ立てるかな。
1〜4スレ目のアドレス補完してる人いる?
16Mr.名無しさん:03/11/18 19:35
「最強伝説 黒沢」ビッグコミックオリジナル連載中
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1046008364/
【最強伝説 黒沢】第2スレッド
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1052916112/
【最強伝説 黒沢】【3】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1056891132/
【最強伝説 黒沢】【4】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1058596606/
【最強伝説 黒沢】【5】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1065622853/

全部dat落ちで見れんけどな
17Mr.名無しさん:03/11/18 21:56
明日フラゲするやつも出てくるだろうけどスレはどうなるかねぇ
18Mr.名無しさん:03/11/18 22:01
【最強伝説】福本伸行は2ちゃんを見てる?【黒沢】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1068872791/
19Mr.名無しさん:03/11/18 22:05
太郎にはちょっとショボンとしたな
20Mr.名無しさん:03/11/18 22:25
つづきはこっちでいい、のかな?

それにしてもよりによって、
ずいぶんスットコドッコイ君が立ててくれたもんだな、
この新しいスレ。

>>1
ようこそ。
21Mr.名無しさん:03/11/19 01:36
これは正統なすれなのかな?
22Mr.名無しさん:03/11/19 03:45
こっちが6スレ目ということでいいのか?

今週の黒沢、なかなか良かったが、
なんか黒沢がだんだん遠い存在になっていく気が……
23Mr.名無しさん:03/11/19 14:25
>>22
オレは・・・読みながらとても心が震えたよ・・・。
24Mr.名無しさん:03/11/19 23:27
でも一人になったらやっぱり逃げ出したくなるんじゃないの?とツッコみつつage

俺逃げまくって感覚が麻痺してたから今回は良かったよ
25Mr.名無しさん:03/11/19 23:45
俺を○○たい・・・

俺もいったい今まで何度自分自身に言ってきた事だろう・・・。
今週号は心に染みた・・・。
26Mr.名無しさん:03/11/20 00:07
ここでやめたら・・・底なしだ・・・!
俺は底なしに自分が嫌いになる・・・!
だから・・・
やるっ・・・!


かっこいいよ、黒沢・・・
27Mr.名無しさん:03/11/20 04:27
やっちまった………!


でも今回は身につまされるものがあったなぁ。
普通に考えりゃ「俺はやろうと思ったんだけどまわりに止められてやめた」
って最良の選択だからな。
そこをやると決めたあとの黒沢の心境も、またよくわかる。
もう開き直りしかない境地。
28Mr.名無しさん:03/11/20 04:29
>>11
アジフライは泣けすぎるだろ。
よかれと思ってやったことが単なる暴走だったとか
物事が全部悪い方へ悪い方へ向かうとか
何から何まで共感できてああこふぃえrcんg298mpfqxふぉq9
29Mr.名無しさん:03/11/20 04:57
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.>>28 l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   い`っ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  い`っ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _          /-─    / ヽ|   >>28っ…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-ー ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ       _,. く   ノ|
30Mr.名無しさん:03/11/20 05:28
ギャンブルを抜きにして福本が本当に言いたかったことだけを言ってると思う。
名作の予感。
31Mr.名無しさん:03/11/20 18:27
「また何もしないですまそうとっ・・・」

この言葉はちょっとぐっと来ました
32Mr.名無しさん:03/11/20 20:01
俺はちょっと泣けた。
33Mr.名無しさん:03/11/20 21:05
読んでる奴少ないのかなー
34Mr.名無しさん:03/11/20 21:06
漏れ的には本作は「計算されつくした毒男バッシング漫画」なので、
共感はできない。
35Mr.名無しさん:03/11/20 22:41
ここ見てたら、この人思い出した。
ttp://www.interq.or.jp/www-user/kurenai/
36Mr.名無しさん:03/11/20 23:25
僕は黒沢の長いセリフをちょっと声に出して読んでは
涙ぐんだりするのが好きで、だから特に第1話、第11話なんかは
何度も読み返してます。
今回も、今後何回も読み返したくなるであろうセリフが
詰まってましたが、一番いいのをかっさらったのは
前回に引き続き不登校中学生でした。

やめたいの……?
決闘……

後悔してるの…?
昨日のこと…!
37Mr.名無しさん:03/11/21 02:23
その通りだ・・・!後悔していた・・・!でもやるっ・・・やってやるぜ・・・俺は・・・!
38Mr.名無しさん:03/11/21 09:48
ボロボロって何ですか?
39Mr.名無しさん:03/11/21 13:34
野球で決闘なのか?
40Mr.名無しさん:03/11/21 14:30
その場限りのやる気を出す→理由をつけて逃げる

…を繰り返してきた俺としては、身につまされる話だ。
ただ、黒沢の展開次第では俺も逃げの人生から立ち直れる予感がする。
ビデオ店員中谷と同じ思考だな…。
41Mr.名無しさん:03/11/21 16:53
今回の話はオレ達毒男にとって心に響くデキだったな・・・。
逃げてばかりいるからオレ達は今ここに・・・。
42Mr.名無しさん:03/11/21 16:53
これカイジの人だからな
43Mr.名無しさん:03/11/21 22:02
後悔してる・・・っ! ってのは良かった。なぁなぁで済まそうという気持ちも良くわかる
44Mr.名無しさん:03/11/22 00:01
今回の話は、黒沢が教祖っぽくてちょっと嫌だなあ・・・
でも次回には期待してる
45Mr.名無しさん:03/11/22 00:03
そろそろ俺たちも変わらないか?

ワールドカップの話から始まるが、俺にとっては阪神応援してたようなモン。
いつも受け身だ。自分から動こうとせんのな。 
46Mr.名無しさん:03/11/22 00:04
絵がヘタクソ
47Mr.名無しさん:03/11/22 00:06
つーか、そろそろ連載開始から1年だな。
オリジナル新年号から始まったから。
カイジが沼と向き合って、アカギが吸血麻雀してる間に、
黒沢はいろんな経験をしましたね。
48 :03/11/22 18:18
第33回一水会フォーラム

http://www.issuikai.jp/yotei.html

 演題:「私が外務省にケンカを売ったわけ」
 講師:天木直人氏(前レバノン特命全権大使)

 日時:12月10日(水) 午後5時半開場 6時開演
  場所:高田馬場シチズンプラザ2階 地図
 入場料:2000円

天木直人氏の書籍
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062121093/249-0992587-3106759
天木直人氏とは?
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20031006/mng_____tokuho__000.shtml
49Mr.名無しさん:03/11/22 18:24
今回はグッときた
いよいよ決闘か?
50Mr.名無しさん:03/11/22 18:48
黒沢が洋式便所を使っていて、しかも便座カバーまでしているとは、
なんとなく裏切られた気分だ。
51Mr.名無しさん:03/11/22 18:51
>>50
つーか、部屋が複数あるし、広いし。
来客用の枕や掛け布団も数セット持ってるし。
52Mr.名無しさん:03/11/22 18:56
>>51
今週号で確認してみたが、玄関前のフローリングが異様に広いな。
部屋は6畳×1、4畳×1で、家具はテレビ、タンス、茶棚、というところか。
53Mr.名無しさん:03/11/22 18:57
給料良いのか?
オヤジ狩りにあったとき、貯金ほとんど無いって言ってたけど。
54Mr.名無しさん:03/11/22 19:24
でも部屋の条件結構悪そうだぞ、広くても高くは無いと思われ
55Mr.名無しさん:03/11/22 19:25
>>53
第一話で
「残業が減り・・・ボーナスが消え・・・そんな安月給に耐えられる独身男・・・。」
と黒沢が言ってるから給料はそんなによくは無いだろう。
ただ、独り身で金のかかる趣味も無いからそれなりには貯金もあるんじゃないのかな?
56Mr.名無しさん:03/11/22 20:59
広いけどボロイって部屋は結構あるぞ。築ウン十年の物件と見た。

というか働きはじめてから一度も引っ越ししたことないと思う>黒沢
職場変わってない以上、引っ越しする理由もないだろうし。
57Mr.名無しさん:03/11/22 23:03
今回の黒沢の「何もしなしですまそうとする自分を殺したい」っていう所でジ−ンときた。
っていうかマジ自分の深層心理見てるみたいだった。
これすごいよ・・・。
毒男のバイブル的作品だよ。
58Mr.名無しさん:03/11/22 23:23
>>57
オレもその黒沢と同じ思いに駆られたことが何度もある・・・。
59Mr.名無しさん:03/11/23 04:26
今回の葛藤が黒沢を大きくする。そして平成の武蔵に向かって、ついに踏み出す時が来た・・
60Mr.名無しさん:03/11/23 09:59
俺たちはどうせ一生足踏み人生だけどな。
…ハァ
61Mr.名無しさん:03/11/23 10:17
今回の黒沢を見たら、自分も何かしようと思ったよ。
でも漏れは黒沢みたいに決闘はできないだろうなぁ・・・。
62Mr.名無しさん:03/11/23 10:18
目の前がぬれてよく読めない。
63Mr.名無しさん:03/11/23 10:30
女を口説くのも決闘だ
俺も頑張るからお前らも頑張れ
64Mr.名無しさん:03/11/23 10:33
おととい、ハローワークに行く途中で「('A`)マンドクセ」状態になり、行くのやめた。
・・・で、コンビニで今週号の黒沢を立ち読みしたら、もう胸に刺さる刺さる。
その足でハローワーク行って、ついでに1時間半ウォーキングして帰った。
65Mr.名無しさん:03/11/23 15:00
('A`)アア…
 ノ ノ)_ アアッ!!
66Mr.名無しさん:03/11/23 15:56
黒沢が泣く回数があまりにも多いんで何コマ黒沢泣いてたか数えたら、次の結果が出た

1話ー23コマ 2話ー8コマ 3話ー8コマ 4話ー14コマ 5話ー9コマ
6話ー35コマ 7話ー4コマ 8話ー13コマ 9話ー1コマ 10話ー9コマ
11話ー14コマ 12話ー1コマ 13話ー0コマ 14話ー1コマ 15話ー14コマ
16話ー0コマ 17話ー10コマ 18話ー22コマ 19話ー26コマ 20話ー1コマ
21話ー45コマ 22話ー33コマ 23話ー25コマ

今までの23回の連載中実に316コマに黒沢の泣き顔があった(w
ちなみに1話平均13.7コマ黒沢の泣き顔があるって計算。
特に第1回、アジフライ、オヤジ狩り後は泣き顔のオンパレ−ドで集計するの疲れた。
福本、黒沢を泣かせすぎだろ(w
67Mr.名無しさん:03/11/23 17:16
おんぼろろ〜
 おんぼろろろろ〜
68Mr.名無しさん:03/11/23 17:20
いい年こいて漫画読んでる時点で負け組みだろ
69Mr.名無しさん:03/11/23 17:43
いや、無理してスレ伸ばそうとしなくてもいいよ
70Mr.名無しさん:03/11/23 21:20
何もしないでか・・・
71Mr.名無しさん:03/11/23 22:27
俺は仕事を辞めたのが勝負といえば勝負だったな。
10年続けてきて、別に何ら問題のない職場だったが、思うところあて
そこからあえて飛び出した。
んで、数カ月の間に職場を辞めてなきゃ知り合えなかったような人々と
何十人も知り合うことができ、新しいコネクションができた。

まぁまだ無職だから負け組ではあるんだが(w
72Mr.名無しさん:03/11/23 23:56
黒沢救ってくれ
73Mr.名無しさん:03/11/24 00:15
何もしないで、何もしないで、何もしないで…
時折このフレーズが頭の中をよぎる。
…ハァ
74Mr.名無しさん:03/11/24 00:20
黒沢ってどういう最強になるのかな・・・
75Mr.名無しさん:03/11/24 00:21
>66
76Mr.名無しさん:03/11/24 01:24
>>66は「最強伝説黒沢の秘密〜各種データを徹底解析!〜」の著者になれる。
77Mr.名無しさん:03/11/24 01:52
「ざわ・・・ざわ・・・」は福本漫画には全部載ってるけど、カイジでの回数数えてた人を思い出した。
78Mr.名無しさん:03/11/24 01:55
誰か23話までの全コマ数を数えて

316(泣き顔コマ数)/全コマ数

で「泣き顔率」を出してみてくれ。
79Mr.名無しさん:03/11/25 07:30
3巻マダ〜チンチン。
80900yen MPEG CD-ROM:03/11/25 16:29
サンプル動画あり●レズビアン3Pビデオ50分
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31580955
サンプル動画あり●美里真理(巨乳販売員)60分
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48521457
サンプル動画あり■堤さやか●童顔巨乳コスプレ60分
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39162667
サンプル動画あり●松田瞳 色白 巨乳 60分
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43005421
サンプル動画あり■倉本安奈(水野亜美)コスプレ60分
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60605008
■★■1984年のニュース動画総集編 54分
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5690903
サンプル動画あり■15人のチアガール
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45335359
サンプル動画あり■ソフィーティア コスプレ 白肌巨乳
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48522122
サンプル動画あり●FFティファ 色白巨乳桜井さら(奥菜つばさ)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62649597
サンプル動画あり●美里真理巨乳女教師
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41326792
サンプル動画あり▲麻生早苗 色白巨乳 女医
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12144896
サンプル動画あり■高田馬場でナンパ■★■美人続出60分
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31559257
サンプル動画あり■美里真理(ボディコンで弄ばれる歌手志願)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39162618
81Mr.名無しさん:03/11/25 20:32
>>79
3巻は12月じゃなかろ〜か?
1巻6月、2巻9月だったんで。
82Mr.名無しさん:03/11/25 20:38
こんなものが家に届いた。

(略)
このたびは、第49回小学館漫画賞の候補作をご推薦いただきまして、
誠にありがとうございます。

多くの方々からご応募をいただきましたが、厳正なる抽選の結果、
貴方様が特製図書カードプレゼントにご当選されました。
(略)
審査委員の先生方の選考を経て最終的に漫画賞が決定するのは、
明年2004年の1月下旬の予定です。
(以下略)

もちろん僕が推薦したのは「最強伝説 黒沢」。
あんたのおかげでなんかもらっちゃったよ。
ありがとう、黒沢。

ところでみんなも、当然推薦したよな?
83Mr.名無しさん:03/11/25 23:43
>>82
すごいな。
なんて行動力のあるやつなんだ・・・
84Mr.名無しさん:03/11/26 15:56
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.>>82 l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _          /-─    / ヽ|   >>82っ…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-ー ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ       _,. く   ノ|
85Mr.名無しさん:03/11/26 18:36
最強伝説黒沢・全国一斉誕生日OFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1069838842/
86Mr.名無しさん:03/11/26 19:25
>>85
ムムムッ・・・行くか、わしらも・・・!
見に行くか・・・?このオフ・・・!
ああ・・・考えてみりゃ、俺なんて29歳無職童貞・・・!
黒沢みたいなもんだ・・・!
87Mr.名無しさん:03/11/27 00:57
お前らさ〜、こんな漫画に感化されるって事はよっぽど底辺低学歴無価値な人生歩んでンだな。勝たなきゃゴミなんて高校生でもしってるよ!!今更のように熱くなんなよゴミドモ
88Mr.名無しさん:03/11/27 04:39
>>87
うるせーごみ。アジフライでも食っとけ!
89Mr.名無しさん:03/11/27 18:17
>87今さらそんなこと言われても・・・
十分自覚してるからこそ辛いのだよ
90Mr.名無しさん:03/11/27 22:56
黒沢オフ、このスレの住人が逝ったら朝まで黒沢話が続きそうだな。
91Mr.名無しさん:03/11/28 14:05
>>81
えーっ!もう二巻出てたの。しかも九月に。
いまからダッシュで本屋に行ってきます。
92Mr.名無しさん:03/11/28 21:25
      __、ーv''7-;z.__
.     _> `     ニ=
.   >  、NヽN、N、トゝ
.    イ ィ` ij 「.| v  V.7
.    l. ヽ. __ | |  j /.ハ
   | r=i.| l⌒ヾレ''  レ'"う.〉
    |.{に||uゝ..__。" く。.ノく
.   j. `ー|!ド、""r _ '〈:" (.._ ハァハァ…
.   /   /! lX.Z.エ.エエェ'エT´
 _ノ_,/ | ヾェェ:ェ:ェ:ェ:ェL.__     、゙`;`"ー;-;、
 ̄「|  ト、,l、ij、,_           |     j r-(\: : {
. l.|.  |j" .;、 "'‐、! i i  |`iー-,、._;'⊂,ヽ、ヽ|;:'゙
. !.!  j゙ .: ∩ f`l.i`h゙‐、__.ハ│ | {(\.|. |!. ||
 |.|  '、;'' ;|. |.;|. |.|│| '";=ニ{|.| | │j:,:ハ ヾ l ;|
 !.!.  |. 'y' レ' /' /./`´|`ー' |.|.| ∠ルl | ;
93Mr.名無しさん:03/11/28 21:32
社員食堂の定食にアジだけが3枚も乗ってたよ。
そんなもん1枚で十分だって、他にコロッケでもつけろや。
94Mr.名無しさん:03/11/28 21:46
おれコミックスで読んでるんだけど、3巻もうそろそろだと思うがまだだな。
あと、この物語の場合は最後どのように収拾つけるんだろ。

カイジなんかは借金に追われ、次々襲ってくる敵やゲームをクリアしていくと言う
目的がはっきりしているし、最終的にそれを全て克服して終わるんだろうけど、
黒澤の場合は、何を以って終わりにするんだろう。
95Mr.名無しさん:03/11/28 23:31
>>94
トップシークレットだ!!
96Mr.名無しさん:03/11/29 00:31
       -=ミヽl∨レl イイイイィ    
       Z ,vvwvwvwvv、"ミ
      Z /:|:|:|u|:|j:|:u:|:|u:|:ヽ ミ >>94
      Z. \;:|u|:|:|:|j~|:|:|/ _ ミ    ト・・・・・・
     1 l::\ \l:l:l:l:l:/ /::l ト'
      |〈:|u:|::\`!ll !´/:|:U:ノ.|
     r‐'‐〉 ==。=-ソ /=。== 〈.‐、    トップシークレットだ・・・・・・!
     | f.ヲ u三三〈 〈 三三|j )〕|
     l ゞゝ 〃〃/ /〃〃〃/ソ.l
    ム`''〈 /´ r_(_/_ 、 `ヽ 〉‐ヘ
    /_l´ ̄u ̄ ̄u ̄u ̄ ̄`l._ヾ、
一 '' "|| | 〃〃〃〃〃〃〃〃| ||" '' ー
.   || .| l l l l l l l l l |. ||
   ||  l  |j  u |j |j  u  l ||
.   ||   ̄ ̄ト ̄ ̄ ̄ ,| ̄ ̄  .||
   ||     | `r----/ |      .||
97Mr.名無しさん:03/11/29 22:23
さっき本屋の張り紙(12月のコミックス新刊情報)
見たんだけど、12月には黒沢の3巻、出ませんわ。
98Mr.名無しさん:03/11/30 11:51
さすがに12月中は無理でしょ
99Mr.名無しさん:03/11/30 16:50
ほしゅ
100Mr.名無しさん:03/11/30 16:58
前田日明を無視して「最強」を語るのは許されんで!
101Mr.名無しさん:03/11/30 21:08
小学館や竹書房は、単行本分のページがたまったらすぐ単行本だすけど、
講談社だけは妙な間を置くんだよなあ。
かと思えば2カ月続けて単行本出したり…。
あれは何かの作戦なんだろうか。
102Mr.名無しさん:03/11/30 23:40
こないだ電光掲示板式の太郎を見たぞ。
結構リアルに旗を振ってたんで笑ってしまった。
103Mr.名無しさん:03/12/01 01:35
>>101
小学生だぞ、黒沢
104Mr.名無しさん:03/12/01 02:05
105Mr.名無しさん:03/12/01 02:48
別スレで(・∀・)イイ!と聞いたからミスチルの新曲借りてきた


…いいぞ
このスレにいる人間ならぜひ「くるみ」のPV見てくれ、パソで見れるようになってるから
106Mr.名無しさん:03/12/01 13:46
>105
なんて行動力がある奴なんだ!
107Mr.名無しさん:03/12/02 02:00
いったんage
もうすぐ誕生日ですね黒沢さん
108Mr.名無しさん:03/12/02 02:06
この本欲しいんだがどこにも売ってないよ
どうしたら買えますか?
109Mr.名無しさん:03/12/02 02:07
問題は何処にくるみのPVがあるかだな
110Mr.名無しさん:03/12/02 02:08
もうnyつかえねーしな
111Mr.名無しさん:03/12/02 02:09
>>108
本屋に売ってる
112Mr.名無しさん:03/12/02 02:11
>>108
持ってる奴にスキャンしてもらって
流してもらえ
113Mr.名無しさん:03/12/02 05:22
ネタでなく本気で参加したい人いない?


最強伝説黒沢・全国一斉誕生日OFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1069838842/
114Mr.名無しさん:03/12/02 06:51
黒沢然り、毒男は照れ屋が多いから難しいかもな
115Mr.名無しさん:03/12/02 11:15
>>113
やぱり毒男だらけなの?
当然か・・
116Mr.名無しさん:03/12/02 20:04
黒沢は童貞?
117Mr.名無しさん:03/12/02 20:50
>>116
トップシークレットだ・・・・・・!
118Mr.名無しさん:03/12/02 23:38
                                  _____
                              /       \
                            /         ',
      ___           ___          l           l         ___
   /     \     ./     \     _| 二二二@二二二 |_      /     \
.  /          ',    /          ',    r'_________ゝ    /        ',
  l======@=====l   l ニニ @ ニニ l   .⊥||ノレ、_コ  t'__.、r、||⊥      l ニニ @ ニニ l
  ヶrr‐__ ―‐__‐rrr`  ヶrr‐ __―‐__―rrr`   |に||`, ̄o   o ̄,"||う.|     ーrr‐__―‐ __‐rr‐`
  lr|| (_・   ・_) |hl  r‐|| (__・  ・__) ||‐、  .|.じ||  ̄  |.|  ̄  ||ンノ     r||(__・_ _・__)|h
  {f||@ /__ヽ@||l}  {G|| __/ ヽ___ .||ヨ.}   .`ァ||'ー  r_l」 、   ‐'||t′     {f||L (___) .」||l}
.  l`lヾ==‐7.l´|.  `-||{ r-`ニ´-ッ }||‐′   l || ー―――一 || |         l| r===== ll´
   | ヾ ニニノ/ |    .>ヽ.ニニン,<     | /l    ===   l\|       _〉,ヾニニン,〈_
  _W、,|ヽ二/|,W_... -''´|| l`ヽニ-'´」..` -‐ '' "|| ├―――‐┤ ||`'' ‐- .._'"´|| `i-ニ‐i´ ||`'' ‐-
 ̄ ||  ト---‐|/「     ||  |、r‐ ''"´      ||   ||     ||  ||      ` '' ‐- .._ |  ||
119Mr.名無しさん:03/12/02 23:41
毒男にはコミュニケーションが苦手な奴が多いから、黒沢オフ参加は少ないかもな。
かくいう俺もそのタイプだが。

けど、ここで参加しておけば何か変わるかもしれないな。
ネガ毒男からポジ毒男に変わる最初のきっかけ・・・みたいな。
120Mr.名無しさん:03/12/02 23:47
ああいうふうな土木工事やってる人手あげて。
121Mr.名無しさん:03/12/03 01:05
単行本2巻からのストーリーどうなったか教えて?
122Mr.名無しさん:03/12/03 02:38
読め
123Mr.名無しさん:03/12/03 03:09
>>121
黒沢と赤松が和解する、そしてアジフライの誤解は解け

「俺たちはファミリーだ・・・・!」と黒沢が叫び、中学生にバットで殴られる。

124Mr.名無しさん:03/12/03 03:16
>>123
その続きは?
125Mr.名無しさん:03/12/03 07:08
>>124
2巻はそこまで。
126Mr.名無しさん:03/12/03 11:03
二巻から先はオヤジ狩りから醜態晒しながら情けなく助かった黒沢がシマリスじゃなく人間になろう
としてるところ、続きは12/5
127Mr.名無しさん:03/12/03 14:19
黒沢と誕生日同じだ
30歳になります。
128Mr.名無しさん:03/12/03 21:31
>>127
ぜひこれに参加してくれ

最強伝説黒沢・全国一斉誕生日OFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1069838842/
129Mr.名無しさん:03/12/04 03:53
最強伝説は黒沢と同年代の人はあんまり読んでないんじゃないかな。
どちらかと言えば有田や浅井や坂口や中谷や赤松と同じ20代後半ぐらいの人が多いと思うな。
130Mr.名無しさん:03/12/04 14:09
>>129
よく考えたら中谷と赤松って同じ年なんだよな・・・('A`)
131Mr.名無しさん:03/12/04 19:04
今週号みたー
なんかやばい状況なんだがワクワク
132Mr.名無しさん:03/12/04 21:40
    <^> r 、    <^〉
  =ニ `´_)  ヾ" つ_、--、
  ,r‐-ゝ \    7  _、--、 }  ○ ○
  {  ("''_--'´   /  |    ノ ノ
  ゝ.._...二フ   |,.へ.〉  //

                    <^> r 、    <^〉
                  =ニ `´_)  ヾ" つ_、--、
       ゞ^^``´´"´''r.    ,r‐-ゝ \    7  _、--、 }  ○ ○
      Z ,,.、-ッ‐ァィ、 f   {  ("''_--'´   /  |    ノ ノ
      〆┐r―、 .f  f.   ゝ.._...二フ   |,.へ.〉  //
     く  ̄|j ''‐-、] ミ  |
     @〉〃@   ||う |    や・・・・・・・・・
     ( ノ〃_、〃〃||り |    やばっ・・・・・・!
     ゲロコココココ |   't
      __ロココココココ |ヽ  't    2chは危ないっ・・・!
    | l l l l l l |j | 〉  't    どこでネタバレが来るか分からん・・・・・・!
― T T`n―r―― ´/ | ̄ ii ‐-
n∩n.| .||   |ヽ  / n∩n||    もう少しで・・・・・・ フライング購入のオリジナル読者に・・・・・・
|.|| || |゙i ||.  | ヽ/ f |.|| || | r ,   今週号の黒沢を・・・・・・!
    ノ||.   |/´H ! t t t Lノ l   ネタバレ・・・・!
133Mr.名無しさん:03/12/04 21:59
あんなに頭の悪い人って存在するのか?
黒沢馬鹿すぎるだろ?
134Mr.名無しさん:03/12/04 22:11
>>132
ぼこられる黒沢を助けに登校拒否が
必死に加勢、登校拒否もぼこられるが
赤沢が救出に駆けつける。

赤沢が身を挺して状況を解決。

その勇姿を見て登校拒否とビデオ店員は
生きる勇気を得る。
DQN共の人心まで掌握して赤沢の最強伝説スタート・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・次号!!
135Mr.名無しさん:03/12/04 22:14
>>134
赤松でした・・・スマソ
136Mr.名無しさん:03/12/04 22:16
最強伝説赤松
137Mr.名無しさん:03/12/04 22:37
>>136
しかし「黒沢」と「赤松」という名前は明暗の対比が
象徴的だな。

黒は不吉、赤はめでたい。
沢もなんとなく不吉な、においがする。
松はめでたい、門松とか。
138Mr.名無しさん:03/12/05 00:00
やっぱり赤松に助けられるのかなぁ・・・
139Mr.名無しさん:03/12/05 00:03
とうとう赤松、巻き込まれるんだ…
決闘騒ぎに…
聞いて、かけつけないわけにいかんもんなぁ。
140Mr.名無しさん:03/12/05 06:37
無類の赤松好きにはおいしい展開だ
141Mr.名無しさん:03/12/05 13:31
先生・・・全裸がセクシーすぎます・・・!
142Mr.名無しさん:03/12/05 16:47
2巻今全部見たが
バットで1発殴られたら普通死なないか?
それでなくても黒沢もう死にそうだ
143Mr.名無しさん:03/12/05 17:11
赤松なら警察に電話、だと思うがなぁ。つねに最善の手を採るタイプそうだから。
んでただでさえ首が危うかった黒沢が解雇されそうになるのを赤松が説得して阻止。
そして赤松株急上昇。

>>141
コンビニで立ち読みして噴き出しそうになったよアレ。
144127:03/12/05 17:31
>>128
すまん、誕生日は家族(親)と飯食いいく。
結婚できなくて、ごめんな かーちゃん
145Mr.名無しさん:03/12/05 17:44
3巻まだ?
146Mr.名無しさん:03/12/05 20:36
ギャラリーは黒沢が"中学生相手"に決闘しようとしているっていう事に関して
なにも思わないのだろうか・・・。
いい大人がガキ相手になにやってんだ、と思うのが通常の感覚だと思うんだが。
147Mr.名無しさん:03/12/05 20:36
>>145
12月に出ないことは本屋の張り紙(コミックス新刊情報)で確認しました。
早くても1月。
148Mr.名無しさん:03/12/06 00:42
黒澤・・・黒澤っ・・・!
149Mr.名無しさん:03/12/06 00:45
二巻今日買って一番笑ったのが
本の帯に
「この本は立ち読みしても結構です、カバーをかけないでください」
って書いてあるんだけど思いっきりビニールで覆ってあったこと
150Mr.名無しさん:03/12/06 01:12
感動などない
151Mr.名無しさん:03/12/06 01:13
なんこつ揚げライス、居酒屋で試した奴いる?
152Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/12/06 01:16
>>151
あれはうまそうだな
でも居酒屋いかないぽ
153Mr.名無しさん:03/12/06 02:43
感動など・・・ないっ・・・!
154Mr.名無しさん:03/12/06 03:16
>>146
普通の中学生相手だったらそう思うだろう。でも奴らを見たら・・・クズだと思うだろ、カスだと。
黒沢に退治してもらいたいのさ、悪を。
155Mr.名無しさん:03/12/06 04:04
中学生編、早く終わって欲しい。
その前のほうが面白かった。
156Mr.名無しさん:03/12/06 05:08
「黒沢」age
157Mr.名無しさん:03/12/06 05:15
く・ろ・さ・わ!
158Mr.名無しさん:03/12/06 05:22
くろさわ
159Mr.名無しさん:03/12/06 06:18
黒沢タンage
160Mr.名無しさん:03/12/06 09:50
にゃも
161Mr.名無しさん:03/12/06 20:00
>>149
小学館の青年向け漫画は大抵付いている帯
162Mr.名無しさん:03/12/06 21:35
黒沢の着替えのシーンの描写がめちゃくちゃリアルなんですが。
163Mr.名無しさん:03/12/06 21:49
あの3人組に気づかれないまま通りすぎられるって可能性もありますか?
164Mr.名無しさん:03/12/06 22:07
黒沢はいいよ・・・うん・・・イイ・・・
165Mr.名無しさん:03/12/06 23:18
>>162
オレもそう思った。福本氏の売れなかった頃の実体験なのかな。
166Mr.名無しさん:03/12/07 16:30
黒沢の家に風呂はないのか?
167Mr.名無しさん:03/12/07 17:22
有っても、決闘前に風呂入らんだろっ
168Mr.名無しさん:03/12/08 13:50
股間の拭きかたはギャグでしかないよなw
169Mr.名無しさん:03/12/08 14:09
>>168
そうでもない
170Mr.名無しさん:03/12/08 15:21
「ごろん」となって服を着るのはありえないだろ、、

それとも四十になればそれぐらいバランス感覚や足が弱るのか?
171Mr.名無しさん:03/12/08 16:55
一体どうなることやら、、、
172Mr.名無しさん:03/12/08 17:07
                                  _____
                              /       \
                            /         ',
      ___           ___          l           l         ___
   /     \     ./     \     _| 二二二@二二二 |_      /     \
.  /          ',    /          ',    r'_________ゝ    /        ',
  l======@=====l   l ニニ @ ニニ l   .⊥||ノレ、_コ  t'__.、r、||⊥      l ニニ @ ニニ l
  ヶrr‐__ ―‐__‐rrr`  ヶrr‐ __―‐__―rrr`   |に||`, ̄o   o ̄,"||う.|     ーrr‐__―‐ __‐rr‐`
  lr|| (_・   ・_) |hl  r‐|| (__・  ・__) ||‐、  .|.じ||  ̄  |.|  ̄  ||ンノ     r||(__・_ _・__)|h
  {f||@ /__ヽ@||l}  {G|| __/ ヽ___ .||ヨ.}   .`ァ||'ー  r_l」 、   ‐'||t′     {f||L (___) .」||l}
.  l`lヾ==‐7.l´|.  `-||{ r-`ニ´-ッ }||‐′   l || ー―――一 || |         l| r===== ll´
   | ヾ ニニノ/ |    .>ヽ.ニニン,<     | /l    ===   l\|       _〉,ヾニニン,〈_
  _W、,|ヽ二/|,W_... -''´|| l`ヽニ-'´」..` -‐ '' "|| ├―――‐┤ ||`'' ‐- .._'"´|| `i-ニ‐i´ ||`'' ‐-
 ̄ ||  ト---‐|/「     ||  |、r‐ ''"´      ||   ||     ||  ||      ` '' ‐- .._ |  ||


黒沢マンセー黒沢マンセー黒沢マンセー黒沢マンセー黒沢マンセー黒沢マンセー黒沢マンセー黒沢マンセー
173Mr.名無しさん:03/12/08 17:26
【最強伝説黒沢・全国一斉誕生日OFF】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1069838842/
      __、ーv''7-;z.__
.     _> `     ニ=
.   >  、NヽN、N、トゝ
.    イ ィ` ij 「.| v  V.7  黒沢の誕生日を祝福せよ……!
.    l. ヽ. __ | |  j /.ハ
   | r=i.| l⌒ヾレ''  レ'"う.〉   無制限に許容する……!
    |.{に||uゝ..__。" く。.ノく
.   j. `ー|!ド、""r _ '〈:" (.._     参加は……!
.   /   /! lX.Z.エ.エエェ'エT´
 _ノ_,/ | ヾェェ:ェ:ェ:ェ:ェL.__     、゙`;`"ー;-;、  結集せよっ……!
 ̄「|  ト、,l、ij、,_           |     j r-(\: : {
. l.|.  |j" .;、 "'‐、! i i  |`iー-,、._;'⊂,ヽ、ヽ|;:'゙    熱き血潮の老若男女っ……!
. !.!  j゙ .: ∩ f`l.i`h゙‐、__.ハ│ | {(\.|. |!. ||
 |.|  '、;'' ;|. |.;|. |.|│| '";=ニ{|.| | │j:,:ハ ヾ l ;|
 !.!.  |. 'y' レ' /' /./`´|`ー' |.|.| ∠ルl | ;
・日時:12月10日(水)
・場所:全国の白木屋、またはロイヤルホスト

【開催決定地】
・岡山県倉敷市 白本屋 倉敷駅前店
・岐阜県東濃地方 白本屋 土岐市駅前店

【やっちゃうか!こんなとこでも…(開催予定地)】
東京、北海道、富山
174Mr.名無しさん:03/12/09 01:43
2巻まで読んだ感想。

44年間勝ち得なかった人望が、一朝一夕で勝ち得るはずはないんだよね。実際は。
人望を得たいと思う一方、アジフライに気が付かない仲間を
バカか?こいつら、と思っている時点でアウト。
唯一ビールを飲んでくれた男を、一番頭悪そうなとか、形容している時点でアウト。
現場に、赤松が来る事だって、現場的には、プラスなわけなんだし、
全体が見えていない、全然>黒沢。
作者はその辺よく分かって書いているね。
175Mr.名無しさん:03/12/09 01:45
2巻みたら頭悪いやつのキャラ変わりすぎ
ちょっと賢くなってる
キャハキャハいわないし
176Mr.名無しさん:03/12/09 01:52
しかし 黒沢は何故金がないのだろう???
友人いない、趣味無しだったら、金はあるはず...
177Mr.名無しさん:03/12/09 01:54
風俗だろなやっぱ
178Mr.名無しさん:03/12/09 02:06
黒沢が人望ないのは、喜びのレベルが低いからだろうな。
頑張って、家庭もって、子供作って、とかじゃなく、アジフライに喜びを見出すレベル。

アジフライをプラスすれば喜ぶだろう、は、結局、自分が、それで喜ぶ人間だからだろう。
赤松が、資格とるのとは、やっぱり違う。
ビールにしたって、そうだし。
179Mr.名無しさん:03/12/09 02:17
黒沢 小学生編とか、やって欲しいね。
回想シーンで
しかしガキの時もよく考えたら
周りに人がいなかったなぁ、とか。
180Mr.名無しさん:03/12/09 17:57
>>179
友達0で、休み時間は常時うつぶせで寝たふりの黒沢・・・・・・

体育の時間、柔軟体操の相手がいない黒沢・・・・・・

修学旅行のバスで、先生の隣に座っている黒沢・・・・・・





((((((゚Д゚))))))キャアアアアアア!!
181Mr.名無しさん:03/12/09 19:28
>180
幾らでも思い浮かぶ。
休み時間、地図帳ばかり見ている黒沢。
お誕生会開いたことも、呼ばれたこともない、黒沢。
ソフトボールのポジションがいつも適当だった黒沢(ライトとセンターの間とか、キャッチャーの補佐とか)。
182Mr.名無しさん:03/12/09 19:38
いいかげん「平成の武蔵」の片鱗でも見せてもらわないと。
過去スレにあったように「平成の本位田又八」のままで終わるぞ。
いや、女こさえた分だけ又八のほうが上だな(w
183Mr.名無しさん:03/12/09 21:13
>>182
誰か注釈を付けてもらえませんか?
184Mr.名無しさん:03/12/09 21:19
>>180
何かのイベントの際の班割りに、気を利かせたつもりの先生が「好きな人どうしで
班を作っていいよ」と言った結果、黒沢だけが取り残されてしまい、やむ得ず人数の
足りない班に先生裁定で入ることになるも、入った班のメンバーとの間に微妙な空気が
流れて居た堪れなくなる黒沢。
185Mr.名無しさん:03/12/09 21:34
学級委員を決める際、黒沢に、一票入り、自分で入れたな
と噂される黒沢。
186Mr.名無しさん:03/12/09 21:35
修学旅行で、カラオケが最後だった、黒沢。
187Mr.名無しさん:03/12/09 22:16
高校のころからすでにおじさんだった黒澤
188Mr.名無しさん:03/12/09 22:17
3巻はまだですか?
189Mr.名無しさん:03/12/10 15:12
誕生日age
190Mr.名無しさん:03/12/10 15:57
ワラタ
191Mr.名無しさん:03/12/10 16:54
今からいなり寿司とアジフライ買って来て一人で黒沢の誕生日を祝います
192Mr.名無しさん:03/12/10 17:11
鰺フライ買いたいんだけど何処に売ってるんだ?
フライ屋さんなんてあるのか?
193Mr.名無しさん:03/12/10 17:36
【最強伝説黒沢・全国一斉誕生日OFF】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1069838842/
>>45です。
岐阜県東濃地方 白本屋 土岐市駅前店
実施に向け、今から出発します。
ご支援の程よろしくお願いします。
194Mr.名無しさん:03/12/10 18:18
黒沢、誕生日おめでとうよ…
195Mr.名無しさん:03/12/10 22:37
このスレの住人なら、今日の晩御飯はもちろんアジフライと軟骨ライスだったよな?
漏れ達の黒沢先生に乾杯っ・・・!
196Mr.名無しさん:03/12/10 23:17
居酒屋でなんこつ揚げライスなんて食ってたら金も貯まらんわな。
正直、あまり美味くないことは想像できる。でも一回やってみるか。
197Mr.名無しさん:03/12/11 04:10
すっかり忘れてた…… _| ̄|○
つーか今日は金策に走ってたから、それどころじゃなかったし。

>>196
ちゃんとモデルとおぼしき白木屋で試すように。
漏れは和民で試したが、和民のなんこつ揚げはスパイシーで美味く
ごはんにピッタリだった。
198Mr.名無しさん:03/12/11 08:54
どっか惣菜屋さんになんこつ揚げ売ってないかな。
そうすりゃ、アジフライも一緒に買ってウチで食せるのだが。
199Mr.名無しさん:03/12/11 22:08
回らない寿司屋へ後輩を連れて行くだけの金は持ってるんだろうな。
200Mr.名無しさん:03/12/11 23:24
´Z,. ,ィ ,.,.,., ,r'ナノ''v'"'7   /`ソ'-ァ_         |
  <´ `<〃 〃 〃 u ./  ./ u   `>     N
   \  \  i |   /  /〃´`l    〉     .|   
    / \  \ U  ./  /〃  .|   / .r'⌒'i   |    
   / {´\\  |i  .i| ./〃   l  l .|⌒i l   |     
.  /  l.   \\|!  .!レ'〃    .!l.   l .|⌒| |   l    
  \  l    \    /     !!l.   l |⌒l l    l      
    \ ゝ __o/   ゞo _ ノ〃   l .|_ノ /    l
.     )ミ三|     三=彡´ _u_  リ__ノ     ゝ
.   /   /  .|j   --、 -‐'´,r‐、` |\       \    200でもとっちゃうか・・・
.  (  .|j /         )  /ヽ,イ] .|  \        \
   ヽ  ./     ==   /ヽ/∧! |   \           \   
  _ ) ( __,、    .U_..、ィ´`>´ ,、ヘ/ |     \__        \
  ` ‐┬‐┬ ''T''''T´ | __.ゝ'´,、へ冫 ノ .|     /|::::::" '' ‐ 、 .._ \
.    └‐┼┬'=,='-〒‐r‐ヾ__ゝ'´u~ .|     / l:::::::::::::::::::::|::|::::::::: ̄
  f . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜U   .|    /. ,'::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::
.  l  U   J             |    / /::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
  l            ,  ,  i  l   |    / /:::::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
_..、-l   l  l  !  '  '  u      |   / ./:::::::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
:::::::::::l      |j    __ ... 、 --‐ '' ´   /  /:::::::::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
::::::::::::::l __ .. 、 -t‐ ''ヾ,            /  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::

201Mr.名無しさん:03/12/12 12:21
小津安次郎の誕生日でもあるな。
ついでに言えば、俺の誕生日でもあるな 30だ

202Mr.名無しさん:03/12/12 12:40
>201
オメ
203201:03/12/12 18:12
>>202
T@nks!

さぁて、家に帰ってDえもんでも見るか
204Mr.名無しさん:03/12/13 15:47
アジフライage
205Mr.名無しさん:03/12/13 23:06
キャハッヽ(゚∀゚)ノ
206Mr.名無しさん:03/12/14 17:48
ほしゅほっしゅ
207Mr.名無しさん:03/12/14 18:59
営業のオッサンは冷静に状況を分析してるけど、
黒沢に思い入れがあるわけじゃないし、
中谷安晴は盲目的に崇拝してるだけだし、
真剣に黒沢を応援してるのって不登校中学生だけだよな。


袋叩きにされて倒れこむ黒沢。
「駄目だ・・・俺は・・・やっぱり・・・」
そこへ頭上から声が。
「おじさん!立って!立って!」
頭を起こすと、不登校中学生が叫んでいる。
「頑張って!おじさん!負けないで!」
「応援してくれている!?俺のために!?
・・・うおおおおおおっ」
立ち上がり、不良中学生達を睨む黒沢!
闘いはこれからだ!


みたいな展開になるのかな。
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
209Mr.名無しさん:03/12/15 17:26
>>207
赤松も話に絡んでくると思うけど。
210Mr.名無しさん:03/12/15 23:25
黒沢が崖で「あああああ!」って発狂しながら穴掘り作業をしてるシーンが好きだ。
211Mr.名無しさん:03/12/15 23:43
>>209
なんでだよ(w
212Mr.名無しさん:03/12/15 23:47
現場で後輩たちが決闘話を赤松に話す流れみたいだし、なんかあるかも知れないよ
213妄想次回予告:03/12/16 00:09
黒沢のテンションが低いまま
なしくずしに決闘がはじまる。
当然ボコられる黒沢。
そこへ駆けつける赤松と後輩たち。
赤松、気違い中学生達に対して極めて紳士的な態度で
決闘の終結を訴えるも
そこが気違いの悲しさ、言葉が通じず暴力は赤松たちの身へも…
それを視野の隅で捉えた黒沢の眼が、
輝きを取り戻した…
(ここでカメラは見物席へ。)
中谷「せ、先生〜〜〜〜っ!」
営業マン「……」
不登校中学生「…ねえ、もしかして…」
営業マン「…ああ…こいつぁもしかしたら…
あるかも…起死回生っ!」
214Mr.名無しさん:03/12/16 01:21
黒沢のテンションが低いまま
なしくずしに決闘がはじまる。
当然ボコられる黒沢。
そこへ駆けつける赤松と後輩たち。
赤松、気違い中学生達に対して極めて紳士的な態度で
決闘の終結を訴えるも
そこが気違いの悲しさ、言葉が通じず暴力は赤松たちの身へも…
それを視野の隅で捉えた黒沢の眼が、
輝きをさらに失った…
(ここでカメラは見物席へ。)
中谷「せ、先生〜〜〜〜っ!」
営業マン「……」
不登校中学生「…ねえ、もしかして…」
営業マン「…ああ…こいつぁもしかしたら…
あるわけないよ…起死回生・・・」
赤松が大立ち回りをし事件は無事解決
見物人達は黒沢そっちのけで赤松に「先生ッ!」
215Mr.名無しさん:03/12/16 02:24
赤松は先生じゃないだろ・・そんな展開はヤだなぁ。
それ見たら中谷は「なんだぁあいつ・・・?」ってなるよ。
216Mr.名無しさん:03/12/16 10:24
今回は赤松は登場しないで欲しいな
黒沢が自力で解決して欲しい
217Mr.名無しさん:03/12/16 16:50
黒沢の最後は総理大臣になって終わり・・・・と思ってるのは俺だけ?
218Mr.名無しさん:03/12/17 05:19
福本って麻雀ネタも自分で考えてるのか?
219Mr.名無しさん:03/12/17 08:11
めちゃ麻雀強いってどっかで読んだ気がする
220Mr.名無しさん:03/12/17 11:04
厨房達はDQNだけど誰彼構わず襲うような気違いじゃないだろ。
221Mr.名無しさん:03/12/17 20:37
営業の「かぁ〜ッ! ツイてねえな先生・・・!」の表情が素敵。
あちゃーって感じがスゲー出てる。
222Mr.名無しさん:03/12/17 20:40
アタイこそが 222げとー
223Mr.名無しさん:03/12/17 22:41
昼飯にアジフライ定食(550円)を喰ったんだが・・・・。
骨が喉に引っ掛かって取れない・・・(;´Д`)
224Mr.名無しさん:03/12/17 22:44
どうでもいいけど、「風邪の大地」のクサさが好きです。
225Mr.名無しさん:03/12/17 22:54
投稿日:03/12/17 22:53 ID:4lUh/YHG

すでにこのスレ内でもご指摘があったかと思いますが
12月20日は黒沢連載開始1周年の日ですよね。
皆さんはどうやって祝いますか?
僕はこの日発売の「オリジナル」最新号をどこでどうやって読もうかと
思案中ですが、自宅でアジフライをつまみながら…ぐらいで落ち着きそう。
仕事休みの日だから、わざわざ「白本屋」行くのもアレだし…
でもせめて軟骨揚げを売ってるスーパーを探すくらいの
根性は出してみようか…
黒沢もタタカってることだし(かなりヤバいけど)
226Mr.名無しさん:03/12/18 02:03
でも黒沢って高校卒業してから真面目に
一箇所で腰据えてがんばってるんだよね
227Mr.名無しさん:03/12/18 12:52
真面目だったのか、マンドクセだったかは微妙。
若い頃だったらいくらでも転職のチャンスはあったわけだし。
228Mr.名無しさん:03/12/18 15:31
黒沢の世代はそんな簡単に転職したりせんだろ。
同期は給料が上がらないと判ってきた時点で見切りつけたようだが、
黒沢は独身だしそのままずるずるいっちゃったようだ・・・

福本先生は毎週漫画書いててマンドクセって思わんのかな。
229Mr.名無しさん:03/12/18 15:37
スマンが教えてくれ
一巻だいぶ前に読んでから続きが気になってんだが
何巻まで出てんの?コンビニにないし
近所の本屋には黒沢自体ない
230Mr.名無しさん:03/12/18 15:46
2kannmade
231Mr.名無しさん:03/12/18 15:46
>>229
2缶
232Mr.名無しさん:03/12/18 17:36
>>230ー231産休
233Mr.名無しさん:03/12/18 17:39
>>224
オリジナルは10年以上読んでるけど、風の大地の最後のコマの長文、
数回しか読んだことないな。
あと、あの漫画の展開の遅さは福本伸行でもかなわない。
234Mr.名無しさん:03/12/18 17:41
>>221
密かに俺もあのオヤジ好き。
「ムムッ・・・行くか、わしらも」のセリフもいいね。
235Mr.名無しさん:03/12/18 17:50
あのオヤジは土壇場で黒沢を切りそうで嫌い。

「甘い、、その甘さが命取り、、」とか言いそう
236Mr.名無しさん:03/12/18 18:46
バレまだ?
237Mr.名無しさん:03/12/18 19:06
最近黒沢おかしな方向に行ってる気がする
最強伝説としてはあれでいいのかもしれんけど
なんか先生とか言われてるし
238Mr.名無しさん:03/12/18 21:46
>>237
本心から黒沢を「先生」と思ってるのは中谷ぐらいじゃないのか(あと登校拒否中学生も?)。
後の奴はノリで言ってるだけのような気がする。
239Mr.名無しさん:03/12/18 22:42
思えば明日発売か
240229:03/12/18 23:37
真剣白羽取り失敗ワロタw
241Mr.名無しさん:03/12/18 23:53
>>221
>>234
>>235
座んなよ……!
242Mr.名無しさん:03/12/18 23:55
>>238
中学生は黒沢の勝敗に注目してるだけでしょう。
黒沢の勝利に賭けてみたくなっただけ。
「決闘する」という心意気に心酔してるのは中谷だけだな。
でもこれも黒沢が無残な敗北を喫したらどうなることやら。

ここで負ける事で一瞬で皆の人望を失い、勝負は勝たなきゃ無意味!
イチローも野茂も羽生も勝ったから・・・ということを思い知るという展開
もありえるな。
243Mr.名無しさん:03/12/18 23:57
いやたぶんダメ人間黒沢にも勝つという事で人間としての尊厳みたいなもんを
もたせるって展開になると思う。
244Mr.名無しさん:03/12/19 00:04
まだ早い!
245Mr.名無しさん:03/12/19 00:08
>>243
ダメ人間確定した黒沢を反面教師として
登校拒否や中谷が立ち直るという展開の方が
リアルな気がする。

黒沢はまだ落ちる所まで落ちてないと思う。
究極のダメ生物まで落ちてから上昇が始まって欲しい。

246Mr.名無しさん:03/12/19 00:14
>>245
>究極のダメ生物
あなたは酷い人ですね
247Mr.名無しさん:03/12/19 10:21
>>245
コレ以上堕ちたらもう上昇は無理ではないかと・・・・・・
248Mr.名無しさん:03/12/19 16:37
今号、地球と黒沢の絵にワロタ。
249Mr.名無しさん:03/12/19 23:26
オレもアレはヨカッタ
250Mr.名無しさん:03/12/19 23:29
>>248
俺もそこワロタ。

あと、「しょんぼりしてる・・・チーター・・・!」にもワロタ。
251Mr.名無しさん:03/12/20 10:06
年明けに決闘かね。赤松がどのタイミングで駆けつけるかな。
252Mr.名無しさん:03/12/20 15:12
バットを持ち歩く厨房っていうのがちょっとリアリティ無いなと思った。凶器は隠すものだと
思うが。ま、いっか。
253Mr.名無しさん:03/12/20 15:14
「宇宙のなかでひとりぼっち」ていう表現はあれかな。
つげ義春の『無能の人』のオマージュかな。
254Mr.名無しさん:03/12/20 17:08
新刊クリスマスに発売とは、、、仕様か?
255Mr.名無しさん:03/12/21 02:07
「待たせたな!」


立ち読み中に噴き出しますた
256Mr.名無しさん:03/12/21 07:20
カイジ久しぶりに読んでみたけど
リアリティーがないんだよな
257Mr.名無しさん:03/12/21 09:33
地球、黒沢
って対比が面白かった。

この先どういう展開になるのか。
258Mr.名無しさん:03/12/21 22:23
今号のキーワードは
なんといってもチーターでしょう!

しょんぼりしてる…
チーター…!

しかし、こないだのシートン先生といい…
福本さんという人は、もともと動物話が好きな人なの?
他の作品読んだことがないので…
259Mr.名無しさん:03/12/22 20:56
>>258
比喩表現で動物を用いるのは多いな

しかし校門前の路上でケンカしたら、すぐ教師が駆けつけてくるんじゃないか?
不審男性が中学生を暴行というのは、時節柄シャレにならない・・・
260Mr.名無しさん:03/12/23 00:23
>もともと動物話が好きな人なの?
別にそういうわけじゃない。

>比喩表現で動物を用いるのは多いな
そうだっけ?
261Mr.名無しさん:03/12/23 01:07
残念なお知らせ。
「最強伝説 黒沢 第3集」は2月以降になるようです。
本屋で「コミック新刊情報 1月分」の張り紙見たら
黒沢、載ってなかったんです…
262Mr.名無しさん:03/12/23 01:47
>>>比喩表現で動物を用いるのは多いな
>>そうだっけ?

「天」とかじゃない?俺は>>259じゃないけど。
263Mr.名無しさん:03/12/23 02:35
>>261
なにー!?


まぁ、いい
25日に発売のカイジがあるからな・・・。
264Mr.名無しさん:03/12/23 18:01
<不審者侵入>男子生徒殴られけが アジフライ所持の男逃走 伊丹の中学校

19日午前15時40分ごろ、兵庫県伊丹市、市立藤崎第二中学校に男が侵入し、
下校中の男子生徒3人が暴行を受けた。
男子生徒はいずれも軽傷で、うち一人が右頭部に1週間のけが。
男はそのまま逃げ、県警伊丹署は傷害容疑で捜査している。

現場はJR福知山線伊丹駅西約3.5キロの住宅街。
同中のある伊丹市北西部では、公園で遊んでいた2歳の男児が見知らぬ男に声をかけられ、
連れ去られそうになる事件が10月28日に発生しており、
伊丹署が市内の全小中学校に注意を呼びかけ、パトロールを強化していた。(毎日新聞)
265Mr.名無しさん:03/12/23 18:50
決闘より、黒沢のクリスマス編がみたかったw
266Mr.名無しさん:03/12/23 20:33
すでにカップルなんぞに反応を示すような黒沢ではないけどな
267Mr.名無しさん:03/12/23 20:47
いつの頃からだろう・・・

クリスマスはそれほど、気にならなくなった。

それよりたちが悪いというか・・・目に痛いのは、

父の日だ・・・!
268Mr.名無しさん:03/12/24 04:15
浅井は例えるなら猿だな。来年は申年だしな。

赤松は虎だな。そして、黒沢はどぶねずみだ・・・!
269Mr.名無しさん:03/12/24 04:20
黒沢が何も積み上げていないのが素晴らしい。
まさにブルーカラー
作者自身がそっち側の人間だからこそかけるのk
270Mr.名無しさん:03/12/24 18:35
>>268
異様に目をギラつかせた、醜悪な鼠・・・!
271Mr.名無しさん:03/12/25 12:39
ぐにゃ・・・ぐにゃ・・・
272Mr.名無しさん:03/12/26 20:02
生きるために保守・・・!
273Mr.名無しさん:03/12/26 23:22
福本も「白本屋」で提訴されたりして・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031226-00000198-kyodo-soci
274Mr.名無しさん:03/12/27 12:08
保守
275Mr.名無しさん:03/12/27 19:56
冬に部屋で一人で黒沢を読むと心に染み入る・・・。
276Mr.名無しさん:03/12/29 10:28
ほしゅ
277Mr.名無しさん:03/12/30 00:32
黒沢は年末年始に里帰りしないのかな。
278Mr.名無しさん:03/12/30 04:05
次号読んだよ。結局赤松は出てこないんだね。
279Mr.名無しさん:03/12/30 20:39
>>278
まだ出てくるタイミングではない、というべきでしょうな。
まだ始まったばかり…というか、まだはじまってない、というか…

ところで「次号」ってまさか1月5日発売予定の「1月20日号」
じゃないよねぇ?
もしそうだったらフライングどころの騒ぎじゃないし。
280Mr.名無しさん:03/12/30 23:20
少し前のオリジナル読み返してたら、坂口の部屋にカイジの単行本があった。
これは黒沢の世界が、カイジよりひとつ上の現実であることを意味するのか。
281Mr.名無しさん:03/12/30 23:40
>>280
一つ上の現実って何だ?逆に、カイジの世界に
黒沢の単行本が出てくるかもしれんぞ?
282Mr.名無しさん:03/12/31 00:44
283Mr.名無しさん:03/12/31 23:07
今年はこの漫画のおかげで、
なんかちょっと楽しく過ごせたように思う。
ゲラゲラ笑って読んでたわけではないけど
雑誌で読んで、このスレに書き込んで
単行本読んでまた書き込んで…
こういうの初体験だったけど
なかなかいいもんですね。

みなさん、よいお年を。
このスレの皆さんと、福本氏と、黒沢に
幸多からんことを。
284Mr.名無しさん:04/01/01 00:09
新年1発目ゲットーーーーーーォ!!

このスレでしても嬉しくないか?
縁起悪いかもなぁ、はははっ。
285Mr.名無しさん:04/01/01 01:19
>>284
お前…明日死ぬってよ…
286Mr.名無しさん:04/01/01 14:50
>>284さんって、女としたことあるのかなーって・・・
287Mr.名無しさん:04/01/01 21:19
>>286
ト・・・トップシークレットだ・・・!
288284:04/01/01 21:42
>>287
こら、勝手に答えるな!

>>285
生きてますが、何か?

>>286
勿論トップシークレットだ。
289Mr.名無しさん:04/01/02 00:02
>>278
お前いつも超フライング情報出すけど何者なんだ?
トップシークレットだは無しだぞ。
290Mr.名無しさん:04/01/02 05:14
>>289
坂口ですた
291Mr.名無しさん:04/01/03 08:53
ほしゅほっしゅ
292Mr.名無しさん:04/01/04 00:29
うほっ
293Mr.名無しさん:04/01/04 23:39
明日発売?
294Mr.名無しさん:04/01/05 14:47
なんか、立ち読みしてたらスゲェ気持ちよかった。
295Mr.名無しさん:04/01/05 15:10
最強伝説の始まりキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

もしオレが・・・ヒーローだったら・・・!
296Mr.名無しさん:04/01/05 16:20
菊坊の前編を読んでるようなデジャヴを感じた。
297Mr.名無しさん:04/01/05 18:05
まだ発売してない地方で未読の人には教えられない展開に。。。
298Mr.名無しさん:04/01/05 18:45
>>296
俺は最新号のアカギを思い出した。
最近の福本は、比喩表現に兵器を使うのにこってるな。

>>297
俺は1日遅れの地域だけど、なぜか今日オリジナル売ってた。
年末年始の影響で、発送が前倒しになっているのだろうか。
299Mr.名無しさん:04/01/05 19:19
46cm砲あげ
300Mr.名無しさん:04/01/05 19:46
おい我らが黒沢様がこんな売られ方してるぞ。
ちょっとカナスィ

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b46790168
301Mr.名無しさん:04/01/05 21:18
うおおおおぉお 先生!!先生!!
302Mr.名無しさん:04/01/05 21:47
考えてみたら現場で毎日働いてるんだから力はありそうだよな
303Mr.名無しさん:04/01/05 21:51
え・・・?黒沢って俺より強いの・・・・・・?
304Mr.名無しさん:04/01/05 22:01
でかいし、土方もやってるし
305Mr.名無しさん:04/01/05 22:23
一撃で敵旗艦撃沈
306Mr.名無しさん:04/01/05 23:26
あぁ、とうとうこの漫画と訣別するときが来たか…
もう俺の応援も必要ないようだし。
307Mr.名無しさん:04/01/05 23:42
>>306
ああ、俺もそう思った。
308Mr.名無しさん:04/01/06 00:11
>>306
今度は逮捕祭りですよ・・・!
309Mr.名無しさん:04/01/06 00:33
>>306
>>307
来週以降、登校拒否中学生が今回の黒沢を見てどのような事を考えるのか。
訣別するのは、それを見てからでも遅くはあるまい。
310Mr.名無しさん:04/01/06 09:07
誰も言わないから俺が言ってやる!!

これは、高見盛物語っ・・・!
311Mr.名無しさん:04/01/06 09:09
パンチを使わず掌底を使うあたり、かつて黒沢はUWFファンとみた
年代的にもあってるし・・・







ってどうでもいいか、こんなプチネタ
312Mr.名無しさん:04/01/06 12:31
調子づき、ガキどもを蹴散らす黒沢

赤松登場、仲裁

ガキと観客の羨望を浴びる赤松

持ってかれた・・・魚群を!
313Mr.名無しさん:04/01/06 22:15
赤松はどう動くのだろうな・・
314Mr.名無しさん:04/01/06 22:19
黒澤拉致られてから読んでないんだけどどうなった?
315Mr.名無しさん:04/01/06 22:21
>>314
黒澤が中学校に赴いて中学生に暴行を加える。
316Mr.名無しさん:04/01/06 22:23
>315

ネタ?
317Mr.名無しさん:04/01/06 22:54
>>316
いや、マジ。
最新号で逆襲開始。掌底一発で一人吹き飛ばした。
最強伝説の始まり。
318Mr.名無しさん:04/01/06 22:59
>>306-307
違う…!
俺も最初はそう思ったが、今度は俺達が黒沢に勇気づけられる番だろう?



もっとも黒沢のようにイザとなったら火を噴く武器のない漏れは…
漏れは…。・゚・(ノД`)・゚・。
319Mr.名無しさん:04/01/06 23:55
読んだ・・・・・

黒沢が勝ち組なるのか・・・・
320Mr.名無しさん:04/01/07 00:11
>>319
そう簡単に勝ち組にさせる福本氏ではあるまい・・・。
321Mr.名無しさん:04/01/07 00:23
>>319
あの行動では絶対勝ち組にはならんだろう。法を超えた人間の尊厳ってやつが大事ほにゃららら
322Mr.名無しさん:04/01/07 00:34
あの勝利で慢心→いい気になってまた失敗、の悪寒
323Mr.名無しさん:04/01/07 00:51
でも最終的には赤松と対決しなければならんのだし、
ここはマグレで勝って一応ギャラリーの支持を集めるのでは?
324Mr.名無しさん:04/01/07 00:52
俺も途中から読んでないんだが、
なんで黒澤が先生なんて呼ばれてるんだ?
あの信者たちは何者だ。
325Mr.名無しさん:04/01/07 00:56
>>324
黒沢が居酒屋で酔った勢いで同僚相手に「人間だから闘わなくちゃ」とか
説教してたら、近くで聞いてたフリーターがやけに感動して先生呼ばわり。
しかもそいつが居酒屋じゅうに喧伝したもんだから、興が乗ったヤシらが
対決を見届けると次々に言い出して、お祭り騒ぎに。

あの回はホント笑えるぞ。
326Mr.名無しさん:04/01/07 00:59
27歳ビデオ屋バイトの
「はー・・・つまんねー・・・仕事辞めてー・・・
 そもそも27歳って年齢がそうなのか? 彼女がいないからか?
 ホルモンか?ホルモンのせいなのか?」ってのは、すごい共感した。
ちょうど、同い年で彼女いないし仕事辞めたいし。
327Mr.名無しさん:04/01/07 01:02
>>325
なるほど!サンクスコ!単行本出たら読んでみまつ!
328Mr.名無しさん:04/01/07 01:09
あの居酒屋から学校行くまでのくだりは1話に勝るとも劣らん名シーンかと
329Mr.名無しさん:04/01/07 21:21
普通に見たら傷害事件だよね。
ナルミの歯とか欠けてるし、校門の正面だし。
黒沢逮捕されないといいな・・・。
330Mr.名無しさん:04/01/07 21:43
黒沢刑務所編が始まるんだよ。
刑務所内でリーダー格をギャンブルで打ち倒す黒沢。
人望を集め集団脱獄を図る黒沢。
331Mr.名無しさん:04/01/07 22:27
明日誕生日なので、白木屋行ってなんこつ揚げとライスセット注文してきます。
その後仕事だからビールは飲めないけど。

明日で丁度、黒沢の二分の一の22才になりますが、黒沢のことがとても他人事には思えません。
332ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :04/01/07 22:30
(;´Д`)ハァハァ プラネットマン 対 バッファローマン


http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1073405461/
333Mr.名無しさん:04/01/07 23:00
刑務所はいってほしいなぁ。。
334Mr.名無しさん:04/01/08 00:50
初犯で傷害だろ。情状酌量もあるだろうし執行猶予はつくだろ。

個人的にはあのガキは殺しても無罪。
335Mr.名無しさん:04/01/08 16:19
まぁナルミはもともと歯欠けてたし
1本や2本かけたところで気付かないさ
336Mr.名無しさん:04/01/08 17:50
めちゃめちゃ共感する、、ヤヴァい
単行本のカバー外しても変に・・豪華・・
337Mr.名無しさん:04/01/08 20:02
>>335
クスリとかやってて歯がもろかったのかもしれんしな
338Mr.名無しさん:04/01/08 20:17
カイジの坂崎のおっちゃんなんて、沼攻略中に歯が生えてるしね。
339Mr.名無しさん:04/01/08 21:21
俺は皇太子をたまたま見かけて携帯で写真撮らしてもらおうとしたら
露骨にアナルに挿入された
あいつのは天狗になってた
340Mr.名無しさん:04/01/09 13:38
母ちゃんに単行本「おもしろいから」って見せたんだが
くっ・・不発・・!
まるで俺が・・変人・・
341Mr.名無しさん:04/01/09 15:20
考えてみろ…、いい年越えた息子が黒沢もってきて「面白から」といわれた母の気持ち…!
342Mr.名無しさん:04/01/09 17:39
(つД`)
343Mr.名無しさん:04/01/09 20:13
3巻は・・・まだ・・・・・・!
344Mr.名無しさん:04/01/09 20:43
本当に心から黒沢に共感できるのは
やはり毒男だけだと思うよ。
俺達が毎日積み重ねて考えてる事が全部あの漫画の中に描かれてる。
菊坊との話や太郎が壊れるシーンは涙無くして読めないよ。
漫画の登場人物を思って泣くんじゃない。
漫画を通して描かれた俺達の人生を思うと涙が出る。

今後黒沢がどういう展開になろうと読むのを止めないし
応援するつもり。
でも「カイジ」の展開には呆れ果ててもう読んでないけどね!
345Mr.名無しさん:04/01/09 20:49
へっへっへ
346Mr.名無しさん:04/01/09 21:27
黒沢は読むと面白いとか悲しいとかではなく

『痛い』と感じる。心の中が・・・
347Mr.名無しさん:04/01/09 21:40
>>346
黒沢の作中で感じる痛みは、それを読んでる自分にも過去に感じたことのある痛み
(具体的な状況は違うけど)だからかな。
348Mr.名無しさん:04/01/10 01:47
>>340
毒男の息子を持つ母親にとって…黒沢の単行本はむしろ苦痛…!
349Mr.名無しさん:04/01/10 08:53
前々からこの漫画のことに気になってたので単行本買ってきた。
…なんか自分を見てるみたいで辛い…
350おなのこ:04/01/10 11:00
♀だけど、黒沢のような男はぜっっっっっったいイヤ!
漫画は面白いから読むけど
りある黒沢は居ると思われ
キモイから逝ってよし!
351Mr.名無しさん:04/01/10 15:25
不細工でも貧乏でも心が貧しい人間にはならないぞっ…!
352Mr.名無しさん:04/01/10 15:53
今週号の最後のコマの「ジジジ…」ってなんだ?
黒沢先生がもしかしてハンターハンターの念能力に目覚めるとかじゃないだろうな
353Mr.名無しさん:04/01/10 16:07
>>344
なんつーか、太郎のところは泣けるよな
354Mr.名無しさん:04/01/10 16:14
    ´Z,. ,ィ ,.,.,., ,r'ナノ''v'"'7   /`ソ'-ァ_         |
  <´ `<〃 〃 〃 u ./  ./ u   `>     N
   \  \  i |   /  /〃´`l    〉     .|   
    / \  \ U  ./  /〃  .|   / .r'⌒'i   |    
   / {´\\  |i  .i| ./〃   l  l .|⌒i l   |     
.  /  l.   \\|!  .!レ'〃    .!l.   l .|⌒| |   l    
  \  l    \    /     !!l.   l |⌒l l    l      
    \ ゝ __o/   ゞo _ ノ〃   l .|_ノ /    l
.     )ミ三|     三=彡´ _u_  リ__ノ     ゝ
.   /   /  .|j   --、 -‐'´,r‐、` |\       \   犯っちゃうか!
.  (  .|j /         )  /ヽ,イ] .|  \        \
   ヽ  ./     ==   /ヽ/∧! |   \           \   >>350みたいな女は・・・・・・!
  _ ) ( __,、    .U_..、ィ´`>´ ,、ヘ/ |     \__        \
  ` ‐┬‐┬ ''T''''T´ | __.ゝ'´,、へ冫 ノ .|     /|::::::" '' ‐ 、 .._ \
.    └‐┼┬'=,='-〒‐r‐ヾ__ゝ'´u~ .|     / l:::::::::::::::::::::|::|::::::::: ̄
  f . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜U   .|    /. ,'::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::
.  l  U   J             |    / /::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
  l            ,  ,  i  l   |    / /:::::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
_..、-l   l  l  !  '  '  u      |   / ./:::::::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
:::::::::::l      |j    __ ... 、 --‐ '' ´   /  /:::::::::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
::::::::::::::l __ .. 、 -t‐ ''ヾ,            /  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::
355Mr.名無しさん:04/01/10 16:30
>>352 ただたんに手がしびれてるっていう音だろ・・・
356Mr.名無しさん:04/01/10 16:58
>>355
お前は福本の事をよく知らない・・・
意味のない事を書くような奴ではない・・何か・・
意味のあること・・・!
たぶん恐怖だな、初めて人を傷つけた事による。
なんか来週ぶっ倒れた奴に「大丈夫か!?」って駆け寄りそうな展開だ。。
357Mr.名無しさん:04/01/10 17:40
296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/08 21:49
恋愛したかった...
女の子と腕組んで街歩いてみたかった。
女の子の手編みのセーター編んで欲しかった。
女の子の手作り(既製品でもいいけど)のチョコレート貰いたかった。
女の子からかわいいAAだらけのメール貰いたかった。
毎晩ラブコールして欲しかった。
わざと焦らせて「ごめん」とか言いたかった。

全て手遅れだ...普通の男であれば享受できた悦び。
半分も得られていないまま、俺は老けてしまった。
もう、街歩いてる魅力的な女性を見ても遠い存在に思えてきてしまう。
どうせ男がいるんだろうなぁ、羨ましい。くらいにしか思えない。
もはや恋愛感情すらなくなった。

その代わり、街行く若い親子連れに対する羨望と嫉妬が強い。
やんちゃ盛りの子どもがかわいく見えてしょうがない。
父ちゃん母ちゃん、孫の顔も見せてやれなくてごめんよ...


297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/08 22:22
>>296
・゚・(ノД`)・゚・。


298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/08 22:26
>>296
世直し血風隊に入らないか?
358Mr.名無しさん:04/01/10 18:14
>>343
単行本3巻は、2月にも出ない見込み。
毎度おなじみの「コミック新刊情報 2月号」
(書店の張り紙)に、黒沢の名前は無かったわけで…。
359Mr.名無しさん:04/01/12 08:11
>>357の男は黒沢の存在を知っているのだろうか?
まだだったら読ませてあげたい
360Mr.名無しさん:04/01/13 12:29
昨日の野々村真が出てたV6の番組は、子供が可愛くて可愛くて

あーゆう放送やめてくれ!!
両親と一緒に見てる、三十路の俺の身にもなれってんだ!!!
361Mr.名無しさん:04/01/13 19:10
香音(かのん)ちゃんな ちょっとたれ目で可愛かった
どんな大人になるのかTVの前でハァハァしたもんさ
362Mr.名無しさん:04/01/13 21:02
僕も観たよ。
かわいかったねぇ。
でも、エロハンド発動しないように、ちゃんとわきまえないとな。
363Mr.名無しさん:04/01/14 15:23
黒沢は人望がないころが面白かったな。
太郎、菊坊、アジフライ、、、、笑えて泣けた。

今の展開は、、、せめて私闘なんつーDQN行為を称える展開に
ならんことを希望。
364Mr.名無しさん:04/01/14 22:38
ジジ…
    ジジ…
365Mr.名無しさん:04/01/15 21:00
黒沢は積極的だよな。
俺なんて自分の弁当が無かったとしてもぶち切れることは出来ない。
366Mr.名無しさん:04/01/15 21:33
黒沢はな、まだ良いんだよ。


俺なんか


まるで……
空気……っ
367Mr.名無しさん:04/01/16 00:18
空気って人間が生きる為には必要不可欠な存在だよな。
368Mr.名無しさん:04/01/16 00:49
存在感の無さの例えで比喩に使うのは空気に失礼だよな
369Mr.名無しさん:04/01/16 06:15
     / ̄ヽ  / ̄\
      |    |  |    |
      |    |  | i⌒i.__|
      |    |__(_`○´__)
      r'ff77"///L人__i∠=:、
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l   
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト   
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|       すいません……!
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!      通りますよ……!
     1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|
       ー 、      /     .:ノ
       |   ` ー---{    .:ノ
       \.:.:: ._ノ   ヽ::.. ´ ヽ_
         ヽ__ }      ヽ;__  )
    rrー‐'´   !    _..ノ    |
    ゙-ー------‐'    (__(__(__ノ
370Mr.名無しさん:04/01/17 15:26
ほしゅ
371Mr.名無しさん:04/01/18 18:50
ネタバレ
AV女優の仲根ゆまはイリヤッドの助手に似ている
372Mr.名無しさん:04/01/19 12:04
ネタバレ:ノッポ
373Mr.名無しさん:04/01/19 21:06
カイジ次回で最終回だってねえ
374Mr.名無しさん:04/01/19 21:26
黒沢も今回で最終回だったしな
375Mr.名無しさん:04/01/20 19:39
>>374
おもしれえ、ものすごく低度が低すぎておもしれえよ。
376Mr.名無しさん:04/01/20 19:49
「破戒録」が終わるってことじゃないのか?
377Mr.名無しさん:04/01/20 20:03
おまいら今日発売してますよ。
不良のボスキャラ登場ですよ。
黒沢より背が高いですよ。

ていうか、黒沢って身長だけは凄く高いヤツだったんだな。
それだけ高ければデブじゃないんだし、多少問題があっても
人生で一人くらいは彼女が出来ても良さそうなもんだが…。
背が高くてがっしりしていてやさしそうじゃん。
378Mr.名無しさん:04/01/20 20:42
>>377
男ばかりの職場にいて、人付き合いも不得手では彼女を作るのは至難の業だろうよ。
379Mr.名無しさん:04/01/20 22:57
>>377
そのボスキャラもマガジンとかのDQN漫画でお得意の
ラッキーパンチであっさりと倒してしまうとか・・

やだな、そんな展開は・・・
380Mr.名無しさん:04/01/21 11:55
起訴裁判ルートは消えたかな。まさか死なんだろうけど、今度は入院ルートが・・・・・・
381Mr.名無しさん:04/01/21 13:24
とりあえず赤松が来ないようなので安心しましたわ
382Mr.名無しさん:04/01/21 21:52
うーん、個人的にはアジフライや菊坊の時がよかったなぁ。
日常のゴタゴタを大袈裟に描くというか。
383 :04/01/21 23:49
>>382
アジフライがイイのは揺るぎ無い訳だが、
カタルシス?分も必要ですよ…
とニュータイプオタクが言ってみるテスツ
ってか最強伝説ですからね…
384Mr.名無しさん:04/01/22 00:34
主人公が強く逞しくなることに嫉妬してしまう僕。
置いていかれるような寂しさ…
こんな自分が嫌いだ。
なぜ黒沢を応援してやろうとしない?
彼は勇気を振り絞っているじゃないか…

ま、雲行きが怪しくなっては来たが。
385Mr.名無しさん:04/01/22 06:12
そろそろ黒沢さんが最強になってくれないと、カタルシスを得られない・・・!
386Mr.名無しさん:04/01/22 06:39
読んだ。




次回、ついて行かない黒沢キボン…!
387Mr.名無しさん:04/01/22 13:11
のっぽの厨房とは話し合いになる予感
388Mr.名無しさん:04/01/22 16:46
>>382
同意。というか人望得た時点で終了の短編で充分だったような、、、

まあこれからの展開しだいですが
389Mr.名無しさん:04/01/22 18:56
別にあのノッポとは闘う理由が無いだろ。
臆病風に吹かれながらも決意して、ナルミを倒しただけで充分だろ。
仮にノッポにボコられたとしても、今回の決闘の決断が下せた事だけで立派な人間だと思う。
390Mr.名無しさん:04/01/22 20:02
中学生にけんかを売るのは格好悪いだろ
391Mr.名無しさん:04/01/23 15:01
カッコ悪くてもいいじゃない
392Mr.名無しさん:04/01/23 20:48
間違えた。
中学生にけんかを売るのはぜんぜん立派じゃない。
393Mr.名無しさん:04/01/23 22:34
まっとうな中学生ならな
394Mr.名無しさん:04/01/24 11:09
以前「平成の武蔵」という編集者の煽り文があったから
これから決闘が何度も続くのだろう。黒沢は闘う気がなくても逃げられない
状況に追い込まれってパターンだな。そして「伝説」になる。
395Mr.名無しさん:04/01/24 15:30
ニョロ
396Mr.名無しさん:04/01/24 16:02
>>394
なるほど。
武蔵は子供切ってるからね。
397Mr.名無しさん:04/01/25 00:44
K-1の武蔵だったという罠
398Mr.名無しさん:04/01/25 01:00
決闘に判定勝ちは無いな・・・。
399Mr.名無しさん:04/01/25 23:47
失神した「ナルミ」は放置されたまま(笑)
400Mr.名無しさん:04/01/25 23:57
場所
変えようや・・・
401Mr.名無しさん:04/01/26 03:29
カッコ悪くても、立派じゃなくても、自分の思う道を選ぶ黒沢さんが素晴らしいと思った。
402Mr.名無しさん:04/01/26 14:34
カイジの最終回・・・なんとなく黒沢っぽいな。
403Mr.名無しさん:04/01/26 22:06
>>402
「・・・・・・・・・!!」「・・・・・・・・・・・」
グッときました。

エージェントのおさんもイイ!!
404Mr.名無しさん:04/01/26 22:42
焼肉屋に駆け込むカイジの笑顔が一番良かった。
地下でキンキンに冷えたビールを飲んだときよりいい顔してた。
405Mr.名無しさん:04/01/26 22:47
ていうか、今日の複線はあれだろ。
結局カイジはパチンコにはまって借金地獄に陥ってまたギャンブル。
406Mr.名無しさん:04/01/26 23:13
カイジがとりあえず終わったので
黒沢が濃くなる期待。ワクワク。
407Mr.名無しさん:04/01/28 13:08
いっそのことカイジが穴平建設に就職してくれると面白い
408Mr.名無しさん:04/01/28 18:07
>>407
帝愛地下地獄を生き抜いた勝者達に全く歯が立たない黒沢。

高学歴に負けるのは仕方が無いかもしれんが、たいして自分と変わらない
最下層民に負けてますます悔しい黒沢。
沼武勇伝を石田息子が話した日には…
409Mr.名無しさん:04/01/28 20:17
>>408
カイジは日常においてはただのヘタレなプーターローだから、穴平建設の現場においては
黙々と与えられた仕事をやりおおす黒沢にはギャンブル以外では勝てる物など無いような。
410Mr.名無しさん:04/01/29 03:07
>>86
はぁ?無職と日の当たらないところでずっと頑張ってる黒沢が同等なわけないだろ。
うわーん。
411Mr.名無しさん:04/01/29 03:52
無職>黒沢ってことか?
412Mr.名無しさん:04/01/29 04:30
gyakudaro
413Mr.名無しさん:04/01/29 04:58
黒沢<無職ってことか・・・・
414Mr.名無しさん:04/01/30 10:01
ほしゅ
415Mr.名無しさん:04/01/30 11:56
黒沢の最後ってどうなったの?
416Mr.名無しさん:04/01/30 12:02
>>415 NHKを訴えることになった
417Mr.名無しさん:04/01/30 17:16
いや、逆に訴えられるのだ。
なにしろ平成の「武蔵」だからな。
418Mr.名無しさん:04/01/31 02:24
武蔵のプロデューサーから訴えられたようだ
419Mr.名無しさん:04/01/31 18:54
石井館長?
420Mr.名無しさん:04/02/01 07:23
アジフライを弁当に入れる時、ちゃんと手を洗ったのかな?すごく気になる・・・。
421Mr.名無しさん:04/02/01 09:45
ポケットに直でアジフライを入れてるような奴が細かいことを気にするはずが無い
422Mr.名無しさん:04/02/01 10:01
中根君つよそー
確かに厨房でも中3ぐらいだと190cm近くあるやつ学年に1人はいるもんなぁ
小6で170cmぐらいあったんだろうな、、、、おそろし
423Mr.名無しさん:04/02/01 15:57
424Mr.名無しさん:04/02/01 19:24
>>423
一枚目グロ
二枚目は良く分からん。どっかのログ

>>423の人生における価値と同じ位、見る価値無し。
425Mr.名無しさん:04/02/03 23:14
なんこつage
426Mr.名無しさん:04/02/05 00:26
ネタバレまだ〜?
427Mr.名無しさん:04/02/05 03:12
今の所、お前らが一番感動というか共感したところってどこよ?
27歳のホルモン説
カップルより家族連れが気になるようになった
とか色々とあるけど、俺は

気がつけば、いつもこうだ…!
この展開だ…!
嫌われる…オレのする善意…好意は疎まれる…!
多分…押しつけがましいんだろう。(←わかっている)
つまり…センスがないのだ…!
オレには…そのセンスが…!

ここがスゲーわかる・゚・(ノД`)・゚・
428Mr.名無しさん:04/02/05 05:17
>>426
仲根と近所の公園でタイマン開始。
押されてるようにしか見えないものの観戦者の親父が言うには「先生は勝てる」だそうだ。

>>427
一話の「みじめだ、ひどく・・一人がみじめなのではなくこの人恋しさがみじめだ・・・」 
429Mr.名無しさん:04/02/05 13:05
>>427
6話の「寒かろう・・・夜の雨は寒かろう・・・まあお入り・・・。」に中年毒男、黒沢の哀愁と
不器用なやさしさを感じた。
430Mr.名無しさん:04/02/05 19:06
仲根をラッキーパンチ一発で倒すようなありきたりの展開か。
それとも読者の予想を裏切るようなことが起きるのか。
431Mr.名無しさん:04/02/05 19:47
やっぱり二巻の「不言」は名作だねぇ
いつ読んでもいい
432Mr.名無しさん:04/02/05 21:41
>>430
それじゃぁ落ちが2回連続で同じじゃん
433Mr.名無しさん:04/02/05 23:18
あのオヤジは一体…。
「米のアーレイバーク」あたりまでなら
さすが年の功、他の連中よりモノを知ってるなぁ、で
すませるが、

たまらんっ………っ!

まっこと………
ワクワクするのぉ…!
434Mr.名無しさん:04/02/05 23:26
>>433
あのオヤジが一番ひどい奴のような。
435Mr.名無しさん:04/02/06 11:44
今回は笑いどころが多かったが、
それ以上にコマ割りが小さすぎるのが気になった…。
涯の最終回近くも、コマ割りがやたら小さかったんだよなあ。
打ち切りが迫って話を詰め込んでる兆候…
なんか非常によくない予感が…今、オレ…するんですけど……

関係ないけど今号のヒゲ課長の「あっあっ」萌え
436Mr.名無しさん:04/02/06 16:23
          ,_,-'フ|/|/|/|∠∠
         /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::フ  まあ…先生が大和なら………
        ノ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::フ   向こうのデカイのも、間違いなく戦艦クラス…!
      ./へ´ゝ'´!/レフ∠::::::::::::::::::Z
    /= _,-'''" ̄    /::::::::::::::::::Z  それも若いぶん高性能で…
   く  _,-=='''" リ  |r ⌒.、:::::::::::1   ミサイルやらなんやらいろいろ塔載している………
     >, !)    ,彡   |⌒ヽ.|:::::::::1    今流行りのイージス艦………
   /, 'u `=='''"、__,-ー、 |⌒) |:::::::::1     米のアーレイバークってとこか………!
  .`ー.. _っ_______,-´`,!  |、__/::::::::::1      
    'ー!コココココココ´||  |\:::::::::::::|    うしし…!激突だ…!
      |ーrーrーrーr7/ |  |. ニ\::::::|     思いもかけず激突…!
     (`~ ̄ ̄ ̄ ̄_,-'  |   ニ\|,、    巨体と巨体が…遂に相まみえる………!
     `フ´~ ̄ ̄ ~  u 」   /:,:,:\    うし…!うし…!うしし…!
     /     _ ,;;-ー ̄::: __,-´´:,,:,:,:,:,:,:\
     `ー ~ ̄\__,-ー' ̄:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;.\  たまらんっ………!
          /| ̄ ̄;:;:;:;:;:;:;:.;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.\ これだから実戦はたまらんっ………!
437Mr.名無しさん:04/02/06 16:50
先生が必死で耐えてる厨房の攻撃を俺らが喰らったら一発KOなんだろうな・・・。
なんだ、俺黒沢以下じゃん。
438Mr.名無しさん:04/02/06 23:11
なんで、笑い声が焼き鳥食うときの音なの?
439Mr.名無しさん:04/02/06 23:24

          >>438  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

      ,> ̄`ヽr'´ ̄<    ,._- 、r'''Z.._                      __、─ v─z..__
     ィ          ゝ  /        \      ,._-─ v'''Z.._      ,> `      <
.     l     l'´`^ヽ   ヽ ./  , j'^^ヽ     \   <       >     イ ィ'`^'^'^'^'^'^'ィ ゝ
    |   ,イノ u  l ト、 N l  ル'uニニヽトゝ、  .}  ∠´  , ,.、   \     l.1  u     1.!
     |   ノ‐'-、_, 、_,リ‐W. │ .ノ∠ニニフバニニぅレ'  イ ,イ/ l/ ヽ}ヽl、 !`    | |'⌒'ー'  ー'⌒ | |
    |r=i| ⊆ニ・, .・ニ⊇|.  |r=i「モ=。TニF。=;T!   | /-─-' '-ー-‐| |   r=i| ⊂ニ・  ・ニ⊃ |i=、
     ||{^||     | | v |   ||L|lヽ.三./ vヽ.三.ィ′ r=T¨モ。fニf。テ¨T=、  {ft|| v   |.|  u |f リ
   ノ 'ー|! `! u L_」  r1   |`7|!rー'‘‐〜‐' ‐-|   |h||`ー-イ  .ト-‐'||ヲj   `7l.   '-U-'   :|く
  ,ノ/|  l、  -‐-ー- ,'_/|./ |  -ー〜〜′ !   ゙ー|! u ‘ー-‐' u ll‐' -‐''7 |  -──-   |. ヾ''ー-
-'‐1|  |  |ヽ.  --  ∧ l  |'  l u  ー‐   ,l   rー:l  -一ー-   l-、  l   ヽ._   ̄  ,ノ   |
.  |.!   ! l. ヽ    / l||ー- ⊥_  ` ー 、__,. イ `f⌒\l` 、 一 , イ /´ヽl     |、 ̄ ̄ ̄ ,|   |
.  !|   Wト、 `ー-‐1V ||    ヽ、_    .|  l/⌒ヽ  ト、 ` ー ' _,|  / ̄\.__ ド.エエエエエ.イ    |
  ||    | ` ー--‐イ   ||     ハ、゙エエエ'ヌ'´ヽ、_   K.エエエエエン!    _,ノ ∧      レ‐- 」
. |L ==、、|     |   ||     .l l |│| / |       ̄\l十十十十レ'´ ̄    l ヽ       |
  ´   |ヽ|    |.r;='」     |  ||│/  |       ソl‐十十十|         |  ,ヘ      |
440Mr.名無しさん:04/02/07 00:45
バカタレバカタレバカタレバカタレバカタレバカタレバカタレバカタレ
ぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅぁぅ
441Mr.名無しさん:04/02/07 07:29
>436
>439

もうAA出来てるんだな。
職人は仕事が早いな。
442Mr.名無しさん:04/02/07 10:33
逃げ腰ながら上手く防御して上手く攻撃をかわしてる。黒沢は天性の格闘家。
443Mr.名無しさん:04/02/07 11:05
そしてますます俺達から遠ざかる黒沢・・・
444Mr.名無しさん:04/02/08 17:02
あの営業オヤジ、「たまらんっ・・・!」のコマとか典型的な狂人だよな

これからストーリーにどう絡んでいくか、少し楽しみだ
445Mr.名無しさん:04/02/08 18:02
た、たまらん・・・!
446Mr.名無しさん:04/02/10 01:08
>>444
福本が得意そうなキャラだよなw

俺の予想だと、なんかしらあのおっさんは本筋に巻き込まれる
そして、おっさんの過去を振り返る
その中でまたプチ物語形成って感じかな
447Mr.名無しさん:04/02/10 12:22
最終章・・・最狂伝説、実況オヤジ
448Mr.名無しさん:04/02/10 17:14
ゴリ汚みたくなりませんよーに
449Mr.名無しさん:04/02/10 17:19
     、‐- 、r'" ̄ Z..__
    < ̄  ′     <
.   ∠,´   f'''゙l. l. 、   ヾ
.   /, ,.イノ  ヽNム   |    
    '7イ;;≧、 ≦三ヘ  :|
.     | ー゚/ ゙ ゚-‐ ゙ |.|^i│ 煮干の日(2/14)に煮干を買い占めるなんて・・・
     ト (. -ヽ  ‐':|レ' l   ・・・どうかな?
.     lヾ三三三ヲ∧.、 ヽ   
.       l  ー一   /  〉t‐-ゝ、.._
 ,.. -‐'''二ォ───' / | ̄`'''ー-  
/|''" ̄  / \、 _,/    |
 |   ./ ,.へ∨7∠\.  |
. |   ,'/  く∨ /  ヽ |
450Mr.名無しさん:04/02/10 17:20
                    ∩00  ∩         │ やられた……
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |  煮干買い占めだ・・・・!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│  私たちがチョコを
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  |    旦那に買うのと同じように
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.   |  このスーパーの誰かが……
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   |  煮干を買い占めに来たっ……!
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|
451Mr.名無しさん:04/02/10 20:36
煮干しネタは大昔に語り尽くされたんだよな…
452Mr.名無しさん:04/02/10 21:58
2004/3/30 黒沢3巻発売age
453Mr.名無しさん:04/02/10 22:40
>>451
煮干しって何?
454Mr.名無しさん:04/02/10 22:49
2/14は全日本的に煮干の日なわけさ
455Mr.名無しさん:04/02/10 23:17
>>454
黒沢のネタか?
それとも他の福本漫画???
456Mr.名無しさん:04/02/10 23:34
457Mr.名無しさん:04/02/11 01:19
日本煮干し協会が制定した煮干しの日。
2 1  4
に 棒 し
458Mr.名無しさん:04/02/11 08:01
結構強引だよな
459Mr.名無しさん:04/02/12 22:46
何気に「ぞろ・・・ぞろ・・・」は初出の擬音語では。

それにしても二人ばかり交じってる女性は、
何を期待して付いて行っているのか・・・。
460Mr.名無しさん:04/02/14 01:18
黒澤
461Mr.名無しさん:04/02/14 18:09
>>459
もちろん熱い抱擁・・・・!
462Mr.名無しさん:04/02/14 23:13
テレビで言ったが2月14日は平将門の命日だそうだ
おのれ、加藤!
463Mr.名無しさん:04/02/15 22:51
EZ!TV
464Mr.名無しさん:04/02/16 20:00
単行本3巻は3月30日発売です。
本屋の張り紙(コミックス新刊情報(3月分))で確認しました。
465Mr.名無しさん:04/02/16 21:42
>>462
かとぉー
466Mr.名無しさん:04/02/16 22:29
どっかで赤松が絡んでくるでしょうよ。
467Mr.名無しさん:04/02/17 09:29
なんか最近つまんねー…なんかダルイってゆーか・・・28ってこーゆー年齢なのかな。
468Mr.名無しさん:04/02/17 19:50
>>467
お前に足りないのは「決闘」だ!
469Mr.名無しさん:04/02/18 02:54
いや、ホルモンだって
470Mr.名無しさん:04/02/19 10:47
俺の人生がもし平均的にっていうか
ごくまともに推移していたならば今頃は……・゚・(つД`)・゚・  
471467:04/02/19 11:12
今ごろは赤松みたいな人生を送ってるはずだったのになぁ・・・
どこをどう間違えてビデオ屋ルートに入ってしまったんだろう。
472Mr.名無しさん:04/02/19 15:27
バッドエンド間近な俺の人生。
473そろそろいいかな:04/02/20 02:15
さ〜て、今週の黒沢さんはぁ?
(↑週刊ではないので、ほんとは間違いなのだが。)

ついに格闘マンガになってしまった…
餓黒伝
474Mr.名無しさん:04/02/20 03:49
ねまんつ
475Mr.名無しさん:04/02/20 10:37
黒沢が中学生に暴行を加えた罪でタイーホ・カイーコの展開かも。
そこから立ち上がるストーリも面白そう。
476Mr.名無しさん:04/02/20 11:04
あれ今週から見た人は
学校の先生が不良生徒と闘って更正させる漫画だと思うんじゃないか?
477Mr.名無しさん:04/02/20 14:38
あの状況で、あんなに長考できないと思うが漫画だからな。
478Mr.名無しさん:04/02/21 00:13
仲根ってさ、とんでもないワルだとか残忍だとか言われてる割に
正々堂々としてるよな。ちゃんと一対一で武器も使わずに正面から
殴り合いを仕掛けてるんだから。
実はスポーツマンシップに溢れたいい奴かもw
479Mr.名無しさん:04/02/21 00:59
じゃあ戦いが済んだら
「お前、強いな」
「お前もなかなかやるな」とか
讃えあっちゃうのか?

見たくねぇ〜〜!
480Mr.名無しさん:04/02/21 01:12
リズムとかあるから空手とかボクシングとかやってんじゃねーの?
そういえばジャージだしさ。
481Mr.名無しさん:04/02/21 10:42
>>479 少年ジャンプ式に黒沢の舎弟になるでしょう
482Mr.名無しさん:04/02/21 13:54
このあと、「ビッグマグナム黒沢先生」とタイトルが変わります。
483Mr.名無しさん:04/02/21 14:43
今週は黒沢よりイリヤッドの方が共感を呼びましたよ。

中学じゃ、テニス部じゃなく卓球部だったし・・・
ビデオはベータ派・・・
ゲーム機はセガ派・・・

俺じゃねーか・・・(ノД`)
484Mr.名無しさん:04/02/21 15:32
あの2巻の凶暴な若者の心理(エゴとサド)に、黒沢以上にシンパシーを感じてしまう
俺って一体・・・・
485Mr.名無しさん:04/02/21 16:55
黒沢の方がエゴだろ
486イギ− ◆od0qY8Ss/. :04/02/21 22:14
笑える漫画だね
占いで「お前ら、明日死ぬってよ」ってところでまず噴いた
で、そのあとの「全然違うじゃないっスか!」っていう会話の流れがまたリアルでウケる
これ黒沢と同じ工事関係者だったらどう感じるんだろうね(リアルすぎて怖くなりそう)
文章も相変わらず独自の味を持ち、高度で核心を突く形容詞が説得力抜群
福本の漫画は文学だね
人間関係の描写もとてもリアル
アジフライの件がバレて「異様」と受け取られて引かれちゃうところなんか
そんな体験無いんだけど、なんとなく自分の間の悪さを彷彿とさせるエピソードで
苦々しく笑ってしまう
あと赤松がまたカッコイイんだよね
生来の性格の良さとか、強運に見守られているような感じとか、そんな雰囲気が
さりげない言動で表現されてる
まぁ、黒沢の妄想が漫画チックでリアルじゃないとか、くるくるほっぺの、頭が少し弱いキャラの
描き方が力不足だとか、たまに「あら?」って思えるところもあるけど、永久保存版と言える作品
487Mr.名無しさん:04/02/22 00:58
488Mr.名無しさん:04/02/22 01:15
読んだ。



このまま時間切れ引き分けになって赤松が勝負預かりの悪寒
489Mr.名無しさん:04/02/22 12:57
今のダラダラな展開に飽き飽きしている人も多いと思うが、
「龍」「浮浪雲」「風の大地」のダラダラ連載に比べると遥かにマシだぞ。
「MONSTER」も雑誌で読んでた分にはかなりキツかった。
黒沢だけ立ち読みしてる人には関係ないけど。
490Mr.名無しさん:04/02/22 13:42
「風の大地」ダラダラしてるけど、現在は「今読まなきゃいつ読むんだよ!」
というシーンではないですか!
次号、ついに二人は…
491Mr.名無しさん:04/02/23 02:31
二人って・・・沖田と麗子のことか?
492Mr.名無しさん:04/02/23 07:16
>>491
そうだよ♪
スレ違いなので詳しくは書けませんが
ぜひ本屋等でご確認ください。
493Mr.名無しさん:04/02/23 16:14
最近の黒沢の展開は、漏れ達毒男が望んでる天かいじゃないよな・・。
黒沢はもっと、孤独で殺伐としたマンガだったはずだ・・・。
494Mr.名無しさん:04/02/24 00:11
>489

オリジナルは黒澤しか読んでねえ
ヤンマガはカイジしか読んでないから今は読んでない
チャンピオンはバキしか読んでない

しかも全部立ち読み
495Mr.名無しさん:04/02/24 00:14
>>494
おまいは俺かw
496Mr.名無しさん:04/02/24 02:30
>>493
むしろ今のほうが殺伐としてるじゃないか、決闘してんだから。
確かにアジフライの頃や菊坊誘拐事件の方が面白かったけどね。
497Mr.名無しさん:04/02/24 02:40
オリジナル 黒沢、羅生門、電脳炎
 ヤンマガ カイジ、妹は思春期
チャンピオンは読まない


当然コンビニで立ち読み。たまに目頭熱くしながら立ち読み
498Mr.名無しさん:04/02/24 06:23
>>493
これから黒沢が大いなる飛翔を始めるんだろうから、もうあの展開は望めないのかもな…

いっそ福本先生には不良との悶着がある前の状態から平々凡々とダラダラ過ぎていく漫画を
別個に連載してほしい。
499Mr.名無しさん:04/02/24 07:34
昨日本屋で
「2003年マンガBEST100」という、大判で薄っぺらい本を見つけた。
(値段は600円くらい)
マンガ評論家やマンガ好きの著名人の投票をまとめたもののようだが
「黒沢」6位でした。
で、福本氏のインタビューも掲載されてたんだけど
「決闘編」になってからのことには触れてなかった。
あと、連載開始前に1年位、編集者と打ち合わせたとも言ってたな。
500Mr.名無しさん:04/02/24 17:54
>>490
濡れ場をすっとばしてゴルフ場のシーンに飛ぶに1200アベル

Dr.タイフーンならきっちりあるんだろうけどね
501イギ− ◆od0qY8Ss/. :04/02/24 20:23
黒田硫黄の『茄子』のような感じの話を描いてほしい
502Mr.名無しさん:04/02/25 01:28
カイジみたいにならないように、スパっと有終の美ってやつを期待している
503Mr.名無しさん:04/02/25 02:04
ずばり決闘シーン飛ばして、すぐさま次ぎの展開へ。飛翔編へジャンプ。
504Mr.名無しさん:04/02/25 10:37
シーポン動物記のあたりは良かった。決闘が始まる前の雰囲気も良かった。
505Mr.名無しさん:04/02/26 19:55
実際に決闘が始まってしまったのが間違いだったかもな
506Mr.名無しさん:04/02/26 20:04
ナルミを倒した時点で決闘終了で良かった。
「勝利とて……虚しいものだ」
507Mr.名無しさん:04/02/26 21:12
>>506
浮かれて大宴会だろう。
508Mr.名無しさん:04/02/26 21:52
まったくつまらない訳ではなく部分的に面白いんだよな。営業のオッサンとか。
509Mr.名無しさん:04/02/27 02:22
中根を倒した後、あのおっさんが勝負挑むんじゃないだろうな・・
「黒沢先生、今度はわしが相手だ・・・!」
510Mr.名無しさん:04/02/27 08:44
一番イヤな展開が、営業のオサーンが黒沢に格闘の才アリとか言って
格闘マンガ化しちゃうことだよなー。


ドラゴンボールみたいになるんかな。
511Mr.名無しさん:04/02/27 09:45
まあ・・・
まあ・・・
その気になりゃ・・・
あの体だもの・・・!
目じゃねぇんだって・・・!
あんなガキの2人や3人・・・!
512Mr.名無しさん:04/02/28 13:42
なるほど・・・・・・!
513Mr.名無しさん:04/02/29 04:51
カイジの終わり方を見ると
黒沢はその延長って気がする
福本、地でマンが書いてるねって。
黒沢にはそういう意味で、なんかしら一つ答え見たい気がする
514Mr.名無しさん:04/03/01 21:47
次回 黒沢予想

中根のジャブを止めたところで黒沢の渾身の一撃。
中根はガードするも、あまりの威力にガードごと倒される。
今度は中根がビビる。(以下次号)
515Mr.名無しさん:04/03/02 17:00
結局は黒澤も体格が良くて体力があるという救いがあるんだな
モウダメポ
516Mr.名無しさん:04/03/02 18:30
スピリッツに連載している「ルサンチマン」てまんが、
毒男板にスレ立てても直ぐに落ちる(かこに3〜4くらい立って消えた)からこっちで語っても良い?
517Mr.名無しさん:04/03/03 00:58
先日、コンビニでこの漫画知って、数年前この板に
入り浸っていた頃を思い出し、恥ずかしながら
戻ってまいりました。依然として毒男です。

皆さんお変わりありませんか?
童貞倶楽部 -童- のスレとか、もうないんですねぇ。しみじみ
518Mr.名無しさん:04/03/03 07:16
>>517
懐かしいな・・・
チェリバンってのもあったよな・・
519Mr.名無しさん:04/03/04 03:39
>>516
いいよ。そのかわり分からない人の為に詳しく説明しろよ。
520Mr.名無しさん:04/03/04 23:42
やめて欲しいな・・・!
アドバイス・・・!
521Mr.名無しさん:04/03/05 01:41
読んだ・・・!
迎撃・・・っ! 拳っ・・・!
522Mr.名無しさん:04/03/05 05:57
黒沢が強くなってきちゃってる・・・・
こんなの黒沢じゃない・・・
523Mr.名無しさん:04/03/05 07:25
本当に本当に本当に、
格闘マンガになっちまったんだな…。
もう、
アジフライの、太郎の、軟骨ライスの、
黒沢は戻ってこない…。
524Mr.名無しさん:04/03/05 16:37
黒沢の単行本・・・
売っちゃおうかな・・・
525Mr.名無しさん:04/03/05 21:11
635 名前: きくーち ◆kIkuTImsBU [sage] 投稿日: 04/02/28 21:04
大阪のちょんの間へ行ってきた
で、コンドームをかぶせてフェラをしてくれたのだが
どうもいつもの感覚と違う
よくみたら皮被りの状態で装着されていたΣ (゚Д゚;)
てっきり剥いてくれるものと思っていたのでショック
こういう場合、自分で剥いておくべきなのか?

641 名前: きくーち ◆kIkuTImsBU [sage] 投稿日: 04/03/01 19:54
ちょんの間からの帰り。
向かいのホームでミニスカの女子高生がくわえ煙草をしてベンチで足を組んでいた
「風よ吹け」と心の中で念じた
ていうか「あんたなら2万だす」と心の中でつぶやいた
526Mr.名無しさん:04/03/05 21:25
俺、格闘技ヲタ兼福本ヲタなんで、福本に格闘技漫画描いて欲しいな〜と
以前から漠然と思ってたんだが…
まさか黒沢が格闘漫画化するとは思いもよらなかった。
今の展開は格闘技ヲタ的には興味深い反面
もう初期の毒男ぶりが見られないかと思うと悲しくなるよ。
527Mr.名無しさん:04/03/05 22:00
お前等悲観しすぎw
あんなもん、ほんの寄り道だろ。
ケンカがおわりゃまた赤松にいいように言われて
社会不適格者復活だよ。
528Mr.名無しさん:04/03/05 22:16
黒澤はこのまま強くなって格闘家になるよ
そんでかなり上まで言ってから曙化
その時の周りの反応と後悔の念で福本節が堪能できます
529Mr.名無しさん:04/03/05 22:41
あのノッポ(名前なんだっけ?)、全然強くない・・・。
なんかあれで 「負け知らず」ってホントかよ〜!って思った。
まさかあの中学生に勝って 「最強伝説」ってことなのか?
530Mr.名無しさん:04/03/05 23:15
やっぱ時代はルサンチマン
531Mr.名無しさん:04/03/05 23:48
>>529
中根か?
まあ所詮厨房だしな
532Mr.名無しさん:04/03/06 01:06
一般人は殴り合いになる状況に自分が陥る事は
一生に数えるほどじゃないかと思います。

そういう状況に慣れてない一般人が喧嘩の最中に
黒沢の様に色々な事を考える余裕は興奮状態下では
不可能な筈です。

黒沢は喧嘩の素質では天才的レベルな事が伺い知れます。
533Mr.名無しさん:04/03/06 03:07
仲根って周囲の連中に煽られてるじゃん・・・
534Mr.名無しさん:04/03/06 11:13
>>532
前にリンチを受けて殺されかけるという
修羅場を潜った経験が役立ってるんじゃないかな。
素手でのタイマン程度では恐怖を感じなくなってるのかも。自分自身も
気づかないうちに。
535Mr.名無しさん:04/03/06 16:25
最後の相手は太郎
あのフリッカーのような腕の振り、奴は只者じゃない!
536Mr.名無しさん:04/03/06 20:52
おーい、福本センセ
そろそろ路線を元に戻さないとヤバイですよ
537Mr.名無しさん:04/03/06 22:21
黒沢が集団リンチにあってるときにしづか(あの女)が
「頭いったヤツ、やらせてやる。1回だけどな」なんて言ってたが、
その後本当にやらせたんだろうか?
538Mr.名無しさん:04/03/06 22:51
ああ・・・もう終わりだ。
俺達の黒沢が・・・なんと喧嘩を楽しんじゃってるじゃないか・・・。
今月号読んだ時は我が目を疑ったよ・・・。
539Mr.名無しさん:04/03/06 23:56
ナルミを見てると「あんた、何様だよ〜!」って言いたくなる。
黒沢に 「オヤジッ!逃げてんじゃねーっ!」
仲根に 「早く殺してしまえ!」 「雑になってるぞ!」
って、あんた、一番最初にやられてその言い方は何様?

黒髪の中島もファミレスで 「人を頼るな!人を!」なんて言ってるのに
黒沢にかなわないと思って仲根を呼んでくるし・・・。

それを考えると素手でタイマンの仲根は残忍どころか立派だと思う。
540Mr.名無しさん:04/03/07 00:30
>>539
同意。仲根って話してみれば実はいい香具師ってオチになりそう。
で、仲根も黒沢信者軍入り。
それより第1話の、ほかの齢男に向けた「みんな……本当にどうしてるんだ?」という
メッセージがずっと気にかかっているわけだが。
542Mr.名無しさん:04/03/07 03:10
しづかの顔が結構気に入ってる俺は負け組か?
横向いてる時の顔は抜きで判定してくれ
543三田の人(´・ω・`) ◆CNlxPhubIA :04/03/07 03:12
>>542
しづかの顔は一条に似ている。
544Mr.名無しさん:04/03/07 03:27
仲根のどこが残忍なのかなぁ。正攻法でせめてるし。
545Mr.名無しさん:04/03/07 10:04
一見ただの格闘マンガなノリだけど、
オヤジ狩りを経験したオサンなんかにとっては、興味深い展開かもしれんな
「40男が厨房になめられてたまるか!」というメッセージがこめられていると思う
546Mr.名無しさん:04/03/07 11:54
>>544
無敵の喧嘩マニアなだけで、強い分ナルミや中島みたいな、
勝つためには手段を選ばないってところはないみたいだね。
547Mr.名無しさん:04/03/07 11:54
確かに仲根がこの先黒沢サイドに入る可能性あるな。
つーか、もうちょっと黒澤が善戦すると、ふいに仲根が手を差し出してきて
「おっさん、なかなかやるじゃねーか。」
とか言ってそのままスタスタ去る予感。
548547:04/03/07 11:55
>>546
こんなに時間が離れてるのに同時レスとは・・・・・・・・。
俺らも暇だなw
549Mr.名無しさん:04/03/07 13:49
3巻ってさ、走馬灯とかあるんだっけ
550Mr.名無しさん:04/03/07 17:52
このマンガの冒頭に出てくる、ワールドカップを見て
「他人事じゃないか・・他人の祭りだ感動などないっ」
と言う下りには、結構共感。

自分はパワーリフティング大会出場を目指してジムに通っているが
それだけでも意外に感動はあるし、無意味な休日を過ごす事もなくなる。
仲根くらいの強さだってすぐになれるしね。

自分の感動を持っていれば、他人事の感動も素直に喜べる。
551Mr.名無しさん:04/03/07 18:51
>>550
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
552Mr.名無しさん:04/03/07 19:52
中根編は明らかに作風が違う
カイジの詰め将棋的な展開だ
553Mr.名無しさん:04/03/07 20:53
混ざっちゃったんじゃないの?
漫画家って2、3個先まで書いてるらしいから
今週号のってだいたいカイジの終わりと同じくらいでしょ。

カイジの興奮で黒澤もってこと。







ありえないかね。
554Mr.名無しさん:04/03/07 21:34
>550
読んでなるほど!と思ったが、ほとんどの人間は自分の感動なんてもたないと思う。
自分の感動や楽しみを持てた550はある意味幸せな人生を送れたヤツなんだろう。
ほとんどの人間は他人事の感動に疑問を持たずに喜んでいるだろう。

黒沢みたいにヒネた考えを持つより一昨年のワールドカップや去年の阪神戦みたいに
他人事でも大喜びできる方がよほど幸せだろう。
555Mr.名無しさん:04/03/08 23:00
つーか、黒沢は1話目で「共感レベルの感動はいらねー」と言ってるのでは?
556Mr.名無しさん:04/03/08 23:05
「俺による、俺だけの」感動が欲しいわけだからな
557Mr.名無しさん:04/03/09 00:42
今週のスピリッツのルサンチマン読んでみ?
俺ってもてないんだなぁって思う瞬間そのものだぜ
558Mr.名無しさん:04/03/09 23:03
仲根はナルミ達に騙されてるのでは?
「あのオッサンが突然ナルミを攻撃したんだ!」とか仲間がウソを言ったとか。

黒沢が仲根を倒した後に仲根に駆け寄り「大丈夫か!?」とか言いそう。
その後ろからしづかが出てきて 「(仲根が)使えねぇやつ・・・」とか言うのでは?
559Mr.名無しさん:04/03/12 13:32
保守
560Mr.名無しさん:04/03/12 22:20
日常感漂うものを書いてほしい
ナンコツライス食ってるところとか、思わず世界に入り込んじゃう
あと俺は黒沢みたいな気兼ねなく付き合えそうな人と親交を持ちたい
それとこの漫画を読んだあとだと、工事現場のおじさんたちを見る目が変わるな
まぁほとんどの人が普通に妻子持ちなんだろうけど、どうしても黒沢とダブらせてしまう
561Mr.名無しさん:04/03/12 22:38
>>560
とりあえず、棒振りのオサンに対する見方は変わった
562Mr.名無しさん:04/03/13 12:07
>>554
ヒーローにならずとも自分だけの感動、持ってるか感じてるのが大抵じゃないか?
第一話の黒沢の焦燥感の表現として、かなりずしっとくる描写だった「他人の祭りじゃないか」
563Mr.名無しさん:04/03/13 22:21
3月っつうことで道路工事が多いんだけどさ、安っぽい太郎を見るとなんか許せない。
パネル1枚で作られた太郎なんかじゃ、
黒沢のブラザーになれねえよヽ(`Д')ノ
564Mr.名無しさん:04/03/14 05:56
そんなパネル1枚の太郎も…

ただ…愚直にやりおおす…!与えられた仕事を…!
役目を…! 自分の役割を…!
孤立無援…一晩中…!
565Mr.名無しさん:04/03/14 17:26
パネル1枚の太郎って、電光掲示板みたいなやつ?
それだとちゃんとモデルがいるよ。
動画とかを取り込むのが得意な人で自分自身の動きと姿を取り込んだそうだ。
旗振りのほかにも「徐行」の旗を両手で持ってスクワットするような動き動きをするものもある。
おれらの間ではその動きと姿がリアルなので「リアルさん」って呼んでいる。
566Mr.名無しさん:04/03/14 18:41
>>565
ちがうよホントにパネル一枚なんだよ
ベニヤかなんかで出来ていてるんだよ
一応、腕は動くんだけど凄く安っぽい
567565:04/03/14 22:32
実は566さんの言う「パネル1枚」も太郎みたいなロボットも実際に見たことが無い。
電光掲示板のをごく最近初めて見ただけ。
大抵は人間が棒を振ってることが多い。
568Mr.名無しさん:04/03/14 22:41
棒を振ってる誘導員の中にも、高熱にうなされて頑張ってる人もいるんだろうなあ…
569Mr.名無しさん:04/03/14 22:56
>>567
まじか・・・?
高速道路とかでよく見かけるだろ?
570Mr.名無しさん:04/03/15 00:12
最近は女性も多いよね、誘導員。
がんばれ〜!
571Mr.名無しさん:04/03/15 00:13
>>568
不況だからな・・・。
572Mr.名無しさん:04/03/15 12:51
俺前にバイトやってたけど、マジで退屈。
めんどくさい。
おやじが煙草吸いすぎ。
しかも金悪いし。交通費でない現場だと、手取りだいたい時給700円くらいになる。
マジでやってらんねー。時給1000円だっていうから入ったのに。1ヶ月で辞めたよ。
573Mr.名無しさん
黒沢、最近ダメだなぁ…
1巻読んだときは
「これほど共感できる漫画は初めてだ。とんでもない名作だ。」
と思ったんだが…

ルサンチマンに乗り換えかな