1 :
Mr.名無しさん:
にゃも
3 :
Mr.名無しさん:03/10/08 23:21
おまんこアジフライ
ざわ ざわ
_、-、〃1,. -'``~〃´Z
Z.,. = =. ´z あれ?
. / '´`ミ = = 、、ヾ~``` \ 誰か新スレ立てたの?
/ ,.-- .ミ = = ミ. --、 \
. < 〃-、 ミ = = ヽ ,.-ヽ > 何?
ヽ i l | |ヽ= = 〃| | u l i ゝ_
. / ̄u −,´__ | に|= =| l::|/ _`,ー- ,._ ヽ 何・・・?
ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ| |=,'=,'=,'=,'
,―'ーーーーー' /. | 'ーーーー-'--、
| l ! i ; ' /. | i i i ; , |_
L____/. |_______l
/ ヽ / ヽ
,/テ=、
| ///,.-ー`,〃´レ,
. | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z 〃
| / ミ \ ′ たはは・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ _
/、 > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,< ´ 漏れが建てたんだった・・・!
` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ っ
/ イ /| ,=:=:=,=,=「
/ 7 ./|. .| .ー'ーヽ'ノ. ̄|
/ 三/ |i. ヽ .l l i ; ; |
./´ ̄ .| |:| `ー---,―--'
| |+|、___/| |''ー..,,__
7 :
Mr.名無しさん:03/10/08 23:41
>>1 >>6 乙ッッッ・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!
1っ…! 1っ…!
もういい…!
もう… 乙っ…!
乙っ…! 1っ…!
9 :
Mr.名無しさん:03/10/09 00:44
このスレは・・ 軽んじられ・・
見下され・・ あしらわれ・・
そして・・ sageられ・・
しかし・・
そのことに文句は言わず・・
ただ・・ 愚直に新スレを立てる・・
10 :
Mr.名無しさん:03/10/09 00:49
そのスレは・・日の当たらない・・
立ててあたりまえの単純作業・・
注目や喝采なんか・・無縁・・!!
創造性もゼロ・・誰が立ててもまあ・・同じ・・
11 :
Mr.名無しさん:03/10/09 00:55
そんな名前のないスッドレ・・!
たいしたスレじゃない・・
そう・・たぶんそうだ・・
たいしたスレじゃない・・
しかし・・立てる!立てるだっ!
こんなにガチガチ・・規制だらけなのに!
新スレを・・!黒沢スレの新スレを!!
がっ、がっ、がっ
誰が・・・
誰が笑えるというんだ・・?
1を・・!!
ネタでもなんでもねぇっ・・・!
殴ってやる・・・!
>>6のヤローがそんなコピペ張り出したら・・・!
>>12 殴ってどうなるっ……!?
発散してどうするっ……!?
殴りつけ…怒鳴り散らしても…何も変わらないっ……!
変わらないんだっ……!
オレたちが負け組であることに……!
いつも…いつもいつも…!
オレたちはイケメンに踊らされて終わりだ…!
いつも…!
このあいだはありがとうございました…!
新スレの件、ありがとうございました…!
>>12 そんな・・時、満ちて・・・
10年後の同窓会で告白みたいな・・・
遅過ぎるっちゅーの・・・!
新スレ立てた
>>1っていやあ・・・!
知ってる 知ってる・・・!
21 :
Mr.名無しさん:03/10/09 09:40
まだ今週号読んでない。
新スレにダイブッ・・・!
23 :
Mr.名無しさん:03/10/09 13:59
新スレZ〜
24 :
Mr.名無しさん:03/10/09 14:32
>20
そりゃもう・・・!
うち(黒沢スレ)の主力っていうか・・
要っていうか・・・・
中心ですから・・!
25 :
おまんこレーシング総裁 ◆jA0P/SOsAI :03/10/09 14:36
シンガーのみんなはファミリーだ!
26 :
Mr.名無しさん:03/10/09 14:37
黒沢ってかわいいね〜♥
27 :
Mr.名無しさん:03/10/09 15:45
齢男
もしもし……赤松です…
お休みのところ恐縮なのですが……今夜三時までかかる前スレの埋めたてで
急遽埋めたて員が足りなくなりました…!
いよいよとなれば私が埋めるつもりですが……実は…その…
今日は子供の誕生日でして……できましたら…
29 :
Mr.名無しさん:03/10/09 18:33
今週号やっと読んだ。
俺は黒沢というより、あのビデオ屋の店員だな。
決闘なんてできないし。
30 :
Mr.名無しさん:03/10/10 00:28
>>前スレ937 黒沢役に小堺かずきはありえない。
タイプが違いすぎる。奴は意外と明るく世の中渡ってる人間だと思う。
どっちかいうとネアカだろう。体格も全然違うし、イメージが違いすぎる。
彼はプレーボーイ連載の「タッチで逝くぜ、竹田クン」
の主人公役がぴったりだと個人的には思う。
やっぱ阿籐快だろう。どうしても婦女子に受けないから視聴率取れない
っつーんなら百歩譲って阿部寛だな。イケメン過ぎるけど。
最強は「しづか」・・だった
カイジと黒沢しか読んでないけど
一番可愛いと見なされるキャラは「しづか」なの?
一番かわいいのは・・・美心20歳・・・!
違うよ・・・・・・カサブランカのママ・・・・・・!
35 :
Mr.名無しさん:03/10/10 15:36
一番可愛いのは銀と金に出てくる娘(マヂレス)
百歩譲って阿部寛
どこを譲ったのだ
阿藤快しかありえない
いちばん可愛いもの・・・
それは、私のおいなりさんだ
39 :
Mr.名無しさん:03/10/10 19:01
>>35 俺もそう思った
金持ちのボンボンとポカーしたときに出てきた娘だよね?
斎藤洋介でも可
41 :
Mr.名無しさん:03/10/10 19:24
女装もできるしな
漏れとしては破戒録第5巻の47話最初のページの女の子もイイ!と思う。
西尾こそ福本マンガ最強の萌えキャラ
>>39 伊藤美緒だね。確かに萌える。
主人公に気がある女の子なんて福本漫画らしからぬキャラクターだけど。
渋いところで、辺ちゃんの彼女
3日間途方に暮れるな・・・
>>43 脇役もいいとこだろ(w
そう言や今週のカイジ、ちょっと情けなさすぎるぞ。
バットで殴られそうになっても屈しなかった黒沢を見習え!
まあ、あとでチンコむきだしになったけどな…。
48 :
Mr.名無しさん:03/10/11 19:38
>>47 カイジはナイフ持ってカツアゲしようとした3人組を脅して
撃退してたじゃないか。暴力振るわれるまで黙って見てたりは
してないぞ。
50 :
Mr.名無しさん:03/10/12 06:40
>>49 カイジは、目の前で何人も死んでいくのを、橋の上で目の当たりにしたり
自分で耳をそいだり、指を4本も切断されたり…
黒沢と違って、潜ってきた修羅場の数が違うからね…
ナイフで脅される位、屁でもないよ。
51 :
Mr.名無しさん:03/10/12 10:52
一昨日漫画喫茶行って、黒沢1巻読んだ。
これは・・素晴らしいっ・・・!
買うっ!
のっけからの稲本シュート、で、俺はわかってしまったのオオゴマ
福本は語り初めが上手いなあ・・
せっかくの巻頭カラーで平気でブラックバックに大文字を使うのは福本だけ
カラーでブラックだからインパクトがあるッ・・さすが福本・・・!
ほっしゅ
途方に暮れた三連休もやっと終わるっ……!
56 :
Mr.名無しさん:03/10/13 22:58
age
57 :
【・∀・】 ◆pV6whd2tTY :03/10/14 00:55
みんな・・・
どうやって過ごしてるんだよ・・・っ!
58 :
【・∀・】 ◆pV6whd2tTY :03/10/14 01:07
また1巻から読み直し初めてしまってるが・・・
みんな・・・人生こんなものなのかよっ・・・!
59 :
Mr.名無しさん:03/10/14 01:09
>>52 雑誌じゃ手描きのカラーなんだが、単行本では写植になってるな
61 :
Mr.名無しさん:03/10/14 01:36
黒沢自信満々で勝負に挑む
しかし、負けそうになり命乞い
黒沢:「提案があるっ・・!」
1巻の頃のような痛さがないなぁ
あの孤立してる感じ
個人的には1巻のようなダメな黒沢でいてほしいな
64 :
Mr.名無しさん:03/10/15 05:38
age
65 :
Mr.名無しさん:03/10/15 05:45
今週のオサーンはええこといっとるねぇ
>>66 あれの逆を言ってる漫画(その他諸々の歌、小説等の表現物)は腐るほどあるけどな。
オレのアジはどこだ
69 :
Mr.名無しさん:03/10/16 00:26
黒沢はじめ、独身毒男が最も見たくないアニメ
クレヨンしんちゃん
黒沢を見ると、十年後の俺を見ているようで、マジで辛い・・・。
71 :
Mr.名無しさん:03/10/16 01:11
黒沢は独男の鑑
72 :
エージェント(■_ゝ■) ◆b0UXJ88Ngw :03/10/16 02:05
酔ってる
酔ってる
酔ってるなり〜。
73 :
Mr.名無しさん:03/10/16 02:06
エロハンドッッ・・・・!!!
74 :
Mr.名無しさん:03/10/16 13:32
カップルはさほど気にならなくなった・・
それよりも目に痛いのは家族連れ・・・
この心境がわかり始めると毒男も完成形か?
まだシリアスな感情移入には至らないものの
20代も終わりに差し掛かっている俺は十二分に理解する事ができる
今年になってからなんだが、
まだ20代だと思われる家族連れを見ると「ある感情」を抱いてしまうんだよ
羨望とまではいかないが、それにちょっと似た感情・・
75 :
Mr.名無しさん:03/10/16 13:33
まあね
>>74 この感情もそろそろ通り過ごせそうだ
完成かなっ
77 :
Mr.名無しさん:03/10/16 16:08
多分…人間は毒男に成って完成する…!
俺はもう…結婚のことすら考えなくていいんだ……!
これが毒男か……よし…いけっ…!放たれろっ…!
飛散しろっ
>>76……!
80 :
Mr.名無しさん:03/10/16 20:49
家族連れはそれほど気にならなくなった・・
それより目に痛いのは息子夫婦に面倒を見てもらっている連中・・・
ここまで来たら毒男最終形態
81 :
Mr.名無しさん:03/10/16 20:53
>>74 俺は松浦あやの、お父さんと同い年だ。
松浦あやを見るときの「ある感情」・・・
82 :
Mr.名無しさん:03/10/16 20:55
>>81 松浦あやが・・・お前の・・・娘・・・だったらば!
83 :
Mr.名無しさん:03/10/17 00:56
黒沢とカイジが何らかのカタチで出会い、そして...
84 :
Mr.名無しさん:03/10/17 01:30
朝日建設=リアル帝愛
85 :
Mr.名無しさん:03/10/17 02:18
誰も笑えない・・・黒沢を・・・!
一歩間違えば・・・誰にだってあぁなる可能性はある・・・!
86 :
Mr.名無しさん:03/10/17 03:52
やっぱ、福本漫画お約束の妖怪爺は出てくるんだろうか?
人望が欲しいのならついてこい・・・
みたいな
黒沢が妖怪爺になるまでを描く漫画
88 :
Mr.名無しさん:03/10/17 23:55
黒沢は根がいい香具師だから
どんなに成功してもバニみたいな爺ぃにはならないかと・・。
それより孤独死をしそうで泣けてくる。
89 :
Mr.名無しさん:03/10/17 23:57
カイジ飽きちゃったみたいね。福本。
黒沢しか真面目に描いてないカンジ
妖怪爺より恐いぞ。
喋り出したら、太郎が。
>>90 黒沢の頭の中ではすでに喋ってるのだろうよ。
>>91 いや、いや、
太郎と枕を並べたあのシーンで
「無口だな……おめぇ…」
と話しかけてるから、
そーゆーことではないなぁ。
ウィーンウィーン
ガガ
太郎が喋りだしても黒沢は驚かないだろうな・・
「おめぇ・・喋れるんだな・・」
と言いそうな気が・・
96 :
Mr.名無しさん:03/10/18 03:07
黒沢も地下に墜ちる
97 :
Mr.名無しさん:03/10/18 04:01
さんざん既出とは思いますが、
2巻冒頭で「超熟」を食べてる黒沢は違いのわかる男。
漏れは一斤88円のヤマザキ食パンしか食べたこと無いです(超熟は特売でも128円)
あとマーガリンも塗るのめんどくさいので
スプーンに取る→そのまま口へ→パンをかじる→口の中でMIX
俺・・・黒沢より・・・・・・・・・・・・ダメっ・・・!?
98 :
Mr.名無しさん:03/10/18 04:16
さんざん既出だが、超熟じゃない。
違いの分からない男だな。
99 :
Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/18 04:20
ハムものっけてたなぁ
超熱に
オレの朝食より豪華だった・・・。
>>100 PCに出会ってなかったら、君も黒沢並の食事だったよ
たしかパン食った後漬物かじってなかったっけ?上手いんだろうか?
黒沢って貯金いくらくらいあるんだろ。
風俗に通いつめたりとか、何か金のかかる趣味があるようには思えないし。
住んでるところも典型的な安アパートだしなあ。
毒男は無駄に金があるというイメージがある、俺もそうだし。趣味で使っちゃうけど。
104 :
Mr.名無しさん:03/10/18 08:49
>103
なんこつ揚げライスを食べる際の手際の良さから、
居酒屋通いが常習化しているように思われる。
「低賃金」と言ってるし、貯金が有りそうに思えない。
日曜日にアメ舐めてるし、食費にかかってそうだね。
体が資本なんだから朝食は豪華で当たり前だろう。
>>102 繊維質は取りたいけどサラダは面倒だし食いづらい、ということで行き着いた
毒男らしい結論、と思ってみる。
106 :
Mr.名無しさん:03/10/18 08:53
もうすぐ発売日だな。
107 :
Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/18 08:54
パンに漬物
かっこいいぜ
108 :
Mr.名無しさん:03/10/18 08:56
漬物は自分で漬けたのかな?
109 :
Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/10/18 08:57
いや、ケースに入ってるから買ったやつ
後、牛乳とチーズちくわ
110 :
Mr.名無しさん:03/10/18 08:57
低賃金だけど無趣味だし、食費以外使うもんねーもんな
風俗は変な倫理観とプライドありそうで、苦手そうだし
毒男の場合、ある意味気ままではあるのだが、
一番の問題は、いない事で悩む女より、厄介な“親”
の存在だな。特に兄弟がいないと何かと心配でもあり面倒
でもある。
黒沢はいるのかな?
113 :
Mr.名無しさん:03/10/18 16:16
今週も、おもしろかった
黒澤って童貞?
トップシークレットだ…!
116 :
Mr.名無しさん:03/10/18 20:29
>>69 今、クレヨンしんちゃん見てるよ。
おまえの言う通りだよ。予想以上のインパクトだ。
そして、このやるせなさは何なんだ?
独身40の俺は、自分が生きている価値が皆無のような気がしてきた。
見なきゃ良かった。
鬱鬱…
117 :
Mr.名無しさん:03/10/18 20:35
118 :
Mr.名無しさん:03/10/18 20:37
黒沢がオトナ帝国を見て一言
感 動 な ど な い っ !
119 :
Mr.名無しさん:03/10/18 20:41
次号はカイジの利根川が出てきて、
決闘のルール説明&説教を黒沢にする。
クレヨンしんちゃん見て普通に感動しましたが何か?
>>120 他人事じゃないか・・・!
どんなに感動的でも、あれは他人事だ・・・!
他人の祭りだ・・・!
オレが求めているのは・・・
オレの鼓動。オレの鼓動。オレの咆哮。
オレのオレによる、オレだけの・・・感動だったはずだ・・・!
2巻の途中くらいから萎
123 :
Mr.名無しさん:03/10/18 22:19
そうさ・・・人間は必ず敗れる。
全てを捨てて必死に戦えばなおさら・・・
それでも俺たちは戦う事を止めない。
戦いおおす!!
本当の敗北は戦う意志を失った時だから
敗れてもなお・・・
20日発売と予告されてた号が
土曜日(18日)にもう売られてて
もちろんもう読んじゃったわけだが…
まだ書かないほうがいい?
前回、今回と面白い。
黒沢はすげーよ。
126 :
Mr.名無しさん:03/10/19 00:55
>>124 凄く知りたいが、それはご法度だろうな。
今からコンビニ行って読んで来るかな。
128 :
Mr.名無しさん:03/10/19 01:04
もうおれ、会社辞める!!!
129 :
Mr.名無しさん:03/10/19 01:06
130 :
Mr.名無しさん:03/10/19 10:37
北海道だけど、明日入るかなー。
131 :
Mr.名無しさん:03/10/19 11:22
今週号、おもしろかったなー
132 :
Mr.名無しさん:03/10/19 13:04
くそー早くよみてー
今回は別の意味でよかったよ。今の福本ならあの今回分のエピソードで半年くらい引っ張っても驚かんw
1話にまとめてもらえてヨカッタ
くそっ!
たまには田舎の方から発売しれ!!
135 :
Mr.名無しさん:03/10/19 20:43
今週の黒沢を読んで、俺も頑張ろうと思った
136 :
Mr.名無しさん:03/10/19 23:02
>>80 息子夫婦に面倒を見てもらっている連中はそれほど気にならなくなった・・
それより目に痛いのは高給墓地に埋葬されてる連中・・・
ここまで来たらむしろ勝組み
ありがとう・・・シートン先生・・・!
138 :
Mr.名無しさん:03/10/20 02:17
今週の黒沢見て感想
やっぱり福本ってのは、巧妙な漫画家だ。
マッタリしたシーン、飲み食いしているシーン。最高に引き込まれるな。
これって重要だと思うぞ。
俺の基準は、漫画の中で飯食ってるの見て、思わず腹が減る作家だ。
大筋の展開も期待できる。伏線も十分に面白い。
これから伸びるでしょ、この漫画。
139 :
Mr.名無しさん:03/10/20 02:18
140 :
Mr.名無しさん:03/10/20 02:29
141 :
Mr.名無しさん:03/10/20 02:30
福本の引き込ませる魅力については同感。
臭いが違うんだよな。本物の元浮浪者が書く漫画は違うんだよな。
「ASOHIスーパードライ」はもはやお約束だな
しかし今週号、力尽きたのか最後のコマなんか線がヘロヘロだったな
144 :
Mr.名無しさん:03/10/20 03:18
流れは押して返すからな。
今回へなへなだとしたら、どこかで入魂している。そんなもんでしょ。
さ、それが過去か未来か。それが問題だ
食べるときの画力といえば、カイジが地下でやきとり食べるところあったろ
「はぐ・・・・はぐ・・・・」
って
その後ビールで
「犯罪的だっ・・・・!!!」ってところ。
あれ見て、福本、上手いなって思った
やたらコマが大きいマンガ・黒沢
同誌の他のマンガが細かいコマ割りのやつ多いから余計目立つな
とりあえず扉のとこに「地鳴りのような人気・黒沢2巻」とか書いてあったのが笑った
147 :
Mr.名無しさん:03/10/20 07:04
逃げて、逃げて、逃げて。。。。
俺。。。それでイイ
シートン動物記をふと読んでしまう黒沢、それだけで泣ける
>>147 違うだろっ・・・! あれは『動物』記だッ!
卑屈感ゼロ・・・!
151 :
Mr.名無しさん:03/10/20 12:30
「闘ってないから、オレはいきづまっていたんだ」
心にしみました。
152 :
Mr.名無しさん:03/10/20 12:35
今回のはよかった
それにしても福本はビールが好きだな
153 :
Mr.名無しさん:03/10/20 12:38
154 :
Mr.名無しさん:03/10/20 13:21
北海道はマダ入らないでつ
155 :
Mr.名無しさん:03/10/20 13:28
今回も読み応えあったなぁ・・・
156 :
Mr.名無しさん:03/10/20 13:31
動物なんだよっ・・・!
あのシーンで大爆笑した俺は黒沢を読んではいけない人間か?
157 :
Mr.名無しさん:03/10/20 13:45
福本むちゃくちゃイイ男じゃねえか
なに人生の底辺ヅラした漫画ばっか描いてんだよ、チクショウ…!
おれはだまされた…!
あそこで宮元武蔵でも読むのかと思ったが、まさかシートンとは…。
黒沢、話すの苦手っぽい印象だったけど熱いトークできるじゃん。
オレがあの場にいたらビデオ店店員のように、黒沢の話に感動してしまうのだろうか。
それとも「何言ってんだ、このオッサン」と思うのだろうか。
心が迷っているとき、弱っている時のオレなら間違いなく前者だろうが・・・。
聞き入ってるし…!
オマエラちゃんと戦おうぜ・・!
俺も戦って堂々と生きるよ・・!
>>156 笑っていいんじゃないか、あれは。
ちゅーか、旅先でシートン動物記なんて頭で思いつくネタじゃない。
福本の実体験じゃないの?
>>162 民宿の廊下の本棚に置いてある所なんかやけにリアルだな。
164 :
Mr.名無しさん:03/10/20 19:04
やべっ駅弁食いたくなってきた
166 :
Mr.名無しさん:03/10/20 19:54
黒沢の後ろの席のやつのその後の暴走ぶりが気になる。
167 :
Mr.名無しさん:03/10/20 19:57
生きてて良かったね・・
か・・・
ただ生きてちゃだめなんだ・・!
169 :
Mr.名無しさん:03/10/20 20:01
弁当3つとビールロング2本がちょっとした贅沢。
俺は弁当一つビール350缶で贅沢だと思っちゃうYO
170 :
Mr.名無しさん:03/10/20 20:02
浪人だけど,読む価値在るかな?
人間は生きてるだけ、それだけでもすごいことなんだ。
成功者も敗北者も天才も凡才も生きてるだけでエライ
という発想は五木寛之の『大河の一滴』
に書いてあった。そこから引用したとは言わない。似てると
思っただけ。以上。
172 :
Mr.名無しさん:03/10/20 20:14
カイジはまた休載なんだな
カイジ、あそこまでいったことを認められて?、また別のギャンブルのチャンスを得るの
ではなかろうか。
174 :
Mr.名無しさん:03/10/20 20:22
>>163 民宿の本棚にあった本か・・
俺はそれがきっかけでゴー宣を読むようになった。
>>172 発売日が遅れる地方もあるから誤解される書き方はイクナイ。
今週号は掲載。来週号は休載だ。
ローカルルール
「シートン」には必ず「先生」をつけること。
シートン先生っ!
そういや不登校親子、放置だな。
>>173 おっちゃんの残り金使うんじゃないかな。
沼倒さずに終わる事は無いだろうし。
今はまだ長い助走の段階、って
何年位助走する気なのだろう?
>>143 ヘロヘロでしたね〜、あれ。
さすがに「キャプテン」(ちばあきお)の丸井時代・合宿のシーンや、
「ポッキー」(江口寿史)の雑誌掲載版ほどではないけど。
単行本では描き直されるんだろうか?
181 :
Mr.名無しさん:03/10/20 20:48
黒沢とカイジ、運命の邂逅・・・になったりして。
激しく合体!!
弁当3つとビールロング2本は、
なかなか一気には飲み食いできない分量だと思うが
あの体格と、伊豆→東京(推定)の所用時間の長さを思えば
さほどではないのか?
弁当の名前が、また笑わせるんだよね〜。
…なんていう名前か忘れたけど。
>>181 それでも、拉致車の中でガキどもがゲームやってるのを
見た時ほどのショックは受けまいなぁ、
カイジから今までのことを聞かされたとしても、黒沢は。
185 :
Mr.名無しさん:03/10/20 22:27
カイジちょっと気になる展開
カイジは絶望したふりして、何かねらっているんではないかな。
あれが演技だったら正直、脱帽する。
188 :
Mr.名無しさん:03/10/20 23:00
読んでくるの忘れた
189 :
Mr.名無しさん:03/10/20 23:03
カイジとかアカギに比べたらヌルイというか
人情味にあふれる作品。
読み終わってホッとすると同時に、
カイジ読むのが逆に欝になる。
おばあちゃんのお弁当
キビ御前
金日・・・??
黒沢はこの後どう動くのかな?
相手はDQNとはいえ中学生だから本当に決闘挑むのかもわからないし…。
192 :
Mr.名無しさん:03/10/20 23:12
今コンビニで読んできた
3箱も食うなよ、、、
193 :
Mr.名無しさん:03/10/20 23:14
普通のビールじゃなくてロングてとこに拘りを感じたよ
ロングだよロング
生ビール
ASOHIスーピードライ
今日、黒沢読んだ後世界マル見え観てたら、貨物列車に勝手に飛び乗ってアメリカ中を
旅する放浪者のVTRが流れていた。
……なんかどっか行きたいなあ。特に後者の放浪者はなんかすげえ楽しそうだった。
民宿じゃないがこの間空港の売店で「スチュワーデス7年調教」ってエロ小説
売ってるのを見かけて、
これ買って飛行機に乗るヤツはすげーとか思った。
197 :
Mr.名無しさん:03/10/21 03:03
→中学生からのリンチ
→伊豆に旅に出る
→民宿でシートン動物記を読む
→兎は生きてる事が勝ちだから逃げても卑屈にならない。
→帰りの電車で駅弁3つにロング缶2本
→酔いが醒めた時に思う、これは『動物』記なんだ。俺は人間だ。
→レンタルビデオ店員『ホルモンじゃない。俺に足りないのは決闘だ』
今回は笑うポイントが満載だったと思うんですが、気のせいでしょうか?w
中谷に激しく共感した・・・
オレに欠けていたものは、恋人でも・・・ましてホルモンなんかじゃなく・・・決闘っ・・・!
199 :
Mr.名無しさん:03/10/21 03:11
お前、気のせいでしょうか?w言いたいだけちゃうんかと
いま読んできた。
>>197 俺はシートン動物記と帰りの電車のちょっとした贅沢でワラタけど、ラスト5ページは
またコンビニで泣くとこだったぞ。
あと、坂口の私生活をわざわざ描いてたのが伏線だったことがわかったな。
坂口も漫然と日々を過ごす齢男予備軍。
このまま齢男になるか、黒沢の言葉を聞いて目を覚ますか……?
201 :
Mr.名無しさん:03/10/21 07:36
203 :
Mr.名無しさん:03/10/21 09:26
決闘といっても俺は誰と闘えばいいんだろう?
戦え!何を?じn(ry
ホルモンなのか・・・?
206 :
Mr.名無しさん:03/10/21 11:01
やっぱりホルモンのせいだよな。
207 :
Mr.名無しさん:03/10/21 11:57
今回の黒沢の言ってることって、人間学園の澤井と同じ気が…。
「ユーアーヒューマンだ!」
208 :
Mr.名無しさん:03/10/21 15:22
ていうかいままでそのことに気づかなかった黒沢が遅すぎ。
毒男はそんなことをとうの昔に気づき、
そして負け続ける人生を自ら選んで
自殺も出来ずに('A`)マンドクセとしているからな。
209 :
Mr.名無しさん:03/10/21 15:26
負け続けると自然とダメになっていくよな
210 :
Mr.名無しさん:03/10/21 15:43
勝たなければクズ by利根川
可能性を追わないからクズ byカイジ
戦いを避け続けていても
ダメになっていく気もする
黒沢は創価学会にでも入ったのか?
214 :
Mr.名無しさん:03/10/21 22:50
おいおい、今週の黒沢は俺達毒男への福本からの忠告ですか?
決闘せよっ・・・という。
215 :
Mr.名無しさん:03/10/21 22:57
今週号やっと読んだ。
福本の言いたかったことを黒沢を通して言ったって感じだな。
理想を目指して生きるのが人間・・・か。
俺は黒沢よりもあのビデオ屋の男の方に感情移入してしまう。
216 :
Mr.名無しさん:03/10/21 23:09
咆哮するビデオ店店員に感動。
「オレに足りなかったのは恋人やホルモンなんかじゃない・・・!決闘だ・・・!」
黙示録カイジで言うところの「沸騰点」みたいなもんだな。
決闘・・・「平成の武蔵」の意味がようやく明かされてきた感じだな。
218 :
Mr.名無しさん:03/10/21 23:47
219 :
Mr.名無しさん:03/10/21 23:57
ビデオ店員はどんな決闘をするんだろうか。
>>219 3on3で。 3人の不良vs黒沢・ビデオ・タカシ
221 :
Mr.名無しさん:03/10/22 00:32
女の子をもっとかわいく書け
…で、放置されてる不登校親子は?
224 :
Mr.名無しさん:03/10/22 00:54
金と銀が一番面白かった。
カイジはつまらない。
黒沢はカイジより面白い。
ダメ男狙いなんだろうけど、ダメ男でなくても共感するところはあるね。
225 :
Mr.名無しさん:03/10/22 00:58
夜呼び寄せて(まあ半分強制だけど)一緒に飯食える仲間がいるだけでも
うらやましい。
>>225 藻前も部下の前で太郎を涙ながらに抱きしめれば
そういう仲間できるよ
227 :
Mr.名無しさん:03/10/22 01:11
>>225 連載当初に比べたら、黒沢はすごい進歩だと思う。
いつも一人だったのに。
正直黒沢はなんだかんだで行動力あるよね……。
ウフフ……ビデオ店員なんか一緒にファミレスくる友達すらいねーもんな……。
229 :
Mr.名無しさん:03/10/22 08:36
今後、最強伝説黒沢じゃなくて、最強伝説ビデオ店員にならないかな?
230 :
Mr.名無しさん:03/10/22 09:59
今週の黒沢は毒男暦が長いほど心に染みるなぁ。
毒男であればあるほど、ビデオ店員と同じ感動を共感できるっ・・・・!
漏れの理想とする男像かぁ・・・。
考えた事もなかったなぁ・・・。
231 :
Mr.名無しさん:03/10/22 09:59
太郎って黒澤が勝手にそう呼んでたのかと思ったら
現場の公認だったんだな。
232 :
Mr.名無しさん:03/10/22 09:59
飯時のファミレスに一人で行けるって凄いと思ふ
おやつ時に時間潰しで一人だったことはあるけどなー
233 :
Mr.名無しさん:03/10/22 10:04
昨日の昼、回転寿司いったけど、インターホンで注文するのができなくて
廻ってるいまいちなものしか食えなかった。
234 :
Mr.名無しさん:03/10/22 10:36
235 :
Mr.名無しさん:03/10/22 12:32
黒沢がんばれ。書き込みしてくれてる皆も必ず幸せになる。
日本も変わる。今は夜明け前だ。
酔った勢いでスマン。
236 :
Mr.名無しさん:03/10/22 12:39
237 :
Mr.名無しさん:03/10/22 12:46
カイジが一番面白いよ
239 :
Mr.名無しさん:03/10/22 13:24
一巻おもろい、二巻つまらん。
240 :
Mr.名無しさん:03/10/22 13:26
福本の漫画はどれも面白い。最高だ。
241 :
Mr.名無しさん:03/10/22 13:46
アカギとカイジ、最近進行がダラダラしすぎだと思うんだが。
カイジはやっと玉が無くなったけど。
カイジはやっぱり空気の供給口を押さえるって作戦なのかな?ってスレ違いか。
243 :
Mr.名無しさん:03/10/22 14:24
もう玉ないじゃん?
244 :
Mr.名無しさん:03/10/22 14:26
マージャンはルール知らないからあかぎは読めないだろうな、おれ。
カイジは10巻くらいまで読んだ。あのあとどうなってるんだろ。
黒澤も面白そうだな。
245 :
Mr.名無しさん:03/10/22 14:33
黒沢しか読んでない。
あとは毒男モノじゃないんだろ。
246 :
Mr.名無しさん:03/10/22 14:35
カイジも毒男の方向性と言っていいだろうね。
というか、この作者、こういうのしか描かないよ。
まあ、そこがいいんだけど。
カイジも面白いよ。
247 :
Mr.名無しさん:03/10/22 14:37
というか、あそこまでいんちきだったら、いくら裏カジノでも
客が暴動おこすだろ普通。
黙示録カイジは毒男へのメッセージのオンパレードだな。
249 :
Mr.名無しさん:03/10/22 15:57
トイレに行ったきり出て来ないおっちゃんが、
追加資金持ってくるという展開だと思うけど、どっから持ってくるのかが謎。
また社長室の金庫から盗んで来るのかね。
>>249 最初におっちゃんが大敗した時に残してる金がまだあるよ。
まぁ、金が有ってもそもそも攻略法がわからんのだけど。
カイジの性格からして追いつめられてもあんなに情けない
泣き顔は見せない。演技だな。
252 :
Mr.名無しさん:03/10/22 16:10
>>250 いや、役物破壊するときに、残った600万円で300万パッキー2枚買ったでしょ
とにかく玉を大量にクルーンに送り込めば、
風圧より玉の重みが勝つと思うんだけどねえ・・・
253 :
Mr.名無しさん:03/10/22 16:29
漫画板では作者と編集部の引き分けで手を打つのだろうと
結論が出てるのだが・・・・
>>252 そーいやそーだったな、スマソ。
しかし、根本の資金が切れたのに物量作戦できるとは思えないなぁ。
しかしもろに勝っちまったらそこで話は終わってしまう気がする。だから引き分けみたいな
感じで次のギャンブルの話へ移行すると予測。
カイジも黒沢も気になる展開になってる、良い事だ。
258 :
Mr.名無しさん:03/10/22 20:09
259 :
Mr.名無しさん:03/10/22 20:11
おっちゃんが金庫から追加資金を盗んで来るにロング缶2本
>>259 おっちゃん警備員辞めたから金庫漁りは無理じゃない?
夜ならともかく、たしかパチンコやってるの朝か昼だよな。
261 :
Mr.名無しさん:03/10/22 20:31
>>257 Before-Afterで顔はかっこよくなってるけど眼鏡は同じものを大事に使ってるね
263 :
Mr.名無しさん:03/10/22 21:31
264 :
Mr.名無しさん:03/10/22 21:33
先週と今週のカイジはパチンコで負ける瞬間の心理を良く描いている
漏れが今日そうだったもの・・
265 :
Mr.名無しさん:03/10/22 21:39
>>264 まあ・・、どうあがいてもパチンコは勝てないように出来てるって事だね・・
カイジにしろ黒沢にしろ福本氏は敗者の心理を描くのが上手いね。
267 :
Mr.名無しさん:03/10/22 21:50
ヤングエロ=エロハンド
268 :
Mr.名無しさん:03/10/22 22:37
アカギはただ生きてるだけですばらしいと言い
黒沢はただ生きてるだけじゃダメと言う。
おまいらはどっち派よ?
269 :
Mr.名無しさん:03/10/22 23:49
今年の2歳馬で、ミココロっていう馬がデビューした。
みんな応援シル!
270 :
Mr.名無しさん:03/10/23 00:11
>>269 都合良く…自分の娘の名前のついた馬が勝つわけねぇだろ…!
パカ・・・パカ・・・
273 :
Mr.名無しさん:03/10/23 13:06
これが現実でーす。
274 :
Mr.名無しさん:03/10/23 13:34
今週の一条のしゃべり方ワロタ(w
275 :
Mr.名無しさん:03/10/23 13:36
親でも父でもない・・・
齢男だっ・・
>>268 天18巻でアカギは「ただ生きてればいい何ていうのは嫌いだった」って言ってるけど?
結果に関わらずやる事が大事だとヒロユキに言ってる事からして、
アカギも「ただ生きてるだけじゃダメ」と言ってるんじゃないか?
ただ生きてて素晴らしいのは鷹とかの超生命体の事だったな。
赤木さんは「勝負が無きゃ無意味、死ぬ」な人だったし。
生きてるだけで素晴らしいっていう考えなら
アルツハイマーになったから自殺しようなんて考えないだろうしね
自分の思った生き方を貫き通して
それで成功しても失敗してもどちらもすばらしい、とか言っていた気が
>>279 黒沢も今号の話でそういう考えになったという事か。
黒沢には、エロハンドの道を極めてほしい
282 :
Mr.名無しさん:03/10/23 23:03
電車は危ない…!
283 :
Mr.名無しさん:03/10/23 23:08
赤木はどちらかと言うと初期。
以降福本の考えが変わっていったのは言うまでも無い。
人生はエキセイチングが良
決闘・・・!
読み返してみたら『里ラベル』のポスターに笑った。
285 :
Mr.名無しさん:03/10/24 14:13
最低伝説黒沢
ちょっとキャバレーヤングエロに逝って来る。
287 :
Mr.名無しさん:03/10/24 17:06
もしかしてこれで決闘→鍛錬→最強伝説という流れか?
最後には魔界トーナメントとかに出るのか?
黒沢は魔界の王子だったことが判明する。
厨房の中に車の運転してた奴がいたけどあれ先輩かな?
別にリーダーってわけでもないようだし、18過ぎて厨房しか友達がいないと思うと切ない・・・
無免許運転くらいお手のものだろ。
まぁ、それはそれで車はどっから調達したのか謎が残るが。
292 :
Mr.名無しさん:03/10/24 21:22
俺の中学でも車で通学してたやついるしな
293 :
Mr.名無しさん:03/10/24 22:03
>289
花形満を思い出せ。
294 :
Mr.名無しさん:03/10/25 18:39
休日やることなし・・!
295 :
Mr.名無しさん:03/10/25 18:44
296 :
Mr.名無しさん:03/10/25 19:04
今漫画の1巻読み返して気付いたが
12月に誕生日ネタやっても、クリスマスネタは完全にスルーなのな
もう、その辺は達観しきったんだろうか
297 :
Mr.名無しさん:03/10/25 19:26
>>294 小旅行とかいいかもしれないね
伊豆の安い民宿とかどうかな?
299 :
Mr.名無しさん:03/10/25 21:55
いつ黒沢はギャンブルの勝負に出るんだ?
1、2巻はその布石だろ?
300 :
Mr.名無しさん:03/10/25 21:55
302 :
Mr.名無しさん:03/10/25 21:58
なんかもう今週は単なるギャグ漫画だった。シートン動物記とかシートン先生とかいってる時点で反則。
303 :
Mr.名無しさん:03/10/25 22:02
よくワカランが、シートン先生で感動したって良いじゃないか
304 :
Mr.名無しさん:03/10/25 22:10
俺のもっとも恐れている、そう遠くない将来だな。
お前もこうなるんだよ、って福本に暗示されたようだ。
今回の話はバットで殴られる時の
「命より大切で守りたいもの」の答えなんじゃないかね
>>305 でも・・・そう思えるのは黒沢が独り身だからだろうな・・・。
笑いと泣きがごちゃまぜになってどう反応していいのか困ることが多い
つーか、あいつら人目もはばからず泣きすぎ
>>308 まぁ、福本漫画だと最強伝説 黒沢に限らずむさくるしい男がボロボロ涙をこぼして
泣きまくるんだけどね。
他の作品と違って、極限状況じゃなくて日常が舞台だから多少違和感はあるかもな。
>>309 そもそも、副本絵で忍び泣きってのが想像つかないな。
アレぐらいの熱さが福本作品にはちょうどいいよ。
311 :
Mr.名無しさん:03/10/26 20:52
最低伝説 毒男
313 :
Mr.名無しさん:03/10/27 00:39
見ないと人生損するぞ。
>>312 すげー会社だ。
ダイヤモンドカッター DA DA DA!って・・・
>>312 これは(・∀・)イイ!
ホームページのカウンター回り過ぎだっつのw
318 :
Mr.名無しさん:03/10/28 00:35
解体屋は普通におもしろいよね。
仕事も無くなりそうに無いし。
319 :
Mr.名無しさん:03/10/28 00:42
321 :
Mr.名無しさん:03/10/28 01:20
>>320 そんなこっちゃ利根川に叱咤されるのがオチ
r'ff77"/////〃〃∠=:、 フ ア ツ ク
. レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l lニ l
. l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三! ! U C K
|;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l ユ ー
. l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 ヽ/
}==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \ l O U
. l.`ニ! ::::: `ニ二´ :::::rニ||:ミ! ヽ、._
_,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._ ::::::-リ ミ| l
l/゙= ---─っヽ ::::下ミ:ミミ| | ぶち殺すぞ………
l ` ̄ ̄´ | .::::::|:: ヾ:ミ| |
ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐'::: >| |
>>320……!
, --、 | ` Tヾ ̄:::::::: / |. |
l;';';';';';}|. | \ ./ | |
. 〉-y'´| _| \ / |_ :|
/7./ .>'' ´ | / \ | `''‐<
>>320お前は…… 大きく見誤っている……
2ちゃんの実体が見えていない
まるでネット初心者のように
2ちゃんを自分中心…… 求めれば……
周りが右往左往して世話を焼いてくれる
そんなふうに まだ考えてやがるんだ
臆面もなく……!
甘えを捨てろ!
>>320の甘えその最たるは…… 今言ったその質問だ
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か……?
なぜそんなふうに考える……?
バカがっ……!
とんでもない誤解だ
2ちゃんというものはとどのつまり肝心な事は何一つ答えたりしない
住専問題における大蔵省銀行
薬害問題における厚生省
連中は何か肝心な事に答えてきたか……?
答えちゃいないだろうが……!
これは企業だから省庁だからってことじゃなく 個人でもそうなのだ
名無しは質問に答えたりしない
それが基本だ
>>320はその基本をはきちがえているから 今朽ち果ててこんなスレにいるのだ
無論中には答える名無しもいる
しかしそれは答える側にとって都合のいい内容だからそうしてるのであって
そんなものを信用するってことは つまりのせられてるってことだ
なぜそれがわからない……?なぜ……そのことに気付かない……?
そりゃあ……かまわない
お前らの質問に答えることそれ自体は容易い 簡単だ
リンクの内容はこれこれこう こういうサイトに行き サイズは何メガバイト
DL時間は……? 必要なプレイヤーは? 元ネタは……?
そんな話はいくらでもできる
しかし 今オレがそんな話を仮にしたとしてもその真偽はどうする…?
真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか…?
ククク……
すでにこのスレに来ている
>>320には オレの話の裏をとる術はない
オレが何を語ろうと 結局ただそれを盲目的に信じるしか道はない
つまり どんないい話を聞いても
それは単なる気休めにしか過ぎないってことだ
違うか…?
325 :
Mr.名無しさん:03/10/28 06:45
326 :
Mr.名無しさん:03/10/28 07:58
ここは黒沢スレだよ
カイジスレにでも逝きなさい
(不覚にも笑ってしまったが)
327 :
Mr.名無しさん:03/10/28 08:01
黒沢ってガタイいいなあ
>>326 禿同
ぶっちゃけ俺はもうカイジ読んでないので
カイジの話されてもウザイだけ
330 :
Mr.名無しさん:03/10/28 10:28
この漫画女でもわかる奴はわかるんだな。
あの「だめんずうおーかー」のヨーコ会長だっけか?
著書で麻雀つながりで福本と対談してたが黒沢に
ついて新鮮でとても切なくてその上黒沢には全然悪意がなく
誰でも感じたことがある悲哀だろう、みたいな事言ってたよ。
331 :
Mr.名無しさん:03/10/28 10:39
新鮮かな…、なんというか、日常…なんだけど…。
悪意っつーか、いやらしいところもあるしな。赤松逆恨みしたり。
そういうとこも含めて日常なわけだけど…。
その日常の切り取り方が新鮮って話では?
ヨーコさんとか言う人も「だれでも感じたことがある」って話してるみたいだし
333 :
Mr.名無しさん:03/10/28 10:52
>>332 331 ちょっと俺の説明も下手だとおもうのでその本是非読んで
それぞれみなさんで感じてください。すいません。
だめんずをーかーってあれだろ、
大した収入無いくせに浪費しまくるドキュソに
なぜか女は群がり自ら不幸になっていくとかいう話だろ。
毒男は駄目な上に女すら寄りつかないからな。
335 :
Mr.名無しさん:03/10/28 16:20
ミココロの2歳レコード勝ちage
>>322 利根川先生という人、僕は初対面なんだけど、
「ファック ユー」とか、そういう言葉使いする人なんですか?
顔見ると、あんまりそんな感じがしないんですけど。
>>336 そうか?いかにもFackyouな顔だと思うんだが。
>>336 優秀なおっさんです。
カイジに出てくる兵藤会長とかいう悪玉ボスの右腕としてカイジたち貧乏人を
不幸のずんどこに叩き落そうとします。
Fuck You
利根川って月給いくらくらいなんだろ。
あの仕事で平均的リーマン中間管理職級(年収500〜700マソ)ならツライ。
利根川パチンコで7億くらいだしてたろ
よーするにそれくらいの接待を受けるに相応するくらいの給料取りって事は確かだな。
ヤツも毒男なんだろうか。
>>342 いろんな責任を背負った挙句に熱土下座をしていそうなので、
妻子(子供は大学生?)に一票を投じたい。
344 :
Mr.名無しさん:03/10/28 23:22
利根川なんかよりも赤松の方がよっぽど優秀だよ
利根川は所詮ペテン師。しかも、圧倒的に有利な立場に守られていなければ何もできない奴
大体あんな奴の口車に乗って橋渡りをする奴なんて現実にはいないよ
でも、黒沢は現実に「いるかも」と思わせる存在
カイジは所詮SF漫画だね。黒沢は何だろう・・・
いずれにせよカイジよりも黒沢の方がはるかに楽しい。
345 :
Mr.名無しさん:03/10/28 23:30
黒沢のラストは今からでも想像つくなぁ
他人の目なんか意識せずに、自分の価値を自分で認める、とか
俺は俺、俺の人生は俺だけのもの、とか
そんな事を悟って、
今までの俺は愚か者だったが、今は最強の気分だぜ!で、ジ・エンド。
多分、単行本にして5〜8巻の中篇漫画となるであろう、どうだ?
そんな「おめでとうパチパチ」なエンディング見たくねぇ…、と、思うが
それ以外の落とし所も確かに予測できない。
ていうか福本で5巻って言ったらよほどの短編だぞ。沼すら攻略できないぞw
347 :
Mr.名無しさん:03/10/28 23:44
でもさあ、生きるだけじゃダメって、これでもう冷めた読者も多いと思うよ。
黒沢と違って小さい頃から苦労してきた。多くのものを失ったし、
伊豆に旅行する余裕すらない。生きるだけで精一杯。そんな人
間がごろごろいる。そういう奴らがこの漫画を読んでたのに、
そいつらに向かって「人間は動物じゃない」なんて。やや贅沢にすぎる。
これから大丈夫か?
348 :
Mr.名無しさん:03/10/28 23:46
>>347 本当に生きるだけで精一杯の人間が、
ビックコミックオリジナルなんて読まんだろうに。
精一杯がんばって生きるのがギリギリって人の方が「このままでいいのか?」
って気持ちが強そうな気がするけど、どうなんだろ?
普通に生きてるだけでOKだと自分を肯定できる人間は黒沢は最初から面白くないだろうし
第一話での黒沢の数々の台詞に引き込まれた俺には今回の話に冷める事も無かったけどな。
「感動など無い・・・!」の言葉の先にあるのが「生きてるだけじゃ駄目だ」なんだと思うがね。
第一話のラスト
「みんな・・・本当にどうしてるんだ・・・?」と黒沢が泣く姿に、激しく胸が揺さぶられた・・・
黒沢は黒沢なりにもっと大きい人間になりたいとか尊敬されたいとか思っている
しかし、現実の自分とのギャップに気がつき、焦ったり寂しくなったりする
理想と現実とのギャップがあるから黒沢は面白いんだよ
単に生きていればいいと思う黒沢なんて黒沢じゃない
その焦りからだんだんと最狂へ。。。
この作者が精神病院を描いたら面白いだろうな
>>332 2巻読み直してみたんだけど、第9話の「今日のオレは、とことんダメ〜
まさに砂を噛むような1日・・・」って辺り、高齢毒男じゃなくって20代
毒女OLが主人公でも全く違和感ないよな・・・
355 :
Mr.名無しさん:03/10/29 13:26
数年前のカイジSPに載ってた福本から若者へのエール・・・らしい。
「20代に必要なのは就職や恋愛よりも単純な勝負だと思います。
とにかく勝つなり負けるなりする事。勝てば勿論いいし、負けてもまたよしでしょう。
一番よくないのは勝ちも負けもしない事。僕はよく「快楽」って言葉にかこつけて言うんですが、
人生は「快」と「楽」の二者択一ではないかと。何かを一生懸命やってそれが出来た時が「快」。
ああ、もういいやって放棄して部屋で寝転んでナイターを観る、それが「楽」です。
ま、どっちも幸せなんですよ。ただ、どっちがより幸せかと聞かれたら断然「快」でしょうね。
でも、人は往々にして「楽」を選んじゃう。ただ、ずっと「楽」で生きていると行く所まで行くって言うか、
路上生活者みたいにになっちゃうから、楽楽楽楽快、楽楽楽楽快、みたいなリズムになる。
でも、逆に快快快快楽、というリズムならかなりいい人生が遅れるんじゃないかと思うんです。
「やるか、見送るか」あらゆる全ての問題がこの二者択一。ONかOFFじゃないですか。
だからちょっと苦しかったり面倒くさかったりするけど、「快」を目指そうかな、って。僕の言う「勝負」ってのはこのことなんです」
やっぱ「決闘」とか「勝負」とかに信念を持ってるな。ビデオ屋店員の展開に期待。
356 :
Mr.名無しさん:03/10/29 13:28
>353てかこの漫画に出てくるキャラはみな精神病に近い
一条とかずっとみてるとおもろい
>>355 それを見た時は愕然としたよ。来月で28だが何も勝負なんてしてない。
楽だけの人生・・・・・・・・
>>355 なんだか自分の心に突き刺さる言葉だな・・・
「辺ちゃん」の爺さんも同じようなこと言ってたな
ホント胸に突き刺さるね。。
> 「20代に必要なのは就職や恋愛よりも単純な勝負だと思います。
結果は結果。 挑む姿勢が大事ってことかな
んで辺ちゃんって誰?
「熱いぜ辺ちゃん」
>>355 初めて読んだけど、改めて福本に脱帽。そうなんだよ、オレに足りないのはそれなんだよ。
快と楽かあ、含蓄深い。そんでもって今日も「楽」にニゲテシマフっ………!!
就職や恋愛も勝負だ!!
ただ暮らすだけならフリーターで充分だが、ヤリガイや自分を磨くために就職する
就職すればイヤでも毎日勝負の連続だ、就職が楽だなんてとんでもない
恋愛も同様。別に恋愛なんかしなくても生きていけるが、あえて苦労する恋愛を求めるのは達成感を得たいが為
どう考えても就職も恋愛も勝負だろう
福本は少し頭が悪いのか?現代の若者が一番取り組むべき勝負は恋愛と就職だ
それから逃げて買っても負けてもどうでもいいものを勝負しても意味がない
ビデオ店店員はこの漫画を読んで心動かされたこのスレ住人がモデルかも知れん。
>>363 んな事は分かってるよ
福本が言ってる勝負を、格ゲーやパチスロの事だとでも思ってるのか?
と釣られてみる
>363に同意
まぁ俺はその勝負に負け続けだが・・・
2chを覘く事はは間違い無く「楽」
_| ̄|○
368 :
Mr.名無しさん:03/10/29 21:04
むしろ無頼伝・涯をちゃんと終らせて欲しい。
それはそうと、
>>368はアホだろ?
>>363 就職や恋愛でも勝負している奴はいいんだろ。
ダラダラと過ごすなってことじゃないの?
ビデオ店店員みたいに、自分の煮え切らなさを
「フリーターだから」とか「恋人がいないから」と片付けるのは間違ってるって琴田と思う。
その辺りはこれからの展開でビデオ店店員や登校拒否の中学生を通して描かれるのだろうさ。
373 :
Mr.名無しさん:03/10/29 22:21
>>368 就職と恋愛など温いよな。
勝負と言うなら、独立と不倫だ。
失敗すれば首くくるか刃傷沙汰。
374 :
Mr.名無しさん:03/10/30 00:23
二巻を買ってよんだけど、初めの二話は泣けるなあ。
赤松の幻覚が見えたところとか、そのあとの、ピンチに援軍が駆けつけたことなど、ないっ!
のところとか。
375 :
Mr.名無しさん:03/10/30 00:43
どうも福本漫画全般にいえるのかもしれないが、単行本で一気読みした方が良いな。この漫画は
就職も恋愛も、なんとなくしてるやつが多いのも事実だぞ。
ホルモンなのか……?
でも、勝負しろといわれても
何を勝負したらいいのやら・・・
言われなくても仕事も恋愛も一生懸命やっているし、
それ以上に重要な勝負するものはないよ
>>378 勝負するものがなければ無理にしなくてもいいんじゃないか。
俺はあるけど。しかも逃げまくってるけど。昨晩は20:30に寝たし・・・
>>378 まあ、27歳フリーターで愛読書ヤンマガみたいな連中に対する激じゃないかな。
決闘だ・・・・・!俺に足りないのは決闘だったんだ・・・・・!
無職一年目なのに一ヶ月以上職安にすら言ってないオレは楽楽人生ですか?
つまり、あろうことか福本の話に感涙する者多数。
いや、そりゃ俺もグッと来たところはあるけど・・・。
386 :
Mr.名無しさん:03/10/30 11:26
>>385 違う・・・!!足りないのは決闘だッッ!!!
387 :
Mr.名無しさん:03/10/30 11:54
はぁ〜やる気でねぇ〜つまんね〜
次号はまだか・・・・・!
ウィルスなのか・・・・?
胸毛だ・・・!
俺に足りないのは胸毛だったんだ・・・・・・!
勝負ってのは就職や恋愛の事も含めて言ってるんだろ。
試験でも就職でも恋愛でも決闘でも、
本人が理想を目指すのに必要なものが「勝負」。
すでに就職してるやつが就職で勝負してもしょうがないし、
「楽」のままなんとなく就職や恋愛してる奴もいるし。
勝負じゃなくて決闘だよ、似たようなもんだけどさ。
決闘言われても
その方法が解からんのです
彼女を作る行為そのものが決闘です
血糖値を下げること、、、、これが俺の決闘だ、、、
とりあえず毎晩走ってます
俺は毎日学校へ行くのが決闘です・・・
ヒキコモリぎみなので・・・
嫌だと思うこと、邪魔臭いことから逃げないこと、
目標を定めその道の上に立つ全ての障害を排除することを決闘といいます
と、布団の中からごろごろしつつカキコ。あーマンドクセ
なんだなんだ・・・?
浅いヘルメットかぶった外人が自転車で走ってやがる・・・!
モ ル モ ン な の か ・・・?
公務員で安定してるけど非常識な人間関係厳しくて鬱になって辞めたい俺は甘いんだろうな・・・
けど精神病になるよりある意味黒沢の方が幸せに見える。
400 :
Mr.名無しさん:03/10/31 19:07
とりあえず俺は今日なんこつライス食いに行くぞ。一人でな・・・・
>>400 おめでとう・・・誕生日おめでとう・・・っ!
コングラッチュレーション
,―==7 Congratulation! ハッピーバースデー
|く ___ _> HappyBirthday!
fll`ーU+'
`''、 ー=| おめでとう・・・・・・・・!
_,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
. ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ おめでとう・・・・・・・・! おめでとう・・・・・・・・!
. | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
. |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|
>>400・・・・おめでとう・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::| 誕生日おめでとう・・・・・! _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::| ヽ_,, ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::| /_> |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::| |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|. z-..,〃、 ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::| / ミ 1´/ヽ==,...
::≡≡≡| \≡ヽ::| ヽ≡≡l .ljヽl | 刀、ミ _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡| |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l. .|/ | ノ= ∠i /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ. |≡ゞー=ッ |≡≡| __/ (ll ー゜\|ヽ. /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:| ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ. |≡≡| l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ /≡:::/≡≡≡≡≡
俺にとって決闘とは・・
サラリーマンを辞めてフリータとなってまで
プロボクシングの世界に入る決断をした事。
会社辞めてボクサーに集中するなど愚かな事なのは判ってる。
チャンピオンになる素質がないのも了解済み。
それでも、やってやる!戦いおおす!
後悔するぞと親は言う。
でも俺には理想がある。
ぬるま湯で安全に生きる方が後悔しそうだから。
俺に言わせれば、恋愛や就職など
ぬるま湯の中の小波だよ。
>403
プロボクサー目指すのも
広い意味での就職活動だよ・・・
・・・と、釣られてみるテスト
406 :
Mr.名無しさん:03/10/31 21:01
自分のやりたいことをやることがそんなに偉いことか?
むしろ幸せではないかと・・・
>403
プッ
・・・黒沢と同じ歳になったら、もう一回言ってみな。
赤面したら軟骨揚げライスご馳走したるわ。
どうせ空腹だろうしね。
・・・あ、漏れも釣られてもうた
409 :
Mr.名無しさん:03/10/31 23:32
おまいら、決闘だっ!!
>>408 気安く人一人を値踏みしやがって
世界の神ですら彼を笑う権利なんて持たないのに
「決闘の例 1.脱サラしてプロボクサーを目指す」
とか書こうとしてたら、先に
>>403が!
412 :
Mr.名無しさん:03/11/01 02:10
黙ってなんこつライス食ってきた俺を称えろよっ・・・・・・!ほらっ・・・・・・
あ、
>>401-402、スマン。別に誕生日じゃねぇんだわ。なんつーか、暇だったから。
413 :
Mr.名無しさん:03/11/01 02:13
>403
大心(再開未定)
414 :
Mr.名無しさん:03/11/01 02:15
ああ、モーニングのアレか
>>410 BUMP OF CHICKENの歌はたしかに毒男的だが
当の本人達が絶対そんな苦労してなさそうだからなぁ。
好きだけど、いまひとつ共感できない。
416 :
Mr.名無しさん:03/11/01 03:46
バンプのボーカルはアニオタでイジメを受けてて引き篭もりだったってラジオで言ってたよ
今でも自分の顔や声にコンプレックスあるんだと。
最近は垢抜けてラブソング専門になってるけど
>>403 がんがれ。挑戦するのはいい事だ。
やらなければ未練だけが募り不平不満を愚痴りながら、くすぶり続ける事になる。
俺は今日もくすぶり続けている。。。死のうかな?
418 :
Mr.名無しさん:03/11/01 10:09
黒沢のニコニコしている表情に萌えた。
(ハッ…!)
聞き入ってるし…!
>417
氏んだら、くすぶり続ける事も
いつか再び燃え上がる事も出来なくなるぞ
とりあえずイ`
>>420 _
●|∠\ がんがって・・・立ちあがるよ
422 :
Mr.名無しさん:03/11/01 14:33
福本君、〜おおすっていう言葉が好きだよね
423 :
Mr.名無しさん:03/11/01 15:55
>>277 鷹が超生命体かよ??おまえ、コリンウィルソンだろ。
424 :
Mr.名無しさん:03/11/01 16:37
>>403だ。
俺の決闘だ。プロボクシングを目指したよ。
早速、近所のボクシングジムに入会。中学1年生とスパーしたよ。
噛ませ犬としては、もってこいの相手だと思った。
・・・・が、駄目っ!
>425
えぐるように打つべし!!
・・・と見せかけて、肘を入れろ!!
足を踏むのも忘れるな!
クリンチの隙に、ねぶり倒せ!!!!!
>>403 天の18巻をおすすめしよう。
>>417 人は皆死ぬのだ・・・!ならば可能な限り自分の生きたいように生きるべきだ。
よし、俺は…
月給取りやめて…
古本屋になるっ!!!
宝くじが当たったらな…
432 :
Mr.名無しさん:03/11/02 16:37
もうプロボクシングも糞もない年齢になっちまった俺は、何で勝負すればよいのれすか?
433 :
Mr.名無しさん:03/11/02 16:46
435 :
Mr.名無しさん:03/11/02 16:51
>>432 とりあえず、ロング缶2本と弁当3つ購入して豪遊しろ。
436 :
Mr.名無しさん:03/11/02 17:07
みんなどうしているんだ・・・・・・・・?
>432あずき行っとけ
>>436 競馬に投資だ…っ!
今日の秋天は久々に大きいプラスだった……
スーパーでパックの寿司でも買って酒飲んで寝る…っ!
>>440 秋天外した・・・っ!
馬鹿がっ・・・!シンボリクリスエスなどいのいちに切ったわっ・・・!
シンボリクリキントン・・・!
>>441 ククク…
擦り替えさせていただきました。
あの馬はシンボリクリスエスではありません。
私どもが用意したまるで別の馬。
日本で言えば94年のナリタのような怪物
文句なく今欧州最強のサラブレッド
ラムタルです……!
444 :
Mr.名無しさん:03/11/03 09:05
おまいら、飲み会が明日あるんだが、もちろん軟骨ライスとアジフライを頼んで、ポケットにアジを入れなきゃダメですか?
思 青 暗 そ ま | | ご
わ 春 く ん さ. | ,. -──- 、、| め
な を て な か | // ̄:::::::::::::::::::`l ん
か 送 さ み 君 | /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\ :
っ っ び じ が | /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\ :
た て し め . | /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
か る い で | |::::::::/ |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
ら と | |::::::| ,. -ヘ::::| ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
: は / |::/レ',ニミ ヽl ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
__/` |n:| |::::j ′|::::j ヾ|:|Fl::|
> < { |:| ` ̄´ ` ̄´ |::「 |:|
: 浮 あ \ ヽl:! , U |::レ'::|
: か た . | /! |:ヽ「Y^!| ___ ,ィl/|:::::トィ!l
: れ し | (/ _ノ:n:| | | | `__` , イ从|:トゝ-'´
ち | /! `ー| |j l レ'/-‐'´ |: :〈
ゃ | (/ _」′ r'、___./: : :|ー-- 、_
っ | /: : | ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
て | /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
/ /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/ /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
/:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
_//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
//: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
アジフライをはじめて自分で揚げて食べた。
うま・・・かった・・・
449 :
Mr.名無しさん:03/11/03 22:56
>>444 あれは一人の時専用の食べ物・・・!
飲み会の時は「ビール30本追加・・・!」
都心に住んでるなら、フライング発売のオリジナルを持っていくのも一興。
俺は田舎者なので、6日までこのスレはパス。
今週号、なんかすごい展開になってきたな。
今週号・・・2ちゃんねるみたいな展開だな・・・。
454 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/04 19:56
(;´Д`)ハァハァ 今週号 面白すぎて 吹き出してしまったYO
笑いが漏れた。「....くくくく,,,,」って...。
455 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/04 19:59
(;´Д`)ハァハァ 今週号の黒沢 マジで面白いぞ みんな
456 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/04 20:06
(;´Д`)ハァハァ なんで 誰も書き込みしてねぇんだよ
みんなネタバレが怖いからに決まってんだろ。
458 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/04 20:33
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) < みんな まだ読んでないの〜???
_, i -イ、 \________________
(⌒` ⌒ヽ
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
459 :
Mr.名無しさん:03/11/04 21:26
今週号はマジで面白かったな〜。
今までの黒沢の中で3本の指に入るよ!
460 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/04 22:04
(;´Д`)ハァハァ ほら 面白かっただろ
次号予告通りの発売地域と
その前日発売地域…
いったいどのくらいの比率なんだろう?
僕はもう今日読んじゃって、
いろいろ書きたくて仕方ないのです。
不登校中学生、ずいぶん放置されてたくせに
今回一番の名セリフgetじゃないか…
…とまぁ、今日はこれくらいに…
漏れはおまいらが騒ぎ出してから
3日経たないと読めまへん・・・
ネタバレとかは全然気にならないからいいけど
そろそろいいかな
今回でさらに訳が分からなくなった訳だが
結局これって1話にループするだけじゃないだろうか
464 :
Mr.名無しさん:03/11/05 02:31
さすがじゃないって・・・!
いや・・・明日・・・大事がある身・・・
今宵はもう・・・
慎みたい・・・・・・!
466 :
Mr.名無しさん:03/11/05 03:28
我らはそのロイホに、
1時30分に集合ってことでどうだっ・・・!?
468 :
Mr.名無しさん:03/11/05 03:44
>>467 おおっ・・!いいぞっ・・・・・・!賛成っ・・・・・・!
構わないっ・・・・・・!
無制限に許容する・・・・・・!
応援は・・・・・・!
結集せよっ・・・・・・!
熱き血潮の老若男女っ・・・・・・!
ホッカルウザイ
みんな、相手が中学生だと知ったらどういう反応するんだろうな…。
>>471 持ち上げられてるから、多分そこで落とすんだろうな。
アイタタタタ・・・・゚・(つД`)・゚・
読んだ。
>>452とまったく同じ事思った。
福本はぜってぇ2ちゃん見てる。それもディープに。
今回ようやく漫画として動き出したって感じだな
475 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/05 15:43
(;´Д`)ハァハァ そうだな あげ
476 :
Mr.名無しさん:03/11/05 15:53
決闘で勝って、それで最強=終了だったりして。
477 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/05 16:36
/| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) ,,、
| | |/ // / ^ ̄]゚ ,==) ヽ,
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ,=''''"~´ ,/
| / /_ノ(_) ノ ノ-、==、l
|/ (__) `´iヲ i-i `i、
/ `'' ヽ l
('")
j'')
V
478 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/05 16:36
(;´Д`)ハァハァ 祭りだ わしょーーい
479 :
Mr.名無しさん:03/11/05 18:23
やっと伝説らしくなってきたよなー
つうかあんなうるさい集団がいつもいるファミレスてヤだよなぁ・・・
熱い集団と言え。
とりあえず、一時半にロイホ集合オフだな。
481 :
Mr.名無しさん:03/11/05 20:22
つうか
決闘場所にあんなに人が集まったら
警察沙汰になるでしょう
どうなるんだ??
ビデオ店員とかは後ろで感銘を受けてメッセージを浮き彫りにするだけの存在かと思ったら
まさか絡んでくるとはな。
この展開、まるで2chのオフ会みたいなノリだなw
…また俺は騙されたわけだが…
486 :
Mr.名無しさん:03/11/05 22:20
今週は起承転結でいうところの、転にあたるお話ですね
盛り上がってるけど、決闘の相手がリア厨と知ったら、潮が引くように冷めるんだろうな、あいつらw
>>487 でも藤崎二中前でやるって事を知ったって
そのことに誰もつっこまないんだよな。
熱噴いててそんなことにまで気が回らないってことなのか?
営業リーマンが来る訳ないと思うな。
所詮、酒の席でのノリ。
翌日になれば、正気になってケロリとしるだけ
来るのは、真後ろの「先生!」とヒッキーだけじゃないかな?
みんな日本人とは思えないくらい他人事に首突っ込んでるね。
>>490 酒の酔い+集団心理+所詮は他人事であり傍観者として参加だからと思う。
リア厨相手にマジになる黒沢
流石にひく良い大人
実はそのリア厨に虐められてたヒキだけはマジ応援
でもボコられて瀕死→走馬灯
その頃、地球の裏側では格闘技界期待の新人「黒沢庸一(22歳・イケメン)」が
世界王者決定戦で優勝し、富と人望・名声諸々を欲しいままにしていた・・・・・・・・
最強伝説黒沢 〜完〜
>>490 そのへんが、俺が2ちゃんぽいと思った理由なんだよな。
ビデオ屋店員が狂言回しになったことで、興が乗ったヤシらが持ち前のスキルを活かして参戦。
それで盛り上がる奴らを見て、じゃあ俺も……と祭気分で集う野次馬達。
2ちゃんで祭が起きたり、妙なOFFがある時の展開みたいじゃない?
結局誰も見物には来ず、さらにボコボコにされる鬱展開。
もしくは、黒沢が決闘ってんで妙な格好して、
見物人も来なければ、決闘相手にも気味悪がってシカトされる展開など。
黒沢は決闘する気になるだけマシだ、と思う俺は
こんな展開しか想像できん。
でも、他人が決闘するとこ見てみたいよなあ
俺があの場所にいたら、絶対見物にいくね。ロイホいくね!
黒沢=酔いが覚めて、自分の馬鹿さ加減に気が付く。
しかしギャラリーのお手前直前で断れずに決闘しに
行かざるを得なくなる。
クソ厨房達=黒沢見て、只々引く(普通、決闘になんて来るか!!??と)
しかも、対象の香具師ら厨房は根っから魂がクソなだけに、昼間から
公衆の面前で正々堂々と闘う精神なぞ持ち合わせてない。
その時点で、なし崩し的に怯える黒沢の意に反して不戦勝。
悩める若者にとっては黒沢はヒーローとなり、本人も
上機嫌。ウマー
が、しかし!!!・・・となる悪寒
生きてるだけで幸せだと動物か。病人や寝たきりの人に言ったら大変な事になりそうだな。
>>497 そーゆー人でも、理想の人間像を目指す事はできるだろ。
>>497 病人や寝たきりの人は「生きてるだけ」なのか?
500 :
Mr.名無しさん:03/11/06 12:19
500ズサ
て言うか・・・!
最近なんか現実離れしてきて、あまり楽しめなくなってるんだが・・・!
日常に潜む孤独・無常・無力を浮き彫りにしてた頃のが好きだった・・・!
厨にフクロにされるって、最も身近で「ありうる」恐怖だと思った。
今週号読んだけど…いいね!
俺があの場にいたら、思わず告知サイト作っちゃうな。
Web担当班…!
決闘罪ニ関スル件 明治22・12・30・法律 34号
第1条 決闘ヲ挑ミタル者又ハ其挑ニ応ジタル者ハ6月以上2年以下ノ重禁錮ニ処シ
10円以上100円以下ノ罰金ヲ附加ス
第2条 決闘ヲ行ヒタル者ハ3年以上5年以下ノ重禁錮ニ処シ
20円以上200円以下ノ罰金ヲ附加ス
第3条 決闘ニ依テ人ヲ殺障シタル者ハ刑法ノ各本条ニ照シテ処断ス
第4条 決闘ノ立会ヲ為シ又ハ立会ヲ為スコトヲ約シタル者ハ
証人介添人等何等ノ名義ヲ以テスルニ拘ラス
1月以上1年以下ノ重禁錮ニ処シ5円以上50円以下ノ罰金ヲ附加ス
2 情ヲ知テ決闘ノ場所ヲ貸与シ又ハ供用セシメタル者ハ罰前項ニ同シ
とりあえず、罰金安いな。
めっ・・・明治っ・・・!?
507 :
Mr.名無しさん:03/11/06 20:55
508 :
Mr.名無しさん:03/11/06 20:57
>>505 そう明治になって決闘禁止になったから地下闘技場が出来たんだよ
510 :
Mr.名無しさん:03/11/06 21:41
今週号読んだ読みながら笑ってしまった・・・・
2chのOFFってあんな感じなんだw
ついでにカイジも買いますた。
511 :
Mr.名無しさん:03/11/06 22:01
2chのオフ会の感じが今回の黒沢でよくわかった。
ビデヲ店員の中谷が2チャンネラ−に見えてしかたなかったし。
福本は2chオフに参加した友人から話聞いたりしてるんだろうか?
決闘など・・・場をセッティングせずとも、会った瞬間から闘いじゃ!
513 :
Mr.名無しさん:03/11/06 22:36
今回はMATRIXオフを参考にしてる気がしてならない。
アレも最初は俺ネオやる、じゃあ俺エージェント、みたいな感じで進んでいったが、
そのうち記録班が出てきて、看護師のひとが救護班に名乗り出て、
あとはスミスがわらわらと増えて。
まじで今回の黒沢とかぶってる。
514 :
Mr.名無しさん:03/11/06 22:40
伝説が、今ここから始まる。
20年後、この男が総理大臣になるとは誰も想像できなかった。
>>511 福本じゃなくてアシスタントが情報収集してるんじゃないかな。
福本本人は結構多忙で、ネットから情報を集めてる暇ないんじゃないかと。
しかし、そろそろ本格的に黒沢OFFが勃発する悪寒。
ロイホ集合で二次会は白木屋か?
516 :
Mr.名無しさん:03/11/06 22:44
今回のノリはすげー笑った。単行本買うぞ!
517 :
Mr.名無しさん:03/11/06 23:33
黒沢OFF
1時30分にロイホに集合
持ち物はシ−トン動物記とポケットにアジ
それぞれの黒沢での役割を決める
2次会はもちろん白木屋
全員で軟骨ライス頼む
お姉ちゃんに「ビ−ル30本追加」と注文
トイレで酔ってるなり〜と全員で連呼
帰り際中学生にからまれる
これで完璧か?
518 :
Mr.名無しさん:03/11/06 23:35
黒沢って一般人には笑えるギャグマンガで、漏れ達毒男には泣けるスト−リ−マンガですか?
基本的には笑えるけど、「もうやめてくれ、惨めな気持ちをそんなに
リアルに描かないでくれ」と目を背けたくなることも多い。
アジフライ弁当での黒沢の空回りぶりや、走馬燈の場面は
とてももう一度読む気にはなれない。
>>517 完璧を極めるなら、
「ワクドナルドでハピーセット」
「移動の電車の中で駅弁3つとロング缶2本」
も欲しいところだが、腹と財布がパンクしそうなので省いていいか。
シーd動物記の代わりに、黒沢単行本や最新号のオリジナルでもOK?
100人スミスに対抗して、100人黒沢・・・ざわ・・・ざわ・・・。
そろそろハピィーハピィーセット買って来るか・・・
藤崎二中前にみんな集まってくるが、冷静になり恥ずかしくなった黒沢はその場に現れず・・という展開。
オフやるとしたらやっぱりあの日なんだろうな〜w
もちろん12月10日だな
お前・・・明日・・・死ぬってよ・・・!
ダイブッ!
527 :
Mr.名無しさん:03/11/07 10:27
黒沢オフはやる事多そうだな(w
でも軟骨ライス食ったりする時は盛り上がりそうだ。
528 :
Mr.名無しさん:03/11/07 11:15
>505決闘罪か、、、明治の法律だが、ごく最近でも適用された例がある。
明治の法律をヤンキーの抗争に適用。
刑法(凶器準備集合及び結集)
第208条の3
2人以上の者が他人の生命、身体又は財産に対し共同して
害を加える目的で集合した場合において、凶器を準備して又は
その準備があることを知って集合した者は、2年以下の懲役又は
30万円以下の罰金に処する。
2 前項の場合において、凶器を準備して又はその準備があることを
知って人を集合させた者は、3年以下の懲役に処する。
集合だけで罪になるやつ
ただし、素手ならセーフティ
530 :
Mr.名無しさん:03/11/07 19:56
そもそも、決闘というのは仇討ちなどとは違ってヨーロッパの習慣だろ?
「決闘で戦って勝った方が正しい、なぜならそれが神の裁きだから。」
この野蛮な習慣が日本に流入するのを恐れて政府が法律を作ったんだよな。
日本だって仇討ちとかあったじゃん。江戸時代。
532 :
Mr.名無しさん:03/11/07 23:11
ガングロかわいい!
533 :
Mr.名無しさん:03/11/07 23:12
マトリックスOFF を元ネタにしたんでは、という人いるけど、マトリックスOFF のそれ自体自然に
「俺救護班」とかいう展開になったんなら、それは人間の普遍的な習性なんでは?
大体、皆がノリノリでなんかやろうという時、あれ以外の流れってあんまり思いつかないし。
多分、みんながノリノリで乗ってくる状況が「2ちゃんっぽい」って事なんだと。
現実じゃあんなに他人事に関わってくる連中がたくさん居るとは思えないっしょ。
>>535 野次馬として他人事だから関わってくるのじゃないか?
戦って痛い思いをするのは黒沢なんだし。
7日午後4時ごろ、路上で、近くの建設会社勤務、赤松さん(28)が、
たばこを吸っていた男子中学生3人に注意したところ、
通りかかった男が「中学生をいじめるな」と言って
刃渡り約5センチのナイフで赤松さんの腹を刺した。
中学生3人はすぐその場から立ち去り、
付近の住民の110番通報で駆けつけた署員が
殺人未遂の現行犯で男を逮捕した。
赤松さんは腹に深さ約2センチの軽傷。
調べによると、男は穴平建設の土木作業員、黒沢容疑者(44)で
赤松さんとは同じ建設会社に勤める同僚。
その日は半ドンで酒に酔っていたらしい。
黒沢容疑者は、
「なんか非常によくない予感が……するんですけど……。」
と供述している。(最強新聞)
539 :
Mr.名無しさん:03/11/09 13:13
アホか?
541 :
Mr.名無しさん:03/11/09 14:03
OFFって行ったことねー
ハンドルで呼び合うのか?
>>541 その通り。
ハンドルで呼び合うことに何の違和感も感じない人もいるけど、
俺はかなり恥ずかしい。特に電車の中だと冷や汗が出る。
あだ名と思えばいいんじゃない?
忍者キッドさん!
「ナナイダー@M式さんはこのオフ初めてですか?」
とか言われたら赤面ものだな。
ところで、ウンコチャンとかオフでもウンコチャンって呼ばれてるのかな。
「珍ポクログロさんは今日は何で出来たんですか?」
547 :
Mr.名無しさん:03/11/09 18:26
>>544 ああ、これは忍者キッドさんではないか!敬礼!!
549 :
Mr.名無しさん:03/11/09 18:44
あー、この前電車で不思議な名前で呼び合ってたのはオフ会の人達か
年齢の割には随分、幼稚なあだ名付け合ってるなとは思ったんだ
>>547 敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!
551 :
Mr.名無しさん:03/11/09 19:31
界だと思った。
553 :
Mr.名無しさん:03/11/10 15:53
ようやくカイジもパチンコ終わってくれそうだな。
パチンコ編は苦しい部分が多かったな。
ビルを傾けたところで素直に終わっとけばよかったものを・・・。
556 :
Mr.名無しさん:03/11/10 21:09
今週はめちゃめちゃよかったよ
グっと来た
カイジね
っていうか、ガードマンやめたおっちゃんがどうやってビルに入ったのさ。
複線もなしに「合鍵作っておいた」とか言うつもりなのか?
つーか、その時に別のガードマンとか居なかったのかな。
銀と金って何巻まで出てるの?
俺が行く飯屋には11巻までしか無いんだよな・・
また漫画喫茶行かないと駄目かね・・
>>559 打ち止めです。
11巻までしかないよ。
>>561 昼休みに飯喰いながらだから一回につき3巻くらい
そんなにしょっちゅう行く訳でもないから
全部読むのに結構時間かかりましたが・・・
563 :
Mr.名無しさん:03/11/11 15:49
今日電車の中で黒沢読んでいるサラリーマンみたよ。
三巻でたのか?
564 :
Mr.名無しさん:03/11/11 16:07
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
煤i;´_ゝ`) / ⌒i 思っているのだろう。
/ \ | | 今やり直せよ。未来を。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>563 まだだよ。
1集 六月末日
2集 九月末日
となると…
3集は 一二月後半、かな?
どうでもいいことですが
ビッグコミックスは「巻」じゃなくて「集」という単位を使うね。
今回(第22話「延焼」)、あまりにもお話そのもの、展開、が
面白すぎて埋もれてしまったけど
不登校中学生のセリフは黒沢史上に、
しっかりと残るものだろうと思う。
行く…!
行きたい……!
見たい…
決闘…!
見れば…
もらえるかも…
勇気…!
行けるかも……
学校…!
うぐっ・・・!
うぐっ・・・!
うぐっ・・・!
ビビーン・・・
571 :
Mr.名無しさん:03/11/12 09:41
2chを慎もう・・・今宵は!
572 :
Mr.名無しさん:03/11/12 19:08
573 :
Mr.名無しさん:03/11/12 20:20
574 :
Mr.名無しさん:03/11/12 20:35
お塩様は生まれながらにして最強だからなあ
お塩先生のこと全然知らなくて、
2ちゃんでよく名前見るのは何でかと思ってたけど、今日分かった。
妄想癖・虚言癖の塊の可哀想な人なんだね。
576 :
Mr.名無しさん:03/11/12 22:52
元気がねぇーときは・・・パンチィーだよなー
578 :
Mr.名無しさん:03/11/12 23:14
梅澤漫画から抜け出してきたような奴だな。
>>578 大半の発言がネタ。
洋楽ミュージシャンの面白発言を並べているだけ
この人って、パトレイバーとかの映画
作ってた人だよね? 今はロッカーだったのか
おいおい足立さん・・
それは「お塩」じゃなくて・・「惜しい」だろ〜・・・!
583 :
Mr.名無しさん:03/11/13 13:58
>>573 もう9割は創作になってるな。塩語録はマジ発言だけを取り上げてたから面白かったのに、
何時の間にか面白がって捏造ネタ入れる連中ばかりになってしまった。
584 :
Mr.名無しさん: