こっちへおいでよ 9th place

このエントリーをはてなブックマークに追加
25286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/03 10:39
随分と沈んだな。
とりあえず、このまましとくか。
26286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/03 15:18
暇だし、チョトageてみるか。
誰か知ってるヤツいるか?
27ヽ(´∀`´∀`)ノ ◆YCbwi4.mSQ :03/09/03 15:19
286さぁん
28チコリー:03/09/03 15:21
>>26
(゚∀゚)ノ
漏れは、これから仕事だ。
暇な時は寝る。
これに限る。
29286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/03 15:21
>>27
チコリーってのに続いて、コテ登場だな。
っつーか、286は半角であと今はもう286iだぜ。
で、お前は怜奈ちゃんでいいのか?
30286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/03 15:24
>>28
お、チコリーも出てきたな。
そっちはこれから仕事か。でも、仕事中にネットやってるんだろ?
このまま2chやるのか?
31チコリー:03/09/03 15:26
>>30
2ちゃん2ちゃん仕事2ちゃん
仕事2ちゃん2ちゃん

こんなもんかな。
32286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/03 15:28
>>31
スゲェな。ま、俺もほとんど一日がネット、バイト、睡眠で
3分割された感じだけどな。
33チコリー:03/09/03 15:33
>>32
お互いむなしぃな、、ぉぃ。。
34286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/03 15:39
>>33
ふっ。
まぁ、ネットでは有意義な情報収集も出来てるはずだから
いいんだけどな。っつーか、外はまだ暑いしな。
35286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/03 15:50
っつーか、ageで書いてみても、サパーリカキコが増えねぇな。ワライ
36286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/03 17:04
ま、そんな訳で今日も5時が過ぎたわけだな。
なんだか雷がスゲェことになってるけど、雨はもう止みそうだな。
じゃ、シャワー浴びてくるか。
37286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/03 17:53
シャワーから出てみたら、雨も雷ももっと酷くなりやがった。
で、さっきは停電までしやがった。仕事行くまでこのままだったら
スゲェダリィ。っつーか、行けねぇじゃん。ワライ
38286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/04 14:32
っつー訳で、またここは俺の近況報告の場になりそうだな。
で、その近況だけど、今月はかなり頑張ってる気がするぜ。
まぁ、まだ月の頭だし、これからこける可能性もあるけど
出足としては相当にいい感じだ。ただ、常に自分の足元、
自分の立ってる位置ってのを忘れないようにしなきゃな。
39あい ◆AI26.s0Z.6 :03/09/04 14:39
ゲラリソ
40286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/04 14:51
>>39
ふっ。そのトリを覚えてるってことは相当の常連だな?
ガンガレよ。
41 ◆ven/ny6naI :03/09/04 14:54
>>40
まあな
42286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/04 15:01
>>41
なんだかかわいそうなヤツだな。
最近いいことあったか?
43チコリー:03/09/04 16:33
ノシ
全然いいことないぽ・・(´;ω;`)
44286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/04 17:08
>>43
ありゃ、お前が答えたか。
っつーか、じゃあ反対に悪いことはあったか?
45チコリー:03/09/04 17:10
>>44
昨日ちょっとだけイヤなことがあった。
大したことじゃないけどさ。
あとはいつもと同じでなんにもないなぁ・・・。
46286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/04 17:14
お、どうした?
差し支えなければ聞かせてくれ。
47チコリー:03/09/04 17:20
>>46
うーん、人の関係って難しいってことかな。
モレも不愉快だけど、相手も不愉快なんだろうしね。
仕方ないべ。

286iはどう?
仕事とかでイヤなこととかない?
48286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/04 17:30
俺は仕事で嫌なこと、ない訳じゃないけど、それをあんまり
日常にまで引きずったりはしないな。っつーか、仕事中でも結構
すぐに頭の切り替えができる気がする。ま、別にどうでもいっか、って
感じでな。そっちはまだ引きずってるか?
49チコリー:03/09/04 17:34
>>48
モレはその日はひきずるんだけど、一晩寝たら平気かなー。
自分の失敗とかは仕方ないし、あまり気にしないんだが、
対人関係はむちゃくちゃ気にするし、ひきずることが多いかも。
50Mr.名無しさん:03/09/04 17:35
愛してるわ
51286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/04 17:36
あ、っつーか、人間関係ってのだと、この前客に珍しくスゲェ
切れられたな。まぁ、相当に酔っ払ってたし実際、普段からウザイ感じで
あんまりお店としても好ましくないような客だったんだけど、
ま、でも色々と言われて、結構なるほどって思ったりしたよ。やっぱ
大部分の人が見てる俺の姿ってのが必ずしも正しい俺の姿って訳でも
ないと思うしな。
52チコリー:03/09/04 17:44
>>51
接客は以前の仕事でかなり怒鳴られたこと多々あり。
なるべく、
「上の者呼んできますのでお待ちください。」
で済ませてたw
サービス業だと色々ある罠。
53286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/04 17:53
>>50
そういう言葉は簡単に使うもんじゃねぇぜ。
>>52
そうそう、まさにその言葉が相手の逆鱗に触れたみたいだぜ。ワライ
どうやらお前がきちっと対応しろってことだったらしい。俺は俺で
色々やることがあったからいつまでもそこに居る訳にはいかなかったんだけどな。
っつーか、お前が言うように、サービス業ってのは人と接する仕事だから
色々あるのは当然だよな。
54チコリー:03/09/04 17:57
>>53
(´・∀・`) ヘー
モレはリアルの見た目は♀だからそのへんの信用がないのか、
「上の者呼んできます〜」
でお客は納得してたよ。
やっぱり年いった♂じゃないとダメポみたいね。
55286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/04 18:07
>>54
なるほどな。ま、俺の場合はどうやら俺の態度が面倒を避けるような
感じだったらしくて、それが気に食わなかったらしいんだな。
っつーか、実際に相当に面倒だったから、店長に押し付けようと思った
訳だが、その辺の意図は巧みに隠していたはずが、しっかりと
伝わっていたって感じだな。ワライ 
俺もまだまだ修行が足りないぜ。
56286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/05 10:11
今日は意外と早く起きれたぜ。
っつーか、上の昨日のカキコをあらためて読んでみて思うんだが
酔っ払った人間の対応って難しいな。普段から性質の悪い人間が
余計に悪くなっちゃうからな。こっちの言ってることは理解しないし
向こうの言ってることも理解できねぇし。でも、そこで切り捨てちゃったら
俺の成長が止まっちゃう気もするから、もっと頑張らなきゃな。

ところで、チコリーってのはいつも突然落ちるな。ワライ
57Mr.名無しさん:03/09/05 13:28
おばちゃん
58286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/05 13:42
>>57
俺がか? どっちかって言うと、俺はおじちゃん、、、
お、結構、このおじちゃんって言葉は自分で使ってもダメージでかいな。ワライ
でも俺ももうすっかりおじちゃんだな。ダセェ
59Mr.名無しさん:03/09/05 15:10
あいは元気にしてますか?
60チコリー:03/09/05 15:40
(゚∀゚)ノ
ネット中は一応、仕事中なんでな。
ずっと張り付いてるわけではないのだよ。
61286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/05 15:45
>>59
そう願いたいものだな。
>>60
よっ。グッドタイミングだな。
っつーか、嫌な気分は晴れたか?
62チコリー:03/09/05 15:51
>>61
甘い物(゚д゚)ウマー食って
脳内物質セロトニン放出。
今日はマターリでつ。
63286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/05 16:59
>>62
甘い物いいよな。
なんとなくキンツバが喰いてぇ。ワライ
64チコリー:03/09/05 17:12
>>63
きんつばと言えば満願堂。
286iってどこ住みだっけ?
65286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/05 17:18
>>64
お、和菓子好きなのか?
じゃあ、叶 匠壽庵なんて知ってるか?
ちなみに俺はサイタマサイタマーの埼玉県に住んでるぜ。ワライ
66チコリー:03/09/05 17:24
>>65
和菓子つーか、甘い物全般好きだ。
お中元とかでよく竹っぽいものに入った水羊羹とかもらうよ。
確か、、、そこのだったよね?
自分では買わないけど。
286iが和菓子派とはなんとなく意外。
67286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/05 18:41
俺も和菓子だけじゃなくて洋菓子も好きだぜ。
っつーか、叶 匠壽庵ってのは季節ごとにいろんなのを
作ってるからその竹筒に入った水羊羹だけじゃないけど、
ま、なんか有名な和菓子の店だ。ちなみに、その竹筒に入った
水羊羹に関しては匠壽庵よりも京都のどっかの老舗の和菓子屋の方が
俺は好きだ。名前忘れちゃったけど。あと、京都だと麩饅頭とかも
美味いよな。で、最初に言ったように俺は別に和菓子派って訳じゃねぇけど
俺が甘いもの好きってのを知らないとはモグリだな。ワライ
68286i ◆FnYyfpHWr6 :03/09/07 03:29
今から月曜までたぶんカキコできねぇけど、スレってそれまでに
落ちちゃったりするのかね? ま、そしたら10thを立てればいっか。
という訳で、チョト遠出して来るぜ。アデュー
6969:03/09/07 11:46
69したくない
70チコリー:03/09/07 15:48
>>68
(゚∀゚)ノ
モレは今さっき起きますた。
遠出かぁ、いいな。
遊びなのかぃ?
話は戻るが、京都の竹筒に入ったようかんは
「かぎぜん」じゃないかな。
くずきりで有名な所。
羊羹はやっぱりとらやの黒糖羊羹が好きです。
ほんじゃ、元気で行ってこいよ!
って、もういないな・・・。
71Mr.名無しさん:03/09/07 19:03
72Mr.名無しさん:03/09/08 05:43
おばちゃん
73ギャ:03/09/08 09:32
ギャ
74286i ◆FnYyfpHWr6
帰ってきたぜ。
っつーか、帰ってきたのはもうチョト前だったけど。
ところで、チコリーは鍵善なんかも知ってるのかよ。スゲェな。
確かに鍵善の竹筒に入った水羊羹で正解だ。他の店のもあった気が
するけど、でも、俺が>>67で思い出したかったところは鍵善だぜ。
で、遠出して帰ってきてなんかスゲェ疲れたぜ。身体中がギシギシして
痛いぜ。ま、そんな訳でそろそろ眠りそうな勢いだな。
いやー、バイトが休みでよかったよかった。