世の中ADSL前提すぎ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
153Mr.名無しさん
テレホマンAAの予感
154Mr.名無しさん:03/08/28 22:29
>>150
おい!フライングしてるぞ!!
155Mr.名無しさん:03/08/28 22:30
>>152
あ、そうだったな。
156Mr.名無しさん:03/08/28 22:30
単線よりも複線の方がいい
157Mr.名無しさん:03/08/28 22:30
>>154
テレホマンは30分前に来るのです。
158Mr.名無しさん:03/08/28 22:30
昔インタネットやり始めた頃
何も知らなくて月に電話料金3〜5万くらい払ってたな
159Mr.名無しさん :03/08/28 22:31
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  呼んだ?
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
160Mr.名無しさん:03/08/28 22:31
テレホマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
161Mr.名無しさん:03/08/28 22:32
ネット始めたころ、ハマり過ぎてテレホ利用してたけど
毎月電話代が3万以上かかってた
162Mr.名無しさん:03/08/28 22:32
  /~~~~~~ヽ
  | ´∀` | <おいらテレホマン!みんな仲良くしてね!
  |      |
  | |    | |
  ∪|    |∪
163Mr.名無しさん:03/08/28 22:32
どっちだよw
164162:03/08/28 22:33
あぁ、俺の記憶がちょっとちがったようだな。
テレホマン。
165Mr.名無しさん:03/08/28 22:33
>>162
なんかかわいいなこのテレホマン
166Mr.名無しさん:03/08/28 22:33
テレホマン…
全盛当時、恐くて仕方なかったぞ
ジャミラがトラウマなんだよ俺
167Mr.名無しさん:03/08/28 22:34
>>162
オメーはAA探すより、記憶を頼りにわざわざ作ったのかYO!w
なかなか笑わせてくれるじゃないの!やらないか?
168Mr.名無しさん:03/08/28 22:34
>>166
>>162なら大丈夫だろw
169Mr.名無しさん:03/08/28 22:35
ぬりかべちゃうん?
170Mr.名無しさん:03/08/28 22:35



   これが、真テレホマン誕生の瞬間であった・・・・・・・




171Mr.名無しさん :03/08/28 22:35
>>162
あんた最高だw
172Mr.名無しさん:03/08/28 22:36
光といっても100M出るわけじゃないよ。
夜なんかこのくらいしか出ない。
朝は50〜60Mぐらい出るんだけどね。
でも、リンク切れとかは全然ないからその辺はよかった。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:BB.excite
測定地:千葉県
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:36.27Mbps (4.534MByte/sec) 測定品質:93.1
上り回線
 速度:21.96Mbps (2.745MByte/sec) 測定品質:94.9
測定者ホスト:*.***.***.***.**.bbexcite.jp
測定時刻:2003/8/28(Thu) 22:33
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

173Mr.名無しさん:03/08/28 22:36

  /~~~~~~ヽ
  | ´∀` | <おいらテレホマン!ADSL上等だよ!
  |      |
  | |    | |
  ∪|    |∪
174Mr.名無しさん:03/08/28 22:36
>>170
ADSL云々言ってる時にいまさら誕生かよっ!
175Mr.名無しさん :03/08/28 22:36
ハライタイヨw
176Mr.名無しさん:03/08/28 22:36
>>162は神!
177Mr.名無しさん:03/08/28 22:37
>>172
まぁEthernetも100%の帯域で通信できる訳じゃないから
それぐらいでてれば御の字だろう。
うらやましいぜ。
178Mr.名無しさん:03/08/28 22:37
出て来い!>>162!あんたはスゲーよ!w
179Mr.名無しさん:03/08/28 22:39
>>173
妙に強気だな。
180Mr.名無しさん :03/08/28 22:39

       /光ヽ
      / ´_ゝ`)  長い足ですが通りますね・・・ 
     / _ ニニニ三三三三三三三三三三三三三三三つ
  ⊂ニ_/
181162:03/08/28 22:39
モウコネーヨ! ウワーン!!
182Mr.名無しさん:03/08/28 22:40
こっちがダイヤルアップ33.6kでヒィヒィ言ってた頃に散々見下して
優越感に浸りやがってたISDN野郎が何ふざけた事抜かしてやがる!!
未だにダイヤルアップな奴でも見下して我慢してろ
183Mr.名無しさん:03/08/28 22:41
おれは1000BASE−TXだ
184Mr.名無しさん:03/08/28 22:41
     /~~~~~~ヽ
     |  ´∀`| <おいらテレホマン!ADSL上等だよ!
    ⊂      |
     / __ ニつ
    ⊂_/
185Mr.名無しさん:03/08/28 22:42
>>183
ハブとか妙に高くないか?
186あまけん:03/08/28 22:42
>>184さん
かわいい。。。
187Mr.名無しさん:03/08/28 22:43
>>182
イ`。64:33.6じゃないか。

いまや、64:10000ぐらいだ。
そう考えると通信技術の進歩も凄いものだな。
188Mr.名無しさん:03/08/28 22:43
イントラネット最高
189Mr.名無しさん:03/08/28 22:44
>>181
まてまて162!俺はお前を尊敬してるんだ!
これは本当だ!AAを作った根性が素晴らしい!
そして何よりもこの真テレホマンはプリティじゃあないかぁ〜!
戻ってこーい!


  /~~~~~~ヽ
  | ´∀` | <おいらテレホマン!光ファイバー上等だよ!
  |      |
  | |    | |
  ∪|    |∪
190Mr.名無しさん:03/08/28 22:45
>>188
昔、イントラネットってインターネットの社内版だと思ってた…。
191Mr.名無しさん:03/08/28 22:46
>>189
速攻で光にはったおされそうだな
192Mr.名無しさん :03/08/28 22:46
>>190
正解
193Mr.名無しさん:03/08/28 22:46
>>190
その理解でも支障はないがw
194Mr.名無しさん:03/08/28 22:46
>>192-193
なぬ?合ってたのか俺?
195Mr.名無しさん:03/08/28 22:48
とかくインターネット用語は似たようなのが多くて
分かりづらい事この上ないし
196Mr.名無しさん:03/08/28 22:48
 ________
 ゛   " 
┃・ ω・ ┃
━-    -━  
┃     ┃ 
197Mr.名無しさん:03/08/28 22:50
>>196は9.6k携帯電話
198Mr.名無しさん:03/08/28 22:52
>>194
テレホマンと162テレホマンくらいの違い
199Mr.名無しさん:03/08/28 22:54
>>198
微妙だなw
200Mr.名無しさん:03/08/28 23:05
>>196
ペンギンみたいでかわいいな
201Mr.名無しさん:03/08/28 23:12
ネトゲ、ISDNなら普通にできるだろ?
俺、FF11やってたけど、特に問題なかったぞ。むしろ今より安定してた。
202Mr.名無しさん
>>201
俺も
ていうか、ADSLにしてから、電話がかかってきた瞬間、おちるようになった
むかつくー