東海3県を語ろう【愛知】【岐阜】【三重】    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
人口・・・
愛知県 700万人
岐阜県 200万人
三重県 180万人

ちなみに男女比で女の割合が一番高い県は鹿児島。
モテナイ奴は鹿児島へ行け(高齢の方が多いのかもしれないが気にするな)。

男の割合が一番多い(激戦区)は神奈川県。

有名人など・・・
愛知・・・岡田有希子、いとうまい子、石田未来、佐藤仁美、藤谷美紀、
     元ヤン美女の瀬戸朝香、ヤンキーだったが大卒の加藤晴彦
     超絶イケメン玉木宏、舘ひろし、ブレイク寸前の杉安宏美、宮地幸雄
     JJモデルの能瀬あんな、双子の妹のえれな、末っ子Rayモデルの香里奈
     山田まりや、ピチモモデルの壁谷明音、総理やってた海部俊樹
     小柴昌俊東大名誉教授、イチロー、徳川家康(この3人は三河出身)
岐阜・・・高橋尚子、顔真似の清水ミチコ、スーパーカミオカンデ
三重・・・あいのりのカズ君

その他・・・
愛知・・・名古屋城、東山動植物園・コアラ、トヨタ自動車、無借金経営の優良企業、
      不景気知らず、きしめん、味噌煮込み、スガキヤ、ういろう、大須観音
      名古屋水族館、中日ドラゴンズ、グランパス、ツインタワーJR高島屋、松坂屋本店、
      パチンコ発祥の地、未来の首都、どうでもいい愛知万博
      人情に厚い(電車では若者は後塵に席を譲る等は当たり前)  
岐阜・・・スキー場、美濃和紙、自然がいっぱい空気がうまい、長良川
三重・・・事故を起した長島スパーランド、中途半端な関西弁
2Mr.名無しさん:03/08/27 12:37
おう
3Mr.名無しさん:03/08/27 12:39
ふう
4Mr.名無しさん:03/08/27 12:40
有名人など・・・

三重・・・あいのりのカズ君
5Mr.名無しさん:03/08/27 12:40
ろう
6Mr.名無しさん:03/08/27 12:41
三重って嫌われてるのか?
7Mr.名無しさん:03/08/27 12:41
見栄の人って語尾に「さー」って付けるよな
8Mr.名無しさん:03/08/27 12:43
トウカイダイオー
9Mr.名無しさん:03/08/27 12:44
>>6
少なくとも>>1は嫌いっぽいな

>三重・・・あいのりのカズ君
>三重・・・事故を起した長島スパーランド、中途半端な関西弁
10Mr.名無しさん:03/08/27 12:44
×杉安宏美
   ↓
○杉安広美
11Mr.名無しさん:03/08/27 12:46
玉木宏キタ━ε(゚∀゚)з━(ε゚∀)━(ε゚)━ε( )з━(゚ з)━(∀゚ з)━ε(゚∀゚)з━!!!!!
12Mr.名無しさん:03/08/27 12:53
キタ━━━━━(´ε`(○≡(・∀・)≡○)´o`)━━━━━!!!!

13Mr.名無しさん:03/08/27 12:58
>>9
今三重に住んでるが
彼の言う中途半端な関西弁にはうんざりする
神社と水族館しかないしょぼい県
14Mr.名無しさん:03/08/27 13:00
鈴鹿あんじゃん
15Mr.名無しさん:03/08/27 13:01
鈴鹿サーキットなんか三重じゃあローカルだぜ
16Mr.名無しさん:03/08/27 13:04
スーパーカミオカンデ最高!!
17Mr.名無しさん:03/08/27 13:04
小柴タン最高!!
18Mr.名無しさん:03/08/27 13:08
19Mr.名無しさん:03/08/27 13:32
岐阜の有名人に熊田曜子を追加してミホ。
20Mr.名無しさん:03/08/27 13:33
ここに三重県の香具師はいるのか?
21Mr.名無しさん:03/08/27 13:43
22眼鏡萌:03/08/27 15:32
伊勢参りした記念カキコ
23Mr.名無しさん:03/08/27 15:34
24Mr.名無しさん:03/08/27 15:35
>>22
はやく言ってくれれば会えたのに・・・
おいらもそこに住んで..
25眼鏡萌:03/08/27 15:37
南勢町の剣祖祭ってやつのついでに伊勢参りしてきた
>>24
エビウマー
あと赤福氷
26Mr.名無しさん:03/08/27 16:00
>>25
赤福氷か・・・何年食べてないんだろう
27眼鏡萌:03/08/27 16:29
住んでる奴はあんまり食べないんだろうな。
おれも、穴子飯とかもみじ饅頭ってほとんど喰わないし。
あと、松阪牛が喰いたい
28Mr.名無しさん:03/08/27 16:30
岐阜の神様、野口五郎
29Mr.名無しさん:03/08/27 16:31
田中邦衛も岐阜じゃなかったっけ?
30Mr.名無しさん:03/08/27 16:32
松阪牛はうまいぞ
31Mr.名無しさん:03/08/27 16:40
あ、言うの忘れてた。
伊勢といえば伊勢うどん、これ最強
濃い醤油だれに茹でたやわらかいうどんを入れて混ぜて
食うんだ。
トッピングはねぎ、好みで生卵ね。
俺も始めてみたときは「何じゃこりゃ」だったけど、食いなれると(゚д゚)ウマー
三重県に来たら絶対伊勢うどんを食え!!
32眼鏡萌:03/08/27 16:43
うわわわぁ〜ん
先に知ってたら、うどん買ってたのになぁ。
うどんはかなり好き。
なんか、碗の中が黒々してたからスルーしてしまった。
33Mr.名無しさん:03/08/27 16:49
おいらは小さいころから伊勢うどんしか食ったことがないから
他のうどんを見たときはショックだったよ
たれが黒くない・・・ Σ(゚д゚lll)ガーン
34Mr.名無しさん:03/08/27 17:16
>>33
まじでそんな奴いるのか?キツネうどんとか、くわねえのかよ
35Mr.名無しさん:03/08/27 18:57
>>20
ノシ
36Mr.名無しさん:03/08/27 18:58
>>35
三重県民よ>>33見たいな事はあるのか?マジレス希望
37Mr.名無しさん:03/08/27 19:00
岐阜羽島マンセー
38Mr.名無しさん:03/08/27 19:00
>>36
26年くらい三重に住んでるんだが、伊勢うどんって食った事ないし
見た事もない。伊勢うどんの勢力域は狭いのかもわからん。
39Mr.名無しさん:03/08/27 19:02
伊勢うどん、一度だけクター。
初めて食うとマズー
面が太すぎでつ
40Mr.名無しさん:03/08/27 19:04
岐阜県出身の池面俳優
細川茂樹(大垣市出身)
41Mr.名無しさん:03/08/27 19:06
>>38
ありがとよ三重県民
42Mr.名無しさん:03/08/27 19:09
マラソンの瀬古とか加藤紀子とか水野美紀
が三重出身なんでつが…
43Mr.名無しさん:03/08/27 19:10
あと、たぶん飛来犬もそう
44Mr.名無しさん:03/08/27 19:10
三重といえば大谷みつほ
45Mr.名無しさん:03/08/27 19:11
俺も三重県出身
46Mr.名無しさん:03/08/27 19:24
俺も三重住んでるよ。
47Mr.名無しさん:03/08/27 19:53
あとリンドバーグのボーカルとか鳥羽一郎も
三重県人のはず。

ちなみに伊勢志摩地方だとスーパーで伊勢うどんのたれ売ってるよ。
土曜日のお昼ご飯はいつも伊勢うどんだったよ。
でもさすがに伊勢うどんが特殊なうどんってくらいは
消防くらいできづいていたぞ

48Mr.名無しさん:03/08/27 19:59
>>40
細川茂樹は確かにイケメン俳優だね
でも、大学はDQN大だね
だからか大卒ということは隠すくらいの勢いだよね
49Mr.名無しさん:03/08/27 20:13
名古屋周辺で大地震がおこったそうな。

さて、ココで問題
家は何件倒れたでしょうか?

答えはメール欄
50Mr.名無しさん:03/08/27 21:16
>>49
!分かりマシッタ!
51うまのり ◆IApAHNvIKg :03/08/27 22:32
静岡県も仲間に入れてやれや。
52Mr.名無しさん:03/08/27 22:50
>>51
別に入りたくないからいいよ。
53Mr.名無しさん:03/08/27 22:51
>>51
人にもの頼む時はお願いしますだろ?
54Mr.名無しさん:03/08/27 22:53
東海3県というとそうなるのか
静岡愛知岐阜だと思ってたが
55Mr.名無しさん:03/08/27 22:54
>>51
せっかくの申し出ですが、今回は勘弁して下さい。
56Mr.名無しさん:03/08/27 22:56
東海3県は静岡愛知三重だよ
岐阜は長野と東山2県を形成
57Mr.名無しさん:03/08/27 22:56
>>54
名古屋・岐阜・三重北部は近いからね。
静岡は東西に長いし名古屋志向が強いわけでもない。
東部は東京向いてるし。
58Mr.名無しさん:03/08/27 23:35
>>56
適当なこというな愛知岐阜三重ダロ
59Mr.名無しさん:03/08/27 23:51
まあ確かに東海道は岐阜県を通っていないわけだが
でも東海道線は通っているから良しとしる
60Mr.名無しさん:03/08/28 15:52
お前ら「東山(とうざん)地方」という名称を知らんのか
61Mr.名無しさん:03/08/28 16:43
三重に四日市市ってあるでしょ?あそこって津市より栄えてる?
62Mr.名無しさん:03/08/28 20:18
>>60
東山道なんて江戸以前の呼び名じゃないか
63Mr.名無しさん:03/08/28 21:00
岐阜といえば金津園でしょ
64Mr.名無しさん:03/08/28 21:02
明日金津逝きますが何か?
65Mr.名無しさん:03/08/28 21:13
辺見えみり三重だった気がする
66Mr.名無しさん:03/08/28 21:14
>>61
栄えてます
67Mr.名無しさん:03/08/28 21:14
>>65
初耳
68Mr.名無しさん:03/08/28 21:15
三重県は鈴鹿までだな東海と認められるのは
69Mr.名無しさん:03/08/28 22:06
ていうか四日市が一番栄えてるのかね?
70Mr.名無しさん:03/08/28 23:11
踊る大走査線とかに出てる水野美紀?も三重の四日市出身らしい。
新聞で見た。
71Mr.名無しさん:03/08/28 23:13

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法

http://hagisan.fc2web.com/
72Mr.名無しさん:03/08/29 01:01
三重出身

レアなところで
サトウのごはんのおねーちゃん
名前は知らん。
73Mr.名無しさん:03/08/29 01:11
>>72
大谷みつほ
74Mr.名無しさん:03/08/29 01:16
愛知出身:舟木一夫
75Mr.名無しさん:03/08/29 01:20
愛知といえば銀の柱だろ!?
76Mr.名無しさん:03/08/29 01:20
四日市、おっさんとヤンキーくらいしかおらんぞ
77Mr.名無しさん:03/08/29 01:22
>>73
本名が充保だっけ?

ファミレスでチンピラ相手に大立ち回り繰りひろげた
等の武勇伝がけっこうあるそうだが
78Mr.名無しさん:03/08/29 01:31
>>77
詳しくキボンヌ
79Mr.名無しさん:03/08/29 12:00
age
80Mr.名無しさん:03/08/30 10:45
30年近く前、岐阜の小学校では草むしりの際にむしった草を
藤箕(とうみの)という篭にいれて回収・焼却炉まで運び、燃やしたそうですが
世間一般では藤箕といわれるこの篭を、全く違った呼び名で呼んでおり、
名古屋の人には全く通じなかったそうです。何という呼び名かわかりますか?
81Mr.名無しさん:03/08/30 11:57
age
82Mr.名無しさん:03/08/31 00:33
ん?
83Mr.名無しさん:03/08/31 04:39
とうみ・とーみと言わんかったっけ?

なごやじん
84Mr.名無しさん:03/08/31 07:39
85Mr.名無しさん:03/08/31 22:13
86Mr.名無しさん:03/09/02 00:08
あげ
87Mr.名無しさん:03/09/02 17:11
>>83の名無しさんへ
80の名無しです。
「とうみ」「とーみ」の可能性があるんですね?
ありがとうございました。
ちなみに86さんの「あげ」も呼び名の可能性があるんでしょうか?
88Mr.名無しさん:03/09/03 00:24
三重・・・加藤紀子、大谷みつほ、磯野貴理子、楠田枝里子、
     植木等、江戸川乱歩、葛山信吾、田端義夫、椎名桔平、
     平家みちよ、渡瀬マキ、水野美紀、鳥羽一郎、山川豊、
     山村美智子

   ・・・鈴鹿サーキット、長島スパーランド、志摩スペイン村、
     伊勢神宮、鳥羽水族館、赤福、松阪牛、天むす、
     渡鹿野島、ベビースターラーメン、湯の山温泉、
     伊勢うどん、桑名の焼蛤、四日市ぜんそく

>>1は氏ね
89Mr.名無しさん:03/09/03 00:27
鳥羽水族館って密かに凄い?

行ったことあるけど凄い魚イパーイいたぞ
どこもあんなもんか?
90Mr.名無しさん:03/09/03 00:29
海遊館の次に凄いかもしれん
名古屋港水族館なんて比べ物にならん
91Mr.名無しさん:03/09/03 00:31
海遊館がNo.1か

鳥羽ちょっと凄かったよ
もうグロテスクなのいるわ、魚デカイわで
面白かった
92Mr.名無しさん:03/09/03 00:40
天むすって三重産だったのか!?
93Mr.名無しさん:03/09/03 00:43
そうです
愛知県にパクられますた
94Mr.名無しさん:03/09/03 00:48
俺は海遊館ってぜんぜん凄いと思わなかったな
95Mr.名無しさん:03/09/03 00:51
俺三重県出身だけど鳥羽水族館っていったことないな
96Mr.名無しさん:03/09/03 01:22
所で>>1は立て逃げ?
97Mr.名無しさん:03/09/03 02:01
起き上がりもなか最強
98Mr.名無しさん:03/09/03 02:02
>>96
申し訳ありません
99Mr.名無しさん:03/09/03 02:06
あたしも愛知県!わはー
100Mr.名無しさん:03/09/03 02:09
俺は岐阜だよ
101Mr.名無しさん:03/09/03 02:10
俺ほぼ中間
102Mr.名無しさん:03/09/03 02:16
河合塾千種校
103Mr.名無しさん:03/09/03 02:29
この前、ひさしぶりに岐阜県の実家帰ったけど、
山をこわして宅地を造成したり、昭和の森なんてテーマパークが
できてたり、高速道路の工事が進んでいたりと、かなり変わってた。
104Mr.名無しさん:03/09/03 02:31
静岡だけど、浜松だからかろうじて仲間に入れてくれ
105Mr.名無しさん:03/09/03 02:38
おまえら今日のドラゴンズ見ましたか?
情けない
106Mr.名無しさん:03/09/03 17:50
       ○
     /   ヽ       / ̄ ̄○
    / ,-─-、ヽ     / ,-─-、ヽ
    l l __ _ l l     l l ⌒⌒ l l
  l⌒|l l ゚ c ゚  l l     l l ・ ・ l l
   ∨ヽ) ∇ (ノノ     ヽ) ε (ノノ
   ヽ   ̄ ̄ l⌒)    /  ̄ ̄  ヽ
    |  @  l ̄    (~l    lヽ⌒)
    /     ヽ      /     ヽ ̄
   (_ノ⌒ヽ_)     (_ノ⌒ヽ_)

45th Anniversary
           やっぱイチバン<@>東海テレビ
107Mr.名無しさん:03/09/03 23:15
>>104
それはちょっと…
108Mr.名無しさん:03/09/03 23:31
東海州っていつできるんですか?
109Mr.名無しさん:03/09/03 23:35
>>108
なに東海州って?
テキサス州みたいなもん?
110Mr.名無しさん:03/09/04 00:35
道州制?
111おじゃまします
南州太郎