えんどう豆とかソラマメならいけるんじゃないのかなぁ
あ、苗じゃなくて種からで
930 :
全クリ連大阪支部長:03/11/02 10:13
>>926>>928 レスありがとうございます。
やっぱり種からですか・・・。発芽するかわからないので苗にしようと思っていたのですが。
まあマメ類の種は200円ぐらいで買えるのでお金は惜しくないのですが発芽しないとイライラします。
以前5個入りの種(ソラマメで一番大きいやつ)を買ったら3つしか発芽しませんでした。
こんなものなのかなあ。
豆は畑に蒔くと鳩とかカラスにほじくられることがあるよ
932 :
全クリ連大阪支部長:03/11/02 16:13
>>931 諦めてソラマメの種をホームセンターに買いに行ったら、なんと苗を売っていました。
先週行ったら無かったのですが、入荷したようです。ラッキー(^^) 98円だったので迷わず買いました。
早速プランターに植え替えました。来年の春が楽しみです。
933 :
Mr.名無しさん:03/11/02 16:16
2m弱のバキラ買ってきた。なかなかいい感じ。
934 :
Mr.名無しさん:03/11/02 19:09
そういやマメ類などはスーパーで売ってる椰子で普通にめ出るよw
安いしお試しあれ
>>933 バキラタソは、よくホムセンで見かけるけど洒落た感じで良いよな。
やっぱ部屋に飾ってる?
2m近い物を飾れるなんて羨ましい限りだな。
漏れもやってみるかな。2メートルは無理だが、小せえバキラタソも売ってるし。
936 :
Mr.名無しさん:03/11/02 21:15
>>924 俺も苔育ててるけど、難しいね。
どうすれば良いのか、全然わからんよ。
937 :
Mr.名無しさん:03/11/02 21:35
他の植物の鉢の表土につけて育てると上手く逝くよ
>>937 そうなんだよ、前に盆栽やってたときに鉢に勝手に増えたんで甘く見てたが、
実家の庭とかそういう「他の植物が既に何らかの環境を形作っている場所」
でなら上手く育つようなんだが単体ではどうも・・・
あんまり元気旺盛に育つ植物って好きじゃないから、「竹炭に苔だけ」とか
そういうワビサビな穏やかな緑が傍に欲しいんで、なんとか苔を育てるコツを
つかみたい。
あと多肉植物の抽象彫刻みたいな形も好きなんだが、ああいうもの扱ってる店って
女性の出入りが多いから逝きにくい。
939 :
全クリ連大阪支部長:03/11/03 14:26
みんな土に石灰をまいていますか?
一度使った土に肥料だけをいれたのですがいけますかね?
無事に発芽しますた
苔といえばゼニゴケというきもい苔が家の北側の庭に生えてて、子供の頃
ときどき酢酸?撒いて退治してた。
942 :
Mr.名無しさん:03/11/04 15:45
>939
鉢もんは基本的に新しい土を使ってるよ
でも古いのは絶対ダメとはいわないし(勧めはしない) まぁやってみんさいw
943 :
全クリ連大阪支部長:03/11/04 17:01
>>942 レスさんきゅう〜。とりあえず様子を見ます。
944 :
Mr.名無しさん:03/11/04 17:10
パキラってベランダ置いておいて平気か?
945 :
Mr.名無しさん:03/11/04 17:11
食肉植物飼ってる奴
946 :
Mr.名無しさん:03/11/04 18:05
オレさぁ、アボガドを種から育ててるよ。
いま3ヶ月ぐらいだけど30センチ程度になったよ。
947 :
Mr.名無しさん:03/11/04 19:19
アボガドパーティ真近! ...デモナイカw
でも喰った椰子の芽が出るとうれしいよね
順調に発根している様子。
エマと命名。
950 :
Mr.名無しさん:03/11/05 21:48
うちのは葉っぱが小さくなってきました…
951 :
Mr.名無しさん:03/11/05 21:49
名前か、付けたことないな。
952 :
Mr.名無しさん:03/11/05 22:01
名前はまだ無い
どこで生まれたのかとんと見当もつかぬ
生長期には肥料をやるべし
>>941 ゼニゴケの「コケ」は「苔」
スギゴケの「コケ」は「蘚」
ホントはまったく類縁関係ないのよ
955 :
Mr.名無しさん:03/11/06 03:32
この時期に肥料あげるのって駄目なんじゃろ?いいのかな
成長期にはNを、開花期にはPを与えるのだ!
バランスよく与えるのだ!
957 :
Mr.名無しさん:03/11/06 12:41
なにそれNとかPとか
松下電器か
>>957 N=窒素、P=リン酸、K=カリウムなのだ!
肥料で10-15-10とかあるのは窒素10、リン酸15、カリ10ってことなのだ!
それ以上は知らん。ググってくれ!
960 :
Mr.名無しさん:03/11/06 18:12
961 :
Mr.名無しさん:03/11/06 21:27
> N=窒素、P=リン酸、K=カリウムなのだ!
これはそれぞれどんな好い事があるの?
植物が育つために必要な3大要素らしい。
詳しくは知らない。
963 :
Mr.名無しさん:03/11/06 22:07
なんにせよサンクスコ ぐぐってみますた
肥料の知識
肥料には主に、窒素、リン酸、カリウム、カルシウム(石灰)、マグネシウム(苦土)の
養分が含まれており、中でも特に下記の3要素を覚えておくと、<N・P・K>の配合の
比率 表示を見るのに便利です。よく判らない場合は<8・8・8>がバランスも良く無難でしょう。
N窒素茎や葉を育てる。
Pリン酸花を咲かせる。
Kカリウム根を丈夫にする。
有機質肥料(天然)油粕、骨粉、牛糞堆肥、バーク堆肥、草木用の灰など
無機質肥料(科学的に作られたもの)無機天然物(石灰)、科学肥料、ハイポネックス、マグァンプなど
肥料を与える時期のポイントは3つあります。
元肥苗を植付ける時に、根が直接当たらない様に土に混ぜます。
追肥バジルやレモングラスなど短期間で生長・収穫を必要とするものに与えます。
また、元肥は2ヶ月程で雨や水に流されてしまうので、様子を見ながら追肥する。
お礼肥秋は肥料の吸収が良くなります。多年草のハーブには来年の活力のために与えましょう。
NやらPやらが出てくると半導体を思い出す。
965 :
Mr.名無しさん:03/11/07 10:51
思い出しませんが何か?(汗
物理で出てきたな。
967 :
Mr.名無しさん:03/11/07 22:21
今年はトマトにアミノ酸肥料使った。
味が濃厚だったように思う。
968 :
Mr.名無しさん:03/11/07 22:31
植物いいね。
なかなか場所と気力がないけど、年取った時の楽しみに残しておく。
じゃあ年とってから書き込んで下さい
970 :
Mr.名無しさん:03/11/08 00:48
971 :
全クリ連大阪支部長:03/11/08 12:10
植え替えたソラマメが根付いたらしくやっと上に向かってのびだした。
972 :
Mr.名無しさん:03/11/08 22:41
初めて作る野菜は何がいい?
974 :
Mr.名無しさん:03/11/09 10:34
カイワレダイコン
975 :
Mr.名無しさん:03/11/09 11:32
976 :
全クリ連大阪支部長:03/11/09 14:05
>>972 何でもいいと思うが、実がなる野菜のほうができたとき嬉しいよ。
977 :
Mr.名無しさん:
パセリは簡単だった。