毒男がつくるチャーハン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
オレの場合は、

具は
玉ねぎ、卵、刻んだ魚のひらき、小魚、小エビが多い

味付けは
塩、コショウ多め、醤油
ラードや味の素は邪道だ
2Mr.名無しさん:03/05/25 12:46
 
3Mr.名無しさん:03/05/25 12:46
涙でしょっぱくなるから塩はいらない。
4Mr.名無しさん:03/05/25 12:47
>>1
うまそうだな
55年ものキノコ ◆IXKPRNX4Hc :03/05/25 12:47
チャーハンの素と卵
余計なことすると失敗するから
6Mr.名無しさん:03/05/25 12:48
油の代わりにマヨネーズを使うとパラッとするぞ
7Mr.名無しさん:03/05/25 12:48
卵とネギのみ
味付けは塩、胡椒、酒
俺はラード派
8Mr.名無しさん:03/05/25 12:48
>>5
それが女だったら結婚したくないな
9Mr.名無しさん:03/05/25 12:49
なに?今焼きそば作ってる漏れに対する挑戦ですか?
10Mr.名無しさん:03/05/25 12:49
安心しろ。どうせ結婚なんかできねえだろうから。
117:03/05/25 12:49
あ、訂正。醤油も使うw
12Mr.名無しさん:03/05/25 12:50
具は卵・ネギ・しいたけ・ベーコン・しらす

味付けは
塩・コショウ・鰹だし
そしてコレが重要
唐辛子20本を刻んで混ぜる
13Mr.名無しさん:03/05/25 12:50
>>9
料理しながら2CHかよ
14Mr.名無しさん:03/05/25 12:50
一人でスーパーに買い物に行き、
一人でフライパンの油をひく。
一人で玉葱を炒め、一人でメシを投入。
一人でもそもそと食う。1LDKのアパートでね。ひっそりと。
そして、一人で後片づけ。
最後に一人でスーパードライを呑む。
涙がポロポロと頬を伝ってくるよ。
15Mr.名無しさん:03/05/25 12:51
油はオリーブオイル派だな
16Mr.名無しさん:03/05/25 12:52
油は断然ひまし油
17Mr.名無しさん:03/05/25 12:53
>>12
いくらなんでも20本はねーだろwネタか?
18Mr.名無しさん:03/05/25 12:54
>>14
一人身なら一人で買いだしに行って一人で作り一人で食って当然じゃないか!
泣くな!
19Mr.名無しさん:03/05/25 12:55
ドライカレーも世露死苦!!
焼豚、たまねぎ、卵2個
味付けは、塩コショウ、醤油
まず、ご飯に卵をまぜてからやると、パラパラになるよ
21Mr.名無しさん:03/05/25 12:55
>>17
米2合分に唐辛子20本これ最強
食が最高に進むよ
22Mr.名無しさん:03/05/25 12:56
>>20
邪道じゃおんどれあ
23Mr.名無しさん:03/05/25 12:56
世露死苦→×
夜露死苦→○
24Mr.名無しさん:03/05/25 12:56
フライパンを十分に熱して最初に溶き卵を入れる
これがパリッと作るこつだよ〜ん
25Mr.名無しさん:03/05/25 12:56
>>21
2リットルくらい汗かきそう
26Mr.名無しさん:03/05/25 12:56
>>20
俺も先に混ぜる派。
卵を先に入れるとどうしてもうまくいかない。
27Mr.名無しさん:03/05/25 12:57
>>26
邪道じゃおんどれあ 
28Mr.名無しさん:03/05/25 12:58
最近、ボールに冷や飯ととき卵を入れて
先に混ぜて、それを熱したフライパンにかけるという技を得たが、けっこううまくいくぞ
29Mr.名無しさん:03/05/25 12:58
>>26
俺も
30Mr.名無しさん:03/05/25 12:59
お前らはまだ分かってない
卵の火加減が一番重要なのだよ
初めに卵を炒めて半熟ぐらいで一回皿にとって
仕上げの時に混ぜるのがプロのやりかた
31Mr.名無しさん:03/05/25 12:59
フライパンが油から煙が出るまで熱し、
一瞬、濡れ雑巾でジュッと冷まし、それからとき卵〜
32Mr.名無しさん:03/05/25 13:00
>>29
邪道じゃおんどれあ
33Mr.名無しさん:03/05/25 13:00
ベーコンは入れた方がいいのでは?
34Mr.名無しさん:03/05/25 13:00
>>26
火力が弱いのでは?
35Mr.名無しさん:03/05/25 13:00
>>30
もうちょっと詳しく書いてくれ。
卵は半熟で皿に出してそのあとご飯だけ炒めるってことか?
36Mr.名無しさん:03/05/25 13:00
こだわんなくてもいいんじゃない。
どうせ一人で食べるんだし。
37Mr.名無しさん:03/05/25 13:01
>>34
テフロン加工は熱しすぎるといけないんじゃないの?
つか家庭用のコンロはどっちにしても火力弱いだろ。
38Mr.名無しさん:03/05/25 13:01
>>30
それだと米ひとつぶひとつぶを卵で包む事ができない、
故にパサパサにならずにベトベトになる
39Mr.名無しさん:03/05/25 13:01
鍋の特性、コンロの性能にも依存すると思われ>卵の作法
俺は中華鍋使っていて、コンロの火力が強いが、まず溶き卵派だなぁ
40Mr.名無しさん:03/05/25 13:01
フライパンに油をさしてよく熱する
ご飯投入
塩で味付け

これが最強のチャーハン
素チャーハン
41Mr.名無しさん:03/05/25 13:02
昔貧乏なときは具なしチャーハンでよく凌いだもんだわ。
42Mr.名無しさん:03/05/25 13:02
>>36
自分用に作るからこそ、こだわって旨くしよう、って事で
43Mr.名無しさん:03/05/25 13:03
最初に油ととき卵を混ぜたものが、米を包むから米の水分が逃げずに
パサパサチャーハンができるわけで、
その最初の手順は省けないよ
44Mr.名無しさん:03/05/25 13:03
>>40-41
ヤキメシ、ですな
45Mr.名無しさん:03/05/25 13:04
>>35
そう、他の具を炒めてご飯も炒めて
そして取っておいた卵を投入して味付けとなります

>>38
俺は中華飯店でバイトしてたとき勉強したんだから
間違いない
46Mr.名無しさん:03/05/25 13:04
にんにくタプーリで
47Mr.名無しさん:03/05/25 13:04
中華飯店は異端
48Mr.名無しさん:03/05/25 13:05
>>46
にんにく入れると美味い事は美味い
49Mr.名無しさん:03/05/25 13:05
>>45
もっとだ!もっと教えてくれ!
日ノ出食堂のメニューに加えるから!
50Mr.名無しさん:03/05/25 13:06
冷凍ミックスベジタブル(マメ、にんじん、とうもろこし)使います
51Mr.名無しさん:03/05/25 13:06
たまーに、レタス炒飯作る
52Mr.名無しさん:03/05/25 13:06
長ネギは入れた方が香りが良くなると、シュウ先生は言ってました
53Mr.名無しさん:03/05/25 13:07
彼女がたまに作ってくれるのより正直美味しそう
54Mr.名無しさん:03/05/25 13:07
味付けには水で薄めた焼肉のたれ醤油味を。
塩味は(;´Д`)イクナイ
55Mr.名無しさん:03/05/25 13:08
彼女より俺のほうが料理うまいからな・・・
56Mr.名無しさん:03/05/25 13:09
将来は奥さんがいない時に、
子供に作ってあげることを夢見て
つくります。。。
57Mr.名無しさん:03/05/25 13:09
ごま油使って、最後にラー油を2〜3滴垂らすよ
58Mr.名無しさん:03/05/25 13:09
焼き飯は王将で食うから自分では作りません
59Mr.名無しさん:03/05/25 13:10
>>58安上がりでできるのに・・・
60Mr.名無しさん:03/05/25 13:10
女は大きいフライパンは上手に扱えない。
チャーハンは男の方が得意
61Mr.名無しさん:03/05/25 13:11
おとうさんのチャーハン

3ねん4くみ 毒 毒見

おかぁさんがいないとき、おとうさんがチャーハンを作ってくれました。
しょっぱかったけど、おいしかったです。
62Mr.名無しさん:03/05/25 13:11
にんにく、たまねぎ、しいたけ、たけのこ、卵、エビ、イカ入りのチャーハンウマー
63Mr.名無しさん:03/05/25 13:11
チャーハンは残り物のみで作るのが王道
64Mr.名無しさん:03/05/25 13:11
残った冷や飯が必ずといっていいほど冷蔵庫に入っているので
週に一回は必ずチャーハン
65ビキニマン265:03/05/25 13:11
そもそも米がねぇ
調味料はあるんだがなー
66Mr.名無しさん:03/05/25 13:11
正直シイタケは合うとは思わない
67Mr.名無しさん:03/05/25 13:12
お前等、おたまで炒めてるのか?
どうにも難しいんだが・・・
68Mr.名無しさん:03/05/25 13:12
チャーハン作ってるとフライパンで腕が鍛えられるよな
火力がもっと欲しくなるし
69Mr.名無しさん:03/05/25 13:13
不器用だけれど一生懸命な彼女の愛がたっぷり詰まった、焦げ焦げチャーハンに涙
70Mr.名無しさん:03/05/25 13:13
>>67
オレはでっかいシャモジだな
71Mr.名無しさん:03/05/25 13:13
ガス代かかるから火力はこのままでいい
72Mr.名無しさん:03/05/25 13:13
ぬるぽ
73Mr.名無しさん:03/05/25 13:14
>>69
チャーハンも作れないような女はおたまで殴れ
74Mr.名無しさん:03/05/25 13:14
いや、むしろチンタだ
75Mr.名無しさん:03/05/25 13:14
>>70
俺も
76Mr.名無しさん:03/05/25 13:14
>>73
あとでおれのおたまでおしおきするけどね
77Mr.名無しさん:03/05/25 13:14
たしかにチャーハンが下手なのは致命的
78Mr.名無しさん:03/05/25 13:15
>>76
そんなオチはいらんw
79Mr.名無しさん:03/05/25 13:15
中華鍋で本格的にやりたいけれど電磁調理器しかないの…
80Mr.名無しさん:03/05/25 13:15
つーかケチャップ入れたやつ(チキンライス?)は邪道か?
81Mr.名無しさん:03/05/25 13:15
>>79
金持ちはチャーハン食うな
82Mr.名無しさん:03/05/25 13:15
>>79
キャンプのときに、ぼーぼー燃える焚き火でチャーハンつくったらうまいかもな
83Mr.名無しさん:03/05/25 13:16
鉄人の陳健一はおたま使ってたよな
あとテーマがホウレン草の時にチャーハン作ってた!
どうやってあんな水っぽいものを、詳細誰か覚えていない?
84Mr.名無しさん:03/05/25 13:16
>>80
あれも美味い
85Mr.名無しさん:03/05/25 13:17
俺が持ってるのは中華鍋とラーメン鍋とやかんのみ。この3つあれば何とかなる。
86Mr.名無しさん:03/05/25 13:17
>>80
邪道だな
87Mr.名無しさん:03/05/25 13:17
中華鍋は便利だ
88Mr.名無しさん:03/05/25 13:17
あとスパゲティ茹でる大鍋も
89Mr.名無しさん:03/05/25 13:18
ケチャップライスは単独で食うとくどい
90Mr.名無しさん:03/05/25 13:18
中華鍋最強だよな
91Mr.名無しさん:03/05/25 13:18
中華鍋でほとんどカバーできる
92Mr.名無しさん:03/05/25 13:19
チタン製の中華なべなら軽くて使いやすい
女のにおいがする。・・
94Mr.名無しさん:03/05/25 13:20
お前らホントに毒男ですか?
95Mr.名無しさん:03/05/25 13:20
>>93-94
話にならん、ケエレ
96Mr.名無しさん:03/05/25 13:20
>>93
この手のスレにネナベが巣くってるのは定説
97Mr.名無しさん:03/05/25 13:20
厨房のにおいがする
98Mr.名無しさん:03/05/25 13:20
具は桜えびが最強
99Mr.名無しさん:03/05/25 13:20
>>95は女
デブスだろう
100Mr.名無しさん:03/05/25 13:21
みんな男だよw
101Mr.名無しさん:03/05/25 13:21
>>97もデブス
102Mr.名無しさん:03/05/25 13:21
チャーハンぐらいはできないと駄目だ
103Mr.名無しさん:03/05/25 13:21
>>99
男です
104Mr.名無しさん:03/05/25 13:21
てか、どうでもいいんじゃねぇの
105Mr.名無しさん:03/05/25 13:21
桜エビ、干しホタテなどはうまいダシがでるよね
106Mr.名無しさん:03/05/25 13:21
>>99
さらに中華鍋を楽々扱う怪力女
107Mr.名無しさん:03/05/25 13:21
チャーハンは一人暮らしの基本ですからね
108Mr.名無しさん:03/05/25 13:21
>>101
男だよw
109Mr.名無しさん:03/05/25 13:22
料理も出来ない男ってかわいそうだな。
110Mr.名無しさん:03/05/25 13:22
チャーハン食いたくなってきた・・・でも作るの面倒だなぁ
111Mr.名無しさん:03/05/25 13:22
>>103は男だが>>108はデブスだな
w ←これが決めてだ
112Mr.名無しさん:03/05/25 13:22
>>107
やっぱりそうなのか?
オレの周りの奴は作ってるの少ないぞ
113Mr.名無しさん:03/05/25 13:22
>>110
簡単だよ
114Mr.名無しさん:03/05/25 13:22
とりあえず下着画像うpしろや
115Mr.名無しさん:03/05/25 13:23
>>111
だから、男だって言ってるだろ
116Mr.名無しさん:03/05/25 13:23
女子供はすっこんでろ!
片手で中華鍋をブン回せる奴しか参加すんな!
117Mr.名無しさん:03/05/25 13:23
>>111
いや、マジで男
118Mr.名無しさん:03/05/25 13:23
女はこのスレに参加する前に顔写真うpきぼんぬ
119Mr.名無しさん:03/05/25 13:23
粘着素人童貞がいるのはこのスレですか
120Mr.名無しさん:03/05/25 13:23
>>116
メール欄ワラタ
121Mr.名無しさん:03/05/25 13:24
>>113
冷や飯が無いんだわ
122Mr.名無しさん:03/05/25 13:24
ネンチャクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
123Mr.名無しさん:03/05/25 13:24
>>119=122=♀豚ですね
124Mr.名無しさん:03/05/25 13:24
この早さなら言える















           











                             ぬるぽ
125Mr.名無しさん:03/05/25 13:24
冷や飯より炊きたての方がおいしくできる
冷や飯使うときもレンジで温めてから作る
126Mr.名無しさん:03/05/25 13:25
      __......,,,,......._
   /         ヽ       \从人从人从人从人从人从//
.  /             \.    ≫                 ≪
. /                !    ≫                 ≪
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   ≫    FUCK YOU !!!   ≪
|     |./  -‐   '''ー | /    ≫                 ≪
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _  ≫                 ≪
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|   愛子さまはこのスレにお怒りでございます。
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
    /    /    \i/   |
    |   /|      | /⌒)
    \__|   彡 (_/
   (⌒   )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
127Mr.名無しさん:03/05/25 13:25
チャーハンは30秒以内で作れよ
128Mr.名無しさん:03/05/25 13:25
生存の道はただひとつ、焼き飯OFFしかない!
129Mr.名無しさん:03/05/25 13:25
>>125
ご飯の水分がとんでる冷や飯の方が美味しく出来るんじゃないのか?
130Mr.名無しさん:03/05/25 13:26
>>128
みんなが作って持っていくのか?
131Mr.名無しさん:03/05/25 13:26
無理だ
炒めるのに3分以上はかかる
132Mr.名無しさん:03/05/25 13:27
みんなで材料をもちあって、順番につくり、殺伐食べて黙って帰る。
133Mr.名無しさん:03/05/25 13:27
みんなチャーハンつくって写真うpして
どれが美味しそうなのかを投票汁
134Mr.名無しさん:03/05/25 13:27
>>132
つまらなさそうだなぁ
135Mr.名無しさん:03/05/25 13:28
炊きたてだとご飯がパラパラとならずベチョベチョになってしまうよ
136Mr.名無しさん:03/05/25 13:28
つまり一番最後の人は一人で食べることになる。これぞ毒男。
137Mr.名無しさん:03/05/25 13:28
闇鍋ならぬ闇炒飯OFFを決行する!!
各々食材を持ち寄るがいい!

俺はダブったガンダムのガチャガチャを持参します
138Mr.名無しさん:03/05/25 13:29
今からチャーハン食ってくるわ。じゃあな、ぽまいら
139Mr.名無しさん:03/05/25 13:29
>>137
んじゃ、俺はいらなくなったエロビデ持っていこ
140Mr.名無しさん:03/05/25 13:29
オレは自分の精子を持参します
141Mr.名無しさん:03/05/25 13:29
>>138
ぽまいらっていいたかっただけちゃうんかと
142Mr.名無しさん:03/05/25 13:30
>>140
おれ彼女つれていくよ
143Mr.名無しさん:03/05/25 13:30
外でチャーハン食べると平均800円くらい取られる
高すぎる
144Mr.名無しさん:03/05/25 13:31
セブンイレブンでかってきた
145Mr.名無しさん:03/05/25 13:31
じゃあ俺妹持ってくる
146Mr.名無しさん:03/05/25 13:31
>>142
彼女にオレの精子を入れちゃっていいんですか?
147Mr.名無しさん:03/05/25 13:31
王将のチャーハンはまずい
148Mr.名無しさん:03/05/25 13:31
>>143
王将なら400円以内
149Mr.名無しさん:03/05/25 13:31
>>144
プ
150Mr.名無しさん:03/05/25 13:31
>>146
それはだめだ。おれが注入するところを見学してろ
151Mr.名無しさん:03/05/25 13:32
>>144
あれ、マズイじゃんか
152Mr.名無しさん:03/05/25 13:32
どっか、安いチャハンを食わせるチェーン店はないかね?
153Mr.名無しさん:03/05/25 13:32
>>143
チャーハンって300円くらいなイメージなんだけどな。高いよな
154Mr.名無しさん:03/05/25 13:32
>>152
俺の家
155Mr.名無しさん:03/05/25 13:33
俺のチャーハン、

  うかつに食うと怪我するぜ
156Mr.名無しさん:03/05/25 13:33
王将のチャーハンは油と味の素
でもあの値段であのボリュームは捨てがたい・・・
157Mr.名無しさん:03/05/25 13:33
リンガーハットのチャーハンはそこそこ
158Mr.名無しさん:03/05/25 13:33
>>153
そりゃ、半チャハンだろ
159Mr.名無しさん:03/05/25 13:33
>>154
王将の店長の息子キター
160Mr.名無しさん:03/05/25 13:33
今日の晩飯はなすびカレー
161Mr.名無しさん:03/05/25 13:34
王将はチャーハンより天津飯
162Mr.名無しさん:03/05/25 13:34
カレーチャーハンってうまい?
163Mr.名無しさん:03/05/25 13:34
>>160
チャーハンと関係無いじゃん
164Mr.名無しさん:03/05/25 13:34
>>158
いやいや、たかが(っていうと語弊があるが)炒め飯じゃんってこった
165Mr.名無しさん:03/05/25 13:35
まじで食って来るかなぁ
166Mr.名無しさん:03/05/25 13:35
>>162
ドライカレー最高!!!ヽ(`Д´)ノ
167Mr.名無しさん:03/05/25 13:35
吉野家見たく、チャーハン専門店ができてもいいよな

メニューが 並、大盛り、特盛り、スープ だけの店
168Mr.名無しさん:03/05/25 13:35
メシを炒めるだけなのに、そこには男のロマンが感じられるな
169Mr.名無しさん:03/05/25 13:35
とりあえずここで勉強してみようと思う
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutyarhan/tyarhan1.html
170テレフォンアポインター勇次 ◆AIo1qlmVDI :03/05/25 13:35
チャーハン好きって童貞って感じがする。
チャーハン作るの上手い奴はイケメンって感じがする
171Mr.名無しさん:03/05/25 13:35
>>163
言ってみたかったんだ_| ̄|○
172Mr.名無しさん:03/05/25 13:35
というかオレはチャーハンしか作れない
173Mr.名無しさん:03/05/25 13:36
>>164
ぽまえにかかると、外食産業は全部閉鎖だな
174Mr.名無しさん:03/05/25 13:36
>>170
正解
オレはイケメン童貞
175Mr.名無しさん:03/05/25 13:36
>>168
てめぇ、チャーハンをなめるんじゃねぇ
チャーハンはなぁ、難しいんだぞ
176Mr.名無しさん:03/05/25 13:36
>>171
罰として、ルー入れるの禁止
177Mr.名無しさん:03/05/25 13:37
>>167
通は「ネギダク黄金で」
178Mr.名無しさん:03/05/25 13:37
以前自炊スレにうpしたものを再録
漢チャーハン
http://kcdqhe.hp.infoseek.co.jp/img-box/img20030525133356.jpg
179Mr.名無しさん:03/05/25 13:37
中華の基本はチャーハン
180Mr.名無しさん:03/05/25 13:37
>>174
イケメンで童貞、てなんかみじめだな
181Mr.名無しさん:03/05/25 13:38
>>178
(・∀・)イイ!!と思える
182Mr.名無しさん:03/05/25 13:38
>>170
お前が上手だって言いたいのか?原っぱの土管で寝てろ
183テレフォンアポインター勇次 ◆AIo1qlmVDI :03/05/25 13:39
>>182
俺は下手だ。非童貞だけど。
184Mr.名無しさん:03/05/25 13:39
シーフードチャーハンが好きなイケメンだ
185Mr.名無しさん:03/05/25 13:39
>>178
机が汚くて、美味しそうに到底思えない
186Mr.名無しさん:03/05/25 13:39
チャーハンだけは母と姉より上手と自信がある
187Mr.名無しさん:03/05/25 13:39
>>183
そうか。共に極めようぜ
188Mr.名無しさん:03/05/25 13:39
>>185
姑か
189Mr.名無しさん:03/05/25 13:40
>>178
ちょっと卵が多いかも
190Mr.名無しさん:03/05/25 13:40
俺はチャーハンで抜けるぐらい愛している
      A ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚д゚)< 愛知県民は寿がきやラーメンいつでも食べれるのが羨ましいね
 UU ̄ ̄U U   \___________
192Mr.名無しさん:03/05/25 13:41
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|        ~    `     |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i -=・=-    -=・=-      |;;;::::::::::::::/
  .   i                  /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (      これからみんなで最後のご馳走食べるんや
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
193Mr.名無しさん:03/05/25 13:42
>>191
愛知県民はエビフリャでも食ってろ
194Mr.名無しさん:03/05/25 13:42
お前ら、キムチチャーハンもうまくないか?
195Mr.名無しさん:03/05/25 13:42
>>191
坊やはひっこんでな
196Mr.名無しさん:03/05/25 13:42
愛知は鶏肉
197Mr.名無しさん:03/05/25 13:43
つか、毒男ってこんなにチャハン好きだったか?

ただ単に     暇 な の か ? 
      A ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚д゚)<  鳥取の水木しげるロードは愉快だったなー>>193
 UU ̄ ̄U U   \___________

199Mr.名無しさん:03/05/25 13:43
ナゴヤコーティソ?
200Mr.名無しさん:03/05/25 13:43
>>197
おまい、クビ
201Mr.名無しさん:03/05/25 13:44
吉野家!
202Mr.名無しさん:03/05/25 13:44
オレは友人に自分のチャーハンつくったら、
「デートに誘う前に家に呼んでチャーハン作ってあげたらすぐ彼女ができるよ」
と言われた
203Mr.名無しさん:03/05/25 13:45
>>202
ノコノコ一人暮らしの男の家に行かないだろ
204Mr.名無しさん:03/05/25 13:46
チャーハンが得意料理な女


あんまり萌えネェな
205Mr.名無しさん:03/05/25 13:47
>>203
オレは親と同居だからなおさら誘えない
>>202
ハードゲイな話題はやめよう
207Mr.名無しさん:03/05/25 13:47
>>204
萌えるって。
チャーハンは置くが深いんだぞ。
208Mr.名無しさん:03/05/25 13:47
>>204
俺は萌えるぞ
チャーハンプレイしたい
209Mr.名無しさん:03/05/25 13:48
>>208
なんだ、そりゃ
210Mr.名無しさん:03/05/25 13:48
そっかぁ?
なんかでかいフライパン振り回してるイメージだよなぁ
萌えだったら、肉じゃがとかパスタ風味の女を突きまくりたいのだが
211Mr.名無しさん:03/05/25 13:49
>>194
オレもキムチチャーハン好きだな
212Mr.名無しさん:03/05/25 13:49
奥が深くてヒダがあるんだぞ
213Mr.名無しさん:03/05/25 13:49
>>204
いいねぇ
チャーハンは中華の基本
中華の炒め物はすぐにマスターするだろうね
214Mr.名無しさん:03/05/25 13:49
肉じゃがはいいが、
パスタが得意とか言うのはダサい
215Mr.名無しさん:03/05/25 13:49
女は煮物が得意であってほしい
216Mr.名無しさん:03/05/25 13:50
プレーンオムレツを完璧に作れる女が最高だ
217Mr.名無しさん:03/05/25 13:50
>>215
最近は出汁調合して材料も切って売ってるから
ダマされないように
218Mr.名無しさん:03/05/25 13:50
>>214
なんか、今風で細身なイメージがないか?
219Mr.名無しさん:03/05/25 13:51
パスタが得意な女も物によるな
ボンゴレが得意な女となら付き合ってもイイ
220Mr.名無しさん:03/05/25 13:51
>>218 ある。 一見オサレだが、実は中身が無い。
2211:03/05/25 13:51
このスレがこんなに伸びたのは意外だ
222Mr.名無しさん:03/05/25 13:51
肉じゃが女は、料理に手間隙をかけるように、セクス時にもじっくり尽くしてくれるであろう。
君のジャガイモをころころと転がしてくれるであろう。
223Mr.名無しさん:03/05/25 13:52
>>222
じゃがいもほどもないな
224Mr.名無しさん:03/05/25 13:52
>>222
そんなことはあるまい、残念ながら
225Mr.名無しさん:03/05/25 13:52
>>221
つーか、スレッドランキングで上のほうにあったぞ。
だから起き抜けにここを覗いてみたのだ
226Mr.名無しさん:03/05/25 13:53
チャーハンヲタクは意外と多いようだ>1
227Mr.名無しさん:03/05/25 13:54
肉じゃがていえばいいとおもうなよ。




ごめんさい。
228Mr.名無しさん:03/05/25 13:54
邪道なのは分っているが、味の素は使う
229Mr.名無しさん:03/05/25 13:54
チャーハン名人のタイミング
強火で予熱1分間(煙が出てくるまで)
※これは鉄製のフライパン、鉄製の中華鍋の場合です。
フッ素樹脂加工の場合は、せっかくのコーティングが剥がれるので、加熱は控えめに。
1分後、煙が出たところで油(大さじ2程度)
1分10秒後、溶き卵(卵:中程度1個分)鍋に広げて
1分18秒後、温かいご飯(お茶碗1杯分)
すぐにひっくり返し卵がご飯によく混ぜる
何度かかき混ぜた後、2分10秒後、ネギ、具
2分20秒後、塩・こしょう(少々)
2分40秒後、醤油を鍋肌に入れる。
2分50秒後 出来上がり
230Mr.名無しさん:03/05/25 13:54
>>228
チャーハンにか?
味変わるか?
231Mr.名無しさん:03/05/25 13:55
>>228
それでは前に進めないぞ
232Mr.名無しさん:03/05/25 13:55
>>229
それ、がってんのレシピちゃうん?
233Mr.名無しさん:03/05/25 13:55
>>227
それはあるぜ。
しかし、鯖の味噌煮やら散らし寿司は言い辛いだろうな
234Mr.名無しさん:03/05/25 13:56
>>225
スレッドランキングってどこで見れるの?
235Mr.名無しさん:03/05/25 13:56
>>230
味がまとまる感じがする
236Mr.名無しさん:03/05/25 13:57
>>232
その通り、パクリです
237Mr.名無しさん:03/05/25 13:57
>>235
いかんいかん、舌がおかしくなってるぞ
しばらく禁止
238Mr.名無しさん:03/05/25 13:57
239Mr.名無しさん:03/05/25 13:57
家庭料理に合成調味料は邪道
240Mr.名無しさん:03/05/25 13:58
とき卵をフライパンに落とすと、
5秒くらいで固まっちゃうけど
241Mr.名無しさん:03/05/25 13:58
煮物作るときは便利だよ
味の素
242Mr.名無しさん:03/05/25 13:59
生卵は2個使え
243Mr.名無しさん:03/05/25 13:59
PCの横ってのが2ちゃんねらーらしいなwww
244Mr.名無しさん:03/05/25 13:59
>>240
卵より先にご飯入れればOK
245Mr.名無しさん:03/05/25 13:59
246 ◆9t/nExDN0w :03/05/25 14:00
247 ◆15kd2wtP2Y :03/05/25 14:00
248Mr.名無しさん:03/05/25 14:00
具に火が通るまで炒めてると、ご飯が焦げますが
249 ◆eScSEbNbPY :03/05/25 14:00
250Mr.名無しさん:03/05/25 14:00
>>244
その作り方は間違い
それではご飯がベチャベチャになってしまう
251Mr.名無しさん:03/05/25 14:01
>>248
具だけ先に炒めないのか?
252Mr.名無しさん:03/05/25 14:01
>>244
それだとご飯が焦げませんか?
253Mr.名無しさん:03/05/25 14:01
>>248
焦げないように掻き回せ
254 ◆rI2jLqqnqQ :03/05/25 14:01
255Mr.名無しさん:03/05/25 14:01
>>245
ホントだ、現在20位だ
256 ◆EY2wfgakAQ :03/05/25 14:01
257Mr.名無しさん:03/05/25 14:02
>>253
掻き回すよ
258Mr.名無しさん:03/05/25 14:02
>>248
海鮮とかのでっかい具は先に湯通ししておくんだ
259Mr.名無しさん:03/05/25 14:02
とき卵投入
ご飯投入
具を入れる
かき混ぜる
塩・こしょう
の順。確か俺がバイトで作ってた時はこんな感じ
260Mr.名無しさん:03/05/25 14:03
>>258
大きい具は先に湯通しするよ
261Mr.名無しさん:03/05/25 14:03
油は多めだよな?
262Mr.名無しさん:03/05/25 14:03
オレは
卵→大きい具→ご飯→小さい具→味付け
263Mr.名無しさん:03/05/25 14:04
>>261
具によって変わるな、おれは
264Mr.名無しさん:03/05/25 14:04
ごま油で香りをつけたいのですが
これは最後にチョt入れればいいのですか?
それとも最初の大匙2杯の油の代わりに使うのが正しいですか?
265Mr.名無しさん:03/05/25 14:04
ベトつく人は卵とご飯を混ぜてから炒めろ
綺麗に作れるから
266Mr.名無しさん:03/05/25 14:04
どんぶりにご飯用意して、そこに具も一緒に入れといて

とき玉子
ご飯+具
混ぜる
塩コショウ
混ぜる
醤油
267Mr.名無しさん:03/05/25 14:05
21位に落ちた
268Mr.名無しさん:03/05/25 14:06
>>265
そうか、スクランブルライスになって失敗したぞ
かつて
269Mr.名無しさん:03/05/25 14:06
お好み焼きみたいに、一度どんぶりで混ぜてから投入したらどうなんだろう?
やっぱお好みみたいになるのかいな?
270Mr.名無しさん:03/05/25 14:06
>スクランブルライス
ちょっとワラタ
271Mr.名無しさん:03/05/25 14:06
>>269
炒めるときに混ぜれば問題無し
272Mr.名無しさん:03/05/25 14:06
>>269
お好み焼きほど卵多くないから
273Mr.名無しさん:03/05/25 14:07
>>269
面白いかもしれんな
ご飯のお好み焼き
274Mr.名無しさん:03/05/25 14:08
料理の漫画は必ずチャーハンはどっかで扱うが、
どれも当たり前のことばかり
275Mr.名無しさん:03/05/25 14:08
>>268
卵多すぎたのでは?
あとは死ぬほど加熱してから投入してないか。
油でコーティングするように回すんだ!1分以内で完成させるんだ!
276Mr.名無しさん:03/05/25 14:09
鍋振りながら混ぜれるか?
277Mr.名無しさん:03/05/25 14:09
ランキングを見ていると、やっぱりモーむすには勝ち目がない
278Mr.名無しさん:03/05/25 14:11
>>275
2分はかかるよ
279Mr.名無しさん:03/05/25 14:11
19位に上がった
280Mr.名無しさん:03/05/25 14:11
>>276
オナニしながら食えるけど。関係ない?
281Mr.名無しさん:03/05/25 14:11
>>280
あまり関係ない
282Mr.名無しさん:03/05/25 14:12
>>279
やるな
283Mr.名無しさん:03/05/25 14:12
>>280
一体どういう状況なのか
284Mr.名無しさん:03/05/25 14:12
ちゃーはんおなにー
285Mr.名無しさん:03/05/25 14:12
今、いい女が窓の外を通ったが、
チャーハンが作れるか聞いてみたくなった
286Mr.名無しさん:03/05/25 14:13
マジで毒男板チャーハンオフをやりたくなった
287Mr.名無しさん:03/05/25 14:13
>>283
性欲と食欲を一気に満たす活気的な手法さ。
睡眠欲は勘弁な
288Mr.名無しさん:03/05/25 14:13
>>285
何かワロタ
289Mr.名無しさん:03/05/25 14:13
>>285
聞いてみてくれ
290Mr.名無しさん:03/05/25 14:13
さっきチキンライスして食べた
291Mr.名無しさん:03/05/25 14:14
>>285
新手のナンパとして確立できるんではないか?
家に上げて実践させてみるのも良
292Mr.名無しさん:03/05/25 14:14
>>290
それは間違っている
オムライスならともかく
293Mr.名無しさん:03/05/25 14:14
>>285
ウチは行き止まりにあるので、誰も通らない。。。
294Mr.名無しさん:03/05/25 14:14
実況系をのぞくと現在4位か
295Mr.名無しさん:03/05/25 14:15
実は、鶏の玉紐チャーハンがおいしい
296Mr.名無しさん:03/05/25 14:15
>>293
いや、ちゃんと卵も入れたからw
297Mr.名無しさん:03/05/25 14:16
>>294
モーむすって実況系か?
298Mr.名無しさん:03/05/25 14:16
シャケチャーハンがおいしい
299296:03/05/25 14:17
× >>293
>>292
300Mr.名無しさん:03/05/25 14:17
勢いもここまでか。。。
301Mr.名無しさん:03/05/25 14:18
大阪ではチャーハンをごはんのおかずにするの?
302Mr.名無しさん:03/05/25 14:18
チャーハンだけではネタも尽きるってもんだ。
好みの女と絡めて逝かなくてはな。
303Mr.名無しさん:03/05/25 14:19
18位になったぞ
304Mr.名無しさん:03/05/25 14:19
>>301
多分するよ
305296:03/05/25 14:22
× >>293
>>292
306Mr.名無しさん:03/05/25 14:23
>>302
オレは自分と店の店員と母親以外のチャーハンを食べたことがありません。。。
307Mr.名無しさん:03/05/25 14:23
さぁ勢いがなくなってまいりました
308Mr.名無しさん:03/05/25 14:24
>>307
十分検討したよ
309Mr.名無しさん:03/05/25 14:25
とりあえず夕食は久々にチャーハンにする
310Mr.名無しさん:03/05/25 14:27
簡単なのないかな?
例えば、卵と飯とシーチキンをぶち込んで終了みたいな。
あ、これって普通か
311Mr.名無しさん:03/05/25 14:27
チャーハンが阪神戦に実況に勝ったんだ
満足した
312Mr.名無しさん:03/05/25 14:27
>>310
みんな簡単だろ
        (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/
     /  /    \
     / / ⌒   ⌒ \
  (⌒ /   (・)  (・) |
 (  (6      つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( |    ___ |  <  かあさん、
    \   \_/  /   \ この味逝ってよし!      
〜′ ̄ ̄\____/      \_________  
 UU ̄ ̄ ̄ U U 
314Mr.名無しさん:03/05/25 14:31
仕上げにゴマ油で炒めると(゚д゚)ウマー
315Mr.名無しさん:03/05/25 14:42
もしかして、
チャーハンって…
究極の料理なんじゃないか?
316Mr.名無しさん:03/05/25 14:42
白胡麻パラパラと振りかけるのもいいぞ!
317Mr.名無しさん:03/05/25 15:15
今チャーハン食べてー
誰か作ってくれ
318Mr.名無しさん:03/05/25 15:55
おれも食べたい
腹減った…
319Mr.名無しさん:03/05/25 16:57
チャーハンあげ
320Mr.名無しさん:03/05/25 19:56
夕食に久々にチャーハンつくった
ここで紹介されたページを参考にしたら失敗してしまった…
やっぱ急に方法をかえるときつい
321Mr.名無しさん:03/05/25 19:56
女の子でも安心して買えるよ!
新品アダルトDVDが800円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
322Mr.名無しさん:03/05/25 21:13
オイスターソースかけると(゚д゚)ウマー
323Mr.名無しさん:03/05/27 23:03
あげ
324切り込み隊長:03/05/27 23:05
俺は卵は卵白のみ使うぞ!!
325Mr.名無しさん:03/05/27 23:07
コレハジメテタベタヨアナタトケッコンシタイヨ
326Mr.名無しさん:03/05/27 23:08
>>325
何が言いたい
327Mr.名無しさん:03/05/27 23:12
究極のチャーハンをつくりたいけど
どうしたらいい?
328Mr.名無しさん:03/05/27 23:15
とりあえず海産物メインだな
329Mr.名無しさん:03/05/27 23:15
こんなスレあったんだなあ。知らんかった。

大学時代に遊びに行くと必ずチャーハン作ってくれる友達がいた。結構うまかったよ。
二人とも童貞。モテナイ同志だった。
でも楽しかった青春の1ページ。なつかしいなあ。
330Mr.名無しさん:03/05/27 23:16
美人のマン汁が隠し味だ
331Mr.名無しさん:03/05/27 23:19
童貞の我慢汁が隠し味でつ
332Mr.名無しさん:03/05/27 23:19
ホタテの貝柱
333Mr.名無しさん:03/05/27 23:23
実はコショウが重要
マジで
334Mr.名無しさん:03/05/27 23:27
実は油が重要
マシで
335Mr.名無しさん:03/05/27 23:31
336Mr.名無しさん:03/05/27 23:41
究極のチャーハン食べたいねえ
337Mr.名無しさん:03/05/27 23:51
究極、って言葉は今や安っぽいイメージがつきまとう
338Mr.名無しさん:03/05/28 00:09
じゃ至高のチャーハン
339Mr.名無しさん:03/05/28 06:22
恥垢チャーハン
340Mr.名無しさん:03/05/28 06:24
ベタベタちゃあはん
341Mr.名無しさん:03/05/28 07:05
>>329
いい友達だな。
うらやましいよ。
342山崎渉:03/05/28 09:39
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
343山崎渉:03/05/28 11:44
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
344Mr.名無しさん:03/05/28 12:02
山崎ウゼー
345山崎渉:03/05/28 12:10
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
346山崎渉:03/05/28 12:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
347山崎渉:03/05/28 12:54
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
348山崎渉:03/05/28 14:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
349山崎渉:03/05/28 15:56
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
350山崎渉:03/05/28 17:08
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
351山崎渉:03/05/28 17:26
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
352山崎渉:03/05/28 18:09
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
353山崎渉:03/05/28 18:09
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
354山崎渉:03/05/28 18:10
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
355山崎渉:03/05/28 18:11
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
356山崎渉:03/05/28 18:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
357山崎渉:03/05/28 18:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
358山崎渉:03/05/28 18:16
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
359山崎渉:03/05/28 18:16
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
360山崎渉:03/05/28 18:17
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
361山崎渉:03/05/28 18:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
362山崎渉:03/05/28 18:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
363山崎渉:03/05/28 18:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
364山崎渉:03/05/28 18:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
365山崎渉:03/05/28 18:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
366山崎渉:03/05/28 18:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
367山崎渉:03/05/28 18:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
368山崎渉:03/05/28 18:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
369山崎渉:03/05/28 18:24
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
370山崎渉:03/05/28 18:32
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
371山崎渉:03/05/28 18:32
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
372山崎渉:03/05/28 18:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
373山崎渉:03/05/28 18:37
唐突にティーダENDから始まり
直後ガバッと起き上がるユウナ。

ラストは「きかっけは私の見たキミの夢」

以下]4へ続く
374山崎渉:03/05/28 18:39
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
375山崎渉:03/05/28 18:40
FF7のエンディング・・・
376山崎渉:03/05/28 18:51
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
377山崎渉:03/05/28 18:52
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
378山崎渉:03/05/28 19:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
379山崎渉:03/05/28 19:12
ぷららさんは復活したよ
キンスラ×2でゴルスラできるって楽過ぎる
380山崎渉:03/05/28 19:20
上も下も何も、FFとDQでは
求められる音楽のジャンルが違う。
381山崎渉:03/05/28 19:20
どっちでもない。

転生士の転生の効果によって、
モンスターが戦闘後に人間に転生して仲間になる時がある。
この時に、普通は「戦士」とか「魔法使い」等になるけど、
ときどき、「マスター戦士」等になったりする。
382山崎渉:03/05/28 19:22
基本ジョブってどこまで?
383山崎渉:03/05/28 19:22
このスレッドに異議あり!!!
アリーナを思うクリフトの気持ちを語るスレッドのようだが、逆は何故余り論議に挙がらないのか
その辺を先ずお聞きしたい!

だいたい此のカップリング支持者は殆ど女性の筈。
女性にしか書けない、アリーナの心情という物をお見せいただきたい!
384山崎渉:03/05/28 19:23
は激しくコピペ
385山崎渉:03/05/28 19:26
ひょっとして敬老の日にメンバーから貰ったっつー電動自転車?
ってもらってもうれしくないやい>びん
386山崎渉:03/05/28 19:27
公式ガイドブックのジュディたんは(;´Д`)ハァハァ

公式ガイドブックのターニアたんは見なかったことにしてます。

このスレではこれがターニアたんの公式絵です。
http://hiryu.cside.com/b-3.html
387山崎渉:03/05/28 19:33
最萌支援サイトへのリンク集(ムーン支援サイトより)
http://moonburg.tripod.com/tournament/link.html

最燃支援サイトへのリンク集(DQ7支援サイトより)
http://dq7-love.hoops.ne.jp/saimoe-links.html

これを機にいろいろ見てみるのもいいかも。
388山崎渉:03/05/28 19:37
それ以上は成長しません
389山崎渉:03/05/28 19:49
test
390山崎渉:03/05/28 20:13
2番目ワラタ
391山崎渉:03/05/28 20:15
...>>.>>.>>.131.......
...
392山崎渉:03/05/28 20:15
age
393山崎渉:03/05/28 20:15
LV50ではかぶさ使えればシドーくらい楽勝でない?
もっともそこまで逝くのが激しく厳しそうだが。
394山崎渉:03/05/28 20:17
リュック
395山崎渉:03/05/28 20:17
セシルよりもカイン
バッツよりガラフ
ロックよりエドガー
クラウドよりシド
スコールよりサイファー
ジタンよりサラマンダー
が、好きだが、これらが主人公になっても違和感あるな…。
やっぱり渋くてカッコイイキャラは脇役だからこそ映えるんだろう。
逆に主人公は青臭いくらいで丁度良いよ。
396山崎渉:03/05/28 20:17
はなにも生み出さないで愚痴だけは人一倍多い、典型的ダメ社員ですね。
397山崎渉:03/05/28 20:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
398山崎渉:03/05/28 20:18
399山崎渉:03/05/28 20:18
右クリック→ソースの表示
400山崎渉:03/05/28 20:23
タマを蹴ったれ
タマ蹴るほうが痛いぞ
401山崎渉:03/05/28 20:31
http://yonosuke1999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/135.mid
FFのテーマ
MIDI作るの初めてだし
原曲なかったから、脳内再生しながら作ったし
402山崎渉:03/05/28 20:34
リディアとレナ。
403山崎渉:03/05/28 20:35
ジェクト「狙うのはコアだ!コア!!」
というセリフが聞こえるまで、回復に専念する。
聞けたらあとは楽勝。
404山崎渉:03/05/28 20:38
大仁田厚(タレントではなくレスラーとしての)と似たものを感じる
405山崎渉:03/05/28 20:38
幸たら意味
406山崎渉:03/05/28 20:39
禿げ野郎。
407山崎渉:03/05/28 20:40
あー、キミの顔が想像できた
408山崎渉:03/05/28 20:40
              署名

FF7リメイク希望:名前欄
FF7リメイク希望:名前が無い@ただの名無しのようだ

409山崎渉:03/05/28 20:40
DQ1 あくまのきし
DQ2 ベリアル
DQ3 カンダタ
DQ4 キングレオ(5章)
DQ5 ブオーン
DQ6 テリーとヘルクラウド城
DQ7 グラコス5世

FFは全然覚えてないけど
DQ6の中ボスBGMは大好き
着メロにしてる
410山崎渉:03/05/28 20:42
 ワラタ

ちっこい圧縮ムービーでも50MB近くあるから
ウpしにくいんだよ
411山崎渉:03/05/28 20:45
412山崎渉:03/05/28 20:47
それってスライムぐらいだろ?
で勘違いしたか?モンスターを描いてるのも鳥山なんだろ?って話。キャラとか思ってないし。
(^^)
414Mr.名無しさん:03/05/28 22:05
保守
415山­崎­渉:03/05/28 23:00
(^^;
416Mr.名無しさん:03/05/29 03:27
童貞死守
417Mr.名無しさん:03/05/29 13:11
童貞保守
418Mr.名無しさん:03/05/29 22:19
あげ
419Mr.名無しさん:03/05/30 01:47
保守
420Mr.名無しさん:03/05/30 01:50
お勧めの具ってありますか?
お手軽なやつで
421Mr.名無しさん:03/05/30 02:02
>>420
卵  
422Mr.名無しさん:03/05/30 02:06
どうして夜中になるとこのスレあがんだ?
このスレ見るとどうしても夜食食いたくなっちゃうんだよ〜
何か買ってこよ
423Mr.名無しさん:03/05/30 02:06
卵チャーハンは旨い!
424Mr.名無しさん:03/05/30 02:06
あたりまえだろ、馬鹿
425Mr.名無しさん:03/05/30 02:14
お腹すいたわ
426Mr.名無しさん:03/05/30 02:16
グータのチャーシュー7枚入ってるヤツの残り汁とチャーシュー何枚かで炒飯作ったんだが
グータ自体よりもうまかったな
427Mr.名無しさん:03/05/30 02:16
なると
428Mr.名無しさん:03/05/30 02:16
意外とセブンイレブンのチャーハンおにぎりってうまくない?
ただ、ポロポロ崩れて食いにくいんだが
429Mr.名無しさん:03/05/30 02:23
>>428
セブンイレブンのチャーハン(弁当)と同じ
430Mr.名無しさん:03/05/30 02:28
マニアックなの見つけた
http://www.gori.sh/rice/
431Mr.名無しさん:03/05/30 02:29
行きつけのラーメン屋のチャーハンがめっちゃうまいんだけど、
隠し味なのか、炒めの終盤あたりにビンに入った透明な液体(焼酎?酒?)
をちょっと入れるんだが、いったいあれはなんだろう・・・・?
一度、オヤジに聞いてみたいんだが、めっちゃ無口で無愛想で
コワモテのオヤジなんで、口を聞いたことがない。
432Mr.名無しさん:03/05/30 02:31
433Mr.名無しさん:03/05/30 02:33
フライパンに入れる前にご飯に卵をかけて混ぜておくと パラパラになって良し!
434Mr.名無しさん:03/05/30 02:33
俺はこんな風にキャベツ入れる
http://www.e-recipe.org/features/okazu/o15.html
435Mr.名無しさん:03/05/30 02:34
>>433
何度言えば気が済むんだこのやr−
436Mr.名無しさん:03/05/30 02:34
>>431
酢だよ
437Mr.名無しさん:03/05/30 02:35
チャーハンに入ってるなるとが大好きなんだが、
俺だけだろうか・・・・
438Mr.名無しさん:03/05/30 02:36
チャーハンはスピード勝負
439Mr.名無しさん:03/05/30 02:37
>>437
俺も好きだよなるととチャーシュー
 
440Mr.名無しさん:03/05/30 02:38
チャーハンって美味いよな〜毎日3食食っても飽きないよ 
441Mr.名無しさん:03/05/30 02:38
具はたまご、ねぎ、ベーコンかハム(あれば焼豚)
で、味付けは塩コショー、ほんの少し醤油、隠し味に鶏ガラのダシ入れて
素早く炒めるのみ
442Mr.名無しさん:03/05/30 02:39
>>438
そう、それ!
とにかく手早くやるのが美味く作るコツ
443Mr.名無しさん:03/05/30 02:41
俺は刻んだメンマ入れるけどね
444Mr.名無しさん:03/05/30 02:43
重要なのは
一度に量を多く作りすぎない(まあ、毒男は一人分だろうけど・・・
よくフライパンを温めておく
卵に火を通しすぎない
445Mr.名無しさん:03/05/30 02:43
>>443
メンマも美味いよな〜
446Mr.名無しさん:03/05/30 02:44
だいたいラーメンの具がチャーハンにも合うんだな
447Mr.名無しさん:03/05/30 02:45
椎茸・ベーコン・カニ・エビ・シラスあたりはイイ味が出る
448Mr.名無しさん:03/05/30 02:45
http://voo.to/ero-net/

        モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
449Mr.名無しさん:03/05/30 02:46
チクショウ!チャーハン食いたい
450Mr.名無しさん:03/05/30 02:46
一生チャーハンだけでもいい 
451Mr.名無しさん:03/05/30 02:47
>>446
なるほど
ラーメン屋で頼むとおまけにスープ(多分ラーメンのと一緒か?)が
出てくると幸せになるしな
452Mr.名無しさん:03/05/30 02:47
俺は高菜チャーハンが好きだ
453Mr.名無しさん:03/05/30 02:48
味付けは白だしが一番だな
454Mr.名無しさん:03/05/30 02:48
>>451
そうそうw
あのスープとチャーハンがまた絶妙だよな
455Mr.名無しさん:03/05/30 02:48
>>452
俺も結構好き。
456Mr.名無しさん:03/05/30 02:49
>>452
セブンイレブンの高菜チャーハンでもいいから食いたくなった 
457Mr.名無しさん:03/05/30 02:49
>>453
だしは重要だな
458Mr.名無しさん:03/05/30 02:51
あんかけチャーハン・スープチャーハンなんかも美味いことは美味いが
やっぱりスタンダードなチャーハンが究極だな
459Mr.名無しさん:03/05/30 02:52
ううう・・・
このスレ見るとなんだか腹が減ってきて
明日のお弁当用の焼きうどんを全部くってしまった・・・
460Mr.名無しさん:03/05/30 02:53
ワカメチャーハンが好きなのだが火加減が難しい

火の通しが甘いと生臭いし火が通りすぎると硬くなる
461Mr.名無しさん:03/05/30 02:56
ワカメチャーハンは食べたことがないが
ワカメ酒ならある・・・・・(嘘です)
462Mr.名無しさん:03/05/30 02:57
漏れの良く作るチャーハンは
たまご ねぎ スーパーとかの惣菜コーナーにあるような冷えたトリのから揚げ
から揚げから味が出るから 塩 コショウは少なめ
463Mr.名無しさん:03/05/30 03:20
イカを一匹買って来て料理したときにキモを冷凍しておくんだよ。
炒飯のときに一センチほど切って隠し味に使ってる。
入れるタイミングが早いと生臭いし、遅いと焦げ臭いが
結構いけるよ。
464Mr.名無しさん:03/05/30 03:24
誰か俺の左足の水虫からでる膿を舐めたら
3万円上げます。
挑戦者求む
465Mr.名無しさん:03/05/30 03:25
>>464
うpしる 話はそれからだ
466463:03/05/30 03:57
遅い早いが逆だった。
467Mr.名無しさん:03/05/30 04:00
>>463
イカ釣りに行って来て釣れたてのキモ使ったら最高に美味かった
468Mr.名無しさん:03/05/30 08:54
10日連続昼飯チャーハンにしたらさすがに飽きた
469Mr.名無しさん:03/05/30 09:26
チャーハン一丁!
470Mr.名無しさん:03/05/30 10:29
ねぎ油使う香具師いる?
471Mr.名無しさん:03/05/30 10:40
保守
472Mr.名無しさん:03/05/30 13:43
保守
473Mr.名無しさん:03/05/30 16:39
なんだ、ねぎ油って?_
474Mr.名無しさん:03/05/30 16:51
475Mr.名無しさん:03/05/30 16:53
>>474
女性ですか?
476Mr.名無しさん:03/05/30 16:54
>>475
なんでだよ
477Mr.名無しさん:03/05/30 16:58
>>476
違うのか・・・・スマソ
478Mr.名無しさん:03/05/30 17:08
ねぎ油自分で作れるよ
きざんだねぎを好きな油にぶち込むだけ
+醤油でドレッシングとしても使えるよ
479Mr.名無しさん:03/05/30 17:10
保存は冷蔵庫で?
480Mr.名無しさん:03/05/30 18:38
>>478
すぐ腐りそうな悪寒
481Mr.名無しさん:03/05/30 21:57
明日はチャーハンにするか
482Mr.名無しさん:03/05/30 22:47
にんにく入れてガーリックライス作った
明日休みだから・・・・って、デートの予定なんかない俺・・・
483Mr.名無しさん:03/05/31 02:07
どんなに素早く炒めても中華鍋の底に少しこげつくんですけど、
これって僕がへたくそなだけですか?
484Mr.名無しさん:03/05/31 02:11
火を弱めたら?
485Mr.名無しさん:03/05/31 02:20
弱めるとおいしくできないように思ったもので。
次は一度弱めてやってみます。
486Mr.名無しさん:03/05/31 02:22
油が足りないか飯を入れるのが早すぎる
487Mr.名無しさん:03/05/31 02:33
>>31
それなら最初からその下がった温度で卵入れりゃええやん
488Mr.名無しさん:03/05/31 04:17
489山崎­渉:03/05/31 14:35
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
490Mr.名無しさん:03/05/31 15:11
保守
491コスプレ系VCD出品中:03/05/31 16:27
////////////////////////////////
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shinjuku169?
MPEG1形式
WindowsでもMacでも再生可能

水野亜美のコスプレで((56分)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33497712

サンプル動画
http://ahiruch.zive.net/ero12345/img/612.mpg
http://ahiruch.zive.net/ero12345/img/613.mpg
////////////////////////////
492Mr.名無しさん:03/06/01 02:00
保守
493Mr.名無しさん:03/06/01 12:52
保守
494Mr.名無しさん:03/06/01 17:18
好きなのは鮭ジャコえびチャーハンかな。
ほぐした焼塩鮭、ちりめんジャコ、干し桜海老
長ネギみじん切りと玉子を具にする。

味付けはほんだしと、梅昆布茶、ガラスープの元。
(゚д゚)ウマーよ。
495Mr.名無しさん:03/06/01 17:20
俺のチャーハンは彼女に受けがいい。
よく昼に作ってあげてる。
496Mr.名無しさん:03/06/01 17:21
>>494
うまそう
497Mr.名無しさん:03/06/01 17:22
>>495
エロい
498Mr.名無しさん:03/06/01 17:23
そんなゴチャゴチャ入れたのチャーハンじゃねーよ!
499Mr.名無しさん:03/06/01 17:30
>>498
まあ、そういわずに一度食べて御覧なさい。美味いよ。
500Mr.名無しさん:03/06/01 17:31
卵ぶっかけご飯を熱したフライパンに投入して1分炒める。
味付けはめんつゆのみ!
501Mr.名無しさん:03/06/01 17:32
500チャーハン
502Mr.名無しさん:03/06/01 17:32
分かった。
食べるからうぷしてくれ。
503Mr.名無しさん:03/06/01 17:41
今デジカメ壊れてる…
前に自炊スレでうpした普通のチャーハン写真ならあるけど。
504Mr.名無しさん:03/06/01 20:55
チャーハンあげ
505Mr.名無しさん:03/06/02 07:35
保守
506Mr.名無しさん:03/06/02 14:26
このスレのように作ったが
ベトベトなチャーハンになる
何故だ?
507Mr.名無しさん:03/06/02 14:41
>>506
おまえに足りないものは―、それは!!
情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さーーー
そして何よりもーーーーーー!!!!!
火力が足りない!!!
508Mr.名無しさん:03/06/02 14:43
>>507 ガスコンロ全開でやってる
509Mr.名無しさん:03/06/02 14:45
漏れにもチャハーソ食わせろ
510Mr.名無しさん:03/06/02 16:27
自分で作りなさい
簡単だから
511Mr.名無しさん:03/06/02 16:29
>>507
フライパンを煙が出るまで熱してから油入れてんのか?
そのあと、すかさず卵入れて、ご飯入れて・・・
512Mr.名無しさん:03/06/02 16:31
火力が強すぎると焦げる
513Mr.名無しさん:03/06/02 16:31
☆なんでもあり!!期待して下さい。○○○コです!!☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
514Mr.名無しさん:03/06/02 16:32
>>512
ちゃんと煽っていればこげないべ。
515Mr.名無しさん:03/06/02 16:34
>>507
チャーハンをなめてないか?
一つ目の具を入れた瞬間から、秒針との戦いだからな。
油は大さじ一杯。具や調味料は当然、あらかじめ全て用意してあるだろうな?
あとは、>>511の要領で。もう一つ御飯を入れすぎるなよ。
鍋返しをきっちりやれば、パラパラ、フワフワのチャーハンだ。
516Mr.名無しさん:03/06/02 16:35
どうやってもベトベトになる
517515:03/06/02 16:35
まちがいた 507ではない
>>506だ
518Mr.名無しさん:03/06/02 16:36
>>512
むしろ火力が弱いとご飯がパラパラにならない
家庭のコンロでも弱いぐらいです
519Mr.名無しさん:03/06/02 16:37
電子レンジでご飯を少し温めてから挿入するのは間違いか?
520Mr.名無しさん:03/06/02 16:38
ぁゃゃは顔の半分が鼻の穴
521Mr.名無しさん:03/06/02 16:38
中華鍋用のコンロってあるよな、ちょっとでかくて火力がつよいやつ
チャーハン作るときだけはあれが欲しいな
522Mr.名無しさん:03/06/02 16:38
ご飯オナニーって気持ちいいのか?
523Mr.名無しさん:03/06/02 16:43
ベトベトにならない方法教えろ
何故ベトベトになるのか?
524Mr.名無しさん:03/06/02 16:43
いったい家庭のコンロで焦がすほど炒めるとは、時間かけすぎなんだよ。
油大さじ1で、カンカンに熱くしておいて、卵は10秒弱。
つづいてすぐ、ご飯(1人分)を炒めるのが俺のやり方だけど、
たぶん1分も炒めない。塩パラパラ、、こしょう少々、
最後にしょうゆをなべの縁からちょっぴりかけて、その瞬間火を止める。
525Mr.名無しさん:03/06/02 16:45
>>523
油が多すぎ。ご飯も大杉。
ダラダラやってると、ご飯が油を吸いまくる。
526Mr.名無しさん:03/06/02 16:46
>>525
二人分一緒に作っちゃダメなのかな?
527Mr.名無しさん:03/06/02 16:47
528Mr.名無しさん:03/06/02 16:47
家庭では無理。諦めろ
529Mr.名無しさん:03/06/02 16:47
何かをフライパンに入れる毎に
温度が下がる気がする
530Mr.名無しさん:03/06/02 16:48
>>526
1人分がうまくできるなら。
その分火力いるし、
あ、そうそうチャーハンには、でかい(厚い)鉄鍋がいる。
これ重要。火力不足を補えるから。
531Mr.名無しさん:03/06/02 16:51
>>530
それは一般的な鉄鍋ではなくて
特殊な厚いものが売ってるのかな?
532Mr.名無しさん:03/06/02 17:00
>>531
特殊と言うほどでもないと思うけど、あまりみないな。
チャーハンに限らず、結構重宝するよ。
最近は、テフロンか中華の薄いのばかりであれじゃダメだな。
特にテフロンは焦げないから料理が不味い様な気がする。
鉄鍋は安いから、どうせなら探してみるといいと思う。
533Mr.名無しさん:03/06/02 19:05
チャーハン好き
534Mr.名無しさん:03/06/02 19:18
>>523
冷蔵庫で一晩置いた冷や飯を使うと(・∀・)イイ!よ。

そして俺のチャーハソ。
具はシャウエッセン半月切り。
ミックスベジタブル。竹輪。長ネギ。
最初に軽く炒めた半熟状の卵を最後に投入して1分後に完成。
味付けは、塩多目、しょう油少な目、そしてラードで炒める。

でも、いつだったかは同じようなスレで
チャ-ハソじゃない!と叩かれた記憶が・・・( ̄∇ ̄;)
535Mr.名無しさん:03/06/02 22:00
冷や飯が多いのか?
レンジで温めてからやるぞ
536Mr.名無しさん:03/06/02 22:03
おまいら、マジ自炊してんの???

漏れ…なんとなくガスコンロが怖くて調理できない…
537Mr.名無しさん:03/06/02 22:04
>>536
おまいは子供かw
538Mr.名無しさん:03/06/02 22:05
>>536
ワラ
539Mr.名無しさん:03/06/02 22:08
卵をフライパンに入れてから数秒後すぐにご飯を投入すれば、上手い具合にパラパラになる。
540Mr.名無しさん:03/06/02 22:15
以前はラード→玉子→ご飯
の順で入れてたけど、最近はラード→玉子飯

どっちでも美味くできるからいいんだが
後者のほうがより黄金焼飯、って感じに仕上がる。
541Mr.名無しさん:03/06/02 23:05
チャーハン食べてー
つくるのめんどくせー
542Mr.名無しさん:03/06/02 23:17
やっぱ、あらかじめといた卵ご飯にしておいてから
炒めた方がうまくできるのかな
543Mr.名無しさん:03/06/02 23:20
卵は先じゃない?
炒り卵にしてからご飯を投入してる。
544CB ◆i0H9aC10WE :03/06/02 23:21
半生ぐらいでご飯投入だな
545Mr.名無しさん:03/06/02 23:21
546Mr.名無しさん:03/06/02 23:21
卵とほぼ同時にご飯入れる
547Mr.名無しさん:03/06/02 23:22
>>542
黄金チャーハンってやつだな
548Mr.名無しさん:03/06/03 02:29
保守
549Mr.名無しさん:03/06/03 10:26
保守
550Mr.名無しさん:03/06/03 21:26
>541
だったら、具は卵だけにしろ!
具じゃないか...
551Mr.名無しさん:03/06/03 22:30
卵って必須だったのか
552Mr.名無しさん:03/06/03 23:10
黄金チャーハンって有名だな
マガジンの料理マンガの影響か?
553Mr.名無しさん:03/06/03 23:44
黄金チャーハンはTVで見たな。
実際、先に溶き玉子と飯を混ぜとくと
ムラ無く玉子が絡まるんだな。

玉子を先に炒めて
飯と飯の合間に玉子が絡まってるのも美味い。
しかし、飯全体を玉子が包み込むのも美味いんだ。

どちらも手法と言う事で、好みや気分で変えればいいと思う。
554Mr.名無しさん:03/06/03 23:51
チャーハン旨い。

卵と豚肉を入れて強火でさっとしあげる。

残り物の整理になるしイイ!!
555Mr.名無しさん:03/06/03 23:53
アタイこそが 555げとー
556Mr.名無しさん:03/06/04 00:17
市販のチャーハンの素ってどうだい?
オススメある?それとも外道?
557Mr.名無しさん:03/06/04 00:34
>>556
使ったことないよ
558Mr.名無しさん:03/06/04 00:35
>>556
それなりにいい味してる
559Mr.名無しさん:03/06/04 00:41
>>556
外道だな。卵、ネギ、醤油、チャーシュー、塩、コショウで十分。
おれは辛いのが好きなんで、一味唐辛子も加えるけどね。
560Mr.名無しさん:03/06/04 01:19
ウチはプロパンガスで火力が弱くて困っています
561Mr.名無しさん:03/06/04 01:21
ウチは電気です
やってられません
562Mr.名無しさん:03/06/04 01:36
オレは中華なべに油を引き
そこにちょっとたまった油でちりめんじゃこ(シラス)をカリカリに揚げる。
んでご飯を炒めて卵をかける。
醤油、塩コショウ、中華の調味料で味付けして
気分次第で鮭とかベーコンをいれる。
最後に大量にネギぶちこんでさっとまわして出来上がり。

だな
563Mr.名無しさん:03/06/04 06:52
保守
564Mr.名無しさん:03/06/04 18:29
保守
565Mr.名無しさん:03/06/04 21:23
>1
ご飯、卵、チャーハンの素で充分だ
566Mr.名無しさん:03/06/04 21:24
>>565
プ
567Mr.名無しさん:03/06/04 21:24
具はいらねーよ
舐めんなよ
568Mr.名無しさん:03/06/04 21:25
>>567
チャーハンの素が
プ
なんだよ
569Mr.名無しさん:03/06/04 21:27
俺も電気だが なんとかなるよ >>561
570Mr.名無しさん:03/06/04 21:27
>>568
は?何突然言ってんだ?
キチガイか?
571永谷園:03/06/04 21:28
TT
572Mr.名無しさん:03/06/04 21:28
>>568
言葉不自由なのに無理して書き込むなよ
ここは朝鮮の掲示板じゃないんだよ
573Mr.名無しさん:03/06/04 21:29
チャーハンの素の使用は雑魚の証
574Mr.名無しさん:03/06/04 21:30
>>568
ボキャブラリーが貧相な奴だな
煽りやるにはまだ早いんじゃない?
575565:03/06/04 21:34

すみません。プチ物議を醸し出したようで...逝きます。
576Mr.名無しさん:03/06/04 21:40
ごはんに、塩、しょうゆ、こしょう、葱があれば上等
577Mr.名無しさん:03/06/04 21:42
葱は何て読むの?
578Mr.名無しさん:03/06/04 21:43
>>579
卵は?
579Mr.名無しさん:03/06/04 22:52
>>577
ねぎ
へんかんしてみ?
580Mr.名無しさん:03/06/05 00:11
お前ら、チャーハンの作り方は誰に習った?教えてください。
オレは椎名誠のエッセイに出てきた「林さんチャーハンの作り方」を読んで独習した。
581Mr.名無しさん:03/06/05 00:16
>>580
母親です
582Mr.名無しさん:03/06/05 00:19
>>580
NHKなんかでやっている料理番組だったかな〜?
うちの母はスクランブルエッグを作っておいて、
後で加えるという手法をとっていたので、
卵入れた直後にご飯をぶち込むという本場のやり方を見たときには
目からうんこが落ちました。
583Mr.名無しさん:03/06/05 00:21
独学の試行錯誤に決まってんだろ
毒男の生き様は人様に頼らねえんだよ
584580:03/06/05 01:18
>>581-583 回答ありがとう。
特に583……オレも一応独学(味加減は舌で覚えた)とはいえ、最初に本を読んでるからな。
正しき毒男の生き様を極めるよう、これからも精進するよ。

ちなみにオレのチャーハンは広東鍋(柄のない中華鍋)に、材料を油・卵・冷飯・焼豚(ベーコン
でも可)・粗塩・ブラックペッパー・葱・鰹節・醤油・日本酒の順に入れて作ってる。
最近はそれに塩もみしたゴーヤーを加えて「沖縄風チャーハン」を作るのに凝ってるんだ。
585Mr.名無しさん:03/06/05 04:53
童貞死守
586Mr.名無しさん:03/06/05 05:56
age
587Mr.名無しさん:03/06/05 06:01
永谷園
588Mr.名無しさん:03/06/05 06:12
>>576
卵いれなきゃチャーハンじゃない
589Mr.名無しさん:03/06/05 06:14
シラスはいい味でるぞ 
590Mr.名無しさん:03/06/05 06:14
茶飯
591Mr.名無しさん:03/06/05 06:17
餃子の王将チャーハン マズー
592Mr.名無しさん:03/06/05 06:35
シラスは火を通しすぎると
臭くなる
593Mr.名無しさん:03/06/05 06:37
シラス入り高菜チャーハン好き
594Mr.名無しさん:03/06/05 06:41
チャアーハンの中華風味って塩と醤油だけじゃ出ないよー!?
鶏がらスープの元使ってもまだ弱いきがする、あと一品を頼むー!!
595Mr.名無しさん:03/06/05 07:07
チャーハンの最低必要材料は、油、玉子、ご飯、ねぎ、塩、コショウ、醤油で
ハムは限りなく必要に近いオプション
これだけあればちゃんと中華味のチャーハンができるはず

切りハム使わずにベーコン使うと美味しいぞ
596Mr.名無しさん:03/06/05 09:03
ねぎの代わりに玉ねぎもよく使う
597Mr.名無しさん:03/06/05 09:28
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
598今日は休み:03/06/05 13:48
このスレを参考に初めて黄金チャーハンたるものを作ってみました

具は、卵、ネギ、ソーセージ、桜えび、ちりめんじゃこ、しそ
味付けは、塩コショウ、しょうゆ

http://www.puchikomi.net/php-bin/uploader/datafile/puchikomi699.jpg
http://www.puchikomi.net/php-bin/uploader/datafile/puchikomi700.jpg

下の画像はおまけ、蓮でないから安心してください
599Mr.名無しさん:03/06/05 13:49
精神ブラクラの予感
600Mr.名無しさん:03/06/05 13:50
>>598
カワイイなこんにゃろ!食いたそうだ。
601 Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/06/05 13:51
>>598
うわああ
かわいい
ちゃーはん少しあげれば
602Mr.名無しさん:03/06/05 13:51
ダイジョブだった・・
〜.jpgが貼られるたびに全部アレに見えちゃうよ、もう!!
603今日は休み:03/06/05 13:53
犬は、ネギ、玉ねぎ等はよくないらしいのであげられない
604Mr.名無しさん:03/06/05 13:54
>>598
チャーハンというよりピラフって感じだな
605Mr.名無しさん:03/06/05 13:54
>>602
そんな気弱なお前に蓮チャーハン大盛り
606 Ψ(´д`)Ψ ◆WWGOMAkI/. :03/06/05 13:55
そうだそうだ血液が固まっちゃうんだよね
607Mr.名無しさん:03/06/05 13:59
くそー、オレはまだ昼飯食べてないのに
余計腹減った!
608Mr.名無しさん:03/06/05 14:03
ましスレ      
609Mr.名無しさん:03/06/05 14:06
今から職安に逝こうかと思います。
誰か語りませんか?
610Mr.名無しさん:03/06/05 14:06
>>609
選ばなきゃいくらでもある


611Mr.名無しさん:03/06/05 14:09
>>610
けど僕くらいの経歴があると、つい選んじゃうんです。
いいのがなくてまだ一回も面接受けてないんですよね。
612Mr.名無しさん:03/06/05 14:10
>>611
雑談スレじゃねーんだよ。せめて語尾に炒飯つけろ
613Mr.名無しさん:03/06/05 14:14
チャーハン炒飯
614Mr.名無しさん:03/06/05 14:20
蓮チャーハン
615Mr.名無しさん:03/06/05 14:21
セクースで逝けません。どうやったら逝けますか?     チャーハソ
616Mr.名無しさん:03/06/05 14:24
>>615
スレ違い
617Mr.名無しさん:03/06/05 14:26
彼女にあたしとさー、チャーハソとさー
どっちが大切なの?って聞かれますた。
仕事って答えたらそんなキミが大好きだよって言われチャタ(*ノノ)
618Mr.名無しさん:03/06/05 14:27
>>615
おいしいシャーハンを作って食べることです
619Mr.名無しさん:03/06/05 14:50
醤油入れすぎると台無しだのな
620Mr.名無しさん:03/06/05 14:52
チャーハスでも喰え
「あの……みるみるさんですか?」
「あ、はいそうです」
「どうも、初めまして。なんか、ホームページの印象と同じですね」
「あ、え、そう……ですか」
「知的で可愛いっていうか、なんか嬉しいです」
「ありがとうございます」
 二人、いい雰囲気で横浜の中華街へと向かう。
「みるみるさんは、なにか食べたいものありますか?」
「えー……と、そうですねぇ……名無しさんアットマークそうだ選挙にいこうさんはなんかありますか?」
「餃子きぼーん」
「……え?」
「餃子きぼーん」
「餃子きぼん、ですか? あの、どんな料理なんですか?」
「いや、料理の名前じゃなくて、餃子を食べたいっていうことです」
「はぁ……」
「あ、そうだ、チャーハソってどうよ?」
「え?」
「チャーハソってどうよ?」
「チャーハソってどうよって……いきなり言われても……ちょっと。チャーハソって知らないので……」
「僕があんまり美味しくないと思っている炒飯のことです」
「はぁ……そうなんですか……」
「……」
「……」
「age」
「え?」
「いや、チャーハソってどうよに対する答えが聞きたいもので」
「はぁ……いや、あんまり炒飯って好きじゃないんです、ごめんなさい」
「sage」
「……」
「もういいです、ってことです」
「……はぁ」
 こうして、二人の時間は過ぎていくのであった……。
622Mr.名無しさん:03/06/05 15:15
>>598
美味しそうだけど盛り付けをもっときれいに
623Mr.名無しさん:03/06/05 15:18
>>598
ゴールデンリトリバーに黄金チャーハンか
やるな
624Mr.名無しさん:03/06/05 15:19
食え   
625Mr.名無しさん:03/06/05 15:22
ドクオに犬…ましてやゴールデンリトリバーなんて不釣合いだな。
金魚とか亀にしとけ。
626Mr.名無しさん:03/06/05 15:32
>>625
そんなことはない、優雅なイメージぴったり!

627Mr.名無しさん:03/06/05 15:35
毒男なら犬は雑種やろ
628Mr.名無しさん:03/06/05 15:43
家は柴犬なんだけど大丈夫だよな?
629Mr.名無しさん:03/06/05 15:43
   
630Mr.名無しさん:03/06/05 15:53
保守
631Mr.名無しさん:03/06/05 17:55
夕飯チャーハンにするか。。。
632Mr.名無しさん:03/06/05 17:58
チャーシュー買って来たぜ!
でも、腹減ってたもんで食っちまったぜ
633Mr.名無しさん:03/06/05 19:01
>>632
生卵飲み込んでから白飯食え。
腹の中ではチャーハン食ったのと同じになるから。
634Mr.名無しさん:03/06/05 19:03
チャーハンにスープかけたりすることもあると思うんだけど、
軽くだしをとって、味噌汁つくってスープの代わりにしてみな。うまいよ。
特に味噌汁の具なんかはいらない。
635Mr.名無しさん:03/06/05 19:46
チャーハンにスープは邪道
636Mr.名無しさん:03/06/05 19:56
スープチャーハン美味いがな
637Mr.名無しさん:03/06/05 19:58
なんでチャーハンにスープ入れるんだよ?
と、俺の師匠周富輝さんが言っておりました
638Mr.名無しさん:03/06/05 20:03
保守
639Mr.名無しさん:03/06/05 20:40
インザミソスープ
640Mr.名無しさん:03/06/05 20:59
炒飯とスープセットもイイ
ただしスープは別に啜る
混ぜはしない
641Mr.名無しさん:03/06/05 21:26
ぱさぱさになりすぎますが、どうしたらよいでしょうか?
642Mr.名無しさん:03/06/05 21:32
>>641
油の量を多くする。
「嘘!」って位入れる。
643641:03/06/05 21:44
>>642
マジレス?
644Mr.名無しさん:03/06/05 21:46
>>643
マジだ。

ただ、モノには限度があるって事を忘れないでくれ。
では健闘を祈る。
645Mr.名無しさん:03/06/05 22:34
ラードは少し大目でも
手早く仕上げればさっぱり仕上がる。
646Mr.名無しさん:03/06/05 22:34
>>642 うそお〜( ^▽^)
647Mr.名無しさん:03/06/05 22:36
ゴマ油で作ったらまずかった
648Mr.名無しさん:03/06/05 22:40
ゴマ油は不味い
649Mr.名無しさん:03/06/05 23:06
ゴマ油って普通
仕上げに使うものだろ?
650CB1300 ◆i0H9aC10WE :03/06/05 23:11
インスタントラーメンのスープの素で炒めると案外うまい
651Mr.名無しさん:03/06/05 23:53
保守
652Mr.名無しさん:03/06/06 00:12
中華屋さんとかのお店で出てくるチャーハンは
塩、コショウ多め、醤油だけじゃなくほかにもなにか
入れてるような味がするんだが一体何を入れてるんだろう。
塩、コショウ多め、醤油だけの味付けだと漏れがつくるのは
ちょっとまずい。
653Mr.名無しさん:03/06/06 00:13
愛情が少し…
654Mr.名無しさん:03/06/06 00:14
だからカッコつけてないで
チャーハンの素使えって言ってんだろ!
655Mr.名無しさん:03/06/06 00:14
>>652
親父の汗。

因みにラーメンにはオバちゃんの指・
656Mr.名無しさん:03/06/06 00:15
味の素がタプーリと入ってるからだよ
657Mr.名無しさん:03/06/06 00:18
>>652
塩・胡椒・醤油だけだと、ダシが利いてないから不味いんだよ。
鶏がらスープとかチリメンジャコとか、鰹節とかを入れてみたら?
あ、「味の素」とか「中華あじ」はあくまでも最終手段だからねw
658Mr.名無しさん:03/06/06 02:33
いままでのカキコ読まずにマジレス。

1.フライパンか中華鍋を火にかけてアッツクしておく。
2.油を適当に入れる。鍋肌を沿わせつつ煙が出るくらいにする。
3.卵を投入。すかさず冷や飯を投入。炊きたてでもかまわない。
4.1分くらいフライ返しなどでぱらぱらにする。ひたすら強火。
卵は油とご飯をなじませる効果がある。マヨネーズ(酢と油)と同じだ。
鍋の温度を下げないことがポイント。塩胡椒などはこのときに入れる。
5.みじん切りにしたネギ、チャーシューなどを加えてさらに2分。
6.鍋肌に醤油か中華スープなどをたらして香りのみチャーハンに移す。

以上である。卵とご飯を入れる間隔は10秒以内。
ちなみに、これはラーメン屋のカウンター席で学んだ。各自修行せよ。
659Mr.名無しさん:03/06/06 06:59
>>658
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
  \|   \_/ /  \_____
    \____/
660//コスプレ系VCD出品中//:03/06/06 07:40
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shinjuku169?
MPEG1形式
WindowsでもMacでも再生可能
==================================
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56430788
菊川伶似(スクール水着)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33609067
サンプル動画あり 倉本安奈 コスプレ(水野亜美)  60分
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
661Mr.名無しさん:03/06/06 10:10
ちゃはpん
662Mr.名無しさん:03/06/06 10:12
ああ卵いれてそっこう米入れるのは基本だな
663Mr.名無しさん:03/06/06 10:14
俺はオムライスの方が得意だし好きだな。
664Mr.名無しさん:03/06/06 10:15
チャーハンなんか食べる奴は負け組
665Mr.名無しさん:03/06/06 10:15
塩コショウかるめにかけて
あとはケチャップで作るチャーハンも案外うめーよ
666Mr.名無しさん:03/06/06 10:17
>>665
それはチキンライスというのではあるまいか?
667Mr.名無しさん:03/06/06 10:18
カレー粉で作ると料理下手な人でも案外おいしく作れると思うよ。
668Mr.名無しさん:03/06/06 10:19
>>666
そうなの? 普通にケチャップチャーハンとか思ってた
>>667
カレーチャーハンもあるね

炊いてある米をいためる限りチャーハンだと思ってる
あとカラシ思い切って入れると結構美味しい
669Mr.名無しさん:03/06/06 10:24
       

670Mr.名無しさん:03/06/06 12:03
>>652
塩、コショウ多め、醤油だけの味付けだと漏れがつくるのは
   ↑これがまずい

チャーハンの基本はタマゴ油でご飯を味付けしたもの
コショウは多すぎると良くない
671652:03/06/06 13:05
でもそれだけの味付けでお店のチャーハンの味になるんだろうか・・・
ならないと思うけど
672Mr.名無しさん:03/06/06 13:09
>>671
だから味の素入れろってば。

大量に入れるのはアレだけど、ちょっと使う分には激しく便利だぞ。
673Mr.名無しさん:03/06/06 13:18
お店のチャーハンの味付けの秘密はチャーシューにある
普通のスーパーじゃ手に入らんから、代用でベーコン使ってみ
674652:03/06/06 15:07
大量に入れるのはアレとは?人体に悪影響とか?
675Mr.名無しさん:03/06/06 16:25
味のバランスのことを言ってるんじゃないか?
しかしそれは好みだと思うけど・・。
胡椒は身体に悪くないですよ。
676Mr.名無しさん:03/06/06 17:02
保守
677Mr.名無しさん:03/06/06 23:28
合成調味料は邪道
678Mr.名無しさん:03/06/07 04:32
保守
679Mr.名無しさん:03/06/07 10:37
ふっくらと作りたいけどどうしてもぱさつく
680Mr.名無しさん:03/06/07 11:17
>>679
油だぁ!
681Mr.名無しさん:03/06/07 11:30
毒男が作るチャーハンって響きがうまそう
682Mr.名無しさん:03/06/07 11:48
ほんだしでCMやってるけど
(邪道って言われそうだが)結構美味くできるよ。
又は、顆粒の鶏がらスープ使う。
683Mr.名無しさん:03/06/07 11:57
>>677
毒男的には本道
684Mr.名無しさん:03/06/07 12:36
保守
685Mr.名無しさん:03/06/07 12:51
チャーハンに合成調味料なんて初めて聞いた
686Mr.名無しさん:03/06/07 16:52
保守
687Mr.名無しさん:03/06/07 17:18
>>685
騙されたと思ってやってみ。
688900円:03/06/07 17:44
689Mr.名無しさん:03/06/07 18:44
味の素は邪道だ!!!
毒男のチャーハンは天然であるべきだ!!!!
690Mr.名無しさん:03/06/07 18:47
ねぎ買ってくるのめんどいな・・。
ねぎってそんなに日持ちしなくない?

ご飯とかは冷凍もいいけどさ。
691Mr.名無しさん:03/06/07 21:02
いや、ネギは刻んで冷凍にしとくといいよ。
香りは落ちるけど、包丁で叩いてやれば許容範囲かな。
でも、俺はチャーハンにネギは入れないな。
692Mr.名無しさん:03/06/07 23:47
ネギは買ってきたら根っこ3cm残して、全部刻んで
ジップロックとかにいれて冷凍しとくと便利だよ
根っこはプランターに植えとけばまたネギが生えてくるのだ
水はやりすぎると伸びないから適当に
693Mr.名無しさん:03/06/08 01:16
保守
694Mr.名無しさん:03/06/08 12:26
保守
695Age2ch:03/06/08 12:51
保守
696Mr.名無しさん:03/06/09 03:36
腹減ったのでage
697Mr.名無しさん:03/06/09 03:53
折れ、ご飯を軽く炒めてから卵入れるんですけど・・・
こうすると不器用な折れでも卵が細かく分かれて ウマー
698Mr.名無しさん:03/06/09 06:24
699Mr.名無しさん:03/06/09 10:56
>>697
1からスレ読んで勉強しなおせや、ゴルア!!
700Mr.名無しさん:03/06/09 20:21
保守
701Mr.名無しさん:03/06/09 20:33
カニチャーハン
702Mr.名無しさん:03/06/09 23:43
>>701
おいしいよね
たかがカニカンでも
703Mr.名無しさん:03/06/09 23:45
エビチャーハン
704Mr.名無しさん:03/06/09 23:46
>>703
おいしいよね
たかがエビカンでも
705Mr.名無しさん:03/06/09 23:47
カルチャーハン
706Mr.名無しさん:03/06/09 23:48
>>705
おいしいよね
たかがカルカンでも
707Mr.名無しさん:03/06/09 23:49
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
708Mr.名無しさん:03/06/09 23:55
にら
709Mr.名無しさん:03/06/10 02:22
>>703
おいしいよね。
たかがエビアンでも。
710Mr.名無しさん:03/06/10 03:19
保守
711Mr.名無しさん:03/06/10 11:32
保守
712Mr.名無しさん:03/06/10 20:47

やっぱエビチャーハン
713Mr.名無しさん:03/06/10 20:48
完全無欠のエビチャーハン (つーくって つーくって)
714Mr.名無しさん:03/06/10 20:49
毒男なら基本に忠実
チャーシューでチャーハンやろ
715Mr.名無しさん:03/06/10 20:50
>712
カニチャーハンだよ
絶対
716Mr.名無しさん:03/06/10 20:50
エビだけ無い
717Mr.名無しさん:03/06/10 20:51
ベーコンもおいしい
718Mr.名無しさん:03/06/10 20:52
チンカスもいい
719Mr.名無しさん:03/06/10 20:53
マンカスのほうがもっといい
720Mr.名無しさん:03/06/10 20:54
>712
はげどう
721Mr.名無しさん:03/06/10 21:11
鮭チャーハンだろ。
722Mr.名無しさん:03/06/10 21:15
「毒男がつくる」って言うからには
シンプルなんでしょうね?
具は一種類とか...
723Mr.名無しさん:03/06/10 21:15
毒男を甘くみるなよ
724Mr.名無しさん:03/06/10 21:24
ブタ共が
725Mr.名無しさん:03/06/10 21:25
>>724
チャーシューは基本ですよね
726Mr.名無しさん:03/06/10 21:51
>>722
毒男のチャーハンはそこらへんの主婦より上手だよ
727Mr.名無しさん:03/06/10 21:53
お前ら炎の支配者になってからチャーハン語れよ
728Mr.名無しさん:03/06/10 22:00
チャーハンオフ。集まって
全員で自分の作った奴を自分だけ食う、そして解散。
729Mr.名無しさん:03/06/10 22:02
>>728
つまんね
730Mr.名無しさん:03/06/10 22:02
>>728
殺伐だな
731Mr.名無しさん:03/06/10 22:04
チャーハンオフ
5〜10人くらい集まって
それぞれが一食材ずつ持ってくる
ご飯と卵はデフォルト
それで人数分つくりみんなで食べる
732Mr.名無しさん:03/06/10 22:05
あ〜絶対だめだ!!
ご飯がパラパラにならねーよ!
いくら炒めてもベチョベチョになってしまうよ!
どうすればいいよ!
733Mr.名無しさん:03/06/10 22:05
そしてチャーハン論争が始まり血の海と化す
734Mr.名無しさん:03/06/10 22:05
>>732
フライパンをよく焼きなされ
735Mr.名無しさん:03/06/10 22:06
話題がループしてる・・・?いやまさかな・・・ハハ
736Mr.名無しさん:03/06/10 22:06
>>732
油を入れすぎなのでは
737Mr.名無しさん:03/06/10 22:06
デジャビュ・・・エージェントがくるのか?
738Mr.名無しさん:03/06/10 22:07
>>732
具を下処理すれば
739Mr.名無しさん:03/06/10 22:07
マトリックスかよ
740Mr.名無しさん:03/06/10 22:09
チャーハンオフ。
終わりなき議論の果てにフライパンは鈍器と化す。

散らばる赤いもの、それは紅生姜と見紛う鮮血…
741Mr.名無しさん:03/06/10 22:11
>>732
具にホウレン草でも使ってんじゃないの?
742Mr.名無しさん:03/06/10 22:13
納豆チャーハン
743Mr.名無しさん:03/06/10 22:15
ちんこ味ちゃーはん
744Mr.名無しさん:03/06/11 01:46
保守
745Mr.名無しさん:03/06/11 02:08
保守
746Mr.名無しさん:03/06/11 13:46
保守
747Mr.名無しさん:03/06/11 20:33

具は赤ウインナーだ
748Mr.名無しさん:03/06/12 00:59
保守
749Mr.名無しさん:03/06/12 17:46
どれくらいの大きさのフライパン使ってます?
うちには22センチくらいのしかなくてそれで作るとご飯が混ぜられなくて困ってます。
もっと大きい方がいいですか?
750Mr.名無しさん:03/06/12 17:56
>>749
当然。
751749:03/06/12 18:54
>>750
やっぱりそうですか。今度買いに行きます。
おたまも必要ですよね。
752名無し募集中。。。:03/06/12 19:06
思いきって中華鍋で
753Mr.名無しさん:03/06/12 19:06
フライパンよりも、中華鍋買えよ。揚げ物も出来て、お得だと思うんだが
754749:03/06/12 19:11
>>752-753
中華鍋買うつもりです。アドバイスありがとうです(・∀・)。
755Mr.名無しさん:03/06/12 19:20
中華鍋じゃないと回しにくいからなあ。
フライパンだとどうも飛び散ってしまう。
756Mr.名無しさん:03/06/12 19:26
>>755
浅いからねぇ、フライパンは
757Mr.名無しさん:03/06/12 19:27
>>756
浅いのもあるし、底がひらべったいからねえ。やりづらいっす。
758Mr.名無しさん:03/06/12 19:31
>742
作り方おせーて
759Mr.名無しさん:03/06/12 19:33
中華なべ、つうか北京なべね。
片手の奴。
760Mr.名無しさん:03/06/12 21:16
保守
761Mr.名無しさん:03/06/12 23:53
取っ手のない広東鍋は、濡れた布巾で端を持って使う。
素人にはお薦めできない。
762Mr.名無しさん:03/06/13 00:09
>>758
納豆チャーハン、うまいことはうまいけど、
納豆は確か70℃以上に加熱すると納豆キナーゼが逝ってしまうらしいから、
別々に食った方がいいよ。
763Mr.名無しさん:03/06/13 06:29
>>761
濡れたので持つと熱いぞ。
乾いたのを使ってください。
よく燃えるけど、大丈夫キニスルナ!!
764Mr.名無しさん:03/06/13 11:26
保守
765Mr.名無しさん:03/06/13 16:38
今作ったが、烈しくマズくなった
766Mr.名無しさん:03/06/14 00:17

ごはんだけ
767Mr.名無しさん:03/06/14 00:24
先日、ご飯がパサついていかん、という相談を何度か持ちかけたものです。
どなたからか、油入れれ!とアドバイスいただきまして、今日実践してみましたところ
(・∀・)イイ!!やっぱり油不足だったようです。
俺の彼女(小柄で巨乳・かわいい)も美味しいっていってました。ありがとう!
768Mr.名無しさん:03/06/14 00:34
>>767
空気嫁
769Mr.名無しさん:03/06/14 00:35
>>767
油入れろとアドバイスしたものです
お礼の彼女のおっぱい揉ませてください
770Mr.名無しさん:03/06/14 01:01
炎の支配者となるのだ!
771Mr.名無しさん:03/06/14 01:24
>>767
どうせ脳内なんだろ? 


・・・脳内だって言ってくれっー!
小柄で巨乳・かわいいなんてうらやましすぎるよ・・・(;´Д`)
772Mr.名無しさん:03/06/14 02:03
俺の友人(長身・矢部似)も旨いって言ってくれたよ。
このスレ見ててよかったよ。
773Mr.名無しさん:03/06/14 02:06
保守
 
774Mr.名無しさん:03/06/14 02:09
>>772
>>767と比べるとせつない
旨いのができてよかったな
775Mr.名無しさん:03/06/14 02:13
俺は友情に生きることにした。
776Mr.名無しさん:03/06/14 09:44
チャーハンでつくられる絆
777767:03/06/14 09:46
ほんとは小柄でかわいいけど、乳も小さいんだ。
嘘ついてごめんね。
778Mr.名無しさん:03/06/14 10:10
ちょっと感じ変えて、カレーチャーハン
(ドライカレーともいう)にしてみた。

フム、これはこれでなかなか良い。
たまには違うことして見ても悪くない
と思った土曜のAM。
779Mr.名無しさん:03/06/14 10:47
鮭チャーハソ(゚д゚)ウマー
780Mr.名無しさん:03/06/14 15:10
保守
781Mr.名無しさん:03/06/14 20:50
ナスもいいぞ
782Mr.名無しさん:03/06/15 04:31
保守
  
783Mr.名無しさん:03/06/15 12:21
>>781
よくないと思う
784Mr.名無しさん:03/06/15 13:46
保守
785Mr.名無しさん:03/06/15 16:10
ピーマンもいいぞ
786Mr.名無しさん:03/06/15 16:14
オレの嫌いな野菜ばかり挙げるな
787ニモ:03/06/15 16:16
ハァハァ、チャハーンタベタクナテキターヨ(;´Д`)
788Mr.名無しさん:03/06/15 16:18
高菜を刻んで入れるのも( ゚Д゚)ウマー
海苔をかけてめしあがれ!
789Mr.名無しさん:03/06/15 16:19
サンマも美味いぞ 
790Mr.名無しさん:03/06/15 16:20
もう1が月チャーハンだぜ・・・さすがに飽き飽きだー
791Mr.名無しさん:03/06/15 16:20
梅干としその葉を刻んだものを入れてもうまいよ!
792Mr.名無しさん:03/06/15 16:21
>789
作り方おしえれ
793Mr.名無しさん:03/06/15 16:22
ttp://www.gori.sh/rice/

チャーハン作ろうぜ〜
794Mr.名無しさん:03/06/15 16:28
このスレまだあったのかよ
795Mr.名無しさん:03/06/15 16:33
>>792
冗談ですよ・・・
796Mr.名無しさん:03/06/15 18:00
>>790
オレは10日で飽きたよ
797Mr.名無しさん:03/06/15 18:00
さえない顔はおよしよアーンタ〜
地球はでっかいフライパン
798Mr.名無しさん:03/06/15 22:50
保守
799Mr.名無しさん:03/06/16 02:56
>>789
作り方を教えてください
800Mr.名無しさん:03/06/16 04:00
チャーシュー、卵、ネギくらいだな。俺は。
801Mr.名無しさん:03/06/16 06:24
皆凄いな・・・。
俺なんか、冷凍食品の焼き豚入りチャーハンを炒めるのが精一杯だ('A`)
802Mr.名無しさん:03/06/16 11:24
>>801は甘やかされて育った坊や
803Mr.名無しさん:03/06/16 11:33
保守
804Mr.名無しさん:03/06/16 14:02
>>801
よし、まずはネギを刻もう。みじん切りな。
ニラもあれば刻もう。もちろんみじん切り。
805Mr.名無しさん:03/06/16 14:11
>>804
で、続きは?
今のところねぎ、韮だ。
806Mr.名無しさん:03/06/16 14:15
>>804
中途半端に終わるなよ!
807Mr.名無しさん:03/06/16 14:16
ねぎって青ねぎ?白ねぎ?
808Mr.名無しさん:03/06/16 14:16
次はご飯をレンジでチンして温める
809Mr.名無しさん:03/06/16 14:21
油を中華鍋に入れ、煙が出るまで熱くすると、豚肉(バラ)を入れ
それからキャベツを入れる。塩コショウも忘れずにな
810Mr.名無しさん:03/06/16 14:22
>>808
なんで炊飯器から出して温かいのに
さらにチンしなくちゃダメなんだ?
811Mr.名無しさん:03/06/16 14:23
>>809
キャベツは刻まなくていいの?
812Mr.名無しさん:03/06/16 14:27
あとはザーメンを少々。
813Mr.名無しさん:03/06/16 14:27
>>811
刻みたくなかったら、丸々入れてもいい。
814Mr.名無しさん:03/06/16 14:28
キャベツを入れると、次に水洗いしておいたソバを入れ、
具と絡ませながらお好みソースを入れる。
ソバは入れる前に短く切っておくのがコツ
815Mr.名無しさん:03/06/16 14:28
チンカスを大さじ一杯。
816Mr.名無しさん:03/06/16 14:31
お好みソースを入れたら、先ほどチンしたご飯を入れて潮コショウ。
これで出来あがり
817Mr.名無しさん:03/06/16 14:33
更に、仕上げに尻毛をトッピングすると食欲が湧きます。
818Mr.名無しさん:03/06/16 14:34
さあ、召し上がれ?・
819Mr.名無しさん:03/06/16 14:38
コーラ飲みたい
820804:03/06/16 15:47
刻み終わったか?具は細かく切れよ。指切るなよ。
んで次はご飯。冷や飯でもかまわないぞ。
炊飯器の中に残ってるなら茶碗一杯分だけ出して、少し冷やした方がいいかも。
そのほうがやりやすいぞ。
冷凍庫に入ってるならチンしろ。ホラ早く。
821804:03/06/16 15:52
あと溶き卵な。一個分。
それと塩、コショウ、醤油。基本的なチャーハンだったらこれでOK。
鶏がらスープの素なんかあればしめたもんだ。
よく探してみ。実家だったらあると思うぞ。
822Mr.名無しさん:03/06/16 15:52
指も刻んで混ぜると美味いぜ
823Mr.名無しさん:03/06/16 15:55
チャーハンの素(焼豚)、冷飯、玉子、ホイルコーン、シーチキン(一缶)
を入れて適当に塩こしょう。
シーチキンの味が強くなるけど結構いける。
因みにシーチキンの中のオイルで炒めるのがミソ。
824Mr.名無しさん:03/06/16 16:06
漏れの場合は、卵と御飯を炒める前にかき混ぜてから炒める。
そうすると卵が御飯を包み込むので御飯の粒どうしがひっつかないのだ。
道場六三郎がテレビでやってたよ。
825Mr.名無しさん:03/06/16 16:08
>>824
達人はそれを中華鍋の中でやるんだよな。
なるほど事前に混ぜとくのか、やってみよ。
826Mr.名無しさん:03/06/16 16:49
蟹缶があるぜ。
蟹チャーハンでもつくるか
827Mr.名無しさん:03/06/16 16:51
>>826
蟹は熱しちまうと発ガン率が高くなるらしいよ
828Mr.名無しさん:03/06/16 16:55
お前らちゃんと音たけのつめの垢せんじて飲んでるか?
829Mr.名無しさん:03/06/16 16:56
>>828
それ会心のネタなのw?
830Mr.名無しさん:03/06/16 22:14
炒めるのはいいんだが
材料の仕込がめんどくさいな
831Mr.名無しさん:03/06/16 23:16
片づけるまでが料理です
832Mr.名無しさん:03/06/16 23:19
もう何年チャーハン食ってるだろうか
チャーハンマスターとは俺の事よ
833Mr.名無しさん:03/06/16 23:21
>>832
いや俺だ
834Mr.名無しさん:03/06/16 23:22
まあチャーハンチャンピオンは俺だけどな
835Mr.名無しさん:03/06/16 23:22
>>833
バーロー俺は10年ちかくチャーハンしか食ってねーぞ 
836Mr.名無しさん:03/06/17 02:02
保守
837Mr.名無しさん:03/06/17 06:48
今から作ります。
このスレあるとやる気出るよ。
838Mr.名無しさん:03/06/17 07:18
俺のリゾットは店に出せます
839まさこ ◆8uiPIFbfos :03/06/17 07:50
みなさんとても味に一過言ある方たちだったんですね。すこしびっくりしています。オイスターソースも入れてみて下さい。
840Mr.名無しさん:03/06/17 08:19
何年もチャーハンだけしか食べないで、よく病気にならないな
841Mr.名無しさん:03/06/17 20:00
うむ
842Mr.名無しさん:03/06/17 20:04
病気になってないとは限らない
843Mr.名無しさん:03/06/17 20:13
オイスターソースって高い!
不経済だよな
844Mr.名無しさん:03/06/17 20:18
オイスターソースは野菜炒めだな
845Mr.名無しさん:03/06/17 23:15
醤油に勝るソースはなし
846Mr.名無しさん:03/06/18 12:15
保守
847Mr.名無しさん:03/06/18 19:55
sauce
848Mr.名無しさん:03/06/19 02:01
今から作ります〜。
冷凍のだけどな・・・('A`)ノ
849Mr.名無しさん:03/06/19 02:08
もう召し上がってらっしゃるのかな
850848:03/06/19 02:26
>>849
はい、今食ってます。
いつかこのスレの皆みたいに本格的に作りたい・・・(つД`)
851Mr.名無しさん:03/06/19 08:51
>>850
がんばってやってみろ
852Mr.名無しさん:03/06/19 15:02
保守
853Mr.名無しさん:03/06/19 18:55
なんか珍しくておいしい具はないか?
シャケやハムでは飽きてきた
854Mr.名無しさん:03/06/19 19:46
メンマ
855Mr.名無しさん:03/06/19 19:49
レタス
856Mr.名無しさん:03/06/19 20:08
ス、ス、

スイカ!
857Mr.名無しさん:03/06/19 21:07
松茸とか入れたらおいしいかも
858Mr.名無しさん:03/06/19 21:17
キムチチャーハンに最近ハマってます。
おいしすぎだよお前達
859Mr.名無しさん:03/06/19 21:19
野沢菜とかたくあん旨いよ
ザーサイなんかサイコー
860Mr.名無しさん:03/06/19 22:19
チャーハンは所詮、脇役ってことさ。主役にゃなれんのよ。
861Mr.名無しさん:03/06/19 22:19
>>853
豚の角煮
862Mr.名無しさん:03/06/19 22:19
>>859
うんうん!
863Mr.名無しさん:03/06/19 22:48
>>860
チャーハンに入れるきらびやかな具は、舞台女優が着るドレスにすぎない。
主役はあくまでもそれを身にまとい、
鍋という名のステージで身を焦がすように踊るチャーハンさ。
864Mr.名無しさん:03/06/19 22:59
>>863
甘いな・・・

全てが一緒になったときにバランスよくなることが大事なのだよ
主役だけ浮いてしまっては意味がないのだよ
865Mr.名無しさん:03/06/19 23:02
どうやってもお店の味にはならん・・・・
味の決めてはやっぱり味の素なのか?
866Mr.名無しさん:03/06/19 23:03
>>865
中華味
867Mr.名無しさん:03/06/19 23:21
>>865
仙台の「聘○楼」で食べたチャーハンは美味かったなぁ。
飯粒がパラっとしてて、しかも一粒一粒にきちんと「炎の熱」がこもってる。
あの「熱」は料理人の腕もあるけど、やっぱ火力の差だなと感じた。
一度でいいから業務用バーナーでチャーハン作ってみたい。
868Mr.名無しさん:03/06/19 23:27
ここの>>1が快挙を成し遂げました
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6te30619230230.jpg
869Mr.名無しさん:03/06/19 23:29
腹減ってキタ━━━━━⊂(゜∀゜⊂⌒‘ツ≡≡≡≡≡≡ ━━━━━━━!!! 
870Mr.名無しさん:03/06/19 23:31
>>869
つくってくれ
871Mr.名無しさん:03/06/19 23:35
872Mr.名無しさん:03/06/19 23:37
>>870
俺の作る豚キムチチャーハンは絶品だぞ
873Mr.名無しさん:03/06/19 23:38
永谷園ので充分美味しいを思う漏れは、安上がりですか?
874Mr.名無しさん:03/06/19 23:40
>>873
自前の方がおいしくてもっと安い
875Mr.名無しさん:03/06/20 11:18
保守
876Mr.名無しさん:03/06/20 23:13
ネギって偉大だな
877Mr.名無しさん:03/06/21 01:07
XO醤を入れると「化ける」よな。
878Mr.名無しさん:03/06/21 01:08
(;´Д`)バケラター
879Mr.名無しさん:03/06/21 01:10
卵だけのチャーハンも旨い
880Mr.名無しさん:03/06/21 01:11
俺にとってチャーハンとは金のないときのご馳走なわけで
具はタマゴ、ネギ(刻んで冷凍庫に保存してある)
味付けは塩、コショウ、醤油

これだけ・・・
881Mr.名無しさん:03/06/21 01:12
>>879は貧窮問答歌並
882Mr.名無しさん:03/06/21 03:30
>>879
鰻(むなぎ)取り召せ
883Mr.名無しさん:03/06/21 19:32
保守
884Mr.名無しさん:03/06/22 00:36
卵って偉大だな
885Mr.名無しさん:03/06/22 00:39
焼き豚の刻んだの入れるウマイ。
残り物のカツ刻んだの入れるウマイ。
レトルト豚角煮刻んだの入れるウマイ。
886Mr.名無しさん:03/06/22 01:45
>>885
ソレラミンナタカイ
887Mr.名無しさん:03/06/22 12:53
保守
888Mr.名無しさん:03/06/22 22:18
チャーハンは残り物でつくのが王道だゴルァ
チャーハンのためだけに食材買い付けるなゴルァ
889Mr.名無しさん:03/06/23 01:15
保守
  
890Mr.名無しさん:03/06/23 14:21
保守
  
891Mr.名無しさん:03/06/23 19:23
>888
残りませんが.......
892Mr.名無しさん:03/06/23 23:30
>>891
効率的だな
チャーハンを食べる必要がない
893Mr.名無しさん:03/06/23 23:33
>>892
その発言は少し間違っている。
チャーハンは残り物消化の為だけの食べ物ではない
894Mr.名無しさん:03/06/23 23:33
>>880
そそそ。
というか、卵、ネギ、塩、こしょう、しょうゆ、と油
これだけで旨いチャーハンを作るのが、真のチャーハン道。
スピードと火加減。これが命。
895Mr.名無しさん:03/06/24 01:11
保守
896Mr.名無しさん:03/06/24 02:06
>>894
なんか、(・∀・)カコイイ!!
897Mr.名無しさん:03/06/24 15:56
保守
898Mr.名無しさん:03/06/24 22:56
ネギの代わりに玉ねぎ入れるのはマイナーなのか?
899Mr.名無しさん:03/06/24 22:58
え、玉葱いつも入れてるんだが・・・それってマイナーなのか?
900Mr.名無しさん:03/06/24 23:07
このスレではネギが多数を占めている
901Mr.名無しさん:03/06/24 23:10
ねぎを入れては真のチャーハン道とはいえない
ご飯、卵、塩、コショウ、醤油、油
これだけだ
902Mr.名無しさん:03/06/25 05:03
保守
903Mr.名無しさん:03/06/25 05:41
玉ねぎは水分多いから、仕上がりがべたつきがちになる。
推奨は肉ネギ、と何かで読んだ事がある。

自分が好きなら何でもいいんじゃねーの?
904ニモ:03/06/25 06:26
>>902
作り方を教えてください
905ニモ:03/06/25 06:28
さっき、昨日炊いたご飯使って、

サラダ油、塩、白黒コショウ、醤油、ごま油

を使ってチャハーン作った。具は無し。野菜や肉の味が必要なんだと思った。
906Mr.名無しさん:03/06/25 08:52
>>905
卵がなくては
907Mr.名無しさん:03/06/25 17:30
保守
908Mr.名無しさん:03/06/25 22:35
>906
うむ
909Mr.名無しさん:03/06/25 22:36
チャーハンにレタス入れると異様に旨いと思うのは漏れだけ?
910Mr.名無しさん:03/06/25 22:39
>>909
多分
911Mr.名無しさん:03/06/25 23:00
チャーハンとは違うけどさ、ゆるせ。

おれは自炊しているのでメシ炊くけど、白米のみは、ほとんどしない。
大体、ピラフにしてるよ。ピラフも色んなのがあるじゃん。
冷凍もきくし、いいよ〜お手軽で。
912Mr.名無しさん:03/06/25 23:01
>>911
それ、いいな・・・いただき!
913Mr.名無しさん:03/06/25 23:08
にんにく醤油のみ。

具はなし。
914Mr.名無しさん:03/06/25 23:09
>>912
レシピはネットにごろごろしているから自分で探してくれ。
そういうのも面倒クセエって香具師はこうすれ。
適当でいいから、塩コショウ入れて、バター、あれば固形コンソメ、
玉ねぎとかその他の具材をぶち込む。→理想は炒めてからね。
あとは普通に炊くだけ。
洋風にしたかったら水の代わりにトマトジュース入れるとかね。
いい加減にしても、食えない味にはならないから心配すんな。
915Mr.名無しさん:03/06/25 23:15
にんにくをスライスして最初にカリカリに焼いて具にするとおいしいよ
916Mr.名無しさん:03/06/25 23:16
>>914
さっそく明日やってみるよ、サンキュー
917Mr.名無しさん:03/06/26 12:44
保守
918Mr.名無しさん:03/06/26 13:04
今日の昼飯はキムチチャーハンにしますた
熱したフライパンに溶いた卵と冷凍チャーハンを半人前放り込み
フライパンがまた熱くなってきたら白米とざく切りのキムチを投入
塩コショウで味をととのえて完成

冷凍物と白米が半々なのが我ながらびんぼったらしいぜ
919Mr.名無しさん:03/06/26 21:48



独男ってからには、質より量なんだろうなぁっ!!!

920Mr.名無しさん:03/06/26 21:49
大事なのは味だよぉ
921Mr.名無しさん:03/06/27 00:19
>>919
質だよ
食材も女の好みも生き様も
922Mr.名無しさん:03/06/27 05:24
保守
  
923Mr.名無しさん:03/06/27 19:23
保守
  
924Mr.名無しさん:03/06/27 21:40
>919


そ う だ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ !
925Mr.名無しさん:03/06/27 21:47
あんかけチャーハン食べたい
926Mr.名無しさん:03/06/27 22:27
スープの中に入ったチャーハンってうまいの?
927Mr.名無しさん:03/06/27 22:32
>926


そ う だ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ !

928Mr.名無しさん:03/06/27 23:53
>>926
うまいよ。
本格的なのは知らんが、おれは水にコンソメ溶いて、水溶き片栗粉でとろみつけて、
それをかけているけど、うまい!

あと、味噌汁をかけたりもするけど、これも美味い!

で、次スレどうする?いらないか?
929Mr.名無しさん:03/06/27 23:54
>>926
うまいよ。
本格的なのは知らんが、おれは水にコンソメ溶いて、水溶き片栗粉でとろみつけて、
それをかけているけど、うまい!

あと、味噌汁をかけたりもするけど、これも美味い!

で、次スレどうする?いらないか?
930Mr.名無しさん:03/06/27 23:56
>>928
>>929

おながいします。どちらか。
931Mr.名無しさん:03/06/28 00:25
マジかよ!?
絶対マズそーだよ、スープチャーハン!!
932Mr.名無しさん:03/06/28 07:11
保守
933Mr.名無しさん:03/06/28 11:28
正直、てめえで食うだけなら何でもいい。
味噌もクソも一緒でかまわん。
934Mr.名無しさん:03/06/28 12:40
まさに「くそみそテクニック」ってか
935Mr.名無しさん:03/06/28 12:46
>>909
そんなことはない
プロが作るチャーハンの具としても入っているぞ
936(=・ω・)ノ ◆pIb/GmCeJU :03/06/28 12:59
味の素入れないとおいしく感じない、ダメな漏れ。
937Mr.名無しさん:03/06/28 13:09
化学調味量の味に慣れてしまったんだな
938(=・ω・)ノ ◆pIb/GmCeJU :03/06/28 13:13
中華は入ってないとすぐわかる、困っちゃった。
でも外食するとどこで食べても、こんな漏れがオイオイって
思うぐらい入ってるからいいんだけど。
939Mr.名無しさん:03/06/28 14:07
プロでも化学調味料は使うよ
旨み成分を化学合成しただけだし、それが旨いと感じることに恥じることはない
手間を省いておいしくするには便利な一品だ
あの旨み成分を手作業でこつこつと作ったらいくらかかるかわからんよ
940Mr.名無しさん:03/06/28 14:11
次スレタイトル【毒男がつくる女体盛り】
941Mr.名無しさん:03/06/28 15:48
所詮はグルタミン酸
942Mr.名無しさん:03/06/28 15:50
次スレは天津飯だな
943Mr.名無しさん:03/06/28 16:37
q(^-^q)♪(p^-^)p♪q(^-^q)
944Mr.名無しさん:03/06/28 16:37
中華限定ってのもつまらないな。
945Mr.名無しさん:03/06/28 16:37
q(^-^q)♪(p^-^)p♪q(^-^q)
946Mr.名無しさん:03/06/28 16:41
q(^-^q)♪(p^-^)p♪q(^-^q)
947Mr.名無しさん:03/06/28 17:33
次スレは『毒男が作るパスタ』なんてどうよ?
漏れはボロネーゼとペンネアラビアータにはこだわりがあるんだが。
948Mr.名無しさん:03/06/28 17:35
この前友達の結婚式で中華のフルコースが出てきたよ。ちょっと珍しくてよかった。
にしても新婦が可愛すぎた・・。
949Mr.名無しさん:03/06/28 17:42
                                                 そりゃよかったね
950Mr.名無しさん:03/06/28 18:40
保守
951Mr.名無しさん:03/06/28 22:43
次スレ

毒男がつくる手料理
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1056807781/
952Mr.名無しさん:03/06/29 00:35
チャーハンを語りつくそうぜ!!
953Mr.名無しさん:03/06/29 00:41
塩胡椒醤油万歳!
954Mr.名無しさん:03/06/29 12:22
保守
955Mr.名無しさん:03/06/29 19:45
保守
956Mr.名無しさん:03/06/30 12:57
保守
957Mr.名無しさん:03/06/30 20:29
保守
958Mr.名無しさん:03/06/30 20:54
go!
959○糞コロガス○:03/07/01 00:30
糞コロガスがコロコロageるからな
960Mr.名無しさん:03/07/01 20:24
保守
961Mr.名無しさん:03/07/01 21:24

チャーハンのどこに魅力を感じてるの?
962Mr.名無しさん:03/07/01 22:40
>>961
手軽さ、美味さ
963Mr.名無しさん:03/07/01 23:26
964Mr.名無しさん:03/07/01 23:28
>>963
何?右の皿のやつ?
965Mr.名無しさん:03/07/01 23:31
知らん。自炊スレから引っ張ってきた。
966Mr.名無しさん:03/07/02 00:20
ちりめんじゃこさえあれば無問題
967Mr.名無しさん:03/07/02 00:26
>>966
もんだいありすぎ
968Mr.名無しさん:03/07/02 00:30
俺最近レトルトばっかなんだよな・・・
ご飯も電子レンジのレトルトだし味噌汁は粉末だし、おかずは
カップラーメンかごはんですよだし・・・
栄養偏りすぎだよな。
おまいら安くて面倒くさくなくてうまいものの情報を提供汁!
969Mr.名無しさん:03/07/02 00:50
仕上げい鍋の淵に醤油を少々
ジュワーって音とにおいがたまらんね!
970Mr.名無しさん:03/07/02 08:49
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

参戦 → 機を見て敵陣へ飛び込め
退避 → 速やかに新スレへ移動
971Mr.名無しさん:03/07/02 22:17
>>964
うんこじゃねーの?
972Mr.名無しさん