★中年独身の語り場・15章〜厭世劇場〜★ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
中年独身及びその予備軍の皆様の雑談スレッド。
今後の人生のなりふりを共に語り合いましょう。

※結婚に関する話題は別スレでお願いします。

過去スレは>>2
2れいちゃん ◆MOONctIifY :03/02/08 14:28
   ∧△∧
  ( ´∀`)  >>1 死ね
  │∪  つ       
  ∠___丿              
3Mr.名無しさん:03/02/08 14:28
人生鬱で死ぬ
4Mr.名無しさん:03/02/08 14:28
>>2
氏ね
5Mr.名無しさん:03/02/08 14:28
>>2
死ね馬鹿
過去スレが入らなくなっただろうが!
6Mr.名無しさん:03/02/08 14:29
>>2
氏ね
7Mr.名無しさん:03/02/08 14:29
>>2
氏ね死ね詩ね
8Mr.名無しさん:03/02/08 14:29
9れいちゃん ◆MOONctIifY :03/02/08 14:29
   ∧△∧
  ( ´∀`)  シヌ?
  │∪  つ       
  ∠___丿   
10Mr.名無しさん:03/02/08 14:29
   ∧△∧
  (  'A`)  
  │∪  つ       
  ∠___丿
11Mr.名無しさん:03/02/08 14:29
>>2
氏ね
12Mr.名無しさん:03/02/08 14:30
   ∧△∧
  ( ´∀`)  れいちゃん大人気!
  │∪  つ       
  ∠___丿   
13Mr.名無しさん:03/02/08 14:31
がきしかおらんのか?
14Mr.名無しさん:03/02/08 14:32
れいの自作自演ウザい
15Mr.名無しさん:03/02/08 14:33
コテハン中年外出中。
16Mr.名無しさん:03/02/08 14:40
サブタイトル集

序章   40代独身、将来どうする?
1章  ★中年独身の苦言〜若者に告ぐ〜★
2章  ★続・中年独身の苦言〜戯言も語る〜★
3章  ★中年独身の苦・3章〜戦慄の叫び〜★
4章  ★中年独身の苦言・4章〜我ら破天荒〜★
5章  ★中年独身の苦言・5章〜雑談憩いの場〜★ 
6章  ★中年独身の苦言・6章〜孤独の民の語録〜★
7章  ★中年独身の苦言・7章〜珍生模索談義〜★
8章  ★中年独身の苦言・8章〜小さな幸せを探して〜★
9章  ★中年独身の苦言・9章〜孤高のメッセージ〜★
10章 ★中年独身の苦言・10章〜渡る世間は鬼ばかり〜★
11章 ★中年独身の苦言・11章〜孤立無援の幸福論〜★
12章 ★中年独身の語り場・12章〜苦言よさらば〜★
13章 ★中年独身の語り場・13章〜人生四面楚歌〜★
14章 ★中年独身の語り場14章〜寂寞の社交場〜★
17Mr.名無しさん:03/02/08 14:40
 ∧△∧
  (  'A`)  
  │∪  つ       
  ∠___丿
18Mr.名無しさん:03/02/08 14:41
  ∧△∧
  (  'A`) ズラがずれたズラ 
  │∪  つ       
  ∠___丿
19Mr.名無しさん:03/02/08 14:41
  ∧△∧
  (  'A`) ズラがずれたズラ 
  │∪  つ       
  ∠___丿
20Mr.名無しさん:03/02/08 14:42
1よ、ごくろう。
21Mr.名無しさん:03/02/08 14:43
   ∧△∧
  (  ' A `)  うまく合わない
  │∪  つ       
  ∠___丿
22千人笑:03/02/08 14:48
>309 名前: 仙人掌 ◆zzVeuVSI 投稿日: 02/01/06 09:49

>長寿スレの予感。

まさに的中。まさか15章まで行くとは思わんかった。
23Mr.名無しさん:03/02/08 15:13
>>1
乙です。

>>2
マジで氏ね。。。。
24Mr.名無しさん:03/02/08 19:44
4月から転勤で東京に住みます。
この連休を使って、部屋探しをしてきました。
不動産めぐり、いろいろ勉強になりました。

家賃は月8万。
1DKで地下鉄の駅から3分。通勤は20分ちょっと。
狭い部屋ですが南向きです。

なんだか、年甲斐もなくわくわくしてますよ。
引越しって、楽しいもんですね。
25Mr.名無しさん:03/02/09 00:07
今日は一人で温泉に行ってきた。
温泉と言っても郊外のどこにでもある大衆日帰り温泉のことである。
近頃その手の温泉と銘打ったヘルスセンターが軒並み連ねるようになった。
車で約1時間、試しに行って見ようと思い、本日決行したのであった。
感想としては、素晴らしいの一言である。
中年独身にとってのオアシスをまた一つ見つけ感動もひとしおだ。
日ごろの仕事の疲れが一気に取れた感じ。
風呂上りの牛乳も実にうまかった。
また来週行く事にしよう。
26Mr.名無しさん:03/02/09 00:26
都落ちして地方都市に住んで10年、正直引っ越しできる身が少しうらやましい。
年度末は荷物の纏めなど忙しいだろうが、心機一転楽しい部屋づくりをしてけれ・・・
27田園46:03/02/09 01:00
>>25
俺もいまから温泉に。岩手まで行ってきます。
久しぶりのロング・ドライブ、しかも雨だから心配だけどさ。
レガシイ・グランドワゴンとはじめての遠征、行って来ますじゃ。
皆さんも、いい週末を。
28Mr.名無しさん:03/02/09 11:43
>>27
岩手に温泉ですか。いいですね。
で、ロングドライブということは田園さんは仙台あたりに住んでるのかな?

私自身、仙台に住んでるもんで・・。
29Mr.名無しさん:03/02/09 19:14
ドライブはストレス発散!!
30Mr.名無しさん:03/02/10 02:18
朝起きて、風呂入って、ごろごろしてビデオ見て、牛丼食って、またごろごろして、
ネットして、ヨドバシ行って、秘密の場所行って、寿司食って、洗濯して、掃除して、
風呂入って、またネットして、これから寝ますよ。
うむ、今日もお気楽な一日だった。
31Mr.名無しさん:03/02/10 06:51
> 122 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 02/05/07 00:31
> 最近思ったことは「幸せって案外小さいな〜」という事かな。
> 本を読んだり料理をしたり、買い物をしたり車に乗ったり、
> そういうなんでもない事にふと、幸せを感じたりする。
> 平和っていいね。

平凡がいちばん。世はすべてこともなし・・
32Mr.名無しさん:03/02/10 09:08
若い頃の幸せは、なんと言っても女、だったけど
30代後半からは本当に小さな幸せで満足するようになったなぁ。
本当にたくさんあるんだけど、
最近は新しいパソコンを買うための算段が幸せだ。
買うまでが楽しい。
買ってしまうと性能のほとんどはどうでも良くなるんだけど。
33Mr.名無しさん:03/02/10 09:11
狭い部屋で、より快適に過ごすにはどうしたら良いか、
などと考えるのも楽しい。
パソコンを買い換えたいのは、MDラジカセとテレビを部屋からなくしたいからだ。

MDデッキとテレビチューナーが内蔵されたパソコンなら
部屋もスッキリ。配線もすっきり。
34Mr.名無しさん:03/02/10 12:32
>>33
同じ考えですね。
明日の休みを使って「ソレ」やります。
1DKのマンションだけど、いくら一人身でも狭くて・・・
明日来るパソコンは液晶ディスプレイで結構イイヤツです。
これでバカでかいコンポ類はなくなります。(古いパソコンともにハードオフ行きw)
テレビは昨年液晶の壁掛けのに替えました。
35を過ぎてから、仕事以外であまり外に出かけなくなったので
とりあえず、自分の「居場所」を快適にしようと最近考えてきました。
35ノラ猫:03/02/10 13:08
今日は昼まで寝てて、博物館に行って
旨いステーキを食って、ワインを飲んで。
充実の一日でした。
明日からまた仕事をがんばろう。
36Mr.名無しさん:03/02/10 15:32
age
37Mr.名無しさん:03/02/10 15:39
★☆ チャレンジ融資 ハピネス ★☆

安心キャッシングインフォメーション
http://38370701.com/ 
●10万円迄なら →最大6ヵ月金利ゼロの『ある時払いコース』
お支払いは6ヵ月後からのゆとりのローン
●50万円迄なら →最大6ヵ月金利830円(月々)の『830円コース』
お支払いは6ヵ月後からの安心キャッシング
38Mr.名無しさん:03/02/10 18:50
液晶の壁掛けテレビって、すごく高そう。
でも広い部屋に住むよりは安いかな。
39Mr.名無しさん:03/02/10 19:04
俺は物に金を使うよりも、食い物に金をかけるほうだな。
例えばラーメン屋に行くと、その店で一番高いものを頼むといった具合だ。
おかげで体重82キロ。
40Mr.名無しさん:03/02/10 19:28
部屋が7畳+押し入れ+キッチン程度だから、
なるべく無駄なものは置きたくない。
という訳で、ベッドは捨てて布団にした。
41Mr.名無しさん:03/02/10 19:32
>>35
ノラ猫さん、インテリの生活でつね。
      ハイソな生活でつね。

小生は朝から2ちゃんねるでした。
42Mr.名無しさん:03/02/10 20:00
明日は一人でヘルスセンターでひとっ風呂浴びて、マッサージでも受けるかな。
これぞ至福。しかも安上がり。
43Mr.名無しさん:03/02/10 21:04
愛ラブステーション
OL、会社社長、未亡人等、綺麗なお姉さまが多く利用している優良サイトです。
男性をリードして楽しみたい女性が出会いを求めてやってきます。男性にオゴッてもらうより、
オゴってでもイイコトしたい。 口コミでキャバ○ラのお姉様達の間で噂になり始めている今がチャンスです!!
無料登録を行うと男性の方には1000円分のポイントをもれなく差し上げます!簡単なプロフィールを作成するだけで、
女性とのメッセージのやりとりが出来ます!(女性は完全無料!)
その他の出会い・ネット結婚相談所はここからどうぞ。
毎月100万円があたる懸賞サイトはここへ。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4140/Link.htm
44Mr.名無しさん:03/02/11 10:51
age
45Mr.名無しさん:03/02/11 11:08
さぁて、腹も減ってきたし、飯食いがてら遊びに行きますか。
46Mr.名無しさん:03/02/11 11:23
>>45

オレんとこ天気悪いよ。

部屋でコーヒーと2ちゃん

これ最強!!

47Mr.名無しさん:03/02/11 11:28
>>46
最強?( ´,_ゝ`)プッ
48Mr.名無しさん:03/02/11 11:49
>>27
レガシーって長時間運転しても疲れないシートだよね。
あのシートは絶品だと思うYO。
49ノラ猫:03/02/11 13:33
今日は午後からフリーだったんで、
水族館に行ってきた。

ガラス張りの球形ドームの中から魚を見る場所で
飽きずにずーっと見てました。
サメと普通の魚が混ざってるんだけど、サメが魚を襲ったりしないのかな? とか
こんな馬鹿でかい魚をどうやって育てたんだろう? とか
なんで、コンクリート越しに海水が染みてこないんだろう? とか
とめどもなく考えてましたけどね。

なんだかスキューバダイビングをしたくなったな。

そのあとは、エール・ビールと寿司で夕食。
もうすぐ寝ます。
50Mr.名無しさん:03/02/11 13:34
>>49
おやすみ
51Mr.名無しさん:03/02/11 20:56
皆、元気ですね。自分は、ちょっと、最近、閉塞的状況で
すこし鬱というか、全体的に無気力です。
40過ぎてから、仕事以外で人に関わるのが非常に面倒くさくなっきた。


52Mr.名無しさん:03/02/12 05:23
おはようございます。
と言ってもまだ5時半ですが。
やれやれ、4連休が終わって今日からまた忙しい仕事です。
40歳近くなってくると、朝が早くていかんです。
53Mr.名無しさん:03/02/12 20:19
<質問>
日常の中で一番ストレスに感じるのは、何ですか?

私はいわゆる「陰口」ですね。
田舎から東京に転勤になって、一番驚いたのがこのカゲグチの多さです。
自分とは全然関係の無い人の悪口を聞くのがこれほどストレスになるとは。

東京の人はゆとりが無いように思いますよ。

54Mr.名無しさん:03/02/12 23:28
陰口って田舎のほうがすごいのかと思ってた・・・
55田園46:03/02/13 00:02
>>28
俺は神奈川県民です。最寄りの駅は小田急線あるいは田園都市線。
温泉は岩手県の鉛温泉、藤三旅館と青森県の八甲田温泉、酸ケ湯旅館へ行ってきました。
命の洗濯というか、のんびりしてきました。なんにもしないで湯につかる。
中年の歓びを満喫して来ました。
>>48
レガシィのシートはレカロ並でした。エンジンは軽快ではないけど
独特の味わいがあって、いままで所有していたホンダよりベンツのような
ドイツ車的な感じでした。また、どこか行きたいなっ。
56Mr.名無しさん:03/02/13 03:32
>>55
お帰りなさい。無事で何よりです。
彼女と温泉でつか?
いいでつね。
57Mr.名無しさん:03/02/13 19:12
定年後はハワイで暮らすか、温泉で湯治か、
そんな選択が出来たら良いな。
人里離れた無料の温泉でのんびりと。。。
58Mr.名無しさん:03/02/13 20:29
誰もいない山奥の秘境温泉に一人で入りながら、
いろいろ人生について考え込んでしまった事を思い出すなあ。
結局1時間も浸かってた。
59Mr.名無しさん:03/02/13 20:38
やはり、このスレを読むと、つくづく下ネタかきこしてるのは学生が多いんだな
と気づかされる。
60Mr.名無しさん:03/02/13 23:08
去年オヤジがポックリ逝きました。書類の手続きで、悲しむ暇なんてありません。
61Mr.名無しさん:03/02/13 23:46
つーか、このスレの中年って毒男板らしくないんだよね。
なんかフツーに彼女居たりするしさ。で、フツーにギャンブルして、
なんかホントにフツーのオサーンなんだよね。
漏れは年齢的にはここなんだろうけど、正直ついて逝けんよ。
62Mr.名無しさん:03/02/14 20:32
あぁ、金曜日だ。
でもいつもより体が楽だな、と思ったら
今週は3日しか働いてないんだった。

祝日はありがたい。
63Mr.名無しさん:03/02/14 22:24
>>61
そんなことはない。
俺は彼女いない歴41年だ。
文句あるか。
この年になると、他の連中が家族持ちであろうが彼女がいようが
僻むこともない。そんな必要もないのだ。
つまり、そんな事考える余裕もないのだよ。
64ノラ猫:03/02/14 23:34
今日はいろいろな雑用で一日が過ぎた。
まだ、いまいち時差ボケがなおらないんで、体調がすぐれない。
ユンケルを飲んでなんとか仕事を終えた。

今日は、赤ワインを飲んで早く寝よう。
明日はもっといい日になればいいが。
65Mr.名無しさん:03/02/14 23:54
自分は健康法として小麦胚芽、ビール酵母を飲んでいる。
ビタミン剤などのサプリメントは摂らずに自然のモノを選んでいる。
健康だけが資本だからね。

66Mr.名無しさん:03/02/15 06:24
流行のアミノ酸なんかより大豆蛋白とか一歩
自然に近いもんの方が安心できるよね。
67Mr.名無しさん:03/02/15 11:36
>>60
その気持ちはすごくわかる。
俺の場合、親父が死んだとき、既に母は他界してたから、
相続はすべて兄弟姉妹で引き受ける事になった。
物凄く大変な作業で、5キロもやせた。
例えば、たかが親父名義の銀行預金定期の金を解約するにも一苦労。
いや一苦労ではない、相当な苦労を強いられるぞ。
独身で長男の俺がほとんどの手続きを背負う事になったが
ほとんど税金で持ってかれてしまった。
知識は必要だと思ったが後の祭りだ。
68Mr.名無しさん:03/02/15 16:51
>>67
税金を払うだけの資産があって良かったんでないの。
土地の評価が高いのは痛し痒しですがね。金融資産
の場合は苦労の甲斐がある。
でも、長生きしてくれるのが一番良かったんだが。
69Mr.名無しさん:03/02/16 11:38
あげ
70Mr.名無しさん:03/02/16 14:17
最近、2ちゃんねる内の色々な板が「人大杉」とやらで
読めないことがありますね。
私はずっとIEで2ちゃんをやっていたので、いまさら専用ブラウザなど
使いこなすのは面倒で嫌だったんですが、
仕方なく「OpenJane」というのを導入しました。

この年になると、新しいものに慣れるまで少し時間がかかりますが
これも2ちゃんの負荷軽減の為です。
みなさんも気が向いたらぜひ、専用ブラウザを試してください。
ここに案内があります。
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/

71ノラ猫:03/02/16 22:03
私は最近ホットゾヌをば使用してます。
慣れるといいですよ。使っているとリソース不足で落ちるのがたまにきず。
Ver 2 Β1 age3 です。
72Mr.名無しさん:03/02/17 12:27
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
73Mr.名無しさん:03/02/18 11:39
保全
74田園46:03/02/19 02:35
俺は文系だからという訳ではありませんが、
いろいろな設定が苦手です。気持ちはあるけど日々が過ぎていく。
新しいアドレスも未設定、マックのプリンターもまだ繋いでないし。
携帯も使ってない機能がいっぱい。。。。

暖房も石油ストーブが好きだし。。。
困ったもんだ。。

75中年の変人:03/02/19 17:38
一月は行く、二月は逃げる・・・早いぞ月日もっとゆっくり汁。
76ノラ猫:03/02/19 21:02
今日は何だか死んだような日だった、

昨日はハルシオンを飲んで寝たけど
今日はどうやって寝よう。頭が冴えて眠れなさそう。

胸が痛くてたまらないけど、弱音を吐いちゃいけない。
あの離婚前の日々を思えば何でもないさ。
いつでも未来に希望を、希望さえあれば何でもできる。
77Mr.名無しさん:03/02/20 00:51
>>76
がんがれ、俺も5年前、そうだったけど。
痛みや悩みは時がたてば、少しずつ薄らぐから。
78Mr.名無しさん:03/02/20 04:40
79Mr.名無しさん:03/02/20 21:23
がんばろう中年age
80Mr.名無しさん:03/02/21 14:55
ぼちぼちヤバイねage
81Mr.名無しさん:03/02/21 21:31
>>60
まぁ、ある意味ポックリ逝ってくれてよかったのでは。
周りに兄弟など無い勤め人の毒男では親の介護もままならず、
施設に預けることぐらいがせいぜいだし、預けられた親も不幸せ。
自分らが年取ったこれからの時代の方が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
82Mr.名無しさん:03/02/21 23:30
心筋梗塞。気管支喘息。喉頭ガン。
83匿名中年:03/02/22 00:32
常連さんはどこ行ったのかな。
仕事忙しいのかな。
俺は毎日が日曜日・・・。

リストラ無職独身、最低最悪だ。
84Mr.名無しさん:03/02/22 15:03
匿名中年応援age
85Mr.名無しさん:03/02/22 19:10
中年元気出せage
86Mr.名無しさん:03/02/22 19:10
>>85
出してるよ!よけいなお世話。
87Mr.名無しさん:03/02/22 21:02
まぁ、ボチボチ逝きましょうや
88Mr.名無しさん:03/02/22 21:11
俺元気ない
89Mr.名無しさん:03/02/23 09:04
50代の毒男板住人いるのかー
9090:03/02/23 17:38
>>89
ワシ51歳。昨年、自営の会社倒産、離婚、自己破産...失業保険も貰えず
現在無職と四重苦の日々。田舎じゃ職も無く、住み込みでもいいから都会で
仕事を探すしかないかな。
91匿名中年:03/02/23 20:36
そろそろあげるか。
今日も図書館へ。
完璧な常連になってしまった・・。
92Mr.名無しさん:03/02/23 20:49
>>90
大変だろうけどがんがってくださいね。
9390:03/02/23 21:15
あんがと。
唯一、風邪ひとつひかない丈夫な身体だけが救いかな。
初めて社会人になった30年前を最近よく思い出す。
考えてみれば気持はあの頃と同じ。違うのは年令と世間の見る目。
94Mr.名無しさん:03/02/24 21:53
今の会社に勤めて13年。
配属転換をきっかけに、資格の専門学校に通うことになった。
週に2回、平日の夜と土曜の昼だ。

周りはみんなフリーターばかり。
手に職をつけたい、資格をとってなんとか職に就きたい、という
真剣な若者が多かった。

そういう人たちを見ていると、自分はバブル期に就職して
適当にさぼりながら、細く長く仕事を続けてきて良かったな、と思う。

もう若い頃には戻りたくないなぁ。
今、30代後半だが、金にも時間にも少しはゆとりがあるし
若い彼女もいる。

こんな快適な生活を捨てて、結婚などする奴の気が知れない。

95Mr.名無しさん:03/02/25 13:11
ケコーンする器はないでつけど、中古でいいので彼女ホスィ(´・ω・`)ショボーン
96田園46:03/02/25 19:00
いま事務所からアクセスしてる。。
自宅のアドレスを変更しなきゃなんなくて、んで自宅からアクセスできないんだよ。
新しいアドレス来たけど、その封書が部屋で遭難中。。。
美人秘書、ほしい。。。
97ノラ猫:03/02/26 20:39
オレが使っているプロバイダは Yahoo BB! だったんで、いきなり書き込めなくなりました。
2ch が Yahoo-BB! をアクセス規制して、書き込み禁止にしてしまったのです。
理由は、「Yahoo-BB!からのアタックがひどいから」だそうです。

確かに、あの Yahoo-BB! なら、2ch 運営側からの依頼なんざ、ちーとも聞かなそうだよな。

即日で Yahoo BB! 解約して、他のプロバイダに乗り換え作業しているところです。
いまなら「三ヶ月無料、NTT工事代金受け持ち」なんてプロバイダも多いし、
乗り換えに何の支障もない。
98中年の変人:03/02/26 23:08
>>96
美人秘書は漏れもほすい。就職難の時代なので
チャンスなんだが漏れは世間以上に不景気だ。
>>97
ヤフは仕事で使いにくくなかったですかフリーメール
みたいで。
99ノラ猫:03/02/26 23:41
Yahoo-BB! からメールアカウントは支給されたけど、
「一度たりとも」使ってません。

フリーメールアドレスみたいで嫌だったというのもあるし、
いままでのメールアカウントで繋がってた人たちも財産だったから。

このたび Yahoo-BB! 解約してすっきりしたよ。
100Mr.名無しさん:03/02/27 01:57
田園さん、ポコチーノです。
なんとか元気でやってますyo
101Mr.名無しさん:03/02/27 17:03
オヤジは精進age
102Mr.名無しさん:03/02/27 20:03
もうすぐ40歳というのに、会社の業務命令で専門学校に通い始めました。
周りは皆、若い人ばかり。資格をとって、就職を少しでも有利にしようと必死です。
こちらは、社命でいやいや来てるだけなので、やる気もないんですが
若いパワーにつられて、ついつい張り切ってしまいます。

それから、昔は20歳の女性などおばさんに見えたもんですが
今は子供に見えるようになりました。


103Mr.名無しさん:03/02/28 21:59
美人でなくてもババァでもいいから、お手伝いさんほしい。
理想をいえば、「人間失格」の最後に出てくるようなのとか。
枯れた余生を送りたい。
104Mr.名無しさん:03/03/01 01:11
ageyou
105匿名中年:03/03/01 10:22
これからヘルスセンター逝って来るage
106Mr.名無しさん:03/03/01 10:27
安かろう
悪かろう
ヤフウ
BB
107Mr.名無しさん
さあて、これから仕事だ。がんがるぞ!