二本字人間改め久保浜親方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1久保浜親方
このたび、早稲田のサークルに入って友達ができました。
てなわけでここで正式に改名を表明いたします。
なお、私は、10月15日付けで年寄・久保浜を襲名しました。
2Mr.名無しさん:02/12/07 15:05
3Mr.名無しさん:02/12/07 15:05
>>1
1つ質問がある。おまえが明日、オレにKOされた時
目は開けているのか? それとも閉じているのか?
4Mr.名無しさん:02/12/07 15:05
1=3
自作自演
5Mr.名無しさん:02/12/07 15:05
>>1の彼女です。

終了。
6Mr.名無しさん:02/12/07 15:05
>>3
ワケワカラン ワロタ
7久保浜親方:02/12/07 15:06
彼女はいないっす。
8Mr.名無しさん:02/12/07 15:08
サップのネタスレか・・・
9久保浜親方:02/12/07 15:09
サップって何?
10Mr.名無しさん:02/12/07 15:09
>>9
三共系列のパチンコ屋だよ
11Mr.名無しさん:02/12/07 15:09
>>1
状況を1から説明すれ
12Mr.名無しさん:02/12/07 15:11
日本痔早稲田に逝ったのか
すげぇなぁ
13Mr.名無しさん:02/12/07 15:12
日本に帰ってきたのか世
14久保浜親方:02/12/07 15:14
>>11>>12
今年の7月、筑波大学の帰国子女入試に受かり、8月に筑波大学に入学した。
現在筑波大学で社会学やってる。
でも筑波の学生は真面目系ばっかで俺には合わなかったんだよね。
だからこの前早稲田に出向いてサークルに入った、てなわけです。
15久保浜親方:02/12/07 15:15
>>13
そうだよ。
16Mr.名無しさん:02/12/07 15:15
筑波かー
それでもすげぇなぁ
17Mr.名無しさん:02/12/07 15:15
>>14
そもそもお前は誰?
18久保浜親方:02/12/07 15:16
俺はちょっと前まで二本字人間ってコテハンでいろいろカキコしてた。
19Mr.名無しさん:02/12/07 15:16
3時なのに部屋が真っ暗だよ
20Mr.名無しさん:02/12/07 15:18
でもよ筑波大学には友達いねーのかよ
で、学食で独りで飯喰ってるのかよ
21Mr.名無しさん:02/12/07 15:19
>>18
なるほど、それで有名人気取りなワケですね?
22久保浜親方:02/12/07 15:19
>>20
会った時にしゃべる学生がちらほらいるくらいかなぁ。
最近学食のおばさん達にハマってる。
飯はいつも一人だね。
だいたい外食が多い。
23Mr.名無しさん:02/12/07 15:21
ずいぶんと懐かしいな
友達できたんだな
よかったな
24久保浜親方:02/12/07 15:22
>>21
バレたか(w
25Mr.名無しさん:02/12/07 15:22
で、サークルは何入ったん?
26久保浜親方:02/12/07 15:23
>>23
そうだね、久しぶりだね。
ありがとう〜
27Mr.名無しさん:02/12/07 15:24
明るくなったみたい?
28Mr.名無しさん:02/12/07 15:24
それで二本字人間は童貞なの?
29久保浜親方:02/12/07 15:24
>>25
「ワセダガーディアン」っていう雑誌の編集のやつ。
総勢60名ぐらいで中にはただ楽しむために入る人もいるそうだ。
30久保浜親方:02/12/07 15:25
>>27
日本に戻ってからは全然明るくなったんじゃないかな。
>>28
まだ童貞です。
31久保浜親方:02/12/07 15:28
>>28
そうそう、この前サークルに初めて行った日帰りにサークルの人と一緒に
飲み会したんだけどその時「俺まだ童貞なんだ〜」って言ったら
「そりゃアメリカに5年もいて友達できなかったらそうだろ」って言われたよ。
32Mr.名無しさん:02/12/07 15:29
>まだ童貞です。

これから童貞捨てるつもりらしいな(藁
33Mr.名無しさん:02/12/07 15:29
ほう、友達いないことをサークル仲間に告げたわけだ。
なかなか偉いな。

でもよ、余所の大学のサークルに良く入れたな。
どこの大学でもそうなんか?
34久保浜親方:02/12/07 15:34
>>32
誰が言ってた?
>>33
いや、なんで早稲田のサークルに入ろうと思ったのか、って聞かれた時に
「友達ほしかったから」って言ったら友達いなかったってのがバレちゃったんだ。
早稲田は結構学外者を受け入れるサークル多いけど
他の大学はそうでもないらしいよ。
早稲田はサークルの多さと学外者の受け入れで有名らしい。
35久保浜親方:02/12/07 15:38
あと俺が2ちゃんねらーであることも教えたよ。
留学中独男板で友達いない人のスレ作ってた、って言ったらみんな爆笑してた。
36Mr.名無しさん:02/12/07 15:52
正直すぎ
37久保浜親方:02/12/08 10:28
>>36
そうかな。
俺昔から話し相手が少なかったから自然とそうなっちゃったのかもね。
38久保浜親方:02/12/08 10:39
実は俺、筑波大学の花田勝を目指してる。
今日は後ほどサークルに顔出します。
39Mr.名無しさん:02/12/08 10:48
二本字、ひょっとしてデブだったのか・・・
40久保浜親方:02/12/08 10:56
違う、違う。
いや、俺が言いたいのは花田勝が力士時代にいろいろ苦労してて、
そんで苦労から開放されてからイカれたことしまくってるところがいいなと思うんだよ。
俺は筑波入ってから金髪にしたりセクキャバ通ったり好き放題してるし、
苦労の後にめいっぱいハメはずす、みたいな点で花田勝と共通してる、ってこと。
41Mr.名無しさん:02/12/08 11:02
何でこの板に来るんだ?
もっとふさわしい板があるんじゃないのか?
42Mr.名無しさん:02/12/08 11:08
花田勝だと、アメリカに逆戻りじゃん・・・
43久保浜親方:02/12/08 11:08
もうこの板に来てもうじき2年になるし、居心地いいから住み着いちゃったんだ。
44Mr.名無しさん:02/12/08 11:09
二本字、ここにいる限り友達はできんと思うが。
45久保浜親方:02/12/08 11:13
>>42
え、どういうこと?
もうアメフト駄目になったんじゃないの?
>>44
いや、友達はいちおう他にいるんで・・・。
ただ楽しみのためにここに来てるのかな。
俺2ちゃんねる好きだし。
46久保浜親方:02/12/08 11:19
ごめん、俺もう行かないといけないんで。
またね。
47久保浜親方:02/12/09 12:38
きのう早稲田で雑誌の販売があったから俺も手伝った。
また新たに知り合いが増えて、またもや初対面で仲良くなっちゃった。
ちなみに明日は授業サボってまた早稲田に遊びに行くよ。
48Mr.名無しさん:02/12/09 12:52
二本字人間帰ってきたのかー。なんか懐かしいね。
偽者が出る前にトリップつけなよ。
49久保浜親方:02/12/09 13:11
トリップってどうやってつけるの?
50 ◆tr.t4dJfuU :02/12/09 18:45
名前の欄に 例えば半角で#1234入れてみろ
◆のあとに文字がつくから。
それが君の証明となるものだ。
51Mr.名無しさん:02/12/09 18:49
ん?アメリカに留学してた奴か?
52Mr.名無しさん:02/12/09 21:44
二本字って以前からトリップつけてなかったような気もする。
53焼き鳥 ◆JfVWby.yn. :02/12/09 22:13
二本字ってこんなにポジティブな奴だったのか?


…萎え。
54Mr.名無しさん:02/12/09 22:15
・・・知らずに見かけてるんだろうな
55久保浜親方:02/12/10 09:49
>>51
そうそう、留学生だったよ。
>>52
トリップまだ未経験だよ。
>>53
やっぱ日本に戻ってきて変わったんだと思う。
>>54
街とかで?
俺今明るい金髪にしてるからわかりやすいかも。
56久保浜親方 ◆JE8BnO0L9c :02/12/10 09:50
テスト
57久保浜親方 ◆JE8BnO0L9c :02/12/10 10:34
今夜は早稲田でサークル活動だ。
1日おきで会うわけだからみんなもう遠い存在に感じてないんじゃないかな。
58久保浜親方 ◇JE8BnO0L9c :02/12/11 10:30
きのうは12時過ぎまで飲み会やってたよ。
それも総勢9名でな。
イッキとかもやらされたし、盛り上がりは良かったぞ。
ホテル着いたころは意識が朦朧としてたよ。
59久保浜親方 ◆JE8BnO0L9c :02/12/11 11:00
今まで言い忘れてたけど、俺筑波大の授業に早稲田のシャツ着てくんだ。
それを早稲田の人に言ったら
「早稲田のシャツなんて早大生でも着ないぞ。この際早稲田に移ったらどうだ?」
って言われた。
60Mr.名無しさん:02/12/11 11:57
早稲田で友だちができた嬉しさのあまりか・・・?
しかし、同じ学校のヤシも大切にしる。
なんかおまえの友だちづくりの方向性、微妙におかしい感じがする。
61Mr.名無しさん:02/12/11 18:32
>>60
おれもそう思う。
早稲田のシャツはヤメレ
62久保浜親方 ◆JE8BnO0L9c :02/12/12 15:08
age
63Mr.名無しさん:02/12/12 15:12
放置プレイされてるなw
64久保浜親方 ◆JE8BnO0L9c :02/12/12 15:15
本音をいうと・・・
俺ぶっちゃけ筑波大行きたかったわけじゃないんだよ。
学生は基本的に糞真面目で全体の雰囲気が肌に合わないんだ。
他の学生があまり好きになれなかったってことと
早稲田が好きって理由で早稲田で友達作ることにした。
筑波では表面的な付き合いが多いね。
深入りはしたくない。
65Mr.名無しさん:02/12/12 15:16
>でも筑波の学生は真面目系ばっかで俺には合わなかったんだよね。
友達できなかったって正直に言えよ。
66Mr.名無しさん:02/12/12 15:19
つまり、早稲田に行きたかったが頭が悪くて行けなかったということか。
67久保浜親方 ◆JE8BnO0L9c :02/12/12 15:31
>>65
まあそういうことなんです。
68Mr.名無しさん:02/12/12 15:32
へー
6969:02/12/12 15:32
69したい
70Mr.名無しさん:02/12/12 17:52
というか筑波で人間関係を壊すようなことがあったら
いたたまれなくなるけど、
学外の早稲田で人間関係うまくいかなくなっても、
フェイドアウトして消えればすむだけの話だから
あえて学外なんだろうな、と思ったりしてる俺はイジワルだな。
でも当ってるだろ(w
71Mr.名無しさん:02/12/12 20:04
>学生は基本的に糞真面目で全体の雰囲気が肌に合わないんだ。
そんなこと思ってるから友達できないんだよ。
お前がただオカシイだけだろ?

早稲田のサークルの人に構って貰ってるから今はいいものの、
相手にされなくなったらどうするんだ?

また留学時代に逆戻りだぞ!失敗を繰り返すな。
72Mr.名無しさん:02/12/12 20:09
そのままの考え方だと何れお前は中退するぞ。

警告する。学内の友達を作れ。社会に出るウヲーミングアップの段階で
それだと、まず仕事できない。
かつてお前のように考えていたな。
この学校の奴等とは仲良くなれない。余所へ逝くべきだったんだ。
逝く大学マチガエタってな。
74久保浜親方 ◆JE8BnO0L9c :02/12/13 13:35
筑波大学は授業に出て単位を取る場所だと割り切っている。
それ以外のことは期待しない。
75久保浜親方 ◆JE8BnO0L9c :02/12/13 13:36
てか俺事実、入る大学間違えたし。
76Mr.名無しさん:02/12/13 13:40
>>72
仕事できない、という予測はあたってるな。
>>74
大卒の資格だけ欲しいのなら筑波はイランだろうに。
単に大卒の履歴が欲しいだけで進学したんだな。
まぁ友達いなくても我慢できたとしても4年は長いぞ。


聞きたいことあるんだが、
そもそもなんで留学したんだ?、あと留学中に得た物はなんだ?
今の君の現状では良くワカラン。

入る大学マチガエタだと?
笑っちゃううね。 だったら今すぐ止めるか編入学ぢろ。



お前は病んでいるぞ。それを忘れるな。

78プリン ◆HWGmB9yMAQ :02/12/13 23:52
されしあげ


こいつは何も分かっちゃいない
79久保浜親方 ◆JE8BnO0L9c :02/12/14 17:12
俺が筑波大入った理由は大学院に行くのに若干有利だそうだからだ。
言っとくけど俺は今の生活には不満はないし、そのうち変化もあるだろうから
別にこれでいいと思ってる。
>大学中退
大学を中退した分際で偉そうな事言うな。
もう俺のスレには来るな。
せっかく忠告してやったのに。
俺のレスにまともに答えられないから、苦し紛れにもう来るなだってよ。

せっかく書込んでやっていたのに、お前この板であまり人気無さそうだから
すぐ落ちるな。
せいぜい日記でも書込んでいろ。
お前は大学院にまで行って何する気だ?
友達や知り合いいなくてまともな研究出来ると思ってるのか?

まさか就職に有利と考えてないだろうな。(w
俺筑波大の学生なんだけど来れる?
東京の学生と出会いたいんだけど。

二本字人間


・, - Friday, September, 20, 2002 at 09:55:25 (JST)
2002/9/19(木)22:55-二本字人間 (男) <[email protected]> 削除
三軒茶屋の出身で現在18歳の大学生です。
祖国世田谷で、もう一度遊んでみたい。
大学生で地元が世田谷の人、誰か友達になりませんか?
メール待ってます。
☆注目!!!→[無料会員募集のお知らせ♪]☆オススメ♪→[本当に真面目な出会い]
☆オススメランキング→[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]☆【花の都】チャット♪→[1][2][3][4][5]
15 名前: 二本字人間 投稿日:2002/03/16(土) 23:36

俺には人間の友達がいない!
なぜなら人間とは絶対に仲良くなれない環境にいるからだ!
俺の学校は動物園か!
ふざけんじゃねーぞてめえら!
世の中そんなに甘くないぞ!
いつでもどこでもそうしてヘラヘラ生きていけると思ったら大間違いだ!
もっと世間を知れ!
まずはひと安心 二本字人間 投稿日:2001年12月13日(木)09時10分

九州場所で二桁を上げ、来場所は十両上位に上がると思われる高見盛関。
来場所も大勝すれば幕内力士の星次第で入幕も見えてきます。
九州場所の高見盛関の復活には感動しました。
私事で申し訳ないのですが実は私もこの度別の面で晴れて復活することができました。
これからは高見盛関と同じく、ケガに気を付けながら以前の状態に戻して行きたいです。
日本食で
投稿者:二本字人間
2002/04/14 (日) 01:48
ダウンタウンでどこか日本食レストランってありますか?
日本人の店員がいる店を探しているのですが。
今日も独りで食事だ。身ぎひ座おじさんの食いマネ、食いマネ、食いマネ〜♪
二本字人間
- Friday, September 14, 2001 at 13:08:57 (EDT)
7投稿者:二本字人間  投稿日:2002年04月09日(火) 12時21分29秒

俺は学校に友達が独りもいない。
ネット上でいいから友達が欲しいな。
Posted by 二本字人間 on April 23, 19102 at 00:58:39:

自分が留学した学校は南部のテネシー州でした。
小さい学校で留学生が少なく、生徒もあまりフレンドリーではなく大変な生活でした。
日本人は自分を含めて3人だけで、しかもみんな合わない者同士でした。
これが一番辛かったですね。
私が留学していた学校はアメリカ人の学生が留学生に対して無愛想というか無関心で留学生を快く受け入れているように感じませんでした。
まあこういう生活だから気の合う日本人がいたらどんなに楽か、と思いました。
留学は予想以上に辛いものなんです。
カルチャーショック、言葉のハンデ、孤独など、悩みは尽きません。
私見ですがこういう時、気の合う日本人がそばにいてお互い支え合えたら気分的には楽になるんじゃないでしょうか。
下のほうにも出てたけど日本人留学生はお互い関わらないようにしてる人もいるようですが私はこの考えには賛成しません。
アメリカに来たんだからアメリカ人と仲良くしよう、異文化を学ぼう、というのは誰もが最初に思うことでしょう。

でも留学に限ってはそんなに甘くはありません。
寮生活はある意味閉鎖的な社会で内部の人間関係はどうしても濃密になりがちなので疲れることもあるでしょう。
アメリカ人と仲良くしていても寂しくなったりストレスが溜まったりすることはあります。
やはり時には日本や日本人が恋しくなることはあると思います。
いつも一緒じゃ嫌になるでしょうけど日本人は留学する上で大切な存在だと思います。
日本人と話さずアメリカ人とだけ、と言う人がいますが、自分の国の人と仲良くなれない人が他民族と仲良くなれるのか、と思います。
日本人同士のコミュニケーションは自然が一番なんじゃないかな。
つるみたくなければ深入りしなければいいし日本人と話すのが嫌な人は日本人がいない学校に行けばいい。
日本人に話しかけられて英語で返して相手も英語で話すと書いていた人がいましたがこれにも反対ですね。
アメリカにいるんだから英語を、英語がうまくなるためには英語でだけ話さないと、という考え方はいかにも固定観念にとらわれた応用性に欠けるものです。
英語にこだわる人は同じくできるだけアメリカ人と仲良くするように心がけるなり日本人がいない場所に行くなりすればいいんです。
こういう人達には私の学校はピッタリですね。(笑)
ただし高校ですが。
日本人同士、いつでも一緒である必要はないけど困った時や寂しい時など支え合え
るような関係があれば理想的だと私は思います。


9171=72=大学中退:02/12/15 20:28
君の書いたものを検索さして主なものをUPさしてもらった。
HNにはこだわりを持ってるみたいだな。

92筑波:02/12/16 00:03
さらしあげ
9371=72=大学中退
1の経歴を簡単にまとめておこうか。

世田谷の3軒茶屋出身の現在18歳の筑波大学の社会学を専攻する。
どうやら今年の7月、帰国子女試験を通り入学する。

しかし、中途での入学のためか既にできあがっていた友だちのネットワークに
入れず、早稲田のサークルに入り、なんとか友達らしきものができたようだ。

ただ、学内ではひとり寂しく行動してるようだ。学食での昼食はあまりに惨めな
ため、学外の食堂で済ましている。

本人には自覚が無いようだが、上流階級の家庭に生まれ育ったため人一倍
プライドが高いようだ。
それ故、周りに垣根を作り1人の虚構の世界に逃避しており、現状で満足している。