いまどき結婚する男は馬鹿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
意味無し。
2Mr.名無しさん:02/10/27 18:22
2
3Mr.名無しさん:02/10/27 18:22
はげどう
4Mr.名無しさん:02/10/27 18:22
余裕の4
5Mr.名無しさん:02/10/27 18:23
>>1
心配するな、










出来ないから(藁
666:02/10/27 18:24
オレは結婚したい
7Mr.名無しさん:02/10/27 18:24
>>6
気持ちはわかるよ
8Mr.名無しさん:02/10/27 18:25
>>6
まー、できねーだろうけどな(藁
966:02/10/27 18:25
意味あるかないか試してみたい
1066:02/10/27 18:26
>>8
できるけどなw
11Mr.名無しさん:02/10/27 18:26
>>9
試すのはかまわんが、後戻りできない可能性大の危険な道
12Mr.名無しさん:02/10/27 18:26
お前ら一回は世間のレールに乗ってから言えよ
いいわけにしか聞こえん
13Mr.名無しさん:02/10/27 18:27
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______ 
 |__       ヽ(゚Д゚;)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (Д゚; )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<ω__
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
14Mr.名無しさん:02/10/27 18:27
>>12
お前は一生レールの上
15Mr.名無しさん:02/10/27 18:27
>>11
棘の道を歩いてみたい
1666:02/10/27 18:27
>>11
後戻りできないとは?
駄目なら分かれればいいじゃん
17Mr.名無しさん:02/10/27 18:28
同棲してみりゃ一発でわかるって。
絶対意味無し。
18Mr.名無しさん:02/10/27 18:29
>>13
バカになれた奴は幸せだな
19Mr.名無しさん:02/10/27 18:29
>>16
安易に考えていると別れること自体泥沼になりかねないぞ。
2066:02/10/27 18:30
>>17
そうか 同棲したことないんだよな
どんな感じ?同棲ってさ。
21Mr.名無しさん:02/10/27 18:30
>>17
俺は二発目でわかりますた
22Mr.名無しさん:02/10/27 18:31
同棲してみたいな
23Mr.名無しさん:02/10/27 18:32
>>12
人生かかった丁半バクチを安易に打てる方が異常だ。
24Mr.名無しさん:02/10/27 18:32
一夫一婦制を見直すべきだ・・・
2566:02/10/27 18:33
>>23
で永遠に勝負できずに終わる罠
26Mr.名無しさん:02/10/27 18:34
同棲はあまりよくないよ。飽きる
それで、結婚はもっと良くないと思う
2766:02/10/27 18:34
結婚は馬鹿にむいてるかも
28Mr.名無しさん:02/10/27 18:34
>>25
現状ではそのほうが結果幸福な気がする。
男女の相互の理想のミスマッチは不幸を呼ぶからね。
29Mr.名無しさん:02/10/27 18:35
66うざいよ
30Mr.名無しさん:02/10/27 18:35
馬鹿正直にガキと細君の相手を一生できる奴は結婚すれば・・・
31Mr.名無しさん:02/10/27 18:35
人口過剰のいまの世の中で社会で結婚する男は公害か?
32Mr.名無しさん:02/10/27 18:36
ケコーン→リストラ→アルバイト
33Mr.名無しさん:02/10/27 18:36
>>25
できないんじゃなくてしないんだが?
バクチは別の方で打つことにしてるんでな。
3466:02/10/27 18:36
>>28
不幸ってどの位の不幸なのかな。
どんなRISKがあるんだ?
35Mr.名無しさん:02/10/27 18:36
ケコーン→リストラ→アルバイト→離婚→養育費→藤の樹海へ
3666:02/10/27 18:37
>>32
二人でアルバイト
37Mr.名無しさん:02/10/27 18:37
いまどきこんなクソスレたてる男は馬鹿


意味なし。
38Mr.名無しさん:02/10/27 18:38
おい。喧嘩するな
3966:02/10/27 18:38
金には困らないと思うけど・。
40Mr.名無しさん:02/10/27 18:38
>>34
結婚後分かる、二人の互いに大して抱く理想の違いが起こす不幸・・・
離婚、精神的不安定からくるストレスなどなど
41Mr.名無しさん:02/10/27 18:38
まぁ、雑談板だしな
42Mr.名無しさん:02/10/27 18:39
>>31
いや、日本人は増えた方がいいわけで・・・
43Mr.名無しさん:02/10/27 18:39
婚前同棲を法的に見とめるべき。
4466:02/10/27 18:39
これじゃあ皆結婚しそうにないなー。
日本はヤバイね
45Mr.名無しさん:02/10/27 18:39
>>40
ネガなんだね。もしかして結婚してるの?
46Mr.名無しさん:02/10/27 18:39
ケコーン→リストラ→リコーン→ジサーツ
47Mr.名無しさん:02/10/27 18:41
結婚したとして、俺が早世するとする。
財産はガキと奥さんに食い尽くされるわけだ・・・
48Mr.名無しさん:02/10/27 18:41
雇用が不安定な今の時代にケコーンする香具師はヴァカ
49Mr.名無しさん:02/10/27 18:41
ヒルに血を吸われる態を傍観できるほど人間が出来てないな。
50Mr.名無しさん:02/10/27 18:42
何でだろう。。。
結婚したくなってきた。。。
51Mr.名無しさん:02/10/27 18:42
つーか、慰謝料ってメッサ男に不利なんでしょ?
52Mr.名無しさん:02/10/27 18:42
奥さんにも働かせればいいだけだろ
53Mr.名無しさん:02/10/27 18:42
>>48
禿同
まあ、経済学には不況のときほど投資を増やすという人もいるが・・・
54Mr.名無しさん:02/10/27 18:42
ドクシン→リストラ→ジサーツ
55Mr.名無しさん:02/10/27 18:42
結婚して夫婦共働きなら経済的にいくらか安定するかもしれないな
子供を作らずに。
諸経費も一人暮らしよりも減るかもしれない。二人で負担するんだから
そういった意味での結婚はありうるだろう。
56Mr.名無しさん:02/10/27 18:43
>>47
財産なんてあるのかよ!!
たかが知れてるだろ。
寂しくないなら安いもんだ
5766:02/10/27 18:43
奥さんと働く 且 財産ある女を嫁にする  
58Mr.名無しさん:02/10/27 18:43
>>56
死亡保険金、親から受け継いだ家土地などなど
59Mr.名無しさん:02/10/27 18:43
60Mr.名無しさん:02/10/27 18:44
雇用が不安定なのは確かだが独り身の方が向こうさんの親とかそういう
ネットワークが広がるわけで・・・逆に独りよりイイと思うんだけど
61Mr.名無しさん:02/10/27 18:44
ば〜か
62Mr.名無しさん:02/10/27 18:44
でも現実に結婚して幸せそうなヤシも大勢いる罠。

そこらへんに大勢な。
6360:02/10/27 18:45
独り身の方が→結婚した方が
64Mr.名無しさん:02/10/27 18:45
俺の親父は会社が倒産して路頭に迷ったとき、お袋の親族の伝で
再就職を紹介してもらったが・・・
65Mr.名無しさん:02/10/27 18:45
結婚したくないやつは勝手にしなきゃいい
本人の自由。貧乏でも家族つくって幸せな人もいるし幸せは人ぞれぞれ。
66Mr.名無しさん:02/10/27 18:45
>>62
>幸せそうなヤシも大勢いる罠
罠にはまってるから、お前もはまれよというわけで幸せを演じてるんだよ
決してだまされてはいけないぞ。我々は
67Mr.名無しさん:02/10/27 18:45
>>62
不幸な奴も大勢いますが。そこらへんにいっぱいな。
6865:02/10/27 18:46
だからオレは結婚するよ
69Mr.名無しさん:02/10/27 18:46
どうでもいいや、周りなんて・・・ようは気分的に今結婚したくない。
それだけ
70Mr.名無しさん:02/10/27 18:47
打算的な結婚をした人のその後・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1035016062/

これ、少しだけ読んだけど
女って想像以上に打算的だよ
71Mr.名無しさん:02/10/27 18:47
>>67
普通じゃない家庭環境に育ったの?
7265:02/10/27 18:47
幸せなやつの方が多い気するなー
デパートとか歩いてると。
73Mr.名無しさん:02/10/27 18:48
>>65
さよぉ〜なら〜。二度と戻ってこないようにな。
離婚した奴の悲惨さも山ほど知ってる。うまく添い遂げてくれ。
74Mr.名無しさん:02/10/27 18:48
>>72
そういうのが嫌な奴にとっては不幸なんだよ
75Mr.名無しさん:02/10/27 18:49
でも可愛くて性格良くてスタイル抜群で道具使用:可だったら結婚したいだろ?
76Mr.名無しさん:02/10/27 18:49
しかし、正直リストラされる対象である時点で、人として負けだろ。
景気云々はおいておいても、無能な存在は淘汰されるべきだ。
77Mr.名無しさん:02/10/27 18:50
>>72
幸せなヤツしか夫婦一緒に外出しないからな
78Mr.名無しさん:02/10/27 18:50
冒険するか、孤独を選ぶかだな
7965:02/10/27 18:50
>>73
離婚したやつの悲惨さを書いてくれよ
>>74
じゃ結婚しないほうがいいね あんた
80Mr.名無しさん:02/10/27 18:50
>>75
そんなことは瑣末なことだ・・・
81Mr.名無しさん:02/10/27 18:51
>>75
そんなの数年で飽きるよ
その後はババアになったそいつを無意味に養わないといけない。
絶望だ
82Mr.名無しさん:02/10/27 18:51
>>71
俺のとこは普通だったが、友達が結婚して幸せになったとこ見た事無いんでな。
昔の女と今の女は違うんだろう。俺を含めた男もな。
83Mr.名無しさん:02/10/27 18:51
別に、法的に結婚しなくても一緒に住んでいる(=同棲)ということで、
お互い嫌になったら引き払うというのは駄目なのか?

持てる持てないとかそういうことを別にして、考え方としてとらえて。
84Mr.名無しさん:02/10/27 18:51
結婚したくても出来ないからしません
85Mr.名無しさん:02/10/27 18:52
>>81
もしかして女?
更年期障害?
86Mr.名無しさん:02/10/27 18:52
マジレスだが、ケコーンしてすぐ離婚して実家に帰ってくる
香具師が廻りに山ほどいるぞ
87Mr.名無しさん:02/10/27 18:52
女に相手にされないし、俺も相手にしない。どうでもいいやー
88Mr.名無しさん:02/10/27 18:52
でも40で独り身ってかなり寂しいと思わないか?
89Mr.名無しさん:02/10/27 18:52
>>84
俺も親にそういってあるよ
考えてみれば親不孝そのものだろうけど、俺の人生だ
俺が決める
90Mr.名無しさん:02/10/27 18:52
離婚して別れるってのは不幸なことだがどの位の犠牲を要するんだろう
91Mr.名無しさん:02/10/27 18:52
>>88
別に
92Mr.名無しさん:02/10/27 18:52
>>84
これが真実なんだろ?>>all言っちゃえよ。
93Mr.名無しさん:02/10/27 18:53
結婚したくても相手がいない香具師はどうすれば?
94Mr.名無しさん:02/10/27 18:53
公務員のクセに、親に多額の借金があるし、当分結婚しろとは言われない。
というか大人として信用されていない。
95Mr.名無しさん:02/10/27 18:53
ずーっとケコンしないで独身も辛いと思うな。
他に生きがいあればいいけど。
96Mr.名無しさん:02/10/27 18:54
結婚置いといて、まず恋愛したいんだけど・・・
97Mr.名無しさん:02/10/27 18:55
>>90
メンツ丸つぶれ&多額の慰謝料であぼーんさ
98Mr.名無しさん:02/10/27 18:55
>>91
本当は寂しいんだろ?意地はってるだけだろ?
近所から変態とかアブナイ人とか思われてんだろ?
近所で幼女が誘拐されたら最初に疑われる人なんだろ?
生きろとは言わない、がんばれ
99Mr.名無しさん:02/10/27 18:55
つまり俺たちは生きること自体がつらいというわけだな
100Mr.名無しさん:02/10/27 18:55
>>96
お前が何歳かによるな
101Mr.名無しさん:02/10/27 18:57
>>97
面子なんて関係ないだろ?離婚しても社会的制裁はあまりないと思われ
慰謝料もどうなんだろうね、払ってないやつもいるみたいだし。
102Mr.名無しさん:02/10/27 18:57
>>99
辛いな。身に沁みて
103Mr.名無しさん:02/10/27 18:57
>>79
こないだ離婚した友達。実家が広島だったが、女の両親のが是非にとの事で
転職してまで岡山に家建てさせられて、仕事が忙しくなり残業が増えると
子供を実家に任せてヒマな女房が近所の主婦の進めで新興宗教にはまった。
で、そいつが疲れて家に帰ると罵詈雑言。結局協議離婚になったが、仕事が
忙しいとの理由で親権とられて養育費は給料の1/4、その上家のローンの支払い。
嫁は実家で悠々自適。養育費は入るから、たまのパートと実家へのパラサイトで
幸せに暮らしてるよ。
104Mr.名無しさん:02/10/27 18:58
会社に独身45歳のおっさんがいるが休日は競馬パチンコだそうだ。
部屋もがらーんとしてるし寂しそうだ。
それをみて結婚したほうがいいと思った
105Mr.名無しさん:02/10/27 18:58
俺は一人でもびっくりするほどユートピア
106Mr.名無しさん:02/10/27 18:59
>>103
選んだ人が悪かったんだな
107Mr.名無しさん:02/10/27 19:00
結婚出来ないからチンポ取りたい
チンポの養育費だけで月10万円くらいかかる。
108Mr.名無しさん:02/10/27 19:00
こんな時代に結婚なんて...俺は絶対考えられない
109Mr.名無しさん:02/10/27 19:00
>>107
右手で我慢できんのか?
110Mr.名無しさん:02/10/27 19:00
>>107
ドラ息子だな(w
111Mr.名無しさん:02/10/27 19:01
>>108
こんな時代だからケコンする
112Mr.名無しさん:02/10/27 19:01
>>107
ワラタ
113Mr.名無しさん:02/10/27 19:02
俺のどら息子の養育費は、つき千円もかからんよ。
114Mr.名無しさん:02/10/27 19:02
>>104
楽しそうな休日じゃないか
115Mr.名無しさん:02/10/27 19:02
>>113
それはドラ息子と呼ばないのでは?
むしろ、あの子大人しいのに・・以下略
116Mr.名無しさん:02/10/27 19:03
>>107
彼女作れば、若干節約出来るゾ(w
117Mr.名無しさん:02/10/27 19:03
これからは爆発的に未婚率増えるだろう
5割超えるんじゃねえか?
出生率とかも異常だし。
118Mr.名無しさん:02/10/27 19:03
>>107
カートリッジ式でつけはずしができたらいいなw
119Mr.名無しさん:02/10/27 19:04
>>104
俺はそういう生活にあこがれるんだが。
120107:02/10/27 19:04
月5万円くらいの時もあれば10万円以上使っちゃう時もある

これが家計を圧迫してるんだよね。
結婚して嫁に使ったほうが有意義だと思うんだけどなあ。
121Mr.名無しさん:02/10/27 19:04
ようするに女がバカになったってことだろ?
122Mr.名無しさん:02/10/27 19:04
>>116
かえって金掛かりそうだが・・
123Mr.名無しさん:02/10/27 19:05
>>107
彼女作ったら、他のところで金かかるじゃん。
124Mr.名無しさん:02/10/27 19:05
>>120
じゃあ、結婚してこい
125Mr.名無しさん:02/10/27 19:06
おまえら風俗ばっかり逝くから金が無いんだよ。
エロ本で済ませとけ
126Mr.名無しさん:02/10/27 19:06
>>124
おまいに命令される覚えは無い
何様のつもりですか?ハゲ
127Mr.名無しさん:02/10/27 19:08
姉が結婚してるんだが、ホントにダンナを財布としてしか見てないって感じ。
ダンナは無口のマジメな理系人間タイプなんで、
かわいそうにさえなってくる・・・

ああいうの見てるとケコーンする気になんかなれん。
128Mr.名無しさん:02/10/27 19:08
>>122
そうか?お互いの部屋ですれば、ホテル代はかからないし、週末共同で自炊
だから、飯代もかからん。今さらイベントとかで、見栄をはって云々…
とかもないから、安上がり(w
129Mr.名無しさん:02/10/27 19:09
>>128
セックスなんて最初だけだよ。
130Mr.名無しさん:02/10/27 19:09
>>128
そんなのは脳内だけじゃないか?
実際は金かかるよ
できる前もできてからもな
131Mr.名無しさん:02/10/27 19:09
>>128
自慢か?
132Mr.名無しさん:02/10/27 19:10
自慢してるやつがいるな…
133Mr.名無しさん:02/10/27 19:10
彼女が「いる・いた」ヤツだけが「結婚したくない」って言えるんだよ、解る?
134107:02/10/27 19:10
新しい法則として性処理費用的に
25歳以下なら結婚してもいいけど
30才以上は結婚しても元が取れない(精力減退でここからはそんなにかからない)
25〜30の間は精力と相談して判断

ってのは?
135Mr.名無しさん:02/10/27 19:11
>>133
核心ついたね
136Mr.名無しさん:02/10/27 19:11
>>129
そうかなぁ?「セクースは日常」、だと思う。付き合いが長くなれば、淡白には
なるけどな、確かに。
137Mr.名無しさん:02/10/27 19:12
だからなんで既婚者がここに来てるんだっつーの。
138Mr.名無しさん:02/10/27 19:13
>>134
たかが性欲処理のためについてくる義務がでかすぎる。
139Mr.名無しさん:02/10/27 19:14
>>138
まぁケコーンとなると、義務、責任はあるのかも知れないな。
140Mr.名無しさん:02/10/27 19:14
別にタダでやりたいから結婚するとかじゃなくてレストランとかで
メシ喰ってる家族見て羨ましくないか?
141Mr.名無しさん:02/10/27 19:16
>>130
そうか?単につきあうだけなら、別に金は必要じゃないだろ。
どういうところに必要なんだ?
142Mr.名無しさん:02/10/27 19:16
俺は義務とか責任とかが大嫌い。
自分の数分後の行動も、何するか責任持てないのに
一生分の契約をするなんてそんな大それたことなんて
できそうもない。

ま、責任能力ゼロ、欠陥人間と言われようと、
できないものはできないんだから、しょーがない。
143Mr.名無しさん:02/10/27 19:16
>>140
一人でレストランになぞはいらん。吉野家に家族ずれがいたらウザイだけ。
144Mr.名無しさん:02/10/27 19:17
>>140
ん〜。友だちもいるしな〜。
寂しがり屋なんだね。
145Mr.名無しさん:02/10/27 19:18
>>140
いっしょにメシ食いながら、「ダンナ早く死なね〜かな〜」
と思われてるやつだっている。
146Mr.名無しさん:02/10/27 19:18
>>142
禿同。漏れも逃げまくっている(w
147Mr.名無しさん:02/10/27 19:18
つうか独り身でリストラされたらそれこそ終わりだと思うんだが
148Mr.名無しさん:02/10/27 19:19
>>140
一緒に外食する人がいるってだけでうらやますぃよ
149Mr.名無しさん:02/10/27 19:20
>>147
なんで?1人分の食扶ちなんてなんとでもなるだろ?
150Mr.名無しさん:02/10/27 19:21
ネガ廚が暴れてるな
151Mr.名無しさん:02/10/27 19:22
うまやらしい、と思う香具師は足掻け。がんがれ。
その辺気にしないとか、開き直っている香具師は、それで由。
152Mr.名無しさん:02/10/27 19:25
>>149
それがならないのはダンボールの1個建てに住んでる先輩方を見れば解るだろ
153Mr.名無しさん:02/10/27 19:27
>>152
やつら既婚者も結構いるらしいぞ。稼げなくなった男なんざ簡単に捨てられる。
結果はいっしょ。稼げてても養育費ふんだくられる。一人よりビンボー。
154Mr.名無しさん:02/10/27 19:28
>>152
健康な体と働く意志があればならないと思うが。
あと借金を作らないことだな
155Mr.名無しさん:02/10/27 19:30
結婚したいって人の意見を聞くと、
1人でさみしいとか、そんなのばっか。
そんな人は結婚してもさみしいよ。
156Mr.名無しさん:02/10/27 19:31
>>155
超能力者?神?妄想癖?どれ?
157Mr.名無しさん:02/10/27 19:32
>>107
今さらだがワラタ
158Mr.名無しさん:02/10/27 19:33
定住していれば、どんなDQNでも選ばなきゃ仕事はある。
(ウソと思う人は派遣板覗いてみるヨロシ)

定住しなくなった時点でホームレス、流民になって日本国民終了。

独り身でリストラされても住むところは確保するように。
159Mr.名無しさん:02/10/27 19:34
結婚して扶養家族が出来たほうが税金は安くなるよ。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
160Mr.名無しさん:02/10/27 19:34
>107
チンポの養育費かけすぎ。
俺の半年分じゃないか。
161Mr.名無しさん:02/10/27 19:35
>>159
可分所得を問題にしれ。
162Mr.名無しさん:02/10/27 19:35
>>156
対価に見合う女を捕まえたんなら、お前はそれでいいじゃん。
そうでないなら結婚は意味無いってのも自明。
163Mr.名無しさん:02/10/27 19:36
俺、今小さいながらも会社やってる。順調にいってお金に困らなくなったら、そういうのやってみたいな。
美しい家政婦と一緒に過ごす休日いいよなぁ〜愛人もつくりたいよなぁ〜
バイト誌なんかに募集のせたりしてさ。
年齢20〜25まで、家事に長けた方募集。住み込み可。時給1000〜
で、面接して好みの子を選ぶ。まぁ、実際は家事なんてしなくて、一緒にテレビ見たり、飯食ったりするだけ
なんだよな。あえてセックスは無い方が日々萌えると思うなぁ〜
とんでもなく金持ちになれたら、そういう家政婦を5人ぐらい雇ってさ。それで、庭に大きなプールでも作ってさ、
「君たち、仕事はもういいからくつろぎなさい」なんて言ってさ。俺はプールサイドでカクテルでも飲みながら、
彼女たちがはしゃぐ姿をのんびりと楽しむなんていいよなぁ〜
あと、慰安旅行なんて名目で、彼女たちと温泉でもいってね。もちろん混浴なんだけど、エロはなしでさ。身体
を洗ってもらって、それから一緒に卓球でもしてさ。夜はみんなで集まって怪談大会とか。浴衣が少しはだけた
りして、そういう風情を楽しむっていうのが粋だね。
164Mr.名無しさん:02/10/27 19:36
さっきも書いたけど、俺小さな会社やってるんだよな。まぁ、社員は15人ぐらい。会社が小さいから秘書って雇
えないんだ。もちろん必要じゃないってのもあるけど。でも会社が大きくなったら秘書いいな。会社では秘書。家
では家政婦。かみさんなんていらねーーー会社で「家政婦の○○ちゃんがよくやってくれるんだ」なんて言うと、
秘書がちょっと焼きもちやいたりしてな。で、家ではその逆で家政婦が焼きもちやいたり。でもやっぱりエロいこ
とはなしでさ。そういった風情を楽しむって感じで。粋だよな。ロマンだよ。
まぁ、かみさんなんていらないんだけど、娘は欲しいな。娘の成長を楽しみにするっていうのもいいよな。美しく
羽ばたいていく娘を酒の肴に飲むっていうのもロマンだな。家政婦に「○○ちゃんも年頃だから心配でしょ?」
なんて言われて、「そんなことないさ。やつももう大人なんだから好きにすればいい。恋愛も自由だよ」なんて
強がってすごく心配だったりする親父の心、なんてなぁ〜。粋だね!
娘の友達なんかが遊びにきてね。それでナイスミドルな俺に憧れたりして。「○○ちゃんのお父さん、かっこい
い〜!」なんて娘の部屋の方から聞こえてきたりしてさ。俺もまんざらでもないな、なんて悦に入るのもバカ親父
っぽい感じでいいな。で、にやけているところを家政婦に見つかってさ、「お若い人が好きなんですね!」なんて
イヤミを言われてさ。
165Mr.名無しさん:02/10/27 19:36
>>158
基本だね
166Mr.名無しさん:02/10/27 19:37
30〜50位の自分を想像してみろよ。

独りで起きてモソモソと食パンかじって出社。
会社は会社で意外と独身者には辛いもんだ。結婚できない男と決め付けられるからね。
で、真っ暗な部屋のドアをガチャンと無言で開けて晩御飯を独り無言でパクパク。
そういえば洗濯しなきゃとコインランドリーへ。
独り寂しく帰宅。
酒飲みながら2ちゃん。余力があるヤツはオナニー。
この年で一緒に遊ぶような友達なんてほとんどいない。

毎日同じことの繰り返し。

芸能人とか特別なヤツはともかく普通の勤め人は多少違っても
こんなもんだ。いいのか?
167Mr.名無しさん:02/10/27 19:38
>>166
まさに漏れのことだな
168Mr.名無しさん:02/10/27 19:41
>>166
この板にはそんな奴が沢山いるんじゃないか?
169Mr.名無しさん:02/10/27 19:42
>>166
おまえ、考え方がネガティヴ過ぎるよw
170Mr.名無しさん:02/10/27 19:43
べつにいいじゃん

良妻もち>独身>>>>>>悪妻もち
171Mr.名無しさん:02/10/27 19:44
>169
その発言はこの板の住人の過半数の生活実態を否定するぞ。
172Mr.名無しさん:02/10/27 19:45
金持独身>良妻持ち>>>>>>>>>>>>>>貧乏独身=悪妻持ち
173Mr.名無しさん:02/10/27 19:47
>>166
既婚同僚の例
残業が終わって帰ると家はすでに真っ暗。スーパーで買ってきたような惣菜
を冷蔵庫から出してレンジで暖めめしを食う。風呂も冷え切ってるのでシャワー
たまの休みは庭掃除、疲れて寝てれば邪魔者物扱い。相手の理屈は、休日ぐらい
お前が家事やれって事らしい。しょうがなく、子供を連れて買い物。日々のこづかい
300円、のみに誘っても金が無いから行けないとのこと。奢ってやれば、嫁からのイヤミ
が来るらしい。自分だけが良ければ良いのかと言われるそうだ。幸せそうだろ?
174Mr.名無しさん:02/10/27 19:50
>>166
朝飯食わなきゃ俺の生活みたいだ
175Mr.名無しさん:02/10/27 19:52
>>166
俺の知り合いの既婚者が
まさにそんな生活なのだがw
176Mr.名無しさん:02/10/27 19:53
>>173
うらやましいくらいの理想郷だな。既婚同僚さんは
一人暮らしはそのうちガキの相手と愚痴と小遣い制限がないくらいだな





よっぽどましじゃねーか
177Mr.名無しさん:02/10/27 19:53
>>173
金持独身>良妻持ち>>>>>>>>>>>>>>貧乏独身=悪妻持ち
                              ↑
それはこの辺だな。でも実際そこまで酷いってのはほとんどないと思うが
178Mr.名無しさん:02/10/27 19:54
今の自分。

独りで起きて朝飯抜きで出社。
会社は会社で独身だらけなのでそう気にしない。
で、晩御飯は毎晩ファミレス。周りは似たものも少なからずいるようだ。
そういえば洗濯しなきゃとコインランドリーへ。
酒飲みながら2ちゃん。余力があるヤツはオナニー。
この年で一緒に遊ぶような友達なんてほとんどいない、が時々似たもの同士で焼肉など。
毎日同じことの繰り返し

ボーナスでたら趣味に適当に金使う。それと高級ソープランド。
179Mr.名無しさん:02/10/27 19:54
つーか、既婚男性で一番ツライのは
子供に「荷物」扱いされることじゃないかな?
180Mr.名無しさん:02/10/27 19:55
実際に独身者の生活っぷりを聴くとしなきゃなって思えるな。
181Mr.名無しさん:02/10/27 19:57
要は金持ってる奴の勝ちってことで
182Mr.名無しさん:02/10/27 19:58
独男の多い職場ってなに?転職したいけど
183Mr.名無しさん:02/10/27 19:58
そうだ!金だ
10億くらいあればたくさんのきゃわいい女と遊びまくりの
人生を送れるな。
184Mr.名無しさん:02/10/27 19:59
でもさ、お見合いしろしろッてうるさいのも困るよ
なんか写真持ってきてはどうのこうのって
うるせーっつーの
俺は独身貴族で痛いんだ
185Mr.名無しさん:02/10/27 19:59
本当の孤独ってのは群れの中に居てなおかつ疎外されたときにあじわうもんだ。
一人で居るのは孤独ではない。今の家庭にこそ孤独が潜んでると思える。
186Mr.名無しさん:02/10/27 20:01
>>182
技術職は男ばっかりだよ
俺がそう。さらに独身ばっかり。
187Mr.名無しさん:02/10/27 20:01
>>185
そりゃ、孤独じゃなくて孤立だなァ。
188Mr.名無しさん:02/10/27 20:01
------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
189Mr.名無しさん:02/10/27 20:02
独身貴族ってのも、30代くらいまでしか使える言葉じゃないだろ。
周りの目が嘲笑の目に変わって逝くよな。
190Mr.名無しさん:02/10/27 20:03
>>189
そうか?実際に優雅に暮らしていれば、周囲も認めてくれるゾ。
191Mr.名無しさん:02/10/27 20:03
本当の孤独ってのを味わってみたいよ
192Mr.名無しさん:02/10/27 20:04
俺はこんな感じかな。

好きな時間に起きて出社。
勤め先は塾なんで、女子中高生に「せんせ〜♪」と囲まれながら軽くジョーク。でも授業はマジメに。
で、晩御飯は毎晩ファミレスかコンビニ弁当買って家で食う。毎日好きなのが選べる。これからの季節は
ブンイレのおでんがお気に入り。
そういえば洗濯しなきゃと洗濯物出しときゃおかんが知らぬ間に洗ってくれる。
酒&菓子喰いながら2ちゃんor映画DVDorゲームorビデオにとってたスカパを見る。いつもついつい遅く
なって明け方までやってしまう。寝る前に余力があるときはオナニー。
友達から電話がかかってきたときはたいていうまい店かおもろい映画の情報なんで、一緒に行くかってなる。
たまに生徒からつきあってとか言われるが、ロリに興味はないし絡まれたら怖いから丁重に断る。
毎日同じことの繰り返し

ボーナスでたら楽器買ったり金使う。
193Mr.名無しさん:02/10/27 20:05
>>184

お見合いをするだけして、失敗を連続させれば、
ご両親もあきらめるでしょう。
194Mr.名無しさん:02/10/27 20:06
>>192
自慢か?自慢なのか?
195Mr.名無しさん:02/10/27 20:10
>>194
脳内
196Mr.名無しさん:02/10/27 20:14
>>192
ネタごくろうさん
氏ねバーカ
197Mr.名無しさん:02/10/27 20:15
伸縮自在の愛
198Mr.名無しさん:02/10/27 20:15
>>186
技術職につきそうな俺はどうしたら・・・
結婚しなくてもいいから女の子のたくさんいる環境がいいな・・・
今日女子大の学際行ってきたら男はすごい希少な感じだったから
こんな環境で生活したい  女に苦労することなく浮気しまくり
選びまくり  そんな今の現状とは違った生活が憧れ・・・
199Mr.名無しさん:02/10/27 20:15
>183
かんぼじ○なら、いまの年収で十分やりほうだいだろ。
HIVにはまちがいなくなるだろうけどな。
200Mr.名無しさん:02/10/27 20:18
>>198
群れた女は別の生物だ。かかわっちゃなんねぇ。
201Mr.名無しさん:02/10/27 20:19
もてる奴は女の多い職場がいいだろうけど、もてないなら地獄だぞ>186
未婚のまんまだと全く話し掛けられなくなるよ。さらに女ばかりだから
男についても言いたい放題。
202Mr.名無しさん:02/10/27 20:21
結婚?

恋愛も出来ませんが、何か?



ある意味、贅沢な悩みだよw
203100++:02/10/27 20:26
お見合いなんてしたいやつの気がしれn
容姿60以下のブスばっかだぞ、

204Mr.名無しさん:02/10/27 20:28
そんなブスでも、話してると
「ああ・・・。こいつ顔は悪いけど、良い奴じゃん・・・。」
とか妥協みたいなもんが生まれて来る訳よ・・・。
205Mr.名無しさん:02/10/27 20:30
>>204
そうやって、自己催眠をかけて失敗した人ですか?
206Mr.名無しさん:02/10/27 20:33
>>204
さすがに容姿50程度だと話す気にもならんが・・・
207Mr.名無しさん:02/10/27 20:34
オパーイがしぼんでるのはNG
208容姿50男:02/10/27 20:38
>>206
その容姿50程度ってのが、どれくらいかが分からんからナンとも言えん・・・。
普通の容姿の場合は、大体何度なの?
まぁ、俺は女は顔じゃない派だけどね。容姿30とかでも全然OKです。
すぐチンコビンビンになります。なさせます。
209Mr.名無しさん:02/10/27 20:40
204 :Mr.名無しさん :02/10/27 20:28
そんなブサイクでも、話してると
「ああ・・・。こいつ顔は悪いけど、良い奴じゃん・・・。」
とか妥協みたいなもんが生まれて来る訳よ・・・。
205 :Mr.名無しさん :02/10/27 20:30
>>204
そうやって、自己催眠をかけて失敗した人ですか?
206 :Mr.名無しさん :02/10/27 20:33
>>204
さすがに容姿50程度だと話す気にもなれないけど・・・

向こうさんからはこう思われてると思われ
210Mr.名無しさん:02/10/27 20:44
高齢独身は社会的に迫害受けるだけだから、どんな不細工女でも
つきあってとりあえず結婚したほうがいいだろ。
毎日会社いくのつらくないだろ
211Mr.名無しさん:02/10/27 20:45
別に結婚したいわけじゃないから、
相手にいくら要求しても自由、相手がどう思おうと関係ない
いらないものはいらない、ただそれだけ
212Mr.名無しさん:02/10/27 20:46
毎年毎年正月に親戚一同が集まるのだが、片身が狭くてしょうがない
213Mr.名無しさん:02/10/27 20:47
そもそも、お見合いに来てる時点で
カッコイイ男や、カワイイ娘を期待する事自体間違えてる。
かわいい娘は、何もしなくても男が寄ってくるし。
かっこいい男も同様。
不細工同士は、その辺自覚しろってことね。


な。現実見ろよ?
214はじめて!:02/10/27 20:47
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001854
最近、知り合った人妻とはノーマルでは物足りず、いろいろな小道具で
エンジョイしている。街で買うのは恥ずかしいので、
何でも揃い、秘密厳守のこのサイトは便利で最高です。



215Mr.名無しさん:02/10/27 20:47
>>210
君、結婚相談員?
いまどき迫害なんてないよ、
そういうこというのはいらない商品を高く売る悪徳商だけだよ
216Mr.名無しさん:02/10/27 20:49
肩身狭いのは確か
217Mr.名無しさん:02/10/27 20:49
>210は不細工女
218Mr.名無しさん:02/10/27 20:50
同じ会社の高齢ブス。休日はきっと一人で淋しく過ごしてるんだろうな
というのがにじみでている。
もし、俺がもしがんばっても若い美人と結婚できなかったら、
最悪こいつと結婚しようと勝手に脳内キープしていたら
来年の2月に結婚するらしい。相手は習い事で知り合った男だってさ
こういうのって結構ショックだったりする
219Mr.名無しさん:02/10/27 20:50
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1035122543/262-267n
とりあえず、これを読め
結婚する気、なくすから
220Mr.名無しさん:02/10/27 20:52
>>218
安心しろ、そんなことは奇跡に近い、
実際、高齢ブサは沢山売れ残ったままだ、、
221Mr.名無しさん:02/10/27 20:52
おれが絶対勝ってると思っていた奴がこないだケコーンしたよ。
死ぬほどへこんだよ。もてないから選り好みするのやめて
性格がましならケコーンしますよ・・・
222Mr.名無しさん:02/10/27 20:54
まずは俺自身の性格を直さないといけないと実感
人にあれこれ求める前に、自分がそれなりの人格でないといけないよね
223Mr.名無しさん:02/10/27 20:54
結婚したら、そこに一体ナニがあるっていうのさ?
俺に教えてくれよ。
224Mr.名無しさん:02/10/27 20:55
>>1
通りすがりだが同意
225はじめて!:02/10/27 20:55
http://www.sky-love.net/default.asp?agid=975937104
沢山ある出会い系で俺が一番おすすめを紹介するよ!!
経験者は語る?
まず、無料サイトでは、沢山の男性からのメールが相手に届くために、読まずに捨てられることが多いい!!!!つまり競争率も高い?
そこで、競争率が低く、必ずメールの返信が来る(当然内容によるけど)ようにするにはと考えた結果、簡単なことで有料サイトしかなく、昔のテレクラの感覚でお金を払えば問題ないと思った。お金より時間だね!!ピンで探し出せるし。。。
経験から言うと、このサイトかな?

皆さん頑張ってください。俺は現在充実度120%なんで!!!
この下のサイトには沢山あるから、あなた自身に合うサイトを探してみたら?
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=h0202
PS・俺もそうだけど、メル友・セ○レなんて、いつでも・どこでもが基本だから、
携帯から出来るサイトが一番と思います。投資は早く回収し無しとね!!



226Mr.名無しさん:02/10/27 20:55
>>221
は高齢毒女でしたww
227Mr.名無しさん:02/10/27 20:56
>>226
ふ〜ん
228Mr.名無しさん:02/10/27 20:57
>>223
帰宅すると「ゴハン?お風呂?それともアタシ♪?」って言ってもらえる
229Mr.名無しさん:02/10/27 20:57
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

ジエンイパーイ
230Mr.名無しさん:02/10/27 20:58
(´`c_,'` )
231Mr.名無しさん:02/10/27 20:59
20代前半の頃に付き合っていた女が
「結婚しようよ!」と連呼してた時期があったが
うざくなって、別れた。

その後、30歳を過ぎた今。

禿げあがってしまった俺に、そんな言葉をかけてくれる女等皆無。
同フロアの女子社員が、俺と話をする時に頭をチラチラみるのが鬱。
女が男に胸をチラチラ見られる時の心理が分かりました。
見てるのバレバレだっつーの。
232Mr.名無しさん:02/10/27 21:02
はげ、でぶ、ちびはどうしようもないな
233Mr.名無しさん:02/10/27 21:02
>>231
じゃあ、諦めがついただろう。自分の選択の結果だ。
それに答えはまだ出てない。正解か不正解かなんか死ぬとき考えれば良い。
234Mr.名無しさん:02/10/27 21:04
>>233
>>正解か不正解かなんか死ぬとき考えれば良い。

ちょっとカッコイイな・・・。俺も死ぬときに
「ふぅ・・・俺の人生、なかなか・・・悪くなかったぜ・・・。ゴフッ・・・!」
「おじーちゃーん!(孫一同)」
とか思いたい。
235Mr.名無しさん:02/10/27 21:06
なんつーか彼女が25歳以上だと結婚とかほのめかされたりしないか?
こっちは美味しいところだけいただきたいのに
向こうは結婚するつもりでいる
お互いの考えの相違が目立ってくると別れるしかないのか?

236231:02/10/27 21:08
>>233
そうだな、自分の選択した結果だし。
それに結婚する気もないし。結婚できるとも思えん。
しかし、なぜデブ専の女はいるのにハゲ専はおらんのかね。
237Mr.名無しさん:02/10/27 21:08
結婚とは無縁の人生だな!
マジで・・・
もう幻想する事もないし・・・
238Mr.名無しさん:02/10/27 21:09
>>234
俺のばぁちゃん、老人ホームで一人で死んでいったなぁ(自分で世話にならんと言って買った。墓も生前に建ててた)
死ぬときは一人だとしみじみ思った。じいちゃんも病院であっけなく逝った。
様態が急変したので誰も間に合わなかった。
239Mr.名無しさん:02/10/27 21:11
>>235
だね。
25歳頃になると、同級生の中にも結婚する奴がチラホラ出る時期だし。
焦る気持ちはあるだろうしね。
240Mr.名無しさん:02/10/27 21:12
>>239
知り合いがみんなケコーンシマスタ
241Mr.名無しさん:02/10/27 21:15
結婚したら金がなくなる
242Mr.名無しさん:02/10/27 21:15
>>235

常に24才以下の彼女と付き合う。25歳超える前に別れるを繰り返す
実際は難しいのかな?今の付き合ってる25歳の彼女もやっとの思いで
ゲトしたんだよ。
243Mr.名無しさん:02/10/27 21:16
浪費家の俺には無理だ。新しいバイク買っちゃったもんね-!
244Mr.名無しさん:02/10/27 21:16
お前ら少しは親の気持ちを考えた事ないのか?
245Mr.名無しさん:02/10/27 21:16
>>242
それって全く罪悪感感じないの?
246Mr.名無しさん:02/10/27 21:19
>>244
親を考えればこその選択。親と子供を養う力は俺には無い。
それに俺は短気だし家族を省みない親になるだろうし。
子供にうらまれたかないよ。うちのオヤジみたくさ。
247Mr.名無しさん:02/10/27 21:20
>>244
考えた事はあるが、俺の人生、親が変わりに生きるわけじゃない。
俺は俺一人を幸せに出来るかも解らない小さな人間なんでね。
噛めないものは口に入れない主義なんだ。
248Mr.名無しさん:02/10/27 21:21
嫁さんが養ってくれるなら、是非とも結婚したい。
249Mr.名無しさん:02/10/27 21:22
>>248
俺も!
250Mr.名無しさん:02/10/27 21:23
わかくてかわいくて性格の良い嫁さんならケコーンしたい
251Mr.名無しさん:02/10/27 21:24
実際、親が寝たきりになったり重病になったりしたら、いくら金がかかるかわからない。
結婚して妻子に金をやろうと思ったら、親を捨てるしかない。
俺にも親を大事にしたい気持ちはあるから、結婚なんてしないよ。
252Mr.名無しさん:02/10/27 21:25
>>246
>>247
>>251

お前等みんな親の気持ちなんかわかってない!
親不孝者だよ。
253Mr.名無しさん:02/10/27 21:26
結婚しない主義ってはっきり彼女に伝えてる人いますか?
254Mr.名無しさん:02/10/27 21:26
>>252
ウ-ン。本当は親はどう思ってるのかなあ
255Mr.名無しさん:02/10/27 21:27
>>252
またまた結婚相談所の職員登場!
256Mr.名無しさん:02/10/27 21:28
でもまあ無理矢理結婚しても、しょうが無いし不幸の元。
こればっかは運だからね。
257Mr.名無しさん:02/10/27 21:28
>>253
はい。口にこそ出しませんが
コンドームをいつも2重につけて無言のアピールしています。
258Mr.名無しさん:02/10/27 21:30
彼女に「お前とは結婚しない」っていっても逃げられたりしない?
259Mr.名無しさん:02/10/27 21:30
>>257
2重は逆にやばいんだよ。
近藤さんがすり切れるんだよ。
260Mr.名無しさん:02/10/27 21:30
親御さん達には孫の顔を見せてやる。
それが一番の親孝行。

それは違うなんて言うヤツぁ、神経がおかしい。
変人です。
261Mr.名無しさん:02/10/27 21:31
一つ下の親戚が結婚した時家族でお祝いにいったんだけどその親戚の親が
凄い喜びようだった。なんつーか幸せそのものだったよ・・・
帰りの車中の重苦しさといったらもう・・・
262Mr.名無しさん:02/10/27 21:32
どうしよう・・・自分のムスコでも見せるかな
でもかむってるから嫌だなあ
263Mr.名無しさん:02/10/27 21:32
>>258
ずるいやつは言わないんじゃないの?
264Mr.名無しさん:02/10/27 21:32
>>252
子供の幸福は親の幸福にならないのか?
子供が不幸な結婚しても自分の幸せが欲しいのが親か?
265Mr.名無しさん:02/10/27 21:32
>>260
ふーん。
266Mr.名無しさん:02/10/27 21:32
年賀状とかでも家族の写真をつかったものをみると
破りたくなるYO!
267Mr.名無しさん:02/10/27 21:33
ムコ多糖類
268Mr.名無しさん:02/10/27 21:33
俺、次男だし
269Mr.名無しさん:02/10/27 21:33
結婚する男が馬鹿とは思わないが、
結婚しなくてもいい自由は欲しいな
270Mr.名無しさん:02/10/27 21:34
>>246
屁理屈こねてんじゃないよ。いい大人が。
常識ってものを考えましょうよ。

結婚して子供を産んで育てる。
それは人間の常識ですよ。
271Mr.名無しさん:02/10/27 21:34
>>266
俺はやぶいたけどな。
272Mr.名無しさん:02/10/27 21:34
>>266
女はすっこんでろよ
273Mr.名無しさん:02/10/27 21:34
うちは兄貴がケコーンしてて親にも孫の顔見せてるから
大丈夫だな
274Mr.名無しさん:02/10/27 21:35
>>263
女はすっこんでろ
275Mr.名無しさん:02/10/27 21:36
うちも姉がケコーンして孫の顔を見せてるからいいかな
あーはよ死にたいなー
276Mr.名無しさん:02/10/27 21:36
結婚相談所に登録しようとしたら
「年収500万円以下の方は、入会をお断りしています。」
だってよ・・・。不細工、低所得の俺の道は完全に閉ざされました。
フィリピンにでも嫁さん探しに行こーかな・・・。

どう?だれか一緒にいかない?
277Mr.名無しさん:02/10/27 21:37
結婚したくないけど彼女はほしい人に質問

あなたの年齢
彼女ができたらやってみたいこと、してほしいこと教えて
278Mr.名無しさん:02/10/27 21:37
>>275
たすかに氏んだほうが幸せかもね
279Mr.名無しさん:02/10/27 21:37
>>276
マジっすか?
年収500万?????
280Mr.名無しさん:02/10/27 21:38
>>275
姉貴だと後継ぎにはならない罠
281Mr.名無しさん:02/10/27 21:38
>>276
年収って手取りでいうものなのか?
282Mr.名無しさん:02/10/27 21:38
>>270
>結婚して子供を産んで育てる。
>それは人間の常識ですよ。

オマエ層化だろ?
283Mr.名無しさん:02/10/27 21:38
おまんこ
284Mr.名無しさん:02/10/27 21:38
>>270
常識なんざ時代で変わる。今の非婚率、離婚率、出生率どれ見たって、
生涯独身が常識になりつつある。屁理屈はそっちだろう?
違うなら、正当なメリット出してみな。メリットないのが解ったから
みな結婚しないだけだろ。まさか全員もてなくて結婚できないとか思ってるのか?
285Mr.名無しさん:02/10/27 21:38
270はフェミニストに殺されるぞ
286Mr.名無しさん:02/10/27 21:39
>>277
そんなスレあったな
287Mr.名無しさん:02/10/27 21:40
結婚相談所に遊びでに登録したら
学歴と会社を見てか、猛烈アプローチをうけた
怖くなってやめた
多分ろくな女いないよ
288Mr.名無しさん:02/10/27 21:40
>>277
デブオタなので諦めてるクチです。でも、彼女は欲しいです。
(もちろん、居ない歴=年齢です)

もし、万が一。…いえ、億が…兆が一に彼女ができたら…
そうですね、今日みたいに天気の良い日曜日に
手ぇ繋いでね。「散歩がてら」なんて言いながら、近所の公園まで行きたいですね。
289Mr.名無しさん:02/10/27 21:40
嫁探すなら台湾がいいなぁ。日本女はいらん。
290Mr.名無しさん:02/10/27 21:40
>>284
毒男板でそういうこと聴くのを「意地悪」っていうんだよ
291Mr.名無しさん:02/10/27 21:41
結婚相談所にまともな女がいるわきゃない
292Mr.名無しさん:02/10/27 21:41
>>288
そんなこともおれらにとっては幸せなんだよな
いまどきの若い香具師はみんなフツーにやってるんだろうが・・・
結婚、結婚っていうなYO!
293Mr.名無しさん:02/10/27 21:41
彼女が出来たら一緒に競馬逝きたいな
294Mr.名無しさん:02/10/27 21:41
ネ童貞がいる・・・
295Mr.名無しさん:02/10/27 21:42
>>290
ゴメン。
296Mr.名無しさん:02/10/27 21:42
いいスレタイだ。
297Mr.名無しさん:02/10/27 21:42
そんなデータなんかに踊らされてるなんて、悲しいことだよ。ほんと。

奥さんと子供のために一生懸命働いて、人並みの生活をしたいと思わないのかねぇ。
嘆かわしいよ。ほんと。
298Mr.名無しさん:02/10/27 21:42
>>295
気にスンナYO!
299Mr.名無しさん:02/10/27 21:42
>>289
台湾は美人だが気が強いんだYO!
300Mr.名無しさん:02/10/27 21:43
ただそばにいてくれたらいい。後は笑顔だけ見せて欲しい
301Mr.名無しさん:02/10/27 21:44
>>297
おまえ女だろ?
302Mr.名無しさん:02/10/27 21:44
>>288はきっと良いヤツだと思う。

デブオタじゃなければ今頃手を繋ぐどころの話じゃないだろうに。
303Mr.名無しさん:02/10/27 21:44
>>297
悪いがまったく思わん。というか人並みの生活なんかしたくない。
304Mr.名無しさん:02/10/27 21:45
>>297
奥さんと子供のために働けば、人として扱ってもらえるならな。
財布はしゃべるなって態度とられてまで結婚する気など無い。
305276:02/10/27 21:45
>>279
マジです。都内の結婚紹介所だと、そういう条件がついてる所が多い。
年収以外にも、大卒以上とかね。
なんかね、誰でもかれでも入会させて紹介所の質を落としたくないんだとさ。
俺、そんなこと知らなくて馬鹿正直に「年収440万円」て書いて
入会書送ったら、数日後に電話が来て激しく鬱にさせられたわ。
注意事項は良く読もうね。ハァ…。


>>281
俺の場合は年収欄の所に
「額面でお書きください」て書いてたよ。
ついでに言うと、趣味や学歴はもちろん。車の有無とかも書く欄ありますが
私の場合、殆どが空欄になってしまいました・・・。
306Mr.名無しさん:02/10/27 21:45
なんつーか、これだけ結婚しない主義の男が増えると女も困るね
どんどん余っていくし、付き合っても結婚は望めないわけでしょ?
そうなると海外とか目を向けざるおえないですね
よっぽど好きじゃない男としか付き合わないことにします
もう結婚してくれなくても付き合えるだけでいいと思えるくらい
好きな男とめぐり合えたら、ご飯作ってあげたりセックスしたりデートしたり
しようと思う。
この板読んでなおさらそう思った。どうせ結婚をエサにされても
本心は結婚したくないとか思ってるみたいだし
307Mr.名無しさん:02/10/27 21:45
結婚をリスクと考えるのは寂しすぎる
結婚したいと思う気持ちがあれば、したほうがいい

でも、俺はできない・・
308Mr.名無しさん:02/10/27 21:45
つうか今の生活水準を下げられるかよ!
309Mr.名無しさん:02/10/27 21:47
>>307
俺は結婚したいとは思わないな
310Mr.名無しさん:02/10/27 21:47
>>306
君みたいな考えのヤシは結婚するな
311Mr.名無しさん:02/10/27 21:47
年収で結婚相談所も切られてしまうのか・・・
容姿でも切られ、金でも切られ・・・
俺には何が残るんだ・・・
312Mr.名無しさん:02/10/27 21:48
年収500といったら物凄い高給取りではないか!!
俺なんか年収300未満よ?
313Mr.名無しさん:02/10/27 21:48
>>306
>もう結婚してくれなくても付き合えるだけでいいと思えるくらい
>好きな男とめぐり合えたら、ご飯作ってあげたりセックスしたりデートしたり
>しようと思う。
そんなの当たり前の事じゃ?簡単に付き合いすぎなんだよ
314Mr.名無しさん:02/10/27 21:48
>>306
普段だったら女が来たとたんに出ていけと叫ぶのだが
今回はちと質問がある。

お前の文章から読むに、女って生き物は結婚したがってるものなのか?





…じゃぁなんで俺のところには結婚どころか、付き合ってくれる女すら来ないのだろうか…?
315Mr.名無しさん:02/10/27 21:48
>>306
なんだよ海外って(w
もっと難しいじゃん。それとも英語堪能ですか?
316Mr.名無しさん:02/10/27 21:49
>>311自由があるじゃないか!
317Mr.名無しさん:02/10/27 21:50
彼女いる人→彼女が結婚を要求してくれたら、別の女に乗りかえるを何度も繰り返す。
      彼女には結婚をほのめかしつつ、タダマンさせてもらい掃除してもらったり
      料理作ってもらい適当にデートを楽しむ   
彼女いない人→風俗、キャバクラへ逝く。恋人気分を味わいたかったらデート嬢や
       エプロンレディーを呼ぶ

こんなかんじか?  
318Mr.名無しさん:02/10/27 21:50
>>316
自由とナオンはどっちがいいものなんだろうなー?
319Mr.名無しさん:02/10/27 21:50
>>306 この際だから言っておく。

お 前 み た い な 女 が 増 え た か ら 、
結 婚 し た が ら な い 男 も 増 え た ん だ よ 。

よくキモに命じておけ。
糞が。
320Mr.名無しさん:02/10/27 21:51
年収500万が最低ラインって・・・
321Mr.名無しさん:02/10/27 21:51
自由に勝るもの無し
322Mr.名無しさん:02/10/27 21:51
>>320
500マソって結構高いよな
323Mr.名無しさん:02/10/27 21:52
そうだね。
俺も306みたいのには引っかかりたくないなぁ。

って言うか、女ってみんな腹の内はこんななの?
…黒いねぇ…。
324Mr.名無しさん:02/10/27 21:52
自由がないくらいナオンに束縛されてみたい気もするが・・・いかがでしょう?
325Mr.名無しさん:02/10/27 21:52
自由だよ!
326Mr.名無しさん:02/10/27 21:52
>>320
女が楽したいだけなのが見え見えだよなー
327Mr.名無しさん:02/10/27 21:53
年収500は俺にはハードルが高過ぎるわけで・・・
328Mr.名無しさん:02/10/27 21:53
>>326
そうやって薄給でブサな俺がどんどん落ちこぼれていく・・・
ナオンはどんなにブサでも男がくるものなのか?>306
329Mr.名無しさん:02/10/27 21:53
>>324
やめとけ。髪に白髪が混じってその上はげたぞ。今は戻ったが・・・
330Mr.名無しさん:02/10/27 21:54
>>312
結婚相談所の年収500万円ってのは
もしも、2人し結婚した場合に。ギリギリ生活出来る収入だということでしょ?
確かに紹介所が紹介した男の収入が、最低限のレベルに達してなかったら
苦情とか来るだろうし、評判も落ちる。
その結果、客が寄り付かなくなるからね。
当然といえば、当然の条件だと思うよ。
331Mr.名無しさん:02/10/27 21:54
>>329
それでもナオンと一瞬でも一緒にいられただけ幸せだYO!
332316:02/10/27 21:55
自由が一番。女はサングラスとコーンパイプをくわえて飛行場に降
り立つのだよ。
333306:02/10/27 21:55
>>314
料理作ったりするのも好きなので
食べてくれる相手ほしいし
やっぱり自分の家庭を持ちたい。子供がほしいです
それに一生一人で生きていくのは淋しすぎます
いろいろ考えたけど男の人がやっぱり必要かな
こういう理由だとまた叩かれるんでしょうね

>>315

日本の男は私と付き合いたがっても
結婚したがらないようなので
こうなったら海外でも・・・ありじゃないですか?
最近英語習い始めました
334Mr.名無しさん:02/10/27 21:55
>>330
それは男側がナオンを養うってことじゃんかYO!
ナオンに養ってもらいたいYO!
335Mr.名無しさん:02/10/27 21:56
>>330
それって、あくまで「男の収入だけで」暮らす場合だよねぇ?
やっぱり財布捜してるだけじゃん。
336Mr.名無しさん:02/10/27 21:56
まあ実際の所「年収500以下じゃやだ」なんて女はこっちから願い下げな訳だ。
それで生涯童貞だとしても死ぬ時俺はそんな自分に「サンキュー」って言える。
337Mr.名無しさん:02/10/27 21:56
女で年収500万超えるやつって、少数だと思うんだけどな
338Mr.名無しさん:02/10/27 21:57
>>333
一生、ひとりってのも寂しそうだな・・・
でも俺はケコーン出来ないんだYO!
339Mr.名無しさん:02/10/27 21:57
おれテレビとか見てるだけで楽しい、友人とバイクツーリングもたのしい
ケコーンできなくていい
340316:02/10/27 21:57
>>333じゃカソリックの国にしな。あっちのが結婚志向強いと思う。
341Mr.名無しさん:02/10/27 21:58
>>336
なんかさわやかな香具師だなー
342306:02/10/27 21:58
>>323

どこが腹黒いのかさっぱりわかりません?

じゃあ、結婚を匂わせてタダマンして料理作ってもらって
掃除してもらって、散々利用して結婚しない男は?

343Mr.名無しさん:02/10/27 21:58
>>339
今何歳?それを一生続ける気か?
344Mr.名無しさん:02/10/27 21:58
ニュースで見たけど
確か2001年度の時点で、0〜39歳の男女が全てカップルになったら
今は男が30万人くらい余るんだってさ。
武道館3杯分よ?結構すごいでしょ?
まぁ俺も、その中の一人な訳ですが・・・。
345Mr.名無しさん:02/10/27 21:59
>>339
そのバイクツーリング仲間もケコーンできなさそうな香具師ならいいな
俺にもいたがいまは一人だYO!
346Mr.名無しさん:02/10/27 22:00
俺もバイクツーリングできるような友達が欲しい‥
347Mr.名無しさん:02/10/27 22:00
おれ28才独身
俺の会社で45で独身のオサーンがいるけど、
ぶっちゃけ高齢独身って精神的に幼い奴が多いような気がするな。
ハゲデブ高血圧ブ男口臭いくせに、未だに理想は高いらしい。

んでケコーンしてる奴らはただ単に給料運搬マシーン。

俺どっちの人生選びゃいいんだか、今岐路に立ち中。
348Mr.名無しさん:02/10/27 22:01
>>344
そういう事書くと30の僕でも女子中学生と付き合えるんだ!!って
思っちゃうヤツが出てくるから止めれ
349Mr.名無しさん:02/10/27 22:02
>>337
500万ってのは、男の場合だけ。
女は年収については特に制限はないみたいよ。(少なくとも俺がみた範囲では)
だって紹介所にいけば、登録会員のカタログとか見れるんだけど。
「家事手伝い」っての多いし。年収欄は当然空白。
350Mr.名無しさん:02/10/27 22:02
>>347
それも究極だな
その45歳のオサーンが一般的じゃないと思うぞ
がんばってモテろYO!
351Mr.名無しさん:02/10/27 22:02
>>342
あんたの男を見る目が無かったってことでは?
352Mr.名無しさん:02/10/27 22:02
彼女いる人→彼女が結婚を要求してくれたら、別の女に乗りかえるを何度も繰り返す。
      彼女には結婚をほのめかしつつ、タダマンさせてもらい掃除してもらったり
      料理作ってもらい適当にデートを楽しむ   

彼女いない人→風俗、キャバクラへ逝く。恋人気分を味わいたかったら
       デート嬢やエプロンレディーを呼ぶ
353Mr.名無しさん:02/10/27 22:02
35〜40歳の男性の未婚率が25%くらいでしょ?
4人に1人は結婚できないんだから
俺なんてできるわけがない
354Mr.名無しさん:02/10/27 22:02
>>333
そこに男の尊厳と感謝と愛情があればな。稼ぐのは当たり前、家事当たり前、
育児当たり前、・・・周りが幸せだったら俺も考えたと思うが、不幸なのしか見てない。
つい半年前結婚した同僚もすでにくたびれてきてるな。
355Mr.名無しさん:02/10/27 22:03
>>342
あんた もしかして 
俺の彼女

全く同じことを言われてる
日本語がちと不自由なところも そっくり
俺は結婚しないと言い切っているのも同じ
356Mr.名無しさん:02/10/27 22:03
いまジョージアのCMで山田花子の花嫁衣裳がでたが
可愛かったぞ!
俺はもう終わりかもな‥
357Mr.名無しさん:02/10/27 22:04
30〜35歳の男性の未婚率は50%らしいな
358Mr.名無しさん:02/10/27 22:04
なんつーか、人並みの幸せすら手に入れられなくても
卑屈にならずに堂々と生きる方法を捜そうぜ
359Mr.名無しさん:02/10/27 22:04
だからといって40で独りにはなりたくないってのが本音だろ?
要はフリーターと一緒だな。若い時はいいけど、あとから絶対辛くなる。
360Mr.名無しさん:02/10/27 22:05
>>342
愛情と契約(結婚)は別物だろ?愛情があるから結婚が当たり前とか思うほうが間違ってる。
契約を迫らなきゃまだいっしょに居られたんじゃないのか?もしくは見る目が無かっただけ。
361Mr.名無しさん:02/10/27 22:05
年齢を取れば取るほど、結婚は不利になるので
みんな頑張れや。
362Mr.名無しさん:02/10/27 22:06
>>359
当事者と周りからの意見は違うものです
363Mr.名無しさん:02/10/27 22:06
みんな! 騙されるな! >>333は結局、こう言ってるだけなんだ!
「やっぱ働くのめんどくさいし
 お金は男に持ってきてもらってー
 適当に楽しく生きていきたいな〜」

そう言うことなんだろ?
この寄生虫。

もっと最初からこのスレ読めよ。
どうしてみんなが結婚したがらないかをよ!
364Mr.名無しさん:02/10/27 22:06
>>361
ええこと言うなー
でもあせってもできないんだYO!
365Mr.名無しさん:02/10/27 22:06
無理に結婚したほうが
惨めな生活が待ってる気がする
せめて自分で金が使える独身のほうがまし
366Mr.名無しさん:02/10/27 22:07
>>359
一人でもかまわんよ。別に困らない。いっしょに居れば幸せになれる相手としか
結婚したくないだけだ。めったに居そうに無いから諦めてるがね。
367Mr.名無しさん:02/10/27 22:07
結婚してーな。もうブスでも良いや、性格さえ良ければ。
368Mr.名無しさん:02/10/27 22:08
フリーターと同じかー
369Mr.名無しさん:02/10/27 22:08
>じゃあ、結婚を匂わせてタダマンして料理作ってもらって
>掃除してもらって、散々利用して結婚しない男は?

なかなか心が荒んでるねえ 毒男そっくりだ(w

370Mr.名無しさん:02/10/27 22:09
>>367
性格良いほうが俺もいいな
美人は連れて歩くには気分よさそうだが、
10年ももたなさそうだしな
371Mr.名無しさん:02/10/27 22:09
>>363
それでいいと思うよ
男に二言はないだろ?
一生独身でいてください
競争率が下がって助かります
372Mr.名無しさん:02/10/27 22:10
一生ひとりだと何が困るんだ??
困らないよな??
373Mr.名無しさん:02/10/27 22:10
>>359
ウマイ事言うな。いつか正社員(結婚)って気楽に構えてるけど
30過ぎたあたりからはどうにもならず・・・
374Mr.名無しさん:02/10/27 22:10
>じゃあ、結婚を匂わせてタダマンして料理作ってもらって
>掃除してもらって、散々利用して結婚しない男は?

そんなもん、俺に同じことやってから言え。
375Mr.名無しさん:02/10/27 22:11
>>371
競争できるほど俺は顔に自身が無いんだYO!
俺の取り分はないが兆が一にでもあったら
おまえにやるYO!
376Mr.名無しさん:02/10/27 22:11
>>371
わざわざ念を押すほどのことか?
必死なんだな
377Mr.名無しさん:02/10/27 22:12
大体、男尊女卑ではないが普通は金出す方がえらいってのは世の常識だ。
卑屈になれとは言わないが、感謝と尊敬ぐらいはもらってもいいはず。
今はそれが当たり前。ちょっとよそより少なきゃ甲斐性無し、やってられんね。
そういや、ありときりぎりすのコピペがあったな。探してこよう。
378Mr.名無しさん:02/10/27 22:12
371は必死でつ
379306:02/10/27 22:12
すみません。ちょっとウソつきました
男の人とHしたことありません
てか誘われませんでした
片思いの人にお菓子を作って渡したことはあります
恋に恋しちゃってます
380Mr.名無しさん:02/10/27 22:13
>>379
306の偽者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もっと盛り上げろYO!
381名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 22:13
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける。
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。
382Mr.名無しさん:02/10/27 22:14
世間の30代後半で、結婚していない奴は
「性格的にどこか異常なところがあるんじゃないのー?」
みたいな目は止めて欲しい。

まぁ、否定はせんが。
383Mr.名無しさん:02/10/27 22:14
>>379
おまえ怜奈だろ
384Mr.名無しさん:02/10/27 22:14
>>333
最近英会話習い始めたって…
英語を甘く見すぎですな(w
385306:02/10/27 22:14
男の人の部屋にあがったこともないので
掃除もしたことありません
ついでにいうと自分の部屋も掃除してません
以前片思いした相手に渡したお菓子は
その場で握りつぶされちゃいました
386Mr.名無しさん:02/10/27 22:14
まあ皆一生懸命したい・したくないって語ってるわけだが
それ以前に彼女すらいないわけで・・・
387Nr.名無しさん:02/10/27 22:15
マジレスすると、
理想的には、見合いだろうが恋愛だろうが、人間として尊敬できて、女性としても
魅力のある女と結婚したい。
でも、お互い相手の事をいいなと思っていたって、何十年も別々の生活をし、
別々の考え方・価値観を持って生きてきたんだから、当然すれ違いや衝突はある。
その時にお互いが「すれ違いや衝突はあるんだ、でもその溝を話し合って、認め合って、
時には妥協しあって解決していくんだ」っていう認識を共有していればいいんじゃないか?
388Mr.名無しさん:02/10/27 22:15
おまいらめを覚ませ
389Mr.名無しさん:02/10/27 22:16
或る家にアリさんとキリギリスさん夫婦が暮らしていました。
アリさんは大変真面目な男で、来る日も来る日も妻キリギリスと
子供達の為に、えいぎょうという辛い仕事に励んでいました。
昼食を取る時間もあまりなく「まっく」や「よしのや」で手早く
ご飯を済ませていたのです。アリさんは家族の為にもっといい給料を
稼げるようにと日々、身をすり減らしてはコツコツと働いていました。

それを知ってか知らずか、アリさんを横目にキリギリスさんは
家事もまともにやらず遊び呆けていました。女友達と「ほてるらんち」に行ったり
「ぶらんどもの」と言われる大変高価なバッグや服を買い漁っていました。

或る日、いつものようにキリギリスさんはアリさんを罵倒していました。「あなたは
仕事ばっかりで全然私に構ってくれない!私は寂しいのよ!!あなたは
働く事しか考えていない自己チュー夫よ!もっと家族の事を考えなさい!!」
アリさんは、常日頃から妻に罵倒されていましたが、ずっと黙って耐えていました。
しかし、この日は腹の虫の居所が悪かったのか、とうとう頭に血が上り
妻に罵声を浴びせてしまいました。「お前はだれのお陰でこんな生活
が出来ていると思ってんだ!!!」
その時です、キリギリスさんが魔法の言葉「でーぶい」を唱えました。

でーぶいが認定されアリさんは家から追い出されてしまいました。
社会的信用を無くしてしまったアリさんは仕事も失い、真冬の
公園で凍える寒さの中でボロ雑巾のように死んでしまいました。。
一方、キリギリスさんと子供達はアリさんがコツコツと稼いで
貯めた貯金と高額の生命保険でリッチに暮らしましたとさ。

  め で た し め で た し


涙で前が見えない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
390Mr.名無しさん:02/10/27 22:16
確かに、結婚できないんだけど
したくないって気持ちも嘘じゃない
391Mr.名無しさん:02/10/27 22:16
>>385
>>以前片思いした相手に渡したお菓子は
>>その場で握りつぶされちゃいました

チョット面白い。モット モリアゲテ!
392Mr.名無しさん:02/10/27 22:16
>>385
その握りつぶされたお菓子を自分で食ったのか?
393Mr.名無しさん:02/10/27 22:16
まず彼女作ってから「する・しない」を考えるのが筋だと思うが・・・
なんでこう気が早いんだお前らは?
394Mr.名無しさん:02/10/27 22:17
マジでケコーンするとしたら…戦争で若い男が徴兵&アボーンしないとむりぽ!
395うかわ:02/10/27 22:17
おれにはむっちゃかわいい彼女がいるんだぜ!
センキュー!
396Mr.名無しさん:02/10/27 22:18
>>393
夢・・・見させてくれよ・・・。
397Mr.名無しさん:02/10/27 22:18
>>393
彼女が居たのも選択したのもすでに三年前さ。
398Mr.名無しさん:02/10/27 22:18
さあて、鬱になってきたな
399Mr.名無しさん:02/10/27 22:18
393様もお人がわるい・・・
400Mr.名無しさん:02/10/27 22:19
え〜、ここで毒男板のあちこちにある「クラス分け」でも。

1、童貞&素人童貞
2、非童貞

A、年収500万以上
B、年収500万未満

1−A
1−B
2−A
2−B

以上の4通りの男がいるわけですよ、世の中には。
401Mr.名無しさん:02/10/27 22:20
それってそいつの年にもよるよな
結婚したくない派は多分18〜35才くらい
結婚したいけど出来ない派は30才以上
402ソープへ逝け:02/10/27 22:20
>393
気が早いのではなく、
結婚できない=彼女もいない自分に正当性を持たせてるだけだろ
403Mr.名無しさん:02/10/27 22:21
失礼、年収のAとBが逆でした。

1、童貞&素人童貞
2、非童貞

A、年収500万未満
B、年収500万以上

1−A
1−B
2−A
2−B

以上です。
404Nr.名無しさん:02/10/27 22:21
おい、今<<386がいい事を言ってたぞ
>>397
おれ、五年前。
406Mr.名無しさん:02/10/27 22:21
1−Aだ。
407Mr.名無しさん:02/10/27 22:22
>>393
おれの場合はカノージョとラブラブな時は
舞い上がってて、いつも結婚もいいかなって考えちゃう。
彼女がいない今のほうが冷静に語れる。
408Mr.名無しさん:02/10/27 22:22
1−Aっす。
409Mr.名無しさん:02/10/27 22:22
キム・ヘギョンってかわいいな
410Mr.名無しさん:02/10/27 22:23
2-Aだな二十万たりん。
411Mr.名無しさん:02/10/27 22:23
1−A
412Mr.名無しさん:02/10/27 22:23
いや、彼女がいると結婚しなくてもいいやと思ってしまう
別れてから淋しい思いをするよー
413Mr.名無しさん:02/10/27 22:23
今時フィリピンパブで、一生懸命フィリピーナを口説いてる俺が
今後、結婚出来る可能性は何パーセント位ですかね。
414Mr.名無しさん:02/10/27 22:23
みんな1−Aだろ?
415Mr.名無しさん:02/10/27 22:23
>>407
そうだよな、分かる。
冷静に考えれば結婚は大損害なんだけど、彼女といると、つい、な。
416Mr.名無しさん:02/10/27 22:23
400まで一気に読んでやっとわかった


           彼女いないから結婚出来ないんだ
417ソープへ逝け:02/10/27 22:24
2-Bだ
418Mr.名無しさん:02/10/27 22:24
フィリピーナって日本の男と結婚したがってるのかなー?
419名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 22:24
独身を決意する男女が増える
    ↓
  少子高齢化
    ↓
 労働人口の減少
    ↓
既婚者との税金の差が問題視される
    ↓
 独身者への増税
    ↓
家庭持ち老人 > 終生独身老人(汚い危ない怖い、社会からの偏見、世間からの冷たい目)
    ↓ 
独身老人は社会の不良債権に!!!
420Mr.名無しさん:02/10/27 22:24
>>403
とりあえず、結婚について語る資格があるのは2−Bだけだと思うぞ。
煽りでも何でもなく。
421Mr.名無しさん:02/10/27 22:25
>>413
おまえの容姿と年齢にもよるけど、女を口説ける積極性
があるから60%くらいだな
422Mr.名無しさん:02/10/27 22:25
>>413
口説いたら結婚する気が有るか&相手が未婚かによって大幅に変わる。
423Mr.名無しさん:02/10/27 22:25
>>420
この板では制限はないと思う
424Mr.名無しさん:02/10/27 22:26
経済的な理由よりなにより
この人となら結婚したいって女がいないもんな
こればっかりはどうしようもない
425Mr.名無しさん:02/10/27 22:26
こうなったら海外へ脱出しようぜ
イチロー、中田、稲本みたいにさ
426Mr.名無しさん:02/10/27 22:26
俺も2-Bだな。一応…
>>419
そのポリシー、徹底しろよ。
この先どんな目にあっても、信じぬくんだぞ。
428Mr.名無しさん:02/10/27 22:26
自分だけ食っていくのが精一杯。結婚なんてとてもとても・・・。
429Mr.名無しさん:02/10/27 22:27
2−A&2−Bだろ。
共働きなら500未満でもいけるのでは?
430Mr.名無しさん:02/10/27 22:27
とりあえず、結婚の良い面というのはマスコミ等々でさんざんイメージが流れまくってる。
問題は、結婚のマイナス面の情報が非常に少なく、半ば隠蔽されている事だ。

マスコミは「男にとって結婚は損です」などと言い難い立場だからな。

親の面倒見なきゃならんからな。
432Mr.名無しさん:02/10/27 22:28
自分30才で彼女ほしいけど結婚したくない派です。
みんなは?年とれば考えは変りますかね?
433Mr.名無しさん:02/10/27 22:28
>>428
俺もそう思って自分を誤魔化してるが、いざ
好きな女が出来て付き合えるなら無理してでも
ケコーンするだろうな
434Mr.名無しさん:02/10/27 22:29
また,2-Aとか2-Bとかやってんのかw
この手の話は無限ループでキリないよ〜
435Mr.名無しさん:02/10/27 22:29
そういえば子供は欲しいのか?お前ら。
436Mr.名無しさん:02/10/27 22:29
もうすぐバクチ打たなきゃならんから他人なんか巻き込めるか。
437Mr.名無しさん:02/10/27 22:30
死ぬまで一人って寂しくないか?
伴侶がいたほうが楽しいぞ
438Mr.名無しさん:02/10/27 22:30
>>437
伴侶ならな。般若しかおらん。
439Mr.名無しさん:02/10/27 22:30
>>436

自営?カコイイ!
440Mr.名無しさん:02/10/27 22:31
楽しい伴侶ならな。
441Mr.名無しさん:02/10/27 22:31
境界条件が違うから、無限ループになる
442Mr.名無しさん:02/10/27 22:31
>>435
やっぱり自分の子供は欲しいナァ。
結構子供好きだし、同級生の子供とか見ると欲しくなっちゃう。
443Mr.名無しさん:02/10/27 22:32
嫁さんいたほうが楽しいのは確かであって。
ようは経済的問題だけなんだろ おまえら。
444Mr.名無しさん:02/10/27 22:32
猫を飼いたい
445Mr.名無しさん:02/10/27 22:32
後輩がケコーンする
幸せそうに新居の話をする

というか討つ
俺には一生こないがケコーンは幸せそうにも見えたな
俺には一生こないが・・・
446Mr.名無しさん:02/10/27 22:33
>>443
確かじゃねぇよ。
447Mr.名無しさん:02/10/27 22:33
>>443
経済的問題も確かにあるけど
それは違う・・・・・・・・・・・
>>443
そういうこと。
おれにはまだフウ族があるさ。

最近逝ってないけど。
449Mr.名無しさん:02/10/27 22:34
>>447
なんで?生活レベル落とさない保証があって好きな女
と暮らすのは楽しいとおもうけど。
450Mr.名無しさん:02/10/27 22:34
結構流れたから見てないヤツもいそうだから・・・
お前らコレ読んで良く考えた方が良いぞ。
>>166
>>444
ニャーニャは自分より先に氏ぬ。
452Mr.名無しさん:02/10/27 22:35
おっと、釣られてしまったか・・・
453Mr.名無しさん:02/10/27 22:35
要は経済的問題なんだよね。2万円の小遣いじゃやってられんわな
454名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 22:35
166 :Mr.名無しさん :02/10/27 19:37
30〜50位の自分を想像してみろよ。

独りで起きてモソモソと食パンかじって出社。
会社は会社で意外と独身者には辛いもんだ。結婚できない男と決め付けられるからね。
で、真っ暗な部屋のドアをガチャンと無言で開けて晩御飯を独り無言でパクパク。
そういえば洗濯しなきゃとコインランドリーへ。
独り寂しく帰宅。
酒飲みながら2ちゃん。余力があるヤツはオナニー。
この年で一緒に遊ぶような友達なんてほとんどいない。

毎日同じことの繰り返し。

芸能人とか特別なヤツはともかく普通の勤め人は多少違っても
こんなもんだ。いいのか?


455Mr.名無しさん:02/10/27 22:36
大体、主婦業を「プロ」としてこなせる女が何人居るんだ?
家で夫に極力負担をかけないのも主婦の勤めじゃなかったのか?
>>450
それが結婚すれば回避できるとはとても思えんし・・・
457Mr.名無しさん:02/10/27 22:36
>>429
はっきり言って無理。
目安としては、夫婦ふたりの合計が年収1000万以上が最低限必要。
それを30年間維持しないと、結婚の総支出>>総収入となり、破綻。
現実は厳しい。
結婚にはなんと3億もかかる。
子供の養育費がひとりあたり3000万〜5000万。ふたりならその倍。
住宅ローンは都会だと非現実的な価格。
夫婦の老後費用は約1億と言われる。
これに、ごく普通の生活費を足すと、それだけで3億を軽く越える。
このほかに、趣味、娯楽、それに車の買い替えなども考えると、さらに高くなる。
たとえ年収1000万でも、「お小遣い月2〜3万」のみじめなお父さんになるぞ。

ちなみに年収500万以上稼ぐ女は非常に少ない。国税庁の統計では
女性全体の90.2%が500万未満だ。

男ひとりで年収1000万以上稼げるのは、若い世代ではほとんどいない。
50代まですべて含めても全体の8%程度。
458Mr.名無しさん:02/10/27 22:36
>>450
それはわかってるが
それから逃げるには結婚以外あるんじゃないの?
459Mr.名無しさん:02/10/27 22:37
お前らはなんでこうプラス、マイナスでしかモノを考えられんのだ。
いや、それも大事だけど結婚ってそういうもんじゃないだろ?
460Mr.名無しさん:02/10/27 22:37
>>450
賛成だな。女にももてて趣味も充実はたまた仕事も充実
してて年取っても恋愛できるパワーのあるやつは独身でも
いいけどそうじゃなければ・・・悲惨だ
461Mr.名無しさん:02/10/27 22:38
>>454
こっちも貼らなきゃ不公平だろ?

既婚同僚の例
残業が終わって帰ると家はすでに真っ暗。スーパーで買ってきたような惣菜
を冷蔵庫から出してレンジで暖めめしを食う。風呂も冷え切ってるのでシャワー
たまの休みは庭掃除、疲れて寝てれば邪魔者物扱い。相手の理屈は、休日ぐらい
お前が家事やれって事らしい。しょうがなく、子供を連れて買い物。日々のこづかい
300円、のみに誘っても金が無いから行けないとのこと。奢ってやれば、嫁からのイヤミ
が来るらしい。自分だけが良ければ良いのかと言われるそうだ。幸せそうだろ?
462Mr.名無しさん:02/10/27 22:39
>>459
妄想も含まれてるので、勘弁してください
463Mr.名無しさん:02/10/27 22:39
>>443
羨ましいね…。そう言う考え方が、簡単に出る頭が…。

確かだぁ?
そんなの、ホントに価値観によるだろ…。
毒男がヒマをもてあましてるなら、
毒男同士でツルんでバンドでもやるか?
465Mr.名無しさん:02/10/27 22:39
この中で優雅な独身生活を送れる自信あるやつはいる?
女にも不自由しないで仕事も趣味も友人も豊富なやつ。
466Mr.名無しさん:02/10/27 22:40
30〜50のリーマンなんて足の引き合いだから…毒でも奇でも一緒だよ!結局…
467Mr.名無しさん:02/10/27 22:40
年収240万で結婚できるかよ?
仮に結婚できてもまともな生活を送れるかよ?
子供にきちんとした教育ができるかよ?

こう言うとすぐに「共働きしろ」とか言い出す奴がいるが、年収が低い奴同士
で共働きしても世間並みにさえならないという現実を忘れてはならない。
兄は既婚で子持ちだが年収は俺と同じく240万位。
嫁は出産で退職。中小企業なので産休だの育休だのそんな甘っちょろい制度は
ない。
共働きの時でさえ二人合わせての月収は親父の月収の半分にも届いていなかっ
た(親父は約40万、兄は16万、嫁は12万。明細も見せてもらった)。
年収が低いのに無理して結婚して子供作っても結局は子供は荒れた公立にしか
行かせることができずにDQN化は濃厚。
468Mr.名無しさん:02/10/27 22:41
>>450>>461選ばなければならないなら、
>>450選ぶかな…
469Mr.名無しさん:02/10/27 22:41
おまえらの親父はどうなんだ?
>>461みたいな感じで不幸そうか?
470467:02/10/27 22:41
訂正。
月収は親父の月収の半分にも届いていなかった

月収は親父の一月分にも届いていなかった
471名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 22:41
         /ヽ____ゝヽ        /
         |  } ニ ニ | |        /     ,.-'" ̄ ̄ヽ、○   
         ヽ_|  /」  |_ノ       /     /ヽ____ゝヽ\
     ___ ゝ、-==‐ /       /      |  } ニ ニ | | |
     / .__         ̄\   /     ○ヽ_|  /」  |_ノ /
    / /    |)  Y  / ̄) )  /      \ ヽ、-==‐ / /
   ⊂_/      )   i / / )  /        ( ノ     ソ
          / 彡 / 〈iii !〕〉  /         ヽ ・   ・ ヽ
         (   =ヨ      / .         \      \
          \_ .)    ∧∧∧∧∧∧       \  満  \
        /   / /    <     は  >   _  /       .\ _
       /  //      <  の  ら  > /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
     /  ( /        < 予  た  >――――――――――――――
―――――――――――― < 感  い  > ,.-'" ̄ ̄ヽ、
  ,.-'" ̄ ̄ヽ、    ,.-'" ̄ ̄< ?!   ら  >/ヽ____ゝヽ
 /ヽ____ゝヽ   /ヽ____<.       > |  } ニ ニ | |
 |  } ニ ニ | |  |  } ニ ニ | ∨∨∨∨∨ ヽ_|  /」  |_ノ
 ヽ_|  /」  |_ノ   ヽ_|  /」  |_ノ/         ヽ、-==‐ /
  ヽ、-==‐ /     ヽ、-==‐ / /          _}ー‐‐‐'〉、_
   ..\  丶     \     /       _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
 ..(( (つ   ⊃     (つ  /      /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
 ..   ヽ  ( ノ      ( ヽ /  ____|______|______|_ll_
    (_)し'       し(/       ____________
>>467
共働きねぇ・・・

それで妻側に、どれほどの負担がかかるかも考えずに・・・
473Mr.名無しさん:02/10/27 22:42
お前の親父はお前の兄貴位の時に40貰ってたわけじゃないだろ?
毒男がふえれば、それだけ票田としての影響が大きくなるから、
ニョウ・ピュリョビュリェミュ。

みんな、ちゃんと選挙に行くんだぞ。
475Mr.名無しさん:02/10/27 22:45
俺たちの親の世代では収入は年々上がるのが当たり前だった。
俺たちの世代はそんな仮定はできない
                         そうだろ
476名無しさん@毎日が日曜日:02/10/27 22:45
次の3点を盛り込んで試算したら、2022年時点でホームレスが
全国で現在の576倍の1154万人に達することが、わかった。

・老齢年金の支給年齢75歳に引き上げ
・預金封鎖実施
・ハイパーインフレ
477Mr.名無しさん:02/10/27 22:46
>>467
荒れた公立って・・・あんたは私立?
478Mr.名無しさん:02/10/27 22:46
>>476
勝ち負けがハッキリするってわけだ
ケコンどころじゃねぇ
479Mr.名無しさん:02/10/27 22:46
>>472
妻の負担とやらまで心配しなきゃならん訳だから、結婚はやはり非現実的だ。

そもそも、結婚しなければ妻の負担とやらも発生しない。

>>476
預金封鎖って?
でも、ハイパーインフレなら、土地でも買えばいいわけだ。
481Mr.名無しさん:02/10/27 22:47
>>475
日本では飢え死にすることはないと思うけど。
482Mr.名無しさん:02/10/27 22:47
>>476
いくらなんでも無茶苦茶すぎ。
483Mr.名無しさん:02/10/27 22:47
>>477
今後ますます荒廃する効率って意味だろ
484Mr.名無しさん:02/10/27 22:47
>>475
三年間昇給ないな。役職手当は付いたが、残業カットでかえって下がった
485Mr.名無しさん:02/10/27 22:47
>>476
ハイパーインフレは確実にあるだろうね。
486Mr.名無しさん:02/10/27 22:48
>>480
変えない奴は将来公園に住むわけだ
487Mr.名無しさん:02/10/27 22:48
北斗の拳みたいな世界になるのかな・・・
488Mr.名無しさん:02/10/27 22:48
俺の親父の年代は良かったさ。
こなし切れないほどの仕事もあって
年功序列で将来に何の不安もなかっただろうよ
489Mr.名無しさん:02/10/27 22:49
>>475
だから子供の教育費がかかる年齢になっても給料が上がって何とかやっていけた。
しかも高金利で郵貯の定額預金など十年預ければ倍になって返ってくる恐ろしい
時代だったからな。
490経済音痴:02/10/27 22:49
>>485
ハイパーインフレは物が足りないときに起こる現象じゃなかったっけ。
この日本ではそう簡単に物不足にはならないと思うのだが。
491Mr.名無しさん:02/10/27 22:49
>>487
そういう世界と壁一つ隔てて上流階級の世界が同居する
492Mr.名無しさん:02/10/27 22:49
 年収500でも厳しいってのは政府による所得の再配分がイカンか
らだと思うな。政府支出を増やして、とか、いろんな対策で貧乏
人を甘やかすから。ほんとは立派な収入なのにさ。
>>486
でもまあ、そんときゃ仲間もいっぱいいるさ。

あしたのジョーみたいなノリになるべ。
494Mr.名無しさん:02/10/27 22:49
昔は残業代もちゃんと出ていたようだしな。
495Mr.名無しさん:02/10/27 22:49
でも世の中の大半は結婚してる訳だが否定派からみたら
馬鹿で非現実的選択だなと思うのだろうか。
496Mr.名無しさん:02/10/27 22:50
終身雇用は松下が始めたようなものだからそんなに歴史は無い。
いつ崩れてもおかしくないな。学生が居るなら公務員にしとけ。
497Mr.名無しさん:02/10/27 22:51
>>494
過労死するやつもたくさんいたようだしね。
プロジェクトXは過労死促進ドラマなんだよね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>495
みんな黙ってるだけよ。
499Mr.名無しさん:02/10/27 22:51
>>495
大衆はいつの世も馬鹿ですから
500Mr.名無しさん:02/10/27 22:52
>>493
自分が不運にも公園に住むような立場になったとき
結婚してたら かみさんはどうすると思う?
上野公園に逝ってみて見ろ
なぜ男しか居ないか考えてみろ
女は男から奪うが、奪えなくなれば逃げるだけだ
501Mr.名無しさん:02/10/27 22:52
否定派は世の先を見据えたエリートってわけか
502Mr.名無しさん:02/10/27 22:52
東京での500と地方での500は全然違うと思うが。
俺が子供の頃住んでた県営住宅は家賃1万ちょっとらしい・・・
503Mr.名無しさん:02/10/27 22:52
>>495
別にバカとかは思わないよ〜。ただ価値観の違うだけ。
「すげーなー。がんばれ」って感じ。
504Mr.名無しさん:02/10/27 22:53
>>501
そんな大したもんじゃないでしょ。
505Mr.名無しさん:02/10/27 22:53
>>490
だから、経済破綻(銀行倒産等)したら
流通が鈍り、物が足りなくなる。
506Mr.名無しさん:02/10/27 22:53
>>500
女も稀にいるけど。逃げたらそれでいいんじゃない?
507Mr.名無しさん:02/10/27 22:53
>>495
30〜35の半数が未婚だが?大半って半分の事か?
多分この先もっと上がるぞ。離婚率は上がって既婚率は下がる。
大半が逆転したらなんて言うんだ?
>>500
ちゃんと逃がしてやるさ。

逃げて無事に過ごせればいいんだが・・・
509Mr.名無しさん:02/10/27 22:54
賢い人の集まるスレですね
510Mr.名無しさん:02/10/27 22:54
子供さえ作らなきゃ結婚した方がイイ生活出来そうな気がするが・・・
511Mr.名無しさん:02/10/27 22:54
>>509
お前以外はね
512Mr.名無しさん:02/10/27 22:54
>>506
すごく頭が悪そうな発言の典型
513Mr.名無しさん:02/10/27 22:55
>>501
世の先を見据え、かつ、モテナイ自分を見据え…
514Mr.名無しさん:02/10/27 22:55
結局、全部貧乏のせいなのか・・・
515Mr.名無しさん:02/10/27 22:55
>>507
実際のとこ何割くらいが生涯独身なんだ?
516Mr.名無しさん:02/10/27 22:55
もてなくてなにが悪いんだYO!
結婚はしなくても罰せられないんだYO!
だいたい、カノジョ以外の人物に、
結婚した方がいい、なんて言われてもねぇ・・・
518Mr.名無しさん:02/10/27 22:56
>>512
おまえもね
519Mr.名無しさん:02/10/27 22:56
>>516
全くその通りだ
520Mr.名無しさん:02/10/27 22:56
既婚者から見れば彼女いない俺らがあーだこーだ言っても「ハァ?」で終わりなんだろね
521Mr.名無しさん:02/10/27 22:57
もてない貧乏人の集まるスレはここですか?
522Mr.名無しさん:02/10/27 22:57
>>500
女は逃げてどこへ行くのか…
樹海にでも逝くのか…
523Mr.名無しさん:02/10/27 22:57
>>515
死ぬまで可能性があるんだから。まだ結果は出ないだろ。
524Mr.名無しさん:02/10/27 22:58
死ぬ前に一度は結婚したいな。
オレの予想では将来的にシルバー世代の結婚が流行
するとみてる。
さて、おなじみのURLを貼り付けるとするか。

http://life2.2ch.net/live/index.html
526Mr.名無しさん:02/10/27 22:58
>>521
そうだよ
君も仲間だよ
527Mr.名無しさん:02/10/27 22:58
>>515
10人に1人
528Mr.名無しさん:02/10/27 22:59
529Mr.名無しさん:02/10/27 22:59
馬路でホームレス対策に田舎の過疎地の農地を開放して自給自足で暮らさせた
ほうがいいかもな。
530Mr.名無しさん:02/10/27 22:59
>>524
社会的に見てあんまりいい影響出そうにないな。
ガキ(新規の労働力)も生まれないし。
531Mr.名無しさん:02/10/27 22:59
金持ち女か資産のある女か貧乏にお耐えられる女
どれかで正解だとい思う
532Mr.名無しさん:02/10/27 22:59
>>527
じゃあ、俺は結婚できないじゃないか・・
533Mr.名無しさん:02/10/27 23:00
>>524
シルバー世代でケコーン→当然子供は出来ない→ますます少子化
534Mr.名無しさん:02/10/27 23:00
>>527
漏れはその中の一人に入ってみせる!
しかし・・・今の彼女にいつ切り出そうか困ってる
535Mr.名無しさん:02/10/27 23:00
ケコンするな教のスレはここですか?
536Mr.名無しさん:02/10/27 23:01
結婚したがらない男が増えている【特撮!@板】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1035250957/
結婚したがらない男が増えている【模型版】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033871865/
結婚したがらない男が増えている【おもちゃ板】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1035107307/
>>531
でもそれらの女は、結婚する必要ないじゃん。
538Mr.名無しさん:02/10/27 23:01
★男性女性
結婚したがらない男が増えている  part10
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034058612/
★就職
★★ リーマン卵よ、絶対に結婚はするな2 ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1030117816/
★独身男性
結婚したがらない男が増えている Part4
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1034607680/
★30代
◆◆離婚てどれくらい辛いの? PART2◆◆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034068434/

539Mr.名無しさん:02/10/27 23:02
>>522
のうのうと暮らせるところ
540Mr.名無しさん:02/10/27 23:02
自分はやっぱり結婚したいです
幸せになるんだーい
心の叫びを無視してまで逝きようとはおもわないよ
541Mr.名無しさん:02/10/27 23:02
>>534
ほっとけば向こうから言ってくるだろ。男と女じゃメリットのでかさが違う。
で、一生そいつで良い覚悟は出来てるんだな。出来てるならおめでとう。がんばれ。
542Mr.名無しさん:02/10/27 23:03
でも大半が結婚してるんだから何かしらあるわけだろ?
543Mr.名無しさん:02/10/27 23:03
男にとって結婚しても何もいいことないんだから
そりゃ結婚する香具師自体減るわな。
浮世離れした政治家や官僚どもにはこういうことが理解できねーんだろうな。
544Mr.名無しさん:02/10/27 23:03
中国の農村の人達が上海近郊の豊かな村にきて
麦刈りをしながら生計を立ててるドキュメントやってた。
「なんで一生懸命働くの?」って言ったら家族のためだってさ。
結婚・家族には何かあるかもしれないよ 損得割り切らない何か
545Mr.名無しさん:02/10/27 23:03
546Mr.名無しさん:02/10/27 23:04
>>540
結婚しない方が幸せかもよ。考えてみた方が良いよ。
>>539
のうのうと暮らせるんならまだいいんだが・・・

だって、ずっと専業だった中年の女を受け入れる、
男にしても企業にしても、どこに・・・?
548Mr.名無しさん:02/10/27 23:04
>>542
基本的に人間は孤独を恐れる生き物だからだろ。
もちろん例外もいるが。
549Mr.名無しさん:02/10/27 23:04
結婚=幸せの方程式はいつから消えたんだろ。
まぁ、フェミ共の影響はかなり大きいと思うが。
550Mr.名無しさん:02/10/27 23:05
アジェグうざい 名無しになれ
551Mr.名無しさん:02/10/27 23:05
だから、俺は結婚できないんだって!!


・・・スマン
552Mr.名無しさん:02/10/27 23:05
>>544
それは 上向きの社会の話
俺たちの親の時代はそうだったね
俺たちはそれに習うことは出来ない
553Mr.名無しさん:02/10/27 23:05
結局「彼女は欲しいけど結婚して生活レベル落ちたり責任とかで縛られるのは嫌だ」ってのが結論だろ?
554Mr.名無しさん:02/10/27 23:06
>>549
バブルがはじけた頃でしょ
555Mr.名無しさん:02/10/27 23:06
メリットがどうのとか言ってる人は結婚に向いてないって
大好きな彼女がいて、ずっと一緒にいたいと思ったら結婚すればいいじゃないのか
いい相手に出会ってもいないのに結論出すのは無意味だよ
>>550
バカモノ!
この手のスレで、このアジェグが黙ってるわけねーべ。
557Mr.名無しさん:02/10/27 23:06
>>544
中国は身内には凄く優しい人達だからね。
身内以外には残酷ですが。
558Mr.名無しさん:02/10/27 23:06
>>553

はい
559Mr.名無しさん:02/10/27 23:07
>>541
嫌だ、頑張らん!
大体結婚してなんになるんだ?
子供か?暖かい家庭か?精神的成長か?
式場でウエディングドレス試着してるの見て
俺に結婚は駄目だと痛感!
560Mr.名無しさん:02/10/27 23:07
>>549
フェミってモテナイ卑屈なブス女でしょ?
561Mr.名無しさん:02/10/27 23:07
>>555
そうだな。こいつの為なら死ねるって思う覚悟がある女と
であってないんだろうな
562Mr.名無しさん:02/10/27 23:07
俺は今の彼女とずっと一緒にいたいから、ケコーンするよ。
応援よろしく。
563Mr.名無しさん:02/10/27 23:07
>>542
たまには国勢調査とか国民生活白書なんかを見るといい。
今はどんどん未婚率が上昇している。特に都会はすごい。
東京の30代前半の男性は過半数(54.1%)が独身だぞ。

こうなるともう、独身は少数派だとか言えないだろ。
564Mr.名無しさん:02/10/27 23:07
>>554
バブルの前だよ
バブルの時には すでに ケコン=金 の図式はハッキリしていた
丸金丸ビの頃じゃないか
565Mr.名無しさん:02/10/27 23:08
>>562
がんばれ!!
566Mr.名無しさん:02/10/27 23:08
アジェグはいつから法人になったんだ?
567Mr.名無しさん:02/10/27 23:08
>>562
ファイト、だよ。
568Mr.名無しさん:02/10/27 23:08
結婚式に呼べるような友達すらいません・・・
569Mr.名無しさん:02/10/27 23:08
正直、セックスよりオナニーが気持ちいい
570Mr.名無しさん:02/10/27 23:08
>>568
式を挙げないで役所に届けるだけで終わる夫婦は少なくありませんよ。
571Mr.名無しさん:02/10/27 23:08
>>562
備えあれば憂いなし。
離婚届は常備しとけよ!
572Mr.名無しさん:02/10/27 23:09
>>563
だからお前は結婚にむいてないんだから
結婚しなくていいよ
573Mr.名無しさん:02/10/27 23:09
>>562
ケコンしたらずっと一緒に居られると思ってるとは、、、、幸運を祈る
>>563
それはすごいねぇ。

でも、そうすると女はどうしてるんだ?
575Mr.名無しさん:02/10/27 23:09
>>561

で、そいつのためなら死ねる相手ってのは加護ちゃんや小倉優子なんだろ?
そりゃ無理だ
576Mr.名無しさん:02/10/27 23:09
>>573
僻むなよw
577Mr.名無しさん:02/10/27 23:09
お前ら彼女出来ないのに結婚出来るわけねーじゃん。
578Mr.名無しさん:02/10/27 23:09
>>574
パラサイトでしょうな。
その親が死んだ時どうなるのかは凄く興味深いところです。
579Mr.名無しさん:02/10/27 23:10
つうか、愛情と結婚は別物だろ?結婚しなきゃいっしょに居れないわけじゃない。
法的に縛らないと安心できないってのは、愛情でもなんでも無い。同列に語るな。
580Mr.名無しさん:02/10/27 23:10
さあ、盛り上がって参りました!!!!!!!!!!!
581Mr.名無しさん:02/10/27 23:10
>>562
頑張れ。
ただし、子供を不幸にするようなことはするな。
582Mr.名無しさん:02/10/27 23:10
>>577
それを言っちゃーおしめーよ
583Mr.名無しさん:02/10/27 23:11
>>578
俺もだ、まぁ遺産があるしな
それも尽きたときに 言い寄ってくる女に気をつけないとな
(俺もじじいになってるだろうし)
まあ、だれがなんと言おうと、
このアジェグは独身が許される身分だから、ニョウ・ピュリョビュリェミュ。

さて、そろそろ寝るか。
585Mr.名無しさん:02/10/27 23:11
彼女どっかに売ってねぇかな
586Mr.名無しさん:02/10/27 23:12
オレの予想では これから(特に先進国)では豊かさの概念が
物質的なものから精神的なものへ移行すると思う(個人によって違うが)
そのような場合 やはり精神的豊かさを得るのは結婚って選択する
人が多くなる???検討ちがいかもしれんが。
587Mr.名無しさん:02/10/27 23:12
>>577
表に出てないだけで
悲惨な女もいっぱいいるでしょ。
588Mr.名無しさん:02/10/27 23:12
>>579

結婚しなくてもずーっと身の回りの世話をしてくれてタダマンさせてくれる女が
本当に俺を愛してくれる人だとおもう
589562:02/10/27 23:12
頑張るよー。
どーも、ありがとさん。
590Mr.名無しさん:02/10/27 23:12
>>585
金次第 
591Mr.名無しさん:02/10/27 23:12
>>579
そっちの意味もあるだろう。
でも、他人に結婚したということを宣言する、というのは有る意味退路をふさぐという意味でもある。
でも、簡単に離婚する人も増えてきているようで、結婚の意味って何だろう、って考える今日この頃。
592Mr.名無しさん:02/10/27 23:12
>>585
ベトナムとかロシアあたりには売ってると思うぞ。
593Mr.名無しさん:02/10/27 23:13
パラサイトも死ぬまでできる訳じゃーないのにな
594Mr.名無しさん:02/10/27 23:13
どっちみち俺らは生涯独身なんだから「しない・出来ない」語ったって時間の無駄だと思うが
595Mr.名無しさん:02/10/27 23:13
もう、一夫多妻制度でいいよ
人口も増えて好都合じゃねーか?
596Mr.名無しさん:02/10/27 23:13
>>588
金次第
おれじゃだめ?
597Mr.名無しさん:02/10/27 23:14
>>590
20マソ出そう
598Mr.名無しさん:02/10/27 23:14
>>595
一夫多妻制を実施している国でも実際に多妻なのは一部の人だけで、後は
一妻ですよん。
599Mr.名無しさん:02/10/27 23:14
>>595
女だけど賛成ーー♪
600Mr.名無しさん:02/10/27 23:14
>>586
人類はまだそこまで枯れてないよ。
601Mr.名無しさん:02/10/27 23:14
>>586
日本は、そのうち先進国じゃ無くなるよ
602Mr.名無しさん:02/10/27 23:15
>>596
写真と条件upしたら釣れるかもな。
603Mr.名無しさん:02/10/27 23:15
>>599
女はあかんよ かきこんじゃー
604Mr.名無しさん:02/10/27 23:15
>>592
それ売春婦じゃないの?
605Mr.名無しさん:02/10/27 23:15
>>597
その値段だと
こちらの
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1027589532/l50
メンテフリーの彼女がお手ごろかと
606Mr.名無しさん:02/10/27 23:15
>>598
当たり前じゃねーか!
要は金持ちが複数妻を持てばいいだけ
607Mr.名無しさん:02/10/27 23:16
>>586
旧先進国ね。緩やかに衰退していくんだよ。
で精神的部分にはしるのさ。豊かさは中国とかにまかせて。
608Mr.名無しさん:02/10/27 23:17
>>598
一部の人=金持ち
だね。非常に都合の良い仕組みだ。
金があって結婚する意志のある人だけたくさん結婚すれば良い。
609Mr.名無しさん:02/10/27 23:17
>>606
いや、今の日本でも正妻以外に妾を養っている人はいるんで、戸籍の問題が解決
するだけで人口はあまり増えないのですよ。
610Mr.名無しさん:02/10/27 23:17
>>604
売春婦と彼女と妻 なにが違う?
スポット契約
リース契約
所有権

程度の差
611Mr.名無しさん:02/10/27 23:17
>>604
売春宿に売るなら恋人として売る奴の方が多いべ?
612Mr.名無しさん:02/10/27 23:18
一夫多妻制の方がいいよーー
普段無理めな高収入でイケメンでH上手い人と結婚できるかもだよー
613Mr.名無しさん:02/10/27 23:19
>>609
戸籍の問題が解決すれば人口は増えるのでは
614Mr.名無しさん:02/10/27 23:19
>>609
だから愛人を公に認めちゃっていいんじゃないの?
愛人を戸籍に入れれば不倫じゃないってことにすれば・・・
615Mr.名無しさん:02/10/27 23:19
>>605
それ下さい。
616Mr.名無しさん:02/10/27 23:19
こんなスレにいてはダメだな
617Mr.名無しさん:02/10/27 23:20
>>612
やっぱり俺等みたいなブサ低学歴低収入は、どうでもいいんですか?

いよいよ覚悟を決めないとダメか…。
618Mr.名無しさん:02/10/27 23:20
確かに一夫多妻制ならケコーンできない言い訳が出来るな
619Mr.名無しさん:02/10/27 23:21
これが女の本音だろ
おまえら結婚なんてするなよ
風俗だけでいいぞ

612 :Mr.名無しさん :02/10/27 23:18
一夫多妻制の方がいいよーー
普段無理めな高収入でイケメンでH上手い人と結婚できるかもだよー
620Mr.名無しさん:02/10/27 23:21
>>607
豊かさが無くなったら日本人なんかあっという間に飢え死にだよ。
食料自給40%以下。まぁ、中国は長くは持たないと思うけどね。
ありゃ、国家ぐるみのサギだから。ただ、その中国より先に日本がつぶれる
可能性は否定できないがね。
621Mr.名無しさん:02/10/27 23:21
>>617
悪いけどね
お断りでーす
622Mr.名無しさん:02/10/27 23:21
よし!
次の選挙から、一夫多妻制を支持している政党に投票することにしよう。
623Mr.名無しさん:02/10/27 23:22
>>617
結婚なんかに悩まなくなっていいんじゃねーか?
624Mr.名無しさん:02/10/27 23:23
>>615
え、ほんとに?
お買い上げありがとうございます。
625Mr.名無しさん:02/10/27 23:26
>>621
チミもそのイケメンにお断りされるのがオチ
626Mr.名無しさん:02/10/27 23:28
>>625
いいんじゃないか?
遊郭から金持ちと結婚なんて文化が復活するかもよ?
風俗産業も盛り上がる!・・・・・・・かも?
627Mr.名無しさん:02/10/27 23:29
男だろうが女だろうが 市場価値のあるものを持ってる奴だけが幸せになれるのはとうぜん

財産、才能、美貌

持ってる奴は美貌を沢山買えばよし
何も無い奴は公園で暮らす

何も無い奴が無理にケコンしても不幸になるだけさ
たたかれる前に逝っとく、、俺はなんもない
628Mr.名無しさん:02/10/27 23:30
>>627
財産、才能、美貌
を持っている奴は、結婚なんてしないだろう
629Mr.名無しさん:02/10/27 23:33
>>628
ちょっと結婚でも買ってみるかなって感じで結婚するだろうね
630Mr.名無しさん:02/10/27 23:34
>>629
あーそんな感じかもね。で、後悔する、と。
631Mr.名無しさん:02/10/27 23:35
>>630
別に後悔もせず一夫多妻化してゆく
632Mr.名無しさん:02/10/27 23:35
一夫多妻制
モテる男から見てもモテない男から見ても
なんていい制度だろう
633Mr.名無しさん:02/10/27 23:37
>>632
神の見えざる手がカプルを作るわけだ
634632:02/10/27 23:38
>>633
正に市場の大法則ですな
635Mr.名無しさん:02/10/27 23:41
いいことだ。それで売れ残れば女は言い訳できんな。
636Mr.名無しさん:02/10/27 23:42
ここにいるやつらの共通点

自分が幸せになる努力をするのではなく
まわりが不幸せになるように仕向けている
637Mr.名無しさん:02/10/27 23:43
>>635
一妻多夫もよくない?
金持ち女はたくさんのカコイイひもを賄ってくれる
638Mr.名無しさん:02/10/27 23:44
>>636
自分が幸せになる=まわりの不幸せ

であることに気づいた人が集まっているのですよ
639Mr.名無しさん:02/10/27 23:44
>>635
長期契約できなかった売れ残りは当然
短期スポット契約で身を売ることになる。
全く自然な完全自由市場だ
640Mr.名無しさん:02/10/27 23:44
>>637
いいね。どっちでもOKにすればいい。
641Mr.名無しさん:02/10/27 23:46
>>635

どのみち売れ残りデブスババアは無能なブサイク貧乏とくっついて落ち着くんじゃねえの
642Mr.名無しさん:02/10/27 23:46
貧富の差も激しくなりそう
643Mr.名無しさん:02/10/27 23:47
薔薇の十字架みたいなのでいいな。
644Mr.名無しさん:02/10/27 23:47
>>636
?どこが?
一夫多妻は最大多数の最大幸福だろう

おれがケコンしないのは
自分が幸せになるためだし
645Mr.名無しさん:02/10/27 23:47
なんていい制度なんだ・・・
毒男も毒女も結婚できないからと
引け目を感じることはなくなるな
金持ちは側室OKだ!
646Mr.名無しさん:02/10/27 23:48
>>642
このままいくと富がなくなる可能性もある
647Mr.名無しさん:02/10/27 23:48
結局世の中金かよ!
648Mr.名無しさん:02/10/27 23:49
>>647
あたりまえじゃないか
649Mr.名無しさん:02/10/27 23:49
>>642
激しいところが実施してる制度じゃないの?
650Mr.名無しさん:02/10/27 23:49
>>647
今更そんなことを・・・
651Mr.名無しさん:02/10/27 23:50
>>649
そうそう 日本もこれから激しくなるよ
652Mr.名無しさん:02/10/27 23:50
>>647
金という価値もなくなるかもね
653Mr.名無しさん:02/10/27 23:52
まあ、俺はいいよ。
金もあるし若くてかわいい彼女もいる
彼女が25歳になる前に別れてまた新しいのを捜す
その繰り返しすれば結婚なんかしなくても
美味しいところだけいただけるからな
大してイケメンでもないのに、なぜかいい思い出来る
654Mr.名無しさん:02/10/27 23:52
>>652
それはないだろう

円という価値 といいたいのかな?たぶん
655Mr.名無しさん:02/10/27 23:53
俺自身が価値のあるものなんだ
そうなるために努力するんだ
656Mr.名無しさん:02/10/27 23:53
>>647
金がすべてとは言わんが、生き残るだけは持ってないと明日も語れない。
生き残れるだけの金で満足できるかどうかは心の豊かさにかかってる。
まぁ、衣食住確保した後床まで捨てても平気かがバロメータだなぁ。
俺は結構裕福かもしれん。飢え死にしそうになったこと有るから飯食えば
結構幸せだったりする。
657Mr.名無しさん:02/10/27 23:55
>>653
喪前みたいなのが子供孕ませた時のための制度じゃないか?
まぁ、堕ろすだろうが・・・
金持ちは彼女も出来やすいしなぁ・・・いい制度だと思うよ?
658Mr.名無しさん:02/10/28 00:00
>655,656が良いこといった
659Mr.名無しさん:02/10/28 02:20
子供一人に4000万かかるってどういう計算よ?
食事は全部レストランで幼稚園から大学まで私立で小遣いはウン万で
浪人して大学生のときは一人暮らしで留年してバイトもしないヒッキーですか?

俺が21歳大学4年の一年間で親が俺に使った金は100万切ってると思うよ。
大学生の間が一番金のかかる時期だよな。
660Mr.名無しさん:02/10/28 02:33
>>659
幼稚園、私立中高、私立大学
大学は一人暮らしで仕送りしたら4000万超えるな。
無論、それまでの飯代、出産他医療費などの出費も含めての
計算だろ。

幼稚園+小中高公立、大学国公立でも2000万は超えるな。
受験勉強など教育費も馬鹿になるまい。
661Mr.名無しさん:02/10/28 08:23
住んでいる場所にもよるが、概ね3000万〜5000万と言われるな、子供ひとりあたり。
ちなみに、仮に2000万で済んだとしても、大きな支出である事に変わりはない。
しかも、たいていは子供「だけ」を手に入れる事はできない。
通常は、自分の結婚式から始まって、自分の食い扶持すらろくに稼げない女房を食わせてやって、
家族の娯楽だの何だのに金を使いまくって、子供が成人しても結婚式の費用まで出す。
そうそう、子供が家を買うときの頭金も親が出すのが当たり前だよな。
662Mr.名無しさん:02/10/28 08:25
世の中の多くの親がそんな馬鹿なことをしているのを見ると、
人間てのは弱いものだと思う。

本来、
子供にかける金なんか最低限以下に抑えて、自分の趣味や娯楽に使えばいい。
子供は中卒で働かせるに限る。稼いだ金はもちろん、全額家に入れさせて、
子供には小遣いとして月に2万程度与えるだけ。
まぁ、子供の給料には手をつけずに貯金しておけばいいだろう。

平均的な稼ぎしかない一般人が、子供を大学まで出そうなんてふざけてる。
発想の転換が必要だ。
663Mr.名無しさん:02/10/28 08:30
昨日できたばかりのスレが、たかが一晩で662カウントのカキコか…。
こりゃ凄い漏り上がりだ。
664Mr.名無しさん:02/10/28 11:49
>>7
亀レスですまんが、俺にはまったく理解できない。
どういう気持ちなんだ?
665Mr.名無しさん:02/10/28 12:37
>>662
>本来、
>子供にかける金なんか最低限以下に抑えて、自分の趣味や娯楽に使えばいい。
>子供は中卒で働かせるに限る。稼いだ金はもちろん、全額家に入れさせて

発展途上国では富裕層以外はそれが常識なんだよな。
義務教育の導入すら、「貴重な働き手を失う」と不評なんだから。
日本も昔はそういう時代があったし、先進国でも大学の学費まで親がかりが当然なんてのは日本くらいだ。
666Mr.名無しさん:02/10/28 12:53
実際、一夫多妻の状況だと思う。
667Mr.名無しさん:02/10/28 13:21
現在の状況
男と女が各10人。
男はそれぞれが「俺はX位だから、X位くらいの女が分相応か。
 でも、X位の女と結婚する意味って何だろう?」と考えだした。
女はそれぞれが「あたしは当然1番だから、1番の男でなきゃ釣り合わない。
 妥協して2番以下の男と結婚してやる意味って何?」と考え出した。
668Mr.名無しさん:02/10/28 14:05
>>667
それだよな。
自分に釣り合う女ぐらいどこかにいるだろうが、釣り合う女と結婚して何になると言う。
669Mr.名無しさん:02/10/28 15:56
「俺と結婚してもいいなどという女とは結婚したくない」というジョークがあったが、
案外多くの男達のホンネかもしれん。
670Mr.名無しさん:02/10/28 16:01
>>1
そのうち結婚相手くらい見つかるよ
その時になれば考えも変わるよ(w
671Mr.名無しさん:02/10/28 16:36
2ちゃんでは単なる煽りレスだが、実社会では既婚者連中がみんなこう言うね。
で、具体的に何がどう良かったか聞くと、何一つまともな答えが返ってこない。
ま、たしかに連中は自分と結婚してくれる女が見つかって、のぼせあがって考えも何もなくなったんだろうな。
で、冷静に自分の選択を省みるのが怖いから、非婚者叩きに必死になると(w
672Mr.名無しさん:02/10/28 16:57
>>670
だから、そんな女はいらんっちゅうねん。
うっかり好きになったが最後、奴隷となって搾り取られるだけ。
出会いさえなければどれだけ幸せなことか。
673Mr.名無しさん:02/10/28 17:03
>冷静に自分の選択を省みるのが怖いから、非婚者叩きに必死になると(w
それって極論では?w
674Mr.名無しさん:02/10/28 17:06
ムリ目のおねーさんとか、アゲマソを見つければいい、という事か?
675Mr.名無しさん:02/10/28 17:08
>>672
出会いがいっぱいあって、食い放題食って、結婚しなきゃいいじゃん。
俺はそうしてる。
676Mr.名無しさん:02/10/28 17:13
>>671
愛は形じゃないから説明のしようが無い・・・
絶対のものでもないし、永遠のものでもないし
結婚に到るときは、勘違いで絶対のもので、永遠のものだと思うんだけど・・・
677Mr.名無しさん:02/10/28 17:15
じゃあ、どうやって「好き」
を表現しあうんだぁぁぁぁーーー!!!
678Mr.名無しさん:02/10/28 17:21
>>677
おぱ〜い
679Mr.名無しさん:02/10/28 17:22
>>675
なるほど、そういうのもありだな。
まあ、俺は恋愛自体興味ないから。
なんか、めんどくさそうだし。

>>677
それが結婚である必然性は?
680Mr.名無しさん:02/10/28 17:22
>>677
しなくてよし
681Mr.名無しさん:02/10/28 17:24
愛なんてありはしない。幻覚にすぎない。病院へ行きなさい。
682Mr.名無しさん:02/10/28 17:25
結婚必要無し

・メシ→コンビニがある。自分で作れるやつは自分で
・セックル→風俗、援助交際がある
・エロ→ネットで無料ダウンロードできる
・淋しさ→リアルドール、家政婦、エプロンレディー、デリヘル、メルトモがある
683Mr.名無しさん:02/10/28 17:27
や・り・ち・ん♪
684677:02/10/28 17:33
恋したいけど、何したらいいか分からん
みんな彼女作って何したいの?
685Mr.名無しさん:02/10/28 17:35
>>684
ディヴォース
686677:02/10/28 17:36
687Mr.名無しさん:02/10/28 17:37
>>684
二体合体でバロム1かウルトラマンAになる
に決まってるじゃねーか!!
688Mr.名無しさん:02/10/28 17:38
>>687
俺はマグネロボ ガ・キーンか
アイゼンボーグがいい
689677:02/10/28 17:40
みなさんのおっしゃることが
よく分からないのですが・・
690Mr.名無しさん:02/10/28 17:41
マグネロボなら
鋼鉄ジーグだろ
691Mr.名無しさん:02/10/28 17:41
>>690
ジーグは一人でなれるじゃん
692及川光博:02/10/28 17:42
大脳生理学的な検地から言ってしまえば恋はただの幻覚。
脳内で分泌、麻薬物質。そう、ドーパミンだ、ドーパミンのせい。
693Mr.名無しさん:02/10/28 17:42
グレン台座ー
694Mr.名無しさん:02/10/28 17:44
もう一人みつけてゲッターロボ
695Mr.名無しさん:02/10/28 17:47
>>694
男2女1ならザンボット3という罠
696Mr.名無しさん:02/10/28 17:52
男1女3なら破邪大星ダンガイオー
697Mr.名無しさん:02/10/28 17:54
>>696
男1女3?!
女2の間違いでわないのか?
698Mr.名無しさん:02/10/28 17:55
人は一人では生きられない
だから愛なる幻想にすがって生きるのです
699Mr.名無しさん:02/10/28 18:03
>>698
そうでもないよ。
700Mr.名無しさん:02/10/28 18:04
>>697
えーと、
ミア・アリス
パイ・サンダー
ランバ・ノム

で、男がロールだったと思う。

男1女2は「破邪巨星Gダンガイオー」のほうでないかい?
701Mr.名無しさん:02/10/28 18:09
>>700
すまそ。間違ってますた。
女1男4とかだと沢山あるなぁ
702Mr.名無しさん:02/10/28 18:29
男女合体変身というすっとんきょうなウルトラマンA(エース)は
途中で女が死んで、後半は男ひとりのオナニー変身に変わったが。
703Mr.名無しさん:02/10/28 18:38
でも、バロム1だと男2人変身だぞ
704Mr.名無しさん:02/10/28 20:35
「人は一人では生きられない」というのは、物質的な土台の意味においてはまさにその通り。
衣食住から何から、誰かが作ったものに頼って生きているわけだから。
無人島に流されるにしたって、そこで生き延びるための知識は本の中や社会生活で会得したもの。
赤ん坊の状態で島流しじゃ、万が一生き延びたとしてもサルやオオカミと一緒だ。

だが、どこの馬の骨ともわからん女と共同生活をしなきゃならん必然性はどこにもないな。
705Mr.名無しさん:02/10/28 21:01
関連スレ・誕生!!

〜結婚を押し付ける香具師に対する傾向と対策〜

このスレ設立の趣旨
下の<関連レス><関連レス>の様な現状が現在出てきて、結婚に対する認識・現状
は変化してきています。
しかし、この状況を認識出来ない、認識しない、認識しようとしない人間も
存在しているわけです。
男女は問いません。「結婚したくない」のに無理やり結婚や見合いを進めてくる
あなたの周りの上司、親、親戚、友人etc・・・・・
この敵に対する反論方法、体験談、撃退例などを挙げ対応策を考えるためのスレです。

注意点
ここでは、”結婚は出来るのだか”結婚しない事を選択した人が、これに対し邪魔をする
人間をいかに排除しどう対応するかを議論するための所です。
このため”結婚しない事について悪だという反論””結婚原理主義者の啓蒙活動”などは
他の所でおやりになります様お願いします。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034497240/


706Mr.名無しさん:02/10/28 21:01
>>705
ごくろうさん
707Mr.名無しさん:02/10/28 21:27
男も女も結婚できるのは特権階級だけだな。
結婚の資格
男:容姿が並以上+高収入+人間性が並以上、又はDQN
女:容姿が並以上+人間性が並以上、又はDQN
DQN夫婦から生まれた子は「翔」の字が含まれることが多い、「聖斗」はDQNの象徴的な名前。
708Mr.名無しさん:02/10/28 21:44
共働きなら結婚したい
俺だけが働いて搾取されるなんて嫌だな
709Mr.名無しさん:02/10/28 22:29
共働きする位なら、俺は結婚なんかしたくないなぁ。
710Mr.名無しさん:02/10/28 22:33
>>708
最近の報道でもあったように、共働き夫婦の平均合計年収は680万しかない。
これじゃ、足りない。
結婚には3億必要なんだから、夫婦合計で1000万を30年維持だ。
妻は子供を産んだ後もしっかり稼がないといけない。
子供を持つなら、夫婦の老後資金を年間300万、子供の学費を年間200万、
合計500万を毎年貯金できる世帯でないと、後々破綻する事になる。

これは年収よりも分かりやすい目安だと思う。
「年500万以上の貯金ができない世帯は子供を産むのは考え直すべき」
さらに
「生涯収入が三億に満たない世帯も子供は考え直すべき」

これが現実だ。
とても厳しいが、事実だ。
711Mr.名無しさん:02/10/28 23:48
>>705
誕生って、そのスレできたの、このスレができるより大分前じゃん。
712Mr.名無しさん:02/10/29 01:21
>>702
死んだんじゃなくて、月に帰ったんだよ。
713Mr.名無しさん:02/10/29 01:24
ここはインターネットですね
714Mr.名無しさん:02/10/29 20:16
age
715Mr.名無しさん:02/10/31 00:01
結婚か・・・まあ結婚する相手もいないが、たとえ相手がいたとしても、
まず踏み切れないだろうな。
自分で生活してくだけで精一杯。
リストラされたら即離婚なんて嫌だしね。
716Mr.名無しさん:02/10/31 00:02
おちんちん
717Mr.名無しさん:02/10/31 00:02
ば〜か
718しゃくれ大好きっ子
age