1 :
Mr.名無しさん:
いいとこだよ。
2 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:35
2.
3 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:36
京都と同じで飯が無意味に高いような・・・・
4 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:36
女のひとり旅も多いよな
5 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:37
>4
むしろ、おばさんの団体が多いよ(;´Д`)
6 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:38
どうせもてないしキャバクラ行こうぜ
7 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:39
>>3 京都、行った事ないな。
夏は暑くて冬は寒いって聞いた。
鎌倉も同じなのか?
8 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:39
>>6 つまり、鎌倉とキャバクラはちょっと似てるってとこがキモ
なんだろ?そうだろ?あたりだろ?
9 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:39
しかし、糞スレだな・・・・
10 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:40
>>4-5 外人も多いぜ
案外もてるかも知れねえぜ
日本の女には到底理解出来ない、この俺の魅力でな...ククク
11 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:41
>>7 どうだろね。
海が近いぶん、気候はいいかも
12 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:41
13 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:42
>>10 鶴岡八幡の長い参道でナンパとかするわけ?
15 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:44
>>7 >>11 この前行ったけどなかなか良かった。
飯屋が高いのは同感。
16 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:44
でもマターリできそうだな
若いカプルとかあまりいなそうだし
17 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:45
江ノ電とか走ってるんだっけ?
漏れ、海が好きだから行ってみたいな
18 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:47
4年前に行ったことがある。
もう4年も前なのか・・・。
そうだなあ、26歳になったばかりだったのか。
19 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:49
東京に住んでもうすぐ4年だが、まだ行った事がない。
何があるんだ?
>>18 男は30からだぜ。
>>19 俺は京都だ。
そうだな。そう思いたいものだ。
横浜も懐かしい、ランドマークタワー。
住んでいる人にとっては日常なんだろうが・・・。
21 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:51
光明寺がお気に入り、猫がかわいいんだよ。
22 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:51
江ノ島と並んで、彼女が出来たら一緒に行きたい所No.1なんだが、今だに彼女ができない・・・・
地元だから案内しながらデートしたいんだが。
23 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:52
24 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:53
最後のデートが鎌倉でしたが、何か?
おそらくあれが人生最後のデートになりそうですが、何か?
25 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:54
>>24 思い出が出来ただけいいじゃん。
俺なんて妄想の域をでねえ
26 :
Mr.名無しさん:02/10/16 00:57
昔、女の子に「秋葉原に行く」って云ったら「え!キャバレー!?」と間違えられますた。
>>21 猫、いいな。
猫と3才までの子にはもてるんだ。
行ってみるかな。
>>23 小さいのに大仏か。
なんか惹かれるな。
行ってみるかな。
ありがとうよ。
28 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:00
>>24 先日、ありったけの勇気をふりしぼって
「こ、今度さ、か、鎌倉にでも行か、行かない?」
と誘ってみたところ、
「お寺とか興味ないから」
と断られますた
お前、この前京都・奈良に行ってきたんちゃうんかと小一時間(略)
>>25 同感
29 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:00
鎌倉か。漏れ、東京都民だけど神奈川県境に住んでるから、逝こうと思えば
1時間くらいで逝けそう。
昔、旅行で行ったことはあるけど、いいとこだったなー。
31 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:01
遠足は必ず鎌倉だった・・・・
32 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:02
電車でしか行ったことがないんだけど、
車買ったらドライブ行きたいな。
助手席? お前らの為に空けておくよ。
33 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:03
34 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:05
鎌倉に一緒に行ってくれる女の子ってなんか好感持てるよな
35 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:06
鎌倉に一緒に行ってくれる女の子ってなんか好感持てるよな
36 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:06
>>32 鎌倉は通行規制がなかったかな?
車で来た観光客には市外で駐車させて、市内は鉄道とバスで移動させるシステムを採用し始めてるとかなんとか。
以前、クローズアップ現代で見たような。
37 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:07
>>34 そうそう。
そういう彼女が欲しいんだよねえ。
ってか、彼女自体見つからないわけだが
38 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:07
停めるとこ少ないよね
39 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:07
あそこには円覚寺があったな。座りに行った人、感想きぼんぬ。
40 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:10
銭洗弁天に行ってきた。
「洗った金は有意義に使え」とあったんだが、何に使うが良いかな?
皆の意見を聞かせてください。
額は1万円札1枚のみ。
41 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:10
鐘突きになら行った事あるよ。
今は知らないけど、昔は大晦日に突かせてくれた。
42 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:11
43 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:11
峰本っていうそば屋にたまにカワイイアルバイトの女の子がいる
45 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:14
46 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:16
47 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:17
江ノ電も久しく乗ってないなあ・・・・
48 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:17
49 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:18
50 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:20
>>48 そして教え終わったら、
すぐさま息をひきとれ
51 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:24
サザンオールスターズファンの漏れにとって、鎌倉は聖地であります。
52 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:27
>>49 歴史好きの彼女と夏休みに、鎌倉行きました。
山門とか何とか上皇が首切られた所とか
鶴岡八幡宮前の暗殺があった時の桜とか見ました。
彼女が汗かきながら一所懸命に解説してくれたっけなぁ。
全然覚えてないけどw
もう7年以上前の話だ。
あ、もちろん今は独りだから煽らないでね。
54 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:28
55 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:29
56 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:29
鎌倉なんてカプール沢山いると思うが
57 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:31
>>56 漏れの印象ではそうでもないと思う
既出の通り、おばさん軍団と外人が多いかなあ・・・
58 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:32
人生負け組みの俺には高嶺の花だな
59 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:33
漏れ、失恋板とここと巡回してるんだけど、2つの板の傾向が正反対で面白いな。
ここは、恋人の話をするとうざがられる傾向があり、向こうは付き合った経験がないと
ゴミ以下の扱いをされる。
「片想い失恋は失恋に含まれない。板違い。帰れ」と、意味不明なことを言われることも。
板違い、って、どの板逝けばいいんだよ(藁
60 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:33
七里ガ浜でオナーニ
61 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:34
失恋板ってのがあるのか
過激恋愛>カプール板=純情恋愛>失恋>毒男
こんな感じかな?
62 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:39
63 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:44
脳内彼女とヴィブモンディモンシュに逝きたいのですが。
64 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:46
ここの住人は失恋しても失恋板なんか逝くなよ。
あそこは失恋板っつーか、ほとんどノロケ板だからな。
「お前らこそカプール板に逝けよ」ってヤシが大勢いるなぁ。
65 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:48
おら鎌倉に20年以上住んでるよ。
お寺とかまったく興味ないから知らないけど
サザンの桑田は鎌倉学園出身とかどうでもいいことは知ってるよ。
66 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:49
ふられてるのにのろけてんのか?
67 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:51
>>64 鎌倉に住んでいるのに毒男板の住人ですか…
68 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:53
あ、住んでるのは東京都。
>>66 思い出を語ったり、「私も昔は辛かったけど、今は新しい彼氏が出来てラブラブだよ、みんなも頑張れ!」
みたいな勘違い君がいたり、あまつさえノロケ用のスレが立ってたり、と、言う感じで
最近あまり逝かなくなりましたがね。
バイク買ったら初乗りは鎌倉いって大仏見るぞ!
71 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:56
湘南ってマターリ暮らすのにはよさそうだな。
都内からちと遠いが。
72 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:58
ここ毒男の失恋板に対する怨念がたまってておもろい
73 :
Mr.名無しさん:02/10/16 01:58
ハイキングコース?はいい運動になるね。
知らずに夏にガイドブック見て適当に山の方
行ったら、めちゃしんどくて汗だくになった。
あれはこれからの紅葉の季節だと気持ちいいかも。
74 :
Mr.名無しさん:02/10/16 02:00
>>72 同意。
鎌倉の話題か。
江ノ島電鉄?だっけ?あれ、初めて乗ったとき怖かったよ。
家と家の間すれすれのところを猛スピードで走っていくのが。
75 :
Mr.名無しさん:02/10/16 02:00
>>68 藤沢いけば大抵のものは揃う。
勝負服とかは横浜か、都内まで出る。
76 :
Mr.名無しさん:02/10/16 02:02
江ノ電の運転手が仲間に話しているのを聞いた。
「なあ、今60キロ出してきたよ」
「お、すげえな」
原付きで抜けます。
77 :
Mr.名無しさん:02/10/16 02:02
江ノ電って路面走ってるとこあんの?
78 :
Mr.名無しさん:02/10/16 02:07
79 :
Mr.名無しさん:02/10/16 02:18
>>76 普通時速3,40km程度で走ってない。
小学生の頃、よく自転車で競争したよ。
80 :
Mr.名無しさん:02/10/16 02:26
>>63 それ口に出して発音できるか?
漏れは出来なかった。
81 :
Mr.名無しさん:02/10/16 02:33
学生時代、目の前に海が広がる江ノ電の駅で毎朝すれちがう女の子に片思い。そして想いは叶い、向日葵の揺れる夏の日、彼女を自転車に乗せて江ノ電と競争・・・っつーシチュエーションが夢でした。鎌倉には住んでなかったけど・・・。
82 :
Mr.名無しさん:02/10/16 02:34
>>80 言えるぞ(w
店に行ったことは無いが。
グルーヴィジョンズ萌え〜。カノージョがいたら逝きたい・・・
83 :
Mr.名無しさん:02/10/16 22:04
>>63 それ何?殆どの香具師が解らんと思う。たのむ教えてくれ。
鎌倉は高校二年の時の遠足の場所。
1学期の期末試験の終わった後にいった。
鎌倉、好きだけど大型バイク止められるとこが無いのよね〜
85 :
Mr.名無しさん:02/10/17 00:12
86 :
Mr.名無しさん:02/10/17 00:32
>>83,85
カフェだ。おされな。女の子がイパーイ。
独りで入れたヤシいたら尊敬するな。
87 :
Mr.名無しさん:02/10/17 00:34
油つぼの海岸ナイスだよねー
消防の遠足で行って未だに覚えてる
88 :
Mr.名無しさん:02/10/17 02:45
油壷って、鎌倉だっけ?
三浦半島の先っちょじゃないの?
>>86 サンクスコ
女の子だらけのカフェ...
独りはさすがにきつそうだな。
し か し 、 私 も ニ ュ ー タ イ プ の は ず だ ! !
90 :
Mr.名無しさん:02/10/18 00:57
91 :
Mr.名無しさん:02/10/18 00:57
92 :
Mr.名無しさん:02/10/18 01:09
>>90 関西人には、「京都」「奈良」があるからなあ。
東京モンには、近場で雰囲気を味わえる貴重な場所なんだ。
まあ、勘弁してやってくれ。
93 :
Mr.名無しさん:02/10/18 01:13
寺があり 海があり
鎌倉に住みたいと心底思います
94 :
Mr.名無しさん:02/10/18 01:17
海はいいですよねえ
別にボードとかはしないんですが
ただぼけっと見ているのが好きなんです
いつも決まって「ああ、こんな時、隣に(略
95 :
Mr.名無しさん:02/10/18 01:19
96 :
Mr.名無しさん:02/10/18 01:22
>>95 荒らしてるのは一人だけみたいだな
っつーか「地域」を目の敵にする意味がよく分からん。
97 :
Mr.名無しさん:02/10/18 01:34
江ノ電のボックス席で、見知らぬカワイイ女のコ(ひとり)と
向かいどおしになった場合。
お前らなら、どうしますか!?
98 :
Mr.名無しさん:02/10/18 18:39
>>97 江ノ電にボックス席なんて、あったっけ?
漏れもかれこれ10年以上乗ってないけど、昔はロングシートだけだった。
最近出来たの?
>見知らぬカワイイ女のコ(ひとり)と向かいどおしになった
東海道or横須賀線でそういう場合にはチラチラ盗み見る程度ですな・・・
99 :
Mr.名無しさん:02/10/18 21:24
>>98 少なくとも先月乗った時はあったよ。
>>97 ナンパ→いっしょに鎌倉巡り→夕方海へ→あとはお好きなように...
云うまでもないだろうけど、脳内だ。
100 :
Mr.名無しさん:02/10/18 21:24
100
101 :
Mr.名無しさん:02/10/18 21:44
>1
自分がこういうスレたてようかなと思ったらたってた、どうも!
最近鎌倉にはまってほとんど毎週行ってます。
古都の雰囲気がいいですね、あと海が近いんで魚がおいしい。
鎌倉かア
103 :
Mr.名無しさん:02/10/18 21:47
>>51 >>55 茅ヶ崎出身だけど歌には鎌倉の地名がよく出てくるね。
鎌倉学園出身だから、鎌倉には人一倍思い入れがあるんだろうな。
104 :
Mr.名無しさん:02/10/18 21:49
ご恩と奉公
>>101 おいしい寿司屋とかもあったりする?
ひとりでも気軽に入れるごはん処、おしえてくだせい
106 :
Mr.名無しさん:02/10/18 21:51
いざ
107 :
Ψ(´д`)Ψ ◆QKDQN.NANo :02/10/18 21:51
あのCMいいよな
108 :
Mr.名無しさん:02/10/18 21:57
遅レススマソ
>>73 銭洗弁天から「大仏ハイキングコース」ってのを行ってみた。
何故か気付いたら極楽寺に居た。
もし漏れに彼女がいて、いっしょに歩いていたとしたら大ゲンカになっていたとこだろう。
ひ と り で よ か っ た 。
109 :
Mr.名無しさん:02/10/18 22:25
江ノ電も知らないうちに変わったんだな。。。
彼女でもいれば、デートに行くのに利用するんだが、通学で利用しなくなってからは随分ご無沙汰だ。
110 :
Mr.名無しさん:02/10/18 22:29
円覚寺のサブちゃん元気かな・・・。
雌ネコなんだけどかなり年いってるし心配。
111 :
Mr.名無しさん:02/10/18 22:34
メスの癖に嫌な名前だ(w
112 :
Mr.名無しさん:02/10/19 01:41
ネコの名前ってオフォシャルに決まってるんでしか?
113 :
Mr.名無しさん:02/10/19 07:14
寺の猫で寺の人たちがそう呼んでれば、そういうことになるんじゃない?
まあ、飼い主がなんかの予防接種で公的に登録した名前の方が確実だけど。
114 :
Mr.名無しさん:02/10/19 09:39
>>68 場所にもよるかもしれないけど藤沢が多いんじゃない
湘南地区から出たがらない人が多いような気が
115 :
まみ@小5 ◆d/mLTE2lLg :02/10/19 09:41
(∵) イクヨー
ノ[]ヽ
ノ)
116 :
Mr.名無しさん:02/10/19 09:59
ネナベが寄ってきそうなスレだ。
117 :
Mr.名無しさん:02/10/19 10:01
118 :
まみ@小5 ◆d/mLTE2lLg :02/10/19 10:08
( ´_ゝ`) (´<_` )
ノ[]ヽ ノ[]ヽ
ノ) マッテーヨー ノ) イエーイ カマクラ
119 :
Mr.名無しさん:02/10/19 10:09
神奈川の女子高生ってエロそうだよね
120 :
Mr.名無しさん:02/10/19 21:06
明日行こうかな・・・・
121 :
Mr.名無しさん:02/10/19 21:58
サザンオールスターズ鎌倉でもライブできたらいいね
逗子なら逗子マリーナとかあるけど
122 :
Mr.名無しさん:02/10/19 23:59
色あせた校舎に別れをつげる 鎌倉の陽よさよなら
123 :
Mr.名無しさん :02/10/20 00:10
鎌倉でデートしようと思うのですが、おすすめコースを教えてください。
125 :
Mr.名無しさん:02/10/20 00:18
126 :
Mr.名無しさん:02/10/20 00:18
>>123 まあ素人は鶴岡八幡宮でも行ってなさいってこった
127 :
Mr.名無しさん:02/10/20 00:18
>>123 鎌倉の最後は夕陽で締めくくるのがいいよ。
稲村ヶ崎が最高です!
128 :
Mr.名無しさん:02/10/20 00:35
129 :
Mr.名無しさん:02/10/20 01:18
神聖なる鎌倉で男女がいちゃつくなど、言語道断!
よってカプール狩りを決行する!!
130 :
Mr.名無しさん:02/10/20 01:52
俺、都内で働いてるけど、マジで鎌倉に引っ越そうかなと思ってる。
通勤時間も1時間くらいだし。
同僚には遠いし、家賃高いからやめとけっていわれるけど、
平日は毎日、あの緑に溢れた街に帰れると思うと嬉しいし、
週末は大通りのカフェで朝からキレイな女を見ながらまたーりしたい。
131 :
Mr.名無しさん:02/10/20 01:54
>>130 ってか
休日ごった返すし嫌になると思う…
132 :
Mr.名無しさん:02/10/20 21:53
>>130 家賃高いの?
都内と同じ値段なら、漏れも海に近い方がいいなあ...
133 :
Mr.名無しさん:02/10/21 19:50
車乗らないんだったら鎌倉は最高かもね、乗るんだったら最悪です
134 :
Mr.名無しさん:02/10/22 00:24
スラムダン○読んでたら、江ノ電に乗りたくなってきた
135 :
Mr.名無しさん:02/10/22 07:30
海近いと車錆びるからな
136 :
Mr.名無しさん:02/10/23 00:11
137 :
Mr.名無しさん:02/10/23 07:40
由比ガ浜から八幡宮まで車で1時間かかったことある
138 :
Mr.名無しさん:02/10/23 17:46
>>130 住みたいと思っても物件自体がとても少ないよ。大船だったらあるけど・・・
鎌倉にはリスがいるんだよ。
住むんなら、ウチの近くでいいんじゃない?
最寄駅は「湘南海岸公園」。
141 :
Mr.名無しさん:02/10/23 18:09
あのリスは国産じゃないよね?
142 :
Mr.名無しさん:02/10/23 18:10
武者の幽霊ばかり
鎌倉怖すぎ
143 :
Mr.名無しさん:02/10/23 18:10
湘南海浜公園じゃないの?
辻堂の?
144 :
あい ◆AI26.s0Z.6 :02/10/23 18:10
アジェグは藤沢人なんだね。
145 :
Mr.名無しさん:02/10/23 18:11
俺 元 平塚人
>>141 「タイワンリス」というらしい。
鶴岡八幡宮のタイワンリスはかなりでかい。
ピーナツが大好き。
>>143 江ノ電に「湘南海岸公園」という駅がある。
藤沢・石上・柳小路・鵠沼・湘南海岸公園
タイワンリスの写真もいくつかあるんだけど、
どこにウプすればいいかねぇ?
148 :
音次郎 ◆vTpsVYYWhI :02/10/23 18:28
鎌倉駅近くに森永ラブがあったんだけど
まだあんの?
149 :
Mr.名無しさん:02/10/23 18:30
>>147 あのリスでかいよね、初めて見たときはイタチかと思ったよ
150 :
あい ◆AI26.s0Z.6 :02/10/23 18:30
カーンバルクです。
151 :
Mr.名無しさん:02/10/23 18:31
鎌倉の大仏の中でオナニーしますた
152 :
Mr.名無しさん:02/10/23 18:32
小坪トンネルは怖いです はい
>>149 プリッツを見せると、
一生懸命手を伸ばして取ろうとするんだよ。
そんで、両手で持ちながら食べるんだよ。
154 :
Mr.名無しさん:02/10/23 18:42
鎌倉の時間の流れはマターリしてていいよな
お土産は鳩サブレー。 定番。
藤沢駅でも売ってるんだよ。
156 :
Mr.名無しさん:02/10/23 18:45
サツマイモソフト モナー
157 :
Mr.名無しさん:02/10/23 18:48
この前サンハトヤに泊まったらハトヤサブレってのがあったよ。
158 :
◆IHjkdeEROQ :02/10/23 19:02
>>153 鎌倉逝くときはビデオカメラ持っていくことにするよ。
159 :
Mr.名無しさん:02/10/23 20:36
鎌倉は温泉があれば最高なんだがな
160 :
Mr.名無しさん:02/10/23 21:10
161 :
Mr.名無しさん:02/10/23 23:41
江ノ電沿線に住んでみたいな。
でもね。賃貸住宅の募集が結構少ない。
いずれ住んでみたい。今は新宿区民だけどね。
うちの顧問の公認会計士が鎌倉に住んでいる。
ICUで講義があるときは、ICU内の宿泊施設に泊まるそうだ。おれの家からはICUはそこそこの場所
鎌倉ってある意味不便。そういうところもしっかり考えて、生活の本拠が移せるのならなあ・・・
がんばろ。
>>161 藤沢よりの、石上や鵠沼のあたりなら、そこそこ物件はあると思う。
で、鎌倉には、自転車で行けばいい。
163 :
Mr.名無しさん:02/10/23 23:47
明日、仕事で鎌倉に行きます。
はっきりいって面倒です。
飛び込みセールス、やりたくない。
164 :
Mr.名無しさん:02/10/24 21:17
腰越あたりに住んでると毎日シラス丼が食えるな
165 :
Mr.名無しさん:02/10/24 22:40
166 :
Mr.名無しさん:02/10/24 23:02
みのわのくずきり食いたい。
卵焼きのおざわに逝きたい。
ミルクホールに逝きたい。
ヴィ部門ディモン主に逝きたい。
しかし男独りが行くのは…(以下略
167 :
Mr.名無しさん:02/10/24 23:04
168 :
Mr.名無しさん:02/10/24 23:06
気のせいか。
鎌倉には、蕎麦屋が多いと思う。
169 :
Mr.名無しさん:02/10/24 23:07
鎌倉・藤沢・湘南辺りから、東京でるのって、遠い?高い?
うち(山形)でいうと、山形駅からどのぐらいの感じなの?
赤湯とかあたり?
170 :
Mr.名無しさん:02/10/24 23:08
鎌倉、、、工房の頃のファストキスの場所だよ、、、夜の由比ヶ浜。
久しぶりに行ってみるかな。
・・・と思ったが、前彼女が鎌倉に住んでんだった。会ったらやだな、一人でいるところ。
はぁ、鎌倉にすら行けないのか、俺は。
そろそろホントに逝ったほうがいいのかも。
171 :
Mr.名無しさん:02/10/24 23:09
明月院いけ
カップルは銭洗弁天いけ
172 :
Mr.名無しさん:02/10/24 23:10
、、、
>>169 藤沢から有楽町まで\930だったかな?
ちょっと覚えてないけど1000円前後。
山形のほうは全然知らない。
174 :
Mr.名無しさん:02/10/24 23:39
175 :
Mr.名無しさん:02/10/25 00:07
大仏前の「山海堂」で武器を買って帰ろう
この前彼女と逝ってきた。
都内からは湘南新宿ラインが便利だね。
177 :
Mr.名無しさん:02/10/25 20:17
>>176 オールJRだと高いなあ、途中に東横か小田急か京急はさむか
俺も良く鎌倉へ逝くよ。
お寺も良いけど、鎌倉の町並みを見ながらフラフラ歩くのも好きだな。
土産は鳩サブレと江ノ電最中。これは必ず買うよ。
179 :
Mr.名無しさん:02/10/25 23:29
この前行った時、江ノ電の一日乗り放題券を買ったんだが。
夕方帰る時に、切符を買おうとしていたお兄さん差し上げたぜ...
これで江ノ島電鉄は大打撃だぜ...ククク
>>
181 :
切符を買おうとしていたお兄さん:02/10/26 08:40
>>179 この前はどうも!
浮いたお金で江ノ電最中買いました
国道は渋滞しすぎだよ。
どこも流れ悪いし、車じゃ逝く気にならんな。
183 :
Mr.名無しさん:02/10/27 16:26
この前車で行ったけど、車停める所を探すのにえらい時間かかって結局ほとんど
見られなかった
184 :
Mr.名無しさん:02/10/27 16:27
鎌倉は駐車場が無いな。
185 :
Mc103-143 ◆I03Sqkf5Qs :02/10/27 16:28
鎌倉は車で行くところでは無いと思われ。
186 :
Mr.名無しさん:02/10/27 21:41
現地でチャリ借りるが吉かと。
187 :
Mr.名無しさん:02/10/27 21:57
いっそのこと鎌倉は車の通行禁止にしちゃえばいいさ
その方が古都の雰囲気も出ていいでしょう
188 :
Mr.名無しさん:02/10/27 22:36
誰かカフェヴィ部門ディモン主に連れてってくれ
189 :
Mr.名無しさん:02/10/28 19:42
190 :
Mr.名無しさん:02/10/28 21:46
>>169 遠いと思うよ、鎌倉から横浜でも遠いと思うもん
191 :
Mr.名無しさん:02/10/29 00:42
オカルトスポット情報キボンヌ
192 :
Mr.名無しさん:02/10/30 00:18
193 :
Mr.名無しさん:02/10/30 19:33
>192
週
末行くわ
194 :
Mr.名無しさん:02/10/30 19:38
鎌倉は一人では行きたくありません
やはりいざデートという時のために
いざ鎌倉・・・
山田君座布団全部・・
ヲタとしては、鎌倉ラブ。
場所的にはずせない
196 :
Mr.名無しさん:02/10/30 20:03
>>194 いざって時の為に...
ここからこう辿って、ここで飯食って...
ここらへんで告白して、その後は...
漏れ、イメトレなら既にに2万回は訪れてる
197 :
Mr.名無しさん:02/10/30 20:31
>196
ど、どもるなよ
だ、だだ、だからだめなんだよ
198 :
Mr.名無しさん:02/11/01 06:39
妙に攻撃力の高い土産物屋あるよな、鎌倉。
199 :
Mr.名無しさん:02/11/01 06:40
なんでこんな時間から鎌倉の話なんだよw
200 :
Mr.名無しさん:02/11/01 06:42
200kamakura
201 :
Mr.名無しさん:02/11/01 06:55
>>198 模造刀とか売ってるトコだろ?
俺、あそこで「るろうに剣心」に出てきた逆刃刀買っちゃたYO!
202 :
Mr.名無しさん:02/11/01 07:01
人っ子一人歩いてないような観光名所ってないだろうか?
ひとごみに疲れ果ててしまったよ…パトラッシュ…
203 :
Mr.名無しさん:02/11/01 07:12
204 :
Mr.名無しさん:02/11/01 07:13
鎌倉のオフシーズンて無いかな?
205 :
Mr.名無しさん:02/11/01 15:09
ないと思われ
206 :
Mr.名無しさん:02/11/01 15:11
片山津温泉なんて、おっさんとお水風の姉ちゃん、という
イカニモ・・・な取り合わせのカップルばっかりだ。
地元民の俺が言うんだから間違いなし(w
208 :
Mr.名無しさん:02/11/01 15:23
片山津温泉って、どこ?
209 :
Mr.名無しさん:02/11/01 22:32
210 :
Mr.名無しさん:02/11/01 22:34
釈迦堂切り通しは行った時俺しかいなかったな。
鎌倉の地理に詳しくなかったら、まず一人で行っていろいろ歩いて回る。
街の感じがある程度わかってきたら友達なり彼女なりと行くのがいいのでは。
二人とも土地勘ないと、デートもスムーズにいかないでしょう。
211 :
Mr.名無しさん:02/11/01 22:40
>>165 うまいっすよ、生しらす丼がほんとうまいですね、毎日あるとは限らないけど。
腰越漁港周辺にはこの手の定食屋さんが何軒かあります。
212 :
Mr.名無しさん:02/11/01 22:54
>>209 「山海堂」ていう店だよ、超有名だよ。RPGの武器屋の気分が味わえるよ。
ラスボスは大仏ね。ガンバレ!
213 :
Mr.名無しさん:02/11/02 21:41
紅葉はまだかい?鎌倉は
214 :
Mr.名無しさん:02/11/03 21:06
>>212 今日行ってきた、いきなり店前に木刀が置いてあったような・・・
215 :
Mr.名無しさん:02/11/03 22:16
銭洗弁天は100円玉がよく取れますたW
216 :
Mr.名無しさん:02/11/04 13:09
ふと思ったのだが鎌倉ってゲーセンとかあるのだろうか?
217 :
Mr.名無しさん:02/11/04 14:40
あると思うけど、鎌倉行ってまでゲームすることもなかろう
219 :
Mr.名無しさん:02/11/04 23:25
>>218 今から漏れは、是れをクリックするわけで
220 :
Mr.名無しさん:02/11/04 23:25
結果報告きぼんぬ
221 :
Mr.名無しさん:02/11/04 23:27
鎌倉か。竹やぶっていう蕎麦屋がうまかったなあ。
そろそろ紅葉の季節だし1人で逝ってみるかな。
222 :
Mr.名無しさん:02/11/04 23:33
「銭洗い弁天で100万円の札束を洗うオフ」とかやってみたいな。
223 :
Mr.名無しさん:02/11/04 23:34
>>222 「大仏の中に2ちゃんねらーが200人入るオフ」
224 :
Mr.名無しさん:02/11/04 23:37
「毒男200人が寺で修行するオフ」
225 :
Mr.名無しさん:02/11/05 14:23
紫色した微妙なソフトクリーム食べたい。
226 :
Mr.名無しさん:02/11/05 18:00
今日逝ってきた。紅葉はまだだね。
源氏山公園から英勝寺に抜ける道が閉鎖されているので、これから行く人は要注意。
227 :
Mr.名無しさん:02/11/05 18:00
228 :
Mr.名無しさん:02/11/05 18:41
鎌倉は遠足で3回行った
230 :
Mr.名無しさん:02/11/05 21:22
寺ってなんであんないいんだろうな。
231 :
Mr.名無しさん:02/11/05 21:44
漏れは鎌倉は寺よりも街並みだと思う。
もちろん、寺もいいが。
232 :
Mr.名無しさん:02/11/05 21:59
北鎌倉から鶴岡八幡宮にかけての道がいいねえ
今日は鶴八から巨福呂坂抜けて建長寺を通り過ぎたあと、亀が丘坂を越えて化粧坂から源氏山に登って鎌倉駅に戻ってきたよ。
234 :
Mr.名無しさん:02/11/06 02:43
鎌倉ものがたり読んでまたーりしようぜ
235 :
Mr.名無しさん:02/11/06 19:27
環境破壊が進んでるとかいうけどまだまだいいところだと思うな、鎌倉・・・
236 :
Mr.名無しさん:02/11/07 21:22
明日特集あるみたい
237 :
Mr.名無しさん:02/11/08 00:14
鎌倉壱番屋ってとこのせんべい買ってきたけど、あんまりうまくねーな。
呼び込みは必死にやってたが。
238 :
Mr.名無しさん:02/11/08 04:04
鎌倉行こうかな。
239 :
Mr.名無しさん:02/11/08 07:22
バイクでいったんだけど、駐禁だらけで帰ってきちゃったよ
240 :
Mr.名無しさん:02/11/09 20:39
紅葉でも見に行くかな。
241 :
Mr.名無しさん:02/11/09 21:14
242 :
Mr.名無しさん:02/11/09 21:31
揉み痔
243 :
Mr.名無しさん:02/11/09 22:57
244 :
Mr.名無しさん:02/11/09 23:32
前付き合っていた彼女は鎌倉に住んでいたYO!
245 :
Mr.名無しさん:02/11/09 23:33
鎌倉紫陽花きれい。
紫陽花は漢字もきれいだねー。
しようか
247 :
Mr.名無しさん:02/11/10 13:23
>>223 それなら
「ものすごい人数で銭洗い弁天で2000円札を洗うオフ」のほうが。
>>245 同じだ...鬱氏
沖縄では2000円札が普通に流通している
うちの会社のATM、やたら2000円札が出てくる
251 :
Mr.名無しさん:02/11/11 00:38
>>244 漏れと兄弟か?漏れの元彼女は腰越だぞ。
何気に250越えてるし...
毒男にゃ渋いヤシが多いのか?
253 :
Mr.名無しさん:02/11/11 23:05
おまいら、鎌倉の巫女さんは処女じゃないぞ
254 :
Mr.名無しさん:02/11/12 01:24
他はいいけど、せめて鎌倉市内だけは珍を徹底的に撲滅してくれないかな。
あの街並みの中、爆音を立ててる香具師がいるとチョベリ萎え。
255 :
Mr.名無しさん:02/11/13 15:17
鎌倉!鎌倉!鎌倉!
256 :
Mr.名主さん:02/11/13 19:13
このスレ、いいね。ほのぼのとして。
好きになりました。
257 :
Mr.名無しさん:02/11/13 19:14
鎌倉・・・頼朝公の墓がある・・・鎌倉・・・武士の都・・・
258 :
Mr.名無しさん:02/11/13 19:51
アルジャーノンに花束を、てここら辺かな?。
自転車で回るのが良さそうだね。
今週末に行って見よう。
259 :
Mr.名無しさん:02/11/13 21:12
鎌倉は京都にはない良さがある。
260 :
Mr.名無しさん:02/11/13 22:22
「早春物語」(原田知代主演)の舞台も鎌倉。
261 :
Mr.名無しさん:
鎌倉age